1 :
(仮称)名無し邸新築工事:
訳けあって甥っ子を弟子にしましたが、
この不景気、大学生の子供を1人もって
仕送りするほどに金がかかります。
(建築です。)
つまり、本人も意欲がなく、
もう半年になりますが、
「辞めて田舎に帰る」っと、自ら言って欲しい。
この弟子がきてから、家庭崩壊状態です。
かみさんも、弟子の世話でストレスが限界状態です。
こちらから「辞めてくれ」と、
言えぬ状態です。
マジスレ。
2 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/06 21:39 ID:B0mF9Vym
その親は、全く援助なしかよ〜???
3 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/06 21:42 ID:B0mF9Vym
↑間違った。続き・・・
何の連絡もありがたみもないまま
預けっぱなし。
我が、家族にも今までお中元・お歳暮全くなし。
今時の若者。
居心地がいいのか???
弟子を持つって事はその親から預かったって事だろ?
面倒を見る義務があるだろ
あと半年もすれば一年たつだろうから、その後責任もたせて突き放せば
いい。やる気なければ自分からやめていくよ。
クソスレみたら!!
\\ 常いかなる時も!! //
\\ 速やかにワッショイ!!/
∬ ∬ ∬ ∬ .∬ ∬
人 人 人
(__) (__) (__)
(__) (__) (__)
. ( __ ). ( __ ) ( __ ) (::::::::::::::::::
(´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
(つ ノ (つ 丿(つ (´⌒;;:::::::::::::::
/ / (´/ (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
(_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
(´⌒(´⌒;;;::
ズザーーーーーッ
クソスレ ワッショイ!!
\\ クソスレ ワッショイ!! //
+ + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
7 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/07 02:52 ID:jdSSVJvJ
8 :
とび:03/09/07 08:15 ID:400fzT8K
age
9 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/07 10:01 ID:fa5s/gty
職種は?
不況で、弟子を取る余裕が無くなったといっておきなさい。
11 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/07 16:17 ID:21Y5jgrq
>9・・・大工です。
12 :
名無しの施主:03/09/07 16:54 ID:P4KvfHfQ
良くは存じませんが、きっと致命傷ですな。
この時代やる気のないやつは生き残れません。
彼のためにも、ここは厳しく切りましょう。
たとえ恨まれても、背に腹は代えられません。
それが分からないやつは、一生かかっても
理解し合えることは無いでしょう。
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
14 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/08 09:09 ID:fdYl3Mgv
かも?
15 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/08 11:26 ID:6G3sBcpg
2週間ほど弟子と一緒に仕事せずにブラブラと倉庫の後片づけをする。
そして・・ぽそっと呟く
「もうダメボ・・・」
これで弟子も気付くやろ(w
16 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/08 19:06 ID:+HjQnMhk
>15
そんな事したら親方諸共「マジダメポ・・・」になるだろ
愛、おぼえていますか。
18 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/09 14:35 ID:0c4qM1RJ
弟子には、給料払って、3食食わせて、
アパートの家賃払って、光熱費も払ってあげています。
全て面倒みているので、
給料は、全部こづかいです。
今日こそ、「もう辞めます」っと、
言ってくれないか・・・・
19 :
まっと:03/09/09 14:42 ID:awZYtSo7
この不景気の世の中、年寄りだろうが、若いやつだろうが、やる気のない奴はどうやっても生きていけませんね。
弟子君には以下のようにしてはいかがですか?
