伝統派空手が弱いといわれるのは仕方ない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禅心館
伝統派空手の欠点を研究し、より良い稽古をするために語りましょう。
2禅心館:2001/06/01(金) 19:03
痛いのコワイよ 伝統派パート2です
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 19:15
全国トップクラス選手の流派解りますか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 19:26
水月 和道会
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 19:31
松崎は よくわからないね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 20:01
水月が極真数見選手に勝てるとは絶対に思わない
それが顔面ありだとしても
懐になかなか入れないと思う
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 20:05
水月は勝てないと思うけど松崎は
彼は今までは反則負けだらけ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 20:06
松崎 松涛館
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 20:07
ルールが違うから比較してもしょうがないじゃん。
当てるだけなら極真優勝の東が伝統派に一方的に殴られてるけどな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 20:59
そうなの?
>9
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 21:04
誰?それって?<東
無名・・・
12>>11:2001/06/01(金) 21:08
大道塾の総帥。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 21:09
伝統派のトップクラスで、他流派に転向して活躍した人っているの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 21:11
なんかあっという間に殴られたんで東がやり返そうと追っかけたらへらへら笑って
いつまでもかわされ続けたという・・・それで極真はダメだと。そして大道塾を立ち上げた。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 21:24
>14
その相手って確か、錬武会の人では?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 21:25
>14さん
その相手って確か、錬武会の人では?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 21:28
二重投稿になってしまいました。ごめんなさいm(_ _)m
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 21:36
錬武会(松涛流)のHP
http://www.d1.dion.ne.jp/~syoutou/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 21:41
こっちも錬武会
http://www.sokui.com/renbu/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 21:55
>>15
相手が錬武会だったってのは聞いたこと無かったけど・・・へーそうだったんだ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 22:22
1は伝統派?フルコン?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 22:30
禅心館を知らないなんて・・あなた関西の人間だね。
なんちゃって。
23>>22:2001/06/01(金) 22:40
俺は関東の人間だが、禅心館って知らないだが・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 22:43
禅心館<なにこれ?どっかのお寺?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 03:54
伝統派スレ発展AGE
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 06:11
>>19
かわいー(*´▽`*)
ttp://www.sokui.com/renbu/Phote/40.avi
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 17:58
防具空手もいいねえ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 18:37
座禅でもしてんのか?<禅心館
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 22:48
>13  内田塾の野本師範は全空連京都府大会準優勝し正道会館の
全日本ウエイトオープントーナメントでも準優勝していますよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 22:51
禅心館て松涛館の団体でしょ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 08:24
age
32vi:2001/06/03(日) 08:32
>なんかあっという間に殴られたんで東がやり返そうと追っかけたらへらへら笑って
>いつまでもかわされ続けたという・・・それで極真はダメだと。そして大道塾を立ち上げた。


これは、自衛隊でボクサー都と喧嘩したときの話では?ちなみに東師範はそのとき
柔道のみです。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 09:18
さて、関西総本部の交流試合でも見に行ってくるか〜
行くほどのもんでもないかもしれんが
ちょっくら見てくらぁ〜
しかし交流試合ごときでなんであんな立派な
体育館で開催できるんだ?
金の力っておそろしいね・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 09:34
>>32
いや、伝統派との話ですよ。でもボクサーとやっても駄目だったらしい。
きっとなぐられ屋が素人とやった時のような感じだったと思う。
K-1の武蔵対富平みたいな感じかな。顔面やってるのは”よける”ことの
重要性が顔面なしとぜんぜん違うからね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 11:31
そもそもボクサーと顔面対決やって勝てる空手家
はいるのだろうか?
蹴りが無しということになったら、まず手が出せ
ないような気もするけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 11:42
それはちょっと無理でしょうね
足場の悪い場所とか色々な条件が必要でしょう。
普通の路上とかじゃあまず勝てませんね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 12:18
あのねー実際異種格闘なんてやったらぶつかるか離れるかなんだよ。TVで見るみたいな中間距離で長い時間戦うなんていうことはありえない。
あれはルールに守られてるから長時間戦える。顔面がすべて
だと思ってる時点でお前らおめでたいよ。

