無垢のフローリングは何がいい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
52名無しさん@お腹いっぱい
質問ですが、厚さ12.5mmの無垢フローリングと19mmのとを比較した場合、
19mmにするメリットって何があるんですか?
53(仮称)名無し邸新築工事:02/08/29 10:38 ID:???
12.5mmの無垢フローリングってあんまりないよ。
たいていは15mm以上だね。
54名無しさん@お腹いっぱい:02/08/29 11:18 ID:???
セルコの標準は12.5mmです。
55(仮称)名無し邸新築工事:02/08/29 11:22 ID:???
ジャラどうですか?
5644:02/08/29 12:13 ID:???
>>50
>表層単板4mm程度の輸入積層床材なら、無垢と質感変わらない。
それをすすめられてます。
高級19ミリより安いけど。安い15ミリ(中華)より高い
微妙な位置付けですね。

>>52
19ミリは、土足での生活を前提としてるから。と聞いたが・・・
住宅展示場のセンターハウスの無垢フローリングは、結構減っているのが
わかるよ。
出入りの激しい部分だけどね。
一般の住宅であそこまでは減らないと思うけど。

57(仮称)名無し邸新築工事:02/08/29 12:27 ID:RhWaxu5k
反りが出ても貼ってしまえば釘やノリで押さえつけるので関係ないよ。
それに反ると言っても通常一枚のサイズが合板フロアより小さいので
合板フロアより反りは小さい。合板フロアの方が反ってて施工が大変。

>>50 の言うように無垢の手入れが大変なんて事はない。
表面単板コンマ数ミリの合板フロアの方が扱いがよほど大変だよ。

多くの住宅用フロアは塗装が硬い。
摩耗には強いけど何か落としたりするとすぐ欠けたり傷が付いて直せないよ。
ウレタンクリアなどの通常塗装であれば対摩耗性は若干弱いものの
傷も付きにくく目立ちにくい。

>>52
厚ければ厚いほど丈夫。
重い物を置く時だとか施工から十年以上経った時だとか
下地が弱い時など違いがハッキリするね。

住宅やってる所は大抵無垢の扱いがないから嫌がるんだよね。
それでもって扱いがほとんどないためやけに高い。
床材メーカーが異様に高い値付けしてるのに合板フロアが売れてるのは
やはり営業・販売力のためだろうね。

長くなりましたが、こんなところで、では。