1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
散打をするには聴勁が重要だって聞くけどどうやって練習すればいいの?
誰か知ってる人教えてくれい。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 20:53
中国武術者じゃないけど、推手じゃないの?
間違ってたらスマン。
鉄拳チンミでも読めや
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 22:03
気功。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 22:58
中国武術の人、誰か答えてあげてくれ。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 23:04
電波を受信する練習でもしとけや
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 23:08
手に小鳥をのせて、飛び立たせないようにします(藁
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 23:44
まず推手は、飽きるほどやらねばイカンね。
それと、推手と似てるような似てないような聴手って練習がある。
推手と自由迫撃の中間的なもので、構えた前腕同士を接触させた状態から
相手の腕をどけて打つんでも触るんでもいい。
別にこの辺の練習してなくても自分よりずっと格下の相手なら、
何をしてくるか解るようになるけどね。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 00:45
円を習得してください。
念の練習をして纏をやり錬で鍛え発で・・・・。
円は纏と錬の高等応用技術です。(アレ?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 12:58
約束組手。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 16:23
水浴びしろ!
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 05:02
>>1 あなたが聴勁出来るようになったら教えます。
先ず聴勁の正確な定義キボン。門派によって解釈が違ったりしないの?
15 :
えんえん:2001/05/22(火) 22:06
リュウミンロウなら簡単習得だよねー!
全国に支部が在ります、お気軽にお問い合わせを!!
大気拳とは友好団体よねー
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
推手とタントウ。
おわり。