!!!! 建設業の ISO9000の馬鹿やロオーーー
390 :
yah ◆/kV6Jq9AIM :2005/04/12(火) 12:33:04 ID:DG69y8OY
USO800に「3k」「5K」などなども定義しないとな
ここの板は不動産も含んでるから「uso3LDK」とかもアリなわけだが
ま 素直な実態を認定すれば「uso規格」に合致するのかも
客の立場に立ったISOが展開されてるのって見たことないなぁ
とくにゼネコンでは。
リフォーム屋とかだったら出来るのかもしれんが
392 :
yah ◆/kV6Jq9AIM :2005/04/13(水) 17:39:48 ID:DSnsaKTu
ま だからこそUSO800シリズをうまく使ってくれよ
>>387 経審には加算されんだろ。
知ったような口叩くんじゃねえ、ボケ。
指名参加の時に加算する自治体が多少はあるだけだ。
また、ISO9001を取ると何かと楽だぞ。
特に国土交通省の工事なんか書類でOK。
手抜きし放題だわな。
395 :
yah ◆/kV6Jq9AIM :2005/04/29(金) 15:36:24 ID:tb4hlEmn
ヒロオあたりの女子大生が旅行パンフビラビラさせるだけで為替の変動との
リンクとしたが
南園のマイコゥ ジダイが若干持ち直したことに強気したのか
ヲジサン引き回してオジゾウさんにでもするつもりか
396 :
yah ◆7mR5cXlddQ :2005/05/05(木) 18:09:56 ID:OCIz1eU6
ソシキがあ〜だこうだで ガケガクプルプルのチホ〜なじじ〜が
「90のババいかせた」なんてキャンキャンわめいていたが
これってUSO800ってことだろ
でUSO800に該当しない表現だと
せん妄シンセンをひきおこすヤクザイシはカルト利用では一般的なようだ
「jfk」とかにでてくるし 「ゲキヤセ役」とかとも
すすんだところではコ〜セ〜新薬かなんかで「センモウ」のみの効果ノ
チュ〜ス〜にピンポイントできくのが生成されたのかな
レンニュカルト地域の地所苦したダギシなんかもコレってか
効果時間だけ見事に「ボンレツ症状」がでてくるわけだ
数年前に一服やられたときは 様々な副作用がアッタガ
ン この前もハレンチネタだったようだから それほど進歩してないのか
シス金システムコンス手法の定番化なのかね
397 :
yah ◆/kV6Jq9AIM :2005/05/06(金) 15:44:51 ID:ZnZ7kEnb
さて ?の相手ばかりもしてられないので 今日はホ〜ム局ホウモン
コウセイショウショ不実記載を発見・指摘したにもかかわらず
担当窓口ナシとのこと ま 以前に閲覧さえできないと回答したとこだし
さて 一行の記載に関わるその他USO800の予想数はいかほどかね
398 :
yah ◆/kV6Jq9AIM :2005/05/06(金) 15:58:52 ID:ZnZ7kEnb
これってK4デハかなり前のほうに出てる どうでもいいってことか
実質はよくしらんが チラ検索では糸口程度の利用みたいだね
ドケン板なら詳しそうなの多いんじゃないかな
399 :
yah ◆/kV6Jq9AIM :2005/05/08(日) 16:13:32 ID:FNyTwg7j
ん〜〜〜 回答がないな〜〜〜
ま ISOなんてジム印の雇用対策なんだろうけど
今の話題は「USO800」なんだから グッとくるようなカキコしてよ
ていうか 先行してるホ〜ム症なんかは手数料収入荒稼ぎってことか
ま 問題が信用バブリの数合わせみたいな状態だしね (堅実ってこと)
皿ソ〜サなんかは キンユちょ との手数料収入のケンサツ制度の〜〜〜
ん? なんでホ〜ソ〜関連がでてこないか すでに話題っていうか
モ〜ゲ〜ジ隙間ロンだろうが!!!
モウ〜ジ〜ジ モ〜ゲ〜ゲ〜 モっと ジュ〜ジュ〜
400 :
yah ◆/kV6Jq9AIM :2005/05/10(火) 18:01:57 ID:Dp9LBKbU
ケンサクのヲジサンも検察や丸帽みたいに 「バショどこ」とか聞くかな
ナンバでぃすぷれいとか使う予算ないのかね!!!
