少林寺、乱捕競技復活を実現させるスレ(拳士専用)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
復活させましょう!みんなの力で!
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 04:15 ID:RylQ2udA
しかしどうやって?
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 05:41 ID:JiL7DKlc
少林寺は、いちいち、スレたてるなよ。乱立でうざい。
団体をなんとかするのも結構だが、有志で乱捕りをやったらどうだ?
とりあえずは、団体を強くするまえにオマエが強くなれ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 19:10 ID:KSF6U1Kg
署名運動をして本部に直訴だ!!!!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 19:17 ID:KSF6U1Kg
乱捕りを復活させれば強い少林寺が復活し煽りもなくなりすべて
解決するよね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 23:30
署名運動しても本部は見て見ぬふりをするだろう。
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 00:05
乱捕り復活には賛成だけど、あんなヘルメットはかぶりたくないなあ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 00:23
関東六大学でもやってるし、法大主催でグローブ乱捕りの大会やってるよ。
でも本部から目つけられてるらしいけど。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 02:42
やって良いのか悪いのかはっきりしてほしい。
だめならちゃんとやめさせるべきだし、良いなら公に認めろっつーの
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 02:46
ソープの本番と一緒。
認めないけど、見て見ぬふり。
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 02:50
少林ジャーではないけど一言
グローブとか付けると関節技が使えないので
もったいないと思います
12ボブ:01/09/07 02:55
乱捕り復活・・・できるかなぁ???
とりあえず今月末の関東学連の2年生交流会に逝ってきます♪
合宿も終わったし、しばらくは乱捕り練習しよーかなーっと♪

>>7さん 本部が開発した新しいヘルメット、もうすぐ販売開始らしいね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 17:18
>ヘルメット
販売して売れるのか?試合がないのに
14Echo:01/09/07 17:21
俺は師に従うのみ、です。
15少林者:01/09/07 18:07
取り敢えずこのスレを見た大学拳士は部内の有志(興味はないが協力してくれる部員・監督等も含)
を煽るというか団結させて、次の全日か本部合宿で署名運動をするのはどうだろう。
大規模なものになれば本部も考えざるを得ないはず。
その際本部を説得しうる、少林寺らしさ、安全性、実戦性(ていうと語弊有るしアレだが)
を考えたルールを提案できるように研究(実際試す)してまとめておく(2ちゃん上で議論するのも手←他流の意見も聞いて)
各大学の2ちゃんねらー拳士が大会での乱捕復活の原動力になったりしてな。
特に学連メンバー(がいる大学)は活躍できるはず。
どうよ?

>11
確かにそうです。
グローブの剛法乱捕以外にもオープンフィンガーの立ち技総合乱捕、
柔法乱捕(合気道SAみたいなルールがいいかも?)等色々あると面白いのでは?(競技としても)
>13
安全にガチンコでやりたい(?)、練習のときから素面は危ない、
という部で、金があれば買うのでは?試合は空手のオープン選手権にコソリ出る。
ウチにはとてもそんな金ないから今度キャッチャー型買うけど。
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 19:00
少林寺ってそういう風な強さを求めるもの?
中途半端にするより
試合やりたきゃ他の武道やるかキックのジムに
でも通ってプロデビューすれば真の強さ(あくまで
試合での)も身に付くしいいんじゃない?
実際オレのまわりでも大学では少林寺部に所属
しながら、実力を試したいってプロボクシング
や新空手やシュートボクシングにでてるやつ
何人もいるよ。
1716:01/09/07 19:06
↑続き
大学部内でもグローブつけて乱捕りやるけどさあ
新空手やキックと二股かけてる部員達には他の
やつらまったく歯が立たない。(オレも)
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 19:19
>>16
乱捕り競技を復活させみんながそのための練習をしていけばそんな
こともなくなるでしょう。試合という目標がなく乱捕りをしない人
が歯がたたないのはあたりまえ。
1916:01/09/07 19:25
競技化したがために本質をわすれてしまった
スポーツ武道ばかりじゃないか。
柔道しかり空手しかり。
練習の中に乱捕りを入れるのは
大いに賛成ですが、競技化にはやっぱり反対
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 19:36
>>19
試合がないほうが練習が形骸化し本質からはずれていくと思う。
実際いまも練習のなかに乱捕りをとりいれてるといってもほとんど
の人が軽視している状態。やっぱ試合という明確な目標がなきゃだめ
なんだよ。競技化している武道が演舞化している武道より実践的なのは
自明。
21:01/09/07 21:44
少林寺と出会い20年程たちますが、やはり、乱捕りは大切です。乱捕り・演武が
相互作用で質が向上するんでは、いや必ずすると思う。
大学戦の乱捕りも、本部から目をつけられていると言われて10数年たっています。
本部が明快な方針を打ち出さないと、ただの優しい羊の群れになってしまいます。
会報8月号の鈴木先生も開祖が目指したのは「強く優しく賢い狼のの群れ」と断言
していますし、昔の少林寺は有言実行でした。だんだんりっぱな主張だけがひとり
歩きしているように思う。資格・性別・年令を考慮し、合理的に取り入れれば、
少林寺がもっと活性化するとおもいます。そうしないと乱捕りを経験してない支部
長が指導できるわけない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 21:47
16さんへ

  今の少林寺は演武が競技化したために他武道の競技化よりかなり本質を忘れているのでは?
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 22:00
押忍
大学拳法部OBで今は某フルコン空手の指導員です。
私の持論ですが部活での乱捕指導には限界があります。
先輩が指導するからです。監督や経験豊富なOBが指導するならわかりますが
それとルールですが、多分中途半端なものになると思います。
よって大学対抗のような大会競技は行わない方が良いと思います。

やりたい人は私のように掛け持ちでやって引退時にどっちを続けるか決めればいい。
私は当時三段を捨てて三級の方を選びました。
24少林者:01/09/08 00:07
>23
御助言ありがとうございます。
確かに、スポーツ色が薄いガチンコの乱捕を放置すれば
レベルが低い上だんだん下がっていくK-1もどきになる恐れもあると思います。
しかし、今の少林寺には「理屈言う前にとにかく打ち合ってみる」という姿勢が必要と感じており、そのためには大会で(メインでなくとも)ちゃんとした乱捕の機会があるべきだと考えます。

ルールが中途半端になる、というのはやはり総合色を強くした場合でしょうか?それとも剛法乱捕においても?
実は自分も、立ち総合風にすると下手でみっともない代物になるだろうとは思っています。
ただそれも格闘の中で柔法の「崩し」を感覚的に身につける為に通らなければと思い提案しました。
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 00:08
監督がきちんと先輩や幹部にしどうすればいいじゃん!
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 00:12
法形もロクに教えずにガチな乱捕りばっかやる大学だったから、
「こんなの少林寺じゃね〜よ!」と思ってたけど、
この時に鍛えられた闘争心や打たれ強さはホントに大事な物になってる。
若い頃にしかできない事は若いうちにやる、それも良い事ではないか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 01:42
少林寺で乱取りやるのは賛成。
でも、3段くらいからじゃないと無駄なんじゃないかな?
突き蹴りのスピードや技術的に2段、初段じゃまだまだ早すぎるように
思うのですが・・・・。
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 02:08
駄目な奴は何やっても駄目だよ。
乱捕稽古しただけで上手く強くなれると思うのがおかしい。
そこからが大変なんだよ。
自惚れるなよ。ヨワヨワ君達。
29ボブ:01/09/08 02:44
>>28 そりゃどうも(はぁと)
30少林者:01/09/08 03:18
>>28
あなたの流派が何かはわかりませんが、あなたの流派は(若しくはあなたにとっての武道は)「駄目な奴は何やっても駄目」と言い切れてしまう程度のものなのですか?
だとしたらそんなものに心血をそそぐのは時間の無駄じゃないでしょうか。
あと別に乱捕「しただけで」強くなれるなんて誰も思ってないですよ。
少なくとも乱捕「しなきゃ」強なれないと思ってるだけで。
3128:01/09/08 03:57
すいませんボクイジメられっこなもので強い人に嫉妬してしまうんですぅ
32元監督:01/09/08 07:28
>25

ろくに教費も払わん学生に指導なんか出来るか!!

昔はあらはんに数万円挟んで毎月くれたものたよ!キミィ!

今はサークル感覚のモヤシ連中ばかりで!

お前らはマターリと手握り合ってろ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 08:13

他流の大会に出てばれても、おとがめ無しにしてくれたらそれだけでいい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 09:48
大学だけですもんね乱取りの大会があんの
しかも全ての大学じゃないし

やっぱ一般にも高校にもつくるべきですよ
乱取りの大会を
乱取りの大会を公式に行うことで全体のレベルの底上げになると思うんですよね
とくに道院支部の二段までってほんとどうしようもないとおもうんですよ
やっぱ乱取りの大会を復活させるべきですよ
>>33
他流の大会にでてとがめられたの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 10:22
そんな感じがしそうじゃん。
だから確認してるんだ。
一番反対勢力となるのは道院長じゃないかなぁ。
いや、全てとは言わないけど比率としてね。
競技化するとなると、大会前にはやっぱ道院長も出場する人に指導
するわけでしょう。スポーツ要素の強い大会にどんどん弟子が参加していき、
出場経験値の増えてきたら、それこそ年齢的に道院長連中はキツいんじゃない?
最初のうちこそ、それこそ「監督」的な立場で指導してても弱さが暴露されると
ナメてくる弟子や一般道場生が増えてくるよ。
そこら辺が落とし穴にならなければいいけど。ここ20年近くの間、
個人的な強さだけよりも他の部分に重きを置いて指導してきた道院長、あるいは
幹部連中と、乱捕り大会での強さあるいはその経験を積んでスポーツ的な
強さを身に付け出した弟子や生徒との間で、かならず亀裂が入ると思うな。
だから俺はムリしないで、もっともっと道院での乱捕りを本部が奨励し、何年か
経過して「本当の意味で練習体系の中で乱捕りの重要性が認知される」様に
なってから「じゃそろそろ大会でも開いて見ます?」くらいのスパンで考えた
方が良いと思う。大会には反対しないけど、ちょっと早いかなーと思う。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 18:25
少林寺も聖域なき構造改革だ!
現状維持を望むヘタレ指導者は去るべし!
原点に返れ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 18:56
強くもない、百歩譲って強かった訳でもない者がしたり顔で指導者ぶってるのが

そもそものマチガーイ!
39Echo:01/09/08 18:59
法形→乱捕り を繰り返すのが一番なんだけど・・・
たしかに乱捕り少ないかも。
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 19:02
>ヘタレ指導者は去るべし!
バカ、葬逝きを筆頭に誰も居なくなるだろ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 19:02
法形という幹があって、演武・乱捕りという反対方向に伸びる枝がある。
42Echo:01/09/08 19:13
>>40
2代目は頑張っておられるじゃないですか。
年何回かは病院に行くほど神経を参らしてるそうですよ。
それほどの激務をこなしておられる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 21:59
つーか乱捕り弱い奴がなんで指導者つとまってんだよ!考えてみるとこれほど
滑稽なことはない。そりゃ煽られるっつーの。ただ強い人は本当に強いというのは
自分も本部行ってかんじました。
44膨大学二段:01/09/08 23:17
やっぱり自分の先生にはカッコイイ武勇伝の一つくらい有ってほしいな。
45Y?K:01/09/08 23:19
俺も乱取り競技が復活すればナメられないと思う。
46あるフルコン選手:01/09/08 23:20
少林寺乱捕りガンガンやって定期的に試合が設けられればかなり強い格闘技になると思う。
47Echo:01/09/08 23:23
まあ、急速に道院を増やしすぎましたな。
なんか二千何年かまでに自分の道場を作れって
本部は言ってるそうな。
48Y?K:01/09/08 23:25
ってゆうか俺個人的な考えなんだが、法形と演舞の稽古は廃止して、
乱取りと護身を中心な練習にすればどんな奴でも絶対強くなれると思う。
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 23:25
>>46
試合はどうかな?
あんまり試合にウェイトおきすぎると試合用の技術が一人歩きしちゃうからな。
乱取り4分、型4分、その他2分くらいがベストだと思うのだが、いかが?
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 23:28
>>48
君は守・破・離から勉強し直しなさい。

まさか正拳士クラスじゃないよね・・・
51 :01/09/08 23:30
52Echo:01/09/08 23:31
>>50
まあ、乱捕り初めにガンガンやるのも
一つの方法ですよ。
53Y?K:01/09/08 23:32
>>50級拳士です。1級です。ボクサーです。守・破・離から勉強し直します。
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 23:36
法形が土台で、運用法と演武はその練成程度を量る物。
演武だけが目的になりつつある現状は問題だが、
運用法のみに傾いてもまた不備がある。

修練は競技の為の手段ではない。人間形成が目的である。
55:01/09/09 00:26
36さんの意見はうなづけます。いくら人間形成とは言え、だらだらの中・高生の指導
は、もう疲れました。暖簾に腕押しの拳士を乱捕りで切りたい。
今までの経験で、崖っぷちを味わう経験を練習で行わないと、いざという時には使えな
いし、打たれなれしないと実際に危ない。やはり力愛不二というからには強さに裏づけ
された優しさであり、優しいだけ、口だけの先生多すぎます。
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 05:32
>55
そうそう!んでもって乱捕りや強さを求めると
「少林寺はそんなモノのためにどうこう・・」ぬかすタイプね!
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 05:43
>55さん
確かにそう思います。
やっぱりガチを経験ている先生は裏付けがあります。
やっぱり少林寺もガチをやるべきかな。
5823:01/09/09 07:41
押忍
覗いたらレス伸びていますので元拳士ですが書かせていただきます。
私は少林寺に公式な乱捕競技を復活?させるのは反対です。
その説明をするには現在お付き合いさせて頂いている道院長の方の試行錯誤や
私が以前少林寺時代に指導していた生徒(現在某格闘技のプロ選手)等の実名を出さないと
説得力に欠けるのでここでは申しません。

ただ学生時代やっぱり大学対抗みたいなのやりたかったんですよ。
で、学連の奴と顧問の先生の所に行って頼んだら「お前ら弱い物いじめがしたいのか?」
と言われました。
その時は???でしたが今思うとなんかそんな気もあったのかなぁと思います。
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 10:11
笑っていいとも増刊号age
60おから:01/09/09 10:29
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=999998858
これどうでしょか。
型試合の発展系だと思っていただければ
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 12:44
試合がないという理由で少林寺拳法部に入部した者も多い。
彼らを裏切ることができるかどうか.....?
62Y2K:01/09/09 12:47
そんな、それただの腰抜けじゃん。
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 13:19
58>
下手な者をさらし者にするのは良いのですか?(演武大会
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 14:49
>>61
そういう人には合気道を勧めるべき。
今からでも勧めていいんじゃない?
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 15:55
>>61
そんなやつは私の部にはいなかったなぁ…
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 15:57
>>61そうゆう奴って何のために始めたのかわかんなくない?
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 16:28
ローはだめだとか、それは少林寺じゃないとか、
寝技は少林寺にはないとか、効かない蹴りが当たったぐらいで、
「勝った」とかうざいこと言われるぐらいなら、今まで通り、
好き者だけでやる方がいいかも。
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 18:13
それは少林寺じゃないとかほざく馬鹿ほんといるよね。じゃあ実際の護身の場面
で知らない技をもらいそれは少林寺じゃないとかいういい訳が通用するのかよって
いいたい。
それとこの板は試合の是非を論じるのではなくやりたい人がどうやって復活させるかって
いたじゃないの?もう演舞のための練習はこりごり。あれだって間接的に勝ち負け
きまってるじゃない。ほんと試合復活反対とかいう人の気がしれない。
69Echo:01/09/09 19:51
>>67
いや、実際寝技は無いじゃないですか。
膨大な法形の他に寝技も練習するのは勘弁。
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 21:21 ID:FYXPv67M
正直60の唱えるルールが少林寺の体系には良い気がしてきた。
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:39 ID:q66TtLDI
>70
俺もそう思う。
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 13:48 ID:DnpCZofI
剛法乱捕りだけの大会やると、それだけしかやらない奴がでてくるからな〜。
(特に大学など)俺がおもうに大学対抗で成績つける大会やるんなら
まず演武で予選をして、成績上位者で現在本部でやってる立会評価法をやるってのは
どうかな?例えば、演武上位8組16名を4名づつの4組に分けて立会評価法をやる。
それで各組の攻撃率、守備率をあわせて一番良かった者でまた行なう。
そうすると成績の良いものは必然的に演武もうまいし、攻撃、守備の実力もあるって
ことになるとおもうんだけどね。
単に勝った負けたの乱捕りするよりはうまくなるとおもうんだけどな。
73攻防:01/09/10 15:24 ID:HeXvgkcU
乱捕りと演武をセットにして競技化するってのは?
演武はそのままで乱捕りは判定のみ・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 20:33 ID:gDWA6p7Q
剛法乱捕りだけの大会で極真みたいに肉体的強さ、一撃の力を鍛えつつ60の試合も併用する。
今の理想のままレベルアップすると思う。
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 21:50 ID:44J0eusU
>72
以前、学生大会を見たとき似た様な事をしていたな
決勝進出者は、体重別だったかで組ませて乱捕り審査をする
演武審査と合計で、順位を決める。  違ったかな
だれか へるぷ
76少林者:01/09/10 21:53 ID:qyEXxgLw
「少林寺拳法の技術」という面では60さんの言う方法が発展性がありますよね。道院でも受け入れやすいルールですし。
でも個人的にはK1ルールの胴乱・空乱(グローブ・足サポは有)も(特に大学では)サブ的でいいからあってほしい(やっぱ大学でKOルールはマズイの?)

>67
元々少林寺拳法は形式化していた武道界にボクシングやムエタイの要素を持ち込んだ型破りの新興武道のはず。
それがここまで巨大化したために、法形を何か有り難い伝統のように考え始めてしまったんだと思います。
別にワンツーを流水受して蹴らずに復位、ワンツー(上々二連突)で返す、とか充分少林寺の動きだと思いません?(w
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 22:41 ID:w7MLCQZs
KOルールなんてカラダ作らない少林寺じゃあ出来ません。
キックでもトレーナーの許可がでるまでフルスパーはしないでしょ。
練習上は自由に決めてやればいいけど、公式なやつは昔ながらのグローブ胴乱が
やっぱりいいなあ。
78攻防:01/09/12 18:47 ID:Xj49Htns
様々な意見が上がっているのは把握してます(送油機)・・・

だって!
79Echo:01/09/12 19:10 ID:EnZPy0f2
もはや組織的な改革は不可能な気が
したり・・・。
まあ、館長を責める気はナッスィングだが・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 20:43 ID:mcg8n0MQ
実際本部では賛成派と否定派どちらが多いんだろう?
81みんみん:01/09/12 21:00 ID:3xlD4iCw
本部に賛成派って殆どいないでしょ。
そう言う人はもうやめてますよ。とーぜん。
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 21:26 ID:yIa.CzxQ
極真のようなガチンコルールを取り入れながら60も取り入れれば実戦力倍増間違いなし。
83よよよよ:01/09/13 15:18 ID:DLJVntxo
age
84:01/09/15 00:35 ID:3nAXdfrU
乱捕りを行うことにより、法形の本当の意味・大切さが
わかると思う(法形は今までの先輩達がつくりあげた攻防の
エッセンスであり、身体の自然な動き方です)
76さんみたいに法形の当身を自分なりに替えることにより
演武のパターンの広がりも出来ると思う。
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 00:45 ID:KHSXdDaE
>84
身体の自然な動き方?本当にそうでしょうか?
私は疑問ですね。ならどうしてキックボクシングや空手が
法形みたいな動きにならないのか?
乱捕りのときに法形と違う動きになってしまうのか?
86厨房q:01/09/15 00:56 ID:/QZiyEcw
>>85
私は、法形とは、
動きの原則を強調したものだと解釈しています。(脇の締めや体軸等)
故に、乱取りでは、動きの芯は少林寺でも素人の見た目はキック、
というのはアリだと思います。(私はバリトゥーダーライクみたい
ですが)
空手や太極拳の型、剣術の型もそういうものだと解釈しています。
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 01:04 ID:HBTQQ066
法形はいわゆる「練り」です。
常に法形そのままの動きをしなければならないと勘違いしている拳士が
中拳士くらいでも実際にいます。
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 01:08 ID:9KXmidek
>身体の自然な動き方?本当にそうでしょうか?
>私は疑問ですね。ならどうしてキックボクシングや空手が
>法形みたいな動きにならないのか?
>乱捕りのときに法形と違う動きになってしまうのか?

いろいろありますが、ひとつ例を挙げるとすれば
ルールによって金的攻撃がないというのがあります。
金的OKなら蹴り技は極端に減り(あっても腰から下)
ほとんどが手技になるでしょう。
また、蹴りの種類も回し蹴りなどはでなくなり
ほとんどが順蹴りになるでしょう。
つまり、ルールがあるかないかで、まったく動きは
変わってしまいます。
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 01:20 ID:jNhk8QZ.
広島城北学園伊勢崎一郎氏に頼みましょう
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 02:11 ID:JXUj3w.U
うちの道院、乱取りで飛び膝→掴んで当身→払仏骨ありなんですが
やっぱりヤバイですかねぇ?
91少林者:01/09/15 03:30 ID:F8UeMPSQ
>86、87
自分も同意見です。法形は動作を大袈裟に強調してやってるだけで(体捌き等を身につけるために)、要素自体は結構現代格闘技に近いと思います。
ただ若さに余り依存しない「武道」なので上級者の乱捕のリズムはボクシング(スタミナ重視)よりも剣道(静と動)て感じですね。

>90
け、怪我人続出してません?
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 11:36 ID:PuH3pg4E
>88
金的ありにしてもそういう風にはなりませんよ。
金的はそんな簡単に蹴れませんし、安全に中段以上を蹴る技法もありますから。
まあやってみてください。
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 21:28 ID:iuRHbT0s
ヘタレにゃ無理。
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 00:00 ID:hYmSA7UQ
俺個人的に思うのは
級拳士の間はいままでどうりで
有段者になると
「法形・演舞コース」
「護身コース」
「乱取りコース」
と分ければいいと思うんだが。
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 00:11 ID:cjDoTjtA
個人的には、乱取りのような演武を目指したいと考えております。
しかし、道院に長らくいっていないなあ・・・。
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 00:26 ID:0vVn1cvE
>95
乱捕りのような演武。大好きです!
銃砲の当身も容赦無し!
97少林者:01/09/26 01:37 ID:VUtWJLCg
今日は左ミドルだけで3回もKOされました(内臓が…
右腕でのガードが甘かったせい…。
こんな低レベルなミスを冒す1級をなくすためにも乱捕復活を!(こじつけ
98みんみん:01/09/26 01:38 ID:pcBmZWVQ
だれにやられたの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 01:48 ID:/KLS/jpE
中野三崎両先生の演武はまさに実戦さながらだった。
中野先生の受けの振り身が若干甘い所に三崎先生の突きが軽く当たって流血。
それでも何事も無かった様に演武を続けるお二人。
本当に忘れられない。
100不活殺人:01/09/26 01:54 ID:pcBmZWVQ
 あのお二人は演武をやるときにどこか一箇所だけ筋書きと違うことを
入れることにしていたらしい。
 決まった型をやりながらいつ危険な攻撃が来るとも限らない…
まさに達人ならでは。
101少林者:01/09/26 02:03 ID:VUtWJLCg
>98
1回は事故(受けの練習)、2回は主将(同輩・2段)に…。
そいつはミット(ウイニングの2万のやつ)上から1発KOできる殺人ローを持つ軽量級で(汗
なんでも道院(関西)ではミット蹴り7分とかやってたそうな…。
まあかなり手加減してもらったんですが…(笑
実はハイも2発ほど…ローは数限りなく(死
102本山らんどり:01/09/26 02:07 ID:vNORLWdU
だせぇ。
くだらねぇ。
あほばっかり。
103不活殺人:01/09/26 02:14 ID:pcBmZWVQ
>101
ミット7分って乱捕り7分よりつらいはずだが・・・可能なのか?
2分を5セットくらいなら昔は出来たが…いまは無理なおじさん。

ミット上からKOと言うのも…超人技か?
なんにしてもインパクトまでのタメを見ておくといい。
軽量で効く蹴りはインパクトまでバネ溜めてるはず。
104sage:01/09/26 02:20 ID:jp8xRIK.
>101
受け手が貧弱なのでは?
105不活殺人:01/09/26 02:25 ID:pcBmZWVQ
同輩に主将がいるというのは…幹部なの?
嗚呼、あこがれの茶帯幹部…
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 13:39 ID:s.l.TOG2

           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < 一度中野先生にお会いしたいです。センセの紹介で何とかならんかなあ?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 15:43 ID:Pbtl9gsA
少林寺拳法で乱捕りを大会にしないのは、技が完成していない状態で
試合をしても、ただの殴り合いになるから。
それは少林寺拳法ではないということです、

ただ、技が完成したころにはおじいちゃんなんですけどね(笑
108少林者:01/09/26 23:28 ID:VUtWJLCg
>103、105
ミットに関しては、まあ聞いただけなんでどのくらいのペースでかはわかんないですが。
ただ少なくともそいつの本気廻しは素人の腕くらいなら折れると思います。
インパクトまでのタメ…確かに心当たりも。アドバイスありがとうございます。

自分は主務やってます。
茶帯幹部なんていいもんじゃないっす。教えてばっかです。茶帯なのに(汗
それより俺に教えてくれYO〜(泣

>104
否定はしません。やられたの自分なんで(藁

>107
やっぱり、若いうちに(←広い意味で)下手なりにでもやっとかなきゃまずいですよ、おじいちゃんで初乱捕は嫌すぎる(w
109不活殺人 ◆eTvfdYo2 :01/09/27 00:43 ID:cm4XRgDg
>少林者さん(なんと読む?)
上級生がいないのかな?(とすると複数年天下…オイシイ)それとも中途入部かな?
なんにしろ主務は偉いよね。がんばってね。
武道の技術やなんかも人生の役に立つかもしれんが、組織の責任者になるというのは、
それ以上に身になる経験だと思います。

技は道院なんかに出稽古とか2ちゃんならではのOFFとか方法はあるじゃん。
おれは懐かしくってしょうがない…
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 19:03 ID:BAOn9U1A
>>107
殴り合いを経験してこそ技は完成するもの。そんなこと言ってるからいつまでも
強くならないってことにまだきずかないのかね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 19:18 ID:Pm.iwY2w
>110
とはいえ、やるのが無意味な乱取りも確かにあるぜ。
シャモの喧嘩みたいなの・・・全くやらないのもどうかと思うが、
(全くやっていないせいで、恐怖で前に行けないみたいな・・・)
年中「シャモの喧嘩」や、「根性比べ」みたいな殴り合いでも困るだろ?

(ああ、そうそう、オレ107じゃないからね。一応言っとく。)
112少林者:01/09/27 22:40 ID:40bAvpm6
>109
ショウリンジャーです(藁
そろそろ変えよう…このコテハン…恥ず過ぎる。
上級生がいないの方です。
確かに指揮ったりする事が自分の為にもなってる、て実感もありますね。

やっぱり本気で道院行く事も考えなきゃですかね…。

>111
常に技術的な検討を忘れるなって事ですね。
自分の肝にも命じておきます〜。
113不活殺人 ◆eTvfdYo2 :01/09/28 01:38 ID:pCwrp.b6
かっくいー! SyaoLinger!
ハンドルがハズいのは俺も一緒だが…だからOFF用ハンドルと使い分け(ばればれ)
いいなー、2年以上幹部できたらたのしいだろうなー、とか思う今日この頃。
関東じゃないのかな? 関東なら合同稽古OFFも面白いけどね。
こないだ行ったけど良い人いっぱいいたよ。

軍鶏の喧嘩ですが、悪く言う人は多いけど、そう言う状態になるのはドシロウトでは
ありません。ある意味法形の練習である程度間合いの感覚が掴めているとも解釈できます。
(だから同じタイミングでぶつかり合う。)非常に大切なポイントなんです。
つまり相手が反応する間合いが判っているんだから、その裏をとればいい。
これで一歩前進。 いつまでも軍鶏じゃいかんけどね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 02:15 ID:Wa/T.tes
いっそのこと、オリンピックの種目になるかもしれない
中国の散打にしたら?
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 23:32 ID:1xWpnkjE
昔の少林寺の乱捕りルールをどうぞ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 04:24 ID:VyRkOzeY
テレビで中国本土の散打の試合をちょっと観たけど
遠い間合いからサイドキックを何回か繰り出したと
思ったら、あっという間に間合いを詰めて、相手の
懐に飛び込んで投げてしまった。

遠・中・近の間合いで対応できる技術を磨くのには
よいのでは。散打ルールをもとに改良して少林寺の
技法を活かす乱捕りルールを開発したらどうだろう
か?
117名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 16:23 ID:TejBdx0E
ブラジリアン柔術をベースにしたら?
防具をつけて、マットか畳の上で、剛柔一体のVTで。
118Echo@(゚Д゚)旨:01/09/29 16:24 ID:Z6iF7khw
板間でやったら死人が出ますネ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 16:49 ID:5Nf30zNY
目突き金的はどうなんでしょう。
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 17:18 ID:TejBdx0E
フェイスガードと金的サポーターがあるからOK.
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 18:10 ID:3UAjF0T6
フェイスガードってスーパーセーフみたいなもの?
素手だったの?昔は
122不活殺人 ◆eTvfdYo2 :01/09/30 01:39 ID:AO09vdC6
昔はグローブ(12OZ.位)です。
フェイスガードは現在本部で開発中。(よって非売品)

練習では好きなルールでやって良いはず。(競技目的じゃないから)
123厨房q:01/09/30 20:20 ID:a7RGpWDA
みなさん、乱取りを積極的になさるのは大変結構です。
しかし、安全性には特に気をつけたらよいと思います。
いかに思いついたことを書き込みますのでご参考にしてください。

@きちんとしたレフリーをつけ必要以上の加撃を抑止する。
 または、上位のものが常にコントロールする。

A本人の安全性を上げる。
 首、胴、足腰の筋肉を増強する。
 関節の柔軟性を上げておく。
 柔道式の回転しない受け身を覚える。
 (これを覚えると、岩場で滑っても頭を打ちません。
       ダウンしても、頭を打ちにくくなります。)
 普段から、当てっこし、打撃になれておく。
 打撃が当たったとき、体をずらし、威力を弱める練習をする。
 目慣らしをよくする。

Bあくまで、護身目的なので、勝ち負けを言い過ぎない。

C色々なルールで行い、変化に対する適応や順応性を身につける。

そして一番大事なのが、
D健康に気をつける。   です。
健康に気をつける。
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 21:44 ID:AME98kuk
ぐわし
125深津:01/10/06 02:07 ID:gm1y8DgI
とくれば「さばら」か?
古いねー。
126お“ヲタク”ん ◆/ptdbJUA :01/10/12 17:27 ID:pGYJGjno
127名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 18:04 ID:9QVc0a26
拳正道やれば?
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 13:49 ID:CJWidYEV
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 20:06 ID:geBe8hny
散打はサイドキックからいきなり投げに行ったり、中間距離での
攻防を軽視しているようなんで、あれならフルコンルールの方が
現実的じゃないですか?

護身術として考えたとき、遠間にいる相手にいきなり足刀蹴り入
れるわけにはいかないし。
守主攻従ということを考えたとき、むしろ必要なのは中距離、近
距離での防御技術、反撃法なので。
130398期生:01/10/19 02:43 ID:CdNptq2V
高校の時、クラブで少林寺やってたけど、やっぱりなんか釈然と
しないところあったよ!本当にこの技つかえるのかな?って
初代の開祖が他界して、二代目の山田邦子が管長になってから
なんか甘くなったんじゃないかな
だって、自分の2代上の先輩くらいは、縛法もやってたし、いまは縛法なんて
やんなくなっちゃったでしょ?女の管長になったからだときいたけど、
そうやって失伝しちゃうのもなんか変だし。
まぁ自分は個人的に教えてもらったからできるけど。
ちなみにここでもあがってる中野先生、息子さんはうちの高校のOBです。
一度合宿で演武をみたけど、あれは凄かった!色々あってその後少林寺は
やめたけど。え、なんでって?だって実戦で流水蹴りができるようになるまで
修行するなら極真で上段回し蹴りをおぼえるほうが、はるかに使えるからね。
胸倉をつかまれて片胸おとしするんなら、頭突きと膝で一発だし、あ、二発か?
131名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 12:55 ID:76IdQHKm
>>130
>398期生
何年頃に入門しましたか?(西暦、年号どちらでも良いです。)

>実戦で流水蹴りができるようになるまで修行するなら極真で上段回し蹴りをおぼえるほうが(後略)
上段蹴り、しかも回し蹴りとか言っている時点で・・・
ずばり、あなた実戦経験有りませんね。
132だれかー_さすけ_てー:01/10/19 13:03 ID:o7aX3Cys
>>131
冗談回しが実戦的じゃないって言いたいのか?失礼だな ワラ
133131:01/10/19 13:23 ID:76IdQHKm
回し蹴りそのものがダメです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 13:24 ID:wgZy7Vqr
金玉ガラ空きだべさ
135Syami:01/10/19 13:34 ID:ZzEbmoVm
>>130

>胸倉をつかまれて片胸おとしするんなら、頭突きと膝で一発だし、あ、二発か?

このような言動から察するに・・・
ずばり、あなたは実戦経験が有りませんね。大変結構な事です。
片胸落しならば問題無いけど、後の方なら過剰防衛でお縄になる可能性が高い。
相手の顔に痣でも作ったら間違い無くしょっ引かれるでしょう。

中野先生のご子息の後輩ですか。彼とは親しかったのですか?
葬儀には行きましたか?
136399期:01/10/19 14:41 ID:09RAs3Me
上段廻し蹴が、実戦的だとは、初耳です。
137da-ibutu:01/10/28 05:12 ID:Iz5wm/o8
かーなーりスレはずれな話多くない?上段廻し蹴かー、この前乱取りでやったら
軸足にローくらってしまったよ。俺が下手なだけすけどね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 07:44 ID:MF08Xcg5
説得力のある文章作って、大人数で本部にお願いしたら、
状況は少し変わると思うのだけれど・・・。
だめなのかな?
139元学生拳士@10年前:01/11/06 08:13 ID:3Ri1CqXq
センターでやっていたっていう乱捕委員会って今はあるの?
140不活:01/11/06 19:35 ID:yhEqTPUG
>>139
ありませんよ。というかほとんどその時期にしか存在しなかったのでは?
現役さんはその話聞くとうらやましがりますね。
141Echo:01/11/06 19:38 ID:x61YCLnj
やり方一つでしょ。
冗談廻しが好きな喧嘩屋知ってるよ、俺。
142Syami:01/11/06 20:06 ID:d6V2EsrL
上段回し蹴りは私も好きで得意だけど、ストリートでは使わないなぁ。
私見ではそもそも金的を当てられるような上段回し蹴りは既に
やり方と使い方を間違えているのであって・・・。

でも、使わないけどね。
我が国は基本的に「喧嘩両成敗」の国だから、しょっ引かれた時
相手の顔や首に足跡が付いてちゃこりゃ拙いってもので・・・。
え?ここは乱捕りの話をするスレッド?これは失礼スレ違いでしたか。
143名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 17:59 ID:cu013Ozc
乱捕やるときのポイントを教えてください
144不活:01/11/17 03:02 ID:F0kQbfZv
副読本の「攻防の機会と間合い」を参照ください。
145名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 09:05 ID:EymUJ90I
>>143
攻者に本気で攻撃をしてもらうようにすることです。
146拳法バカ:01/11/21 11:27 ID:qpTmFxDT
乱捕復活を私も願ってますけど、私も審判の端くれとしておもうのですが
今は乱捕をやった事の無い審判ばっかりですので、その変から改善しないと
拳士がいくらがんばっても結局無理です。
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 15:30 ID:VgVOXVCk
なんでも本部開発の乱捕用面がいよいよ発売されるという噂を聞いたが、だれか知ってる。?
148つかさ:01/11/21 15:59 ID:7ZJFt53Q
乱捕よりも喧嘩したほうがいいと思う
149名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 16:27 ID:p03Rrp4E
少林寺って、極真とかに大勢で殴り込みかけたってほんと?
150減益:01/11/21 19:26 ID:gTwKZeHi
嵐の前兆!?
151名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 02:05 ID:WzSLdpwV
>149それホントです!
剣道胴と打棒持って乗り込みました。
しかし最終的に大山さんと握手して帰ってきちゃいました。
当時の学連が中心に動きました。
ところでSyamiさんって何者なんですか?
よく少林寺関連のスレでおみかけいたしますが・・・
中野先生の名前を用いたりと、まるで虎の威を借る狼のようですが、
たいしたことなさそうですよ。
これほんと。忠告しときます。
私もいろいろな武術関係の方と交流ありますが、
あなたのレベル分かってしまいますよ。
だから発言内容には気をつけて下さい。
最低限、中野先生のお名前は今後一切御使用なされないように願います。
152不活:01/11/23 00:50 ID:xeJcfK5e
>>151
ちゃんとマナーを守って発言している人に対してレベルがどうの、トラの威を借るの、
くだらんことを言うな。
何度言ったか憶えてないが、こんなトコでレベルの高い低いなんか分からんし、意味が無い。
中野先生の話もお前に発言抑止をする権利があるわけでもない。
マナーを守って好きなことを書けばいい。
判断するのは発言を見た個人の話だ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 13:54 ID:YZiguXW2
>>150
>たいしたことなさそうですよ。
>これほんと。忠告しときます。
>私もいろいろな武術関係の方と交流ありますが、
>あなたのレベル分かってしまいますよ。

この言葉であんたのレベルも分かってしまうな。
実力もおつむも大したことないな。
154減益:01/11/24 21:25 ID:rdTdkdHe
>>153
それは152へのレスって事で?
155名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 22:30 ID:KDePdmwx
いまこそ乱捕未体験世代が立ち上がるとき!
乱捕競技復活させよう!
はずかしがらず試行錯誤しよう!
5年で強くなったと言われればいいじゃん!
156少林者改め>見習い茶帯:01/11/25 02:39 ID:BRbnZ4X3
乱捕やらないと駄目です
とりわけ「仮想目標」である先生方と。
教わった通りの練習(キック風でなく、拳法らしい)
で本当に強くなれると言う確信があれば練習に対する姿勢も
違ってきますよ。きっと。
157名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 02:46 ID:HUoLcv8v
近大の少林寺と空手部は大昔対抗戦やってたらしいよ いい勝負だったみたい
今じゃ考えられないね・・
158減益:01/11/25 02:52 ID:ju0IUi5p
>>156 見習い茶帯さん 今後ともよろしく御願いします。

159見習い茶帯:01/11/25 03:32 ID:BRbnZ4X3
>>158 いえ、こちらこそ。
でも自分拳法はいちぬけというか途中脱落するかも…(泣
減益さんはいい環境におられるようなので、頑張って大成させてください。
160Syami:01/11/25 04:35 ID:bCvpHPoF
>>151

>ところでSyamiさんって何者なんですか?

生涯一修行者たらんとする者です。ところで貴方は何者?

>中野先生の名前を用いたりと、まるで虎の威を借る狼のようですが、

「狐」と言わないところがミソですか?
さて?中野先生の「威」をお借りしたつもりは毛頭有りませんが??
中野先生に関しては直接教えを受け、直接お聞きした話をたまに書いているだけですよ?
それも、同門の皆さんの参考に成ればと思っているだけで、中野先生に近しいから
自分もすごいなんてこれっぽっちも思っていません。

それが不愉快と言うのならば、では、中野先生のお話をするのは止めましょうか?

ところで、どの辺でそうお感じになりましたか?
もしかしたら、私が直すべきかも知れない。
後学のためにご教示いただきたけますが?

>私もいろいろな武術関係の方と交流ありますが、
>あなたのレベル分かってしまいますよ。

素晴らしい。これだけの材料でレベルがわかるとは!
ちなみにどの程度と判断なさいましたか?
ここは是非ともご教授を。
色々な武術関係の方と交流が有るならば、私が「誰」かもわかりそうなものですが?
おっとっと、知ってる人はばらさないでネ。

>最低限、中野先生のお名前は今後一切御使用なされないように願います。

再度問いますが、貴方は何者ですか?何の権利を以てこれを言いますか?
誤解なさらぬ様。責めているのではないですよ。質問しているのです。
161減益:01/11/25 04:42 ID:ju0IUi5p
Syamiさんおはようございます

今日は変な時間に少林寺スレが上がりますね
162上杉謙信:01/11/25 07:02 ID:UYKI6D4C
最近はなんか乱捕りよりも演舞の方が好きになってきたな、2年目にして、
1年のころは乱捕りの方が好きだったが
163Syami:01/11/25 11:06 ID:XbAOVpLV
>>161

おはよう、減益さん。
やや、貴方も夜更かし(もう朝?)ですネ。
私はあれからすぐに寝ちゃいました。
これから新宿に買い物に行きます。
164Echo:01/11/25 17:12 ID:D5RC5cX8
>>157
そういや昔マイナーな大会で戦って、俺が反則負け(w した人が
近大の拳法部に逝ったような・・・。
あそこはどんな練習してるんだろ?
165不活:01/11/25 21:05 ID:AKmna9i0
少林者さん改名ですか、おれもそのうち変えよっかな。

>でも自分拳法はいちぬけというか途中脱落するかも…(泣
発言見る限り見習い茶帯さんも言い環境だと思うけど?
いちぬけといわずがんばってね。
ネット上ながら応援してますよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 22:09 ID:QWls4B/Y
少林寺は組み手とかしないんですか?
そしたら道場の中でどうやって「この人は強い」とか弱いとか、
解るんでしょうか?
167じゅげむ:01/11/26 22:34 ID:KoSzA0y0
演舞・・・気合入れてから突く奴おる。
後ろからきてもかわせるぜ!
168不活:01/11/27 00:42 ID:PtnRlark
>>166
乱捕りの意味知らないの?
それともおちょくってるのかな?
>>167
突いてから気合は良く見るけど逆はさすがに…
こっちも結構間抜け。
169拳士:01/11/28 23:07 ID:Cgzyta+1
>Syamiさん
レベルの高い書きこみいつも楽しみにしています。
あなたと拳法練習してみたいです。
どこの道院においでなのでしょうか?東京?埼玉?
まあ、こんなところで道院名は書けないでしょうね・・・・
どこかの武専に出席されていますか?
それだけでも知りたいです。
私は東京で修行しているものです。
170伐採:01/11/28 23:11 ID:PIHP0oJ5
少林寺拳法のススメって本に乱捕りはいいけどトーナメントは良くないとか書いてありました。
少林寺拳法は空手等と違っていろいろな制約があるんですね。
護身術として生まれた武道と僧兵が使用した武道という派生の違いでしょうか。
171減益:01/11/29 00:07 ID:stbtWd45
>>159 見習い茶帯さん
>>162 上杉謙信さん

機会がありましたら、春のうどんoffでお会いしましょう
172Syami:01/11/29 00:10 ID:ue51qdRo
>>169

こんばんは、拳士さん。

>まあ、こんなところで道院名は書けないでしょうね・・・・

そうですね。残念ながら。

>私は東京で修行しているものです。

私も東京で修行しています。
仕事の関係でここ3年ほど休学していますが、武専は東京です。
もしかしたら貴方ともすでに拳を交えているかも知れませんね。
実は同じ道院だったりして?
法縁あらばいつか実空間でもお会いしましょう。
173不活:01/11/29 20:17 ID:mrNrZCJT
春のうどんoff・・・
うらやましいな。そういえば何度も行ったのにうどん食わなかったよ。
惜しいことをしたもんだ。

見習い茶帯さんほんとにいちぬけしちゃったのかな。
最近いないねえ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 01:51 ID:znZJlTlF
<164
名前覚えてますか?俺元関係者です
175Echo:01/12/01 01:52 ID:s8E1eqZj
>>174
え、お仲間とは御〇支部か榛〇支部の人?
俺が負けたのはタマキ君だっけ?
176Echo:01/12/01 01:53 ID:s8E1eqZj
おっと関係者でした。
177名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 02:47 ID:74BPrRus
大阪の少林寺拳法部はどうなの?
近大とか商大とかみんな知らないの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 02:57 ID:1XV7LWph
乱捕りやった経験あるけど、
顔面への突きをグローブを付けた両手で受け止めてガードされてしまった。
主に指導者相手の乱捕りだったけど、これホントに少林寺の技?って疑問持った。
179拳士:01/12/02 20:49 ID:sxof4RPh
>178
少林寺拳法だから少林寺の技しか使っちゃいけないなんて考えてたらおかしくなりますよ。
法形は大きな枠の中のごく一部を取り出して見せたものだといいます。
その中から原理、原則、身体の使い方を学んで応用できれば流派は関係ないでしょう。
要は使えるか、使えないか、強いか、弱いかだけです。
180名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 21:53 ID:UNg/PeEq
乱捕り主体でやりたいなら、フルコン系に移るべきだろうなぁ、やっぱ。
いまさら乱捕り取り入れても、指導者が乱捕りをよくわかってなければね。
181不活:01/12/02 22:17 ID:GeR0qA16
>>180
フルコンと少林寺拳法は技の風格が全く違うのでそういう発言は失礼ですね。
(双方にね)、乱捕りが出来る指導者は少林寺にも一杯いますよ。
182不活:01/12/02 22:43 ID:GeR0qA16
因みに>>178
グローブの両手ガードは純粋武道的には「使えない」部類の技術に入ると思います。
相手の動きが読めなくてとっさの時の最終手段のような技です。
乱捕りは素手の時を想定したかたちで行われるべきですが、競技偏重になると
両手ガードも立派な技術「(ルール上)勝つための手段」になってしまうかもしれません。
どんなルールでも「少林寺の技」と言うよりは「実戦(素手)なら…」を考えていることが
大切だと思います。
183名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:25 ID:3H/jrplC
乱捕やりたきゃFSA拳心館逝けよ!
184名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:02 ID:pVbGA5PI
>>183
こういう怖がりサン多いんじゃねーの。少林寺は。
技の体系はすごいと思うが、心がヨワいと使えねーよ。
確かに、俺の知り合いの少林寺にも強い人はいるが、
そういう人あんまり、段位とか本部とかに興味がないみたい。
大会とかにも連れて行かれたが、あの中途半端な組み手試合は、
かえって(実践では)危ないと思う。
感想を聞かれたので、そんなこと言ったら、反論しなかったな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 01:21 ID:sL2uOK1k
>> 乱捕りが出来る指導者は少林寺にも一杯いますよ

= 乱捕がかろうじて出来る一般練習生はほとんどいない

ていうことでしょうか?

「自由組手が出来る指導者は空手には一杯いますよ」
↑空手ではありえない台詞です。

それほど少林寺の乱捕はひどいのですか??
186みんみん:01/12/04 01:34 ID:Ak332LLX
>>185
ひどいところはひどいかもね。
その代わりレベル高いところは底無しです。
ただ、あえて空手との比較はしない。
187見習い茶帯:01/12/04 02:47 ID:AoLTboA1
我が部年に一度の対外戦(?)、達磨祭が中止になってしまいました…。
ただの合同練習会もなし。どうやら真田先生他(うちの監督も?)
が本部に行くから、とか。講習会か何かだろうか?

>>171 減益さん
春のうどんoffとは、なにですか?
取り敢えずうちの部、本部合宿ではA週(予)、
最終日はその日中に帰ることになっていますが…。
188これだは言わせてもらうが:01/12/05 23:48 ID:R83i9g17
個人的には乱取り復活は賛成だ。
だが『基礎体力』という意見がなにも出てこないのは残念。

まず
拳立て百回。
腹筋三百回。
そしてビール瓶で毎日スネを叩く。

これぐらい出来ないと乱捕をやる資格は無い。
基礎体力の無い人間が面白おかしく乱捕をやっても
ただの喧嘩になって怪我人が増えるだけだ。

武道を志す者なら最低限の備えはしておくべきだ。
偉そうな書き込みで申し訳ないが、一応私はムエタイ経験者だ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 00:00 ID:2aRoHqtm
毎日拳立て100回、腹筋300回くらいで良い部って羨ましい
190名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 00:29 ID:5hYAXLpo
>162,167
 演舞じゃねぇ、演武だ。
 舞ってんじゃねぇよ、ボケ。
191とある坊主:01/12/06 01:04 ID:5ySMVV8e
乱取りが必要だってのはモチ賛成ですが
なんか、話がおかしくないですか?