1 出来次第で補助の内容(家賃、食事、光熱費)を変える
2 給料(小遣い)は、基本的に一人前に育ってからとする。出来次第ではたばこ銭程度の小遣いは渡す。
3 上記に不満があるならば、補助、小遣いは一切無しにして、一人の職人として扱い、給料を渡す。但し出来次第
もちろん家賃諸々は本人負担です。 但しこれは弟子とは言いがたいかも。。。
適当に教えたら、後はお前が仕事を見つけて仕事しろと独立させちゃえば。
最初に親とどういう話をしたのか、
どういった経緯で預かったのかは知らないが
使えないだけならともかく
やる気がないのは致命傷
今すぐ、本人に「やる気があるのか」と問いただす
あると言えば厳しく仕込みなおす(下記の条件参照)
ないと言えば親元に送り返して
「やる気がないので預かれない、1ヶ月以内で結論をだしてくれ」と通告
もう一度預かってくれと言われたら下記の条件を提示
作業服・下着・食事・洗濯・風呂・布団と寝る部屋は提供する
それ以外は小遣い銭だけ、仕事を覚えてきたら少し増額する
親方の道具の手入れと管理を義務づける
週1回、おぼえた仕事のレポート提出義務
月1回、親元へ手紙を書かせる(親も返信する)
22 :
とび:03/09/09 21:28 ID:iK4e5qvl
今時の若い子は、手に職とか言って
職人の仕事を探したりする。
それは、多くの場合、親が見つけてきたり、
親戚の所に預けたり、
義理がある人の家が多い。
で、預かる方も断れない。
・・・って、感じ??
そんなやつは、適当に仕事与えて
全く話さない。
会話がなけりゃ、1ヶ月はもたないだろう。
要は自分は悪者にならずに、弟子に辞めてもらいたいという事でしょ。
意欲がない人でも丁重に扱われる素敵な環境じゃ辞めないよ。
どうしても悪者になれないなら、経営が苦しい事を説明して、他に出稼ぎ
に行ってもらうという事にすれば?
この状況が続く事を考えれば、仕事先からは賃金をもらわないあるいは格安でも良いでしょう。
その条件なら、仕事先は見つかるでしょうから、そこで遠慮なく鍛えてもらうのです。
しっかりしてくるか、辞めるかのどちらかになるのではないですか?
はっきり経済的に厳しくなった。3ヶ月猶予を与えるから他の働きを見つけるなり
実家に帰るなりしてくれという。当り障りの無いように、自分の経済的理由を
前面に出すこと。相手にやる気が無いとかそういうことを口にするとせっかく
いままで我慢していたことが無駄になる。
で、
>>1は立て逃げしやがったな。
真面目に考えて損こいた
>>25
同感だ
既にアボソした、に10000ユーロ(子供銀行発行w)
家庭崩壊に拍車がかかって嫁さんと口論中で
2ちゃんに来れないに10000ペリカ(w
弟子が駄目なら雇っている側も駄目駄目だな
まあ、いいコンビだわ
>>29 あんまり言うと、1が逝っちゃうからダメ。
31 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/12 14:31 ID:jRDE+L9q
弟子に給料払うなんてばか しかも食わせて家賃まで
それじゃお客さんだよ
32 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/14 22:03 ID:BktfR0LI
ひゃぁ!我が家と同じ状況!!
我が家は、兄弟の子供を預かっている。
最初は、和気あいあいだったが、やはり
一緒に暮らすには、家族としての歴史も浅く、
手・金のかかる子供もいるので、
だんだんうっとーしくなってきた。
やはり、他人と暮らすのは、
大変じゃ〜。
恩があって、預かったものの・・・
この先、他で働いてきれないかと考え中。
>>1 ロムしていて、解決したら
是非、その解決策を伝授して欲しい。
33 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/14 22:18 ID:KgIdKf4O
蹴る蹴る蹴る殴る殴る殴る
>>33 それよりは男色家のフリでもした方がましかと・・・。
35 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/15 10:34 ID:2Lv4fQjT
age
あぼーん
37 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/16 18:49 ID:ZmPY4dXq
0
どこの弟子も同じ
冗談抜きで、弟子ってことは一応修行だろ、その一環としてどこか他県とかの
業者にほっぽり投げちゃうんだよ、そこからの給料で全て賄わせてさ。
知り合いの取引先の友人のご近所さんの・・・ なんて要は全くつながりの無い所にさ。
なんで?って来たら「基本事項は教えたから外部で実践修行だ」と。
で、そこで3〜5年修行してまともに務まるようになたら再度戻ってきて修行の詰めだ、と。
これなら万が一戻ってきても使える程度になるだろうし、そこから逃げ出すぐらいなら
こっちのもんでしょ。
駄目なまま帰ってきちゃったらどうしるんだ?