401 :
yah ◆/kV6Jq9AIM :2005/05/12(木) 18:25:36 ID:hp1+iF46
ホンチョウの近くで 「あ!ペンがない」なんてやってみたんだがね
マ NOK俺ちゃんみたいのがサワグとなんだからこれくらいかな
元SMのキワドわ「キティガイ」じゃなく 「ふ? クロス?」
そういえば 猛烈な勢いのリフォ〜ム屋のオバチャンのネタ
ソウジのおばちゃんがね
板違いですがごめんなさい
某大手コンビニの指定単価表って売れるのかな?
403 :
yah ◆/kV6Jq9AIM :2005/05/16(月) 11:41:00 ID:g/5CDgOG
ナリスマシの?コンビを有効活用しようと思うんだが
コンビがマッドマンソンを占有してる分でスパハウスだかプレハブどおかな
使用想定地域は最近カセツ住宅が大量に使用済みになってるだろう地域
ウマシカの優良子会社物件なんてゼ〜タクはいわさないツモリ
ま シリエル情報でのタイサクだがね
404 :
yah ◆/kV6Jq9AIM :2005/05/19(木) 12:18:31 ID:rLJGk9Lq
今日は「しょか圧」に3m訪問で キンリンとか見回すと「ミナクロス」
みたいな カンバン ケイジバンが目立ってて雰囲気盛り上げカヨ!
シテツ〜いらない方針と「ジャ〜ゲムバ」の動き活発なわけだね
で 「職圧」ランキングのようなカキコ要請か
ま よくわからなかったからどうでもいいけど
405 :
yah ◆/kV6Jq9AIM :2005/05/23(月) 17:03:35 ID:XZBY3zMi
さて NOK団 カンキンらんくレンコか
じつは今までは「シジョ〜向け」だったが 今度は実質
1 「4字カす」などと約12y 表向きノマルではサイコくらす
2 「ト〜ラはうす」で3y ニンジョウみタプリ
3 「カンボウ好きか」としゃ〜ないカンキン2・5yウシロからバコバコ
406 :
yah ◆/kV6Jq9AIM :2005/05/27(金) 16:05:03 ID:sGHELMY+
個人情報保護なんて騒いでいるが コロガシ・トバシまで考慮すると
マ〜ジ アイム スチ〜ル スタンジング ってかんじブラックバブリ」
ふふふ まいこぅからマタtel着信してるし〜〜〜
ヨシンハ収まりではなく ブラクラアウトってか〜〜〜
県の入札参加条件にISO取得とあり、とっていないワタシの会社では
どうしたらいいのか慌てています。
取得するまでの期間金額どこの会社がいいのか教えてくれませんか。
●営利目的の事業になったISO認証の改善提案
lS0 9000認証が始まって約10年が過ぎた今,所期の目的が達成されたかを評価するならば,期待に添っていないと言わざるを得ない。
最大の問題は、本来産業界のために役立つサービスであるはずのものが,営利目的の事業になっていることである。
認証機関がある企業に認証を与えれば,その企業からは引き続き監督料や再認証料が見込める。
したがって、多くの企業が認証ビジネスに参入し、激しい競争が起っている。認証機関は、競争に勝つために賃金が安く必要な訓練も受けていない監査員を雇ってコストダウンを図る。
利益を上げるために,訓練機関やコンサルタント企業と裏で手を組む業者も出てきている。認証が得られなかった例があまりなく,認証が停止されたとか,
取り消されたという話をほとんど耳にしない根本的な原因は,監査を受ける組織と認証機関が顧客と供給者の関係になっているからである。
現在の認証制度のもう一つの問題は,監査員が文書中心の監査のみを行う傾向が強いことにある。
プロセスが実際に適切に管理されているか,製品の品質に明瞭な改善の跡が見られるかどうかについてほとんど着目されることがない。
これは,監査員が5日間の研修コースを終えただけで,専門的な監査に必要な製品やプロセスに関する知識を持っていないことに原因がある。
現在の制度は次のような3つの問題を抱えており,その改善が急務である。
1.認証機関と監査を受ける組織との営利関係
2.監査員の専門的能力
3.認証機関が,監査を受ける企業の製品またはサービスの最終顧客に対して負う責任これらの点を踏まえて,次のような一つの解決法としてのモデルを提案したい。
このモデルは,認証プロセスの'非商業化'を目指すものだ。
第2の改善点は、認定機関の査察員チームが,認証機関の顧客の中から無作為に選んで,その監査をやり直して判定する方式に改める。こうすれば,認証機関の能力がはっきりとわかる。
