▲グレイシー柔術最強!って言ってるやつは痛い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい
あの歴史的なUFCの第1回目、グレイシー柔術が様々な格闘技
の猛者を破って優勝した。

これをきっかけに「グレイシー柔術こそ最強の格闘技」と思い込
む厨房が続出した。

ここではっきり言おう。「ホイスはグレイシー柔術だから勝った
のではなく、VTの技術を知っていたから勝った」というのが事実。

あるアホ厨房が五輪銅メダリストがホイスに破れたことについて、
「柔道>B柔術」と言っている人がいたが、なんと考えが青いこと
だろう。すぐカルト宗教に入信してしまうような人なんだろうな。
VTの技術を知らない人がVTの技術を知ってる人に勝つのは難しい
のである。その柔道家がVTの技術を知っていればその柔道家が勝っ
ていたであろう。

グレイシー柔術でもVTの技術を知らなければVTで勝つのは難しいで
あろう。

現に、今では世界のトータルファイト界のトップファイターはB柔術
よりもレスリング出身の人のほうが多い。レスラーがVT用の技術を身
につけてきたからである。

「B柔術こそ最強!」というのは幻想であった。まだそのことに気づ
いていない人がいる。彼らはどんどん周囲に差をつけられていること
に気づかない・・・。可愛そう・・・。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 18:15
…言いたいことはそれだけか?

じゃ。   終 了
3ゴキブリ参上!:2001/07/25(水) 18:17
     上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
4名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 18:19
柔術帝国軍の人たちってちょっと可愛そうですね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 18:21
皆が武道に理解がある訳じゃないからね。
ああいう試合の結果だけでしか判断出来ない人も世の中にはいっぱい
いる。ある空手団体のスレッドでUFC、プライド、もしくはK1で勝た
ない限り強さは証明されないと言っていた厨房が居たが、武道をやっ
ていない人間ならそういう意見にいきついても何ら不思議では無いが。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 18:21
いまさらこんな事言ってるあんたも十分痛いよ・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 18:24
もう1のカキコは自己完結してるだろ。誰に何をいって欲しいんだ?
8名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 18:25
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/07/25(水) 12:10
1対1の素手の決闘ならば、B柔術じゃないの?

 ↑いまだにこんなこと言ってる厨房いるしねー。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 18:27
じゃ。   終 了
10名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 18:30
sageが多いからageます。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 18:31
ヒクソンも痛い奴だな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 18:31
>>10
くだらん

終 了
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 18:35
夏休みだね・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 18:41
VTは実践じゃない!とかいってなにもしないで、
幻想だけで強いと思われてる奴よりマシ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 18:47
マジレスするとスレが成長してしまいます。

最初の対処が肝心です。sageを入れて、一言だけ下記の様に記入してください

 終 了
16名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 21:41
sageが多いからageます。
17 :2001/07/25(水) 22:09
よかったな>>1
2chっていう好きなことを好きなように書いてイイ場所があって。
普段は言いたいことも言えないか、聞いてくれる奴がいないんだろ?
18名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 23:25
B柔術自体は問題は無いんだが、日本のB柔術信者に問題が多い。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 23:27
>18
おっ、同感だよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 23:29
盲信系の信者なんてなんだって痛いような気がするが
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 23:31
けどUFCでのホイスはかっこよかったな。
別に最強とは思わんけどね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 23:32
俺がグレイシーのビデオ見た時はちゃんと講道館的な立ち技とか
練習してたよ。
ところが、日本でB柔術っていえばもっぱらグランドばっかりの
ような感じだよね。
それでいいの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 23:33
>21
そう。たしかにかっこよかった。
目つきなんか完全にいってたよ。
それにくらべて桜庭とやった時のホイスの顔はすっかり
ふぬけになっていたね。
武道家にとって「贅沢は敵」って本当だったね。
24名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 23:34
>>22

 B柔術の立ち技なんて無いに等しいよ。

 とにかくすげーヘタクソ。なんちゃって練習してまーす♪って感じ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 23:37
エリオ以前の、前田からカルロスグレイシーに引き継がれたときは
投げ主体だったらしいね。でエリオは非力だったからさらに
力を使わなくてすむように寝技中心にシフトした。
エリオ以前の前田光世の技術をそのまま残している連中は
いないのだろうか。
26名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 23:39
>>25

 発想が高専柔道とおんなじ。

 ところで、高専柔道は講道館柔道とは別物って考えている
厨房、実は多い。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 23:41
ブラジリアン柔術の道場に通ってるけど、道場で稽古してる人達は柔術最強なんて
傲慢なこと言ってる人いないよ。
問題なのは見るだけなのに知ったかぶって、柔術が最強とか煽る素人達だよ。そして
それに過剰に反応するアンチB柔術の連中。真面目に稽古してる人には、いい迷惑だ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 23:43
>>27
立ち技の稽古はしてるんですか?
29名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 23:47
>>27

いや、思ってる人が多い。>道場で稽古してる人
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 23:53
かのエリオグレイシーも立ち技では木村の前に送り込まれてきた
加藤にも投げられていますね。
ただ、投げられたあとの相手をひきずりこむ技術や反撃の
しかたはまさしく「柔術」そのものでした。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 23:59
しかし加藤もマットの上とはいえ、頭から落とすとかできなかったの
かな?
エリオと木村では個人の資質が違いすぎるので、比較するなら加藤と
だと思うけど、床がやわらかいから負けましたでは、武道家としてち
ょっと情けない。砂浜でやったら負けてたってことになるしね。
32名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 00:01
>>31

 グレイシー柔術トップのエリオであれば比較するなら木村だろ。
 木村がまさか180センチ以上もある大男と思ってるんではな
いだろうな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 00:02
>31
木村は講道館柔道というより柔術的な要素が多い。
くらべて加藤はバリバリの講道館。
投げた瞬間にすきがあるんだよね。
本当は投げは次ぎの段階への一過程にしかすぎないのに。
講道館がかつて柔術諸派に苦しめられた理由もここにある。
まして、現在の柔道家などには対処のしようもないだろう。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 00:04
>>32
というよりエリオ自身が小柄だからね
まさしく小よく大を制すだ
35名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 00:05
加藤はエリオを甘くみすぎていたらしい。

エリオが加藤に勝ったのはいわばビギナーズラックみたいな
ものだったとか。
36名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 00:06
木村も小柄だろ。
37名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 00:07
木村もエリオも体格的にはそれほど大きな差は無かったというが。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 00:10
体格だけでなくて才能の差はだいぶあったと思うが。
よく流派の技術か個人の資質かという話になるが、
当時の柔道の競技人口は知らんが、柔術よりは多かったでしょ。
そこで無敵を誇った柔道王と比較するのはちょっとエリオが
かわいそうだと思う。まあどっちの技術体系がすぐれていたか
なんて比較するのが間違いなんだろうけどね。
39名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 00:11
エリオが吹いてたのがそもそもいけない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 00:35
くやしかったら柔術に勝ってみろよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 04:02
>本当は投げは次ぎの段階への一過程にしかすぎないのに。
そりゃ畳やマットの上だからだろ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 04:33
>木村は講道館柔道というより柔術的な要素が多い。
>くらべて加藤はバリバリの講道館。
>投げた瞬間にすきがあるんだよね。

見たこともない、秘伝古流オタ

本当は投げは次ぎの段階への一過程にしかすぎないのに。
講道館がかつて柔術諸派に苦しめられた理由もここにある。
まして、現在の柔道家などには対処のしようもないだろう。

>柔術VS柔道の通産成績しってるのか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 04:59
でも柔道家は他の大会で強さを証明してないね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 05:38
講道館出身の前田光世(その前に他流派習っていたそうだが)→グレイシー一族へ(独自の工夫を加えた)
一方、講道館は世界にスポーツとして広まり、変化していった。

「柔道VSB柔術」って「極真VS他フルコン空手」と同じで、レスラーやボクサーから見たら「同じようなもんだろ」だろうな…。
○価学会と○○佼成会 東○願寺と西本○寺が、傍から見たら同じに見えるように。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 05:42
世の中、「近い」者ほど本家争いで喧嘩する。どこの世界でも同じ。
46名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 11:53
柔術家は柔道の技を使わないで勝つのであれば文句言える。

とにかくB柔術=柔道のね・わ・ざ!!

ヒクソンは小川から怖くて逃げまわってるし。
47名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 11:55
>>43

 ホイスとかヒクソン。最近ではニーノ・エルビスなんとか。

 彼らはブラジリアン柔道の使い手。

 商標登録の問題で「ブラジリアン柔術」って名乗っているけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 12:05
>>41
だから日本の柔術では講道館みたいな受け身はしないんだよ。
一回転して着地したり、そのまま相手をひきこんで捨て身技
を放ったりするんだよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 12:32
sage
50名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 12:35
現実的・客観的意見だけど、VTの大会、例えばプライドGPなんか
で良い成績を残すことよりもオリンピックで良い成績を残すことのほ
うがすごく困難だと思うが。

VT信者はそういった背景を無視して、「柔道は対外試合で結果を残
していない」っていうが、そういった意見は柔道の世界レベルの大会
で頑張る選手に対して失礼、っていうか厨房剥き出しの意見だな。
51名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 12:38
まぁ、総合格闘技がオリンピック種目になった場合、日本には柔道
経験者が多いので、柔道からの総合転向者がいい成績を残すだろう
な。

それこそ金メダル常勝国になるだろうな>柔道王国ニッポン
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 12:40
問題は「李書文」がとか「ヒクソン」がとか「修剣痴」がとかじゃなく
「自分(本人)がきちんと使えて、自分の身を守る時(もしくは闘う時)役にたつのか」が重要なのでは…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 12:44
>だから日本の柔術では講道館みたいな受け身はしないんだよ。
>一回転して着地したり、そのまま相手をひきこんで捨て身技
>を放ったりするんだよ。

確かに、羽受身はしない。でも同時に柔道の投げに古流の受身は
ついていけない。厳密には現在の古流柔術家で柔道家とまともに
組み合って投げれるやつはいない。衰退の一途を辿っている。
また、腰技のように体重を浴びせる投げは、耐久力のない現在の
オタ古流生徒には防げない。古流は素晴らしいが、現在の生徒は
無痛稽古好きなオタしかいない。
54名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 12:49
B柔術信者がイタイ点は少なくとも2つある。
1つは「柔道家は他流試合に出て勝ってから物言え」っていう主張。

トップ柔道家は(競技人口の少ない)VTよりも(競技人口の多い)
柔道の国際試合に挑んでいるんだよね。より高いハードルを自分に
課しているわけ。

もう1つは「B柔術が柔道とは別物」って考えていること。
B柔術は柔道寝技とオ・ン・ナ・ジ。
(また、ここで柔道では「待て」が早いじゃん、っていう厨房がいる
んだろうけど、練習の時はB柔術の試合みたいだよ。B柔術では"試合"
であることを柔道では"練習"として行っているということになるね)
55通りすがりの中立:2001/07/26(木) 14:07
あのさー傍から見てると柔道擁護派もかなり痛いよ?
よーく読み返してみてね
56名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 14:24
・・・っていうか、柔術擁護派がかなり重症なので、
それに応じると傍目には痛く見えるんだよね。

 イタイ柔術のおかげで柔道は被害者になってるよね。

 中立的意見でスマソ
57名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 14:25
中立的意見からするとイタイのは柔術カルト信者だよね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 17:33
オリンピックのほうが困難でも、それは柔道ルールで強いだけで、
他の格闘技とやったときに通用するかは別だろ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 17:52
グレイシーも強い人間を出している
講道館柔道も強い人間を出している
古流諸柔術は強い人間をだしていた・・・・今は秘伝オタ
60名無しさん:2001/07/26(木) 18:30
>>58

 文章読解力が無い方なんだなぁ。54はそういう話を
してないだろうに。
61名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/26(木) 18:34
選手層が厚い競技の中でトップを取ろうとしている人
に対して、「他流試合がどーのこーの」言うのはその
人のアスリートとしての姿勢を理解してないんじゃな
いの?

・・・ってことだろ。まぁ、ヲタは他人を理解し、尊
重しようって気持ちはないよな。
62俺も一応中立:2001/07/27(金) 02:48
柔術は柔道の物真似だから駄目だという人いるけど、
他の競技の優れたところを取り込んで何が悪いのかな?

例えばVTでクロスガードとか桜庭式の猪木ーアリのローキックとか
いくらでもあるけど誰も真似しちゃいかんの?

サンボやキックボクシング等は勿論のこと、
他の競技の良いところを取り込んだものは全て駄目?
柔道だって古流の真似では?

似てるから駄目って言うのはやめにしましょうよ?
ありえないことだが、柔道の技術を根本から覆すような優れた技術が
生まれたとしたら試合でだれも使わないってことはないでしょう?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 02:59
VT人気の低下はどうよ?
64名無しさん@お腹いっぱい :2001/07/27(金) 03:08

>あるアホ厨房が五輪銅メダリストがホイスに破れたことについて、
>「柔道>B柔術」と言っている人がいたが

>>1は不等号の使い方を知らないドキュソですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 04:44
柔道家はよくトップクラスがVTに出れば勝てる奴がゴロゴロいるっていうけど、
結局だれも出ない。
こういうこというと、柔道家はオリンピックを目標にしてるから、
VTみたいなマイナー競技にでる必要ないとかホザく。
そんなに強いんなら早く証明してくれ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 04:48
最近PRIDEとかVT系チェックしとらんのだが、
今は誰が強いの??
柔道の選手は出てないの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 04:50
ヒクソンvs桜庭戦は結局どうなった?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 04:50
柔道はオリンピックで忙しいんだと(和良
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 04:50
でも例えばVTなどでは投げは本来の威力を発揮しないよね
柔道家にVTうんぬんってのはちょっとずれていると思うんだけどなぁ・・・
ちなみに俺は柔道家じゃないよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 04:54
ホイス ハ モウ シアイ シナイノ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 05:01
VTに興味ないなら出ることないけど、
出ないならグレイシーとかになにもいうな。
7269:2001/07/27(金) 05:02
>>71
俺の知ったこっちゃないよ・・・(笑
73名無しさん@お腹いっぱい :2001/07/27(金) 05:27
>71
オリンピックでメダル獲るような連中は世界の柔道のヒエラルキーの
頂点に立ってる訳で、それなりに自負もあるだろう。
柔術やってるのも、元々は高校、大学などで柔道でそこそこの成績を
修めた人だったりすることが少なくないからその辺でつい比べてみたり
するんじゃないだろうか。
国体レベルとかだったりすると妙に生々しいって言うか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 00:12
>>65
 もう少しオトナになれ。

>こういうこというと、柔道家はオリンピックを目標にしてるから、
>VTみたいなマイナー競技にでる必要ないとかホザく。

 そりゃそうだろ。
 彼らは全世界に認められているアスリートだけどVTなんざ所詮みせもの。
 柔道家が必ず勝つとは言わないけど、彼らにとって出る価値なんかないよ。
 プロレスラーにでも転向するってのなら別だけどね。
 もし負けてしまったらそれこそマイナスイメージにしかならん。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 11:27
大山って超一流ではないけど、一等一流か一流半の実力の持ち主だったんだろ?
けどイズマイウに終始寝技で圧倒されて締め落とされてたね。
この板の柔道マンセー君に洗脳されかかっていて、「柔術家も強いとかいっても
柔道のトップクラスがでてくればあっさり負けるんだろな。」と思っていたから
ちょっと驚いたよ。まあ大山はトップではないから、これをもって柔道弱いとは
いわんけど、柔道マンセー君がいうほど柔術との間に差はないのでは?
7675:2001/07/30(月) 11:28
一等一流か −> 一応、一流か

打ち間違いスマソ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 11:39
小川も、「ゴエスなんて高校インターハイレベル」とか言っておきながら
現役バリバリの柔術家とは一切試合しようとしないもんな。

まあ、柔道はスポーツで柔道家はアスリートだ! 他流と戦うことなんか
はなから考えてないんだよ。と言いきるのならVTに出ないのはしかたが
ないとは思う。けど、小川はゆるせん。おまえはもうオリンピックも関係
ないんだから、過去の実績だけで楽してないで口だけでなくちゃんと
強豪と試合しろや。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 14:22
>>75
僕も洗脳されかけ組だよ…。
だから中村兼三選手×レオジーニョとか見てみたい。
コンテンダーズで早川選手と引き分けた高瀬選手の寝技は
どっかの警察道場で最強にまでなってたらしいし。
でもまた「高瀬なんて2流!」とか言われるんだろなー。

あと、「グレイシーが最強!」なんて人はさすがにもういないと思うけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 14:23
グレイシー柔術より100倍強い
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 00:59
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 08:57
ハッキリいってイズマイウが一番B柔術家の中では純粋に大山と寝技の技量勝負が
できる相手だと思ってたんだよな。
ヘンゾの場合、宇野に近いような感じで相手の一瞬の隙を見逃さない戦い方をする。
グラウンドでいきなり打撃を使ったりとか。
でもイズマイウはそういうのが無さそうだからこれが今の柔術と柔道の寝技の差じゃ無いか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 14:05
age
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 15:20
柔道は、オリンピックにいそがしすぎる。VTは、オリンピックOBの受け皿?
大山は、かわいそうだよ。だって、国際大会レベルか?柔道と、まだ、なのれな
いんじゃないか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 15:24
だから結局、競技人口が多いからトップクラスは強いだけで、
柔道が強いわけじゃないんだね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 17:22
柔道家はVTではきっついよな。
下マットじゃんさ・・・・
なんでもありったってさ、
ルールも状況も整えられてるからねえ・・・
適正は柔術の方に分があるよね。素の状態だと。
柔道の選手は「慣れてない」しね。
一流どころが出てくることも無い。意味無いから。

路上ならはっきり言って柔術家など相手にもならんだろ。
投げられたらお終い。死亡決定。
まあ普段から裸で歩いてる変態柔術家には勝てないかもしれんが。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 17:48
つーかB柔術は実戦型柔道っていうよりは
柔道をよりマットの上むきのものにしたってことだからな。
だから投げ軽視で寝技重視。飛びついて自分から
下になったりする。
床を固いものと想定したらこういう戦法は生まれないだろう。
柔道=床を固いものと想定 B柔術=床を固くないものと想定
ってことだと思うよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 18:10
柔道家だけじゃなくて投げの得意な格闘家にとっては
自分らだけハンデを負わされてるようなものだろうな。
マットって言ってみれば防具だからな。
それを考えずに投げは効かないなんて言ってた厨房くんも
いるし。
「ガチ」とかいうマンガでも「投げ技なんて
テイクダウンの手段に過ぎない」なんてセリフがあったが
ちゃんと枕に「マットの上で行なわれるVTでは」と
つけて欲しかったね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 18:13
その意味では堀辺さんはいいこと言うね・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 18:16
>>88
実際いいこと言うときもあるよ。
でもその言ってることがコロコロ変わるしな。
しかも肝心のやってることがアレだし。
90 :2001/08/01(水) 18:31


VTッテナンダイ?
91名無しさん@お腹いっぱい :2001/08/01(水) 20:00
>90
米軍ガ開発シタ、直接命中シナクテモ近クデ爆発スル信管
ノコトデ恐ルベキ新兵器ダヨ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 20:11
VT:ヴァーリトゥード(何でもあり)
NHB:No Holds Barred(何も規制されていない)
UFC:Ultimate fighting Championship(究極の格闘選手権)

どれもJAROに引っかかる・・・(笑
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 20:21
>>92
最近じゃMMA:MIXED MARTIAL ARTS(総合格闘技)
って言い方に統一しようとしてるみたい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 03:21
本当に「総合」って言いたいなら
ポイント制にするか、マットやめるかどっちかだよね。
これじゃあ投げ技格闘技ばっかりワリ食っちゃって
なんか見てて虚しいです。
あれで格闘技最強は聞いてあきれる・・・
見ててもレベル低くて面白くも何ともないし。
所詮それぞれの道で一流になれなかった奴が来るとこか・・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 03:31
総合っていっても大会でルールが違うしね。
厳密に格闘技の総合なんてないからね。
不安定な一競技と考えた方がいいよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 03:33
リングが倍の広さだとまた戦い方も変わるんだろうな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 03:54
 
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 06:12
>>51
柔道よりアマレスの方が総合に向いているから結局勝つのは
アメリカ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 06:21
ヲイヲイ知ったか君達何言ってんの?(藁
柔道家はオリンピック目指している?一部を除いて
殆どの選手は全日本優勝を最重視してるんだよバーカ

大山は全日本優勝しているが何か?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 06:23
>>99
井上も金メダルよりこのあいだの全日本無差別優勝の方が
喜んでいたな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 06:51
>>26 の発言に注目したい。
じつは引きこみ使えば相手をグランドに
もっていくのって簡単なんだよね。
それに今ではタックルが普及してしまった。

でもPRIDEを道着着てやったら柔道の投げ技が
多く見られるようになるかもね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 06:56
最近、VT人気落ちてるよな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 07:09
ゴールデンでプライドやればK-1より人気でるよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 10:13
>大山は全日本優勝しているが何か?
ハァ?
大山が優勝したのは実業団かなんかだろ。
全日本とつく大会はいくつかあっても
それと「全日本選手権」はちがうだろうが。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 12:01

>大山は全日本優勝しているが何か?

凄い冗談言う人だなあ・・・
全日本優勝ってマジで言ってるなら死んだ方がいいよ。
それに「柔道家」が世界に広がった今
やはりオリンピックが大多数の選手の目標だよ・・・
あと世界選手権もだけど。
全日本選手権は日本人にとっての目標でしょ。
外人出らんないんだからさ。

勿論、煽ってみただけだよな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 15:32
まあ、たしかにコンクリの上では、柔道家の投げは一撃必殺だろうけど、
柔道が武道なら、床が柔らかいから弱いです。というのではちょっと情けなくないか?
世の中には、砂浜や草原、雪原、畳敷きの家屋など、床がマットと同じか
それ以上に柔らかいところはいくらでもあるぞ。コンクリの上で強いのは
わかったが、それはいってしまえばボーナスポイントをもらったようなもので
柔らかいところでも強くないと武道としては不完全だと思う。
まあ俺がそんなこといわなくても柔道には寝技があるから大丈夫だとは
思うが。

ついでにいうとVTの使われるリングやオクタゴンのマットは
グレイシーの要求により、プロレスなどより相当堅いものが使われている
らしいよ。だから頭から落とすような投げの技術があれば
投げでKOをとることも充分可能です。
床がコンクリなみに固くないとダメージをあたえられないような投げしか
持ってない方が武道としてはいかがなものかと。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 15:36
ということは体操マットぐらいの固さか?
108106:2001/08/02(木) 15:38
追記。
ようするに、柔道擁護派やよく
「マットの上で柔道家を戦わせるのはボクサーに20オンスの
グローブをはめさせるようなもの」というが、
20オンスのグローブをはめて喧嘩するボクサーはいないが
マットなみにやわらかいところで喧嘩することはないとは言えない。
ということで、
「床がコンクリなみに固いところの柔道家は武器をもっているような
ものだ」ぐらいに考えておいてもいいと思います。
武道家なら、現代の喧嘩はほとんど固いところでしかやらないと
いうようなことは言わずに、床が固かったら無敵だし、
柔らかくてもおくれをとることはない。
というぐらいの気概がほしいものです。
109>107:2001/08/02(木) 15:41
まあ、実際に触ってたしかめたことはないのでどのくらいの
固さかはしらんが、投げのKOもいままでにまったくないわけでは
ないらしい。とにかく柔道家が頭からおとすという元来殺し技で
あったころの投げ技を復活させれば、投げでKOの山を
築くことは可能でしょう。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 15:46
大山 峻護
96年全日本学生選手権準優勝
98年全日本実業団個人選手権では優勝

柔道に詳しくないので、どのくらい凄いのかわからん。
けどどんな有名選手も大学柔道は経験してるだろうから
大学の柔道部で準優勝ならかなりすごいのでは?
実業団の方はまったくしらない。だれか詳しい人解説してください。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 15:54
あと、VTは一流になれなかった人間が行くところって
言っている人に聞きたいのだが、
レスリングの金メダリストや、世界選手権優勝者は
一流ではないのですか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 15:55
うーん、日本料理からフランス料理にいくようなものか?
着がないのもつらいね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 15:58
>>110
>大学の柔道部で準優勝ならかなりすごいのでは?
そりゃ凄いって。その決勝の相手が金メダリスト
の瀧本誠だもん。優勢負けだったようだが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:03
>着がないのもつらいね。

それは、柔術家も条件はいっしょ。あいつらはたとえレスリングの
選手に負けても、胴着がなかったから負けたんだ。お互いに
胴着きてたら勝ってたとはいいわけしないよ。
まあ、彼らの祖先の前田光世はほとんどの試合で相手に
胴着を着させたそうだが、、、。グレイシーがVTをするにあたり
着衣を自由にしたのはやっぱあいての衣服を指定するのは
説得力に欠けるからでしょう。

あと、これもマットと同じで、相手が裸だから負けましたでは
武道としては情けない。
着衣を前提とした武道でありながら、裸でも戦えるというのと
着衣なしでは力が発揮できないと言い訳するのと
どちらが武道としてあるべき姿かはいうまでもないでしょう。
あと、昔の柔道家は着衣なしでも戦えるような練習もしていた
そうですよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:05
>>106
>世の中には、砂浜や草原、雪原、畳敷きの家屋など
雪原ってのは面白いな。
ただ、砂浜も印象ほど投げに向かないワケではないぞ。
ただ、みんな服着てないから柔道家がケンカで有利になる
場所じゃないね。とりあえず
一言言わせてもらうと建材の畳と柔道の畳は別モンだぞ。
はっきり言って家の畳は固すぎ。
合宿のときそこの畳でふざけて投げられたことあるけど
メチャ痛かった。あと、畳が軟らかいのに加え道場には
大抵スプリングが入ってる。
116>115:2001/08/02(木) 16:10
>一言言わせてもらうと建材の畳と柔道の畳は別モンだぞ。
それは知ってます。まあVTのマットの実際の固さがどんな
もんか確かめてないのでそれとは比較できませんが、家の畳でも
コンクリよりはかなりましでしょう。
受身とれば一撃KOってことはないでしょう。

ただ、私は長々と欠いてきましたが、柔道は強いと思いますよ。
投げもあり寝技もある。床がやわらかくても、かなり強いと思います。
117:2001/08/02(木) 16:17
プライドのリングがイルカショーみたいに低い透明プールになってて
全員ヒザ下だけ水につかってたら誰が強いんだろうか?
海岸での戦いを想定してみました。。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:17
大山がホイスとやるなんてことになったら、ホイスは胴着着てくる
だろうから、柔道家のVTでの真髄がみれるかも。
119>117:2001/08/02(木) 16:19
コールマンをはじめとしたアマレス勢。
頭突きや肘打ちを禁止されて、テイクダウンした後の決め手に
かける彼らも、膝下まで水があるのならタックルで倒して上に
なってれば相手を窒息KOできます。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:19
>>116
多分、「投げ」に対する印象が違うんだとおもうが
実際の試合では型みたいにぽーんと投げるんじゃなくて
全体重を乗せて巻き込むように投げるのが非常に多い。
>>116は違うと思うが、プロレスとかの悪い影響で
頭さえ強く打たなければ投げは大丈夫と
誤解してる人がいるが、実際の所、体にのしかかるような
形で投げられるだけで立てなくなる(柔道畳でも)。
前者の投げは一応受身である程度どうにかなるタイプだが
後者は・・・家の畳の硬さでは多分やばいぞ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:20
>>119
たしかに。テイクダウンすれば自動的に絞め技といっしょだもんな。
122116>120:2001/08/02(木) 16:36
なるほど。よくわかりました。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 17:31
一流柔道家大山は弱い=柔道は口だけの言い訳上手
ってことでいいですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 17:42
煽りじゃないけど、
今までのVTにおける戦績を客観的に見ると

アマレス>柔術>>>柔道

になってしまう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 17:43
せいかい
OK
ご名答
126名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 18:01
>>124

 厳密には;

アマレス>柔道

だけどね。また、言い換えれば;

アマレス>寝技柔道>投技柔道

はっきりしておかないのは「ブラジリアン柔術」というのは柔道の
流派の1つと認識しなければならないこと。

カラテには極真、正道、大道塾などとあるように、柔道には講道
館の王道スタイル、講道館の高専柔道スタイル、そしてブラジリ
アン柔術スタイルがある。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 18:04
せいかい
OK
ご名答
128名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 18:04
VT初心者の大山に強豪イズマイウは手こずっていた。
純粋な柔術スタイルの試合だったら大山が勝ってたん
だろうな。

結局、ホイスやヘンゾ、ハイアンを落したという柔術
トップの技術ってこんなもんなんだよな。
129名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 18:06
登録商標の関係で、B柔術を柔道と別物扱いしようとする
っつーのはあまりにイタすぎ。

客観的意見として。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 20:21
やっぱ柔道は強いぞ。たとえ床がやわらかくて投げがテイクダウンのひとつとなっても、ダウンさせれるわけだから。あとは締め・関節で料理。押さえ込みがしっかり出来てるやつは上手く持ちこめる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 22:37
柔道は確かに投げもしくはテイクダウンの技術と言えるけど、あくまで投げ
や寝技のみのルールに守られていて相手の打撃や武器の攻撃を前提にしてい
るそういった技術とは違う。簡単にだから強いといってしまうのは短絡的。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 23:59
まあ、何が最強かなんてくだらんこと
状況によって最強は変わるんだからさ
たとえば逃げる相手を仕留めたければこれ
襲ってくる相手にはこれ
二人ともやる気満々の試合形式はこれってさ
あと、柔道の投げについて一言
受身のできないやつは柔らかいマットでも頭打って脳震盪だな
学校の授業の柔道で大内かけただけで頭打って吐いておった。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 00:04
柔道の受け身は道路の上では使えないって前にどっかに
書いてあったような。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 00:10
>>133
どんな本なのかしらないが
頭打ちにくくなるから受身はつかえます
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 00:20
つーか柔道やってみればわかるけど
いかにもな受身は試合でも使えません。
なんでかというとキレイに投げられると
相手に与えられるポイントが高くなるから。
だから形どおりに受身取る人はいないと思うよ。
あの受身の練習は受身のエッセンスを体に叩きこむ
ことが目的であって、あれを形どおりに
できるようになることじゃないよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 00:25
>>135
白帯どうしのしあいとか見てるとたまにいかにもな受け身する奴いるよな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 00:27
>>136
それで「一本」とられたヤツ知ってる。
試合での受身について教えなかった
俺らが悪いのかもしれないが。
138136:2001/08/03(金) 00:30
なぜかそういう光景ってほのぼの気分になるんだよな・・・。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 00:41
柔術ってタックルと寝技だけじゃないの?構えは右前か左前か。ついでにアマレスも
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 03:38
いや、試合で受身とらないのは、ポイントが怖いからで
普通に受身したら、道路でもかなりマシでしょ。

試合中はポイント気にして受身取らないで結構間接抜ける(特にヒジ)人多いよね。
俺も二回ぐらい先輩の付き添いで病院に行った。
まあ、そうならないための受身なんだけどね・・・・

だから柔道の授業は嫌いだった。
一般生徒同士で組んでる時、
負けるのが嫌で受身きちんとしない奴がいる。
で、もしそいつが怪我したら、先生に怒られるのは
見張り役の柔道部員なんだよね・・・・・・
俺にはどうにもできねーよ!と何度も思った。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 07:00
結局グレイシーが最強だな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 10:27
うまく受身を取ると一本とられて負けになるなどというルールは
かなり武道精神に反していると思う。
まあこれについてはシドニーで吉田が投げられまいと手をついて
大怪我したときにこの板でさんざん議論されたけど。
結論はどうだったかな。平行線で終わったような気がするので
もう一度ここで議論しなおすのも面白いかも。
佐山はセイケンドーでの投げ技の扱いについての質問で、スポーツだから
ポイントでつけるしかないがそのポイントも後頭部から落ちたりしたら
高いポイントをつけるといっていた。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 11:07
自分から受身とって負けるほうが武道精神に反してるとおもわれ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 11:09
>>142ってもしかして合気ですか?自分から投げられるのが武道だと言いたいのですか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 11:09
だからそれが負けになるのがおかしいっていってるの。
146>142:2001/08/03(金) 11:10
同じ投げられるなら、ダメージがより少ない方法で投げられるほうが
武道的に正しいってことで、肩から落ちたり手をついて
怪我するより受身とったほうが正しいと思います。
あと合気道ではありません。
147146:2001/08/03(金) 11:11
自分にレスしちゃった。
146は>144ね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 11:14
抵抗して投げられないほうがダメージは少ないんだが・・・。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 11:20
なんか極端ですな。
受身をとる=抵抗しない
ではないでしょう? 
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 11:25
ようするに手つきが駄目ってことね。
そう考えると手をついたらその時点で即負けの相撲ルールは
よくできている。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 11:46
1さんの文章って小島みたい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 11:57
別に武道精神どうとかなんだっていいよ。
俺は柔道がスポーツで構わないです。
だからスポーツである以上相手にポイント入りにくくするのは
当然。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:01
ならなんで武道板にいるんですか?ここはたとえスポーツだとしても
武道的観点から議論する場所だと思ったのですが。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:03
>>152
手をついてしまう選手を批判しているのではなく、
そうしたほうが相手にポイントが入りにくくなるルールを
批判しているのだと思いますが?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:08
153に同感。
スポーツ板逝けよ。ハゲ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:15
なんで、受け身を取る=自分から投げられるになってるんだ?
身を守る手段だろうが、立派な武芸だよ、受け身だって。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:20
受身をとらないっつーかキレイに投げたように審判に
見えてしまうことで高ポイントがいってしまうのを嫌って
背中から落ちる後ろ受身をなるべくしないってわけだろう。
横受身、前受身ってのもあるんだし。
手つきは危険だけどな。
初心者は軽く投げられても後ろ受け身をとってしまうのが
問題って訳なんだが。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:20
受身とる=自分から投げられるなんですよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:22
>>158
なんで?煽り?受身って投げられた後の対処だろ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:25
投げられまいと抵抗したら投げる側の形も崩れて
綺麗に投げてくれなくなる、だから綺麗な受身は無理になる
綺麗な受身をしたければ抵抗しないのがいちばん
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:25
まあ実際投げられて受け身を取らないなんてことは
まずありえないんだけどな(藁
どれだけのダメージがあると思ってるんだ?
たとえ畳の上だって人は投げ殺せるよ、相手が受け身すら
しらない素人の場合は。
もし、受け身を取らない=武道的でかっこいい
なんて思ってるやつがいたらちょっとイタすぎる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:27
>>160
そりゃ本末転倒だよ。投げられてきれいな受身を取ることが
あんたのやってることの至上目標なら勝手にやってくれ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:27
そだな、頭打たない=受身 って感じだしな
164>160:2001/08/03(金) 12:27
手つきについては?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:29
もともと「いかにもな受身はとらない」から始まってんのに
いつのまにか柔道では受身をとらないになってる。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:30
>>157
横受身はやっちゃうと1本とられるかもな
前受身はよく使うな、体落としとかで引き手きって倒れると片手の前受身って感じだからな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:33
じっさい、受身とろうなんて意識してないしな
勝手に出てるもんだから
168>165:2001/08/03(金) 12:35
じゃあ受身についてはいいよ。で手つきについては?
ついでに柔道経験者の>>140さんの
>試合中はポイント気にして受身取らないで結構間接抜ける(特にヒジ)人多いよね。
については?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:37
っていうかむしろ受け身をとるまいと意識するよね、試合だと。
その点が問題の論点のはずなんだけど、いつのまにか
受け身を取るのは是か否かになってるし。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:40
>>166
横受身で一本はキビシイって。ま、でも地方とかの見る目のない
審判には危険だけどな。俺なんかそのテの大会で前受身で
技ありもらったことあるけど・・・。一回ああいう判定が
あると審判全体が信用できなくなって試合どころじゃなくなるよ。
篠原もこんな感じになっちゃったんだろうな。
俺なんかが言うのもおこがましいけど。
>>167
言える。前レスにも出てたけど練習やってりゃ
自然にそうなるもんだよね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:41
>>168
そんなしょっちゅう起こるわけじゃないよっていいたい。
ここ一番って時には腕一本くれても負けたくないって
ことはあるけどね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:42
受身が下手なんじゃないんすか?
全国レベルはしらんが
高校レベルなら下手なだけだと
おとといひじ脱臼してた奴は袖釣り込みだったな
低くはいったみたいで釣り込んだ袖が地面に接触したそうだ
あとよくあるのが右組み手の左技
って経験者にしか通じなさそうだな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:42
どうでもいいが質問ばかりしてる>>168
は何やってる人なんだ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:43
てか、怪我ひとつしなくて何が武道だって感じもするんだが・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:48
万全な崩しから完ぺきなフォームで投げられると、
投げられる側はきれいな受け身を取る以外なにもできないけど
実戦でそんなことはほぼ100%ありえないしなぁ。
ちゃんとした受け身を取る=相手のポイントになりやすい
はやっぱどっか間違ってると思う。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:51
最後の最後で抵抗しないって方が
武道精神に反してる気もするけどな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:52
>>174
オイオイ、怪我するのが当たり前って前提で武道なんか
やってたら命がいくつあっても足らんぞ。
怪我しないように最善の注意を払っても時には取り返しの
つかない大怪我をしてしまうのが武道だろ。
お前根本的に間違ってるよ。
178>176:2001/08/03(金) 12:55
だから、選手の批判じゃなくて、ルールの批判なんだって。
最後に安全にきれいな受身を取ると負けになるルールがおかしいって
ことだよ。別にきれいな受身じゃなくてもショックが吸収
できるのならいいけど、それだって、武道的にはどうでもいいことで
気を使わなくてはならないってことだよね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 12:59
>>176
だからなんで受け身を取る=抵抗しないになるんだよぅ。
経験者ならわかるだろうけど受け身なんて意識してするもんじゃないよ。
投げられたら体が勝手に反応する。
問題はポイントを恐れてわざとそれを崩すことにあるんだって。
わざと受け身を崩す=最後まで抵抗する、じゃないだろ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 13:01
最近の柔道場は畳がショック吸収しやすく
おまけにスプリング張りだから
危なく投げられてもそうケガにならないぞ。
まあ、巻き込みはそれでも破壊力抜群だが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 13:07
うちの学校の柔道部は貧乏だったから10年以上前の
へろへろの畳を使い続けてたよ。
破壊力は抜群だった。
まあおかげで受け身だけは徹底して練習するような部
だったんで怪我は少なかったが。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 13:08
柔道は固い床を想定しているのではなかったでしょうか。
いくら実際に試合で怪我をなかなかしないといっても、柔道が
想定している状況だったら大怪我ですね。
試合や練習で受身を崩す癖をつけるのは武道として正しいとは
思えません。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 13:11
だから受身を崩すじゃなくて
練習で投げられてるうちにキレイに見えないがちゃんとポイントを
抑えた受身が出来るようになるんだよ。
>>182はさっきから「武道」って言葉を多用している人だと思うが
あんた何やってる人?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 13:14
>>183
182ではないが、それこそ武道じゃなくてスポーツだろ。
ポイントを抑えるための受け身なんて。
185182:2001/08/03(金) 13:15
某伝統系の空手だよ。別に信じてくれなくてもいいよ。
2chで何々やってますって言っても、誰も証明しようがないからね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 13:18
>>184
紛らわしいいい方をしてしまったな。「ポイントを抑えた」
は受け身として大事なポイント、つまり
「ツボを抑えたって受け身」ってことね。
ショックを抑える落ち方をして、アゴを引く
などして急所を打たない、
それでいて審判にはキレイに投げられたようには
見えないようにするってことだな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 13:20
>>185
空手って足払いでこかして突き、みたいなこともアリみたいだけど
そのために受け身の練習とかもするの?
全然しらないもんで。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 13:20
>>185だめだ!だめだ!!2chならお前の100倍強いくらい
言ってもかまわんから言わないといけないぞ!!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 13:23
っていうか、スポーツとしても問題ないか?
ポイントを取られないためにわざと受け身を崩さないといけないのって。
もともと柔道って、実戦重視だった柔術を安全にしてスポーツ的に
国民に広めるために作られたものって聞いたけど、今の柔道は
その主旨からもはずれた中途半端なものだと思う。
190185>187:2001/08/03(金) 13:25
うちは師範が独立してやってる小さいところだから、他は
よく知らんが、ある程度は受身の練習もするよ。
191ワールドゲームズ秋田大会:2001/08/03(金) 13:33
http://www.wg2001.or.jp/sa1600.htm

http://www.edu.city.akita.akita.jp/~gsn-c/993/sougou/wte/wte.htm

柔術とは

 柔術という名称は江戸時代のはじめからであり、もっと古くは
戦国武将の戦いの歴史よりはじまります。
        <中略>
秋田ワールドゲームズ2001では格闘系(ファイテングといい
ます)、演武系(デオといいます)の2種目が競技として実施さ
れます。
「ファイテング」は男女別の各重量階級に別れていて異なった国
の選手が対戦するもので2試合の結果で勝負を競います。試合で
は突きと蹴りを使った接近戦、投げ技、締め技、きめ技を用いた
至近戦、締め技、きめ技を用いた押さえ込みの3つのスタイルが
あります。 競技者の安全を考慮した厳格なルールに基づき、相手
を傷つけることなくより多くのポイントを獲得した方が勝者とな
ります。

 なお、日本発祥の武道・柔術で最も強い格闘家はヒクソン・グ
レイシーだそうです。
 ブラジリアン柔術を日本発祥の格闘技であるとちゃんと正しく
認識しているのは好感が持てるね。
192名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 13:36
講道館柔道といったって、歴史的に定義付けすれば「講道館流柔術」
だからねぇ。

とにかく柔術は日本発祥。講道館流もあればグレイシー流もある。
はっきりいえることはブラジルは柔術発祥の地ではないというこ
と。
193190:2001/08/03(金) 13:38
今から外出してレスをつけれなくなるので最後にもう少し自分の
こと書いて行きます。
うちは小さいところで、基本は型稽古。だけど、極真の影響もあって
極真ルールでの組手もします。公式に参加するなら寸止めで国体を
目指すとかの話になりますが、ほとんどそちらには参加しません。
出たい人がいたら出るという感じですね。まあそういう点では
のんびりやってます。気を悪くされた柔道家の人もたくさんいる
ようですが、これも柔道には日本武道の顔として頑張ってほしいと
いう思いがあるからです。
それでは出かけます。
194名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 13:38
「柔術とグレイシー柔術」の関係は「八極拳〜ラバーブレード」
の関係とおんなじ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 13:40
>>194
ラバーブレードってそんな上等なもんなのか?
習ってみようかな。
196名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 13:40
グレイシー柔術ってなんだかんだいっても日本武道なんだよね。
197名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 13:41
>>194

後者はオリジナリティーを謳っているが、実はオリジナリティーなんて
無いという点で共通している。
198193:2001/08/03(金) 13:42
でかけるといいましたがちょっと訂正。
>基本は型稽古
基本的には型稽古中心ということで。いわゆる基本稽古もちゃんと
します。
まあ、試合をあまりしない奴の戯言と思ってもいいですよ。
実際に私が柔道家に勝てるかというと、あまり自信はありませんしね。
それではこんどこそほんとに出かけます。
199名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 13:44
ワールドゲームズの「柔術」に対する捉え方は極めて正しいと思う。
さすが世界レベルの競技大会を目指しているだけあって、スポーツ
学的に正しく正しく分類されているね。

ブラジリアン柔術っていうのはジャンル的には日本発祥の武道、すな
わち"柔術"。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 13:45
柔術と柔道とアマレス、総合で使いやすいのどれ?
201名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 13:48
バーリトゥードといったって、着物と袴着用でやったら、
(古流)柔術の試合みたいに見えるだろうなぁ。
202名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 13:50
>200

アマレス。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 13:50
>>200
今のルールならアマレスだな。アマレスとボクシングを
みっちりやれば極め技がなくても試合には勝てる。
アマ修斗だと結構柔道家が活躍してるが
あれは柔道が総合に向いてるというよりは
高いレベルで揉まれる柔道家が強いからってことだろう。
早いうちから柔術習うよりは柔道で揉まれた方が
俺はいいと思う。
204名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 13:53
>>200

・・・というか、"柔術"自体は総合格闘技。ワールドゲームズでの
柔術の定義が参考になる。

 講道館流は打撃がいまいち。グレイシー流は打撃と投げがいま
いちだけどね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 13:55
で、古流柔術は全部イマイチってことか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:01
ヲイヲイ、講道館流の打撃ってなんだよ(藁
207名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:04
古流といっても、ヒールホールドとかアキレス腱固めなんか
があるからなぁ。当身もあるし。

グレイシー流は投げと打撃が無いのがイタイ。
まぁ、ヒクソンやホイスは強いんだろうが、それは個人レベル
の問題だからねぇ。

これからワールドゲームズの活動がより盛んになっていけば現
在のVTと呼ばれるものは実は日本柔術の試合だったってこと
が広く認識されるに至るんだろうけどね。

修斗も日本柔術の団体だったんだよね。
208名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:04
>>206

講道館流にも一応、打撃の型がある。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:05
っつうかもともと柔術って特定の格闘の流派のことを指すのではなく、
武士が戦で刀を失った時の対処術を指して柔術と呼んでいたらしいね。
軍隊格闘技みたいなもんなのか。
210名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:07
ということで、ブラジリアン柔術の実体は日本柔術でした。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:07
>>207
お前いつものヤツね。わかったから妄想はよく練り込もうな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:08
>>208
それって実際の試合なんかで使われたことってあるの?
昔は柔道家が他流試合することもあったって聞くけど。
213名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:08
ということで、ヒクソン・グレイシーは「日本柔術」最強の男でした。
214名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:09
>>212

 試合では危険だから行なわれない。型の審査のみ。
215名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:10
日本柔術家イズマイウは日本柔道家(講道館流柔術)大山を失神
させたね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:10
過去の遺物みたいな中途半端な型習うよりは
打撃の専門に行ってみっちりやるべきだろう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:11
つまんないネタ書いて喜んでるヤツいるけど
よっぽど不遇な人生を送ってるんだろうな。
楽しいか?他人に勝手に仮託して?
218名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:12
講道館に打撃の型が残っているあたりに「柔術」の匂いを感じるね。

「過去の遺物みたいな型」といった批判はともかく、打撃の思想が
ちゃんと存在しているという点に敬意を示そう。
219名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:14
ワールドゲームズの「柔術」の定義は"スポーツ学的に"極めて
正しいだろう。学問的に冷静にみてるからああいった定義がで
きるんだろうね。

よってヒクソンは日本発祥の武道「柔術」最強の男。
220名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:15
ワールドゲームズは偉い!!!!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:15
つまんないネタ書いて喜んでるヤツいるけど
よっぽど不遇な人生を送ってるんだろうな。
楽しいか?他人に勝手に仮託して?
222名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:16
やはり最強格闘技は日本発祥だったのねん♪
223名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:16
>>221

 でもワールドゲームズの定義はちゃんとしていると思うが?
224名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:17
ワールドゲームズ秋田大会の柔術競技って見てみたいな。
225名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:18
ブラジル発祥の格闘技って結局何にも無いということか・・・・。
226名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:19
ブラジルにはオリジナルの格闘技は無いけど日本柔術で
強い選手はいっぱいいる。ノゲイラなんかね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:19
>>223
ちがうよ。ヒクソンがどうとか、修斗がどうとか
言ってる人のこと。
空しくないのか?
228名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:21
>>227

 どう違うのか説明してちょんまげ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:22
バキヲタか?中国拳法→空手みたいに
起源になってれば偉いとか考えてんの?
こういうウリナラマンセーみたいな人が
少しでもいると思うと気持ち悪くなるよ。
230名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:23
>>227

日本人か?

日本人だったら柔術を誇りに思えよ。
俺はグレイシーファミリーは日本の柔術競技に脚光を浴びさせたという
ことで高く評価しているが。
231名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:24
グレイシー柔術というより前田光世流柔術のほうが正しいかと。
232名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:24
光世流柔術最強はヒクソン。
233名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:26
光世流柔術マンセー!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:28
>>228
ゴメン途中までしか読んでなかった。今見てみたが
ホントおかしいなアイツら。
>A これは定かではないかもしれ
>   ませんが、調べた所、ヒクソ
>   ングレイシーです。            
どういう基準で調べたんだよ!定かではないことを
堂々と書くな。

「個性があっていいな」とか偏見まみれ。
中途半端にアスリートとかの言葉が出てくる点が
コンプレックス丸出し。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:30
>>230
そうやって美味しいところだけ持っていこうとするなよ。
てめえらが勝ち取った実績でもないのに。
236名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:31
ワールドゲームズってわりとちゃんとした国際大会のようだが。

国際大会としてちゃんとした発展を目指しているのでスポーツ学
的に偏見無く定義したんだろうな。

確かにスポーツ学的に厳密に考えればグレイシー柔術は(日本)柔
術のカテゴリーに属するよな。
237名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:32
光世流柔術ということでいいんじゃないでしょうか。
238名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:33
さすがスポーツ学者は偏見が無いな。

格闘ヲタは偏見強いけど。
239名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:35
っつーか、ブラジル人も「JIU−JITSU」と日本語発音で
ネーミングしてるから、日本発祥であることはブラジル人も認めて
いるってことだろう。

そういった意見に反発するのは日本のショボい格闘ヲタだけだよな。
240名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:36
ワールドゲームズ柔術(←日本発祥)競技マンセー♪
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:36
ハイハイ。もういいよ。白昼夢でも見てろって。
ツライ人生たまには逃げたくなるときもあるよね。
242名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:37
241はブラジル人のでかいチンコの味が忘れられないようだ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:39
>>239
日本発祥ってのは認めてるに決まってるだろうが。
ただ、ロクに試合もしない古流柔術のおっさん方が
B柔術の築いた実績や名声まで自分らのものとして
持っていくのはやめろって言ってんだよ。

発祥は日本でも名声は彼らのもの。
それを覆したかったらB柔術の試合にでも出てみろよ。
手前味噌な大会なんてやってる暇があったらな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:42
>>1
五輪銅メダリストが負けた相手ってヘンゾじゃないか?
245名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:43
>> ただ、ロクに試合もしない古流柔術のおっさん方が
>> B柔術の築いた実績や名声まで自分らのものとして
>> 持っていくのはやめろって言ってんだよ。

 古流柔術のおっさん方はそんな意識を持ってる人は少ない
と思うよ。

 「柔術(※日本発祥)で強い男はヒクソンとかノゲイラ」って
言ってるだけじゃん。

 それにヒステリックに反発するっていうのもどうかと。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:44
http://www.edu.city.akita.akita.jp/~gsn-c/993/sougou/wte/wte.htm
これって中学生が書いた文章だろ。
お前ら中学生に躍らされてんの
いい加減に気づけよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:44
格闘ヲタって被害妄想が激しいのな(藁
248名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:45
柔術は日本発祥だが、強い選手が多いのはブラジル。

極真空手は日本発祥だが、極真空手最強はフィリオ。

そんな感じですかね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:46
>>245
ヒステリックにもなるって。遠くの親戚が大もうけしたのを
分け前にあずかろうとして卑しい本性を見せてるヤツらが
いるわけだからな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:46
>>247
武術ヲタは図々しいやつが多いみたいだね。
251名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:46
中学生は偏見が少ないんだなぁ。客観的に物事を捉えている。
252名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:47
柔術は日本発祥だが、強い選手が多いのはブラジル。

極真空手は日本発祥だが、極真空手最強はフィリオ。

そんな感じですかね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:48
>>248
違うな。極真のもとになった伝統派空手は日本の発祥だが
強いのは極真ブラジル支部のフィリオってくらいだな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 14:49
中学生>>249か・・・・
255名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:50
強いのは光世流柔術のヒクソンでしょう。
256名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:51
舶来品信仰はまだまた根強いなー。
257名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 14:54
日本人だったら光世流柔術って言おうねー!!
258名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 15:04
古流柔術で最強の流派は光世流柔術(注1)だろうな。

-----------------------------------------
(注1)グレイシー柔術という呼称で知られる。
259名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 15:16
ワールドゲームズ秋田大会柔術競技成功祈願age
260名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 15:20
日本の柔術競技がブラジルで盛んだってことは日本人として嬉しいよね。
261名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 15:33
ワールドゲームズ正式参加種目「柔術競技」のビデオ↓

http://www.istok.co.jp/video3.jpg
262名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 18:57
ブラジリアン柔術の正式名称は「ブラジリアン日本柔術」ってとこだろうなぁ。
263名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 19:06
↓の記載では「日本柔術はヒクソンの活躍などによって競技人口が増えつつ
ある」というように読める。

反感を持つ人がいるかもしれないが、スポーツ学的には極めて正しい。

http://www.wg2001.or.jp/jp/sports/jujitsu.html

柔術という古武道は、日本の侍の格闘技から編み出されたものです。 1987年以
降いくつかのヨーロッパ諸国の間で、異なった流派の武道家同士で競技レベルを
比較できる一定の規約とルールが紹介され、柔術というスポーツに発展しました。
現在世界35カ国が国際連盟に加入しています。


  観戦ポイント 柔道+空手+合気道=柔術!

 そもそも柔術とは、日本の侍の武術から編み出された格闘技です。 日本では
古来の形を守った様々な流派が、独自にそれぞれの技を磨いています。 一方海
外では、日本の柔術を基本にしながらも様々な格闘技の要素を盛り込んだスポー
ツとしての「Ju-Jitsu」が成立。無敗を誇るブラジリアン柔術のヒクソン・グ
レーシーのすばらしい戦いにより人気を博し、近年の格闘技ブームにのって世界
中で競技人口が増え続けています。
264名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 19:31
UFC大会は93年に行われたわけだから、87年にその活動が
本格化したIJJF(Ju-jitsu International Federation)のほ
うが古いということか。

IJJFはIOCに加入しているそうだから、団体的には大きい。
案外、柔術ってオリンピック競技になったりしてね。

IJJFはオリジナルを尊重しようとする態度が好感が持てる。柔
術は日本発祥という点をちゃんと主張しているしね。スタンスだって
「柔術は日本の武道。ブラジル格闘家がその普及に貢献している」と
いった感じだね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 19:32
↑ヨーロピアン柔術ですね。
でも、たしかにグレイシー柔術の登場で
古流も含めた柔術全般が注目されるように
なったのは事実だよね。
266名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 19:38
もし、オリンピック競技になった場合、IJJFがプッシュする
形になるので、紹介のされ方は「柔術は日本発祥の武道であり、
欧米でその競技ルール化が図られて現行の試合形式となっている」
という感じになるんだろうなぁ。

「日本発祥の格闘技」「欧米で競技化」の2点が主に宣伝され、
ブラジルがどーのこーのって話はあまりされないだろう。
(有識者は柔術がブラジル発祥とはとても思っていないだろう。
活発ではあるが、発祥ではないのは確かだからねえ)

世界レベルの大会運営では先進国での立場が重視されるからねえ。
267名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 19:40
ヨーロピアン柔術にしてもブラジリアン柔術にしても
根本は日本柔術。
268名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 19:44
去年くらいのIJJF主催の柔術世界大会ではブラジルがポーランド
を破って優勝したとか。

「ブラジル人、日本柔術で優勝!」ってとこか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 19:45
昨日、ニュースステーションでトンガに相撲が
伝わった話しをやっていた。
これなんかも将来、トンガ相撲として日本より
さかんになっちゃうかもね
270名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 19:50
IJJFは格闘マスコミに流されずにちゃんと「柔術は日本の武道」
といってる点はさすがオリンピック競技化を意識しているだけあるな。
スポーツ学としての認識が正しいよね。

「柔術はブラジルで独自の発展をとげた・・・」なんて言ってる厨房
はもっと反省すべき。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 19:51
古流は型稽古を守りつつも進化しようという
意欲はないのかな?
いつまでも江戸時代のまま続けてたって
時代の流れにあわせないと意味ないのにね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 19:52
>>271
日本の古流柔術に欠けてるのは
時勢に合わせようという「やわら」な発想
273名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 19:54
ブラジルで光世流柔術が盛ん。

ところで、古流、古流ってバカにする人がいるけど、
ヒールホールドやアキレス腱固めといった足関節技
が古流には存在してるってことはお忘れなく。
274名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 19:57
古流柔術はブラジルや欧米では活発。

日本でもアマチュアでは修斗の人達の間で活発だけどね。
275名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 19:58
修斗だって、着物と袴履いて試合したら古流柔術の
試合みたいに見えるんだろうな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 20:18
古流も試合できるように考えろよ。
いつまでも伝統演技の地位に甘えるな
277名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 20:21
古流って講道館柔道と区別するための便宜的なネーミングでしょ。

光世流柔術(=グレイシー柔術)も講道館柔道との関係でいえば
古流柔術だろう。
278名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 20:24
古流でいえば不遷流なんかが寝技で講道館を苦しめたんだろう。
グレイシー柔術(ここでは光世流柔術って言うのかな)と同じ
ような感じだね。

古流には「試合が無い」って思ってる人多いのはどうにかならんか。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 20:25
このスレ気持ち悪いんだがネタスレ?
280名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 20:26
スポーツ学的には正しいが、格闘ヲタには気持ち悪いのかなぁ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 20:28
>>278
いつの話してんだよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 20:29
>279
講道館者がしゃしゃり出てくるな。
おまえらはスポーツジュウドーでもやってろ!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 20:29
>>277
なんで講道館の門弟が伝えたものが「古流」になるんですか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 20:30
破門されて、先祖がえりしたからです!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 20:30
>>282
なるほどね。ここは日陰者のオナニースポットだったのね。
ごめんね。じゃましちゃって。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 20:31
>>277>>278
おいおい、適当なことを言うな。
ブラジリアン柔術と古流柔術では全然別ものだろ。
一緒にするな。
おまえ古流がどんなものか知らずに発言してるな。
287名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 00:46
>>283

 講道館の門弟だったが、前田はどっちかというとゴツゴツした古流柔術
の人間だった(というか、当時の講道館は古流柔術のゴツゴツしたところ
を持ってたんだが)。

>>286

 ブラジリアン柔術っていうか、光世流柔術でしょ。
 来ている格好がステッカーをペタペタ貼った道着だったり、ハンター
のスパッツだったりするんで"全然別物"って見えてしまうけど、袴と
着物を着ててスパーしてたらどんな風に見えるかな?
 古流柔術の乱取まんまなんだよね。

 そういうあなたは古流をどんなふうに思ってるのかな??教えてよね。
288名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 00:49
グレイシー柔術はスポーツ学的に分類すれば「日本武道・柔術」って
ことは確かだ。
289名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 00:50
IJJFの定義はきわめて正しい。
290名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 01:00
当身、投技、極め技、逆技、寝技などからなる闘技が(古流)柔術。
そんな柔術から、国民体育としての普及を図るべく「スポーツ化
できる技」を抽出したのが柔道。

逆にいえば;
「スポーツ化できる技」から構成された柔道に「スポーツ化しにく
い技=殺傷技」をプラスしたのが柔術。

柔道と強く区別化するために"古流柔術"と呼ばれることもあるが。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 01:01
>>287
古流が乱取なんてやるのか?
やってるとこ見たことあるのか?
292名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 01:02
柔道の歴史書でも嫁よ>291
293名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 01:05
我がニッポン柔術は本国よりもブラジルで盛んなのは悲しいことだ。

実はブラジルでも柔道はわりあい盛んだったりするんだけどね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 23:20
              |◎\
              |   \
              |     \
              |       \
              |         \
              |           \
              |             \
              |               \
              ∧                 \     あ
             / \                  \    げ
            / ̄ ̄ ̄\                   \● ♪
           /|        |                    ▲
          / |  | λ  \                   く\
         ∫  | || | \     ̄\∧ ∧           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | / | |  \__  ( ゚ Д゚ )          |
            // | |      / ///              |
           //  | |     ( (//               |
          //   | |      \\              |
         U    U      ⊂ノ∪             |
         ・     ・      ・  ・              |
         ・     ・      ・  ・              |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
295名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 00:00

    アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ   _ !_
  ヽ  アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ     i
   \  アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
     ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        _!_
        ∧_∧              i
       (  ゚∀゚)
    ̄ ̄ |; ̄ ̄ ̄ ̄|             ∧_∧
   ̄ ̄⊂|; BOMB |つ         二 (  ゚∀゚)
    _ |;__ __|        ̄ ̄__ つ  つ
   二  |;__ __|        __   人
       し (_)              し (__)
   _!_
   i                _____∧_______
               _!_   | アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
                i    | アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 00:06
ヨーロッパの柔術競技とブラジリアン柔術は別物。
ブラジリアン柔術と古流柔術は別物。
それぞれの場所でそれぞれ発展していった(古流はしてないか)。
今人気の柔術は、あくまでもブラジリアン柔術。源流は日本でも、ブラジルで出来たもの。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 00:10
選手層ってものを
電波古流は知らないと思われ
いまだに危険な技が誰にでもきまってしまうと
妄想をやめない様子・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 00:29
B柔術って、数年で爆発的に広まったな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 00:38
中井が、手関節極められてタップしたね。
あんなのもありなのか。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 00:56
300固め。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 00:58
ところで、ヒクソンの武士道ってどうよ?
302 :2001/08/10(金) 08:13
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 17:05
でもグレイシーが最強なのは事実だしね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 13:35
不良が最強かもよ
「大山のおじちゃんはうそつきなの?」のスレに下記の様なカキコがあった。
神奈川県在住の元ヤンキーで二十代後半の方、三上って奴について情報キボンヌ。

“不良の世界も空手界同様に捏造された伝説がはびこっている。私は神奈川県在住の元ヤンキー28歳だが
先日、同世代の人たちと「伝説の不良たち」について話した。
その一人が三上芳行(中原区井田小学校(昭和60年度卒)→私立S学園→K大学)だが、私は高×町の仲間で
三上とS学園で同級生だったという中原×介氏に数年前、真相を聞いたことがある。
Q「彼には色々な伝説があるけど本当でしょうか?」
A「伝説は彼自身の口から流布されているんだよ。ただし町で見かけた奴を片っ端から
  殴っていたっていうのは本当。弱そうな奴専門だけどね。大学生になってもそんな
  ことしていて、空手屋に半殺しにされて引退したっていうのは有名な話。」
Q「いつから不良になったんでしょうか」
A「中学に入学した時からヤンキーだったよ。弱いくせに威張っていたから殴ってやろう
  かと思ったよ。奴のダチの宮本っていうのも口先野郎。
  何で地元の中学に行かずに私立に来たかっていうのはね・・・。奴の地元の奴に聞いた
  けど内緒。」
Q「ええ、そう聞いたら尚更興味あり。教えてよ。」
A「小学生の時にね、変質者2人に強姦されちゃったんだよ。グレた理由もそれだろうね」
 他の人から聞いた話では、確かに暴走族達の間でそんな噂は10年前に囁かれていたとのこと。”
305名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 13:44
940 名前: 投稿日:2001/08/16(木) 18:01
>>929

>>柔術と空手を混ぜたようなルールです。非常に総合ライクです。

 「柔術と空手を混ぜた」といっても"柔術"自体は寝技&投技&打撃技
なんだけどね。ブラジリアン柔術は寝技だけだけど。

 国際柔術連盟はIOCにも加盟している団体なので、団体的には大きい。
 ここでは柔術をスポーツ学的に正しく捉えているのが評価される。
 つまり、柔術は日本発祥の格闘技で、ブラジリアン柔術それ自体にはオリ
ジナリティを認めていないようなスタンスを取っているのは正しいよね。
306名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 14:00
B柔術の技術って実は殆どが古流柔術と講道館柔道の技術なんだよねえ。

ヒクソンが得意とするチョークや腕十字とかね。三角締め、クロックチョ
ークといった各締め技、アキレス腱固め、かかと固めといった各種足関節
技とか。パスガードとかの概念も。

手首関節とかは古流柔術の一部だからね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 16:19
いろんなところでB柔術はオリジナルじゃなくて日本発祥の柔術や柔道の
亜流。ってしつこく書いている人は誰に向かっていっているのでしょうか?
B柔術家およびB柔術ファンで、日本柔術や柔道の継承者であるとの主張は
してもオリジナルであると主張している人なんていますか?
むしろ、日本では完全に柔道ルールに特化してしまった柔道や、古典芸能に
なってしまった柔術を別な形で保存してくれていた、ということに魅力を
感じているのだと思いますが。私はB柔術は好きですが、もし彼らの技術が
ブラジルオリジナルだったらまったく魅力を感じません。
308名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 16:23
>>307

>>B柔術家およびB柔術ファンで、日本柔術や柔道の継承者であるとの主張は
>>してもオリジナルであると主張している人なんていますか?

 いるだろ。「ブラジルで独自の発展をとげた云々」って言い出す人とか。

 ところで「ブラジリアン柔術」って名称は海外でも用いられているんだ
ろうか?「グレイシー柔術」って言うんであればわかるけど。
309307:2001/08/17(金) 16:34
>>308
>いるだろ。「ブラジルで独自の発展をとげた云々」って言い出す人とか
私はみたことないですね。とりあえずいたとしてもごく少数だと思いますし、
そういう人が今スレにいるわけでもないのに同じ主張をなんども書きこまなくても
いいのでは?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 16:39
グレイシー柔術という名称はエリオとホイス、ホリオンしか使えない。
ヒクソンですらヒクソングレイシー柔術ということはできても
グレイシー柔術を名乗ることはできない。
ましてや他のB柔術家が名乗ることはできないし、彼らも
別に名乗りたくはないでしょう。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 16:41
最強なら、何でみんなやらないの?
312名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 17:12
「ブラジリアン柔術」って言ってるのって日本人だけだろう。

>>309

2チャンには最近来たの?
313名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 17:17
マスコミは「ブラジリアン柔術はブラジルオリジナルの格闘技だ」
といって煽る傾向にあり、しかもそれを信じてる人が多いので2
チャンではちゃんと正しいこと(B柔術=講道館柔道&古流柔術
のバリエーションであるということ)を主張していくってのもいい
んでないかい?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 20:01
「。」ナシキャンペーン実施中
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 20:07
。無しは全員同一人物の自作自演って事ね。
もうちょっと工夫しようよ(笑)。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 20:13
あーあ
上げちゃった…。敢えてほっといたのに。
317名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 20:25
「。」ナシですが、近日中に「柔術」関連のホームページを
開設するつもりなのでよろしく。

ブラジリアン柔術に対する誤った理解をなんとか直していこ
うと思っております。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 20:46
>>317
それよりもあなたの人間性をなんとか直しましょうね。
あなたが自作自演をしてまで自説を通そうとする人間だと
いうことは分かりました。
319 :2001/08/23(木) 20:53
はじめて見たけど、やっぱり問題があるのはBJJ派だよなぁ。

「。」ナシさんは中立的立場の人から見ればもっともな事を言っ
ている。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 20:55
>>318

 自説というよりは対象者の存在をなんにも偏見無しに論じて
いるような。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 20:56
日本が本家なら、なんでブラジリアン柔術の大会で全然勝てないの?
今現在強いトコが本家。違う?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 20:58
>>319
わざわざ1行空けて書く癖が直ってませんよ。
「。」ナシさん(w
323名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 21:02
>>321

 柔道でもメダル独占というわけではなくなってますからねえ。
 菊田早苗君とか中井ユウキ君ががんばっておりますが。

 日本柔術が異国で活発ということは柔術発祥の日本人としては
非常にうれしいことです。
324名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 21:04
>>321

 柔道の本家はフランスでっか??
325名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:09
>>324
オリンピックで4つメダル取れば十分だと思うけどねえ。
少なくともフランスがそこまでの成績を収めたことあんのか?
だいたいB柔術の大会で、古流柔術の人って出てんの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:11
ただ一ついえることは「。」ナシくんに
まともな議論をする気はない、ということです。
相手にしないのが一番いいよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:12
B柔術自体が講道館柔道の比較でいえば古流柔術ってことに
なるんですけどね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:13
519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/08/23(木) 18:36
アマゾン・ドット・コムで検索するとワールドゲームズでの
柔術の本がかなり出されていることに気づく。

それに対し、ブラジル式日本柔術(通称"ブラジリアン柔術")
の本は少ない(無いかも?)。

ワールドゲームズ種目の柔術は「Ju−Jitsu」だけど、
ブラジル式は「Jiu−Jitsu」になってるのが興味深い。

 ↑の記載は私によるものだ。

 ワールドゲームズの競技種目になっている「柔術」は日本人の我々が思って
る以上に、西欧ではすごくポピュラーなものなんだろうということだ。

 ブラジルでは発音の形式が英語のソレと違うので英語綴りが違っているん
だろうが、世界的には「柔術」というと、ブラジルのそれじゃなく、ワール
ドゲームズ競技種目にも扱われるタイプの「柔術」ということ。

 だから、「柔術」という場合は、世界スポーツ的にはブラジリアンのそれ
というより、ヨーロッパのそれ(つまり、日本発祥の柔術)を指すことになろ
う。
 そして、ブラジリアンのそれは「柔術」の1スタイルと認識するのが正しい。
 「柔術」は打・倒・極の総合格闘技であるが、ブラジリアン式は打撃無しと
いうスタイルから「柔術」よりもむしろ講道館流柔術、すなわち「柔道」のカ
テゴリーにくくられるものでもある。

 レスリングにもグレコローマンとかフリースタイルとかあるように、ブラジリ
アンのそれは「寝技柔道」とジャンル分けしたほうがスポーツ学的に好ましいで
あろう。

 格闘ヲタの人はブラジリアン柔術という表現を使ってもいいだろうが、それは
あくまでも「格闘技界でのスラング」と認識しなければならない。
 スポーツ学的にはブラジリアンのそれは「柔術」、もっといえば「柔道」の一
スタイルとして捉えられなければならない。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:14
BJJってコンタクティーみたい。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:15
冷静かつ論理的な意見に対して感情的な反論。

こりゃ裁判だったら「。」ナシさんのほうが勝つな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:18
ポリシーが違えば技術は同じでもスポーツ(格闘技)ジャンル
は異なる!ってトンデモ意見には失笑。

さすがにそれはないだろう〜(-_-;;;)

ま、俺BJJの人間だけど、柔道も好きだよん。
332名無しさん@お腹いっぱい。
BJJ側の反論のうち、
論理的でなくて感情的なものってそれほどあるか?
いくつかのスレッドの中でも。

でもまあ328はそれなりに納得させられた。
騙されてる!?