立禅マラソンしよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
太氣拳や意拳に通ってる人、辞めた人、独学の人、などなど立禅をやってる方
みんなでがんばりましょう。とりあえず僕は今日約20分。
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 01:00 ID:tr6xF3p2
毎日暇ありゃやってるよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 01:02 ID:j7mKMwp.
立禅ってどうやるんですか?
教えて!
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 00:51 ID:MKF3bKds
5分、ヘタレでスマソ
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 00:53 ID:gxKups3c
今日は今んとこ20分。
今からもう一回やるわ。
6太山総裁:01/09/02 01:03 ID:HJXu8pgQ
ところで 立禅って かかとはどうするの?地面に着けるの?
腰を落としても かかとをつけたら 結構出来そうだが・・・
教えて下さい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 01:03 ID:Q7/9RYl6
今日(ってか、もう昨日か)、25分と20分やった。
腕いたい・・・・。足ぷるぷるするし。
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 01:09 ID:3HB0lGDM
適切な指導者なしでのリツゼンは止めといたほうが・・・
少なくとも鏡に向かって体軸が真っ直ぐになってるかだけは
確認すべき。正面だけじゃなく横向きでも確認が要る。
むかし一人でやってたけど鏡に対して正面むいてやってたら
知らないうちに腰が引けてて組手や基本のときもその癖が抜けなかった。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 01:29 ID:Q7/9RYl6
>>6
質問ならhttp://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=989627882&ls=50
がいいですよ。

かかとは少し浮かすらしいです。
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 01:39 ID:LgFDagMI
澤井健一氏の説明で、踵を浮かせて立禅をする事の真相を説明します。
澤井氏が、王向斎に師事して大成拳を学びたいと思っていた時代は、戦中で日本軍による中国人に対する残虐な行為が横行しており、澤井氏がいくらに日参にて入門を願っても王向斎は入門を認めなかったのはこういう理由からです。
しかし、いつまでも断っていれば、どんな仕返しを受けるか分からないと考えた王向斎は、異常に苦痛な踵を浮かした立禅を教えたのです。
この遣り方であれば、苦しくすぐ辞めると思ったのが、思いとは裏腹に、澤井氏はやり遂げしまい、その心意気に感じ入った王向斎は、日本に帰国してからのアドバイスをしたのです。
11:01/09/02 01:45 ID:gxKups3c
終了。
これから型やって酒飲んで寝ます。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 01:48 ID:LgFDagMI
追加
帰国後の「太気拳」の名称を考えたのは王向斎かも知れませんが、踵を浮かす立禅は嘘であるとは明かさなかったのです。
その証明に、自称、正統の如何を問わず、王向斎の弟子と称する者で、踵を浮かす立禅を説明しているのは澤井氏以下直弟子だけです。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 01:50 ID:Q7/9RYl6
>>11
ずいぶん長いこと立禅やったのね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 01:53 ID:S8VBkjR2
>>6
踵はつけても着けなくてもいいです。
だけど、足の裏って感覚が鈍いから、踵を地面に着けてると重心が
後ろにグラつくのがとても分かりにくい。いくら気をつけてても
なかなか分からないです。その意味で踵を浮かせることには価値が
ある。踵が着いてしまえば重心が後ろにグラついたのが分かります
からね。
 踵を浮かせることの問題点は足首の柔軟性です。と言っても
関節自体の柔軟性ではなく、使い方の柔軟性。つま先の方に体重を
かけたり膝を低くしたりした時に、足首が突っ張ってしまい踵が
浮くクセがつくおそれがあります。中国拳法の構えの真似をする
人が、いくら低く構えても腰高に見えるのはだいたい後ろ足の踵が
浮いてしまうから。踵を地面につけて足首を深く曲げ、なおかつ
つま先(拇指球)に重心をかけられる足首の柔軟性はとても大事
でしょう。
 要するにどっちだ?の質問の答えにはなっていませんが、まあ
世の中の大抵のものと同様に「そんな単純なコトじゃない」んだと
分かってほしいです。ただやりさえすればいいような楽なモノって
いうのは滅多にありません。ぜひとも悩む事で技を鍛えてください。

>>7
>>8に同意です。腕が、足が痛くならないようにするにはどうするか?
を考えながらやる事に意味がある練習です。腕は肩甲骨で、あるいは
背中で支えられます。その姿勢がいわゆる肩が上がらず背筋(せすじ)
がスッと通った姿勢。足も、ふくらはぎが痛いのは仕方がないけれど
グラグラしながら立禅するのは(正確には、グラグラしても放っといて
立禅するのは)時間の無駄です。ピアノを練習するのに、腕がパンパン
になってる状態で、鍵盤を一定順序でただ叩くだけの、もはや曲とは
呼べない手の運動が曲の練習になるのか?と考えてみて欲しいです。
 身体は動いてもいいけれど、重心の位置がブレないように、ブレた
場合はできるだけ速くそして早く元に戻そうとする意識で練習してみて
下さい。
 無理なら一度休めばいいんです。合計でいいんだから。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 01:57 ID:LgFDagMI
追加その2
みんな、立禅に攻防の意味あるのは知ってますか?
自分の胸の前で腕を大樹を抱える様な形は有名ですが、もっと沢山の形があり、それぞれ攻防の用法があるのは知ってやってますか?
有名な腕を前で大樹を抱える形は、攻撃技の用法があるのを知ってますか?
16太山総裁:01/09/02 02:05 ID:gDRJfM/I
皆さん 踵の話 有り難うございました。もっと色々聞きたいです。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 02:05 ID:88PsC0eM
澤井先生の太気拳が、実戦で本場の意拳を凌いでいるのはどうしてだろうか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 02:13 ID:LgFDagMI
>>17
それは、初耳です。
19:01/09/02 02:31 ID:gxKups3c
>>13
いや、初カキコ記念ってことで。
長けりゃ良いってもんでもないことは14さんのいう通りだし。
>>15はちょっとだけ見たこと有るぞ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 02:34 ID:Q7/9RYl6
>>19
ほ、ほんとにやったのね・・・(^_^;)
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 02:38 ID:IgdDmyeg
>>20
そんなに驚くことでもあるまいに。
22:01/09/02 02:42 ID:gxKups3c
>>21
ねえ。
上でも話題になってるけど自分は踵上げてないんで。
どっちかって言うと気持ち良い位です。
昔はキツク感じたんだが・・・
ビールが冷えておらず麦茶を飲みながらPCをいじる・・・
寂しいですな・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 02:45 ID:Q7/9RYl6
>>21さんも踵あげてないんでしょうか?
自分はせんせーからあげるようにいわれたので。
駆け出しの自分は30分いくかいかないかくらいで限界です。
でも、屋外ってけっこう長いことできますね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 02:46 ID:Q7/9RYl6
足はぷるぷるするし、肩がめちゃくちゃいたくなるっす。
なさけないっす。(>_<)
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 02:48 ID:gxKups3c
気分(気)ってのもあるのかも知れんが
部屋の中だと甘えが出るからねえ、正直。
外だと短時間で辞めるのがカッコ悪く感じない?
立禅自体、カッコ良くは無いけどさ。
2621:01/09/02 02:49 ID:IgdDmyeg
はい、俺も踵は上げません。
というか道場で習ったのが上げないやつだったんで・・・
上げてやるとふくらはぎの鍛錬になりそうですが、
踵を上げないのに慣れているせいかバランスがとりにくいです。
やっぱ踵上げた方が全身の鍛錬になるんでしょうかね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 02:52 ID:IgdDmyeg
>>25
以前公園で立禅をやっていて、子供に名指しで笑われました(藁
ちょっと哀しかったです(でも手は上げたまま)
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 02:56 ID:gxKups3c
>>27
良くあることだ。
俺も朝の公園でじいちゃんばあちゃんの厚い視線を浴びまくってた。
最近は人目につかないところでやってるのと慣れちゃったので何も感じないが。

脚は比較的丈夫だったからすぐに慣れたけど
肩はキツカッタ・・・
其のうち慣れるから心配無用だ、9RYI6さん。
2923:01/09/02 03:03 ID:Q7/9RYl6
>>26
かかとあげるとプルプルしますよ。
ふくらはぎがつりそうになります。
たぶん、鍛錬になるのかも・・・。
3021:01/09/02 03:08 ID:pJ7aAeNY
皆さんはなんの流派をやってらっしゃるんですか?
俺は陳式太極拳、まだまだですけど。
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 03:09 ID:gxKups3c
俺は形意拳です。
3223:01/09/02 03:13 ID:pYDRGnvM
>>28
そうですね、早く慣れたいです。(^_^;)
立禅が気持ちよく感じる日まで、がんばるぞぉ。
3323:01/09/02 03:14 ID:pYDRGnvM
ちなみに、自分は太気拳。
まだまだっす。
3421:01/09/02 03:23 ID:pJ7aAeNY
>>33
大気拳ですか。
正直、今大気拳に興味があるんですがどういった練習するんですか?
なんか両手を広げて構えるとか聞いたんですけど。
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 03:33 ID:88PsC0eM
立禅は、まず両手の手首、指先がバネで繋がっており、首から両手首にもバネで繋が
っている意念を持つ。そして、両手には風船を抱えており、強く抱えると割れてしま
うので、すぐに緩める。両膝にも風船を挟んでおり、両手と同じように微妙な感覚を
掴む。両腕の感覚が出来たら、その風船が顔、胸、腹にも接触している感覚へと進む。
更に、水中に立っており、外側からの水圧も感じることによって、内側からの圧力と
外側からの圧力を感じることが出来る。
それが立禅の意念の基本です。それで全身を協調させると、次のようになる。
両手のバネを広げたときに、首のバネを伸び、両膝は開き重心は踵に移る。そのとき
、指先を若干広げる。
逆に両手のバネを縮めたときに、頸に掛かっているバネも縮まり、両膝は閉じ、重心
は爪先に移ります。
他に、膝と足の指先にバネが繋がっている意念(抵抗感)と、臀部と踵にバネが繋が
っている意念(抵抗感)を持ち、膝と爪先のバネを伸ばすと同時に臀部と踵のバネを
縮め、逆に臀部と踵のバネを伸ばすと同時に、膝と爪先のバネを縮め、立ち上がろう
にも立ち上がれず、坐ろうにも坐れずという状態を作りり出す。
基本的には、最低これだけの意念活動をしないと、立禅は無意味です。
もっと、進んでいくと、かなり複雑な意念になっていきます。
両腕の感覚は、わりと簡単に感じることが出来ますが、下半身の阻止力は、なかなか
掴むのが難しいですが、一度掴むと、面白いように身体が動くようになります。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 03:39 ID:pwLIuR.I
文面だと多すぎてわかりずらいね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 03:40 ID:88PsC0eM
その立禅で得た力の感覚を、終わった後に揺り(開合)で実際に動かし
て試してみると、力の微妙な感覚がよくわかります。
開きながら、いつでも閉じれるように、閉じながらいつでも開けるよう
になります。
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 05:25 ID:Lbh.UxmQ
あたしゃー恥ずかしくて昼間に外で立禅なんかできやしない。
みんなでやれば怖くないが、一人でやったらあのスタイルは完全にやばい。
しょうがないから夜中にやるか、山登ってやってます。
39 :01/09/02 13:25 ID:rOlelHo.
>>38
中国のホウリンコウと間違われたことあるよ、マジで。
ホウリンコウでも立禅やってるんだね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 14:17 ID:Ur2svgTo
>>39
ほんとう?
どういうつながり?
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 14:27 ID:pJZ9wIfY
iisure age
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 18:50 ID:6lFqfij.
>>40
砲リンコーは気功集団だからね。
気功じゃ気の鍛錬の為に、立禅みたいに
腰を落として立ち続けるトレーニングが基本だから。
431:01/09/02 19:05 ID:XO/38.1c
レスついてますねえ。皆さん頑張ってらっしゃる。僕は風呂でやってますが、そんなひといます?
汗かいてもすぐ流せるし何も付けず素っ裸でやるってのも結構新鮮。格闘Kマガジンのバックナンバー
で意拳特集の号があったから思わず取り寄せ頼んでしまった。明日あたり来るかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 19:24 ID:FjlhLaDI
俺もがんばろ
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 19:27 ID:FjlhLaDI
立禅でついた感覚を基準にして動くと
外側から見てずれない動きになるね。
466:01/09/02 19:47 ID:7vMOhoYA
6です。今日は外で立禅20分やりましたが 実は困ったことが
起こりました。それは恥ずかしい話ですが便意をもよおしまして・・・
そんな経験ありませんか 皆さん?私は時々こうなることがあるんです。
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 20:15 ID:BgrvHjkk
初心者@太極拳です。あーのー・・人がやってるのみても
自分がやっててもなんか可笑しくなっちゃって
笑いこらえるのがキツイ時あるんですけどどうしたらよいでしょうか?
(真剣です。道場で困ってます)
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 20:18 ID:FjlhLaDI
なれるしかない。
大真面目だから余計おかしいんだけども
491:01/09/02 20:31 ID:XO/38.1c
>6さん
あります!10分くらいするともよおして行きたくなってしまうということが結構ある。
足の親指の付け根に消化器系に効くツボがあるからそれはいい傾向だって他のスレ
に書いてあったのですが本当なんかなあ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 20:36 ID:6lFqfij.
おれは必ず済ませてからやるけど、
もよおすことはないけどな。
5147:01/09/02 20:39 ID:BisvJU5E
>48さん やっぱりそういうものですか。うーん
なれるまで、なんとか不自然な咳とくしゃみでしのいでゆきます。
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 22:10 ID:Z2pkepHM
リラックスして、意念するって難しいですね。ついつい余計なところに力が入ります。
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 22:12 ID:FjlhLaDI
意念で抵抗を作ると実際に腕に体を入れる練習になるね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 22:17 ID:wn8yr3es
>>46
私の、一時期ありました。
かなり、内臓が活発になって便意をもようする様です。
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 23:09 ID:9CB4Qq/o
膝に力が入るのはダメですか?リラックスしようとしても
気がつくと膝に力が入ってます。
5623:01/09/02 23:10 ID:JeBtO8hU
今日ようやく30分の壁がこわれました。
自然豊かな公園のなかでの立禅は、気持ちがよくて長くできますね。
今日は合計3回やり、合計1時間くらいです。
>>54
自分は全然もよおさないなぁ。いいなぁ。もよおしたいなぁ。(^_^;)
>>52
自分まだ新米なので、リラックスはできてないです。肩いたい。
57 :01/09/02 23:31 ID:jUbRSRxI
皆さん凄いですね。
よし、自分も頑張らねば。
58:01/09/03 01:10 ID:SpcthvEs
みなさん、ちゃんとやってますねえ。
私はたった今練習終えたところです。
今日は立禅は35分、トータルは・・・分りません。
(ちょこちょこやってるので。)
ちゃんとビールも冷やしたし、今からシャワー浴びてきます!!
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 01:43 ID:QQ16TlKg
あらら、さがってる。

昨日やれなかったので、今からやる。
60:01/09/04 01:45 ID:TG4.gSfI
今日は20分。トータルは1時間位かな?
>>56の23さん、おめでとう!!
6123:01/09/04 01:52 ID:QQ16TlKg
ありがとう、5さん。
>>59はわたしです。
これからやります。
5さんにはまけないっすよ!
6223:01/09/04 02:33 ID:YQOnanb.
なんとか30分やりました。
今日早朝に立禅するためにもう寝ます。
今日はかなりやるぞぉ〜。(^_^;)
63:01/09/04 02:34 ID:TG4.gSfI
プラス20分やりました。
今から風呂→ビールで。
64:01/09/04 02:38 ID:TG4.gSfI
23さん、一緒に頑張っていきましょう!!
6523:01/09/04 02:40 ID:YQOnanb.
切磋琢磨ってやつですね?
お互いがんばりましょう!おやすみなさい!
661:01/09/04 12:52 ID:1mrSLBf.
昨日は風呂で5分ほど。眠たかったが立禅で目が覚めてしまった。
671:01/09/04 22:23 ID:1mrSLBf.
今日も風呂場で約20分。もうちょい長くやりたいんだけど集中力が続かん。
68おちゃら:01/09/04 22:43 ID:i9lYjZlg
誰もいない会社のトイレでなんとなく発力やった瞬間扉が開いて同僚が入ってきました。
固まりました。
6923:01/09/04 23:08 ID:ljk7EVwc
今日の立禅
3回やり、合計で55分で間でした。
なんだか今日は、いやに肩がいたい・・・。
ちょっとブルーな日でした。
明日こそは・・・!
706:01/09/04 23:15 ID:jC1DX3C2
今日は15分です。ところでまたまた恥を忍んで質問です。
揺り ってありましたが これはどういう読みをするのでしょうか?
そしてこれは立禅が終わったらやるものなのですか?
私の住んでいるところは北海道なもので 太気拳やってる人なんて
どこにいるのかわかりません。ここだけが頼りです。(大げさかな)
71太気初心者:01/09/04 23:36 ID:zojXbaQY
6さんへ
「ゆり」ですよ。意拳では「試力」と言われてます。立禅の後にやるものです。
立禅の体勢を空間的に広げていくのですが、文章では伝わりにくいですね。
太気拳の通信講座を受けてみたらどうでしょう?通信とはいえ中々の充実ぶりだと思います。
岩間・高木・佐藤聖二先生の動きが見られるのもいい。
もちろん通信のみでモノになるわけはありませんが、少なくても自己流で立禅を
やるよりははるかに有意義だと思います。
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 01:52 ID:B6cu.yq6
通信講座で、岩間、高木両先生が探手をしている中で、佐藤先生だけが健舞をしてい
るのが実に興味深い。あ、站椿と関係ないか。
73:01/09/05 02:07 ID:nDo.IF3U
今日はトータルで40分程度。

>>68のおちゃらさん
格闘技、武道系の人って一度はそういう経験あるんじゃ?
誰も来ないと思ってフォームチェックしたたら、とか
型のチェックしてたら、とか。
僕も有りましたよ、三体式やってたら人が入ってきて・・・

あとあんまり関係無いけど・・・
出先とかで立禅やるのが恥ずかしかった頃、
便所の個室でやったこと有ったなあ・・・。
74ぷー:01/09/05 17:02 ID:UF8vdvAw
どーも、自分陳式をやっているのですが、最近思うところありまして・・・
皆さんウェイトトレーニングやってますか?
自分は陳式の他に外家拳も少しやっているのでウェイトも多少やってるんですが、
例えばダンベル上げなどをした後に立禅をしても効果が違うというか、いつもの背中で支える感覚が得られないんです。
結局の所ウェイトと立禅は併用できないんでしょうか?
75ぷー:01/09/05 19:49 ID:7cxYaB/c
質問だけってのもアレなんで、とりあえず20分。
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 20:45 ID:zpCtP6wA
どなたか詳しい方、結局のところ太気拳では立禅を何の為に行うのか、
簡潔に説明してくださいませんか?
77站粧君:01/09/05 21:06 ID:deraBW.6
はじめまして。
一時期、健康を害しまして、健康回復のため、気功の本やHPを
参照して、今年から朝晩の2回、自己流で站粧をしています。
一回の時間は、最初15分から初め、快適にできる状態を
5分づつ延長して現在は30分してます。
健康法を主としているので武道には特に興味はありません。

室内で板張りの上で行っていますが、終わり近くになると、
足の感覚(特につま先の方)が、しびれるような感覚になって
きます。畳やマットの上だと、それほどでもないのですが、
皆さんは足が痺れませんか?

それと、いつもは平気でも、たまに、腕が重く感じることが
あるんですが、何か関係しているんでしょう?

最後に、1回の時間はどのくらいが適当なんでしょうか。
(これ以上、やらないほうがいいという制限とう意味で)
一応、60分を目標にしてます。
78中拳しろうと:01/09/05 21:15 ID:E7GsWvOo
発力とはどんなものでしょうか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 21:49 ID:OKfZ8aCo
今日は30分。
音楽聞きながらだけど邪道かな。
80:01/09/05 22:50 ID:Jf8vvSRs
今日は自宅のへやで25分ほど。あと半禅をちょっとだけ。半禅は左前よりも右前の方が
やりやすいんですが、これも人によって違うんでしょうか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 22:57 ID:uTPMMNGs
>35
あまり詳しく言うと、
どこのどなたの門下生かが解りますよ。
細かい事はあまり言わないようにd(^-^)ネ!
これも教え方「教授方」でどなたが教えてるか解るから。
ここでは言っちゃだめだめよん。
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 00:30 ID:mnZbAHaM
>35
2CHで人気の某研究会ですね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 00:46 ID:yqYXhLXQ
>>77
私も站粧と似たような気功を続けています。
太気拳の立禅と似ていますが、このスレを見る限り立禅と站粧は
根本的に求めている物が違うようですね。
ちなみに私の練習内容ですが、3〜40分站粧をした後に、さらに30分ほど
全身の気のバランスを整える気功をしています。
私の経験でも、確かに足の感覚がなくなるようになったり、
腕が重くなってきたりする事がありますが、それは腰をあまり落としすぎない
ことと、上半身(特に肩、背中、腕)の無駄な力を完全に抜く癖がつけば、
解決していくと思います。
時間についてですが、私が指導を受けている気功の先生は、
無理をしないで立っていられるのなら、立っていられるだけ立っていればいい、
と言っていました。
立禅と違い、站粧は“養気”が目的ですから、特に体に無理が無いのであれば、
やりすぎて悪いという事はないようです。
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 01:39 ID:4v1ZmY8s
>>77
気功であっても、特に意識している対象でなければ、腕の重さ等は「気のせい」と
して捨て、いちいち気にしないほうがいいようです。

足が、特に足の裏が痺れるのは当然というか何というか・・・
後でマッサージするもよし、小休止のつもりで足をウニウニ動かすもよし、です。
85:01/09/06 02:49 ID:d/A4zrik
今日は30分でした。

因みにうちは意念は基本的に用いませんね。
いろいろありますねえ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 04:30 ID:WWH8FNqY
本を見てみようみまねで立禅をやって3ヶ月くらい経ってから
床屋等でウトウトすると身体がビクッと動くことがありました。

顔を剃ってもらってる時だと危ないにしてもまだよいですが、
バイクでコーナーリング中に身体がビクッと動いてバランスを
崩して転んだことがあります。

こんな経験された方、他にいらっしゃいますでしょうか。
もしよろしければ、対処法もお願いします。
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 17:36 ID:8ZwjcWE2
ウトウトしていて体がビクッとなることは、多分どなたでもあると思います。
でも完全に起きている状態でビクッとなる事は、少なくとも私はありません。
とりあえず立禅をいったんやめて、様子を見たほうがいいんじゃないですか?
88ぷー:01/09/06 19:28 ID:vyTFYEPc
>>86
それは立禅のやり方が間違っているのでは・・・?
それほどやる気があるのなら近くのチュウケン系の道場に通った方がいいと思いますよ。
立禅の形だけでなく、他のコツなんかも教えてもらえますから。
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 19:55 ID:PV1QNkbI
俺もなる。
立禅やってると誰でもなると聞いたことがあるよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 20:07 ID:PV1QNkbI
十分やった。
そんだけ。
91:01/09/06 22:37
風呂場で15分。ビクッ!の経験はありません。立禅してるとき手がしびれます。
92ぷー:01/09/06 22:55
15分。
上にも書いたんですが、今日も試しのために腕立てやダンベル上げ(8キロ)などの軽い筋トレ後に立禅しました。
やはり肩が痛くなるだけで感覚が背中や腰に下りてきません(泣)
単純な筋力も欲しいのですが誰かアドバイスありませんか〜?
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 22:57
↑「上にも書いた」の意味はウエイトの後の立禅のことです。わかりにくくてスミマセン。
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 23:10
立禅と試力を4ヶ月やった頃から変化が出てきた。
いままで、ぼけーとしていた自分に信じられない反応が。
たとえばシャーペンとかおとした場合、前はそのままおとしたんだけど、パッととれるようになった。
あと、テレビのリモコンとか床に置いといたりして、うっかりふんだりするんだけど以前ならそのまま踏んでたのが、踏んだ瞬間に足の関節を緩めて踏む力を和らげたりするようになった。
これって立禅とかと関係があるんでしょうか?ほんと、以前はこんな反応はなかったんです。
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 23:22
L
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 23:24
そういえばコップを落としそうになっても普通に取れるなあ。
立禅の効果だろうか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 00:02
>>92
立禅しながらでもイメージで筋トレはできます。
今の方法だとどっちも意味が無いと思いますよ。
98ぷー:01/09/07 00:05
>>97
意味無いんですかっ?!(ガーン)
イメージで筋トレってどうやるんですか? 是非教えて下さい〜。
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 01:35
>>92さん、どうせやるなら立禅、揺りの後に筋トレの方がマシじゃないかなあ。
本当にパワーアップするなら筋肉がヘタるまでやるのがいいんで、日をかえて
交互にっていうのも手では。

立禅やって変わったことというと、歩いてて人を避けるときに以前だったら身体を
ひねってすれ違ってたところを、スッと小さく一歩分だけ横に移動して避けられる
ようになったこと。以前は「避けるぞ!」と思ったときに足がついてきてなかったん
でしょうね。

 そうそう、>>35さんのおかげで這いがうまくなった!「ぬかるみを歩くように」て
いう意識で今までもやってきたつもりだったんですが、実はそれが単なる「つもり」
にしか過ぎない大ウソやってたのがよく分かりました。

 カタチじゃなくて意識のゴムをつけてやるから結果としてあのカタチになるんで
あって、カタチが先にあるわけではないんですね・・・そういう事って他の練習でも
いい加減思い知ってたはずなのに、歩法についても同じ間違いをしていたと今更
ながらわかりました。
 コリャエエワ〜・・・ ありがとうございました!
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 02:15
ある程度フワフワした感じが出てきたら
手を動かそうと思っても抵抗が重くて動かないといった感じの意念を入れます。
前にゆっくりと押して後ろに腕の玉を潰すように引く。
しっかりと体を入れて押してください。
同じ事を上下左右に、実際には動かずにやります。
イメージが確かなものになれば強い負荷になります。
101ぷー:01/09/07 06:22
>>99
立禅の後に筋トレなら確かに少しはマシなんですが、
筋トレで常時肩に力が入ってしまっているせいかやはりあまり上手くいきません。
それから立禅は毎日で、ウエイトは上半身と下半身を毎日交互にやってます。

>>100
ありがとうございます。
初めて聞く鍛錬法ですが、今度試してみますね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 18:05
age
103 :01/09/07 18:57
agege
1041:01/09/07 22:29
今日は半禅を10分弱。半禅はあまり長い時間出来ないなあ。なんでだろ?
105LIBERA MILD:01/09/07 22:33
半年くらいさぼっていましたが、復活して、スレに参加させていただきます。

今日は立禅45分。
10623:01/09/08 00:44
おひさしぶりです。23です。
2ちゃんねるに入れないとあきらめてたら、入れるじゃん・・・。(-_-;)
5日に40分。6日に58分やりました。
はっきりいって58分はめちゃきつかった。60分やればよかたよ。(^_^;)
その反動なのだろうか?、7日やれなかった・・。
いや、まだ寝てないので、これからやれる・・・!
うぅ、早く立禅で気持ちよくなりたいもんです。
10723:01/09/08 01:43
とりあえず、立禅20分やりました。これで勘弁。(^_^;)
もう寝ます。おやすみなさ〜い。
108ぷー:01/09/08 01:47
23さん、58分とはスゴイですね。
自分は最高で連続40分くらいです。
いつもは小分けにして合計で数えてるのであんまり長い時間はやらないんですが。
10923:01/09/08 02:15
>>108
いやぁ、大氣初心者の自分としてはかなりヤヴァカッタです。
もう腕が棒になってました。
家の中じゃ、とてもじゃないけど無理でした。
自然の中でやると、やっぱりいつもより長くできますよね。
これで、気持ちよければ言うことないのに・・・(^_^;)
110ぷー:01/09/08 02:21
自分もうすぐ合宿なんですよ。
例年通りだと立禅2時間くらいやるんで
今年こそはやり遂げたいです。
このスレ見てるとやる気が湧いて来るんで助かってますよ。
11123:01/09/08 02:26
>>ぷーさん
へぇー、そうなんですかぁ。
合宿がんばってくださいね。
立禅2時間かぁ・・・。自分、絶対腕があがってないだろうなぁ・・。(笑
自分もこのスレみて、自分に渇をいれてます。
もっともっと強くなりたい!
112ぷー:01/09/08 02:32
頑張りましょう!
ではもう寝ます、明日も学校だ・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 03:29
そうそう、昔、酢を飲んで立禅を30分くらいやってると
汗が出てきて、その汗が酢の匂いぷんぷんに感じてたまら
なかったっけ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 03:34
誰かの本に書いてあったけど、立禅をしばらく続けていると
「虎でも何でも噛み切ってやる」という気分が突然沸き起こっ
てくることがあった。

実際、そんなことができるわけじゃないけど、そういう気分
になる。何故なのかは分からないけど。

そうそう、手が痺れる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 04:01
>>110
2時間って、連続で立ってるの?
もし、そうなら、それは間違った立禅ですね。
人間は、体を動かす事で健康体を維持し、向上させる生き物なのですから、2時間連続での立禅は人間の生命維持活動に反する行為です。
以前、TVでインドの僧侶が修行の為に、腕を上げて生活していて、ついに筋肉が固まって腕が下がらなくなってしまったそうです。
2時間程度の立禅では、そんな事はないでしょうが、1時間の立禅を2回に分けて立つのが、いい方法でしょう。
116猫だニャン:01/09/08 04:29
>115
>それは間違った立禅ですね。
貴方の師伝ではそうかもしれないけど、
私の師伝においては別に2時間連続は間違っちゃいないよ。
間違っているという理由
> 人間は、体を動かす事で健康体を維持し、向上させる生き物
故に
>人間の生命維持活動に反する行為
だから、というなら、その認識が間違い。
武術の求めるもの、修行で得られるもの、は
基本的な生命維持活動と同列で語れません。
117名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 06:03
太気拳の教師である某先生が、立禅は30分もしていれば、後はいくらやっても効果は
同じだと言ってたよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 06:21
りつぜんって愛気胴の事?
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 07:15
個人的には腕が棒になるぐらいのほうが効果ある気がする。
安定してるってことじゃない?
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 07:17
本来人間は体軸が八の字を描くように歩く動物だけど
武道ではそれを揺らさないようにする。
これは猫だニャンさんの言うようなことだと思う。
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 07:19
>>115
人間は止まっているつもりでも動いてしまうので
それを静止させようという試みが肉体の制御に繋がるのだと思います。
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 13:19
聞いた話ですが、立禅を8時間近くやった人がいて、
そのとき、下からドーン、ってつきあげられる感じがしたとか。
しかし8時間とは。すごいの一言。
123ぷー:01/09/08 13:50
多分、合宿でやるのは根性試しみたいな意味もあるんじゃないかと思ってます。
でも上の人達って2時間やっても手が全然下がらないし、震えてないんですよね。
だから別に長く立禅続けても問題ないと思います。

>122
8時間ってスゴすぎますね。
お腹減ったりしないのかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 22:34
agee
12523:01/09/08 23:10
今日は合計40分でございました。
立禅マラソン、明日もがんばるぞ!
126ぷー:01/09/08 23:56
合計25分程。
今日は道場でした。
疲れた、まだまだです。
127:01/09/09 00:02
今日は30分。
因みに昨日はシェンムー2やってて書き込めなかった。
あ、サボってはいませんよ!!

