楽しい武術談義

このエントリーをはてなブックマークに追加
157科目 武道と電波
設問1 以下の文章を読んで思うところを述べなさい
Re: お初に・・・・ サダルスード - 2001/05/20(Sun) 10:34 No.641


>いかに綺麗に早く倒す事を重要視されてします
うちの流派も剣舞とかありますが、いかに相手を倒すか
ただそれだけの流派ですからね
>動体視力
目隠しして気配や音だけで防ぐ練習で
スピードと重さがある剣の連打は防げませんよ
おかげで、眼を閉じたまま街歩けますし、普段から
気配ないですけどね
>おぉ、いつか試合してみたいですね。
あっ、真剣でやるのも面白いかも
一応、家宝の宝剣霧風の正当伝承者だし
>武道という物はそもそも身を守る為に考えられた物なのです
剣術は違いますよ
示現流は一人一殺を目的として、使い手の命の事は考えていない捨て身の剣ですし
陰流は、人を殺すことの為だけに編み出された流派ですよ
それを生かす剣としたのが、柳生新陰流ですが陰流には遠く及びません