少林寺って仏教哲学に基づいた人格形成の手段でしょ?
開祖も言ってるじゃないですか
人を倒したんだったら武器使ったほうがいいですって
鞄に分厚い本詰めといて、からまれたらそれでシバくと・・・
拳を使うより正当防衛主張しやすいですよ、たぶん

K−1とか総合とかみたいな競技がしたいんだったら
少林寺じゃなくていいじゃないですか
そう思えるようになったのは中拳士取ってからですが・・・

そもそも
少林寺に競技はそぐいませんよ
私は演武の大会もやめるべきだと思っています
192名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 01:10 ID:2aRoHqtm
>>191
そうですね。
自分も大学の拳法部に入部した頃には
「ぶっ倒したる!」
という意気込みでしたが、
幹部になり、中拳士になった頃には考えが変わりました。
初めから悟ったような心意気では困りますが、いつまで経っても
武道とエンターテインメントの格闘技の区別がつかないという人間は困り者ですね。
あくまで人間形成の道ですから。
193減益:01/12/06 01:15 ID:ERxdcb1D
>>187 見習い茶帯 さん
香川でうどんでもすすろうかな、と思ったんですが自分の大學は
C班だそうです。残念
194見習い茶帯:01/12/06 02:07 ID:XPKVIinl
>>188
半分くらいしか満たせない…(;´Д`)
というか、武術的に厳密に行けばそうなのでしょうが、
もちっとへろへろやってる者がいてもいいのでは?
弱っちいと怪我が増えるかどうかは自分にはよくわかりませんが…。

>>191
「競技」という言い方に問題はありますが、
外(地域・全国)の広さを知る、刺激を受ける、(交流・活性化)
という意味で大会のような催しはある程度必要ですし、
それならば演武だけでなく乱捕も無いとバランスがおかしくなると思います(事実なってますし)。
どうせ大会で乱捕するなら競技的にした方が面白いし分かり易い(努力目標や自分の上達具合もわかってくる)…と利点は結構あるかと。
勿論、競技のための技術化と精神性の欠落は強く戒めるべきですが。
195とある坊主:01/12/06 13:26 ID:5ySMVV8e
>>194
こういう、本筋にそった(と私は思っている)
考えをされている方をみるとほっとします

やっぱり究極的には指導者の質なんじゃないでしょうか
ですから自分の考えとしては
今の「演武競技会」のかたちを改めて
合同大練習会みたいなかたちのものがあればと思います
いろんな支部のすごい先生方に法形、演武、乱取り、教学
を指導していただければ、すくなくとも見るに耐えない拳士は絶滅するかと思いますが・・・
指導をいただいた上で努力しないのは論外です、個人の問題ですから勝手にすればよい

つまりは武専じゃないかという話もありますが
今の武専は必ずしもカリキュラム通りいってませんしね
そのあたりはやはり大将の心意気でしょう

私が「競技」にこだわるのは
それを究極的な目標と勘違いする拳士が出る事を恐れるからです(現に出ている、特に学生)
少林寺はそんな浅いものではないと思いますので
もったいない

・・・って、このスレのテーマから外れてます?
不都合がありましたら消して下さい、すいません
196>>191:01/12/06 18:25 ID:Dp91qMyS
そうですね。座学少林寺ってのもありますから
体を動かさなくてもネットで段をとれる時代が
くるかもしれませんね。
本物の自信を得るためにひとつの手段として
乱捕競技も存在するのだと思います。
しかしその必要も無く自信が得られる人は
しなくてもいいと思います。
でも私のように未経験で入門した者にとっては
乱捕くらいないと護身の一部にも触れた感触が
得られません。喧嘩の経験もありませんし。
私は女性ですし....。
乱捕は不要と言い切れる男性の方が羨ましいと
思っています。
要は人それぞれってことです。みな違う人生を
送ってきているのですから。
197Echo:01/12/06 18:35 ID:Eo4PzZmu
>>193
讃岐うどんは美味!(・∀・)
198名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:51 ID:rAZpQWKD
>>192
出現!口頭禅少林寺!
かならず過去を否定するね。
減益が迷うだけだよ。
きちんと修行の王道をしめしたほうがいいよ。
うちの大学で一番嫌われるタイプのOBそのもの。
「昔はXXだったけど、あれは良くない」
といいながら実は
「お前らには出来ないだろう」
とか
「すげえだろう」
という自慢に満ちている。

そんなこというまえに何をすべきか指導しなさい。
199名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:55 ID:7H7bETTj
>>191
>開祖も言ってるじゃないですか
>人を倒したんだったら武器使ったほうがいいですって

逆説的ではありますが、
素手で人を倒す技術において圧倒的であり
またヤクザを実力で退治して廻った開祖の言葉だからこそ
初めて重みがあるのです。
グローブ乱捕をやって、
元気のいい若い弟子を圧倒出来ないような
そんな指導者が口にしても
全然説得力が無いでしょう?
開祖がそんな指導者を見たら、
「キミたち、口だけで能書なんぼ言うてもダメです」
そう一喝するに違いないと私は確信しています。

>>192
「エンターテインメントの格闘技」という言い草は
如何なものかと思います。
修行している方々は真剣です。
また技術的にも学ぶものが非常に多いです。
実際に、「エンターテインメントの格闘技」を
真剣に練習している方々と向き合って
「負けない」だけの力は、
簡単に身につくものではありません。
(なんでこんな当たり前のことを書いているのだろう?)

>>195
>私が「競技」にこだわるのは
>それを究極的な目標と勘違いする拳士が出る事を恐れるからです(現に出ている、特に学生)

それを究極的な目標と勘違いする、その真剣さがあって
初めて到達出来る地点というのもあるはずです。
これは、少林寺に限らず、
何かに打ち込んだことのある人なら分かるでしょう?
競い合う場を設け、運営していくのも指導者の役割ではないでしょうか?
行き過ぎがあった時にだけ、たしなめればよいのではないかと思います。
競争の場を全く無くしてしまうと言うのは、
運動会で手をつないでゴールさせるのと同じくらい
不自然で気持ち悪いというのが私見です。

>少林寺はそんな浅いものではないと思いますので
>もったいない

確かにその通りなのでしょうが、
これもまた、指導者がものすごく強くないと
説得力が無いのです。
先生に乱捕の稽古をつけて戴いて
コテンコテンにやられたあとだからこそ
素直に聞けるのです。
幸い、私が師事した先生は鬼のような方でしたが…
もし、若い私が先生と乱捕したときに
圧倒的な実力差を思い知らされることがなくて、
その上でこんな能書きを垂れられた場合を想像すると…
やっぱりすぐにやめていたのでは、と思います。
乱暴者(開祖の頃はヤクザだったわけですが…)に
説得力の無い少林寺なんてダメ。
私はそう思っています。
200名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 01:00 ID:TDQMlCOa
正直こんな所で熱く語ってる時点で終わってると思う
201名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 01:03 ID:TDQMlCOa
真面目に語るのは道場で充分
巨大匿名掲示板で理想論語るのはアフォのやる事
偉そうな事言う奴は極真のオープンに参加してごらん
202名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 01:11 ID:DqmjkOfF
強さを求めるのなら武器を使えばいいこと。
とおっしゃる方が多いが、そのような考えの人は武道はやらないと思う。

乱捕りしないで実際に技が使えるわけないとも思います。
いくらやっても護身にすらならないのではと。
ある見学に行った道院長が言ってました。
「女性がよくストーカーにあうらしいが、そんな女性はうちで半年でもやって、ストーカーを捕まえてここで立ち会えばいい。強さを見せ付けてやればストーカーみたいな男はもう近寄ってこない」

本気で言ってるのか?
そのようなことを生徒に平気で口にしていたが、それを信じている人ってもしかして多いのでしょうか。
また、先生が本気で言ってるとしたら、それこそ少林寺は終わってると思う。
203名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 13:12 ID:x9+u44Q1
>>202
禿銅。全く矛盾している言い方。自己中心的。
それで負けそうになると「強さだけではない」って言うんだろうな。
指導者の質が問題だな。少林寺は。
開祖が亡くなってからは本当に能書きばかりの道院長が増えたなあ。
204厨房q:01/12/09 22:04 ID:wPdjCvpB
追伸:
乱取りの際はきちんとしたローキックとそのディフェンスもきっちりしてくだ
さい。受け方も、本部の先生の中には、変な受けをする人もいるので、自分で
研究してくさい。また、馬乗りになられたとき、武器を持たれたとき等の
状況もよくよく研究してください。
必ず、指導者の受け売りでなく、痛い思い苦しい思いをして体で覚えてくださ
い。非常時には、体で覚えたものしか役立ちません。
それとは反する意見を言うようですが、非常時に備えて、自分がどうするかも
常に考えておいてください。
最近の本部では、体力を軽視していますが、体重を、十分にコントロールする
体力は常に鍛えてください。
205名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 04:00 ID:c1IVk2zB
199 のような健全な御意見を聞くとほっとします
206名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 05:51 ID:YliMGFCQ
>>205
剥堂。
207拳士:01/12/10 23:14 ID:twvYnl41
>199さん
激しく同意します。
がんばって少林寺レベルの底上げしましょう。
そのためにはまず自分ができるようにならないとね!
こんなとこに書きこんでる場合ではない!
さあ、稽古稽古(^O^)
208名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 03:31 ID:pRxLvotX
競技乱捕りじゃないけど、よく大会で見かけるデモストチームの
オープンフィンガーグローブを着けた乱捕りって、みなさんどう?
私はあれを見るたびに、デモストチームに幻滅するんだけど。
基本や法形、演武では運歩が大事だと言っておきながら、
乱捕りになると、いきなりステップしだすし、あの乱捕りを目指すなら
よっぽどフルコン行った方がいいと思うなぁ〜。
あと、全日本学生大会で見た三人掛けなんか最悪!あんな恥ずかしいの
よく見せられるなって感じ。
私はやっぱり本山で見た本部職員の乱捕りの方が「少林寺」って感じで
良いと思うんだけど。(あと井上先生の単演もステキ!)
209減益:01/12/14 17:05 ID:DFQUZ+yK
>>208
自分もアレを見た時愕然としました。BGM流れてるし・・・
210拳士:01/12/14 21:06 ID:Dx66PyG/
>208さん
僕もちょっと前まで同じ意見だったんです。
でも、それは「少林寺拳法=こうでなければならない」
という作られた世界の中で縛られていただけでした。
井上先生も実際に本気でやるときはああいう、
綺麗な見せるのを目的とした乱捕りはしないのじゃないかな?

あのデモチームの人達は少林寺っぽくないかもしれませんが、
それはそれは強いそうですよ。
僕は少林寺拳法の法形を使いこなすのにこだわって弱いのならば、
現実的に強い方がいいと思うけどなあ〜
211小波拳士(さざなみ):01/12/15 11:56 ID:R4rKxJjo
>210
少林寺あまり詳しくないのですが、素人を相手にするのならフルコンの技よりも少林寺の技(法形っていうんですか?流水蹴りとか)の方が使えると思います。
212小波拳士(さざなみ):01/12/15 12:01 ID:R4rKxJjo
乱捕り(フルコンじゃなくて少林寺の技を活かせるようなルールでの)もガンガンやりたいですね。
その中でパッと流水蹴りとかが出るようになるまで練習することも必要かと思います。
実際にちょっと当たりの強いスパーをやって体に技を染み込ませなければフルコンでも法形のような技は出ません。
そういう人はイキナリ試合やらせると相撲空手になってます。
213Echo:01/12/15 15:20 ID:uKW75jPJ
乱捕りで十字受けで相手の蹴りを完璧に受け流してそのまま回転させて、
カウンターの中段を後三枚に極めた時は気分爽快でした(・∀・)
214小波拳士(さざなみ):01/12/16 00:57 ID:gvh1hYZa
顔面なし乱捕りの大会があるってどこかのレスで見たのですが、出場したいので詳細を教えてください。
215名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 20:40 ID:TCesTCHr
>214
そんなものはない。
あったらこんなスレたたんだろ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 02:49 ID:ncBfbguc
>210さん
別に「少林寺拳法=こうでなければならない」というように考えている
わけではありません。ただ、どうしたら基本や法形とあの乱捕りが繋が
るのかが分からないということです。
あと「法形を使いこなすのにこだわって弱いのならば、現実的に強い方
がいいと思うけどなあ〜」という意見は私も賛成ですが、使いこなせれ
ば本当に強いですよ。本部職員の乱捕りだって綺麗に見せるための乱捕
りではないですよ。法形をきちんと良い師(これが少林寺は少ない!)
について修練すればああなります(実際に法形通りにやられているの
で)。ただ法形から何を学かが分かってない人は乱捕りで法形は使
えないと思ってしまう傾向が強いと思います。だから本部で立会い評価
法を作ったんではないでしょうか?
それに、デモストチームが強いって言ったってあのくらいの攻撃力の人
なんて沢山いるし、まして他武道なんか行ったらもっといますよ。
そういう人たちの攻撃からも身を守れるエキスが法形の中には詰まって
るのに、それとは繋がらないああいった乱捕りをしたくて、そのほうが
強いと考えるなら他団体に行った方が早いのでは?と私なんかは考えて
しまうわけです。
それと勘違いしてほしくないのは、私はデモストチームの人たちをどうの
こうの言いたいのではありません。彼らは彼らで信じて一生懸命やって来
たと思うし、実際生で見てそう感じました。それは素晴らしいことだと思
います。あの乱捕りと三人掛けを大勢の前で本部公認として披露する事が
いかがなものかと思うと言う事なので。
217名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 22:34 ID:dv+rWNXx
君は乱捕の何たるかを知らないようだね。
実力差があれば法形乱捕も可能。
競技でやったらそんなの無理。
瞬間の判断力や運動神経で勝負が決まります。
そういう競技を経てこないと法形乱捕もできないのよ。
ジレンマだよね。
君の悩みもわかる。
でもこれが現実。
そのあたりをわかっている師について修業されることを祈念します。
本部もそこまで教えないからね。
少林寺は師事して習得するのが基本です。
218空手蟲:01/12/18 22:53 ID:xIZGHBA7
ガンガン乱捕りやってこそ法形が活きてくる。
ただただお約束の約束対人ばかりやっててもいざって時に出てきまへんで。
219名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 23:00 ID:SlzHGw8Z
>216さん
使いこなせれば本当に強いですよ。

僕もそう信じたいですが、誰が相手になっても説得力のある
少林寺らしい乱捕りを体現してくれる先生って今いますか?
昔はいたそうですが・・・・

本部職員の乱捕りだって綺麗に見せるための乱捕りではないですよ。
法形をきちんと良い師(これが少林寺は少ない!)
について修練すればああなります

あれは少林寺拳法リズムで少林寺拳法の攻撃だから成り立つ乱捕りですよ。
攻撃側がちょっと意地悪な変な攻撃すると全然変わってきます。
それにあれは法形をみせるために後の先、対の先主体でやってます。
本当にどんな相手でも制するためにやるならば、井上先生も先の先を多用されるじゃないかな?
それやるとみんなが混乱するからやらないんでしょう。
220空手蟲:01/12/18 23:06 ID:xIZGHBA7
>219
あなたも、あなたの先生や周囲の人は乱捕りをあまりやってないんでしょうなあ。
空手でもお約束の動作はあるけれど、いつもそれで対処できるわけではない。
何かの拍子に瞬間的にパッと出るものなんですよ。
法形だけで全てがこなせるわけじゃないと思う。
これは少林寺も空手の技も違いはないんじゃないのかな。
ただ単に、それができるようになる指導体系が少林寺のほとんどにはないんだと思う。
221名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 23:09 ID:dv+rWNXx
>>219
鋭い指摘。まさにその通り。
でも普通はそこを突っ込んじゃいけないお約束。
素人ならだませるが。。。
まあ競技でやったら全然かわってくるね。
相手が少林寺的攻撃でくるとかぎらない場合は。
さあみんな目を覚まそう。常識を持とう。
体験あるのみ。
222空手蟲:01/12/18 23:11 ID:xIZGHBA7
>221
220のとおり・
法形が使えないなんて常識はない。
それは無知というものだ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 23:16 ID:dv+rWNXx
結論としては、やっぱり自由攻撃を前提とした競技乱捕が必要ってこと。
それをやって初めて少林寺の演武が生きてくる。
修行を偏らせてはいけません。
演武・法形は乱捕の上にあるもの。
224空手蟲:01/12/18 23:19 ID:xIZGHBA7
223に完全に同意。
中野先生という人をみんな尊敬しているとか言っているけどそれは嘘だと思う。
どこかのレスで法形は創始者と中野先生が共同で作ったという話だが、少林寺スレを見るにみんな法形を信じてないよね。

まあ指導体系が悪いから勘違いをしていると思うけど、実際ガチでやっている体系の元鍛えた人は少林寺を認めているよ。
みんなもっと自信を持った方がいいよ。
225空手蟲:01/12/18 23:22 ID:xIZGHBA7
それと一言拳士の方々に言っておくが、空手家は型の分解というものを非常に崇高なものだと思っている。
それは競技に走ってしまい、今の法形のようなものが空手には失伝されてしまっているからだ。
今競技空手に走った諸流派は、空手の型から法形のように分解されたものを懸命になって研究している。
何も空手が犯した過ちを繰り返すこともないでしょう。
少林寺は天才が作った法形を活かした乱捕り、または競技を目指せばいいと思う。
226Echo:01/12/18 23:24 ID:9tkv+NE4
俺もそんなにたくさんの道院を知ってるわけじゃないけど、
強い人は関係無いように見える動きでも法形の原則を使ってると思う。
それから、そういう人は法形の質自体が変化しているとも思う。
形ばかり真似てもあれは全然再現できない
227不活:01/12/18 23:32 ID:ZEA6Ut+n
本部職員ならば、本気の乱捕り、あるいはフルコンの試合等に出ても少林寺の動きで
戦うだろうし、それが一番合理的です。

>>219 >>221
>あれは少林寺拳法リズムで少林寺拳法の攻撃だから成り立つ乱捕りですよ。

少林寺はリズムを取りません。(ゆえに一番読みにくい、とおもう)
だいたい攻撃の種類が少林寺的かどうかなんて関係ないはずだが?
出来る人はどんなスタイルで攻撃されても対処できるよ。
なぜなら剛法の防御技術は攻撃のスタイルとは関係がない。
この意味がわからない人は乱捕りは弱いな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 23:35 ID:diAtm6rA
何で競技化に拘るの?競技なら他の武道でやればいいし、
少林寺に籍を置きながら出場するのも可能。

自分は有志で勝手にやってるけど。特に競技化しなくても
いいです。
でも乱捕りも所詮練習でしかないよ。慣れてしまえば。だって
危険な技(金的、目付き)できないし。

でも自分は乱捕り強くなりたいので、積極的に出稽古にいって
ます。初心者は正○会館の無段者の大会がおすすめ。門戸広い
です。
229Echo:01/12/18 23:35 ID:9tkv+NE4
というか、小林寺のスタイルというのがよくわからない
泥臭い動きでも法形と基本で培ったものが入ってるなら
小林寺の動きだと思う。思いたい
各人の適正もあるし・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 23:37 ID:4v3P6Ony
>>227
断定的であり且つ不正確な意見なので参考に及ばす。
スマン。
231名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 23:39 ID:diAtm6rA
・・・確かに乱捕り全然したこと無いってのは論外だけど。そんな
人いるんですかね?過去レスみてビックリしてます。

乱捕りは全てじゃないけど、かなり重要な練習だと思う。でも、競
技化しなくてもいい。練習体系の確立は願ってますけどね。
232空手蟲:01/12/18 23:39 ID:xIZGHBA7
>229
若いのに大したものだ。
それは真理だ。
そのままでも使えるが、やりこむことによって229のレスのようになる。
もちろん空手でのことだけどね。
法形もきっとそうでしょ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 23:41 ID:4v3P6Ony
>>229
いい意見と感じました。
>228
競技乱捕なくして乱捕の指導体系を具備することは非常に難しいことは
ここ20年の歴史が証明しているのです。貴殿はよき師に恵まれたのだと
思います。
234名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 23:49 ID:4v3P6Ony
>>231
今の平均的大学支部の惨状をご存知か。
みな幹部になって本山で初めて乱捕を知るのである。
感想は「やっぱ本山はすごいなあ」「俺にはとてもできん」
本山は乱捕であっと驚かしてくれるが、どうすれば出来るようになるのかは
決して手の内は明かしてくれないのだ。
まるで手品のよう。
支部に戻りうわべの乱捕練習をするのだが、教科書のようにはできず、
またすぐ止めてしまうのである。
だから乱捕指導体系の欠如を問題視せざるをえないのだ。
235空手蟲:01/12/18 23:52 ID:xIZGHBA7
まるでキョクシン日本と世界の関係のようだ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 23:58 ID:4v3P6Ony
>>235
そうそう。第2回世界大会のころ。日本が威信を保っていた。
237不活:01/12/18 23:58 ID:ZEA6Ut+n
俺ん時は本山合宿で初段の部でも運用法をやっていたが?
手の内はこれでもかってくらい教えてくれて強くなった気分になったよ。

ちゃんと聞いていればヒントはたくさんあるよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 00:04 ID:nwNREJHk
>>237
単に強くなった気分になれただけでは?
他武道と伍せるかな?
そのくらいの自信を得ないとね。
自信を持つことは難しいのですよ。
あなたが考えている以上に。
239不活:01/12/19 00:08 ID:2EHG05zf
お説教好きな人がいるようだな。
>単に強くなった気分になれただけでは?
その通り、だから「気分になった」とかいたが、理法は理解できたのでその後の
練習の糧になったよ。

>他武道と伍せるかな?
相手にもよるのでコメントしようがないが?
まあ、良い線いってるとは思うよ。
240Echo:01/12/19 00:09 ID:qR2TtglK
まあまあ、マターリしましょうや。
折角他流の方も来られているんですから。
>>237
私本部では他の団体さんに混じってしか教えてもらった事がないですから、
正直どんな事を教えてくれるのか興味あります。
本部に逝ったらうちの先生が担当の時だった!
とかだったら渇いた笑いしか出てこないですが・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 00:10 ID:nwNREJHk
本山にいって初めて乱捕に触れるってのはそれ自体鬱である。。。。。
人には言えんが。そりゃ感動するわな。でも支部もどったらやらないよ、もう。
昇段、大会で忙しいからね。
ああ鬱です。
242名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 00:13 ID:tzSeCEKI
>>234
それでも、乱捕りすればいいんだけどね。昔は、良い指導者なんて
いなくても練習してたよ。たぶん、たくさん間違っていたと思う。
それでも、乱捕練習してれば強くなれるもんだと思うよ。
良い指導者、良い指導者いうけど、まずやってみることだよ。
大学生には、そんくらいの勢いがあっていいと思う。
若いうちは、怪我もすぐに治るしね。たくさん失敗、間違いして、
直していけばいいんじゃないかな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 00:18 ID:tzSeCEKI
乱捕りがないことに疑問を持つなら、もう少し、大学内の練習
カリキュラムから改革していってもいいかと思う。
ある程度、演武の大会に勝てなくても、みんなで納得できてれ
ばいいんじゃないかな?
そういうのを、一人でもいっていくことができるのも、少林寺で
培われるべき精神じゃないかと思う。もちろん、一人でいっている
だけでは、だめで、みんなで、実際にやっていくところも、必要
だけど。まずは、改革のために実際に、練習していくことじゃない
かな?
244不活:01/12/19 00:24 ID:2EHG05zf
>>240
Echoさん元気そうだね。

春の大学支部向け本部合宿はそれ用のカリキュラムで行われているようなので、
一般のものと違うかもね。血気盛んな大学生が満足するような風にアレンジされ
ているんではないかな。

>>242
全面的に賛成です。 今の学生は純粋に「強くなりたい!」と
思っているんだろうか?
「演武の方が好き」と言われるとちょっと悲しい気分になるね…
245名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 00:25 ID:nwNREJHk
Echoさん、すまん。でも説教言わせて。
俺はもう40過ぎの拳士だが学生の頃は部内の乱捕の選手に選ばれるだけ
でも大変だった。一本とるのは難しいこと。一生懸命練習したよ。もちろん乱捕ばかりやってたわけではない。
うまい選手を研究したさ。その選手を開祖もほめていたよ(今本山指導員です)。
でも今の拳士は乱捕の練習を必要としていないだろう?
乱捕のさわりに触れて「強くなった気分になった」なんて笑っちゃうよ。
俺の青春の少林寺はなんだったんだって感じ。
あのね、乱捕うまい人がいればみなうまくなるんです。
そうでなければ絶対に育たないよ。自分以上には。
指導者をつくれるカリキュラムがいるんですよ。
246減益:01/12/19 00:41 ID:tGovZZHN
現役は乱捕り練習は手探り状態なので、乱捕り世代のOBが練習に
来られると非常にありがたいです
247不活:01/12/19 00:46 ID:2EHG05zf
>>245
「笑っちゃうよ」と言われるのは気分悪いから、事実だけ指摘しておく。

俺は本部合宿で初めて乱捕りに触れた訳ではない。
大学支部でもいつも乱捕りに強くなることばかり考えて練習していた。
一本取ることの難しさも良く知っているし、実際苦労した。
それでも、本山の先生には教わることは多かったということ。

因みにいまでも乱捕り一杯やっている大學支部はある。
何でも一般的な傾向で決め付けて発言するのは止めたほうが良いと思いますよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 00:54 ID:nwNREJHk
>>245
みながあなたのような人ばかりではないのです。
平均的には乱捕のさわりに触れて「強くなった気分になった」なんていう
人が多いのです。ではいったい支部でなにやってきたんだといいたい。
ちなみに俺の大学はいまでも乱捕を結構やっているといわれている大学
だが、やはり競技時代のレベルには達していないなあ。
みな素質はあるんだけどね。
俺には大会がなくなったから(もちろん交流目的の大会はある)としか
思えない。
249不活:01/12/19 01:05 ID:2EHG05zf
>>248
ご理解いただけたようで恐縮です。

>だが、やはり競技時代のレベルには達していないなあ。…
>…俺には大会がなくなったからとしか思えない。
それは事実だと思います。
それに加え、現在の気質の変化は見逃せない要素だと思います。
今は「何が何でも強くなりたい」と思う人が少ないように感じます。
いまでもそう言う意思を持った学生などは相当強くなります。
そう言う人が一杯いればもっと強くなれるでしょうね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 01:05 ID:nwNREJHk
すまん
>>247
だった
251名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 01:46 ID:8iKGnnj1
219です。
>221さん
あなたはよく分かっている方ですね。

私は法形は使えないなんて言ってませんよ。
(演武用につくられたもので実際は使えないものもあると聞いてますが)
相手の攻撃レベルによって全然違うよということです。
あの本部職員による運用法がすべてでないということを言いたかっただけです。

いくら少林寺拳法がすぐれているからといって、
練習したことのないような相手や、見たこともないような攻撃に対して、
普通はすぐには対処できません。
だから、体験あるのみなのだと思います。
252タリスカー:01/12/19 03:36 ID:nWEXDe/o
俺が以前通っていた道院では乱捕り結構していました。でも先生が直に
相手をしてくれるのはごく限られた人だけでした。俺も最初は相手をし
てもらえませんでした。1級を取った頃だったかな。先生が「おい、タ
リスカー、乱捕りするから相手しろ」と言ってきたのです。はっきり言
って嬉しかったです。結果は1発も当てれずボロ負けでした。(当たり
前)その後も全く歯がたたなかったです。黒帯を取った頃、また、先生
と乱捕りをしましたが、その時初めて気付きました。先生には隙がない
ことに。隙がない。こんなのはドラゴンボールの中だけと思っていたの
で驚きました。強い人には隙がないのですね。もちろんその時も負けま
した。それから更に稽古、自主練を続けてまた先生と乱捕りをする機会
があったのです。その時はちょうど今頃の時期で練習納めの日でした。
他の生徒が見ている中先生との乱捕りが始まったのです。その時初めて
先生の中段に右の廻し蹴りを入れることができました。すごく嬉しかっ
たのですが、その後本気になった先生にボロボロにされてしまいました。
良い師がいないという方もいますが、少林寺にも良い師といえる人はい
ます。今の道院は乱捕り好きが多いですね。防具無しでやってるので鼻
血とか結構出したりします。
253名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 12:22 ID:QoVpBCSY
>>252
ていうか、普段の練習体系に乱捕が組み込まれていないのが問題なのよ。
やったことない者とやれば少しでも慣れている者が有利なのは自明の理。
普段の練習で乱捕能力を身に付けていくこととはかけ離れている。
乱捕は特別なことと思っている道院支部が多いのが問題。
漏れの支部では準備運動の一貫でいわゆる乱捕をしている。
相撲もする。蹴りだけってのもある。掛稽古もする。いわゆる
限定乱捕に近いものだ。ものの15分だよ。
自分の体勢が動き難いものだと軽い空乱でも全く身動きが出来ない。
どんな馬鹿でも動きやすい運歩をマスターしようとするよ。
そのようにして各拳士に自覚を持たせなければいけない。
それが練習体系ってものだと思う。
254タリスカー:01/12/19 17:14 ID:Jo4DUwoE
>252さん
そうですね。確かに練習体系に乱捕りが組み込まれていないのは問題です。
乱捕りが特別視されていることで生徒までが乱捕りを特別なものと思い、
乱捕りしようと誘ってもやろうとしない生徒がいます。実際、乱捕りの中
では型や技の動き、運歩を使うのは難しい。それを少しでも理想の動きに
近づけるには技の練習と同じくらいの時間を乱捕りに費やさなくてはなら
ないかもしれませんね。巧い人の乱捕りの動きはまさに少林寺拳法です。
俺もそのようになりたいと思ってます。252さんご指摘ありがとうござ
いました。良い師がいない、乱捕りしない師がいないと言われていたので
つい自分の先生のことを言いたくなっちゃいました。
255名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 19:15 ID:QoVpBCSY
>>254
それとポイントは漏れは他流とも交流をもったけど、他流も決して
ガチンコ乱捕をやっているわけではないのよ。
普段は基本しかしていない。
イメトレの違いかな。
「普段から乱捕やらなきゃ駄目」てことはないと思う。
でも確固たるイメージは焼き付けないと駄目でしょう。
普段から意識できないからね。
頑張って下さい!!!!
他流の大会を間近で見るのも参考になるよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 19:29 ID:zMOdaQVJ
法形どうりに実際使えるわけ無い。実力が伯仲していればいるほど。
相撲取りの横綱でも完璧な勝ち方は分からないというのに、その辺の
黒帯程度に形どうり美しく勝てと要求するほうがおかしい。

形というのは身体操作を学ぶための「例題」です
257タテケン:01/12/19 20:13 ID:GfMCRHWt
私は現在、日本拳法をやっているのですが、最初に防具をつけて
の組手をした時は、一本を取れずに苦労しました。
日拳の殴り方、蹴り方ができるようになって、やっと一本を取ること
ができるようになりました。

そして、組手で一本を取れるということは、基本でも突き蹴りが出来
ていると言うことに気がついた次第です。

そのため日拳では、初段レベルでもグチャグチャとした試合は少なく、
技の攻防がキチンと行われます。
これは、「有効な打撃しか一本と認めない」と言う日拳のルールにあると
思います。つまり、技ありや有効と言うのが無く、一本しかポイントが無い
ことが、防具組手でも日拳の技術を磨くことにつながっているのではと
勝手に考えている次第です。

私も昔、少林寺拳法を少々かじりました。
その時教わった先生が、元乱取り試合の猛者でした。鬼のように強かっ
たですよ。私が弱かったのですが・・・。

やはり、乱取りは絶対に必要だと思うし、ルールさえキチンと決めれば、
少林寺拳法の技術向上につながる乱捕り試合が行われるのではと思い
ます。

乱取り競技が廃止された経緯は、私も当時の先生から聞きました。
しかし、現在は防具も進歩しましたし、医学的な見地からの格闘技への
アドバイスもあります。
安全性を確保した、乱取り競技が可能だと思います。

あれだけ顔面をど突き会うボクシングや、関節を取り合う修斗でも、安全
管理をしっかりして、アマチュア競技を行っています。
少林寺でも充分可能でしょうし、少林寺の組織力なら問題無いと思います。

個人的に、少林寺の剛法、柔法がおり混ざった高段者同士の試合をぜひ
見たいですよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 20:28 ID:pHHEOrnc
> 法形どうりに実際使えるわけ無い。実力が伯仲していればいるほど。
> 相撲取りの横綱でも完璧な勝ち方は分からないというのに、その辺の
> 黒帯程度に形どうり美しく勝てと要求するほうがおかしい。

これが常識なんだけどそう思わない拳士が多いのです。

> これは、「有効な打撃しか一本と認めない」と言う日拳のルールにあると

なるほど。これが競技化の具体的メリットのひとつかもしれませんね。
259みんみん:01/12/20 00:01 ID:zLdkGt9C
>>257 タテケンさん
少林寺スレッドにご登場ありがとうございます。
いつも前向きでオープンなご意見参考になります。
基本の大切さが良くわかります。無意識に突いても正しいフォームになるように
身体に染み込ませなくては技の攻防にはならないと思います。

>技ありや有効と言うのが無く、一本しかポイントが無い
>ことが、防具組手でも日拳の技術を磨くことにつながっているのではと…
指導者・ルール・審判の大切さが良く分かります。
これらが少林寺の個性・風格に合ったものになれば良いと思います。

>少林寺の剛法、柔法がおり混ざった高段者同士の試合…
「立会い評価法」が上手く行けばもしかしたら近いうちに見られるかもしれません。
(今のところ剛法だけのルールですがですが…)

>>258
法形どおりに技は出来なくても、法形が目指す技術の基本があるので、
それと全く違うスタイルの乱捕りをするなら、少林寺の技術ではないと言うことですよ。
相撲は序の口でも相撲の基本を叩き込まれているはずですが・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 00:50 ID:RpGShfDn
う〜ん。違うな。
法形は乱捕を想定した技術じゃあないからね。
法形のスタイルで乱捕をやることにはそれほど意味は無いのでは。
攻撃やシチュエーションを限定させれば別だが。
少林寺のスタイルは演武で体現すればいいでしょう。
乱捕は常にいろいろな目的性をもっておこないますから、
変に法形にこだわると目的自体を見失うことになります。

「少林寺らしい乱捕」は常に夢想されますが、乱捕のやりかた・ルール・その人に
より目的がことなるのですから、具体的に指導することのほうが大切です。

むしろ「少林寺らしい乱捕をしろ!」などといわないですむような仕掛けを
指導者は講じるべきです。具体的な指導でないと後輩拳士の上達は望めません。
261名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 00:59 ID:RpGShfDn
双方自由な攻撃が許されている状況で有効な撃力を的確な位置に
与える修練は乱捕以外では身につきません。
法形にこだわる以前に「反撃してみる」ことが大切です。
そして反撃できない場合に何がソリューションとなるか、
それは法形ではなく、まずは基本です。
本部の澤田先生もおっしゃっています。
法形修練は乱捕ができるもののみが意味を理解できるのではないでしょうか?
基本<法形<演武<乱捕 ではなく、これらはサイクルです。
法形・演武があることが少林寺を護身術といえる所以なのです。
乱捕は操体修練に過ぎません。
262名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 01:16 ID:WPZcQIkj
法形は乱捕りではなく、日常のとっさに起こった出来事に対してパッとでる技(そのために作られた型)なのではないでしょうか。
もちろん乱捕りでも生きるとは思うけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 01:20 ID:WPZcQIkj
小波君が素人に対してフルコンより使えるとかいているがそこが護身に優れる少林寺だと思う。
264名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 01:22 ID:RpGShfDn
>262
そんな感じもしますね。本部の先生もそんな説明をされていたような。
特に構えに意味を与えているようです。
「誘いの構え」なんてなかなか他武道では聞きませんね。
少林寺らしいもののひとつかと思います。
「乱捕で法形を使う」という言葉のおかしさを益々感じます。
265名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 01:40 ID:RpGShfDn
法形は大昔は柔法にしか無かったと聞きました。
剛法の法形は演武用に作っていったそうです。
昔から乱捕用ではなかったようですよ。
266見習い茶帯:01/12/20 01:56 ID:NvgDZGtH
自分は少なくとも剛法の法形については何も疑問視するところはないですが…。
以前払受蹴の練習をしていたのに対し、OB(現在は極真)の方が
「少林寺は覚えてないが俺の経験だとこの技は最終的にはこういう意味だと思う」と言って
攻者の攻撃を斜めに転身して躱すと同時に蹴り(受けはなし)、
「これを基本を押さえて練習する意味があるんだろう」と教えられた事があります。
瞬間的な攻防の中で「ん?今の動作は法形で言うとこの技ぽいな」と気付いた(言われた)時点で、十分法形の意味あると思いますが。

ま、自分は法形や基本の本当のとこは知らないですけどねヽ(´ー`;)
267タリスカー:01/12/20 04:53 ID:w+oFa2JG
そうですね。有り難うございます。がんばります!
26840前拳士=199:01/12/20 13:26 ID:QxfY5iaJ
ちゃんと乱捕をやりこめば
目打ち金的とか言わなくても
他流と十分交流出来ます。

乱捕を含んだ、少林寺の伝統的な練習体系は
非常に良く出来ています。
大学卒業後、フルコン・日拳・ボクシング・キックなど
様々な方々に稽古を付けていただきましたが、
恥ずかしい思いをしたことは一度もありません。

逆に、あまり乱捕をしたことのないと言う
大学拳法部員(弐段)とグローブ乱捕をやって
愕然としたことがあります。
近い間合に入ったときに、
目を外らして逃げちゃうんです。
これじゃあ、法形もくそもないでしょう?
その時はさすがに、今の少林寺のあり方に対する危機感を感じました。

護身練胆の「練胆」の部分は、
うっかりしているとノバされちゃう、大怪我をしちゃう、
そういう緊張感の中からしか身につけられないのではないでしょうか。

いくら技術体系が優れていようと、
結局は人間対人間のたたかいです。
そこの部分は、痛い目・危ない目を経験しながら
身につけるほか無いと確信しています。
26940前拳士=199:01/12/20 13:43 ID:QxfY5iaJ
みんながみんな「強くなりたい」と
シャカリキになっているわけではない、
それはそうかもしれません。

でも、少なくとも赤卍をつける人たちは、
極真ルールだろうとグローブルールだろうと、
恥ずかしくない程度に出来るべきです。

でないと、色々話をしていて、
「じゃあ、やってみましょうか」となった場合に
恥をかくでしょう?
そういう人は、すくなくとも赤卍をつける資格は無い。
私はそう思っています。
270名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 14:11 ID:q2fLZSU6
>>268〜269
おっしゃるとおり!!
赤卍をつけている以上はどの流派にも「絶対に負けない(絶対に勝てる
という意味ではない)」位の力がなくてはいけないと危機感をもって
稽古に励みましょう。
271Echo@529期:01/12/20 14:14 ID:5AD6ayuo
>>244
どうも、好調です。

ありゃ、カリキュラムが違うんですか・・・
道理でぬるい練習だったとか言ってみたり・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 15:46 ID:8j7WQXRW
>270
赤卍ってけっこういるじゃないですか。
極真の黒帯くらいの希少価値ならともかく、道場生の何割かを占めるんだからそこまで強くなくてもいいんじゃないの。
273一撃:01/12/20 20:14 ID:B8Jg8dN7
君たちにいい事教えてあげる。うちの職場に30超えても正社員になれない少林寺オタがいるんだけど、やりたくも無い人間無理やり引きずり込んで稽古にかこつけていじめてるよ。こんなカスを破門に出来ないようじゃあ少林寺は人間の屑だ。
274小波拳士:01/12/20 23:01 ID:LTTg1QwP
>273
あなたのところは極真かな?
あなたのところは破門に出来るの?出来ないよね。
少林寺は人間形成の場。
これから良くなればいいんじゃないのお。
275名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 23:22 ID:H7Ye+PXs
>>233
私は特に良い師に恵まれたわけではない(大学支部で監督はいなかった)ですし、
最近の乱捕り競技が廃止になってから少林寺を始めた世代です。
自分が乱捕りの競技化が必要無いと思うのは、競技乱捕りなら他の武道でも幾
等でもやってるので、そこから技術を盗むことも出来るし、門を叩くことも出
来る。私は、極真に伝統空手、キック、柔術、何でも参考にして自分の技術に
取りこんできました。だから得意技の一つは下段廻し。
自分が言いたいのは、乱捕りが必要ではないといいたいのではなく、競技化は
必要がないということ。別に競技にならなくともやりたい人間が集まってやれ
ば好いわけですし。(もちろん、そういう場が出来ることは大賛成)競技化して
少林寺から特徴である金的、目打ち等の急所打ちが失伝してしまうことが怖いの
です。現在の柔道や伝統派空手のように。
276不活:01/12/20 23:40 ID:zLdkGt9C
>>271
いや、基本的には本山合宿の練習はぬるいんだけどね。
正確に言うと下手はぬるいかたちでしか出来ない。

先生方は簡単な練習でも緊迫感が違う。今でも感動しているのは、
新井先生の「流水蹴」。空気が凍りついてたよ。
277一撃:01/12/21 19:01 ID:9jP+9LLC
仏教と格闘技は直接の関連性は何も無い。宗教法人を名乗るなチンカス!天台宗や真言宗が格闘技やってるかカス!
278名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 00:34 ID:AhYICQ75
>>275
私もそう思い稽古しているのですが、平均的レベルの低さ、乱捕に対する認識不足、
乱捕指導者の欠如、などを補うにはやはり競技乱捕も必要と思います。
もちろんそれにこだわるのはおかしいでしょう。「これが少林寺の乱捕である」
なんていう人がでてくるのでしょうが、あくまでも一競技形態ととらえるべきでしょう。
ルールも柔軟に変えていけばいいと思います。
279名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 13:43 ID:ImgDoxYz
乱捕競技化には反対です。
他武道から馬鹿にされるのがオチです。
古武道のように神秘性を保てばいいとおもいます。
競技乱捕はいまのように一部のデモチームが出来れば対外的には
十分でしょう。
一般拳士には乱捕は難しすぎます。
280名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 14:09 ID:KOap/e6M
>>279
おめ−みたいな馬鹿のおかげで、俺たちが困るんだ。
とっとと少林寺やめろばか。
281名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 15:33 ID:00R595pZ
ところで何で乱捕が禁止になったのですか?
法形が乱れるからでしょうか?
詳しい方教えてください。
282名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 15:50 ID:+Dr0hxuP
なんか荒れきてるなぁ・・・。

マターリいこうや。
283名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 15:53 ID:00R595pZ
せめて乱捕のやりかたくらい教えて欲しいのですが。
禁止とは。。。
284見習い茶帯:01/12/23 17:23 ID:q3XFVZYs
>>281
詳しくはないですが
1.試合中のヤジ、勝敗に拘る傾向が少林寺的に好ましくなかった
(開祖も前々からグローブ乱捕の弊害を指摘されていた)
2.そんな中(試合中の転倒で?)死者が出た
3.開祖が亡くなったのはその前後らしい
→組織としての方針転換で今のようになった(らしい
285名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 17:41 ID:Iv2q3sLT
>>284
ありがとうございます。
なるほど安全性、マナーの問題、勝負偏重の問題があったのですね。
しかしこの20年で解決されないとはどうしたことでしょう?
確かにグローブの弊害はよくいわれるところですが、防具空手を参考に
すれば安全性の問題は解決できたと思うのですが。
マナーは指導者の問題ですよね。ちょっと想像できません。
我々はもっとスマートに実施できると思うのですが。
勝負偏重が他武道だというのならわかりますが、わが少林寺とは理解に苦しみます。
286タリスカー@552期:01/12/23 18:30 ID:Wnn6v8+6
でも相手に勝ちたいという負けん気も必要だと思うなぁ。時には勝つこと
を考えることも大事なことなのではないだろうか・・・。人間形成の場な
のだから。社会ではそういうこともあるだろうし・・・。何言ってるか分
からなくなってしまいましたが、乱捕り競技賛成です。ルールをしっかり
すれば、事故を防ぐこともできるでしょうから。
287名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 19:36 ID:S/GPS5P0
少林寺がアマチュアで競技会をすればキックボクシングもどき
、フルコンもどきになってしまうので良くないと思う。
どうしても乱捕り主体でやりたければ白蓮みたいに独立する
しかないんじゃないですか?
現行の少林寺が好きで続けている人なんかも多いんだし。
その人たちを切り捨ててまでキックボクシングやらせたくないでしょ、
本山は。
288名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 23:33 ID:fZKpQVcL
乱捕主体にせよ、ということではなく、基本・法形・乱捕・演武というサイクル
をきちんとまわす修行体系にしようということだと思います。
現在の大会は演武主体となっており、勝負偏重の傾向もみられます。
乱捕のひとつもできなくて、法形の意味がわかるわけないし、
ましてや演武が構成・実演できるわけありません。
良質の拳士を増やすには乱捕競技の復活も重要なことではないでしょうか。
289名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 23:46 ID:igWmdn5f
いいこと言うじゃねーか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 23:53 ID:56quXDBA
「法形を実際の動きの中で使うことが乱捕である」
という指導者がいますが、それって正しいでしょうか?
私は乱捕にはもっと広い意味があるとおもうのですが。
乱捕の経験のある方ご教示ください。
291見習い茶帯:01/12/24 01:48 ID:dGZhUFXf
>>290
少なくとも法形を型通り使うのに拘ることは無いと思われますが…。
292名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 02:20 ID:86iSJ//C
>>290さん
「法形は実戦の雛型ではない」ということを以前聞いたことがあります。
法形は法形を通して相手の重心操作の仕方や原理といったものを学ぶ為の
一つの手段と考えてはいかがでしょうか?
例えば、今日は重心操作を逆小手を使って研究してみよう、今日は内ち
受け突きを使って攻撃線の外し方を研究してみようってな感じです。
また、昔の剣術家が「こうきたら、こう受けるとか、こう返すっていうのは
畜生剣法(つまり程度の低いって事)だ」と言っていたというのを、本で
よんだこともあるし。
293不活:01/12/24 02:37 ID:GRiHqHzD
法形が実戦の雛型でないのなら、合気や太極拳みたいに最初から身体操作
から練習すればいい。
実際に使う形だから法形がそのまま演武の構成になる。
演武だって構えから残心まで実戦を模して行うではないか。
法形が使えないのは使おうとしないからだよ。
法形では中段に構えて静止しているのに乱捕りではキックのように
ガードを上げてリズムを取るんじゃあ理解できなくても無理ないがね。

292さんもShamiさんも「攻撃線」と言う用語を用いていますが、もしかして
e-研ですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 10:43 ID:1ZcCb0Z2
法形はそのまま使えると思う。
そして身体操作の練習にもなる。

乱捕りについて意見を言わせてもらうと、それを行うことにより質は上がるだろうけど、女性や護身術を軽く学びたいと思っている拳士の多数はやめることになると思うよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 11:18 ID:fS3yDtB3
>法形では中段に構えて静止しているのに乱捕りではキックのように
ガードを上げてリズムを取るんじゃあ理解できなくても無理ないがね。

人にはそれぞれ自分にあった戦い方があるのだから一概にほかの戦い方
をどうこう言うのはどうかな。対他流を考えた場合、研究対象として、
ローキックや寝技を得意として使う人がいつべきだと思う。
また、少林寺の法形や基本を応用すれば、それらの技も少林寺といえる。
これは、喧嘩の強い某有名先生も言っていた。

>乱捕りについて意見を言わせてもらうと、それを行うことにより
質は上がるだろうけど、女性や護身術を軽く学びたいと思っている拳士の多数はやめることになると思うよ。

そういう人のためには、今の攻防を分けたやつをやればいい。
激しいやつは、希望者のみでいいんでないの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 11:27 ID:fS3yDtB3
また、ある有名な先生も「実践を考えればもっと簡単な方法もあるが、
少林寺の目的として、実践のみを追求せず、トータルなものを目指すべき」
という意味のことを言っていた。
297不活:01/12/24 12:48 ID:GRiHqHzD
昔、乱捕り競技やってた時期でも女性や子供がちゃんといたし、そんなに殺伐
していたわけではなかった。あくまで乱捕メインではないからね。

その点はあまり心配要らないと思う。
それより、「強くなりたい」と思っている気合の入った若者が他流派に流れて
いることは問題であり、この板でも散々煽りが入っているように少林寺の強さに
ついて馬鹿にしている人が多くいるのも又事実です。
298名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 14:29 ID:hgM3UzN2
少林寺でも、小学生の女の子でもちゃんと乱捕りしてるよぉ〜〜。(してるところはね)
もちろん大学でもやってるし。

女性にとっても「実際に使える護身術」ってのはかなり必要だと思うけど、
やっぱりそれでも乱捕り、駄目なのかなー?

ってゆーか、乱捕りが導入されたら辞めるような人には、
別に修行する気なんて無いのでは?
極論かな、これ?
299Syami:01/12/24 14:30 ID:iLnfearV
>>293

こんにちは、不活さん。

>292さんもShamiさんも「攻撃線」と言う用語を用いていますが、
>もしかしてe-研ですか?

残念ながら。私が「攻撃線」と言う場合は単純に相手の拳脚の想定され得る
侵攻軌道と言った意味合いで使いますが、e-研の方達は更に色々な要素を
含めたモノとして扱っておいでの様ですね。
時間が出来たら参加したいと思っています。
300不活:01/12/24 15:22 ID:GRiHqHzD
Shamiさん、こんにちは。

e-研はかなり独自な理論を打ち出していて面白いと思います。
参加はしていませんが…
2chもそうですがある程度オープンな形で技術について語れることは
有意義だと思います。
本当はデジコミがもっと風通しのいいものであれば…

300Get! かな。
301Syami:01/12/24 17:35 ID:oiX88bJx
>>300

>デジコミがもっと風通しのいいものであれば…

むむぅ、確かに。検閲が有るのは知っていますがどの程度の強度なのか?
錫杖のスレッドも明らかに本山のチームとは違った事をしている筈なのに
特に落とされている様子もないし・・・?
302名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 23:25 ID:NMEGv/De

私はe研参加者ですが、Shamiさんが来てくれたらまた面白くなりそうですね。

たしかにe研でいう攻撃線は攻撃ラインのことではありません。
303不活:01/12/24 23:50 ID:GRiHqHzD
>>301 Shamiさん
私も検閲で落とされたわけではないですが…
書きこみから一日くらい経たないと載せられないことや、
参加者をID管理したりしているところから考えても、革新的な書きこみは
ためらわれます。
乱捕り復活を提言するとどうなるでしょうね…
あまり良い反応は得られないかな…と自己規制いれてみたり。
304Syami:01/12/25 00:43 ID:Y2RYUmSX
>>303
Merry Christmas、不活さん。
>乱捕り復活を提言するとどうなるでしょうね…

もし、本当に気になるのならばなさってみれば?
真摯な態度で提言すれば、反応する人も多いのでは?
私はデジコミは開設当日から参加していましたが、乱撮りを高度に論じていた
スレッドもありましたよ。
それでも、落とされるようならば、本部もそこまでって事でしょう。
本山の人はこの2chのスレッドには参加してないのかなぁ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 11:31 ID:yOMR28hs
>「法形は実戦の雛型ではない」
正しくは、「実戦の雛型ではない法形”も”ある」じゃないのでしょうか?
「誰がするんだそんな攻撃?」みたいなものを防ぐ法形も確かにありますから・・・
しかし、「内受け突き」なんかは、実践の雛形そのものだと思うんですがね。

>乱捕りが導入されたら辞めるような人には、別に修行する気なんて無いのでは?
演武等に憧れて入る人も居ます。
少林寺の修行は、「実践護身術の練習ではない」のですから、
乱取りを全員が、何が何でもやる必要はないでしょう。
ただし、防具が開発されて、乱取りがしたい人”も”、
安全に乱取りが出来るようになることは、好ましいことだとは思います。
明日を考えなくてはならないサラリーマン拳士(熱血)には間違いなく朗報のはず。
3062段:01/12/25 12:09 ID:7hmAS4sC
けが人が次々でるような格闘技は普及しないでしょう。

腕や指が次々折れるような格闘技は
生活かかっている人はだれもできないよ。

まともな仕事をやっている人はだれもやらないだろうね。
そんな危ない格闘技は。
307名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 12:14 ID:yOMR28hs
大学部活時代、道院の人(社会人)で

「よほどひどい怪我でない限りは、
包帯はもちろん湿布も外してから会社にいく。」

と言っていたのを覚えている。
その時はピンとこなかったが、今はよく分かる。

事務系で怪我は禁物だもの。
ガッテン系も体を壊すまで練習したら、
文字通り稼げなくなるわけだしね・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 14:20 ID:M0ouowhk
毎回乱捕りするわけじゃないし、それに乱捕りってそんなに危険ですかね?
私の道場では、週に一度のペースで、先生が監視する中、道場(20人ほど)の中で1組ずつやっていました。
で、その1組がやっている時には周りの人は全員座って観戦。
試合が終わったら先生が「ここは良い。ここは悪い。」と解説して、次の組へ・・・。
全然危険な事なんて無かったけどなぁ・・・。
それに目の前で乱捕りを観戦すると、いろいろと思うところが出てくるわけで・・・、
「いい攻め方だ」「自分だったらこうする」「なるほど、予備動作の時はここが微妙に動くわけか」等等
なにより、目の前で突き蹴りを見るって言うのは、テレビとは全然違う、と思います。

その道場には2年ほど通いましたが、その間、誰も怪我しませんでしたよ。(打ち身除く)

体を壊すまでやらなくても良いから、やっぱり乱捕りはやった方が良いと思うのだけど・・・。
30940前拳士:01/12/26 15:48 ID:FcYVajRv
>>306
確かに「けが人が次々でる」ようでは困りますが、
100%ケガしない、ようなぬるい練習では
肉体的には勿論、精神的にも強くなれるはずが無い、
私はそう思いますが。

私だって、骨も歯も何度も折ったし鼓膜も破りました。
でも、ラグビーなんかだともっとすごいですよ。
31040前拳士:01/12/26 15:56 ID:FcYVajRv
結局、コースを分けるしかないんでしょうか?