まだ修行が足りんとか違う質の仕事を覚えるとか言ってさらに
遠くの会社へ修行に出させる。
とにかく親も親戚も居ない場所へ飛ばすのがコツじゃない?
根性無いと居続けられないだろ。
朝5時〜夜11時→仕事
休み→月1
給料→1万
飯→毎日、もやし・豆腐・味噌汁・ご飯などのみ
誰かその弟子に本音を聞いてみろ。
きっと、なんとなく仕事してるだけだと思う。
「弟子」で、検索したら、ここにきました!
うちと、一緒じゃ〜ん!
うちは、旦那の弟。
も〜、これから子供が生まれるっていうのに、
早くどっかいけっ!!
メシくって、食い逃げじゃん。
誰が作って、茶碗洗ってると思ってるのか。
結局、嫁さんに手がかかる。
苦労しているのは、親方だけじゃないよ〜。
なんで?
あぼーん
47 :
44:03/09/21 12:25 ID:???
今日も、いそいそ来た!!
弟子のせいで、生活狂った。
>>47 日曜なのに?
ちょっと抜けてるかもしれないが
やる気は認めてやれよ
>>40 良い考えだけど、そいつを鳴り物入りで推薦するのが苦痛ぞ(笑)
あまりにデキが酷いと、ほめてるうちに切れちゃう⇒元の通り弟子のまま、
の悪循環(爆笑)
大工って一人前になるのが難しいでしょう?もっと簡単に習得できる業種勧めるとか。
>50
>そいつを鳴り物入りで推薦するのが
こんなことする必要ないじゃん。
だから、付き合いとか無い会社に、ただ単に「使ってくれ」っておっぽり出す
それだけで良いんじゃないの?
面倒見てくれも鍛えてくれも何も要らないよ。
>>52 この景気の悪いご時世にコネなくて押し込めるのか?
55 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/22 22:49 ID:iRcSWlD6
差し金(曲がり金)で頭を叩け。平方向ぢゃなくって、木端立方向で。
血が出る。親が訴えてくる。心労で倒れる⇒引退してヤツが跡を継ぐケテーイ
この道を行けばどうなるものか。
危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となる。
迷わず行けよ、行けばわかるさ。
アントニオ猪木
いくぞ〜!!
↑途中でやめるな
いーーーーーーち!!!
A−−−−−−−−−!!!
の
サンダーV2
近所の店で新規時に20箱出されてから締めっぱなしですぐ氏んだ機種・・・
元からつまらん機種だと思われ・・・
しばらく行ってないけど近年稀に見る駄作V2
この道を行けばどうなるものか。
危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となる。
迷わず行けよ、行けばわかるさ。
アントニオ猪木
いくぞ〜!!
>66
コラーッ!人の朴るなーっ!
あぼーん
あぼーん
あぼーん
教えてくれよ!
あげとく
73 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/10/13 18:17 ID:8NgAPvFU
社員の奥さんを辞めされる方法を教えてくれ〜!
旦那は別部署の主任だが、奥さんは最悪!
何を教えても駄目!もう会社を辞めてくれ〜
>>73 その奥さんと浮気して二人ともあぼーんすれば桶
あぼーん
朝早く起こして働かせ
食い物不味いもの食わせろ。
現場では掃除片付徹底的にさせろ
帰宅したら掃除洗濯やらせろ
とにかく遊ばせるな
文句言ったら"総て修行だ"と言え
それでも止めなければ、立派な根性だ
蛙のションベン、屋根屋の褌 だ上手く使え
どうでもいい安い現場任せて、チョンボしたら擦り付けないで、尻拭いして
疲れたろうから暫く休養しろでそのままず〜っと
現場うまく収めりゃ、よくやった疲れたろうから暫く休養しろでそのまま。
80 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/12/14 02:16 ID:1uOfkR3+
雇った側にも責任があるぞ。責任を全うしろ
82 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/12/14 22:29 ID:5o0JNBoj
施工図会社に出向させて、収まりを勉強させろ。
賃金の2割はいただいてよろしい。
83 :
大工:03/12/15 16:52 ID:PERaCZQS
身内は駄目だよね・・
絶対甘えがでるし
本人(弟子)のためにならないと思います
滅茶苦茶厳しくしてみれば?
