談合の内部告発のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
565(仮称)名無し邸新築工事
>563
悪い事だが、 (と前置き)

どんどん落札額(受注額)が下がれば当然全体としての発注額が下がる。
すると余った予算は補正として補修や小規模改修に費やされる事になる。
役所側としてはその年度に見合った工事量を予定している訳で、当然作業量
が増えれば人手が足りなくなったり見落としが多くなる。
業者も安くて物件が増えれば同じ事でしょう。
こうなると品質にも問題が生じかねない(!?)管理する側も施行する側も今以上に
無理をする必要があるため。適正な管理・施工は、適正な利益を確保できなければ
行われない。(管理は役所の場合利益ではないが、人員の問題) 〜「建前&私見」

前年度の実績で次年度予算を確保する為、前年度の実質発注額を査定して予算化
することは言うまでも無く、どんどん減る一方となっていく。
こうすると、予算はおろか人員の削除も視野に入ってきてしまい、今までと同じ人員で
それ以上の作業量を行わなければならない。
民間の皆さんから見れば定時で帰って何を言う!と思うでしょうが、定時帰社(帰宅)が
基本である事は(ry 施工会社の人は自社でやれる価格でならって考えも多いでしょうが、
当然その下には職方や資材業者・・・他諸々の関連業者が居るはず。
今はそれらを絞って叩いて行われているだけ。
自分は白い飯を食えるが下請けはパンの耳をかじっている、一日2食しか食べられない、とか。
そういう状態を望んではいないという事、適正な利益の上に成り立つ健康な生活、その中から
産まれる良い仕事=良い建物・土木工事その他
566(仮称)名無し邸新築工事:03/08/19 12:43 ID:???

ギリギリの生活してる徹夜明けの医者に製紙を賭けた手術をして欲しくない、フラフラで生気の
無い設計者・施工者からよいものは産まれないでしょう。
実際市場での人工や材料費は下がる一方だが世間の流れで仕方ない部分もある。
しかし朝から晩まで、時には徹夜して一生懸命働いて、それでも満足な生活が出来ない、
そんな事を望んでますか?勝者は裕福で高級車を乗り回し、豪華なディナーを食す。
敗者は地下鉄のホームで雨風しのぎ、弱者を狙って犯罪が蔓延する。
そんな国を望むのでしょうか?

だらだら書き込んで訳判らなくなってきているが、役人である身にしても一般の会社員でも
生きていく為に必要なものってのは確保しなくてはならない。その術の一つがここでは
土木建築であるだけの事、どの業界にも少なからずある。
安く安くの風潮に、自分を含め周囲の人間の生活を守る為の一つの手段。

>565-566
567(仮称)名無し邸新築工事:03/08/19 12:46 ID:???
まとまりつかなくなってるが、適正価格というのは何を持って適正か?
氏なない程度に生きられるのが適正なのか、公私共に充実してより良い
社会貢献をすることが適正か、この辺の考え方の食い違いが官僚と民間で
違ってしまっているのが諸悪の根源ではなかろうか・・・。