「ピアノをやる・やった」って言っても、
プロや音大のレベルから、
バイエルやネコ踏んじゃったのレベルまであるわけだし。

でも、全員がバイエル・ネコ踏んじゃったではおしまいです。
高いレベルに繋がる練習体系が本道です。
それについていけない人が「たしなみ」としてやる道はありますが、
それはあくまで副次的なものだと思います。
311名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 19:59 ID:O9cdrrMG
292ですがe研って何ですか?私は「攻撃線」って学生の本山合宿で
習ったんですけど。あと法形についてですが、私の言葉がたらな
かったみたいですね。私も、もちろん法形が乱捕りや実戦で使える
と考えてるし、実際、剛法乱捕り・柔法乱捕り共に法形を使ってま
す。ただ、法形を乱捕りで使うことに執着しすぎることもないのでは
ということが言いたかっただけなので。
312不活:01/12/26 23:19 ID:tt0igN+6
>>311
e-研=そう言う名前のサイトで少林寺拳法の紹介・解説とoff会の主催をしている人がいます。
ただし、攻撃線の用語に限らずかなり独自な解釈・解説が為されているので、
好き嫌いは分かれそうです。ただ、そういったある意味勝手な解釈でも自由に発表できる
オープンな姿勢は少林寺の中では貴重だとは思います。
乱捕りに使う法形の話ですが、最初から使う気もなく乱捕りしている人は大抵使えなく
なってしまいます。パワーとスピードと我慢の戦いになりがちです。
最初は無理にでも法形を使うようにするほうが後の上達が早いです。
構えの意味や手足の位置も自ずと理にかなったものになります。
313不活:01/12/26 23:29 ID:tt0igN+6
>>304 Shamiさん

レス遅くなりました。デジコミの件ちょっと考えましたが止めました。
デジコミの意見を本山が重視していないだろうと思うのと、書きこみ時
に所属・本名を公開するので、私はともかく所属支部が不満分子のように
見られることは避けるべきと思いました。
なにより「立会い評価法」など希望は見えてきたと言う部分もありますし。
ご助言ありがとうございました。
314名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 00:47 ID:gxL1R7u3
うちの監督が言うには、
「空手には空手の戦法、キックにはキックの戦法、柔道には柔道の戦法がある。
自分たちの持ち味で戦うことだ。少林寺には少林寺の戦い方、すなわち法形がある。
法形使える情勢にすることが我々の戦法だ。構えで誘うのも戦法のひとつだ。」
とのことです。
まあいわんとすることはわかるのですが、実際には赤卍も含めて誰も出来ないのが
現実です(まあ弱い相手にはできなくもないようですが)。
皆さんに質問なのですが、現実に目の当たりに出来ないこのような理念を目標に
皆さんも修練されているのですか?
生意気なことを言っているこの私はまだ茶帯ですが、やがて納得がいく時期が
くるのでしょうか?
強くなったという実感はどこからくるのですか?
皆様のご経験からご指導頂けたら幸いです。
315名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 01:03 ID:Jd5orS6E
>>「法形は実戦の雛型ではない」
>正しくは、「実戦の雛型ではない法形”も”ある」じゃないのでしょうか?
>「誰がするんだそんな攻撃?」みたいなものを防ぐ法形も確かにありますから・・・
>しかし、「内受け突き」なんかは、実践の雛形そのものだと思うんですがね。

というか、法形は大事だが、法形に必要以上にこだわるなと言うことでは。
使える状況なら使う。ある状況なら応用法を使う。ある状況では有効だが一見少林
寺でない動きを使う。でいいんじゃないの?
とにかく、実践は生き残ることが先決だから。
法形にだわりすぎて殺されても、それで満足な人はそうすればいいし。
ただ、前に誰かが言ってたと思うが、自分の条件に状況に合う技を磨かねばならないし、
本部にも?な人いるし、自分に責任とれる技を目指しましょう。
316名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 01:11 ID:wEhY+dFv
>>315 どうしたら「自分に責任のとれる技」が身につきますか?誰が見につけていますか?誰が見本ですか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 01:17 ID:Jd5orS6E
それを自分でつかむよう鍛錬研究するのが修行です。
自力本願です。
318名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 01:21 ID:wEhY+dFv
ありがとうございました。んで研究の結果、いかがでしたか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 01:24 ID:7ffOQVHM
法形を使うことを考えるときに、後の先だけではかなり無理があります。
どういう攻撃がどういう風に飛んで来るかわからないのに
最後まで待つ必要はありません。

相手が意図した瞬間に処理する先の先ができればベストでしょう。
それで失敗したらカウンターの対の先。
最後の手段としてみんなやってる法形の後の先
というようにしなければ法形を使うのは無理だと思います。
320名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 01:36 ID:wEhY+dFv
> 相手が意図した瞬間に処理する先の先ができればベストでしょう。
これって法形の範疇ですか?だったら嬉しいですが。
なにしろ道院の乱捕、法形以外禁止ですからね。
「これは先の先である」っていえば、事実上何でもできてしまう。
321不活:01/12/27 01:41 ID:hAD46rGE
先の先に失敗したら、対の先も後の先も出来ません。
なぜなら自分で既に危険な間合いに踏みこんでいます。
他のときもそうですが、先か対か後かは最初に決めておかなくては
戦略的には後れを取ると考えますが?
322名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 01:44 ID:wEhY+dFv
> 先か対か後かは最初に決めておかなくては
そんな時間はないと思いますが。。。。
そんなにゆっくり乱捕できるんですか?
瞬間で決すると思いますけど。。。
323不活:01/12/27 01:44 ID:hAD46rGE
先の先と先制攻撃は違います。
先の先はあくまで相手の攻撃意図の先回りで「カウンター」を打つことで、
先制攻撃は相手の不意を突いたり、遠間から飛びこんだりして攻撃するものです。
324名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 01:47 ID:wEhY+dFv
> 先制攻撃は相手の不意を突いたり
先の先はこのことだと思います。
> 攻撃意図の先回りで「カウンター」を打つことで
この場合対の先になりますね。大体。特に上段攻防では。
325不活:01/12/27 01:47 ID:hAD46rGE
>そんなにゆっくり乱捕できるんですか?
>瞬間で決すると思いますけど。。。

逆に相手の攻撃が来てからでは、先・対・後のタイミングを変更することは
不可能だと思いますが?
326不活:01/12/27 01:52 ID:hAD46rGE
「先の先」「対の先」「後の先」とはあくまで防御反撃技術の用語なので、
不意をついた先制攻撃はその中に入らないと思います。

ま、用語の意味でもめてもしょうがないから良いけどね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 01:59 ID:wEhY+dFv
といいますか、連打や組み打ちにこられた場合、組成した戦術通りには
ほとんどいかないと思います。相手もこちらの反撃に反応しますし。
精巧なフェイントがかなりの格闘技熟達者にさえ、致命的な隙を生じさせる
ことはかのヒクソンが我々にみせてくれました。守者の読みをあざける
フェイントを含めた攻撃は、守者の反撃技術に比べたらはるかに楽なので
不活さんの思うような結果にはならないと思いますが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 02:05 ID:wEhY+dFv
正直いってうちの道院での乱捕巧者は例外なくフェイントや相手の隙を
見つけるのがうまい人です。
このスレで理想化されている重厚な待ちの構えから先のとり方にポイントを
置いて反撃処理するような乱捕できるひとなんていません(帯研レベル同士)。
違いますかねぇ?
329不活:01/12/27 02:13 ID:hAD46rGE
>>327
そういうのは技術の熟練度によるとおもうね。
ただ、戦術組成とは起こり得る事象に応じた対処法を文字通り「組成」
して構え・間合いを合わせた戦法のことであるから、ヒクソンの戦法は
「組み付いて寝技に持ち込む」戦術組成が為されている好例と言えるんでは?
われわれは主にカウンター反撃技術について戦術組成するのですよ。
その方が簡単で現実的だから。

それから、フェイントはそんなに簡単じゃない。
ヒクソンは上手いから簡単そうに見えるだけ。
それと、打撃エキスパートを余り相手にしてないよね。
おっと、俺の嫌いな仮定の話に…
330不活:01/12/27 02:24 ID:hAD46rGE
>>328
私の知っている強い人は大概対の先のカウンター巧者か完璧な防技から
後の先を見出す人が多いですが。
フェイントやコンビネーションで勝つ人はかなり運動能力がある人ですね。

カウンター技術が同じ位のレベルに達しているとお互いに間合いを切りにくく
なるのでそこでフェイントなんかが生きてきますね。
でも、カウンターが出来る人と出来ない人ではフェイント戦法でも乱捕りの質が
違います。

因みに、私は帯研はしりません、なにせ大學OBなので。
331ゆき そうさい:01/12/27 02:36 ID:8iTBd4dH
弱い人ほどヘリクツ言いたがる。
メッキが剥がれないように。

本物は堂々としている。

一部オタクが全体の評価につながる。

ケッシュ
332不活:01/12/27 02:40 ID:hAD46rGE
ついでに。
春の大学支部本山合宿では対の先の運用法をやってたと思うが、
そこで指導する先生方の構えは実に静かで隙がないよ。
カウンターファイターのお手本ですね。
33340前拳士:01/12/27 17:41 ID:AHjBCd96
先の先・対の先・後の先の話が出ていますが、
理屈分かっただけでは身体はついてこないんです。
まさにここが、乱捕練習の必要な所以です。

「誘う」と簡単に言う人がたまにいますが、
誘うのは本当に難しいものです。
誘い方が下手だと、ただの「隙」になってしまって
誘ったところにもらってしまいます。
(例:待気で誘ったところにもろに上段突をもらってしまう。)
また、フェイントで動いてしまったところにもらってしまいます。
(例:待気で誘ったところにフェイントをかけられて
フックや廻蹴をもらってしまう。)

「コンビネーション」というのは、まさにこのためにあります。
フェイント・捨てパンチ・捨てキックを組み入れて
相手の隙をつくるようにするのです。
それを何千回何万回も練習して、
速く正確に、殆ど無意識に出るように練習します。

そして、そのコンビネーションに
振り回されないようになるためには
乱捕をやりこんで感覚を磨くしかありません。

この辺は、剣道やボクシングの経験者なら
誰でも当たり前に知っていることです。
地稽古・スパーリングをやりこんで
体得して行くしか無いのです。
少林寺の場合は、それが乱捕練習です。
334名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 22:05 ID:kYMQ7M2A
>精巧なフェイントがかなりの格闘技熟達者にさえ、致命的な隙を生じさせる
ことはかのヒクソンが我々にみせてくれました。守者の読みをあざける
フェイントを含めた攻撃は、守者の反撃技術に比べたらはるかに楽なので
不活さんの思うような結果にはならないと思いますが。

ヒクソンは、寝技に絶対の自信があるので、打撃の届かない間合いと
組み合う間合いとでしか戦いません。これがヒクソンのうまさです。
少林寺のような打撃主体の技術とは戦う戦術が違うので比較になりません。
それと、
>それと、打撃エキスパートを余り相手にしてない
うえに、相手もヒクソンの組技を怖がりきちんと打撃できていません。
寝技のない少林寺では、相手は思う存分打撃がふるえますよ。
OFF会等でキック系の人と交流すれば、真のローキック、
真の倒しあいの怖さがわかり、理屈より練習、くろうとあいてには体力も
必要であると言うことがわかると思います。
現実はそんなに甘くありませんよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 22:15 ID:kYMQ7M2A
ただ、黒帯らしい人相手にこんな当たり前のこと言わないといけないのが悲しいです。
某日某ぶせんで某若手指導員に乱取り稽古をつけてもらいましたが、ローに対する警戒が甘い
ですね。「ローはいかん」という人がちょくちょくいるので本気でけれませんが。
攻撃が甘いと防御も甘くなりますね。
336不活:01/12/28 02:01 ID:IkcV812J
>>334
ま、俺が乱捕りもしないで屁理屈こねてるような前提で話をする人に言うべきことは
特にはないが、

>フェイントを含めた攻撃は、守者の反撃技術に比べたらはるかに楽なので…
これは主観だね。おれにはカウンターを狙う方がはるかに簡単。
ヒクソンのような組技にやられる打撃系攻撃の弱点をおれは知ってはいるが、
(つまり打撃選手の改善法も知っている)ここでは公表しない。
学生は本山合宿でやるので参考にしてほしいね。

>少林寺のような打撃主体の技術とは戦う戦術が違うので比較になりません。
俺はそんなことが言いたいのではなく、どの間合いの時にいかなる行動を取るべきか
または、ある手段が失敗した時にどう対処するかといったメソッドが確立されている
所がヒクソンの強さで、つまりは既に決った戦術なので迷いがないと言うことです。
打撃系選手自分の打撃がかわされたとき、組み付かれた時の対処法をメソッドとして
確立していない場合が多いと言うことですわ。

だが、シウバの登場などで打撃系選手のメソッドも確立されつつあり、カウンター
打撃主体の少林寺でもまだまだ捨てたもんじゃないと思うよ。

>OFF会等でキック系の人と交流すれば、真のローキック、
>真の倒しあいの怖さがわかり、理屈より練習、くろうとあいてには体力も
>必要であると言うことがわかると思います。
俺はしてると言ってるはずだし、体力の重要さを否定もしていないよ、
キック系やフルコンの人に馬鹿にされるようなスパーではないと思ってるよ。
理屈より練習なんてキックの人でも言わないよ。物事には基本となる理論がある。

言葉でやり取りしているので、見ても無いのに「出来ない人」のように発言するのは
失礼と思うが? 
337名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 02:31 ID:JkSvXqlF
>精巧なフェイントがかなりの格闘技熟達者にさえ、致命的な隙を生じさせる
>ことはかのヒクソンが我々にみせてくれました。守者の読みをあざける
>フェイントを含めた攻撃は、守者の反撃技術に比べたらはるかに楽なので
>不活さんの思うような結果にはならないと思いますが。
激しく同意します。

>カウンター打撃主体の少林寺
そんなこと初めて聞きましたけど?
剛柔一体とかならわかりますが...

カウンター狙いとわかってしまったら、すでにカウンターは狙えないはずですが。

どなたかが言っていましたが、乱捕の上達には、攻撃の上達も必須です。
王道はありません。舞の海関の真似して相撲に強くなろうと思ったって
無理だって言えばおわかりになっていただけるでしょうか?

さすがの少林寺でもこのような常識を覆すことはできませんよ。

体感してください。格闘の難しさをわかってください。
338不活:01/12/28 02:46 ID:IkcV812J
>>カウンター打撃主体の少林寺
>そんなこと初めて聞きましたけど?
>剛柔一体とかならわかりますが...
日本語の解釈違いですな。
「少林寺の技術でカウンター打撃技術を主体に組成された戦術」
も捨てたもんじゃない… に訂正しときます。

>カウンター狙いとわかってしまったら、すでにカウンターは狙えないはずですが。
ヒクソンはタックルしてくるのが分かっていて防げませんが?
戦術組成とはそう言う風に穴のない状況に持ちこむことですよ。

>どなたかが言っていましたが、乱捕の上達には、攻撃の上達も必須です。
カウンター主体の戦術組成をすると攻撃の練習はしないことになるのですか?
私はしてますよ。

>さすがの少林寺でもこのような常識を覆すことはできませんよ。
何を言いたいのか分かりませんが?

>体感してください。格闘の難しさをわかってください。
見ても無いのにどうしてこう言う発言をするのか?
失礼だよ、あんた。


どなたかが言っていましたが、乱捕の上達には、攻撃の上達も必須です。
王道はありません。舞の海関の真似して相撲に強くなろうと思ったって
無理だって言えばおわかりになっていただけるでしょうか?

さすがの少林寺でもこのような常識を覆すことはできませんよ。

体感してください。格闘の難しさをわかってください。
339不活:01/12/28 02:48 ID:IkcV812J
コピペミスでした。

338の下5行は無視してください。
340名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 02:50 ID:JkSvXqlF
別に貴方に言っているわけではありません。
あなたのスレでもありません。
341不活:01/12/28 02:53 ID:IkcV812J
俺のコメント引用して発言すれば、そう取るのは普通では?

それに、相手が不特定でも失礼な発言に変わりはないよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 03:02 ID:JkSvXqlF
私がこのスレで言いたいことは、カウンター技術の取得が
乱捕上達の近道では決してないということです。
武専では武専でしか乱捕をやらない方が多いです。
それは時間の制約もあり仕方がないことなのですが、せめて
サンドバッグを蹴れるくらいには練習してきて欲しいのが実感です。
これは反論ないですよね?
343不活:01/12/28 03:14 ID:IkcV812J
>サンドバッグを蹴れるくらいには練習してきて欲しいのが実感です。
そうですね。基本できないと乱捕りどころではないですね。

>私がこのスレで言いたいことは、カウンター技術の取得が
>乱捕上達の近道では決してないということです。
半分同意しますが、攻撃主体でもカウンター主体でも防御主体でも、
まず自分なりに戦術組成をして検証していくことが近道だと考えます。
私の場合は対の先のカウンターを中心にしてみただけのことですね。

>武専では武専でしか乱捕をやらない方が多いです。
ウーン、よろしくないですね。
それでは武専に行く熱心な人しか乱捕りをやらないと言うことになる。
そう言う意味でも乱捕り競技は復活を期したいものです。
344名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 03:29 ID:JkSvXqlF
攻撃力がついてきたらその先はいろいろあると思います。
私が指導する場合、次に「相手の攻撃が途絶えたときに反撃を試みよ」
といいます。当身の5要素ですね。これができるようになってくると
身体操作もかなりうまくなった証拠です。ポイントは反撃時に撃力を
保てたかということです。へなちょこでは、まだ先手攻撃でしか動けない
状態ということです。
私は拳技上達に乱捕が不可欠であることを理解していただくことを
武専での指導のポイントにしています。
345名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 03:31 ID:JkSvXqlF
反撃での撃力確保には剛法法形練習が有効なことはいうまでもありません。
346名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 06:56 ID:IXAd4EsZ
>攻撃力がついてきたらその先はいろいろあると思います。
私が指導する場合、次に「相手の攻撃が途絶えたときに反撃を試みよ」

じゃあ壁際まで追いかけてきて殴りまくるようなひとにはどうするの?
347拳士:01/12/28 09:05 ID:Vj9SWrOV
>346
そういうのが一番やっかいなんですよね。
素人の突進なら、待ち突き、待ち蹴りのカウンターを合わせればいいですが、
体格のある、攻撃の上手い人が圧迫感をかけてジリジリと歩いてきたら難しいです。
ビビッてしまうともう追い込まれてしまいます。

ビビッたらもう負けです。
怖いと感じる前に自分からスッと前に出れたらベスト。
追い込まれたらつかんで柔法にもちこむとかはどうでしょうか?
打撃だけに固執することないと思います。
348名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 15:41 ID:zIsTjzLW
>じゃあ壁際まで追いかけてきて殴りまくるようなひとにはどうするの?

そういう状況に追い込まれる時点で、普通勝てんだろう・・・。
あと、打撃ありの状況での柔法はかなり難しいよ。
相手が掴んでこなかったりするとさらにね。
むしろそういう時には、合気道やら柔道やらの技をちょっと拝借した方が良いのでは?
技の難易度的にはかなり下がるし。
で、相手がこけた間に逃げる、と。

うーん、少林寺は、反撃からの素早い連攻がウリじゃなかったっけ・・・?

・・・なんか「喧嘩の時には如何にすべきか」的なスレになって来ちゃったなー。
そろそろ方向転換されては?
349厨房q:01/12/28 20:54 ID:Ynt9aChM
護身の技である少林寺こそこういう場合の研究をすべきだと思います。
私なら、技術がないので顔と金的をガードしながらヒクソンさんの寝技のよう
にひたすらチャンスを待ちます。その後は状況次第です。
現実を考えたらこういう泥臭いことも必要ではないでしょうか?
中段は腹筋を鍛えておきます。
追い込まれている途中なら、うまくはいえませんがクリンチのようにし、かつ
そとに回る足さばきを用い組むような感じでバックに回ります。
(本当に下手な表現。たぶんみなさん?でしょう。)
350名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 17:04 ID:DQ+uw3sF
相手に追い込まれたら相手が圧倒的に有利になります。
技術や体力の差を越えて。
そういう状況にならないようにすることが基本です。
みずしらずの人間に勝つことは難しいですよ。
追いこまれているようじゃあなたも素人です。
351名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 17:19 ID:PSQ1Gnfc
その理論で行くと技はジャブだけでOKとなると思うぞ。
護身なら最低限各状況での対応を考えておくべきだ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 17:22 ID:PSQ1Gnfc
>相手に追い込まれたら相手が圧倒的に有利になります。
そんなこともないよ。
あんたの研究不足。
353名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 17:28 ID:DQ+uw3sF
ヒクソンがインタビューで言っていたのですが、、、

Q)相手が複数の場合あなたの戦法は不利ではないか?
ヒクソン)相手が複数いて勝てる者がいるだろうか?

グレーシー柔術にはもちろんいわゆる衆敵闘法もあるのですが、
ヒクソンは「相手が素人なら(自分より弱いなら)」という前提で
話すことはなかったのです。

「自分より強い相手にいかに勝つか」このことが大前提です。
技術体系があるかどうかということより現実的なことを直視することも
大切です。

「素人相手なら。。。」と話す少林寺指導者は確かに多いです。
でも誇大宣伝にならないよう、現実もきちんと説明すべきです。

技法の有無ですべてが説明できることはあのヒクソンでも考えていないのですから。
354名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 05:46 ID:F+gw1YjZ

乱捕り競技ってあったんですか?
 実は自分は大学時代、学生大会の乱捕り部門で優勝の経験があるのですが
 その当時ですら学連以外の団体では乱捕り競技は行われていませんでした。
 まだ、開祖がご存命の頃の話です。
 当時は法形の完成を補う為に実施するものが乱捕りであって
 決して乱捕り単独を競技として扱うことはならないと教えられました。
 
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 16:33 ID:UUavBwn0
あげ
356不活:02/01/05 16:40 ID:ZW0TdKQ+
>>354
遅レスですが、宗道臣先生がご存命中にマナー低下や死亡事故の発生を重く見て、
乱捕り競技が廃止になっています。

その後復活することなく亡くなられたので、残った人は復活してくても出来ない
まして二代目管長は乱捕り嫌いそうですからね。
現在先生が存命中なら廃止のままにしていたか?
自分は折を見て復活させるつもりであったのではないかと思っています。
なぜならかつては何処よりも熱心に乱捕りを推進した人ですからね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 19:47 ID:NHFFNrRw
開祖が乱捕り競技を廃止した一番の理由が、大学の試合を見学した事っぽいんですけど・・・。
358減益:02/01/06 01:24 ID:xwvUF0yR
>>357
一番の理由はそれではない筈
自分は学生の乱捕りをよく見に来られていたと
聞きました やはり時期を見て復活を考えられていたのでは
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 01:52 ID:rrKilX9L
>>358 不活さん
あら、そうなんですか。
大学での練習を見に行って、
「これはいかん」といって乱捕りを控えさせるようにした、
という逸話しか知らないもので・・・。
すんません。

復活を考えていたのは、たぶん間違い無いとは思うのですが、
それにしてもタイミングが悪かった・・・。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 14:47 ID:pTHvC1u8
少林寺の乱捕りって自由乱捕りじゃなく、常に功者と守者を決めての乱捕りだって本当ですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 15:09 ID:BgpzVEps
そんな事は無い
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 15:57 ID:nuyqqKxQ
自由乱捕は現在禁止されています。
攻守を決めたもののみ容認されています。
空手で言う自由一本組手のみ認められている感じです。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 15:58 ID:KsdtX05i
>>360
守者、攻者を決めるのは限定乱捕り。
そういうのなしでやるのが自由乱捕り。
364空手蟲:02/01/06 19:30 ID:0snv1YZW
>353
そのヒクソンの台詞はカッコいいが、少林寺は護身術なのだからヒクソンとは違う道を行くのが正しいと思う。
365じゅげむ:02/01/06 20:38 ID:/FbkK+Qs
乱捕りの技術どうこうより
ブリッジで首鍛えなさい
加えてウエイトと柔軟
構えたとき、あご閉める事
大学OBだけど今の学生見てたら
基礎体力不足です。
まあ乱捕り復活したら、自分の足らない点は、
よく解ってくるけど。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 21:25 ID:AMDm1E/d
>>364
ヒクソンの台詞は「こうきたらこう返す」という台詞で全てを説明して
しまいがちな我々少林寺拳士にとって示唆に富む内容と考えるべきだろう。
強い人間に負けないことは難しい。
ヒクソンと違う道を進めば答えが待っているとは考えにくい。
367空手蟲。:02/01/06 21:29 ID:/D3+Qsrj
>366
少林寺の目指す道は、例えば極真の数見選手とタイマンで勝つことではなく、街で素人の暴漢3人に襲われたときにどう切り抜けるかということだと思う。
タイマンと対複数では技術がまったく違うと思う。
368空手蟲。:02/01/06 21:35 ID:/D3+Qsrj
対素人と対玄人という技術もまったく違う。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 21:48 ID:R3faO1dY
グレーシー柔術にも「街で素人の暴漢3人に襲われたときにどう切り抜けるか」
という対処法はある。
ただ、未知の相手に実践することはとても難しいということを言っているの
だと思う。
素人か玄人かは見た目ではわからないのだから。
370空手蟲。:02/01/06 21:56 ID:kiucKnRs
>369
なるほど。


ここで議論しているのもよいですが、一度皆で集まっていろいろやってみるのも良いのでは?
自分としては大道塾のように、数年は極真ルールでやって地力がついてから少林寺のカラーのついた武道的なものに変えていくのが良いと思う、。
まずは2ちゃん拳士で集まって乱捕りやっている経験者に指導を仰いで格道院また有志で乱捕りを普及していくっていうのは。

どうでしょうか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 22:13 ID:R3faO1dY
私は関西の道院に通っていますが、やはり、初段までは極真ルールしか
やらせてもらえませんでした。
現在はさまざまな形で乱捕を研究していますが、基本は極真ルールだと
思います。しかし試合となると..。
わたくし的には硬式空手ルールが良いのではないかと思います。
単純ポイント制でいいと思います。
372空手蟲:02/01/06 22:21 ID:9q5sVR4R
大道塾のように、試合は少林寺独自のもののみを採用。
練習は、初段までは極真ルールでその後少林寺独自のものを練習。
というのが良いと思います。
まず各道院の有志で練習日以外の日に体育館等でも練習できるよう、このスレの拳士で集まって371さんのように研究している方から極真ルールの講習会のようなオフ会をやってはどうでしょうか。
その後年1度でも集まって乱捕りの練習内容を発展させていけばよろしいかと。
まずは道院の有志で乱捕りの練習を始めるところからいきませんか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 22:50 ID:jlpfnM2l
私は乱捕りやったことないのですが、同じ道院でも何人か乱捕りの練習をしたがっている人たちがいます。
なるほど、極真ルールが基本なんですね。
是非このスレの拳士のオフ会をやってもらいたく思います。
みなさんやりましょう。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 23:16 ID:R3faO1dY
ぜひ極真ルールで乱捕やってみてください。
まず攻撃時に隙があるとカウンターくらいますから、隙のない攻撃ができるようになります。
守りでも、カウンターをとるのがうまくなりますよ。
少林寺の特徴は「飛燕のようにするどくすばやい連反攻」です。
相手の一発に対して3発くらい返すことを繰り返してください。
演武もうまくなりますよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 23:30 ID:w4ajx+yZ
ていうか、乱捕やりたいんなら他の格闘技に行け。
誰かが演武もうまくなるなんて言ってるけど、笑かすな。
乱捕に狂ってる奴に限って、法形も演武もショボすぎ。
うまくなりたいんやったら、真剣に法形を練習せえや。
乱捕はその延長くらいの考えがええんちゃうんか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 23:31 ID:aOMwfCs1
実際に本格的に自由乱捕りなんてやったことないです。
拳士のみの乱捕り講習オフ会を開いていただければとても嬉しいのですが。
377375:02/01/06 23:33 ID:aOMwfCs1
>375
延長でいいと思いますが、練習の方法も良く分からない人達がほとんどなのが実体じゃないですか。
道院の仲間何人か集めて体育館ででも乱捕りの練習したいです。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 23:40 ID:R3faO1dY
法形偏重、演武偏重は厳に慎むべきです。
バランスの良い修練が必要です。
修行の壁にぶちあたったときこそバランスの良い修行が救ってくれます。
法形の練習だけで上達された高弟の先生は皆無です。
会報にもそうかいてありますね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 00:06 ID:M++QCUWA
<375
そういった考えが大学空手部との実力差を広げています。
どんなにOBの方々が空手部としのぎを削ってきたことか・・
某関西方面大学の少林寺拳法部OBの方々は現状を嘆いてます。
大会で乱取りをエキシビジョンのように扱わず大会のメインに
しないと空手部との乱捕り技術の差はひろがる一方だと思います。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 00:15 ID:OY6SWJkW
まずは人数がいちばん集まるであろう東京あたりで乱捕り講習オフやるのがよろしいかと。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 00:23 ID:BL7sWaFr
自由乱捕りもいいけど、少林寺の技術は、限定乱捕りのほうが
身につくように思う。
限定乱捕りの試合ってのもルール考えるといいかもしれないと
思う。
382減益:02/01/07 00:24 ID:N2OGXIkC
わお
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 00:25 ID:BL7sWaFr
あと、柔法乱捕りのうまい人っている?柔法って、知ってるものどう
しだとほとんど決まらないと思わない?
法形どおり、目打ちいれれば、よさそうな気もするけど・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 00:27 ID:Fbs69bhY
少林寺が集まって乱捕講習やると、みな勝敗にこだわったり、ルールに
こだわったり、収拾がつかなくなることが多いです。
独自ルールにこだわるでなく、ある修練法がどういった操体を目的に
しているのか、きちんとわかってやってほしいです。
そしていいわけ無用。
「××は少林寺の動きではない」ではなく、
「××は少林寺の動きだ」という発見をしてみましょう。
急所の把握、連続反撃、これらがいかに自分に身についていないか、
上級者の動きから学んでみましょう。
評論家の参加は無用だと思います。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 00:29 ID:OY6SWJkW
>384
さんせーい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 01:37 ID:BisRnOya
>>372
というか、昔の拳法部はそうでしたよ。

新入生はまず基礎体力を付ける、
それから基本突を徹底的にやる。
次に顔面無しの極真ルール。
それが或る程度出来るようになってから胴蹴とボクシング、
最後にグローブ乱捕。

ここまでに、1回3時間・週6日の練習と、
合宿(トイレでしゃがめなくなるくらいきついやつ)5回くらいですね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 03:19 ID:KDDkwC4Y
>>386
だから昔話はよそうや。
少林寺の悪い癖だ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 05:40 ID:/2f7qA+0
>385
今でも、ちゃんとやってる大学は大体同じカリキュラムだと思います。
教えてて「あれ、どうだっけ?」なんてのは「同好会」ですね。
「少林寺拳法部」なんて呼んで欲しくないです。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 20:18 ID:dqsadRWw
少林寺拳法部って「乱捕やる」っていうと、何か特別なことやるような
雰囲気になるよね。何か不安な、何か後ろめたいような。。。
そこがいけないんじゃないかな。普通にやればいいんだよ。普通に。
そしていい動きを誉めてやろう。そうしたら妙に殺伐な空気がかわると思う。
わかったかい、幹部さん!
390散弾太郎:02/01/07 20:27 ID:ZSEp1Z5Y
俺の友達の、少林寺遣ってる奴はガンガン組み手してるらしいが・・・
道場によって違うのか???
391散弾太郎:02/01/07 20:41 ID:ZSEp1Z5Y
ちなみに彼は、出稽古?に行った極真の道場で
ローを食らって防げなかったそうだが

少林寺は下段蹴り等が無いんですが???
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 20:45 ID:r9Fm736O
技術体系と公式ルールには無いです。
393散弾太郎:02/01/07 20:50 ID:ZSEp1Z5Y
>>392
そうなんですか、下段蹴りが無いとは・・・

でもローを防げなかった友達は同院長(師範の事でしょうか?)に
防ぎ方を教わってロー対策が出来たと言ってました。

道場によって違うみたいですね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 23:34 ID:JliTcKY0
下段蹴りは当然あるでしょう。
ただし返し技が法形(少林寺の経典)にないので、
純粋な信者は戸惑っています。
誰か法形増やして〜
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 23:35 ID:0PG5AS3F
 乱取りくらい軽い気持ちでやってよ。
 マススパーくらいを毎日やってればなれるから。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 00:21 ID:WMsxnzUV
>ていうか、乱捕やりたいんなら他の格闘技に行け。
>誰かが演武もうまくなるなんて言ってるけど、笑かすな。
>乱捕に狂ってる奴に限って、法形も演武もショボすぎ。

こういう意見を持つ武専本校卒業生(4または5段)とあることが元で
喧嘩したら、手加減できるほど非常に弱かった(当時俺2段)。
これは、法形中心練習の弱点を俺がついたから(弱点はNETではいえない)。
みなさんも気をつけてください。
ただし、

>真剣に法形を練習せえや。
これには賛成。自分の技の基準となる体道の座標が必要だから。

結論:
基本は理合いをしっかり身につける。
体をきちんと作る。
乱取りはがんがんやる。
397不活:02/01/08 02:02 ID:ms2HJKRn
合同稽古OFFではいけない?
他流派を学ぶのは有益ですよ。

卍は外していけば良いと思います。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 06:02 ID:YBAurWsl
>>397
少林寺の稽古体系の中に正々堂々乱捕を組み入れることの方が大事かと思います。
合同稽古でないと乱捕体験できないのが問題かと。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 06:10 ID:YBAurWsl
>>396
法形は左脳、乱捕は右脳でやるものです。
法形だけでは乱捕の対応力は全く身につきません。
そのうえで乱捕と喧嘩はこれまた似て非なるもの。
乱捕が強ければ勝てるわけでもなく。
喧嘩には喧嘩の練習が必要です。
第3種お神楽のような。。。。
結論:汝自分の弱さを知れ。それが強者への近道。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 06:28 ID:hBjwwbEF




wa-i
401小波拳士:02/01/08 12:29 ID:8XU+uT66
乱捕り講習オフやるのなら自分も参加させていただきます。
よろしくお願いします。
402 :02/01/08 14:38 ID:yQLGkuQo
拳士の乱捕りおふきぼーん。
けっしゅ・
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 17:08 ID:lLhxwy2V
交通の便のいい東京あたりでオフ会できないでしょうか。
東京の拳士さん、どこか場所取れる時間を示してもらえれば一度に話は進行すると思うのです。
お願いします。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:22 ID:HqEMVjvR
>>403
そうですね、賛成です。
でも、半端な参加をされると乱捕やってる者に全く歯が立たないことに絶望されるだけだと思うと少し心配してしまいます。
そのくらい差があるんですよ。
>>399さん が言っているように、
(1)乱捕と法形は別であるということを知っている。
(2)相手を倒せるくらいの撃力がないと一本取れないことを知っている。
(3)バックステップ、スエー、引き身くらいの受けは反射的にこなせないと攻撃をまともに食らってしまう可能性が高く危険であることを知っている。
(4)ミドルキックを膝受で捌ける。
以上くらいは最低承知された上で参加して頂く必要がありますので宜しくお願い致します。
そうでないと小学生相手みたいになってしまうんで....
何度も経験済みです。はい。
405不活殺人:02/01/08 22:38 ID:ms2HJKRn
おっと! 合同稽古OFFはなくなっちゃうみたい。
やはり幹事の人は大変なんだね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:10 ID:oisGGim0
>404
確かにやっている人との差はあるでしょう。
でも、だからこそほとんどやっていない道院が多い状況の中やるべきだと思うのです。
少林寺の底上げをするために。
また、自分自身のステップアップのために。
今の自分が動けないということを知れば、より良い方法を見つけまい進できることでしょう。
407不活:02/01/09 00:16 ID:rFZLWAu5
乱捕りの練習なんてそんな目え吊り上げてやるもんじゃないよ。
上手かろうが下手っぴいだろうが軽〜く流してやるもんさ。
実力差はなれてる方が怪我は少ないよ。遊んでもらえるよ。

そんな危険なもんではない、と言うか危険になるようなやり方はいけない。
特に気心知れないOFF会ではね。
408 :02/01/09 20:34 ID:twhOutSC
極真ルールで軽くやる分には大丈夫と思われます。
409 :02/01/09 22:04 ID:Wc0NLWld

( ´,_ゝ`)プッ
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:13 ID:ZgOAV/n7
まずは極真ルールがいいね。
徐々に複雑にしていけば。
もちろんスピード重視ですよ。
極真は上手く使い分けてガチとスパーやってますよ。
スパーじゃ技を軽く当てる程度。

そういった趣旨で拳士乱捕り(スパー)オフやりましょう。
411見習い茶帯:02/01/09 23:00 ID:t5HzF7os
先輩(今ムエタイ)も、ジムでは軽いスパーが普通と言ってました。

少林寺拳士乱捕オフ…恥晒さないように見学でいいですか、
なんて(w
では、場所は広いと思われる減益さんとこの道場ででも(・∀・)←お
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 12:26 ID:eqJAMhYO
合掌

少林寺拳法 2ちゃんねる支部 乱捕オフ

<主旨提案>

1.乱捕稽古で身につけることが出来る操体の実際を見る
2.各種乱捕稽古の特徴を探る
3.乱捕稽古の段階的導入方法を検討する
4.競技化を考えた場合の課題を明らかにしていく。
5.乱捕稽古で得た課題や成果をどう基本練習などにフィードバックさせているか事例交換。
6.乱捕指導の方法を意見交換する(門下生への説明方法など)。
7.乱捕稽古導入初期に陥りやすい誤解などおよびその回避策について意見交換。

以上、結手。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 00:35 ID:1QCnyy51
乱捕やったことない者は参加したら駄目でしょうか?
でもどこでやればよいの?
414 :02/01/11 00:42 ID:9jhi8JqI
>>413
(゚д゚)ハァ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 10:19 ID:O2b/OLOj
減益さん、どうでしょう。
乱捕りオフやりませんか?
東京で場所が借りられればそちらでも構わないとは思いますが、乱捕り未経験の拳士が多い中自らの向上心で新しい世界に踏み込むのも素晴らしいと思います。
実は自分もやったことなかったりしますが・・・
経験者に歯が立たないのはなんとなくそんな気がしますが、今後の発展のために是非やってみたいのです。
お願いします。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 12:17 ID:xIzFXlCB
わたしもやったことありません。
よろしくおねがいいたします。
417田舎拳士:02/01/11 23:02 ID:VNi9qS8+
東京の拳士さん、誰か場所とって。
そんで乱捕りやりましょう。
418みんみん :02/01/12 10:21 ID:4tLK8tY1
カンジンのカンジが現れない…おやぢギャグでした。
419おさら:02/01/12 22:42 ID:yA9Cwrs0
(;゜〇゜)
420みんみん :02/01/12 23:09 ID:4tLK8tY1
たいへん失敬いたしました〜。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 13:41 ID:228zroGj
どうせお茶を濁す程度だろ。
レベル差がありすぎて。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 11:07 ID:wPGT2KTb
レベル差がなかったらやる意味がない。
レベル差がわかるからこそやる意味がある。
東京圏の方、幹事なんていいません。
場所だけでもとていただければ後は勝手に藁藁人は集まると思います。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 11:43 ID:YC9wBun8
少林寺は、ガチに弱い、口だけ演舞だけくんばかり大きな顔尾するようになって
久しいが、こういう人には是非ともがんばってほしい。
フルコンや格闘技とかに行かないでほしい。(^^)
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 11:59 ID:24dWi40l
合掌

少林寺拳法 2ちゃんねる支部 乱捕オフ

<主旨提案>

1.乱捕稽古で身につけることが出来る操体の実際を見る
2.各種乱捕稽古の特徴を探る
3.乱捕稽古の段階的導入方法を検討する
4.競技化を考えた場合の課題を明らかにしていく。
5.乱捕稽古で得た課題や成果をどう基本練習などにフィードバックさせているか事例交換。
6.乱捕指導の方法を意見交換する(門下生への説明方法など)。
7.乱捕稽古導入初期に陥りやすい誤解などおよびその回避策について意見交換。

上記に基きまず極真ルールから入りましょう。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 22:13 ID:NlPgVPSl
乱捕りを稽古に取り入れたらどれだけよいだろうか。
426tana2392:02/01/14 22:33 ID:GPesrh1S
乱捕り復活大賛成!
但し、カラテのように非実戦的な競技にならないように!
打・投・極がバランス良く実践できる様、整備する必要が
あると思います。少林寺の技術はとても優れているのですから。
それと、拳士の皆さんも他競技者に負けないくらい基礎体力の
向上は心がけるべきだと思います。
(拳立100回出来ない黒帯がいるのも現在の少林寺の現実だ。)
427小波:02/01/14 22:41 ID:QihJWLmi
乱捕りやりたいですね。
426さんに賛成です。
極真ルールを基本にとのことですが、あのルールで鍛えると格闘技の根本の力が飛躍的に向上するはずです。
自分は東京まではちょっと距離がありますが、オフ会のときは絶対参加させていただきます。
よろしくお願いします。
428小波:02/01/14 22:44 ID:QihJWLmi
せっかく護身術、武道的な要素が詰まった少林寺なのだから、これからキックやフルコンに流れる必要は全くなしだと思います。
普通は逆の流れのはず。
防具も完成しつつあるとの話ですし、極真ルールで地力を鍛えるのはとても良いことだと思います。
429みんみん :02/01/14 23:27 ID:2JR+De4Y
小波拳士さん今晩は。
私も参加したいです。面白いですね。
ルールは何でも良いと思います。むしろやりながら決めるとか。
体力には最近自信がないですが…日程決まるとがんばりがいがありますね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 00:02 ID:mczLSXKl
乱取り派がんばれ。
俺は地方だからOFF会いけないけれど応援しているよ。
431こういうことは言ってはいけない:02/01/15 00:17 ID:D5etxp6a
>但し、カラテのように非実戦的な競技にならないように!

失礼だよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 00:52 ID:bqlZbTWN
わたしもいろいろ試行錯誤やってみましたが、やはりまずは極真ルールでの
相対練習が必要ですね。居着いた様な構えをしていたら全然連続攻撃を
捌けないことに気づくはずです。
構えは柔らかく。
ただし顔面を意識しない問題がありますので顔面防具をつけた稽古か、オープン
フィンガーグラブをつけた稽古もたまにやるといいです。
しかし蹴りを上達させるためにも時間的には極真ルールを多くやるのが効率的です。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 00:56 ID:/llWGael
やはり極真ルールですか。
私は埼玉の北端に居住するものですが、都内または関東でオフやるのなら行きたいと思います。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 00:59 ID:VK/XlwQ3
>>433
俺の近所かモナー
435たけぼう:02/01/15 01:08 ID:XQF023M/
乱捕りOFFやりたい!!出ます!!
あと、乱捕りを復活させるための具体的な行動には誰も出ていないんですか
ね?自分は競技としての乱捕りは必要無いけど技法上乱捕りはかなり時間か
けるべきだと思ってます。署名あつめて本部に送ります?
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 01:30 ID:bqlZbTWN
私は道院や大学支部での過度の大会演武偏重を避け、適切な乱捕修練が
取り入れられることが希望なのですが、そのためには競技乱捕があること
が必要だと思っています。
皆の意識が変わるはずです。
会報をみてもわかるとおり昔の先生の多くは今はなき乱捕を自慢しています。
見返してやろうじゃありませんか!
現在の様に昔話のように語られているのはあまりに悲しい。
437tama2392:02/01/15 06:59 ID:TJv2P+rE
>但し、カラテのように非実戦的な競技にならないように!

