楽しい武術談義

このエントリーをはてなブックマークに追加
71とらハ3
獣新館(だったっけ)つっこみ
そんでは新技。
拳王流垂直上昇拳(左構え)…
一、相手の上段攻撃に併せて上受け(左腕で上方に払う防御)で回避。この時右足を前に踏み込む。(姿勢は膝を軽く曲げた前屈み(中腰)の状態で)
二、上半身を反転させ中腰のままで相手の鳩尾へと拳を打ち込む(手の甲は下向きに)
三、拳を打ち込んだまま上半身を更にひねりながら、膝を一気に伸ばして、腕を相手の体にそって上へと切り裂く様に上げる。(腕は伸ばさない)
四、顎の下まできたら背筋を利用して押し上げる感じに腕を打ち上げ(この時一気に伸ばす)相手の顎を粉砕する。

隙がかなり大きい技なので、使用できる場面は少ないだろうし、カウンター覚悟で突っ込まなければならないので、使用する場合かなり度胸がいります。(笑)
2000年02月29日 13時51分51秒

それは少林寺の上受け突きだ!!!(激怒