真の武道家への第一歩 〜歩法の巻〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
13まだまだ練習不足
蟷螂拳の本で、三才歩などを見て練習しているのですが、なかなか
応用方法を思いつきません。
本などを見ても、跨虎斜補捶くらいしか載ってないし。

実際、ボクシングの本などと比べて、フットワークの応用については
あんまり書いてませんね。型(套路)をやって行く中で理解しろって
ことなんだろうか?
基本要素を研究して、そこから全体を考えて行く西洋文化と、まず
全体を考える中国文化の差なんでしょうか?