●●●●ユニバーサルホームってどうよ?●●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
952(仮称)名無し邸新築工事:05/01/14 12:20:13 ID:siav9+OZ
ま、家は30年で建て替えるものとする安物だからそれで良いんじゃない?
このあたりのクラスの家が60年持つとか思ってる人は勉強不足だね。
953(仮称)名無し邸新築工事:05/01/14 12:31:47 ID:???
30年で建て返る時、基礎を壊すのが大変そうだね。
954(仮称)名無し邸新築工事:05/01/14 13:15:48 ID:???
30年で建て替えか。
ローンは35年なのに。
どうしたもんかな。
955(仮称)名無し邸新築工事:05/01/15 00:16:41 ID:S9AdirsB
5年前に建てて住んでる者だけど、なんだかんだ言ってても新築はいいよ。
地方によって業者の能力に差はあるかも知れないけども
今時材料はユニバ・アイフル・セルコ・その他新規業者系は同じだよ。
建てるなら30年先とか考える前に間取りや動線のことを考えてなさいよ!
まあ積水とかには負い目を感じる所もあるんだけど(笑)
床暖房?客が来た時だけw普段はホットカーペットだし・そういう人たち案外多いんじゃないかな?
まあ上にいるセレブな人達は笑ってくれればいいや・それはそれで仕方ない、人間の本音だから・・
マジレススマソ・・・
956(仮称)名無し邸新築工事:05/01/15 00:41:03 ID:+ivLkNvG
>950

10K 100mmだった。これで充分。
それでも多分同じ事言うんだろうけど。

>次世代省エネとか、気密・防湿施工の重要性とか、まったく知れないのだろうな。
多少は知ってるよ。

あんまり机上の知識だけで語るなよ。
国交省とか建材メーカーとかその他怪しい団体に踊らされてるんじゃないの?
数年したら高気密は間違ってましたなんて絶対言うなよな。
957(仮称)名無し邸新築工事:05/01/15 00:43:07 ID:AezymMll
958(仮称)名無し邸新築工事:05/01/15 07:58:09 ID:???
>>956
気密とらずに10kg,100mmですか?

普通は、GW内に結露が発生します。
GW内が結露しないのであれば、気流止めが出来ていず、壁内通気量が多く、
GW内の空気が静止していないので、GWの断熱性は大幅に低下します。
建物によって、そのどちらかになることは、オイルショック以後のたゆまぬ
研究で、いまや常識です。
ロックウールやGWを断熱材として壁内に充填する場合は、室内からの水蒸気の
流入を防ぐために、ポリエチレンシートなどを張って防湿し、壁内の気流を
止めるため、壁の上下に気流止めを施工することは、常識となっています。
そうしなければ、断熱材を入れても、上の2つのいずれかになります。
温暖地の不勉強な工務店の中には、知らない人もいますし、この施工が
面倒なので、外張り断熱に移行した人もいます。

今言われている高気密は、長年の研究によって出てきたもので、特定の団体が
利益目的に言い出したものでも無ければ、一部の盲信者の主張でもありません。
計画換気を行うためには、必要なのですよ。計画換気は、これまでも、ビルや
公共施設などの、大規模建物では義務づけられていたもので、突然出てきたもの
ではありません。ようやく住宅も、まともに建てないといけないということに
なっただけです。

高高以外の家を建築することは、10年後に騙されたと思うこと間違い無しと
思います。ユニバも高高の商品を出していると思いますよ。
959(仮称)名無し邸新築工事:05/01/15 11:11:30 ID:+ivLkNvG
>958
今の住宅は普通に施工してもC値5程度にはなっていると言うが、計画換気の為にはそれで充分なのでは?
GWだって防湿シートが室内側に付いた耳付きのものを重ね合わせて施工するし。細かいところはややいい加減でしたけど。

GW内を空気が動くと言うのはかなり想像できないです。あれだけのモシャモシャがあるところを空気が動くんですか?

逆に外断熱で有名なS○の家の掲示板を見ると畳にカビが生えたって人が沢山いたりして、高高+計画換気だから結露の問題がクリアされると言うわけでもないように思います。
960(仮称)名無し邸新築工事:05/01/15 13:13:29 ID:???
SCと比較するなんて100年はやいっての。
おまいらの比較相手は、せいぜいセルコ。
そのセルコですら、16kのGWを壁152ミリ、天井と床が202ミリだ。
つまり、ユニバは半分以下ってこと。
961(仮称)名無し邸新築工事:05/01/15 16:24:10 ID:+ivLkNvG
大体、GWは厚けりゃいいってもんじゃない。
962名無し(登記済):05/01/15 17:26:27 ID:3CqpbAJ4
まあまあ。GWでこんなにスレ稼いでくれてありがとさん。