認証機関の監査員は,文書化された品質システムの監査を行う以外に,すでに合格とされている製品の試験をやり直し,最初の検査報告書と突き合わせて文書の完全性を確認する。
顧客がlSO認証を受けた業者に発注し,その業者のパフォーマンスに納得がいかなければ,不満を憶えた顧客が認証機関に苦言を訴えることができるようにする。
そのことによって、業者は認証の取り消しを恐れて顧客を満足させるようになり、顧客、エンドユーザーにとって認証が価値あるものになるだろう。
以上のように,認証プロセスを手直しすれば,IS0 9000規格を本当に実現している企業だけが認証を受け、それを維持できる。
そして,認証制度が最終的な顧客にとってきわめて価値あるものとなり,認証ビジネスの信頼が回復できるようになるはずだ。
(JAGAT info 2004年10月号より)
411 :
取得予定会社:2005/05/31(火) 06:26:24 ID:??? BE:125244645-
安いコンサルの会社おしえてほしいですが〜
412 :
yah ◆/kV6Jq9AIM :2005/06/02(木) 15:36:50 ID:pZoRElGw
>>406 ここにもサゲで こんサル 着パssはなんとか
「検査通〜」るとはシュブンがマ〜ダだが 資料のほうはソコソコ
このあいだ 団体関連のビラビラ制作をテトリしてたような人物がウロウロ
ま ゴロゴロしてなかったんでヨカッタ
で モンショウとがイヤンはいフンとかでなく 「インショウ」なんだが
「4字カスグルブ」のモウソウに引き込まれないように
ところで まいこぅリレキが ねたむぽん提供」でもするつもりかね!
413 :
yah ◆/kV6Jq9AIM :2005/06/02(木) 16:51:00 ID:pZoRElGw
クイスミかんなか マスゴミでナンダ!!!
カフシだろうがカブフーフブキだろうがカワンネ アレモモシカシテ
ネンキ問題とかもさわいでたし 単なるクルクルプァワ〜きゃよ!!
ようゆうこいてギャグかましてるんだったら ナリスマシがウザイから
とりあえずギタでもとどけろよ! グ〜ンとフンパツしてイイのをな〜
>>407 会社規模にもよると思いますので返答不可。
小さくて(50人未満)、専属の社員を付けられるという会社なら最短で半年。
安全担当とかの人が兼務するなら1年見たほうがいいでしょう。
値段は、どこまで委託するかによってまるきり変わるでしょう。
マニュアルの作成を自分でチャレンジするくらいまで勉強すれば、
100人以下の会社なら審査登録費用まで含めて100万くらいでいけると思います。
コンサルタントに丸投げでマニュアルも会社に存在して無い書類も全部作ってくれと頼めば、
下手すれば追加料金でさらに50〜100万円じゃないでしょうかねえ。
個人的には、コンサル任せにすると杓子定規な書類の雛形ばかりになって、取得後の運営が
かったるくなるので自社取得+コンサルサポートの形に持って行って欲しいですな。
審査は言われてる通りザルなので、訳分からない言葉に惑わされずガンガレ。
415 :
yah ◆/kV6Jq9AIM :2005/06/05(日) 19:43:26 ID:KZkntMWg
カテゴリ「しねりおモホ〜洗い出しグルブ」ってのをシンセツしたよ
ジシン ヨシン シンサはザルって 予算ないならね
「忙しそうなモデル」って感じもう使いフルシなんじゃないの
これだから妙なエンコのジム員とかは困るんだよな
416 :
yah ◆/kV6Jq9AIM :2005/06/09(木) 13:40:32 ID:7NMYxcuw
どうもダンゴ状のスレに乱れがでてるな どうでもいいけどネ
マイコルゥの前でティムポが機能している証明をしてから
サラ金とかからカシコミtelこないし チ〜サイくらすではなかったはず
ソショウ対策費用をgetしなければ という発想がいけないのか
それとも マイコゥをシャゼツしてることなのか
サラ金にダッピ意欲がないのか 情報もってるくせにね〜〜〜
417 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/02(土) 19:41:35 ID:Zx2l3P77
ISOって金かかるってね
419 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/31(水) 22:37:23 ID:IjjFgUhV
そろそろISOのマニュアルだけでもダウンさせてくれるところありませんか?
