楽しい武術談義

このエントリーをはてなブックマークに追加
41名無しさん@お腹いっぱい。
質問です。 投稿者:カルマ 投稿日:2001/07/17(Tue) 20:18 No.12
 こんにちは、カルマです。
 素人な質問ですが、もし良ければ教えてください。
 ボクのように、徒手空拳の武道をやっている者の場合、組手などの実戦を想定した稽古がありますが、剣術などの武器がメインとなる武道は、組手のような稽古はあるのでしょうか??
 そして、例えば剣術なら剣道と、どう違うのでしょうか?
 すみません、本当に素人な質問で・・・。

 では、失礼します。

--------------------------------------------------------------------------------

返答 管理人*妖姫 - 2001/07/18(Wed) 10:08 No.13


剣術などは他の流派との大分違いがありますが私の流派で
宜しければお答えします

>組手
もちろんありますよ。互いに得意な武器を用いて組み手を行います
木刀・模造刀など用いる為かなり実践的な組み手になります

>剣術なら剣道と、どう違うのでしょうか?
よくある質問ですね、これは・・・
剣道は絶対的に竹刀のみで打ち合います・・・打撃とかはありません
それ比べうちの所の剣術は剣技の他に打撃よし・投げよし・極めてよしいった何でもありみたいな感じです
う〜ん・・・こんな所かな?ただ私の流派としての考え方なので
他の方と多々違うところが在るかも知れないのであしからず・・・





--------------------------------------------------------------------------------
これ読んで彼のレベルをはかりましょ♪
>>37
いや、Jさんだったら電波とは思はない