倉庫送りまであとちょっと.............元気な方頼む。

963もうずっと名無し:05/01/15 21:02:30 ID:ROw2/AR8
書く気になれん
最近は業界人ばかりだな
964(仮称)名無し邸新築工事:05/01/15 21:25:49 ID:???
>>960
SC?( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
965(仮称)名無し邸新築工事:05/01/15 22:36:09 ID:???
>>962
ダメダメ基礎のレスが流れてよかったなw
966(仮称)名無し邸新築工事:05/01/16 19:06:41 ID:DO4lOECl
センチュリで床暖OPしたらどう?
967(仮称)名無し邸新築工事:05/01/16 21:46:57 ID:???
>>959
C値が5で計画換気には十分だって?
もう議論する気にもならんわな。C値5だとね。隙間からの換気が殆どで
計画換気など殆ど機能しないのよ。少し本読んだり、ネット見れば
わかりそうなものだろう。
耳付きの袋入りGWと言うのが、ダメだから、外断熱や別に防湿シートを
貼るようにしてるの。
あなた、軸組みで内壁や外壁内に、冬場に部屋を暖房した時に流れる上昇気流
の凄さを知らないでしょう。壁に穴開けて手を入れてみなよ。空気が静止
してるなんて、間違っても言えないよ。

19世紀の遺物みたいな日本の住宅建築業界では、今頃になってようやく
気付いて、手を打ち始めたわけだからね。工務店や建築士
でも、あなたのようなこと、本気で言っている人がいるから、
あなたが特別と言うわけではないが、とにかくもっと勉強してください。

968(仮称)名無し邸新築工事:05/01/17 05:37:24 ID:???
>>959
高高住宅は生活体験が無いと、価値がなかなか理解できない。
一度住んだら、これまでの日本の住宅は、暑さ寒さに関しては、
本当にひどい家だったということがわかる。
昔欧米から言われたウサギ小屋とは、家の狭さだけではなく、
暑さ寒さも含めて言われていたことだとわかる。

断熱がまともなら、逆に不快と言われている床暖房がもてはやされると
いうところに、日本の住宅の酷い状況が現れている。

夏に床下から冷えた断熱して冷えた基礎に、外気を取り入れて床下湿度が上がり、
畳のカビが出やすいと言われているSCだが、
普通の家よりは、ずっと住み心地は良い。
他の高高に比べて優れているかと言われると疑問はあるが、袋入りGWを壁や天井の
断熱に使っている家と比べること自体がナンセンス。
969(仮称)名無し邸新築工事:05/01/17 10:58:46 ID:???
>>968
キミが1階全面床暖房の家に住んだことがないのは分るよ。
生活体験のない頭でっかちさんは、電卓でもおもちゃにしてろよ。

高高推進派って、宗教ががった馬鹿ばかり。
970(仮称)名無し邸新築工事:05/01/17 12:59:09 ID:???
床や畳にカビが生える床暖なんてごめんだよ。
971(仮称)名無し邸新築工事:05/01/17 13:10:50 ID:M/6GMYXW
U地域ですが、ALC50mm+発泡吹付け35mm(天井は55mm)では断熱不足でしょうか?
ちなみに基礎部は外周をスタイロで断熱しています。
断熱不足だとしてももうどうしようもないのですが・・・
気密は0.7だったので満足なのですが・・・
972(仮称)名無し邸新築工事:05/01/17 14:04:28 ID:???
>>970
畳にカビが生えるのは、SCだろ
いい家掲示板に、よくのってるじゃん
973(仮称)名無し邸新築工事:05/01/17 17:20:26 ID:???
>>970
いやだからそのSCの理屈でカビ生えるんだってば。
974(仮称)名無し邸新築工事:05/01/17 17:35:27 ID:???
SCは床暖なんてしないからカビは生えないぞ!!
975(仮称)名無し邸新築工事:05/01/17 17:40:49 ID:???
まあその普通しないような事するからカビるんだよね。
976(仮称)名無し邸新築工事:05/01/17 17:47:56 ID:???
普通しないような事ってなに?
977(仮称)名無し邸新築工事:05/01/17 21:00:12 ID:ynVqXU6B
夕方はヒマなんですね。

978名無し(登記済):05/01/17 22:39:18 ID:eft2S54s
>>976

ドウドウ巡りになるからそゆのやめて。
979(仮称)名無し邸新築工事:05/01/17 22:43:04 ID:l7EEgzyN
>967
ユニバの家で壁に穴あけて手を入れたんすか?
床下がスースーする他の家じゃなくて?
980(仮称)名無し邸新築工事:05/01/18 08:31:16 ID:???
>>978
じゃあ、SCはユニバより優れているって事でFA?
981(仮称)名無し邸新築工事:05/01/18 13:12:54 ID:???
SCは、風呂にもカビが生えるとあそこの掲示板に載ってたな。
それよか、九州でも冬が寒くて酷いらしい。
ユニバの全面床暖房の快適さを知らんやつらは、高い金出して気の毒すぎる。
http://www.ii-ie.com/pastlog/lng0402/04020018.htm
982(仮称)名無し邸新築工事:05/01/18 17:46:30 ID:???
でも、灯油代けちって止めてる香具師が多いでしょ。
意味ないじゃんw
983(仮称)名無し邸新築工事:05/01/18 21:53:28 ID:Xpi3o+o3
>>981
SCの掲示板全部読んでみた。ほんとに可哀想だ。

