実践者限定:学んでみたい他流派を挙げてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
9889
>>1さん
私はとしては、ムエタイは、全体のバランス、流れが素晴らしいと
思います。組む時はしっかり組むし、どの距離でも有効な打撃を
滞りなく使っているとおもいます。ある意味、ボクシングより無駄
な攻撃が少ないのではと思っています。
 形意拳ですが、これは日本拳法の経験からですが、普通パンチ
の技術の基本ってだいたい、腰をしっかりひねって、真っ直ぐか
横か、下からかって感じですよね(あくまでもだいたい。)
しかし、日拳もそうだったのですが、それがすべてではないです。
(あくまでも基本の部分。)
そういった部分で、形意拳の基本は参考になりました。
そういう考え方もあるのかと。あくまでも参考になったということで。
あとは、出来れば本当に形意拳やってる人に聞いてください。