殴られ屋だってルールあんだろが?ないのかね?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 14:00
別に顔面だけじゃないですよ。
ただ間合いが変われば突きの打ち方も変わるし技のタイミングも変わるというのは
在ると思いますよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 14:38
はっきり言って伝統派は弱い
弱すぎる
数ある流派の中で一番弱い
あっそうそう、剛柔流はなかなかやるね
あとはクソ以下
空手風ダンシング
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 15:20
あげ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 16:38
>>38

肝心の状況設定の説明がないじゃん?グローブはめてボクシングルールなら
ボクサーが有利に決まってんだろ。
空手ルールなら空手が有利だよ。当たり前のことだろ。

ド素人なこと書いてんじゃねぇよアホ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 21:10
状況によって有利不利が出てくるのはあたりまえですね。
で、空手家として組み技系に掴まれた瞬間に何か有効な技を出すための稽古をしている(伝統技術でも良い)方教えてくだされ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 21:22
そうですね、昔道場の師範に掴まれた時相手の脇の下にあるツボ?を
親指で突いて、それから頭突きというコンビネーションを教わりました。
私がやられた時は恥ずかしながら余りの痛みに悲鳴をあげてしまいました。
ただ、これ指を鍛えていないとちゃんと相手にダメージを与えれないですね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 21:33
43さん。剛柔流ですか?
こんな話を聞くとほっとします。
4543です:2001/06/03(日) 21:54
>>44
いえ、和道会です。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 22:01
なんだ・・・・和道か・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 22:03
残念しょ〜う
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 22:30
なぜ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 02:14
和道の宗家、ストリートファイトの裏話しすごいよ。
雑誌で紹介するような品位のないことはしないけど。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 03:46
>いつまでもかわされ続けたという・・・ハァ?

んな訳ねえだろ、東は中山猛夫の技をカウンターで合わせて何度も転がして優勝してるんだぞ
ケンカだったら東、中村に殺されてるよ伝統派
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 03:56
>29
内田塾の野本氏が出た時、正道の大会に佐竹、柳沢、角田、子安等は出てたんか?
正道レベルならこいつら倒してなんぼだろな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 04:32
正道ってなんかで優勝したの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 14:59
q
54はげ:2001/06/04(月) 15:03
>1え
自分から弱いと決めつけるバカ。
バカにつける薬はない。
55>>43:2001/06/04(月) 18:10
私、和道って伝統派においての現代空手の象徴的(気にさわったら申し訳ありません)な
イメージを勝手にもっていましたが、
その様な裏技があるとは・・・・
ぬぬ!さすが日本柔術を取り込んだ流派だけの事はありますな。
56禅心館:2001/06/04(月) 21:00
謙虚という言葉を知らないのか?
船越先生が自ら強いとおっしゃったか、カズミ選手が強いと言ったことがあるか?
ミラクルハンドは自ら言ってたけど・・・
自分が弱いと言うことを知るのが武道だと思うがどうだろうか。
57おさら:2001/06/04(月) 21:03
ソクラテスの「無知の知」みたいですね。
禅心館さん良いこと言いますね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 21:30
お前は何言ってもいっしょ>おさら
59名無し三等兵:2001/06/04(月) 23:16
そもそも、武道ってなんなんだろうね。
昔、柔道やってた頃、寝技が不思議で不思議で・・・
今なら、戦場の格闘技で寝技だ敵を制する間に
小太刀でもって相手の首を掻き切るって答えれるな。
鎧をつけてる敵に打撃系の攻撃は効果なし。
投げ技が発達して、後の柔道となる。
伝統的な空手では、相手は普通の体力を想定してる。
従って、体を鍛えぬいて筋肉の鎧をまとった相手だと
きびしい敵になる。レスラー、相撲、柔道。
那覇手が源流である
剛柔流はもともと殴られても良いように体を
ビルド・アップする技法が残ってる。
これが、極真流に繋がる系譜なんだ。
練習のかなりの部分をウエイト・トレーニングに
割くわけなんだが、首里手の流れを汲む流派は
そんな技法はない。体の小さな者向きの敏捷性に富んだ
技が多い。となる遠い間合いからの一撃必殺となる。
顔面、特に目とか、のど仏、金的など鍛え様のない部分を
潰すしかないな。あと、膝の逆関節か・・・
物騒な話だが、武道はもとは戦場での殺し合いなんだ・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 00:24
そりゃそうだ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 02:42
34ってうそつきだね。
沢井健一の時みたいに後で恥じかくかな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 02:45
伝統派世界3位でオランダ修業中の佐竹用のスパーリングパートナーだったのが
Hナイマン。これが伝統派の限界。リングスでの八百とVTで完敗が記憶に新しい。