まもなく大寒だけど、床暖だけで大変快適♪
984(仮称)名無し邸新築工事:05/01/18 22:52:39 ID:???
ユニバって、1Fは床暖で快適(ランニングコストは高いけどね。)だけど、
2Fは結露でビッチョリとスレの最初の方にありますが、
それでも快適なのでしょうか。
10年持つのか心配です。
床暖も配管が故障したら、家を壊さないと直せないのじゃないかと思いますが。
SCなどの基礎断熱した床下にエアコン等を入れる方が、効率、コスト、メンテで
ずっと有利だと思うけどね。

985(仮称)名無し邸新築工事:05/01/19 00:11:15 ID:XQIdkwk0
2Fは寒いけど(から?)結露はしてないです。
窓しか確認できませんが。

配管は機械じゃないんだから故障なんてそんなに無いでしょう。
986(仮称)名無し邸新築工事:05/01/19 00:43:36 ID:???
床下にエアコン入れないと住めないような家は

 かなり変

です。
987(仮称)名無し邸新築工事:05/01/19 08:37:33 ID:???
無駄に灯油使う家に言われたかない。
988(仮称)名無し邸新築工事:05/01/19 14:47:50 ID:???
>>984
床下にエアコンって、ギャグじゃないの?
マジなの?
989(仮称)名無し邸新築工事:05/01/19 16:15:32 ID:98zu5Q4O
配管の件は加盟店にもよりますが、
サヤ管という空配管の中に本管を通す二重配管です。
管に何かあった場合はそのまま本管を交換可能。
SRC基礎に限らずベタ基礎でも
サヤ管は必須だと思いますが…
990(仮称)名無し邸新築工事:05/01/19 17:04:30 ID:???
ユニバ、マンセー
全面床暖、マンセー
991(仮称)名無し邸新築工事:05/01/19 19:38:56 ID:???
>988
>984ではないが
床下にFFファンヒーターや温水パネルの放熱板を設置することは寒冷地では
やってるところあるんだよ。4地域ならエアコンでもいける。
その分床下を高くしてやればいいんだよ。
掃き出しにガラリでもつけてやればコールドドラフト対策もできる。
ギャグなのは勉強不足のアンタだよ。
992(仮称)名無し邸新築工事:05/01/20 00:04:03 ID:XQIdkwk0
まぁまぁ、そう言わずに。
993(仮称)名無し邸新築工事:05/01/20 00:58:19 ID:???
おいおい、ギャグじゃないのか。
シロアリ駆除剤は塗ってないと思うが、防腐処理してるような構造材も使えないな。
銭のない施主向けの似非床暖房のつもりだろうが、馬鹿のすることは合理性に欠くな。
無駄なエネルギーを地盤に寄付してるのか?

高基礎にして床下を室内と同じ空気質にするなら、そんなアフォなことせずに、外国のように素直に地下室を作れよ。
容積率がきついところでも助かるだろ。その分、基礎はいらないし、上の家は小さくできるんだし、
シアタールームや大容量の納戸ができて合理的だ。今は地下室も昔ほど高くないぞ。
http://www.takahashi-kanri.co.jp/html/69-01.html
994(仮称)名無し邸新築工事:05/01/20 01:44:44 ID:???
>993
あいかわらず頭悪そうだな。

>銭のない施主向けの似非床暖房のつもりだろうが
ユニバの床暖がやすもの床暖だよ。ふつうの全面床暖房ははるかに高い。
「全面床暖房を低価格で」がユニバの売りのひとつだろ。

>無駄なエネルギーを地盤に寄付してるのか?
だからこれがSRC蓄熱床暖房のことだよ。基礎側面にもベースにも
断熱材なしだろ。地面あっためてどうするよ。

高基礎で床下に納戸つくるのは珍しくないし地下室つくろうがどうしようが
施主の自由だろ。話のすりかえだな。
床下暖房はあくまでひとつの手段で断熱・気密がきちんと出来てる家なら
基礎断熱、床断熱にかかわらず床が冷たいということはない。

995(仮称)名無し邸新築工事:05/01/20 04:25:47 ID:???
>>994
おまいのほうが頭悪そうにみえるが。
全面床暖房で、安けりゃ得だろ。
996(仮称)名無し邸新築工事:05/01/20 08:49:13 ID:???
安物買いの銭失いっていうからなw
997(仮称)名無し邸新築工事:05/01/20 09:01:00 ID:???
998名無し(登記済):05/01/20 22:30:21 ID:sILqtQ7d
あぁ終わったか。SRC他、基礎の件は無かったことにしといてくり。
999名無し(登記済):05/01/20 22:30:52 ID:sILqtQ7d
999
1000名無し(登記済):05/01/20 22:31:23 ID:sILqtQ7d
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。