マス・大山空手スクール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
現在、30歳以上の方で、小学校や中学校の時
会員だったかたいませんか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 13:01
会員でした。当時(20数年前)、愛知県の片田舎にいた
わしは、毎日2時間自主稽古をし、一年でレンガを割ることが
できるようになった。股割りも180度開脚できたし。
現在、超長いブランクを経て、3年前から違う流派の空手を再スタート。
体は固くなっちゃったし、あの頃の強さの1/3くらいかなあ〜、今。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 22:28
十数年前、私も会員でした。因みにスクーリングが行われていたのは
現在の真樹道場でしたが、私も一度だけおじゃました事があります。
42:2001/04/20(金) 14:46
私は本部の合宿に3回くらい行きました。
大山館長はじめ、東谷巧、東孝、佐藤俊和、南里宏(敬称略)
などの人に生会いできて感激でした。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 21:34
まだ、当時の教材と空手着、ありますか?
あと、道場稽古カセット、初心者編 黒帯編とあったの
覚えてますか?
現代カラテマガジンもよく見てました。
当時の見ると、極真黄金期にメンバーが揃ってますよね・・・
もう二度と見ることの出来ない、光景です。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 00:00
懐かしいですね僕も高校1年のときに入会しましたよ。
その後3ヶ月ぐらいで近所に極真の支部ができたので
そちらに入門しましたが現代カラテマガジンだけは
年間購読してました。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 14:59
当時の真樹センセは、このカラテマガジンで、いろいろなエッセイを
書いてました。今の格闘技雑誌とはまた、違ったものです。
通信教育の教材も、当時としては、かなり充実してたと思います。
この頃の極真が一番、輝いていたのでしょうね・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 20:51
近日中にホームページを作成します。
当時の教材など、再現します。
よろしく!!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 13:17
通信教育の教材のモデルにもなった、東谷巧さんは
現在、どうしてるかご存知の方、いませんか?
昔の現代カラテマガジンに掲載されてた、黒帯交遊録には
(オーストラリアに派遣されたものの、帰国したら別人のように
太って、また空手への情熱も失せてるようで、その後、ブラジルに
派遣する予定が、さすがの大山館長(当時)も考えたようである・・)
それからもう、20数年たちます。今、どうしてるのでしょうか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 14:30
2chのどこかに、飲み屋でたちの悪い客を退治した話が出ていたよ
うに思います。 そこのママさんが「その人は昔空手の映画で海辺で
ヌンチャクを使って見せた人」とか言った、という話。
哀愁を感じました。
ちなみに、私は「カラテマガジン」に横蹴上げの写真で載ったことが
あります。  なつかしいす。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 21:15
>>10; その号、第9回全日本の表紙ですか?
中村誠、三瓶啓二、二宮常光、広重毅の順で出てる・・
通信教育レポートのあの写真ですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 00:20
昔父が牛を殺すのを見に行ったそうな。
田園調布に昔あった田園コロシアムで、
動かない牛の首をぼきっておったらしい。
あまり面白いものではなかったそうな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 11:29
ちょっと作成してみました。
アクセスカウンターってどうすればいいのですか?
まだ初心者なもので・・・すいません。
http://www5.biglobe.ne.jp/~myiko/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 11:31
アドレス間違えました・・
http://www5b.biglobe.ne.jp/~myiko/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 11:52
gest book .....X

guest book........O
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 11:56
すいません。ありがとうございます。>>15;
17アスリート名無しさん:2001/04/25(水) 03:14
1810:2001/04/25(水) 10:24
そんな! 畏れ多い。
もちろん、「あの写真」、のほうです。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 11:02
>>18; あの当時、11歳です。(笑)
また戻れないかな・・・テキストを見ながら
稽古してころが懐かしいです。
お幾つでした?現在は空手をやられてますか?
201:2001/04/25(水) 13:04
この頃、(昭和56年)城南支部にいました。
まだ中学生で、緑先輩が茶帯、八巻先輩が緑帯、堺先輩が初段
湯沢先輩が茶帯でした。通教生から、道場生になって、初めて
ナマの稽古に参加したときの感動は今も忘れません。
当時、軍手をして、組手の稽古をしていました。
ちゃんと補強運動もして、稽古も各段階に分かれて、とても合理的な
練習方法でした。現在、このような稽古方法を取ってる道場は、
まず、ないといっていいでしょう・・・・
211:2001/04/26(木) 00:02
元通教生の方、近状をお知らせください。
2218:2001/04/26(木) 14:35
>>19;
当時、高校生です。
その後、20代は、通教で完全マスターしたカラテを使って路上で
暴れました。
28で正式入門、現在にいたります。
お互い、マス大山カラ手スクール最強を証明しましょう!
