岩間の合気道

このエントリーをはてなブックマークに追加
133zz
>現在の合気道の主流とは違うけれども、まぎれもなく岩間スタイルと呼ばれる
>斎藤氏の技と同じものであった。それは同時に、合気道養神館の技が、開祖の
>オリジナルに近いことを証明することにもなった。

そして、養神館の技と大東館の技を比べると、共通性が感じられます。(名称と
習う順番等は違いますが。)大東流をなめらかにすることにより、合気道が変化
していく経路がよく分かると思います。ただし、どれが優れているというのでは
なく、盛平翁の気持ちの変化だと考えるべきでしょう。