大変失礼を致しました。
決して悪気はございません。
実は私も「極真」を習っています。
極真の稽古は試合を意識した組手中心の練習体系になっており、
少林寺の乱捕りも大いに見習う点があると思います。
ただ、最近思うのですが、
・やはり顔面への突きは技の攻防上、とても重要である事
・掴み、投げも同様で、特に実戦では必要な技術である事
上記の2点を考えた場合、やはり極真の稽古は現在の競技
ルールに沿った練習体系に偏っているのではないかと考えて
しまいます。
(あくまでも私個人の感想です)
 話は少しそれますが、最近伝統派空手の型試合を見に
行きました。最初は踊りかと思っていましたが、よく見ると、
投げ、関節技、武器を持っての攻防としか思えないような、
動きであり、空手の型は実戦的で極めて危険な技の攻防を
まとめたものである事が分かりました。
 武道本来のせっかくの技術も競技ルールに偏った稽古を
続けると忘れ去られてしまうのでは無いのか?と考えてしまいます。
 少林寺拳法は打・投・極の技術がとても優れていると思います。
これらの優れた技術をバランス良く実践できる様、乱捕り稽古を整備
する必要があると思います。
 少林寺拳法は決して弱くは無い!と信じています。
438拳法一代:02/01/15 09:48 ID:gnPInUQP
私も一応現役の指導者ですが、競技乱捕を復活させる事は現実には不可能かと
思います。昔の様に大学学連がある程度、力を持っている時代に真剣に考えれば
まだ可能性がありましたが、現在の様に本部の力が絶大になった今は不可能です。
なぜかと言うと、今は一支部単位でもすべて県連単位で動いて行きますからから
本部の意向に逆らって意志を貫ける理事長はいないでしょう。
43940:02/01/15 16:27 ID:7OTGu8GA
>>438
大変失礼な言い方になって申し訳ありませんが、
こういう事大主義のコメントを、もし開祖がお聞きになったら
間違いなく嘆かれると思います。

仮に、競技乱捕を復活させることが必要だとすれば、
そのためにどうしていけばいいかを
仲間の間で議論していくのが筋道でしょう?
「本部の力」とか「県連単位で動いていきます」とか、
そういう事大主義は、開祖の強く戒めるところであったと思います。

勿論、拳法一代さんが、
「あくまで競技乱捕は不必要」というお考えであれば
話は別ですので、失礼の段御容赦下さい。
440:02/01/15 16:30 ID:7OTGu8GA
すいません、439 のハンドルは
「40前拳士」の入力ミスです。
44140前拳士:02/01/15 16:33 ID:7OTGu8GA
うーむ、度々失敗して申し訳無い。

個人的には、競技乱捕を復活しない限り
(それも出来るだけ早く)
少林寺拳法の将来は無いと思っています。
442拳法一代:02/01/15 16:45 ID:iFAcIvMS
439>>
まず初めに、私自身は個人的に競技乱捕は復活するべきだと、思って
います。私自身も学生時代に本部命令で完全に中止された時代の最後の
拳士です。その時のいきさつもよく知っているつもりです。その後、私
達の先輩方が体を張って復活に動いた事も知っていますし、そして大好きな
少林寺から去らざるしかなくなった事実も知っています。私も少林寺が大好き
です。だから中途半端に去る事もできません。開祖も一匹オオカミでは
何もできないと言われてました。横の連帯を作って復活させるしかない
と常日頃から思っています。但し今は出る杭は打たれます。赤穂浪士では
ないですが時期や作戦や担ぐリーダーを考える事も必要だと思います。
44340前拳士:02/01/15 17:04 ID:7OTGu8GA
>>442
よく分かりました。
私は、卒業後はフルコンに流れた三段止まりの中拳士です。
(休眠・中拳士です。紛らわしくてすみません。)
ですが、今でも気持ちとしては少林寺拳法の拳士です。
最近、部の現役の話を聞いたり、
尊敬する先生が少林寺を離れることを真剣に検討されているのを聞いたりして、
下っ端ながら気を揉んでいます。
444小波(さざなみ):02/01/15 18:02 ID:x9CZbJHK
>みんみんさん
オフ会ではみんみんさんの過激な顔面スパーを見て指導員の先輩と二人で「しばらくこの輪に入るのはやめよう」と二人でヘタレてました。
体力に自信がないなんて言ったって誰も信用しないですよ。w
乱捕りオフ楽しみですね。

やりながらいろいろとルールを変えて摸索していくのも楽しいですね。
いつか少林寺乱捕りオフでお会いできることを楽しみにしてます。
とりあえず小手抜き以降仕事で練習行ってないんで今日の稽古で今までの分取り返してきます・・
445拳法一代:02/01/15 18:52 ID:zmx5DxL8
少し前ある先生の支部が支部内の演武会でトーネメントの乱捕をやった時は
他支部長達から本部へリークされ結局、支部解散へ追い込まれました。
今はそんな時代です。若い道院長や支部長は横のつながりなどない、
本部へいかにいい顔をして早く七段受験が来ないか、正範士の資格が本部から
来ないか考えているのが大半です。乱捕がなくなった今強さを証明する必要もなく
如何に資格が上かが少林寺の縦割り社会のすべてです。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 21:22 ID:GuVpcso9
>本部へいかにいい顔をして早く七段受験が来ないか、正範士の資格が本部から
>来ないか考えているのが大半です。

↑これはかなり重症・・・。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 21:32 ID:j3AVqMhG
それが本当だとしたら・・・
すごく悲しいですね。
448小波(さざなみ):02/01/15 22:33 ID:iAxY6gBG
>445
サイアクな環境なんですね。
支部が解散ってひどすぎる。
少林寺は鎮魂などで素晴らしいことを言っていますが、本部っていうのは自らの権威を守るためになりふりかまわず必死なんですね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 22:36 ID:j3AVqMhG
「人、人、人、すべては人」

・・・・・・開祖は嘆いておられるでしょうな・・・。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 22:55 ID:KascjVsG
本部に知られると色々言われる可能性があるから、OFF会等で
個人的に知り合い、できるだけ内緒で研究してください。
本部は杉原先生のようなまじめで強い先生を破門にしました
からね。(非常に残念)あの有名なm先生も禁足が解けず
じまいでしたね。
おすすめは、若い一時期少林寺は週一程度にしておき、他の格
闘技で組み手慣れをしておくことです。
(必ず帰ってきてね)
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 22:58 ID:iAxY6gBG
>450
本部の重鎮の新井先生は皆素晴らしい方だといっておられますが・・
評判と実際がこんなに違う人も珍しいですね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 23:36 ID:iAxY6gBG
会員を強くするカリキュラムを作れない少林寺本部は会員の涙を知れっていう(少林寺は弱いといわれるのは仕方ないスレの1)をみんなで最初虐めてたけど、今考えると彼の言うことは真実のような気がする・・・
かれはいいこと言った。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 23:40 ID:/LxM2vro
オフ会Syamiさんにでもたのんでみるか
454言っちゃ悪いけれど:02/01/15 23:50 ID:5kvFxEXI
Bちゃんの頃を知っている自分としては、今の本部状況は非常に
つらいものがある。強い人もいるがBちゃんなら3秒でKOしてしまえるような
のが先生顔をしている。帰山するたび悲しくなる。
細くても鍛え込んだやつは違うはずなんだ。とにかくがんがん練習してくれ。
これは悪口じゃないぞ。おまえらに期待してるんだ。
見込みがあるから怒ってるんだ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 00:03 ID:/vT2U4rJ
確かに強いものもいる。
しかし普通の人間が少林寺のカリキュラムこなす
だけでは全く強くなれないのが少林寺である。
ガチガチの法形ばかりやってても実践には役に立たない。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 00:13 ID:HPcOBVHZ
こうなったら本部だけ残して全部脱会。
本部以外で少林寺魂拳法を発足させよう。
本部は勝手に何でもやって。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 00:14 ID:CurZMdCe
>>456
それをやったのが白蓮の方々なんじゃなかったんですか?
経緯は詳しく存じませんが・・・。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 00:17 ID:YLYjWTaB
>おすすめは、若い一時期少林寺は週一程度にしておき、他の格
>闘技で組み手慣れをしておくことです。
>(必ず帰ってきてね)
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 00:19 ID:b+BGWmf5
>細くても鍛え込んだやつは違うはずなんだ。
がんばります。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 00:22 ID:HPcOBVHZ
おすすめは、若い一時期少林寺は週一程度にしておき、他の格
>闘技で組み手慣れをしておくことです。
>(必ず帰ってきてね)

なんだそりゃ。
本部はまじで熱心な会員の涙を知れ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 00:23 ID:HPcOBVHZ
オフまじでやろうよ。
462みんみん :02/01/16 00:26 ID:reap4r/V
Shamiさんと減益さんはこの話題にレスしてくれないなあ。
幹事やってくださいなんて言わないからなんかコメントしてほしいです。
(でも誰かホントに場所だけ取ってホシーナ)

>小波さん
私は馬力が足りないので極真ルールでは粉砕されてしまいますよ。
もしやるときはあくまでライトでお願いします…。

あと、本部批判をされている方。 本部には本部の辛い立場があります。
メジャースポーツの一員になるための体育協会への加入。
過去の死亡事故と故人となられた宗先生の言動の重さ…
この状況下で「立会い評価法」まで行きついた今は進歩してると言って良い。
私は無用な刺激をしない方が良いと考えています。
(「立会い評価法」「新防具」には私も異論はありますが…)

新井先生は素晴らしい先生ですよ。それは間違いない。
463みんみん :02/01/16 00:50 ID:reap4r/V
>>456
白蓮はあくまでフルコン系空手団体です。
拳法使うのは館長しかいないと聞いています。
多分本部に義理を立てているのでしょう。
(拳法を名乗れば、まして少林寺を名乗れば骨肉の争いを招くから。)
464Syami:02/01/16 01:26 ID:YqeiqBJk
こんばんは。みんみんさん。
私の所属する道院では乱撮りは通常の練習内で、柔法にしても剛法にしても
いやっちゅー程やっています。
私に言わせれば他の所はそれほどやっていないのか??ってな所です。

私の個人的な意見としては、修行の一環としての乱捕りはがんがんすべきですが
競技としての乱捕りにはどちらかというと否定的です。
以前全日等で行われていた競技乱捕りは、私にはとても酷く感じられました。
ヤジがネ。
やれ「ぶっ殺せーっ!」だの、当たっても審判の判断を無視して
「効いてないっ!」だの・・・
凡そ学び合い、試し合うと言う姿勢が殆ど無かった。
「品」」と言うレベルでの話ならば実に「下品」な集まりになっていました。
血気の盛んな若い人達が集まって行うものだかのだから、どうしても「勝敗」に
固執してしまう。そのうちヒートして怪我人や死傷事故も発生していました。
しかし、乱捕り「競技」が廃止されたのは、死傷事故が出たのが直接の原因ではなく
モラルの低下が問題とされたのです。

乱捕りの方法としては、ウチでは無防具のライトコンタクト空乱がメインです。
練習参加の条件は打ち合っている時もお互いに打撃をコントロール出来る事。
つまり如何なる時も平常心が保てる事が条件になります。
もし、ヒットされて平常心が失われた時はそこで終わりになります。
着胴での乱捕りは試験対策の時くらいです。
私見では、防具着用の乱捕りは双方打撃に仮借が無くなり易いので、むしろ
危険と感じられます。また、数センチの見切りで攻防する我々の技術では
偏差の原因にもなると思います。
更に、私見を申し上げるならば、立ち会い評価法は有効ではあろうけれど
私には、こう言ってはいけないのですが・・・面白くない。
本山で指導研究なさっている方達!ごめんねっ!!

敢えて言うならば、拳サポと金的ガード、ヘッドギア付けてのライトコンタクト。
活法や整復が出来る人を少なくとも一人用意し、審判は副審入れて攻めて3名。
これは当てられて昏倒した時に攻撃が見えていないと、活法が出来ないからです。
胴は体の動きをスポイルするので使いません。少々ボディを打たれたぐらいならば
こたえない位には体を鍛えてから行うべきでしょう。

中国では乱捕りの事を「散打」と言います。
この場合の「散」は「散歩」の散と同じで「自由に」と言う意味になります。
古くは「試武」とも言ったそうです。
実際に打ち合う前にはお互いの腹を交互に思い切り打ち合い、これに耐えられる
事を確認してから打ち合ったそうです。
このスレにも書いてありましたが、打ち合うのならば相応に体を鍛えて置く必要も
有りますからね。

乱捕りオフは結構だと思いますが、安全管理だけはしっかり行ってください。

>>457
まぁ、そうですね。
465みんみん :02/01/16 02:01 ID:reap4r/V
Shamiさん こんばんは。
「品」がないと言う話。私も知っています。
ただ、モラルの問題はあくまでモラルの問題として対策することが必要なのでは?
フーリガンのせいでサッカーやらないと言うのは本末転倒では…

又先輩方の話ではそういう野次が出ていたのはホンの一時期で、学生大会草創のころは
正しく行われていたし、対戦相手とは無二の親友になったものだと言っておられました。
私は出来れば復活を希望します。

ちなみにShamiさんはきていただけないんですかねえ…乱捕り研究OFF
466減益:02/01/16 02:27 ID:L3p3iJ7g
こそーり
46740前拳士:02/01/16 02:50 ID:RNGVPDzW
>>464 Syami さん

競技乱捕復活の話になると、必ず出てくるのが
かつての全日等のモラルの問題ですが、
だからと言って「競技乱捕はダメ」というのは
問題解決の方向が違うと、私は考えています。

第1に、若い人の競争心・闘争心は修行の原動力であり、
大事にすべきだと思うからです。
私自身、拳法を始めたのは強くなりたかったから、
もっと正直に言えばケンカに強くなりたかったからです。
入門してからも、「くそ、あの先輩をいつかやっつけてやる」という
下品な衝動(?)があったからこそ、一所懸命練習出来たと思うのです。

第2に、どっちが強いか、その分かり易さ・説得力です。
勿論、厳密には、剛法乱捕の強さ=少林寺拳法ではありませんが、
私の経験からはかなり近似です。
尊敬出来る先生はどなたも乱捕強者です。
「こんな法形使えるんですか?」
「ハイ、じゃあ、胴とグローブつけて」
……(バシバシバシ)……
「ごめんなさい、もう生意気言いません」
「どう? 分かった?」
というのが、先生のあるべき姿だと思ってます。(笑)

どちらも、開祖が少林寺を始めたときと全く同じではないでしょうか。
乱暴者を取り込んで、そのエネルギーを善用に繋げていく、というのが
少林寺拳法の大事なコンセプトだと、私は思うのですが。
ですから、競技乱捕については、復活を前提に
「モラルと安全対策をどう向上・確立するか」という方向で
考えていくのが正しい筋道だと思います。

あと、技術的な話ですが、
私は防具着用の乱捕賛成派です。

胴については、安全対策の面だけでなく、
前足底の蹴の練習のためには不可欠だと思います。
また、グローブをつけて顔面攻防の練習を行うことで、
カウンターの威力を身をもって理解出来るのではないでしょうか?

>実際に打ち合う前にはお互いの腹を交互に思い切り打ち合い、これに耐えられる
>事を確認してから打ち合ったそうです。

m先生(Bちゃん)のところでは、
まさにこれをやっていましたね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 11:20 ID:9GJyLupx
↑まったく同感です。
柔法も同じですね。

「こんな技、ほんとに効くんですか?」
「どれ、握ってごらん。」
・・・(バーーン)・・・
「ひえーっ。す、すみませーん。」
「わかった?」

うちの先生はこんな感じ。
誰も文句言えません・・・。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 12:19 ID:ohdU2uzi
470拳法一代:02/01/16 13:16 ID:1P9MptSy
ある程度グローブ着用での練習は必要だとおもいますよ。なぜかと言うと護身を
考えた時決して今の法形のように相手は引いてきません。体ごと殴ってきます、
そうした攻撃を対処するためには、今のいいかげんな相手の事を考えすぎた攻撃
で練習していても力はつきません。グローブをたまにはつけて本気で打ちこんで
もらって下さい。よく分かりますよ。何故乱捕中止と同時にグローブを皆すてたのだろう。
こん
hが
471Syami:02/01/16 16:32 ID:ixbBew/3
>>465
こんにちは、みんみんさん。40前拳士さん、拳法一代さん。

>モラルの問題はあくまでモラルの問題として対策することが必要なのでは?

おっと、確かにそうでしたね。
どうも禁止される直前の頃を覚えているので、その時のイメージが
尾を引いていたかも。問題を混同してしまっていました。
しかし、それほど酷かったのですよ。

でも今考えてみれば各大学とも応援団などが付いてきていたし、騒いでいたのは
そちらの方が多かったのかも知れないなぁ。
実は開祖の中止令も、頭を冷やさせてもう一回乱捕り競技に関する考え方を
反省させて、2〜3年で復活させると言うお考えだったらしいです。
でも、復活させる前に入寂されたから、何方も中止令を解除し難いんだろうなぁ。

>ちなみにShamiさんはきていただけないんですかねえ…乱捕り研究OFF

ふ〜むむむ?場所と時間が折り合えば・・・。
但し今月いっぱいは無理だし、来月以降はUSに中期出張があるから
ちょっと難しいかも?

>どっちが強いか、その分かり易さ・説得力です。

仰ることは分かりますが、競技にした場合それを誤解させないように
方向付けする事が必要不可欠だと思います。
また、私見を申し上げるならば、それなら何も「競技」と言う形態に
せずとも良いのではないかとも思います。

>胴については、安全対策の面だけでなく、
>前足底の蹴の練習のためには不可欠だと思います。

ウチでは胴蹴りは法形練習の時にみっちり行います。
乱捕りの時は「胴を蹴らせておいて上段の突きを狙う」と言う極めて拙い
戦略を採る者が出てきたので、当たったらすぐに分かりやすくするため
外すようにしました。

>体ごと殴ってきます

ウチではそう言う練習は法形練習の時にみっちり行っています。
しかし、乱捕りの時にフルパワーで打ち合う事に関しては私はちょっと
懐疑的です。各々の技法の実運用や、虚実、戦略を試す事の方が大切なのでは?

>何故乱捕中止と同時にグローブを皆すてたのだろう。

グローブで中段を狙う人はあの頃非常に希で、大抵は上段を打突していました。
当たった場合、頭骨などにはダメージがなかったものの、グローブ自体の慣性重量も
加わるため脳震盪や頸椎を傷める人が多発したためと聞いています。
また、比較的でかいグローブを使っていましたが、これを捌くために通常の
素手での体裁きが不要に大きくなりすぎてしまうのを嫌った、一部の先生の
サジェッションによるものもあったそうです。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 17:45 ID:bXiWZI54
いいレスあげ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 19:40 ID:0VujJFfS
>>464 Shamiさん
>実際に打ち合う前にはお互いの腹を交互に思い切り打ち合い、これに耐えられる
>事を確認してから打ち合ったそうです。
あいやー、きびしい・・・。
身のこなしで威力を弱める事も無く、「モロ」に打ち合うのですか・・・。
これはひょっとして鳩尾を打ち合うのですか?
もしそうだったら、すごいとしか言いようがなひ・・・。
やっぱりオープンフィンガーグローブじゃ駄目なのかなぁ?

>>467 40前拳士さん
確かに闘争心は切磋琢磨の強烈な原動力になりますよね。
道場の中でも地区の中でも・・・。
適度にコントロールされた状態で続くのであればよいのですが・・・。
>胴については、安全対策の面だけでなく、
>前足底の蹴の練習のためには不可欠だと思います。
同意です。
威力のある有効な蹴りの間合いや重心の位置なんかを「安全に」確認するには無くてはならないものだと思います。
しかしながら、現在では胴蹴りの練習さえまともにやっていない所がかなりあるようで・・・。

>>471 Shamiさん
>各々の技法の実運用や、虚実、戦略を試す事の方が大切なのでは?
私もそう思います。
乱捕りの途中に法形をそのまんまの形で組み込んでみたり、
いろんなコンビネーションを考えて試してみたり、
これが乱捕りの醍醐味だと思います。
>比較的でかいグローブを使っていましたが
以前に友人が古いグローブを貸してくれて、それで軽く乱捕りをやりましたが、
・・・あれを「ぼふっ」っと顔面に食らうと、軽い突きでもぐらっときますね・・・。
それに、でかいですね・・・。
確かにあれでは正確な攻撃や受け捌きが出来ないかもです。
474見習い茶帯:02/01/16 20:45 ID:7PD3RQCs
取り敢えず、乱捕オフに関して学生(大学)の都合としては
1月〜2月前半・・・試験(公立だと2月いっぱいやるかな?)
3月土曜>2、9、30日、本部合宿A、B、D週最終日
3月30、31、4月6、7日あたり(土日)>勧誘で拘束される率高い
という感じです。

幹事に関してはオフ会・合同稽古の参加経験がある方が、
幹事経験者のアドバイスを受けて、というのが良いと思われます。

あと極真ルールとして、防具無しと、拳サポ・足(脛)サポ有が考えられますが…
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 21:20 ID:0VujJFfS
そこに筑波大が入るとまたややこしくなりそうですね・・・。

あそこ3学期制だから・・・。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 21:48 ID:b+BGWmf5
僕は高校生なのですけど乱捕オフに参加させてもらえますか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:32 ID:6E46pZxP
とりあえず「これぞ乱捕!」ってのをみてみたいです。
478みんみん :02/01/17 00:56 ID:aNPr0UaW
>>474 見習い茶帯さん
要は2月の後半がいいということですね。あとは場所かー…(フゥ)

幹事っても、場所とる→スレ立てて案内→レスから人数概算→当日受付
→司会進行・審判→2次会 くらいやれば大丈夫でしょう。

場所取り以外は協力できますが、なにぶん東京遠いので…
だれか区民体育施設とか当たってもらえないでしょうか?
 
479見習い茶帯:02/01/17 01:53 ID:QPaYYRgV
3月の日曜日や4月以降でも問題ないと思われます。
道院ではこの時期特にイベントは無いですよね?

幹事はあと責任者として、怪我やトラブルに際しての準備なんかが必要ですね(自己責任と言っても、対外的には限度があると思うので
出来れば進行補佐、手当て担当、副審(というか審判できる人)が
しっかり揃っていた方が幹事の負担も少ないので良いはず。
…大袈裟ですか?;
480Syami:02/01/17 01:57 ID:45g9vKY5
>>473
>身のこなしで威力を弱める事も無く、「モロ」に打ち合うのですか・・・。
>これはひょっとして鳩尾を打ち合うのですか?

鳩尾ではなく下丹田を打ち合ったそうです。

>>478
2月後半ですか。ではUSに出張していなかったら私もお伺いしましょうか。
しかし、そう言う事ならばスポセンの個人利用ではなく、どこかを団体でリザーブ
する必要がありますね。
481一中拳士:02/01/17 10:05 ID:SkY9cbxw
>Syamiさん

ごぶさたしております(^人^)。以前『元拳士』のHNで
書き込みをいたしておりました。“元”でなくなったので
HNを変えることにいたしました。またよろしくお願いいたします。

オフ会ですか。わたくしもぜひ参加させていただきたいです(^^)
482小波:02/01/17 10:16 ID:/4q01SuB
武道板拳士で経験がいちばん浅い自分がこのようにレスするのは先輩方にたいし申し訳ありませんが、私見を述べさせていただきます。

極真ルールでの稽古とのことですが、脛サポーター(脛、甲が隠れるもの)は怪我をしないために各自用意した方がよろしいかと思います。
いさみのカタログ見たら2000円からありました。
空手ではほとんどの者が安いタイプのを使っているのでそれでよろしいかと。
欲を言えばパンチンググローブもあった方が良いかもしれないですね。
イサミノカタログを見たところ2,500円からありました。
拳サポーターは1,300円から。
一度買ってしまえば地元有志との乱捕り稽古、また第2回、3回等後々までつかえます。

試合ではなく乱捕り研究会とのことなので、勝敗にこだわらずにソフトコンタクトにし特に審判をおく必要はないかと思います。
2分なら2分互いに技の出し合いを続ければよろしいかと。
もちろんソフトコンタクトで。


483Syami:02/01/17 12:45 ID:ryXwF7Al
>>481
おぉ、これは「元拳士」改め一中拳士さん。お久しぶりです。
オフ会は出られれば良いのですが、その頃ちょうどUSに出張の予定があるので
参加出来るかどうかわかりません。もちろん行けたら行きますけどね。

ところで、このスレで話されている「極真ルール」と言うのはどんなものでしょうか?
「顔面攻撃無しのフルコンタクト」ってヤツですか?
だとしたら、私はこれには懐疑的だなぁ。
それでは少林寺拳法ではなくなってしまうと思います。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 12:52 ID:AmnCKKmV
極真ルールは取り入れることにより乱捕りまたは武道的な基本要素を身につけることが出来ます。
打たれ強さ、攻撃の力強さ、スピード等がこれにあたります。
これを経ずして技術に走って失敗している空手流派が多々あります。その団体のトップ選手にはもちろん該当しませんが、一般会員の場合ですね。
大道塾は黄色帯までは極真ルールを採用して基本力を鍛えており、実際その後の伸びはとても素晴らしいものがあります。

始め極真ルールを手に練習し、その後基本力が身につくとともに少林寺的な複雑な技法の混ざった乱捕りに昇華させていくとよいと思います。
最初から複雑なものをやるよりも長い目で見ると始めは極真ルールを採用した方が良いでしょうね。
485Syami:02/01/17 13:30 ID:ryXwF7Al
>>484
なるほど。プライマリーの話で先ずは打撃に慣れると言う趣旨ですね?
ずっとそれだと拙いけど、過渡的なお話だと言うならば納得です。
486高校拳士:02/01/17 17:59 ID:u8stXjnF
前向きに進んでいますね。
たのしみあげ。
487一中拳士:02/01/17 21:43 ID:SkY9cbxw
>483

実はわたくしも「極真ルール(顔面なしのフルコンタクトルール)」には
若干懐疑的です。
484さんのお考えもよくわかりますし、別に極真ルールがわるいわけでも
なんでもありませんが、やはり少林寺をやるのであれば、初学のうちから
しっかりと上段攻防を学んだ方が良いのではないかな、と個人的には思います。
488空手蟲:02/01/17 22:05 ID:DPq3rKGl
俺は極真ルールは少林寺拳士の意識に合わないと思う。
極真ルールは格闘の源力を鍛えられる。
小細工が効かないから上記にあるように極真ルールで乱捕りをやれば、自分の穴がぼこぼこ出てくる。
あれも鍛えなきゃ、これも鍛えなきゃと追い込まれる。
レース車で言えば、極真ルールをはじめにやるってことはまず始めにエンジンを大きくするってことだな。
その後少林寺的ルールでABSをつけたりタイヤの性能を上げたりといったところか。
いきなり小細工ばかりの乱捕りをやるってことは軽自動車にABSをつけたりするようなものじゃないのかな。

まあ乱捕りオフやる方向で行ってるけどオフから離れたところで地道な練習ができるかどうかということが大切だな。
小手を鍛える等、面倒くさいこともやらなきゃならない。
そんなことができるほど熱意がある人はごく少数だろう。
別に少林寺は本気で強くなる必要はない。
初めから顔面ありでやったほうが俺はみんな続くと思うよ。

489名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:11 ID:cJC7jJbE
昔、大学拳法部でやってたころ、芦原空手に数ヶ月通いましたが、
そのとき言われたこと

「君は間合いが遠過ぎるよ。」

私としては顔殴られることを考慮しない中途半端な間合いが怖いかったですね。
少林寺式の前蹴りがボコボコ入りましたが、
肝臓への下突をやられて息つまったのが印象的でした。あれは効きます。
ルールによって全然違うというのを実感した次第です。

後、大学拳法部に極真やってた奴と白蓮会館の奴がきたときは、
少林寺ルールでしたが、順突一発で鼻血出させてKOでした。
「パンチが全然見えなかった」とのこと。
いざ喧嘩になったら絶対顔殴ってきます。
護身術として考えたら、やっぱり、少林寺は初心者でも顔面有りでやるべきです。

ただ、相手のおでこを触ったら勝ちとか、順突だけで運歩と相手を観る練習
をするとか段階をおってやるべきです。

もちろん首を鍛えまくるのは常識!
490空手蟲:02/01/17 23:17 ID:yXOLKGBY
まあとにかくいろいろとやったほうが良いに1000モナー
乱捕りに対して素人連中が集まるんだ。
かえって変な観念がないだけに自由に自らの道を選択できて良いんじゃないのかな。
オフ会やっていろいろやってみて決めましょう。


って俺今拳士じゃないけど。
491空手蟲:02/01/17 23:20 ID:yXOLKGBY
まあどんな形をとるにしろ乱捕りやるんなら小波さんの言う通りグローブとすねサポ用意した方がいいわな。
拳サポくらいはみんな持ってるかもしれんがすねサポ買った方が良い。
492tama2392:02/01/17 23:20 ID:FtcHsttf
極真ルールはあくまでも競技だと思います。
極真の道場でも顔面パンチを意識した稽古
をしていますが、どうしても大会あると
顔面パンチなしの練習に偏ってしまうと思います。
組手の間、中段突きの攻防が中心になるので、
・顔面のガードが非常に甘くなる。
・中段突きの接近戦は正に柔法の間合である。
だから私も極真ルールの練習法は極真の大会には最適な
練習とは思いますが、少林寺拳法にとってはあまり向いた
練習法では無いような気がします。
技術的には少林寺拳法は日本拳法と似ているような気がするのですが、
日拳はどんな練習をしているのだろうか?
493一中拳士:02/01/17 23:22 ID:SkY9cbxw
>小細工が効かないから上記にあるように極真ルールで乱捕りをやれば、自分の穴がぼこぼこ出てくる。

これはある意味、わたしは逆も心配していて、最初にせっかく極真ルールに慣れ親しんだのに
これに途中から顔面攻防が加わると、またそれはそれで基本から何から作り込みし直さなければ
ならないところがでてきたり、せっかく身につけた顔面なし攻防の技術を死蔵させる
結果になったりで、(ルールに違いがある以上ある程度やむを得ない部分ですが)
あれもこれもやれる万能の人ならともかく、普通の人にはしんどいんではないかなと。

極真ルールでやることが最終目的なら最初からしっかり極真会館に入門したほうがいいのでは?
極真ルールでやることが最終目的でないなら、やっぱり最初からやらないほうがいいのでは?

ま、みなさんいろいろお考えはあるかと思いますが・・・。
494空手蟲:02/01/17 23:25 ID:yXOLKGBY
日本拳法はね、大ぶりなんですよ。
ルールが完全に一撃的打撃が入らんとポイントにならんから。
前蹴りなんて前蹴りじゃなくて踏みけりですよ。
ルールって言うのは本当に大切なもの。
少林寺的なものを追い求めるなら極真ルールから顔面あり、柔法ありというように持っていくのが良いと思うよ。
まあ本気でやる気があればだが。
この流れだけで本気で取り組めば3年かかるよ。
まあルールはどんどん熟練度によって変えていくのがよろしいかと思う。
495天地ケン:02/01/17 23:26 ID:cbTX/1lu
乱捕り経験が少ないので良く分かりませんが、
打撃に慣れるため、きちんと当たる攻撃を
学ぶためにはフルコンルールも良いような気がしますね。

「さっきの胴が無かったら全然当たってねえなあ」
という攻撃があったりしますもんね。
きちんとそれを指摘してくれる指導者の方がいるのなら
別ですが、大学のあんまり乱捕りやらない支部では、
中途な攻撃がまかり通ってしまってると思います(自省)。
496空手蟲:02/01/17 23:29 ID:yXOLKGBY
>493さん
技術も大切ですが、それを支える基本がとても大切なのです。
空手界は自らの考えによって大きく枝分かれして、最初から少林寺のような多くの技術を追い求めたばかりに平均レベルがとても低い空手団体もあります。
自分は少林寺の熱意ある方々にその二の徹を踏んで欲しくないのです。
すぐ結果を出せるものを追い求めるのではなく長いスパンで考えて、よりよいものを作り出してもらいたいのであります。

もう拳士じゃないものがこんなことを重ね重ね申し上げて失礼です。


497一中拳士:02/01/17 23:34 ID:SkY9cbxw
>もう拳士じゃないものがこんなことを重ね重ね申し上げて失礼です。

いえいえ、とんでもございません。

>技術も大切ですが、それを支える基本がとても大切なのです。

まったくおっしゃるとおりですね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:37 ID:DXvjeSx7
自分の所属する道院がそうなので、つらいのだが、
胴を付けての練習がないのだ。これはつらい。
大学拳法部では胴をつけて渾身の気合いを込めて
練習したのがなつかしい。

499大拳士:02/01/17 23:47 ID:fNxFxmFc
実戦への応用を意識するなら、
組み技とか密着状態の攻防もやらないと片手落ち!!
乱捕りやって順突きで鼻血ブーKO?とか言ってたって、
組もう、掴もう、タックルしようと意識する相手だったら全然勝手が違うよ。
ボクシングやキックの試合で、クリンチのない試合がいくつある?!
ロープブレイクや場外ルールでもない限り、相手を掴もうと思ったら
案外捕まえやすいんだよね。
極真が一気に弱体化してきたのは「掴み禁止ルール」を過度に厳しくした
ためかもしれない。
達人になって「当たればちゃんと倒れる」技を習得できれば、もしかしたら
伝統派の空手も強いかもしれません。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:52 ID:BQYKsTpW
やっぱり少林寺拳法の乱捕りは剛柔一体の乱捕りがいいと思うので柔法も取り入れたほうがいいと思うのですが。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:58 ID:yXOLKGBY
もちろん取り入れた方がいいと思います。
ただ、乱捕り初心者から熟練者まで同じルールでやると護身術的発展性がないと思います。
最初は単純なものできちんとした打撃を入れる、また打撃に耐えることから覚え、徐々に複雑にしていくことが良いかと。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 00:21 ID:1jsBJ+M5
やる時はローはどうしますか?
(普段からローありの所もあるとは思いますが。)

あと、合同offとかじゃなくって少林寺として乱捕りoffは本山からお咎めが無いのかなぁ?
それが密かに怖かったりするんですけど・・・。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 00:27 ID:Z3WmPWD4
うちの道院ではローの練習ミット等でしてますよ。
ローは結構使えると思いますので入れた方がいいとおもいます。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 00:35 ID:zYt8azz6
もしもローを無しにしたら、上段はありにしないと中段だけになるのでローか上段どちらかはありにしてほしいですね。できれば両方ありが個人的にはいいですが。
505見習い茶帯:02/01/18 00:47 ID:7XCmyr8A
ロー有を激しく希望。
本部に関しては、匿名掲示板ですから、口出ししずらいのでは?
第一ライトコンタクトだし…。

極真ルールについては、自分もあまりやった事がないですが、
少林寺的じゃなくなるのは避けられないと思います。
ただ練習方法として有効ならそれでもいい気も?

…ていうか、あーもう!幹事立候補者いないんですか?
もう自分の大学でやっちゃいましょうか?神奈川ですけど。
渋谷・新宿が近い人なら往復で+バリューセット1つ程度ですよ?
・・・まあ自分だけ先走っても仕方ないですな…(´Д`;) 監督の許可出るか微妙だし…。
取り敢えず参加希望者見積もりとアンケートでも取りましょう。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 00:53 ID:1jsBJ+M5
私もローありの方がいいように思えます。
ロー関係の稽古をしていない所もこの際にローに触れるのは良い経験になると思います。
でも、こんな時に積極的に動く人が少ないのは、いかにも少林寺らしいと言ったらそうかもしれませんね・・・。(オレモナー)
507乱捕オフアンケート:02/01/18 00:57 ID:7XCmyr8A
場所:東京として、どの辺りを希望?(東部・西部等
時期:学生なら試験の時期等、2〜4月として(土or日も)
その他:

卍の色:
乱捕:頻度・経験

出来ればコテハン、捨てハン等名乗っていただけると有り難いです。
下2つは失礼ながら、参加者平均の調査ということで…(任意です)
508見習い茶帯:02/01/18 01:05 ID:7XCmyr8A
場所:どちらかというと西部
時期:1月いっぱい試験(今じゃん;)、どちらかと言えば日曜月はいつでも。
その他:グローブ、ファールカップ用意可

卍の色:緑
乱捕:一応
509みんみん :02/01/18 01:15 ID:TQeapLoK
>見習い茶帯さん
場所提供のお申し出は嬉しいですが、監督の許可だけでなく大学の許可も必要ですね。
大学は見た目オープンになっているものですがルール上は学外者出入り禁止のトコが
ほとんどでしょう。それらがクリアされれば私は参加希望です。よろしくお願いします。

逆に東京23区全てにスポーツセンターはあるので近い人なら当たれると思います。
合同稽古OFFは前回品川区(大崎)、前々回千代田区(神田)でした。
もちろん区外でも良いと思います。
新宿だけは無理そうだけど…

本部の目が…と言う発言について、拳士同士が合同練習をすることは問題ないし、
乱捕り練習も問題ないはずです。
「乱捕り競技」特に「トーナメント戦」などは厳禁ですね。問題は、
@それでも気になる人が、卍をしないで(所属・本名を伏せて)参加して良いか
A少林寺外の人の参加希望をどうするか
と言ったところです。ここら辺は難しいところです。
510見習い茶帯:02/01/18 01:20 ID:7XCmyr8A
監督が大学職員なので…。
511Saymi:02/01/18 01:30 ID:NeNH/QqG
場所:可能ならば西部
時期:1月は無理。加えて2or3月に1ヶ月程USに出張予定。
   土日休日以外参加不能。

その他:些か活法、整復、救急の心得有り。審判可。
卍の色:赤銀
乱捕:まぁ、そこそこ。ちっとだけかナ〜。

BTW、来る1月25日開催の東京別院新春法会に来る方はおいでですか?
512みんみん :02/01/18 01:33 ID:TQeapLoK
>見習い茶帯さん
そうですか、それならもしかすると良いかもしれないですね。
ご期待しています。

では参加希望を…
◎場所:首都圏全域可
◎時期:2月がいいです(3月は仕事が…)
◎その他:グローブ、すねサポは必要なら買います。
◎卍の色:黒(一応3段)
◎乱捕頻度・経験:過去に経験あり(大学現役時)、最近はあまり…
(極真(ローあり)・グローブ胴乱・拳サポ胴乱(アルファ面・スーパーセーフ)
 クローブ空乱(ほぼキックルール))         
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 09:37 ID:CrVxKTO8
卍をつけなくても会員証を持ってくれば参加できるとかしてくださればよろしいかと。
受付係り1人が会員証を見る。
参加表に名乗り出た捨てハンのチェックだけして会員証の内容は記載しない。
受け付け係はできれば茶帯以下の立場のない人がやる。
というのはどうでしょうか。


514見習い茶帯:02/01/18 16:25 ID:7XCmyr8A
訂正:どちらかと言えば日曜月はいつでも。>〜日曜、何月でも
追記:キックミット、脛サポも2ヶくらい用意できるかも

本部の目が厳しいとすれば寧ろ幹事等の方でしょうね。
かといって本部がスパイを送って来るとも思えませんが…
拳士以外の参加は見学なら可、…だと誰も来ないか。暇すぎて。

うちの道場の件はアンケートがまとまって来たらかけあってみようと思います。
515退役拳士 ◆UzFO/GK. :02/01/18 16:34 ID:PIQShjrt
それでは、私も
場 所:東京であれば
時 期:2月24日以外なら
    土日の参加可能です。

その他:メンホー1組ありますが、ガッチリやると
    割れたりして危険らしいです。
卍の色:赤(4段)
乱 捕:学生時代にはやりました。
    でも、乱捕り以前に練習自体が久しぶりなので、
    道着がカビてなければ良いのですが・・・
    
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 16:37 ID:N0zgIGzh
なんだなんだ、一日たってもエントリーはたったの3人かい。
尻つぼみだねぇ。やはり口だけ達者で直接打ち合うのはおっかないか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 18:31 ID:oE8BfimV
本当にオフ乱捕やりたかったら覗いて見たら
http://eken.sugoihp.com/fram/html
518小波(さざなみ):02/01/18 20:45 ID:y1lTVSyd
◎場所:東京以北
◎時期:不規則な勤務なので土日必ずしも休日とは限りませんので参加できないことも
◎その他:グローブ3つ持ってますんで貸し出し可
◎卍の色:(はっきり言って初心者です(*'-'*))
◎乱捕頻度・経験:フルコンルール、日拳ルールでちょぴっと
      所属道院では乱捕りなしです
         

519名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 20:56 ID:y/Jq65bX
乱捕り経験全くないのですが参加しても良いですか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 21:01 ID:+xd8905G
胴着なしはダメなのですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 21:04 ID:NN7Z42ec
いろいろ目があるでしょうから会員証があれば胴着がなくても柔道着でも何でもいいとおもいます。
乱捕り経験ない少林寺に乱捕りを広めようという試みなのですから、経験ない人にどんどん来てもらいたいです。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 21:25 ID:xG17sAMc
とりあえず胴着はバッグの中に入れるなどして目に付かないようにするべきでしょうね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 22:23 ID:JtxrUxY2
>本部の目が厳しいとすれば寧ろ幹事等の方でしょうね。
かといって本部がスパイを送って来るとも思えませんが…
拳士以外の参加は見学なら可、

NETで堂々と募集じゃすぐ本部にわかっちゃうよ。
合宿や講習会、或いは他武道の講習会等で個人的に知り合ったり
無料めーる等で慎重にやった方がいいんでないの?
ばれたときどうなるかわかんないが、一応友好演武アンド練習会のタイトルで
募集した方が言い訳できていいんでないの。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 22:26 ID:JtxrUxY2
というか組み手交流ぐらいで、本部の顔色をうかがわなければならないと
言うのもなんだかなー。
他武道から見ると、おかしく思われちゃうね。
本部も法形をしっかりやり安全に行う限り黙認すればいいのにね。
525525:02/01/18 22:51 ID:rLDmeVV8
人が集まったらどなたかを中心としてメールのやり取りで詳細決めよう。
まず人集めはこういった場所じゃないと難しいのでは。
赤卍が小波さんのような初心者(失礼)に負けてしまうこともあるのが少林寺。
他人の目やメンツもあるだろうし服装は運動できる格好というのでよろしいかと。


526名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 00:30 ID:hloXLhBy
競技じゃなくて練習体系の稽古なんで勝ち負けじゃなくてもちろんライトスパーですよ。
勝負とかそんなんじゃないので熱くならないで下さいね。


527名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 00:37 ID:6Codty3j
募集から丸一日経ってんのに参加表明はたったの五人?
( ´,_ゝ`)プッ
528小波:02/01/19 00:42 ID:hloXLhBy
>527
笑ってないであなたも参加してくださいよ。
529たけぼう:02/01/19 01:11 ID:7Oi6b+3z
syamiさんがくるんなら、絶対行く!!でも、syamiさんならどうせなら
柔法習いたい。。てこのすれと矛盾してるか。

乱捕りなら、絶対ロー有りで。「少林寺にはローは無いんだよ!!」て蹴
られてから言えますか?少林寺も近代テクニックには柔軟に対処して欲し
いな。
530趣旨コピペ:02/01/19 01:12 ID:hlLgKstU

少林寺拳法 2ちゃんねる支部 乱捕オフ

<主旨提案>

1.乱捕稽古で身につけることが出来る操体の実際を見る
2.各種乱捕稽古の特徴を探る
3.乱捕稽古の段階的導入方法を検討する
4.競技化を考えた場合の課題を明らかにしていく。
5.乱捕稽古で得た課題や成果をどう基本練習などにフィードバックさせているか事例交換。
6.乱捕指導の方法を意見交換する(門下生への説明方法など)。
7.乱捕稽古導入初期に陥りやすい誤解などおよびその回避策について意見交換。

上記に基きまず極真ルールから入りましょう。

531HIDEO ◆MerMUXO. :02/01/19 01:12 ID:UKI8Fxvr
乱捕り競技の復活ではないのですが、てっとりばやく、乱捕りがしたい
なら、新宿草格闘技オフに遊びにきませんか?
他の格闘技の人とやるのも楽しいし、ぼく自身も、むかしに、少しだけ
少林寺をやっていたことがあります。

♪♪新宿草格闘技オフ♪♪ 2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1006099532/l50
532>たけぼうさん:02/01/19 01:19 ID:hlLgKstU
場所:東京として、どの辺りを希望?(東部・西部等
時期:学生なら試験の時期等、2〜4月として(土or日も)
その他:

卍の色:
乱捕:頻度・経験

出来ればコテハン、捨てハン等名乗っていただけると有り難いです。
下2つは失礼ながら、参加者平均の調査ということで…(任意です)


それと道院仲間連れて行くのはよろしいですか?


533見習い茶帯:02/01/19 03:02 ID:bAJ0OR1n
まー明日明後日には参加表明者も増えるでしょうー。

あと少林寺拳法はある意味怪しい新興武道なんだから、
既存の法形だけを有り難がってやるんでなく随時技術を進化させるのが本来の姿だと勝手に思ってます。

>それと道院仲間連れて行くのはよろしいですか?
「2ch(=匿名掲示板)のオフ会」という趣旨に理解があれば大丈夫では
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 09:25 ID:jMm0iWQv
           \ \  \   |    |    |    / / /
      \ \                                / /
   _                      ∧_∧                _
                          ( ´Д` )
 _              _,,,,.....-‐'~^ ̄ ̄       ̄ ̄^~'‐-....,,,,__         _
         ⊂二 ̄⌒\       __       __      /⌒ ̄二⊃
._           )\   ヽ  _,,..-~ ~~\   /~-..,,_  /   /(       _
           /__   )/       ∪∪    \(   __\
  _       //// /                    \ \\\ヽ    _
         /// /                       \ \ヽ ヽヽ
   _   ///(/                           \)ヽ ヽ ヽ  _
       ((/                                 \))
       / /                                \ \
             / / /   |   |    |    \ \ \

                       みんな、乱捕りオフを成功させよう(参加しましょう)
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 11:32 ID:o/prXYtc
少し前にいわゆる極真ルールでの乱捕稽古の弊害が述べられていましたが、
私は有益な点を述べてみます。その前に前提とすることは「競技乱捕」のルールの
話ではなくあくまで稽古方法の話としてです。
いわゆる極真ルールで稽古する場合、門下生はまさかこれが「少林寺の乱捕ルール」
とは思いません。なぜならば顔面突を禁止しているからです。ですからあくまでも
「特定の効果を狙っての乱捕稽古」と自然に理解してもらえます。門下生にあまり
ルールなどにこだわってはもらいたくないのでうちの道院ではあえて不自然なルール
を経験させます。目的を明確にするためにあえて非現実的なルールでやるのです。
ではどういう効果を狙っているのかというと、攻撃で下半身からの力が体軸を通じ
正しい方向で伝わっているか、相手の攻撃に対して八方目が出来ているか、などを
基本とし、蹴技では構えたまま攻撃ができるか、急所へうまい角度で蹴れるか、など
さまざまです。いわゆるカウンター技術を磨くことよりも攻撃能力を高めることに
目的をおきます。

そういう風に考えると、防具もいらず簡単に始められるいわゆる極真ルールの乱捕稽古は
アップかわりに準備運動の中に自然に取り入れることができるので、効果の高い稽古方法
だと思っています。
536空手蟲:02/01/19 11:39 ID:4d9XNXFa
拳士のみんなーーーーーーーーっ
いい機会だ、参加した方がいいよーーーーーーっ
日本国中に広めよう乱捕りの輪!
1度経験してみるだけで意識がかなり変るはず。
半年分の経験をつめるはず。
しかも無料。
いいこと尽くしですね。
537空手蟲:02/01/19 11:45 ID:4d9XNXFa
法形いくらやったってそれだけじゃ強くなれないのは空手界で実証済み
参加して稽古に取り入れよう。
少林寺やってますが辻殴りにボコられましたじゃ恥ずかしいでしょ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 12:04 ID:o/prXYtc
今は亡き開祖は「真の勇者」を育てようとしていました。
誰でも出来ることではありませんが、多少恵まれた運動能力があるのなら、
また学生の様に集中して稽古できるなら、徹底的に強さを求めてみても良いと
思います。そして自分が恵まれた状況にあることを感謝すべきでしょう。
わたしはもう40歳なかばを過ぎており指導中心ですが、学生には道院の
門下生とは別の厳しさを与えています。

真の勇者とは決して得意と言い訳をする者ではないはず。
乱捕をいやがる学生もいますが、ぬるま湯につかっている者は去って欲しいとさえ
思っています。

今は中堅指導者層に乱捕経験者がほとんどいませんが、非常に問題だと思っています。
今の若い方々がこうして問題意識を持たれていることは嬉しく思います。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 12:11 ID:rtaRYbKC
少林寺は護身術だから、一つのルールに固定せず色々やった方が
いいんじゃないの?
しかしそれでは、中心がなくなるから金的ありの総合ルールを
基本にして、極真ルールやキックルール、ボクシングルール
日本拳法ルール等を選択鍛錬のための鍛錬法とすればいいんでないの?
そして、少林寺の動きの原則を身につけるため、法形をすればいいのでは?
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 12:51 ID:03jcm8yT
>539
レベルによって変化させるべきですね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 13:26 ID:QUDnNha9
皆気易く「金的あり」を論じるが、町中で実施した場合、
極めて重い加害の罪に問われることをお忘れなく。
金的は最終攻撃であって、なんでも金的に返せばいいと指導するのは
間違っていると思いますよ。
私は総合ルールとはいえ、所詮ルールに守られた戦いだと思っています。
限定的ルールにも価値はあるのです。かえって選択鍛練の効果は高い。
論理的には総合ルールを中心にしてもいいですが、普段の稽古では限定的
なルールでの実施でも十分だと思っています。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 16:49 ID:VBxjW+X8
機械でも、単体試験だけでなく、組み合わせ試験が必すうとされていますが。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 18:56 ID:MwdNqn5N
って優香、乱捕り稽古で先行している白蓮会館、FSA拳真館等を
参考にすべきでは?
544減益:02/01/19 23:49 ID:jVAdZP8/
場所:東京・西部希望 
時期:2・3・4月
その他:防具色々用意できます(やたらに年季入ってますが…)
卍の色:黒(初段追試合格)
乱捕:殴られ慣れしてる程度





参加します
545刺客:02/01/20 00:48 ID:Di7NIjFV
場所:東京ならどこでも
時期:土曜日キボンヌ
その他:

卍の色:赤
乱捕:学生時代(18年前)以来ほとんどやっていない。
   昔はキックルールでやってました。
   日拳ルールでの交歓試合も経験あります。
   今は武専で少しやる程度。
   乱捕指導方法を教授頂きたく。
546卍揚げ:02/01/20 02:28 ID:73Ndkgpj
場所:東京西部、横浜近郊
日時:いつでもOK(皆様にあわせます)
卍の色:赤
乱捕:ライトスパー(顔面あり)
   ガチンコ(防具装着時)
できれば、拳サポ、脛サポ着用希望。
危険の無い様、行いましょう。
それと、この際、下段に対する研究も行い
技術の向上を目指しましょう。
547神奈川正拳士:02/01/20 09:11 ID:/mxA2u1Z
私は若い拳士に指導するときは
「少林寺はケンカ勝つためのものでは...」などとはいいません。
そのような言い方をするから実践で使えるか??と疑問を抱かせてしまうのです。
当支部では「少林寺拳法はケンカ勝つためだけの道具ではない
が、ケンカでは使って構わないし使えなければ意味がない
だからケンカになったら当然勝つ自信がつくまで道場で乱取りをしてからにしなさい。
強くなっても実践で当て身で殴り勝つレベルで使用すれば、
過剰防衛もしくは傷害で逮捕されます。
だから、ケンカになっても相手をなぐることなく制圧し、ケンカを楽しめるまで
稽古しなさい」
ということを良く言います。
結果当支部では空手経験者、暴走族あがり、キック経験者もいますが、お互いに
乱取りのなかで実践だったらこうだああだいいながら技術を研究してます。
技術的には警察沙汰になったときに不利にならない技術に仕上がってきました。
・「受け」だけで相手にダメージを与える。
・当て身は目打ちやボディへの突きなどけがさせない程度にして投げて相手の攻撃に対処する。
少林寺拳法の技術は現代の世の中で実践のケンカで、逮捕されないように対処する
には非常に適した技術体系になってるとおもいます。
単純な顔面への打撃、蹴りというものはそれで相手を倒したとしても、現代の世では
傷害で警察に突き出されればケンカに勝った方が損します。
もっと高度な次元でとらえると法形もなるほどという部分が多数あります。

548名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 15:38 ID:p1MRn/pq
age
549今日のあるあるでは:02/01/20 21:28 ID:2jy7M+61
かんを特集しています。フジテレビです。
今までの放送では   
   1  かんは記憶からくる
   2  かんは感情の起伏が強い経験をした方がいい。
となっています。

1は法形のみでいいかもしれないが、2は動作の決まっている法形や
ゲーム的攻防の分けた乱取りでは難しいかもしれない。
やはり、ある程度ムキになる自由乱取りも必要だと思います。
これだけではシャモの喧嘩になるのである程度バランスをとることも必要ですが。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:40 ID:2GiJk/5L
足が折れそうなローキックや、すごく思いパンチ等
大怪我しない程度の、恐怖も必要だと言うことかな。
551549:02/01/20 21:51 ID:2GiJk/5L
ちなみに、女性のほうが勘が鋭いそうです。
特徴としては

色感覚が鋭い
マルチタスクである
理論と感覚両方使う

だそうです。
食べものは、大豆のレシチンがいいそうです。
それでは(^−^)
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:49 ID:2BZ9XGV6
>>551
豆乳でも大丈夫なのでしょうか?
553みんみん :02/01/20 23:34 ID:uFr9aeNZ
乱捕を「かん」でやるんですか?
うーん、違うんではないかなあ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 23:45 ID:LPqYbzcN
経験を積み重ねることにより「勘」と呼ばれるものが発達し、
力や反射神経を有効利用できると言うことではないでしょうか。
実際、素早いパンチの連打をかいくぐるのは意識でなく無意識の
勘ですね。(私の場合は)
それを芯に身につけるためには、惰性の練習だけではだめだと言う
こととを言っているのではないでしょうか。死に面した人は、周りが
スローモーションのように見えるらしいですから。
私が高所より頭から落ちたときはそんなことなかったですが。

555man:02/01/21 00:12 ID:8GhlSzQI
立ち会い評価法は「安全で楽しく」だそうである。それはそれですばらしいことではあるが、
護身の場面は、「極限で怖い、また相手が悪人で何をするかわからないむちゃくちゃな。」
場面である。恐怖にうち勝つ訓練をしていない、安全で楽しい練習「だけ」
で、果たして使えるのだろうが。非常事態において冷静さと闘争心を維持できる
ことも必要だと思います。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 00:18 ID:vuFX08bk
場所:東京として、どの辺りを希望?(東部・西部等
時期:学生なら試験の時期等、2〜4月として(土or日も)
その他:

卍の色:
乱捕:頻度・経験

出来ればコテハン、捨てハン等名乗っていただけると有り難いです。
下2つは失礼ながら、参加者平均の調査ということで…(任意です)

とりあえず参加者募集中あげ
級拳士の皆さん、段位を持たれている大先輩の皆さん、楽しく乱捕りしましょう。
というか教えてください。(w



557名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:46 ID:f7CE6Mc3
私が他の武道と比べて少林寺拳法を選んだ理由の一つに、格闘技格闘技してない
だろうと言うのがありました。格闘技も嫌いではないんですが、仕事を持っている
以上筋肉隆々に鍛える余裕はないし、乱捕に次ぐ乱捕で怪我ばかりでも支障があるな
..とも思ってました。つまり、始めるときは乱捕は全体の20−10%もあれば
いいや、と思っていたのです。しかし、やってみると、楽しいんです。これが。
相手は先輩ですから、さまにはならないんですが、相手の気を読む(読んでるつもり
の山勘)緊張感とか、ぎこちない自分の動きに気づく発見の喜び、攻撃を食らって
痛くてもなんか新鮮な感じがします。
乱捕はオススメです。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:04 ID:JDA6R2t1
立ち会い法は法形を身につけるには非常に有効だと思います。
素人相手の護身術ならそれで十分でしょう。
しかし、格闘技経験者相手の護身術として考えた場合、少林寺法形
に無い技、タイミング、スピード、パワーで押しまくられる場合が
あると思います。また、>>555さんの言われるとおり、実戦の緊張
状況において、「安全で楽しく」だけでは心許ないです。
「こいつはxxさんに比べたら遙かに弱い」と思える余裕は欲しいものです。
格闘技に走りすぎるのは?ですが、法形にこだわらず、実用なものは
何でも取り入れ実験する場として、技を限定しない双方攻撃の乱取り
は、「護身を標榜する少林寺」こそ行うべきだと思います。
「それは少林寺ではない」とか「ローキックは禁止」とか言う人は
護身を語る資格はないと思います。
少林寺を歌舞伎のような伝統芸能と考える人はは法形だけでいいと思いますが。
どうも、少林寺○○では体を鍛えるのがタブーになっているようですが
(そうで無いのなら謝り訂正いたします。)鍛えたマッチョな体も
「抑止力」と考えれば十分護身だと思います。
こんな本音は、IDがばれる本部の掲示板ではいえませんね。(w
559天地ケン:02/01/22 03:16 ID:XHKz5Av7
>こんな本音は、IDがばれる本部の掲示板ではいえませんね。(w

やっぱり言っちゃうとなんか制裁でもあるんですかね?
それとも載らないだけかな?
560安全で楽しく??:02/01/22 12:26 ID:GE/Z/18o
「乱捕では(実戦の)緊張感を、実戦では平常心を」と教わっていますが、
(乱捕を)「安全で楽しく」では稽古にならないのではないかと。
まあ、立ち会い評価法を法形の延長ととらえるのなら理解できなくもない。
多くの道院では会員の過半数が年少部であることから出た発言であろうと推測するが。
561空手蟲:02/01/22 19:15 ID:kSoUW3QJ
がんばれ揚げ
562見習い茶帯:02/01/23 13:51 ID:OMvpMx26
今んとこ参加表明は8名ですか…ま、気長に行きましょうー
ていうか赤卍や乱捕経験豊富な方が多いですね…
ヘッポコナノモレダケダタ-リ‥ドウシヨウ‥((´Д`;))ガタガタ

というわけで白・茶帯、初・二段も是非参加してください。
ミット蹴り・胴蹴り講座とかもできたりするかも。後ろ蹴りとか?
幹事の方も、なんだかどうにも大好評募集中!!(ナゾ
563ほうし:02/01/23 18:44 ID:RJYctAVZ
場所:どこでも
時期:三月
卍の色:黒
乱捕り:週二、三回
いけない可能性がありますのであまり時期などには気を使わないでほしいです。
今回だけでなく次回もきっと行われると思っていますから。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:15 ID:KgV0K0w/
参加表明人数何人になったらオフやりましょうか。
とりあえず20人くらいでいいですか?

白・茶帯、初・二段も是非参加してください。
ミット蹴り・胴蹴り講座とかもできたりするかも。後ろ蹴りとか?
幹事の方も、なんだかどうにも大好評募集中!!(ナゾ



565名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:17 ID:jVcwhbyj
土、日はちょっと・・・
自分サービス業なもんで
566みんみん :02/01/23 23:37 ID:/H/3XSwy
5人くらい集まればもう練習は出来ると思いますが…
取りあえず10人位でも良いんじゃない?
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 23:41 ID:CSzmoi6K
参加人数によっては会場の選び方が違ってきますからね・・・。
568見習い茶帯:02/01/24 01:15 ID:ceGMcIoJ
因みに、自分とこの道場は16+1人で基本ができる程度の広さです(狭
うー、でもホントにあの監督を説得できるのか自信なくなってきたな…
いやそろそろかんじが(しつこい

>>564
その部分のコピペは恥ずいんで勘弁を…(汗
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 13:38 ID:g4UrWxSA
あと6人?
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 22:05 ID:RMomdR4p
りょうすれあげ
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 23:12 ID:zH4vzZGl
 7年ぐらい前に本山合宿したときにローに対する捌き方の
講習があった。あれは独特だったなあ
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 23:37 ID:5TUNlLto
 漏れはそんときローキックの蹴り方をS村先生に聞いて、えらい怒られた
覚えがあるよ。「少林寺では使わない」だと。なんか納得かなかったなあ。
これネタにあらず。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 23:45 ID:n6F/L2CB
>>572
おいおい、それで「少林寺の三徳の護身は・・・・・・・・・・・」
とか語るのか?
彼も形馬鹿で、相手の攻撃を口で止めるタイプなのか?
あるところで見たが、ふんぞり返っていたな〜。
574小波:02/01/24 23:57 ID:gxQntUKq
今日稽古から帰ろうと(体育館)したら、3人がグローブはめていた。
そのまま柔道場の方に向かっていったがもしかして乱捕りやろうとしていたのだろうか。
初段取ったら混ぜてもらおうと思います。


575名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 00:42 ID:oEcaalee
>573
マオタガイオトナナンダカラコノクライニシトコヨ
576みんみん :02/01/25 01:48 ID:VAzK2Rc4
2月になったら具体的に動いて良いんじゃない?
人数に関わらず。 私は2人(自分含め)でもやって良いと思いますよ。
577退役拳士 ◆UzFO/GK. :02/01/25 09:57 ID:rWOtLiQ6
参考までに。蹴り方まで書いてありました。
長文ですみません。・・は省略した部分です。

「あらはん」 1986年8月号より

Q 少林寺拳法に下段廻蹴というのはあるのでしょうか?
  あるとすれば空手のローキックとどう違うのか教えてください。

A ・・少林寺拳法は護身術です。とすると、下段に対しての
蹴り攻撃には適していませんとか、練習していませんでは、
胸を張って護身術ですとはとうてい言えなくなってしまいます。

・・護身術というのは、いつ、いかなる場合でも我が身を
守る術です。・・少林寺拳法の法形はその一つの例題という
ことができます。少林寺拳法には護身術として例題(法形)を
学ぶことにより、原理・原則となるものを身につけ、どのような
攻撃にも対処できるようにしなければなりません。

・・「その蹴りはなしにしよう」では護身術としてはおかしい
ことになるのです。例題である法形を十二分に練習したら、
応用問題として乱捕りもおこない、さまざまな攻撃に対処
できるようにすることにより、臨機応変に技が使いこなせるように
なるのです。

・・空手のローキックとどう違うのかについて考えてみましょう。
下段に対しての蹴りによる攻撃ということではまったく相違
ありません。要するにそのような蹴りがあるということを認識して
・・修練することがたいせつなことなのです。

下段に対しての蹴り防御は
・・蹴りの外への急所をはずすか、内へ入る。また足を上げる
などしてその急所へ当たらないようにします。

膝受か脚刀で受ける場合があります。・・功者の蹴りの攻撃
の当たる部分と、我の脚刀との角度を考えます。
・・角度を浅くして、鋭角になるように受けてみてください。
このように膝受けでは衝撃を受けないことが大切です。
また、蹴りのくる方向に逆らわず受け流すことも方法としてあります。

・・受けは蹴り攻撃がきて受けるのが常です。しかし、、防御全体
を考えると、蹴りを出せないようにすることはハイレベルな防御と
言えます。
しかし、そのためには相手の動きを読むことが前提となります。
瞬間に去来する相手の動きを読むためには、まず動きを観察すること
が練習の第一です。

・・蹴りの効果を少なくする位置、あるいは未然に防げる位置に我が
動く訓練が第二です。・・

我が下段に攻撃をするときは
・・無駄のない当身が要求されます。そこでは「当身の五要素」を
忘れてはなりません。・・正確に急所を狙ってください。

ただ練習するときは、膝の周囲の急所への蹴りは、膝の故障の原因
ともなりますので、充分注意をしてください。
578 :02/01/26 11:50 ID:erqYO1gx
579普門:02/01/26 19:53 ID:tKFoYRB1
匿名オフ会への反対表明

 1 けが人は必ず出るぞ!
お互いの技量は全く不明。
空撃乱取りすらしたことないひとが
未経験の直接加撃ルール。
当てるほうも加減が分からず、
食らう方も自分の打たれ強さが分からない。
すくなくとも、
ハイキック食らって気絶する人間が出ることは覚悟しなくては。

 2 けがの補償はだれが?
どの程度のけがなら、自己責任ですますのか?
むちうち?あばらにひび?
取り決めても、署名入りの誓約書でもなくては必ずもめる。
加害者・被害者両者匿名、さらに会の主催者まで匿名。
これではイベント用の保険にも入れないよ。

以上
未経験者への直接加撃・および匿名での責任の所在
への危惧、特に後者から、反対いたします。

乱取り振興の趣旨には反対ではありません。

大学から道院にうつり、
乱取りしたことのない黒帯の存在を知ったときの
めまいはまだ覚えています。
580少林寺検死へ:02/01/26 19:58 ID:ScWKWxei
581 :02/01/26 20:08 ID:ScWKWxei
http://www.vten.org/demo/data3/82.mp3

これが俺の考えてること(w
582見習い茶帯:02/01/26 23:38 ID:euURTJ8h
事故対策ですが、最初にミット打ち、法形を加撃(上段なし)でもって行う、等
事前に加減の練習をすることである程度対策できるのではないかと思います。
ルールも、フルコンベースに拳・脛サポ、ファールカップで、
加減の難しいハイキックや膝蹴りを無しにした初心者向けルールに、
ムキになったら審判が直ぐ止める、という具合に。

責任問題については自分も気がかりではありますが、
合同稽古・格闘技オフが成功裏に行われているようなので大丈夫では?
とはいえ、やはりこれらの幹事経験者のアドバイスは必要かも知れませんが。

これは僕の考えということで。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 23:43 ID:MOScoSi/
少林寺拳法 2ちゃんねる支部 乱捕オフ

<主旨提案>

1.乱捕稽古で身につけることが出来る操体の実際を見る
2.各種乱捕稽古の特徴を探る
3.乱捕稽古の段階的導入方法を検討する
4.競技化を考えた場合の課題を明らかにしていく。
5.乱捕稽古で得た課題や成果をどう基本練習などにフィードバックさせているか事例交換。
6.乱捕指導の方法を意見交換する(門下生への説明方法など)。
7.乱捕稽古導入初期に陥りやすい誤解などおよびその回避策について意見交換。

見学だけでもいいのでは?
584みんみん :02/01/26 23:58 ID:/baUdWHU
普門さんは反対ですか…
あくまでライトコンタクトなんで大丈夫ではないかとは思うけど。
確かに万が一まで考えるとないとは言いきれない。
ただ、道院やクラブでも誓約書なんて取らないし、それで乱捕り練習してますよ。
とくに喧嘩OFFなんかと違って同門の皆さんで集まるんだからそんな殺伐とした
ものにはならないと思います。
必ず審判はつけるとか工夫は出来ますね。
585空手蟲:02/01/27 00:34 ID:JeM2+BOv
2ちゃんなのにいい雰囲気だなあとちょっとロムらしてもらってましたが、ひとつ失礼なことを言わせてもらいます。
普門さんですか。
彼の言葉が少林寺の現状をあらわしてますね。
ちょっと呆れるとともに少林寺の現状は深刻な状況だなあと。

参加表明の方々、気にせずにやってください。
けが人なんて出るわけありません。
どの程度を怪我というかという問題もあるけどね。

>みんみんさん
あなたまで心配してどうするの?
はっきり言って心配するような問題じゃないと思いますけど。
少林寺はもはや舞踊になってしまったんですね。
ほんとにあなたまで怪我人が出ると思ってるのでしょうか。(微藁

586みんみん :02/01/27 00:41 ID:P2dxPnSl
空手蟲さん
いや、あくまで万が一ですよ。
わたしも怪我はした事ありますしね。致命的なものを避ける工夫はあって良いと思います。

587名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:44 ID:ufvBxZ/W
>>582 見習い茶帯さん
付け加えて足刀についても考えた方が良いのでは?
胴をつけている時ならともかくとして。
あと、怪我についてですが、打ち身ぐらいは覚悟しましょう。

ああ、こんな時にEchoさんがいてくれれば・・・と思うのは私でだけはないはず・・・。
588空手蟲:02/01/27 00:57 ID:JeM2+BOv
ハイキックは寸止め、または軽く触れるのみ。
フルコンではこのようにやっております

それと他の技もライトコンタクトでいいんじゃないでしょうか。
乱捕り是非やってください。
絶対に半年分以上の稽古になるはず。



1.乱捕稽古で身につけることが出来る操体の実際を見る
2.各種乱捕稽古の特徴を探る
3.乱捕稽古の段階的導入方法を検討する
4.競技化を考えた場合の課題を明らかにしていく。
5.乱捕稽古で得た課題や成果をどう基本練習などにフィードバックさせているか事例交換。
6.乱捕指導の方法を意見交換する(門下生への説明方法など)。
7.乱捕稽古導入初期に陥りやすい誤解などおよびその回避策について意見交換。





589空手蟲:02/01/27 01:01 ID:JeM2+BOv
もちろん足刀もライトコンタクトでいいんですよ。
まさか突きは本気でやろうとしていたんじゃないでしょうね。
全ての技がライトでいいんだよ。
スピードだけ速く当たりは弱くってね。
590みんみん :02/01/27 01:07 ID:P2dxPnSl
Echoさんは関西だから元々難しいような。

ちなみに今参加表明されてる方は一応経験者ばかりのようですが…
591空手蟲:02/01/27 01:20 ID:JeM2+BOv
経験者が多いようだが小波さんという方は初心者なんでしょ。
経験者の方が乱捕り方法を指導すれば大丈夫。
乱捕りなんてそんなに大騒ぎするほどのものじゃない。
やってみれば大した事ない。
小波さん以外にも級拳士の方に頑張ってもらいたいです。
592空手蟲:02/01/27 01:22 ID:JeM2+BOv
>小波さん
乱捕りは全く安全に出来ます。
怪我の心配をする声も多いですが、気にしないで頑張ってくださいね。
593みんみん :02/01/27 01:22 ID:P2dxPnSl
小波さんはあくまで少林寺初心者でしょう。

乱捕りやったら僕があっという間にやられたりして…
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 02:24 ID:ufvBxZ/W
>>589 空手蟲さん
>まさか突きは本気でやろうとしていたんじゃないでしょうね。
いやー、乱捕りを経験していない人だと力加減出来ないかもなー、なんて思っちゃったんですが・・・。
杞憂ですかね?

>>590 みんみんさん
ああ、参加とかそういう事ではなくて、アドバイスとかの話です。
かなり乱捕りをやっている様な話をされていたので、安全面・ルール面で助言していただけるかなー?
と、そう思ったんですよ。
595道院者:02/01/27 02:52 ID:EeHK5Hwj
私も乱捕振興には賛成ですが、いかんせんやったことがなく。
安全性の確保など心配になります。
しかし見るだけ・意見を交換するだけでも参考になると思っています。
実施できるといいですね。
596減益:02/01/27 09:20 ID:FDexy7xx
自分の支部では入門数ヶ月の女子も乱捕りに参加するくらいです

 平気かと
597見習い茶帯:02/01/27 13:31 ID:Z/o9B7ra
上段無しライトコンタクトで、問題になるような怪我は「実際上は」有り得ないと思います。
ただ「万一」本当に何かあった時、最終的な責任は幹事(主催)が持つことになるでしょう。はっきり言って。
これは乱捕以前に、匿名の集まりで武道・格闘技の練習をする以上、参加者全員が自覚しておくべきだと思います。
・・・ま、身内の練習とは違うぞ、てことでしょう。

>>587
あ、足刀忘れてました…(汗)。
個人的に足刀の加減はハイキック以上に難しいと思うので(カウンター用途だし
無い方が良いかな?と思います。
ハイキックやるとすればヘッドガード(あの白いの)必須で。
ていうか、転倒対策(笑…えない)考えればハイの有無に限らずあった方が良いですかね>ヘッドガード
598みんみん :02/01/27 14:04 ID:P2dxPnSl
上段なしなら心配ないでしょう。
転倒のことも考えると場所は柔道場とかがベストですね。
床ならヘッドガードで十分だと思います。

上段ありでもライトなら大丈夫だとは思います。
競技じゃないし、熱くならなければ問題にはならないと思います。
審判がいたほうが良いけど。

足刀は中段限定にすれば良いと思います。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 00:16 ID:ip2/3ebs

参加表明者受付中です。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 00:36 ID:ip2/3ebs
少林寺拳法 2ちゃんねる支部 乱捕オフ

<主旨提案>

1.乱捕稽古で身につけることが出来る操体の実際を見る
2.各種乱捕稽古の特徴を探る
3.乱捕稽古の段階的導入方法を検討する
4.競技化を考えた場合の課題を明らかにしていく。
5.乱捕稽古で得た課題や成果をどう基本練習などにフィードバックさせているか事例交換。
6.乱捕指導の方法を意見交換する(門下生への説明方法など)。
7.乱捕稽古導入初期に陥りやすい誤解などおよびその回避策について意見交換。

上記に基きまず極真ルールから入りましょう。


601みんみん :02/01/30 00:44 ID:6xiy5uU5
>>600
ところでアンケート開始からずっと名無しのあなた。
参加表明しないの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 21:25 ID:/9rM1QTe
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1010533932/
見聞を広めるためにとりあえず手軽にこういうのにでて体験してみよう。
603602:02/01/30 21:26 ID:/9rM1QTe
2月2日(土)
池袋スポーツセンター9階武道場(白木床)です。
時間は14:00〜17:00です。
受付(9階)で団体名を言うと案内してもらえるらしいです。
団体名は私(か両刀さん)にメールで聞いてください。

場所↓
http://www.toshima.ne.jp/~city/map/map/d_2.html

受付のおねいさんがチョト可愛かったです。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 23:53 ID:6xiy5uU5
なんか空手さんばっかりみたいですが…
605見習い茶帯:02/01/31 01:49 ID:SWVI9yPe
最近あがりませんなあ…様子見の人が多いんでしょうか。

さて、試験も終わったんで、そろそろ道場使用の件を打診してみたいと思いますが
「犯罪者も輩出してる匿名掲示板の人々が集まって殴り合い」(藁
じゃあどう考えても駄目なんで、表現と言うか体裁はどうしたら良いでしょうかね?
「乱捕」の部分は、「練習会・研究会」という表現にするとして、
「匿名」はマイナス要素ですねえ…学生仲間にも見えなかろうし…。
アドバイスお願いします。場所取ってくれる方が有り難いけど(w

>>603
2/2ですか…練習再開と微妙にかぶってしまう…。
606みんみん:02/01/31 02:18 ID:jd0rOSow
>>605
2chのOFFは基本的に匿名が原則ですが、同門の集まる少林寺OFFなら
匿名にする必要はないと思います。

もちろん、感想や検討のスレッド等でNET上に本名・所属等を出さない
前提でやれば問題ないと思います。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 03:24 ID:6bKWbsc+
>604
空手といってもフルコン、伝統、テコンドー、顔面あり系フルコン?方々です。
いろんなタイプの試合方法を取る人が集まるので近い将来乱捕り法模索するにはとても良い経験だとおもいます。
ぜひ参加してください。

608名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 06:12 ID:hiGo7bT+
俺時間あったらいってみようかなあ
609見習い茶帯:02/01/31 18:32 ID:SWVI9yPe
>>606みんみんさん
いや、というか、監督にどう説明すればいいかなあ、ということなんです。
嘘ではないけど聞こえのいい(説得しやすい)表現、というのが難しくて。
610615期生:02/02/01 14:11 ID:QgRg6Dp+
615期生のものです。
大学少林寺拳法のスレ、760番で
泣き言のようなことを言ってるものです。

オフ会があれば参加します。
東京西方が理想ですが、東京付近なら多少出向いてもかまいません。
私は学生ですから、大学のある期間なら
土日を希望します。防具類は
拳サポ・足サポ・腕サポ・金かっぷ
胴・大きなミット・しゃもじミット
ちやっちい面
なら用意できます。

初段・週3回道院で練習してます。
乱捕り経験 毎回軽めに2回ほど

611615期生:02/02/01 14:16 ID:QgRg6Dp+
乱捕りしなくてもいいので、一度オフ会しましょう。
会って話さないと、ほとんど進展がありません。

安全面などについてちゃんと話し合う機会を持ちましょう。
始めは
6割乱捕り、フル防具による軽めなものから
はじめてもかまないでしょう。
乱捕りだからと言っても、全ての人がボコボコ
やる必要は必ずしもないはずです。

そういえば正月に母方の田舎に帰った時、、、
トイレにカレンダーがかかってて、、、
こんな言葉がありました。
「頑張らなくてもいいから、具体的にやることだな」

612名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 15:05 ID:9LrAipnZ
少林寺、今から10年位間までやってたから懐かしい。
確か、小学校入る前からやってたから、7年くらいやってたかな、一応初段まではいった。
乱捕りは月に2回くらいやってた記憶があるけど、グローブとか一式装備でやってた。

床がタイル張りのところでやってたから、足が冷たかったなぁ・・・
もうやめてから10年以上経ってるけど、体が技を少しばかり覚えてる・・・たまに、もう一回通いたくなることも。

613615期生:02/02/01 19:59 ID:tVCTPAQb
今の所,乱捕りで大きな怪我したことは無いですね.
せいぜい足の指を痛めるくらいです.
5―6人でもオフ会は可でしょう.
極端なところ,最初のうちくらいは,
別に井の頭公園とかで,ジャージでやるくらいでも可!!
難ですが,私としては,,,.
614みんみん:02/02/01 21:28 ID:qxIQY5UI
見習い茶帯さん
監督を説得ですか…その監督さんがネット社会に理解があるかどうかがキーですね。
乱捕りに対する見解にもよるかな…
素直に説明して反応が良くなかったらあきらめるしかないと思います。

何事も小細工は良くないと思います。
615みんみん:02/02/01 21:36 ID:qxIQY5UI
615期さん
現役学生さんはまず他校の練習に参加してみると良いのでは?
(OBながらいっときゃあ良かったと後悔してます。)

そうか今の現役は615期とかなんだな… 
616みんみん:02/02/01 21:39 ID:qxIQY5UI
ところで明日のリーマンOFF行く人いるかな?

p(._.)コッチ
>>602-603
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:05 ID:tuUzTk3b
あなたはいくんですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 10:04 ID:vx2TRNzM
拳士一名参加表明してます。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 10:23 ID:FDIXBzjN
乱捕りで親指折った・・・
620社会人一年生:02/02/02 11:52 ID:DviTA9oQ
はじめまして。大学拳法を卒業後、現在は道院に通っている初段です。

ここでの乱捕り復活の賛否両論の意見を読まして頂いて、未熟者ながら私も一言。
やはり乱捕りは絶対に必要だと思います。演武や方形ではどうしても限界があると感じます。
私のいた部では俗に言う武闘派と穏健派が二分してましたし、今もしていると思います。
私の代の例を挙げますと、実家が道院で入学時に既に二段の経験者と父や弟が空手や少林寺を学んでいたという未経験者、そして私(私の場合も父が5段拳士です)の三人が一年生の頃からつるんで部内から武闘派だの3馬鹿だの呼ばれておりました。
反対に穏健派はと言いますと元将棋部とか卓球部といったいかにも、な奴らでこれに女性の大部分が加わり穏健派、多数派となっていました。

結論から言わせて頂きますと、穏健派は卒業時も現在も入学時となんら変わっておりません。せいぜい二段の帯だけだと思います。おそらく一般の人々となんら変わりが無いと思います。
それに比して我々は4年間、暇を見ては3人で乱捕りに取り組んできたつもりです。3人が3役となっても仕事ほったらかし(馬鹿)で自主練を行なってきた結果、入部時に比して比べ物にならないと思います。
非常に端的かつ顕著な例ではありますが、これがこれが程度の差こそあれ少林寺の組織の内情ではないか、と思います。
現在、通っている道院でも乱捕反対派の道院長・主将と乱捕賛成派の副道院長・副将・統制で完全に分裂していまして
その日の首座によって練習内容が全く異なるのが現状です。ちなみに道院長が乱捕反対なので乱捕は皆無です。
乱捕経験0の初段や2段がいますが、他の武道者から煽られる為に存在している、と言っても過言ではないレベルです。
つくづく乱捕は大切だと言うのが私の感想です。

以上、駄文で申し訳ないです。何が言いたいのか分かり辛いとは思いますがご容赦をば。
最後に全然スレ違いなんですが一言叫ばせて下さい…。
「おい!クソ道院長!!俺は自分が強くなりたくて道院通ってんのになんで少年団の指導しなきゃならないんだ!ふざけんな!金返せ!指導料少しは寄越せ!」
621615期生:02/02/02 14:24 ID:u1jbXTuG
僕はいちよ道院所属なのですが,
何度かは大学の拳法部にに行ったことはあります.
まま,そちらはそちらとして,同時進行がよいかなと思いまして(^_^;

かく言う,自分のところの大学の拳法部だけは,
行った事ありません(行かしてくれない).
すごい閉鎖的なんですよ〜(ToT)

>社会人一年生さん
確かに少年部の指導は大変ですよね.
日本語通じない子も結構いるし...
でもまぁ,これも大切なお勤めですよ,きっと〜
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 22:15 ID:iHQgDBG8
>620
禿同
623みんみん:02/02/02 23:10 ID:BOkX7Ne5
少林寺は営利団体ではないので、会費安いでしょ?会場費・運営費ですよ。
また、人間形成である「自己確立」の道なので少年の指導も行のうちです。
その価値観が理解できないなら少林寺で強くなるより他の道をお勧めします。

ただ、自分の目指す強さに対して、道院長や副道院長がそれを満たす実力を
備えているかは重要です。その実力があるひとならあなたの成長に応じて
指導してくれたり、教えてくれなくても技を盗んだり出来ます。
そう言う実力がはじめからないなら、道院の外に実力者を探しに行くべきです。
すぐやめるより今の道院を足がかりに先生を探して出稽古や武専に行くといい。
通える範囲にそう言う先生がいれば転籍を相談するとかね。
624:02/02/02 23:41 ID:CDh44g/3
>みんみんさん
リーマンオフ会よかったです。
やっぱり他団体の方々との交流は勉強になるし楽しいですね。
こちらでの開催も楽しみにしてます。
それでは、またお会いする日まで。

625名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:05 ID:mu/6h4vL
>>620
「・・・弱いと言われても仕方がない」のスレにも是非ご参加下さい。
626社会人一年生:02/02/03 00:57 ID:K7iEyPYw
こんばんわ。調子にのってまたやって来てしまいました(汗

>>622さん
「禿同」、ありがとうございます。と言っても少林寺を本気で学んでいる方なら恐らくは誰しも感じているであろう事を文章にしただけなのでそんなに誉められたモノではありませんが。
しかし、ここにいる皆さんも少林寺弱体化の原因が乱捕にあると感じていらして嬉しい(?)限りです。
個人的には他に少年部にも原因があると思いますが…。ここではスレ違いなのでよしておきます。

>>623
レスありがとうございます。おっしゃる事は全くその通りだと思うのですが、ただ「自己形成」と「未熟な初段が指導する」という事が果たして結びつくでしょうか?
大学などの部では先輩が後輩を指導するのは当たり前です。自分もそう割り切って未熟ながら指導を行なっていました。
しかし、道院では全く違うと思います。通ってきている少年たちとその保護者は道院長の指導を期待してお金を納めているわけです。
それは道院長の実力や人柄への期待の代価とも言える筈です。また私もお金を納めて道院に通っている者の一人でもあり、彼らとは対等な立場です。
もし親御さんが練習を見学し、自分の子供が私のような若造に指導されているのを目撃したとしたら、どう感じるでしょうか?
決していい気持ちはしないと思いますし、私もそのような重責に耐えかねます。はっきりいって迷惑です。正拳士でもない私が範士として活動できる筈が無いのです。
そういった事を踏まえた上で、私に指導させるのはある意味で背信行為だと思うのです。すごいスレ違いのレスを長々としてしまい申し訳ないです。

>>625
すいません。ちょっとそのスレがどこにあるのか分からないので…。
見つけたらぜひ参加させて頂こうと思います。私も少林寺の将来を憂いている一人でもあるので…。

そういえば金曜日に新しい初段が入門してきました。小学生の時に初段を取ったのを機に辞めたそうで、なんと演武も乱捕も知りませんでした(泣笑)
さすがに全身が脱力してしまいました…。目打ちすら知らないって…(汗)

627名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 01:41 ID:cZV26e+i
>>626 社会人様
ここですじゃ。

少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第3章
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1009553727/l50
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 10:09 ID:pXqBykBJ
少林寺拳法 2ちゃんねる支部 乱捕オフ

<主旨提案>

1.乱捕稽古で身につけることが出来る操体の実際を見る
2.各種乱捕稽古の特徴を探る
3.乱捕稽古の段階的導入方法を検討する
4.競技化を考えた場合の課題を明らかにしていく。
5.乱捕稽古で得た課題や成果をどう基本練習などにフィードバックさせているか事例交換。
6.乱捕指導の方法を意見交換する(門下生への説明方法など)。
7.乱捕稽古導入初期に陥りやすい誤解などおよびその回避策について意見交換。

 乱捕なくして改革なし
629見習い茶帯:02/02/03 12:07 ID:12P0dIAU
>社会人一年生さん
とある道院では茶帯が少年部に教えてました…(汗
63040前拳士:02/02/03 13:04 ID:FXk6Q4X/
>>620 社会人一年生さん

お気持ち、よく分かります。
大学拳法部を卒業した三段だと、
道院に行くとどうしても子供の指導を任されます。
勿論、黒帯の練習は練習で別にあるのですが、
両方をこなすほど時間が取れないのが現実です。

私の場合は、自分勝手だとは思いつつも、
まだまだ自分の修行が足りないのを痛感してましたので
かなり長いブランクの後、
他流(フルコン)に入門しました。
「新入生」として練習すると、
どんどん自分の身になる気がするし、
ホント楽しいですよ。


631社会人一年生:02/02/04 01:06 ID:5EooTJE6
またまた来てしまいました(笑)休日返上でコキ使われてきました(疲)

>>627さん
ありがとうございます。出来たらレスもしたいのですが…。ちょっと疲労困憊気味なので今日のところは勘弁してやって下さい(謝)
出来たら明日にでもレスをしたいと思います。

>>628さん
へぇ。。。楽しそうですね(笑)くれぐれも本部から睨まれることの無いよう安全には気をつけて行なって下さい。
そのオフで得たモノを不参加の我々にもこの場を利用して教えて頂きたいですね。

>>629さん
さ、最悪ですね…。そんな道院長がいる事自体が既に少林寺の弊害だと思います。
私の考えですがどうも少林寺の指導層というのは自己の名誉や営利に走っている方が多いように思います。
そのような輩がはこびり、真の強さを求めたというか求道者といった人々はほとんど野に在るか他の武道に移っている気がします。
う〜ん、少林寺腐敗の根元は考えれば考える程、深いと今更ながら実感してしまいます。

>>630さん
なるほど。他流派に行くのもいいですね。実は私は大学時代に>>620で紹介した「3馬鹿」メンバーで一時期、合気道の道場に入門した時期がありました。
合気道の足捌きが欲しくて3人で示し合わせて入門したのですが、確かに得たモノは大きかったように思います。3役が3人とも練習以外の仕事を放り出したもんだから他の部員に多大な迷惑をかけましたが…(汗)
フルコンはいかがですか?フルコンの選手と試合した経験があるのですが、あの足元からほとんど垂直に上段廻し蹴りが来たのには驚きました。
結果は勿論、惨敗です(苦笑)思い出したら悔しくなってきたんで、また酢を飲もうと思います(笑)

追記:自分はまだ初段です。他の部員は3段ですが、自分は自分の実力に納得が行かなかったので試験を受けずに引退してしまいました。もちろん3段技までは習っていましたが。
初段の副将が3段の同代生や2段の後輩たちの首座・指導を行なう…。今思えば大学拳法ならではの奇妙な光景でした(苦笑)

あ〜。あの頃に戻りてぇなぁ…。仕事だりぃなぁ…。


632みんみん:02/02/04 02:43 ID:tH2v7hrd
>>624 Bさん
OFF行かれたんですか、良かったですね。
俺も行きたかったです。検討はしてたんですが…
しばらくぶりでお会いしたかったですしね。次の日の散打もみたかった…

>>631 
>少林寺の指導層というのは自己の名誉や営利に走っている方が多いように思います
今の時世ある程度はありうるとは思います。
不景気だし、そうならざるを得ない部分もあるかもしれない。
道院長なんかしてる人はリストラされやすいだろうし。
あなたがそう判断するなら道院から離れた方が良いかもしれません。

初段が二・三段を教えるなんて別に変でもないと思います。
知らない技を知ったかぶりして教えるのはまずいけど、知っている・出来る技は
問題ないと思うけど。
段位なんてカンケーないと思うけどなあ。
63340前拳士:02/02/04 03:21 ID:xzfWTpJx
>>631 社会人一年生さん

乱捕をやり込んだ方なら、フルコンは馴染みやすいと思います。
ステップワークや、受けの際の力の逃がし方など、
学ぶことがたくさんあります。

>あの足元からほとんど垂直に上段廻し蹴りが来たのには驚きました。

先生とスパーリングしたときに
自分の上段廻蹴とのスピードの差を痛感しました。
「キミのハイキックはワンテンポ遅いから、
 ブロックするのが簡単なんだよ」とおっしゃって
膝の使い方、蹴の軌道などを
丁寧に蹴り方を教えていただきました。
すると、やっぱりそれまでの蓄積は無駄にならないようで
その場で出来るようになるんです。
こういう細かいコツというのは、
全くの初心者が教わってもあまり効果が無いんですが
或る程度経験があると、「目から鱗」なんですね。

634わんわん:02/02/04 19:02 ID:oW8RlTBk
まんが喫茶から書き込みです。
自宅のパソコンはプロキシー規制があってかきこめないので
こちらで書き込みます。私も参加表明したかったのですが、書き込みができなく
て困っていました。

なかなか日程がきまらないようなので提案します。

2月17日(日曜)

場所 千代田区総合体育館 (中央・総武線 神田駅 徒歩5分)

参加費用 開場使用料のみ(500円以内)

胴、スーパーセーフ、拳サポーター、すねサポーターは全員必修。
金的サポーター、グローブ等はもっているかたが持ってくる。

内容は、いままで掲示板で話題になったもの。

少林寺流に守者、攻者わけての、蹴りは中段限定乱捕り。(上段パンチはあり)
また、ある程度の経験者は上段蹴りあり、下段蹴りありのルールもやりましょう。

極真ルールの経験もやりましょう。(顔面パンチのみなし)

書き込みできるなら幹事をやってもよかったのですが、なかなかみなさんが
話が進まないようなので提案してみます。

この意見に対して書き込みをお願いします。
誰か、幹事をやってくれる人がいましたらメールアドレスをのせてください。
私も参加表明しますので。
635615期生:02/02/04 23:25 ID:HwB5k15G
やりましょう.
[email protected]
636小波(さざなみ):02/02/04 23:39 ID:G84MOCgB
参加します。
急な仕事が入るときも多いので、そのときはご容赦ください。

637615期生:02/02/05 00:08 ID:QHCsjsl4
若輩者ですが,書き込ませていただきます.

私は少林寺をはじめてまだ二年足らず,初段ですが
少年部や後輩の指導を多少は行っています.

最後のつめは支部長や副支部長が必ずしてくれますし,
もちろん最初から教えている場合も多々あります.
指導者に対して,修練者のほうが多いのは,
多くの場で見られることだと思います.
先生が周ってくるまでに,形だけでも教えておくと
スムーズにことが進むと思います.
何より教えることで,技の新たなニュアンスに気が付いて
自分にもプラスとなることもあります.

武階の上下を問わず互いに意見交換もよくします.
これもとても有意義だと考えています.

私はできる限り先生の手伝いができればと思いますし,
自分の手が空いてるなら,後輩たちに少しでも
わずかであっても自分の知っている事を伝えたいとも思っています.
(たかが,1.2年早いくらいで先輩ズラしてるなんて
 言われると辛いのでいちよ気をつけてるつもりです(^_^;  )

私のところは少年部が多いので,
茶帯中学生に少年部を見てもらうことはあります.
私はこれでいいと思っています.
638見習い茶帯:02/02/05 02:12 ID:QE5NtuO2
>631社会人一年生さん
うーん…というより一般部の人手不足が深刻すぎて、
練習全体が少年部中心になってる印象でした。

拳法部は初段で通したんですか…自分の部では同輩や後輩との調和
(というか、階級均衡)の必要性をカナーリ強く言われましたが…。

>634わんわんさん
17日…時間にもよりますが昇段とかぶってしまう…
いえ自分の都合は気にしなくてもいいのですが;
て有価スーパーセーフなんてブルジョアな品は残念ながら持ってないです(汗
ルールに関しては皆さんの議論を待ちたい所ですね。
639 :02/02/05 02:48 ID:ysLSQjGb
どうせなら皆で参加できる方がいいなあ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 03:05 ID:Ohvemmh/
うーん、胴も部活で共同所有してる場合が多いから、持ってこれない人もかなり多いんじゃないかなぁ・・・?

あと、なんだか持ち運ぶ時にいらん気を遣いそうで・・・。
641 :02/02/05 09:46 ID:91uqzOhY
胴とスーパーセーフは持っている人は少ないと思うのです。
642615期性:02/02/05 12:13 ID:C46gErn/
かくいう僕も、面は持ってないので、
先生に借りていくありさまです。

僕としては初回なので、とりあえず意欲のある方には
来ていただきたいと考えます。

まず意欲のあることが大切かと思います。
あまり馴れ合いの練習にはしたくないです。

とは言うものの(汗
何も心底ポコポコやりぬこうと思っているわけでは
ありません。(私は)
安全面は気をつけたいですね。
護身術やってて大ケガしてたら笑えないので。。。

勢いでアドレスを載せてしまいましたが、
幹事とは具体的に何をすればよいのでしょう?
どうも第三日曜日は区民以外は使用できないようです。
受付する人が区民だったらいいのか、入場自体区民オンリー
なのか謎です。レスお願いします。

私は2/20以降は6週間ほど旅行に行くので
幹事は不可です。m(_ _)m

千代田区総合体育館
http://www.city.chiyoda.tokyo.jp/sisetu/sports.htm#01
643社会人一年生:02/02/05 21:26 ID:LJHbsYvY
こんばんわ。仕事が早く終わったぁ〜っ!

>>632さん
失礼ですが>>632さんは指導者か何かの方なんでしょうか?自己正当化といった印象をかなり強く受けました。
もし指導者の方がそのような言を仰っているのでしたら大変悲しいことです。
少林寺の道院長などを務めていると仕事や家庭などで大変な負担になることは知っています。
が、それで「だから仕方がない」という理屈は通らないと思います。
少林寺の指導者たるものはそれを務める上で実生活に負担がかかるのは承知でその任に就くべきです。
あなたの仰る事は単なる現実論であって、少林寺の正しい姿である筈がありません。
酷く低次元な話ですが、指導者はその報酬を頂いている筈です。(ここでその多寡を論ずる気はありません。)
その報酬を頂戴している以上、その信と任に応えることは(少林寺に囚われず)社会的組織の中で生きる人間として当然のことだと考えます。
また、あなたの自分に迎合しない意見や考えに対して「他の道をお勧めします。」「道院から離れた方が良いかもしれません」などと発言する態度に深い危惧を覚えてしまいます。
現実でも意見の合わない教え子たちにそうやって指導することを放棄しているのでしたら、きつい言い方にはなりますが、教育者としてのご自分の資質を考え直して頂きたいです。
無礼な発言ばかり申し訳ありません。

>>633さん
あ〜、いいなぁ。。。私もそんな瑞々しい体験をしたいものです(笑)
でもまだまだ初心者だから、そんな経験は出来そうにないです。またタコ殴りにされただけで終わりでしょうね。。。
とりあえず少林寺を頑張ります!

>>637さん
はじめまして^^>>637さんの意見、読ませて頂いて大学時代のことを思い出しました(笑)
特に共感を抱いたのは「何より教えることで〜プラスとなることもあります。」の件です。
これはとても重要なことだと思います。私にも多くの経験があります。
ただ一つ!あなたの意見は全て指導者側に立ったものです。部活動と道院の違いを考えて下さい。
部活動では若く体力も時間もある大学生がほぼ毎日の練習を最低一年間は経て初めて指導にまわるわけです。
あなたの道院の茶帯中学生やら初段と技術的な指導者として比肩し得るでしょうか?私は比較する事すら大学生拳士に失礼だと思います。
また教えられる側にたってもみて下さい。部活動は指導者が先輩であり、また多くの場合無償です。
しかし道院に通っている彼ら、或いはその保護者は決して茶帯中学生や週2、3で通っている拳士の指導なぞを期待して月何千円というお金を払っているのでしょうか?
恐らくは道院長クラスの一流の技術と人柄を慕ってその代価として払っているはずです。
あなたは保護者の前で平気な顔をして指導が行なえますか?私にはそんな厚顔無恥な真似はとても出来ません。
教えあう事は相対練習でも出来ます。どうか「相対練習」と「指導」を混同しないで下さい。

>>638さん
一般部の人手不足。これですね!全ての元凶は。この事に関しては弱いのは仕方が無いスレで自分なりの意見を書いておいたのでぜひ読んでみて下さい。
初段で居続けるにはかな〜りお説教を食らいましたよ(笑)一年生の頃から深夜に幹部の家に押しかけて色々直談判する不敬な人間でしたので
説教にも体罰にも慣れていますから大丈夫でしたよ。しかしおそらく私は部史に残る最悪な副将でしょうね。
実を言うと、3馬鹿で示し合わせて私が二段、三段を取らないことで他のヘボ部員たちに「恥を知れ!」的な渇を入れたかったんですが…。結局、たいした効果もなく彼らはのうのうと4年間過してしまいました。
ちなみに部員との調和だの協調だのは聞くだけで反吐が吐けてしまいますね(笑)
部活動程度は個々が自分の責任をきっちり果たせばそれで事足ります。協調性だの何だのがほざかれだしたら、即ちその組織が無能集団に成り果てたという赤信号だと思ってます。













644名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 22:19 ID:Btd6X+ii
できれば土曜日に開催していただきたいのです・・・


俺も行きてー
645みんみん:02/02/05 22:27 ID:GDGALUEt
遅くなりましたが、2/17は開催なら参加希望です。必ずとは言えませんが…
区外者禁止だと困りますね。誰か確認できませんか?

幹事って当日の司会進行以外必要ないんじゃない?
場所も時間も公表して参加表明もここでするとメール要らないし。
(当初は参加者以外秘密にする意図があってメールとか言ってたけど)
というわけでお気楽に行きましょう。

社会人一年生さん
私は指導者ではありません。道院長でも幹部でもないです。1大学OBです。
第三者的に発言したのはその為ですが、実際人生とは辛いものです。
そう言う姿を見たくないのは分かりますが道院長も人間ですからね…
因みに、道院長の報酬は金銭的には一円もないはずです。(あったら破門)
もちろん、どんな団体も経費流用はあり得ますし、サイドビジネス(胴衣販売とか)
に生かす人もいるかもしれないですが…

みんな目的を持って道院・クラブにくるはずです。 
指導者は少林寺の面白さを伝える責務があります。それが得られないなら他道院や
他流派にいってしまうことは「仕方のないこと」ですよ。

因みに俺が学生の時は黒卍や茶帯の幹部は「カッコイイ」とか思ったもんだが…
なんか凄みを感じてね… ま、段位なんて気にしなさんなって。
646見習い茶帯:02/02/06 02:58 ID:lrgGVhgd
我が部は伝統的に(確か10年以上前から)三段がいない部なので
支部名付き赤卍胸章もなかったりします。

千代田区体育館ですが 第三日曜=個人利用日(区民無料開放日)
と言う書き方からすると「区外」の「団体」ではムリなのでは…?

>637 615期生さん
おや、同期なのですね(´ー`)
>何より教えることで,技の新たなニュアンスに気が付いて
>自分にもプラスとなることもあります.
このあたりには同意ーしかし、自分の考えと教わったことが
混ざり始めたら要注意です。 自分で気付いた所は「〜かも?」に
止めておいて、後で先生に聞くようにしとかないと…(経験上←苦笑

>社会人一年生さん
本スレの意見拝見しました。大筋では同意、というかやはり
問題点はこの辺りなんだろうなあ、と思いました。
(少年部の昇段は、自分は余り気になりませんが)
部内の協調云々には否定的な様ですが…確かに基準を下に下に合わせるのは
忌々しき問題だとは思いますが、そこまで言い切れてしまうのは
少林寺拳士としては如何? と感じました。 信条にも、「同志相親しみ〜云々」
とあることですし…。
647615期生:02/02/06 08:37 ID:ZG33WCtK
体育館の利用は我々なら個人になるのでないでしょうか.(謎)
団体は多分,大会とか昇段審査とかのまんま団体で
我々なら個人利用の集団みたいな扱いになるのでは?

いろいろな都内の体育を見ていると
そもそも個人利用という意味がイマイチ分かりません.
と言うのも,
「個人利用の方は当日入場券を買ってそのまま入場」
とかなってるところが多いんですが,これって
館内で勝手に場所取り?乱立するてことですか???

土曜の方がなお良と言う方は,どれくらいいらっしゃるのでしょう?

社会人一年生さん
概ね同意です.
しかし,一般的に支部長が本部から金銭の受容はないと聞いてますが.
生計立てれるのは,本部の一部の人だけではないのですか?
あとうちの支部は保護者がよく見学にきてますから,
指導内容は一部始終了解済みです.(^_^;
手前勝手な解釈ではありますが,
道場に来る時の目的が,一般と少年部(保護者含む)とでは
違うように思えます.少年部は健康増進が第一義という印象です.
だからと言って,手抜きしていいと言ってるわけではありませんよ!

見習い茶帯さん
はじめまして,動機なんですね!
母は,確かに!!要注意ですよね!

>>基準を下に下に合わせるのは
忌々しき問題だとは思いますが、そこまで言い切れてしまうのは
少林寺拳士としては如何? と感じました。 信条にも、「同志相親しみ〜云々」
とあることですし…。
激同.

648615期生:02/02/06 08:42 ID:ZG33WCtK
名前: 615期生
E-mail: [email protected]
内容:
抜けていしまいました.
>>社会人一年生さん
私が二段、三段を取らないことで他のヘボ部員たちに
「恥を知れ!」的な渇を入れたかったんですが…。

このあたり大いに見習いたいと思います.いいかも...
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 09:50 ID:aR8Au6n1
んー、ちょこっと調べてみましたが、団体での利用はなかなかハードルが高いようです。
かなり前から申し込まなくてはいけなかったりするので、2月に入った今から探そうとすると・・・どうなるんだろ?