231:2001/04/26(木) 21:06
>>18; え?現在も、極真空手をやってるのですか?
 僕も、入会、退会をしながらでも続けてます。
仕事などで、出来ない時期もありましたが、少しずつでも
稽古はしています。現在、神奈川西、城西支部に所属してます。
今でも、マス大山のテキストを見ながら、自宅でも練習してます。

ホームページも作成中です。ぜひ、どうぞ! よろしく。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~myiko/
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 21:20
通教私もやりたかったけど、親にそんな物で強くなれるわけし続かないだろと
言われあきらめたけど。ところで、昔、剛柔流にもありませんでしたっけ。
25名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/27(金) 04:36
>24さん
ありましたよ。それは日武会が関わっていた通信講座でしたね。
私も確かに、泉武館や剛柔拳舎などの通信講座の宣伝広告を
よく雑誌などで見かけた憶えがあります。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 20:43
確か、通信教育から支部長のなった1号は、安斎友吉さんですね。
ご存知でしか?今、何派かな?
27名無し:2001/04/27(金) 22:01
>>26; 指導員になった方もいましたね?たしか、芦原道場でしたっけ?
全日本にも出場した人も、カラテマガジンに載ってました。
懐かしいです・・昔って本当に良いですね・・・
281:2001/04/29(日) 00:23
今、当時の真樹センセは健在でしょうか?
いろいろ、インパクトのある方でした・・
中傷されてた時期もあったようですが、純粋に極真空手を学びたいと
思う生徒(通教生)のためにも、合宿、審査、週末宿泊稽古、稽古カセット
など、たくさんの場所を提供してくれました。
今、思えばその当時が一番、極真にとっても華ではなかったのではないでしょうか?
そして、真樹センセにまた、お会いしたら、間違いなくこう言うだろう・・・
通教生のために、希望と勇気を与えてくれてありがとう・・と。
291:2001/04/29(日) 22:19
まだ、現代カラテマガジンを所有してる方、いませんか?
どこで入手できるでしょうか?
やっぱり神田の古本屋街を周らないとダメか・・・
301:2001/05/02(水) 14:42
なんでこんなに、極真はバラバラになってしまったんでしょう・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 21:29
友人が通信をやっていました。
しかしテキストは、「秘伝極真空手」のまったくのコピー
だったそうです。
ちょっとインチキのような気がしませんか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 22:14
>31
そうでしたかねー。あんまり覚えてないけど、後で大山泰彦師範
の手によるテキストと知りました。
しかし懐かしい。確か、自分の回し受けとか写真に撮って送る
事になってて、いろいろアドバイス書かれて戻ってきたり。
『マス大山のウルトラ護身術』の手帳も、確かスクールから
通販で買いました。
33カラテマガジン:2001/05/15(火) 01:23
現代空手マガジン昭和54年から昭和62年ころまで持ってます。
ベニーユキーデ、赤星潮の時代から、正道館の常勝時代までです。
急に廃刊となり、お金も戻ってこなかったです。
自分も写ってたりして、情報の少ない時代のいなかものの私はたいそう楽しみにしておりました。
良い思い出です。
そういえば古本屋で見たことありませんね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 01:44
>33
僕も持ってる!真樹先生の実技講座とかあった。
もうバラバラにして、ここ!ってとこだけファイルにしてる。
最後は、殆ど士道館の機関誌になってたね。
佐藤先生の王道カラテ、随分本では削られてた。
3518:2001/05/15(火) 15:56
>33
>情報の少ない時代のいなかもの・・・
ほんとうに、そうでしたね。 ビデオはもちろんないし、出版物も今の100分
の1位しかなかったんじゃないですか?
隣町の割と大きい本屋さんへ、武術関係の本を探しによく行っていたものです。
カラテマガジンが届くのが実に楽しみでした。
しかし、ほとんどすててしまって(自分が載っていた号もない!)10冊位しか
残っていません。
36名無し@お腹いっぱい
現在の極真とは比べ物にならないほど、当時の極真は
充実してました。なんでこんなになったんだろうな・・・
マス大山が他界して、本当に、ズサンだ・・・政治みたい・・