口よりもさきにぶん殴る!
身内を使った時点で終わってるがな
潰れないようがんばれば〜ぁ。
85 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/12/15 23:30 ID:639MV055
弟子から月謝を取れ。取れなければ親から取れ。
86 :
寅:03/12/15 23:33 ID:???
休ませるな・・・
オレんとこに以前居た小僧なぞ、都内から福島まで高飛び
したぞ。
休みが無かった月が2ヶ月続いたな。
87 :
へっぽこ電気:03/12/16 00:18 ID:EAtDcaDA
弟子は一人で従業員はいないとして、
それでもいいからいてくれって言うほど仕事とってこい!!
ちなみに弟子は内弟子かい?だったら逝ってるyo外弟子にしな!
しっかりしたやつ二人に対してへぼこいやつ一人は必要だぞ!
88 :
名無し建材問屋:04/01/08 12:00 ID:Mx5MxuZd
月謝取ってる棟梁いるよね。月3万くらい。
奉公終了時にそれ返してたりするけど。
うちのジムソに失業中のヤシが二人ほど勝手に居候してますねん。
スト−ブの前に座り込んで居眠りするやらスカ屁こくやら・・
どないしたら追い出せまつか?
マジでっせ。
90 :
:04/01/08 16:31 ID:k6KRNfzp
94 :
よし:04/03/22 22:51 ID:TyYh6OsP
ハゲ
95 :
うんと:04/03/26 13:43 ID:nEkOrzrD
大工っていくつくらいならまだなれるかな?
96 :
ええと:04/03/26 16:31 ID:nEkOrzrD
意味不明だね。。。
97 :
うげ:04/03/26 20:49 ID:nEkOrzrD
・・・。
98 :
建築:04/03/29 12:35 ID:nP3hYio1
awari?
99 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/03/29 12:50 ID:+16a8uzg
預かった以上は責任がある。
預かりきれないのに、自分は悪者にならないようにと言うのは
ムシが良すぎる。
本人、あるいはその両親も呼んで、なぜやる気が無いのか?
少なくとも親方の目からはそう見える事、この先どうして行く
つもりなのか?等を本人に聞け。
その上で、経済的に無理してまでおまえ雇っているという事。
本人は働いているつもりだろうが収支は赤字である事、
それに対する自覚があるのかということなども話し合うべきだ。
そうすればおのずと結果は出る。
人の人生を一部でも預かったんだから、真摯に対応せよ。
100 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/03/29 23:49 ID:Ad48jhjT
わんはんどれっど?
つーか、まだ弟子いるの?いるならもう駄目だろ?
やっぱり芸人になるって夢が忘れられないから上京するって嘘ついちゃえよ
1はどこや!
105 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/06/01 08:17 ID:E6GPs0aR
笑って人切れるくらい度胸がなきゃぁ
経営者は勤まんねぇよ。この不景気。
身内巻き込んでの共倒れじゃぁ目も当てられねぇぞぃ
106 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/07/11 00:14 ID:3poXeZ/2
>>1へ
正直に経営状態を弟子に説明して退職してもらえば?
それじゃカッコがつかないなら、どこか他の会社を世話してやらなきゃね
急浮上
保険かけて、海に沈めろ。
今日日、人を切るのは大変だ。
それが陰湿ないじめを増やしてるんだろうな。
>弟子には、給料払って、3食食わせて、
>アパートの家賃払って、光熱費も払ってあげています
こんな事してたら一生やめないだろ。ばかじゃねぇの?
111 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/12/11 13:50:28 ID:4wckdE2F
大分前の話だな・・・しかし。
>1
その後どうなったか聞かせて欲しい!!!!
112 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/12/11 15:31:21 ID:OEY28BnC
て言うか1位の馬鹿だと幸せになる権利がないね。
113 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/12/28 18:20:14 ID:tmpYbqCR
やる気がない?