社内文書はかなり使えますよね
420 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/20(火) 10:14:28 ID:K53gxMx5
とりあえず保守
とりあえず下請けの安い日当にもならん仕事でISOに振り回されるのはウゼー
ISOって字体や文字の大きさまで決まってんのか?
とりあえず計算書2000枚作り直しとか図面100枚書き直しとか勘弁しろや
地球環境と中小企業の財布事情に厳し過ぎる
>>421 ちょっとそれおかしい。
適当なISOコンサルタントに頼んで直してもらえ。
ISOの要求事項の95%は、今ある日本の企業は元から遵守してる。
ISOで仕事が増えてる会社は、ISOが悪いんじゃなくてマニュアルか要領が悪い。
↑うちは導入時の未熟な今猿のお陰で仕事は仕事、書類は書類のダブルスタンダードで
やりにくいったら・・・・
それじゃーいかんと反対したんだが、下っ端の声は・・・
もうすぐサーベイランスなんだがマジうざい!
なんで俺が経営者やって管理責任者やって現場監督やって経理部長やんなきゃいけねーんだ!
もう訳分からん。
もしサーベイランスで落とされて上に文句の一つでも言われたらマジで会社辞める!
>>424 サーベでは絶対落とされん。安心汁。あっちも商売だから。
指摘されるトコいっぱいあっても、報告書には2〜3件書くだけ。
書類作ってる真っ最中なら今よりもっと手抜いて作ってイイよ。
審査員以外誰も見ないんでしょ?そんな書類
ISO9000を知ったかぶりして遣ってる奴等よーく聞け
アイエスオーキュウセンは、USO800って言うんだ。
(ウソハッピャク!)わかったか。
うちの会社いつの間にかISOとったみたい。
500万かかったとバカボンが吹いてた。
428 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 09:24:21 ID:uJoYHZow
木村建設にISO9000て書いてあったぞ
429 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/28(水) 15:25:24 ID:8Ul9b4pG
ISOねじあげ
>>427 500万もあれば今なら株でも買ったほうがマシな気がする。
石油か電力あたり。
燃料来月も上がるってマジでつらい。
設計単価上がるより物価高が先に来るからねえ。
これからは、
「ISO9000」じゃなくて「USO800」でいいんじゃないか?
432 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/18(土) 15:37:56 ID:Mjq/20WB
>>431 さんざんガイシュツ
しかも1ヶ月以上時間差ツッコミ
433 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/01(月) 09:39:14 ID:6+yAT8Ml
最近、業界のISO取得状況ってどうですか?
皆さんの会社はどうですか?
無意味実感でやめる会社多そうだけど・・・・。
取得状況推移がわかるHPってありますかね?
434 :
某審査機関勤務:2006/05/16(火) 00:23:02 ID:wyPO2nCE
現在新規に登録する企業と辞める企業が同数といったところです。
でももうすぐ、辞める企業が上回ることは確実です。
効果ないわりに金かかるもんね。
正直、何もやってなくてもOKになりつつなってるような?
内部監査およびサーベランス無事終了。。。
なにもここの現場に来なくてもいいだろうに…
もっと他に行く現場たくさんあるだろうに
やれやれ次は品確の第3回目の検査かぁ〜。。。
437 :
ISOの実力:2006/06/11(日) 12:45:46 ID:wtfi/at+
ISOの理屈が正しければ事故は
起こらないはず。
ISOなんてやっぱり役に立ってない証明じゃ!
組織名 シンドラーエレベータ株式会社
組織事業所名
審査登録機関名(詳細) JMA QA
審査登録機関登録番号 JMAQA-081
登録日 1997-12-24
有効期限 2006-12-23
規格 JIS Q 9001:2000 (ISO 9001:2000)
別に、品質管理方法を示すのがISO9000シリーズであって
品質そのものには何ら影響は無いのですが。
それすら知らない引き小森君は帰って下さい、研究室に。
439 :
(仮称)名無し邸新築工事:
>>437 うわ〜ウチの認証会社と一緒だwww
今日知った。ちょっとビビったw