しかしあのゲーム、何か間違ってる気が・・・
面白いけど。
モンゴル相撲に勝てねえ・・・・
128LIBERA MILD :01/09/09 00:09
今日はバタバタしていたので、あまり時間をとれず・・・・・。

とりあえず15分。
推手後のジュースは重たいねー、キミィ!
130根性無し:01/09/09 02:51
立禅を知ったのは中学の時。担任が空手部顧問で太極拳にも入れ込んでた
ことから教えてもらった、のはいいけど、なかなか続かない。久し振りに
再開したけど、さて、今度はどこまで逝けるやら・・・・(w)
131名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 08:42
がんばれ根性なし。
立禅は毎日ちょっとでもいいから、とにかく続ける事が大事らしいぞ。
で、俺は昨日20分+40分
13223:01/09/09 23:22 ID:U0obKHZI
今日は合計53分。
明日もがんばろっと。
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:31 ID:uhzofSdY
あっ!
ID復活してる!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:37 ID:uhzofSdY
立禅って習い始めの頃は、みんなで遣ると苦しくても続けられるけど、一人で立っていると1分がものすごく長く感じるんだなぁ〜
135ぷー:01/09/10 00:31 ID:Waoi1qDQ
ジャンピングスクワットやったら立つのがしんどくなってきて立禅さぼってしまった。
最近疲れやすいなぁ・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 01:08 ID:f6aCzh1o
みんながんばage
137質問:01/09/10 01:38 ID:yVPrpXek
立禅でやせられますか?
太極拳でやせた人の話は聞いたことがあるんですが
138名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 01:40 ID:9/jB7lys
痩せられない。逆にお腹がポッコリと出てくる。
139質問:01/09/10 02:20 ID:MDQ.KfS6
返事ありがとうございます。
ということは体重を減らすことは出来ないのですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 02:41 ID:JcxII9zo
>質問
絶対にできないとは言えませんが、
痩せたいのなら正しい生活と食事、あとはエクササイズなどの
一般的な方法のほうが確実だと思います。
なにせ、太気拳でも太極拳でも、
かなりやってる人でも太っている人は太ってますので。
141質問:01/09/10 03:51 ID:GVg5hgp2
なるほど
142名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 09:47 ID:Gf5EWiX6
確かに太極拳やってる人でやりこんだ人ってお腹出てる人多いよね。
でもあのお腹って凄く固い、普通で鍛える腹筋の下の方の筋肉が鍛えられてるのかな?
143ウサギだぴょん:01/09/10 16:06 ID:2ugsCl7w
今日はじめてこのスレ見て驚いたぞ。
お前ら間違ってるぞ。
一生懸命知ったかぶって説明しているお前のこととだよ
素人あいてだとこうもいい加減なことを言うのか?
踵の件などはもう勘違いも甚だしい限り。
特に>>10>>12なんか門外漢と同じ、ほとんど創作
ここで云々丁寧そうに説明しているやつは経験のほとんどない連中
ということは言っておく。
まあ、これを信じるか信じないかは自由だが
他の人には悪いが、変なやりかたが当たり前にならなければと思って書いた。
だいたいこんなところで、禅のやりかたを教え、習うなんてのは愚の骨頂。

つまんねえ反応して更にバカさらけ出すだろ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 18:31 ID:rNof.Zw.
>>143
では、貴方の説を書いてご覧。
澤井氏以下、澤井門下では踵は浮かすと言っているが、中国の王向斎以下の中国人門下は、イメージとしては浮かす(薄紙一枚入るようなイメージ)と説明している。
それに、当時の状況を冷静に分析しても日本人に対する中国人の感情を思えば、澤井氏に本当の遣り方は教えていない。
王樹金門下でも、踵を浮かせる事がないのを、どう説明する?
145名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 18:56 ID:CSMszcck
王とかどうでもいいから経験者だけ書き込め
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 19:12 ID:o5ALutqs
>>145
俺、本格的に立禅遣って23年だけど?
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 20:30 ID:CSMszcck
ぐぅ
14823:01/09/10 22:12 ID:44zQTrgw
>>146
すごいですね。
参りました。 m(__)m

ところで、今日の立禅。
合計25分。
首、肩の疲れと格闘する昨今。
149ウサギだぴょん:01/09/10 22:13 ID:SQUok2BE
>>144
バカが反応してるからまた来たけどよ。
本当にバカだなお前、だから説明してんだろ愚の骨頂と
こんなところで、手がどうの足がどうのと言うのが頭おかしい
俺に説明させてパクるんだろ。
王樹金から直接どのくらい習ったんだ?
いってみろよ。
お前のは写真かビデオみて言っているだけ 雑誌で発表されたもので
結局それしか知らない人だよ。
まさか、直接立禅習ったと言わないだろうなあ。
大嘘になるぞ。
だって俺、お前の事しらないもの。
普通に書いてりゃいいものを調子に乗ってやりすぎるから
だよ。
太気拳関係でもないよ。そんなバカは
ならったことないならお前が判断できんだろ。
王先生、人に見せるのが太極拳、1人で八卦。それも足は形意拳
王樹金から、まともに立禅ならったやつなんて1人もいない。
だいたい本だけ読んでよく言えるな。感心するよ、そのなりきる性格。
つまらないわ

ここでマラソンやってなよ。素直に
それなら文句いわんよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 22:25 ID:kfQw2BwI
素直にシングルレッグスクワットでもやってた方が効果有りそうだな。
151ウサギだぴょん:01/09/10 22:30 ID:SQUok2BE
>>144
俺は踵に関しては上げるだのつけるだの言っていない。
それに、そんなことは教えない。

そう聞いたから分からんが何となくしているとは言うなよ。
「写真でそうだったからそうしている」とかの話じゃないんだ

どうして踵が上がるのだ?どうして踵をつけるのだ?
他の誰かも正確にこたえてみてくれ。

俺が言っているのは、ただつけるとか上げるとかではなく、
身体全体に関係して影響するものだからで、結果上がるときも
あれば踵をつける時もあるということだよ。
お前らのは、上がる下がるの「形」の話。低い話だ

説明してみろ。これが説明できたら次に2重マル書いておくよ。
152:01/09/10 22:38 ID:kLnEZN5I
今日は25分。扶按椿で川の流れをイメージするっていうのが少し出来たような
気がした。
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 23:18 ID:qXeikvcQ
>>149
こいつ、単なる煽りと判明!!
>王樹金から、まともに立禅ならったやつなんて1人もいない
だって。なーんも知らないトーシロウのヲタ君でした。(激藁
逝っていいよ!!
154ぷー:01/09/10 23:39 ID:4JoY9wB2
いやー荒れてきましたねぇ。一流スレの証でしょうか(^^
ちなみに今日は15分。数日ウェイトを休んだので少し感覚が戻ってきた感じがします。
・・・でもたった15分(藁

>>150
いや、それは自分誓って違うと言えますよ!
というより、トレーニングとしての方向性が違うんです。
筋肉を肥大化させたり蹴りの威力を上げたいならスクワットが有効ですが(自分もやってます)
立禅はそれとは違う・・・なんつーか粘り?って感じの「足腰の強さ」を鍛錬してるんだと思います。
例えば立禅で鍛えた足は安定感が出てきてちょっとくらいのローならぐらつかなくなります(これには他の鍛錬法も組み合わせますが)
他にも体が安定して突くときに体重が載せやすくなる感覚がありますよ!
でも自分まだヘッポコなんであんまりあてにならないかもしれません・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 23:52 ID:s.4DDHMg
>151
体重を支える所と重心落下点が異なるからでは?
156ウサギだぴょん:01/09/11 00:17 ID:atg5ezvI
>>153
つまらんなぁ
ホントだよな、俺は煽りかもしれんぞ
お前、俺にバカ呼ばわりされて怒っちゃってるわけ?
「逝ってよし」か?それで激藁?
つまらん〜
バカの割りに簡単に傷つくんだな。
バカはせめて面白くないとなあ
どこでも変わらないな個性がない
で、肝心の質問に答えてねえじゃねえか?
頭も無駄が多いんだよ、まだスッキリしねえだろ?
その答えで俺が笑うよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 00:21 ID:M6LdXDrM
をを=−==009=90=−9
久しぶりに見るコテハンだ。
こいつほど評価が真っ二つに割れるコテハンは珍しいな。

しかし空手と合気道やってたんじゃなかったっけ。
いつの間に中国拳法も取り入れたんだ。
偽者か?
158:01/09/11 00:57 ID:aNJG8VVE
昨日、今日と40分。

ま、自分のとこのやり方を信じてまたーりとやっていきましょう。
あっちでは紛い物扱いされてもこっちでは・・・ってのは多々有る事ですし。

継続は力なり!!
159名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 01:21 ID:s1obo4RQ
みんな!
このスレは立禅報告スレだぎゃ!
160名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 01:49 ID:1DL9rvuE
ところで、立禅をしばらく実習していて
「虎でも何でも噛み切ってやる」という
ような気分になった人っています?

あの何ともいえない気分に
161名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 02:27 ID:5MqKjKfU
今日は20分、あと20分ほどやって寝ます。
ところで某気功サイトで、王郷齋の最後の弟子で澤井師範の兄弟弟子にあたる
秘静克と言う方の立禅に関する文章を見つけました。
医療面の説明ですが、何かの役に立つかもしれないので紹介しておきます。

「站椿功(立禅)は、不動で立つだけであるが全身の骨格筋の収縮緊張と
関連し、静中に動を生じ動中に静を養う動静結合の特殊な体育であり、
呼吸機能は増強され、経絡は疏通し、全身の不均衡が調整され、
治療目的が達成される。」
「また静態での練習を通じて、人体内部に産生する内気を使っての
運動であり、この「内動」を行なうことで内臓機能、全身整体協調性を
改善するのに効果がある。」
162おせーて:01/09/11 18:02 ID:ifRrKB4E
テレビ見ながらやっちゃ駄目なの?
1631:01/09/11 22:04 ID:5tpTmUOk
今日は立禅15分と半禅5分。途中何回も大便しに行ったのであまり集中できなかった。
164ぷー:01/09/11 22:11 ID:XrrFRTMU
>>162
自分同じコト老師に聞いたことありますよ。
肉体の鍛錬という意味なら別に構わないらしいです。
とにかく立禅を鍛錬として捕らえる場合、量をやれと言われました。
量こなせるようになった後に他のことを考えればいいそうです。

ちなみに今日はまだやってません(^^;
16523:01/09/11 23:33 ID:hH5wjktU
早速立禅報告
連続35分のみ。

ところで、今日自分の立禅に変化らしきものが。
いつも「肩いてぇ〜」って思いながらイヤイヤ立禅してたんですけど、
今日は開始して5分たったかたたないかくらいで
手の指先にしびれるような「ぴりぴり」が起こりました。
ちょこっと指を動かすと「ぴくっ」って動きました。
それと、何故か不思議なことにいつも悩まされる肩の痛みを
それほど感じることなく立禅できました。

立禅はリラックスしてやるそうですが、
今まで「つらくてリラックスできるか、ボケェ!」(笑)って思ってました。

ちょっとだけ立禅を好きになれた23でした。 (_(^_^)_)
166名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:40 ID:jFJE5pzU
>>165
そこが入り口
167名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 22:23 ID:31F0OlW2
>>165
びくっとなる所を、そうならない様にじっくりじっくり動かします。
身体が揺れるときに、バランスをとるように全身各部です。(必要なとこだけ)

 そうすれば、止まったところから動き出すその一瞬が限りなくスムーズに
なって行き、今までいかに「ヨイショッ」と雑に動きをスタートさせていたかが
分かると思います。その為には、どの関節も突っ張らず関節によりかからないで
意志の力で筋肉をバランスを取るためにコントロールすることで立つんだ、と
いう「意念」が何より大事だと思います。
168名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 01:25 ID:pacZ8AGk
毎日15分休まず三ヶ月が過ぎた。
高木先生の「毎日15分の立禅を半年・・」ってやつを信じてやってたんだけど、
みんな30分とは40分とかやってるね。
僕のやってることはただのヘタレ?でも先生が嘘つくとは思えん。
169::01/09/13 01:34 ID:WZ80ks5E
>>168
三ヶ月じゅあまだまだだね。
3年は1日も欠かさず続けてご覧。
ただね、勘違いしてはいけないのは、立禅と套路は自動車のタイヤと同じ。
どちらが欠けても駄目だよ。
因みに、私は、今年で23年続けているよ。
休んだのは、母親が死んで葬式でバタバタした3が日だけかな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 01:40 ID:anYrf1rc
>>168
一日30分やってたら、もうとっくに止めてたかも知れないと思えば
続いてることが偉いと自信が持てるのでは?

3年と書いてあるけど、半年あれば何かが違うはず。
171:01/09/13 02:38 ID:jGy/vcgM
今日は30分。
今、テレビ見ながら立禅してたら
アザラシの赤ちゃんの話をやってて・・・泣けた。
テレビ見ながらやるのは良く無いかもね・・・

俺は7年やってるけど3年に1回くらいは何もやらない日があったかも。
あんまり根詰めすぎると続かないから程々が良いかと。
一日5分でもいいじゃん。
172名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 02:44 ID:6c3CtsiQ
>>171
私も、その番組見てる…
横レス失礼。
173おせーて:01/09/13 04:07 ID:iFIc5LSQ
>>169
23年もやっていると常人とは違う世界が見えてくるもんですか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:03 ID:FY1M.1To
テレビ見ながらとかやっている方は意念の方はどうしてるんですか?
175168:01/09/13 12:23 ID:0sIgJFgw
「意念」とか理屈よりも毎日欠かさす一定時間立っている事が大切。
気分が乗らなくて、遣りたくない時でも「意念」なんて事考えず(「意念」を軽視して言っている意味ではなく)
自分が決めた時間を立ちつづけた事で、その日の稽古は「よし」と思う事が大事。
立禅の目的は「意念」の修得だけではなく、腰腿部の強化とその保持、無駄な力を抜く事などが目的だから、テレビを見てやっても「意念」以外の修練にはなります。
ただ、30分以上は立っていたいね。
176169:01/09/13 12:27 ID:0sIgJFgw
168じゃなく、169でした。
177ぷー:01/09/13 15:35 ID:rqFtRkgY
>>175
上にも欠きましたが自分の老師も同じコト言ってました。
理屈とか難しいことは量こなしてからだって。
立禅って中国武術に使う力を鍛えるための鍛錬法でもありますよね。
1781:01/09/13 22:04 ID:hrLdIm6o
今日は25分。大便2回行きました。
179J ◆M3OBORO. :01/09/13 22:07 ID:CpNEq0.M
今日は昼間20分の夜20分でした。
呼吸とともに体の回りを流れる風が気持ちいい・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 01:03 ID:mwkuwDXA
意念か。大切なんだろうけど、澤井先生は何考えてもいって言ってたな。
澤井先生が意拳の全伝を受け継いだかどうかは知らんけど、
そのやり方で強かったんだからいいんじゃないかな?
とにかく毎日立つことです。細かい事はあとでいいさ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 01:07 ID:.w56Xpu2
何考えてもいいと言われても、足が痛くなってくると
とてもじゃないけど、「痛み」でいっぱいになって
何も考えられなくなる。
182:01/09/14 01:26 ID:kJyTLtfw
今日は30分。

>Jさん
あれ?
中国拳法でしたっけ??
空手と柔道だったような記憶が・・・?
何にせよ、これからも一緒に頑張っていきましょう!!
183169:01/09/14 01:31 ID:jx4yMQOA
>>181
みーんな、その苦錬を乗り越えて強くなりました。
王公献斎然り。澤井健一先師然り。
初めから、30分、40分、1時間を楽に立てた訳ではないのですから、頑張って、我慢してやりなさいというしかないのです。
「痛み」と時間の長さの苦痛ですね。1分って、なんと長が〜い事か・・・
18423:01/09/14 01:33 ID:fYhrrRnU
書き忘れてた・・・。
昨日20分。今日50分。
やっぱり手先がじんじんする。
185J ◆M3OBORO. :01/09/14 17:33 ID:KYVjEuoE
>>182
(基本は)空手と柔道で合ってますよ。
立禅は中学の時にちょっと習い、高校の時は一年間くらいやっていました。
ちなみに、踵を上げて目を閉じると習いましたよ。

最近はたまにしかやってませんでした(ヘタレです)
呼吸法と併用してます。


中国拳法を習う予定なので毎日やりたいと思います。

今日は今からやります。
186:01/09/14 18:18 ID:hC20fUr2
>Jさん
そうなんですか。
Jさんくらい(あくまで2ちゃんで見聞きした範囲ですが)
色々経験された方には中国拳法はプラスになると思いますよ。
(別に何も経験してなくても役に立ちますけどね。)

目を閉じる、ですか。
これは初めて聞いたな。
太気拳でも細かく分かれているのですかね?

因みに「目は真っ直ぐ前を見る」、と自分は習いました。
187 ぷー:01/09/14 20:02 ID:DaWHvYb2
30分、足が痛い。ヘタレてるなぁ。
ちなみに自分は目の前にあるもの全体を見るともなく見ろと教わりました。
なにか一つのものに意識を向けるのではなく、
視界に入るもの全てに意識を向けた結果何も見ない状態になるんだとか?
でも自分には難しいのでいつも目を閉じてます(テレビ見てやるとき以外)
188169:01/09/14 20:09 ID:FPkbfCLs
目を閉じるのは完全な間違いですね。
目は、一点を凝視せず、遥か遠くを見る様にします。
室内で、壁があれば壁の向こうを透かす様にします。
本来、外で遣るときは、太陽の方を向いて立つ様にします。
189:01/09/14 21:59 ID:iqB8uwiQ
今日は15分だけ。ちなみに7月は夏風邪で1ヶ月ほとんど立禅できませんでした。風邪
で調子悪いときは立禅はやめたほうがいいのでしょうか?経験者の方だれか教えてもらえないでしょうか?
190169:01/09/14 22:37 ID:FPkbfCLs
立禅の禁止事項に、体調が悪い時は中止するという項目があります。他には、食前食後は駄目、当然酒、タバコは立禅の前後はすぐには駄目です。
面白いのは、空気濁っているところ(室内)は駄目で、風のある日も駄目らしく、それなら外でも出来ない事になるけど、これは風の強い時はしてはならない事ですね。
また、立禅後、すぐには風呂に入ってはいけません。これは、毛穴が開いてそこから気が抜けてしまうかららしく、お湯ではなくぬるま湯で毛穴を塞ぐように温めのお湯を使うらしいです。
また、立禅を終えて直ぐには座ってのいけない様です。
191名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 22:40 ID:0I4R1sMA
雨の日もやらない方がいいと聞いたことがあるが。
192169:01/09/14 22:56 ID:FPkbfCLs
大雨で無い限り、軒下や木の下で遣ってるな。(W
193:01/09/14 23:22 ID:orEzc74Q
友人が遊びにきたので15分しかできませんでした。

気は水によりて留まり、風によりて散ず。
気は風に散らされます。
19423:01/09/14 23:42 ID:vUG40yo2
今日は8分。だめじゃん。
だめじゃん。だめじゃ〜ん!(_(>_<)_)
195名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 00:18 ID:ofd724h6
>>190
それは気功法の立禅では?確かになるほどと思えるけど、それを言うとやれる
時がなくなってしまうなあ。

気功法だと、深夜はダメってのもなかったでしたっけ。
196169:01/09/15 00:30 ID:LlmR1Qpw
>>195
立禅って気を練る修練ですから、気功法と同じ禁止事項なのは当然ですね。
時間帯によって、邪気の時間帯と精気の時間帯がありますね。
197:01/09/15 05:17 ID:4R/ss0uA
今日(正確には昨日か)は40分。
酒飲んで帰ってきたのが今・・・

目の話ですが相手と相対した時、
全体を見るとも無く見る、その感じに近い感覚ですね。
流派によっては目を見るところも有るようですが。

風の有る日云々、ってのは言われました。
ただ、室内より外の方が良いが風がある日に外でやるよりは
室内でやった方が良い、と言われましたね。
後は飲み物。
終わった後に冷たいものを一気に飲むな、みたいにいわれましたね。
丑三つ時が気の変わる時間で・・・ってな話を聞いた事もあるが・・・

この拳法始めてからタフになったのは良いが無茶し過ぎかもね。
寝ます。
198169:01/09/15 05:20 ID:AwffEbrc
>>197
お休み。
1991:01/09/15 09:45 ID:bX0ZSaVw
>深夜はダメってのもなかったでしたっけ
>丑三つ時が気の変わる時間で・・・

澤井先生は日本に帰国してから家族にばれないように夜中に庭で立禅してたという話を
本で読んだのですが。どうなんでしょう。
200名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 09:49 ID:DDnujM3k
夜中だけだと思ったら、こんな朝からやってるんだ(脱帽)。
201169:01/09/15 10:22 ID:DYidFDq6
>>199
何故、家族にバレてはまずいのでしょうか?
その話初めて知りました。
家族にも内緒にしていたものを、何時頃から明治神宮という人が大勢いる場所で稽古を始めたのでしょう?
202名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 10:27 ID:DDnujM3k
>>201
恥ずかしかったんじゃない。変な事してるって思われると思って。
見つかると奥さんに怒られるとか。
「またそんなことやってるの。ちゃんと仕事のこと考えてよ!!」
とかいわれたりして・・・。
昔、家で武道の練習してるとよくカミさんに「やめて。」って
いわれたよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 10:57 ID:VldoigVA
中国でも最近はTVが普及したので
早朝に公園で練習している人はあんまりいないらしい。
204169:01/09/15 10:59 ID:DYidFDq6
>>202
それは、畳が擦れて傷むからじゃない?
えーっ、「畳とカミさんは新しいのが良いってーいいますが・・・」なんて、不謹慎か?
スマソ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 11:02 ID:DDnujM3k
>>202
カミさんの相手しなかったのが悪いかったかな。
邪魔してスマソ>立善ファンの方々。
206169:01/09/15 11:22 ID:DYidFDq6
>>205
ワロタ!!
2071:01/09/15 12:13 ID:lp2WSoUs
高木康嗣著「澤井健一の遺産 太気拳で挑む」って本に書いてました。息子さんが立禅している澤井先生のその姿に
気付いて「父さん気が狂ったのかもしれないよ」て澤井先生の奥さんをたたき起こして家族全員で
庭を見ると立禅をしていた澤井先生が「見るな!」と一喝したという話です。作者によればその当時
は空手すらまだ余り知られてなかったので、立禅なぞ一般の人には理解してもらえないと考えていたのかも
しれないとのことです。
208169:01/09/15 13:53 ID:DYidFDq6
確かに、今でこそ気功という名称で巷間知れ渡ってきましたが、戦後すぐでは、立禅をしていれば奇異な目で見られて当然ですね。
私なんか、今でも公園で立禅していると散歩をしている人や子ども達に興味深けなのか、オカシイ人と思われてか、遠巻きに見ていたり、早足でその場を通り過ぎようとします。
可笑しいのは、散歩中の飼い犬が、足を止めてジィーっと見ているのを、飼い主は強引に犬を引きずってその場を早く立ち去ろうとする事ですね。
しかし、澤井氏は大陸に居た時、奥さんも居たはずじゃないのかな?そうであれば、立禅している姿はいつも見ていて馴れっこになっていたと思うけど。
ましてや、澤井氏のあの性格を知っていて、結婚したんですから少々の事では驚かないと思うけどね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 13:58 ID:83gb/nxQ
おれも昔夜中に公園の木を飛び蹴下げでたたき折った瞬間をたまたま
近所のおばさんに見られてバツの悪い思いをしたことがある。
210名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 15:18 ID:hthttTMI
バツが悪いのはオナーニを家族に見られたとき
あれほどブルーなモノはない
211名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 15:34 ID:JlWf6Nqc
>>210
君もナニをタタキ折ったのか?
(スマソ>立善ファン)
212名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 22:36 ID:u5rE2.9I
さてと、今日は55分。
あと30分くらいやって寝ますか。
21323:01/09/15 23:03 ID:uRcbbEGI
今日は、10分。
ここに書き込んでからけっこうたつけど、どんどん練習時間が減っている。(-_-;)
こんなんじゃだめだ〜!
5さんもがんばっているのに、おれは、おれは〜〜〜!!
214 ぷー:01/09/15 23:10 ID:Eml6LirE
15分くらい。
なんだか最近すぐ疲れる、すぐ眠くなる・・
ああ、まだこんな時間なのにもう眠くて仕方ないッス。

>23さん
いえいえ、自分に比べれば・・ってこんなヘタレと比べられると失礼でしょうね(^^;
215:01/09/15 23:18 ID:bX0ZSaVw
今日は半禅8分ほど。みなさんぼちぼちいきましょ。
216:01/09/15 23:20 ID:TOs/mBWk
>23さん
いいじゃないですか、減ったって。
毎日やることが大切だと思いますよ。
今日は15分。
これから本格的にやります。

そういえば今日本屋さんで「秘伝」を買ってしまいました。
島田先生、良いですねェ。
俺もあんなセリフの言える漢になりたい!!と思いました。
21723:01/09/15 23:44 ID:JMF56K4w
ぷーさん、1さん、5さん、ちょっとやる気でてきました。
ありがとうございます。がんばります。 (_(・o・)_)
218:01/09/15 23:57 ID:TOs/mBWk
という訳で、終了。
25分位ですかね??

これからトウロやって寝ます。
219169:01/09/16 00:41 ID:KotxYrsA
>>218
稽古終えて、直ぐ寝られるかい?
私は、体が火照って、なかなか寝付けないけど・・・
220:01/09/16 00:55 ID:Yo3TFALI
>>219さん
いえ、勿論寝れませんよ!!
ついさっき終わったところですけど
PCの前で一息ついて
シャワー浴びて一杯やります。
ホントは良く無いんでしょうけど・・・
221根性無し:01/09/16 01:43 ID:ZnPXCWhg
>207、208
そ〜いや、私に立禅を教えてくれた先生も、早朝(当然、薄暗い)立禅
やってたら、道行く人に首吊り死体と勘違いされて、警察がきてしまっ
たことがある、とか。お巡りさんが調書に立禅云々と書いていた、とい
うのを聞いた時はワラタ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 01:52 ID:tWPvRt7M
孫禄堂が軽功で走り回ってたら幽霊と
間違えられたという話があるが・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 04:06 ID:E8/4KUdQ
おいおい!『秘伝』読んだかよ!
確か誰かココのスレで太気23年って居たよな。

もう一度言う。『秘伝』読んだか?
太気暦23年ずっと立禅してる人間・・・。
気付いたか?
ありゃぁ『佐藤聖二先生』だったんじゃないのか!?
もしくは『高木康嗣先生』だろ!

みんな頭が高い!
と言うわけでおやすみなさい。
224 :01/09/16 06:39 ID:mSMFbZAs
バイトの休み時間にやっていたら
心が落ち着いて数時間でも続けていられる気分になりました。
225169:01/09/16 09:22 ID:Lx3mdGbI
>>223
わははははー!!
私は、そんなに有名な人じゃないYO。
立禅23年って書いたけど、真面目に修行始めて23年ね。
遊び半分入れると26年くらいだけど、立禅がメインじゃあないからね。
上のレスにも書いたけど、立禅と套路、拳法は車の両輪だからまぁ、23年、26年て言う年月はこの世界での年月かな
もっと遡れば、27〜8年ですかね。
2261:01/09/16 12:05 ID:mWAeKSe6
今日は15分。また外出から帰ってきたらやろかな。しかしこのスレや前にあった立禅のスレ
にもあったけど立禅するのに意念を使わなければ行けないという意見もあれば意念はいらない
という意見もあったり、いろいろ禁止事項を守ってるやり方もあればそんな事あまり気にしない
というのもあったりしてなんか教え方によって違うのか先生によって違うのかいろいろあるなあ
って思います。奥が深いのは確かです。
227名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 17:47 ID:KaFT87s6
澤井師範が、あまり意念だの理論だのを
語らなかったのは事実のようです。
私は中国人の友達がいますので、彼に頼んで中国語の武術や
立禅に関する本などを手に入れ、ついでに彼に翻訳してもらって
調べていますが、たいがい特にうるさく書かれているのは姿勢です。
もちろん外的環境や意念の事も書かれていますが、極端な物になると
姿勢さえ厳密に守れば特に他は守る事はないといった物さえあります。
あと傾向としては、腰をかなり落とした立禅をする人は
姿勢にうるさく、腰を軽く落とす立禅をする人は意念にうるさく
なるようです。

で今日は午前中に20分。
寝るまでにもう一度やります。
228J ◆hJjJJjjc :01/09/16 20:24 ID:cxPAq1EQ
昨日は・・・いきなしサボってしまいました(汗
仕事の疲れと夜中に練習した疲れで、帰宅→シャワー→晩飯→気が付くと睡眠
となってしまった。。

今日はまだ五分。。
午前中仕事で、午後は新宿草格闘オフに逝ったので、憑かれとります。。
229169:01/09/16 20:45 ID:oYIK9VoA
これは、私個人の考えですから異論あるとは思いますが書きます。
立禅をしている人のレスを読むと、午前の〇分、午後〇分、寝る前の〇分と、時間的には私より遥かに長い時間立っている様ですが、それぞれの立禅にどれだけ集中できているかを思った時疑問が出てきます。
集中とは、意念のみを指しているのではなく、まさしく立禅に対する集中力の事です。
午前中に30分する予定が15分しか出来なかったのを反省するか、午後に残りの15分立てば合計30分で1日のノルマをこなしたから良しとするか、みなさんはいかがですか?
つまり、今15分しか立てなくての、夜残り15分立てばいいという甘えで立禅をしていないかを反省する必要があるのではないでしょうか?
230:01/09/16 21:03 ID:CLZMid4.
今日はデートでして。
まだなんにもやってません・・・

>169さん
さて、先輩に対してを言うかという感じですが・・・
自分は継続することが一番大事だと思っております。
だから先ず最初に毎日少しずつでも立つことを目標とすべきであって
時間の長短、ノルマ云々というのはその次の段階だと考えます。
ただ、質についてはやるからにはやはり集中力を持ってやるべきだと思いますね。

自分は前より良くなったとは思う事はあっても、
「これで良い!」なんて感じた事は一度も有りません。
常に反省して自分を知り、自分を高め続けることが出来るのが
立禅の楽しいところなんじゃないでしょうか?
(芸事は全てそうなんでしょうけど。)

偉そうにすみません・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 22:18 ID:KT34I7S.
どれほどの集中力を持って立禅に望むかは、
人それぞれ、自分次第だと思いますね。
でも、毎日少なからず時間をかけている以上、
後で振り返って結局なんの意味も無かった、時間の無駄だったと、
ましてや続けたという事実そのものに意味があったなどと学校の
先生みたいな言い訳をするのだけは絶対嫌ですね。
そうならない為にも何とかがんばりたいです。

で今日は予告どおりあと30分やって寝ます。
23223:01/09/16 23:20 ID:SK6TZi3s
やばぁい。今のところ0分。
5分だけでもやろっと。
うう・・・。
233 ぷー:01/09/16 23:34 ID:scwvQR1w
腕が筋肉痛で立禅がキツイ・・
10分やって肩だけが痛い、ダメダメです。
234:01/09/17 01:30 ID:IkbV73Kk
>>231さん
そうですね。
自分もただ続けてた事しか意味が無いような立禅にならない様、頑張ってみます。
今日は20分。
2351:01/09/17 21:35 ID:qa/tuQ5o
今日は20分。風呂場でやってて、途中までいい感じできてたのに小便を漏らしてしまって「うわっ
次に誰か風呂はいったらばれるかもしれん!」って思って動揺したんで集中力途切れてしまった。やる前には
トイレに行って済ませておかなければ。
236J ◆hJjJJjjc :01/09/17 22:22 ID:KtXvjSRM
本日は10分でした。
足を痛めているので、呼吸法で緩和させながらやっていたら、別の発見が・・・
237:01/09/17 22:25 ID:qa/tuQ5o
>呼吸法で緩和させながらやっていたら、別の発見が・・・

聞きたいっ!
238 ぷー:01/09/17 22:27 ID:HiXF.9RU
今日は一日中模試で脳が疲れました。一応10分です。
マターリとやりすぎです・・

>Jさん
どんな呼吸法をやってらっしゃるんですか?
自分は逆腹式呼吸です。(そして別の発見とは・・?)
239J ◆hJjJJjjc :01/09/17 22:33 ID:KtXvjSRM
>>237
人間は、肌でも呼吸してますよね。
水に体を漬けると、少し息苦しいような感覚になるのはそのためだそうです。
で、新しい発見というのは、肌で呼吸する力を自分で変えられるというモノなんですけど、
もしかして知らなかったのは自分だけだったり?
今、ティッシュペーパーを肌に吸い付ける練習をして遊んでます。
浮かす事もできたりして・・・

スレ違いでスマソ
240ぷー:01/09/17 22:35 ID:HiXF.9RU
スゴ(汗
そこまで人間の意識ってのは鍛錬できるものなんですね。
自分も試してみよう・・・
24123:01/09/17 23:19 ID:J50dV3vA
まだやってません。
これから10分くらいやってから寝ます。

テレビ見てへこみました。世界恐慌とか、ならないでぇ・・・。
242名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 00:41 ID:Anwv0xII
え〜と今日は仕事から帰って20分。
でさっき20分。
じゃお休みなさい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 01:34 ID:S5bas022
前にも書いたけど、立禅を定期的に続けていて
「虎でも何でも噛み切ってやる」というような
気分になった人、他にいませんか?
244 :01/09/18 01:36 ID:wUUOU5Wo
ならないなあ
245名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 01:38 ID:4B0YoVWg
なったことある。
頭がキーンと澄み渡って、自分が無限の力を有しているような壮大な気分になった。
あまり長く続かなかったけど・・・・。
246名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 01:48 ID:S5bas022
>>245

あの気分って武術の役に立つのだろうか?
実戦の際にあの気分になれれば、怖いもの知らずになる?
強いかどうかは別にして。
247245:01/09/18 02:05 ID:TWsvvv5g
自分の場合、1〜2時間立っていて、やっとそういう気分の入り口に
立てたので、今の段階では実戦で役に立つとは思えません。
もっと上級者の人になれば、話は違うと思いますが・・・・。
248:01/09/18 02:18 ID:0FqSYIrg
今日は15分プラス三体式15分、何て有り?

>Jさん
んなこたあ、できん!!
今やって見たけど自分の場合浮かぶ事はあっても
意識してコントロールは出来そうも有りません・・・

>>243さん
んん・・・
どっちかっていうとすーっと「冷めてく」気がする。
身体は温かいんだけど、気持ちが。
249J ◆HeTaRE1w :01/09/18 12:40 ID:gWnJqrUU
>>240 >>248
出来る限り裸に近い状態でやると、呼吸する感覚がわかりやすいですよ。
手は、手の平よりも手の甲の方が、感覚をつかみやすそうです。
これを応用して、某漫画の某空道のような事ができたら面白いのですがねぇ。。

>>243
自分は元々強気なので、逆に落ち着く感じがします。
冷静になるというかなんというか。。
250169:01/09/18 19:29 ID:o7dxmYaw
最近、太気拳が雑誌に取り上げられ澤井氏門下の佐藤氏、久保氏、島田氏などが話題になっておりますが、私の系統から言えば師爺つまり師の師が王向斎、張占魁、尚雲祥、李存義、趙道新
などの実際に接してした話を聞いているのであまり関心がないのですが・・・
25123:01/09/18 21:34 ID:lQkk3sXc
今日は、いまだ0分。
・・・。
これから、ヤリマス。
2521:01/09/18 21:36 ID:RkNnTowM
今日は30分。なんかこのスレも常連みたいな人も出来てきたことですし、もしよかったら
みなさんどんな武道をやってるか教えてもらえないでしょうか?僕はフルコン茶帯です。
253J ◆HeTaRE1w :01/09/18 21:41 ID:gWnJqrUU
本日は五分だけでした・・・
足が完治するまで5〜15分程度にするつもりです。
254名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 22:21 ID:ZdtrSJVQ
今日は20分。
あと1回やっときますかね。
255:01/09/18 22:34 ID:/PGtEGjs
ただ今バイトより帰ってまいりました。
>>1さん、自分は太極拳・形意拳(ご存知ですか?)をやっております。
24歳、独身です。

>Jさん
おお!!
ちびっとできた!!
でもこれから空道まで持ってくのはちょっと・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 22:40 ID:pFnKNY0s
>>250
あんたは太極拳だろ?
25723:01/09/18 22:54 ID:lQkk3sXc
1さん、自分は大気拳です。
自分も何気に常連かな?(^_^;)
258169:01/09/18 23:23 ID:OSthT/G.
>>256
形意拳。
恐らく、君より年上だよ。
人に物事聞くのに「あんた」はないよね。まして、年上の人間に対しての接し方に気をつけようね。
259 :01/09/18 23:24 ID:wUUOU5Wo
>>258
ネットに向いていないと思う
260ぷー:01/09/18 23:39 ID:W4Y0K9jg
今日は20分ほどテレビを見ながら・・・
自分は陳式太極拳と八極拳です。他に正式に習ったわけじゃないですけど空手を少し。
ところでこのスレにはチュウケンの経験者が多そうなのでお聞きしたいのですが、
立禅で得た感覚や背中の力(筋肉?)は外家拳でも役に立つんでしょうか?
筋トレと併用させるのにはやはり無理があるようだし、立禅で代えが聞くなら立禅一本に絞りたいんですが・・・
261169:01/09/18 23:43 ID:OSthT/G.
間違った事かな?
262:01/09/18 23:50 ID:/PGtEGjs
>169さん
いや、そうじゃなくてですね・・・
>>256は煽りですからかるーく流した方が良いのではないかということを
>>259はいってるのでは?
ましてやここは2ちゃんですし。
263無銘:01/09/19 00:27 ID:t4cWQC7w
立禅はじめました。5分で汗がでるのですが。。。
264名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 00:32 ID:A3rtbDxY
太りすぎだ貴様
265無銘:01/09/19 00:35 ID:t4cWQC7w
ははは。ひ弱なものでね。
266ぷー:01/09/19 00:38 ID:xlPenuWo
>>264
自分も汗かきますよー異常なほどに(笑
別に太ってるわけじゃないし、ただ汗っかきなだけなのと違いますか?
体質だからあんまり気にしない方がいいと思いますよ〜。
267無銘:01/09/19 00:40 ID:t4cWQC7w
汗かきというか…道場蒸し暑いし。
268根性無し:01/09/19 02:01 ID:85OG0r7U
過眠症気味でメンヘル板にも出入りしてますが、やはり最後は体力
だろ〜な〜と思ってた矢先、このスレを発見。昔、少しだけ齧った
太極拳や立禅を思い出し、久し振りに立ち始めました。気のせいか、
薬の使用量を減らしてもやって行ける様になってきました。焦らず
たゆまずマタ〜リやって行こうろ思ってます。
269:01/09/19 02:23 ID:MlQLvNME
今日は25分。
俺も汗かきますよ。
ただ、10分過ぎくらいから、じわーっと。
270名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 03:03 ID:CSjNWe/c
この前、立禅した後に組み手したら、相手の背後にぼんやりと光るものが見えた。
それが、相手が攻撃を仕掛けるときに限って、同じ色、同じ形に光るので、相手の攻撃
を楽によけることが出来た。それも立禅の効果なのだろうか?
因みに、その体験はそれ一回だけだった。
271名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 03:24 ID:wXA1uLvc
272名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 03:48 ID:rXyXrg82
>>271

確かに背後に光が見えるが・・・

何じゃ、この気色悪いおっさんは!?
273J ◆HeTaRE1w :01/09/19 04:19 ID:y5ufVrxQ
>>255
あ、できました?
よかったです。
自分一人だけで出来たと言っていると、嘘だと思われそうで怖かったのです(w

1さん、自分は空手と柔道という事で・・・

>>270
その光、自分の回りにも見えた事はありませんか?

無銘さんは標準体型だと思うのですが・・・
というか、ひ弱じゃないですし。
274名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 07:19 ID:DSBafIwo
>>169=>>258
形意拳でしたねえ、猫さん。
お久しぶりす。
確かに年長者ではありますが、
わたくしは実力で判断しますので悪しからず。
275169:01/09/19 08:20 ID:o4zyzm2c
>>274
私は、猫でもないし貴方とは一面識もないと思いますが・・・
お久し振りとは?
実力で判断するのもいいですが、誰かと勘違いされているのでは?
まぁ、よく2chで言う君こそヲタ、厨房の類の様ですね
276名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 17:07 ID:lTq7POfw
立禅の型、みんなそれぞれ何分ずつで変えます?
私は8分〜10分で変えます。
277名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 18:02 ID:9aWPoe/Y
>>276
澤井師範の著書によると、立禅はいったん始めたら
姿勢は変えるべきではないようです。
そのままの姿勢で10〜20分、慣れるに従い30分、
1時間と時間を伸ばしなさい、と書かれています。

で今日は先ほど20分、寝る前にもう一度やります。
278名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 18:06 ID:CfNP8tm2
確かに。一度やったら姿勢は変えてはいけない。
279無銘:01/09/19 18:10 ID:z1kiaDeM
>>273
光はちょっとまだわかんないっすね。はじめたばっかりだし。
しかも、軟弱ひ弱でいいですよ私は。(笑)
280名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 18:27 ID:UxX8Ug6c
今日はまったりと40分。
281名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 18:35 ID:lTq7POfw
と言う意見は予想していました。
これに対して、解答は既に出ています。
人間は動いているから健康体でいれるのに、じーっと動かないでいるのは非常に不自然かつ不健康です。
澤井氏が「一度形を決めたら、やたらに手・足・腰を動かさないで、じっとた立つ」と説明していますがこんな説明しているのは澤井氏だけです。
何故なら、立禅の他の形を習っていないのですから、形を変え様にも変え様がありません。
皆さんが立禅しているであろう形は、内臓の五臓六腑を鍛える目的の1つに過ぎないからです。
胸の前で腕を丸くして大木を抱きかかえる形でしょう。
あれは確かに基本ではありますが、立禅の形はあれだけではありませんし、その形を30分1時間とつづけても効果はあまり期待出来ません。
他の形で、内臓をそれぞれ専門に鍛え、且つ外的に肉体の細かな鍛錬を目的として立禅があり、王向斎師は伝えていました。
282名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 18:39 ID:UxX8Ug6c
王郷斎老師の『意拳論』に次のような文章がありますね。

「また、トウ功をすすめるさいに、一式にこだわってはならず、
 毎日、各式を交互に進めるとよい。それと同時にタントウと
 臥トウを、どちらも堅持することである。生理的な機能を
 調節する作用があるからである。各式のトウ法はすべて内勁を
 培うものであるが、それぞれ異なる効果を持っている。
 (中略)もしも一式に固持すれば、技撃の角度からいって
 偏ってしまうから、注意しなければならない。トウ功は毎日
 一時間から一時間半おこなうのが適当である。一日のトウ功の
 時間は、練功全体の三分の二がよく、三分の一は試力に用いる
 とよい。これは私の経験からいっているのであって、こうする
 のが適当である」(ベースボールマガジン社『王郷斎伝』)
283名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 19:12 ID:UxX8Ug6c
具体的にどのトウ功が、どの内臓に効くのか関心がありますうね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 19:21 ID:lTq7POfw
形が、分からないと説明しにくいです。
285名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 19:26 ID:UxX8Ug6c
○○トウ=××に効果あり・・・・
と書いていただければ、手元の資料でチェックいたします。
286名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 19:59 ID:lTq7POfw
うーん?
私の知る限り、所蔵する限りでは全ての形が出ている物は無い様ですが・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 20:26 ID:vRZ27006
では、入門粧、扶按粧、トウ抱粧、矛盾粧、托宝粧、鳥難飛粧、トウ托粧、
勾掛粧、伏虎粧、降龍粧、独立粧だけでも。
288名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 20:49 ID:vRZ27006
でも、ひとつの形で1時間くらい立たないと、アノ感じはでないと思う。
289名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 21:02 ID:lTq7POfw
名称が同期でも違っているので全てを説明できないのです。
例えば、ほとんどの人は伏虎粧は、大体似た形ですが趙道新の形が違っていますね。
私が思うにこの違いは、勘違いで誰かが趙道新の形を伏虎粧と説明したのが後世に広まったと考えます。
それから、あなたが上げて形は内臓よりストレッチに属するものですね。
降龍粧は、後ろ足を伸ばし、上に腕を上げる事で体の側面を伸ばす意味があります。
ただし、私の言う降龍粧と、あなたが上げた降龍粧が同じ物であればの話ですが。
簡単に区別するには、5本の指は五臓に通じる事を知っていれば、立禅のそれぞれの形でどの指が他の指より、より刺激をうけるかです。
ただ、一つの形が一つの内臓に効果がある訳ではなく、複数の内臓に効果ある物もある事を知っていて下さい。
290J ◆HeTaRE1w :01/09/19 21:23 ID:ojkMaMPw
20分やりましたです。
2911:01/09/19 21:47 ID:scUujsmM
皆さん質問に答えてくださってどうもありがとうございました。やはり中国武術が
多いようですねえ。今日は25分。ちょっと話はそれますが、ずーと前に站粧のことについてちょっと話がしたい
なと思って近くの気功治療院に行ったんですが、そこの60歳くらいの先生は站粧のことは全く知らず
なんか腕回しや腹式呼吸などを逆に教えてもらいました。でも患者の写真だって言って
見せてくれるのは女性の写真ばかり、また毎日、水を部屋の一番高いところにおいて拝みなさい
とか日々感謝しなさいと言ってきたりちょっと違うんでないかいと言いたくなるような事も結構ありました。
治療院の中には砂袋やらミットがあってちょっと練習をいっしょにしたので面白かったですけどね。
でも総合的に見てあやしいですよねえ?真氣光ってとこで気功をならったとはいってましたが。
変な話ですいません。
292名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 22:07 ID:1YUBooeI
さてと、今20分やりました。
今日は時間的に余裕があるからもう1回やりますか。
293名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 00:35 ID:1FCGr536
40分。
変わった現象は起きないな(w
29423:01/09/20 00:49 ID:IdHbt5y.
10分デス・・・。
・・・が、がんばるぞぉ!
295:01/09/20 00:54 ID:F7Gk7.Rw
30分。
自分は一つの型を長くやる日もあれば、変える日もあります。
因みに光はみえません・・・・

>1さん
色々なのがあるかとは思いますが、少なくとも武術気功ではないのでは?
296無銘:01/09/20 01:54 ID:5Xnq3atU
木の近くがいいと聞きました。
297烏骨鶏:01/09/20 02:00 ID:VxBLIBpE
変わった現象をもとめて気功をやってはいけません。
座禅の世界では「魔境」というそうですが、
あくまでも通り過ぎる過程に起こる現象の1つとして
捉えましょう。
逆に某宗教テロ団体は、超能力開発と称してそのような
現象を追い求め、奨励し、……
その後は皆さんご存知の通り。
298名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 06:20 ID:Ier5VRRc
俺も相手の背後に光るものが見えたよ。あれって、オーラなんだね、きっと……。
立禅したときに、ちゃんと入静したら見えるんだよな。雑念が多くて入静出来ないと
、見えないよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 11:17 ID:LwaGYCSA
こういってはなんですが・・・私はタントウに気やら現象はまったく求めていません。
やっている場所だって室内や川原です。とにかく長く立てるようにと意念によるバランス感覚のみです。
自分は武道・格闘技としてとりくんでいるので使える体づくりのみに主眼を置いています。
このやり方は本道から外れているのでしょうか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 13:59 ID:KqUVnSGA
外れてると思うよ。身体作りだったらスクワットをしなさい。
站椿の最終目的は気を養成することだからね。気を大周天小周天と回すことによっ
て、気を自由自在に操ることが出来る。そうすれば闘いで気を発することが出来る。
それが、中武の站椿だよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 14:11 ID:OJnmNI7I
>>300
それも、一面だけを見た考え。
スクワットは、若い時は出来ても歳を重ねてから何十回、何百回も連続でやるのは困難。
立禅なら、無理のない高さに体を落としていればよく十分身体作りになります。
気と、大周天、小周天とを結び付けてはいけない。
同じ気だからという事から仙道を結びつけるのは間違い。
>站椿の最終目的は気を養成することだからね。気を大周天小周天と回すことによっ
>て、気を自由自在に操ることが出来る。そうすれば闘いで気を発することが出来る。
>それが、中武の站椿だよ。
って、あなたの中国拳法に対する希望的な事ですね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 18:55 ID:dM4IY6nI
え〜と、今25分やりました。
もう1回やります。
303 :01/09/20 20:08 ID:nxLF5S2Q
どちらも表と裏の関係で間違ったものではない。
実際に立禅によってなぜ気感が得られるかを説明できる人は少ないと思う。
武術的な作用を求めるのなら武術気功を修めればよい。
とオカルト板の人が言ってた。
304 :01/09/20 20:10 ID:nxLF5S2Q
速く反応するための神経作りや脱力も
身体作りに入ると思う。
305ぷー:01/09/20 22:23 ID:ckcUJo5E
今日は15分ほど。
昨日久しぶりにマシントレーニングをしたので胸がかなり筋肉痛・・・
立禅やりにくいなぁ。
3061:01/09/20 22:39 ID:bWn6Xulo
きょうは半禅を10分ほど。半禅をするときは左前と右前それぞれ同じくらいの時間で
やってるんですけどそれでいいんでしょうか?
307J ◆HeTaRE1w :01/09/20 22:41 ID:1T3viNE2
今日は10分でした。
早く足を治さねば。
308ぷー:01/09/20 22:45 ID:ckcUJo5E
上のほうにも書いたんですが、「立禅は外家拳の鍛錬になりえるか?」について誰かレス下さい〜。
なんだか立禅だけやっていても(外家拳の)突きの威力は変わらないような気がするんです。
309名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 01:02 ID:riyaoM3E
age
310世界平和 ◆1I9NK4x6 :01/09/21 01:04 ID:UaKxE/Qo
下らん。世界は戦争に巻き込まれるのだ
_____________糸冬___________
__________________________
311無銘  ◆Z0z4MmgA :01/09/21 01:11 ID:yZDj524Q
マジメに、、、立禅ってすばらしいと思いますよ。門外漢が言うのもなんですが。
31223:01/09/21 01:11 ID:D9khCbms
ど〜も、23です。
今日は計30分やりました。
この調子だね! (・o・)/
眠い!ので、寝ます!
313名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 02:03 ID:SeoXHT7I
今日は半禅をまったり40分。キモチイイ!!
314名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 02:17 ID:SeoXHT7I
気感をどう実際のスパーに役立てていいのかわからん。
315名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 05:51 ID:OOIfTS9Y
今朝、小雨ぱらつく野外にて、まったり30分立禅。
316名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 05:55 ID:SW2VEK0w
き、気が出たァ〜〜ッ!
今朝、立禅してたら指先から氣が出たよ。
指先がジンジンしてきて、次に熱くなり、ボワーッと光った。
317名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 05:59 ID:OOIfTS9Y
全身がじんじんするまで頑張ってください!
318名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 08:43 ID:JcOXZb0M
俺も立禅で足がピリピリしてきた
やった!っと思ったら蚊に刺されてた・・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 13:54 ID:dZPlBYcM
站椿功しているときは、エッチしちゃダメなんだって。勿論、オナニーもね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 18:32 ID:UpC2VyOY
さてと、さきほど25分やりました。
明日から連休に入るので、
1日1時間30分を目標にやります。
321名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 18:50 ID:3cY7HmpI
夕方、手の形は鹿島神流の無構えで、まったり60分。
322 :01/09/21 20:02 ID:VV1ABdvA
変形させちゃダメ〜
323名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 20:05 ID:3cY7HmpI
扶按椿とほとんど同じ形だからOKなのさ。
3241:01/09/21 20:23 ID:wMo7XdBI
今日は15分。また風呂場でやろかな。
325:01/09/22 00:08 ID:q6k53WJM
おおう、みなさんやっとりますな!!
自分は昨日今日と30分ずつで。

今日、ちょっと姿勢を直されたのですが
また違った感覚で・・・面白いもんですね。
まだまだ奥が深いっす!!
326名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 00:13 ID:oPY0DtLI
気の・・・・・・・・・・・使い・*///////方を・・・・・・・・・・・・・
-----------(^^)¥(^^)〇(^^)教えて・・・・・・・お願い・・・・・・・
simasu!!
32723:01/09/22 04:18 ID:Ngyd/DfQ
こんな時間ですが、練習報告
12分でした!おやすみなさい!
328ぷー:01/09/22 22:38 ID:T9FKKo0s
今日は10分ほど。
このスレには関係ないかもしれないけど馬歩が上手くできた感じがした。
329名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 22:52 ID:mv11s0Iw
独立椿を10分! 別名三倍禅! 意念もばっちり!
330名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 23:02 ID:oEBhTiFM
なんかの広告みたいだな
331名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 23:06 ID:y.wQEJTo
さて、今日は朝と夕方で50分やりました。
あともう1回やって寝ます。
332名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 23:09 ID:oEBhTiFM
光より速く動きたい
3331:01/09/22 23:23 ID:h86Yf0oY
>329
三倍禅て何かなあって思ってたんですけど独立椿のことだったんですね。でも僕にしてみれば
半禅は二倍禅のように感じるのですが。今日は少年部相手にしてたら疲れたんで寝ます。
334:01/09/22 23:51 ID:6fNnNkfY
今日は30分。
涼しくなってきてより気持ち良くなってきました。
夏は汗だくでちょっと嫌いです・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 04:46 ID:YfTsY2EU
大式椿を左右10分ずつ。架式を低くしたので太股がパンパン。
336名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 19:55 ID:zLcKwKi6
昨日はまったりさぼった。
337名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 20:46 ID:fvQfRXdc
え〜と、30分やりましたが、
ここ最近の急な気温の変化で軽い風邪をひき、
鼻詰まりで呼吸が苦しく姿勢も安定しませんでした。
寝る前になんとかもう1度やります。
3381:01/09/23 20:51 ID:Zj0PnfS.
今日は半禅10分ちょい。
339:01/09/24 00:34 ID:uSZyvDiY
今日は20分で。
では風呂入ってきます!!
340名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 00:55 ID:sLVYUls.
降龍椿を左右10分ずつ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 10:03 ID:YQiRX85o
昨日はまったり10分しかやらなかった・・・・。
342名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 18:59 ID:B0/Y.kPg
さてと、今日は体調が戻ったので50分。
そして寝る前にもう一度。
343名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 21:45 ID:cSFV2bB.
立禅とは関係ないかもしれないんですが、警備員を始めてから体の調子がいいんです。
なんか運動能力が上がったとかではなく健康的っていうか力が沸いてくるんです。
一日5〜7時間立ちっぱなしなんですが、もしかして立禅をやると健康になるというのと同じなのでしょうか?
3441:01/09/24 22:24 ID:3q6JvUnw
今日は20分。昨日、坂道ダッシュをたくさんやったためか立禅の最中に右モモがはってきた。
でも右モモだけはってきたって事はバランス悪いのかなあ?
34523:01/09/24 22:42 ID:V3IoCcdg
昨日も今日も10分くらいずつ。
もうちょっとやってからねます!
346名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 00:57 ID:91Bz7I3o
>>343
立ち方にもよると思われ。
なるべく重心が片側に偏らないように立てば疲れにくいし、健康にもいいとおもいまする。
347:01/09/25 01:48 ID:q2waTaWk
今日は15分・・・
ま、いいか。
348名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 07:57 ID:TPW1HwwA
昨日は稽古で疲れて、まったりさぼってしまった・・・・・。
今日からまたまったりはじめます。
349名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:18 ID:lKI/cMUc
野外でまったり60分立禅。
気持ちのいい季節になりましたな。
3501:01/09/25 22:42 ID:H0P981..
きょうは半禅を10分。
351:01/09/26 01:43 ID:rUzv2pbc
今日も15分。
それとは別に三体式10分。

>>349さん
ホントに気持ち良い季節ですよね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 02:25 ID:EEZFEcG6
え〜と、さきほど30分。
風呂に入って寝ますか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 18:51 ID:rU.nxrLw
今日も野外でまったり60分立禅。
45分くらいまではいい感じで入静状態で立っていたが、その後「自発動」が
でて、下半身を中心にぶるぶるする。無理に止めずに15分ほど放っておいて、
その後、再び静かな気分に戻して収功。

今日はあとで、半禅か独立禅をやる予定。
354三流功:01/09/26 21:05 ID:XrA7lqRs
独立禅(左)をまったり5分。
久々なので少しふらついた。
355ぷー:01/09/26 22:17 ID:kWedqJqY
人口が増えてきましたね。
今日は10分ほどです、(今日も、かな)
まったりしすぎかも(^^;
356名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 00:17 ID:wxDUHNhc
え〜と、今日は30分。
寝る前にもう1度やりますかね。
35723:01/09/27 00:19 ID:kAkIuwFs
昨日の練習時間はゼロ!
でも、今日は25分くらいやりました〜。
ひさしぶりに長くやって、正直つかれたぁ・・・。
358:01/09/27 01:56 ID:HDXXyAYk
今日は45分プラス三体式?分。
腹へった・・・
359三流功(ミルコウ):01/09/27 07:31 ID:Y8hpcgJA
朝陽を浴びながら、まったり立禅60分のはずが…………、

気分が乗らずに20分でストップ。

夕方、野外で60分やり直す予定。
360三流功:01/09/27 18:26 ID:HDCCsobM
まったり、野外で立禅60分。

足が重い。
3611:01/09/27 18:58 ID:Lc57Z9HY
昨日は近鉄の優勝を見に大阪ドームに行ってたのでさぼってしまった。
36223:01/09/27 22:11 ID:cvvYTVi2
今日は立禅10分ほど。
できればもう少しやります。
3631:01/09/27 22:42 ID:Lc57Z9HY
半禅10分ほど。
364名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 22:47 ID:2WlSwHug
御願いだから教えて。立禅ってなんの効果があるの?
365三流功:01/09/28 00:06 ID:Yjqe/WRo
思いつくままに書くと、

・全身の力が一体化した「渾元力」が育成される。
・反射神経の育成される。
・バランスが良くなる。
・足腰が強化される。
・血行が促進され健身効果がある。
・「入静状態」になると、無念無想になり、頭がスッキリする。
・「気」が養われる。

などでは、ないでしょうか?
366三流功:01/09/28 00:08 ID:Yjqe/WRo
(訂正)
(×)・反射神経の育成される。
(○)・反射神経が育成される。
367三流功:01/09/28 00:11 ID:Yjqe/WRo
今日の昼間歩いていたら、前をいく初老の男性が急に立ち止まったのだが、
何も考えずに、体がすっと横に動いてぶつからずにすんだ。
こんなのも立禅の効果なのかな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 00:13 ID:jJf/aJ/E
何も考えずに、初老の男性をふっ飛ばしてこそ立禅の効果。
369三流功:01/09/28 00:15 ID:Yjqe/WRo
そうか・・・・・・・まだまだですな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 00:19 ID:/xZSySCc
さてと、今日は25分。
もう1度やって風呂入りましょうか。
371   :01/09/28 16:52 ID:7zyr3sEc
立禅の消費カロリーはどんなモンでしょうか?
1時間やると結構消費すると思うのだが。
372名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 17:16 ID:Bykx1z4c
消費カロリーは低いんじゃん?
意拳よりだいぶ腰を落した禅をやっているが、
今まで走っていた時間を禅に使ったらハラとかぶよぶよしてきた。
空手の宇城氏とかも武道の訓練としてはジョギングはいらん、みたいなこと言ってたけど、
動物として走るという運動はすべての基本な気がする。
373三流功:01/09/28 18:03 ID:/zyBZDG.
今日はまったり扶按椿60分。
374名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 18:12 ID:K1RjdK6E
アイソメトリクスだから直接的な消費熱量は低い。足腰、膝への負担が怖いなら
体重を落としてから始める方が無難。
3751:01/09/28 18:54 ID:8xYW7w/s
意拳や太氣拳の先生でも腹の出てる人が結構いるもんなあ。ってあれは気功腹?
376名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 21:20 ID:VfmqdkVI
自然腹式呼吸になるから、腹圧が高くなって、腹は出てくる。>気功腹
3771:01/09/28 22:18 ID:8xYW7w/s
きょうは25分。ちょっと酒はいってるけど。酒を飲んで立禅するのってだめなんでしょうか?前の立禅のスレでは太氣拳経験者
があまり細かいことは気にせず、酒飲んでやってたこともあったという書き込みがあったのですが。酔わない程度に
酒飲んでやると結構調子いいかもしれないんですけど。
378名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 23:00 ID:XoDKRDrY
え〜と、今日は20分。
寝る前にもう1度。
379ぷー:01/09/28 23:31 ID:yAEAQRG2
今日は申し訳程度に5分ほど。
うむ、浮いてるなぁ(汗
380:01/09/28 23:59 ID:NlYkD6go
昨日今日と30分ずつ。

そういや俺も腹出てきてるんですよね・・・
筋トレしないからか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 00:18 ID:QX0zrvUc
酒飲んで立禅すると、アルコールがまわりすぎて悪酔いしそう。
382名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 00:21 ID:QX0zrvUc
立禅モノは腹が出てきたのを歓迎しないといけないよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 00:22 ID:tz661mJU
>>374
アイソメトリクスって全力でやるのが大前提だったんでは?
体に風が当たらないせいか、それとも他の原因かはともかく汗が出て
来るのは確かですな。5分や10分じゃダメですけどね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 00:31 ID:QX0zrvUc
特に始めたばかりの頃は、汗が滝のように出ますね。

一説によると、腹式呼吸により、腸内・下半身のよどんでいる血液が
活発に心臓へと押し戻され(=血行が良くなる)、それによって普通は
収縮している毛細血管が膨張して、発汗作用が活発になるとのことです。

立禅を続けていくと、普段からある程度、血行が良い状態が維持できて
くるため、始めた頃のようには発汗しなくなるとのこと。
38523:01/09/29 00:38 ID:p9yHeRoc
今日の立禅。
だいたい10分から15分くらいかなぁ。
外でやると気持ちいいですね。ほんとはもっとやれればいいのに。(^_^;)

ところで皆さんは、立禅の時間はきちんと計ってやってますか?
自分の場合は、ストップウォッチを首にぶら下げてます。
やっぱり時間みながらじゃだめですよね?
386名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 00:47 ID:Vn4YM6lw
何年も続けていると、呼吸の数で時間が計れるよ。
387三流功:01/09/29 00:50 ID:5k0HWLhE
自分は足元にポケット時計を置いてやってます。
15〜20分くらいおきには、チラリと見てしまう(^^)。
388名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 01:04 ID:tz661mJU
時計を見た瞬間からツラさが16倍くらいに感じてしまいます。

特に、目標を決めてるとどうしても「残り時間」という意識が先に立ち
単なる作業になってしまうことを痛感しました。特に初めて30分やった
時、23分目に時計を見てからの7分間はツラいわりに全然立禅としての
意味がなかったなあと反省しとります。単なるひとりガマン大会。

例外かも知れませんが私にとっては時間を測ることはマイナスでしたね。
3891:01/09/29 01:17 ID:wLaF7x32
風呂場でやってるんで風呂場に入る前に時計見て、立禅やって髪ダッシュで洗って
(体は1日おき,髪は毎日洗うことにしてる)風呂はいって急いで出て体ふいて時計見て
その時間から5分引いて時間出すって感じかな。やってるうちに時間感覚はわかってくるな。
390三流功:01/09/29 01:24 ID:5k0HWLhE
野外でやろうよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 01:25 ID:XHyFf5E6
>>389
>(体は1日おき,髪は毎日洗うことにしてる)
それ、普通逆じゃないですか??
・・スレかんけいないけど気になった
392三流功:01/09/29 01:25 ID:5k0HWLhE
犬が寄ってきたりして、なかなかエキサイティング!
3931:01/09/29 11:33 ID:2V4HwbOg
>>391
体は一日おきくらいの方が皮膚にいいと聞き、頭は毎日洗った方がハゲ防止になるって聞いたんで
そうやってます。スレ関係ないですけど。
394初心:01/09/29 13:07 ID:lCoCoS1E
こんな立禅の掲示板あるもんなんですね。正直いって驚きました。
私は内家拳初心者で、レスするのもおこがましいのですが、皆さんのいろいろな意見を聞くのも参考となると思い、
今まで続けてきた立禅の感想について書こうと思います。
立禅は体だけでなく、心を一体的に鍛える基本功だと思います。あの形は人間のとる格好の最も単純なところから、
武術的な心体づくりをする点で、昔の人の発想に感服します。武術である以上、動くことが前提なのにそれを敢え
て静止するという発想。しかし、動といっても静の連続です。まさしく立禅はにおいて安定した心体をつくり、そ
の実感を動につなげていくものだと思います。そこに意念という心の作用を添えることによって、体の反応も変っ
てくる。それが立禅のひとつの側面ではないかと思いました。
しかし、立禅は奥が深い。立禅をしなが新たな発見の連続ですね。(自分への…)
長々と失礼しました。文章が下手のなので読みづらいところはご容赦ください。
395名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 17:55 ID:7xlsvGFM
>>372
人間の足は走るのにあまり適していない
396名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 18:02 ID:9IlnzI5k
今から練習だ
じゃ
397三流功:01/09/29 19:26 ID:zEXe/4ak
月下にて まったりと立つ 扶按椿。(60分)
398 :01/09/29 20:08 ID:TajTHUiE
筋肉が腐り落ちて骨で立つイメージです
39923:01/09/30 00:48 ID:t3CmSKaw
今日の練習報告〜。
立禅15分ほど。
公園でやりましたが、やはり外でやると気持ちがいいですねぇ。
では、また明日!
400:01/09/30 01:07 ID:4xyhe7m.
今日は15分。

>23さん
自分の場合は始める前の時間を見ておいて
終わりの時間を見て10分位引いてます。
でも大体当たりますよ、時間。

腹は出るもんなんですねえ。
最近彼女に突っ込まれるんですよ・・・
「ごっつい方が良かった」って・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 02:15 ID:4uqI.7cw
さてと、今日は45分。
明日は朝からやりますか。
4021:01/09/30 17:04 ID:rwq0IEuo
筋肉痛で太股がパンパンにはってるときに立禅をしていいのでしょうか?きょうは
全身筋肉痛。
403名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 17:22 ID:OJa707XY
>>402
大いに結構!!
頑張れ後輩諸氏!!
40423:01/09/30 20:41 ID:t3CmSKaw
みなさん、時間の件で回答ありがとうございました。
やっぱり時間気にしながらやるのはあまり良くないみたいですね。
最近は見ないでやってます。

それでは、今日の立禅報告。
30分を一回。以上。
ところで、今日は立禅にちょこっと変化が・・・。
興味ないひとは、この先はすっとばしてください。(^_^;)


今日もいつものように公園で立禅。(雨が降っていたので屋根の下で。)
ところで実は最近、立禅がつらかったんですよ。
なんでかっていうと、肩と腕のあたりが妙に疲れるから・・・。
最初のころほどではないですが、そのせいか10分やるのが精一杯でした。
ですが、今日は朝から肩の調子が良く、軽い感じがしました。
そして、立禅をしていると指先から肩の辺りまで、じんじんしてるじゃありませんか!
最近の肩や腕の違和感は、この前触れだったのか!、なんて思いました。
今まで指先はじんじんしてましたが、今日は肩のあたりまでじんじんでした。
でも、ちょっと指先の感覚とは違うような気がします。
なんていうか、あったかいような、つめたいような、
湿布を貼っているような、しびれているような、なんとも言いがたい感覚でした。
その未体験の感覚のお陰で、久々に30分やることができました。

しかし不思議です。
毎日同じことしかやってないのに、どんどん自分の立禅が変化しています。(多分。)

立禅ってすごい・・・。(やはりこの言葉に尽きますね。(^_^;)
最後まで読んでくれてどうもでした。m(__)m
ではまた明日!
4051:01/09/30 22:43 ID:rwq0IEuo
過去ログにこんなんありました。参考にどうぞ。

這い、立禅の効果 http://yasai.2ch.net/budou/kako/970/970414521.html
406三流功:01/09/30 22:59 ID:Vj/sAz0s
今日は半禅(右前)まったり5分。
407:01/10/01 01:22 ID:2ZPhmyn2
今日は15分。
23さん、調子が上がってきたようで何よりです。
408根性無し:01/10/01 01:54 ID:QdKC5tPo
根性無しな私は、一日10秒ずつ長くしていく、という
ヘタレなコトをやってますが、5分あたりが一つの峠み
たいですね。そこを越すとあまりキツくなくなってき
ました。時計も時々確認するくらいで良くなり、よう
やく「禅」らしくなってきました。まだまだ皆さんが
挙げているような効果までは出てませんが、体調は随
分良くなってきてますし、まったり焦らずやっていき
ます。

因みに、本日は5分40秒を一日5回程度。
409名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 02:24 ID:cxG.xpeI
体はほてってるのに、指先だけがすきま風ふいてるように
すーすーします。これは指まで血が通っていないってことでしょうか?
(けど手の甲に血管浮いてるんです、一体どこで止まっているのか?)
*部屋の中でやってるので風は吹き込んでいないと思います。
410 :01/10/01 02:26 ID:vCOKF202
>>409
そうだと思う。
上手くやれば指先に汗がにじむはず
フワフワしたものを指でしっかり感じると吉
411名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 02:35 ID:JpnfBUMQ
え〜と、今日は50分。
早く寝ましょう。
412名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 02:37 ID:cxG.xpeI
>>410
指先に汗ですか、、*_*; がんばってみます。
413名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 02:43 ID:aUxqUFUQ
立禅の効果

日常、自分は視覚に片寄って世界を見ているようですが
立禅をしていると、視覚ではなく、もっと違った感覚で
世界を感じることが出来るような感じがします。それが
何なのかは分からないですが、それが武術で相手の情報
を読みとったり、自分自身の状況を把握するのに役に立
つのかな、なんて思っています。
4141:01/10/01 22:52 ID:kq4h5diI
今日は入門椿10分、半禅10分。立禅続けてると太ももやふくらはぎがゴツくなってきませんか?
41523:01/10/01 23:06 ID:cru8LmG6
立禅報告
今日は15分ほど。
忙しかったので・・・。(言い訳。)
明日があるさ。おやすみなさい〜。
416名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 23:37 ID:fA/d/dLI
>>404
私は小型のキッチンタイマーを使ってます。
縦横、3センチくらいの、軽いもの。
417名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 23:42 ID:fA/d/dLI
>>408
私は5分づつ延ばしてます。で、今は25分。
418三流功:01/10/01 23:43 ID:MF3JjzT.
今日はお休みです。
419:01/10/02 02:31 ID:ePEg14kA
今日は20分。
眠い・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 10:54 ID:WDJZ5XKw
立禅って、キチント続けていると時間は倍倍ゲームで伸びていくよ。
今まで、毎日5分ずつ伸ばすのが精一杯だったのが、次の日は10分や15分伸ばしても平気になる時があるよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 11:23 ID:dJHRQ1vE
時間の壁ってありますね。自分の場合は、最初は15分がぎりぎりでしたが、
一時期、根性で20分をやり遂げてみたら、すぐに40分までできるように
なりました。んで、40分の壁を越えたら、60分が楽に立てるようにました。
自分の場合は、20分ごとに辛さの周期がくるようです(^^)。
しかし、その辛さを紛らわすため、より意念を用いて気分をのせるようにすると、
いつの間にか辛さがなくなっていて、またゆったりと立てるようになります。
今まで一番長く立っていたのは180分です。
現在は時間の都合で、まったりと60分程度立つようにしています。
422名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 13:30 ID:9DIeaX.o
>>420
>>421
時間はどのくらいが適当なのかな?
私は「王コウ斎伝」に「時間は一日、1時間から1時間半が適当である。」と
書いてあるので、朝晩2度行うとして、一回あたり、40分を目標としています。

一時期、30分くらい立っていたのですが、20分過ぎあたりから、
身体が熱く、のぼせたようになり、辛いよりは不快だったので、
(気功でいう偏差ってやつ)、快適な時間を徐々に延ばすように
しています。
423名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 13:33 ID:mbpviORA
こんなのはどうだろうか

http://yogananda.hoops.ne.jp/
424三流功:01/10/02 19:57 ID:t0zUFT.M
日曜日の練習で、右足親指を捻挫してしまったので、しばらく右前の半禅を
練りこみます。

今日は、月下にて半禅まったり60分。
かなり気分良く立てた。明日もがんばろう。
4251:01/10/02 21:53 ID:qOTJ53Dc
きょうは20分。11月に日本海に旅行に行くことになったのでその時は浜辺で立禅しよかな。
426420:01/10/02 22:37 ID:BSYs55YY
>>422
前にも、このスレか違うスレか忘れましたが、立禅の長時間の弊害を書きましたが、人間は動けるから健康である事が基本です。
1時間以上連続で立禅を続けるのは医学的にも不健康です。
王向斎祖師が書かれているように、1度の稽古で1時間が適正時間でそれ以上は何も効果があるどころか、逆に弊害でしょう。
逆に30分が苦も無く立っていれる様になった人にとって、10分や20分は「遊び」でしかないでしょう。
続ける事が大切というのはそれ以下の時間が苦しく感じている人が考えるレベルでしょう。
427422:01/10/02 23:37 ID:GIIjYN1.
>>426
ある程度、長くできるようになったら、時間より内容ということですね。
私の場合、身体的に楽になってきてから、精神的苦痛が一挙に増した。
退屈感、眠気、雑念、....。
今は、少し改善しつつあるが。
428名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 23:43 ID:MhDNIDjk
1時間をごとに、架式を変えてみたらどうだろう?
形意拳の人で、老師から立禅1時間、三体式左右1時間ずつをやるように
言われてたという人を知ってるけど、これって健康に悪いのだろうか?
429420:01/10/02 23:57 ID:uy8GK3Tw
平行立ち、三体式でどれだけ立禅の種類あるか知ってますか?
優に30以上はあります。
これだけを1日で全部なんか不可能です。
中国拳法は、薄紙を1枚ずつ重ねてい様に修行を積み上げていく事ですから、
立禅そのものは1時間程度でいいのです。
立禅ばかりを意識するのは間違いです。
拳法技の修練(発勁の単錬法)套路を含めた一連の稽古が大切です。
それこそ、日本に中国拳法が広まり、套路だけやれば強くなると錯覚されていた時代の逆立ちした状態に陥ってしまい、立禅さえやっていれば強くなると錯覚しているようです。
430422:01/10/03 00:15 ID:NSYnjCdI
武道までいかず、心身の健康法としてやっています。
質問ですが、姿勢は何種類か変えて立ったほうがよいのでしょうか?
ちなみに、私は気功の三円式(大木を前で抱える形)一筋です。
この形が一番安定して楽に感じます。
431名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 00:17 ID:rRcXPnKE
しかし、以前に2時間立禅したら、何かスゴイ気分になったなあ。
432422:01/10/03 00:26 ID:NSYnjCdI
<430の補足>
「王コウ斎伝」には、「...技撃の角度からいっても、一式にこだわってはならず...」
とあるのですが、健康法としてなら、一つだけでもいいかなと。
433:01/10/03 00:38 ID:2qEv62pc
まったりと30分・・・やるつもりです・・・。
では。
43423:01/10/03 00:38 ID:PRWm0Y8I
今日の立禅報告〜。
だいたい22分くらい、かな。
よ〜し、明日もがんばるぞぉ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 00:51 ID:v6FaQ1DM
さてと、昨日は45分でした。
そして今日は仕事が休みだったので、朝昼晩、そして
さきほど1回やって110分やりました。
436名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 07:27 ID:Y2pl6We6
ところで気功の場合立禅(站椿)を終える時必ず収功が必要ですが、
太気拳や形意拳などでも皆さん収功動作を行っているのでしょうか。
437 :01/10/03 15:15 ID:aRAVlpHk
あんまり気を起こすことに熱心ではないので
してない人多いと思うよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 15:42 ID:1ycfswfo
「揺り」が収功といえるんではないかな。
439三流功:01/10/03 19:09 ID:2f98H9vA
今日も月がきれいだった。
野外で半禅(右前)を、まったり70分。
440422:01/10/03 19:55 ID:/fbJwEh6
収功、やってます。
気が上りやすいので(冷え性なんで)、
気を下半身に導くイメージでやってます。
4411:01/10/03 20:11 ID:o3Kvea7M
きょうは30分。30分が一つの壁になってます。空手ののがれの呼吸というのが
収功になるのではという意見もありました。あれも気が下がるようなイメージ
のような気がします。
442名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 21:09 ID:du3fhS5E
え〜と、今日は30分。
まだ早いからもう1回。
443422:01/10/03 21:14 ID:NSYnjCdI
外で立つとき、どんな靴はいてます?
スポーツシューズはつま先が上がっているので、
歩いたり走ったりは良いのですが、立つには向いて
いないように感じませんか?

以前に踵を上げるか上げないかという話題があったと
思いますが、靴によっては、踵を上げたほうが自然、
というか、つま先と踵を同時につけるのが難しいと感じた。
444三流功:01/10/03 21:34 ID:rFlY35HI
靴に関してまで気にしていなかった。
オレは履きふるした普通のスニーカーでやってるけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 21:42 ID:3CJqXW3c
>>444
靴は気をつけたほうが良いです。
靴底が左右不均等に削れてたりすると
自動的にバランスが崩れますから。
一番良いのは、そこがペラペラで地面の感触が
分かるような靴です。
446三流功:01/10/03 21:44 ID:rFlY35HI
>>445
安物のデッキシューズとかがいいかも。
今度買ってきます。
447 :01/10/03 21:48 ID:aRAVlpHk
はだしでやってる
448金剛くん:01/10/03 21:49 ID:FpND4jlU
>446さん、

そうですね、底が薄くて平らな安物の靴がいいです。
底が布張りのカンフーシューズなども良いですね。
デッキシューズは良い選択かと思います。
449名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 00:07 ID:Y/VQxFKQ
「たびぐつ」もイイよ!ゴム底のカンフーシューズといった趣だけど、用途も
作りも地下足袋の一種だから頑丈で安くて滑りにくいです。軍手とかズボンとか
その手の用品を売ってる店とかホームセンターとかで売ってます。

でも、イイとは言ったけど黒以外はちょっと買う気になれないなあ。
450422:01/10/04 00:18 ID:THGcZ.ks
靴のこと、参考になりました。
靴は、足が地面をつかむ感じを妨げないのがいいみたいですね。
私はウォーキングシューズ愛用者ですが、立禅には再考を要するみたい。
45123:01/10/04 00:36 ID:09jm2FxM
今日の立禅報告〜。
昨日と同じくだいたい22分くらいでしたぁぁ。

ぁぁぁ、ねむぃ。
ねま〜す。
452NOHEZUMI:01/10/04 01:40 ID:m6LHU9jQ
確かに、細かく気にすれば靴まで注意するのが必要でしょうが、では先人の様に貧しい人が靴もボロボロで大成できた事をどの様に説明しますか?
まさか、彼等の解説に靴の事が書いてあるのは、仮に靴をいい物を履いていたらもっと早く、もっと強くなったなんて解釈しないでしょうね?
453名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 01:53 ID:z20KaSXo
>>452
お前はアホか?それともアホのふりをしているのか?
454烏骨鶏 ◆n9sZ9AOI :01/10/04 02:08 ID:XfU/T9Fs
靴がボロボロの方が裸足に近いから良い、とか(ワラ
…失礼しました。
455NOHEZUMI:01/10/04 02:55 ID:m6LHU9jQ
>>453
大人しくレス入れているとこんなバーカでくんだな!
お前何年立禅やってる?
まぁ、長ければ良いってもんじゃないが、お前みたいなDQN野郎にアホ呼ばわりされるほど腐った事はしていないぜ!
なんなら、メールよこしな。
何時でも受けてやるよ!!
456名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 03:32 ID:gOwDocg.
まあまあ落ち着いて。
せっかくの優良スレなのだから、穏便に意見交換していきましょうよ。
NOHEZIMIさんは、このスレではお初だと思いますが、日々どのくらい
立禅してるんですか?また、後輩へのアドバイスなどありますか?
先輩としていろいろご教示ください。
457名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 05:18 ID:dPovaVeg
お名前を間違えてしまい、真に失礼いたしました。
(×)NOHEZIMIさんは〜。
(○)NOHEZUMIさんは〜。
です。何卒ご容赦ください。
458名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 07:04 ID:z20KaSXo
>>455
カルシウム摂っとけよ、タコ
459ぷー:01/10/04 07:17 ID:Y19laJNA
朝早く目が覚めたので5分だけ。
良スレなんでマターリいきましょうよ。
460追記:01/10/04 07:27 ID:Y19laJNA
でも、

>カルシウム摂っとけよ、タコ

にはワラタッス。
461三流功:01/10/04 09:49 ID:u5HCezp.
今日は午前中に時間がとれたから、とりあえずまったり30分(右前半禅)。
462422:01/10/04 09:55 ID:/dsd6KBQ
>>452
靴のことを質問した者です。
私の質問は先人がどうした云々というとは関係なくて、
高機能化し、機能が目的に特化している現代の靴事情で
立つことに適した靴はどんなものだろうというものです。

個人的には裸足が一番と思っていますが、野外でやるには
足が汚れるし、これからの季節、足が冷えるしで、
立ちやすい靴はどんなものかと思い、質問しました。
463名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 10:20 ID:FQ3MZsRQ
澤井先生は革靴で立禅していたから、あまり靴に関して神経質に
ならなくてもいい気もする。
自分がしっくりくるシューズが一番なのではないだろうか?
464:01/10/04 14:53 ID:xBU7ZW3E
昨日は15分。
今日は取り敢えず15分。

自分の場合も靴は底が薄いのが良い感じですね。
スニーカーみたく底が厚くて
且つ踵とつま先の厚さが極端に違うものはやりにくい気がします。
ま、武術として実際に使わなきゃならないときは
そんな靴でやらなきゃならないのでしょうが・・・
それはどんな武道でも同じですものね。
465NOHEZUMI:01/10/04 17:50 ID:0atPIJf2
>>453>>458のヲタは無視して
立禅(本当はチュンを椿の「日」を「臼」にしたいけど変換できないので)で、意識かける場所は知っていますか?
手の位置がキチント厳粛に決められているのは知ってますか?
ただ、あように腕を前に大樹を抱える形をしているわけではないのを知ってますか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 18:40 ID:8mG1Ord2
>>465
良い子だからご本読んで寝ようね。
頭の中身が二十歳位になったら相手してやるよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 19:55 ID:Uq7tsXk.
今日は25分。いろいろとありますが、みなさんマイペースで行きましょう。
468名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 21:42 ID:8zgME1gk
さてと、今日は25分です。
寝る前にもう1度やりますかね。
469422:01/10/04 22:11 ID:THGcZ.ks
カゼ気味のためか、途中から身体が熱くなってきた。
25分×2回
47023:01/10/05 00:05 ID:horr0ljg
今日の立禅報告〜。
だいたい17分ほど・・・。
では、皆さんおやすみなさい。ふわぁ〜〜あ。(-.-)むにゅむにゅ・・・。
471名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 00:12 ID:ZtfQk6F2
立禅した後、すごーく眠くなる時と
妙にテンションあがって眠れない時があるんだけど
どっちの方が「良い」状態なんでしょうか?
472三流功:01/10/05 19:49 ID:907D02xw
野外で半禅(右前)をまったり60分。
4731:01/10/05 20:33 ID:jXtr0xpM
今日は25分。一つ気になったんですけど、久保勇人著「実戦拳法太氣拳」に載ってる
半禅と意拳の孫立先生のやってる半禅って微妙に違いますよねえ。前者は上半身が真正面
向いてやってますが、後者はもっと半身で立ってるような気がします。この違いって一体
なんなんでしょう?
474422:01/10/05 22:13 ID:wKERIFHg
>>471
私は常に寝つきは良いのですが、就寝前の立禅の影響は睡眠に影響を与えるようです。
睡眠が深くなるのか、以前より、朝、早く眼がさめるようになった。
47523:01/10/05 23:04 ID:horr0ljg
今日の立禅報告〜。
27分くらいかな。
首と肩いたいけどがんばるぞぉ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 01:15 ID:p9yGqxVk
今日は30分。
他流派のため独学だけど這いもやりたい!
天野さんの今度でるビデオ参考にしよう。
477名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 03:18 ID:Rd2/DvDs
え〜と、今日は25分。
明日から休みだから少し多めにやりますか。
478三流功:01/10/06 07:55 ID:r1BtJ4lY
今日は朝の新鮮な空気の中、扶按椿をまったり60分。
479金剛くん:01/10/06 09:22 ID:SY8CG06Y
立禅(站椿)は老師より、意念を入れるように習った
のでそれでやっています。
でも、自発動がおきてしまい、ちょっと人目のある屋
外ではできません。
まあ、気長にやるつもりです。
480471:01/10/06 16:25 ID:Flz6AhFo
>>474
そういえば、朝「ばちっ」て感じで目覚めるようになりました。
(早くはないけど ^^;
48123:01/10/06 21:52 ID:71a98xFo
今日もはりきって立禅報告〜。
なんと久しぶりの50分の大台をクリア〜。
いやぁ、長く立禅したあとの書込みは気持ちがいいねぇ。なんてね。(^_^;)
この調子で、明日もはりきっていくぞ、お〜!
4821:01/10/06 22:02 ID:NO.hEudY
今日は15分、そのあと練習へ。立禅ってあのはまったときの何とも言えない
感覚がたまりませんね。なんか自然というというか空気というかそういうのに
自分が溶けていきそうなあの感じが。今日はちょっとそこまではいかなかった。
483:01/10/07 00:52 ID:tDz4dCU2
今日は30分。
気持ち良いっす。
484名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 02:27 ID:QDs1RlUw
さてと、今日は45分です。
早く寝よう。
485根性無し:01/10/07 02:42 ID:tkK1fzio
「時間は倍々で増えていく」という発言がありましたが
その通りでした。6分から一気に10分、更に15分ま
で来てます。なるべく力まないように心がけて、今日も
この後もう1回する予定。
48623:01/10/07 22:40 ID:1j/aXNzk
今日の立禅報告〜。
25分くらいでした。
みなさん精進されてますね。
自分も刺激されます。がんばるぞ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 00:05 ID:0cx/cNVg
このスレッドを毎日見るようになりました。
禅、站椿をしている姿を実際に見て見たいのですが、東京、埼玉の
公園などでやってる場所があれば情報ください。
まだ生で見た事がありません。自分もマラソン始めるきっかけにな
るかもと思ってます。武道歴は空手2段、合気道5年の中年です。
488:01/10/08 00:20 ID:8UnWNFoU
今日は20分。

>>487さん
どうなんでしょう・・・
自分のやってるとこ、都内ですけど恥ずかしくてちょっと・・・
他人のでしたら代々木公園で見た事有ります。
でも道場見学に行けば確実に見られるんじゃないでしょうか?
見た目以上に形に対する要求が多いので独習には向かないと思いますので
見学→入門→マラソンがお薦めです。
以上、諸先輩を差し置いての余計なお世話でしたm(--)m
489三流功:01/10/08 00:44 ID:PfAPPq8w
今日は降龍椿(右前)を5分。キツかった。
490三流功 :01/10/08 01:52 ID:2thF8ynE
五分室内ではもの足りなかったので、風呂で20分ほどまったり立禅。
立禅中に腹があんなに膨れているとは思わなかった。
裸体でやったちょっとした発見。
491名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 08:00 ID:4nm8eibM
え〜と、昨日は40分。
今日は朝からやります。
492名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 08:45 ID:ccjYeYQI
>>489
左右で行う立禅は均等にやった方がいいですよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 09:13 ID:oNllkrIw
立禅ってどうやんの?
やり方教えて。
494名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 10:27 ID:NJNRMd62
30分終了。
集中できたのは半分くらい。
自分の場合、集中(意念)→まったりの周期が
5分毎に襲ってくる。
体調にもよるが。
495初心者:01/10/08 10:52 ID:GS28IqJg
422改め「初心者」
25分×2回(朝晩)
涼しい気候のためか、身体が熱くなる不快な感じが減ってきた。
割と快適。そろそろ、25分を30分にしようかなあ。
496三流功:01/10/08 12:17 ID:l8a9pk7A
>>492さん
アドバイスありがとうございます。左右均等にやるのが良いのは知っているのですが、
現在右足親指のところを捻挫しているため、リハビリのため、右足に負担をかけない
右前の半禅や、あえて右足に負荷がかかる右前の降龍椿などを工夫しているところ
なんです。足が完治したら、ベーシックに左右均等にやる予定です。
497492:01/10/08 12:22 ID:feo14.7s
>>496さん
事情の知らず、余計な事書いてすいませんでした。
早く完治して立禅できる様にして下さい。
498三流功:01/10/08 12:33 ID:l8a9pk7A
>>497 492さん
いえいえ、気になさらないでください。これからもアドバイスをお願いします。
499名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 14:58 ID:uM9.7oT2
487>>です
5>>
488>>さん、ありがとうございます。
独習は似て非な物になることは、常々思い知らされておりますので
他のスレも参考にして、道場を探して見ます。
50023:01/10/08 16:44 ID:qXjay/ao
「立禅マラソンしよう!」スレッド500突破記念!

ということでageます。
50123:01/10/08 22:58 ID:qXjay/ao
今日の立禅報告〜。
・・・うむぅ、10分です・・・。
いやぁ、雨降ってて手が凄く冷たくて・・・。(言い訳。)
明日がんばります。
50247:01/10/08 23:53 ID:Vg71Wny.
以前、「道場で笑いがこみあげてきて困ってる」と
書き込んだ者です。(まだまだ初心者@太極拳)
道場では、ようやく笑いもでず集中できるようになりました。
でも皆さんのように、屋外で人目を気にせずできるほどの
度胸+集中力はついていないみたいです(-.-)
早く公園デビューできるようにがんばります。
503:01/10/08 23:58 ID:sTxrz7Ho
>>499さん
そうですか。
良い道場に巡り合えると良いですね。

今日は25分。

>47さん
自分は目が悪いので眼鏡外してやると全く気になりません(w
でも美人のおねいさんとかが通るとちょっと凹むかも・・・。
50447:01/10/09 00:08 ID:U/dAKR9k
>>503 =5 さん
目のいい私はサングラスかけたらよいのでしょうか??
・・・余計あやしいって(●_●)
505名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 00:17 ID:wloXbky.
>公園デビュー
ごめん、ちょっとワラタ
506sage:01/10/09 00:31 ID:Ahj4Ey1g
目指せ公園デビュ-、子連れ立禅!
507506のsage:01/10/09 00:35 ID:Ahj4Ey1g
レス関係ないのでsageようと思って間違えた。はじゅかし〜
508名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 02:23 ID:g6qGQvs.
独学でやらざるを得ない場合、いい教材(本やビデオ)はありますか?
至誠塾さんの通信教育はどうなんだろう?
509名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 04:15 ID:PDzfZ3eA
佐藤聖二先生が、ここまで極意を教えていいのかというくらい、立禅と、その意念に
よる模勁を詳しく教えてくれています。それと、なによりも佐藤先生の健舞は必見も
のです。なんというか、先生の全身が見事に協調、連動しており、あたかも辺りの風景
の方が動いているような奇妙な錯覚を覚えます。
勿論、岩間先生や高木先生の素晴らしい「這い」や「練り」「探手」も必見です。
それから出しているのは至誠塾ではなく、太氣拳連盟ですよ。
かくいうわたしも、地方在住で近くに太氣拳を教えて貰える場所がなかったので、通
信講座を受講したわけですけど、一年間真面目にやっていると、全身に不思議な抵抗
感を感じるようになり、無意識のうちに全身が連動していることに気付きました。
興味あるのでしたら、思い切って受講するといいと思いますよ。
510トーシロ:01/10/09 18:40 ID:NW7vYuuI
私も、独学で 通信講座やろうか、どうしようか悩んでいます(高いし・・)
続けられれば 安いもんなんでしょうけど、所帯持ちにはキツイですハハ・・
う〜ん 悩む! とりあえず 朝10分 昼10分 です。
今から 練習です!
511名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 18:47 ID:YvIwuUNs
>>509さん
情報ありがとうございます。通信教育の教材はなかなか優れもののようですね。
ちょっとお金に余裕ができたら申し込んでみたいと思います。

>それから出しているのは至誠塾ではなく、太氣拳連盟ですよ。
至誠塾さんのHPに申し込みフォーマットがあったので、すっかり誤解して
いました。訂正感謝です。
512名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 19:22 ID:NW7vYuuI
ビデオで大気圏完全戦闘理論って言うの出てますよね
あれってどうですか?
なにしろ独学なもので、参考になりますかねえ。
ご存知の方お教え下さい、お願いします。
5131:01/10/09 21:39 ID:1kViqvw2
今日は10分足らず。昨日とおとといは筋肉痛のためできず。ふくらはぎ筋肉痛だと立禅できん。
514名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 21:58 ID:jYv4m.1I
さてと、昨日は45分で今日は30分。
寝る前にあと1回やれます。
51523:01/10/09 21:59 ID:VIKWK3RE
今日の立禅報告〜。
30分ほど。

本格的に寒くなってきましたね。
みなさん、寒さに負けずがんばりましょう!
516名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 01:00 ID:JNg5JYRE
そろそろ寒くなってきました。
みなさん防寒対策どうしてますか?
手袋ってしてもいいですかね?
微妙な手の感覚が鈍くなるようなイメージがあるんですが。
517 :01/10/10 01:05 ID:CSMszcck
家のなかでやれば大丈夫
518名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 01:17 ID:497b1ohA
(達人だったら雪降っててもTシャツでOKなのだろうか??)
519根性無し:01/10/10 01:22 ID:KoRYRKaw
昼間会社で、便所行くついでに個室内で5分程やるようにしてるけ
ど、顔洗うよりもタバコとか吸うよりもよっぽどいい気分転換、眠
気醒ましになります。

それはそうと、今日は20分。
520名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 01:40 ID:JNg5JYRE
なるべく外でやりたいですよね〜
手袋・・・いいのかな?
521 :01/10/10 01:43 ID:CSMszcck
上手くやれば多少寒くても指先まで温まりますよ
どうしても寒いなら部屋の中のほうがいいと思う。
体もこわばるしね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 02:23 ID:Lauj/PAM
>512
参考になるといえばなるかな?って感じです。
力の使い方とかいろいろ説明してるけど、実際に習えばごく基本的なことを言っている。
まあ、直接習ったほうが早い
523:01/10/10 02:24 ID:/sTpVH0U
今日は20分。

>>516さん
昔先生と北海道で一緒に立禅してたとき(朝)
自分は寒くてガタガタしてたのに先生は薄着で湯気出てた・・・
その後推手した時もかなりあったかかった。
今はさすがに湯気はでないが、ぽかぽかして気持ち良い位にはなりました。
皆さんの仰るように無理せず室内でやってみては?
524名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 02:47 ID:0ax5BfRI
男は黙って寒稽古たよ、キミィ!
525512:01/10/10 07:23 ID:Ha.oNBkQ
>522さん
そんな感じですかー んん・・悩むなぁ〜
習うのが一番なんですけど、通えるところが無いんですよ。
田舎なもんで・・ハハ・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 08:35 ID:0a6N22fc
昨日は30分。
527名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 08:41 ID:GhdU3roE
>>525
ここのスレの人たちと通信講座すればよいのでは
528名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 08:49 ID:lYD1ZUms
>>527
幾らくらい貰えます?
529 :01/10/10 14:46 ID:CSMszcck
ここならタダで聞ける
530初心者:01/10/10 20:08 ID:bLjoFcf6
30分 × 2回
30分に延長したが、割と快適。集中も途切れず。
私は涼しいか、少し寒いくらいのほうがいいですね。
もっとも、関東なので冬でも零度以下には、まずなりません。
流れる汗の水溜りを作った夏が懐かしい。
531 :01/10/10 20:09 ID:CSMszcck
30分+付随練習
気感が弱い・・・
532三流功:01/10/10 20:50 ID:NC9sX5DQ
天気が悪い日が続くと、野外でできないので、気分がのりにくい。

一昨日10分、昨日5分、いずれも立禅。
今日は比較的調子よく50分(立禅)。
533 :01/10/10 20:51 ID:CSMszcck
みなさん力を抜くことを心がけましょう
5341:01/10/10 21:59 ID:QODgJaTA
今日は25分。
53523:01/10/10 23:14 ID:gxWshYz2
今日の立禅報告〜。
20分ほど。
今日は雨降ってたので部屋の中でやりました。
やっぱり屋外のほうが集中できますね。
明日は外でやりたいです。それでは。
536名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 13:49 ID:9bCvi0XA
立禅とスクワット・なわとびって併用してはだめですか?
5371:01/10/11 20:55 ID:JZKa5Sh6
今日は20分ちょい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 22:56 ID:TMzt5.dY
最近は仕事の疲れが溜まりすぐ眠くなります。
さてと、昨日25分で今日も25分です。
53923:01/10/12 00:19 ID:l2.RKlTc
今日の立禅報告〜。
30分ほど。

あれ?書込み少ない・・・。(^_^;)
540三流功:01/10/12 00:25 ID:nxZoy9so
今日は練習で疲れたので、風呂で10分ほど。
明日からまたがんばります。
541:01/10/12 02:30 ID:jF11vgUQ
昨日今日と15分。
時間が足りない・・・
542三流功:01/10/12 06:36 ID:ePbEV2RI
朝のすがすがしい空気の中、野外でまったりと立禅60分。
やっぱり野外はいいですね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 07:27 ID:lIrYHVbQ
>立禅とスクワット・なわとびって併用してはだめですか?

スクワットとは相性が悪い気がする、何となくだけど。
縄跳びはどうだろう?
544名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 13:10 ID:UCNDwkDA
スクワットは駄目。縄跳びはいいよ!
545名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 13:25 ID:AYxmUDaI
両方問題ないですよ。
スクワットは、若い時には脚力を即効的に鍛えるのに悪くありません。
脚力に関しては、内家拳の中では、唯一筋トレをしても問題ないものであり、スクワットは大いに若い時はやっておくべきてす。
立禅は、老若男女誰でも出来る反面、時間が必要な鍛錬ですが、スクワットは若い人には適していますが、高齢者には勧められない鍛錬法です。
ですから、若い人でしたら別に問題はないです。
縄跳びにかんしても立禅に悪影響を与えるとすれば、立禅後にやってはいけません。
氣が1、充実している体を水がなみなみと入ったコップに例えると、そのコップを揺らすようなもので、折角集めた氣をブチマケルようなものですから、
縄跳びは、立禅の前の、しかも時間を離してする分には問題ないです。
ただ、縄跳びも高齢者向きの鍛錬(昔からやっていれば別ですが)としては勧められないです。
546名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 14:58 ID:pJ362EaY
最近、「秘伝」でやたらと太気拳が出ているが・・・・・。
今日は立禅15分、半禅5分両方
547名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 15:01 ID:pJ362EaY
天野敏の太気拳完全戦闘理論、買った方どうでしたか?買おうか迷ってます。
548名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 15:26 ID:W6bTtndE
意念や姿勢の細かい部分に関する説明はなかったと思うよ。
姿勢に関しては秘伝の連載の方が詳しい。>547
549Blue:01/10/12 22:38 ID:qBnq4l/I
>547
前にも似た質問があったけど、あのビデオは独習用にはできてません。
ある程度基礎的な知識がある人には参考になる所が多いと思いますし、
天野先生の理論がよくまとまっていると思います。(ああいう考えでは
ない先生もいらっしゃると思います。)
現在立禅をやられてる方、予備知識のある方にはお勧めですが、
あれで独習するのは厳しいかと。(細かい姿勢等の注意点もあまりされて
ないし。)天野先生理論の勉強ということで。

ちなみに個人的には1、2巻とも◎。

独習したい方は今度でる挑戦講座4巻組がいいのでは?(もちろん独習は
限界があるとおもいますが)
550:01/10/13 00:06 ID:z6ipfHE.
今日は25分。
脚力つけるならチャリンコなんてどう?
意外と楽しめるし。
551ぷー:01/10/13 00:12 ID:HtQt8Stc
久々にカキコです。
今日は先輩に立禅のカタチを直されました。う〜ん、まだまだ正しい立禅への道は遠い・・・
脚力ですが、明らかに自分より細い太股の方でも自分より馬歩が続いたりします。
スクワットやレッグプレスとはやはり少し違う筋力を使うのではないでしょうか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 00:23 ID:HQwceoHM
鍛える云々は別として20代でスクワット・ランニング・縄跳びができないの問題
55347:01/10/13 00:29 ID:a5W7jJRc
いつも間抜けな質問で申し訳ありません。
気温がさがってくるとどうも足の指がつりやすいのですが
(立禅でずっと同じ足型のままでいた後、ちょっと妙な方向に
足の指を曲げるとつりやすいのです)
対処法/解消法ってあるんでしょうか?
55423:01/10/13 00:32 ID:.zgkKM/E
今日の立禅報告〜。
20分ほど。
よし、この調子。明日もガンバリマス。
555三流功:01/10/13 06:54 ID:FSVXBX/E
朝陽を浴びながら、立禅をまったりと40分。
気が向いたら、あとでまたやるか。
556 :01/10/13 07:04 ID:7MoudEGo
立禅をゆっくり解体した後
ストレッチで体をほぐすと良いと思う。
557名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 09:59 ID:Jl6MDnTg
558名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 10:03 ID:wMzGENLg
>>552
太気拳と筋トレの併用の話がよく出るけど、
もし筋トレやランニングが絶対駄目!となったら
自衛官や警察官など普段から体を鍛えなきゃならない人は
太気拳やっちゃいけないということになる。当然他のスポーツも禁止?
でもそんなに神経質になることなのかな〜。
太気拳強くなるために筋トレは必要ないとしても、基礎的な身体作りのための
レジスタンストレーニングや有酸素運動はかまわないと思うのですが。
55947:01/10/13 11:27 ID:3S4scbJA
>>556
>ゆっくり解体した後

成る程。。ありがとうございます!
560初心者:01/10/13 21:19 ID:gNUO4/gg
昨日、回数をやりすぎたのが原因か、今日は不調。
快適さがなかった。
やっぱりある程度、身体を動かさないとだめだ。
今日、暗くなってから、家の軒下で少しやった。
少し前だったら、蚊の餌食になっていたはずだ。
5611:01/10/13 21:36 ID:/QjnwFXw
今日は15分。明日は空手の試合に出場。立禅の成果が出るかな?
562 :01/10/13 21:47 ID:Tg4zWwQM
俺太極拳やってたころ、一日30分毎日やってたんだけどね、
ありゃあ正しい姿勢を体感確認できる程度でやめとくのが吉だよ。
俺は無意味に続けてたせいで軽く膝の関節を痛めちゃったよ。
みんなもやる時は意識を集中させて、短時間でやることだね。
10分もやれば十分だよ。
筋力トレーニングとは違うからね。
563初心者:01/10/13 22:25 ID:tHqaMM7M
>>562
それって、姿勢が低すぎることも関係ないですか?
私、別の原因で膝に不安があるのですが、立禅するようになってから
割と膝の調子がいいんですよね。
56423:01/10/13 22:34 ID:.zgkKM/E
今日の立禅報告〜。
27分ほど。

>>561
1さん、試合がんばってください。
結果報告もヨロシク!
565名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 22:35 ID:mTueWStE
高架で長時間立っているのだが、寝てるときに膝の横の靭帯がつって
イタタタになったことが数回ある。

これは例外的で、立禅を続けるようになってから、脚全体の調子は
かなりいい。太股も一回り太くなって、安定感も増した。
566:01/10/14 02:28 ID:KocGccwk
今日は20分。

>1さん、頑張れ!!

>>563さん
膝は上から見てつま先が隠れるか隠れないかくらいにすると
1時間くらいなら(それ以上は試した事無いので知りませんが)問題無いと思いますが?
567名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 02:45 ID:6gBKvdRQ
>>561
もし明日も読んでたらいいんだけど、試合直前に立禅を5分!
肩の力が抜けるよ。何ていうか運動神経のストレッチみたいな効果がある。
最悪でも肩の力がちょびっと抜けるくらいは効果あり。がんばれ!
568名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 02:51 ID:yLeMtbOA
さてと、昨日25分の今日40分。
早く寝よう。
569三流功:01/10/14 09:35 ID:YGwAyCeD
まったり扶按椿を50分。
570苦節:01/10/14 09:50 ID:oDLoU7CL
通信教育のビデオみながら20分
佐藤先生はすごいぞ〜
空手やってた時に、何となく始めてから15年。
やっと「立禅ってこういう意味があったのか!」って
初めてわかったもん。15年無駄にした感じ
5711:01/10/14 20:20 ID:0ZbPEAuV
みなさん、カキコ応援ありがとうございました。今日はウェイト制の新人戦だったんで、軽中量級に
エントリーして約60人の参加の中、2回勝ってベスト16まで行きました。試合前に控え室で
選手が集合して注意を受けるときに2〜3分ほど手は自然に下ろして立禅しました。開会式
のときもそんな感じで立ってたんですが、途中で大便がしたくなってやめました。試合の
時は立禅の効果か、試合前に見よう見まねでやったヒクソンの火の呼吸の効果か、落ち着いて
入れ込むでもなく怖がるでもなく淡々と試合をすることが出来ました。ただ三回戦で当たった選手
がそのまま優勝し、その選手と自分が途中までいい試合をしていただけにちょっと悔しいですね。
まあぼちぼち立禅はやっていきたいと思います。
57223:01/10/14 20:45 ID:gt3AW3HV
>>571
1さん、試合お疲れ様でした。
どうやら試合でも立禅の効果が出たみたいですね。
お互い、これからも立禅がんばりましょうね。

それでは、今日の立禅報告〜。
だいたい23分ほど。
それでは明日も頑張ります。
573初心者:01/10/14 21:01 ID:dPrFU8jV
>>1
いいなあ。私も、あと20年若かったらなあ。
今は、健康を取り戻すだけで精一杯。
574名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 21:21 ID:nWVisc7U
1さん、おめでとう。スレも「良スレ」として順調に育っていますね。
これからもガンバレ!!
575ぷー:01/10/14 23:10 ID:wSrlZiog
今日は30分

これだけの時間なのに、かなり背中、肩、足が痛いです。
ヘタレー (゚Д゚)
576三流功:01/10/15 19:29 ID:k9OLmrqd
今日は気分が乗らないので、扶按椿15分で切り上げ。
5771:01/10/15 22:22 ID:az7MvGCZ
今日は20分。このごろ右膝の調子がちょっとおかしい。といってもひどい痛みはないが。
578名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 22:42 ID:E0bbiJ/J
え〜と、昨日は30分で今日は35分。
それではお休みなさい。
57923:01/10/15 22:44 ID:e084bZvE
今日の立禅報告〜。
うん、30分くらいでした。
よし、よし。
それではまた明日〜。
580:01/10/15 23:10 ID:BGW9u50o
>1さん
お疲れ様でした!!

きょうは・・・10分・・・眠すぎ・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 23:40 ID:YlKuhyTo
室内にて約30分。
582根性無し:01/10/16 01:22 ID:ffVOWn7f
>初心者さん
私も、運動不足解消、健康法程度でやってますが、効果凄い
ですねぇ、低迷していた気力体力が確実に回復していってる
感じです。

今日も室内で30分
583初心者:01/10/16 10:03 ID:9f4ULPrN
>根性無しさん

私の場合、立禅と、30分程度のウォーキングの2本立てです。
立禅は今年の初めから、ウォーキングは去年の初めからやってます。
両方とも効果を実感できます。両者とも、特別な道具も施設もいらないので
継続しやすいのがいいです。
584名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 11:28 ID:jSeHrHeS
ちくしょう
立禅のマネしてたら膝の神経痛が治っちまった!
くそ〜、俺は立禅やら気なんてのはまやかしだと思ってるのに・・・
くそくそくそ!!どうすりゃいいんだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 11:31 ID:p4UV/31M
>>584
続ければ?!
586名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 11:35 ID:pe6tERl1
>>584
ちゃんと形をならえば・・・
もっといいことあるかもNE☆
5871:01/10/16 22:31 ID:6ena3RfA
今日は半禅を10分ほど。ストレッチして寝よかな。
588どす恋:01/10/16 22:47 ID:bvxY0wtN
>>583さん
ウォーキングはどのようなフォームで行っていますか?
よろしければ、教えてください。
58923:01/10/16 22:55 ID:UUVrmB5+
今日の立禅報告〜。
えっと、16分・・・。

今日は足が凄く痛かったのでこれが限界でした。
無理してスジでも痛めることもないかな、と・・・。
それでは、また明日!
590名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 23:08 ID:O9ddLosF
みなさん年齢はおいくつぐらいなんですか?
健康作りに立禅とか・・・
っう私も同じ目的で立禅してますが・・・(笑)
591ぷー:01/10/16 23:16 ID:qsZ40X1T
今日は寝てました、具合悪い・・・

>>590
18です。一応鍛錬のつもりでやってますが。
5921:01/10/16 23:29 ID:6ena3RfA
>590
23歳です。腰痛持ちです。膝もちょっとだけ調子悪い。
593名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 00:29 ID:cosHGoff
590です。
みなさんすごく若いのですね。
驚きました・・・
私は36歳です・・・(笑)
若い人に負けないように頑張りますよ!
とりあえず私はここ2年間は1日30分ぐらいやってますよ。
なんか日課になってるんですねいつの間にか・・・
やらないと気持ち悪いというか中毒作用でもあるのかな?(笑)
594:01/10/17 01:56 ID:3FiKSk9f
今日は15分・・・またもや眠い・・・
595根性無し:01/10/17 02:15 ID:AGmrLAyL
>590、593さん
私は34歳。前にも書きましたがここ数年、精神的に低迷していて
病院で貰った薬等で気力を保っていたんですが、このスレを見て、
中学時代の担任に教わった立禅を再開してみたところ2ヶ月程度
で薬がいらなくなりました。自分でも驚いています。
596初心者:01/10/17 09:39 ID:wGETMtCO
>>どす恋さん

ウォーキングのフォームは一言でいえば「自然歩」です。
競歩やフィットネスウォーキングのようなスタイルではなく
普通の歩き方で、速歩(分速100mくらい)してます。
歩き方は、本やネットや自分自身の試行錯誤で研究しました。
下記のURLの情報も参考になりました。
http://www2.tokai.or.jp/ryu/walk/walking1.htm

>>590さん

44歳です。放っておくと、身体と精神にガタくる年齢みたいです。
武道に興味はあるんですけど、本格的にやると激しそうだし。
物騒な世の中になってきたので、護身術を身に着けたい希望はあります。
5971:01/10/17 21:29 ID:wkySRAbD
今日は約25分。

>精神的に低迷していて
>病院で貰った薬等で気力を保っていたんですが、このスレを見て、
>中学時代の担任に教わった立禅を再開してみたところ2ヶ月程度
>で薬がいらなくなりました。

僕も精神的にかなりやばい状況になり、心療内科で薬をもらってた時期があったんですが
立禅で急激に心の状態が良くなっていきました。
59823:01/10/17 21:54 ID:2ZyQSMl4
今日の立禅報告〜〜。
だいたい18分ほど。
う〜ん、なんだか足がすごくツライデス。
もうちょっとやりたいのに・・・。
それでは、また明日!
599名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 22:44 ID:skjlY1Np
.
600名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 01:04 ID:uj1j1G+7
さてと、昨日は20分、今日は35分。
立禅時間がなかなか伸びません。
眠い。
601初心者:01/10/18 20:49 ID:eKfqs+gT
30分×3回
スロースターターらしく、いい感じになるのは
15分過ぎくらいから。安定状態になるまで時間がかかる。
6021:01/10/18 20:54 ID:bbMkCtAu
今日は25分。途中トイレに2回ほど行ってしまった。
603名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 22:03 ID:DVlvV8qW
え〜と、今日は25分。
とても寒いので筋肉が固まってました。
60423:01/10/18 23:26 ID:GphNbOH5
今日の立禅報告〜。
だいたい34分ほど。
今日は寒かったけど調子はよかった気がします。
では、また明日!
6051:01/10/19 21:48 ID:qXCrGio7
今日は半禅を10分ほど。いい感じで出来た。
60623:01/10/19 22:02 ID:g2kjD8mH
今日の立禅報告〜。
だいたい16分ほど。すごく寒かった〜。

あ、まだ1さんしかカキコしてないですね・・・。(^_^;)
みなさん、寒さにマケズがんばりましょ!
それでは、また明日!
607名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 22:03 ID:oAxZz7m8
さてと、今日は20分。
風呂に入る前にもう1回やりますか。
608どす恋:01/10/19 22:05 ID:kBB7bSff
>>初心者さん
レスありがとうございました。
私もウォーキングをしているので
大変参考になりました。
609初心者:01/10/19 23:13 ID:nhwSuAW1
>>どす恋さん
どういたしまして。
私は、立禅を静功、ウォーキングを動功のつもりでやってます。
(ウォーキング=動功とは、かなり強引ですけど)
610:01/10/20 16:32 ID:8gKuERgw
今日は30分。
最近忙しいのですが暇を探して立つのもまた楽しいですなあ。
61123:01/10/20 21:41 ID:W3lp35RU
お!
5さん、おひさしぶりですね!
ふふふ。

それでは、今日の立禅報告〜。
だいたい10分ほど。
う〜ん、調子悪いなぁ・・。
めげずにがんばります。それでは!
612ぷー:01/10/21 00:36 ID:7wFFN5RL
あぁ、今日模試でした。
一応受験生なもので・・焦燥感を感じつつなんとか合計15分ほど。



勉強せねばなぁ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 02:02 ID:eNyvQmvP
さてと、今日は40分。
やけに寒い、早く寝よ。
61423:01/10/21 22:24 ID:B0UpHQhX
ぷーさん、受験生は大変ですよね。
風邪などひかないよう気をつけて、勉強がんばってください。

さて、今日の立禅報告〜。
ストップウォッチが壊れていたので、正確な時間が分からず。
だいたい20分ほどでしょうか。

それでは!
615名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 23:43 ID:7MW9Kg9H
え〜と、今日は30分。
また明日から仕事だ・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 21:30 ID:jq0oVWgD
今日は約25分、間に大便一回。気持ちよかった。
617名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 22:37 ID:5sM5XueO
マラソンしても意念がなければ意味ないですよ。
30分がほど良い時間です。
618名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 22:40 ID:aTxHs2UP
さてと、今日は40分。
最近書き込みが減りましたね。
61923:01/10/23 00:21 ID:RbZHd95k
確かに最近書き込み減りましたね。
さびしいです。

それでは。今日の立禅報告〜。
20分ほど。
今日は雨ふってて大変でした。
それでは、また明日。
620:01/10/23 01:26 ID:CabBCS+Z
今日は15分。
>23さん
おひさしぶりですね。
最近2ちゃんになかなかこれなくなりまして。
何とかサボらずやっとります。
6211:01/10/23 22:00 ID:iye55KIy
今日は立禅10分、半禅10分。継続は力なり。
622名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 22:18 ID:ICwgeEFg
え〜と、今日は25分。
暑かったので汗がたくさん出ました。
62323:01/10/23 22:19 ID:RbZHd95k
お、久々に常連の方が書き込んでますね。へへへ。

それでは、今日の立禅報告〜。
だいたい15分ほど。

それでは、また明日もがんばります。
624ぷー:01/10/23 22:23 ID:9QBcH3VQ
純粋に立禅ではないんですが、馬歩を合計10分ほど・・
一応自分の通ってる道場では馬歩も立禅の一つと教わったんですが、皆さんはどうでしょうか?

>23さん
ありがとうございます。
受験も武術の練習もマイペースで頑張りたいと思います。
なんとか両立させてみますわ(^^;
625名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 23:43 ID:nHcoJAHy
うっ、昨日から腰が・・
こんなとき立禅やったら直りますか?
それとも無理しない方が良いのでしょうか?
626:01/10/24 02:52 ID:hzQI3uKP
今日は15分。
>ぷーさん
自分もある資格試験の受験生です。
お互い頑張っていきましょう!!
馬歩はどうかは分りませんが
形意拳でも三体式という形でタンチュンすることがありますから
そう言えなくもでないのではないでしょうか?
6271:01/10/24 21:41 ID:XHWPpm4c
今日は10分ちょい。少ないねえ。ぼくは求職者です。あんまり真剣に活動してないけど。
つまりプータローやね。ぼちぼち行きまひょ。
62823:01/10/24 22:53 ID:n33RCtBk
久々に、書き込みが増えてきましたぁ。(^_^)
みなさん、マイペースでがんばりましょ!

それでは、今日の立禅報告〜。
だいたい25分ほど。
ふむ、まずまず。
それにしても、最近太もも太くなったなぁ。
なんかいい感じ。
それでは、また明日!
629:01/10/25 00:55 ID:It9BD6bh
今日も15分。
マイペース過ぎかも??
630初心者:01/10/25 20:45 ID:w/2cM7Xa
30分が無理なくできるようになった。
そろそろ35分に延長してもいいころだろうか。
今年中に目標の40分はできるようになりそうだ。
6311:01/10/25 21:55 ID:AYVch+Ey
今日は半禅10分。膝を曲げ伸ばししたらポキポキ音がする。軟骨でもイカれてるんかな?
632名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 00:32 ID:5ZVFlQT+
さてと、今日は30分。
か、髪の毛が・・・・・
63323 :01/10/26 02:14 ID:2NyFTtdN
今日の立禅報告〜。
だいたい27分ほど。
あぁ、首いたい。

ではまた明日!
6341:01/10/26 22:08 ID:rfk0+/7d
今日は立禅20分、半禅10分。見よう見まねで揺りもやってます。揺りってどういう点に
注意してやったらいいのでしょうか?
63523:01/10/26 23:22 ID:jm2VdAiC
今日の立禅報告〜。
あぁ、悲しいかな8分ほど。
しんどいです。
では、また明日〜。
636名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 01:05 ID:PeG6Z5zN
え〜と、今日は30分。
かなり大変でした
637初心者:01/10/27 13:12 ID:KDitw4QV
昨日から一回の時間を35分に延長。
さっき、調子にのって40分やってみた。
身体的にはきつくなかったが、気持がだらけた。
集中できる時間の限界は、まだ、短いみたいだ。
6381:01/10/27 14:14 ID:FNN+elk8
今日は25分。途中トイレには2回いってしまった。夜は空手。
639名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 15:48 ID:9V5N34DE
>>634
感覚を壊さないことだと思います。
64023:01/10/27 22:25 ID:SqCRnAq6
それでは、今日の立禅報告〜。
合計22分ほど。

それにしても、最近太ももがすごいことになってきました。
う〜ん。マーベラス。
それでは、また明日!
6411:01/10/27 23:01 ID:FNN+elk8
>23さん
ぼくも立禅してふくらはぎと太ももが大きくなりました。なんかローキックをもらっても
ダメージを前ほど感じることがなくなったような気がします。でもちょっと痛いけど。
6421:01/10/28 17:11 ID:taq2UInr
今日は20分。極真の福井選手みたいな組手がしたいなあ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 17:17 ID:iPp7yx2t
揺りは手と体が反対に動くのがポイント
64423:01/10/28 21:23 ID:QVbQw7H1
さっそく今日の立禅報告〜。
合計18分ほど。

ふぅむ、本格的に寒くなってきましたね・・・。
風邪ひかないでがんばりましょう!
それでは、また明日!
645名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 21:40 ID:1gOeF70T
俺理論では、立禅すると打撃、組技力が確実に
上がるはずなんですが、みなさんどうですか?
646   :01/10/28 22:00 ID:ZvqoNWGX
>1
もう少し腰を落として練功してみな。
立ちはじめて15〜20分で太腿が痙攣する位の負荷で毎日30分。理想を言うと40分。
(30分と40分ではかなり違う)
站椿後は汗でドロドロになり相当キツイが、5日目くらいから1日中勃起が止まらな
くなり、真冬でも裸でOKなくらい生理機能が向上してくる。
効果は抜群なので試してみてくれ。
以上、某武術気功をかじった者からのアドバイス。
647名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 23:27 ID:KSodXTX8
さてと、今日は30分。
また明日からかんばろう。
64823:01/10/29 19:59 ID:4dldtZ8W
今日の立禅報告〜。
くぅ、11分・・・。
ちょっとたるんでるかも・・・。
明日、がんばります!
では!
649名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 20:06 ID:4N/9FPMh
この辺で、レスした時間を累計してみよう。
スレ立ち上がってからの日数で割れば平均時間が出る。
6501:01/10/29 22:28 ID:zZKtq0b/
今日は10分。途中で家族の邪魔が入って集中力を切らしてしまった。
651:01/10/29 23:40 ID:08BaXvVt
久々の書き込み。
今日は20分。
しかし、気持ち良いね。
652高橋愛:01/10/30 20:02 ID:I87W1/HK
なんだ、みんなすげーーーなぁ、15分がやっとだよ!そのあとで這いとかもやった方がよいの?
653初心者:01/10/30 20:12 ID:MPZPIBQc
35分×2回
最近、終わったあと右手が痺れていることがある。
やりかたがマズイのかなあ。
6541:01/10/30 20:15 ID:ldmHFpct
今日は25分。
>初心者さん
僕もやってる最中に両手がしびれることがよくあります。
655初心者:01/10/30 21:03 ID:tT9a2WCj
>>1さん
腕の血管を圧迫するような体勢ではないのに、不思議です。
いつもというわけじゃ、ないのですが。
6561:01/10/30 21:09 ID:uPI5M+9l
>初心者さん
謎ですね。他の人の意見も聞きたいところです。
657名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 21:45 ID:ZqwYV5Cw
凄い!!
65823:01/10/30 22:07 ID:FEL4BTFn
それでは、今日の立禅報告〜。
だいたい15分ほど。

う〜ん、もうちょっとできることはできるんだけど
「もういっか」、って思ってしまう・・・。
こんなんじゃだめだ!強くなれない。
気合を入れ直して明日がんばります。では。
659名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 23:45 ID:AfaAe1Tm
さてと、今日は25分。
私は肘を外に張りすぎると必ず手が痺れます。
なので肘は張らず、自然に落とすようにしています。
6601:01/10/31 21:52 ID:G3sR1zkN
今日は25分。眠い。
66123:01/10/31 23:18 ID:ZrxIWU/d
それでは、今日の立禅報告〜。
だいたい18分ほど。う〜ん、まだまだ・・・。

それでは、また明日!
662立禅やって四半世紀:01/11/01 02:55 ID:9H4foXZ3
立禅やって25年。4分の1世紀になります。
自分の不明瞭な部分を自分自身が明確にして勉強したいと思います。質問、疑問、大いに結構です。
師との規制、秘訣等からどこまで解説出来るかは分りませんが、できるだけカキコしたいと思います。
11月に入り、今年も後2ヶ月です。充実した2ヶ月を過ごしませんか?
因みに、私個人は立禅だけでは毎日40分やっています。
663名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 07:25 ID:ZKcYPmG+
気感というか、球を持っている感覚が薄いのですが
どうしたら強くなるでしょうか?
664立禅やって四半世紀:01/11/01 10:53 ID:8UTxwg8r
>>663
立禅の目的は、内家拳に不必要は力と腰腿部の強化とその保持が目的であって、玉を持っている感覚を養成すろものではありません。
形としてそんな風な形えを取っていればいいのです。
また、立禅の形は沢山あり、それ1個のみではありませんから、あまりそんな事に囚われている必要はありません。
665立禅やって四半世紀:01/11/01 11:00 ID:8UTxwg8r
補足と訂正
>内家拳に不必要は力
内家拳に不必要な力を抜く事
666名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 16:21 ID:YQ3Ry+e1
>立禅やって四半世紀 さん

立禅によって攻撃をもらってもダメージがなくなると
聞きましたが本当ですか?
何か意念があるんでしょうか。
667立禅やって四半世紀 :01/11/01 17:35 ID:TLnd2FxZ
>>666
長く立禅を続けているとお腹に気が貯まってきて、所謂、腹が張った状態になっています。
この腹の中は気が球体になったいて、攻撃技が完璧でない場合では、威力が1点に集中しずらくダメージを与え難くなります。
また、打点の位置を少しでも変化させてしまえば全く攻撃は効きません。
意念というよりは、殆ど技術的なものでしょう。
668名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 20:26 ID:ZKcYPmG+
自分はむしろ腰の強化は副次的なものだと思っていたのですが。
腰を低くすることは地面から反動を受けたり重心を低くするためでは?
球の感覚が薄いので自分の制空圏が確認できず間合いを取られたりしてしまいます。
なんとかなりませんか?
669立禅やって四半世紀:01/11/01 20:43 ID:NJiiEHy+
力を抜く事と、腰腿部の強化とその保持はどちらが主で、どちらかが副というべきものではありません。
腰の高弟は、立禅をする場合、時間との関係から、長い時間立っているのであれば少し高くし、短い時間しか立たないのであれば低くして立っていればいいでしょう。
長い時間立っていて腰を低くしていても問題はありませんが、膝を痛めるまで落として立っている必要はないでしょう。
球の感覚や制空圏の問題は、立禅というより組手の稽古量のほうが大きいでしょう。
ただ、立禅の様々だ形にも使用法は存在しますが。
670名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 20:43 ID:PD9BeC3p
どうも気功やら立禅やってる人間の気の考え方ってのがあんま理解できん
よく妊婦さんとかが長時間立ったり動いたりするとお腹が張るってのは聞いたことがある。
どうも母体にはあんまりよくないらしい。
で、なにが言いたいのかというと、気とか云々は別として立ち続けると腹が張るのは別に気でもなんでもないのではという事。
6711:01/11/01 20:43 ID:0bgDFw34
今日は12分ほど。揺りが気持ちいい。
672名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 20:49 ID:ZKcYPmG+
>>669
ううむ
流派の違いでしょうか。
私のところでは球の感覚で体を支え動かすのですが。
673立禅やって四半世紀:01/11/01 20:53 ID:NJiiEHy+
>>670
これは、藤平光一氏の本にも紹介してありますが、人指し指に意識を集中してピンと張った状態にして、腕を力まずに伸ばしておいて
人に腕を曲げさせると、相当の力を入れないと曲がりません。
これは、筋にも関係していますが、気が腕全体を通っているからです。
しかし、もっと上達すれば、拳にしていても意識を指にかけるだけで、曲がらなくなります。
674名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 23:22 ID:/P7WVu9i
さてと、今日は35分。
もう11月です、朝方はだいぶ寒くなってきましたね。
675太気歴半年:01/11/01 23:35 ID:Fe7ptXZr
這いや練もしなくてはならないから、そんな長くできません・・
立禅だけってわけにはいかないしな〜
676:01/11/01 23:37 ID:tKqJcya8
今日は30分。
四半世紀ですか・・・遠いなあ。
67723:01/11/02 00:13 ID:/snPryuq
お♪なんだか盛り上がってる♪

それでは、今日の立禅報告〜。
おまけして30分ってところかな?

最近寒くなりましたね。
寒さに負けずがんばりましょう! それではまた明日!
678立禅やって四半世紀 :01/11/02 00:40 ID:ZOeLSeds
これは、否定的意見というより、こんな考え方もあるという範囲で読んで下さい。
私のところは這はやりません。
這では、下肢を落としてユックリ進む分には下半身の運動は盛んですが、上体は両腕を上に上げてままですから、運動量が極めてアンバランスと解釈しています。
では、どうするかと言えば、太極拳の一人推手の様に、ユックリと前進しながら粘土を捏ねる様に進みます。
練と似ていますが、こちらの方が運動量のバランスからも最適と考えますが、立禅から、行き成り激しい運動をしないようにするなら、練でもいいでしょう。
679ぷー:01/11/02 00:59 ID:8sb9uUts
久々にカキコです。
英語のリーディングしながら馬歩を合計3分、立禅を5分ほど。

>5さん(遅レスでスミマセンが・・)
資格試験ですか、大変そうですね。
自分のほうもそろそろ時期的に大変になってきました。
お互いやれるだけのことはやっておきたいものですね、頑張りましょう。


ところで、ずっと以前に書き込んだウェイトと立禅の両立ですが、
なんとなく出来るような気がしてきました。
ウェイトを軽めに週2回までにして、小休止の時に立禅をやり、感覚を戻すようにすればなんとかできるのではないかと・・・
現在試してますが本当にこれで筋力がつくかはちょっと疑問かも(^^;

では。
680名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 01:20 ID:w4vfq4Xs
俺は立禅と這のあいだに運動量の差は無いのが理想だと思いますが
どうでしょうか
681666:01/11/02 17:04 ID:2B05lmNG
>>667立禅やって四半世紀 さん
レスありがとうございます。
腹が張った状態ですか・・・。
まだなったことがないのですが時間が短いのですかね。
今日はいまのところ15分。
6821:01/11/02 21:01 ID:3z/1hVnQ
レニークラヴィッツを聞きながら5分。少なすぎ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 21:41 ID:Gc6J/F37
さてと、今日は25分。
もう少し気合いれてやるか。
6841:01/11/02 21:58 ID:3z/1hVnQ
10分ほど半禅。
685:01/11/02 23:56 ID:dmGa1woT
今日は15分。
ねむいっす・・・。
>ぷーさん
ほんと、お互い頑張りましょうね。
自分は塾講師なんですよ。
うちの生徒もそうですけどこれから最後の追い込みですもんね。
受験なんて期限のある努力なんだから、位の気持ちでお互い突き進んでいきましょう!!
でも不安なんだよね・・・
68623:01/11/03 21:51 ID:943kTD+h
まずは、昨日の立禅報告〜。
だいたい6分。
気分がすぐれない(という言い訳で)投げやりでした。
カキコもさぼってしまい、反省。(>_<)

それでは、今日の立禅報告〜。
だいたい18分ほど。
今日は雨が降っていて風が強かったです。気合いだ、気合い〜。
それでは、また明日!
687太気歴半年:01/11/03 23:37 ID:6+6eFLqQ
20分。揺りと練りを少々。

四半世紀さんの御意見大変興味深いです。這いはアンバランスか・・なるほど。
私は上半身は練りをやっているからいいと思っていましたが、どうなんでしょう?

ところで私はウエイトと水泳も兼用しています。ある程度効果が現れたら、
ウエイトをやめて(水泳はいいと思うが)太気だけに絞るつもりですが、
現状の肉体があまりに不摂生の塊なもので・・ウエイトは週三回です。
688名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 11:17 ID:F6LE2EnA
今日は25分。途中トイレには3回行きました。
689初心者:01/11/04 22:09 ID:viP5qfaR
>>688さん
大ですか小ですか?
私の場合、朝食後に立つと、すぐに大がしたくなります。
自然に腹式呼吸になるので、腸が刺激されるのかもしれません。

今日の立禅は40分。快適なんだけど右手の痺れは相変わらず。
いろいろ腕の形、手の形を工夫しているんだが。
多分、30分未満のときには潜在していた問題が、長く立つことで顕在化したのだろう。
6901:01/11/04 22:19 ID:F6LE2EnA
>>689
688のレスは僕です。朝やるとまず大は行きたくなりますね。夜でも行くことあるし。
手をしたに下げてやる入門トウというやり方だとよく手や腕はしびれます。ほんの
2、3分で。
691名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 22:24 ID:pl0dmUbL
さてと、今日は25分。
明日からまたがんばろう。
69223:01/11/05 22:53 ID:JrBOiOmA
まずは昨日の立禅報告〜。
だいたい12分ほど。ふむ。

そして今日の立禅報告〜。
だいたい12分ほど。ふむ。同じ。
眠い!です。寝ます!お休み!また明日!
6931:01/11/05 23:58 ID:Fcdq1Pi8
今日は半禅12、3分。
694:01/11/06 01:43 ID:36LKYNbg
思いっきり居眠りこいて目が醒めたらこんな時間・・・
鬱ついでに立ってみた。
20分。
風呂入って寝るべ。
695ぷー:01/11/06 01:54 ID:7HrKZjVY
これから10分くらいやって寝ます。
にしても勉強時間が足りん・・・
6961:01/11/06 18:59 ID:lzUt2MLD
今日は25分。
697名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 00:59 ID:kGCzNqgi
さてと、今日は25分。
早く寝よう。
6981:01/11/07 23:39 ID:DD3/PgGz
今日は10分ちょい。手に感じる気の感覚が気持ちいい今日この頃。
69923:01/11/08 00:17 ID:ZrBRKtti
まずは、昨日の立禅報告〜。
5分。もうやけくそ。(笑)

そして、今日の立禅報告〜。
だいたい31分ほど。久しぶりの30分の大台。

それにしても、外での立禅は寒くてつらいですね。
部屋でやることが多くなりそうな予感。
それでは、また明日!
700:01/11/08 02:43 ID:62F4mOKN
今日は20分たったあと三体式で10分。
酒が旨いっす!!
701名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 02:52 ID:T8vGuvog
立禅を長年してる皆さんに質問です。
何か具体的な効果がありましたか?

同様の質問もあったと思いますが、1から呼んでいくのが
大変なのでよろしくお願いします。
702ぷー:01/11/08 02:57 ID:KVxpTJKi
なんか夜更けのカキコが増えている気が・・・(自分もだけど
今日はなんとかさっきまで合計20分ほど。おかげで手がかじかんで打ちにくい打ちにくい・・・

>701さん
自分はまだ2年とちょっとですが、意識が背中にも届くようになりましたよ。
具体的な効果ですが、腰を回転させる突きの威力が向上しました。
肩の脱力の仕方が上手くなったんだと思います。
でも、これはきっと副次的な効果だと思います、武術で見た場合、ケイドウを作るのが主目的らしいですから。
(ちなみに気功の立禅と武術の立禅では目的が違うと思います、個人的にですが)
703名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 21:19 ID:2rwk0QqF
今日は25分。
>701さん
まだ立禅はじめて1年もたってませんが、組手のとき腰が安定してきたと思います。
あとローキックをもらっても前ほどダメージを感じなくなったような気がします。
70423:01/11/08 22:06 ID:ZrBRKtti
今日の立禅報告〜。
大体17分ほど。
まぁまぁかな・・・。
それでは、また明日!
705名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:44 ID:ODw5Xik4
さてと、今日は30分。
今日は早く寝よう。
706701:01/11/08 22:51 ID:3c7B/m5O
立禅・・・やってみたいのですが、独学では辞めた方がいいのですか?
もしできるなら何を参考にすればよろしいでしょうか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:57 ID:ipbagHGQ
>>701
レスをよく読めばいろいろ書いてあるよ。
このスレ以外にもね。
読むのがだるい程度のやる気ならやめた方がいいよ。
どうせ続きゃしないからね。
708701:01/11/08 23:19 ID:3c7B/m5O
そりゃそうだ。消えます。
709名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 23:26 ID:ERD7O1C+
文章読んだだけじゃ理解できないでしょ。
実際に形を直されながらやらないと正しくできないよ。
710ぷー:01/11/09 01:56 ID:IOClF57x
今日も今日とて夜更けにカキコ・・
さて、とりあえず3分ほどやったんですが、この頃少しの時間だけでも凄く辛いんです。
これはいい傾向なのか、それとも悪い傾向なのか・・・
立禅始めた頃なら、腕とかが辛くても根性で20分くらいできたのに、
今は腕は痛くならないかわりにふくらはぎと肩胛骨の上の辺りがモノの数分で痛くなってきます。
とりあえずこれだけじゃどうにもならないんで、もう10分ほどやって寝ます。
711ぷー:01/11/09 02:28 ID:Y2Y12vIp
10分やりました。辛い・・・(ヘタレ

さて、わざわざ書き込んだのは書き忘れたことがあったからです。
筋トレと立禅の併用ですが、更にコツを一つ発見。
まず週2回以内で、やる順番を 立禅→筋トレ にする、これは既に過去スレにありますよね。
自分が見つけたコツというのは、筋トレの間、インターバルを長めに置き
(腕立て伏せ20回×5をやるなら、20回ごとにインターバルを数分)
このインターバルの間にバッキンコウをするというものです(主に肩を動かすものを中心に)
そして立禅の感覚(自分の場合、背中の感覚)が薄れてきたらインターバルの間にまた数分立禅をやります。

オマケですがウェイトを筋肉痛が何日も残るほどハードにやるのは、筋力はついても数日間立禅が出来ないので×です。

誰も読んでないとは思いますが、もし自分以外に
立禅と筋力トレーニングを併用している方がいたら何かの参考にして下さい。
712:01/11/10 00:43 ID:wKJDYX6N
今日は20分。
寒くなってきて気待ち良い日が続きますねえ。
>ぷーさん
僕もそんな事ありましたよ。
やり続けていると徐々に体も変わってきますし
取ってる形が同じようでも今までと微妙に違ってきたりします。
先生に付かれているのなら質問してみると良いですし
独学なのでしたらもう一度形をチェックしてみると良いですよ。
取り敢えず形に問題が無ければ辛くても構わないでしょう。
人によっては辛い立ち方は良くないと仰る向きも有るようですが
個人的には立禅は多少はきついもんだと思います。
なれれば楽ですよ。
ただ、筋トレの弊害という可能性もありますから
もっと詳しい方がいらっしゃったらフォローお願いします。

それにしても遅くまでがんばってますね・・・
お互い来年は合格しましょうね!!
713ぷー:01/11/10 02:43 ID:/B53/1L0
>5さん
ありがとうございます、明日・・では無く、もう今日ですが、道場に行くので先生に聞いてみることにします。

>個人的には立禅は多少はきついもんだと思います。
自分もそう思います。気功法としてどうかは知りませんが、
武術の鍛錬としてやるのなら多少辛くて当然だと思いますね。
まあ、形によっても変わるのかもしれませんが・・・
ちなみに自分は名称は知りませんが、習った形が手首を額の高さまで持ち上げて立つものでした。
なので他にもいろんな立禅があると知ったときには驚きました。
このスレの皆さんはどんな立禅をしてるんでしょうか?

>それにしても遅くまでがんばってますね・・・
>お互い来年は合格しましょうね!!
勉強については、これまで大してやってこなかったので、
今になって大変になっているだけです(^^;
実は今日は帰ってきてから寝てしまったのでこれから勉強だったりして・・・

とりあえず、その後立禅やってから学校行きます。
714名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 11:20 ID:Lplcn9Dj
今日は朝から10分ほど。大便に行きまくりであまり集中できなかった。
715初心者:01/11/10 16:40 ID:5Hqg3iap
>ぷーさん

健康派・気功派(non武術派)としてのコメントです。
・形は三円式(意拳の掌抱椿)でやってます。
・時間は一回40分を朝晩2回。立禅は今年の正月から初めました。
最初は15分から始めて、無理なく5分づつ伸ばしています。
・目的は心身の健康なので、辛いこと、我慢することは避けるようにしています。
・精神操作について。意念(イメージ)、意守(注意集中)、呼吸の制御、などは一切、
行っていません。自然に任せています。
・現在の問題点
1)30分過ぎあたりから、右手(ひじから先)が痺れる。
2)身体的に楽になってきた分、眠くなったり、集中できなくなったりで、
精神的に苦しいことがある。特に夜は眠くなりやすい。
71623:01/11/10 22:55 ID:SSVDeJ1O
まずは、昨日の立禅報告〜。
だいたい12分くらいかな。雨降ってて外寒そうだったので部屋の中でやりました。

そして、今日の立禅報告〜。
公園で21分ほど。
ひさしぶりに「はまった」ので気持ちよかったです。
それでは、また明日!
717:01/11/11 00:52 ID:awcgai3x
今日は15分。
風邪ひいた・・・
練習で治ると良いなあ・・・ 

>ぷーさん
私は色々な形を行っていますが
一日に一つだけ長くやったものをここに書き込んでいます。
手を高く掲げるのもありますよ。
ひょっとしたら同じ形かもしれませんね。
因みに私のところにはそのような形は2種類有ります。
呼吸は私も自然に、と習いました。
イメージは用いませんね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 03:16 ID:Pnq33A8G
さてと、今日は25分。
風呂に入って寝よう。
719名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 20:41 ID:ALriMdgD
今日の立禅報告〜。
だいたい14分くらいかな。
さて、明日もがんばるとしますか。
7201:01/11/12 20:20 ID:Wy9MvUmi
今日は20分。もうちょいしよかな。
72123:01/11/12 21:03 ID:hKRiTX7o
今日の立禅報告〜。
14分ほど。
ではまた明日。
7221:01/11/12 23:10 ID:wUaJhCfk
追加で半禅10分ちょい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 23:55 ID:RQjVx80D
さてと、今日は20分。
寒くて準備してからやらないとうまくいかないですね。
724ぷー:01/11/13 07:09 ID:Jn0Jbkuc
徹夜明け・・辛いッス、これから立禅10分くらいやって学校行きます。

>初心者さん
毎日40分を連続でやっているとは凄いですね。
自分はこれまでで一番長く続けたのが1時間くらいなので・・・(^^;
自分も右だけがピクピク動いたりすることがありますが、先生に聞いたらあまり良くはないそうです。
右だけに意識がいっているか、重心が知らず知らずのうちに右にずれているのではないかと言われました。
でもウチの流派のことなので、そのまま初心者さんに当てはまるかはわかりませんけれど。

>5さん
自分とこも一応高くあげるのが2種類あります、掌を内向きにするか返すか、の二つです。
また、自分もイメージや呼吸については言われたことはありません。
ただ目は開けて目の前のもの全てを同時に見るようにしろとはいつも言われます。

さて、時間もあるからトウロもやってこうかな・・・
7251:01/11/13 21:57 ID:dfGo3bLv
今日は立禅を10分。このごろ足の裏がかなり痛くなってきて止めてしまう。前はこんなこと
あまりなかったような気がするんだけどなあ。やり方間違ってるのかなあ。それとも最近、
寒くなってきたからそのせいか?
72623:01/11/13 22:27 ID:MPXxOf9O
今日の立禅報告〜。
さっき10分ほど。
眠いので、また明日〜。
727初心者:01/11/13 23:13 ID:OSlsqCdm
右手の手の痺れがなくなるかと考え、扶按椿を試したら、腕と肩と非常に辛かった。
いつもの掌抱椿より手の位置が低いので、楽なのかと思ったが、とんでもない。
慣れというものは恐ろしい。使う筋肉が微妙に違うようだ。
ただし、右手は痺れなかった。

>1さん
私は足の裏で床をつかむようにしているので、足先(正確には足の親指の腹)が
痛くなりました。今は慣れましたけど。
私の経験では、足の裏を脱力して「ベチャ」という感じで立つと、
土踏まずが痛くなってきて、よくありません。
軽くつかむような感じは必要だと思ってます。
728:01/11/14 03:36 ID:HfqZ6WcD
今日は20分。
7291:01/11/14 23:18 ID:v5S4aQ5R
今日は立禅15分と半禅10分ほど。初心者さんのアドバイスを踏まえてやったらちょっと
ましになったような気がしました。ひょっとしたら指で強く床を掴んでやってるのかも
しれません。
730太気歴半年:01/11/14 23:45 ID:R1ktlWmt
親指で強く掴まなくても、重心をやや親指にかける(意識する)
位でいいと師に言われました。

立禅20分。最近、揺りが面白くなってきた!
73123:01/11/14 23:53 ID:6qVdSq39
今日の立禅報告〜。
だいたい33分ほど。きつかった・・・。
手とかすごく冷たくなった。もう冬だね。
それでは、また明日!
732名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 23:56 ID:Q4XEGaPk
さてと、今日は久しぶりに計45分。
早く寝るか。
733名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 20:29 ID:/n6KWWwl
立禅していると掌が赤く斑になりピリピリし出したけど
皆さんはこのような経験はないですか。
734名無しさん@お腹いっぱい:01/11/15 21:37 ID:I85XlMSG
立禅やってると他の事考えてしまい。立禅に集中できなくなる。
頭を真っ白にするにはどうすればいんでしょうか?
7351:01/11/15 22:37 ID:FJ71FH0m
今日は15分。ひげ剃って寝よ。
73623:01/11/16 00:32 ID:8oDrhmoB
今日の立禅報告〜。
やはり10分ほど。
おれも寝ます。おやすみ。
7371:01/11/16 20:25 ID:ZX6yz6oJ
今日は20分。膝がポキポキ鳴ってうるさい。
7381:01/11/16 21:36 ID:ZX6yz6oJ
追加で半禅12、3分。
739名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 22:39 ID:iyQ5+e2e
さてと、今日は25分。
だいぶ汗かいたから早く風呂に入ろう。
740名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 22:48 ID:eXgWga3a
>>733
普段、かなり肩が凝ってないですか?姿勢が悪いと鎖骨下動脈が圧迫
されてしまい、手への血行が悪くなっている可能性があります。

その場合、腕の上がった姿勢では鎖骨が動脈を圧迫しなくなるため一時的に
手への血行が良くなってそのような現象が起きるのかも知れません。
741:01/11/17 01:03 ID:P9suQjev
今日は15分。
足指は重要らしいですね。
やはり皆さんが仰るように軽く掴む感じが必要かと。
7421:01/11/17 10:20 ID:rE2RTB5Z
今日はうちの家族と親戚とで日本海に旅行に行ってきます。夜の砂浜で立禅しよかな。
でもかなり寒そう。
7431:01/11/18 20:32 ID:TuVtG2ib
今日は30分。いい感じで出来た。いつもこんな感じで出来るといいのだが。
昨日は日本海は雨だったので砂浜で立禅は出来ませんでした。
744名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 01:19 ID:X8fYDGGM
さてと、今日は20分。
明日からまた一週間がんばろう。
745通りすがりの内家拳愛好家:01/11/19 01:23 ID:WGwwVkqv
今日は45分でした。
7461:01/11/19 20:52 ID:JvkbZ1yu
今日は15分。
747初心者:01/11/19 22:07 ID:1wHrcnzE
1回の時間を40分から30分に短縮した。
今まで身体的な慣れだけを基準に時間を延ばしてきたが、
精神的な集中力の持続時間を超えて立っても、有効でないと気付いた。
10分のときも、40分のときも、同じ密度でなければならない。
今の私では、集中力の持続時間は30分が限度らしい。
また、だらけない感覚を失わないように、時々、短い時間立つことにしようと
思っている。
748名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 19:15 ID:DXaTRn9F
さてと、今日は25分。
風呂の前にもう1回やるか。
749名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 20:06 ID:sqnDfHav
場違いかもしれないですけど、立禅ってどんな効果があるんですか?
太気拳の人はやると聞いたことはありますが・・・。
7501:01/11/20 21:04 ID:Xyisp5oQ
今日は20分ほど。
751名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 10:10 ID:5uB9DhAi
そろそろ、このスレ沈めないか?
なーんか5分ば10分だと毎日レスいれてるが、このスレ立てて3ヶ月近くなってまだ
こんなレベルかよ。
確かに独学でやっているのであれば不安で仕方ないが、あなりに進歩が無さ過ぎ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 10:20 ID:zAnMPOQW
確かに
体力が無いのをここまで露呈していて恥ずかしくないのだろうか?
753751:01/11/21 10:26 ID:5uB9DhAi
>>752
自分で書いてなんだが、立禅は体力があれば出来るものではない。
相当の忍耐力、精神力も必要だが、3ヶ月近く過ぎて、体力面だはなく、忍耐力、精神面
の進歩が見られない。
754752:01/11/21 10:37 ID:zAnMPOQW
まあ確かにそうなんだけど、それでもやっぱりねぇ
なんだかんだ言っても立禅における体力=忍耐って感じじゃないですか。
こういった練習は。
ざっとみると10分やりました15分やりましたって・・・。
これじゃいくらなんでもって気になります。
まずは30分立つ!とにかく立つ!って気概でやらないと中々進歩しない。
755751:01/11/21 10:53 ID:5uB9DhAi
>>754
激しく同意!
つー事で「sage」進行します。
756:01/11/21 14:57 ID:v/IO3RMQ
>>751さん
>>752さん
そりゃどうも。
でも俺は違うと思うなあ。
最低15分は立つべきだと思うけど、一番重要なのは毎日、長く続けることだと思う。
確かに30分位ならここに居る人達なら立てるでしょう)。
でも他にも練習すべき事はある人も居るでしょうし
(自分の場合なら五行拳やりたいですし)、仕事・勉強で忙しい人も居る。
一概に進歩がない云々って言い切るのはどうかと思いますよ。
更に言えばきちんと立てて居ないのに例えば30分以上耐えたとしても
それには根性がつく以外の何の効果も無いと思います。
下手すりゃ害が有るとさえ言えます。勿論御存知ですよね?

751・752さんはかなりやり込まれた方だと仮定して、
立禅はある程度やっていくと凄く楽になる事、御存知ですよね?
最初のうちはかなりきついですけど慣れれば30分なんて簡単に出来ます。
ここは何分立った、凄いだろ!!ってことをアピールする場ではありません。
続けるということ、それが一番大切な場所です。
だから私はこそこそ「sage」進行なぞせずに皆さんには是非ageで行って頂きたいと思います。

煽りなのかも知れませんがむかついたので30分以上立ってみました。
別に大した事ねえ、といった感じです。
今日はOFFですのでこれから出かけて友人と酒飲みに行きます。
これからも頑張って続けていきましょう!!
757751:01/11/21 15:07 ID:+HHR8+Gc
煽りではない事は承知しておいてほしい。
継続が大切だが、やはり15分程度はいかんとも悲しいね。
それに、1回や1日くらい30分立禅やっても自己満足で終わってしまう。
毎日やるから効果が出る。もう少し工夫して時間をやりくりしてできないかな?
俺は、いきなりやって30分立てないのは理解できるが、3ヶ月過ぎて5分や10分しかやっていない(できないはずはないと考える)のが悲しい。
758:01/11/21 15:33 ID:v/IO3RMQ
>751さん
そうですか。
先ずは煽り扱いをしたことをお詫びします、失礼しました。

これは見解の相違なのでしょうが私は最初のうちは
余り長くなくてもいいからリラックスした感覚を持つべきだと思います。
そして時間に固執する事は逆に継続の妨げになるのではないかと考えます。
効果のお話ですが確かに有る程度の時間やらなくては意味は無いでしょう。
しかし、きちんと集中してやっていればそれが例え5分、10分の
細切れの時間の集積であっても効果はあると思います。

私が15分以上という時間に拘っているのは短時間と長時間の境目だと思うからです。
少なくともこれだけやれば効果は有る、と実感できたからです。
ただ、私は(以前も書きましたが)ここに書き込みするときは1日の立禅の内で
一番長くやったものを書き込んでいますし、五行拳等のトウロもやっていますので
純粋に15分だけしか立禅をしなくても効果があるとはいいきれませんが
少なくとも他に何かをやっている方の役には立つと思っています。
759名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 15:36 ID:URMbY+hE
7601:01/11/21 15:58 ID:aTgj5uBq
いろいろ考えがあるようですね。長いのがいい、短いのがいい、長いのは
だめ、短いのはだめ。このスレでもいろいろ議論されてます。もしよろしかったら
751さんのなさってる武術の流派、修行年数を教えていただければうれしいのですが。
761名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 16:07 ID:AxuXW37n
まあ15分が良いとこなんじゃない?
気が向いたら30分ぐらい。
762名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 16:09 ID:AxuXW37n
わかったかわからないかがはっきりしないうちは
まだ理解できてないよね。
そんな感じのまま受け売りで薀蓄たれても
理解出来たときに恥ずかしいと思う。
763名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 16:17 ID:AxuXW37n
でも5分でも1年続けたら動きは変わると思うなあ
764751:01/11/21 16:28 ID:Mx324ZHQ
>>763
悪いが、それでは「やらないより、やった方が益し」と言う程度の事。
やはり、ある程度の時期をこなして来たら、そこそこの時間は必要だす。
765名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 16:31 ID:AxuXW37n
体が溶けたような状態が維持できるといい感じ・・かな?
7661:01/11/21 20:29 ID:lY4zYA3o
今日は立禅17分、半禅12分。
767名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 03:21 ID:jEtbyCuO
このスレって、たまに751みたいなお説教大好き人間が来るよね。
768烏骨鶏 ◆FengF9NE :01/11/22 04:00 ID:2HsgQrAK
>>767
うう…
それはもしかして、だいぶん前に書いた私のレスも含まれて
るんでしょうか。
たまたま、白い光が見えたとか見えないとか書いてるレスが
あったので、ちょっと気になったから書いたんですが…
その後ロムっていて、ああ話の流れとはあんまり関係なかった
のかな、余計な事したかな、と思ってはいたんですけどね。
横レス失礼しました。
769名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 10:33 ID:CWEaVTw4
>>767
説教されたくなければ、他流派に笑われるような稽古レスいれるなヴォケ!!
辛くても毎日30分以上立っている奴等まで、同じ目で見れているのを知っていてお前は言ってるんだろうな?
770名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 21:19 ID:NhRpyf2M
さてと、今日は25分。
何やらいろいろあったようですね。
まぁ、ここは立禅マラソンスレですから、
文句や説教もいいですが、
今日はどれくらいやったのかを、
まずレスしてもらえるといいですね。
771769:01/11/22 21:34 ID:+yjoplwp
>>770
>今日はどれくらいやったのかを、
>まずレスしてもらえるといいですね。
はぁ?
プッ!
もう10年以上1日も欠かさず、30〜50分毎日やってるよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 22:41 ID:bSmWfc5X
>>769
立禅を辛くても毎日30分以上立っている奴等まで、
いい加減にやっている奴らと同じ目で見られる・・・、
俺は、どんなにがんばって修行していようが、
お前のような謙虚さもなく、下の者をバカにし、しかも幼稚園児並の
言葉使いしかできないような奴と同じにみられる方が、
よっぽど嫌だね。
773769:01/11/22 22:59 ID:NRSQjZWj
>>772
下のの者は、お前達だけじゃあないのがわかってるのか?
言葉使いではなく、言っている内容にどうして耳を貸さない?
いいか、このスレが立ち上がった頃や、その後、このスレを見て始めた人間もいるんだ。
そんな者も今では、30分立っているぞ。謙虚さより、誇りを持てよ。
他門派、他流派に馬鹿にされて、恥じない者が言葉使い、謙虚さがない、なんていわれたくない。
人間なら、誇りを持って、自分の進む物事を馬鹿にされれば尚の事、上を目指すのが普通じゃないか?
俺は、同じ稽古をしているこのスレの住人にもっとがんばってほしいからレスを入れていたが、お前の様に捻くれた考えの奴がいたのは残念だ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 23:31 ID:XMUBGvs7
>>773
ココはマターリスレだから荒らしは御法度だYO!
自分じゃ正しいと思ってるかも知れないけど、あんたのやってるコト只の荒らし!
とりあえず煽りっぽい文章はやめようYO!
775名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 23:45 ID:c2z5kuqZ
今日は立禅30分に、半禅左右7分づつ。
なんか嫌なムードになっていますね。
774さんもいってるようにマタ―リいきましょう。
776769:01/11/23 00:15 ID:gg7pLG5k
「稽古」と「遊び」の違いが分っていないようだね。
777:01/11/23 00:52 ID:nPy5ZLsv
>769さん
大変失礼ですが10年間やっていて結局そんな物言いしか出来ないのでしたら
それはそれで稽古の意味がなかったのだと私は考えます。
たとえどんな気持ちで書き込んでいてもです。
10年間毎日休まず立ち続けてどんなに強くなれたとしても
その程度の人格しか手に入れられない人もいるかと思うと正直情けないです。
顔も知らない、経歴も本当かわからないインターネット上ではなんとでもいえます。
時間だって誤魔化そうと思えばいくらでも誤魔化せるんですよ?
それをせずに暇を見て5分、10分と立っている人の努力を
あなたはどう思っていらっしゃるのですか?
そういったものまで否定される師範にあなたは習ってらっしゃるのですか?

私はトータルで40分というのを守ってきましたが
かなりあなたの書き込みに腹が立ちました。
これからは連続30分以上に変えます。
別に時間的には変わりませんし。

ということで今日は35分。プラス三体式左右10分。
778名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 01:02 ID:gg7pLG5k
>それをせずに暇を見て5分、10分と立っている人の努力を
>あなたはどう思っていらっしゃるのですか?
では、いつもそれだけしか時間がないの?
他流派からの中傷になんらニガニガしさを感じないの?
もっとも、感じていれば努力して見返そうという気概があってしかるべきだから、君達にこれ以上言っても無駄と見たほうがいいようだな。
事のついでに「稽古」と「遊び」の違いを教えてやろう。
「稽古」とは、出来ない事をできる様に訓練、努力する事。結果は出来なくてもしかたない。
「遊び」とは、出来る事しか遣らない事。
つまり、あんた達のやっているのは「遊び」なんだよ。
何がマタ〜リだ(w
上を目指さない者に言うだけ無駄か!
779名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 01:12 ID:moP8+IBU
今日はマタ〜リと扶按椿40分(w。
780名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 03:50 ID:PTFFGXcc
>>778
あなたの言うことはよく分かる。向上心に満ち溢れた方とお見受けした。立派です。
また、書かれた文章だけからその人の生活環境をすべて読み取り、立禅がわずかしか
できない原因をただ一つと看破できる慧眼には心底敬服いたします。

そこで提案だが、「立禅ダッシュしよう!」スレを立ててはくれまいか。
マラソンと称して遊んでいる有象無象なぞ相手にせず、その激しいスレで
もってあなたのような素晴らしい武道家を集め、遊びではない真剣な稽古の
場所を作ることが、あなたの輝かしい未来をいやが上にも素晴らしいものと
することでしょう。

ではさようなら。
7811:01/11/23 12:21 ID:g6WDDyd1
昨日の夜は20分ちょい。ぼちぼちいきましょ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 12:22 ID:oNW7D/WP
783名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 20:55 ID:RsyYJPzi
さてと、今日は25分です。
今日から3連休の人がうらやましい。
784:01/11/23 22:16 ID:XmzG0VYB
今日は40分プラス三体式15分。

今日、フルコンタクト空手の大気拳の記事を読みました。
王コウサイ先生の話等、とっても面白かったんだけど
空手の雑誌では不必要なくらい詳しく書かれてた・・・
いいのかな、ってちょっとおもいました(w
785名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 22:49 ID:Vp80lb3G
立禅って、テレビ見ながらやってもいいんですかね?
どうも時間がもったいなくて。
786名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 16:25 ID:U6CPMl69
>>785
集中力切れると思います。
もう一つ効果が薄い気がする。
787名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 16:28 ID:Xvubx9Ht
立禅で炭そ菌テロはしのげますか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 16:37 ID:rcehgafD
>>785
スレをはじめから読もう
789名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 00:54 ID:g48dUvN3
「立禅ダッシュしよう」のスレはまだかなぁ。
ところで769とは戦っても負ける気がしないのは俺だけか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 01:35 ID:uHbp+6VX
>>789
煽りだけのレスは止めて下さい。
今日は、三種類の立禅を10分×3で30分。
三体式を左右各10分×2往復。
連休は本当にマタ〜リできる。
791:01/11/25 03:03 ID:G7YGHw5S
きょうは30分。
受験生に連休は無いらしいです・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 14:05 ID:t9p8fntn
皆,毎日立禅報告しているけど何か効果あったか。たとえば
気感が敏感になったとか。自発動功し出したとか,気が足から上がってきたとか、
何か効果があれば意見交換でもしましょう。
793名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 14:50 ID:jO30IF+a
肩を後ろから前にかぶせるように引っ掛けると肘が支えられるよ
こうすると力を入れないで出来る。
7941:01/11/25 20:12 ID:1qoZMgCh
重量級のローキックもろ食らって足痛いから立禅できん。
795初心者:01/11/25 20:54 ID:zWWVacWr
最近、眠気と戦うことが多い。目を開けているのが辛くなることもある。
始めた頃は、身体的苦痛で眠気どころではなかったので、進歩といえば進歩かな。
姿勢を維持した状態での、眠気克服法、ないでしょうか?

>>792さん
現時点で私が立禅の効果と思うものです。
・下半身が強くなった。
・姿勢が良くなった。
・気持ちに落ち着きが出てきた。
・手を上げて行う作業(高い場所の掃除とか)が楽になった。
・寝る前に行うと、寝つきがよい。
・反射神経がよくなった(ような気がする)。理由は分からないが。
796名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 00:35 ID:T9ylZYz1
さてと、今日は30分。

>>792
武術的な効果は組手以外で表すのは難しいし、
立禅に関する気功的な現象も、人それぞれで良い悪いの
意見があると思いますので触れませんが、
ただ日常生活では、私は特に精神面でとても役に立っています。
職場でものすごく腹が立つことがあったり、
毎日同じ繰り返しで空しくなったり、不安になったりしても、
立禅をやった後はとてもすっきりして、
それくらいで悩んだりしていた事がバカらしくなってきます。
私だけかもしれませんが、これは本当に大きな効果です。
797:01/11/26 23:28 ID:gkUY+MSA
昨日今日と35・40分。
俺も効果については>>796さんに同意。
色々有るでしょうね。
僕の場合は数分立つのは勉強の合間のリフレッシュに役立ってます。
頭に上った血を下げるとでも言うか(実際はそんな事無いんでしょうけどね)。
7981:01/11/26 23:40 ID:mFQblKoR
足が治るのに2、3日かかりそう。早くマラソンに復帰したい.立禅の効果は
僕も皆さんと似たようなとこです.
7991:01/11/27 22:01 ID:H3VzzzVY
今日は15分ほど。足の方は思ったよりよさそう。
800名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 23:03 ID:Q56BZYev
さてと、今日は25分。
今日は仕事も立禅も疲れました。
801名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 00:01 ID:4z5e+Ln6
毎日はやれてないヘタレですが、いつでも意識的に肩の力が抜けるようになりました。
マジメにやってれば、意識的にでなければ肩に力が入らないような体になってたのかも・・・
まあいいや、マッタリやります。

最近、膝を落とすと腰の力が抜けるのかな?と思いはじめたところ。
やや低い姿勢のほうが何だか楽です。
802:01/11/28 01:18 ID:7M+SOtSK
今日は30分。
>1さん
早く怪我治るといいですね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 12:45 ID:0AiXfRff
自分は792ですが,立禅は気功的効果を期待してやっていますが両手は
ぴりぴりしたりして気感は敏感になっています。
武術的効果にはどんなものがあるのでしょう。
実戦をしていて相手の攻撃などを無意識に防いだり出来るのでしょうか。
又,攻撃面でも立禅していない人より有利に攻撃できる様になるのでしょうか。
是非,武術的効果があったという人の意見を聞かせてください。
マジレスお願いします。
804名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 12:47 ID:CU5mw4k0
反応がワンテンポ速くなる
気持ちを構えず戦闘状態に入らなくても自然に手がガードする
動きがこなれる。
8051:01/11/28 21:46 ID:BUwkHBM2
今日は20分ほど。
>5さん
もうほとんど足の方は大丈夫です。マラソン復帰!
806名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 00:08 ID:JvqEpeAg
さてと、今日は30分。
早く寝よう。
8071:01/11/30 00:15 ID:2BxPY28O
今日は10分ほど
808:01/11/30 00:46 ID:QGXgg3IV
今日は30分。
>1さん、良かったです。
でも煽り以来人が減ったような?
809名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 15:09 ID:r+lYVRTT
あの〜、太気拳の道場が近くになくて、本を片っ端から見て研究してるんですが
いまいち、良く分からないので教えてください。

立禅って、全身の筋肉を一つの筋肉のように使うためとか、脳と神経の連結を
助けるとか、いろいろ効果があると本にはありましたが、
具体的に立禅の意念を教えてください。
それと、その意念が、どういう理屈で体の運用方法につながるか、
教えてください。
810名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 16:16 ID:RovM6rOJ
>>809
通信講座があるYO!
金を振り込みなさい
8111:01/11/30 23:16 ID:2BxPY28O
今日は20分ほど。
812:01/11/30 23:43 ID:Y5UaDo15
今日は35分。
まだまだ気持ち良い気温が続くみたいですね。
うっすら汗を掻くくらいで丁度良い。
813名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 01:27 ID:W3zmzoQW
さてと、今日は2回やって45分。
だいぶ遅くなった。
814名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 01:48 ID:bbI8LoV5
>>809
本や写真はいくら見てもわからないよ・・・
実際に太気拳やってるけど、本は、特に写真のいっぱい載った本ほど退屈で読みとおせない。

逆に意念どうこうの反対で、自分がいかにガサツな体の使い方をしてるかを意識できれば
理解できるんじゃないかな?例えば足を半歩ひらいて(前後でも左右でもいい)、どっちか
一方の足に完全に体重を移してみてほしい。体重の抜けたほうの足はスッと持ちあがるか?
体がグラつかないでいられるか?
また、今度は反対側の足に速やかに体重を移して、同じく足を軽く上げてみてほしい。
つまり、ちょっと体を使うたびにいちいち全身の感覚を受け取って判断して調整しないと
動けないか?自分の体をどう使えばどうなるかが感覚的に自分のものになっているか?
のテストをするわけです。
たかが一歩あるく動作のそのまた一部ですら、いかに雑にフラつきながら行っているか
が分かれば、上達の余地が山ほど見えてくる。そこに立禅の入る余地がある。

上の例を読んで「それがどうした?戦うことに関係ないジャン!」と思ったのなら、
太気拳は向いてません。たぶん立禅の意味をそのものズバリの答えてもらっても理解
できないと思うから、道場をさがすよりブックオフに行ったほうがいいです。
815名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:22 ID:AQGxRxJv
さてと、今日は25分。
人がいないですね。
8161:01/12/02 23:25 ID:0X5jdTD/
昨日は15分、今日は疲れたので出来なかった。
817初心者:01/12/03 00:34 ID:nWVJtz29
雑念や眠くなる問題解消のヒントを探るため、
座禅に関する本を買ってきて読んでいる。
なかなか参考になる。
意守なしの方法は熟練者向きみたいだ。
よって、当分は呼吸に意識を集中する方式で行う予定。
818名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 09:35 ID:l2H9/STI
あの〜、立禅やってて、腕はずっとあげてるから疲れるんだけど、
足は全然疲れません。いくらやってても。足疲れるって聞いたんだけど。
やりかた間違ってるのかな?
819初心者:01/12/03 21:27 ID:4q7UXKnx
>>818

重心が高い位置(膝を軽く曲げる程度)なら、負荷が少ないので
疲れないでしょう。自分の経験(1年未満ですけど)でも、
脚は最初に慣れてきました。
負荷をかけたいと思っているなら、重心を低くしたらどうでしょう。

<付け足し>
昨日、某デパートで買い物したけど、店員さんは数時間立ちっぱなしなんだね。
不動の姿勢ではないにしろ、大変そう。
長く立つ秘伝みたいなものがあったりして。
8201:01/12/03 21:37 ID:vWDvtSLC
今日は15分弱。途中で家族の邪魔が入って集中力切れた。
821名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 21:42 ID:FQlnJMxL
結構、家の中で立禅していると、家族の為の中段ってあるよね。
今日は、やるぞって時に、「ご飯ですよ」とか「電話だよ」とか。以外と、みんなも家でやっている時、誰か邪魔しに来るんじゃないかと内心ビクビクして立禅してんだよな。
822名無しさん@肩痛いぞ肩:01/12/03 22:03 ID:4Eb+f/Zz
最初一ヶ月前に始めた頃は5分が限界だった。でも今日は20分できた。
明日もなんとかやらないと。
823ガードマン:01/12/03 22:39 ID:K0/ytKO8
1日中立ってるよ
一番立禅時間は長いと自慢できる
どんなもんだい
勝負する
8時間はたってるよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:41 ID:z35WtIbG
さてと、今日は25分。
今週もがんばって続けよう。
825名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:43 ID:EOdVsn7d
立っている仕事は立禅よりも軸の練習になるね。
826818:01/12/04 09:38 ID:f2VPB2PS
>819
みんな、初心者の頃は数分でもつらいっていってるけど、
俺は腕以外はそんなにつらくないです。
それは俺の意念が間違ってるんだと思います。
筋肉に力いれなくても疲れるものなんでしょ?
俺は力いれなかったら全然疲れないんです。
827818:01/12/04 10:07 ID:f2VPB2PS
あの、腕以外全然疲れないんです。立禅やってても。
筋肉に力入れたら疲れるんですけど、それじゃ意味ないし。
これって僕の意念が間違ってるんじゃないかと思います。
誰か、教えてください
828名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 10:15 ID:LdWRH92f
>>827
意念どうのという以前に、姿勢が違うんじゃないかな。いわゆる手を挙げた
だけの棒立ちなんだと思う。
正しい立禅は一つ(異論もあるだろうけど)だが、間違い方は無数なので
どこをどうすれば、てのは何とも言えないなあ。
829818:01/12/04 10:16 ID:f2VPB2PS
>>828
やっぱり正しい姿勢でやってれば疲れるものですよね?
姿勢と意念について教えていただけませんか?
830818:01/12/04 10:18 ID:f2VPB2PS
ここの筋肉を締める、とかないですか?
完全に脱力するんですか?
8311:01/12/04 21:47 ID:zF/H6mu2
立禅15分、半禅10分、そして立禅15分。半禅の後の立禅の方がいい感じで出来た。
832名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 21:57 ID:+24XmsMF
>818さん
キツイ言い方ですが、まずは黙って一日20分1ヶ月やってみてください。
まずはそれからです。
833名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 23:41 ID:dSJDSEhB
818さん、まさか棒立ち?
834828:01/12/05 00:18 ID:cCGdX+9P
>>830
ちょっと大げさだけど・・・
姿勢は
・膝を曲げる。後ろから膝カックンされても大丈夫な程度に。
・踵を上げる。1ミリ上げてそのまま止める。1センチでもいい。どうせ足の感覚
なんてそんなもんだから。
・膝を締める。ちょっと締める。足の裏で体重が外側に流れない程度に。
・腰を緩める。上のようにやるとやや腰が反りぎみになるが、それを戻す。

意念というほどの意念じゃないけど、
・重心をグラつかせないこと。特に呼吸によって無意識にグラグラするものだから、
それを意識的に抑える。できればリキまず最小限の動きで抑える。特に踵の方に
一瞬グラッと行くのはよくあるので、画鋲が置いてあるとでも思って緊張感を
(ただし肉体まで緊張させない!)保つのがイイと思う。
・脱力を心掛ける。オレは脱力できてると思わないのが一番大事で、立禅やってる
間中、肩、腰、腕、尻、膝、太腿をローテーションでチェックする。
「力んでないか?もっと力を抜いてもこの姿勢を維持できるんではないか?」を
ずっとやる。

上半身は・・・疲れてないんならイイんじゃない?
あんまり余計なことは言ったらダメだよね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 00:53 ID:wHIE2/ie
踵を浮かせる立禅は、本当は王向斎が澤井健一氏に断念させる目的で、苦痛を増すようにさせていたやり方。
本当は、踵など浮かせず、キチント地面に足の裏はつけてやるのが正しい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 02:20 ID:3fbZxUc/
立禅した後、風呂入るとダメだという意見が最初の方にありましたが、
実際どうなんですか?結構風呂前にやってるんですけど・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 02:25 ID:n4YHKOjB
きつそうだな・・・
838内功@お腹いっぱい ◆UJY3VeQY :01/12/05 02:52 ID:+mNg4GAt
>>836
それは、立禅をやって、体内に気が貯まっているのに風呂に入る事で、毛穴が開いて気がそこから漏れる事を戒めた大切な秘訣ですね。
西洋スポーツの様にクールダウンしてからなら大丈夫でしょう。
839名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 03:16 ID:L1BY0ihg
龍泉孔に重心を乗せるのが踵をあげる意味じゃないの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 16:27 ID:BgkStXNj
重心が後ろにいかないようにでしょ。
浮かす必要はないけど、浮くくらい意識すればいいだけのことみたい。
だから慣れてくればそんなこと考えることもない。
841名無しさん@肩痛いぞ肩:01/12/05 21:10 ID:a/o/1b2P
今日からみなさんの話しを聞いて足を軽く曲げる立禅やりました。
いままで棒立ちだったんですが。足を曲げただけで全身つらい!つらい!
足は思ったほどきつくないんですけど。全身が辛くて汗いっぱいかいちゃいました。
8421:01/12/05 22:33 ID:Go8o5D+I
今日は立禅15分、半禅10分ほど。インラインスケートで靴擦れしたところが痛い。
843名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 23:16 ID:M11NtwvH
age
844:01/12/05 23:18 ID:M11NtwvH
今日は30分。
久々の書き込みですが・・・PCの調子がおかしかったのです。
上のからあげも私ですがテストしてみただけですので気にしないで下さい。
845名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 00:11 ID:PAURcrEj
さてと、今日は25分。
早く寝よう。
846834:01/12/06 02:50 ID:xQajWA+5
>>835さん、>>839さんの言はもっともなのですが、>>830さんが最も勘違いしてると思われる所を
逆に強調するための言い方をしました。一旦、体の使い方を覚えれば>>840さんのおっしゃる通りに
なるでしょう。ただ、繰り返しになってしまうけど踵って本当に鈍いから、地面に踵をつけつつ
軽く接触しているだけの状態を作ろうとしても、ふつうは0kg〜10kgくらいの範囲でグラグラ
振れ続けてるもんです。特に息を吸った、あるいは吐いた拍子に、一瞬ね。

あえて感覚で語るなら、犬のウンコを薄くひいた上にティッシュをのせて、そこに踵をおく
つもりでやるといいんじゃないですかね。

>>841
疲れても、関節を固めてそこを休めさせたりしないようにすればもう、「立禅のようなもの」
じゃなくて「ちょっとくらい違うかもしれないがこれも立禅」ですよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 12:39 ID:9Z+qPt8h
1さんはインラインスケートもやるんですか?

