1 :
どくどくゾンビ:
男塾のエイケイ(漢字は忘れた)が使ってますよね。あの時は
漫画のネタ拳法だと思いましたが、拳児にも少林寺編で出てき
たのを見て実在する拳法なのか〜と関心したものです。
手を毒化させるみたいな事が描いてありましたが、果たして
実体はどのようなものなのですか?
2 :
毒狼拳蛾蛇虫:01/09/02 19:24 ID:IIQP8Yto
思うんだけど、自分の手がヤバくない?
どんなに手の皮が厚い人でもムリでしょ。
3 :
>1:01/09/02 19:46 ID:4APtYNtU
漫画のネタ拳法って・・・。
ケンジも漫画ですよ?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 19:57 ID:H2mj6QUk
どうやって風呂入んだろ?
龍a楼で習えマス
6 :
腹笑胴:01/09/03 18:34 ID:MHk3dz4o
毒手功は掌に毒の塗膜を着けるという錬功法ですが、術者にとっても危険極まりない
物で現在は薬剤の調合等伝承はありこそすれ実際にやっている人は極少なのではない
でしょうか?
方法としては毒薬を調合しその液体の中に掌を定期的に漬け、皮膚吸収によって吸収
された毒素を中和する為に中和剤を服用します。各門派によってその調合が若干異なる
と言ったところでしょうか。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 18:57 ID:TEc4jy6c
その拳によって打たれると毒が感染るという事?ホンマかいな・・・
8 :
独眼竜:01/09/03 18:59 ID:/jhKNor.
正面から闘って毒をうつすより
食べ物に仕込んだほうが要領いいのでは
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 19:07 ID:xKGoo9w6
マジな話、セク―スとか、風呂はどうするんでしょ?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 00:23 ID:d8uNZPpA
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 01:55 ID:JIoNBYrY
>10
折角1が楽しいネタスレを作ってくれたんだから、もっとたのしもうヨ!
手に毒を仕込むより武器に塗ったほうが効率が良いのは当たり前。それを
承知の上で楽しむのがこの手のスレの醍醐味というもの。
・・・という訳で毒手拳の成立について仮説を一つ。
恐らくこの様な独特の拳法が形作られるまでには何らかの理由があったと
考えられるだろう。しかし現存する資料が散逸してしまった現在、真実は
闇の中である。但し、毒手拳そのものの存在は古くから知られている様で
時の権力者により度々禁止の触れが出されたという記録が残っている。こ
の事は毒手拳自体が暗殺と深く結びついている事を示しているのではなか
ろうか?
12 :
Echo:01/09/04 02:00 ID:3bwz.8L.
正直、自分の手を毒に変えちまうって発想に
中国人のとんでもなさが表れてると思う
13 :
贋駄無:01/09/04 02:03 ID:ZpVqxdOU
実際、中国の方では「毒娘」があったらしい。
女の子に、生まれた時から毒の食事やその他の毒を与えて、
ある程度育ったら敵対する君主に贈る。
で、相手はエロい事してるうち毒にあたって死ぬそうな。
ソースは失念したけど、たしか民族板の桃娘スレだったと思う。
14 :
名無しくん、、、好きです。。。 :01/09/04 02:04 ID:tvzka2YA
つーか、人が死ぬ程の毒が体内に残ってたら本人も死ぬんじゃ??
15 :
Echo:01/09/04 02:04 ID:3bwz.8L.
つーか、自分の手を毒にしたら
ろくに体も触れないような?
やっぱ免疫ができるの?
16 :
腹笑胴:01/09/04 02:10 ID:LTVQLhMg
一応マジレス。
通常の生活(性生活も含め)は手袋を外せなかった人もいる様ですよ。
また、相手の皮膚に擦り込む様にして打たないと通常の打突と変わらない様に
調合した門派や、厳密には別の部類ですけど掌に細工はせず、つめを伸ばしてそ
のつめに毒をぬり、引っかく様に使った門派もあるようです。
暗器や武器に塗ったり経口摂取させたりする方が簡単確実で自分の安全も確保
されますよね。毒手のような方法はかなり特殊なのでは?現代では必要性があまり
無いですね。
17 :
Echo:01/09/04 02:12 ID:3bwz.8L.
正直、昔でもそんな必要は無い気がする>16
中国人は恐ろしい・・・
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 02:18 ID:7ycUjqWY
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 02:40 ID:JIoNBYrY
関係ないけど、手袋に毒を塗るというのは西洋には実際に存在した。
複雑な婚姻関係や王位継承問題で兄弟を亡き者にしないと自分が日の
目を見ないという環境において、手っ取り早い方法は「暗殺」となる
が、その小道具として相手にいかにして毒を盛るか?という職人芸的
なモノが発展したのだが、その際たるものが「嵌めると死ぬ手袋」で
ある。RPG等には呪われたアイテムという物が存在するが現実にこうい
ったアイテムの存在を知ると洒落にならん。
長手袋ネ
21 :
Syami:01/09/04 16:16 ID:cRXrJrfw
マジレスです。
以前神戸の方に在住の中国から帰化した「職業武術家氏」と中国武術の大会を
参観に行った時のお話です。
私は気がつかなかったのですが、会場に季節にはかなり早い手袋をしてる人がいました。
その職業武術家氏は「彼は毒手功をやっているから、絶対係わり合いになるな。」と極めてまじめな顔で
忠告してくれました。
私は「ホンマかいな?」と思って聞いていましたが、詳しく聞くと黒社会の人には
未だにそう言う事をしている人が厳然としているそうです。
くわばら、くわばら。
食べると美味いけど、危険な河豚もあの毒性も後天的に生成されるものだそうです。
毒娘なんてのも、製法が分れば有り得ない話ではないかも??
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 22:24 ID:YEdtsOWc
age
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 11:07 ID:BgRhNNO6
本当かどうかは判りませんが、ある特定の毒はごく少量づつ摂取していけ
ば普通の人が取ったら死んでしまうほどの量にも耐えられる位に耐久力がつ
くというのを聞いた事が有ります。恐らく毒手も人体のこういった働きを利
用しているのでしょうか。
24 :
:01/09/11 11:18 ID:HIE4wXxI
おいおいこのスレマジかよ?
オールネタじゃないの?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 11:37 ID:FKiwu/ZM
26 :
マンコ:
いるさぁ
梅っ 梅っ!