1 :
(仮称)名無し邸新築工事:
住宅ローンの事について詳しい方、教えてください。
35年ローンで2,000万円借りるとしたら、公庫と銀行、
どっちがお得でしょうか?営業の人は銀行一本が得だ
って言うんだけど…。
2 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/19 12:29 ID:Nu+3Dzol
現在は、銀行によっても色々な商品だしてるけど
カギを握るのが火災保険、保証料,団信込みの金利かだね。
自己資金のある人は,余し関係ないけど自己資金不足の人は
銀行ローンの方が お徳だと思うけどね。
3 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/19 12:42 ID:0HZ4O/33
>>2 さっそくのレスありがとうございます。
なるほど、銀行の方が得ってことですかね?
4 :
1:02/11/19 12:43 ID:0HZ4O/33
↑は私です
公庫に決まってんだろバカ!
営業は銀行の方が手続きが楽、公庫の知識がない、
銀行と癒着している、手抜き工事で公庫の審査が通らない
のいずれかで銀行を勧めるのだろう。
銀行で借りるのは頭金が無いなどで公庫じゃ建たない人だけだよ。
銀行の人間も公庫使ってるよ。
公庫以外なら手数料などの面も有利な
労金かグッドローンでしょう。
いずれにしても1はもっと勉強しろ。
6 :
1:02/11/19 13:08 ID:0HZ4O/33
>>5 ありがとうございます。なるほど、銀行と癒着してるってのはありそう
です。こっちが公庫を利用するといっても銀行を執拗に勧めてきます
ので。
住宅雑誌やHPなどを見てると、固定金利の公庫が良い、みたいな
事は書いてありました。ですが、具体的に月6千円くらいかわってく
ると言われたり、最初の諸費用も50万くらい得になる、今後の利率
の変動などを考慮に入れても銀行の方がかなり得だ、と言われまし
て、みなさんのご意見をお伺いしたかったわけでして。
7 :
5:02/11/19 13:25 ID:???
そのメーカーは信用がおけるところか?
震災の時にも公庫物件は全半倒壊が少なかったようだよ。
審査が厳しいからと言われている。
月6千円の差と言ってもいつまでの事かな?
35年は長いよ。その間に高金利時代が来ないわけがない。
だから銀行は長い固定をやってないのだ。
公庫の申込書は1800円だったかな?そのくらいで
公庫の申し込み銀行で買えるから用意して、申込書作ってもらっておくといいよ。
その営業の知識の程もわかるし。
火災保険は公庫だと半額近くになるね。
公庫に「すまい・る」っていう民間ローン(銀行)
と組み合わせて使える物もあるから検討してみたら?
中央労働金庫やグッドローンはなぜ考えないの?
公庫以外ならコレだろう。
うちはローコストなので自己資金ナシのお客さんがほとんど。
ろうきんでの借入が多くなってきてるかな。
9 :
1:02/11/19 15:10 ID:0HZ4O/33
>>7 5さん、たびたびありがとうございます。
仲介で購入するのですが、建物は飯○建設です。仲介手数料約100万は痛いですね。
なるほど、公庫の審査に通るかどうかによってその物件の手抜き工事等の判断も出
来るわけですね。そういう意味も含めて、公庫を利用した方が良さそうですね。
>月6千円の差と言ってもいつまでの事かな?
この部分は間違ってました。
6千円にプラスして、他の要素も含めれば、単純に計算すると月1万の差が出ると言
われたんでした。で、年に
1万 × 12ヶ月 = 12万
です。で、今の金利状態からしてずーっとこんな感じだろうと言われまして。
「銀行の人に聞いてみても、その状況(2,000万を借りる)なら銀行一本の方が絶
対お得ですね、と言ってましたよ」と、言われました。
>35年は長いよ。その間に高金利時代が来ないわけがない。
そうですよね。私もそれが心配でして、やはり固定の公庫が良いかなぁ、と思って
いるのです。
>公庫の申込書は1800円だったかな?そのくらいで
>公庫の申し込み銀行で買えるから用意して、申込書作ってもらっておくといいよ。
>その営業の知識の程もわかるし。
はい、そうしてみます。申込書を買ってきて、営業に渡せば良いんですよね?
ただ、その人は勤続年数長いようですので、知識はあるような気はしたんですが。
下へつづく
10 :
1:02/11/19 15:10 ID:0HZ4O/33
>火災保険は公庫だと半額近くになるね。
そうなのですか。火災保険が半額近くという事は教えてくれなかったですね。
>公庫に「すまい・る」っていう民間ローン(銀行)
>と組み合わせて使える物もあるから検討してみたら?
なるほど、色々あるんですね。
>中央労働金庫やグッドローンはなぜ考えないの?
>公庫以外ならコレだろう。
そうなのですか。近日中に決めてほしいと言われているので、勉強します。
こりゃ、やっぱり最大限公庫を利用して、残りを中央労働金庫やグッドローンと
いう形式が良さそうですね。勉強してみます。
5さん、どうもありがとうございます。
11 :
1:02/11/19 15:12 ID:0HZ4O/33
>>8 ほほう、労金ですか。やはり銀行ってのは、あまり無いのですかね・・・。
何故にこの板で聞く?
13 :
1:02/11/19 16:18 ID:0HZ4O/33
>>12 ざっと板を見てみたところ、銀行とか、それらしいのが無かったのです。
住宅ローンなので、この業界の人が詳しいかなぁと思いまして。政治経
済の金融に書けば良かったでしょうか?
14 :
5:02/11/19 16:33 ID:???
その営業胡散臭いヤツだね。
銀行に直接行って話聞く方がいいと思うよ。
>>1がその銀行でローン組むと営業のポッケに
いくらか入るか、おいしい思い出来るんだろうな。
このまま不景気が35年続いたらその住宅メーカーも
潰れてるだろうよ。
16 :
5:02/11/19 16:50 ID:???
「絶対お得」なんて事はあり得ない。
何をもって絶対なのか?根拠は?
そんな物は有りはしないだろう。
月1万の差額の詳細も聞いたのか?
15の言うようにそいつ怪しいよ。
17 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/19 16:52 ID:h2uIzhs4
なんだか全員金利の計算ができない奴ばっかりだな
18 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/19 17:01 ID:iNAgkbv3
>>15 どうやって銀行から営業マンに賄賂渡すの?
19 :
1:02/11/19 17:02 ID:0HZ4O/33
20 :
1:02/11/19 17:03 ID:0HZ4O/33
>1はウブすぎる。一見ベテランはタヌキだから注意。
>若い営業の方が勉強しているし、熱心なことが多い。
本当に親身にやってくれているのかどうかが、いまいち不安なところです。
ただ、それなりに親身にやってくれているように思うのですが、やっぱり
疑ってかかった方がいいですね。
実は、その人は若かったのですが(30歳くらい?)、「3年前に、あそこの
家を売りました」とか言ってたのと、他のスレで、この業界は勤続年数平均
1年だ、なんて書かれてましたので、3年以上ならベテランかなぁ、と思いま
した。
こんな事もありました。
共有名義の件などで、「夫の方だけで良いのでは」、と言われましたが、
「頭金は、夫と妻で3:1くらいの割合で出すので、贈与税とかかかってしま
うのでは?」というと、「あっ、そうですね」などと言ってました。
12月中に入居するとローンの1%までの減税があるので得だと言われました
が、これはその通りですよね?固定資産税、都市開発税、は日割りで払うと
いう確認はとれてます。
ん〜、難しいですね。大きい買い物だから、しっかり勉強しないといけない
ですね。勉強不足を実感しました。5さん、アドバイスありがとうございます。
21 :
5:02/11/19 17:08 ID:???
うちの担当はその人と年同じくらいで10年近くやってるよ。
3年じゃどこでもヒヨッコだよね。
よく考えて勉強してがんばんなね。
最後に笑おう!
22 :
1:02/11/19 17:31 ID:0HZ4O/33
>>15 >その営業胡散臭いヤツだね。
良い人そうなんですが、どうなんでしょうか?その営業さんを疑うとかそうい
う事では無いのですが、私の方の考えなどあるものですから、営業さんにまか
せっきりでなく、自分で調べてみて、自分にあった方法でローンを組みたいと
思いまして。その営業さんが「自分でもこの予算形態なら銀行一本にしますよ」
と言ってましたが、それに嘘は無いように思えますし・・・。とにかく、良い人そ
うなんです。
ん〜、なに言ってるかわかんないですね。すいません。
23 :
1:02/11/19 17:37 ID:0HZ4O/33
>>16 5さん、どうもです。
>「絶対お得」なんて事はあり得ない。 何をもって絶対なのか?根拠は?
>そんな物は有りはしないだろう。
すいません。絶対という表現はなかったかもしれません。しかし、あったか
もしれません。あくまで、「絶対お勧めします」、という表現だったかもし
れません。
>月1万の差額の詳細も聞いたのか?
はい、詳細は教えていただきました。コンピュータ等でシミュレーションを
かけていただいたようです。
>3年じゃどこでもヒヨッコだよね。
3年以上で、ひょっとしたらもっと長いかもしれません。色々教えていただき
ましたが、かなり詳しいようでしたし。
>よく考えて勉強してがんばんなね。 最後に笑おう!
ありがとうございます。非常に参考になりました。自分のローンに対する考
え(ちょっと高くても固定金利で安心したいという考え)などもありますし
よくよく勉強して考えてみます。営業さんにお任せではいけませんね。営業
さんの考えと私の考えは違いますしね。
5さんはひょっとして、この業界の人ですか?勉強になりました。
24 :
1:02/11/19 17:39 ID:0HZ4O/33
>>17 >なんだか全員金利の計算ができない奴ばっかりだな
金利の面からいけば、やっぱり銀行がお得のようですね。ただ、35年間の間で
利率が急上昇って可能性も大いにあると思うので、安心を買う意味でも、公庫
にした方が良いかなぁと思っています。
ただ、営業さんの言うように、そこまで心配しないで、銀行一本で行くという
選択も大いにありそうですね。やっぱり、金利的にかなり得ですからね。
ウチんとこじゃ建売だけどほとんど銀行1本でやんす。
建公申請はしておきますが、あと10年保証の申請もね、
悩むヒト多いけど低金利はまだまだ続く見方が大半で
銀行がいいんじゃない?
26 :
1:02/11/19 18:01 ID:0HZ4O/33
>>25 >悩むヒト多いけど低金利はまだまだ続く見方が大半で銀行がいいんじゃない?
それは営業さんも言ってましたね。ただ、35年間ってのは私の生きてきた年月より
も長いですし、その間にバブル時期や崩壊などがあったわけで、この先、金利急上
昇がありえないわけじゃない、ってとこが不安なんですよねぇ。25さんや、営業さ
んの言うように、低金利がまだまだ続くという見方が正しいとは思うのですが・・・。
営業さんの銀行一本を勧めた事に対して、本気で思ってないにしても癒着を疑うよ
うな事を言ったのは失礼でした。多分、本当に親身に進めてくれているのだと思い
ますので。ちょっと罪悪感に苛まれまして・・・。
>>26 癒着という言葉がイヤなら「もちつもたれつ」
ってのはどう?
優良な客のローンをできるだけ銀行で組ませる。
そのかわり、ちょっと無理っぽい客の審査を甘くしてもらう。
住宅メーカーはローンが組めずにキャンセルが防げて、
銀行もメリット有り。
相手は商売なんだからあんまり気にすんな。
1の家の代金の何パーセントかが成功報酬として
営業の収入になるんだよ。
28 :
1:02/11/19 19:17 ID:???
>>27 >癒着という言葉がイヤなら「もちつもたれつ」ってのはどう?
それは良い表現ですね!
>優良な客のローンを・・・・・
なるほど、そういった事はあるかもしれませんね。
>相手は商売なんだからあんまり気にすんな。
>1の家の代金の何パーセントかが成功報酬として
>営業の収入になるんだよ。
そうですね。親身にやっていただいてるので、担当の営業さんの方
の収入になるのであれば、こちらもうれしいですね。
29 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/19 20:33 ID:Hdkv0B8S
利率があがったら、それは景気が上向くってことだろ
そうなると多少タイムラグがあるが
>>1の収入も増えているってことだろ
逆に公庫の固定はどんなに景気が悪くなっても下がらないってこと
昔公庫から借りた人が借り換えてる訳だしリスク的には変わらない
金利が上がっても返済少なくしたいなら元金均等にすればよけいにリスクが下がる
30 :
1:02/11/19 21:25 ID:???
>利率があがったら・・・・
なるほど、確かにそうですね・・・。
>元金均等にすれば・・・・・
ほほう、公庫にそれがあるのはさっきHPで見ましたが、
銀行ローンでもそういうのがあるのですね。
やっぱりちょっと板違いかなぁ
クソスレみたら!!
\\ 常いかなる時も!! //
\\ 速やかにワッショイ!!/
∬ ∬ ∬ ∬ .∬ ∬
人 人 人
(__) (__) (__)
(__) (__) (__)
. ( __ ). ( __ ) ( __ ) (::::::::::::::::::
(´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
(つ ノ (つ 丿(つ (´⌒;;:::::::::::::::
/ / (´/ (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
(_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
(´⌒(´⌒;;;::
ズザーーーーーッ
クソスレ ワッショイ!!
\\ クソスレ ワッショイ!! //
+ + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
32 :
素人(便乗派):02/11/20 12:54 ID:AHpNsnJa
便乗で質問させてください。
当方、延べ床面積120uちょっとの家を検討中です。
先日せき○いハ○スさんでローンシミュレーションを含めた
見積もりを出してもらいましたが、その際のローン内訳が
公庫2000マンチョット・銀行250マンチョットという内容でした。
公庫で2000万も借りられるとは思ってなかったのでビックリしています。
営業の方の話しでは延べ床面積が120を超えると借りることは
可能ということでした。
本当でしょうか?どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
33 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/20 13:13 ID:VQVDmMHJ
俺も公庫で1700マンほど借り入れの申し込みをしたんだけど(1ヶ月前)
いまだなしのつぶて・・・。1〜2週間で返事がくるんじゃねぇのかーーー!
U○Jでお願いしたのがいけなかったのだろうか・・・!
34 :
素人(便乗派):02/11/20 13:22 ID:AHpNsnJa
35 :
5:02/11/20 13:41 ID:???
>>33 通常1ヶ月前後で返事(ハガキ)が来ますが、施工予定の確認等で
ハウスメーカーとやりとりしている最中かも知れません。
ご存じと思いますが、連絡してくるのは取扱銀行です。
U○Jの公庫融資担当に問い合わせてみるのもいいかも知れません。
36 :
5:02/11/20 13:47 ID:???
37 :
素人(便乗派):02/11/20 13:53 ID:AHpNsnJa
38 :
32:02/11/20 14:01 ID:AHpNsnJa
>>36さん
出してもらった見積もりは土地・建物・諸費用こみで
3300万円です。
内、自己資金は1000万円
ローン2300万円でした。
このローンの内訳が公庫2050万円・銀行250万円で出してもらっています。
わたくしとしては公庫で出来るだけ多く借りたいと思っているので、
どのあたりが銀行250万円があんまりなのか詳しく教えてください。
何も判らずすみません。よろしくお願いします。
39 :
5:02/11/20 14:15 ID:???
そういうことですか。
2000マソ借りたくて公庫ではOKだけど
銀行では高額の融資が通らなかったのかと思いました。
(それで、250マソはあんまりだと勘違いしました)
諸費用は公庫で借り入れできないので自己資金から。
すると頭金が3割無くなってしまうのでその分銀行から
借り入れしなければならないのは仕方がないですね。
今年の3月までなら一定の条件を満たせば10割借りられたのですが・・・
銀行の借り入れが少なくできる方法をメーカーと相談した方がいいと思います。
ちょっとここでは言えない方法も知っているはずです。
「すまい・るパッケージ」使うのもいいかも知れないけど
個人的にはメリットを感じません。
40 :
32:02/11/20 14:24 ID:AHpNsnJa
>>39さん
了解しました。
アドバイス感謝します。
41 :
5:02/11/20 14:36 ID:???
>>40 銀行から借り入れる額は低金利でなるべく早く
支払を終えるようにすれば金利は抑えられます。
手数料などはちょっともったいないですが、金額が多くないので
我慢できる程度かなとも思います。
とにかく各方面と相談しるです。
250は身内から借りて金利0.1とかで返済するという手も・・・
42 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/21 15:38 ID:5jnS/wei
>>5 どうもです。
ご指摘のとおりでした。調整してたみたい。
こっちは心配だったんでハウスメーカーかえる算段までしていた。
何とか全額OKでした。
43 :
:02/11/21 17:07 ID:siCC8HX2
俺は、お客が特別指定しない場合は「ろうきん」に持ち込むな〜。
今時、たっぷり自己資金持ってるなんてお客そうそう居ないし。
「ろうきん」でダメな場合は農協だな、最近は渋くなったけど・・・。
44 :
5:02/11/21 17:29 ID:???
自分も1に労金勧めてみたけど、ローンが35年らしいからね。
最後の5年不安なら公庫だと思うよ。定期口座作れとかそんな面倒もないしね。
45 :
:02/11/21 17:37 ID:siCC8HX2
>>44 定期とか公共料金の引き落しなんてそんなに面倒なことじゃ無いんじゃない?
銀行もそうだろうけど
ろうきん・信金・信組等は細くても長く付き合う方が良しと!
>>45 給料の振り込みは取引銀行のみの企業もあるし、
労金は支店が少ないからね。面倒なことも多いよ。
特にカツカツで支払計画立ててる施主は
100万200万の定期や
100円300円の振り込み手数料も毎月だと痛いんだよ。
1が首都圏在住の大企業勤務ならなんて事無いのかも
しれないけどね。
47 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/21 19:14 ID:siCC8HX2
>>46 さすがに給与振込までは言わないね「ろうきん」
確かに支店&ATMが少ないのは面倒だね。
でも、カードがあれば郵便局のATMが利用できるので
預け入れと引き出しくらいだったら不便は無いと思われ。
手数料かからないし。通帳記入はできないけど・・・。
定期とかは、あくまでも融資前&実行後の「組合員」と「ろうきん」
の付き合いの問題だし、俺はそこまではタッチしませ〜ん(無責任?
それより「ろうきん」は最近、ローン手数料や繰上返済を取るようになった。
俺的にはそっちの方が鬱なのだが・・・。
48 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/11/23 20:17 ID:CzjiuIh7
age
ああ、めんどくせーなー
銀行ローンでいいぢゃねーか。
とりあえず今はそっちが金利安いんだしさー。
sage
51 :
5:02/12/02 15:48 ID:???
公庫の金利が2.4になった。
52 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/02 16:24 ID:wEsENxgp
保証料は上がったけどな
>>1 飯○建設の建売か?もう完成してんじゃないの。
公庫の仕様になってない建売だから、銀行を勧めるのでは。
仮に公庫可能であっても、飯○建設の物件を買うということ自体が、(略
金利上がらなければ銀行だがね.
難しいね.
年収が結構あって半分しか公庫借りられないのですが,
それでも公庫がいいのでせうか?
56 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/03 11:15 ID:XdDT6IfE
手続き大変で金利も高くて実行時につなぎを使っても公庫が良いのでしょうか?
この低金利がいつまで続くかが問題だな.
永久とは思われないが,平成元年の頃のような
バブル絶頂期バカ高い金利もないと思われる.
まず3年1%で様子を見る.その後考える.
と,いう事で結論.銀行!
>>55 豪邸なの?なぜ半分なの?
>>56 手続き大変?メーカーでほとんどやってくれるはずだからそんなこと無いよ。
つなぎも長い目で見れば大したこと無いし、方法有るよ。
>>57 このまま行くと公庫はまだ下がる可能性有るけど、銀行はもう下がらないでしょ。
20年30年のスパンで見るとやっぱり固定が勝ちだから公庫だね。
>>58 >このまま行くと公庫はまだ下がる可能性有るけど、銀行はもう下がらないでしょ。
申し込んだ後に金利下がっても...(;´д⊂)
>>58 年収800以上で,積み立て君も4回しかやってないから,
半分しか出ないっす.
なんかいい手あるのかなあ?
61 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/03 17:25 ID:GAL4hLjm
>59
安心しろ。
本日、公庫金利の引下げについて、国土交通省より次のとおり発表されましたので、お知らせします。
1.
財投金利が1.40%から1.30%に引下げられたことから、公庫の基準金利を2.45%から2.40%に改定する予定。
2.
改定後の金利は第4回募集開始日の11月15日(金)に遡って適用する予定。
なお、基準金利以外の金利等の詳細を含めた公庫からの発表については、決まり次第お知らせします。
と、公庫のページにあるよ
62 :
59:02/12/03 17:43 ID:???
>>61 確かに今回は11月15日まで適用範囲になったが、
>このまま行くと公庫はまだ下がる可能性有るけど
下がる可能性があっても申し込んでしまえば固定ってこと。
逆に上がることもないけど。
>銀行はもう下がらないでしょ。
これ以上下がるのは難しいだろうけど、公庫も下がったところで
新規の人以外、意味が無いんじゃないのってことを言いたかったんだ。
>>60 低金利の銀行で借りて、元本をガンガン返して行くってのもありじゃない?
俺はその半分の年収だから細々とやってるよ。
田舎だから何とかなってるけど。
>>60 つみたてくん終わってるけど使わないよ。
貯蓄以外にもうあんまり意味無いし。
基準金利以外の融資が受けられるから
半分ということはないよ。
省エネとかバリアフリーとか初めてマイホームとか使えるはず。
よく相談してご覧ね。
64 :
60です:02/12/04 08:06 ID:???
色々,ありがとうございました.
参考になりました.
>>62さんの作戦いいかも?
つみたてくん使わないってのもいいっすね.
66 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/04 17:59 ID:J3mxVQbg
グッドローンは公庫より有利と聞きましたが、
どうなんでしょうか?
67 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/04 17:59 ID:J3mxVQbg
グッドローンは公庫より有利と聞きましたが、
どうなんでしょうか?
68 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/04 18:52 ID:ln3zlRG9
銀行は予算の分だけ融資してくれるし属性によっては諸経費ローンじゃなくて百%ローンも大丈夫なことも
公庫は建築費の八割は絶対しかも返済負担率も厳しいからある程度の年収がないとだめ
それに割り増し融資も限界があるから仕様アップしてまで借り入れを増やすのもなんか話が違うような気も…
でも、いずれにしても公庫の審査に適応しない建物も融資を受けられない施主も、どちらかが問題あるのなら計画は延期したほうが良いとオレは思うけどな
69 :
63:02/12/05 13:35 ID:???
>>66.67
何をもって?グッドローンより労金だよね。
71 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/05 14:39 ID:Fxt4mjz8
>>70 グッドローンのローンシュミレーションの結果、
公庫より全支払額は少なくなったヨ。
(金利2.8%、固定35年の場合)
73 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/05 22:19 ID:KypHxZxp
保証料や団信、手数料、火災保険を含めて考えろ
公庫はつなぎ融資も計算に入れろ
比較検討はそれからだ
74 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/05 22:36 ID:GPuPnKbM
公庫と銀行から半々で借りるプランを営業さんが出してきて、
「じゃあ、それで」と、二つ返事で借りちゃいましたが何か?
いや、別に何も。
76 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/05 22:51 ID:GPuPnKbM
ってことは、特に問題はないってことでよろしいか? >75どの
実は「俺、損してる?損してる?」って不安だったのですが。
別に問題ないんじゃないの?
これから先どうなるか判らないし
損か得かはある程度先が見えないとわかんないし
今問題なければOKと見る。
返せればという前提
>>76 損してることに具体的に気付かなければ損してないのだ。
自分はそんなことしないが・・・
やっぱこれから先10年で,消費税は上がるだろうが,金利も
上がると思います.
10年2.5% それ以後3.6%の信金で手を打つ予定です.
83 :
(仮称)名無し邸新築工事:02/12/11 14:39 ID:Xrp3gXAD
財形と公庫で半々くらいにするのが一番だと思うんだけど
財形まだ下がるぞきっと
グッドローン地域広げろ!
銀行は公庫の業務代行してんだけど、それで入ってくる手数料は
数万なんだよな。
銀行的にはもうからん仕事。だから公庫の窓口ってつかえんヤシ
が多い。
公庫廃止が決まって銀行でも住宅ローンをいろいろ出してきたら
やっぱ自分とこのローンを勧めるわな。
87 :
真実:03/01/02 18:03 ID:???
あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html 以下、別の記事のキャッシュ
http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
88 :
県民:03/01/06 21:28 ID:z82v/kUF
頭金なしで2200万の住宅ローン(建物のみ)を35年で組もうと思ってます。
頭金無しでも融資してもらえるものなんでしょうか?
28歳・既婚・年収500万・勤続8年・自動車のローンが残り半年、40万程度です
銀行に直接聞いた方が良いと思われ…
頭金440万(建築費の二割)を持っているなら、問題なく貸してくれると思うけど
契約金無いと契約できないし、契約してないと融資は下りないよ
親から援助とか無いと融資以前の問題と思われ…
90 :
県民:03/01/07 13:08 ID:R3vyCYc9
ありがとうございます。
今度ローン相談会に逝って来ます。
ずっと労金と思ってきたけど最近は何があるかわからないから
迷うな・・・タイミングも難しい。
公庫はまだ下がるよ。少なくとも2.2までは・・・
92 :
山崎渉:03/01/11 08:59 ID:???
(^^)
親ローンマンセー
95 :
山崎渉:03/01/17 20:44 ID:???
(^^;
2,4で11年以降が3,5の場合、
公庫史上最低の金利になります。
97 :
ヨッカム:03/01/21 19:11 ID:X6kqOPa3
2,000万円程度の借り入れであれば、銀行ローン3年固定の安い金利での
借り入れが良いと個人的には思いますが・・・。1%〜1.2%ぐらいのもあるし・・。
当面の低金利で元金をガンガン減らしたほうがよいかな?返済シュミレーションで
毎月の元金と利息をながめるとそう思います。10年後に金利が4.0%に上がって
返済総額はトントンぐらいかな。10年目以降の平均が4%を下回るほうに懸けては?
うーむ参考になります
将来のことなんて誰にも分からないよ。
公庫(固定)なら計算式の1つの変数が固定になるので
計算し易い… ただそれだけ。
過去の金利パターンが繰り替えされる保証もないんだし。
むずかしいね
101 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/01/27 11:06 ID:TtqhHcDU
>>97 俺もそう考えて3年固定1.2%を選んだ。
俺が借りたころは公庫が2.7->4.0%だったから月額1.万以上違ってたし。
浮いた分のお金を元本返済にまわせば、将来金利が上がっても元本が減っていれば
影響も少なくなると思うし。
金利が4.0%以上に上がるころはインフレで収入も増えてることを祈ってるよ...
>>96 それくらいの金利だと悩むかもね。
うん、以前の2,0の時より今の方が結果的に有利なのは確か。
オレも住宅営業やってるけど去年の末に家かったよ。
キター!!
公庫金利2.3になたー!!
1月15日から適用
105 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/13 19:46 ID:37Dvz3Oa
_、_
( ,_ノ` )ヘェ…
107 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/02/13 21:51 ID:HcRGmvNo
ボーナスからの返済に20万程度を充てるつもりなのですが、次の夏のボーナスから所得税のほかに何か引かれるんですよね?
何がどのぐらい引かれてしまうのでしょうか?
この先、金利に大幅な上昇が生じてしまうのよりも、ボーナスからいろいろな税金が引かれるようになってしまうほうが不安です。
当初の目論見どおりにボーナスが残らないかも!
半分ぐらい税金になっちゃったらボーナス残らないよぉ〜〜(TT)
ssssssssssssssssss
鉱害復旧事業団と労金の併用ばっかし
111 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/01 17:30 ID:q5OcbbUb
age
112 :
山崎渉:03/03/13 14:26 ID:???
(^^)
3月3日に遡って2.2%になたよ。
11年目以降をも少し下げて欲しいね。公庫!
114 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/13 18:21 ID:ND7uavKB
まだ銀行窓口で確認していませんが、2年前に会社を変わったばかりで、
頭金は800万ばかりあります。
総費用3000万の建て替えを考えているので、2500万程度のローンを
組みたいと思ってますが、公庫、又は銀行は貸してくれますか?
年収は750万程度です。
公庫は8割までだから2400万までと思った方がいい。
後、詳細晒さないとどの程度まで借りられるか答えようがない。
公庫のHP逝ってみたの?
116 :
114:03/03/13 20:12 ID:Xd8Lm/3x
詳細って?…
40歳、会社は2年前に今の所へ移りました。
勤続○年以上じゃないとダメとかありますか?
(人つてに聞いたら、銀行は今勤続10年以上の上場企業じゃないとなかなか貸さない
とか…ホントですか?)
土地は自分所有なので、建て替えのみ。
予算的には総予算(解体〜住める状態まで)3000万位が限度です。
銀行は勤めてる会社を調べるよ。
経営に問題のない勤め先なら、
年収の4〜5倍までなら借りれる。
勤続10年以上云々って言う条件は、借入金が高額な場合じゃないかな。
>>116 詳細ったら建設予定地とか、土地の融資も受けるのかとか
どんなの建てるのかとかだよ。公庫のHPの特別融資みたのか?
119 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/03/13 21:23 ID:y3au3y3d
金利、また下がるんだ・・
>>116=114
申し込み資格の中に勤続年数はないよ。
土地が自己所有なら抵当権を着けられるので借りられる。
いくら借りられるかは広さ、設備、地域による。
すいません.シロウトなんで教えて下さい.
ある銀行で,たとえば10年2.2%,11年以降3.5%
とかで,借りたとして,その銀行がつぶれたらどーなるのでしょうか?
金利とかどーなるのでしょうか??
itatigai !! itatigai !! itatigai !!
クソスレみたら!!
\\ 常いかなる時も!! //
\\ 速やかにワッショイ!!/
∬ ∬ ∬ ∬ .∬ ∬
人 人 人
(__) (__) (__)
(__) (__) (__)
. ( __ ). ( __ ) ( __ ) (::::::::::::::::::
(´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
(つ ノ (つ 丿(つ (´⌒;;:::::::::::::::
/ / (´/ (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
(_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
(´⌒(´⌒;;;::
ズザーーーーーッ
クソスレ ワッショイ!!
\\ クソスレ ワッショイ!! //
+ + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
ついに2.15%だってさ。
4月15日から適用
124 :
123:03/04/10 18:24 ID:???
16日からだった。スマソ!
125 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/04/10 19:40 ID:4sAzybDX
2%くらいまで下がるとうれしいなぁ・・
それは贅沢か・・
126 :
山崎渉:03/04/17 09:12 ID:???
(^^)
127 :
山崎渉:03/04/20 04:04 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
129 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/05 22:14 ID:ktVgKSzb
5年前25年で住宅金融公庫と年金で3千万(金利3.4)のローンを組みました。
銀行からも500万の(金利2.6)ローンを組んだのですが
ちかごろ、銀行人が来て全てのローンを一括で銀行にしませんか言ってきました。
変動金利(1年)で1%でと言うのですが
調べてみると
3年 1.7
5年 2.0
10年2.65と固定金利とまでしか書いていません。
あと20年ローン残っています。
20年だと(交渉しますが)結局住宅金融公庫と年金(金利3.4)と変わらなくなると思うのですが?
銀行は変動(1年)を進めるのですがこれ少しギャンブルだと考えています。
バブルの頃買った人とちがって、購入5年ぐらいの皆さんは住宅ローン借り換え
どう考えてます?
変動になるからリスクは増えるよね。
特に生活が苦しいとかなければ、変えなくていいんじゃないの?
諸費用だってかかるんだから、借り替えたと思って繰り上げ返済
する手もあるんじゃないの?
131 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/05 23:16 ID:ktVgKSzb
129です。
130サンありがとう。
銀行マン質問していじめてみます。良い機会だから、銀行マンに質問とかある人
何かありますか?
結果は13日に合うので以降書き込みます。(お早めに)
133 :
猫 ◆Pbu2.eHck2 :03/05/06 03:24 ID:GfqT4SJK
じょいk
134 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/06 03:33 ID:cqS3c1rR
135 :
bloom:03/05/06 04:31 ID:e++X+bvp
136 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/07 09:59 ID:OY3UcctU
>>129さんへ
今では、10年固定、2.15%なんてのもあるよ。
それから、金利だけでなく保証料、火災保険も要チェック。
担保評価によってはバカ高い保証料をとる銀行もあるからね。
138 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/07 21:17 ID:WE4SDjEQ
スレをお借りし、相談させてください。
自己資金500万円で、新築一戸建てを購入予定です。
外構工事、ローン諸経費、水道、登記の諸経費込みで、2100万程になりそうです。
出来ることなら、公庫でいきたいのですが、建物の8割までしか融資してもらないことを
考慮すると現金が100万円足りません。
公庫は諦め、全額借り入れができるローンにしたほうがいいのか、
100万だけ別のところで借り入れたほうがいいのか、
どうするのが、一番有利でしょうか。
139 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/07 21:56 ID:tWXVwWaU
>>137 借り換えもOKのはず。5年間まじめに返済している人のほうが、これから家を買う人より
信用は高いから安心していいと思います。
>>138 公庫にこだわる理由ってなに?最後まで安心して計画通りの支払いで済むから?
バブルがはじけた後の低金利は何年続いてますか?
明るい未来があれば金利も上がるでしょう。
金利が上がれば給料だってあがるはずです。
自己資金500万もあるなら、堂々と銀行の門を叩きましょう。
もっと、消費者はいばるべきです。
140 :
130:03/05/07 22:04 ID:???
>>138 同じく公庫にコダワル理由がよくわかりませんが、
ローン2本組むのは諸費用ばっかり掛かって反対です。
あと、建築地がどこかわかりませんが、地域によっては
銀行ローンの方が諸費用が安くなりますよ。
銀行まわって計算してもらったらどうですか?
141 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/07 22:07 ID:tWXVwWaU
>>137
今から家を買う人より、5年間まじめに支払っているひとがいいに
決まっています(借り換えOK)。銀行はズルイから担保評価で保証料
を高くするかも知れないから、10年先の残高を試算させて比較しましょう。
要は総支払額の比較ですからね。
142 :
ダニエル:03/05/07 22:54 ID:x1U4YZID
公庫のすまいるパッケージがおすすめです。
公庫の審査で銀行ローンも借りられます。
2年・3年固定は変動金利の一種です。
銀行のキャンペーン期間の甘い言葉に騙されない
ようにしましょう。
雨が降るときに傘とりあげて、晴れた日に無理やり
傘貸すのが銀行です。
金利は確かに3年スパンだと低下傾向でしょう。
でもね10年後はわからない。
現に10年前は8パーセントでしたからね。
それに大々的に宣伝している長期間の低金利の話
には裏があって難癖つけて、ほとんど貸さないか、
うちの支店では取り扱ってないと冷たい対応です。
公庫は、独立行政法人になっても法律で守られてる
から安心です。
ただ、すまいるパッケージも民間銀行は儲からない
から、りそな銀行以外は消極的です。
住宅ローンの真実はわかりにくい。
143 :
ダニエル:03/05/07 23:05 ID:x1U4YZID
銀行一本というのは危険です。
公庫は途中から借りられません。
業者は手続き面倒やから公庫はすすめません。
銀行は審査が厳しいです。
借りる人によって金利が違います。
公務員か超優良企業にお勤めなら話は別です。
公庫にこだわるのはわからんという人は既に
情報操作された方です。
グッドローン、JAの2段階固定、甘い話は
たくさんあります。
実際に窓口に行って相談されるとその実態に
愕然とされると思います。
地銀の融資担当って無知な人多すぎて頼りになんないよぉ。
支店は窓口受理のみで本部決済ってシステムなんだろうけど・・・・
住宅メーカーの営業さんのほうが、よっぽど住宅ローン知識があるよ・・
だにえるはこんな所にいないで、
ハウスメーカー糞スレにかえってお前がバカ呼ばわりしてる
素人の質問に答えてやれ。
146 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/07 23:56 ID:vBYi5K9Q
現在、公庫で借りていて、妻と合算のため
妻が保証人になっています。
が、離婚のため名前をはずさなくてはなりません。
新しい保証人をたてればこのまま公庫で継続できますか?
誰か、助けてくれ・・・
147 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/07 23:57 ID:ypmx3CCu
148 :
130:03/05/08 00:04 ID:???
>>146 ごめんなさい分かりません。
銀行に行って下さい。
ただ、ローンが合算ってことは共有名義でしょ?
それはどうするつもりですか?
(立ち入った事聞いてすいません。答えなくていいですよ)
149 :
146:03/05/08 00:04 ID:rokDrvPd
あと、県産の木材を使用したので還付金があります。
銀行で借り換えた場合、還付金がなくなるとか
年末調整の戻りがなくなるとか聞いたんですけど
本当なんですか?はぁ・・・
150 :
146:03/05/08 00:08 ID:rokDrvPd
銀行は銀行ローンをすすめるばかりです。
離婚と言ったせいか軽くあしらわれているようで・・・
名義は自分一人になります。
レスありがとぅ<130
151 :
130:03/05/08 00:10 ID:???
何もお役に立てずにすいません。
何県かわかりませんが還付金を出してる所にきいて下さい
152 :
146:03/05/08 00:16 ID:rokDrvPd
なるほど、その通りだ。
こういう話は業者まかせになりがちで難しいなぁ。
153 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/08 00:25 ID:PVcXryoT
154 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/08 21:29 ID:dW3ceErv
ダニエルさんて誰?10年前の金利が8%とかいういうのおかしくない?
10年前の公庫の金利は4.10%くらい。20年前でも5.50%では?。
>>146さん
あなたの住む町に公庫の支店がありませんか?
銀行での話が面倒なら、公庫の支店に個人相談窓口というのがあるはずですから、
そこで具体的な話をしてみては?
現在の自分だけの年収で返済可能なら、保証人の脱退を認めてくれると思います。
また、新たな保証人の追加が可能ならさらに条件はいいと思います。
銀行の対応が悪いというご意見はごもっともだと思います。
これまで企業向け融資でもうけていたのに、急に金額の小さい個人を相手に儲けようとしては
無理があるのではないでしょうか。
地元の信金、信組、労金ぐらいに相談するのがとりあえずのお勧めだと思うのですが?
「ハウスメーカー糞スレ」で昨夜までダイカツヤクの
どアフォウ!
そしてジショウ公的機関勤務のコンサルタントだそーです。
カワイソウなので笑ってあげてね。
156 :
ダニエル:03/05/09 09:46 ID:eostpIhX
>>154、155
金利8パーセントは都市銀行の話ですよ。
誰も公庫と言ってないでしょう。
信金もあてにならないですよ。
信金中央金庫が以前公庫より安い新型
の二段階固定の住宅ローンを発売する
と記者発表までしましたが、実際に色
んな信金にあたってもどこも逃げ腰で
ほとんど取り扱いしてませんでした。
これが現実です。
157 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/09 09:52 ID:c5TSYZdE
>156
近所の信用金庫(数年前から積立定期してるという程度の使用度合い)の
営業さんに信金中金の住宅ローンを使いたいって言ったら、翌日には
書類持って色々説明に来てくれたよ。 来週末土地契約したら本格的に
審査を頼む予定。
自分のケースしか知らないから断定は出来ないけど、ほとんど取り扱い
してないってことはないんじゃ?
158 :
ダニエル:03/05/09 10:00 ID:eostpIhX
>>157
それはラッキーです。
現実には取り扱ってくれるケースは少ないです。
むこうからは絶対すすめないですから。
積立定期をしてるのがプラス要因でしたね。
159 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/09 11:03 ID:12jvav81
>>156 公庫が4.10%の時、都市銀行は8%もの暴利?
どこの銀行?
160 :
ダニエル:03/05/09 11:22 ID:eostpIhX
>>159
正確には、平成2年から3年にかけて都市銀行の
貸出し金利は8パーセントでした。
161 :
ダニエル:03/05/09 11:37 ID:eostpIhX
>>160
また、あげあし取る輩もたくさんいるので、
訂正しておきますが、約8パーセントでした。
>>159、156
ダニエルと話しても無駄ですよ
話しての逆ギレして逃げるだけだから
163 :
ダニエル:03/05/09 19:37 ID:eostpIhX
>>162
何かこの話題について意見ないのですか?
人の悪口しか書けないのですね。
糞スレ見ましたダニエルさんが来るとスレがあれるので
他に行ってください。
あなた必ず意見する前に、誰かの意見を否定するでしょ。
それに意見の合わない人はバカ扱いしてるようだし・・・
8%・・・なんてどっちでもいいでしょ?って言うのがこの話題に関する意見
です。(念のため)
165 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/10 00:13 ID:Oart1/IQ
>>129 154です。
あなたの借り換えに対する検討にに対し、私なりの考えを述べましたが、
ダニエルさんのような慎重派の方もいらっしゃいます。
銀行に相手にしてもらえるかどうか、将来の金利予測もすべてあなた次第。
10年後に金利8%の世の中になっていることを願って、ここから退散します。」
166 :
ダニエル:03/05/10 01:29 ID:TNNPaehF
>>165
誤解して欲しくないのは、公庫万能と言っている訳
ではなく、銀行の恐ろしさをわかって欲しいだけ。
銀行の汚いのは、5年間公庫と年金借りてて、事故
ないし、この人ならいけるやろ、と20年後の金利
なんて予測できないのに自分とこで一本化してくれ
と言ってくるとこ。
金利上がって、途中からやっぱ公庫にしとけばと思
っても後の祭りですから。
公庫の金利があがる10年目まで待ってから(あと
5年)でも遅くないと思うのです。
住宅ローン破産は毎年急増してますので賭けは恐い
と思いますので。
>>166
おしゃる通りだねッ。
その意見は納得できるよ。
164
ダニエルさん
あなたが来るとスレ荒れるので・・・
ご理解ください。
>>公庫にこだわるのはわからんという人は既に
情報操作された方です。
こう言うこと言うからです。
私の意見は住宅のローン破綻は公庫でも銀行でも同じと言うことです
(念のため)
1600万円を公庫だけではローンが組めない場合ですよね?
(100万円足りない話でしょ?)
この方の場合だと
借り入れが比較的少ないので、金利変動の影響をうけにくいということと
諸費用の差額や返済差額を、繰上げ返済することでリスク?を小さくして
いけるから民間のローン一本でいいんじゃないですか?
(返済期間の短縮)
ローン2本組んでも、諸費用無駄にするだけですよ。
諸費用余分に払ってまで公庫に固執する意味も、昔程の魅力もないんじゃ
ないですか?
170 :
ダニエル:03/05/10 22:01 ID:TNNPaehF
>>168
あなたは仲良し倶楽部志向?
>>169
あなたはそんなこと言って責任とれるの?
公庫の金利の2段階であがる5年後に考えても遅くない
でしょ、と言ってるのです。
これが正論です。
10年後、15年後の金利予測出来たら大金持ちになれ
まれますよ(笑)。
172 :
ダニエル:03/05/10 22:11 ID:TNNPaehF
>>171
あなた私のファンですね。
照れるなよ、サインしてやろうか(笑)。
173 :
130:03/05/11 00:03 ID:???
>>2段階であがる5年後
10年後じゃなくて5年後にあがるんですか
無知なもんで勉強になりました。
でも168さんの言うとうり本当に煽ってくるんですね。(大笑
ん?
段階金利って5年後に変わったの?
175 :
130:03/05/11 00:26 ID:???
あ!
すいません昔は10年後って言うより、
11年目からって言った方が良かったですね。
174さん
あなたも
>>170の「5年後から」知らなかったですか?
一人だけでなくてよっかった。
いつ頃から変わったか知ってる方いますか?
>>174 >>175 ダニが言ってる5年後とは・・・・・・<<129 を読め
ダニは<<129に回答しているため「5年後」という数字が出てくる
177 :
130:03/05/11 00:44 ID:???
>>176 それは絶対無いはずですよ。( W W W
>>129さんの事じゃなくて、
>>138さんのはなしですから。
私も念の為、
>>169で確認してるでしょ?
それに借り換えの話で「公庫がいい」って話が通らないですよ。( W W W
じゃぁダニが<<129のつもりで間違って話を進めてるだけじゃないか
179 :
130:03/05/11 00:57 ID:???
だからーそれもないでしょ?
>>169で確認した(ワザワザ文章で書いてるでしょ?)あとに
ダニエルさんレスしてるんだから・・・( W W W
178さん、もしかして公庫5年後からの段階金利に
変わってないんですか?
180 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/11 01:02 ID:4v1HmjRC
>>179 無責任で申し訳ないが、漏れは公庫のことはさっぱりわからない
銀行ローン一本だし、3年ないし、5年の固定で乗り切りながらころあいを見て
危なそうになったら会社の共済に乗り換えるつもりでいるから
まぁいずれにしても、前倒しながら返すことと安全な逃げ道があれば今なら銀行一本が
得じゃないか?
>>176,178はダニエルの自作自演と見たが。。。
183 :
130:03/05/11 01:10 ID:???
>>181 ???なんで申し訳ないんですか?
179さんなんですか?
もしそうなら、
ダニエルさんの発言が「公庫は5年後からの段階金利で金利が上がる」
と書いてあること理解してくれました?
>>182 残念ながら漏れはダニエルではない
公庫と銀行に関してはダニほど知識は無い
それゆえ銀行一本で3000万ほど借りている
ダニのカキコを読むとやや不安になる今日この頃だ
>>183 だから、ダニが
>>129のつもりで話しているから「5年後」という数字が出てきたのでは
ないかと言っているのだが・・・・?
186 :
130:03/05/11 01:24 ID:???
だからそれは無いですよ?
>>169見てもらえば分かるじゃないですか?
あそこまで書いてるのに、間違えてたら
よっぽどのおーーーーーーーーバカですよ。(W W W
(私はダニエルさんが分かってて「公庫は5年後からの段階金利」
って書いてると思ってるのでバカと思ってませんよ)
それに間違ってたら本人気づくでしょ。
>>186 >>それに間違ってたら本人気づくでしょ。
気づいたから出て来れないんじゃないか?
188 :
ダニエル:03/05/11 07:44 ID:8KNNidHy
130さん、揚げ足取りありがとう(笑)。
今までの流れから、間違ってましたね。
>>177借り換えの話で「公庫がいい」って話は通らないですよ。
これはおかしいですよね。
公庫でお金借りている人が、11年目に金利があがるから、銀行に
借り換えようか、みんな悩むわけでしょ。
でもそのまま公庫で借り続けることが得という話は通らないのですか?