ある程度のやる気、実力を引き出すのも
上の人間の役目だろ
このスレがたってからかなり時間がたってますな、弟子はもう辞めた?
どした?
立て逃げかよ
漏れはマンションが得意です。大手の現場にパートナーで行ったら、
何で怒られているのか分かりません。でも自分では経験年数が多いので
トップクラスと思っています。でも馬鹿だと思われています。
馬鹿だと証明してくれたら自分で辞めますということが回答ですよ。
でも馬鹿に付ける薬は無いから、難しいかも。
age
119 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/02(土) 19:24:14 ID:Zx2l3P77
そんなの簡単じゃん。
>1
仕事でぎゃーぎゃー怒鳴りつけて人間面をつぶせ
「向いてない!違う仕事探したほうが、お前の為だ」
わ、このスレまだあったんだ。
漏れは前職では特殊な建物では設計・施工と
技術馬鹿としてかなりのやり手でしたが建築設計に
転職してからは3年間追い回し状態でした。
潰されなかっただけましたけど、もう建設業界に未練はないな。
島に帰ってゆっくり暮らそう。
124 :
21性器住宅:2005/08/09(火) 14:35:21 ID:9tZQ45Pt
弟子を辞めさせる前に、あんたどういうつもりで人を雇ったの。今悩んでるのが
おかしい。1つの方法はあんたが人間を辞めればいい。突然解雇される人間の痛みが
わからないなら人を使うな。一人でやれ。こら何とか言ってみろ。
125 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/17(月) 12:00:12 ID:B4IszBzn
>>124 まぁー そう言わずにw
現実問題として 金銭的に余裕が無いのは深刻だと思うんで
確かに私も職人やってて思うんですが
今年は予想以上に仕事内容が悪いですw
私の所は仕方ないんで 能力給と言う事にして
売り上げ・生産高に対しての給料を 支払うようにしてます
厳しいようですが 出来ない人は自然と辞めざる終えなくなります
これは仕事なんで 利益を出してこそ華 でないと意味が。。。
会社の為に何か出来ないんであれば それは
経営者でも従業員でも 辞めた方が良いのでは?
経営者と従業員の間に 信頼関係が無いんでは
やって行けないと思ってます 1の場合それは崩れてるんで
現状をしっかり話して きっぱり伝えた方が
お互いの為かとおもいます。
126 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/17(月) 12:17:32 ID:FFBCBcpO
>>1は弟子と従業員の区別もつかんのかW
登記してソイツを雇ってんだろ?従業員じゃねえかW
127 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/17(月) 12:41:34 ID:FFBCBcpO
ちなみに俺は個人事業主の従業員だが、弟子ではない、よって年賀状も書かないし、中元歳暮等もってのほか
プライベートの付き合いは極力断っている
何故なら、好きにピンはねさせてやってるからだ
従業員はピンはねを提供し、代表はその見返りに従業員に技術を提供する
これ以上の関係にはならないし、なる義務はない
ギブアンドテイクが成立しているからだ。
128 :
お祭り好きの電気や ◆gUNjnLD0UI :2005/10/17(月) 13:18:47 ID:8g++A85Q
いかに早く一人前に仕立て上げて稼がせるかに1票。
そのためにはどんどん1人で現場をやらせる。 当然粗相をするはずだから
陰でコソーリとバックアップしておいてヤバクなったらすぐに手を打つ。
逆にやらせないと覚えない。
そういう意味では漏れを仕込んでくれた親方には今でも感謝している。
結構損金も出したはずだし・・・。デモ、おかげで独立できた。
まだ人は雇えないけれど・・・・。
129 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/17(月) 17:15:44 ID:FFBCBcpO
>>128 俺もそう思うよ
この業界は信用と人脈第一
技術があるのは当然
俺は技術的には親方並だが、人脈作るの下手だから駄目だがなW
130 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/28(水) 17:26:51 ID:S+i3HvJv
弟子は大切に
131 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/07(火) 22:02:33 ID:Q0babg8V
まだやめさせてないのか
132 :
(仮称)名無し邸新築工事: