1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
滝行が10万とか、稽古がチケット制とか、女性に美人が多いとか
色々とカルト的な魅力満載な新体道ですが、実際の所、彼らは強い
んでしょうか?青木先生の倅の太郎さんは元気なんでしょうか?
色々と情報キボーンです。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 22:36 ID:ek8RPkUM
なにそれ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/03 22:43 ID:cTl/2fvY
全身白い道着の集団
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/04 00:29 ID:h7qB8pmw
奇声を発する集団
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 01:09 ID:XXmJtwF.
女性に美人が多いのは本当です。
見学に行って驚きました。
ついでに、稽古を見てこれまた驚き、入門しませんでした。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/04 01:13 ID:tvzka2YA
>>5 稽古内容を説明たのむ。
わかめ体操とかやった?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 01:19 ID:mEqZBsrs
大宇宙。
そして小銀河。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/04 01:25 ID:h7qB8pmw
しかし、なんで滝行が10万なんだろ
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 01:43 ID:tbRRgd2o
新体道って、そもそも武道なの?
武的能力開発法ってな感じはするけど・・・・。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/04 01:48 ID:tvzka2YA
>>9 なんか、裏稽古とかあると創始者の倅が言ってたらしいぞ。
健全な表稽古とは違う、危険な技の裏稽古なんだとさ・・・。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/04 07:56 ID:W4lziPuU
俺も知りたい
12 :
てつお:01/09/04 07:59 ID:97yWsq2I
わーかめ、すきすき
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/04 19:22 ID:h7qB8pmw
ここの正体、マジで知りたい・・・
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 20:05 ID:dx79spTA
ニュータイプの集団で、かつてオレンジ・タイチも学んだという………。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 20:09 ID:dXAWR0TI
オレンジは新体道の実践によって精神を破壊された。
武術の稽古にトランス状態を使うのはそういう危険性がある。
>>15は、オレンジに企業秘密を暴露された出版社のマワシモ丿です。
今どき、長野峻也でも、口が裂けてもそんな事言わない。だって2ちゃんが、こんなんなってんのは、アンチ、オレンジを警察が、洗い出すためなんだもん!(藁
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/04 21:11 ID:h7qB8pmw
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 22:05 ID:9e3tUPto
ああああああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
21 :
Echo:01/09/04 23:14 ID:weYmDc4I
正直、新体道は太気拳みたいに原理だけを
磨く流派だと好意的に解釈したり。
This is 新体道!
What is 新体道!
流浪い、新体道!
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 00:32 ID:QIkw7GdE
はみだし、新体道!
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 00:34 ID:QIkw7GdE
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 00:35 ID:YOE6rKBM
新体道も好きだけどね。神秘系もすきだ。
でも、あそこは神秘系か???あそこの追い突きってすごい。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 00:41 ID:4se7Ogpg
>>26それを言うならu.s.新体道アドベンチャー!(ただし未来の)
すでに、アドベンチャーinチャイナだって!
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 00:49 ID:OXbUborQ
オレンジ=新体道の有明省吾
31 :
>>18:01/09/05 00:52 ID:4se7Ogpg
4drok bydy
おいおい、sをrとまちがっとるぞ。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 01:11 ID:ARYImYEI
生涯の新体道
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 01:12 ID:ARYImYEI
パーフェクト新体道
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/05 01:15 ID:QbgvRJQM
全然、わからん・・・(ワラ
新体道、心体育道、太道、大道塾、躰道・・・・・
どいつもこいつももうちょっと考えて名前付けろよ、ゴルア!!
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 02:33 ID:sisH4fzk
100万人の新体道!
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 02:42 ID:4se7Ogpg
光輝の新体道!
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 02:51 ID:IAAG1Tz6
新体道-城南支部強さの秘密!
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 03:00 ID:IAAG1Tz6
続-新体道-わが青春の修練秘録
41 :
緑健児の場合:01/09/05 03:16 ID:4se7Ogpg
意味が正反対なのがふたつできる!太陽(サンフット?)よりも新体道 または 新体道よりもかがやいて 意味シン。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 03:23 ID:IAAG1Tz6
オマエらの100倍強い新体道!
43 :
太気拳風に:01/09/05 03:29 ID:e/xBP/RQ
拳聖-青木先生※新体道で挑む
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 03:36 ID:sisH4fzk
月刊-パワー新体道!
45 :
無門会風に:01/09/05 03:44 ID:MKtMce5A
国家百年の大計*極限の新体道!
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 03:49 ID:MKtMce5A
ダイナミック新体道!
47 :
ダン-イノサント風に:01/09/05 03:56 ID:IAAG1Tz6
フィリピ丿-カリ 新体道!
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 03:58 ID:ov87tHDY
極限の新体道!
う、既出ダ 詩嚢
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 04:01 ID:cskC6sLQ
王道の新体道!
51 :
48>45:01/09/05 04:02 ID:e/xBP/RQ
概出!
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 04:08 ID:aBt/8p7k
新体道を語とう!
53 :
ちょっとマイナーだけどわかるかな?:01/09/05 04:08 ID:BxdQAOFg
新体道狂時代
54 :
もっとマイナーだぜ!:01/09/05 04:14 ID:BxdQAOFg
新体道で、俺がやっちゃる!
55 :
究極の問題作!:01/09/05 04:20 ID:e/xBP/RQ
主婦の友社※人間新体道!
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 04:21 ID:cskC6sLQ
新体道に萌え新体道に生きる
57 :
黒崎健時風:01/09/05 04:26 ID:4se7Ogpg
必死の新体道必死の心
58 :
龍清剛風:01/09/05 04:32 ID:IAAG1Tz6
必死必殺、新体道!
59 :
陳儒性風:01/09/05 04:39 ID:xCzzVtAI
新体道の科学、、、続、新体道の科学は後に新体道の神秘に改題!
60 :
近藤さん風:01/09/05 04:44 ID:sisH4fzk
原説-新体道と、新体道の極意の解明
61 :
長野峻也風:01/09/05 04:50 ID:sisH4fzk
青木太郎!西荻窪の空に吼える!!
62 :
松田隆智風:01/09/05 04:55 ID:e/xBP/RQ
謎の新体道を求めて!
63 :
学研風 :01/09/05 04:55 ID:fSKV6ad6
ムーBooks※人類最終兵器 新体道
以下続刊※大ピラミッドの謎と新体道
※新体道の謎とポールシフト
※本当にあったちょっと不思議な新体道
64 :
ボクシング漫画風:01/09/05 05:01 ID:MKtMce5A
(あおき)、、、、太郎
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 05:11 ID:98Y7fCsk
プラトニック新体道
66 :
この冬、話題独占の:01/09/05 05:13 ID:e/xBP/RQ
新体道ラブ*コメディー映画!、、、、サトリられ!
67 :
歴史教科書風:01/09/05 05:17 ID:hODzjLKw
新しい新体道をつくる会
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/05 05:21 ID:fSKV6ad6
透明な新体道
69 :
もしイトウ不学師範が自伝を書いたら:01/09/05 05:26 ID:e/xBP/RQ
中華一番!アメリカ新体道奮戦記!!
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 05:29 ID:XzM8q9gc
新体道汁食堂
71 :
ユニクロ風:01/09/05 05:31 ID:ITZ3CcgM
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・新体道1900円
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 05:32 ID:fSKV6ad6
金持ち新体道 貧乏新体道
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 05:32 ID:IAAG1Tz6
たろさは、フィリピン支部長になるとか?カルナって雑誌に出てたナ。
74 :
つんくプロデュース:01/09/05 05:37 ID:ITZ3CcgM
新ムス。
75 :
中谷彰宏風:01/09/05 05:39 ID:fSKV6ad6
新体道の達人 転職版
76 :
真樹日佐夫風:01/09/05 05:40 ID:e/xBP/RQ
新体道懺下録
77 :
梶原一騎風:01/09/05 05:44 ID:BxdQAOFg
新体道地獄変
78 :
この秋、話題の、、、:01/09/05 05:49 ID:4se7Ogpg
創始者は、イエスさま!
79 :
必ず出る!:01/09/05 05:56 ID:xPezNkdY
国家試験A級テレパシスト難関突破500問!
80 :
参考書風:01/09/05 05:58 ID:ExaBKiGQ
新体道頻出問題集
試験に出る新体道
東大への新体道
81 :
少年チャレンジ風:01/09/05 05:58 ID:gPkjG/hc
まいっちんぐ青木先生
82 :
参考書風:01/09/05 05:59 ID:ExaBKiGQ
かぶった?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 05:59 ID:XzM8q9gc
疵−新体道とその時代
84 :
継正風:01/09/05 06:02 ID:XzM8q9gc
新体道の復権
新体道と認識の理論
85 :
日本将棋連盟風:01/09/05 06:08 ID:gPkjG/hc
ゴキゲン新体道戦法 実践次の一手
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 06:14 ID:XzM8q9gc
青木の頭脳
87 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/09/05 06:20 ID:gPkjG/hc
陳家新体道 老架式
88 :
開放系異色対談!:01/09/05 06:34 ID:UGDVOOkM
青木宏之×代々木忠
89 :
85:01/09/05 06:53 ID:gPkjG/hc
PHP研究所※なぜか、「新体道がうまくいく人」の習慣
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 08:46 ID:Pr9DoWpE
エーイ! 新体道
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 10:12 ID:4se7Ogpg
うっちゃれ!新体道
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 10:13 ID:2nUCCIc.
おっとどっこい!新体道
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 10:20 ID:xPezNkdY
>>91を、シャルウィーダンスのスオウ監督がパクッて映画化すると、{騎馬立ちふんじゃった!}
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 10:26 ID:IAAG1Tz6
白帯をギュッとね!
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 10:33 ID:sisH4fzk
(青)キータローまかりとおる!
96 :
会員:01/09/05 10:52 ID:ZiiJvNFc
まいった。2chで、新体道の文字を見る日が来るとは思わなかった。
稽古してるけど、聞きたいことある?
ちなみに、滝行は今は3〜4万円。あと、名前は、新体道作った頃は情報誌もなかったから他の団体の事なんてわからなかったんですよ。もうすこし別の名前でも良かったかも入れませんね。わかめ体操は気持ちいいけど、万人向けというわけにはいかないでしょうね。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 10:55 ID:yAt2pwts
あなたもニュータイプですか?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 11:02 ID:aWV/CZQk
>>96 自由組手のスタイルはどのようなものでしょうか?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 11:02 ID:4se7Ogpg
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 11:08 ID:yAt2pwts
>>96 オレンジ・タイチは新体道の有明省吾ですか?
101 :
会員:01/09/05 11:20 ID:MKtMce5A
>>100 他流派への出稽古で、能力のコントロールがいまいちなため、収集がつかなくなって責任とって辞めて行ったかたは、初期の頃は他にも何人かいらしたようです。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 11:24 ID:mftqQRoc
>>96 青木氏はF井”包み込み”幸雄氏によると
日本で一番強い空手家だそうですが
それらしきエピソードはございますか?是非お聞かせください。
103 :
元会員:01/09/05 11:28 ID:xCzzVtAI
>>98 自由組手はむかしはやんなかったな。今は裏稽古で指導員だけ一部で研究してるらしいが?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 11:39 ID:4se7Ogpg
新体道がまだ、国際武道連盟とかいう名称だったころ、フルコンの道場破りがなんどか来たらしい。全部、正拳下段ばらいの一撃でかたがついたとか?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 11:51 ID:xCzzVtAI
新体道には、縮地法という秘伝の歩法があって、まるでスケートをはいてルように一歩で4メートルくらい移動する!
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 13:27 ID:VbLVPVMY
遠アテできますか?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/05 13:37 ID:DzbqVLSE
新体道に美人が多いのは何故ですか?
タロサは、おかえりになられました。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 10:44 ID:n4bUcJOQ
ワカメアゲ
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 22:15
高岡さんや甲野さんには手厳しい長野さんも、青木さんの事は絶賛してますね。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 23:36
大槻ケンヂと対談してるんだっけ?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 02:02
で、結局強いの?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 02:36
最強です
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 12:16
新体道って、なにがメインなんだ?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 12:23
ワカメ酒がメインのもてなしです。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 16:01
117 :
高藤総一郎風:01/09/10 00:15 ID:m2u7Lfsg
秘術! 超能力新体道奥義
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 23:37 ID:tavlpueY
青木師範と極真の松井館長とはどういう関係?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 12:45 ID:ax1WOmLI
ほも。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 23:01 ID:8Kymv732
age
>>118 2ちゃんを通じて、青木氏の実力を知った松井氏が対談をもうしこんだ模様。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 23:19 ID:47AJF..2
チケット制が災いして経営危機に陥ったって聞いたけど?>新体道協会
青木先生はすごいと思うけど、組織としては極めてチープ。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 23:26 ID:umHKBH0M
青き先生の遠当って、本当だっていう人は
いるんでしょうか?
あれは、本当とはどうも信じられません。
本当です。
甲野師範が証人です。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 23:49 ID:47AJF..2
あと昔の青木先生は、言葉の端々に極真嫌いが漂っていたのだが
丸くなった?。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 23:51 ID:umHKBH0M
>>124 全然、あかの他人にでもきくんですか?
気の研究会みたいに取り巻きだけ
ってことはないんですね。
それはすごい。
>>125・・・んじゃないですか。
オレは、そんな言動はみたことなかったが。
ただ、弟子のなかには、国際武道連盟時代の極真の道場破りが
来たことが、むかしあって、そのせいで・・・とか、間接的には
聞いたことはある。
ちなみに、新体道の前身の松涛会の「江上茂追想録」とゆう本には
むかし、ある大学の空手部が「極真会の中村脩氏と、江上派松涛会の主導権あらそいになり・・・」松涛会派の人間
が、精神的につかれはてた・・・という一文がたしかに、あったのだが、1990年代の前半に
ある日突然、まるでタイム・マシーンで過去を書き換えられたかのようにその一文が本の中から
消えてしまったのである。
ちなみに、その現象がおきてからしばらくして、当時山田氏が編集長をしていた月刊フルコンタクト・カラテに
中村脩氏は、中村忠氏の兄であるが、あくまで「剛柔流の人間である」と紹介されたため、業界の一部では、山田
編集長が未来パソコンをつかって、過去の歴史をかきかえているのでは・・・?
とゆう、疑問の声が流れた。
>>126 いや、甲野師範がたまたま、かかりやすかっただけ。
青木先生も、そのころよりは、今のほうがレベル・アップはしてるとは思うが・・・。
>>125 訂正
国際武道連盟時代の極真の > 国際武道連盟時代に極真の
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 04:14 ID:PzZccMqw
age
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 20:48 ID:XNK9Ds6M
127はオレンジ。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
96さん、もっと答えて!