公共スポーツ施設マップ/東京
http://www.e-kinniku.net/sisetsu/tokyo/tokyo.html

うーん、新宿草格闘とかのoff会に出てる人の意見を聞くのがいいのかも知れませんね・・・。
650615期生:02/02/06 12:15 ID:VE+d+4Kb
個人で区外者も利用できるのは
千代田区総合体育館と
荒川総合と
港区スポーツセンター
江東区スポーツ会館
東砂スポーツセンターのようですね。
でも幾つかは、第三日曜日が区民の日ですね。

わんわんさん。
せっかく提案していただいたのに、場所等が変わってしまうかもしれません。
私の身勝手をお許しください。
651615期生:02/02/06 12:24 ID:VE+d+4Kb
僕が調べたのは、
http://d-rep.sric.co.jp/station/sports/tokyo/23.html
でした。

>>649さんのところを見たわけではありません。
てっきり同じと頃だと思って、、、
書き込み後見てみるとぜんぜんこちらのほうが充実してますね。
もう少し探してみます。


652名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 10:10 ID:xREWNeuG
土曜の方がなおいいです。
まあ日曜でもいいですけど。
653Syami:02/02/07 15:51 ID:KekDPpxN
出張が延期になったので、16,17日ならば参加出来そうです。
乱捕りを「競技」として行う事には否定的であると言うスタンスは変わりませんが
皆で「乱捕り稽古」のやり方を研究実践すると言う方向で構わなければ参加したいと
思います。
但し、業務の性質上急に仕事が入る場合も少なからずあります。その時はご勘弁を。
654Syami:02/02/07 16:19 ID:KekDPpxN
尚、参加者各位はレス#579の普門さんの意見は大いに重視すべきです。
参加者各位が自分の事は自分で始末出来る覚悟で参加し、幹事さんは最寄の救急の
連絡先は調べておく必要が在るでしょう。

ちなみに615期生さん。念のためお訊きしますが、連絡用アドレスを設定して
くださったと言う事は2月20日以前ならば幹事をしていただけると言う事なの
でしょうか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:59 ID:1A0hPFqW
少林寺拳法 2ちゃんねる支部 乱捕オフ

<主旨提案>

1.乱捕稽古で身につけることが出来る操体の実際を見る
2.各種乱捕稽古の特徴を探る
3.乱捕稽古の段階的導入方法を検討する
4.競技化を考えた場合の課題を明らかにしていく。
5.乱捕稽古で得た課題や成果をどう基本練習などにフィードバックさせているか事例交換。
6.乱捕指導の方法を意見交換する(門下生への説明方法など)。
7.乱捕稽古導入初期に陥りやすい誤解などおよびその回避策について意見交換。

 乱捕なくして改革なし
656小波拳士:02/02/08 00:22 ID:j2hkedNq
皆さん、大いに参加して学ぶとともに楽しみましょう。
級拳士の方参加してくださいよう。(-_-;)
自分なんて白帯だったりします。( ;^^)ヘ..
657小波拳士:02/02/08 00:25 ID:j2hkedNq
この前のリーマンオフの乱捕りはこんな感じでした。

・スパー 1)極真ルール
     2)金的のみ
     3)極真ルールplus金的
     4)伝統派ルール
     5)顔面ショウテイでのキックルール

怪我人0
楽しかった人 全員

皆熱くならずに自制心を持って楽しくやってました。
皆で楽しみましょうよ。
658名無シサソ ◆LHtLqR8E :02/02/08 02:45 ID:/ekXHjCW
応援アゲ
659615期生:02/02/08 10:24 ID:8v3ivjTf
具体的にどのようなことができるか、良く解っていないのですが
私に出来ることであれば、積極的にやって生きたいと思います。

私は乱捕り稽古のつもりです。
http://www.city.chofu.tokyo.jp/cgi-bin/RSA0050.exe?date=20020217&shisetu_cd=2103
なんてどうでしょ?
660615期生:02/02/08 10:47 ID:8v3ivjTf
http://www.city.chofu.tokyo.jp/cgi-bin/RSA0050.exe?date=20020210&shisetu_cd=2103

やっぱりこちらで。
16日のものもわかります。

西調布の件ですが今問い合わせてみたところ。
まず登録が必要とのことです。
10名以上で登録とのことで
名前・住所・電話番号が必要とのことでした。
ここは、なにぶん2ちゃんですから
これらは皆さん敏感になるところだと思いますが。

そもそも何人くらい集まりそうなのか良く解りませんね。
5−6人もいればとりあえず事足りるかと思いますが、
10人に満たない場合は、適当に僕の友達の名前でもいれて
10人満たすというのも、可ですよ。
661615期生:02/02/08 10:59 ID:8v3ivjTf
なに言ってるかさっぱりですね。
文が逝っとりますな。(ことで〜ことで〜)

西調布は
 事前登録が必要(10名以上)
 登録には、名前・住所・電話番号が必要
です。
662615期生:02/02/08 11:18 ID:8v3ivjTf
なにも考えず、ポンポン書いてますが、
出来るだけ現地集合のほうがいいですよね。

他も探してますので、ご容赦を。

663社会人一年生:02/02/08 23:20 ID:6YptCH+/
お久しぶりです。

>>645さん
あ、そうでしたか。この前は失礼な発言申し訳ありませんでした。どうも気が立ってたようなので…。どうか平にご容赦を(笑)
ただ、私のいう報酬とはそういう報酬ではありません。みんみんさんも3役か会計系の役職に就いてた方ならご存知と思いますが、お○ざしだの交○費だの色々と名目はありますよね、色々と…。
(ここにまだ幹部級でない学生さんがいたらマズいんでこれ以上の言及はよしましょう。)
段位を気にするかどうかは個人の問題なのでどうにもしようがありません。私はやはりよわっちいのが技の型だけ覚えて赤卍つけているのは我慢がなりません。少林寺の面汚しとまで思ってしまいます。

>>646さん
う〜ん。。。ハンドルや発言内容から大学拳法部の一年生の方と仮定してお話させてもらいますね。
酷くキツい言い方になりますが、1・2年生の内だけです。そんな夢を見ていいのは。部の体質にもよりますが、これからは部員の二極化が始まるのが一般的です。
技術の巧拙、ヤル気の有無、後輩や上から頼られるか否か、仕事をきっちりやり遂げられるか否か。今までは上から教えられる事だけを皆で一様にやってきただけではないですか?
春からはあなた方は主体的に動いていかねばならない立場になると思います。そんな時に足手纏いになる同代生をかまってあげられる自信はありますか?
私は二年生の時に副将補佐を努めましたが、他のヤツには目もくれませんでした。そんな余裕もなかったです。
幹部になると更に忙しさは増します。自分の事だけではなく1、2年生への指示も考えねばなりません。監督や近隣の大学、支部との関係も考えねばなりません。
そんな時に未だにウジウジ自分から動かない同代生をかまってやれる人がいるのか本当に疑問です。いるとしたら私は心から尊敬しますが。
余りにもスレ違いなのでこれ以上書く気はないですが、恐らくはこれが現実だと思います。あなたが社会にでても恐らくこうだと思います。
すいません、長くなりましたが最後に一つ!「同志相親しみ〜」の件ですが、私は努力もしない、ヤル気もない、能力もない輩を「同志」とは毛ほども思っていません。
偶然に同じ組織に組み込まれただけです。「同志」とは「志を同じくした者」だ!というのが私の解釈です。

>>647さん
すいません。誤解していました。道院長は無償だったのですね。金銭的な面から指導責任を言及した点は訂正させて下さい。ご指摘かたじけないです。
「少年部の目的は健康増進」なるほど!と思いました。確かにそう捉えればあの活動内容も納得いきます。しかし、そうするとますます彼らに帯を与えるべきでないと思うのですが…。いかがでしょう?

さて、今日もダラダラと屁理屈並べてしまい申し訳ありませんでした>ALL
しかし、乱捕オフ。羨ましいです。参加したいなぁ。。。参加なさった方はぜひここで意見などお願いしますね〜。私も勉強させてもらいます。
では、乱捕オフに参加される皆さんに一言エ〜ルを…。
「お前等、この年度末のクソ忙しい時期になんでそんな暇やねんっ!羨ましいやんけぇぇぇ!!!」
では良い週末を。。。私は休日返上で出勤ですがね(泣)




664名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:40 ID:4jKDXBPZ
まあ第1回ということで・・ρ(⌒◇⌒)ノ
2回3回と続けて発展させていきましょう。
オフ会も5回やったそうですが、今では最初の何倍もの人が集まるそうです。
665みんみん:02/02/09 00:56 ID:RSjcMLDy
社会人一年生さん、熱い方ですね。そう言う人は大好きです。
私はこう考えます。
>足手纏いになる同代生をかまってあげられる自信はありますか?
「自己確立」ができたら回りの人も手伝ってあげる。
それでますます自分の自信が増す。

>「同志相親しみ〜」の件ですが、私は努力もしない、ヤル気もない、能力もない輩を「同志」とは毛ほども思っていません。
>偶然に同じ組織に組み込まれただけです。「同志」とは「志を同じくした者」だ!というのが私の解釈です。
能力・意欲のないものを切るのは簡単です。そう言う人に面白さを提供し、がんばろうと思わせる。
それが出来る人が本物だと思います。
そう言う人には自然に人が集まり、さらに力を増す。
まさに「人間力」のある人。少林寺拳法はこれを目指していると思っています。
会社で偉くなったら、「出来ない人」を簡単に切れるでしょうか?
「出来ない人を出来るように出来る人」が「出来る人」だと思います。
私は幹部の経験でそう言う教訓を得た気がします。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 01:43 ID:UAd91qEr
>社会人一年生さん

黒帯や赤卍についての意見も賛成します。

思いは分かるがなぁ〜でもすごく気の毒だ。
本当の少林寺拳法のすごさ、おもしろさを知らないな。

批判ばかりが目立つけれど、自分には回りに影響を与えるような実力がないと
宣言しているようにも聞こえます。

批判するのは簡単です。少林寺のレベル低下を嘆くのも簡単。
でも、自分から同志を増やす努力してましたか?
667見習い茶帯:02/02/09 03:43 ID:zea1Ok93
615期生さん行動力あるなあ…自分も頑張らな…

>社会人一年生さん
自分は大学支部2年で主務(先輩は卒業して1人もいないです)、
事実上副将兼任してやっております。
そうですね、確かに同輩達は自分が率先して議題を突き出さないと練習や合宿日程すら考えないですし、
技の説明もロクにできないし、たまに練習指揮らせても工夫がないし、声小さいし、
主将も実力あるけど道院育ちなせいか少々マターリ派すぎるし、
後輩も声聞こえねーですし、ちょっと放置すると雑談する死、
監督は…まあ触れないでおこう…。
・・・こんな状況で辞めようかとも考えましたが、ある人(部の利害とは直接関係ない方です)から、
「たかだか4年、一つの事をやり遂げられない、
与えられた機会(昇段を渋っていたので)を生かせないようでは社会では通用しない。
少林寺の本当の段は四段から。黒帯の基準が低い、納得できるまで昇段したくない、
なんて言う前に、四段くらい取ってみろ!」
「少林寺拳法の修行は決して自己の名利の為になすことなし=A
意固地になる前に、共に練習してきた仲間の事を考えてみなさい」
という趣旨の事を言われ、未だ悩みながらですが、部には残っています。
(拳法部自体に愛着があったからかもしれませんが)
周りのせいにするのは、自分の努力が足りないからではないか?
なんて思うようにもなりました。
・・・とか言ってても実は社会人一年生さんと同じ気持ちも多いにあるんです。
しかし…何かそれではいけない気がするのです。

そう言えば先日少年部の初段科目を見たのですが、技の数が少ないんですね。
体力はともかく、技術のハードルも低いというのは…社会人一年生さんの
おっしゃていた意味がわかりました。流石にあれで段を与えるのは…?ですね。

激しくスレ違い超長文カキコですね…すいません。眠気書きしたので内容保証できません…
668_:02/02/09 13:22 ID:f+R0+XZz
669615期生:02/02/09 23:06 ID:SEFsV5BI
いちよう空いてるところを見つけましたが,
行政のほうに,まず利用者登録が必要なようなので,
明日登録に行ってきます.発行は3日後だそうなので
それまでそこが空いてるかが,かなり心配です.
もう2.3手打っとかないとだめですね.

みなさまどうか17日は空けておいてくださいまし.
必ずやりましよう.

>社会人一年生さん
 「少年部の目的は健康増進」なるほど!と思いました。
 確かにそう捉えればあの活動内容も納得いきます。
 しかし、そうするとますます彼らに帯を与えるべきでないと思うのですが…。
 いかがでしょう?
これは激同です.少年部についてはほんと色々考えることがあります.
支部によっては,人数制限している所,親同伴のみで入門を認めている所と
いろいろ考え,悩んでる?ようですよ.

>私は努力もしない、ヤル気もない、能力もない輩を
 「同志」とは毛ほども思っていません。
まさしく!!心を致して道に向かえ〜となっ...
と思いつつも,以降の皆さんのレスを読んでいると..
このスレは学ぶことが多いなーと思います.
皆さん,ありがとうございます.

少年部や中学生(一般部)は初段の学科もやさしくなってます.(たしか)
1-3級でやる技も少年部は一般とは異なります.順番も〜.
技の中には,少年部にしかないものもありますよ.
屈伸突蹴とか...動作は想像にお任せします.(ワラ

みなさまどうか17日は空けておいてくださいまし.
必ずやりましよう.
670小波:02/02/10 16:24 ID:WO0FxDaV
楽しみだ揚げ
671Syami:02/02/10 16:39 ID:RmQLAd6p
>>669
こんにちは、615期生さん。幹事ご苦労様です。
また、ありがとうございます。

>>私は努力もしない、ヤル気もない、能力もない輩を
> 「同志」とは毛ほども思っていません。
>まさしく!!心を致して道に向かえ〜となっ...

これは、開祖のお話ですが
「二人で100%の仕事をする時に、一人一人が50%ずつの力を出し合った場合
これを『妥協』と言う。一人一人が100%の力を出し合った場合を『協力』と
言うのである。」

>技の中には,少年部にしかないものもありますよ.
>屈伸突蹴とか...動作は想像にお任せします.(ワラ

え?、どうも最近見かけないと思ったら、屈伸突蹴は年少部にしかないのですか??
672名無しさん@お腹いっぱい:02/02/10 17:09 ID:73EKnof5
少年部は腕、手首を痛めてしまうので痛い系の技がないみたいですよ。
私は一般部の級拳士なので中学一年生の黒帯の子達と練習してます。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 18:01 ID:5BBA8wPr
屈伸突蹴、そんなに駄目?
674615期生:02/02/10 18:40 ID:jPnnPZv4
屈伸突蹴の蹴りは,やり易いからすきですよ.
屈伸突の連反攻につかうこともよくありますし.
ただ,はじめに聞いた時は,またわざわざ名前が付いてる!!
ていう印象でした(ワラ
675615期生:02/02/10 19:10 ID:jPnnPZv4
今日いろいろ行って来ましたが,
登録には金融機関と一緒に登録が必要との事.
あぁ郵便局の印が欲しいが,こんな時に限って
今日は日曜,明日は祝日!!

めげずに探しますゆえ
676ほうし:02/02/10 22:41 ID:asT2QHfN
中学生も学科が簡単なのにはびっくりでした。中学生はもう一般と同じ扱いでいいと思うのですが。それと乱捕オフ会どうやらこの時期だと僕は参加できませんね。皆さん楽しんでください。
677見習い茶帯:02/02/10 23:26 ID:dBLJ0EbO
屈伸突蹴>屈伸突やると反射的になる癖が…連反攻無しのつもりでも(汗
678ビスキュイ:02/02/11 08:37 ID:rBx0n9Fg
だんだん盛り上がってきてますね〜!615期生さんお疲れ様です。
私も参加したいけど17日はだめだな〜。
あと場所はやっぱり東京じゃないときついですかね?もし茨城県(土浦市付近)までおいでいただける
なら取れそうな場所あるんですけどね〜。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 20:39 ID:NjxffA1z
乱捕復活には反対である。以下理由を述べる。

少林寺拳法では殴り合いの試合は行っていない。
いや、行わなくなったというべきか。大昔はトーナメント制の試合が行われており、
組演武の部、団体演武の部に加え、乱捕の部が大会では行われていた。
では何故行わなくなったのか。その理由として挙げられるのが、少林寺拳法が人間
育成を目的としている事である。競技乱捕を行うと、どうしても人に勝つこと、人
を倒すことが目的となってしまう。また、道場の名を上げるためにとにかく乱捕で
勝つことを目的とした修練をしがちである。大学支部などを見てみても、大学の面
子、先輩としての面子を守るため、どうしても勝たなければならなくなる。そして
いざ試合。優勝すればその面子は守られるだろう。しかし優勝できるのは唯一人。
大会参加者が100人いたとすると、残り99人の立場、面子はどうなるのか。
ある者は自信を無くし、あるものは次の大会で優勝するために練習を再開する。
が、少林寺拳法は社会のリーダーを育成し、仲間を育てる事を目的としているの
であり、人を倒すこと、蹴落とすことを目的としているのではない。
実際大会で乱捕が行われていた時代、「ブチ殺せぇ!」などの野次が飛び交った
という。いくら最新の技術で防具を開発したとしても、不慮の事故は付き物。
拳士が目標としていた「大会」という場で死人が出たとしよう。これはたとえ殺す
ことを目的としていなかったとしても、恐らく誰もが後悔するであろう。「自分の
鍛えてきた拳で人を殺してしまった。」また、「拳を鍛えていたのに、拳士が素手
で殺された。」これによるショック、自信喪失は計り知れないものになるだろう。

その様な理由で、あくまで人を育てる手段である少林寺拳法では、乱捕の公式試合
は認められていないし、厳に戒められている。

少林寺拳法の技術は守主攻従である。つまり、まず守り、それから反撃に転ずる
というのが原則となっている。よって、少林寺拳法の修行において乱捕は主体と
されていない。乱捕を主体とした練習を行うと、とにかく相手より先に攻撃を入
れたくなるものである。先手必勝という言葉もある。しかし、少林寺拳法は護身
の技術。後手を信条としている。よって乱捕は補助的に行うべきであると考えら
れている。しかしそれは乱捕を行わないという訳ではない。ただ法形技術の修練
のみ行っていたのでは、自由に動く相手の動きに対応する事は出来ない。まず技
術を身につける。そしてその上ではじめて乱捕稽古が生きてくるのである。

私は、乱捕で勝つ事にはこだわらない。理由は、私にとって乱捕は技術を身につけ
るための手段でしかないからだ。よって如何に自分の納得のいく動きが出来たかが
私にとって大きな問題となる。ただ、その「納得のいく動き」というのが、「相手
の動きに対してこのように反応し、反撃を入れる!」というものなので、結果的に
は勝つまでやっている。

その私の「納得のいく動き」とは、「相手の動き(わずかな動きも含む)に対し、
体が無理なく自然に動き、法形を用いて華麗に反撃が極まる。」事である。
まだまだ納得のいく動きは出来ないのだが、徐々に身につけばよいことである。

以上、少林寺拳法に於いて乱捕を復活させることは、悪しき時代への逆行を意味し、
厳に戒められるべきものであると意見する。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 20:52 ID:L6G6480V
精神修養が目的なら仏典を読んでいればよい。
護身術としての目的を含むのなら暴漢から身を守れる程度には強くなくてはならない。
今の道院連中を見ていると8割は無理っぽい。

野次が飛ぶというのは、乱捕りが悪いのだろうか?
普段から理想とする状況に心がないからじゃないのだろうか。
乱捕りを行うことで、その一時本性が出てしまうから禁止というのは本末転倒。
そのような状況になった場合、何らかのペナルティをカセバヨイノデハ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:01 ID:L6G6480V
乱捕りをやるから品がない野次がでるのではなく、元々たいしたことない連中だから乱捕りをやると品のない野次が出るのである。
臭いものにはふたをしろというのは、極真が弱いからK1これ以上出場させるのは止めようといったもの。
極新は負けたり無様な姿を見せたりしても頑張ってるのに・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:08 ID:NjxffA1z
乱捕は少林寺拳法の目的に反する。
護身の技術を身に付けるのにトーナメントに勝つ必要があるだろうか?
負けない自信をつけることが大事であって、勝つことは必要ない。
法形もろくに出来ない人間が乱捕をやっても喧嘩乱捕になるだけ。
真摯に法形を演練すれば目的に達するはずだ。
どうしても乱捕をやりたいなら他武道にいけばよいのではないだろうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:26 ID:v/jaM2QU
正直言って、今の少林寺拳法は乱捕を公開できるレベルではない。
やればきっとまた野次もでるだろう。
我々は、絶えて久しい乱捕競技に目を背けることなく、地道に復活を
考えていかねばならない。過去の否定だけでは未来がない。

少林寺拳法は護身術なのだから。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:31 ID:gcdI0L4Z
>>682
少なくとも会得した技術を試す場がなければ、見せ掛けだけの自信しか
得られないと思われますし、現実に自分の会得している技術が実際に
使えるのかどうかと不安に思っている拳士は多いのではないでしょうか?

乱捕りのトーナメントが勝利第一主義に陥る可能性については
開祖自身が指摘していますので、新空手のようにワンマッチ形式で
自分の技術の確認する場とすれば、問題ないと思われます。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:41 ID:v/jaM2QU
>>682
現実: 8割方の拳士に武の実力がない。

拳士本人達の自覚のなさも大きな問題だ。特に指導者は。
せめて自分の道院からひとりでも実力者を輩出してから言って欲しい。
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 22:09 ID:h+YMJ7FI
現役を引退して10数年経ちますが、乱捕競技なくなったんですか!?
NjxffA1zが随分大層な理想を掲げてらっしゃいますが、乱捕競技で勝利第一主義に陥るのは、道院長と拳士のレベルが低いから。
実践なくして上達はありえません。
真摯に法形を演練しても、型を覚えただけに終わってしまう。
乱捕りは形を応用して実践に対応できる能力を養うものであるべきだ。
687615期生:02/02/11 22:13 ID:ZzEidnWj
場所が決まりました。

2/17 
武蔵野総合体育館 時間:15.30-18.15
 4階 剣道場   使用料は全員で2400円 です。

行き方は 
中央線三鷹駅北口出口
 バス1番 北裏、田無橋場、武蔵関駅行き (武蔵野市役所前下車)
中央駅吉祥寺駅北口出口
 バス1番 柳沢駅口「武蔵野市市役所経由」(武蔵野市役所前下車)
      桜提団地 (市民文化会館前下車徒歩8min)
      向台町五丁目(市民文化会館前下車徒歩8min)
 バス2番 柳沢駅行 「武蔵野営業所経由」(市民文化会館前下車徒歩8min)
      電通裏 (市民文化会館前下車徒歩8min)
西武新宿線武蔵関駅南口出口
 三鷹駅行き(武蔵野市役所前下車)

体育館は武蔵野市役所の正面です。

持ち物
 防具一式 雑巾(?)

参加できる方、再度名乗りを揚げたくださいまし。
やや時間帯が遅くなってしまって申し訳ありません。

688615期生:02/02/11 22:33 ID:ZzEidnWj
野次と乱捕り競技とは別の話ではないでしょうか。
乱捕り競技の復活が演武軽視へと繋がる訳ではないと思います。
私は演武も乱捕りも両方必要なものと考えています。

>乱捕は少林寺拳法の目的に反する。
そんなに単純に思考停止しないでくださいよ。
力愛不二の「力」を得るためには乱捕りという
稽古スタイルはとても有効だと思います。

>683 正直言って、今の少林寺拳法は乱捕を公開できるレベルではない。
ははっ、耳が痛いです。精進しますぅぅ

おいしい料理を作るためには実際に作ってみないと、、、
料理の本読んでるだけではうまくいきませんよ。

ところで「新空手のようにワンマッチ形式」
とはどのような形式ですか?
689空手蟲:02/02/11 22:45 ID:2b/5PRSK
お久しぶりです。
一言失礼ながら言わせていただきます。
法形=空手の約束クミテ

すでに法形(約束クミテ)だけでは強くなれないのは、分裂しまくりで多くの試験をした空手界で実証済です。
理想と現実は違うのですよおおっ!

空手界の失敗した連中の二の舞にならないよう。
いや、もうなってる?しかも気付いてない(gekiw
690空手蟲:02/02/11 23:55 ID:fqMUSZf2
ただし、基本、法形なしではできそこないのキックボクサーになると空手界では言われています。
どちらも並行して鍛練すべきだと思う。
691ほうし:02/02/12 00:10 ID:WwC7vjPT
乱捕をするとどうしても勝つことを目的としてしまう。試合でヤジを飛ばすものが
でてくる。
だから乱捕を行わないのですか?
それは間違っていると思います。
たとえ乱捕の試合のなかでもヤジを飛ばさない人間をつくるのが本当の人間育成だ
と思います。
ヤジを飛ばすものがでてくるから乱捕の試合をやらない、それはただそういう面を
隠しているだけだと思います。
試合のなかでもヤジを飛ばさない人間を育成するのが真のリーダーづくりの道では
ないでしょうか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:13 ID:1CVTRPFq
>>682
> 護身の技術を身に付けるのにトーナメントに勝つ必要があるだろうか?
> 負けない自信をつけることが大事であって、勝つことは必要ない。
とおしゃいますが「護身術を身につける」のは「トーナメントに勝つ」より難しいん違います?
『最強の護身術とは?』のスレから引用するから読んでちょー。

> 護身術とは,猫である我が虎である彼に対したとき万が一にも助かるための手段で
> しかない。数%の助かる確率を生み出すための技術である。従って,護身術を身に
> つけたからといって,無用に争いを起こすと,弱い者に対しては勝利を得ることは
> できても,強い者と対したとき怪我で済むならまだ良い方であるが,命を落とすこ
> とになりかねない。喧嘩にはルールはなく,体重制もない。喧嘩では,元々体格も
> 良く,闘争心があり,運動神経の良い者は武技を学ぶまでもなく強いものである。
> 万が一悪漢に襲われた場合,無用に媚びる必要はないが,勝つことを目的としては
> いけない。無事に逃れることだけを考えるべきである。
>
> 繰り返すが護身術とは悪漢に襲われた場合,数%の助かる確率を生み出す微かな
> 希望の光でしかない。例えば護身術を修行しているからと言って,女性が外国の
> 夜の裏道などを丸腰で一人で歩くような行為は自殺行為である。私が悪漢であれ
> ば,いかに相手の女性が武術を修得しているからと言っても絶対に逃しはしない。
> こう言ってしまえば,女性に対して失礼であるが,これは男性でも同じことが言
> える。
>
> 護身術とは己を正確に知り,状況を的確に判断し,不幸を未然に防ぐための術として
> 考えていただきたいと思う。
>
> よく,いざとなれば金的(睾丸)への攻撃や目への攻撃をおこなえば身を
> 守れると護身術教室などで教えるが、これには条件が必要である。
>
> それは,戦国武将が片腕を切り落とされてもなおも戦い続けるのと同じで,
> 相手に闘志を生じさせてしまった状態においては効果はない。
>
> それは,副腎髄質から交感神経を興奮させるホルモンであるアドレナリンが
> 多量に分泌されるからであり,この状態下では痛みに対して極めて鈍感に
> なるからである。
>
> かくいう私も乱捕(組手)の時に金的に強い蹴を受けたことがあり,睾丸が
> 3倍も4倍も腫れ上がったことがあるが,乱捕の最中には圧迫感のような
> 痛みしか感じなかったことを経験している。乱捕の後,気持ちが落ち着くと
> 脂汗と共に吐き気をもよおして,3日間歩けず,1週間以上も歩行に困難を
> 期した。眼球の負傷も同様である。
>
> すなわち,実戦ではお互いに,それやるぞ!の状態を作っては,護身として
> 失敗ということになる。そうなってしまうと,相手の気が虚の状態から実の
> 状態になり,体格と闘争心と運動神経に勝る者が絶対的に有利となるからで
> ある。
>
> 護身術に王道なし
693Syami:02/02/12 00:15 ID:p1JQmmjr
>>679
>法形技術の修練のみ行っていたのでは、自由に動く相手の動きに対応する事は出来ない。
>まず技術を身につける。そしてその上ではじめて乱捕稽古が生きてくるのである。

全くその通りであると思います。本書き込みの主旨と同様に私は「競技」としての
乱捕りには否定的です。だからと言って乱捕稽古までが衰退してしまうと言うのは
拙いと思います。

>>680
>護身術としての目的を含むのなら暴漢から身を守れる程度には強くなくてはならない。
>今の道院連中を見ていると8割は無理っぽい。

残念ながらフィジカルレベルではこれも、同意!

>>681
>乱捕りをやるから品がない野次がでるのではなく、元々たいしたことない連中だから
>乱捕りをやると品のない野次が出るのである。

確かに。私もちょっと前まで問題を混同していました。

>>682
>法形もろくに出来ない人間が乱捕をやっても喧嘩乱捕になるだけ。
>真摯に法形を演練すれば目的に達するはずだ。

私も激しくそう思います。

>>683
>今の少林寺拳法は乱捕を公開できるレベルではない。

確かに。個人的には公開する必要も有るとは思いませんが。

>>686
>真摯に法形を演練しても、型を覚えただけに終わってしまう。

これにはちょいとオブジェクションです。
それは法形の練習の仕方に問題があると思います。
今回のオフに参加できたならば、乱捕りに直結するような法形練習の方法も
講じてみたいと思います。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:21 ID:1CVTRPFq
>> 乱捕をするとどうしても勝つことを目的としてしまう。試合でヤジを飛ばすものが
>> でてくる。

漏れも「野次を飛ばさない人間を作るのが少林寺の指導者」思うぞ。
だから乱捕をやらないなんて乱捕がかわいそう。乱捕に罪はない。

きっちり護身術を教えることが出来る指導者を育てないと少林寺の未来はないと思うぞ。
本当に乱捕が不要なのか、もっと説得力のある説明をされたし。

そのうち「少林寺は単なる護身術ではない」なんて言い出しそうで怖い。。
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:39 ID:/9EXTUa2
Syamiさんのおっしゃりたいことは実はよくわかるのですが、
道院の8割方の拳士が「無理っぽい」現実をどうご覧になりますか?
私は支部を預かるものとして、最終的に競技乱捕がないことが支部の練習で乱捕がおこなわれない原因ではないかと推察しています。
私の支部の指導者でも乱捕肯定派、否定派に分かれます。
「乱捕の修練はやるべし」と教範に書かれていても、乱捕の弊害に着目し、乱捕を避けようとする指導者は多いのです。
支部の拳士が競技乱捕に参加するかしないかは別です。
やはり競技が演武のみなのはつらいです。
乱捕に関して思考停止しています。
おそらくSyamiさんは実力をお持ちなのだと思うのですが、強くなれると信じて入門してくる方々には乱捕をやったこともないのに否定する決して少なくはない少林寺の指導者に失望しています。
私は護身を身につけるために絶対に必要な乱捕稽古(競技乱捕ではありませんよ)を普及させるために「競技乱捕」の実施が必要と強く感じています。
やや逆説的なのですが、私の切なる本心です。

>>私は「競技」としての乱捕りには否定的です。

上記について、お気持ちは変わりありませんか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:58 ID:rCZgBO8R
競技乱捕りするならルールが必要です。
そのルールによって技術が変わります。

少林寺拳法はルールなしの護身の技術を標榜しているのだから、
色んな場面を想定して初心者は限定乱捕りを多くするのがいいと思います。

乱捕りはやりたいけれど、どうやったらいいか分からない人が多すぎ。
やっぱりできる人を探して自分でやるしかないですね。

実力を試したければ、他流の大会に卍外してエントリーするしかないのかなと思います。

697名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:07 ID:/9EXTUa2
> 少林寺拳法はルールなしの護身の技術を標榜しているのだから、
> 色んな場面を想定して初心者は限定乱捕りを多くするのがいいと思います。

具体的にはどのような「限定乱捕」の実施が「ルールなしの護身の技術」を会得するのに有効だとお考えですか?
私は剛法乱捕は基本術理の効果的会得くらいの意味しかないと思っています。
でもそのことが重要だと思っています。
特に試合形式で実施することがポイントです。
限定乱捕のルールについて「ルールなしの護身の技術」の視点から拘ることはあまり意味がないのでは?
全体のレベルアップということから考えると。
先ずは試合しやすいルールでやれば十分かと。実力は十分試せます。
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:33 ID:UZ52tAgo
空乱+投げ+関節あり

なんかふつーにやると空手や散打の試合みたくなって特色が出ないYO
(シュートボクシングだって立ち技での投げあるし)

699Syami:02/02/12 01:41 ID:BHIF8Vfv
>>695
こんばんは、「名無しさん@お腹いっぱい。」さん。
では、逆にお訊きしますが、科目表には各セグメントに乱捕りが「科目」として掲載されて
いますが、指導者としてはこれはどのようになさっているのでしょうか?
これも避けておいでなのでしょうか?

>おそらくSyamiさんは実力をお持ちなのだと思うのですが、

いや、残念ながらこれが全然。

>強くなれると信じて入門してくる方々には乱捕をやったこともないのに
>否定する決して少なくはない少林寺の指導者に失望しています。

大変失礼ですがこの辺をコントロールなさるのが、「支部を預かる」方の
お仕事では?
別に競技が無くても、安全で面白ければ乱捕りはどんどん行われると思います。
その辺は指導する方の工夫と匙加減であると思います。

以上に加え金剛禅の教義から、「競技」乱取りに否定的な立場は私は変わりません。
700Syami:02/02/12 01:44 ID:BHIF8Vfv
>>699

若輩者が生意気な口を利きました。失礼なヤツだと思われたらご勘弁ください。
って、訳で700ゲット!!
701695:02/02/12 01:57 ID:NaueZs/e
Syamiさん、レスありがとうございます。
>では、逆にお訊きしますが、科目表には各セグメントに乱捕りが「科目」として掲載されて
>いますが、指導者としてはこれはどのようになさっているのでしょうか?
>これも避けておいでなのでしょうか?
正直、時間の関係でなかなかできません。
私は大学拳法部出身なので乱捕の指導などはできるのですが、指導者の多数派は
乱捕などやったことなどないものばかりです。攻められたら逃げることしか出来ない方々です。
たぶん想像していただけると思います。
そんななかではなかなか指導もままならないのです。
全体の底上げには(公開競技でもいいですから)競技乱捕が必要だと思うのです。
もちろん限定乱捕でかまいません。
> 以上に加え金剛禅の教義から、「競技」乱取りに否定的な立場は私は変わりません。
教義で競技乱捕が禁止なのですか?
公開乱捕ならいいのでしょうか??
702普門:02/02/12 11:19 ID:OWeXVhCE
off結局やるのですな。

先日の弁は、
へたれの弱気発言ではなく、
職業倫理からの言葉です。

小生、地方の観光施設に勤務。
来客参加型イベントを企画するときは、
いつも、それこそ
空が落ちてきたらどうしよう・・
レベル、杞人の憂慮を地でゆく
安全策と事前準備
なにより、
万一の事故が起こったとき
責任者として腹を切る覚悟を要求されます。

主催、参加者、匿名のままでというのは
私の職業意識からすると、
ひき止めざるを得ないのです。

せめて、
休日診療所の位置、搬送の手はず。
参加者からの緊急連絡先と保険証番号の聞き取り、
2chにいくらでもいる
 アンチ少林寺の妨害があった場合の対処。
 近頃いくつかのスレが荒らされてますし。
  e.t.c.十分に検討してから計画してください。
703普門:02/02/12 11:28 ID:OWeXVhCE
>指導者の多数派は乱捕などやったことなどないものばかりです

別科ではやらないのですか?
私は行ってないのでわからんのですが。

私も大学出身です。
大学では、試合はないけど熱心に打ち合いました。
「競技」の有無より、
取り組み次第だと思いますが・・
今いる道院も、一時期下火でしたが、
先生や助教の示唆ではなく、
黒帯たちの自発で
乱取り研究がまた盛んになっています。
704615期生:02/02/12 13:11 ID:PPNtnlHX
普門さん、ご指摘ありがとうございます。参考にさせていただきます。
また遅くなりましたが、ビスキュイさんレスありがとうございました。
今回は何とか東京で取れましたので、こちらで行いと思います。 合掌

705ポン酢:02/02/12 22:24 ID:Aqpn3TM3
現実に少林寺の体系で競技乱取を行おうとすると空手に近いものになってしまうん
ですよね。やったことがある人は分かると思いますが、柔法を競技乱取に取り入れ
ようとすること自体難しいのと危険度が増すこと、取り入れた場合に競技として非
常に成り立ち難いんです。
昔学連なんかで行っていた乱取競技はグローブ着用の剛法乱取でしたが、実際に体
験していてもあれが少林寺の技術向上に繋がっていたとはちょっと考えられないも
のでした。これは開祖在命中から話題に上っていて、競技乱取に没頭して競技につ
いて得手になるような練習はするものの、他の技術についてはお粗末なままである
ことが多く、武道の本質から外れてきているのではないか。と言われた時期があり
ました。

私も競技乱取を復活させれば同じことの繰り返しになってしまうと思っていますし
、昔と同じ形態で行うのであれば他の打撃系武道とほとんど変わらない形になるで
しょう。
ただ、乱取そのものは法形を仕上げる為には必ず必要なことです。相手の攻撃の間
合や動き、速度、タイミング等を実際に乱取で体感していかなければ法形の練習の
仕方も分からないのではないかと思います。又同時に、攻撃側に回ることによって
相手の虚をつくことを行うのも乱取をする上で大事なことだと思います。
限定乱取も色々なやり方がありますが、先ず最初は指導者相手に攻撃を主とした乱
取を行い、攻撃すること、攻めることを行う。次は守者限定で攻撃部位限定にして
行う。そこから攻撃範囲を広げていき、最終的には攻守限定を無くす。それを剛柔
両方について行っていき、最終的には剛柔攻守限定無しの乱取へと誘導していく・・・
と考えています。

うちの近所で楽しそうなことをやるみたいなので行きたいのですが、今週は休日勤
務で行けないんですよね。
有意義な練習になるようにお祈り申し上げます。
706ビスキュイ:02/02/12 23:16 ID:0ZpwEvs7
 場所と日時決まったんですね。615期生さんお疲れ様。
 う〜ん、これは予定がどうこう言ってる場合ではないな〜。行動してこその
少林寺!と言う事で参加を表明させていただきます。
 当方拳歴10年で正拳士4段、乱捕り経験は大学の時に中段限定で少々やった
きりです。現在は道院にて平均週3回ほど稽古中です。防具については胴、拳
サポ、脛サポ、少林寺用金的カップ、少林寺用旧式ヘッドガード(後頭部カバ
ーのタイプ)を所有してます。
 あと普門さんからお話があった安全面について私からも提案。やはりこのよ
うな集まりを行う時には「何か起きた場合」の対処について何よりも考えてお
くべきですよね。参加者は必ず保険証(写し可)と身分証明書は持って参加す
べきではないでしょうか?勿論何も起きなければ匿名のままで構わないと思い
ます。しかし事故等があった場合はすぐに提示できるようにしておく必要はあ
るのではないでしょうか?そしてどうしても匿名でなければまずいという人に
ついては、練習法の説明や意見交換等は問題ないとして実際の乱捕りへの参加
については控える方がよいのではないかと思うのですがいかがでしょうか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 12:38 ID:5jmCIQnw
あえて苦言を呈すが、非乱捕の流れの中で技術よりも全然気合(気迫)で
負けているやつばかり、少し目つきを変えて思いっきり踏み込んだ攻撃を
すると頭抱えて逃げるやつばかり、これが攻守を決めた運用法の弊害です。
情けない。情けない、昔は.....
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 20:29 ID:s/kymAUf
古参の人たちが乱捕りで強くなったと言ってるのに何故禁止するか。


少林寺は精神を高めるものだから

檄藁
古典でも読んでろって言いたいですね、そんな人には。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 00:51 ID:oBsO0ov1
>708
古参の上手な人達は乱取禁止なんかしていないだろう?
支部や地区の中でだけ固まって指導者面しているヘタレ共支部長達が嫌がっている
んだよ。
710見習い茶帯:02/02/14 04:12 ID:+2I+ymYa
乱捕おふ2/17決定Age

遅くなりましたが参加します!
キックミット(合皮の厚いのはかさばるのでビニールのになると思いますが)2・3、
ファールカップ3〜4、拳法グローブ2〜4人用、脛サポやしょぼい拳法キャップ等
可能な限り持って行きたいと思います。

昇段試験がそこまでもつれる心配はないと思いますが、遅れた時はご容赦を。
711見習い茶帯:02/02/14 04:15 ID:+2I+ymYa
ダメージ対策のエアーサロンパス、テーピング、etcもあった方が良いですね。
自分とこはちょっと切らしてるので用意できませんが…。
712615期生:02/02/14 07:48 ID:FwgyBA3K

2/17 
武蔵野総合体育館 時間:15.30-18.15
 4階 剣道場   使用料は全員で2400円 です。

行き方は 
中央線三鷹駅北口出口
 バス1番 北裏、田無橋場、武蔵関駅行き (武蔵野市役所前下車)
中央駅吉祥寺駅北口出口
 バス1番 柳沢駅口「武蔵野市市役所経由」(武蔵野市役所前下車)
      桜提団地 (市民文化会館前下車徒歩8min)
      向台町五丁目(市民文化会館前下車徒歩8min)
 バス2番 柳沢駅行 「武蔵野営業所経由」(市民文化会館前下車徒歩8min)
      電通裏 (市民文化会館前下車徒歩8min)
西武新宿線武蔵関駅南口出口
 三鷹駅行き(武蔵野市役所前下車)

体育館は武蔵野市役所の正面です。

持ち物
 防具一式 雑巾(?) 保険証のコピー 身分証明書
 (あれば)テーピング類

封筒を持っていきますので,名前を書いて 保険証のコピー・身分証明書
を入れていただいて,まとめて置いときませう.
有事の際は開封,何も無ければ各自お持ち帰りと言うことでどうでしょう.
見習い茶帯さん,昇段試験なんですね.がんばってください.

趣旨は乱捕り稽古です,乱捕りに興味のある拳士の方,ぜひご参加ください.
実際には乱捕りは控えるけど,とりあえず参加してみたいという
拳士の方もぜひどうぞ.


713名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 12:57 ID:UV7yBzwC
agetemiru
714見習い茶帯:02/02/14 21:28 ID:+2I+ymYa
この調子だと参加表明が出そろうのは土曜になりそうですね。
ま、大丈夫でしょうー。

さて、時間もないのでルールや防具について詰めましょう。思い付くまま書いてみる。
防具
○脛サポーター、ファールカップは必ず着用としても、
転倒対策に少林寺キャップ(白いアレ)も必須とするか
○胴は必要か…必要として、各人持ちよるか4つ〜程度をまわすか
○上段防具…スーパーセーフ面が理想的と思われるが、用意できるか
(最低2つあればまわせば良いので問題なし。但しタオルを用意しておく

ルール
○極真ルール・・・拳サポ着用でライトコンタクト。加減の難しい膝蹴り、足刀、
上段廻し、後ろ(廻し)蹴りはどうするか
○胴乱ルール・・・拳サポ+スーパーセーフ面、胴(?)を着用し、中段のみ+上段突き。
面が無い場合>上段寸止めorグローブ(どちらもそれなりに危険)
○空乱ルール・・・↑を胴無し、ローキック、ハイキック有りで。

当初の議論+わんわんさん>>634の案から、このあたりを基本に考えましょう。
当日調整するのも勿論アリでしょうね、主旨が

1.乱捕稽古で身につけることが出来る操体の実際を見る
2.各種乱捕稽古の特徴を探る
3.乱捕稽古の段階的導入方法を検討する
4.競技化を考えた場合の課題を明らかにしていく。
5.乱捕稽古で得た課題や成果をどう基本練習などにフィードバックさせているか事例交換。
6.乱捕指導の方法を意見交換する(門下生への説明方法など)。
7.乱捕稽古導入初期に陥りやすい誤解などおよびその回避策について意見交換。
ですからね。あと8.乱捕未経験者・初心者のための練習の場をつくる。
と、9.乱捕を通じた、拳士間の交流
. こんな感じでしょうか?
715ビスキュイ:02/02/14 22:29 ID:CFKX8DIF
 615期生さん見習い茶帯さん今晩は。
 簡単な救急セット(エアサロ、テーピング、消毒薬等)でよければ
私が持って行きましょうか?
 あとできれば各自が自分の考える乱捕りのやり方や練習法を事前に
まとめておいて当日会場で意見交換を行うというのはいかがでしょう?
(もちろん体を動かすほうを多めにしたいですけど…)
716615期生:02/02/15 01:13 ID:/6GJQThG
こんばんは。
ビスキュイさんそれでは救急セットお願いできますか。

うちのところの乱捕りは
剛柔関係なしの寸当ての乱捕りと柔法乱捕り、
6割乱捕りです。
6割というのは手数をお互い多めにしますが、
軽め軽めにやって、方形的な動きを意識してやるものです。
他にも散発的に色々(各部位の限定乱捕り)やりますが。
うちでは防具は着けたり着けなかったりですね。
僕のイメージとしては乱捕りは何でも可というイメージで
やってます。(不殺活人を守れば技術的には何でも可?という感じ)

当日はせっかくなのでいろいろやってみたいです。

僕は当日昼頃いく予定なので、時間に余裕のある方は、
早めに着てください。ロビーが広いのでゆっくり話せると思います。
場を借りている時間はやっぱり体を動かしたいですからね。

8.乱捕未経験者・初心者のための練習の場をつくる。
9.乱捕を通じた、拳士間の交流。
これはいいですね。大賛成です。当日が楽しく行くことを願ってます。
1-7のこともよく考えて、ただ楽しいだけでなく
少林寺として発展していける一つの場となるとなるといいですね。
(深くは考えないけど)

皆さん奮ってご参加ください〜
717615期生:02/02/15 04:07 ID:OWE1651z

今頭から読み返してきましたが、
結構人数集まるような気がしてきました。(楽観的)

極真ルールというのにいまいち疎いのですが、
どちらさまか、少し詳しく教えてください。m(_ _)m

前の続きですが
上段とかはデコタッチでやってたりもします。
もちろん腕が伸びきっていると不可です。
718空手蟲:02/02/15 10:52 ID:Go/L9km8
極真ルールとは、
 手技での顔面攻撃禁止、掴み禁止
 金的攻撃禁止
というものです。
ただ単に突く、蹴る、耐える、精神力等の地力を上げるには、いちばん手っ取り早く有効なルールです。
簡単に車で例えると、排気量を上げる稽古ですね。
曲がる等の技術は排気量を上げた後が望ましいと思います。
よって、このルールを元として、経験やその目的によってそのときそのときでルールを変化させていけばよろしいかと。
逆を言えば、これを軽視しだしたときは、護身術としての力(車でいう排気量)は衰えていくときだと思います。

団体によって、一瞬の掴み有り、顔面のみ寸止め等の発展形があります。
合気道に突き蹴りを含めて大会を行っている合気道SAという団体のルールはどういうものなのでしょうか。


>普門さん
勘違いから失礼な事言ってすみません。(謝


 
719わんわん:02/02/15 22:21 ID:1A0Rd6zV
私も参加します。(先輩と二人で)

ルールと意見

@少林寺ルール(全日本学生大会、杉本杯のルール)
上段突、中段突、中段蹴が有りで、守者・攻者を分けます。
スーパーセーフ又はグローブで行います。マウスピースある人はもってきましょう

A極真ルール(これをきっかけに下段、上段のガードを練習しましょう)
中段突、蹴りは上、中、下すべてあり。
上段蹴は希望者のみでやりましょう。体が細い人、体力がない方は胴を着用
することで安全に行えます。下段ガード(多少のアドバイスはできます)
、上段ガード(外受、内受、仁王受が使えます)の練習をこのルールの合間
に行いましょう。
B少林寺ルール+上段蹴+下段蹴(まずは下段を追加、そして希望者は上段
といったように安全にやりましょう。)

追加で




720わんわん:02/02/15 22:27 ID:1A0Rd6zV
C少林寺ルール又はB+立間接あり
送天秤捕、送捕、ハンマー投げ、小手投、引天秤等の少林寺の柔法あり
のルールです。これらは打撃の攻防の時に行います。そのかわり攻撃に
掴んでの突き等をありにします。柔法をかけようとしている間に、相手
に攻撃を3回もらったらポイントにするといった感じで。




721わんわん:02/02/15 22:45 ID:1A0Rd6zV
大体こういうプランがありますので、みなさんとはなしあってきめたい
と思っています。

みなさんに提案。

@熱くならないこと(審判をつけてとめにはいらせる)
A強い人が弱い人のレベルにあわせること(私の想定では、ぐるぐる相手
をまわすとおもいますので)
B乱捕をメインにするのはいいのですが、その合間に行うガードや攻撃方法
、間合、といった練習方法を軽視しないこと
Cその場も重要ですが、それを練習、指導にどう生かすかを話し合うこと

参加者の準備に関して
拳サポ、すねサポは必ず持ってきてください。
スーパーセーフ、グローブ、ヘッドギア
金的カップ、胴、キックミット、ビッグミット
は持っている方は持ってきてください。誰かがもってくるからいいやって
考えずに、みんなで分担したいと思います。

私は、スーパーセーフ2個、ヘッドギア2個を持ってきます。
胴をもってきたいのですが、日曜に部の練習があるので。

これから書き込むかたで参加表明の方は、自分が持ってくる
防具を書き込みましょう。

722見習い茶帯:02/02/16 00:21 ID:Zrmdec3r
現役学生拳士はどのぐらいくるかなあ…。
ていうか、本日届いた学連からの書類、「第一回主将・代表者会議議事録」によると、
<運用法の大会はした方が良いのか?>
・やるべき
…演武だけでは武道の意義が薄れる
自分の身を守る為。向上心も生まれる。大会でやるならルールを万全に
大会には賛成だが、やるなら男子も女子も出られるようにして欲しい

・大会よりも軽い感じの催し物があると良い
・練習方法が分からないので、運用法を良くやる大学の人と一緒に練習をしたい
だそうな!しまった、出ればヨカタよ…。しかし言葉が全部「運用法」なのはちと…;

>ビスキュイさん
お願い致します>救急セット
意見交換、良いですね、自分なんかは聴衆の方かと思いますが…。一応考えはまとめておきます。

>わんわんさん
上段突有ルールの方は、off構想立ち上げ時から安全性について懸念が出ていたので
微妙かも知れません。自分としては上段突アリの方がなじんでいますが…。
剛柔乱捕は上級者のみの方が良いと思います。

提案@〜Cは賛成です。特にBは予め時間を取っておいた方が良いかも。
そういう意味でパンチングミットも持って行こうと(行けるか?)思います。

防具・器具類、ビッグミットを持って行くのはかなり難しいのでは…?(汗
723見習い茶帯:02/02/16 00:31 ID:Zrmdec3r
↑、防具・器具類に関してですが、の意です。

>615期生さん
当日の進行予定もある程度決めておいた方が良いと思われます。
始めの全体基本、模範乱捕(←誰が?)、ミット打ち・蹴りタイム、最後に作務の時間、と言う具合に。
鎮魂行は…offだけに無い方が良いかな…?
724小波:02/02/16 01:06 ID:3v34EHOu
あのう私白帯で、3ヶ月目ですが参加資格ありますか?
しかもこの1月忙しかったのと仕事が稽古日に当たったりでほとんど稽古してないんですが。

725見習い茶帯:02/02/16 01:12 ID:Zrmdec3r
指導者用offというわけではないですから。
むしろ茶・白帯の積極参加が望まれます。
かく言う自分も級拳士。
726名無シサソ ◆LHtLqR8E :02/02/16 01:14 ID:nanePMGW
少林寺の人じゃないんですが、その内参加したく思っています
727小波:02/02/16 01:21 ID:3v34EHOu
それでは一応参加表明させていただきます。
ちょっと左肘殴られて壊れてしまっているので、明日医者に行ってみての状況次第ですが・・
グローブと脛サポーターしかありませんのでミット類は持っていけません。(>_<)

>名無しサソ
明日は参加できますか?
>みんみんさん
お互いかなり遠いですが、頑張りましょう。



728名無シサソ ◆LHtLqR8E :02/02/16 01:22 ID:nanePMGW
明日は無理なんで第二回が開催された時はよろしくお願いします
729わんわん:02/02/16 02:32 ID:BMfAgJJb
私と一緒に参加する先輩とは、たまに顔面あり(グローブ、スーパーセーフ)
でやってますので、安全面に関しては心得ています。ただ、見習茶帯さんの意見
ももっともなので、当日話し合った後決めたいと思います。(やるとしても希望
者のみで、軽めに)。私は基本的に、熱くならないので安全だと思っています。

進行順として提案

1、話し合い(まず、簡単に自己紹介。本日の目的、安全面等について話し合います)
2、体操、基本
3、移動・ミット
4、極真ルールで、超軽めに目ならし
5、この段階で休憩、話し合い

でどうでしょうか?



730みんみん:02/02/16 02:38 ID:G8WQ8QSh
参加希望です。よろしくお願いします。

「必ず審判を付ける」と言うルールが徹底すれば上段あっても安全だとは思います。
まあ、現地で考えながら決めていくのも良いのでは無いでしょうか。
731Syami:02/02/16 03:20 ID:TAdoE+4U
改めて参加を表明します。よろしくお願いします。
道院から一人若いのを連れて行きます。
当日の状況によっては審判に回っても良いです。
私も少し早めに入ります。615期さん、事前に打合せしましょう。
目印に打棒を持って行きます。
また、略式でも鎮魂行は行う方が良いと思います。
732615期生:02/02/16 08:33 ID:NsV+opNi
プログラムのようなものを適当に作っていますので,
練習前にそれをもとに加減してみたいと思います.

私としては,鎮魂行・作務を行いたのです.
鎮魂行は,打棒と巻物が無いやん〜とか思ってましたが
打棒はSyamiさんが用意していただけるようですね.
学生の方もいるので礼拝詞を除いてもかまないと思います.
また略式と言うのがいかなるものかは,私は知らないのですが,
何かしらしたいと思いますが,いかがでしょうか?

さらにサムについてですが,借りてる体育館は
元々綺麗で,2.3時間使うだけですので,
汚れると言うことは,まま無いだろうと思うのですが,
終了後,サムに関しても何かしら私はしたい.
全員でやれば,一人当たり雑巾ダッシュ一往復程度だと思います.

少林寺にとって,この二つは,ある意味とても大切だと思います.
私事ですが,うちの道院では鎮魂は結構気まぐれです.
年間12回くらいです.(空いたり空かなかったり)
という程度にしか,私は鎮魂を考えていないのですが,
今回は特に,特に一回目のオフ会ということで,
鎮魂をと考えているのです.

>>721 わんわんさん
わんわんさんから提案がありましたが,特に@について.
とても大切なことだと思いますね.
少林寺拳士として,いかに平常心の中冷静に戦えるかというのは,
重要なテーマですよね.

Syamiさん,私は,,,どうせ防具とかミット持ってるので,
一発バレでしょう.小汚い不心得者がいたら私です.

稽古も大切ですが,話し合う場も大切にしたいですね.

私も一つ提案します.
ちゃんと爪は切りましょう(ワラ 私は,今切りました.ペチペチ〜

733空手蟲:02/02/16 14:07 ID:HcmyxHcu
フレーッ\(◇^\)(/^◇)/フレーッ

頑張ってね挙げ
734ほうし:02/02/16 14:28 ID:bP5OZuJ+
僕は行けそうにありません。
みんな頑張って下さい。
735Z:02/02/16 16:53 ID:6zfVlyud
>>615期さん
2月17日の練習には是非参加したいのですが、残念なことにバイトと重なってます。
今日もバイトがあるので、休ませてもらえるかどうか聞いてみますが、12時までバイトがあるので、
明確な参加意思の表明が深夜になりそうです。それでも、大丈夫でしょうか?
もし参加できるなら、当日部の後輩を2人ほど連れて行きたいのですが。
736615期生:02/02/16 17:05 ID:Ta4y4XtI
>>735 どうぞ!!
お待ちしています.

今から合同練習に逝ってきます〜.
737普門:02/02/16 18:39 ID:3/Hep6wf
>空手蟲 さま
ご理解感謝いたします。

>みなみなさま
事故なく、
有意義な会であるよう、お祈りいたします。

お達者で!
738正拳士@大坂:02/02/16 19:26 ID:eeCpe2yl
祝! 2CH 少林寺拳法乱捕OFF

1.乱捕稽古で身につけることが出来る操体の実際を見る
2.各種乱捕稽古の特徴を探る
3.乱捕稽古の段階的導入方法を検討する
4.競技化を考えた場合の課題を明らかにしていく。
5.乱捕稽古で得た課題や成果をどう基本練習などにフィードバックさせているか事例交換。
6.乱捕指導の方法を意見交換する(門下生への説明方法など)。
7.乱捕稽古導入初期に陥りやすい誤解などおよびその回避策について意見交換。
8.乱捕未経験者・初心者のための練習の場をつくる。
9.乱捕を通じた、拳士間の交流

参加拳士の皆さん頑張って下さい!
ほとんど乱捕初心者の方たど思いますので、各支部の乱捕発表もぜひ行ってみてはと思います。
それと乱捕の約束事(ルール)にとらわれないように注意して下さい。
各約束事の目的を理解して乱捕を実施して下さい。よい成果がえられると思います。
制約の多いルールの方が練習効果のわかりやすい乱捕ができます。
制約の少ないルールは試合向きのルールと言えます。

今回の乱捕オフが成功に終わるよう、陰ながら応援致します。
739見習い茶帯:02/02/16 21:23 ID:Zrmdec3r
何気に昨日チャリで激しく転倒して、サドルで左足付け根を強打、痛めてしまったので
当日は(練習には参加できますが)少しおとなしくしてると思います。
…安全運転しなきゃいけませんね…(鬱

持って行ける防具等ですが、キックミット×2、パンチングミット×2組、
ファールカップ×4、ヘッドキャップ×2、胴×1、軍手(グローブ用)×3、
とMy拳サポ、脛サポです。 グローブ、脛サポは無理でした…。
どなたかグローブを2人分用意してくださると有り難いです…。

それでは暫く落ちます。学科で追試>offに遅刻じゃあ笑えないので…(苦笑
740小波拳士:02/02/16 23:10 ID:YCJVM82H
左肘の関係で午後病院に行きましたが、午前中のみ診察でした。( ̄□ ̄;)!!
申し訳ないですが、乱捕り中やばくなったら見学に回らしてもらいます。
それと、少林寺の経験が自分はあまりにも浅いので少林寺らしくない動きかもしれませんが、ご容赦ください。


741名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 23:15 ID:3JQtXWkW
いいですねぇ、わたしも参戦したかった
742Z:02/02/17 00:33 ID:HkT4I0C5
>>615期さん
 残念ながら、やはり明日のバイトを突然休むのは無理でした。代わりの人がいないみたいです。
明日の練習会は行けないです。本当に、残念です。
次回、またやることになったら、そのときこそ是非参加させてください。
では、失礼します。
743休眠拳士:02/02/17 01:23 ID:xEVrHBGY
今たまたまこちらを覗いたものです。
オフ会をされるそうですが、この試みは大変すばらしいものだとおもいます。
皆さん怪我に気をつけてがんばってください。
744見習い茶帯:02/02/17 01:25 ID:E2aDReXt
1月の時点で参加表明した方々はどのくらいこのスレ見ているのかなあ。
書き込み制限食らってる人もいるのだろうか。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 01:58 ID:rJEo97Q3
当日突然飛び入り参加大丈夫ですか?
746減益:02/02/17 06:51 ID:hgt+gI5x
部活の飲みから只今帰還。昼迄寝ますzzz
747615期生:02/02/17 07:32 ID:FTM+f85M
飛び入り参加も歓迎します.
748ビスキュイ:02/02/17 08:37 ID:Ti75gMWB
 自宅にパソコン持ってないんで昨日は見られなかった〜。
 参加者結構増えましたね!私は救急セットと胴,拳サポ,脛サポ,金的カップ,
ヘッドガード(ヘッドギアタイプのやつ)を各一個持っていきます。
 安全面に注意して頑張りましょう。
749小林拳:02/02/17 08:40 ID:W9arbofQ
まぎらわしい。
薬を売ってろ。
750小波:02/02/17 10:34 ID:SJHRIJw8
それではド地方在住の私は出発するとします。
よろしくお願します。
751空手蟲:02/02/17 21:55 ID:464y7NmF
おーいどうだった?
乱捕りも楽しいでしょー
各拳士も道院で有志を作って乱捕り稽古やるなりよー
がんばってねー
752615期生:02/02/17 22:19 ID:nxpc+yLC
ふふふ,楽しかったよ.
初回としては,ぜんぜん成功でしょう.
課題もできてよかったよかった.
今後も続けませう.

大きなけがをした人はいませんでした.(^O^)/
753615期生:02/02/17 22:22 ID:nxpc+yLC
皆さん,今日はありがとうございました.
m(_ _)m
今後も,未熟な私を,よく揉んでやってください.
754小波(さざなみ):02/02/17 23:55 ID:cLnBZtg0
皆さんどうもありがとうございました。
楽しかったです。
スーパーセーフの乱捕りも面白いですねえ。
火曜日から少林寺またはじめますので皆さんご指導お願します。


しかしSYAMIさんの教えてくださった技は凄いですねえ。
少林寺もえげつない技がいっぱいありますね。
ただ単に極真ルール、キックルールというように枠を作るのではなく、いろいろなものを目的に応じて順順に活用してあのような技が護身としてできるようになるためのカリキュラムができれば最高ですね。
それとグローブルールでも素手を想定することからキックの防御(その防御の名称分かりません)を使わない方がよろしいとおっしゃるのも「そりゃそうだなあ」と眼から鱗が落ちたりしました。

SYAMIさん、両刀さんは競技にとらわれず武道として掘り下げててカコイイです。

>空手蟲さん
アダシはねえ、たのしかたーよキミイ!
それとねえ、やっぱり乱捕りはやらなきゃ駄目ですねえっておっしゃるのも分かったような気がしたよキミイ!
>みなさん
(大山総裁のようにマイク水月の位置で)
    ありかどうこざいましだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!





755ビスキュイ:02/02/18 00:56 ID:l1O+Gl0Y
皆さん今日(昨日?)はお疲れ様でした!汗たっぷりかけたし楽しかったですね〜。
練習法もいくつか習ったし次回までに研鑽を積んでおきたいな〜。
>615期生さん
あなたがいなければ今回のOFF会は成り立ちませんでした!本当にお疲れ様でした。
>小波(さざなみ)さん
突きからの上段蹴りがスムーズで早かったですね〜!見習いたいです。
>Syamiさん
例の構えのえげつないやり方、ご教授ありがとうございました!上の手と下の手の
あの使い方は習っていたのですが、下の手の形にあのような防御の意味があるとは!
(握ってギューのやつね)。参考になるな〜。
次回も参加したいぞぉぉぉ!!!
756Syami:02/02/18 01:54 ID:ZxYr/5ya
>>754,755
こんばんは、小波さん、ビスキュイさん。

もう、えげつない、えげつないってイヤですねぇ。(藁
少林寺拳法の正体は競技でもスポーツでもなく、
武術であり、護身術なんだからアレくらい全然普通ですよ。
って言うか、少林寺拳法はそもそもああ言う技法の集大成なのです。
誤解の無い様に一言付け加えるならば、私は学んだモノをそのまま
伝えてるだけですからね。

でも、どれも相手が仕掛けて来ない分には全く害がないでしょ?

使い方の「えげつなさ」から言えば太極拳の方がよっぽど「えげつない」ですよ。

皆さん、お疲れさまでした。
幹事の615期生さん、ホントにご苦労様でした。また、ありがとうございました。
また、近日中の再会を楽しみにしています。
次回はウチの道院からも若いのを何人か連れて行きます。

P.S.
*ビスキュイさん、首は大丈夫ですか?発勁を防御に使うとあんな具合に
 なるんですよ?・
757見習い茶帯:02/02/18 12:44 ID:zfNtyhoc
昇段が3時まで伸びたので結局ラスト30分程度見学となった見習い茶帯ですー(‐L‐‖
兵庫武専の日程を参考に聞いてて、午前終わりだとおもってたんですが甘甘でしたね…。

結構上段有りメインでやっていたみたいですね。
今回は上級者の参加者が多い印象でしたが、次回は茶帯や乱捕未経験者も多く
参加するようになるといいですね。
別に自分が一番弱そうだったからびびってるわけではないですよ(苦藁

Syamiさんによる例の構えのご教授をすみっこで拝見・拝聴しましたが、
一つの動作・構えの意味をあそこまで深く明確に教わった事はなかったので
正に目から鱗でした。特にあの構えは形しか教わっていなかった、
というかほぼ見様見真似だったので本当に勉強になりました。

次は昇段(三段)の運用法で某大生を圧倒したと自慢してるうちの主将でも
拉致って行こうかと思っています。
758みんみん:02/02/19 01:49 ID:d0lsgQCX
遅れ馳せながら、皆さんお疲れ様でした。
とても有意義な会になったと思います。
体力不足の自分は今日は体中痛いッス。
今後も毎回参加とは行かないと思いますが、なるべく出たいですね。
Shamiさん有意義なご指導ありがとうございました。
久しぶりに少林寺のあるべき姿をを見ました。
小波さん、上段ありでもいけてると思います。
先々考えると末恐ろしい位です。
615期さん幹事お疲れ様でした。
これからもよろしくお願いします。
その他皆さんおつかれさまでした。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 07:41 ID:/3nOpFiw
お前ら本当に本部の連中を尊敬しているのか?
技術にしてもすこしがんばったらかからないじゃないか。
講義もつまらなすぎる。あれだったら大学の法律の講義のほうがまだ面白い。
講義、代わりに俺たちがやってもいいぞ。どっかんどっかん笑いを捕ってやる。

760小波:02/02/20 09:38 ID:oqIjc3LU
>759
乱捕りオフに来場いただき是非ご指導を
761少拳士@冬眠中:02/02/20 15:17 ID:xs4Y64Ey
次回は是非,土曜日にやりましょう
山奥から馳せ参じますので,何卒宜しくお願いいたします.
762減益:02/02/20 22:01 ID:awqBCceJ
こんばんは。先日は御疲れ様でした。
次回は防具類しっかり持っていきますね!

これより二段試験の宿題に取り掛かります。
763ああ:02/02/21 02:33 ID:MetZlQhA
乱捕りの話は眞田玉緒正範士7段を叩きのめしてから言え
誰の挑戦でも受ける、と言ってた。
身のためにマウスピースしてこいよ、だってさ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 13:30 ID:lav1fPlS
虎の威を借りる狐って諺知ってます。
765 :02/02/22 10:22 ID:T5yYeSDV
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 23:33 ID:jMuyEilg
>763
んん、主語がわからん。
767空手蟲:02/02/22 23:35 ID:Taalkz7X
眞田とかいう人を叩きのめすことが出来るような稽古してないんだろ少林寺は。
永遠に無理だろな。

それを腹立たしく思った拳士たちがこのスレ立てたんじゃないのか?
768勇厳:02/02/23 00:20 ID:IDggOev3
 はじめまして。こちらには初書きこみの者です。
私は大学の現役部員でして、一応弐段の肩書きを頂いています。
 我が大学では乱捕りをあまり重視しない為、中々有用な練習が出来ず
行き詰まっている状態です。

 皆様がよろしければ、是非こちらの集まりに参加させて頂きたいのですが、
よろしいでしょうか?
 もしよろしければ、時間・場所などをお教え下さい。
それでは失礼致します。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:13 ID:azvRK7LL
>>767
空手蟲さんは少林寺どのくらいやってた人なんですか?
いまはフルコンですか?
空手では少林寺の技術はどのくらい使えましたか?
770空手蟲:02/02/23 22:32 ID:31TDvbDE
少林寺の経験ですか?
皆さんと比べたら本当に情けない程度ですよ。
自分のレベルではフルコンルールで少林寺の使える技術なんてなかったですね。
技の破壊力が全然違いますし、相手が手を抜いて軽く当ててくれるときはいいですが、本気で下段でも中段でも蹴られたら一撃でどうにかなってしまいそうでした。
まあ乱捕りやったことないのもかなり影響してると思いますがね。
乱捕りやったことないので実際に技が使えない。
こんなに悔しいことはないです。
このスレに集う方々にはどんどんやってもらいたいものです。

まあ逆小手とかの柔法をやって見せると皆驚いてましたけどね。
でも極真道情生の凄いところは自分が当時白帯でも皆教えて君になるんです。
相手が後輩だろうと他団体経験者だろうと、自分にとって有益だと感じた技は頭を下げて貪欲に吸収してますね。
皆こういった貪欲さを身に付けてください。

771空手蟲:02/02/23 22:36 ID:31TDvbDE
自分の経験では、赤卍だろうと極真の緑、黄色帯の技の破壊力には到底及びません。
普段相手を打撃で倒すことを目指して稽古している人と、乱捕りやってない人ではそれだけの差が出ます。
少林寺の技術は素晴らしいものですよ。
乱捕りを上手く取り入れて、空手のように固まった動きにならず、様様な乱捕り形態を取り入れて少林寺を発展させてください。
自分はもう立場上空手から抜けだせませんが、今後の活動期待してます。

それでは。   けっしゅ
772空手蟲:02/02/23 22:48 ID:31TDvbDE
第2回の乱捕り練習はないのですか?
1回目に参加できなくて残念に思った拳士の方も多いと思います。
もし予定があるのなら、その都度このスレに書き込めば輪も広がると思いますよ。(^-^)/
773見習い茶帯:02/02/24 22:13 ID:biIcYLCf
乱捕おふ、次回は早速3月…の予定のようです。

>減益さん
減益さんの大学はやはり予想通りでした〜「大学から」拳士の星、的支部ですね。
2年の本部で二段、と言う事は、矢張り3年本部三段(特別短縮規定で)なのでしょうか?
さて、次回こそは手合わせ願いたい所ですね(´ー`)

>763
挑戦はしないですが今年のたつま祭は潰さんでくださいと言いたい。
774拳蔵:02/02/25 17:58 ID:Uzrp497P
昔の大学拳法部のOBとして、何故大会で乱捕が中止になり、その後永遠に行われなくなったか
当時大会での乱捕復活を懸命に先導した者として本当の事をお話ししましょう。正式に学生大会で
中止になったのは昭和56年で地方の大会レベルでは昭和50年前後には中止が大学拳法部ではOB等の関連があり
まだ行われていました。そのころの道院は古参の先生から代替わりとか乱捕大会未経験者の支部長が多く
支部を開いた頃でもありました。当時も今もですが大学OBの方の出身の道院は比較的少なく、学生が乱捕の
できない指導者を見下す動きがあり、一部には監督の言う事より乱捕についてはOBの言う事を聞く、乱捕に
ついての実力の逆転現象があらゆる所で起きはじめていました。そのことに危機感を覚えた多くの支部長たちが
本部に陳情して本部も運営上中止にする口実を探していた時に運良くか悪くか不幸な事故が起こってこれ幸いと
完全中止を命令したのが真実です。
775こだるま:02/02/25 21:41 ID:f56PmEsO
関西で乱捕りオフやろうよー
同志もとむ
776769:02/02/25 22:24 ID:iT/Vzg9K
>>空手蟲さんへ
私の知り合いに極真緑帯(4級)がいまして、私(弐段)が
逆小手をかけようと右腕をだしたところ、ものすごい握力で
握られてびびったことがあるので、おっしゃることはよく分
かります。
そのときにやはり少林寺の技術(私の力量における、ですよ)
では・・・と思ってしまいました。とりあえずウエイトの否定
はやめた方がいいと思います。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 23:36 ID:FCdNzJoD
>>774
やはり乱捕は思い出話にしておくべきか?
778Syami:02/02/25 23:41 ID:pvL5rEKm
>>774
>乱捕についての実力の逆転現象があらゆる所で起きはじめていました。

私のお師匠さまは、既に高齢と言って良いお歳だけれど、未だに敵うとは
思い難いです。よって「あらゆる所」と言う部分にオブジェクション。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 23:43 ID:CO1DF753
3月1日に発売になる、フェイスガードの威力は?
780ムラサマ:02/02/26 02:51 ID:ZSDbFvwc
うう、しばらく来ないうちにオフ開催されてたとは…次回逝けたら逝きたいですねぇ…
781なぎすけ:02/02/27 16:47 ID:GjSOfEsc
どもども、わんわんの先輩です。皆さんこの前はどうも
お世話様でした。ところで次回は、3月9日or16日
(多分9日)に、千代田区総合体育館、が有力みたい
ですねぇ。前回来れなかった方々も2回目に多数いらして
くれると嬉しいです。宣伝の意味もこめて。ちなみに
自分は9日だとアヤシいのですが・・・。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:52 ID:2cT+Fj2/
ぜひ逝きたいですねぇ。
陳式Syamiさんと乱捕りしたい
783なぎすけ:02/02/27 19:58 ID:VhQXdKEP
第二回 少林寺乱捕OFF開催決定
3月9日(土曜)18時〜21時
場所 千代田区総合体育館 剣道場
(中央・総武線、山手線、京浜東北線 銀座線)神田駅西口徒歩5分
時間 18時〜21時(着替えから退出まで)主旨
1.乱捕稽古で身につけることが出来る操体の実際を見る
2.各種乱捕稽古の特徴を探る
3.乱捕稽古の段階的導入方法を検討する
4.競技化を考えた場合の課題を明らかにしていく。
5.乱捕稽古で得た課題や成果をどう基本練習などにフィードバックさせているか事例交換。
6.乱捕指導の方法を意見交換する(門下生への説明方法など)。
7.乱捕稽古導入初期に陥りやすい誤解などおよびその回避策について意見交換。
8.乱捕未経験者・初心者のための練習の場をつくる。
9.乱捕を通じた、拳士間の交流

スネサポーター、拳サポーターは必修。胴、スーパーセーフ、マウスピース、
グローブ、ヘッドギア、キックミット、パンチミットは、持っている方が。
人任せにせず、もっている人は持ってきてください。参加表明した方は、
どの防具をもってこれるかも書きこんでください。知り合いの方も積極的に
呼んでください。
784なぎすけ:02/02/27 20:01 ID:VhQXdKEP
>>782
 自分は当日行けないので・・・。すんません。
 代理書きこみデシタ。
785なぎすけ:02/02/28 00:57 ID:dkwHES/H
傘下写倍増希望揚げ
786わんわん:02/02/28 14:17 ID:QK94CWxQ
第二回 少林寺乱捕OFF開催決定 現在参加者6名 [email protected]まで連絡を
3月9日(土曜)18時〜21時
場所 千代田区総合体育館 剣道場
(中央・総武線、山手線、京浜東北線 銀座線)神田駅西口徒歩5分
時間 18時〜21時(着替えから退出まで)主旨
1.乱捕稽古で身につけることが出来る操体の実際を見る
2.各種乱捕稽古の特徴を探る
3.乱捕稽古の段階的導入方法を検討する
4.競技化を考えた場合の課題を明らかにしていく。
5.乱捕稽古で得た課題や成果をどう基本練習などにフィードバックさせているか事例交換。
6.乱捕指導の方法を意見交換する(門下生への説明方法など)。
7.乱捕稽古導入初期に陥りやすい誤解などおよびその回避策について意見交換。
8.乱捕未経験者・初心者のための練習の場をつくる。
9.乱捕を通じた、拳士間の交流

スネサポーター、拳サポーターは必修。胴、スーパーセーフ、マウスピース、
グローブ、ヘッドギア、キックミット、パンチミットは、持っている方が。
人任せにせず、もっている人は持ってきてください。参加表明した方は、
どの防具をもってこれるかも書きこんでください。知り合いの方も積極的に
呼んでください。
787減益:02/02/28 20:10 ID:iO6xFlQ2
う…春合宿C週の前日です。知合いは忙しそうだなぁ
788ビスキュイ:02/03/01 01:59 ID:SVADzUem
 前回参加したビスキュイと言います。色々練習できて面白かったですよ!
 普段道院で身につけた理合を自由な動きの中で試してみるチャンスです。興味の
有る方の積極的な参加をお待ちしております。一緒に研究していきましょう!
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:58 ID:S8niU2dA
第二回 少林寺乱捕OFF開催決定 現在参加者7名 [email protected]まで連絡をしてくだされば詳しいことをお話できます
3月9日(土曜)18時〜21時
場所 千代田区総合体育館 剣道場
(中央・総武線、山手線、京浜東北線 銀座線)神田駅西口徒歩5分
時間 18時〜21時(着替えから退出まで)主旨
1.乱捕稽古で身につけることが出来る操体の実際を見る
2.各種乱捕稽古の特徴を探る
3.乱捕稽古の段階的導入方法を検討する
4.競技化を考えた場合の課題を明らかにしていく。
5.乱捕稽古で得た課題や成果をどう基本練習などにフィードバックさせているか事例交換。
6.乱捕指導の方法を意見交換する(門下生への説明方法など)。
7.乱捕稽古導入初期に陥りやすい誤解などおよびその回避策について意見交換。
8.乱捕未経験者・初心者のための練習の場をつくる。
9.乱捕を通じた、拳士間の交流

スネサポーター、拳サポーターは必修。胴、スーパーセーフ、マウスピース、
グローブ、ヘッドギア、キックミット、パンチミットは、持っている方が。
人任せにせず、もっている人は持ってきてください。参加表明した方は、
どの防具をもってこれるかも書きこんでください。知り合いの方も積極的に
呼んでください。


790わんわん:02/03/01 22:07 ID:S8niU2dA
減益さんへ
連絡先をまだ伝えてないようなので、私のホットメールまで連絡ください。
2ch乱捕OFFの掲示板も615期生さんがつくってくれたので教えたいので。
至急お願いします。9日は昇段の柔法練習もかねてはいかがでしょうか?
791減益:02/03/01 22:18 ID:9jyJ4t/y
えーっとアドレスが分からないです。すみません!
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:19 ID:S8niU2dA
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 21:58 ID:S8niU2dA
第二回 少林寺乱捕OFF開催決定 現在参加者7名 [email protected]まで連絡をしてくだされば詳しいことをお話できます
3月9日(土曜)18時〜21時
場所 千代田区総合体育館 剣道場
(中央・総武線、山手線、京浜東北線 銀座線)神田駅西口徒歩5分
時間 18時〜21時(着替えから退出まで)主旨
1.乱捕稽古で身につけることが出来る操体の実際を見る
2.各種乱捕稽古の特徴を探る
3.乱捕稽古の段階的導入方法を検討する
4.競技化を考えた場合の課題を明らかにしていく。
5.乱捕稽古で得た課題や成果をどう基本練習などにフィードバックさせているか事例交換。
6.乱捕指導の方法を意見交換する(門下生への説明方法など)。
7.乱捕稽古導入初期に陥りやすい誤解などおよびその回避策について意見交換。
8.乱捕未経験者・初心者のための練習の場をつくる。
9.乱捕を通じた、拳士間の交流

スネサポーター、拳サポーターは必修。胴、スーパーセーフ、マウスピース、
グローブ、ヘッドギア、キックミット、パンチミットは、持っている方が。
人任せにせず、もっている人は持ってきてください。参加表明した方は、
どの防具をもってこれるかも書きこんでください。知り合いの方も積極的に
呼んでください。

793名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:24 ID:S8niU2dA
飛び入り参加歓迎です。すこしでも興味を持った方はぜひとも参加しましょう
794減益:02/03/01 22:33 ID:9jyJ4t/y
あ、分かりました! 失礼しました
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:53 ID:S8niU2dA
age
796きゅうみん@520期:02/03/02 01:24 ID:FRumQl+I
参加を表明させていただきます。
ひょっとして学生中心なのですか?
果たして持つだろうか?保険証もってゆきますよろしく
797名無しさん@お腹いっぱい:02/03/02 22:24 ID:tVANSQg4
減益さん、きゅうみんさん是非ともご参加くださいage
798みんみん:02/03/03 00:18 ID:3W9NStsB
今回参加は難しそうです…
しかしまたShamiさんがわかり易く役に立つ指導をいただけるのは素晴らしいですね。
正直うらやましい。
799見習い茶帯:02/03/03 16:44 ID:Ld+n0CT9
3/9第二回乱捕オフ開催挙げ

本部より帰還しました〜。今度こそちゃんと参加させて頂きます!

my拳サポ・脛サポと、パンチングミット・キックミットあたりを持って行く予定です。
胴は必要ならば。グローブも足りない様であれば持って逝きます。
800見習い茶帯:02/03/03 16:46 ID:Ld+n0CT9
アンド800げと。
801ビスキュイ:02/03/03 19:56 ID:Bzf9NF3P
 今日は審判講習会に出てきました〜。と言うわけで参加者募集アゲ。
802_:02/03/03 21:40 ID:kxDfv3yW
関西でもやろうよ!
803どら:02/03/03 22:13 ID:qRvOGCPY
皆さん、いーなー。

俺も行きたいなー。でも、少林寺、技技言うけれど初代館長見てくださいよ。
あの体のどこが力なさそうに見えるつうんだよ。若いうちから技だけじゃあかんでー。
ちなみに俺も少林寺ずーっとやってきて先輩に大学でぼこぼこにされたタイプ。
筋トレと乱捕りしかやらんかったな。その方がおもしろかったけどなー。
乱捕りの時は先輩、後輩も無いし。強いか、弱いか、ただそれだけだし。
でも、俺の代はおかげで大学時代、なーんも成績なかったけど。

乱捕りオフいずれ出席させて下さい。乱捕りずきな人間集めて参加させて欲しいっす。
でも学生限定かな?血の気だけは残っているけどぼこぼこにされそう・・・。





804伐採:02/03/03 22:16 ID:1r5iXFiq
休眠さんとみんみんさんは同一人物だと思ってました。
休眠を眠眠と変化させたのかなあって。
違ったのですねえ。
805なぎすけ:02/03/04 16:34 ID:lHuSEl36
参加できそうな勢いになってきました。
出席ということで。

第二回 少林寺乱捕OFF開催決定
3月9日(土曜)18時〜21時
場所 千代田区総合体育館 剣道場
(中央・総武線、山手線、京浜東北線 銀座線)神田駅西口徒歩5分
時間 18時〜21時(着替えから退出まで)主旨
1.乱捕稽古で身につけることが出来る操体の実際を見る
2.各種乱捕稽古の特徴を探る
3.乱捕稽古の段階的導入方法を検討する
4.競技化を考えた場合の課題を明らかにしていく。
5.乱捕稽古で得た課題や成果をどう基本練習などにフィードバックさせて
  いるか事例交換。
6.乱捕指導の方法を意見交換する(門下生への説明方法など)。
7.乱捕稽古導入初期に陥りやすい誤解などおよびその回避策について意見交換。
8.乱捕未経験者・初心者のための練習の場をつくる。
9.乱捕を通じた、拳士間の交流

スネサポーター、拳サポーターは必修。胴、スーパーセーフ、マウスピース、
グローブ、ヘッドギア、キックミット、パンチミットは、持っている方が。
人任せにせず、もっている人は持ってきてください。参加表明した方は、
どの防具をもってこれるかも書きこんでください。知り合いの方も積極的に
呼んでください。

 なお自分は、わんわんともう一人の後輩と協力して、
 なるべく多くの防具類を持って来ようと思います。
 それでは けっしゅ


 

806一中拳士:02/03/04 19:37 ID:zHTGR26j
乱捕OFF会は2回目が開催されるということで、
すばらしいですね。

1回目は用事がありましたが、
今回はわたくしも参加させていただきたいと思います。
えーと、[email protected]さんに
ご連絡差し上げればよろしいのでしょうか。

ぜひ、盛り上げていきましょう!
807なぎすけ:02/03/04 20:28 ID:GwRNSXPi
減益さんへわんわんから伝言
 [email protected]
 至急連絡をください、とのことです。
808なぎすけ:02/03/04 20:32 ID:GwRNSXPi
>>805
 すみません、ただいま現役部員達が本部合宿
 真っ最中でありますので、あんまりたくさんの
 防具類はもっていけないのではと・・・。
 度忘れしておりました。(−−;
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 20:38 ID:LqZ82V6T
いいなあ、参加したいなあ。
みなさん、盛り上がってください!
810なぎすけ:02/03/04 22:31 ID:y0XfL4A9
>一中拳士さん
 [email protected]
 簡単な自己紹介(所属支部・少林寺を含む
 武道歴)や、当日持っていける防具などについて
 お教え願えますか?行き違いでしたら失礼ですが。
811小波:02/03/04 22:44 ID:UniE1/+w
いいなあみんな。
自分も行きたいなあ。
第1回はたのしかたよ。
3時間が短いくらいでした。
812age:02/03/05 12:18 ID:p6Zz424X
参加者増あげ
813不活殺人:02/03/05 23:18 ID:sRnt8NAf
盛り上がってきましたね。乱捕り。
やっぱりこうでなくては!
関西も実現すると良いですね。
814Syami:02/03/06 00:24 ID:GstVbOs9
私の愛弟子の女の子が参加します。三段中拳士。気合いばっちり!!
乱捕りは余りしてないんだけどネ。
815不活殺人:02/03/06 00:40 ID:670apHiD
え!女の子? ますます楽しい会になりそうじゃないですか。
行きたくなってきますねえ。
816そりゃっ!:02/03/06 12:15 ID:b1S9OpfZ

第2回 少林寺乱捕OFF連絡
 現在参加者10名を越えました。
連絡 
3月9日(土曜日)
場所 千代田区総合体育館 剣道場
(中央・総武線、山手線、京浜東北線 銀座線)神田駅西口徒歩5分
時間 18時〜21時(着替えから退出まで)
1階受付前 5時30分集合(来れる方) 当日の練習内容を話し合いましょう。

質問等のある方は、[email protected]まで
当日、いきなり参加歓迎です。

817あげ:02/03/06 19:22 ID:1BsVU18/
あげ
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:48 ID:eHXOlxKE
初心者も参加しようぜage
819TS577期:02/03/07 16:45 ID:8MgM6xcF
参加表明をさせていただきます。
やはり皆さん慣れているんですかね。
当日はよろしくお願い致します。
820age:02/03/07 16:53 ID:La3tTPGy
第2回 少林寺乱捕OFF連絡
 現在参加者10名を越えましy
連絡 
3月9日(土曜日)
場所 千代田区総合体育館 剣道場
(中央・総武線、山手線、京浜東北線 銀座線)神田駅西口徒歩5分
時間 18時〜21時(着替えから退出まで)
1階受付前 5時30分集合(来れる方) 当日の練習内容を話し合いましょう。

質問等のある方は、[email protected]まで
当日、いきなり参加歓迎です。



821age:02/03/07 17:05 ID:La3tTPGy
参加者は、スネサポ、拳サポは、かならずもってきてください
822空手蟲:02/03/07 22:42 ID:sl7OsvXJ
age
823前日あげ:02/03/08 13:12 ID:8II3oUVS
   
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 明日は乱捕offだゴルァ!!              ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:05 ID:0TD8G1iB
age
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:43 ID:7qHApOeK
今日初めてここを覗いた休眠拳士です。
20数年前は道院でも大学でも普通に乱捕りをしていたのですが、今はしないのですか?
っていうか、禁止されているんですか?
しかし、この間大学のクラブのOB会に行ったら、乱捕りをしていたようですが・・・

当時は、型を実際に使えるようになるためにも、間合いや勘を養ううえでも乱捕りをしていたのですが、
今はどうやってそういうものを習熟しているのですか?

いきなり質問ばかりで申し訳ありませんが教えてください。
826>:02/03/09 01:46 ID:2K4/NFnY
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 03:58 ID:7qHApOeK
過去ログ読みました。ありがとうございました。
乱捕りの試合は禁止されたけど、乱捕りそのものは禁止されていないのですね。
少林寺ではスピードがあれば良いといいますが、やはりウエイトやパワーが違うと
敵わないと悟ったのも乱捕りをしたからでした。
乱捕りはハードなもの、きついものとしてとらえられている方が多いようですが、
やってみると面白くて、好きになってやるようになる方が多いと思います。
これを機会に、各部・各道院内で初めて、全国大会が開けるように進めていってください。
近いうちに、少林寺の拳士がK-1に参戦することを期待しています。
828小波拳士:02/03/09 10:15 ID:LrxRtou2
参加させてください。
自分白帯なんで級拳士、白帯の方にも多く参加してもらえたらなあと思います。
よろしくお願します。(o^^o)


829小波:02/03/09 12:43 ID:m6+VNUm5
それでは出発ですよ。
皆さんよろしく。
830Syami:02/03/09 13:47 ID:lueByyZd
>>829
小波さん、では後ほどお会いしましょう。
再会を楽しみにしています。
831更新 ◆sVoUn3qQ :02/03/09 17:06 ID:mi5VSqSW
直前age
832減益:02/03/09 19:13 ID:f8XHHTJn
本日は参加出来ませんでした。明日からの合宿、昇段頑張ります!

    お山に逝ってきます
833空手蟲:02/03/09 23:43 ID:ipteM45i
行った人是非感想カキコんでね。
練習内容とかも教えてくださいな。

とりあえずあげ。

834ビスキュイ:02/03/10 07:36 ID:d/Ls4HBX
 第二回乱捕りOFF会参加してきました〜!
 いや〜参加者も増えて楽しかったですよ。内容については前回同様,作務,
準備運動,基本,胴突き移動,鎮魂行を行った後に上段手技無し(いわゆる極真
ルール)での乱捕りを一回り,スーパーセーフを付けての顔面有りでの乱捕り(希望
者のみ)を一回りと進みました。いや〜皆さんかなりこなれた動きをしますよ。
そして今回からSyamiさんの質問コーナーと柔法あり乱捕りを導入!これがまた
面白い!!Syamiさんにはまたまたリアルな使い方を教わってしまいましたよ(今
回は街中での構えのとりかた編)。
 どっぷり汗を流した後は反省会に席を移し,今度は酒行(しゅぎょう)を開始!
活発な意見交換を行い,和気あいあいの雰囲気の後に終了しました。
 疲れたけどメチャ楽しいよ〜みんな理性を保ってるから怪我人も出てないよ〜
他の地区でも立ち上げていって欲しいよ〜!次回も参加するぞ!!
835大学拳士:02/03/10 09:43 ID:Re8eLKBl
すいません、ちょっと質問あるんですが、
今自分、新空手とかのK−2っていうフルコン系出ているんですけど
これってやっぱまずいですか?
同じような事やって処分とか受けた人いますかねぇ?
836小波拳士:02/03/10 10:56 ID:huJvDmJv
疲れたけど楽しかったよ。
少林寺っていいですね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:35 ID:Lq0M/W5u
835さん、支部長や道院長でなければ大丈夫よ。問題無し。
838ぼぼ:02/03/10 21:42 ID:nG/ffkvZ
いいな〜。
乱捕りオフ会!!
第3回はいつやるんでしょうか?
ぜひ参加したいっ!
839 :02/03/10 23:06 ID:89D4SsY7
みなさん、乱捕りオフ会お疲れ様でした。
私のように、遠くて行けない拳士のために、オフ会での研究成果などを
報告して頂けると有り難いのですが。(1回目も含めて)

私は現在新年度を迎えるにあたり、新入門者や乱捕りの経験の少ない人が、
どのような練習をすれば乱捕りに慣れる事が出来るか、模索しております。
恥ずかしながら、私も経験不足なので…。しかし、このスレや、
今月の会報を読んで、最近つくづくその必要性を感じています。

いきなり勝手なお願いをして申し訳ありませんが、
以上の点も含め何かアドバイス頂けると幸いです。
840小波(白帯):02/03/10 23:38 ID:LyA5M2zt
柔法乱捕りってよさげでしたね。
もっとも小手抜きしか出来ないんで皆さん気を使ってくださって申し訳ない限りでしたが。

ぼぼさんオフ楽しいよ。
次回は是非ご指導お願いします。
841みんみん  :02/03/11 19:53 ID:/RjNYbys
なんか盛り上がってたみたいですね。 参加したかったです。
できればみなさんレポートをお願いします。

小波さんは顔面だいぶなれたんじゃない?
新しい技術をやると急に化けるように強くなる人もいるからね。
顔面無しにも生きてくると思います。

>>835
ま、取りあえず「フリー」で出ればあまり分らないんじゃない?
優勝とかして派手に名前が出たら「ごめんなさい」って言うとかね。
842小波(白帯):02/03/12 22:22 ID:x2fci78E
>みんみんさん
以前は顔面パンチが見えているのに全く動けずにそのままくらっていたのが、たまーに内受けでよけれるようになったくらいです。
ちょっと慣れたというのかもしれませんが、まだまだです。

>先輩拳士の皆様
乱捕りオフは大学の拳法部の方々、また各道院の方々等様様な人が参加しています。
レベルも初心者(私)から上級者まで様様です。
気兼ねなく参加してください。
そしていろいろ教えてください。(w

>初級者の方
乱捕りは楽しいし勉強になります。

いっしょに小手抜きを語りましょう。(^○^)/

843みんみん:02/03/13 00:28 ID:Y4Xrdc0J
>小波さん
前回の乱捕りでもかなり上段結構捌けてましたよ。僕は全然手を抜けなかったし。
(キャリア長いのに情けねーとか反省してしまいました。)
やられたパンチが印象に残っているだけですよ、今は「できた」時のイメージを
固定するといいと思います。
スタイルが固まってきたら「出来なかった」時の修正をする必要がありますが。
844大学拳士:02/03/13 03:21 ID:wBkXipFZ
>>837
ありがとうございます、これで心置きなく(?)うちこめます!
やっぱ、私の中では少林寺が1番なんで!
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 22:53 ID:fXSaIefN
age
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:20 ID:zPoxj0Xp
age
847わんわん:02/03/17 17:39 ID:uqS5KDgd
第三回 乱捕OFF会  予定 詳しい話を聞きたい方は
               [email protected]まで
3月24日または3月30日

第4回 乱捕OFF会  予定
4月13日を予定

参加希望者は何らかの意思表示をしてください。過去2回の参加者は一回目9名、2回目は15名です。
参加者のみなさんは別の場所で連絡をしているので、ここへの書き込みが減っております、ちなみに

>>大学拳士さん
私も参加したいのですがK2はかなりレベルが高いと聞いたのですが。
実際はどうなのですか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 23:11 ID:G/L+mSMn
age
849なぎすけ:02/03/19 20:39 ID:bql2c9mp
age
850汚くづみ公一:02/03/19 20:46 ID:WiCPcG2w
age
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:01 ID:Pm/wAM16
 書
 く
 こ
 と
 が
 な
 い
 な
 ら
 ア
 ゲ
 な
 い
 で
 ね
852小波(白帯):02/03/19 23:30 ID:KfS43kNS
先輩拳士の皆様。第3回乱捕りオフのお知らせです。
回を重ねるごとに参加者も増え楽しくやらせていただいてます。
乱捕り専用掲示板があるためにこのスレにはあまり書き込みはありませんが、とても勉強になります。
ある大物講師先生のご指導で法形が実は奥の深いものだと認識することも出来ます。
是非是非参加してくださいね。(●⌒∇⌒●)

第三回 第四回 乱捕OFF会 連絡
質問等のある方は連絡先 [email protected]
第三回 3月24(日曜)18時〜21時第四回 4月13(日曜)18時〜21時場所 千代田区総合体育館(中央線・京浜東北線・山手線・銀座線、、神田駅西口徒歩3分)

集合時間 17時半 千代田区総合体育館受付前
参加者にもってきてもらいたいもの
保険証のコピー、道着、防具類、スネサポーター、拳サポーター、スーパーセーフ、ヘッドギア、グローブ、ファールカップ、ミット,雑巾

スネサポーター、拳サポーターは必ず持ってきてください。ほかの防具類は持っている方が持ってきてください。(人まかせにせずに)。当日飛び入り参加歓迎します。

853見習い茶帯:02/03/21 02:41 ID:lSxOQUCq
最近どのスレも余り上がりませんな。武板全体に関してだけど。

今更書くのも時期遅れな感がありますが第2回OFFの感想など。
いや〜兎に角皆さん強い!!予想以上でびっくらこきました。
「上」が高いと普段の練習の励みにもなりますね。
自分の反省点としては、ちょっとコンタクトが強くなる/攻防のスピードが上がると
完全に押されてしまう所と、上段食らいまくった事。
そしてカウンターを恐れて逆突が踏み込み切れず突き切れず、かえって
隙だらけになった事ですね…。
最後に思いっきり遅刻した事。何か根本的に自分の時間の読み方が間違ってるらしく(汗
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 18:36 ID:aYXrUqpn
855見習い茶帯:02/03/22 02:04 ID:ospxLyW6
>847わんわんさん
K2には先輩(OB)がキックやりながら出てます(いました)が、K2トーナメントには
各ジムのプロライセンス取りたて級がわさわさ出てるようです。
因みに先輩達(学生時グローブ空手選手権で1〜2会戦)はK2ワンマッチでは
勝てたり勝てなんだり、トーナメントでは勝てない状態です。
K2とグローブ選手権では参加面子は大体同じながら、K2の方がレベルはやや上、のようです。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 06:00 ID:eC8KvS6/
現在乱捕り参加予定者9名です。
他の拳士の方々このスレに参加表明願います。
857 :02/03/22 09:25 ID:k96+CO08
乱捕り大賛成です。
858みんみん:02/03/22 20:53 ID:jzRnUT9k
24日、どうやら参加できそうです。
花粉症他で体力が消耗しているので、ハードなのは避けときます。

皆さんよろしくお願いします。
859わんわん:02/03/22 21:15 ID:BFnqk8Oa
第三回 第四回 乱捕OFF会 連絡
質問等のある方は連絡先 [email protected]
第三回 3月24(日曜)18時〜21時
第四回 4月13(日曜)18時〜21時
場所 千代田区総合体育館(中央線・京浜東北線・山手線・銀座線、、神田駅西口徒歩3分)

集合時間 17時半 千代田区総合体育館受付前
参加者にもってきてもらいたいもの
保険証のコピー、道着、防具類、スネサポーター、拳サポーター、スーパーセーフ、ヘッドギア、グローブ、ファールカップ、ミット,雑巾

スネサポーター、拳サポーターは必ず持ってきてください。ほかの防具類は持っている方が持ってきてください。(人まかせにせずに)。当日飛び入り参加歓迎します。

860hu:02/03/22 22:06 ID:BFnqk8Oa
he
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 22:54 ID:BFnqk8Oa
sannkasya huetakana
862かっすぃ:02/03/23 01:13 ID:ZwAKVZHg
へっぽこ初段ですが第3回乱捕りオフに参加しますね

前日に参加表明するのは飛び入りとほとんど同じでしょうがw
863前日揚げ。:02/03/23 01:22 ID:cz2mkTTe
なんだかどうにも絶好調!!
第三回乱捕オフ、飛び入り、初心者、上級者、
白帯茶帯も大歓迎!
864なぎすけ:02/03/23 14:12 ID:jJ7v7WfM
すみません、自分は今回欠席ですが皆さん
楽しんできてくださいませ。回を追うごとに
充実した練習会になると良いですね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 14:40 ID:aECICXvc
本部がよく許したよなぁ
866みんみん:02/03/23 14:51 ID:pYQNXkHh
>>865
いけないことは何もしてないよ。
鎮魂や作務までやってる。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 15:22 ID:JspP0ZvB
別派活動には煩いよ。少林寺は。
乱捕中心の道院はほとんどつぶされたからなあ。
868少林寺拳士:02/03/23 17:40 ID:5lPwzO9b
<867>の件なんだけど、‘乱捕中心の道院がつぶされた‘とあるが
だれがなんの目的でつぶしたんですか?
 もし、よろしければそこのところくわしく教えて下さい。
 よろしくお願いします。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 22:37 ID:cz2mkTTe
乱捕オフ直前age。
870小波:02/03/24 11:26 ID:6qxbQblN
第三回 第四回 乱捕OFF会 連絡
質問等のある方は連絡先 [email protected]
第三回 3月24(日曜)18時〜21時
第四回 4月13(日曜)18時〜21時
場所 千代田区総合体育館(中央線・京浜東北線・山手線・銀座線、、神田駅西口徒歩3分)

集合時間 17時半 千代田区総合体育館受付前
参加者にもってきてもらいたいもの
保険証のコピー、道着、防具類、スネサポーター、拳サポーター、スーパーセーフ、ヘッドギア、グローブ、ファールカップ、ミット,雑巾

スネサポーター、拳サポーターは必ず持ってきてください。ほかの防具類は持っている方が持ってきてください。(人まかせにせずに)。当日飛び入り参加歓迎します。

きょうです。
飛び入り参加オーケーッす。
よろしく。




871名無し:02/03/24 13:43 ID:uoDgSLFe
乱捕OFF当日age
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 14:44 ID:0G4ook5x
「運用法」っていわないと逝けないんじゃなくって?
873小波:02/03/24 16:03 ID:vlSNp0H/
第三回 第四回 乱捕OFF会 連絡
質問等のある方は連絡先 [email protected]
第三回 3月24(日曜)18時〜21時
第四回 4月13(日曜)18時〜21時
場所 千代田区総合体育館(中央線・京浜東北線・山手線・銀座線、、神田駅西口徒歩3分)

集合時間 17時半 千代田区総合体育館受付前
参加者にもってきてもらいたいもの
保険証のコピー、道着、防具類、スネサポーター、拳サポーター、スーパーセーフ、ヘッドギア、グローブ、ファールカップ、ミット,雑巾

スネサポーター、拳サポーターは必ず持ってきてください。ほかの防具類は持っている方が持ってきてください。(人まかせにせずに)。当日飛び入り参加歓迎します。

きょうです。
突然飛び入り参加オーケーッす。
よろしく。
874小波:02/03/24 16:10 ID:vlSNp0H/
 
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 21:50 ID:0G4ook5x
どうでした??
876かっすぃ:02/03/25 01:51 ID:IZsrb+8t
今回初参加でしたが大変勉強になりました
みなさんありがとうございました
特にSyamiさん、ありがとうございました
私はこれから基本から鍛え直しです・・・それこそ結手からですw
(長年の癖はなかなか抜けそうにありませんが)

今度から自分の道院で練習する時に
連反攻を「上中、?」の三択にしてみようと誘おうと思ってます
877Syami:02/03/25 01:59 ID:thC240wb
>>876
お疲れさま。少しでも得るものは有りましたか?
また、皆さんからの希望が有ればああいう練習もしてみましょう。

>連反攻を「上中、?」の三択にしてみようと誘おうと思ってます
これをするとちゃんと「見る」様になりますよ。
878かっすぃ:02/03/25 02:24 ID:IZsrb+8t
あぅ
さっき変な日本語を使っちゃいましたね

>>877
お疲れ様でした
自分にとっては得るものだらけで消化しきれるか不安ですw
が一歩一歩前進していこうと思います
今度会えるのがいつになるのかわかりませんが(土曜日は授業が…)
その時もよろしくお願いしますね
879みんみん:02/03/25 02:34 ID:D1j2CIOY
皆さんお疲れ様でした。
一動作、構えについて意味を確認しながらの有意義な練習でした。
乱捕りのようにいきなり自由攻防を設定するより、今回のように法形の自由度
を広げる練習から入るのもいいですね。
少なくとも「少林寺の戦術」はこちらの練習の方が身につくと思います。

しかし、無理の無いペースの練習だったのに今頃腕が悲鳴を上げています。
880小波拳士:02/03/25 22:05 ID:iBEsrv8H
第4回 第5回 乱捕OFF会 連絡
質問等のある方は連絡先 [email protected]

第四回 4月13(土曜)18時〜21時
第5回 5月18(土曜) 9時〜12時
場所 千代田区総合体育館(中央線・京浜東北線・山手線・銀座線、、神田駅西口徒歩3分)

集合時間 30分前 千代田区総合体育館受付前
参加者にもってきてもらいたいもの
保険証のコピー、道着、防具類、スネサポーター、拳サポーター、スーパーセーフ、ヘッドギア、グローブ、ファールカップ、ミット,雑巾

スネサポーター、拳サポーターは必ず持ってきてください。ほかの防具類は持っている方が持ってきてください。(人まかせにせずに)。当日飛び入り参加歓迎します。




--------------------------------------------------------------------------------
881みやこどり:02/03/25 23:14 ID:Mr48oU2E
第4回参加します!!(予定ということで) 
882Syami:02/03/26 20:57 ID:87e3UaUu
こことは別のOff会既参加者専用伝言版がアクセス不能になってますね?
どうしたのかな?
883見習い茶帯:02/03/26 22:42 ID:O6x18DNR
>882
ほんとですね…あすこじゃないと報告できない事もあるんで…困ったな。
おふ感想書こうと思ったのですが、どうやら法学生として世紀の悪法
「青少年有害社会環境対策基本法」と全力で闘わなくてはいけないようなので、ちょい間を置きます。

…取り敢えず一つだけ。自分にとって最大かつ最重要の疑問点・不安点であった
振子突、順・逆突の謎が解けました!!有り難う御座います>Syamiさん
少なくとも根にかかった霧は晴れたので、迷いから(グレて、とも)付けたこのコテハンも
変わり時ですかね。
884みんみん:02/03/27 00:55 ID:m+ZxyKnO
私は普通に見れますよ。 もう直ったのかな?