35年ローンの場合、その時点で25年間も返済期間残ってます。
銀行は25年間ずっと有利な条件でお金貸してくれるのでしょうか。
13年くらい前は、公庫は基準金利5%台という時もありました。
でも今は公庫史上2番目の低金利の2.15%です。
公庫を今、利用しない手はないと思うのです。
途中から公庫に借り換え出来ないから、初めから民間一本にするのは
非常に危険な「賭け」だと思います。
特に今流行りの1年、2年、3年固定という変動金利の一種がいかにも
お得との宣伝に惑わされて最初から銀行一本で組もうという風潮がね。
バブルの時も「土地は絶対下がらない!」との予測でみんな失敗しました。
「10年後も金利はそんなにあがってない」という予測はあくまで予測です。
「つみたてくん」でより計画的にマイホームを持つ準備していれば、融資額
も増えるし、途中で解約してもデメリットないから、有利ですしね。
また、公庫は11年後に金利があがりますが、やむおえない理由があれば相談
にも乗ってくれますよ。
もしも・・というリスク管理の意識が日本人は欠如しすぎじゃないでしょうか。
私は、より慎重に、というスタンスです。
(書き間違えは多いですけどね(笑)。)
189 :
130:03/05/11 08:40 ID:???
ホントに間違ってたの!?
・・・・・・・・・・・・・・・
もう説明するのもバカバカしいんですが、
>>これはおかしいですよね。(
>>177のことでしょ)
全くおかしくないですよ。
その前に
>>169で・・・の場合と新規に限定してるでしょ。
だから、借り続けるでは話は”全く”通りませんよね・・・・・・・・・
自分で煽っといて
揚げ足取り
とは随分な言い草ですなー(藁藁藁藁
130さんも相手にしないほうがいいよ
不毛なレス続けることになるから。。。
179あたりからダニの自作だしね(藁藁藁藁
191 :
ダニエル:03/05/11 13:34 ID:8KNNidHy
>>189、190
確かに170の発言は130さんをバカにしている
ようで、それは謝ります。
ただ、130さんは、公庫、銀行二本立ての場合
手数料が倍かかるので、銀行一本でという結論を
出されていますが、公庫と財形、公庫と年金など
公的融資を優先させたほうが良いと思います。
その諸費用分の費用より、金利が1%あがった時
の返済額が増える方が数倍、数十倍恐いということ
なんです。
完全な変動金利より、今1、2、3年固定の金利の方
が安いのをヘンだと思いませんか?
銀行の撒餌さにひっかかって後で後悔しないためにも
慎重に考えるべきだと思います。
192 :
130:03/05/11 15:11 ID:???
結論づけてるわけじゃないですよ。
”幸い借り入れ額が少ないので”
借り換えも含めて2回の諸費用を無駄にするのなら
融資を1本にする手もあるんじゃないですか?という事です。
公庫2.15%−4.00%で1600万円借り入れは、3.1か3.2%の固定金利と同じですよ。
(概算ですので間違ってたらゴメンナサイ)
何年か短期固定で様子見て、それから金利の上がるタイミングで長期固定
に切り替えた方が、返済や諸費用差額を繰り上げ返済にまわして期間短縮
することと併せて、返済総額が安くなる可能性が高いと思いませんか?
193 :
ダニエル:03/05/11 15:30 ID:8KNNidHy
繰り上げ返済出来れば一番良いですね。
公庫は途中から申し込めないので、その短期固定で
様子見てというのは、銀行の固定に乗り換えという
意味ですか?
その時点で、借りれる銀行の長期固定のローンは、
そんなに安いのがあるかどうかです。
ご存知だと思いますが、銀行は融資実行時の金利
が適用されるので、タイミングが難しいですね。
今のところ、公庫の審査(人の差別なし)で銀行
ローンも借りれる、すまいるパッケージがおすす
めだと私自身は考えております。
194 :
130:03/05/11 15:45 ID:???
>>その短期固定で
様子見てというのは、銀行の固定に乗り換えという
意味ですか?
5年未満なら都銀でも1%程度の金利が結構あるでしょ?
そのことです。
195 :
ダニエル:03/05/11 16:40 ID:8KNNidHy
借り換えも同じ金融期間なら数千円でやってくれますが、
別の金融期間ならローンを新たに組む手数料がいるので
結局、初めから安心感もある長期固定金利の公庫がおす
すめなのです。
金利がどうなるのか、どきどきしながら生活するのは
精神衛生上良くないですからね。
夫婦喧嘩の原因にもなります。
以前のスレで、保証人に妻がなっていて離婚するとどう
なるのか?というのがありましたが、妻は離婚しても
ほとんどの場合保証人から抜けれません。
金を借りる我々素人は、金貸しのプロの銀行にとっては
赤子の手をひねるようなものなのです。
返済先がいくつもあるほうが精神衛生上イクナイと思うのは漏れだけか?
月あたり数千円の違いだったら一本の返済先でまとまってるほうが気持ちが楽。
もちろん年間10万単位で違ってくるのなら話は別だが。
確かにトータルの損得で考えれば方法が違うかもしれないけど、
目先の金が無いからこそローンを組むという人が大半なのでであって、
目先の金がかかる複数借り入れってのはあまり気持ちがイクナイ。
価値観は人それぞれだけど、漏れなら一本でできる借り入れにしたい。
ただし、銀行の行為はすべて疑ってかかるべし。
案外、突付くと隠れた違う方法が提案されたりする。
私は新○銀行の住宅ローンがおもしろいと思いますが。
(保証料不要。繰上げ返済手数料無料。等々)
198 :
ももえ:03/05/11 19:02 ID:1iCIdjhw
199 :
130:03/05/11 21:37 ID:???
少し話しがそれるかもしれませんが、
年金なども確定拠出型が出てきて、時代の流れとしては
安定=安心ではなくなってきているのではないでしょうか?
11年目に借り換えを考えるなら、今考えても同じではないですか。
逆に金利等関心のある今考えた方が、学習効果も高いと思います。
最終的には、自分で考え答えをだす自己責任の時代ですので正解も十人十色
なのでしょう。
ダニは130の事が心配なんだよ・・・・
130 ・ ・・素直になろう!
ダニはいい事言ってるよッ。
201 :
138:03/05/12 02:17 ID:PAC4bd6y
公庫100万足りないと質問したものです。
皆様の討論、とても勉強になります。
公庫一本でいきたいことを、住宅メーカーに強調して
1500万の借り入れに、500万の現金でおさめる方向です。
しかし、皆様の意見を参考に自分なりに考え、公庫一本にはしないつもりです。
借り入れ金額は少な目とはいえ、我が家にとってはいっぱいいっぱいの
金額。簡単に繰り上げ返済できるものではないので、慎重にリスクは避けたいところ。
金利は上がるリスクばかりでなく、長期金利の場合、相場の金利が
下がるリスクがあります。このまま金利が下がり続ければ
公庫の2.15は、固定金利にしても非常に高い水準になってしまう。
借り換えを常に視野にいれておけるよう、有利な元金均等返済をえらび、
公庫1000万、今の利息が有利で、金利下降のリスクを減らせる
5年固定1.15%の財形融資500万でいくというのは、どう思われますか?
もし、頭がでてしまったら、銀行かな・・・。
費用はもったいないけど、気が弱いので営利目的の銀行に25年間1500万を
託すのはやめておきます。
202 :
ダニエル:03/05/12 15:07 ID:eEHCa737
>>201
今の月収に余裕のある方でしたら、あなたの選択(元金均等)は賢明
だと思います。
銀行が信用できないのは、昨年UFJが自社が取り扱った公庫利用者
全員に借り換えをすすめるダイレクトメールを送って公庫の新規申込
取扱業務を一ヶ月停止されたことが記憶に新しいですね。
銀行は利益をあげるためなら何でもしますよ。
自己責任の時代が流行語になりましたが、確定拠出型年金については
企業がこれ以上損失穴埋め出来ないから、これからは君たち自己責任
で運用してくれ、ということでしょ。
プロが運用してうまくいかないものをどうやって勉強して運用しろと
いうんでしょうか???
確かに日本人はいままで甘かったと思います。
でもね、何かおかしくないか?裏があるんじゃないの?
と考えることが必要なんじゃないでしょうか。
銀行が必至になって金利優遇キャンペーンを実施している。
変動金利より、3年固定が安いじゃないか、固定なのにお得やなあ。
よっしゃ、3年後に再度考えたらいいやん、ここは銀行一本で決まり!
本当にそれでいいのか、ちょっと待て!ということです。
203 :
130:03/05/12 18:55 ID:???
138さんへ
いいと思いますよ。
繰上げないなら元金の方が有利だし、
変動の金利の上昇対策も兼ねますもんね。
先々のことは、こんな時代ですので予測つかないですけど
今回、検討されたことで138さんが身に付けた知識が今後25年間の
住宅ローンを返済されるの役立てばいいですね。
良いお住まいを作って下さい。
204 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/12 21:54 ID:o3tjB4H/
土地2400万と建物(2000万予定)を購入予定です。
頭金は1800万くらいです。
土地は決まったのですが(数日後契約予定)、建物は今数社に見積り依頼を
していて建築確認申請にこぎつけるまでには、多分1ヶ月以上かかり
そうです。
調べたところ、公庫だと建物の分だけ、それも基準金利でかりられるのは
700万円位だけのようです。 のこりの1900万円を銀行で借りてでも
公庫とわけたほうがメリットあるの?
205 :
ダニエル:03/05/12 23:35 ID:eEHCa737
>>204
お近くの公庫の支店に相談に行かれましたか?
土地の融資も受けられる場合がありますし、建築される地域と建物の
面積で融資額は変わってきますし、あまり高いu単価の家を建てると
融資が受けられなかったり、と複雑なので相談されることをおすすめ
します。
まず、基本は年収800万を超える方は建物金額の5割、800万
以下の方は建物金額の8割が融資限度額です。
公庫と年金、財形、すまいるパッケージ併用の場合は年収に関わらず
建物金額の8割が融資額になります。
上記と、前述したどこで建物を建てるのか、建物の広さはいくらか、
仕様はどうか?等で算出した金額と比較して低い方の金額になるので
素人判断は危険だと思いますよ。
営業マンは、公庫の手続き面倒だから銀行一本でと言って来ます。
何度も言いますが、金利が1%あがれば諸費用の数倍、十数倍の金額
が違ってきます。
低金利の今は、固定で長期間借りることが基本だと思います。
良心的なファイナンシャルプランナーなら皆そう答えます。
銀行の支払い金額の試算は、一番安い1、2、3年固定の金利を基
にしています。
彼らはあなたが将来、金利上昇して破綻しようが関係ありません。
10年であなたがローン全額返されるなら銀行でも良いと思います。
ここは慎重に専門家に相談することをおすすめします。
206 :
129です。:03/05/13 18:26 ID:z/R06rGL
銀行マンにスッポかされてしまった。
午前中待って来ないとは。
なんて、営業だ。
名前さらすぞ。
207 :
動画直リン:03/05/13 18:30 ID:BCsQIaWo
208 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/13 19:15 ID:K5e70vdl
3000万の借り入れを公庫と財形の半々で決めました
財形なら手数料も確か取られないし、5年固定の1.23%で
言うこと無しだと思うのですが
何度も全額財形で借りようかという妄想にとらわれました
209 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/13 21:28 ID:ID9KNBZE
>>129 待ってていい話なんて来ない。訪問販売だってそうでしょ。
5年前、3.4%の公庫の固定金利がいいと思ったんだから。
いまさら、公庫が2.15%になったからといって
銀行の口車に乗って、じたばたしない方ががいいんじゃない?
慎重なひとは、あくまで慎重にする方が幸せなんじゃないかな。
210 :
kaoru:03/05/13 22:45 ID:1wxbW3kU
公庫と銀行あなたならどっち?
211 :
建築条件付:03/05/14 00:18 ID:gocVYpWF
財形+年金+銀行の3本立てで融資を受ける予定なのですがここに来て問題が1つ
発生してしまいました。
それは財形融資の方で「負担軽減措置の負担」ってのがあるんだけど会社自体には
住宅手当等の名目で存在するのですが実は私は独身なものでその手当てが会社より
支給されません。(扶養する者がいないとダメ!)この様な場合将来結婚等で手当
てを受ける見込みがある場合には公庫財形の審査で融資可能となるのでしょうか?
どなたか詳しい方がいたら教えて下さい!
212 :
建築条件付:03/05/14 00:22 ID:gocVYpWF
すんませんそれともう1つ。この様な形で融資を受けれなくなった場合でも手付金
は返してもらえるのでしょうか?もちろん特約で融資の実行がなされなかった場合
には全額返金と記載はされています。すいませんがどなたかアドバイスお願いします。
213 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/14 00:51 ID:GPQPSWIx
結論208さんへ。
必ず、会社→ 公庫、年金、財形、農協、から金を借りましょう。
公庫は家の検査をします。
そして、あと払いが10年を切ってから、低い所(銀行)などを選んでください。
公庫は8割しか融資しません。残りは銀行などリスクはありますが借りてください。
早めに銀行は返してしまいましょう。
結論です。
直接、財形金融会社の担当者に聞けばいいのではないですか?
電話で割と親切に教えてもらえましたよ。
財形住宅金融会社のHPをぐぐってください。
それに、財形融資は、会社同士の契約になるのです。
だから、会社にその制度さえあれば、本人が手当てをもらえようが
もらえなかろうが、無関係だと思いますが。
ちなみに、うちの場合、全額財形融資ですが、会社の利子補給は
4%を超える部分についてすると社内規定で決まっております。
しかし、いまどきそんなに高額の利子はないので、だれも利用して
ないです。(そもそもそんなことは書類に書きませんが)
問題なく審査に受かりました。
もしくは、公庫がやってる財形融資というのもあります。これは
会社に財形がない場合に利用できます。
>>213 あの、財形だって検査はするよ。そもそも、検査など、
どこで建てようが、するよね。建築確認にくるよ。土木事務所が。
うちは全額財形融資です。1.25%の固定金利なぞ、草々ありませんので。
公庫は、うちの場合は半額しか融資されませんし、まだ金利が高いと
思います。それに、土地融資がないのがいたい。財形の条件はゆるい。
まだ家を建ててない土地代も設計料も外構工事もリフォーム代だって
出してもらえる。
いまどき公庫利用するのは、年収が低いとか不安定な収入など、
銀行で貸してもらえないような人だけだと思うが。
年金融資とんでもなく金利が高いよ。
216 :
建築条件付:03/05/14 01:32 ID:gocVYpWF
みなさん貴重な意見ありがとうございます。文面を読む限り心強くなれました。
一応会社の住宅担当者には相談してるのですがちょっと頼りないので直接自分
で入電して確認します。
それと「年金融資は金利高い」についてですが自分の場合年収と自己資金の関係
から年金融資をかませざるおえませんでした。(返済率の関係で)けど固定金利
だからまー良しとするかー。
もち将来的に繰り上げ返済する場合は銀行からやっつけて行こうかと思ってます。
たしかに今は低金利だけどいつどう転ぶかは分かりませんからね〜。こう言う場合
特に銀行は危険だと思います。けど変動金利でそう言う事態も納得しての契約なので
後悔はしていません。やっぱし家を買うのは一生の買い物だし勢いもなければ買えません。
もちろんそれも多少は計算づくだから・・・。
財形の方がどうなるかはまた追って書き込みします。
217 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/14 08:58 ID:rtFPaF6q
>>213 うちの会社は、会社から財形借りられないので
公庫から借りますので、一応公庫の検査は受けます
第3者の検査を入れようかも迷ったのですが、しないことにしました
公庫は8割しか融資しませんが
そもそも物件価格の8割借りるなんて無茶な計画は立てていません
5割くらいの借り入れなので問題なしです
このままのデフレ状況が続くと公庫の実質金利が高くなってしまうのが一番怖いですね
まあ、ボーナス払い無しなのでボーナスでどんどん繰り上げしてしまうつもりではいますが
218 :
130:03/05/14 21:04 ID:???
建築条件付さん、遅レスなんだけど
財形の会社から補填される住宅手当って、申し込み時に出てないとダメ
って言ってました?会社が協力してくれれば大丈夫じゃないかなー。
あと手付けの件だけど、財形がダメってだけじゃ一般的に白紙撤回の
要件は満たしてないと思いますよ。
(両方、思う思うなんで違ってたらすいません・・・)
219 :
建築条件付:03/05/15 09:27 ID:TxpJM76B
130さん
財形の会社から補填される住宅手当って、申し込み時に出てないとダメ
って言ってました?
融資実行→購入してからの手続きとなるので申し込み地点で軽減措置がなされてなくても
OKです。
手付の件に関して何だけど財形がダメだった場合はやっぱ違約金を払わなければならないん
ですかねー?そーなったらただの借金地獄に陥ってしまいます。
不動産屋にも軽減措置の事とか何も聞かれなかったのでそんな事気にもとめてなかったのですが
自分の下調べが足りなかった事でやっぱりダメなんですかね〜。
一応会社の住宅担当者にはうまくやってくれる様頼んではいます。
公庫の相談窓口で聞きたいのですが何だかおっかなくて聞く勇気がありません。
ついに2.10%でつ
公庫で借りる人って田舎の人だけじゃないの
メリットないよ
金利が低いところで早く元金を減らして
早期返済してしまうのが普通でしょ
222 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/15 18:11 ID:tOx/SSe3
>>221
おのれ糞銀行員か、逝け!
田舎の方が公庫使わないよ。
地方銀行とJAの天下
224 :
130:03/05/15 18:57 ID:???
建築条件付さん
条件付の土地を契約しただけですよね?
土地に関しては他でローンが組めるなら、白紙解除は難しいと思います。
どうしても辞めるなら手付け放棄になるんじゃないですかねー。
相手の業者にもよりますけど・・・
後、建物はどうなってます?
あんまり話が進むとそこで違約金が出てきますよ。
213は昔、住宅営業やってたやつだな(W
>>公庫は家の検査をします。
なんて古いよ。
今は公庫なくても検査必要だよ。(W
227 :
建築条件付:03/05/15 22:13 ID:TxpJM76B
130さん
条件付の土地を契約しただけですよね?
そうです。が、建物の方は今間取りの設計図作成中です。
白紙解除に関してですが、自分としては解除する意思は全くなく、最悪不動産屋
の方でローンの借り入れ先等の変更で、融資が可能になるのであればそれに越した
事はありません。ただ契約の時に、不動産売買契約で、融資の実行が否認された
場合には、白紙撤回とし違約金も発生せず、手付金も返してくれると言ってましたし、
契約書に記載されてますが、自分が不安に思っている事は、「負担軽減措置」の実行
が不可能が理由に、融資が実行されない場合どーなってしまうのかと悩んでいるのです。
この様な場合でも、不動産屋の方で他のローンを組む手続きとかしてくれんですかね〜?
228 :
130:03/05/15 22:22 ID:???
無知ですいません、
>>「負担軽減措置」
って何についてですか?会社の手当ての事ですか?
もし、そうなら他でローン組むしかないですね。
ローン手伝ってくれるかは、その不動産屋さん次第なんだけど
相談してみました?
あげます
230 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/18 20:48 ID:jB+O+knU
田舎は土地あるだろ。
あと家建てるだけだろ。
1千万〜2千万も出せばいい家建つ
(公庫なんか基準や検査があるから田舎はいやがる)
211は変だよ、土地も買わなければいけない人からすればそんなもん、
話にならんだろう。田舎で親が500万出して、自分で500万出せば、
あと500万なんかJAで、借りれば済むてのが田舎の恵まれて環境だろ。
比べるな。
231 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/19 20:07 ID:akTqSp2o
メーカーと提携してる銀行のローンにしようかと思ってますが
どうなんでしょうか?
公庫より若干低い金利で、35年固定です。
232 :
金持ち倒産:03/05/19 20:17 ID:opIoDgDs
そんなん聞いたことありませんが???
233 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/20 09:47 ID:1Q6Ph8Vo
漏れも聞いたことない>>231
有るよ。
どうなんでしょうかって金利以外の内容は聞いたのかい?
235 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/20 10:31 ID:SYTihkiy
>>234 うちの会社(ローカルのビルダー)の場合、地銀と提携契約して「優良工務店ローン」(優良?)なる提携ローンを持っている。
金利は公庫並(10年固定)、期間は最長35年、担保掛目は100%。但し、単独ローンでバンクカードの作成義務あり。
結構、利用者があります。
236 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/20 18:33 ID:p+Ru+fzV
聞きましたよ。
235と同じような内容です。
公庫より安いし、長期固定やしでいいかなと
今日、営業がくるので、デメリットを聞こうかと。
238 :
山崎渉:03/05/21 21:48 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
239 :
山崎渉:03/05/21 23:32 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
240 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/24 12:31 ID:dqw+t7fm
>235
11年目以降はどうなの?
3.5%より低い固定なの?
人生何が起きるかわからないから公庫の方がいいのでは?
民間は金利が上昇したとき、それまでの固定金利の借入者に営業を走らせ
変動金利に変更させてたことがあるよ。
同意しなければいいんだろうけど信用できないよ。
民間は信用できないって人多いけどなんで?
みんな銀行や生保、損保使ってないの?
242 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/27 13:00 ID:emM8x+lE
241はあ?
ここは、20年以上 金を借りる人か集まり今何がよいか検討する場所です。
なんで君は、グークルなどで検索してください。
生保、損保で家のローンが組める、良い案があるなら教えてください。
243 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/27 13:13 ID:emM8x+lE
あ。そうそう、家建てる時、市役所や役場行くときあるでしょ。
地域では、御金が出る制度があるよ。
うちは30万帰ってきたよ。(カーポートに変わってしまったけど^^;)
役所は意地悪(払いたく無い)だから聞かないと教えてくれないよ。
建てて1年以内だったような気がする。
生保・損保も金融屋であり、普通に住宅ローンはあるワケだが・・・
知らないのか?素人か?
立派な保険金の運用法だぞ。しかも、銀行より金利が安かったりする。
245 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/27 15:44 ID:emM8x+lE
一番有利な住宅ローンを選びましょう
ひとくちに住宅ローンといってもいろいろな種類があります。
利用可能なローンの中から、なるべく低い金利で長期返済ができるものを
選びましょう。ローンによりそれぞれメリット、デメリットがありますの
で以下をご参照ください。
■住宅金融公庫
【メリット】
・低金利で毎月の返済額が少なくてすむ。
・長期の固定金利で返済計画をたてやすい。
・抵当権設定登記の登録免許税が免除される。
【デメリット】
・ 利用できる物件の条件が厳しい。
・ 段階式固定金利のため、11年目以降返済額が増える。
・ 抵当権設定後に融資実行されるため、中古物件の場合は別途
「つなぎ融資」を利用しなければならないケースが多い。
■財形住宅融資
【メリット】
・低金利で長期返済が可能なので毎月の返済額が少なくてすむ。
【デメリット】
・基本的には5年毎の見直しを伴う変動金利。
・利用できる物件の条件が厳しい。
・勤務先で財形貯蓄制度を導入していないと利用できない。
■年金住宅融資
【メリット】
・低金利で長期返済が可能なので毎月の返済額が少なくてすむ。
・固定金利で返済計画をたてやすい。
【デメリット】
・利用できる物件の条件が厳しい。
246 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/27 15:45 ID:emM8x+lE
■民間融資
【メリット】
・一般に公的融資より条件が緩やかなため利用しやすい。
・銀行・生保・損保etcと金融機関やローンの種類が多く、選択の幅が広い。
・中古物件でも長期返済が可能。
【デメリット】
・全期間固定金利を扱っている金融機関は少ない。
■勤務先の社内融資等
【メリット】
・一定の勤務年数があれば、審査に時間がかからない。
・退職金を担保とするものが多く、物件に抵当権設定を必要としない場合がある。
【デメリット】
・転職・退職の場合に一括返済しなくてはならない場合が多い。
他に自治体融資や公団融資等もあります。
247 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/27 15:49 ID:G2+6CXJg
248 :
山崎渉:03/05/28 14:17 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
249 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/05/31 02:48 ID:C2kjjxkB
245です。 ( ごめんなさい )
少しカチンときて書いてしまったが、あれからスレ伸びないね。
今からローンを組む人の参考になれば良いかと思っただけで・・・銀行ローンを
否定するつもりはありません。
250 :
241:03/05/31 10:35 ID:???
242
ローンの件は244が答えてるのでもういいよね。W
民間は信用できないって人多いけどなんで?
>>241 借りるのは公的機関が良くて、
預けるのは民間でもいいってことじゃないの?
(低レベルな意見だけど・・・)
242は生保ローンも知らない厨房だから無視していいんじゃん。
5年固定1.5%医以下がでてる。借りる(建てる)なら今!!
253 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/02 00:18 ID:ATgoIGbz
242です。
あそ、あるていど自分で解ること調べて書いたのに、厨房よばわりされて最低ですね。
まあ、自分でローン組んで家建てるだから、ご自由に。
まぁそう言わずに
結局
「民間<公的融資」
は根拠ないのかよー!(藁藁
256 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/04 16:24 ID:SRujuY+n
公庫の11年目利率3.5%
今、民間で借りて利率が高くなるようだったら、固定に切りかえるつもりの人が
結構いるけど、実際10年以上の固定の金利は今でも3.0%(優遇ナシの場合)
なのだから、3.5%超えるにはそう長くはかからないような気がする。
その比較意味ある????
age
結局
256も意味なしと言うことで・・・
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
公庫金利2.00だ!
ぎゃあ!ホントだ。
さすがにこれが金利の底かな?
今まで1%台になったことないでしょ。
264 :
::03/06/12 16:21 ID:8RSqXYoa
どうなってんだよ
去年借りたばっかりだが
この下がり具合はなんだーーーーー!
まあ スレタイに対しては 半分公庫半分銀行で良いんじゃない
公庫は35年の最長にして 銀行はできる限り短期変動にする(金利最低なはず)
これでどうなってもめちゃくちゃ損することはないだろ
公務員なんで金利優遇があるので、1.675パーセントで35年間も一般人より、0.7パーセントもダウンしてくれるけど、公庫にしようかな?
みなさんはどう思いますか?教えて下さい。
>>264 財形使えるなら、半分公庫、半分公庫の財形
半分マニアハケーン!
>266
何年固定か知らんが、更新時に一般の固定金利より0.7%低く
なるだけでしょ。一般金利が5%になれば、一般の人よりは安い
4.3%で更新できるだけで、今の公庫金利よりは高い可能性も
あるよね。
ま、公務員なら官舎住まいで金ためて、ローン使わず現金一括。
これだね。
271 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/17 09:57 ID:yVEydHkb
団信って、審査があるんですか?
病歴とか健康状態によっては、入れなかったりするんだろうか・・・。
不安・・・。
>>271 あるよ。生命保険と同じで自己申告。入れても嘘だったことが
ばれると支払い拒否されちゃう。でも、公庫だと団信は絶対必要
というわけじゃないんでは?
>>272 一般的に生保は医師による診断が必要だよ。
274 :
271:03/06/19 10:30 ID:j4j+epVp
レスありがとうございます。
やっぱり何にもなしで入れるわけないですよね。
ちょっと入院歴があるので心配なんです。
自己資金の関係で公庫は無理そうなので、銀行。となると、
団信加入はしなくちゃならないんですよね。
それに後々のことを考えると団信は入っておきたいですし。
詳しいことを銀行に聞いてみたいと思います。
うち来年アパート建てたいんだけど、公庫はダメだよね。
銀行しか無いの?
277 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/20 12:13 ID:b5gyhBqk
15年度で募集が終わるからじゃない?
278 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/06/20 12:14 ID:b5gyhBqk
マイホームじゃないしね
来期もあるって聞いたけど?
280 :
ネットでお小遣いをGET!:03/06/20 16:28 ID:KCll08ud
問題は11年目からですね...
>>274 272の言うとおり、公庫での借り入れに団信加入は
必須ではありません。同じように病歴の関係で
団信の審査は却下されましたが、融資はおりました。
ついでにいうと公庫の借り入れの3ヶ月前に転職した
ばかりで、しかもその前1年近く無職でしたが、
必要年収の基準を満たすなんてこともできました。
283 :
271:03/06/22 22:42 ID:???
>282
公庫でローンを組まれたんですね。
>274にも書いたとおり、私の方は公庫だと自己資金が足りなくて無理そうなのです。
病歴と言っても「○年前」という条件がつきますよね?
その年数によっては大丈夫かなと思ってるんですが・・・。
借り入れの3ヶ月前に転職でも大丈夫なんですね。
3ヶ月分の収入から年収を割り出すんでしょうか?
それとも失業保険が収入として計算されたとか??
284 :
282:03/06/29 09:28 ID:???
>>283 実は融資申請(契約)の段階で、自己資金、諸費用等含め200万ほど
不足していたのですが、物件引渡しまでの間(1年くらい)に
準備するような"絵"をかいてもらいました。
病歴については、5年未満、イメージの悪い病気なので
無理かとは思ってましたが。
年収は月割り掛ける14(ヶ月)で算出、嫁さんの収入も
合算して出しました。
285 :
271:03/07/01 11:06 ID:???
>284
あーなんだかうらやましいです。
銀行に仮審査の申し込みをしていたのですが、団信どうこういう前に、
転職歴でハネられてしまいました。
また他の銀行にあたってみるところです。
>実は融資申請(契約)の段階で、自己資金、諸費用等含め200万ほど
>不足していたのですが、物件引渡しまでの間(1年くらい)に
>準備するような"絵"をかいてもらいました。
これって、公庫の方でそういうふうにしてくれたということですよね?
やっぱり公庫の方が審査は融通がきくのかな。
286 :
282:03/07/04 01:16 ID:???
>>285 >>実は融資申請(契約)の段階で、自己資金、諸費用等含め200万ほど
>>不足していたのですが、物件引渡しまでの間(1年くらい)に
>>準備するような"絵"をかいてもらいました。
>これって、公庫の方でそういうふうにしてくれたということですよね?
>やっぱり公庫の方が審査は融通がきくのかな。
公庫が融通利かせたというより、ディベロッパーがなんとか
借りれるようにした感じです。
銀行によっては、アルバイトでも融資してくれます。
(勤続年数は考慮されたみたいですが)
>>285 HMや工務店に相談すると良きに計らってくれる。
住公はそんなことしない。
288 :
271:03/07/05 11:45 ID:???
>286 >287
あっ、そうか。HMとかディベロッパーが色々考えてくれるんですね。
でも、うちのところは全然ダメな感じです。
「大丈夫ですよ〜〜」とか軽く言っておきながら、もう3行もペケをくらいました。撃沈。
マイッタな。もうムリかも。
289 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/07/07 02:13 ID:fv/g5Qnc
銀行の利子、1.265ってどうですか?
1500万借りて、この利子だと結局いくら支払うことになるのでしょうか?
支払い総額がよくわからないのですが、宜しくお願いします。
>>289 銀行で聞くと教えてくれる。
公庫はシュミレーション出来るようになってたな。今もあるのかな?
>>289 その金利で固定金利はあり得ないから、数年後に変わる金利次第だな。
なお、固定金利だったら・・・
10年返済なら1580万くらい。
20年なら1880万くらい。
292 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/07/09 22:06 ID:V9YKJ/E4
なぜか金利上がるぞ!
▼ 公庫の基準金利を平成15年9月2日(火)より2.00%→2.40%に改定す
る予定。(第2回受付期間終了後)
☆ 9月1日(月)までにお申込みをいただく場合の基準金利は2.00%が適用
されます。
☆ 9月2日(火)以降の公庫金利は、今後の金利情勢により変更される可能
性があります。
295 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/07/10 16:13 ID:mjQySN6s
>>293 いやーアブねー・・そんなに上がるとはねぇ・・
早く申し込みしよっと。
民間がうるせーんだよ
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
298 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/07/15 12:42 ID:Zt4cqwzE
山崎渉
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
9月までに公庫に申し込め!悪いことは言わん。
301 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/07/17 01:10 ID:yJCuzHKu
>300
それがベストと思われ。
すでに銀行借りた人、数年後に高い金利払うの頑張って。
財形で借りました。
銀行は常に公庫より低い金利を出してきます。
常にじゃないな。
306 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/07/27 09:58 ID:MGsUJWS9
公庫融資の元になる
財政融資資金利率はどこで教えてくれのでしょうか。
検索しても率まで分からないのですが。
307 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/07/28 08:42 ID:8dl3H9dh
景気が悪くても金利が上昇する事が有る!
銀行の甘いささやきに騙されるなよ・・・
国債が暴落すれば金利は急上昇するでよ、アッと言うまに5,6%上がる!
その時の為に銀行さんは、せっせと餌まきしてるのよ。
国債の暴落は、もはや時間の問題だいからね。
309 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/07/28 14:38 ID:JtjoWUxa
310 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/07/29 22:39 ID:hlhnbVxM
銀行は都市銀行を中心に軒並み金利引上げの模様。8月1日契約分から0.3〜0.4%の金利引上げ。
311 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/08/01 22:23 ID:ggtYhSDD
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
313 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/08/03 08:33 ID:E9p7sGX7
nnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn
kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
314 :
_:03/08/03 08:40 ID:???
何故かリンクが田舎銀行だね(w
316 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/08/06 21:09 ID:duDAjuJY
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
317 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/08/15 07:51 ID:hzpDOMi4
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
早く借りないと金利が上がっちゃうよ〜!!!
320 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/08/22 08:08 ID:RxyqOAz1
近日に家を建てるのは間違いないが施工業者がなかなか決めれない。
公庫の締切りに間に合わない。どうしよう。2%で申し込みしたいがやっぱ
り駄目なんだろうか。とりあえず予約みたいに申し込みを個人で出来ない
んだろうか。誰か教えてください。
>>320 取りあえずHM騙して契約せずに公庫の申し込みだけしてもらう。
(駆け込みたいと言えばやってくれるところある。)
HM変えたり金額変えたりは後でも出来る。(確認ハガキが来てから)
申し込みは個人でも出来るけどどこで建てるのか
書く欄があるし、そこに銀行から連絡が行くよ。
すみません。公庫は保証料が民間金融機関よりかなり高いと聞きましたが、
具体的にどの程度違うんでしょうか。
火災保険は半額とのことですが、何か落とし穴はないですか?
>>307 は、聡いな。その通りだ。ハイパーインフレの入り口に半分足突っ込み
かけてる状態だからなー。物価も消費税もガーサリ上がるのに、所得は上がらない。
って事になっちゃうんだなぁ。これが。 そのうち天丼一杯3000円なんて時代が
目の前に有ったりして。「日本円」もガーサリ円安に振れたら、もうヤバヤバだよな。
日本政府や、発券銀行である日本銀行に信用が無くなったら終了だからね。
米ドルで家の支払いをするようになるのも、遠くないかもな。
325 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/08/26 06:50 ID:fJ68KOmK
320です。銀行で申込書を買って、中も自分で記入し申し込み完了しまし
た。業者名のところは空白のままです。
ああ、でもどこで建てようか。意が痛いくらい悩んでます。
とうとう今日から金利2.30にアップだな。
みんな間に合ったか?
>>326今後の金利は、かなりヤバァイと思われ。考えきぼーん
後はもう上がるだけよ脳
消費税も上がるし脳
静香はいやじゃ脳
329 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/10 00:15 ID:cPshlCqK
10/1から変わる公庫
最近の金利上昇率はかなり異常だよ。
ここぞとばかりにあげまくってる・・・。
選挙終わったらまたあぼーんじゃなんのかな?
景気回復はまだ先だよ!
国漬物、痴呆漬物は、不味いからな。後は勉強しましょう。
長プラ 短プラUP 漬物買ってる処は何処でしょう?
買ってたか、今でも買ってるが。やれやれだな。
裏子を払うのは、盛事屋さんでなくて「国民」だ。
しかも、獣卓号子も 天降お生み紙左記確保でおうわらわだ。
これが、厄任のする事さぁ? 情けないな。
これからは一票を大切にな! ばいちゃ。
334 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/10 12:30 ID:Y8w9smvA
おい!
金利 2.3%→2.7% に引き上げだってよ!!
335 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/10 19:57 ID:qj9T4Xhe
今の状態は株価が一時的に上がるミニバブルで引っ張られただけ。
株価のミニバブルは世界で流行っている現象。
その内株価が下がり始めるから急いで住宅を買いに走るのは危険だよ
問題は長引く不況の日本ではミニバブルとは言えその反動は大きいと思うよ
その後の金利は楽しみだが経済のダメージも大きいので一長一短だね
>>334 18日からだってね。今月2.3になったばかりなのに・・・
民間が上げたがってるからなぁ・・・
申し込もうとしてる香具師は急げ!
公庫がこのペースなら、民間はどんなペースで上げてくるのやら
年内完成の予定なんだけど、実効時の銀行の金利が不安…
例えば3000マソの家を建てるのに、頭金が100しかないとする。
で、残りの2900を
1500→公庫(財形融資)
1400→銀行
って可能??
保証金とか考えたらむしろもったいないのか
それ以前にそんなの無理なのか
教えてくだされ。
昔は他行などから借りた金も自己資金として見てくれたけど、
今は、ダメだと聞きました。
総額3000マソなら、あくまでも自己資金は600マソなくてはならないはず。
借入金額が8割で、自己資金2割、ってのが絶対条件だったと思う。
銀行から1400マソ借りるなら、公庫は1000マソしか貸してくれない。
銀行から1400マソ借りて、公庫から1500マソ借りるためには、
3625マソの家を建てないとダメ。
うろ覚えだけど、たしかこうだったはずです。
間違っていたら、誰か訂正してくださいまし。
3625マソの「契約」さえできれば、公庫は貸してくれますよね…。
>>339 その「3625の契約」さえできれば、ということは。
公庫向きの書類では3625だけど、実際は3000だよーん、という荒業を繰り出せば可能
ということですか?
そういうのってちゃんと審査通るのか
固定資産の評価額に影響してこないのか
もう融資のことで頭がいっぱいなんです・・・。
ドコカラカリヨウ・・・
341 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/11 22:51 ID:N4YuiqIS
頭金が100万しかなくても例えば年収が1000万超えとかなら
100%融資してくれるところなんていくらでもありそうだけど。
返済負担率によるんじゃない?
>>341 今のところ主人単体で借り入れを考えていますが、480マソです。
頭金100で借り入れ希望は2550。
ちなみに私の年収は240くらい。
どうにか財形+民間で借り入れできないものか・・・゜д゜)鬱死・・・
>>340 どうせ固定資産税の評価は、家を見て仕上げ見て仕様見て決めるんだから、
実際に契約した金額なんか関係ないはずです、確か。
少ない自己資金でも公庫から金を借りるためには、
HMなり工務店なりと、まず本来の3000万の契約をして、
追加工事費として金を借りるために必要な額(625万)の契約を
形だけで交わし、それらを根拠に申請すれば大丈夫なはずです。
もちろん自己資金が725万ある、という根拠を示さなければなりませんが、
100万の通帳のコピーと、625万の、親からの現金の援助がある、と言い張ればOKかと。
親の金がある根拠見せろと公庫(取扱銀行)から言われたら、
HMなり工務店なりに相談すれば、適当に用意してくれるでしょう。
つーか、そういうことをしてくれる建築会社と契約すればなんとでもなりますよ。
最初から正直に建築会社に相談してみてはいかがでしょう。
ま、銀行一本を薦められるでしょうけど。
あげ。
345 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/15 06:27 ID:WcrEY+t/
>>341さん
いろいろ事情はあるのでしょうが
頭金100で借り入れ希望は2550ならば家を買うのはやめた方がよいかと・・・
とりあえずメディアワークス社の 人生設計入門 借金編を
立ち読みしてみて下さい
固定で借り入れマンセー
オウオー中国!!
349 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 11:05 ID:TFPVjBJb
350 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/23 22:40 ID:wXG0KqJv
>349
でも、財形って5年固定金利だからなぁ
3年固定1.6%って金利は安いですか?
満額融資してくれそうにないんですが1.6%なら借り?
希望額4000万に対して融資額3800万
うーん厳しい世の中です・・・
頭金なしのフルローンかよ?
外構とか家具とか家電とかで預金は使いたいんじゃねーの?
財形融資も10/1からひきあげだってさ1.15%→1.69%
調子に乗ってんじゃねっぞ!
∧_∧
_( ´_ゝ`)
/ ) _ _
/ .イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
/ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_―
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ . ´ノ
| | `iー__=―_ ;. / / /
!、リ -=_二__ ̄_=;. / / .'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
はい、調子にのってますが、何か?
357 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/09/28 23:49 ID:TDUn/Nxd
この道を行けばどうなるものか。
危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となる。
迷わず行けよ、行けばわかるさ。
アントニオ猪木
いくぞ〜1,2,3ダー!!
あげときます
この道を行けば運国際。
危ないよ、一人歩きと暗い道。
踏み出せばそこに落とし穴。
迷わず行けよ、道は人に訊け。
アントニオ猪本
逝くぞ〜1,2,3ニダー!!
9/22から2.55に引き下げだって...はぁ?
もう少し下がる気がする・・・・。急にあがった訳だし、景気なんて
全然よくなってないし。。。
公庫の金利が融資実行時へ変更になったけど・・・。
第二回の金利2%で申し込みを行ったが、
まだ家が完成して無く実行されていない人は
この新しい方針に変わっちゃうの??
教えてーーー
364 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/10/17 19:21 ID:eb6Z3nbB
>>363 そんな訳はないでしょう。融資予約の通知書ってなんのためにあるの?
と思います。でも少し不安でもある。公庫に聞いたわけではないので。
>>363 364の言うとおりです。
融資予約通知書記載のとおりの内容で融資は受けられます。
公庫といえでも、予約通知書に金利が記載されている場合、
それと違う金利で融資することはありえない。
>公庫の金利が融資実行時へ変更になったけど・・・。
・・・どこの情報?
まあ363みたいなDQNは一生賃貸住まいがお似合いw
みずほの長期固定ローンまだ〜?
三井住友の4.25って、あほか?
この前まで2.98なのでは・・・・。なんか財閥って感じだな
368 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/10/30 03:18 ID:F0cDNmIB
2800万円、住宅財形一本で金利1.15パーセントで借入れ。
5年後の金利がどきどきです。
370 :
のあL:03/11/01 01:13 ID:6BgarNTd
agetemiyou
はて?どっちがいいんでしょう?
372 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/11/04 08:23 ID:1jKVSgHw
何ソレ?マニフェストに住宅ローンのことあればいいのにな
公庫金利平成15年11月21日(金)から2.55%→2.70%に引上げる
予定。
375 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/11/13 23:56 ID:B9RIXgYi
ろうきんてどお?
労金良いよ。長めのローンで安心志向の人にお薦め。
こっここっこ
また値上がりですか・・・。こんな不景気なのに。
この道を行けばどうなるものか。
危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となる。
迷わず行けよ、行けばわかるさ。
アントニオ猪木
いくぞ〜!!
い〜ち
ごっ
やりなお〜し!!!
いくぞ〜!
1 公庫の基準金利を、2.70%から2.60%に改定する予定。
2 新金利は、第4回受付開始日の平成15年11月21日(金)に遡って適用する
予定。
385 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/01/08 12:55 ID:GTgBSTjC
保守あげしてみる
まろ〜ん
388 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/01/19 07:59 ID:lliUSocC
14 name: 名無し不動さん [age] 04/01/19 02:07 ID:???
融資予約を取っていて4月以降に入居の連中!
火災保険が大幅値上がりするぞ!
融資実行一年前から入れるから、一年分余計に火災保険に入っても断然御得だぞ。
公庫の基準金利を、2.60%から2.55%に改定する予定。
新金利は、第5回受付開始日の平成16年1月19日(月)
へぇー
・・・非常にめちゃくちゃな情報が飛び交ってるけど、
公庫と銀行はどっちも一長一短です。
公庫の固定金利は安全だけど、銀行の変動金利は低い。
銀行ローンの場合は団信込みだから、単純比較で、
公庫2.6%+団信(年払いで金利換算すると)0.3%=2.9%
銀行2.375%
最近は35年金利優遇とかも銀行はあるのでどっちが徳かは一概には言えない。
↑続き
だから家を買う人は不動産会社の営業にどんどん質問して下さい。
「どっちが徳ですか?」と抽象的では、手間のかからないことを勧めるのが人間です。
悲しいかなどの業界でも良心より楽をしたがる人間が多いですから・・・
ちなみに中古物件の場合は手抜きとか関係無く公庫が使えない物件があります。
(例)土地面積30坪未満の戸建て
築年数の古い物件
中古公庫は大半が20年ローン(優良物件は30年とかあるが、規定が厳しすぎるため)
他にもありますが、質問するときは客観的な情報を求め、
自分で判断して下さい。
かなり前のレスですが
>>5 悲しいかな勉強不足です。
公庫が一番というのは過去の幻想です。
しかも、労金はともかく「グッドローン」は、手続き全てを自分でしないといけません。
インターネットで申し込むんだから当然ですが・・・
確かにお得ですが自分で全て手続きに走れる時間がある人はいいですが、
そうでない忙しいひとには難しいでしょう。
それと、銀行と不動産会社の癒着はありません。
せいぜいローンを通すために無理を聞いてもらうぐらいです。
そんなバックマージンがあったら私なんかは勤め人してないでしょうが;;
なんにせよ全てを疑ってたら始まりませんよ。
394 :
390:04/01/30 15:54 ID:???
ちなみに何人かの人が2年固定だの、3年固定だのが徳か?
て書いてますが、はっきり言って見せかけです!
今は大抵「金利優遇」がありますが、その固定期間終了後の優遇幅を確認しましょう。
特に東京○菱の「○年固定1%」はその後の優遇が少なすぎ!
それと変動金利での金利優遇商品は固定金利に変えても有効か営業マンに聞きましょう。
このご時世ですので先々金利が上がった時に変動から固定に変えたら金利優遇がなくなった、
て話をよく聞きます。
営業マンもお客様に選択肢を提示しましょう。
395 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/02/02 11:52 ID:uWVsu565
証券買取型の新型ローン使う予定ですが、どうでしょう?
某地方銀行、10年目まで2.65%、11年目から3.40%。(2月融資実施の場合)
35年固定なら3.2%。
銀行によって金利まちまちだけど公庫使うのなら代替案としてカナリ有力かと…。
保証料も繰上げ手数料要らないし、公庫よりたくさん融資してくれるそうだし。
(火災保険は特約ないので若干高め。でも諸費用トータルではおトクな様子)
公庫利用するなら基本的に同じ商品で諸費用得なこっちが良いような気がするのですが…。
ちなみに今回申込予定ですが某販売会社で僕がはじめての申し込みらしい…。
新商品として不安があるのかどうかも良くわからないけどどうですかね。
新型ローンについて書き込みがないのでちょっと振ってみました。
396 :
390:04/02/02 16:12 ID:S0/QP2Ln
証券買取型は基本的に公庫と同じです。
仕組みは、銀行が貸し付ける形ですが、そのローン自体を
証券化し、公庫に販売する方法です。
ですので、団信年払いになりますので、別途年利換算0.3%プラスと思って下さい。
尚、審査基準が公庫と同じになりますので、ご年収条件等により
借入金額が少なくなるケースが多いです。
又、物件価格の80%までが上限ですので、自己資金が少ない方は、
どちらにしても銀行と併用する必要があります。
397 :
390:04/02/02 16:16 ID:S0/QP2Ln
それと、銀行が金利を決定できますので、金利が安い
銀行自体が少ないのが現状です。
諸費用が安いのは、手数料が公庫は48,510円に対し
証券化ローンは31,500円のところが多いため安く感じますが、
どちらが徳かは微妙なところです・・・
新型ローンのメリットってイマイチよく分からないんだよね。
399 :
390:04/02/02 19:59 ID:S0/QP2Ln
>>398 たしかにあまりメリットと言う程のものは無いかも・・・
地方銀行の場合は、金利を下げて35年固定とかにしてるとこもあるので、
金利2%台で35年固定でしてくれる銀行があればメリットあるけどね・・・
現状では・・・
390は銀行員?
銀行と不動産屋の癒着というより銀行とHMの提携ローンはあるじゃん。
不動産屋との癒着というのは印紙貼らないでコピーの上に判子押して
ローン通したりしてることじゃないのかな?
401 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/02/04 11:20 ID:OfvCVcK3
3228万の建売で自己資金1300万、公庫(基準金利)なら1400万融資がMAXなので
残りを銀行から528万借り入れなら諸費用も2つ分要りますよね?
で、新型ローンなら足らず分1920万全部借り入れ可能なので諸費用も一方のみで済む。
もともとカタく固定金利優先で公庫メインの借り入れプラン考えてたので
有効かと…。
ローン保証料も公庫なら必要だけど新型なら不要ということだったので…。
ヨメも夏から復職予定(現在育児休暇中)で繰上げ返済ガンガンしていく予定なので
繰上げ手数料無料も魅力です。
どう思います?
402 :
395:04/02/04 11:22 ID:OfvCVcK3
401の書き込み、現在新型ローン検討中の395でした。
403 :
390:04/02/05 10:12 ID:eVuEqvl7
>>400 提携ローンは、個々の銀行と融資条件やら金利の緩和をするのが目的です。
当然金銭的な癒着はありえません。
印紙貼らないで判子を押すというのはどうゆう書類のことかわかりませんが、
明らかに印紙税法違反になるので、
銀行はもとより不動産会社でも嫌がります。
まして印紙代はお客様負担ですので、銀行や不動産会社が着服しない限りメリットはありませんが・・・
404 :
390:04/02/05 10:14 ID:eVuEqvl7
>>401 そのような資金計画なら借入先の金融機関次第ですが、
新型住宅ローンも有効かと思いますよ。(^^)
405 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/02/05 10:38 ID:9M8Mk7Nw
やっぱり取り立てとかってきついのかなぁ…
うちそろそろやばい…
406 :
390:04/02/05 11:45 ID:eVuEqvl7
>>405 相手は表看板で商売してる銀行ですので、それほどひどくないと思います。
もし、きつかったら「条件変更」等の相談に行くほうがいいです。
競売かけても資金回収出来ないから銀行もある程度相談には乗るはずです。
もし、それでも強硬な態度で回収しようとしたら、
弁護士等相談して、条件変更を呑ませるか、特別調停(自己破産の手前的なもの)をしましょう。
>>403 あとで訂正キャンセルがあったときとかのために、最後の最後まで
印紙を貼った書類を作らないというだけでは?
社内的にはいつでもやってることを、慣れた関係なら銀行と不動産屋
でもやるというだけ。別に悪いこっちゃないね。
>>403 ローンの書類作成だけど不動産屋の負担と聞いていたらしい。
印紙置いてコピー取ってコピーに割り印押してた。
不動産屋も銀行も慣れた手つきだった。
全ては銀行内で行われた。
確定申告に行ったときに印紙がないので払わされて注意を受けた。
409 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/02/05 23:37 ID:NSo0/aDr
最近保証料のないローンあるよね。もちろん利子からでてるんだけど。
1 公庫の基準金利を、2.55%から2.50%に改定する予定。
2 新金利は、平成16年2月17日(火)から適用する予定。
よっしゃー!どんどんさがってますね。
夏くらいには2.0になるかも・・・。
どこかの糖蜜野郎も自慢できなくなるね。
俺なんて10年固定1.65だけど、すぐ自慢できなくなる日が
くると思ってるよ。住宅ローン金利は景気刺激策のターゲットだし。
時期的に待ちきれずにローン組んだだけで・・・
今年つみたてくん払い込み終了、
来年一時払い養老保険満期なおいらは、
これから下がってくれる事を切に願う。
▼ 公庫融資金利引下げ(基準金利2.55%→2.50%へ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新金利は、2月17日(火)から適用されます。
◆当初10年間の主な金利は次のとおりです。
<住宅部分の床面積等> 現行 改定
◇175u以下の一定の良質な住宅 2.55% → 2.50%
◇175u以下の一定の良質な住宅以外の住宅 2.65% → 2.60%
◇175u超の住宅 3.15% → 3.10%
なお、都市居住再生融資については、
◇175u以下の住宅 2.55% → 2.50%
◇175u超の住宅 3.15% → 3.10%
◇特別加算 3.55% → 3.50%
◆11年目以降の金利は3.50%となります。
財形融資や、公庫でお聞きしたいのですが、
例えば、現在の金利が2.50%とします。
実際の新築が今年10月とした場合、いま、2.50%で申し込んで於いて、
実際借りる段階になって、もっと金利がさがっていた場合、泣く泣く2.5%のままでしょうか?
それとも、再申し込みを行えば、安い金利が適応されるのでしょうか?
教えてください。
416 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/02/23 19:57 ID:7C4Nf8rX
もう一つおしえて、
財形融資の場合、もし銀行の5年固定物(1.52%)と金利が同じだった場合、
手数料とか保険とか含めてどちらの方が得ですか?
私は、毎月の支払い額は小さくなる様に期間を選んで、
お金がある時に、100万〜200万/年 くらいでがんがん返して行きたいと考えているので、
この様な、繰り上げ返済に有利なのはネット系銀行だと思いますが、
財形融資(公庫の財形)のは、どのくらいの手数料か判りましたらお教え下さい。
417 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/02/25 11:13 ID:Fk8u5ZoP
>>415 確か、申し込み時点での金利。
逆もあり得るから・・・当初低→高
>>416 財形やってたなら、長期で財形の方が得かと思うが。
覚えがないけど、公庫切り替え後(債権化)は、
手数料無料で、今は、2マソ前後だと思ったけど。
間違ってたらごめん
ありがとうございます。
もし金利が下がったからと言っても、キャンセル&再申し込みはできないんですよね。。。??
4月に金利見直し(財形融資)があるので、今の1.52%で申し込むか、
4月以降の金利を待つかは、とても悩むところです。
今の情勢では、変わっても0.01〜0.02くらいでしょうか? これは誰にも判りませんよね。。
そらそーだ
>>418 いくら借りるか知らないけど0.01〜0.02%が5年間でいくらの差になるんだよ。
だったらさっさと借りて新しい家に住んだ方が楽しいだろうが。
金額は2000万程度、これから建て替えなので、どうしても10月になってしまいます。
銀行のキャンペーン金利1.5%より、財形1.5%のが後々良いすよね??
このごろ中央の2.2%/10年固定にも引かれているが。。。
悩むなぁ
3/31までのキャンペーンが多いけど、
4月から金利上がると思う?
それとも金利は下がると思う?
423 :
きん:04/03/06 22:20 ID:S4c70pXh
渡辺パイプって
424 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/03/07 19:02 ID:Wye3Blga
>>422 株価の今の急上昇が続けば、長期金利は上がる方向だと思われ。
425 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/03/08 15:51 ID:+oMcTke5
やはり直近の金利は上がりそうな気がおれもしている。
公庫をやっぱり今月中に申し込んで於くか。。。
公庫の基準金利を、2.50%から2.60%に改定する予定。
新金利は、第6回受付終了後の3月23日(火)から適用する予定。
427 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/03/08 18:34 ID:+oMcTke5
公庫の財形も同じ用に上がるよね???
急がないと。。。。
それと
「公庫の基準金利を、2.50%から2.60%に改定する予定。」って
どこ調べると書いてあるの??
>>427 もしかして疑ってるのかな?
毎回書き込みしてるけど間違いは一度もないはずだよ。
心配なら住公で聞いてみれば?
429 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/03/08 19:47 ID:+oMcTke5
いえいえ、疑っているのでは無く、
同じ所に財形も載っているかなっと思ったまでです。
財形のは定期的に1,4,7,10月と来るので、
公庫のようにアナウンスがあれば良いのですが、
前触れもなく、来るのでしょうか?
財形は今のところ話無いね。
あればすぐに書き込むようにするね。
日本住宅ローンは全固定で2.89%+0.2(団信)とききましたが
本当にお得なのでしょうか??
捜してもホームページが見つからないし、よくわかりません。
大和とどっかのHMと日立キャピタルが作った会社らしいと
いうことはわかりましたが...
(・∀・)エエデ!!
>>431 ダイワと積水でしょ。。長期間では公庫良い勝負でしょ。
年収800越えて公庫が上手く使えないのならOKでないの
他のHMで建てるとあまりメリットがないが。。。
へーベルと日立も有ったな、こちらはへーベルだけ
434 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/03/10 09:17 ID:1B3RBrYX
>>430 このごろ公庫は発表されているみたいだけど、
財形は事前公示されなれたりしたことは今まで有るのでしょうか?
どちらにしても、待ててもタイムリミットは4月の第1週くらいまでだ。。
悩むなぁ〜
まぁ、それなりに上がることは有っても、大きく下がることは無いだろうから
申し込じゃったほうが良いかな?
>>434 本当に印鑑だけつけば申し込めるなら最終週までまってもいいかも。
まあ下がらないだろうけど・・・
>>434 ぎりぎりまで待って申し込むか新金利適用前に
申し込むか悩むところだね。財形も事前公示されるけど
急に決まって遡って適用されることもあるね。
流れからすると上がりそうな気配だけど...
うちは2%の時に借りました。
今はナイスなタイミングだったとホッとしています。
>>437 財形で2%の金利って、えらく高いときに借りたね。
財形融資ですが。。
銀行に聞いても、会社に聞いても、ハウスメーカに聞いても
公庫は使っても、住宅財形融資を使用する方はほとんどいないとのこと。
なぜだ??
同じ5年固定の変動なら銀行より安いとおうし、融資手数料もかからない。
(団信は逆に掛かるが)
銀行みたいに、優遇金利が初回だけ大幅で、後は0.2%から0.5%前後
おれば、断然良いと思うのだけど、何で人気無いの??
なんで、なんで?? 俺が変??
うちは民間で借りるけど、その金利が公庫の財形融資と連動なので、
正直公庫の金利はかなーり気になる。
1.6ぐらいで5月まで持ち堪えてほすぃ。
>481
団信0.281%の間違いですた。
>442
481へのレスのつもりですた。
>>443 未来へのレスか...
景気がいつ回復するかインフレはいつ来るのかも予言してくれ!
>442 >443
>431 へのレスのつもり..(ry
いってきます.......
446 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/03/14 18:40 ID:zZb6qLbR
景気は回復しません。
10年後はハイパ−インフレです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス
ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。
金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://2314.fem.jp/ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
>>446 キャー素敵ぃ!10年後も勝ち組ケテーイ!
おまち〜
財形住宅融資金利を引下げ(平成16年4月1日から1.52%→1.50%へ)
新型住宅ローン、ニュースを見ると初期の金利の割高感が低迷の理由とありますが、
長くちょこちょこと繰上げ返済を続けたい人にはそれなりにメリットがあるのでしょうか?
新金利は、4月21日(水)〜5月20日(木)申込者に適用
▽当初10年間の主な金利
<住宅部分の床面積等> 現行 改定
◇175u以下の一定の良質な住宅 2.60% → 2.70%
◇175u以下の一定の良質な住宅以外の住宅 2.70% → 2.80%
◇175u超の住宅 3.20% → 3.30%
なお、都市居住再生融資については、
◇175u以下の住宅 2.60% → 2.70%
◇175u超の住宅 3.20% → 3.30%
◆特別加算 3.60% → 3.65%
▽11年目以降の金利
◇特別加算以外 3.50% → 3.45%
◆特別加算 3.60% → 3.65%
☆5月以降の金利改定の予定
5月19日(水)発表 → 5月21日(金)以降申込分から適用予定
6月9日(水)発表 → 6月11日(金)以降申込分から適用予定
(注)今後は、毎月公庫融資金利を見直す
■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■
新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。
月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。
http://www.honey.ne.jp/~a0229
公庫基準金利 5 月 21 日から 2.75 %
454 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/05/31 19:56 ID:K0cjP4uM
公庫次回はあがるんかなぁ?
多分次回は下がる
457 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/06/09 20:39 ID:16g4PRbI
2.80の3.40か。
長期で借りると総返済額で数万お得になりましたね。
>>457 次回改定では足元の金利動向を反映するみたいだし、大幅ageは決定的だね。
週末にでもマンション買いに行くかな。
459 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/06/10 12:35 ID:bWzGjcqB
今月着工予定で、公庫買取り型にしようと思ったけど、公庫にしました。
買取り型融資実行の11月には金利いくらになってるかわかりゃしない。
財形住宅融資金利を引上げ(平成16年7月1日から1.50%→1.68%へ)
マンションはこっからが値崩れなのにね
7月16日(金)から公庫融資の金利を改定します。
新金利は、7月16日(金)〜8月12日(木)までにお申込みされるお客様に
適用されます。
▽当初10年間の主な金利
<住宅部分の床面積等> 現行 改定
◇175u以下の一定の良質な住宅 2.80% → 3.00%
◇175u以下の一定の良質な住宅以外の住宅 2.90% → 3.10%
◇175u超の住宅 3.40% → 3.55%
なお、都市居住再生融資については、
◇175u以下の住宅 2.80% → 3.00%
◇175u超の住宅 3.40% → 3.55%
◆特別加算 3.70% → 3.85%
▽11年目以降の金利
◇特別加算以外 3.40% → 3.55%
◆特別加算 3.70% → 3.85%
公庫金利上がってるね。しょぼーん。
でも銀行の上がり方は凄いね。
やっぱり公庫がいいなー
公庫融資金利情報 8/13(金)からも基準金利3%
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月13日(金)〜9月13日(月)までにお申込みされるお客様に
適用される公庫融資金利は現行の金利と変更ありません。
▽当初10年間の主な金利
<住宅部分の床面積等>
◇175u以下の一定の良質な住宅 3.00%
◇175u以下の一定の良質な住宅以外の住宅 3.10%
◇175u超の住宅 3.55%
なお、都市居住再生融資については、
◇175u以下の住宅 3.00%
◇175u超の住宅 3.55%
◆特別加算 3.85%
▽11年目以降の金利
◇特別加算以外 3.55%
◆特別加算 3.85%
☆9月以降の金利改定の予定
9月10日(金)発表 → 9月14日(火)以降申込分から適用予定
10月14日(木)発表 → 10月18日(月)以降申込分から適用予定
しばらく金利は動かないかな?