因みにパリの世界大会で伝統派日本代表が試合放棄した事件の時の優勝者は
ルーマニアのルートホフ(極真)。

もうどうでもいいよ。伝統派は。

ナイマンVSフィリョ(藁
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 02:47
>>59
それは武術の話だ。
武道は武術を禅の手段にしたもの。

あと、空手に関してはかなり誤認識アリです、あなた。
64名無しさん:2001/06/06(水) 02:47
本部朝基って、50歳過ぎてからボクサーと
戦い、これを倒してるらしいが・・・
あの人伝統派なの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 04:33
wara
66名無しさん:2001/06/06(水) 04:51
>63

空手のどこが誤ってるか指摘してもらえればありがたい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 08:08
>>63
そりゃ日本古流柔術の事だよね?
禁じて無しの戦場の格闘術なんだから、今の時代じゃ認めらんよ、キミィ!
武道とは、ぶっちゃけた話、ある程度平和な時代になって、昔を懐かしんで
作り上げたもので、改竄され、カルト的思想の源でもある。と何かで読んだ。

間違ってたら謝るよ、キミィ!
68両刀使い:2001/06/06(水) 08:57
>>59さん
>>63さん &>>67さん両氏と同感です。歴史的な状況で「手」のなりたちは(中国も含めて)護身の手段として形成をし、技術を構成・研究されてきたのが武術としての手だと思っています。
PS:極真会館でウエイトが多く取り入れ始めたのは、那覇手の影響という事よりも試合における必要性であったと考えています(極真初期の稽古方法・試合・選手と現在の選手のそれを見れば一目瞭然かと)。
69[email protected] :2001/06/06(水) 18:33
名無しさん@お腹いっぱい67
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 18:57
いちいちあちゃこちゃ出まくるなや両刀さんよ〜
てめえのHN見てるといらいらすんだよ
えっらそうに・・・何様じゃ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 18:59
おさらがいなくなったから今度は両刀使いか。
しつこいなこの馬鹿も。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 19:22
おめーよりは馬鹿じゃねーや
一応国立大じゃ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 19:49
武道板の人間には一目置かれてる両刀さんも
煽り君達には不人気なのね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 00:34
>>72
国立だと馬鹿じゃないのか?
本当か?国会議員や官僚は
馬鹿じゃないけど国を潰すのか?
やっぱりお前はお馬鹿さん決定!
7559:2001/06/07(木) 00:57
>68
レス、ありがと。
ただ、日本武道の本筋は剣道です。
「剣禅一如」真剣を持ったその先に
生死を鑑みなくてはならない哲学があることは確かです。
柔道、空手とやってきてそんな話にふれるのは
始めてだ。
う〜む、考えさせられるな・・・
76ふつし:2001/06/10(日) 18:16
カズミ選手が優勝ですか?
とってもうれしいっす。
77ふつし:2001/06/10(日) 20:04
ごめん、間違えた。
78へたれ:2001/06/22(金) 12:27
62番さん細かいことですが、ナイマンは個人戦で3位になってません。オランダが団体組手で3位になったときのメンバーです。海外では極真もノンコンもなく交流がさかんでいいですね。日本では1部のフルコンマニアが勘違いしているので空手発祥の国として恥ずかしいです。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 12:33
打撃系の中では弱いかもしれないが
やってないよりかましだ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 12:50
同意。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 14:56
何もやってない奴よりかは良い突きが打てる自信あるぜ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 23:44
まあ早い突きで初檄を当てることは出来るよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 12:23
極真をやっている従兄弟とスパーリングをしてみた。
伝統派の空手がどれだけ極真に通用するかを知りたかった。

自分は伝統空手歴3年(高校の部活で松濤館)白帯、大学では合気道をやっていたので打撃のブランクは4年くらい。

従兄弟は極真歴2〜3年くらい現役、何級かは知らない。

体格は同じくらい、グローブとレガース着用、ルールは顔面のみ寸止め。
お互い伝統派、極真とスパーするのは初めて。

顔面防御が甘いと聞いていたが、あんなに甘いとは思わなかった。
俺の突きがボコボコ入る。従兄弟、ローキックで反撃するも間合いの取り方が全然出来ておらず俺へは当たらない。
俺は間合いを取りながらのヒットアンドウェイに終始、俺がまともに貰ったのは前蹴り1発だけだった。
従兄弟は普段から顔面への打撃をやってないらしく、顔面殴って良いと解っていても反射的に攻撃が出来ないらしい。
以上、このスパーでは俺が圧勝だった。

あくまでこれは俺の従兄弟との例なので、単に従兄弟が弱かったと言われればそれで終わり。
極真が強いことは十分知っている。
でも俺は昔っから伝統派は極真より劣っている武道だと思っていたので、このスパーで伝統派も捨てたものではない、と思った。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 22:57
age
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 23:09
83さんへ
フルコン1年7級です。10年前、柔道を二年かじった。相手は伝統派6年の初段。体格では自分が体重7kg重いです。金的無し、目潰しなしのフリールールでの組み手。スタート!顔面を殴られるのを想定して顔面を両手でブロックしてダッシュ。掴むと同時に頭突き、膝蹴り、体落とし、その後腹を踏みつけて終了しました。30秒もかかりませんでした。自分の戦いは空手ではない?
そうでしょう。でも、体重差があるだけの半素人に黒帯が何もできなかった。
86名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 23:24
そりゃ、柔道対空手で
しかも柔道は空手の手のうちが分ってる
対戦だ。
そりゃ、そうなる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 23:34
>>83
寸止めの試合したら勝つよ。極真動き遅いもん
88唐手屋:2001/07/09(月) 10:35
>85
柔道の技術が皆が思っているよりも実践的だということでしょう。
自分も柔道やるまで気付きませんでした。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 11:03
>>88
頭突きも柔道技?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 23:19
age
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 23:14
age
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 07:17
>>85
ひょっとして>>85が 極真とかボクシングとかの体重差がある相手に

>顔面を殴られるのを想定して顔面を両手でブロックしてダッシュ。掴むと同時に頭突き、膝蹴り、体落とし

を行っても、

>その後腹を踏みつけて終了

になったりして
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 18:30
>83
伝統派でもスパーリングがあるのですね。
極真のスパーリングは力をセーブして技の攻防を練習するものです。
寸止めの場合は飛び込みと引き手等のスピードを練習するのでスパーでは比較できないと思います。
また、顔面寸止めでは極真は打ち抜いてしまうと危険なので打てないと思いますよ。
一般の極真道場生は学生のように競技を追及していないからかもしれません。
ただし、最近のK1をみてもわかるように極真トップ選手はすごいと思いませんか。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 18:37
>93
まーね、別の競技でそれなりの結果がだせるのは凄いと思う。
9594:2001/07/11(水) 18:59
ついでに極真もいいが、伝統派のステップインからのワンツーはビックリしたな。
あれはイイ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 22:41
スパーリングって言わないよね。
うちの道場での組手練習は約束、ハーフ、フリー、試合などで分けて呼んでます。
ちなみに約束組手・・・攻撃する技を決めて号令にあわせてやる組手。
    ハーフ・・・・スピードをやや遅めにお互い自由にやる組手
    フリー・・・・フルスピードでお互い自由にやる組手。
    試合組手・・・防具を付けて審判もつけて試合形式でやる組手。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 23:16
本組手(ガチ)<寸止めなのでやってないことになってます。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 23:27
極真はK-1がんばれ。空手やってる伝統派にからむな。
9983:2001/07/12(木) 00:49
あくまで従兄弟と彼の家の駐車場(屋外)でやっただけですから。<スパー
しかも昼間やるのは恥ずかしくて、夜にやったもんだから暗くて間合い計るのが難しかった。
審判も居ない不完全な環境のスパーだったですが、面白かったです。良い勉強になりました。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 08:53
age
なっちありがとう( ● ´ ー ` ● )
102長文 ゴメン:2001/07/12(木) 10:10
伝統派・極真どちらもスポーツという以上、安全性を考えて今のルールに
なった訳だし。具体的には顔面への攻撃に対する考え方かも。

顔面への攻撃を取り入れる代わりに寸止めにしたのが伝統派。間合いは、顔面を
突かれないように遠く取る。その間合いでは届かないし一撃必殺にもなりにくい
ローキックは必然的になくなる。さほど強くない力でも相手にダメージを与え
られる顔面アリだから、パワーよりスピード重視。

顔面攻撃をあえて無しにする事で間合いを詰めて戦うのが極真。ハイキックを
受けないようにもっと間合いを詰める。そこまで近い間合いではローキックと
中断への突きがメインに。どちらも実際に当てるからスピードよりパワー重視。

どちらの方法も考え尽くされ完成されたスタイルだと思うけど。あとはお互い
安全性の為に削られた部分を各自補えば良いんじゃない?
試合を見てて思うんだけど、トップクラスの選手でも、伝統派で相手の蹴りが
中段に入ってウゥ〜ってなる人いるし、極真の試合では抱き合うくらいの距離で
顔面ガラ空きで腹殴り合ってる人いるしね。伝統派には打たれ強さを、極真には
顔面への認識を持てばお互い強くなると思うけど。
かく言う私は伝統派をやってます。極真の友達も大勢いるけど、実際の所ホントに
やってるもの同士は仲が良いよね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 10:17
>その間合いでは届かないし一撃必殺にもなりにくい
ローキックは必然的になくなる。さほど強くない力でも相手にダメージを与え
られる顔面アリだから、パワーよりスピード重視。
踏み込みを活かして打つから一撃必殺なんだよ
ローキックだってそんなのやってるひまないし一撃必殺では
ないと考えられるから組手にないだけ
104102:2001/07/12(木) 10:27
>103
アハハ、そういう意味で言ったんですが・・・
オレ文章書くの下手なので m( )m
105103:2001/07/12(木) 10:29
よくよく読むとなっとく
スマソ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 17:28
>102
K1やPRIDEでローキックが多用されているのはどうしてかな。
アルティメットでは打ち抜きの顔面パンチを受けてもなかなか倒れなかったけどな。
攻撃は手前にある手や足からが入りやすいと思うよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 21:53
一撃必殺に必要なのは10%の力と90%の運だ!!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 22:58
>>106
別に伝統派万歳 じゃないけど

ある本では、初期のアルティメットでは、フルコンは意外とうまくつかえなくて、
伝統派的な技が有効だったと書いてあった 立ち読み その本も伝統派万歳
じゃなかったけどね

ボクシングは なかなか顔面でKOされないけどね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:19
>108
残念ながら伝統派的な技もまったく有効ではなかった。
その後フルコンやキックはタックルのきり方を研究して成果を出しているようだ。
伝統派の方はむずかしいかもしれないな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 04:57
その技が有効か有効でないかは、状況とルールに左右されます。
ちなみにVTに対してフルコンやキックの体重乗せて蹴って一回転するのは
楽にタックルに入られる。伝統派がそこで有効だったのは腰が前
を向いていて蹴り足戻すのが早いから。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 04:59
素人丸だし、フルコン知らないなお前?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 05:33
>>111
説明求む
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 12:26
age
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 19:15
>112
110ではないのですが次のように思います。
腰をまわすことから上段回し蹴りについてと思います。
伝統派の蹴りもかなり腰を回します。
蹴り足を戻すのは寸止めルールのためです。
フルコンの蹴りは連続打撃を行う場合は腰を正面に向けて蹴り、ノックアウトを狙うときは腰をまわして蹴りぬきます。
タックルへの対応は重心のかけかたによると思います。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 20:44
フルコンの足止めてガツガツ腹の殴り合い見てて面白くない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 23:47
>114
フルコンの蹴りは連続打撃を行う場合は腰を正面に向けて蹴り、ノックアウトを狙うときは腰をまわして蹴りぬきます。
タックルへの対応は重心のかけかたによると思います。

あの、伝統派も同じですよ。。。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 00:21
>>115
 やってる本人はけっこう面白いんだけどね。
118108:2001/07/30(月) 17:30
>>109

たしかにそやな まあ あの本は、VTでうまく戦ってある程度勝ち進んだ
外人選手(伝統派経験者だったっけ?)の、有効だった技を抜き出して、
「この伝統派的な技も有効だった、これも使えた、あれも相手に効いた」
という解説だから >>110さん的な見方で

だから、>>109的に見ると、おかしいわな 例えば VTの例は 体格
のいい外人選手で、 全空連の選手がVTで勝ち進むようなことではないから
119名無しさん@お腹いっぱい :2001/08/06(月) 14:13
あげ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 13:41
>108
今の総合の選手の打撃って、ベースはキックだと思う。
練習見てての感想だけどね。
伝統、の要素はゼロに近いと思うよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 21:13
age
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 13:32
空手かよりツッパリの方が強い?
「大山のおじちゃんはうそつきなの?」のスレに下記の様なカキコがあった。
神奈川県在住の元ヤンキーで二十代後半の方、三上って奴について情報キボンヌ。