>>883 見習い茶帯さん
やっぱりずっと悩んでいたんですね。 本物を見ると迷う必要がなくなるのですねえ。
カッコイイHN期待してますよ。
885Syami:02/03/27 13:34 ID:MdrROX4m
>>883
見習い茶帯さん、けっこう蹴られてたけど平気でしたか?
>振子突、順・逆突の謎が解けました!!

それはよかった。でも、自ら体現出来なきゃダメよ。
さぁて、新しいHNはどうなるのかな〜?

この前は「法形練習」のやり方、考え方を復習しました。
あのコンセプトで他の法形も検証し、工夫して練習してください。
886空手蟲:02/03/31 00:44 ID:PUTPBNYA
揚げるぜええ
887大学拳士:02/03/31 23:42 ID:F5PJua3J
>>847
かなり遅レスですが・・・

K−2は確かに普段防具と当て止めになれている人にはつらいかもしれません。
一応防具着用のK−3というのがあるのでそちらから参加してみるといいかもしれません。

あと、大学合宿行った後輩に聞いたんですが、新井会長の話で、乱捕り大会は2回戦までOK
みたいなことがあったらしいのですが・・・真偽はどうなんでしょうか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 01:35 ID:MTeECQf3
第4回 第5回 乱捕OFF
連絡・質問等のある方は連絡先 [email protected]

第4回 4月13(土曜)18時〜21時
第5回 5月18(土曜) 9時〜12時
場所 千代田区総合体育館(中央線・京浜東北線・山手線・銀座線、、神田駅西口徒歩3分)
第4回は剣道場です

集合時間 30分前 千代田区総合体育館受付前
参加者にもってきてもらいたいもの
保険証のコピー、道着、スネサポーター、拳サポーター、
スーパーセーフ、ヘッドギア、グローブ、ファールカップ、胴、 ミット(等練習用具)
雑巾。

スネサポーター、拳サポーターは必ず持ってきてください。ほかの防具類は持っている方が持ってきてください。
(人まかせにせずに、また持って行く物を書き込みましょう)
当日飛び入り参加歓迎します。
889まちがえ:02/04/03 01:38 ID:MTeECQf3
第4回 第5回 乱捕OFF
連絡・質問等のある方は

乱捕OFF(の)連絡
でした。
890まだ違う(汗:02/04/03 01:40 ID:MTeECQf3
第4回 第5回 乱捕OFF(の)連絡
質問等のある方は

と言いたかった
891age:02/04/03 01:59 ID:WxV3uBvG
reage
892なぎすけ:02/04/04 00:20 ID:grdmM3Uw
次回第四回は参加できそうですが、自分は現在
風邪と腹痛に苦しめられております・・・。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 10:45 ID:SH9tgy6h
age
894名無しさん@お腹いっぱい:02/04/06 01:06 ID:q8sli8Tx
age
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:07 ID:kQKenZPz
【コピペ1周年】同時多発オーダーIN吉野家【祭り】
(1)馴れ合い禁止。(一人で来る事。同伴禁止:いても知らぬ顔)
(2)「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。(並盛りねぎだくギョクも可)
(3)各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
(4)食ったら即帰る。
注)吉野家は家に帰るまでが吉野家です。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1017935504/l50
http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/ スレよりぬき等
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:25 ID:tuAdMtPD
あげ
897わんわん:02/04/07 18:26 ID:xdsUhc4J
第4回 第5回 乱捕OFF
連絡・質問等のある方は連絡先 [email protected]

第4回 4月13(土曜)18時〜21時
第5回 5月18(土曜) 9時〜12時
場所 千代田区総合体育館(中央線・京浜東北線・山手線・銀座線、、神田駅西口徒歩3分)
第4回は剣道場です

集合時間 30分前 千代田区総合体育館受付前
参加者にもってきてもらいたいもの
保険証のコピー、道着、スネサポーター、拳サポーター、
スーパーセーフ、ヘッドギア、グローブ、ファールカップ、胴、 ミット(等練習用具)
雑巾。

スネサポーター、拳サポーターは必ず持ってきてください。ほかの防具類は持っている方が持ってきてください。
(人まかせにせずに、また持って行く物を書き込みましょう)
当日飛び入り参加歓迎します。


898岩井作夫って:02/04/07 18:46 ID:NCZAHfV+
最近は岩井虎伯とか、名乗っているらしいけど、どうよ?
気楽流柔術の飯島師範の所を破門されたと思ったら、パチもんの気楽流を
新たにでっちあげたり、講習会開いて、途絶えている筈の戸田流の講習会
を開いたりと活躍しているみたいだけど。
899小拳士(こけし:02/04/07 19:39 ID:EmDCh0kH
かなり遅レスですが…。

>>884 みんみんさん
頭では割り切れていたんですが、技術的な疑問は消えなかったので…。
印可状も届いちまった(苦笑)ので、茶帯に隠れるのはお終い、という事ですかね。

>>885 Syamiさん
「自ら体現」…うーん、何か凄く遠い道程な気が…(´Д`;)
だからといって連突ばっかやってちゃダメですよね(←やりそうな奴
900小拳士(こけし:02/04/07 19:40 ID:EmDCh0kH
900げと。
901日々:02/04/08 03:02 ID:Ce90DIvb
乱捕りオフ部活の後いってみようかな
902みんみん:02/04/09 02:31 ID:Q9BVD43y
あげます。みんながんばって!!
とくに大学生くらいの現役さんにはおすすめです。
因みに今回私は仕事でいけません。
----------------------------
第4回 第5回 乱捕OFF
連絡・質問等のある方は連絡先 [email protected]

第4回 4月13(土曜)18時〜21時
第5回 5月18(土曜) 9時〜12時
場所 千代田区総合体育館(中央線・京浜東北線・山手線・銀座線、、神田駅西口徒歩3分)
第4回は剣道場です

集合時間 30分前 千代田区総合体育館受付前
参加者にもってきてもらいたいもの
保険証のコピー、道着、スネサポーター、拳サポーター、
スーパーセーフ、ヘッドギア、グローブ、ファールカップ、胴、 ミット(等練習用具)
雑巾。

スネサポーター、拳サポーターは必ず持ってきてください。ほかの防具類は持っている方が持ってきてください。
(人まかせにせずに、また持って行く物を書き込みましょう)
当日飛び入り参加歓迎します。
903名無しさん@お腹いっぱい:02/04/09 16:26 ID:gLuvDuUi
age
904小拳士(こけし:02/04/09 23:56 ID:H+qDZed3
>901
大歓迎。
905小拳士(こけし:02/04/10 23:55 ID:ZX7gTjtO
首都圏以外の方も、それぞれの地方毎に同志を募れば乱捕オフが実現するかも?
特に大きな都市近辺の方はやってみる価値があるのでは。
906当日あげ。:02/04/13 01:41 ID:e+uGeoM8
当日あげ。
907日々:02/04/14 00:30 ID:ebtbZ4+5
オフに出て自分のへたれ具合を再確認しました。
その再確認したことに留意して日々の練習をしていきたいと思います。
908拳士:02/04/14 00:47 ID:fT6LvtsC
今日はおつかれさまでした。
なかなかいい汗かけました。
また次回を楽しみにしています。
909タカノ:02/04/14 03:12 ID:+GHNq8Nl
初めまして、タカノといいます。
ここのスレッドはよく見ていたのですが、参加したくてもできない理由がありました。
もう少林寺を引越ししてやめてから6年近くたち、感覚が完全ににぶっているのと、
実は防具を何一つもっていないんです。
でも、ここを読んでいたら自分の中でもう一度やって見たいと感じてきました。
見ていると、皆さんかなり上手そうなので、自分も参加してみたいのですがダメでしょうか?
910ZIN:02/04/15 20:45 ID:t+qdLK6o
飛び入り参加させていただきありがとうございました。
少林寺は久しぶりだったのでアドリブの多い動きになってしまい、
みなさんの法形練習の足を引っ張ったのではないかと反省しています。
機会があったらまたよろしくお願いします。
911みんみん:02/04/15 22:37 ID:cPvJ81fa
>>タカノさん
こんばんは。はじめまして。
じつは私も休眠拳士です。ブランクも結構長いですが全然問題ありません。
防具は自分用の拳サポと脛サポは用意してほしいとは思います。
ただ、絶対無くてはいけない訳でもないと思います。
技のレベルはそれぞれですし、初心者だって大歓迎です。
楽しく汗を流して有効な練習方法を見つけるのが目的です。
私は毎回参加できるわけではないですが、会えると良いですね。
名門道院の人や学生拳法部の人など色々で面白いですよ。
912伐採:02/04/23 22:42 ID:aWm2eYVw
良スレあげ
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 17:11 ID:eSyxMZiM
age
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 02:25 ID:q3JQRZia
age
915ビスキュイ:02/04/29 20:11 ID:EgBdX2fC
 乱捕OFF参加者のビスキュイと申します。OFF会とは直接関係のない話なのですが、
昨日一昨日(4/27〜4/28)と当OFF会にて法縁をいただきました少林寺スレでの有名
人・Syamiさんの所属されている道院の春合宿に参加させていただいてまいりました。
 いや凄いですわSyamiさんのところは!道院長のM先生は拳暦40年以上でご高齢にも
関わらず現役バリバリ。思いっきり力を込めて掴み掛かっていったにも関わらずコロン
コロンと(と言うよりもビッタンビッタンに)投げ飛ばされてしまいました。その他の
皆さんも拳暦20〜30年クラスの人ゴロゴロしていて全員(40代〜50代にもかかわらず)
突き蹴りが冴える冴える!二日目に担当してくださった先生の回し蹴り(十二分に手加
減つき)を胴の上から喰らった時は息が詰まってゲロ吐きそうになりましたよ。少林寺が
弱い?とんでもない!
 Syamiさんの名言「うちの道院では四段までは新入門と同じようなものですから」
ごもっともでございます・・・
 と言うことでOFF会参加者募集あげ。
916せー拳士:02/04/29 23:02 ID:rYkKlva7
おお、M先生お元気ですか。
M先生は実力もさることながら、お人柄も素晴らしい方ですよね。
ビスキュイさんもいい経験できましたね。
917ビスキュイ:02/04/29 23:35 ID:EgBdX2fC
 せー拳士さんこんばんわ。
 M先生はお元気でしたよ。目の方はかなり視力が落ちていらっしゃるようなの
ですが、ご本人は「私は片目が殆ど見えませんので八方目ではなく四方目なんで
すよ〜」と笑ってらっしゃいました。大学時代の友人と二人で参加させていただ
いたのですが、部外者の我々にも大変気を使ってくださり、質問に気軽に答えて
くださったうえに技もバンバンかけてくださいました。技をかけていただく時に
は失礼な話ながら「ホントにねじ倒す!」というつもりで掴みにいったのですが
散々に投げられました。いい経験をさせていただきました。法縁に感謝です。
918せー拳士:02/04/30 00:28 ID:bnO/bYOD
ビスキュイさん、こんばんわ。
法縁ありますよね。
学生時代の初めての昭和55年の本部合宿で講師の先生に掛けられた押小手で
思いっきり飛ばされた思い出。
その合宿で集合がかかって整列して上受けの練習。
「なんだ?」と思っていると、山門衆の先生が「今から開祖が来られるので
今の上受けを忘れないように・・」
すると体調がお悪いと聞いていた開祖が壇上に上がって、、
合掌礼をしたとたん、開祖が壇上で「あーー」と手刀打ち。
私達、学生は「あーー」と上受けで答える。
すると開祖はニコニコと「よー来たのー」と法話が始まりました。
その一ヵ月後に開祖は亡くなりました。

ビスキュイさん、お互いに法縁を感じて広めていきましょうよ。


919名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 09:15 ID:LO8+G+Re
リーマンオフ現時点で日程は5/12を想定します。
HN・稽古、飲み会両方・いずれか参加を
オフスレの方にご記入下さい。
詳細は追ってお知らせいたします。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1020136832/





920こばやしでらさぶろう:02/05/03 18:25 ID:bOm6R5pM
919のリーマンオフどなたかでません?
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 00:20 ID:Onc1ifnd
>>918
泣きそう…
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 11:04 ID:qNo0zQoV
もうすぐ1000だage
923リーマンオフ:02/05/08 11:31 ID:h8xU9ymg
12日(日)
13:00くらいから開始しようと思います。
場所は新宿コズミックを予定していますが、
水曜までに確定させて告知いたします。参加希望の方で
水曜以降掲示板見れない〜という方いましたら、別途ご連絡
しますのでカキコお願いします。http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1020136832/

他と交流してみるのも楽しいですよ。


924小手抜かないさん:02/05/08 12:28 ID:yHJGDA3t
初めまして、皆様。。。
ここは少林寺券法のスレですか?
拳士専用と書いてあったので書き込みしました。
間違ってたらスマソ、でも拳士の人たちにも2chネラーが
いっぱいいますね、これからちょくちょく寄らしていただきます。
                           結手
925小手抜けないv(^^)v(小波):02/05/11 09:52 ID:z+Fgfxxc
明日リーマンオフがありますが、先輩拳士の皆さんいっしょに参加しませんか?

25 名前:ISAMI@第4回幹事 :02/05/09 18:19 ID:KNf5aWWc
どうもみなさま告知が遅れましてあいすみません。
12日はスポセンが使えるみたいなので、スポセンで
開催しようと思います。

◇5月12日(日)開始13:00〜16:00終了
◇JR高田馬場駅改札 12:30集合
◇新宿スポーツセンター武道場
◇参加費用:¥400(スポセン個人使用料)

とこんなかんじです。今回はある程度面識の
ある方がほとんどなので待ち合わせで不都合は
ないと思いますが、一応目印として私が赤の
キックミット(BIGIN製)を持参します。
当日急遽参加の方や初参加の方は目印をたよりに
お声をお掛け下さい。

それではよろしくお願いいたします。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1020136832/

926小波拳士:02/05/12 09:59 ID:0WdIdJRz
(^-^)/あげ
927小拳士(こけし:02/05/12 23:46 ID:hxlDfoHd
オフ後書き込もう書き込もう思ってるうちに次回が近づいてきてしまった(滝汗

第四回で改めて浮かんできた課題は「基本間合い」と「先」かな?
この辺を追求する為には、やはり攻守乱捕かな?と思いますた。

自分の課題は…ありすぎますが(苦藁)、運歩と、「食らったら一旦ブレイク」徹底すね(汗
しかし大会の演武練習で中々、反省&研究ができなかった罠。(てか結局出てないけど…>大会
928小拳士(こけし:02/05/13 00:01 ID:u9oq6xKZ
そろそろ新スレの予感が…950過ぎたらかな?(武板だから970くらいで大丈夫やも

タイトルは、「競技」に関しては意見も分かれるし、
学生大会では復活の兆し(非トーナメント)があるんで省いた方が良いでしょう。
【乱捕】少林寺・乱捕について考えるスレ【振興】
とか。関連スレリンク等充実したテンプレ作りましょう。本部URLはh抜いてw
929小波:02/05/14 09:48 ID:6DFlr7ZS
第5回 乱捕OFF会 連絡
質問等のある方は連絡先 [email protected]

第5回 5月18(土曜) 9時〜12時
場所 千代田区総合体育館(中央線・京浜東北線・山手線・銀座線、、神田駅西口徒歩3分)

集合時間 30分前 千代田区総合体育館受付前
参加者にもってきてもらいたいもの
保険証のコピー、道着、防具類、スネサポーター、拳サポーター、スーパーセーフ、ヘッドギア、グローブ、ファールカップ、ミット,雑巾

スネサポーター、拳サポーターは必ず持ってきてください。ほかの防具類は持っている方が持ってきてください。(人まかせにせずに)。当日飛び入り参加歓迎します。
930ヘタレ:02/05/14 12:10 ID:YXsORFRl
オフは午前に行われるのですか。
参加させていただくつもりだったのですが、残念ながら無理そうです。
931TEN ◆BmTYAOy2 :02/05/14 16:41 ID:ZIqBWsD0
>小波さん

あ、次のオフは午前なのですね。
じゃあ我々の練習とはかぶらないですね。
どうも拝見できなそう。残念。
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 20:00 ID:7jjkJosv
脛サポ売ってるスポーツ用品店(都内)って、どのあたりでしょうか?
教えてクンですいませんm(_ _)m。
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 21:28 ID:lmZR3eMD
もはや師範が乱取りを教えることが出来ないのでしょう。
そもそもどうして乱取り試合が無くなったのですか?
また、かつて行われていたとしたらどんなルールで行われていたのでしょうか?
日拳っぽく?フルコンっぽく?伝統空手っぽく?
結構興味があります。

934小波:02/05/14 22:25 ID:ZowTWT9f
>932
池袋に健武堂とかいうISAMIの店があります。
そこに行けば売ってるでしょうし、雑誌で通販という手もありますよ。
自分は地方の人間なんで都内は詳しくないのです。申し訳ないです。
なお、参考スレ 「ウエアとかミットとか蹴りとかパンチ」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/984627512/-100



935名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 00:14 ID:oWWNWLev
age
936932:02/05/15 01:58 ID:dB3JY1C+
>>934
ありがとうございます!
というわけで、感謝age。
937ヘタレ2段:02/05/15 02:22 ID:yPT5uohf
日程が合えば18日に参加させていただきたいと思います。
普段脛サポや拳サポを使わないので、持っていけるかは微妙です…。
まあ、問題があれば見学だけでも勉強になりそうなのでよろしくお願いします。
938HIDEO ◆MerMUXO. :02/05/15 02:55 ID:tk7OiWaN
18日、ぼくも、参加させて下さい。
ところで、ここは、剛法ばかりで柔法乱捕りとかはしないのですか?
柔法をもう、大分やっていないので、教えてもらいたいです。
939みんみん:02/05/15 06:25 ID:rFTTYIMV
18日は仕事が入ってしまって行けません。申し訳ありません。

HIDEOさんしばらくです。
柔法乱捕りは出来ますよ。剛柔一体かつなるべく安全な練習法を模索中です。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 19:38 ID:HpY4zP88
今月号の「秘伝」読みました?
941ヘタレ2段:02/05/15 20:39 ID:ZJy4xrRU
>>940
アレを見ただけでは出来ないでしょうね……
942でんべえ:02/05/15 23:55 ID:TRY/Anve
>>941
さっそく今日道場で先生に指導してもらいました。
(円と三角)
やっぱりできる人に指導してもらわないと厳しいと思います。
(幸いうちの先生はできた)
先週道院長の講習会が本部であって、そこで森先生による指導があったそうですが、
そこでも結構できない先生がいらっしゃったそうです。
943ヘタレ2段 :02/05/16 00:12 ID:hbTVuonB
>>942
私は森先生系列の人に習った事がありますが、
どこまでが「円と三角」なのか良く知らないんですよね。
でもあれって自分の力を抜いて腕を自由落下させないと、
そもそもかからないですよね?
そこらへんについて書いてなかったから「こりゃできないな」
とか思いました。
944ヘタレ2段:02/05/16 00:17 ID:hbTVuonB
>>942
そういえば、逆小手を片手でかける写真がありましたが、
あれって片足に重心を乗せた後崩しを2段階に分けると思うんですが、
どうでしょう?
945でんべえ:02/05/16 00:41 ID:Qz5sgllj
>>943>>944
正直、まだ感覚が掴めていません。(実は秘伝自体もまだ読んでない)
なんちゅーか、重心をコントロールする技術が「円」で
相手の重心を崩す理合が「三角」だと思いましたが、私自身も
言葉で説明できるほどにはわかっておらんです。
946せー拳士:02/05/16 01:03 ID:EGD5F0xD
私も上手く説明できないんですが、肘を体に付けた鈎手状態で
腕は脱力。腕・手に力を入れずに体の動きで持っていくんでは
ないでしょうか。
あと考えているのが、やはり二次元的にみるのではなく、
三次元的な見方。

もう1つは、他武道の本で見たのですが円運動の否定です。
有効なのは、円運動ではなくてロータリーエンジンの円と三角の
融合的な動きが本当ではないかということ。
最近このことがひっかかっています。
947HIDEO ◆MerMUXO. :02/05/16 02:46 ID:lRfOL8MU
少林寺の特性を考慮して以下のような護身ゲームを考えてみました。
こんなのはどうでしょうか?

攻者、守者を決める。
攻者は、4連攻までの攻撃を一度のみ出す。
一連の攻撃が終わったらとりあえず終了。
攻守をかえて同じことを繰り返す。
これを適当な回数繰り返して、ポイントを競う。

攻者側のポイント
攻者は、4連攻までの中で、良い攻撃が入れば1ポイント。
攻者の柔法が決まった場合には、2ポイント。

守者は、攻撃に対して良い反撃が入れば、3ポイント。
柔法が決まれば、守者がその時点で勝ち。
948HIDEO ◆MerMUXO. :02/05/16 02:53 ID:lRfOL8MU
乱捕り形式だとどうしても、勝ちにいこうとして、スタイルがキックボ
クシング風になります。
攻守を分け、守者側のポイントを高く設定し、守者としての技術で競い
合わせようというものです。
また、このルールで勝つ方法の一つに、攻者側がちょろっとポイントを
とって、あとは、守者でも攻者でも相手にやられないように逃げ回る
ようにするという方法もあります。
一般的なスポーツ競技では、これは、消極的な攻撃として、批判され
るところですが、護身という面では、何も相手を倒す必要はなく、
やられなければ、いいので、正解だと思います。

実際にやらないとわからない面は多いですが、とりあえず、ネット上
でも、みなさまの、ご批判をお待ちしております。
949少林寺じゃなくてスマソ:02/05/16 04:12 ID:WkBwVIBW
>>948

おもしろそうだ。「護身術」を競技化する、というのはあまりないからなぁ。
初めはそのつもりでも、結局「戦闘術」になるし、攻守を分けるのはよさそう。練習ではやることだし。

野球やアメフトのように、攻守入れ替わり式スポーツで面白いのもあるしね。
950でんべえ:02/05/16 22:24 ID:Qz5sgllj
>>948
限定乱捕りにポイントを導入するような感じですか?
951HIDEO ◆MerMUXO. :02/05/17 01:51 ID:uZa5+5Nn
>>950
そうです。
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 15:57 ID:M08/K7uk
age
953小拳士(こけし:02/05/17 23:39 ID:/oAHgfUf
乱捕off専用掲示板で話が出たのですが、一応今回は拳士のみ参加、と言う事にさせていただきたいと思います。
では他流の人とは交流を持たないのか?
という点は現在討論中ですが、大体受け入れの方向で話は進んでます(毎回、とは行かないかも
954伐採:02/05/18 00:25 ID:qOTwN7e5
第5回 乱捕OFF会 連絡
質問等のある方は連絡先 [email protected]

第5回 5月18(土曜) 9時〜12時
場所 千代田区総合体育館(中央線・京浜東北線・山手線・銀座線、、神田駅西口徒歩3分)
参加資格 今回は少林寺の経験のある方に限らせていただきます。

集合時間 30分前 千代田区総合体育館受付前
参加者にもってきてもらいたいもの
保険証のコピー、道着、防具類、スネサポーター、拳サポーター、スーパーセーフ、ヘッドギア、グローブ、ファールカップ、ミット,雑巾

スネサポーター、拳サポーターは必ず持ってきてください。ほかの防具類は持っている方が持ってきてください。(人まかせにせずに)。当日飛び入り参加歓迎します。
955小波拳士:02/05/18 22:00 ID:Y9fT/DmK
いやあ、とっても楽しいオフ会でした。
柔法乱捕り楽しいですねえ。
少林寺ってeね!





ヘタレ2段さんにはダマサレマシタ。(w
また来てね!
956HIDEO ◆MerMUXO. :02/05/18 23:36 ID:RqR37Y6c
>>955
柔法乱捕りは、ぼくも楽しいと思いました。

特に今回、新鮮だと思ったのは、柔法の乱捕り中に攻者が、守者をつかんだ
あとに打撃攻撃を入れてくることです。
これは、つかんだあと、すぐに殴ってくる人間に対する柔法による対応の練習
になりますね。僕じしん、相手をつかんだら、すぐ、殴るようにしているので、
とても勉強になりました。まさに、剛柔一体という感じがしました。

ただ、柔法は、難しく、もっと勉強しないとという感じもしました。
957>947 讃:02/05/19 01:06 ID:hdh4rjdE
おもしろそうですね。
私は、組&投げも一打とカウントし、フエイントもカウントし、10
カウントまで攻撃し1ラウンドとし、守者は一回だけカウンターを出して良し、
後は受けて反撃(守って反撃)というのはどうでしょうか?当然ローもありと言うことで。
わたし、今度試してみます。
958957(判定):02/05/19 01:43 ID:2p1qX95Y
判定は、その10カウントXラウンド中で、「きちんとカウンターまたは、
反撃できた数。」の多い方とします。護身の観点から攻者の当てた数は判
定しない。と言うのはどうでしょうか?
959HIDEO ◆MerMUXO. :02/05/19 23:19 ID:ieWWLru9
>>957 さん
>組&投げも一打とカウントし、フエイントもカウントし、10カウントまで攻撃し
ぼくも、組&投げも一打のカウントと考えていました。ただ、10カウントにした
理由を教えてください。

とりあえず、ぼくの想定している、このゲームに対応する日常の状況というのは、
何らかの問題が発生して、暴漢(攻者)が先に攻撃をはじめたとき、その最初の
一連の攻撃がつづいているうちに、守者が、相手を倒すというものです。
ですから、攻者のカウントは一連の攻撃と認定できる範囲にしたいです。
カウントを4にしたのは、天地拳の第4が4連攻をするし、だいたい、打撃攻撃の
場合は、4連攻くらいでせめるかなーというところからです。数やカウントの
しかたに関しては、いろいろ考えていかなくてはならないかもしれませんね。
たとえば、フェイントを認めた場合、フェイントのあとの攻撃は何秒以内に
しなくてはならないかとかね。一発フェイントしては、しばらくして、一発
打つというのでは、数回の攻撃をしているようなものになってしまいますから。

>守者は一回だけカウンターを出して良し、後は受けて反撃(守って反撃)という
>のはどうでしょうか?当然ローもありと言うことで。
カウンターは、とれるなら、何回出してもいいと思います。できれば、相手から
柔法でギブアップをとるべきだし、その間に何発反撃してもかまわないと思い
ます。普通の乱捕りとの違いは、守側は、決して、自分から、手を出さないという
ところでしょうか。
一発だけの反撃であとは、単純に守るだけというのは、ラッシュしてくる相手に
は、結構きびしいように思うのですが?
ローは、攻守ともに、当然にしてありだと思います。

>わたし、今度試してみます。
是非、どのルールでもいいですから、ためして、結果をレポートしてください。
960HIDEO ◆MerMUXO. :02/05/19 23:37 ID:ieWWLru9
>>958
>判定は、その10カウントXラウンド中で、「きちんとカウンターまたは、
>反撃できた数。」の多い方とします。
単に自由乱捕に強い方を勝者とするのではなくて、自由乱捕でたとえ弱くて
も護身の技術がうまいほうを勝者として認定できるようなルールにしたい
ですね。(自由乱捕りだと、レベルによっては、ラッシュするほうが強い
ということが多々ある。)

>護身の観点から攻者の当てた数は判定しない。と言うのはどうでしょうか?
これに関しては、議論したいです。
競技化をすると、この練習の目的である護身の技術を磨くための練習とい
う目的を忘れて、単に競技に勝つために行うという側面が強くでてきます。
これは、ある程度必然と考えてルールは考えるべきです。つまり、ルールの
解釈できる範囲で、汚い方法でも勝つように考える人どうしが、戦っても
結果的に、ルールを守っている限りは、護身の技術が磨かれるようにルール
を設定するのが望ましいと思います。
この観点で、「攻者の当てた数は判定しない」というルールをみると、
ちょっと問題があります。守者側だけにポイントが入り、攻撃側に入らない
なら、攻撃側で、まじめに攻撃するのは、不利になります。ですから、この
場合、勝つために、10連攻撃を許されているのに、一発だけ、しかも、
絶対に相手にとられないようなヌルイパンチを、非常に遠くでだけ消化して、
守者フェイズに移行するのが、勝つための一つの方法です。
これは、二人の人間がいて、お互いに、これを応酬をするという形も考え
られます。すると、カウンターもできないような遠い間合いで、二人が
ヌルイパンチをお互いに繰り返すだけのなんの意味もない試合になるように
思います。
ですから、攻撃者側でも、ある程度点数をとれるようにしておいたほうが
良く、攻者側で、ガンガンいって、点数をとろうという発想を減らすため
に、守者側の点数をあげるというほうが、良いと思うのですが、どうでし
ょうか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 00:01 ID:L4Ftbdtz
シュートボクシングルール
962957:02/05/20 00:15 ID:Z+vKfDF/
あれから考えたら、後者にも得点を与える必要があるなと感じました。

>攻撃者側でも、ある程度点数をとれるようにしておいたほうが
>良く、攻者側で、ガンガンいって、点数をとろうという発想を減らすため
>に、守者側の点数をあげるというほうが、良いと思うのですが、どうでし
>ょうか?

競技として考えたらそれがいいでしょうね。
日常の練習なら計算しやすいので、攻撃がヒット>守者のー1ポイント。
反撃がヒット>守者の1ポイント、差し引き0ポイントなら、護身成功と
言うことで1点プラス。・・・・・と言うので実験してみます。
出来たら1週間後ぐらいに報告しようと思います。

>ただ、10カウントにした
>理由を教えてください。

5連打を2回ぐらいフエインとを入れて3連打を3回で交代したら、早いサイクルで攻守が交代でき、
相手も変われるかなと思いました。それと、きりがいいし、お互い暗算しやすいでしょう。

あと、私の言うカウンターとは、待ち蹴り、相手が入ってくる前先に突くこと等を指します。
守者が先突いていいのなら、攻守を分ける必要がないと思います。
便利なので、これを多用すると受けが発達しないと思ったからです。

私としては、これを十分やった後、金的と顔面に防具を付け何でも有
りのルールでのシューティング的自由乱取りをする必要があるとも思っています。
(若者は、いくら護身とは言え、ある程度格闘技としても強くなる必要があると思います。
  あくまで個人的見解ですが。)
  


963ヘタレ2段:02/05/20 07:50 ID:TKo5kut6
みなさんオフ会ではお世話になりました。
どうも体がおかしいと思っていたら疲労が蓄積して筋肉がシコッているようなので、
2、3週間治療しつつまったり過ごしてみます。

>小波さん
次回は参加できれば奴を連れて行きますので遊んであげてください(w
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 10:55 ID:JAD7QWjb
むかし少林寺が深夜の格闘技番組で
紹介されてた
中年の先生が若い人を当身で気絶させてたけど
少林寺の人は
みんな、あんなことできるの

なんか、あんまり、ああいったわざは
教える人が最近いないって聞いたことあるけど
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:43 ID:1CgTA7gX
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 17:25 ID:Uwlv4hfu
>>964
技術的に出来る人は結構居ますが、
蘇生できる人が少ないので、本当の意味で使える人は少数です。
各道院・支部に一人・二人かな。ゼロってことも良くある。
967Syami:02/05/21 22:02 ID:D3Yc3cth
「落とし」方も活法も知っていますが、実際にやってみた回数は片手で足ります。
落とすのは比較的簡単です。「本当に」当てたり絞めたりすれば良いのだから。
問題は活法です。
当身を入れられて「落ちて」いる人は眠っているわけではありません。
「仮死」しているのです。可及的速やかに蘇生させないと、「実死」に移行したりします。
死なないまでも、蘇生が遅れると色々な障害が残るそうです。
ウチの道院は活法まで出来る人は5人くらいかなぁ?

少林寺拳法には脱臼した時の整復の技術もあるけれど、これを練習するためには
一度外さなければなりません。
以前講習会で肩間接を外してその場で整復するのを見ましたが、ありゃそうそう
気軽にできるものではないですねぇ。
片手投を練習している時に相手の肘を外してしまった事がありますが、これは
比較的簡単に整復できました。
かく言う私も一度肩を外された事がありますがヤパーリ、モノスゴク痛かったですよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:54 ID:5c7IOGX8
それはめったに練習するものではないですね(w
969964:02/05/22 17:51 ID:tqsz75n9
>965
>966
>967
みなさん、ありがとうございます

shamiさん、詳しい解説ありがとうございます
宗道臣先生の伝えた技は、すごかったんですね
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:22 ID:R3WZEUjw
月刊『秘伝』6月号(BABジャパン)にはある有名な少林寺拳法高段者の方の
技法が紹介されている。
いわく、その優れた技法を体得できたのは、若いときに防具着用の乱捕を
徹底的に行ったからだという。もちろん競技乱捕のあった時代だ。
乱捕の重要性を強く認識していたがゆえ、齢がいっても乱捕を現役で実施
していたのだという。
インファイトを得意とし、決して下がらないその覚悟は術理向上の大きな
きっかけとなったそうだ。
上記はもちろん武道の求道者であればあたりまえのことなのだが、今の
少林寺本部はこうした記事を雑誌に掲載する一方、現役には乱捕をさせた
がらない。
体軸の定まった力強い拳士を育てることは本当に不要なのだろうか?
乱捕を懸命にしなくても術理を体得し強くなった拳士はいるのか
(他武道経験者を除き)?
今の会長だって現役時代は競技乱捕の選手だったのである。

ここまで他武道に馬鹿にされても組織を守りたいか?
私は少林寺を愛するからこそ、ここ20年の乱捕不要論に警鐘を発したいのだ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:42 ID:S8JxFktL
>>967
活法とかくだらん事言う前に、
気道確保、呼吸と脈拍の確認、人工呼吸と心マッサージの方法は覚えてね。
救急車は119番です。
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:00 ID:1RCsnHqA
 武道には2つのタイプがあります。ひとつは「競技ルール」がその武道の特徴と
なっているタイプ。日本拳法、相撲、空手の一部などがそうでしょう。もうひとつは
「技術体系」が特徴となっている場合。これは合気道、少林寺拳法、空手の一部など
がそうでしょう。

 「技術体系」を特徴にしている武道では"競技"を実施することで特徴たる
「技術体系」が競技ルールにマッチするように変化してゆくことがあり、また
漸々修学の特徴を損なう可能性もあるため、それらを避けるために競技化に慎重と
なる傾向があるようです。

 なかには組手競技を導入しつつも「技術体系」が変わらないように競技ルールに工夫
を施している武道もあります。例えば空手を母体にして生まれた"躰道"がそう
でしょう。基本的な競技ルールはいわゆる寸止め空手ルールと同様ですが、運足や
残心などに流派の特徴を表すことをポイントを得るための前提とし、独自性へのこだわりを
持っています。

 また「競技ルール」がその武道の特徴となっていると考えられる"日本拳法"では
競技ルール以外に"防具"も特徴ある動きを支えていることがわかります。直線基調の
攻撃が中心となるのは、重量防具の影響が大きいからです(もちろん悪影響という
意味ではありません)。

 このように「競技ルール」は各武道が生命線とする「独自の特徴」と密接な関係があり、
安易に競技の導入、ルールの変更はできないものです。

 また「競技ルール」を特徴とする武道はあまりことさらに「護身術」をアピール
していませんが、一方「技術体系」を特徴としている武道は「護身術」であることを
アピールすることが多いようです。

 これは「護身術とはルールなきもの」「わが武道はルールがない」「全てを想定し
ている」といった説明ができるからなのでしょう。

 しかし競技だけではルールにない攻撃に対処する力がつかないとはいえ、競技をしない
からルールに縛られずルールにない攻撃に対応しやすいというのは詭弁に聞こえるのは
私だけでしょうか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:04 ID:1RCsnHqA
 我々も護身を標榜する武道ですし、注意しなければならないと思う点があります。
「わが武道はルールがない。全てを想定している。」というキャッチフレーズが、
「だから護身術に向いている」のだと短絡的に考えてはいけないということです。

 当たり前のことですが「どんな練習をしているのか」必ずその内容を検証してみる
必要があります。

 まず大会であれ道場内であれ、目的に則った約束事が取り入れられている競技形式の
組手稽古を十分に積まないと、一般の方では武の実践に自信を抱くことが出来ない
のではないか?と考えています。

 もちろんはじめから自信のある者もいます(経験豊か?)。しかし稽古体系は
「だれでも自信が持てる」ものでなければならないのですから、段階ごとにいわゆる
模擬試験をおこなうことが必要ではないでしょうか。自動車免許の取得でも
"一発合格"というのもあるようですが(どこかで経験済?)、普通は教習所での十分な
模擬訓練が必要なのであり、また逆に言えば模擬訓練さえ積めば誰でも合格にいたる
ことができ、立派なドライバーになれるのです。
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:08 ID:1RCsnHqA
 競技形式の組手がいくら有効な訓練とわかっていても、それだけで護身技術
習得ができるわけではありません。あくまで必要条件なだけです。

 かといって「護身技術習得そのものは出来ないのか?」と聞かれれば「それは
さらにできない」としか答えようがありません。教科書だけ読んでも身につかない
ということです。

 我々は「防御を考えるなら先ず攻撃を知れ」と言います。攻撃を出来る人間が同様の
攻撃から防御することは、防御のみ身に付けることよりも結果的には簡単で確実な
方法なのです。

 戦争でも防御のために相手の戦略を読むには、こちらも戦略を立てる能力が必要な
ことは当然のことではないでしょうか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:09 ID:1RCsnHqA
 相手の隙を見つけ出し攻撃する力、自ら隙をみせずに攻撃する力、これらは実際に相対し、
どのようなルールであれ真剣な組手を試合形式でおこなうことでのみ身につくものです。

 こうして得た対応力はその稽古をしていない者との差は歴然と現れます。

 以上のように我々は「護身武道」でも「試合形式の組手」が必要であると考えるのですが、
もしその武道の「特徴維持に影響がある」からといって、そのことを心配して
組手を行わなかったら「実戦を経験しないかぎり武の力はつかない」という、
とても乱暴なお題目ばかりの護身武道になってしまうことでしょう。

 さて「可能な限り制約のないルール」を求めることが「ルールのない護身術」の
習得にとってよい方法だといえるのでしょうか?

 結論から言えば「ルールとは体得すべき技術を身に付けるためにある」手段なのであって、
大いに制約的であって構わないと思います。大切なのはどのような技術を身に付けよう
としているのか自覚して行うということです。そしてそれが本当に磨かれていくことです。

 例えば柔道に関して言えば実は極めて制約的なルールで、完全に守りに徹する戦いを
してはいけないというルールがあります。そのことが投げ技を伸ばすことに結びついています。
また相撲は実はあの土俵の直径が微妙で、突進的な立会いしかできない(逃げる
スペースがない)ようになっています。バーリトゥードでも寝技中心になるよう
工夫されたルールと言えるのではないでしょうか?

「誰でも強くなれる空手」を考えると、会員にいきなりF1レースに参加させる
のではなく、徐々に段階を踏ませてあげることが指導者の役割と考えます。

 〜続く〜
976Syami:02/05/26 13:59 ID:OBEEB+td
>>971
>活法とかくだらん事言う前に、

ほう?「活法」をくだらんと?その論拠は那辺に??
「くだらん」と言うからには「活法」の実際がどのようなものか知っているんでしょうね?

>気道確保、呼吸と脈拍の確認、人工呼吸と心マッサージの方法は覚えてね。

活法を正しく学ぶ者は「救急法」から「死相鑑別法」まで学びます。
また、気絶した時の状況により活法も数種類を使い分けます。

これ以外に武道専門学校では、定期的に救急病院や消防署から講師を招いて救急法の
指導を受けたり練習をしたりしていますよ。
少なくとも東京武専では。

>救急車は119番です。

私にはあなたが我々を不当に低く評価している様に感じられるが?
977でんべえ:02/05/26 15:33 ID:J65bMe89
ノートンを入れたうまく書き込みができなくなってた・・・。
>>976
それ以前に学校の体育の授業で気道確保とか人工呼吸はやっていると
思うので、一般常識レベルの話だと思います。
(心臓マッサージはさすがに無理だけど)
978poko:02/05/27 10:49 ID:zM7A7E+d
第4回off会お願いします。
979poko:02/05/27 11:31 ID:zM7A7E+d
第4回off会お願いします。
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:35 ID:z4XBcLjU
乱捕りオフは月1ペースでありますよ。
981日々:02/05/28 23:24 ID:3JIxisjV
そろそろ1000近くなってきたんですけど次スレどうします?
案1 普通に、実現させるスレその2を立てる
案2 少林寺拳法スレ乱立を少しでも回避するため既存スレを次スレに流用

既存スレで使えそうなのは
強くなりたい少林寺拳士の皆さんへ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1020137214/

少林寺よ立ち上がれ(拳士専用)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1021303976/
あたりですが
982小拳士(こけし:02/05/29 01:01 ID:50WA+lUt
新スレ案です。
↓スレタイ
【乱捕】少林寺・乱捕について考えるスレ【振興】

乱捕をほとんどやらない風潮により、
少林寺拳士の平均格闘能力は極端に低下してしまいました。
「力無き正義は無力なり」…自由攻撃に対処できずして真の護身無し!
有効な乱捕練習の方法、競技化は必要か否か(必要とすれば、どんなルールで?)etc…。
拳士のみなさん、語りましょう!!

尚、本スレッドは乱捕を通じた交流・研究を行っている
「少林寺2ch支部 乱捕off」の連絡・報告スレも兼ねています。

前スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/999715477/
983関連スレ(のテンプレ:02/05/29 01:15 ID:50WA+lUt
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第3章 (少林寺拳法本スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1009553727/

大学少林寺拳法部
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/996685293/

少林寺拳法と北禅(2)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1006819836/
984こけし:02/05/29 01:20 ID:50WA+lUt
技術スレ(剛法編・柔法編)両方dat落ちしてる…?(゚д゚lll

他のスレは微妙なんで入れませんでした。
985准拳士:02/05/29 01:24 ID:gcbbFlYH
>「少林寺2ch支部 乱捕off」の連絡・報告スレも兼ねています。
という意味では新スレを立てるのが良いと思いますが、

少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第3章
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1009553727/

との棲み分けがイマイチできていないという意味では、
こちらに合流するのもアリではないかと思います。

新スレを立てる場合は、「仕方ない」スレで乱捕りの話題になったときに
巧く新スレに誘導して欲しいと思います。
986准拳士:02/05/29 01:26 ID:gcbbFlYH
ところで、「少林寺拳法 乱捕りのすすめ ヨーロッパ編」という DVD が
クエストという会社から 5/16 に発売されたようですが、見た方いますか?
青坂先生と水野先生が出演されているようです。
987FAQ(よくある質問:02/05/29 02:05 ID:50WA+lUt
Q.リー・リンチェイとかがやってるのと同じなの?
A.違います。
日本の「少林寺拳法」は創始者・宗道臣が、中国で学んだ武術(北少林義和門拳)
を元に、様々な武道・武術・格闘技を研究・編纂して創りあげた武道です。
ttp://www.shorinjikempo.or.jp/

中国の「崇山少林寺」で行われているものは「少林拳」といい、数多くの拳技・武器術の総称です。

Q.じゃあ少林寺拳法って中国のやつのニセモノなの?動きとか全然違うし…。
柔法は殆ど柔術からとったって噂も…。
A.そう判断するのは早いです。詳しく知りたい人は頑張って下のスレを読んでください。
少林寺拳法のル-ツと中野益臣氏
http://sports.2ch.net/budou/kako/991/991432384.html
少林寺拳法のル-ツと中野益臣氏パート2
こっちのスレはまだhtml化されてないみたいです。

Q.少林寺拳法って強いの? Q.弱いんでしょ?
A.弱いよ。A.強いよ。
↑いずれの方も1ヶ月程武道板をROMすることをお勧めします。

Q.試合はしないの?
A.基本的にはしません。ちょくちょく例外はありますが…。
この辺は思想的背景や過去の経由が色々あります。
988こけし:02/05/29 02:24 ID:50WA+lUt
>985
うーん、微妙すねえ…。じゃあちょっとの間本スレと統合しますか?
本スレとの棲み分けに関しては、ここよりも乱立スレにレスが分散してる方が問題かと…。

個人的には
本スレ(雑談含
乱捕スレ
技術スレ
の3スレ体制を基本にしたら良いかと。技術スレは剛柔分けた方が良いか、
歴史・人物スレや大学スレは個別で必要or本スレに統合した方が良いか、等
問題は残りますが。
武道板は2ch慣れしていない人が多いとは言え、もうちとスレ管理が必要ですね。
拳士たるもの鯖にも優しくw
あとスレ立て・新スレは、立てるか否か・誰が立てるか決めてからやらないと荒れる原因です。
989こけし:02/05/29 02:26 ID:50WA+lUt
>987の
>過去の経由が色々
経緯ですね;
990小拳士さんのに1票:02/05/29 14:42 ID:PHaNuX+R
新スレ案です。
↓スレタイ
【乱捕】少林寺・乱捕について考えるスレ【振興】

乱捕をほとんどやらない風潮により、
少林寺拳士の平均格闘能力は極端に低下してしまいました。
「力無き正義は無力なり」…自由攻撃に対処できずして真の護身無し!
有効な乱捕練習の方法、競技化は必要か否か(必要とすれば、どんなルールで?)etc…。
拳士のみなさん、語りましょう!!

尚、本スレッドは乱捕を通じた交流・研究を行っている
「少林寺2ch支部 乱捕off」の連絡・報告スレも兼ねています。

前スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/999715477/

で良いと思います。
少林寺弱いといわれるのは仕方ない」とは微妙に議題が違うと思われます。
弱いスレはかなり突っ込んだやり取りになりますが、乱捕りスレはオフの告知等も行われるため荒れる可能性はなるべく避けた方が良いのでは。



991拳禅一如:02/05/29 22:36 ID:6hVPyKUk
こけしさん以外の意見があまり出ませんので評判の良いこけしさんの物でスレ立てました。
残り少なかったもので独断になってしまい申し訳ありません。
とりあえず次スレhttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1022678830/-100
992名無しさん@お腹いっぱい。
 
        早速ここは 乂 1000取り合戦場 乂 となります。
 
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、右基準列で行くぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/|ii|U|ii|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \応ーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )