中国武術について語ろう。その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ピン
煽りとかインチキとかは無しで逝きましょう。
いつか技術交流等のオフ会なんぞ開けたら…などと思います。
ちなみに私の専門は一応、通備です。やってる人少ないけど…
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 04:14
 冫、
 `
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 04:26
でっけえ大会は終わったみたいですけど、大会や講習会の情報もあったら知らせてあげてくださいな。


                    
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 04:35
オフと言えば某開門拳社で、オフ参加+スパー参戦=破門 という見事な方程式が存在したらしいと聞きました。
誤報だと信じたいです。事実なら非常に残念です、こんな事が二度とおこらないように指導者の皆さんに心を広く持って欲しいと思います。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 04:37
ジャッキーの拳精と木人拳は面白かったな〜
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 05:35
金庸の小説はかなり熱いぞ。
追魂奪命剣とかネーミングセンスがいい!!
君子剣岳不群の腹黒さが好きです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 21:41
age
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 22:07
どうやって筋肉つけてる?
腕立て?鉄アレイ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 23:17
>8
知ってると思うけどアレイって中国武術の外功の道具だよ。
空手の船越ギチンが福州から沖縄に帰ってきたときに
憲法の鍛錬道具を一緒に持ってきた。
その中にアレイがあった。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 23:18
>空手の船越ギチンが福州から沖縄に帰ってきたときに

???
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 23:27
東恩納寛量?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 23:31
器具や腕立て否定する人多いけど、中国ではやっている人も多いよ。
なんと言っても体作りとしては効果高いからね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 00:09
1は石戸谷重之です
14名無しさん@ゲイいっぱい。:2001/07/25(水) 00:21
オレは蛇根でアレイを持ち上げる練功をしているぞ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 00:24
>1
「套路有害説」の石戸谷だろ?
何が交流だ、ふざけるな!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 00:28
スパーなら交流してやるよ。石戸谷だったらな(笑)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 00:32
石戸谷って何者?
189:2001/07/25(水) 00:50
>>11
そうでした。ごめん。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 14:32
>>17
こういうHPを作ってる奴

http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 15:04
自分では 判ってるつもりだけど
人にうまく 説明できない。
中国武術とクンフーの 違いってどう説明すれば
シロートさんに 伝わる?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 15:34
>>19
おもろかったかも。
50を過ぎたおっさんが
HPで公にここまで他人を罵ってるのを初めて見た。
>>16なんかは如何にも石戸谷氏を弱いといってるようだが
ここまで書いてたら弱いわけにはいかないのでは?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 16:43
あのなあ、使えなきゃ極真だろうが中国拳法だろうが何だって同じヨ
誰々を批判したって自分の実力は上がらんよ。まあ2ちゃんだからな。
しょうがないっちゃそれでシマイ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 20:49
>>20
クンフー(功夫)って、練習して培った力のことじゃない?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 21:01
なんかよくわからん
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 21:06
東北のオタ学生が資料あつめて妄想解説にニヤニヤしてるだけっぽい。
2620:2001/07/25(水) 23:10
>>23
そうなんだろうけど・・
「鍛錬する事により 練り上げた 力。」を
「経験値」だ。って 訳しちゃっていいのかな?
クンフーで 戦う事は出来ても
クンフーを 習う事は出来ないよね?

中国武術は 「箱の名前」って 訳していいのかな?
その 箱の中に 徒手空拳から武器を使用するものまで
いろんな ソフトが入ってるんだよ。って?

けど こんなんもワカリヅレェ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 23:15
小難しい理屈をひねるより、
一発殴って「これが功夫じゃあッ!」
と漢らしくキメればよろしい
28:2001/07/26(木) 01:04
あんなガイキチさんと一緒にしないでください(藁
実際に強いかどうかは知らんが頭が弱いのは確かじゃないですか。
先生の野上ってのも最後まで通備習ったんですかね?
小達ってのは馬家の兄弟の真似なのかな?

クンフーってようするに実力の事でしょ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 01:31
>1さんへ
僕も通備をやってるんですけど、誰の通備ですか?
ヒントをくれれば分かります。地方とか。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 04:40
鉄牛耕地・・・腕立て
天藩馬歩・・・スクワット

探すと出てくるなぁ
31名無しさん@ゲイいっぱい。:2001/07/27(金) 00:08
>>1
通備ってまさかエロスさんとこの・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 01:02
野上小達って昔、通信販売で「馬氏通備」とかって本書いたよな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 01:18
>>28
誰にも分からないと思っていい気になってんけど、いざ勝負って時には
逃げ回る奴。
何か情報知ってるんなら、言ってみろよ。
自分が加害者なりたくないから、人に言わせようとしてるだけだろ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 01:42
通備ってどんなシステムで学習するんでするんですか?
また套路はいくつぐらいあるのですか?
そもそもいったい通備にはいくつの拳法があるんでしょうか?
だれか教えて。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 01:50
>1さん
技術交流の板作ろうとしたのは良いのですが、流派名出すのは間違いですね…ここは2chなんですから
知り合い各位に迷惑がでない内に終了させるのが良いかと
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 08:23
>>35
良識あるご意見だと思います。

ところで・・・
套路有害説にしろなんにしろ、
自説を力説・主張するのはご自由ですが
他人に押しつけるのは大きなお世話というもの。
石戸谷氏とやらはまったく知りませんが、
食事時に他人の家に勝手に上がり込んで
「何だこのメニューは!!俺はピーマン嫌いなんだ!
体に悪いじゃないか!!そんなもの捨ててこのじゃがいもを食え!!」
って押し売りするような真似すると、そこの家の主に叩き出されますよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 08:25
クソスレだな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 08:30
通備は嫌われまくってるな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 08:39
中国武術になると張り切って煽る人がでてくるけど、なんで?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 08:39
弱いくせに、妄想とデカイ口が邪魔なんでしょう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 10:15
>>40
ただのオタをいじめたことがあるだけで
中国武術と戦ったこともないくせに弱いって判断してるくせに?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 12:59
しかしその判断は正しい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 13:07
私の鍛錬は煉瓦もってタントウ・・・逝ってもいいですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 13:10
逝くときは一緒だよ ハァハァ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 14:09
よし、、、逝くぞ、、、ウッ、、、、、、ハァハァハァハァ、、、、、、、、、、
逝きました
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 16:15
アムロ逝きま〜〜〜す!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 16:19
ヲタはタントウやってるだけで強くなれると
信じて疑わないところが痛い。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 16:31
>>47
あんたは?
49古武士:2001/07/27(金) 19:22
遅レスですが>>3さん
8月19日に新宿スポセンで散打友好大会が開かれますよ.
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=969587926&st=567
↑このリンク先を参考にして下さい.
「チーム2ちゃんねる」としてオレも参加する予定です.
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 19:24
>>37
確かに・・・。痛いですなあ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 22:01
石戸谷さんを通備の代表みたいに考えないでください、
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 22:18
え?タントウしてれば相手の頭を胴体にめり込ませたりできないの?
アムロ逝きま〜〜〜す!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 22:19
なんか閉門拳社サンの所にも書き込みしてるね。
代表の方が紳士に対応してるけど、挑戦状だせば相手にしてくれるみたい。
さすが服部さんだね!凄いや!! 
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 22:27
>>49
Kさんのところか…                       フッ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 23:26
>>51
違うんですか?
俺てっきり日本の通備はコイツが仕切ってるものとばかり
思ってたよ
56名無しさん@ゲイいっぱい。:2001/07/28(土) 00:16
>>53 閉門拳社
ナイス。
ところで、通備拳ってほんとに嫌われてるの?
見た目が派手でカッチョイイのに。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 00:37
>>53>>56
何がナイスなんだよ、そんな呼び方は今回は特に失礼だろう。
服部さんかっこいい対応だね、男らしい!!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 00:39
通備って、混ぜご飯てな印象があるなぁ
59所詮ねぇ:2001/07/28(土) 06:01
例えば、国内最強の太気拳はならう価値は大きいと思いますが、
極真で澤井先生自身が腸を断裂されてるし、高弟も結局は極真勢に
負けてますよね。

龍飛雲さんの所も当然完敗。強いと言われてた、井継有さんの心意拳舎も
円心の緑帯の軽量級に優勝されて、荻生さんのこうりゅう会も、日本拳法の
茶帯に優勝を持っていかれて何処を信用すればいいのかわかりません
これが現実や! 円心の緑帯の軽量級に優勝されてるしな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 09:13
コピペうぜぇ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 09:24
でも事実だな(藁
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 11:00
>>15
「虎」だろ?くだらねえ。
有害説とやらをとなえてるヒマがあんなら
もっと練習しろよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 17:47
私を虎と呼ぶなッ!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 17:56
ジーザス!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 18:21
石戸谷の師匠って彼に対して何も忠告しないのかな?
というか、同じ穴のムジナか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 18:38
虎って石戸谷のことだったんだね。
昔から、色々迷惑掛けてたんだ・・・・。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 21:30
トラトラトラ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 22:03
どんな事書いてたんですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 22:27
>>68
傭兵として育てられ、全身切り傷だらけになった。
傷跡が虎の模様に似ていた事から、ついたあだ名が「虎」
だが、本人はその過去を憎悪しており、「虎」と呼ばれると
怒り狂って何をするか分からない。

そんな事書いてます
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 22:52
かっこいいやん。
しかし、空想ってのが悲しい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 22:53
どこに書いてたの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 00:11
おまえは虎になるんじゃぁ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 00:37
みゃおお〜ん!!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 00:54

  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミ,,・∀・ミ  < みゃぁ
@ミ___ミ     \______
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 02:43
<<57
かっこいいよね服部さん!!
これで弟子の破門騒ぎ(理由スパーリング)がなければもっとナイス。
破門拳社か…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 02:43
>>74
カワイイネ!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 02:49
>>75
それは違いますよ、服部氏は師匠に無断でオフ会でスパーリング
に参加したことを注意しただけで、破門になんかしていません。
常識的に見て、習っている先生に無断で他流と手を交えた生徒が
悪いでしょう。

彼の事は間接的にしか知りませんが、度量の広い方のようです。
今回の「虎」の挑発的な書き込みにも、毅然とした態度で望んでいたことからも
それは分かると思います。
めんどくさければ、書き込み自体を消しちゃえばいいんですから。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 02:56
服部さんって、もしかしてバリバリの2ちゃねらーではないかと
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 03:00
>習っている先生に無断で他流と手を交えた生徒が悪いでしょう。
別に悪かないと思うけどな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 03:02
>>79
そうかあ、空手でも何でも無断の他流試合は御法度だろう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 03:04
79の意見に全面的に賛成です。
何で駄目なん?

わいも哲也さん2チャンネラ−のような気がする。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 03:07
交流だって。別に流派を代表してるわけでないしかまわんだろう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 03:09
>>79
同意。なぜ、悪いのか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 03:11
横から失礼、あの何処の道場でも「他流試合厳に慎むこと」と道場訓に
有ると思うが、皆さんは何処かで習ってるんですか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 03:15
うちには道場訓はない

与えられた言葉よりも
大切なのは
自分の感覚
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 03:40
その破門になりかけた弟子も強かったっていうし
服部氏も挑戦状を受けたみたいだし
けっこうやるじゃん開門拳社って事でいいんじゃねーの?

この話題は八極スレをアゲてきてやってくれよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 07:00
>>84
日本語を勉強しろ!
OFF会の交流は試合レベルのガチンコじゃやってないっての。
大体、ライトスパーで楽しく交流する事のどこが他流試合なんだよ?
お前こそ何処で何習ってんだ?ってゆーかスパーリング経験無いだろ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 07:10
見学に行くだけでも、師範の許可を求めるのが武道の常識だと思われ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 08:52
>ライトスパーで楽しく交流
楽しいのが良いね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 08:56
>>88ああ、俺よく見学行くんだけど、そんなのしたことなかったなぁ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 08:59
>>90
普通は「師範の許可を求める」なんてしませんね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 10:19
自分の責任だろって。
失跡された事で離門するっていうのも、本人のやね。
93ななし:2001/07/29(日) 11:04
>>84

うちは一切おとがめなし。中国武術ではないが。
事後に師範に合同オフの話したら、
「『異種格闘技』かあ、若いなあ!」
と変に感心された。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 11:25
ちょっとスパーやったぐらいで面子だの体面だの
グタグタ言うのは中拳ぐらいなもんだよ
こうやって時代に取り残されていくのがわかんないんだよね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 12:55
>>94
中拳やってないみたいだから知らないようだけど
グダグダ言うところの方が珍しいよ
弱小組織は面子が大切だからうるさいのですよ
下手すると潰れちゃうから
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 12:59
>弱小組織は面子が大切だからうるさいのですよ
>下手すると潰れちゃうから

なるほど、経営者にとっては深刻な問題だ

>グダグダ言うところの方が珍しいよ

え? 中拳って弱小組織じゃないの?
ちいさな道場で中拳教えてるって珍しいのか!?
そうだったノカー!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 13:09
中武の中でも他流の交流難しいもんね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 15:30
引き篭もりが多いからな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 15:53
馬鹿が中国人の言う事そのまま間に受けて
中国でのイザコザ日本でも引きずっちゃうのが悪いんだよね。

中国での民族間や階級での問題があって、仲良くなりようがない
ってのが底辺にあるのに、そういうの日本でもに引きずっちゃう
馬鹿が多いから揉めるんだよ。

それと、中国人が自分のところが正統だとか、自分のところが元祖だ
とかいうのも本気で間に受けて、日本で言いふらしちゃダメだよ
あの人達は外国人にそういうの言いたくて言いたくてしかたない
人達なんだから。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 15:58
そーですね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 16:02
>>84=8世?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 19:09
中武関係者に知り合い何人かいるけど、痛い奴多いね。
運動を知らない奴がやって、自己満足に陥る傾向が強い。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 19:23
痛い奴は確かに多い。
体が硬い奴とか、ちょっとした跳躍もできない奴とか。
中拳以前の問題だ。
運動する人間の体をもっていない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 23:55
日本で中国武術やってる奴は、たぶん学生時代から文化会系の活動しかしてないだらう。
せいぜいバーチャルスパーリング(脳内組手)でもやってなさい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 01:25
>>95
>弱小組織は面子が大切だからうるさいのですよ
>下手すると潰れちゃうから
普通逆なんじゃない?
大きいところの方が気にするでしょ?
名が知られてるんだからさ。
万が一にも負けたら名が知れているだけに直ぐに広まるでしょう。
「負けちゃいました・・・」じゃ済まされないでしょう。
中拳でそういう決まりが無い所は小さい所か、そもそも中拳ではなくなっているか、先生がしっかりしていないところでしょう。
中拳、特に伝統系は一般的にうるさいと思うのですが、そうではないのでしょうか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 08:48
ただ、弱いのがばれたら困るからでしょ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 14:26
下っ端には束ねる者の事は理解出来ない。
自分の思い通りにしたかったら組織に属さず習わず好きにやればいい。
入門した時点でその会の名誉に対しての責任の一端をになう。
その覚悟さえできないのなら、他人に教わるな。
好むと好まざるとに関わらず、その一門の人間としてみられるのだから。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 16:38
>>102
そんな知り合いしかいないキミもイタイ奴
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 19:26
>>107
そのとおり、だから俺は辞めた。
俺は馬鹿馬鹿しいとおもったから。

そういう、変な気の使い方をして、見返りが空手したほうが100倍多いよ。本当。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 21:17
たぶんこれが真相


生徒『今度スパーリングをする事になったんです、スパーの事を色々と教えてください』

中拳先生(うう、困ったぞ・・・俺、実戦どころかスパーなんかした事無いぞ)
『馬鹿モン!!本当の武術にスパーなぞ必要無い!!スパーをするなら破門だ!!』

生徒『そうか!!痛い思いしなくても強くなれるんだ、中国拳法マンセ〜〜』
111:2001/07/30(月) 22:08
ここで言っていいのかわからんが、孫立先生の意拳3上級編が売ってたんで買ったんだがこりゃすげー!!。ここならかなり強くなれるのではなかろうか
112小林太郎:2001/07/30(月) 22:58
中拳の皆さんこんにちわ。
突然わりこんですいません。
私は日本の少林寺拳法を習っているものですが、
最近2ちゃんで少林寺拳法の技は日本の柔術の
ものをぱくったもので中国拳法とはなんの関係も
ないという書きこみを見て大変気にしてます。

そこで、中国拳法を習っている皆さんから見て実際
日本の少林寺拳法の技(とくに柔法)は本当に中国拳法の
流れをくんでいるのかどうか意見を聞けたらと思って
書きこみをさせていただきました。
よろしくお願いします。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 23:04
新手の煽りか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 23:24
>>107
独習か弱いインチキの道場に通うしかないのかぁ・・・
>>104
納得!
日本の中拳には、バーチャルスパーリングは必須の練功だね。
リアルスパーリングは一生無理か?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 23:27
『馬鹿モン!!本当の武術にリアルスパーなぞ必要無い!!リアルスパーをするなら破門だ!!』

ふりだしに戻る
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 23:46
なんか禅問答みたいだな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 23:48
OH!
NO!
バーチャル破門されちゃった。
『バーチャルてつや先生ごめんなさい。もうスパーはやりません。』
よし、今日から心を入れ替えて気を練るぞ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 23:58
中拳は
バーチャルと
見つけたり
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 01:47
バーチャルれんこう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 03:04

2ch武道板の常套句
『合同稽古に来てスパーしてみろよ』
その弟子は本当に来て、そんでけっこう強かった(らしい?)んだろ

2ch武道板の常套句
『伝統派は痛いの恐いから試合から逃げている』
服部氏は果し合いの要求から逃げずに受けたんだろ

素直に認めて評価してやれよ
けっこうカッコ良いじゃん
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 04:21
本人に実力示してもらった訳で無し。
スパーやらない会の人間(元キック)がスパーで強かったってねえ、あんた。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 08:17
虎ちゃんたら、おいたはダメよ。
123小林太郎:2001/07/31(火) 10:02
煽りではなかったのですが無視されたようですね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 11:28
>最近2ちゃんで少林寺拳法の技は日本の柔術の
>ものをぱくったもので中国拳法とはなんの関係も
>ないという書きこみを見て大変気にしてます。

煽りでないなら、マジレスするか

私はこの話を2ch以外で何度も見たし、
ネット以外でも二人から聞いた。

ちなみに宗氏のもっとひどい話も聞いた。

ある種の詐欺師が社会的注目を浴びる。戦後の混乱期には
そういう事がけっこうあったそうだ。

俺は魯山人(料理人ね)もそのうちの一人だと思ってる。
でも公式ページには中国拳法の影響が・・ってかいてあるけど。サギ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 13:09
四国のド田舎に五重塔を建ててるのみりゃ分かるでしょ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 23:25
私も数年前に少林寺拳法を習っていましたが、少林寺拳法の柔法はどこからどう見ても日本の柔術の技術だと思うのですが・・・
剛法は少林拳に影響を受けた空手の感がありました。
うちの練習風景はまさしく空手でしたね。
私は空手のような意味も無く厳しい合宿が嫌いなので夏合宿には参加しませんでしたが、友人が参加して帰ってきた時の顔を見たらそれはそれは酷い別人の顔をしていました。
あれは宗教団体ではないのでしょうか?
中国武術に通ずるところは微塵も感じられませんでした。
型も、あれは空手のような型でしたし。
套路を参考にして作られたとは思えません。
やっている方は本当に中国拳法の流れを組んでいると思ってやっているのでしょうか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 02:08
通備ってどんな入り方すんの?やっぱ敵に対し動き回って死角から回り込む感じかな!?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 02:55
>通備ってどんな入り方すんの?
私は違う流派ですが、多分ですが通備の人も答えてくれる人はいないと思いますよ。
自分的に「なんで相手と相対した状態で相手の死角に入る方法を掲示板でカキコせにゃならんの」
って感じです
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 02:58
はいはい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 13:17
はいはいはい
132通備一門:2001/08/01(水) 19:10
>>128
通備ってどんな入り方すんの?やっぱ敵に対し動き回って死角から回り込
む感じかな!?

通備門の末弟です。
私の経験からすると、相手の回りを回るというのは物理的に不可能です。
可能という人は頭いってしまっている方です。

むしろ、正面か斜角から単純な突きを出して相手の出たところに接触した上で、
回り込むというべきでしょうね。ただし、単発で打ったところで相手はすぐ反応
してきますので、この間の攻撃は間断なく・・・・。
そんなとこでしょうか?

特に、今の格闘技経験者は間の取り方がうまいので、なかなか入れません。
威力と中心線の厳しさそして過多の緩み、最後に歩法が一致しないと今の
格闘技に対抗するのは難しいでしょうね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 23:15
使えないって事ね
134名も無き練習生:2001/08/03(金) 00:00
中国武術って、難しい体の使い方多いから、使える様にってのは難しい。
空手やれば短期間でメキメキ強くなれるしね。
金に余裕あったら、また空手やりて−!!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 00:08
>>120
ここで一句。
『服部氏 トラとバーチャル 果し合い』

バーチャル果し合い予想。
虎と服部氏、どっちが強いでしょう?
やっぱり服部氏ですかね、朝鮮を受けたところを見ると自信有りそうだし。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 00:34
服部さんも虎さんもバーチャル組み手しかした事無いの??
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 01:04
バーチャルか・・・・バーチャ4でるからまた拳法オタが八極拳八極拳ってさわぎだすんだろうなー
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 01:10
良くわかんないんだけど
ここで中国拳法煽ってる人って何かメリットあるのかな?
いや、他の格闘技とかに比べて余りにもマイナーだし・・・
弄りがい無さそうに感じるんだけど?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 01:48
バーチャ4見たけど、ダメダメだったよ。
だいたいアキラの八極は孟村と違うだろ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 18:13
アキオ降臨!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 08:47
>>135
自信が100%あったから受けた訳じゃないだろう、第一服部氏と「虎」は会っていないはずだから
やむにやまれずといった所じゃないかな、彼は本来穏和な人間なので喧嘩は
好きではないはずだよ。
尊敬している呉連枝老師を中傷された以外にも、義憤に駆られてとの裏話を
聞いたことがある。
もしやったら、絶対に勝つでしょう服部氏、背負っている物の重さが違うから。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 10:23
>>絶対に勝つでしょう服部氏、背負っている物の重さが違うから。
そうですね。
服部先生って日本の中国武術界で相当重要な人物だと思うのですが・・・
そんな人が義憤に駆られて、伝人の立場で立ち会うなんてカッコイイです。
でも、もし虎さんにやられちゃったら、夢が無くなります。
必ず勝ってくださいね、服部先生。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 11:00
やるわけないでしょ。
やるとしても別の人がでるでしょ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 12:24
虎さんって誰
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 12:58
>>143
服部氏、以前開門拳社サイトの掲示板で挑戦されたときに、「勝っても負けても
弟子は巻き込みたくないので、自分が最後まで相手をする」とはっきりいっていたと思うが。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 13:02
>>143
出てくるかもね、服部さんが望まなくても長春八極門とか意拳門とか
彼は交際範囲が広いみたいだから
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 13:14
>>1
で、オフ会はいつやるの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 13:34
>出てくるかもね、服部さんが望まなくても長春八極門とか意拳門とか
>彼は交際範囲が広いみたいだから
行かないよ。自分とこが挑戦されたら別だけど。服部先生に失礼でしょ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 21:23
立会人として行くかもね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 21:46
>>146
>出てくるかもね、服部さんが望まなくても長春八極門とか意拳門とか
>彼は交際範囲が広いみたいだから

意拳門とも交流あるの?それはかなりすごいね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 21:55
やるなら観戦に行きたいね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 21:55
開門の一人芝居キモイ。
服部が弱いのは結論でてるのに何故?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 22:13
> 服部が弱いのは結論でてるのに何故?
いつの間に結論出たの?
詳しく話を聞かせてもらいたいですね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 11:05
じゃ、虎が阿呆だって事で終了
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 11:13
虎って誰?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 11:19
通備拳やってる人でしょ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 13:26
套路有害説の石戸谷とかいう人らしいね
>>155
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 13:44
服部さんを弱い弱いって言っちゃいかん。
実際のところ、服部さんは弱くはないと思う。
それに直接本人から聞いたんだが、果し合いは本人が一人で
相手するっていうし、勝ち負けについては勝っても負けても
しょうがないって言っていたぞ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 13:46
えらく消極的やのう
言い訳は余りかっこようないな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 17:44
>>159
言い訳ちゃいますよー、虎よりは男らしいゆうてますのや
なあ>>158はん?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 18:22
なんで「虎」なんかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 19:48
タイガーマスクの影響
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 19:57
それにしても40過ぎて初試合を向かえる伝人っていうのも
凄いね(藁
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 20:01
後継者がいねーんだからしょーがねー
失伝決定
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 23:59
>>163
中国武術やってて、人と真剣勝負したことのある人ってほとんどいないんじゃない?
だから妄想がひどいんだと思う。
だからといって散打至上主義に走ると、套路は武術で試合は空手になっちゃう。
もう法治国家なんだから夢を追うのはあきらめた方がいいんじゃない?
ちなみに俺は中国武術の練習生ね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 00:38
>>165
いやーん、夢を奪わないで。
でも何で放置国家だとだめなの?
武術の技って全然試合で使えないのかなぁ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 02:20
>>166
全然使えない事もないだろうけど、ルールで有利な戦い方をした方が勝てるからねぇ。
極真だって、もう空手じゃないでしょ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 04:55
じゃあなんなの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 05:17
極真は極真という名前のゲームだよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 06:05
形意拳、コンポをつかって重心を相手に叩きこみ倒します
太極拳、遠心力や求心力をつかって、相手をひっくり返し固めて殴ります
八卦掌、遠心力や求心力をつかって自分が回転することで相手をぶんまわ
し投げつけます
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 08:53
散打って、防具に守られて、ルールもあって・・・
いたれりつくせり。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 13:25
>>171
そんな環境でもヨワヨワなキミは
究極の駄目人間。
細胞分裂からやり直そうね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 19:00
>169
言われてみて、妙に納得しました。
その通りです。
けど、どんなに言っても極真は強いけど・・・・。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 19:12
それは認める。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 20:35
>172
わ!よくぞ見破ったー!!おのれえ、悔しいぞい〜と・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 21:19
あほ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 04:50
>>163
それは違うでしょう、服部さんが受けたのは果たし合い、いわゆる野試合ですね
単なる試合とは、意味合いが違うと思うが。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 07:16
>>177
オマエな〜
みんな気がついていたけど、もう可哀想だから誰もつっこまなかったんだぞ。
服部さんは他にも試合出ているよ。
結果とかは書かないけどな。

それとな、野試合だろうが果し合いだろうが試合だろうが同じなんだよ
もう現代日本では武術でいう実戦なんて無いんだよ。
いいかげん気付けよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 08:25
芋の煮えたもご存じない(笑)
実戦てのはとっても痛いんだよ。
俺なんでこんなことやってんのかなという
疑問すら吹き飛ぶくらいに・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 10:26
裏事情も知らない厨房どもが、服部さんが虎の挑戦を受けたのは、深い意味が有るんだよ。 彼は私怨ではなく、中国武術界全体の為に、立ち上がったんだよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 11:35
昔、動画で公開されていた他流試合って、ものすごくしょっぱい試合だったと思うのですが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 11:57
>180
何様?
そういうのって私怨っていうんじゃないの?
それに何様のつもり?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 17:20
中国武術界全体の為ならああいう閉門している人が消えたほうが
いいんじゃないの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 17:46
スケールがちっちぇえからなー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 21:27
服部ってただの型マニアよ?それに開門八極自体強い
武術じゃないぜ?呉連枝が言ってたろ?
八極が強いのではなくて功夫がある奴が強いってさ
服部みたいな知能障害者が強くなれるわけないだろが
妄想癖の電波厨房逝ってよし!!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 21:30
またはじまったか(w
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 21:41
中拳ヲタは強くなくてもいいんだってさ
奴らいっつもいってるじゃん
「強くなくてもいい」って
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 22:12
おい、もっと吐き出せよ!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 22:56
俺なら服部に勝てるな
間違いなく。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 23:17
>>1
そろそろオフ会をやりましょう
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 23:19
いいなあ、中国武術・・・・・(W
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 23:28
>>185
随分個人的な恨みがありそうですね(笑)
呉連枝さんが言ってることは、呉氏八極拳だけではなくて中国武術
一般に言えることで、どんな先生でもそう言うでしょう。

>>189
誰ですか、あなた様は。そこまで言うのなら、開門拳社に乗り込んでみれば。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 23:30
いいなあ、中国武術・・・・・(W
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 23:57
>>1
そろそろオフ会をやりましょう
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 00:34
この流れのままオフ会なんて開くと当日、殴り合いの果てに
死人が出るYO(藁
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 00:36
>>195
殴り合って死人が出せるほど、根性のある奴はいないって
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 00:37
人が殺せるほどの度胸と腕前はあるのか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 00:37
>>195

そーんな度胸のある奴も、強い奴もいないだろ・・・。
第一、今は2001年・・・月にロケットが飛ぶ時代だよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 00:41
月ロケット計画なんてあったっけ?

そんなことはさておき、>>1さん
オフ会の幹事よろしく
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 00:45
最初にロケットを作った人は、月に行きたくてロケットという
ものを発想したらしい。当時周囲からキチガイ扱いだって。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 00:46
中国武術なだけにオフは武器持ち込み可で ワラ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 00:50
各自中国の強いお酒を持参してね〜♪

オレは、98度のウォッカを持っていくよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 01:31
スピリタスなんか持ってくるなよ・・・
ていうか武器か?
204:2001/08/08(水) 02:22
オフやる?
どうせなら服部さんだけでなく、青木氏や龍飛雲氏、程聖龍氏等のビッグネームも呼びたいな。
常松さんトコのわたるさんみたいなまともだと言われてる人達にも来て欲しいYO
忘れてはいけない石戸谷さんにも是非。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 03:15
服部に個人的恨みなどはないYO!!
むしろあんだけ見苦しく中国武術界に存在しつづける
姿勢には尊敬すら憶えるYO!!
乗り込んでも国家権力に阻まれるのでここの厨房よろしく
ビックマウスカマシテルYO!!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 06:01
>>205
何が見苦しいんだ、俺はそんな風には思わんが。
それに氏は、ビッグマウスではないだろう、具体的にどこがビッグマウスなんだ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 06:57
服部センセ、稼いでまんな
208だれかー_さすけ_てー←ラウンジの宝:2001/08/08(水) 12:44
俺も見に行きたいな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 13:03
ベンチ150&フルコンの青木が一番強そうだ。
フルコン茶帯ぐらいの実力はあるだろう。
しかも套路は一番下手だから笑える(藁
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 15:29
一番強いのは服部さんです。たぶん...
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 16:22
>>209
青木って、青木○教?あの体でどうやってベンチ150なんだ?誰がそんなこといってんの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 16:25
>211
面倒でも過去ログ探して下さい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 19:56
よわよわ君の
遠吠え、
乗り込まれると困るくせに、大口。お前ら進歩ねーぞ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 00:32
ホモの書きこみウゼー。
そんなに服部が好きなら素直に交際申し込まんか!ゴラァ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 00:44
青木さんは可哀想な方です
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 00:55
ホモの書きこみウゼー。
そんなに青木が好きなら素直に交際申し込まんか!ゴラァ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 01:11
中拳にダマされた方は可哀想な方です。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 01:13
>>204
ここの名前の人誰もこないYO!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 01:19
現在生存してるかも怪しいよな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 01:22
もう死んじゃったYO!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 02:18
ホモって男子隊長の事だろ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 05:41
忍者に憧れた方は可哀想な方です。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 06:05
ねぇねぇ、チミ達は日本人ですか?タイトル読めますか?ホモ板は別ですよ?可哀想な人たちですか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 06:10
はい、中拳はホモで可哀想な人たちの集団です。極真をやりたまえキミィ!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 06:12
キミィ!オパーイ舐めたいよキミィ!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 06:13
オパーイ舐めるのは普通だろ?ティンコにしろよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 06:35
キミィ!ティンティン舐めたいよーティンティン。特に青タンの...ハァハァ
228産業道路の野良犬:2001/08/09(木) 06:44
青タン前歯ないでしょ?あれにしゃぶられると (・∀・)イイ!!
229産業道路の野良犬:2001/08/09(木) 11:30
ハァハァ...青タン
...ハァハァ
230 :2001/08/09(木) 11:31
ano-homoita no houhe ittekudasai
231名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 12:14
くっ腐ってる。
結界を張らねば。
「電波ホロホロハレヒレハレハー」
じゃなくて
「ナウマクサーマンダー バーサラダンカン。」
「うっ、ぜんぜん利かん」
電波どもにおーかーさーれーるー...........。


終了
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 17:02
優良スレの予感
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 17:20
優良スレの予感
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 17:37
優良スレの予感の予感
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 23:02
>>1
オフ会キボン
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 00:20
ネタスレの予感sage
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 00:52
age
238:2001/08/10(金) 02:43
ホモネタ禁止。
ホモ出入り禁止。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 03:07
今、1がいいこと言った
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 08:17
ついでに
ただの批判スレ禁止
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 13:30
>>1
オフ会キボン
242ホモ大明神:2001/08/11(土) 01:02
ホモはどこじゃー。
ワシの無剄牙とヌードフェンシングで勝負じゃー。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 02:29
>>1
ホモOFFキボン
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 03:09
誰呼ぶ?
服部氏・呉氏開門八極拳
わたる氏・常松門下通背拳
龍飛雲・酔拳(出所不明、映画?)
広瀬義龍氏・?拳王
TANTAN
大柳さん・武壇八極拳
オレンジタイチ老師・太極道
青木氏・祁氏五行通背拳
男子隊長・?
程聖龍氏・闇の武術家トーナメント優勝

楊進さん・判定役
阿久沢さん・その補佐
蘇トウセイ・仲裁役

こんなもんでどう?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 03:13
しまった肝心な人を忘れていた!!!

石戸谷さん・日本の通備の代表的人物
野上小達・その師匠

服部VS虎の対決が見れるかもね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 04:35
>>244
大柳さんを入れるのは失礼とちゃうか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 04:37
このスレって通背拳スレとリンクしてる?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 05:20
ちょっと待て!石戸谷=虎じゃないぞ?!
みんな誰かに踊らされてる。
開門拳社の過去ログ見てみろ!
プロキシが渋谷になってるし、フルコンを標榜してる。
石戸谷が渋谷からフルコンを語って挑戦するっていうのはちょっと。
しかも今回の石戸谷の書き込みは唐突すぎる気がしないか?
いくら石戸谷がバカでも、あんな書き込みはしないだろ?
服部のレスに対して、何も反応がないのも怪しい。

みんなはどう思うか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 05:23
どうでもいい。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 05:25
折れもどうでもいい。よって提げ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 06:01
>>248
>石戸谷=虎じゃないぞ?!
いや、そうですよ。
その前の書き込みでも、「空手を10数年やっているが」と言っていたし
その時のソース表示見ると、東北大学からアクセスしていたので
間違いない。
石戸谷は本当の意味で、頭がおかしいんだよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 06:10
>>251
むぅ。そうなのか。ならそうなんだ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 00:15
呼んで、宴会でもするのか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 02:55
トラトラトラ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 08:45
age
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 23:27
「語とう」にしとけばよかったのに。
でも「かたとう」だと上手く変換されないよね?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 23:38
>>1
オフ会の準備進んでるか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 23:42
1はやっぱり虎?
毒殺に注意せよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 00:48
ニイタカヤマノボレ0819
260名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 00:53
山本朝刊。
Z旗をあげましょう。
中拳の荒廃この一戦にあり。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 00:53
日曜かいな?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 00:56
この老いぼれ、東郷平八朗もくわえてくだされ。 ゴォフゥ。血、 血がぁ〜
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 02:00
//*完成版*//
服部氏・呉氏開門八極拳
わたる氏・常松門下通背拳
龍飛雲・酔拳(出所不明、映画?)
広瀬義龍氏・?拳王
TANTAN
大柳さん・武壇八極拳
オレンジタイチ老師・太極道
青木氏・祁氏五行通背拳
男子隊長・?
程聖龍氏・闇の武術家トーナメント優勝

楊進さん・判定役
阿久沢さん・その補佐
蘇トウセイ・仲裁役

石戸谷さん・日本の通備の代表的人物
野上小達・その師匠

こんなもんでどう?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 02:03
オレンジと男子隊長はいらん
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 03:29
でも青木との確執聞きたいし、何故叛旗を翻したのかとかをさ。
K−1で優勝できるほどの実力者らしいし(本人談)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 05:46
青木氏にいきなり目突きと喉わを攻撃して捌かれたんでしょ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 06:44
>>238
キミ、スレッド立てたんだから、もうちょっと管理しなよ。
否定しないから石戸谷でいいんだよね?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 07:42
石戸谷に管理能力なんてあるわけないだろ、ボケ!HP見てみろ、バカ丸出しだぞ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 08:35
キミもだけどsage
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 08:44
じゃageとくか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 08:45
失敗age
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 10:05
糞スレあげんな!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 10:07
仕事しろよ(W  ハッ、俺も!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 10:12
俺もう休み( ´ー`)ノ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 21:17
しかし、間違いなく、日本で一番動ける武術が通備だと思う。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 21:38
> 日本で一番動ける武術
ha?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 22:07
軽功って極めるとどこまで飛べるの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 22:12
あいつがいる海の向こうまでさ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 22:29
>>277
中国雑技団のレベルじゃない?オリンピックレベルを超える事は不可能と思われ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 22:32
>>276
ハァ?に同意。長拳だよ長拳。
通備は確かにすごいけど、そのすごいレベルに達してる日本人なんていねぇだろ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 22:34
中国雑技団の人間から見たら

軽功?ハァ?

ってとこじゃないか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 22:42
要約すると >>278 が正しい意拳を出したということだね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 22:49
イサミで中国直輸入の木人を売っている、21万円。買った人いる?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 22:50
>>281
そうとも言い切れないでしょ?表演選手の跳躍は雑技団も舌を巻くと思うけど。
まぁ>>275の動きは ハァ? て言われるだろうけど。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 22:51
>>283
中国で買えば1万円もしないと思われ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 23:37
>>283
写真とかない?勇みのホムペとか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 23:55
復唱堂から出ているブルース・リーの本に載ってた
木人の図面を見ると、自作できそうな気がした。
気がしただけね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 00:27
>>287
画像あぷキボーン!無理?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 00:32
>>283
20年前でも、木人は10万円だったから今21万円するんだ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 00:32
スキャナ持ってないので、無理です
本屋さんに行って探してみてください
多分すぐ見つかります
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 01:42
>>289
マジ?>10万
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 02:08
>>290
うーしゅー?ぶげー?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 18:28
直接パンフ送ってもらったら?
確かにあったような。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 20:47
agef
295名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 14:09
age
296289:2001/08/16(木) 14:16
>>291
当時定期購入していた香港の「武藝」という雑誌の輸入通販での金額ね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 23:21
その通販て届いた品物が想像と違ってたら返品させてくれるんかな?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 23:24
無理でしょ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 03:53
VF4ってどう思う?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 03:56
どうでもいい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 07:30
>>1
オフ会の準備は進んでるか?
302sage:2001/08/17(金) 09:05
呼べるもんなら黒助さんを呼んでもらいたい!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 17:26
シェンムー・2はいかがでしょうか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 17:29
ゲーム版いけタコ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 19:39
イカにも!私は蛸刺しが好き。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 19:58
ビールのうまい季節だけになー。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 21:05
アキラの八極って何系の八極?拳児系?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 21:06
拳児系は、ストVに出てたな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 00:50
アキオはどうなん?
310:2001/08/18(土) 01:15
>>263
俺は行ってやるけど、阿久澤は関係ないだろ。
楊先生もな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 01:38
>>310
オレンジさん?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 01:40
>>310
服部先生です。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 01:41
>>308
へ?そうなんすか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 01:41
ネタにマジレスしないの!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 01:42
30人31脚に少林寺チームが参加します!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 01:46
age
317名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 04:15
>>1って京都の芦原さんでしょ?通備門の。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 16:21
京都に通備があったのか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 20:59
知らなかった?
今はもう無いけど、ASHて人がホームページ作ってたけど、その人は京都の人だよ。
表演やってる吉田って人も京都の人だし。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 21:10
日本の通備門の中心地は京都ですか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 21:12
中心と言えるほどやってる人が多くないし。
でも平均的なレベルでは京都は悪くないと思うけど、トップレベルと比べると低い。
ASHはビビルくらい下手だよ。吉田は表演としては悪くないけど身法がない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 21:14
そいえば、今年の全日本大会に男子女子に一人づつ通備劈掛を表演してた。
誰から習ったのか知らないけど、随分套路が違うなぁと思った。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 21:14
>>321
でっ、お前は?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 21:19
> ASHはビビルくらい下手だよ。
こいつぁ、一度見てみたいわ(W
325名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 21:19
Tさんって仕事で京都にいたんじゃなかったっけ?
その時に教えてたんじゃなかったっけ?生徒のホームページがあるよね?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 21:21
>>324
昔、全日本大会に出てたんだよ。南拳もやってた記憶が。探せばビデオがあると思う。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 14:52
>>310
おっ!このおちゃらけ掲示板でみかけるとは・・・
もっと堅苦しいやつかと思ったら、意外にお茶目なのか(w
328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 23:02
>>310
むむ。部外者にはよくわかんない。阿久澤さんって何拳の人なの?強いの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 23:25
どうなの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 03:15
どうなんだろう?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 13:22
どうなってるの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 13:23
どうなんだす?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 14:34
おそらく某破門拳社の人?であろう人物が、組み手の試合に出ていてのを見たぞ!
八○拳らしい?華麗な足技に吃驚(藁

かなり勝ち抜いていたため、葉もーん
強い人は皆ハモーン。
僕蹴られたくないから、君ハモーン(藁
334:2001/08/20(月) 15:03
>>327
やつ?、見ず知らずの人間にやつ呼ばわりされたかねえな。

>>333
破門にした覚えはねえな、勝手によそ様と試合するなと注意しただけだ。
いい加減なことを言うんじゃねえよ。

他の武道経験者は大歓迎だよ、俺の練習相手になるからな。
お前頭大丈夫か?文章が破綻してるぞ、藁なんて言っている場合じゃ
無いぞ、医者に行け。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 15:15
>>334
先方が練習相手にもならないってさ。(ww
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 16:07
>>334
中国武術に明るくないのでピント外れかもしれませんが、お聞きします。
突き蹴り等を防具付きで当て合う練習はされないとお聞きしますが
そのような練習には短所があるのでしょうか?
スレ違いかもしれませんが教えて頂ければ有り難いです。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 21:40
防具つけてたら重いから嫌なの
箸より重いものもテナーい
byハットリ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 22:49
>>333
元キックの人間が八極はじめたからって
もう蹴り使っちゃいけないって事は無いんじゃないの?

ところで
猫って本当に服部さんなの?
服部さんに近くて親しい人間がやっているんなら失礼だからヤメタほうがいいよ
339:2001/08/20(月) 23:42
>>335
そう思う奴は来なくて良いよ、あんたは練習相手になってくれるのか?

