青木嘉教、藤松英一、服部哲也、河田秀志

このエントリーをはてなブックマークに追加
372あんちゃん
>>13
>>16
>>21
分家ってわかるよね?
分家独立した後、本家がなくなってしまい、別物になってしまったということ。
ちょっと順序が前後しちまうけど、世間的には河田先生は分派独立=破門って形になってると理解されているんだろうね。

でもね、流派で縛る積りがなくて、一人前になった人間には分派独立を勧めるという、
蘇先生の行動を道場外の人が理解できるワケないから、そう思うのもしかたないことかも。

俺なんか、中国武術の世界で分派独立=破門という常識(w があるなかで、分派独立=破門?した弟子とも分け隔てなく付き合っている蘇先生は度量がでかいなあと思うし、また恐ろしいことだと思うね。