ブルースホームどうですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
947(仮称)名無し邸新築工事:05/02/05 02:58:04 ID:vFVOUJOA
SPFだと耐久性に問題があるんでしょうか?
少なくとも50年はもって欲しいな・・
948(仮称)名無し邸新築工事:05/02/05 03:08:57 ID:6IkeIvZB
SPFもピンキリだよ。割り箸みたいなのもあれば、ダグラスファーなみのもある。
それに施工とメンテの重要さを忘れちゃいけない。構造材そのものの耐久性より
これらの方が大事。
949(仮称)名無し邸新築工事:05/02/05 08:56:10 ID:???
SPFで50年は普通もつだろ。

逆にもたないと考える理由はどこにあるんだろう。
ツーバイはみんなシロアリに食われると思ってるのかな。
950(仮称)名無し邸新築工事:05/02/05 16:22:25 ID:ouX/s5He
>>946
だよね。
構造材が2倍3倍だから本体価格が2倍3倍という
訳にはならんでしょ。

構造材をSPFからダグラスファーに変更してもらって
見積もり取ってみたら面白かも>>940
951(仮称)名無し邸新築工事:05/02/05 18:30:23 ID:???
2X4を地元工務店で建てますが、SPFとダグラスファーの値段は
あんまり変わりませんよ。せいぜい構造材の値段の10〜15%くらい
でしたから、ダグラスにしてもらうことにしました。

工務店のおっさんの話だと、耐久性とかはそれほど・・・
施工が難しくなるのでいやがられました。
ブルースは木も一括で仕入れているでしょうから相当高くなるかも
952(仮称)名無し邸新築工事:05/02/05 22:54:33 ID:UgJHqOIg
>>950

一応見積もりとってみます。
どうもご教示頂き有難うございました。
953(仮称)名無し邸新築工事:05/02/05 23:47:17 ID:UgJHqOIg
>>951さんもどうも有難うございました。
すみません。。
954(仮称)名無し邸新築工事:05/02/06 02:03:42 ID:???
いい建材はいい職人が組み立てて初めてちゃんとした性能を発揮する。ダグラスファーなんかその典型。
いい加減な釘打ちやってると割れまくるんだなこれが。
955(仮称)名無し邸新築工事:05/02/06 18:16:12 ID:???
構造材としてのダグラスファーは確かに最強クラス。硬くて釘の食いつきが極めて強い。剪断強度
などは檜を上回る。しかしやたら重いし釘打ちミスると割れるなど、扱いが難しいから職人は嫌がる
ことが多い。材料としては上等なものだが、それ以上に手間=コストがかかる。輸入建材に占める
割合が数%しかないのは生産量よりコストのせい。
956(仮称)名無し邸新築工事:05/02/06 23:09:35 ID:???
ちょっと過剰すぎるんじゃないかと・・・>ダグラスファー仕様

957(仮称)名無し邸新築工事:05/02/06 23:11:31 ID:A3gN0eyi
>>956
どういう点で?
構造材におかねをかけるのは悪くないと思うんだけど。
素人考えだけどね。
958(仮称)名無し邸新築工事:05/02/06 23:56:17 ID:???
957 の言う通り。 家もDgfirだが堅さは柿の木と同程度なのでSPFと違い
手間はあるがそれは職人の技量で何とでもなる。 ある意味輸入住宅を扱って
いるのであれば対応できる筈。 
959(仮称)名無し邸新築工事:05/02/08 22:10:05 ID:9ICTTnQt
あげ
960(仮称)名無し邸新築工事:05/02/08 22:25:40 ID:???
フレーマーやってる親戚のおぢさんは、ダグラスファーとSPFは屋根に上ったら素人でも差がはっきり解ると言ってました。
961(仮称)名無し邸新築工事:05/02/08 22:41:38 ID:???
t
962(仮称)名無し邸新築工事:05/02/10 03:29:09 ID:wqPumkbF
ブルースでもオプションでダグラスファーを選べるの?
963(仮称)名無し邸新築工事:05/02/10 12:26:31 ID:???
ブルース選んだ時点で、Dgfirのような高級木材は諦めろ。
坪単価70万出せるなら、ちゃんとした輸入住宅を建ててる工務店へいけ。
964(仮称)名無し邸新築工事:05/02/10 19:06:03 ID:???
>>963
坪単価70万出せるけど、輸入住宅建てるならどこがおすすめ?
965(仮称)名無し邸新築工事:05/02/10 19:34:22 ID:???
関東地区だと思うがゲーテハウスなんかどうですか?
なかなか高級感あるデザインの家を手がけているようだ。
966(仮称)名無し邸新築工事:05/02/11 00:09:46 ID:???
>>964
メーカーによる。
967(仮称)名無し邸新築工事:05/02/11 00:53:46 ID:???
ダグラスファー使うのは、日本でいえば、総檜作りの家つくるようなものだな。
968(仮称)名無し邸新築工事:05/02/11 06:57:44 ID:???
>>966意味不明
969(仮称)名無し邸新築工事:05/02/11 16:47:11 ID:???
>967
金物類は全部ステンレスで、板金は銅板で、みたいなもんだな。
970(仮称)名無し邸新築工事:05/02/11 17:13:36 ID:AWyRw6DS
>>967

もっと馬鹿にも分るように解説して下さい。
971(仮称)名無し邸新築工事:05/02/11 21:00:53 ID:???
>>964
坪70万出せるなら、モアハウジングの2×6で山武のきくばり入れると最強。ただし、50坪以上で。
972(仮称)名無し邸新築工事:05/02/12 00:02:21 ID:???
坪単価なんか設備で変わるので意味無し。
973(仮称)名無し邸新築工事:05/02/12 13:27:30 ID:???
だな。
坪単価で選ぶとあとで後悔すること多し
974(仮称)名無し邸新築工事:05/02/12 14:16:22 ID:???
ダグラスが高級材って、馬鹿ばかりだな。
そんなことだから、セルコ以下っていわれるんだよ。
975(仮称)名無し邸新築工事:05/02/12 23:52:13 ID:???
>>974
おまいぐらいバカだと、さすがにまわりから笑われても
しょうがないと思うが・・どこ読んだんだ
976(仮称)名無し邸新築工事:05/02/13 21:48:50 ID:UwwzpLm/
関西地区でダクラス選べるみたいよ。
977(仮称)名無し邸新築工事:05/02/13 22:02:32 ID:lrKIDQRW
なんぼくらい上がるの?
978(仮称)名無し邸新築工事:05/02/14 20:56:45 ID:???
ダグラスに金かけるなら坪数うpやハイスタッドやドライウォールに
金かけたほうがいいと思うが・・・
979(仮称)名無し邸新築工事:05/02/15 17:57:38 ID:Zg82N8ZD
俺もそう思う。
980(仮称)名無し邸新築工事:05/02/15 21:18:08 ID:dPKY5WkK
>>978
同感
予算がないからブルースなんだろ?
981(仮称)名無し邸新築工事:05/02/15 23:57:38 ID:oxlYaxbl
でも躯体の強度が飛躍的に上がるんなら
お金かけてもいいかなと。
982(仮称)名無し邸新築工事:05/02/16 06:56:02 ID:???
飛躍的に上がるんならな。
983(仮称)名無し邸新築工事:05/02/16 09:22:29 ID:???
ダグラスファー入れるのは躯体強度云々より、腕の良い大工に施工してもらうという
保険の意味合いが強いな。
984(仮称)名無し邸新築工事:05/02/16 09:29:15 ID:???
腕の良い大工に施工してもらえるんならな。
985(仮称)名無し邸新築工事:05/02/16 10:18:47 ID:???
腕の良い大工じゃないとダグラスファーは扱えないよ。
986(仮称)名無し邸新築工事:05/02/16 10:30:46 ID:???
腕の悪い大工が、自分にはダグラスファーは扱えないという事を認識してくれるならな。
987(仮称)名無し邸新築工事:05/02/16 10:53:46 ID:???
>981
震度10とかの地震でも耐えられそうだな。
988(仮称)名無し邸新築工事:05/02/16 10:54:43 ID:???
ワラタ
989(仮称)名無し邸新築工事:05/02/16 10:55:59 ID:???
ブルースの家は、震度10の地震で壊れる事は絶対にありません。
990(仮称)名無し邸新築工事:05/02/16 13:05:20 ID:???
家はDGfirだが(ブルースではない)がSPFとの価格差は50万(40坪)だったな。
SPFでもグレードがあるからそんなに気にする事もないと思うが。

保険ってのは確かに、輸入住宅を認識しているか否かの多少なりとも判断になるかも?
それよりもドライウォールを認識している大工がいるかの方が心配だな。
何も知らない大工に石膏ボード貼らすと、パテ盛ってどうこうの話ではなく
数年でヒビが入る事になる。 
991(仮称)名無し邸新築工事:05/02/16 20:44:51 ID:???
>>990
>何も知らない大工に石膏ボード貼らすと、パテ盛ってどうこうの話ではなく
数年でヒビが入る事になる。 

レベル低すぎるよ・・・。(w
そんな施工してる大工や工務店じゃ輸入住宅云々以前の問題じゃないかと。
992(仮称)名無し邸新築工事:05/02/17 01:19:00 ID:???
でも、ドライウォールってださくない?
クロスのが数倍きれいだが。
993(仮称)名無し邸新築工事:05/02/17 01:34:57 ID:???
>>992
それって「本物の木の板張りの壁よりも木目調サイディングのほうが
きれいに見える」ってのと同じじゃないすか?
994(仮称)名無し邸新築工事:05/02/17 10:23:46 ID:???
>>991 確かに、でもそれが現実ですよ。 
石膏ボードから貼っているドライウォーラーが国内に何人いるよ? 
知人はドライウォーラーだが、ドライウォールを知らない大工がバンバン貼っていって
パテと塗装だけやらなければならなくて苦労している。 

>>992 ドライウォールは気密と強度を上げる目的もあり、10年後も自分達で塗れるので
長年で見ると楽だしお得。 クロスは10年もすると禿げててきて張り替えた時にも
前のが残るので汚くなる。 色も海外の塗料だと白でも透明感がありライトが当たった時の
色合いは良いですがね。 ちなみに海外ではドライウォールをやってクロスを貼るのが一般的。
なのでクロスは金持ちの部類です(w  
995(仮称)名無し邸新築工事:05/02/17 13:39:34 ID:???
日本はドライウォールにしたって自分でメンテしないと思うよ。
リフォームで、家具などにペンキがつくかもしれないものより
クロスの張替えを依頼したほうが気が楽じゃん。
996(仮称)名無し邸新築工事
そうそう。ペイント仕上げって貧乏人仕様なんだよな。