隙あらば上がる
ここはこれから建設板の「自治スレッド」という名の馴れ合い雑談スレッドになりました。
(三流) (できんや) (ひよ(ry) (オズ)
↑
上記の固定が現れた場合、ああ言えばこう言う状態が
>>1000まで続きますので、
そんなの耐えられないっ!って方は避難してください。
ここが前・自治スレッドにリンクされてしまったので、しょうがありません。
傍若無人なこの固定たちの生き様をとくとご覧ください。
9/14(火)から基準金利2.80%
469 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/09/22 22:42:19 ID:Fxi6joEe
ザイジューキンってなんであんなに横柄なの?
こっちは客だよ?
こっちが借りてやったら、その手数料とか利子で食うんでしょ?
ナニサマのつもり?
470 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/10/14 00:57:08 ID:BGrh28KL
みずほの公庫買取型35年固定2.87%だよ。
(・∀・)ホー ナカナカ
472 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/11/22 11:23:01 ID:Svlg+FBo
mizuhoにしようと思ってたら
つなぎは一切しませんって…(悲)
金貸さない銀行はつぶれろ!
公庫融資金利情報 12/14(火)からの基準金利は2.85%
475 :
(仮称)名無し邸新築工事:04/12/12 10:16:42 ID:ssZc0HC0
>>472 わたしも言われた〜。
くちょー!みず○め〜!
余裕で審査とおるだけの年収あるのにー!
わたしが相談したのは公庫提携の長期固定ローンだったけど,すごく態度が横柄だった。
みず○って,公庫提携の長期固定ローンを貸す気ないよね。
その安い金利で客を釣って,自行の他の住宅ローン組ませる算段。
まあ金利優遇キャンペーンで安いんだけどね。
(固定期間終了時の,まさにそのときの標準金利に注意だけど)
472さん,「銀行でつなぎはダメだって言われました〜TT」って,
建築会社に泣きついてみるという方法もありますよ。
そもそも中間金の支払いは,法律上の義務ではないのだし。
もしかしたら,「わかりました・・」と折れてくださるかも。
別途、保証料はいるけど、みずほもつなぎやってるバズだよ。
保証料がもったいないから、
俺の場合、ハウスメーカのローンでつないだけど。
2/16(水)からの基準金利は2.80%
478 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/03/06 14:02:34 ID:5OHqlF4V
g
「フラット35」って、「絶対」に途中で金利が変わることは無いのかな?
昔、銀行は金利上昇時にかなり強引に金利を変更したことがあると
聞いたことがある(かすかな記憶なので不確か)
金消契約のどこかに、金利の状況によっては金利を改定することが
あると言うような文言は入っていないだろうか?
3/15(火)からの基準金利は3.00%
481 :
家なき子:05/03/12 22:12:39 ID:IRRUL32G
公庫の火災保険についてはコメントありましたが
たしかに、低料率ですから建物価格の120%くらい加入することをお勧めします
ついでに地震保険も加入すれば、建物価格の60%まで担保可能となります
(↑地震保険は火災保険の50%が限度だからです)
また、生命保険を強制加入させられるはずですが、これまた強烈な低料率ですから
火災保険、生命保険の加入で随分得するはずですよ
ということで、公庫は限度額目いっぱいがお勧めです
482 :
家なき子:05/03/12 22:20:46 ID:IRRUL32G
更に申しますと
公庫は国の機関ですから、抵当権設定時の登録免許税がタダです
結構おおきな出費ですから、頭に入れておいてくださいね
民間の金融機関だと、税率 = 4/1000 ですから
1000万円につき、4万円の出費となりイニシャルコストがかかります
公庫から銀行に借り替えるときは、以上の出費が必要となりますので要注意です
銀行から銀行に借り替えるときは、抵当権譲渡という手があります
その場合の税率は2/1000 ということで半分なのですが
不親切な金融機関は、こういう情報を与えてくれませんので
これも頭に入れておいてくださいね
長期だと公庫がとうご意見が多いようですが、
短期だとどうでしょう?
3000万程度の家を買って、頭金1000万くらいなのですが、
2000万をどのように借りるのがいいでしょうか?
支払能力としては年200万は大丈夫だと思うのですが、
がんばって300万くらいまでは繰り上げもしたいと思います。
年収は700万です。
15年くらいのローンを銀行で組んで、できるだけ繰り上げて
10年くらいで返済したいと思っていたのですが。
484 :
家なき子:05/03/12 23:15:24 ID:IRRUL32G
→483
長めの返済計画を立てて、前倒しの返済を行って短縮するのがベストでしょうね
銀行だと、前倒しの返済につきペナルティーが発生する可能性があるので
チェックが必要だと思います
公庫の場合は、変更手数料 @¥5250 だったかな?
100円でも 100億円でも同じはずです
ちなみに、どういうスケジュールでやれば良いかは、自分で判断してください
また、公庫の地震保険の加入は火災保険加入時と同時じゃないとダメだったと思います
485 :
家なき子:05/03/12 23:20:41 ID:IRRUL32G
それよりも、なによりも
家なんて高額の商品を、ローン組んでまで買うより
借家住まいのほうがリスク少なくていいですよ
あの、阪神大震災のとき
賃貸住まいの人は、皿割れたのと、家具に傷入っただけで終わりましたが
持ち家の人 & 家主 = ダブルローン という結末だったし
分譲マンションについては、区分所有法の不備もあり
いまだに立替も補修もできずにいるとこあるんですよ
リスク管理っていう意味からいうと、高価な不動産を所有すること自体
極めてリスキーってことになりますので
私は賃貸をお勧めします
486 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/03/12 23:35:41 ID:6gb3wwfZ
アドバイスありがとうございます
>>485 でも、
>>486こそ、もっと聞くべきアドバイスなのかもです。
家賃13000円で期限なしの社宅にいるのに家を建ててしまおうとしている
自分はやっぱり間違っていたのかも・・・
487 :
(仮称)名無し邸新築工事:05/03/13 01:36:21 ID:QwgX/nei
>>472 銀行の契約書には、特約条項で確かにその文言が入ってます。
フラット35の契約書には入っていないから、公庫融資と同じで
金利はかわらない。
488 :
家なき子:05/03/13 13:01:45 ID:QjB6EPT4
そもそも、公庫の書式や手続きなんてものは複雑怪奇なもので
そこいらの銀行の担当者レベルでは、理解できてないはずですから
公庫融資自体を嫌がりますね・・・ おまけに手数料はわずかですから当然です
もし公庫融資を受けるのならば、都銀でも地銀でもいいですから
本店営業部あたりへ行けば、公庫専従の社員がいますから
スムーズに手続きできるはずです
↑その前に本店に口座をつくることをお忘れなく
489 :
しんのすけ:2005/04/14(木) 23:20:21 ID:???
りそなのフラット35は2.56%。手数料2.1%入れて2.41%。UFJは優遇込みで30年2.95%。借り入れは公庫で2600万、残りは年金融資で800万と考えています。いったいどこが得なんですか?団信や火保や地保を含めて教えてもらえませんか?
490 :
しんのすけ:2005/04/14(木) 23:20:44 ID:???
りそなのフラット35は2.56%。手数料2.1%入れて2.41%。UFJは優遇込みで30年2.95%。借り入れは公庫で2600万、残りは年金融資で800万と考えています。いったいどこが得なんですか?団信や火保や地保を含めて教えてもらえませんか?
491 :
しんのすけ:2005/04/14(木) 23:25:54 ID:???
連スレすんません。
492 :
しんのすけ:2005/04/15(金) 19:39:25 ID:???
×年金融資 〇銀行融資 営業から、火災保険、地震保険は銀行融資と同じと言われました。本当ですか?
そんなもんぐらい調べよてか?営業と銀行が嫌がって、仕事せんから聞いとんじゃボケ! 教えてください。時間が無いんです。お願いします。
495 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/27(水) 23:02:07 ID:pXKnmDWx
教えてください。
1000万ほどの中古マンション買う際に
諸費用はどれぐらいかかりますか?
全く無知なもので
最初にかかる費用等がさっぱりわからず
借入額も見当がつきません(汗)
496 :
フラット3:2005/05/01(日) 11:24:23 ID:Q6cq1X89
フラット35の金利って、なんで銀行の固定より安い?
公庫、火災保険で教えてください。
確かに保険料は魅力なのですが、実際、家財などが含まれないため
本当に得なのか不明です。みなさんどうしてますか?
それと、ローン期間を30年で契約し、火災保険も30年で結んだ場合で
その後繰り上げ返済などをした場合、火災保険自身は30年間有効なのでしょうか?
それとも、期間が短くなってしまうのでしょうか
499 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/17(火) 13:22:04 ID:zodJ0cNs
保証料無くなった?
500 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/21(土) 19:33:05 ID:HeAbsLYT
公庫の検査ってメーカーに対する圧力にはなるでしょうか?
501 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/21(土) 19:55:32 ID:sK3Nfrwh
大手のHMにはちゃんとやっているので関係ないけど、
工務店や、ローコスト系は、 圧力に(少し)なるよ。
JIOよりもいいですよね?
なんかJIOはグルな気がして・・・
識者の意見を求む
フラット35の6月資金実行分の融資金利
金利幅(※) 2.34%〜3.35%
平均金利(※) 2.74%
505 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 17:49:27 ID:greBrb8D
教えてください!
公庫の団信は地域ごとに幹事保険会社が決まってますよね?
私の住む地域はA社以前に保険金支払いでトラブルがあったので入りたくないんですが
区域外の保険会社に入ることはできないのでしょうか?
フラット506
段階金利廃止
公庫融資金利情報 7/5(火)からの基準金利は3.02%
yararetawane
510 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/27(水) 17:17:56 ID:zjxL0YsO
今銀行から2500万の融資を検討中です。 ただ3年固定で4年目からは変動になります、支払いが一気に上がることはありますか? また3年固定以外にもう少し長期固定はないのでしょうか?
公庫融資金利情報 9/5(月)から基準金利3.23%に
団信って、地震や津波で世帯主が死亡した時も保険金でるんですかね?
514 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/15(木) 01:43:34 ID:QDmuszxf
公庫から、借りたときよりも金利が低くなったので、借り換えの案内が
きたのですが、現在、失業中です。 (´ω`)
月々の支払いは親が払ってくれるので問題ないのですが、借り換えできますか?
Σ( ̄ロ ̄|||) あ、借り換え先は銀行ってことか。
公庫から公庫の今の金利に借り換えってあり得ないか。 (´ω`)
518 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/27(月) 16:52:43 ID:IkNjLbjd
質問です
公庫支払い中のマンションを賃貸にしたいのですが、公庫はあくまでも居住者向けの融資なのは
わかってますが、引越しなどしてるのがばれると一括返済などになってしまうのでしょうか?
妙案あれば教えてください。
契約書嫁
書いてあるからw
520 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/14(金) 12:15:03 ID:iAesHAA6
>>487 ミズホでフラット申し込んだらつなぎ出してくれないって事でしょうか?
521 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/14(金) 15:32:24 ID:Im0iAvyz
阪神大震災の事災害復興住宅融資の事知りませんか?教えて下さい。
ぐぐるって事をしらんのか?
523 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/14(金) 19:28:38 ID:Im0iAvyz
すみません
パソコンが無いんです。
質問です。
フルローンで2,000万を組みたいんですが、支払いのプランはどういったものにするのがベストでしょうか?
フルローン自体が馬鹿げたものであることは十分解っています。
526 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/13(木) 23:09:22 ID:+G0Dzccm
債権管理課から仕事まわしてもらってます。不良債務者は虫以下の扱いとなっております。
527 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/15(土) 00:55:04 ID:D8nCMz+8
本契約は、登記簿面積による現況有姿での引き渡しとします。又、売主は建物の修繕義務、その他、瑕疵担保責任等を一切負わないこととします。以下余白
528 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/29(土) 01:15:41 ID:A5xBFWS4
借り換えを考えてるんだけど先月一度、今のとこで残高不足でローン
引き落とせなかった。(振り込むの忘れた)
こういうのってかなりの信用失うよね。
借り換えは厳しいかな?
529 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 23:39:56 ID:j1BGb5Vc
>>528 公庫の債権管理課に相談してみれば?半民営化近いから親身になって相談のってくれるよ。電話より
近くの支店に出向いて話するのが効果的です。
531 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/22(水) 23:44:13 ID:G+yEa0tO
今銀行から3300万の融資を検討中です。 ただ3年固定で4年目からは変動になります、支払いが一気に上がることはありますか? また3年固定以外にもう少し長期固定はないのでしょうか?
532 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 21:32:21 ID:XOo6V6YU
みづほ銀行の12月実行のフラット35の金利、どれくらいですかね?
11月は3.22%
533 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/29(金) 20:54:20 ID:SV74mF9m
情報ないのね
534 :
(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/06(土) 02:24:29 ID:L62b2GgA
巨星落つ・・・。
即席ラーメンの父・安藤百福さん死去、96歳
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1168011988/ _,. -==- 、
,':.'´ ヽ
l:' ,__、 __i!
fi`l:,:=_ノ^l_=、}^!
し,`~,ィ'_ _)、~´il
,、i{ '=ニァリノ'′
_ノ:ト'ミ、.二ノイ、
'´:::::::::l ヾ_)ノ l:::``丶
::::::::::::::l /⌒ヽl::::::::::::
:::::::::::::::V ヽ_」 l:::::::::::::
::::::::::::::::ヽ / ll::::::::::::::
ラーメン王 安藤百福
(明治43年〜平成19年)
情報ちょうだい
これから金利が下がる事はないですよ
537 :
(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/27(火) 00:38:52 ID:/TBQHbNb
金利あがったけど、ちょびっとだったね
日銀の公定歩合切り上げ前に借りとけ
あげ
これからは3年固定や5年固定じゃ厳しくなるのかな?
半年前のフラット35の金利に相当するくらいに3年固定の金利が追いついている気がするけど。
景気が良くなっているという声はここ1、2ヶ月聞かないけど、短期の金利はじわじわあがっていくように見える。
景気と一体になっているとは違うのかな?
優遇1%とかローン商品付きの物件があるけど、35年固定で超低金利の商品付きってあるんですか?
541 :
番長:2007/10/07(日) 21:05:29 ID:???
俺なら公庫にします。今は35年固定だしね。もしくは半分ずつにするかだね。銀行は上客には金利安いけど、それ以外は基本的に金利上げますよ。銀行を薦めるのは業者が楽だからですよ。
542 :
(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/09(日) 10:11:04 ID:Tl0YEU8H
17年に1600万銀行で借りて3年固定でした。
今月また手続きいかないとならないのですが
変動より固定のほうがいいんですかねぇ…
固定も3年とか5年とかあるからもうわけわかんない…
543 :
(仮称)名無し邸新築工事:
確約書
私は、この度過去に行った同僚であるみやもとともこ職員や他の同僚職員の妻
等へのセクシャル・ハラスメント、恐喝、自宅の覗きなどのストーカー行為を
深く反省し、お詫びするとともに、今後このような行為を行わないよう確約い
たします。
また、わたしが栽培していた大麻等法律で栽培が禁止されている植物は全て処
分済みであり、今後このような違法植物の栽培行為を行わないこともあわせて
確約いたします。
なお、今後法律に抵触するような行為を行った場合は、それに係る損害をすみ
やかに賠償するとともに、免職処分にしていただいて構いません。
平成19年11月
農林漁業金融公庫総裁殿
吉田 智