“不良の世界も空手界同様に捏造された伝説がはびこっている。私は神奈川県在住の元ヤンキー28歳だが
先日、同世代の人たちと「伝説の不良たち」について話した。
その一人が三上芳行(中原区井田小学校(昭和60年度卒)→私立S学園→K大学)だが、私は高×町の仲間で
三上とS学園で同級生だったという中原×介氏に数年前、真相を聞いたことがある。
Q「彼には色々な伝説があるけど本当でしょうか?」
A「伝説は彼自身の口から流布されているんだよ。ただし町で見かけた奴を片っ端から
  殴っていたっていうのは本当。弱そうな奴専門だけどね。大学生になってもそんな
  ことしていて、空手屋に半殺しにされて引退したっていうのは有名な話。」
Q「いつから不良になったんでしょうか」
A「中学に入学した時からヤンキーだったよ。弱いくせに威張っていたから殴ってやろう
  かと思ったよ。奴のダチの宮本っていうのも口先野郎。
  何で地元の中学に行かずに私立に来たかっていうのはね・・・。奴の地元の奴に聞いた
  けど内緒。」
Q「ええ、そう聞いたら尚更興味あり。教えてよ。」
A「小学生の時にね、変質者2人に強姦されちゃったんだよ。グレた理由もそれだろうね」
 他の人から聞いた話では、確かに暴走族達の間でそんな噂は10年前に囁かれていたとのこと。”
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 22:02
空手王だろ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 22:04
>>123
いい!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 22:22
つーか、うちの高校の伝統派空手の部活さ、試合が無いんだけど・・・。
形とストレッチとプッシュアップしかやってるの見たこと無い。
がたいもへぼいし・・・。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 22:49
総合なんてないよん。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 23:33
通ってたボクシングジムに、伝統派経験者もフルコン経験者もいましたが
スパーでは伝統派の方が、スピードがあって良かったですね。
フルコンの方は連打でも一発、一発を思いっきり打ち過ぎでした。
個人差もあったと思いますが、かなり見直しました。
ちなみに世界チャンプの徳山選手も伝統派経験者ですね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 23:01 ID:qhRvkTDE
一発を思い切り打ちすぎるのは一撃必殺を常に鍛練しとるからだ。
ボクシングの技術とは違うのだ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 23:07 ID:Muh5QS9I
ミルコのストレートはどう見ても、『本物の』空手の突きだよね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 23:07 ID:ssRFlJP2
>>128はイイコトイッタ
幻想であっても、それを目指すのが空手ダヨナ
131名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 23:19 ID:3ssO1Bxw
>>128
単に遅いだけじゃないの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 23:27 ID:ssRFlJP2
>>131
オマエガナ
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 22:17 ID:/vrROY/o
>131
遅いんじゃない、突き込んでいるの。
134名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 03:01 ID:8vB41QZg
>>133
突き込むのって身体に触れてからじゃないの?
ていうより、フルコンは肩に力入り過ぎてるよ(マジで)。あれじゃ速い突きは
打てないし、突きの力が分散して1発じゃ倒れないよ。
135takumi:01/09/02 04:12 ID:LEsTM4kk
俺は、フルコンやってるけど力を入れるのは、当たる寸前じゃなかったか?
最初から力が入ってたら、遅くなるのは当たり前。
それと、突き込んでも反対側の足がしっかりと地面を噛んでいれば、
直ぐに反対側の突きが出せる。
一口にフルコンと言っても、色々なタイプがいると思うが…
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 04:27 ID:m1akWh.Y
急所に入らなくても一発で突きで倒せるの?
137名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/02 05:22 ID:xVw5fhgQ
思想が違うんだから、ボクシングと空手比べてもあんまし意味ないと
思われ
ボクシングはポイント制を意識した技術じゃないのか?
空手は別になんでもかんでも思い切り打ってるわけでもないのだが、
俺的には居合い的一撃が理想として稽古してる。
138名無し:01/09/02 09:56 ID:hUqO7hQE
空手の審判ほとんどがやらない方がいいような奴ばかり
馬鹿審判たちをなんとかしてほしいやる前から審判の印象で勝負が決まってる
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 10:36 ID:zyuUVDT6
ああここでも審判の事が出てます。
先ほど私は〈ここが変だよ全空連〉にスレ入れたばかりなんですよ。
140運動科学者:01/09/02 12:28 ID:Tkw6Ou2g
いいスレに育ったなあ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 18:09 ID:8vB41QZg
審判は難しいよ。一瞬で判断しなきゃならないからね。
あとであーだこーだ言うのは簡単だけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 18:13 ID:xo0uLj5Y
なぁ、伝統派でも一番実践的と思われる流派はどこなの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 18:21 ID:8vB41QZg
>>142
正直解らない。流派がいっぱいありすぎて。
144:01/09/02 18:25 ID:DsYqGOf2
ていうか、実践的ていうのは個人的なもの。
そこの道場なりジムだけのをやっている人もいれば、かけもちで自分の穴をうめる人もいる。
結局自分次第なんだけど、まあとりあえず組手とかスパーに力をいれてる所を選べばいいのでは?
145名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 19:53 ID:.HbMa7VI
>>144
何の組み手?
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 18:53 ID:4.chKVMQ
スパートか全然やってないとこあるけど何年やっても強くなった気がしないよな。
実際初心者と大して変わらないし。
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 18:55 ID:msdeJLjA
弱いもんは弱い!!!!!<鶴瓶
148名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 16:03
マススパーしかやったことないボクサーが強いと言うのと、
伝統空手家が強いと言うのは
同義語である。
そして、んなわけない
149名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 16:57
>>148
フルコン?
150名無しさん@お腹いっぱい。
>>147は、確信犯