とりあえず、お昼に立禅15分
848名無しさん@肩痛いぞ肩:01/12/06 15:09 ID:MdsnVkh3
みなさんは、立禅をやっていて全身がプルプル震える事はないですか?
僕の場合、足から始まって2〜3分頃にはついに全身プルプルになって止まりません。
姿勢が悪いんでしょうかねえ?
849名無しさん@肩痛いぞ肩:01/12/06 17:02 ID:yr9dZsFX
うえの者ですが今日の立禅の時間書き忘れました。30でした。
850金の烏龍茶 ◆yA7h3n0U :01/12/06 17:07 ID:2Trz4RSw
>>848
それは、自発功というやつでは?
名前が違っていたらゴメン。
851名無しさん@肩痛いぞ肩:01/12/06 17:50 ID:yr9dZsFX
すいません。勉強不足で初心者なので自発功というやつがわかりません。
無知な自分に教えをいただけると嬉しいのですが。
852金の烏龍茶 ◆yA7h3n0U :01/12/06 17:54 ID:2Trz4RSw
>>851
要するに、自分の意思とは無関係に小刻みに全身が震える現象です。
私も詳しくはありませんので、どなたか説明してください。
853初心者:01/12/06 20:50 ID:QgAgsS7K
>>848
単に慣れの問題じゃないですか?
私も、最初の頃、15分くらいやっても、脚が震えました。
脚も胴体も腕もつながっているんだから、振動が伝わっても
不思議はないと思う(確か、私もそうなった)。
854名無しさん@肩痛いぞ肩:01/12/07 19:14 ID:3iCciDtR
身体の震えについてのレスありがとうございました。
いつも質問ばかりですいませんが。
みなさんは、身体をリラックスする時に。
多少は違くても、頭のてっぺん→首→両肩→両手両腕・・・・という風にリラックスされてますよね?
その各部位をリラックスする時に。一つ一つの部位に意識を向けるわけですが。
その一つの部位に対してリラックスを心掛ける時間はどれくらいでしょうか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 19:50 ID:CsYthTh1
抜けたかなと思うぐらい
856名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 02:27 ID:xClvi0C/
さてと、今日は30分。
遅くなったけど今日はよくできました。
857名無しさん@肩痛いぞ肩:01/12/09 20:13 ID:b2CrkvQ5
今日も30分です。今日で30分続けて4日目まだまだ道は遠い・・・・
8581:01/12/09 22:00 ID:H7Y2x6J5
今日は試合でした。といっても20人ぐらいしか参加者のいない試合なんで、2回勝ち残って
3位に入賞してしまいました。準決勝の相手が少しパワーのある選手で力負けしてしまいました。
体重差のある相手にもどうも真っ向から打ちあいにいってしまう癖が出てしまってだめでした。
もっと力のある相手を捌けるような組手がしたいです。ちなみにここ数日、ちょっと立禅は
さぼり気味。
8591:01/12/10 21:44 ID:EbKaH5V4
今日は立禅15分、半禅10分。今日は寒かった。
860名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 00:42 ID:NDQYsoR6
さてと、今日は25分。
1さん入賞ですか、素晴らしい。
8611:01/12/11 21:46 ID:KaRyLc6E
>860
ありがとうございます。今日の立禅は20分弱。膝の調子が悪い。
862:01/12/11 23:17 ID:5ltlG27Q
さぶくなって来ましたねえ。
今日は35分。
室内なら未だ暖かいですね。

1さん、入賞おめでとうございます!!
863名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 17:17 ID:M+CTVmj5
回し蹴りに対する迎手が、写真ではガッチリ両手で受け止めてるようにしか見えません。
どうやるのか教えてください。
それと差手とはどういう技法なんですか?
相手のストレートパンチに対する技なんでしょうか?
回し蹴りや前蹴りなどにも使える技法なんですか?

・回し蹴り、
・前蹴り、
・ストレートパンチ
に対する迎手、差手を教えてください。
写真では何をしてるのかイマイチよくわかりません。
864太気やりたい!!!:01/12/12 18:08 ID:M+CTVmj5
迎手、差手は相手の技を捌く技法ですよね?
それは回し蹴りや前蹴りなどにも応用できますか?
写真では何をしているのかよくわからないので、具体的に
1差手とは何か
2迎手とは何か
3それらをどうやって、ストレート、フック、前蹴り、回し蹴りなどに使うか
教えてください。
865名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 22:22 ID:N0qCVEAM
>5さん
ありがとうございます。応援に来てくれた人は腰が最後まで落ちてると褒めてくれま
したし、主催道場の館長にも動きがいいと褒められました。ちょっとは効果が出てるかも。

今日は20分ほど。風呂場が一番集中できる。
866名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 22:34 ID:nbHzkIZz
さてと、今日は25分。
そろそろクリスマスか、早いもんです。
867太気 拳太郎:01/12/13 01:51 ID:/sLpQa4D
手をまっすぐ正面から出すのが迎手、ナナメになるのが差手。
引きながら逸らすか、中心から弾いて逸らすのか、という違いでもあるけれど
「こういう時にはこうやってこうやって」という形が特にあるわけではないです。
なんとなく手を出して攻撃をアレする、よく分からないけど手がジャマになる、と
いった手になるための原則であって、パーンと動く体と、そのまま相手の懐に入る
という攻撃法則(太気拳の、ですよ)が身に染みついてないと意味ないです。

「手を差しました。えーっと・・・」では、形は差し手の形と同じかも知れませんが
それは差し手じゃないんですわ。

たとえばテッポ使った戦争じゃ「十字砲火」という戦法(?)があるけど、十字砲火
とは何か?は誰でも分かるはず。だけど、それと「どんな風に使うのか?それを使えば
勝てるのか?」と言われても困っちゃいますよね。
使える時に使うんだ、使える時は状況判断するしかない、と答えてるしかないだろうけど
それ聞いてもゼッタイにわからないし。
868太気やりたい!!!:01/12/13 09:05 ID:YIBfsfA8
上段、中段、下段まわし蹴りに対して迎手、差手ってどうやるんですか?
869名無しさん@肩痛いぞ肩:01/12/14 17:08 ID:Z/ugdRwa
昨日15分、一昨日10分でした。へたれです。今日は30分やろう。
8701:01/12/14 19:00 ID:t5pfhgL/
昨日は独立椿をすこし、今日は立禅20分ほど。もう少しやろかな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 20:52 ID:vnaddhjT
さてと、今日は30分。
ようやく休みだ。
8721:01/12/14 22:13 ID:vjsxZL74
追加で半禅10分ほど、揺りも少しだけ。
873柔術家(日本古流):01/12/14 23:27 ID:Ze2Tkr8F
もう立禅初めて5年になるのだが、やっぱり達人と呼ばれるレベルになるには
毎日どのくらいやればいいのだろうか?
ちなみに今日は30分。
874長いけど:01/12/15 03:59 ID:CnwnqbAj
>>868
どんな人がどんな感じのあなたにどんな風に蹴る「上段、中段、下段まわし蹴り」なの?
ていうかその場にならないと分からないです。太気拳の雰囲気を知らないのでしたら
単に結果としての形に名前をつけたもの、とでも思っておいたほうがむしろいい。

「上段回しげりが来るな、よし迎え手で防御だ!ホレ手をこうしてこうして」という
風に行うのが太気拳の防御手法ではなく、実際の感じを描写すると
「あいつのこのへんがピクッとむにゃむにゃだからグイッと入ってウニャッとやると
同時にバババーンでヒョイッ」
とでも描写するしかない荒唐無稽なものです。これのある一瞬をとらえ、手が迎えに
行ってるように見えたり差し込んでいるように見えたりするだけ。それぞれの擬音
部分は雰囲気というか気分というか、微妙だけど自分としては納得できているカタチの
あるものです。別に太気拳に限らずみんなこういう擬音みたいなモノを持ってると思うん
ですが、太気拳は立禅やってると疲れるし退屈だしで体のあちこちの感覚に耳を傾ける
しかない時間をいっぱい取ってるので、この感覚的な「語彙」はたまりやすいかも知れません。
この語彙が自分の動きの精密化、相手の読みを生むと思うのです。たとえば私なんかが
「地球の歩き方」巻末の日常会話集程度だとすれば、太気拳の先生方なら辞書レベルか?
澤井先生なんかはもう、百科事典くらいもあったんでは。

この「語彙」は体で覚えるものとは言え知識であって肉体能力そのものとは関係がなく、
また学習能力は知識に比例すると言いますから、ある年齢までにある程度たまって
いれば、その後年をとって衰える分を超える学習能力がひょっとして身についてるかも
知れません。ウマイこと行けば死ぬまで強くなりつづけるかも?

私の目標は「その年齢」までに「その程度の学習能力」を獲得することです。まあ
上の論法で行けば、もしその通りにうまく行っても強くなるには死ぬまで練習しないと
アカンのですけどね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 22:15 ID:0NqU7FCz
さてと、今日は30分。
また明日から1週間がんばるか。
876名無しさん@肩痛いぞ肩:01/12/17 10:53 ID:qen3hkFj
今日も、15分。15分を無理なく出来るようになって。集中力も、ずっと維持できるようなったら、30分毎日やろう。
877名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 11:39 ID:EGk9m66g
>>874
感覚的な語彙とは面白いけど
名づけ得ないものが大部分なんだろうな。
8781:01/12/17 18:27 ID:zxmuqOdh
今日は天野氏のビデオを見ながら立禅。上下の力の話とかされててとても面白かったです。
高木先生vs岩間先生のビデオも見てみたいな。
879:01/12/17 23:39 ID:nIiq8yAA
今日は30分・・・くらいかな?
時間は正確には分らんかった・・・
>>876さんの名前がさり気無くいい感じだ。
8801:01/12/18 00:03 ID:13iG3iZX
追加で10分ほど。
881名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 02:27 ID:frhctJzr
>>877
「精密な動き」って言ったりするとこっちも分かったような気になれるけど、それじゃあ
自分の上達のヒントにはならないんだよなあ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 10:46 ID:D1fH5V2z
立禅やってたらふくらはぎの筋肉がぷるぷる痙攣します。
そのため3分しか持続できません。意念も途切れてしまいます。
3分*5セットと、15分1セットどっちがいいですか?
883名無しさん@肩痛いぞ肩:01/12/18 17:53 ID:jNxdG7ko
5さん>ありがとうございます。肩の痛みが完璧にとれるまでこの名前でいきます。
今日は、これから15分です。
884名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 18:09 ID:eRJFtuJH
ふくらはぎが痛いといっている方へ 腰の位置と重心がずれてると思います
股関節を上手に使うといいと思います太ももは開合の開ひざから下は開合の合
て感じです 股関節の中にうまく腰が落ちる(尾てい骨)とずっと楽です
8851:01/12/18 19:00 ID:HJCs7T/g
今日は立禅20分ほど。
886立蝉:01/12/18 20:12 ID:7/1D8NYW
はじめまして!前からここを覗いてたんですが、質問しても良いでしょうか?みなさんは太気を練習されてる方々なんですか?自分も太気を習いたいんですが、名古屋の方にはないですかね?
887名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 20:14 ID:eRJFtuJH
ありますよ ↑
888立蝉:01/12/18 20:22 ID:7/1D8NYW
え!どこにありますか?どの先生のところでしょうか?ところで太気の稽古はやっぱりハードなんですか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 20:26 ID:F9U5I1UA
さてと、今日は25分。
今日は早く寝るか。
890名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 20:53 ID:wkXrbO5z
たぶん来月位から(詳細は確認してください) 名前は出せないけどこの前のフルコン空手に載ってたところ電話番号載ったから
確認してみるといいよ
891立蝉:01/12/18 21:08 ID:7/1D8NYW
この間のフルコンは至誠塾というところですよね。名古屋の練習会って載ってましたっけ?何せ、立ち読みでしたんですいません。あれで高木と言う先生の名前を初めて知ったんですが、失礼ながら有名な方なんですか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 21:13 ID:wkXrbO5z
名古屋は来年度からなのでまだ載ってないと思います名前をだすのはまずいのですが
第二次黄金期の筆頭錬士の方です
第一次黄金期は岩○先生です
http://www1.usen.ne.jp/~gamegame/index.html
参考にしてみて下さい
8931:01/12/20 17:07 ID:Yu24ZJ7K
今日は立禅10分と独立椿を少し。
894名無しさん@肩痛いぞ肩:01/12/20 21:27 ID:EAHcCcTn
今日は、15分×2です。相変わらず集中力が続かない・・・途切れてしまう・・・。
895名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 22:36 ID:ufDC44UI
さてと、今日は25分。
やけに足が疲れる。
896達人になりたい:01/12/20 23:59 ID:BrzL/QeM
毎日20〜30分やっているんですが、立禅の最中は無心にならないと駄目なんですか?
どうも足が痛くてそればかり考えてしまう。あと昨日読んだ漫画のこととか(笑
8971:01/12/21 21:31 ID:4P53DTrf
きょうは立禅20分ちょい。揺りも少し。
898名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 22:22 ID:7es85B+F
さてと、今日は25分。
ようやく休みだ。
899大気見習い:01/12/23 02:01 ID:oCNGSTyz
今日は30分。
最近時間が短く感じてきた。
もっと出来そうだ。
ちょうど呼吸100回で30分。
900名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 22:45 ID:r6U5t6Af
さてと、今日は25分。
明日はクリスマスイブですな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 23:53 ID:H9iu+Ruk
そのようですな。
902大気見習い:01/12/24 00:29 ID:ahaHof7Y
今日も呼吸100回で30分。
9031:01/12/24 11:43 ID:8w0rax9I
今日は25分ほど。家の窓際の日なたでやったら気持ちよかった。
904名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 22:48 ID:mQeq0pfA
さてと、今日は40分。
もう今年も終わりですな。
9051:01/12/26 23:49 ID:Y8DTMEPe
昨日は独立椿を左右3分くらい。今日は立禅10分。少ないねえ。
9061:01/12/27 20:20 ID:x6Wdex6T
今日は独立椿を3分ずつ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 23:43 ID:tK+ir5a7
さてと、今日は25分。
あと4日。
908かるーちゃ:01/12/27 23:47 ID:ka/CK4oy
もっとみよそーぬ。わいのもののなってやー
909:01/12/28 00:52 ID:vo62k3At
今日は30分。
立禅も気持ち良いが冬は形意拳が気持ち良い!
暖まるっす。
9101:01/12/28 21:53 ID:HtkqI2lB
今日は30分。集中できたときはたまらないですな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 21:22 ID:KN1BP3RE
さてと、今日は25分。
5さん復活ですな。
9121:01/12/30 09:24 ID:eEPnmFpa
昨日は30分。今日は競艇に逝ってきます。
913大気見習い:01/12/31 03:50 ID:ACCx7gq6
今日は忙しかったので馬歩で5分。
死ぬかと思った・・・
9141:02/01/03 09:00 ID:8LqGh9vC
昨日は15分ほど。6日は稽古始めなんで拳立てもやっとこかな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 21:36 ID:IH5NTsVr
気が出たかも。
いつものようにやっていたら少しのぼせたようになって
感覚が敏感になり全身の動きを把握出来ました。
すぐに元に戻りましたが。
9161:02/01/08 18:28 ID:VAJ+MgMV
今日は25分。正月の間、ちとサボってしまった。ここのみんなも正月休みかな?
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:35 ID:zWdSCt2I
>>916 ・・・ぐさっ・・・
9181:02/01/10 00:10 ID:1LrHa3WE
今日は独立椿を3分ずつ。寝るべし。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 01:16 ID:KwCiaSZd
立禅始めて間もないです。今日は20分つかれたー。
氣を動かせた人っているのかな?
920猫だニャン:02/01/10 04:16 ID:bs4Z2oQd
久しぶりに2ちゃん除いたら、このスレ続いていたのね!
存続に敬意を表して。初カキコ。
今日は90分。オヤスミなさい。
9211:02/01/10 18:06 ID:G+3KBwlM
今日は30分。飯を食うべし。
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 23:20 ID:/7n+bWu2
20分。
猫だニャンさんの復活、激しく希望します。
923:02/01/11 00:40 ID:C8Ok5GF2
>>920の猫だニャンさん
お久し振りで。
しかし90分とは長い・・・
そんなに集中してらんねえ・・・

久々カキコ。
今日は40分。

たまにしか来れなくなりましたが、皆さん今年も宜しくです。
頑張っていきましょう!!
9241:02/01/11 20:09 ID:Vl9IhOtj
今日は25分。最後のほうはちょっと集中力切らした。
925名無しさん@肩痛いぞ肩:02/01/11 22:28 ID:ca81s8fr
正月休んじゃいました。しかも、しばらく正月気分抜けなくて、ここ一週間ほどまともにできませんでした。とりあえず今日は15分です。
926猫だニャン:02/01/12 01:22 ID:B3hnLpzr
復活っつーか、ここに書きこむのは仕事が煮詰まってる証拠やね。
立禅、
長けりゃいいってもんじゃないけどね。
それに
1勢10分×9勢=90分だから、
1勢あたりは全然たいした感じじゃないし。
親のスネかじってたころと違って時間が無いから、
もう1勢あたり1時間とか、1勢のみ4時間とか時間のムダ遣いできないしね。
でも長時間できるっていうのも別に集中力で持たせてるわけじゃないよ。
長時間を楽しめることに関して言うならば、
最近スピリッツで読んで年甲斐もなくちょっと感動したんだけど、
「昴」に出てくるプリシラロバーツの境地って、
かなり近いものがあるね。あのマンガ家、武術マンガも描いて欲しいね。
9271:02/01/12 22:18 ID:ZRaxaDgs
今日は30分。風呂に入るべし。
92823:02/01/14 04:12 ID:qHtri2d4
久々カキコ
20分くらいかな。
では。
9291:02/01/15 21:23 ID:g0xIkQVL
ふくらはぎが筋肉痛やから15分しかできなかった。
930HAJIME p12-dn01yosino.nara.ocn.ne.jp:02/01/15 21:40 ID:gjx6Hv3l
猫だニャンちゃん、生きていたのか。
今度東京に行くぞ!

”飛騨ちゃんねる武道場”
http://hidach.kbnet.jp.org/budo/index2.html
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 06:57 ID:Q1QZ5TgB
最近立禅をしていると鳩尾のあたりに違和感を感じるのですが、これは何でしょう?
姿勢や呼吸などは問題がないようなのですが・・・。
9321:02/01/16 23:02 ID:6F6vjjU4
今日も15分ほど。もうちょいやろかな。
9331:02/01/17 23:24 ID:SJdvpEN4
今日は独立椿を3分ずつ。結構きつかった。
934猫だニャン:02/01/18 00:20 ID:FO7ePe8X
最近椿には毎日30分ぐらいしか時間がとれない(悲)。
だって他の練功や套路もやらねばならないし。
こんなんじゃ合気道かじれないね。
でも明日は名古屋だ。出張前に養っておこう、ってことで、
今日は1週間ぶりに90分。
しかしウサ先生、こんなスレもウォッチしてるとはね。
9351:02/01/19 00:29 ID:xoVWNmzH
今日は独立椿3分ずつ。寝ます。
936:02/01/19 01:01 ID:aRcKCmJ8
今日は30分。
そういや猫さん、HPって作ったの?
9371:02/01/20 12:12 ID:iMPWcmPs
今日は25分。室温は17℃だけど立禅してたら暑くなってくるから半そでシャツ1枚に
なってしまうな。
9381:02/01/21 20:30 ID:GJIIvfoA
今日は20分ほど。風呂に入ろうっと。
939名無しさん@肩痛いぞ肩:02/01/22 22:17 ID:I/HgYBLc
最近いつも15分です。前より楽にできるし、時間が短く感じるようになった。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:55 ID:yAOpwc9A
今日は独立椿、右3分左4分。最近書き込み少ないなあ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 05:33 ID:wc9h3lDh
すんません。立禅の前後に風呂はよくないと書いてありました。
よく気功ではそう言われますよね。
立禅も気功の一種として考えるとセックスはどうなのでしょうか?
やはり控えた方がいいのですかね。
真面目な質問です。どうかよろしくお願いします。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 00:09 ID:0cXp+G4D
今日は25分。ブックオフで「拳聖澤井健一先生」が1000円で売ってたので買おうかどうか
迷ってしまった。
9431:02/01/25 22:49 ID:zGn+VoIB
今日は20分ほど。結局「拳聖澤井健一先生」買ってしまいました。
9441:02/01/28 19:51 ID:ReKYKrYR
今日は立禅30分と独立椿を少し。書きこみが少なくて寂しいです。
9451:02/01/29 18:32 ID:mNAMLOMT
今日は25分ほど。ボクシングの世界戦でも見るか。
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 02:58 ID:ZTsoXkZY
>>941
> すんません。立禅の前後に風呂はよくないと書いてありました。
> よく気功ではそう言われますよね。
> 立禅も気功の一種として考えるとセックスはどうなのでしょうか?

立禅を気功の一種として考えるべきか否かはアレだけどそれは置いといて。

要は、風呂もセックスも、日常のニュートラルな状態からはチト離れている
特別な感覚のものだと。
で、それらの感覚が、立禅で折角覚えた(あるいは覚えようとしている)体や
神経の繋がりとかが自分の中に定着していくのを邪魔しちゃう、ってことは
ありそうかと。
9471:02/01/30 21:53 ID:qf7Tl/Cz
今日は20分ほど。みんな立禅やってるのかな?
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 13:34 ID:vYEZBJ5k
>>946
少し間を置けばいいのかな?
9491:02/02/01 22:30 ID:R1FGwmpN
今日は20分ちょい。風呂に入ってこよう。
9501:02/02/02 11:29 ID:flWg2Si4
今日は独立椿3分ずつ。今日は雪が降りそうな天気です。
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 04:18 ID:nE1KQP+f
はじめまして。
立禅、このスレを見て昨年9月の上旬くらいからすこしずつ始めています。
(とは言っても、記録を見るとだいたい30日中6〜9日くらい休み。10日毎の1日平均13〜17分。最長時間37分といった程度ですが)
武道歴はフルコン系空手の初心者(初心者のまま仕事が忙しくなって休会)。つまり立禅はほぼ独習。
立禅は金曜22分。土曜32分。土曜はそれ以外にスクワット等の補強運動。
たまに外を走ったりすると、結構軸が安定しているような実感があり、実際タイムも短くなったりしたので、効果は早くもあると思っています。

>>941さん >>946さん
私もちょっとそれについて疑問もったことがあります。
立禅やってると、異常に性欲が強くなりませんか?
私は既に30台に突入するような年齢なのですが、これでセクースもオナーニも駄目となると、かなりきつい気が。。。(w
9521:02/02/03 12:11 ID:kF0Nq96M
>951さん
このスレの前のほうにこんな書き込みがありました。もし本当ならすごいですね。


646 :    :01/10/28 22:00 ID:ZvqoNWGX
>1
もう少し腰を落として練功してみな。
立ちはじめて15〜20分で太腿が痙攣する位の負荷で毎日30分。理想を言うと40分。
(30分と40分ではかなり違う)
站椿後は汗でドロドロになり相当キツイが、5日目くらいから1日中勃起が止まらな
くなり、真冬でも裸でOKなくらい生理機能が向上してくる。
効果は抜群なので試してみてくれ。
以上、某武術気功をかじった者からのアドバイス。


953951:02/02/03 16:20 ID:05e8SCAq
>>1さん レスどうも。
>>646さんの書いていることは結構本当っぽい気もしますね。我流ながらしばらくやって見てはじめて気づいたのですが。
私はそこまで激しくやっているわけではないんですが、、、
低い姿勢で立って、なおかつ立禅(私の場合は真似事ですが)の立ち方を維持しようと思うと、内転筋に負荷がかかる(ような気がする)。
内転筋というのは、結構性欲に関わっているらしいんで、上記のような現象が起こるのでは?
そういや澤井健一師は70歳の頃に20代の女性を彼女にしていたらしいですが、太気拳のトレーニングのおかげかも。
足幅を狭くしたスクワットなんかやっても似た効果はちょっとありますね。

立禅で得られる効果と言うのは、神秘的な部分を排除した筋肉と骨格で説明できる部分だけでも、相当なものがあると思います。
特に私の場合かなりひどいO脚なので、通常踵の外側に重心が行きやすく、それの矯正だけでも結構たいした効果。
9541:02/02/04 21:14 ID:1v1s9CiV
今日は15分。立禅し始めてから、蹴り技のときの軸足が安定してきたような気がする。
9551:02/02/05 22:37 ID:iURy/yY2
今日は20分ほど。5さんや23さんなどは最近どうしたのだろうか?
956:02/02/06 01:44 ID:mbf1ayE9
>>955の1さん
マジでお久し振りっす!!
最近は勉強忙しいのと彼女に振られたのとで(泣 
PC開いて無かったっす!!
勿論そんな時も練習だけはしてましたよ、空しい事に(w
それにしても1さんエライですねえ、ちゃんと毎日書き込んで。
これからは振られて暇になったのでマメに書き込みしますよ!!
今日は20分・・・あれ?
短くなっちゃった・・・?
ま、気にしない方向で・・・
9571:02/02/06 21:48 ID:38mZKfeV
>5さん
おおっ!いなくなったかと思ったのでひと安心しました。まあ、いろいろあるみたいですが
ぼちぼちいきましょ。ということで今日は独立椿4分弱と5分弱。ももの付け根にきまくりやがる!
9581:02/02/07 21:30 ID:4OdVxWZN
今日は20分ちょい。車を運転してたら腰が痛くなってきてしまった。
959:02/02/07 22:51 ID:U/7JXof+
>1さん
ええ、色々ありすぎて涙も出ないっす(w
でもこういう時趣味というか、
一心不乱に取り組める事があるって幸せだな、と思う今日この頃。
勿論酒にも頼ってしまいますが(w

今日は30分。

余談ですけど拳法やり始めてから
初めて練習量を落としてしまったのですが(1週間くらい)
元の量に戻してから3日位は足にきまくりました(w
結構きつい運動してたんだな、と。
960インポコ:02/02/07 23:14 ID:uHUTQ7PS
愚息にパワーがないので、立禅してみようかね。
9611:02/02/09 12:25 ID:PIZE8TGj
今日は20分弱。さあ出かけよう。
9621:02/02/11 10:56 ID:XjZeHS5t
昨日は20分、今日は25分。朝の立禅はさわやかです。
9631:02/02/12 19:51 ID:04uwLI/s
今日は20分。あまり集中できなかった。
9641:02/02/13 17:50 ID:BF8b/ejL
今日は独立椿5分と3分半。日が落ちてから急に冷え込んできたなあ。
9651:02/02/15 22:22 ID:6/v7hMey
今日は20分。明日はオリンピックのアイスホッケーを見よう。
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:46 ID:jENyAw0y
1のカキコマラソンになっとる・・・・・

967:02/02/16 00:48 ID:k2bY/N5N
おおっと、またもや1さんオンリーのスレにするとこでした。
しかし、皆何処行っちゃったんですかねえ・・・
続けてくれてるといいんですけど。

今日は30分。
968:02/02/17 00:22 ID:o1OI0rmM
今日も30分。
サボってたせいか二週間ぶりに推手やったら
ちょっとへぼかったっす・・・
身体の統一感が今一つだった。
振られて、弱体化して・・・踏んだり蹴ったりっす。
9691:02/02/18 19:51 ID:3uZK+3KU
今日は15分。オリンピックのアイスホッケーはおもしろい!
9701:02/02/19 18:52 ID:cB+K54h4
今日は30分ほど。5さんは復活したのだが、他の人たちはいずこへ?
971:02/02/20 00:58 ID:6j3c8qny
ね。何処いっちゃったんだろ。
猫ニャンさんあたりが参加してくれないかな?
大気拳・意拳関係の人もいたのに・・・

今日は35分。
最近はトウロにウエイトを置いてやってます。
972猫だニャン:02/02/20 13:01 ID:N7OVeRPp
ごめんな。日課的に書きこむのがめんどくさくって。
毎日最低20分は欠かしてないよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 18:07 ID:rrJdyFhI
独立椿ってどうやるんですか?
もちろん単なる片足立ちじゃないですよね。
よかったら詳しく教えてください。
9741:02/02/20 21:59 ID:Wp21IOgq
今日は少し腰をおとし気味で20分ほど。最近、腕立てをしても胸よりもむしろ背筋の
方に効いてるような気がするが、立禅のせいだろうか?
975猫だニャン:02/02/20 22:14 ID:QiXtIZap
>973
私のは八卦掌でやるんだよ。キツイっスよ。
976:02/02/21 00:23 ID:vbuCyg8y
今日は25分。
飲み会があって時間取れなんだ・・・

>猫さん
これからも参加してくださいね
by同門より
9771:02/02/21 18:58 ID:hSJ7lB+y
今日は20分。先週、くじいた左足首がまだ少し違和感があるなあ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:46 ID:15I/AY3P
独立椿20分って凄いですね・・俺はせいぜい4分で腿がつりそうに・・

なさけね〜(関係ないのでsage
979:02/02/22 23:14 ID:SRvnul86
今日は35分。
暖かくなって来ましたね。

俺は独立椿知らないんだよね。
うちにも有るんだろうか・・・?
よくパオ(漢字出てこねえ。火包。形意拳ね)拳の途中で止められて
何分も片足立ちってのは有るが・・・

>1さん
背筋がつくのは良いんだけど
胸筋が減ってきてるんですよ、俺。
正直見た目がしょぼくなって来てる気が・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 23:24 ID:tB9gygGM
>5さん
胸筋ってそんなにつかなくてもいいような気がするのですが。

>978さん
僕は独立椿は最高で5分しか持ちません。やり方も本見て自分の姿を鏡で見て
やってるんで本当に正しいやり方でやってるのかどうかわかりません。
981:02/02/22 23:33 ID:SRvnul86
>>980さん
いや、人間、特に女の子なんて正面しか見てないし
別に強かろうが弱かろうがあんまり関係無いじゃ無いですか(w
もう振られちゃった(泣 彼女には散々言われましたよ、
「前の方がカッコイイからだだった」って・・・
982:02/02/22 23:42 ID:tB9gygGM
>5さん
すんません。980は僕です。でも自分としては体が見た目に悪くても見る人が
見ればわかるっていうほうがうれしいですけどね。見た目の筋肉で勝負するわけじゃないし。
983:02/02/23 00:10 ID:Y3y6Ol1m
>1さん(だったのね・・・)
ね。そういう見る目の有る女の子に出会えないかしらん・・・
個人的には気に入ってるんだけどね。
984:02/02/23 00:43 ID:Fbgg9ZOS
今日は独立椿4分ずつ。いつも時間が経つにつれ、軸足と反対の上げてる足が
だんだん下がってくるのだがいいのだろうか?
985猫だニャン:02/02/23 01:43 ID:o+oKrtE4
独立椿は左右セットでやるから10分×2だよ。20分以上は近年やってないね。
986名無しさん@お腹いっぱい。
立禅のさいに皆さんは呼吸をどのように行っていますか?
私は下記のようにしているのですが、アドバイスをお願いでき
ないでしょうか。太気拳のビデオや気功の本などを参考にしつつ
やっているだけなので自信がありません。ちなみに姿勢や力の
かけ方はOKだと思っています。

リズム:舌を上あごにつけた状態で鼻から2秒吸い、3倍かけて口から吐く

意識:吸うときに頭丁から背中、そして丹田へとエネルギーが流れること
をイメージ。吐くときは老廃物を口から息とともに吐き出しつつエネルギー
を丹田から背骨、肩、腕、指先から外へという経路で流すイメージ。