>>336
全然しないと言うことは有りません、ただそれを練習の中心には据えてはいませんが。
理由はここでは説明しづらいので、お聞きになりたければ直接来てください。
別に取って食ったりはしませんので(笑)
ただ、防具を付けて散打中心に練習している人達を否定している訳ではありません。
それぞれの考え方の違いですから。

>>337
そうでもないぞ、槍も棍も持てるしビールの大ジョッキも持てるよ(笑)

>>338
ご忠告有り難う、貴方の言うとおりだね。
それではこれにてさようなら!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 22:00
>>336
開門拳社の人間ではありませんが。
>そのような練習には短所があるのでしょうか?
あると思いますよ。
インパクトの距離とかほんのちょっと変わりますし、インパクトの感触も変わります。
自分の手足が、防具で守られてるのと守られてないのも違うと思いますし。
肉を打つのと防具を打つのは違うと思います。
これは私がそう思うという話で、336さんがそう思わないと言われればそれまでの話だと思います。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 22:14
絶対必要だと思う。稽古は安全にこしたことはないと思うし、第一、骨折したとか言ったら会社で何いわれるか?
342横レス:2001/08/21(火) 22:18
>341
スメbーツとしてなら絶対必要。
343横レス:2001/08/21(火) 22:19
スメbーツね
344横レス:2001/08/21(火) 22:20
あれ?壊れてる。
スメbーツ
スメbーツ
どうだ?
345横レス:2001/08/21(火) 22:20
おかしい。壊れた。
なんでスメbーツだけ化けるんだ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 22:25
スメbーツ
メbメbメbメbメb
347名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 22:26
チンメb
348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 22:26
メbンキッキ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 22:32
TanTan同様、誰も殴りこみにこないと分かったら
元気いっぱいハットリ君
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 22:34
ニンニン♪
351名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 10:29
猫さんオフ会やるならくるよね。君の予定に合わせるから都合のいい日をしていしてね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 19:35
合同稽古オフに参加したほうがいいのでは?
スパーとかできるし。それに服部さんに教えて欲しいって
人結構いると思うんだけどなあ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 19:37
合同稽古オフに来て型だけやって帰ったら
それはそれで、ある意味で伝説かも
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 19:41
>>352
まさかそれはないだろ?
そんなことしたら、自分で自分の首しめるようなもんだよ。
やっぱり、来ないだろうね。
来るんだったら見学行きたい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 19:47
>そんなことしたら、自分で自分の首しめるようなもんだよ。

悲しい言葉だ。。。。。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26(日) 00:34
ちょっと質問。中国って日本の廃刀令みたいなのって無かったの?
清朝末期に武器を持った武術家がいるって危なくない?法治国家のはずだし。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26(日) 00:43
田舎なんか警察がパトロールしているわけじゃないし
野盗だって多かったんだから自衛するしかないじゃん。
そうでなければ隊商のボディガードなんて仕事いらないよ。>356
358名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26(日) 00:54
法治国家なのと
警察力が犯罪の抑止力になるかどうかというのは別の話。
武器持って自衛は普通でしょう。
日本の感覚で外国を考えてはいけません。
359356:2001/08/26(日) 03:26
レスどもです。
じゃぁやっぱ普通に武器を携帯できたんですか。物騒な気もしますが。
清の首都って北京ですよね?北京内でもやっぱ武器を携帯できたんですかね?
360名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 16:46
age
361名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 22:30 ID:p/7kzVH.
すいません。他のネタで盛り上がっている中、違うネタなんですが、『袁法』
(漢字、自信ないッス)『ダッシュ』っていう言い方もあるらしいんですが、
どういう攻撃なんですか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 00:08 ID:lXbL8/CQ
何の門派で使うの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 12:33 ID:2hdY1VVs
中国拳法の人。
ぜひ、中国拳法の投げ技を教えてください。

武道投げ技百番勝負
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=992457308
364名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 14:05 ID:N3WTKoAA
>>363
大昔にそのスレの
17 24 30 260 328
あたりに書きましたよ。
微妙に俺の考えと違う人がいたけど黙ってました。
365名無しさん@お腹いっぱい:01/09/01 17:39 ID:l4syH08s
>>htp://www.cam.hi-ho.ne.jp/f3298/
↑ここに極真の高久選手が載ってる・・・知ってた?彼もまた中国武術
している事・・・義龍氏ってすごいお人らしい・・・詳しく知ってる人います?
366名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 13:39 ID:YCeWi3ho
中拳の投げ技って古流とか合気道に近いものがあるね。
ちなみに、ジークンドーの投げは柔道、レスリングの
ぱくり
367名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 14:04 ID:Ur2svgTo
>>366
どこが近いのか教えてください。
どちらも経験されているんですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 15:46 ID:bOdezEnU
皆さんは何を目的に、中国武術を学んでいるのですか?
強くなるため?健康のため?武術の先生になるため?
目的意識で見方も中国武術に対する変わるんじゃないでしょうか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 15:48 ID:bOdezEnU
間違えた中国武術に対する見方も・・・?です。
370名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 18:50 ID:izy.3q.I
age
371名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 18:59 ID:i40vNJuk
>>>>>htp://www.cam.hi-ho.ne.jp/f3298/
>>>↑ここに極真の高久選手が載ってる・・・知ってた?彼もまた中国武術
>>>している事・・・義龍氏ってすごいお人らしい・・・詳しく知ってる人います?

頭悪すぎ。高久先生は空手の演武を披露しに参加しただけで、
インチキ非運ちゃんの弟子でもなんでもないよ。妄想も擁護もお腹いっぱい。
372名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 06:07
こちらのオフはどうなってる?
>371
義龍さんと悲運さんとをごっちゃにしてるね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 06:17
しもた、偽流と非運まちがえた。
もっとも、高久先生は空手の演武を披露しに参加しただけなのは本当だけど(藁
375名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 21:16 ID:wloXbky.
>>1
オフ会の準備は進んでるかね
376名無しさん@お腹いっぱい:01/09/10 17:16 ID:1OMwTe.M
>>374たしかにそうだね!
なな子道場スレで書いてあったし(内弟子ではないとか・・・)
稽古の中に取り入れているのは本当らしいが・・・
377烏骨鶏
>>376
>稽古の中に取り入れているのは本当らしいが・・・
本当です。
高久氏に指導を受けた事のある道場生(職場の後輩)に聞いたら
普段の稽古でもスワイショウとかやって、皆にも勧めているそうです。