929 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/11/09 01:05 ID:MFyXLBcB
数年かけて色々業者をさがして現トヨタホームで作りました。
築6年目ですが後から近所に家が出来ても 見劣りしないです。
確か 坪41万円の通常プランに、追加を多く選んで作りました。
私の希望の家は 在来の見積では坪70〜80万円で
他社ハウスメーカーさんでも 同額またはそれ以上でした。
自動制御電動シャッターや雨が降るとしまる窓やフルセンサー。
電話で制御機能やシャンデリアなどの福装備品が1000万円で
唯一、トヨタホームさんが2*4で可能で作って貰いました。
アフターも良いしよかったです。当時営業はいませんが、
たまにトヨタホームへ行くと色々暮らしの相談の乗って貰えます。
2*4って、ツーバイフォーのこと? トヨタはツーバイやってるのか?
931 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/11/09 09:31 ID:JaUNA7/p
933 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/11/09 17:43 ID:pXDkgt7+
昔トヨタと三井Hは繋がりがあったはずだが(非公式つか役員が親戚同士だったかな?)
今は完全に無関係?
トヨタホーム○京って、冬のボーナス出ないの?
TヨタホームT京、H営業所のO武。ワキガくさいよ。
構造はいいもの持ってるんだから、あとは商品力。
937 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/11/14 23:48 ID:NsOkRRNI
家の良し悪しなんて住んで見なけりゃ絶対わからない。
世界のトヨタ自動車がやってる日本の鉄骨住宅。
シンセ(ユニット)よりも断然エスパシオ。
昨年度より受注数増、なのに赤字・・・
だから社員は棒茄子出ない
社長は出向だからもらえるんでしょ
受注数増加して収益減少とは不思議な現象だな。他もそうなのか?
>>938 いちいち「世界のトヨタ自動車」をつけないといけないところがダメダメだ。
toyotaが住宅を造ってる、というと米国人は驚く。
944 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/11/24 04:38 ID:vmlx8w7T
愛知・岐阜あたりでやめとけば優良企業だったのに。
トヨタ自動車の収益と330の債務はどっちが大きい?
948 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/11/29 15:43 ID:ZEnDMqfD
「トヨタホーム」の「トヨタ」ってブランド名が消えたとしたら、どれだけの人がここで家を買うだろうか?
愛知県No.1といっても、トヨタ本社と関連会社の人が多いからねえ。
年間1兆円を越す利益、世界に誇る優良会社トヨタ自動車!
すばらしい!
だがよく考えてくれ。
そのグループ・関連会社の社員は何人いるのだろう?
そしてそのうち何人が自社ブランドで建築するのだろう??
仮に半分の関係社員が建てただけでも住宅トップシェアだろーに。。。
お隣の松下さんも同じだけどwパナパナ。。
あげ
HAGE
953 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/11/30 01:12 ID:OpT21TRX
今、トヨタホームの家に住んでるけど、特に問題ないよ。
そんな、毎日家のことばっかり考えていられない。
気にしない。気にしない。
>953 それもそーだね。
955 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/11/30 12:48 ID:bTkXGvRH
>>950 それを言い出したら他の住宅メーカーも多かれ少なかれそうでしょ。
住林、三井、積水、パナ、旭化成・・・
もっともトヨタ社員でもよそのメーカーで建てる人も案外といるぞ。
現にうちのお隣はトヨタ本社勤務だが富士ハウスで建てている。
結局は商品力の問題でしょうに。
富士ハウスの商品力…
ギャハハハハハハハハハハハ
955
やっぱりミサワはすごいんだね!
AGE
みさわの有利子負債はすごいですよ。
ome-mo、あたまいてー
どっかの宗教団体かな?w
だから、
もっと
あたまつかってくれ!www
あたまは
つかうためにあんだぞwwww
見苦しい。つまらん。バカ丸出し。ほんとに社会人か?
消えろ。
自分への問いか↑w
963 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/12/06 00:43 ID:P9VwaoGo
トヨタホームを購入しました。感想は「たいしたこと無い」です。でも
ほかのメーカーを知らないので、本当の良し悪しはわかりません。
ひょとしたら、いいほうかも?
964 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/12/06 01:02 ID:nX3EdLQd
ESTとSWは、どっちがいいのですか?
地震に強いのはどちらでしょうか?
デザインはESTの方がいいですね。
すいません。私は縁があって、ある現場で知り合った
ト○タホームにも仕事を貰っている大工さんに
今物凄くト○タホームの現場が忙しいから
君、大工にならない!!君なら出来るよ!と誘われました。
そんな私は○○キ屋なんですが・・・・
トヨタと住林どっちがいいですか?
最近では三井がお奨めです
トヨタと住林って・・・・ぜんぜん別物でしょ!!
鉄が好きならトヨタ、木が好きなら住林でいいんじゃない?
969 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/12/10 13:04 ID:i9QkZ6U6
>>966 貴方のご予算にもよる。
金が無いならばトヨタが無難。
あくまで無難ですがネ。
営業の名刺や商品カタログ見ても、トヨタ自動車ブランドを全面に押し出しているのがわかる。
971 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/12/12 01:21 ID:KnuVpawp
トヨタの3Fって、屋上できないの?
もし屋上ができるとき、50mm2くらいでおいくらup??
へーベルは、160万くらいと云っていたけど。
972 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/12/12 02:09 ID:+WmOjzcf
屋上はユニットはできないけどESTだったらできる。
費用は外階段にするか、ペントハウス作って中階段かエレベーター
つけるかによっても違ってくるけどもうちょっとかかった気がする。
うちは見積もりとったけどやめたんだけどね。
起死回生の策
レクサスホームに改名して高級路線にしてみたら?いやマジで。
内部矛盾を全て抱えたまま新会社へ・・・
愛知の田舎大名は看板付け替えただけで
何かが変わるとでも思っているのか?
また年々、赤字が増えるだけだ
976 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/12/14 16:07 ID:z4Wpi4IE
また大和のバカか
大和スレへ帰れ!
977 :
(仮称)名無し邸新築工事:03/12/14 22:48 ID:W+2z2u3W
せき→だい→すみ→来年は→とよにしてみよう。やっぱり色々住んでみないと
わかんない。
仮に同じ仕様なら積水とトヨタとどっちが高いですか?