1 :
123123:
そういえば柔道はあるけど柔術のスレッドはなかったですよね。
どうぞ存分に話し合ってください。
2 :
柔術家:2001/03/04(日) 22:14
武道板より格闘技の方かしら?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 23:54
柔術習いたいんだけど、小田急沿線上にジムとかありませんか?
サークルとかでも結構です。教えてください。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 00:06
実戦性の面から、柔道が打撃系からいろいろ指摘を
うけているようです。
柔道否定派の打撃系からみて、JIU-JITSUは
いかがでしょうか?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 11:25
寝技は強いはず打撃はつかえんから
6 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 11:47
>1
「B柔術」の上位概念が「柔道」だよ。
日本人なんだからB柔術はブラジル独自のものって
いうのはやめてね。
「柔道−B柔術」ってのは「合気道−ハプキドー」のような
関係にあるのです。
7 :
古武士:2001/03/09(金) 11:50
>3さん
今発売中のフルコンタクトKARATEで柔術特集をやっていて
ルールや組織,技術論などが詳しく載ってますが
全国の柔術道場・教室・クラブのリストも見開き2頁で掲載されてますよ.
とりあえずオレは寝技素人なんで何処の道場が良いかまでは判りませんが
いずれこのスレには柔術について詳しい方がやってくると思います.
特集をみて疑問に感じたのですが柔術家は自主トレなどでは
どんな補強トレーニングをするのでしょうか?
やはりエビや綱登りですかね?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 11:53
柔術が韓国発祥だったら叩かれていたんだろうな。
柔術が世界的に流行ったのはUFCが開催されたアメリカから。
「アメリカから伝わってきた文化はオリジナルなんだ!」って
思う厨房が格闘マスコミとそれを実践する人達の間でなんと多
いことか(中井ユウキ含む)。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 11:56
中井は帝大で柔道をやってたんだから、柔道の亜流のB柔術には馴染みやすいだろって。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 12:37
中井は元高専柔道家のくせにこないだの「フルコンタクトKARATE」
では「柔道と柔術は別物ですね」って語る厨房。
そりゃあデッドコピーでない限り"別物"な要素は存在するわな。
合気道とハプキドーに差異があるように。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 12:46
近くに柔術の道場が無かったら柔道の道場に通おう!
柔道には寝技だけでなく投技もあるから面白いよ。
柔術やってる人って「柔道よりとっつきやすい、面白い」
っていう人が多いけど、それは投技を難しいと感じ、その
魅力がわかんない人なんだな(寝技は立技ほど難しいとい
うもんではないしね)。
総合を目指すのであれば投技についても学べる柔道のほうが
絶対いいと思うよ。
12 :
>観戦ヲタ:2001/03/09(金) 12:49
ブラジリアン柔術と柔道が別物じゃなかったら
古流柔術と柔道だって別物じゃないな。
つーか、見えない敵に向かって電波飛ばすの止めてくれ。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 12:51
亜流だから別物ですよ。
14 :
柔道家:2001/03/09(金) 12:57
柔道をよく知らない人が「柔道とB柔術は別物」っていう傾向が
あると思う。
ところで「柔道」は古流柔術チックな技を修得するにあたって「乱取」
なる稽古法を採用して実戦性の強いものに発展させた格闘体系です。
15 :
柔術家:2001/03/09(金) 13:05
柔術をよく知らない人が「柔道とB柔術は同じ物」っていう傾向が
あると思う。
ところで「柔術」は古流柔術チックな技を修得するにあたって「待て無し」
なる試合法を採用して実戦性の強いものに発展させた格闘体系です。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 13:06
●柔道
・古流柔術の発展型
●柔道のジャンル
・近代柔道スタイル(現講道館スタイル)
・旧講道館スタイル(ex:高専柔道、B柔術)
17 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 13:08
グレイシー柔術って元々は講道館柔道だろー。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 13:10
>>「待て無し」なる試合法を採用
昔の講道館柔道のことかな?
柔術
↓
柔道=グレーシー柔術
↓
現在の柔道
20 :
厳密には:2001/03/09(金) 13:25
柔術
↓
講 道 館 柔 道
↓ ↓
スポーツ柔道 B柔術
(立って良し) (立ちはからきしダメ)
(寝て良し)
ただし、現在主流のスポーツ柔道はその競技人口の多さ
ゆえ、寝技についても戦闘能力は極めて高し。
スポーツ柔道の中級ランカーはB柔術の上級ランカーに
匹敵。
打撃への防御はどうよ?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 13:29
B柔術は「柔道界のハプキドー」
23 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 13:32
山下とヒクソンが闘ったら山下が勝つだろーなー。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 13:34
>21
引き込む癖のある柔術のほうが打撃には不利なんとちゃうかな。
柔道家は飛んできた腕を捉えて背負い1本!
25 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 13:50
ネーミング的には「ブラジリアン柔術」よりも「ブラジリアン柔道」
というほうが内容をよく表現してるんだよね。
それまで日本で「柔術」というと「柔道の母体の1つである古流柔術」
ってイメージがあるからねえ。
グレイシーは少しでも独自性のイメージを持たせるために"柔術"と
いう言葉を採用したんだろうが、格闘技術の体系では「柔道」のジャ
ンルに入るんだよね。
「柔道」の格闘技術がルールによってスポーツ柔道、高専柔道(含:
B柔術)とジャンル分けされているにすぎない。
バレーボールが9人制か6人制か?ってレベルと同じ。
あるいは「七並べ」といったトランプゲームが地方毎で違ったル
ールが採用されているみたいなもん。
26 :
>25:2001/03/09(金) 14:00
クイックやブロックそれ自体がポイントになるB柔術と
相手コートにボールを落としてナンボの柔道とではすでに別物では?
むしろ今のB柔術はジャケットレスリングと呼ぶべき物だと思う。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 14:10
「相手コートにボールを落としてナンボの」柔道の技術は
「クイックやブロックそれ自体がポイントになる」技術
にも使えるということです。
柔道の各技(投技、ポジショニング、関節技、締め技)は
B柔術では使われないor重要な要素ではないというんであれ
ば柔道とB柔術は別物といって言いでしょうけど。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 14:17
柔道の各技(投技、ポジショニング、関節技、締め技)が
使われる限り、B柔術は柔道の1バリエーション。
「別物云々」って議論があるけど、細かい点では別物だけど
根幹は同じものです。
JIU-JITSUの根幹は柔道と同じで古流柔術とは(柔道と同程度)違うということで。
30 :
>27:2001/03/09(金) 14:19
とりあえずフルコンタクトKARATEの今月号でB柔術の特集やってて
ルールとかものってるから読んでみたら?
投げはどんなに綺麗に決まっても2ポイント
マウントやバックマウントのように柔道では必要ない形が4ポイント
互いのレベルによるけど関節や締めで一本取るのは容易じゃないから
ポイントの取合いになるのは見えるし現状はそうだよ。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 14:24
>>マウントやバックマウントのように柔道では必要ない形が4ポイント
必要だって。柔道知らねえ人だなー。
ただ、結果を出さないと勝利に結びつかないという意味では
柔道のほうがシビアだ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 14:29
トランプの七並べはルールによって対策が変わってくるけど。
よく厨房の1つ覚えのように「ルールが違えば格闘技は全く
別物」っていう人がいるけど、それは「顔面有りor無し」、
「グラウンド有りor無し」というくらいの大きな違いがある
ものが"別物"といえるんだよ。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 14:31
フルコンタクト空手読んだけど、柔道の寝技の特集と
いってもいい内容だった。
B柔術って冠をつけたほうが雑誌が売れるからかな?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 14:34
>>マウントやバックマウントのように柔道では必要ない形
にわかっち発見!!
35 :
>31:2001/03/09(金) 14:37
あんたが柔道経験者と仮定して話するけど
横四方や袈裟固めでも同じ時間押え込めば技有り・一本なのに
わざわざ取り難い上四方に行く練習をどれほどしている?
試合で偶然じゃなく狙って上四方で決めた事が他の押え込みに比べてどれほどある?
バックマウントにいたっては論外。
「待て」の遅い国内ルールでも相手が亀になったら上の選手は
よっぽど相手に隙が無い限り無理に崩しに行かずに「待て」を待つでしょ。
無理にせめても疲れるから。
でもB柔術じゃそこからバックを取ればビッグポイントだし
「待て」は掛からないから思いっきり崩しに行くよ。
亀を崩す練習をどれほどしている?それ以前にそっからバックを取るの意味わかる?
人に柔道を知らないという前にあなたはどれほどB柔術を知ってますか?
修斗の大会を大学の柔道部が荒らしたと聞いてるし、そう違うものだとは思えんのだけどなぁ。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 14:46
>>横四方や袈裟固めでも同じ時間押え込めば技有り・一本なのに
>>わざわざ取り難い上四方に行く練習をどれほどしている?
>>試合で偶然じゃなく狙って上四方で決めた事が他の押え込みに比べてどれほどある?
言うと思った。こういう反論。
「腕十字を狙うにはマウントを狙う」「裸締めを狙うにあたってバック
マウントを取る」という技術は柔道にちゃんとある技術。
それをするかしないかは個人の趣味の問題。
とにかく、これは柔道の寝技の"基本的な"技術の1つであるんだよ。
>>人に柔道を知らないという前にあなたはどれほどB柔術を知ってますか?
B柔術もやってるからますます「柔道とおんなじ」と思ってしまう。
っつーか、日本人なら「柔道」という日本の素晴らしい格闘技をもっと
誇りに思えって言いたい。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 14:48
戦争に負けて相撲が下火になった隙間にプロレスが台頭して来たんだって。
B柔術はその延長線上で、柔道はまた別の話。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 14:49
大会じゃ「待て」の声がうるさいかもしれんが、練習での寝技のスパー
では「待て」みたいな声はかからないところが多いんじゃない?
少なくともうちの部ではそうだ。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 14:50
大会では何であんなに早く「待て」がかかるの?
41 :
>37:2001/03/09(金) 14:55
柔道はもちろん好きだし日本人として誇りに思ってるよ。
でもあんたが言ってるのは極真にも上段突きの基本はある
って言うのと同じ。ちなみに極真も大好きだよ。
柔道やってる人間はB柔術の上達も早いし逆も言える。
極真やってる人間はなんだかんだいってグローブルールの上達も早い。
でも試合での勝利条件が違って
それをある程度視野に入れて練習するとやっぱり別物になるよ。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 14:58
総括として、大同小異というのでいいんでないの。
世界各国での柔道とB柔術の普及状況はさまざまというだけで。
43 :
>37:2001/03/09(金) 14:59
>でもあんたが言ってるのは極真にも上段突きの基本はある
>って言うのと同じ。
これは言い過ぎたな。
少なくとも試合ルールで認められてるかそうでないかの違いがあるし
でも上手いたとえが見つからないんでニュアンスで察してくれ。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 15:01
柔道=空手
B柔術=テコンドー
ってのはどう。
45 :
デブ部員:2001/03/09(金) 15:01
柔道の技の真髄は大会風景ではなくて道場での練習風景に有り!
"大会"という一面の姿だけでは柔道の奥の深さはわからない!
46 :
柔術家さん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 15:03
>44
それホメられてんのかバカにされてんのかようわからんなぁ。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 15:05
柔道=空手道=武道精神
B柔術=テコンドー=スポーツマンシップ
でどう?
48 :
Mao_UNIX:2001/03/09(金) 15:07
>>35;
「上四方」?縦四方の間違いじゃないですか?昔の統計では、たしか、縦四方は
確かに一本をとる確率低かったですけど、上四方は、そんなに低くなかったよう
な記憶があります。
話はかわりますけど、上四方って、武術的にはどう使うんですかね?横四方や
袈裟固めは関節にいけると思うのですけど、上四方は関節や締めにはいきずら
いですよね?
あと、投げたあとの形から考えても、最後、上四方の形になる投げとかって
肩車くらいしかないと思うんですが、どんなもんでしょ?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 15:08
柔道部員は寝技の練習では試合ルールでは絶対許されない、エゲつな
〜い事もようけやってまっせ〜。
「待てが早い」等の試合ルールってあくまでもその大会に参加するた
めの参加ルールであって、"柔道自体のルール"というのとは別の次元
だと思うよ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 15:13
そうそう。縦四方でした。上四方ってあんまり使わないので
その存在を忘れかけていました。
上四方は金玉殴れるかな?ちょっとバランス悪くなるけど。
51 :
50:2001/03/09(金) 15:15
すいません。私は35ではありません。
ちょっと勘違いしてました。
52 :
>48:2001/03/09(金) 15:20
>「上四方」?縦四方の間違いじゃないですか?
ご指摘の通り完全に書き間違えましたー。
寝技技術の話が始まったのでそろそろ不毛になりそうな話題は止めとくよ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 16:58
「グレイシー柔術=柔道」って言う柔道愛好家(?)2ちゃんでは多いけど、
(それとも同一人物?)
それって他人のふんどしで何とやらじゃありません?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 17:03
>>53;
単なる歴史的事実でしょ。あくまでグレーシー柔術=古流柔術ではないといっているだけで、
グレーシー柔術のその後の独自の発展を否定するものではありません。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 17:50
競技としては違うもの。
技術体系はほぼ一緒。
で良いんじゃない?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 21:29
もっとも、技術体系は同じ(部分もある)にしても、
競技者のモチベーションが違うから、
グレーシー柔術の強さ=柔道の強さ
ではないよな。
もしグレーシー柔術の強さ=柔道の強さなら
競技人口の層の厚さからいっても
VTにおいて柔道がグレーシー柔術を席捲してるはずだし・・・
(実際は違うわけだし)
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 22:19
B柔術は柔道から出てきたものなので、似ているのは事実。
B柔術は「投げ」よりも「寝技」を最重要としている。
投げは確かに威力のあるものだが、なかなか投げのみではKOまでいかない。
とくに組み技を知ってる相手にはそうはいかない。ダメージを負わない
投げられ方ができるから。
故に他流相手を強く意識したB柔術は「投げ」より確実な
「寝技」を選択したんだと思う。
たとえアスファルトの路面でも、気を失うほどのダメージを与えるのは至難。
だったら「締め」というゴールをめざして寝技を追及しよう、となったのでは。
その考えは、柔道家「前田光世」の理念だったように感じます。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 23:20
柔術では強い柔道家にそなえて、ちゃんと投げ技は2ポイントに抑えてあります。スイープできれば2ポイント入って同点
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 23:34
確かに試合形式上ではポイントとして取られてしまうでしょう。
しかし、一撃必倒の投げとは、ボクシングでいうKOパンチと
同様で、「地面に叩きつける打撃」というくくりも可能です。
グレーシーが発端となったUFCでも、そう簡単に
いきなりKOになるケースは稀れです。
だから「投げ」というものに関してあまり過信はしないでほしいです。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 23:40
柔術はゲームです、そんなに深く考える必要はありません
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 00:22
B柔術には他流相手に奮闘して欲しい。
ゲームとしても面白く、他流試合も強い、
そんなものであって欲しい。
62 :
柔道は投技だけじゃないのよ:2001/03/10(土) 01:15
>56
柔道のトップクラスの人がUFCに出てたら絶対に優勝してただろう。
そして柔道がもてはやされていたんだろうと思う。ただそれだけの話。
柔道のトップどころはああいう大会には参加しないという業界の体質
があるんだが、その点を利用してグレイシーはうまいこと波に乗っかっ
ちゃったってところでしょうな。
まぁ、閉鎖的な柔道業界が積極的に他流試合に出るようになったらV
Tのトップは柔道選手が独占してしまうだろうなあ。
>57
>>故に他流相手を強く意識したB柔術は「投げ」より確実な
>>「寝技」を選択したんだと思う。
その「寝技」って柔道の2大柱の1つじゃん。結局は柔道を
追求してるんだよ。
投技に「抱上」という技がある。これは寝技柔道家に対して使われ
る技。寝技に引き込もうとした相手を抱え上げて地面に叩きつけ、相
手をクラッシュさせるんだ。
古い『柔道大観』という本に次のように解説されている。
「畳の上でなく、一度、大地であるとか、板間であった場合には、一打
にて降参つて仕舞ふのである。此の如く持ち上げたのを勝ちと認めて置
けば、自然に下になって締めや逆の進歩向上を図らせ、上げられかかっ
た時に足なり手なり放す事になり、危険を未然に防ぎ、未熟な締めや逆
をやる人の矯正にもなるのである。」
この解説から伺えるようにB柔術は畳/マット上での組み合いゲーム
だけど、柔道は路上格闘を想定している。
>60
柔術は柔道を初心者にも優しくなるよう(=投技軽視)ゲー
ム化(=ポイント制)したものだね。
とにかく柔術は「柔道界のテコンドー」ということでいいんじゃないの?
テコンドーは蹴り技偏重にしていることでオリジナリティーを主張して
いるように。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 01:26
柔道と柔術の違いを、グレーシーとかマチャドの
人達に聞いてみたい。
なんていうだろう?
中国の人が、空手は中国武術の亜流っていう
気持ちがわかってきたなー。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 01:43
オリンピックでも三角締めとか腕十字で1本をとる光景
が見られましたね。
世界レベルだから相当練習してるんだと思う。
あるTVで田村亮子のドキュメンタリーやってたけど、田村
の寝技のスパーリングが出てきた。腕十字を相手に極めてた
っけ。
エリン・トーヒルはもちろん、ホイラー・グレイシーよりも強いん
とちゃうか?>田村亮子
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 01:56
田村亮子が ホイラーや エリンより強いかどうかは別として(笑)
柔道の選手が柔術の大会で結果を残す事が出来ても、
柔術の選手が柔道の大会で結果を残すのは難しいだろうね。
66 :
ヒクソン・グレイシー:2001/03/10(土) 02:00
>>柔道と柔術の違いを、グレーシーとかマチャドの
>>人達に聞いてみたい。
>>なんていうだろう?
技術は柔道も柔術も同じだよ。だってほんとは「ブラジリアン
柔道」って名づけたかったくらいだから(笑)
柔術オリジナルの技は言われてみると存在しない。すべて柔道の技
から来てるしね。ポジショニング?それは柔道では寝技に移行する
ための技術として存在する。ポイントという概念がないだけだね。そう
いう意味では柔術のほう柔道よりもスポーツといえるね。
足関節はサンボから頂戴したけど。
たしかに「柔道界のテコンドー」かもしれない。でもそれ
でいいんじゃない?実際、柔道の亜流だしね(笑)。
路上では彼らとはやりたくないね。投げはやっぱり怖いよ。
ノアのようなフワフワマットで戦いたいもんだね。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 02:06
今の柔道家が道着なしでブラジリアンの人と
やるとしたら、どうなるかなー?
興味シンシン。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 02:13
今の柔道は、寝技になった時の「待て」が異常に
早い気がします。
UFCやPRIDEを見なれた私には、
そこからが見たいのに!って感じです。
実際練習とかではどこまでやってるんですか?
あのねちっこいJIU−JITSUの寝技屋たちとも
互角にやれるんでしょうか?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 02:14
>67
いきなりやったら柔道家が勝つのは難しいだろうね。
ブラジルの柔術家はVTを意識してる人間が多いから、
道着無しの練習もやっているね。
ただ、現状では柔道が本気で柔術に対抗しようとしたら、
一年も掛からずに凌駕するだろうね。
まあ、まずありえんと思うが・・
70 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 02:50
>>オリンピックでも三角締めとか腕十字で1本をとる光景
>>が見られましたね。
ああいう大会で寝技の攻防が出てくると独特の雰囲気が出ます
よね。隠されていたナイフがギラリと光るって感じというか。
「待て」が早い現行競技規定はRemixルールに似てますな(笑)。
柔道が投技偏重っていうけど、それはなぜか?というと投技の習得
は寝技のそれに比べ技術的に難しいからです。だから、どうしても投
技の練習に比重を置いてしまうわけですが、寝技を軽視しているとい
うわけではもちろんありません。投げが失敗した時でもすかさず相手
から1本を奪うための"ナイフ"の準備もしっかりやります。
学校の体育教育で柔道の授業が投技だけでなく寝技もしっかり教え
てれば「柔道とB柔術は別物」なんて思う人はあんまり出てこなかった
のではないかなーって思います。
そういえば、私が体育教育で学んだ柔道の授業ではパスガード(当時
はそういう表現は使わなかったが)は習わず、ただやみくもに袈裟固め
等の状態を取った者が勝ちというものでしたが、部活の柔道部ではパス
ガードについても練習しておりましたっけ。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 03:12
質問! サンボはどうなの?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 04:37
國際ルールだと、寝技に待てがかかるのが速いんですよ。
なぜかというと、JUDOの人気向上のため、素人受けしない
寝技より、派手な立ち技を多くするためとか…
最近は、講道館試合審判規定に基づいて行われる場合でも
待てが速いんですね、国際化の波がやってきてます。
ちなみにてっとり速く強くなるには、立技は組み手重視で
絶対に相手に投げられないようにし、寝技で勝つ方が良い
です。
なぜなら、あまり寝技をやってる人がいないから。
それに相手を投げるのは難しいからです。
この場合には、ウェイトトレーニングと走りこみが必須です。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 09:06
>>62;
初期UFCに柔道の銅メダリスト(当時の格通でも柔術対柔道と話題になって
オリンピック時の写真も掲載され事実確認済)かなんかが出てたけど
結果は・・・俺の柔道幻想を見事に打ち砕いてくれたよ。
いくら柔道のトップクラスでもUFC用の練習してなきゃダメなんだと思い知らされた。
高校の授業で袈裟固めを柔道部のヤツに決められると、
何をどうしようと逃れられなかったなぁ。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 10:48
>73
>>柔術対柔道
というか、「(グレイシー式)柔道 VS JUDO」だね。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 10:52
B柔術=柔道界のテコンドー
・・・ということでよろしいですか?
77 :
>73:2001/03/10(土) 13:23
そりゃ、そうだ。
って言うかVTにでる連中はみんなそれ用の練習して出てるぞ。
78 :
柔術家:2001/03/10(土) 16:03
>76
で良いと思うがテコンドーほど実戦に向いてないわけじゃないと思うぞ。
でもテコンドーも始めたらはまるんだろうな
「B柔術は柔道とは別物」という人は柔道の寝技の技術
(ポジショニング、締め、逆etc)を使わないで欲しい
なあ。
80 :
ハンター@マジレス失礼:2001/03/10(土) 19:29
柔術をやっている人間としては、結構誤解されてるなーと思ってます。
中井氏はもちろん、本場ブラジルの人たちもましてやグレイシー一族
も「柔術はブラジルの物だ!」とは思ってないですよ。創生期の柔道が
伝わって、ルールの違いや様々な事情から独自の発展をとげた物です。
ただバイタル柔道(寝技編)を見ると、オモプラータや腰当てガード
からの十字とか柔術によってメジャーになった技術も掲載されてます。
これは柔道の奥深さを物語るとともに、柔道の寝技軽視を表している
のではないでしょうか?
道場や出稽古先の雰囲気では「柔術は柔道よりも上」なんて雰囲気は
これっぽっちも見た事がありません。むしろ柔道をリスペクトしている
感じですね。ブラジルではどうかわかりませんが少なくとも日本では
ハッキリと柔道と区別して考えています。なぜならルールが違うために
違う競技だから。それをふまえて柔道からもサンボからも良い所は吸収
して強くなろうとしているのです。「柔道は路上の云々」と言うレスが
ありましたが、それは意味ないでしょう。だって今の柔道で路上を意識
した練習をしている人いないし。試合がある以上、試合で勝つための
技術に偏ってしまうのは当然ですし、当たり前の事だと思います。それが
良いか悪いかと言われると「どうでもいい」です。
オリジナル技術についてですが、歴史の違いを考えても柔道の方にオリジン
があるのは当然の話です。サイズの大小はあれど、人間の造りは世界共通
ですからね。寝技を突き詰めて行くと、結果は同じなのでは?それでも
あえて柔術オリジナルとなると、デラヒーバくらいしか思い浮かばないです
がこれは俺が無理だからでしょう。
結果的には区別するもしないも別にどうでもいい事で、どんな競技を
やっていても自分が強くなるために努力してればいいのではないでしょうか?
なぜ柔術を貶めたり、無理矢理区別しようとするのか不思議です。
81 :
ハンター@補足:2001/03/10(土) 20:18
あー、上の文章で一部変なトコがあったので補足です。
「区別して考えてます」と「無理矢理区別して」が一見矛盾して
見えますが、補足しますと
・競技としてルールが違うから違うスポーツと考えてる
・寝技を極めようとすれば自然と同じ結果になるから、亜流とか
パクリとかでカテゴライズするのは無意味
と言う事です。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 22:08
>62 さん
それって「コウタローまかりとうる」にでてきたやつですか?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 23:36
確かに寝技より投げ技のほうが難しいと思う。
だって俺は体育の授業の時に、柔道部の顧問に投げられなかったし。
俺は柔道部でも柔道経験者でもなかったけど、組んだ状態で
腕突っ張って、へっぴり腰気味に腰を落として逃げ回ったから。
これで充分投げからは逃げられた。
あとはひたすらチャンスを待って、相手がバランスくずしたら
寝技へ移行。これで勝ちを狙えた。俺は結局寝技で負けたが…
B柔術の人達もこんな感じの戦法でくるんじゃないの?
木村vsエリオもこんな感じに見えました。
>>なぜ柔術を貶めたり、無理矢理区別しようとするのか不思議です。
というか、"B柔術"="柔道の寝技"だからね。
自分は柔術をバカにするつもりはないが、柔道と柔術とを区別して
考える人はバカだと思うね。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/11(日) 14:42
B柔術を「独自の発展をとげた物」っていう人は柔道でホントに
強い人と寝技のスパーをやったことがない人だと思う。
柔道の歴史と技術は深い・・・。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/11(日) 14:46
>>B柔術の人達もこんな感じの戦法でくるんじゃないの?
でも寝技で負けてんじゃん。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 14:48
個人がやるものだから、何千年の歴史があろうと関係ないと思うけどなあ。
でも、B柔術のほうが、柔道よりやや上にいきやすいかも。
やってる人数が違うから、その意味では、大会優勝困難度は
柔道>レスリング>B柔術&他総合格闘技 じゃないのか
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 14:51
↑優勝じゃなくて上位100位に入る困難度ね。
89 :
>88:2001/03/11(日) 18:12
そんなもんだろうね。
しかし、なんで、レスリングはいまいち世界に通用しないんだろうね?
かっては日本のお家芸の一つだったのに・・
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 22:37
前に出ないからさ。先生が言っていたよ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 22:40
今の柔道家は、他流試合に対する考えが薄いので
VTなんかで積極的に打撃屋なんかとやりあってる
B柔術のほうが好き。
あくまでも考え方のことで、技術はほぼ同じ。
でも打撃対策などの思想はB柔術のほうが、今現在は上と思う。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 22:56
>>83;の俺は柔道も柔術も
やったことないの!
そんな俺を投げられない柔道家は段取り上げ!
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 11:08
>>91;
>あくまでも考え方のことで、
でも、その差は大きいよ〜
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 11:13
いずれ他流試合をするにしても、他流試合で勝つにはまず自流の中で相当強くなる努力をしないと結局通じないでしょ。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 11:29
バーリトゥード技術とB柔術自体は別物。
ごっちゃになって整理できてない人がいる
けど。
VTの技術=
・柔道(B柔術も含む)、レスリングなりの人
が打撃対策をすること。
・空手、ボクシングの人がグラウンドの対策
をすること。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 11:31
B柔術を経験したことのない人の中に、
VTの技術=B柔術の技術という誤解をしている人が一定割合でいる用ですね。
なぜでしょう?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 11:40
>92
へっぴり腰で逃げ回ってたら路上ではボコられますな。
なんだかんだ言うても本家柔道は路上格闘を想定している。
(自分からグラウンドに引き込む行為はストライカー相手では
やはりリスクが大きいし)
そういう意味では柔道のブラジルにおける流派(B柔術)はス
タンドでの攻撃(投げ)が不得手なので、ストリートファイトの
技術としては欠陥があるといえる。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 11:41
マット上での技術としてはアドバンテージがあるともいえる。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 11:44
97だけど、ここでいう"ストリートファイト"とは
畳とかマットの上じゃなくて、コンクリなんかの
上のことね。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 11:45
>>マット上での技術としてはアドバンテージがあるともいえる。
でもやってるのは柔道の寝技の技術だね。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 11:46
柔道も普段は畳の上で練習しているしな。
試合以外の条件での技術の善し悪しの考え方について
B柔術と本家柔道が違うのは引きこみだけだろ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 11:47
B柔術=柔道のブラジルにおける1流派ということで。
合気道でも合気会と富木流とあるように。
ラバーブレードが八極拳の1流派であるのと同じこと。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 11:48
道場の練習での寝技のスパーリングとか高専柔道とかでは
引き込みもやってるよ。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 11:49
メジャーとマイナーでいうと、
柔道=合気会=八極拳=メジャー
B柔術=富木流=ラバーブレード=マイナーですか。
どちらにも良い点があるのでしょうね。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 11:50
流派でもなんでもなく柔道寝技そのものだって。
106 :
102:2001/03/12(月) 11:52
そうだった・・・。同じもんだ。
なんか紛らわしいなー。
でもグレイシーはVTにおける柔道(の寝技)の優位性を世界に教
えたという功績は素晴らしい。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 14:36
大きく見れば、B柔術は柔道の一つに見えるかもしれない。
しかし、これは柔術からも、柔道関係者からみれば間違いのはずだ。
柔術からみれば、柔道は柔術の一流派でしかない。
柔道は、(柔道の定義)、『講道館柔道』であり、流派の存在を認めないはずだからだ。
だから、B柔術の人達が柔道と異なるというのは、柔道を尊重してのことであり、
とても好感がもてる。いっしょくたにするほうが、よほどキモチ悪いわい。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 14:37
>>107;
とういうか、存在自体が柔道関係者からみればキモイんだから、
その辺りは我慢するしかないんじゃない?
というか、「B柔術」=「柔道の寝技」。
>>柔道は、(柔道の定義)、『講道館柔道』であり、流派の存在を認めないはずだからだ。
主観的には認めたがらなくても客観的には認めざるを得ないのもある
からね。
柔道の本来の姿は足関節もあり、当て身も有りのゴツゴツした
殺傷格闘技。
日本ではその普及のためにスポーツ化され、アクが抜けてしまった
ところもあったが、ブラジルでは柔道がまだゴツゴツした頃の姿が
まだ残っていたと考えるのが素直なところだろう。
結論は日本のも柔道、ブラジルのも柔道。同じもんだよ。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 23:17
日本の柔道は牙を抜いた柔道
ブラジルの柔術は牙を磨き続けた柔道
こんな感じ?
112 :
>110:2001/03/12(月) 23:26
そうだよね。
いまさかんに使われている足関節
なんてみんな柔術のわざじゃん、
まっ、柔道になってからほとんど
なくしちゃったけど。
古流の柔術にアキレス腱固めや
ヒールホールドがあったのか?
対剣を強く意識していた古流に、上体以外を
決める技ってそんなにあったっけ?
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 23:47
>>110;
>柔道の本来の姿は足関節もあり、当て身も有りのゴツゴツした
>殺傷格闘技。
それは日本柔術(NOT柔道)
その実戦的な殺傷格闘技を意図的にスポーツ化したのが柔道。
>>111;は言い得て妙。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 23:48
>>113;だ。
他レスからこっちにきたから、メール欄は気にしないでくれ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 11:09
>114
植芝翁の考える柔道の根本原理は足関もあるよ。ただゴツゴツした柔道を普及
させるために"危険だから"という理由で外している。つまり、はなっからその技術
が存在しないのではなく、"危険だから"という国民体育的見地から除外しているに
過ぎない。名前の通り、"柔の道"という基本思想があるので、足関節が無いという
ことはないんだよ。
「柔道」と一口に言ってもその内容は深い。大きく分けて実戦型柔道と国民体育
型柔道。バイタル柔道なんかは前者の部類に入るだろう。柔の道を体現するための
技を使う武道。それが柔道。
柔道はマニアックになればなるほど殺人的な技を研究してくる人がいると聞く
(木村政彦もその1人だろう)。
はっきり言えるのはB柔術=柔道の寝技。
そんなに文句があるなら柔道の寝技の技術を使うことなしにB柔術をやって
ほしい。
とにかく最近の若い人は流行物、新しもんにすぐ飛びついてしまうという傾向
がある。B柔術をもてはやす人を見てると「灯台下暗し」という言葉を思い出して
しまう。
私はB柔術をバカにするつもりはないが、柔道の寝技とB柔術をヒステリック
になって別物と主張する人間は愚かしいと思う。
ブラジル人はちゃんと柔道をリスペクトしてるっていうじゃないか。
柔道がその創生期に柔術から取り除いた技術は、B柔術には一切伝わっていないでしょう。
その後に何を付け加えたかは別にしても。柔道と比較する場合には古流柔術とひとまとめにしてしまいますが、
それぞれに長所短所があるもので、それらと柔道、B柔術の良し悪しは個々の比較によるものでしょうよ。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 11:15
サンボは柔道の影響を大きく受けて誕生した格闘技と
言われている。
サンボというと足関節技だが、これこそ柔道の思想の
影響を受けたからこそ。
最近の若いアマチャンは"柔道"というと体育教育とか
世界大会で見られる競技の事しか考えられない人が
多いようだが、あれはあくまでも柔道の一側面が現れて
いるにすぎない。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 11:20
>>柔道がその創生期に柔術から取り除いた技術
取り除いた理由には2種類考えられる。
1つは"実戦ではあまり役に立たないから"、もう1つは"危険だから"。
(後者は足関節、指関節が入りますね)
前者の理由で除外された技術は「柔道」の根本原理には含まれない
だろうが、後者で除外された技術は「柔道」の根本原理には含まれる。
後者の部分(特に足関節)は異国でサンボという形で花開くことに
なるのだが。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 11:27
B柔術の長所は?と言われたら投げがないから頭を打つ心配が
少ないということかなぁ。
長所は「寝技だよ」といってもそれは柔道にもあることだから、
B柔術独自の長所とはいえないし。
やっぱり投げがないから安全なスポーツとして誰でも学びやすい
というのがB柔術のメリットか。
柔道の練習は[投技のスパー]と[寝技のスパー]とに別れるが、
初心者だと投技のスパーはおっかないもんねえ。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 11:33
>>120;
柔道で引き込みが禁止されているのは、引き込みが投げ対策として優れているからで、
にもかかわらず柔道で投げ技が重視されているのは、投げ技中心で技術を磨いたほうが
相手が多人数の場合でも対応しやすいという嘉納翁の考えによるものだそうです。
上で挙げられている初期柔道の子孫の一つであるサンボに関して、一人者であるビクトル古賀氏がこんなことをいっていたと思います。
「私は(地面に)背中が付くとうれしくなる。なぜなら立っている時には手が二本しか使えないが、
横になれば手が四本使えるからだ。」
B柔術は寝技での打撃の攻防に優れているように思えるのですが、実際はそれほどでもないのでしょうか。
ショー化されたものしか見ていないので、何か印象的な部分があれば教えてもらいたいです。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 11:36
自分、B柔術やってるんだけど、いつか天理高校柔道部
出身の人(三段)と寝技のスパーをやったんだよ。
そしたらムチャクチャ強かった。簡単にパスガードされる
し、簡単に腕を極められた。
それ以来、柔道に対する考え方がガラリと変わったよ。
「B柔術は柔道とは別物!」って主張する人は天理高校
とか天理大学の柔道部に出稽古に行ってみてはどうです
か?「柔道は寝技を軽視してる」とかそんなトンデモ主
張は出なくなりますわ。ホンマにあいつら強いわ。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 11:43
>121
格闘技文化として投技の技術の継承(そして発展)のほうが
好ましいという趣旨もあって引き込みを禁止にしたとか。
しかし、それは試合への参加ルールの話であって、寝技の練習
ではその開始形態として引き込みもやってるとこがあるようです。
高専柔道では引き込みは禁止されていないし(つまり、柔道その
ものの根本ルールとしては引き込みは有りということ)。
>>B柔術は寝技での打撃の攻防に優れているように思えるのですが、実際はそれほどでもないので
>>しょうか。
B柔術(というか柔道寝技)をVTの技術と混同してませんでしょうか?
>>123;
かもしれません。今のところは高専柔道という引き込みが禁止されていない柔道の試合ルールがあって、
B柔術はそれと技術的には同一でルールがポイント制らしい…という程度の理解です。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 11:50
>>116;
植芝翁じゃなくて嘉納翁の間違い。
最近、合気道もやってるんでちょっと口滑らせちゃいました。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 11:54
>>今のところは高専柔道という引き込みが禁止されていない柔道の試合ルールが
>>あって、
俺は寝技の乱取りでは引き込みから始めるやり方もやってるよ。
講道館の公式試合では認められないけど、寝技の練習の場とか、
道場レベルでは引き込みもやってるよ。
こないだ練習試合で相手から引き込み十字やられた俺。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 11:58
極真空手という団体では練習では顔面掌底というのをありでやっているのだそうですが、
試合ルールでは禁止されているそうです。
拳道会というそれよりマイナーな団体では試合ルールでその顔面掌底というのを認めているんだそうです。
「顔面掌底」と「引き込み」という違いはあるのでしょうが、試合に主要な禁止事項があるかないかによって
団体の規模や全体のレベルが大きく異なっているというよい比較の例になるのではないでしょうか。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 12:48
B柔術と柔道の違いって「引き込み」だけですか・・・・。
でも柔道でも引き込みって寝技の練習では普通のようにやってるけどなぁ。
極真のことはよう知らんけど、顔面ショウテイやってるところって少ない
んじゃないんですか?
柔道の引き込みって"試合では"今は禁止されてるけど、道場ではよく行なわ
れているけどなあ。
柔道の場合は、「原則としては有りだけど試合では禁止」っていう感じ
だからねえ。換言すれば「練習では有りだけど試合では禁止」ってとこ
ですか。
ボクシングは「練習では寝技は有りだけど試合では禁止」ということが
無いけどね。
柔道は護身術としての格闘技という性格もあるから、「練習では有りだ
けど試合では駄目」っていうところが出てくるんだと思う。
競技ルール云々の話を出すのはそもそもおかしいんだな。
空手とかボクシングの場合は「護身術としての技術」が
「試合で勝つための技術」がイコールになってるけど、
柔道の場合は「護身術としての技術」が「試合で勝つた
めの技術」とイコールになってないのが特徴だろう。
そういう背景もあって、練習での乱取では試合ルールと異なる、や
や自由なやり方が行なわれることが多い。
ところで、引き込みってその修得が非常に難しいとは思ってないんだ
が(いちおう柔道家です)。
>極真のことはよう知らんけど、顔面ショウテイやってるところって少ない
>んじゃないんですか?
創世期の大山道場でやっていたので、主要な道場では大体行われているという事です。
柔道の話から外れてしまうと何なので、これまでにしましょう。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 13:02
>>129;
例外を原則扱いにしちゃいかんよ!キミィ。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 23:48
柔道とB柔術が同じでもいいけどさ、やってることは全然違うと思うね。
いままで柔道サイドの人は他流に対して何もしてこなかった訳じゃん。
B柔術の人がガンガン他流とやりあって、勝ったり負けたりしながら
最近やっと寝技、組技系の技術が認められてきたんじゃない?
そこへきて「とんびが油揚げ」的に、彼らの努力の成果を柔道家が
かっさらおうとしてるんじゃないのか?
自分らはなにもせんと、人のふんどしで勝負するみたいに
「あれはほんとは柔道なんだよね」とか
「ほんとは俺らもやればあのぐらいつよいんだけどさ」とかいいたいの?
なんかいまの日本の柔道家って
武道家としても、スポーツマンとしても恥ずかしいね。
132 :
53>131:2001/03/14(水) 00:22
ひさびさに覗いてみたら、やっぱり私と同じ意見の人もいるんだね。
よくぞ言ってくれました。
ただ、恥ずかしいのは「柔道家」ではなく、
あくまで「2ちゃんで語ってる柔道信者」だと思う。
133 :
53>131:2001/03/14(水) 00:25
しかも「2ちゃんで語ってる柔道信者」って
グレーシー(というかブラジリアン柔術全般)=日本柔道
というならまだしもの方で、
中には
日本柔道>グレーシーという人もいるし。
なんか端から見ても自画自賛ぶりがキモいというか・・・
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 00:30
ようやく、きちんとした冷静な意見が出てきたね。
寝技の有効性を身をもって証明してきた、柔術のおいしい所だけもってこうとする
恥知らずの、柔道信者の巣窟みたいだったから。
135 :
う〜ん:2001/03/14(水) 00:48
別に柔道信者じゃないが、
ブラジリアン柔術も初期の頃は、柔術>柔道という形で、アピールしていたと思う。
曰く、寝技なら柔道の2段でも柔術を習っている者には勝てない・・・とか。
最初に柔道のおいしい所を持っていこうとしたのは柔術だったろ?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 00:52
134は逝ってよし、おやじ相手に勃ってよし。
「B柔術は柔道の寝技とおんなじ」っていうのは冷静な意見。
冷静さを欠くと「両者は別物」ってことになるよね。
とにかく天理大学柔道部でも出稽古行ってみなって。
寝技に自信もって彼らに挑んだら鼻っ柱ヘシ折られるよ。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 00:54
柔道二段も相当強いと思うよ。
まぁ、段位認定する場所によるかもしれんが(^^;)
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 01:03
とりあえず、ブラジリアン柔術の人達の
努力が評価されてるからって
なにもしてない柔道屋が調子にのるなってこと。
勝ち負けや技術よりも、彼らの思想が他流に対して有効なのであり
うちにこもって他流の研究、対策もろくにしてない日本柔道が
ブラジリアンの柔術家をけなすなよっていいたい。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 01:07
その天理の柔道部ってのは、寝技の技術以前に、しっかり練習して
るってだけじゃないの?
稽古量が違うんだから、そこらの寝技の道場やサークルの人間と
比べちゃいかんだろ。逆に趣味で柔道の町道場に通ってる一般人
がパレストラにでも出稽古に行ったら、おもちゃにされるぞ。
「誰々の寝技は強い」ってのは、その人間の稽古量や才能の問題
で、今話し合ってる、柔道と柔術の違いとは無関係だと思う。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 01:11
一人の人間が、同じ修行年数どちらかを習うとしたら、柔術を習った
ほうが寝技が強くなるのは当然。立技と寝技の比重が違うから。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 01:17
>なにもしてない柔道屋が調子にのるなってこと。
何もしていないって勝手に思ってるのは柔道を
知らないやつだけだろ。全日本クラス世界クラスの
連中はそれこそ柔道漬け、柔道中心の生活をしている。
そのレベルにいなくともそれに匹敵する努力している
連中は山ほどいる。そんな連中の地道な努力は何も
していないってことと同じなのかい?
>勝ち負けや技術よりも、彼らの思想が他流に対して有効
他流?ヴァーリトゥードのルールで比較的有効の
間違いだろう。少なくとも柔道ルールじゃ柔道の
練習しているやつには勝てない。言うまでもなく
逆もまたしかり。同じ技術が源流でも
違うルールに適応して、それぞれ現在の形になった
ってことでこの話はもうイイだろ?
とりあえず、技術は力の中にありって言葉があるが、
思想は技術の中にある。「思想」なんて抽象的なもの
では勝負には勝てません。
お前だろ、「柔道信者」とかでっち上げてるアンチ柔道の
煽り屋は。こんなヒッキーのクズに煽られて不毛な
対立するのはもうやめましょ。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 01:33
思想って言葉が抽象的でわからづらかったら
日本柔道のなかの、ローキック対策やコンビネーションパンチに
対する方法を言ってみ?
そんなこと考えてんの日本柔道は?個人的妄想いがいで。
>全日本クラス世界クラスの
>連中はそれこそ柔道漬け、柔道中心の生活をしている。
だからそれが柔道ルールっていう世界に閉じこもってるっての!
いざとなったら、普段練習相手がしかけてきたこともない
技でもなんとかできますっていいたいわけか?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 01:41
B柔術が柔道から派生したのは事実なので
技術的にそう違いがないのはわかる。
でも現代の柔道が、B柔術のような実戦思考、他流想定の
考え方まで内包しているかどうかは疑問。
今の日本の柔道は、実戦思考、他流想定の部分を
切り捨ててるのでは?
ゆえに純スポーツとして認定されているのでは?
144 :
>142:2001/03/14(水) 01:44
>日本柔道のなかの、ローキック対策やコンビネーションパンチに
>対する方法を言ってみ?
おいおい、それは柔術ではなくVTの技術だろ?(苦笑)
単純にパンチやキックに対応したいのなら、レスリングのタックルが一番てっとりばやい。
て言うか柔術だけでもVTでは勝てないじゃん。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 01:44
>>141;
>何もしていないって勝手に思ってるのは柔道を
>知らないやつだけだろ。
たぶん、
>>138;の言ってる「何もしていない」っていうのは
意味が違うと思う。
>「思想」なんて抽象的なもの
>では勝負には勝てません。
「思想」というと確かに抽象的でよく分からないかもしれないけど、
たぶん
>>138;のいう「思想」というのは
自分のやってる武道への取り組み方というかモチベーションのことだと思う。
これは大事というか、これ無しには何も始まらないのは言うまでもないと思うが。
そしてこの部分で多くの日本の柔道家とブラジルの柔術家は決定的に違うと思う。
そのことを
>>138;は言いたいのだと思う。(言い方はやや過激だが。)
>お前だろ、「柔道信者」とかでっち上げてるアンチ柔道の
>煽り屋は。
ん〜、
>>138;は言い方が挑発的かもしれんけど、
煽りにしては筋が通ってると思う。
自分に都合の悪い意見は何でも煽りに決め付けるのはどうかな。
スポーツ柔道やってるひとが柔術のVTでの活躍をネタに我田引水なレスする限り
>>138;みたいな感想を持つひとは出てくると思う。(煽りじゃなくて本心で。)
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 01:47
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 01:55
>>141;
>138がそんなに「ヒッキー」な意見ですかね?
国民的スポーツとして、国民の健康に寄与している部分とか
仲間同士の連帯や、人間関係の勉強になってる部分での
柔道の評価は高いですが、
格闘技としての強さや、他の格闘技にも劣らぬ実戦性を
証明して評価されたのは日本の柔道でなくブラジリアン柔術の人達です。
フルコンタクト空手が評価されても、伝統派もイコールの
評価はされないでしょう?別にどちらが上ともいいませんが。
148 :
ないない:2001/03/14(水) 10:01
>144
そうだよねー。ホイスも「遠くから走ってパンチ」なんて事を練習してたモンねー。
桜庭戦の前ですよ。VTでやるにはいろんな技術が必要なのよ。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 10:06
ヒップスローってどうやるのか教えてください。お願いします。
150 :
ハンター:2001/03/14(水) 10:33
大変だ、ネットでケンカしてる場合じゃないぞ!
イサミがBadBoyの黒道着の取り扱いを始めた!
みんな買え!でも俺の分は残しておいて下さい。
151 :
柔術家さん@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 11:49
だーかーらー、B柔術の技術とVTの技術は別だって。
B柔術の道場でパンチとかの打撃対策をやってるとこ
ろは少ないよ。
(B柔術を謳う道場で打撃対策なんかを教えているところはB柔術
を教えるだけでなくVT技術を教えているということ)
VTをやるにあたって、背景に柔道寝技(含:B柔術)
をしている人が有利だったっという事はあるが。
エリオさんが「グレイシーJIU-DO」って名付けてれば
こんな混乱は起きなかったんだろうなーって思う。
・・・っつーか、こういう混乱が起きてるのはマスメ
ディアに流されやすい若い人が多い日本だけか?
一応、私、柔術やってるもんです。
昨今の格闘技界にあまり詳しくない柔道家にB柔術の説明
をしたことがあるんだが、その人は不思議がって「?それって
柔道の寝技とあんまり変わんないじゃん」という答えが返って
きた。
やっぱりそんなもんだと思うよ。
自分は柔道ではトップになれないので柔術をやってるヘタレ
でもあります(苦笑)。
日本の柔道は「スポーツ」だって言われているけど、「スポー
ツ」という冠をつけた殺傷格闘技だよ。マジのところは。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 17:26
>「スポーツ」という冠をつけた殺傷格闘技だよ。マジのところは。
治五郎先生がっかりの発言。
柔道のモラル停滞の隙間にB柔術が忍び込んだか。
他武道の荒くれ者を怪我をさせずに押えこむ。うーん。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 17:49
柔術派の私からの意見ですけど
B柔術がじつは柔道であり、ブラジルという場所で
盛んに行われる過激な柔道の一派と言われる分にはいいです。
でも彼らが体をはって思考錯誤しながら、「他の打撃系」等の
格闘技にも負けないんだ、という証明をしてくれたことに
対する日本の柔道の態度は横柄すぎます。
彼らの文字通りの「体をはった」努力に対して
もっと謙虚にエールを送ってくれてもいいんじゃないですか?
オリンピック競技になった後もぬぐいされなかった
他の格闘技に対する実戦力不足の感を、ここ最近何年かで日本国中の
人にそれは違うと知らしめた彼らをもっと評価して欲しい。
日本の柔道家は、彼らが得た評価をイコール自分達に対する
評価と思わないで欲しい。
156 :
ハンター:2001/03/14(水) 18:31
>>155;
素晴らしい、涙でモニターが見えません。漏れも同意です。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 18:47
>>155;
そうですね。証明しなければ信用されない、
の証明の部分を柔術の人たちがやってくれた
わけですからね。そのおこぼれに預かるだけでは
いけないと思います。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 20:56
っつーか、エリオさんもB柔術は"柔道の一種"って認めてるじゃん。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 21:01
柔道の恐ろしいところはスポーツだと思ったら
実は戦闘能力の極めて高い格闘技というところ
か。立ってよし寝てよしのトータルバランスに
優れているし。
ジゴロー師匠の思想は素晴らしいものだ。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/14(水) 21:24
>>155;
っつーか、そもそもの問題は「柔術>柔道」なんて主張をチ
ラつかせている"ジュージュツ家"の存在がいたいって事です。
(ジュージュツやってる人ってそういう人多い。日本人だけ?)
グレイシー一家は柔道をリスペクトしてるのに、日本のジュー
ジュツやってる若い人はリスペクトどころかむしろバカにしてい
る感じがする(と指摘されてハッ!とする155さん)。
そんなジュージュツ家にはエリオの爪の垢を煎じて飲ませたい
ものだね。
161 :
155です:2001/03/14(水) 21:55
わたしは柔道の良さも知ってるし、B柔術が柔道より
上ともいいません。
ただ、柔道側の発言内容が、所詮亜流だろ?とか
俺らの作った技のおかげで強いんだろ?とかそういうのが
多いのが悔しいだけです。
私達(というのもおこがましいですが)が頑張ってきたのを、
見てるだけの柔道信者にバカにされたり、そのB柔術の
頑張りの上にあぐらかかれるのがいやなだけです。
162 :
149:2001/03/14(水) 23:04
結構本気で聞いたのです。
ヒップスローのやり方教えてください
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 23:25
私も
>>155;さんにまったく同感です。
しかし、まだ
>>155;さんの言ってること(正論だと思う)が
理解できてない柔道信者がいるみたいで残念です・・・
日本でB柔術やってる人が柔道をリスペクトしてなかった
のでB柔術に反感を持った柔道信者が出てきたんだろうね。
元凶はB柔術やってる人だったってこと。
(155さんはいい子ぶってるけど)
ところでヒップスローは簡単だよん。
片方の足の膝を相手の腹につけてゴロリだよ。
(そん時、片方の足はゴロリ回転側の相手の足を制しておく必要あり)
165 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 01:56
166 :
149:2001/03/15(木) 10:00
>164さん
それってスイープのやりかたでは無いのですか?
167 :
ハンター:2001/03/15(木) 11:01
>>166;
そうですね、いわゆるベーシック1てやつです。一般的に
ヒップスローはガードポジションから相手の襟もしくは
首を取って、手で起きあがりつつ相手をななめ後ろに倒す
技かと。と言うか、ヒップスローもスィープになります。
基本的には、ガードからのアームロックを仕掛け、相手が
逃げればヒップスローといった二択が使えます。
168 :
164:2001/03/15(木) 11:43
あれれー、某修斗の道場ではこれをヒップスローって教わったような
記憶が・・・。
ところで私は柔道の乱取で"飛びつきスイープ"ってやってます。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 14:49
俺はB柔術信者ではないけど、
(むしろ柔道家にB柔術家を倒して欲しいと思ってる)
このスレッド見てたら
>>165;みたいな柔道信者の卑しさにビックリしたよ。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 14:57
>>169;
やれやれ。日本拳法さんが叩かれているときにも同じ事を書いたんですが、
こういう煽りを本当に柔道やB柔術の実践者が書いているかどうかは怪しいもんなんですよ。
むしろアンチ柔道の厨房が適当に書いている場合が多いです。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 15:32
俺は柔道信者でもB柔術信者でもないけど、
もともとは163の"イヤらしさ"が悪いと思う・・・。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 15:34
部外者ですが、なんかB柔術派は旗色が悪いね。
客観的な意見として。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 15:34
>>171;
他人を安易に信者呼ばわりするような人は、普段他人からそう呼ばれているか、
ただ他人を馬鹿にしたいだけの人だと思いますよ。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 15:35
ちなみに日本拳法も初期柔道の乱捕りを当身ありでできないか
というところからスタートしたので、B柔術とは、全然似てない
兄弟ですな。
煽り屋どもは、信者信者うるせえよ。文句があるんなら
てめらで直にあって殺しあうなり、
技術交流するなりしてくれ。
>>172;
部外者がなんでこんなスレにきて客観的意見なんか
言い出すんだよ。しかも思いっきり主観的に。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 15:46
>>173;
169や170が信者だの厨房って言ってるB柔術派が元凶じゃん。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 15:49
日本拳法はともかく、B柔術は柔道の寝技とおんなじ。
柔道をリスペクトしてるなら「両者は別物!」と、は
っきり言い切らないと思うがなあ。
エリオの爪の垢でも煎じて飲ませたいですな。
言っとくけど俺はB柔術は好きだよ。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 15:51
部外者ですが、確かに「B柔術は柔道とは別!」と頑なに言い続けて
る人って「オウムはサリンを絶対撒いてません!」って言ってるのと
あんまり変わんないんじゃないかなぁ。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 15:59
「B柔術は柔道とは別物!」って言ってる人は「バイタル柔道」
とか「寝技で勝つ柔道」は読まないでね!
私(柔道家)はB柔術は柔道と同じものと思っているので
(悪意は無いけどやっぱり同じようなもんだと思っちゃう。
ゴメン)、今月号の「フルコンタクトKARATE」は今度の寝
技乱取で活用しようと参考にしております。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 16:01
バイタル柔道ね。日貿出版だね。『This is KARATE』も、『実戦中国拳法、太気拳』も日貿出版だったな。
当時は今より本が少なかったような気がするな。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 16:22
柔道の寝技って世間的に地味と見られていたからか、
道場という"密室"の中で地味ぃ〜に、そして暗〜く
技術が磨かれていたっていうイメージがある。
(「バイタル柔道・寝技編」ってなんかアングラなイ
メージがあるよね)
まぁ、寝技っつーのはそんなアンダーグラウンドな
存在だったわけだが、UFC大会の登場のおかげで
一躍脚光を浴びてヒーローみたいになっちゃったの
はなんとも面白い話ではあるね。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 17:15
"信者"発言は発言番号132のB柔術派の方が最初?
132はエリオの爪の垢でも煎じて飲めよ。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 17:16
>>184;
まあそういう済んだ話はほっておいて。それより寝技が暗いですか。
暗いのかな・・・暗い・・・ややこしいとは思うんですが。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 17:24
>>185;
暗い、というか知らない人に見せても面白さや凄さが
伝わりにくいんですね。ある程度の実体験があれば
見ているだけでも、頭で次の展開を考えたり、意外な戦法が
出てくれば驚いたりとかあると思うんですが。
バイタル柔道といえば岡野先生の正気塾は
現在でも活動を続けておられるのでしょうか。。
当方そういった点には疎いもので。
すいません。当方も疎いです。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 17:47
UFC登場以前はほとんど誰も寝技について注目してなかった
でしょ。
それこそ華やかなマスコミとは無縁に、汗くさい柔道部の道場
の密室空間の中で技術の修得が行なわれているような感じという
か。
最近(UFCにおけるグレイシー柔術の活躍以降)でこそ、寝技
についてマスコミがよく取り上げられるようになったので「暗い」
という印象は無くなったけど。
「柔道とB柔術とは別物」という人ってそんな柔道のアングラで地
味な部分を一切存在しなかったことにしているんじゃないかなぁー
って思ったりするわけ。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 18:22
自分は最初、遠い所まで行ってB柔術を練習してたんですが、
ちょっと場所が遠かったので近場(天理の某柔道場)の柔道
場に通い出したんですよ。
そん時、道場内でB柔術のバイブル(?)「バイタル柔道・寝
技編」をパラパラ読んでたら道場生(天理高校出身?)がニコ
ニコしながらやってきて「おぉー!岡野先生の名著じゃない
ですかー!その本高いでしょー!気合い入ってますねー」と
言ってきた。
なんか嬉しかった瞬間だなー。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 19:35
寝技は、所詮、くらいよ。どんなにマスコミに取り上げられても、
実際には、柔道場で暗く習得されるものだね。やってることも
陰険だよ。相手の気持ちになって、なるべく相手の嫌なことやる
のが、研究のときのコツだし、うまくなるコツだね。
もし、寝技が、明るいなんていうなら、技の掛け合いだけのプロレス
ごっこのことでも指してるんじゃないかな?あれなら、楽しいさ。
実際には、ほとんど技がかからないなか、根性の世界で少しずつ
体をずらしたりなんだりするのが、寝技じゃねーか?
やってる人なら、わかるだろ?
191 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 22:00
B柔術で寝技を知ったって人は「寝技は楽しい!」っていう
人が多いような感がある。
一方、B柔術以前から柔道をやってた人(orB柔術なる存在
を知らないで柔道をやってる人)は「寝技は暗い。陰湿だな」
って感想を抱く傾向があるような。
柔道の寝技の文化って"道場内文化"というか、長年、その柔道
場であれこれと試行錯誤が繰り返されての経験則が蓄積されて
ており、その経験則の内容とやらが、投技の華やかさとは全く
異質の、"相手を仕留めるためのドラスティックな格闘術"とい
う、いわば"裏"柔道というべき内容のものが多いというか。
(上級生による下級生いびりの技術の蓄積という点が実は
重要だったりして)
だから、あまり柔道の寝技が表舞台に出てこないのは試合ルール
の問題とは別に、上述したような"裏"、"闇"、"アングラ"な側面
があるからなんじゃないかな。
そんな側面があるのも「柔道」の持つ伝統・歴史の重み・深さゆえ
でしょうな。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 22:09
単に引き込みが試合ルールで禁止されているからという気もするけどね。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 23:06
B柔術のひとは、技術は柔道と同じだと言ってるよ。
それよりも、考え方や取り組み方の違いの方が大きいし、大切。
B柔術の人は、その技を他の格闘技者にも使おうとしてる。
柔道の人は、相手も柔道技のみを仕掛けてくるという前提で
練習してる。
B柔術の人は、ヘタな投げや寝技の最中にも殴られるかも、という
シチュエーションに対しても対応しようとしてる。
柔道の人は、どんなに無防備な仕掛けでも相手は殴りに来ない、という
前提で技を組み立てているように思う。
道場内でやってる稽古内容が大同小異でも、より多くの場面に
対応しようとしてるのがB柔術だと思うのですが?
B柔術本来の技かどうかは知りませんが、ホイスが市原に寝技中に
数十発の打撃を見舞ったり、ヒクソンが船木をボコボコ殴ったり出来たのは
普段からそれなりの練習をしてるからだと思います。
この差は大きいのか、小さいのか?
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 23:07
>>193;
引き込みのありなしに比べれば小さいということでしょう。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 23:21
いまひとつ「引き込み」の内容がわかりません。
どんなものですか?
「引き込み」やると打撃にも対応できるのですか?
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 23:25
>>195;
その前に、このスレを読みなおして、B柔術の技術とVTの技術の違いについて書いてある部分を読んでみて下さい。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 23:30
日本柔道家にも、ブラジル柔道家のような
何でもありのガチンコファイト好きなやつがいて、
そいつらがUFCとかVT大会とかで大暴れしてくれれば
このスレも終わることができる。
でも、町道場や学校の柔道部で柔道純粋培養された人達が
どこまで勝ち残れるかを予想すると、ちょい難しそう。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 23:32
>>197;
いきなり夢を壊して申し訳無いんですが、大学の柔道部が修斗の大会を荒らして、
上位を独占したことが実際にあったのだそうです。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 23:32
とりあえず引き込みの技術説明希望者2。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 23:33
>>198;
まじっすか?それはいつの頃のこと?
まだ最近のはなしっすか?
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 23:36
B柔術の技術を基本にして、VT用の技術を学んだ人達が
UFCとかVTで活躍してるってことで良いのでしょうか。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 23:38
>>196;
>>199;
「引き込み」とは、自分から寝技を仕掛けることです。
引き込みありだと投げられたときに引き込んだか紛らわしいので
柔道の試合では禁止されているとの事です。
>>200;
じつは2ちゃんでの伝聞なんですが、総合の大会で…といっていたかも知れません。
ちょっと記憶不鮮明ですが、その場では誰も突っ込まなかったので知られてる話なのかなと思ったのですが。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 23:40
>>201;
逆にいうと、単にB柔術というと、上に書かれているようなVT用の技術は含まれていません。
また柔道選手が公式試合以外で寝技の練習をするの場合に使う技は、ほぼB柔術と同じであるとのことだそうです。
昼間に出た内容をまとめるとこんな感じです。
205 :
201より:2001/03/15(木) 23:55
ではなぜ、B柔術と同じであるはずの柔道を習ってる人が
私達の場合はそのままVTとかに出ても大丈夫って言ってるの?
206 :
ある柔術家:2001/03/16(金) 00:00
正直、B柔術は一般にはまだまだマイナーなので
説明する時、ヒクソンの名前を出してしまう。
そうなると自然に喧嘩が強いという流れになってしまい、
いつの間にか自分でも柔術は柔道を寄り格闘的にしたもの・・・・
と調子にのって言ってしまう事がある。
昔柔道をやっていたからその強さもレベルの高さも知っているんだがね。
207 :
>205:2001/03/16(金) 00:04
誰が、言っていたの?
私が知る限り吉田も井上もVTの話をマスコミに振られた時、
「自分は打撃をやったことが無いから無理です」と謙遜していたよ?
208 :
201より:2001/03/16(金) 00:13
>>207;
ここに書いてる柔道派の人の発言はそうとれるのですが?
209 :
>208:2001/03/16(金) 00:18
それじゃ、その人達は吉田や井上より
優れた柔道家と言う事だね(藁
210 :
201より:2001/03/16(金) 00:24
>>152; >「スポーツ」という冠をつけた殺傷格闘技だよ。マジのところは。
そうなんですか?
>>198; >大学の柔道部が修斗の大会を荒らして、上位を独占したことが
実際にあったのだそうです。
修斗ファイターの打撃をものともせず?
>>194; >引き込みのありなしに比べれば小さいということでしょう。
「引き込み」ができれば打撃対策や、寝技中に相手を殴る
練習は不要?
211 :
柔道家でもあり柔術家:2001/03/16(金) 00:25
>>205;
誰もそんなこと言ってませんよ。
ついでにいうとB柔術だけ習ってる人がそのままVTに
出たらやっぱりやばいでしょう。
(B柔術自体は打撃に対する対策っつーのは無いんだって)
そういやSRSの記事によると京都府警は寝技重視の柔
道をやってるとか。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 00:27
201さんは柔道の道場でも行ってみてはいかがでしょうか?
213 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 00:32
柔道&柔術経験者だけど引き込み自体はそれほど難しい技術ではないよ。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:51
しかし日本の柔術家には206みたいなタイプが多そうだな。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 14:00
>188
いや、自分柔道部ですがそんなこといっても、寝技やってると、近くのダンス部とかに
きもいきもい言われますよ。
寝技は暗くないと思うのはやはり格闘技をやってる人のみで、全く格闘技に触れたこと
無い人は寝技は気持ち悪いと思うものだと思いますよ。
216 :
188:2001/03/16(金) 14:12
>>最近(UFCにおけるグレイシー柔術の活躍以降)でこそ、寝技
>>についてマスコミがよく取り上げられるようになったので「暗い」
>>という印象は無くなったけど。
えー、一応言っとくけど、↑ではこう書いてしまいましたが、
言いたいのは「UFC登場後は寝技が肩身の狭い思いをすること
が前よりは改善された」みたいな事を言いたかったんだけどね。
実際、"B柔術"というネーミングがトレンドになって「寝技楽
しい!」って公然という人が増えてきたしね。
自分は生っ粋の柔道の人間なんでやっぱり寝技は暗いと思うけ
ど最近の寝技を取り巻く環境は随分改善されたというのが実感。
そんな暗いのが好きだった俺は今の「寝技ブーム」時代はとっ
ても嬉しいね。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 15:42
昔は柔道やってて、今は総合やっているものなんですが、寝技の練習の一貫として柔術もやってます。
柔術やってみて思ったのですが、柔道の寝技とそんな違いはないと思います。
押さえ込みとかは、柔道と一緒ですし。
柔道はやっぱ投げがないと、と思っている方は柔術は面白くないと思いますが、寝技大好きな方ははまると思います。
>198
大学の柔道部が修斗の大会を荒らしたというのは本当でしょうか?
修斗って柔道とは別物だし、それはよっぽどの柔道の強豪大学なのでしょうか?
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 15:45
>>217;
すいません。ちょっと記憶があいまいで、総合の大会を…だったかも知れません。
書きこみをした時点では裏を取っていなかったので、情報として信用するのはちょっと保留しておいてください。
調べて分かったらまた書きこみます。
219 :
>217:2001/03/16(金) 19:01
確かに私も一、二年前に格通で名門の柔道部の人間がアマ修斗の大会で活躍している記事を読んだ事がある。
大学名は定かでないが(すまん)とにかく当時、「へえ〜あの大学の人間がでてるんだ〜」という印象を持ったのは憶えているし記事の内容もそんな感じだった。
しかし、一色の小さな扱いだった為知る人間は少ないと思う。
それとアマ修斗も当時は今と比べるとそのレベルも低かったと思うので、
今ではどんなに「柔道」が強くともそんなに簡単には勝てないと思う。
220 :
219だよ:2001/03/16(金) 19:16
あ!思い出した・
> 活躍している→その階級で優勝。
また、その選手のコメントで動機は自分の腕試しみたいな事をいっていた。
以上、俺の記憶力ではこれが限界。
221 :
じゅど:2001/03/16(金) 19:28
俺が柔道をやっていたころは「古賀」の全盛期だった
おれもあの飛び込み一本背負いにあこがれた
しかし187センチでは背負いは無理
仕方がないので内股とか大外みたいな地味なのばっかりやってた
だから飽きちゃって今はもうやってない。。
222 :
>221:2001/03/16(金) 21:31
だから?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 21:43
うちのの学校さ高校なんだけどさ
6時になると部活終了時間だぞって電気消しやがるのさ
電気消えたときに寝技やってると自分でも「はあ〜」と思うね
暗い中白い物体が、ハアハアいいながら寝技やってるんだぜ!
マジで悲しくなる、こりゃキモイって言われてもしょうがないかな
224 :
217です:2001/03/16(金) 22:07
みなさん情報ありがとうございました。
私も柔道やっていたので、けっこう総合でもやれるかな、とか思っていたのですが、
全く別物でした。
それに比べれば、柔術は柔道をやっていた人ならすぐになじめるものだと思いました。
相手が胴着を着てなくても使える技も多いですし。
でも確かに、柔術って地味で見ててもカッコイイとは思われないでしょうね。
私は楽しいと思うんですが。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 22:29
>201の人が具体的に指摘した
>>210;に対する
返答が柔道派から出てないですね。
どうなんでしょう?
>
>>152; >「スポーツ」という冠をつけた殺傷格闘技だよ。マジのところは。
> そうなんですか?
ウソです。
実際喧嘩に使えば相手を殺傷することもできるでしょうけど、それは
他の格闘技も一緒です。
>
>>198; >大学の柔道部が修斗の大会を荒らして、上位を独占したことが
> 実際にあったのだそうです。
> 修斗ファイターの打撃をものともせず?
これについては詳細は知りません。
>
>>194; >引き込みのありなしに比べれば小さいということでしょう。
> 「引き込み」ができれば打撃対策や、寝技中に相手を殴る
> 練習は不要?
何かの競技を行う場合、それに最適化された技術の修得が強くなる一番
の早道です。
ゆえに、打撃対策も寝技中で相手を殴る練習も必要です。
柔道の技術を総合で生かすノウハウとかが現状ない(と、思う)以上、
柔道家が総合で活躍ってのは難しいと思う。
ただ、そのノウハウが確立したら、柔道の競技人口とそれに裏打ちされた
技術は結構なものになると思う。
まー、当然の意見なんですけどね
228 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 23:07
>>実際喧嘩に使えば相手を殺傷することもできるでしょうけど、それは
柔道は決して"スポーツ"じゃない(つまり格闘技)ということを言ってますね。
でもあなたは柔道経験者じゃないですね。せいぜい体育の授業くらいかな。
>>柔道の技術を総合で生かすノウハウとかが現状ない(と、思う)以上、
>>柔道家が総合で活躍ってのは難しいと思う。
B柔術自体は総合で生かすノウハウはないですよ。
B柔術やってないでしょ。B柔術の大会のビデオでも探して見てみた
らどうですか?
229 :
柔術経験しかないけど:2001/03/16(金) 23:10
B柔術とVTの技術とを混同している人が多いんだよねえ。
こないだある人がうちの道場に来たんだけど、練習していく
うち、次の言葉を発した。
「あのー、柔道の寝技ばっかりしてますけど、打撃対策のほうは
教えてくんないんですか?」(アホか!)
↑のようなにわかっちジュージュツ派は逝ってよし。
230 :
201より:2001/03/16(金) 23:19
VT用の技術を学んだB柔術家が活躍してるのを見て
ただ柔道だけやってる人間が自画自賛なレスを繰り返してたので
いろいろ聞いてみました。
>>226;のような、ちゃんとした意見が聞けてよかったです。
ではもう一つの疑問。
B柔術も柔道から出ていて技術もさほど違わないのはわかりました。
彼らが柔術特有といえる技をあまりもっていないからでしょう。
そこで出ていた
「JIU−JITSUと言わずに柔道にしておけば…」
という意見。
私にとっては
「柔道も、柔道と言わずに柔術のままでいれば…」
と思うのです。技術は古流を引き継いでるし、柔道特有の技って
どんなのがあるのか教えてほしいのですが。
柔道とB柔術が、ルールや重視する技の違いのみで
ほとんどおなじであるならば、古流の柔術と柔道も
ルールや重視する技の違いぐらいだと思うのです。
嘉納氏独自の理論をもって違いとするならば、JIU−JITSUと
柔道の違いもその辺にあると思うので、別であるとする
意見もありだと思うのです。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 23:26
柔道も柔術もめいいっぱいやった中井が別物っていってるん
だから別物でいいんじゃないの?
あいつも紫帯までは同じだとおもっていたが、レベルがあがるに
つれ別物だと思うようになったっていってるから、
柔道そこそこ柔術ぐらいの人もいまは同じだとおもっても
もっと上にいけば別物と思えるようになるかもしれんよ。
柔道にはバックを取るためのテクニックや、バックをとられないよう
にするテクニックはあるのかい?
232 :
231:2001/03/16(金) 23:27
柔道そこそこ柔術ぐらい -> 柔道そこそこで柔術青帯ぐらい
233 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 23:37
【本日の柔道稽古日記(実話)】
今日は道場では投技の乱取後、チビッコたちは先生からパスガード
された時の対処の仕方を教えていました。
それから寝技の乱取をやりましたが、相手の中学生女子があまりに
マジになってパスガードを狙ってくるので、ついムキになってスイ
ープ、相手が亀になった体勢からバックマウント取って送り襟締め
を極めてしまいました(31歳の私-_-;;).
<PS>
>>224;さん
>>相手が胴着を着てなくても使える技も多いですし。
それってどんな技かな?
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 23:37
柔道独自の技……
まず、払い腰……だな。
あと、崩しの概念を明確にあるモノとして言葉で教え始めたのは、柔道が最初だったか?
235 :
201より:2001/03/16(金) 23:41
>>231;
私も別物として認知していいと思ってます。
でもここのスレの上の方では、
「B柔術=柔道の寝技」の意見が大半なのですが
そういう意見の方はどう思いますか?
236 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 23:43
中井は柔道は全国TOPレベルでは弱いから「B柔術と柔道とは別物」
というでしょう。
中井も含め、B柔術やってる人ってB柔術と柔道とを積極的に別物
化して優越感に浸ろうっていう性格の人が多いような感があるのが
きもい。
「柔道でTOPになれない人が井の中の蛙でオヤマの大将になってる」
柔術の人ってなんか悲しい・・・。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 23:45
>>「B柔術=柔道の寝技」の意見が大半なのですが
・・・っていうか、それが正しいよ。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 23:46
>>231;
強い柔道家に限っての話だけど、寝技強い人は後ろ取らせないよ。
試合は別だけど普段の練習ではね。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 23:46
中井ユウキと野村忠弘が寝技勝負したら中井は秒殺されます。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/16(金) 23:49
>>柔道にはバックを取るためのテクニックや、バックをとられないよう
>>にするテクニックはあるのかい?
こういう意見を見るにつけ、「柔道」がいかに知られていないかが
わかる。
こういうにわかっちさんが「B柔術と柔道とは別物」って吹いて
回るんだろうなー。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 23:56
>>236;
では柔道も「(古流)柔術の中の、乱取り重視の支派」と
見てよいのか?
柔道は、柔術の難解な技法について行けない人が「乱取り」という
「井の中」で大将になってるものと見てよいか?
B柔術が柔道に含まれるのであれば、柔道も
(古流)柔術の枠内に収まって、柔術と言えないのだろうか?
242 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 00:00
柔道2級の人が柔道3段の人と寝勝負をすると柔道2級
の人は相手のテクに対し「これって俺のやってるのとは
別物だぁー」って思うんじゃないかなー。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 00:05
>>241;
『講道館柔道・投技(上中下)』(本の友社)とか柔道の歴史に
ついて書かれた本でも読んで勉強してから発言してね。
「乱取」というやり方を採用すると実戦で使えない柔術技法は
使われなくなって廃れていくの。
難解な技法でも実戦で使えないのはオナニーの世界になっちゃう
からね。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 00:07
245 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/17(土) 00:10
言うとくけどグレイシー柔術の"柔術"と日本のいわゆる
"柔術(というか古流柔術)"とは別物だよ。
柔道はいわば"新流柔術"なわけだが、グレイシー柔術の
場合の"柔術"はいわば"新流柔術"(=柔道)。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 00:10
ごちゃごちゃしてるので一言。
古流柔術と柔道の違いについてどうぞ。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 00:14
>>245;
>241の人は、文を読むと
そのことは理解してるので無駄なレスはしないように
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 00:26
ぼくも、書いちゃったけど、柔道の人じゃなくて、柔術の人のスレ
じゃないの?なんか、柔道野郎に牛耳られてる気がするよ。
249 :
201より:2001/03/17(土) 00:31
>>66; >技術は柔道も柔術も同じだよ。だってほんとは「ブラジリアン
>柔道」って名づけたかったくらいだから(笑)
>たしかに「柔道界のテコンドー」かもしれない。でもそれ
>でいいんじゃない?実際、柔道の亜流だしね(笑)。
柔道と柔術は同じなの?別物なの?柔道が上?
>>104; > メジャーとマイナーでいうと、
>柔道=合気会=八極拳=メジャー
>B柔術=富木流=ラバーブレード=マイナーですか。
別物?柔道が上?
>>152; >エリオさんが「グレイシーJIU-DO」って名付けてれば
>こんな混乱は起きなかったんだろうなーって思う。
嘉納治五郎氏が「嘉納流柔術」って名づけなかったのはなぜ?
なぜ「柔道」って言ったの?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 00:35
もういいよ。ここは、柔道の人のスレじゃなくて、柔術の人のスレ
にしたら?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 00:42
いやあ、柔道派からすれば「柔術」スレも
「柔道の寝技」スレだから…
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 00:46
やっぱ柔道の人は
B柔術は柔道より下と思ってるみたいね。
つまり別物と思ってるんじゃない?
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 00:50
歴史的なことを言えば、講道館を破門されたコンデ・コマが、「柔道」の
呼称を捨て、他流試合で得た経験を元に、柔道にない技なども工夫して、
自ら「柔術」と名乗ったとされている。
単なるヲタの知識だから、どんな技が付け加えられたのかは知らない。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 00:52
柔術有利の展開中は「柔道=B柔術」「柔道とB柔術の技は同じ」
柔道有利の展開中は「柔道>B柔術」「B柔術は所詮亜流」
意見を統一しろ、柔道家!!!
255 :
ん:2001/03/17(土) 01:29
柔道の小室(国際大会優勝者)って柔術の大会(青帯)で無名?
の選手に負けたよ。
これからわかる通りやっぱ柔道とB柔術ってちょっと違うって事
じゃない。
そういう訳でもっとB柔術の話をしよう。
256 :
柔術家:2001/03/17(土) 01:49
小室選手は1階級上で出て強い相手を求めた結果です、
しかも1週間前には韓国国際(優勝)出場し疲れも取れてなかったのでしょう、
また相手の宮本選手は柔術界では有名選手です
257 :
あのう…:2001/03/17(土) 02:10
技術的な意見交流とかはしてはいけない…ですか?
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 09:06
日本人でもなく、ブラジル人でもない第三国の人に
あなたはJU−DOとJIU−JITSUについて
どう思いますか?と聞いてみたいです。
フランスは柔道人口が多いらしいので、その辺の人に聞きたいなー。
まあどちらにせよ、自分の所属している方が強いと言いたいと思うので、
柔道発祥地であり、柔道人口の多い日本の中では
柔道寄りの意見の方が多いのは決まってるわけだし。
この際、歴史的な伝承系統などの知識はゼロの状態で、
今現状のJU−DOとJIU−JITSUを見比べて意見交換してみない?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 09:15
インディーズ柔道
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 09:21
ちょっと思ったんですけど
分派や流派がいっぱいある空手を例に使うけど
柔道とB柔術の違いは
@「極真会館」「正道会館」「芦原会館」「大道塾」etcの
分別カテゴリー
A「フルコン」「寸止め」「ライトコンタクト」「防具有り」
etcの分別カテゴリー
B「空手」「柔道」「合気道」「少林寺拳法」etcの
分別カテゴリー
どの部分での違いになるのでしょうか?
私は@の部分での違いと思うんですよ。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 09:39
>>243で、>「乱取」というやり方を採用すると実戦で使えない柔術技法は
> 使われなくなって廃れていくの。
といってますが、危なすぎて試合で使えない技を禁止したり、
「柔の術」を実戦で使えない柔道家が「単純な梃子の原理」のみを重視して、
相手を担がずに投げる技法とか、相手と触れ合った部分から崩していく技法を
捨てていったように感じますね。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 09:45
空気投げできる人手ぇあげてー!
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 10:20
空気投げもヤマアラシも簡単ですよ。
茶帯の後輩にかけたら掛かった。
ただ技ありか有効程度だけどね。
同レベルノ人にかけるのはとても難しいけど茶帯程度になら練習すればかけられますよ。
264 :
私も賛成:2001/03/17(土) 16:00
>>240;
そうですよねー。そんなこというやつは「バイタル柔道 寝技編」読め!!
と思います。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 00:38
>>263;柔道で、茶帯って...あんた、初段だろ?
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 00:45
いや、でも中学生で空気投げや山嵐が出来ればそれはそれですごい。
そういや、柔道で茶帯締めた人いる?
俺、どうせすぐ初段とるからいいやって白帯のままにしてたけど。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 00:49
>>空気投げもヤマアラシも簡単ですよ。
そうか、そんなに簡単だったんだ…
かなり奥義に近いものと思ってましたよ。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 00:55
空気投げもできねーし、浮き落としなんかも、はっきりいって
無理な技だよ。力や実力差でできるもんじゃねーな。
まあ、運がよければ、できるって感じの技じゃねーか?
そんな運、まずねーけど。逆に、できた三船なんかはすげーけどね。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 01:01
空気投げなんて試合でできればすごいね。
よっぽど実力差がないとできん。
ヤマアラシは多分やってる人多いんじゃないかなあ。
キット違う技の名前で判定されてるんだよキット。
俺は基本どうりのヤマアラシで後輩投げたことあるが,とても威力あるものとは思えなかった。
ちょっと難しい。
しかし5段の先生はあっさりと一本級にかけてたなあ。
ヤマアラシは柔道やりこんだ人ならできるよ。
そしてヤマアラシは別に他の技と比べて威力がすごいってモノでもない。
西郷四郎とかいう人の足の指が蛸足で足を外せなかったってだけでしょ。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 01:06
とりあえず柔道家は、三船師範を目標に
頑張ってください。
今の柔道は、重くて筋力のある人が強い柔道です。
三船師範のように、ウェイトのカベを超えるような
見事な投げを目指してください。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 01:15
でも、三船も、ウェイト制の導入は、しょうがねーって感じの
意見だと思ったけどね。剛よく柔をたつ!
不可能とはいわないけど、そんなに簡単なもんじゃないよ。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 01:22
どっかのスレじゃないけど、アンドレ級の「剛」を
「制す」にはどんぐらいの修行が必要でしょう?
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 01:28
ルールで守られてるなら、柔道のトップの人なら、投げられるん
じゃないかな。まさに柔道の試合でね。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 16:12
柔道とB柔術の寝業の根本は、少しでもそれらに対する知識のある
大人なら、同じ物であると判断するのが普通だと思うけど、
現実問題としてVTを全く想定していない柔道家が、VTで
B柔術家と同じ実績をだすのは厳しいと思う。まして柔道家は
B柔術がVTであのような実績を作り出すまでは、自分達の技術が
使いようにによってはあそこまで有効だとは思わなかったんじゃないか。
以前は格闘雑誌などでは、極真、ムエタイなど打撃最強論が主流だったし。
もちろんトップクラスなど自分達の強さを自認している柔道家達は
そんなこととは、無縁だと思うが。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/18(日) 17:26
>274
ブラジリアン格闘家はVTで柔道寝技が有効であることを証明した。
・・・ということです。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 17:34
>>あえて柔術オリジナルとなると、デラヒーバくらいしか思い浮かばないです
>>がこれは俺が無理だからでしょう。
オリジナルじゃないよ。柔道でもこれに類する技は使われることがある。
柔道でも高段者同士のスパーになるとお互い手の内を知ってるから、高度
な技術戦が展開される。
たとえば相手から自分の柔道着で目隠し状態にされてやられることもあるん
だよ(^^;;)。
B柔術の技は実は日本柔道寝技でほとんど出つくされているのがホントのところ。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 21:08
質問です。
柏崎先生や岡野先生などの寝技の達人がブラジリアン柔術の試合に出る場合、
やはり白帯をして白帯のクラスにエントリーしなければいけないのでしょうか?
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 20:19
主催者に拒否されて青で出ろって言われると思う。
中井選手みたいに。
僕B柔術サークル通ってます。
柔道の立ち業恐いからやりたくない。
279 :
ハンター:2001/03/19(月) 20:46
>>276;
あらら、俺が無知でした(藁
BJJの技が柔道で出尽くしてるって事には漏れもかなり同意
です。歴史が違いますしね。ちなみに柔術の人も柔道の人も
お互いを上下言うヒマあれば、寝技研究会に行ってみれば。
>>277-278;
カンペオナート・ジャポネーズの白帯にK'zの草柳代表が
出ていた時には驚きました。しかもブッちぎり優勝だったの
ですが、表彰式で名前呼ばれた時後ろの方で中井さんが
笑いながらブーイングしてました。本人は「だって帯もらって
ないもん」と言ってましたが(ワラ
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 21:21
こんな世の中になったんだから、そろそろ
柔道出身のヴァーリトゥーダーがもっと
出てきてほしいなー。
そうすれば柔道に対する意見の質も変わるとおもうよ!
小川はどうもいまひとつだしね。
281 :
para:2001/03/19(月) 22:31
↑ じゃあ俺がなってやるよ
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 22:31
>>280;
有望な選手がいますよ。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=k1&key=983318331&ls=50 からのコピペですが
>大山 峻護(おおやま しゅんご)
>利幸より、総合格闘技デビューを機に改名。
>古賀、吉田秀彦で有名な「講道学舎」で中2から高3まで柔道を学ぶ。
>「国際武道大では96年全日本学生柔道体重別81kg級準優勝(このときの優勝は
>「シドニー五輪金の瀧本)。
> 京葉ガスにて98年全日本実業柔道個人81kg級優勝。
>柔道のかたわらサンボの大会にも出場。96〜98年全日本サンボ82kg級
>優勝。00年アブダビコンバット出場。00年アマ修斗ライトヘビー級優勝。
蛇足ですが、昨年七月のコンテンダーズ2000の
ライトヘビー級決勝戦は、大山利幸(当時)対 矢野倍達(RJW所属)
でした。(判定で矢野勝利)
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 23:02
>>281;
質問君のわりにはビッグマウスじゃねえか!お?!
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 00:47
確かに、修斗のプロの人の多くが柔道出身者だし、柔道の寝技はVTには有効なんですね。
285 :
para:2001/03/20(火) 09:42
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 15:14
三島ど根性の助って柔道三段だっけか。
嫌いだけど。
>>279;
草柳選手、東北大の選手に苦戦してなかったですか?
若林さんが「(残念ながら)」みたいな感じで優勝者草柳選手を紹介したのが笑えた。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 18:23
雑誌で読んだんですが、柔術やってる高瀬選手がとある有名柔道家を圧倒したとのこと。
寝技での極め合いなら柔術の方が柔道より強いんでしょうか?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 21:16
>>288;
慧舟会は柔術って名乗っていないと思うよ。
和術っていうくらいだから、あくまで国産の
技術で勝負する、っていうコンセプトを
持っていたはず。
当然B柔術は意識してるだろうが。
あとそのやり方で行ったら
新宿スポーツセンターで練習している某格闘技集団
の人たちが、柔道出身の有名格闘家に寝技で
手も足も出なかったとのこと。柔道家は総合格闘家よりも
強いんですか?とか色々な例がいくらでも出てきます。
煽りじゃないんだったら、このスレを1から読んだ上で
自分なりの結論を出してください。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 21:45
aaaaaaaabe
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 02:02
>289
確かに和術慧舟会はB柔術を意識はしているだろうけど、
師範の人や代表の人なんかもみんな柔道出身の人ばかりだからね〜
まさに和製B柔術と言った所かな?
292 :
総合野朗:2001/03/27(火) 02:54
総合やってるけど、柔道は高校の授業でしかやってないなあ...。
120キロのやつでも投げれるのに、柔道経験者相手だと、びくともしなかったなあ。
ところで、今更なんですが、
「スイープ」と「ニー・オン・ザ・ベリー」は、柔道ではあるの?
293 :
先行者萌え:2001/03/27(火) 03:29
スイープはあるよん
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 20:15
>>292;
「ニー・オン・ザ・ベリー」みたいな体勢になることは
あるけど、すぐに縦四方とか横四方にでも移行しないと
足を絡まれる。
柔道の寝技ってコレに限らず、ヒザを使って相手の体を制す技が
結構あるよ。亀の相手の手足を掴んでひっくり返したあと、
相手の下になってるほうの足(腿のあたり)にヒザを乗せて制し、
そのまま横四方等で押さえこむ、とか。ちなみにコレは凄く痛いです。
この説明で通じるか怪しいが・・・。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 22:31
パレストラ吉祥寺の月謝教えてください
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 21:55
あげげげ
297 :
吉祥寺JAM結果:2001/04/02(月) 02:30
第一試合 アダルト白帯プル−マ級
長谷川秀樹 (4ー2) 安藤正彦
和術慧舟会 kz Factory
166cm・25歳 172cm・23歳
2W1L1D 1W
柔道初段・柔術 柔術8ヵ月
第二試合 アダルト白帯ペナ級
豊島史久 (4ー2) 砂山礼
パレストラ東京 AXIS JIU-JITSU ACADEMY
175cm・23歳 172cm・16歳
1W1L 2W3L
柔術 柔術
第三試合 アダルト白帯ペナ級
青地雄司 (9ー0) 矢間啓三
パレストラ東京 鈴木道場
169cm・22歳 169cm・28歳
2W 4W4L
柔術1年半 柔道4年
第四試合 アダルト白帯プル−マ級
長谷川秀樹 (4ー2) 下村潤一
和術慧舟会 パレストラ東京
166cm・25歳 171cm・30歳
2W1L1D 2W6L1D
柔道初段・柔術 柔術2年
298 :
吉祥寺JAM結果:2001/04/02(月) 02:38
第五試合 アダルト青帯ペナ級
荒牧誠 (0ー0※A1-0) 澤田石誠
パレストラ東京&インフィニット kz Factory
173cm・21歳 169cm・16歳
00カンペオナ-トアダルト青帯 00カンペオナ-トジュベニウ白帯
ペナ級優勝 レ-ビィ級優勝
柔道初段 白帯カ−ニバル2プル−マ級中級
優勝
3W
299 :
吉祥寺JAM結果:2001/04/02(月) 02:45
第六試合 マスタ-紫帯アブソル−ト級
大賀幹夫 (送り襟絞め 1:48) マ−ク・ジャクソン
ねわざワ-ルド&パレストラ東京 ノバウニオン
174cm・62kg・30歳 172cm・83kg・33歳
99カンペオナ-トアダルト青帯 柔術青帯
プル-マ級優勝 テコンド-
七帝柔道10年・柔術2年
紫帯
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 14:40
>>299;
この体重差で1:48って…
これが青と紫の差?
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 15:01
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=983637463 高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。ccs高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 15:04
気がつくと1、2を争う優良スレッド
303 :
ハンター:2001/04/02(月) 15:07
大賀さんも48点までやらなくてもいいのに…(笑)
真面目な人だからなぁ。ノヴァ・ウニオンのメジオで
青帯なんだからそれなりに実力あるハズなんだけど…。
304 :
ハンター:2001/04/02(月) 15:17
ギャー!よく見たら1分48秒じゃん!
鬱出汁膿…
305 :
SA:2001/04/02(月) 15:28
道着の下にTシャツって着ていいんですか?
306 :
ハンター:2001/04/02(月) 15:37
着ていい大会が「もしかしたら存在するかも」
ってぐらいTシャツ着用NGです。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 16:28
B柔術のおかげでそれまで柔道の名も無き技について説明
がしやすくなったって感あり(スイープ、ニー・オン・ザ・
ベリー、パスガード、ヒップスローなどなど)。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 16:51
マジな話、VTでは"柔術"よりも"柔道"のほうが技術体系的
に優れているだろうな。
↑のを言い換えたら;
「VTでは"柔道の寝技only"よりも"寝技+投技"のほうが
技術体系的に優れているだろうな」
テイクダウンの技術としてタックルは、頭が前に行ってし
まうんでこないだのヘンゾみたいにボコられる危険性がある。
ボコられないには胴タックルが好ましいんだろうが、そこ
からは柔道の投げの技術がかなり有効。
とにかく総合的に強くなるんだったらやっぱり柔道だね。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 17:16
>>308;
どっちとも言えないでしょ。というか担ぐタイプの
投げは潰されたら危険過ぎる。それに相手に背を向ける
動作はソレだけで危険じゃないか?
もっとも危険を恐れてちゃ何もできないけどね。
だけどそれはタックルもいっしょでしょ?
あと柔道の投げはギを前提にしてるからなあ。
袖釣りなんかはギ着用だったら、組み手争いから
繰り出したり出来るだろうが・・・。
あと、総合のマットってどれくらいの
固さなんだろうか?団体によって差があるとしても、
投技が本当に有効に使えるようにするには
やはりそれなりの固さが無ければいけないと思う。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 17:22
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=983637463 高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。ccs高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
311 :
ハンター:2001/04/02(月) 18:05
>>308;
タックルマニアとしては「頭が下がるタックル」はダメの見本
です。タックルは「胸から入れ」ってのが大基本なので、サタァケ
とやった時のオガーのタックルは笑っちゃうほどヘボでした。
でもヘンゾのタックルがガブられたのは単純にスタミナ切れから
頭が下がったのだと信じてやまない今日この頃です。
みんなもっとローシングルを使おうゼ!
312 :
デルフィン:2001/04/02(月) 18:09
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=983637463 高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。ccs高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
asc
313 :
結果:2001/04/02(月) 19:27
4月1日(日)浜松武道館第2回 日伯ねわざ交流
戦主催K.O.SHOOTO GYM&ジェルソン柔術
314 :
中村退蔵:2001/04/02(月) 19:42
どっちが勝ったんですか?
裸でやったんですか?
つい最近まで浜松に住んでたんできになる
315 :
結果:2001/04/02(月) 19:44
第1試合 レ−ビィ級
○杉山 貴則 (2-0)鈴木 紳哉
(ジャルソン柔術) (K.O.SHOOTO GYM)
第2試合 スペルペサ−ド級
永井 智章 (0-0)神谷 宏
(直進会) (ALAIVE)
第3試合 ペナ級
○EVERTON IWANAGA(ア-ムロック)清水 重弘
(ジャルソン柔術) (直進会)
第4試合 レ−ビィ級
○平野 敦士(ア-ムロック)横田 智秀
(ジャルソン柔術) (S&Gファクトリ-豊橋)
316 :
結果:2001/04/02(月) 19:59
第5試合 ガロ級
○Atira Kobayashi(4-0)上杉 徳彦
(ジャルソン柔術) (和術彗舟会沼津)
第6試合 ペナ級
○門野 正敬(6-0)八木 良平
(養正館) (K.O.SHOOTO GYM)
第7試合 レ−ビィ級
Edimilsonn Kimura(2-2)鴨川 稔
(ジャルソン柔術) (K.O.SHOOTO GYM)
317 :
結果:2001/04/02(月) 20:08
第8試合 ペナ級
○Tomeya Sasahara(腕十字固め)望月 和明
(ジャルソン柔術) (養正館)
第9試合 レ−ビィ級
○Dos Sanntos(7-0)浅井 素樹
(ジャルソン柔術) (和術彗舟会沼津)
第10試合 レ−ビィ級
○Jurio Kataoka(6-0)Renne Sasahara
(ジャルソン柔術) (和術彗舟会沼津)
第11試合 ガロ級
○Fujiyama Mauricio(スリ−パ−ホ−ルド)上杉 徳彦
(ジャルソン柔術) (和術彗舟会沼津)
318 :
結果:2001/04/02(月) 20:17
第12試合 ペナ級
○小西 敦之(腕十字固め)八木 良平
(NSG総合格斗塾) (K.O.SHOOTO GYM)第13試合 プル−マ級
佐々木 広和(2-11)仲村 和人○
(ジャルソン柔術) (K.O.SHOOTO GYM)第14試合 メイオペサ−ド級
○Rodrigo Seabra(ア−ムロック)杉山 昌克
(ジャルソン柔術) (袖道塾)
第15試合 プル−マ級
○Joao Pauro Tadashi(5-0)鈴木 康介
(ジャルソン柔術) (K.O.SHOOTO GYM)
(ジャルソン柔術) (和術彗舟会沼津)
319 :
結果:2001/04/02(月) 20:31
第16試合 ペナ級
○二宮 亜基子(9-0)古山 緑
(ALAIVE) (養正館)
第17試合 プル−マ級
鈴木 賀久(0-0)長谷川 秀樹
(養正館) (和術彗舟会東京)
第18試合 レ−ビィ級
Ihor KoKetsu(2-4)小川 まさみ○
(ジャルソン柔術) (K.O.SHOOTO GYM)
第19試合 ペナ級
Jesus Nishizaki(ア−ムロック)森 和幸○
(ジャルソン柔術) (S&Gプッチケン)
第20試合 プル−マ級
○小川 貴司(4-2)堀井 俊和
(格闘サ-クルコブラ会)(K.O.SHOOTO GYM)
第21試合 プル−マ級
辻 武司(腕十字固め)坂本 健○
(S&Gファクトリ-豊橋) (K.O.SHOOTO GYM)
第22試合 ペナ級
服部 啓(腕十字固め)伊藤 彰男○
(ジャルソン柔術) (養正館)
第23試合 メジオ級
Dos Sanntos(0-0)花井 岳文
(ジャルソン柔術) (養正館)
320 :
修斗ファン:2001/04/03(火) 00:33
4月28日の修斗の大会で柔術の試合が組まれるらしいぞ
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 16:39
ISAMI中国製ダブル「ISAMIパッチスペシャル」
カッコいいな上げ
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 17:55
パンアメリカンJIU−JITSU2001
吉岡 大(PUREBRED大宮) 茶帯 プルーマ級 優勝!
2名のみの参加だったが、見事、絞めで一本勝ち!!
中井さんに次いで日本人二人目となる黒帯をゲット(?)した吉岡選手
おめでとうございます>吉岡選手
323 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 13:00
まぁ、単純な話だな。
寝技オンリーよりも寝技+α(ex:投技)の技術を持っていたほうが
ベターということは。
ところでタックルは胴から入るのが基本だけどなんだかんだいっても
顔がドツカレやすい位置にくるんだよね。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 13:00
age
325 :
U系って:2001/04/14(土) 23:42
稲野岳選手の情報もとむ
>>323;
という事は、レスリングにおいては
フリー>グレコ(=下半身への攻撃あり>なし)と言う事でイイですか?
どちらもスポーツとしてちゃんと確立されてるようですが。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 19:36
4月29,30日に行われた copaeast2001 の結果をご存じの方、
教えて下さいm(_._)m
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 19:38
age
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 21:05
dat逝きになるとこだ。
sage修理
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 21:26
332 :
あ:2001/05/10(木) 22:58
プロシューターの梅村選手って柔術もできるんですね。2枚目だし素敵。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 17:34
あげてみたい。
334 :
名無しさん:2001/05/25(金) 02:18
今回の修斗、柔術プロマッチ見た方い
ます?へたれだった?
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 09:57
盛り上がってましたよん。
内輪な感じも少しあったけど。
柔術マッチの2試合が一番盛り上がってたんじゃあないかな。
朝倉VS渡辺は接戦、早川VSオガワ(敬称略)は大差だったけど、
両方盛り上がった。
オガワ選手の先生、谷先生は選手を積極的に試合に出そうとするね。
(良い意味で。一応)
朝倉選手のギは青Dragaoだった。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 09:52
>>335 >早川VSオガワ(敬称略)は大差
36-0らしいですね。そんなに差があったとは・・・
修斗で柔術マッチやるんなら、ボクシングやキックのみの試合も組んでもお
良さそうなもんだが。
Dragaoのギ、私も使ってます。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:15
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 23:04
↑
興味深い情報をありがとうございます!
339 :
こんにちは:2001/05/28(月) 21:42
いつも楽しく読ませて頂いております。最近は柔術と柔道の、口論もやや下火に
なってきたようで、ホッとしています。
ある拳法家の言葉ですが、「人間は、誰でも腕が2本と足が2本なんだ。
だから、そんなにトンデモナイ技なんかそもそも、無いはずだ。」という言葉が
私は好きです。また、私に格闘技の基本を教えてくれた先輩は、
「技というのは、発見は有り得るが、発明は有り得ない。」とよく言ってました。
結論として、私が言いたいのは、「この技は柔道には昔からあった」だとか
(例えば格通にも出ているオモプラッタとか)「あんなもの所詮・・・」などと
レベルの低い話はもうやめてください、という事です。
空手の世界でも、(特に寸止めは)ヨーロッパの選手はテコンドーや
フェンシングその他を良く研究していて、日本はもう勝てなくなっています。
足の引っ張り合いはやめて、お互いに勉強になる部分を素直に学び合いたいと
思います。こういう態度を「浮気性だ」と批判するのは日本人ぐらいですよ。
340 :
うーん:2001/05/29(火) 02:16
≫399
あんまり否定はしたくありませんが。
伝統を守るのは一面大切なことです。
柔道の外国選手は嘉納治五郎の奥義には
近づけないと思えます。
それは伝統的な技を真摯に守ることなく
(そういう機会に恵まれず)
ルール上の勝利を追及するからでしょう。
レスリングができれば柔道の試合も強いでしょうが
彼らは柔道の技を持ちません。逆もそうですが。
むしろ日本ですらルール上の勝負に徹するあまり、
ほんとうの伝統が無くなってきているのではないか。
そんな不安はあります。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 22:59
age
342 :
マジです:2001/05/29(火) 23:08
柔道には足がらみっていう技があるそうですがどういう技なんですか?
本には載ってないし。
アキレス腱固めのことですかね。
それとも足関節技の総称なんでしょうか。
343 :
karateya:2001/05/30(水) 01:03
344 :
柔術家:2001/05/30(水) 01:12
最近プロ修斗で結構がんばってるんじゃない
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 02:09
>>342 アンクルホールドかな?
足と足が絡むとすれば、4の字固め(笑)?
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 00:33
ぼちぼち上げどきですね。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 07:15
サムライTVの修斗北沢大会。プロ柔術もあった。
オレは見てて面白かったけど、知識のない人が見ても
面白いのかなぁ?
それにしても早川光由つよすぎ。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 12:39
うーんプロ柔術、ビデオみたいなぁ。
ブラジリアン柔術関係のビデオって、中井さんの
「柔術バイブル」しかないのか?
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 13:45
4/22の北沢大会で、朝倉選手の身内と思われる女性の
「こうちゃぁーんっ!!」と言うヒステリックな声援が聞こえた。
お母さんだろうか??
>>348 ムンディアルとかブラジレイロのビデオも出てましたよ。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 15:10
age
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 16:03
>>342 固の形の中に、足がらみはあって、形の本を買えばのっていると
思います。もちろん、試合では反則です。
相手の足に対して、自分の足をからみつけ、関節を決めます。
つまり、足だけで足の関節を決める技です。まあ、逃げられない
ように、相手は、両腕でつかみますが。
どう決めるかは、なんどか試したのですが、わかりずらいです。
相手の足を腕ひしぎのようにも決められるし、腕がらみ(V1のほう)
のようにも決められます。
写真をみないとわかりずらいでしょうね。
352 :
342:2001/06/08(金) 19:43
>>351 ありがとうございます。
実際に使いこなせる人って少ないんでしょうね。
試合で反則になるなら練習する人もほとんどいないでしょうし。
試合で使えない技は年月と共に廃れていくのでしょうね。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 22:45
まだまだ続くプロ柔術マッチ、6月14日下北修斗興行でも早川、朝倉選手出場。見たこと無い人は会場へ急げ
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 03:26
>>352 柔道やってても、かなり少ないでしょうね。試合で使えないから、まったく
練習しないし、柔道に足関節があることさえ知らない人のほうが多いと
思います
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 18:24
知りませんでした。
って言うよりも道場で教えないんだもん。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 00:50
昨日の寝技研究会に中井選手が来たなぁ
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 00:55
>>355 ただ、別に秘技でもなんでもないので、形の本を買えばのって
ますよ。効かせるには、練習が必要です。昔の柔道の本には、
よく決まるって書いてあったので、他の柔道の技と同じように、
それなりに誰でもできる技だと思います。
ああ、でも、浮き落としや、隅落としは、できないか、相手が
内股失敗した場合とか以外...三船ならできるだろうが...
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 02:01
>>349 ええ、あれは確かに朝倉選手のお母さんの声援ですよ。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 04:19
>>357 隅落としはオリンピック決勝で野村がやりましたよ。
無論狙ってやった訳ではないようですが。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 00:27
今日(つーか昨日か)、プロ柔術あったんだよねー
結果はどうだったんかな?
早川光由(ストライプル)vs冨樫健一郎(パレストラ広島)
朝倉孝二(パレストラ)vs藤田善弘(パレストラ広島)
朝倉孝二は前回の試合でファンになった。人気出るといいけど。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 13:55
○朝倉孝二[2:0]藤田義弘×
○早川光由[8:0]冨樫健一郎×
早川さん相変わらず強し。
思ったとおり、早川チャレンジマッチみたいになってきた。
362 :
ハンター:2001/06/15(金) 14:21
こないだフと思ったんですが、格通で見たんですけど
アントニオ・ニノ・シェンブリが使う「ゴゴプラッタ」って、あるじゃないですか。
あれって反則のフットチョークじゃないんですか?普通に見るとあからさま
に反則っぽいんですけど…柔術の試合で使えるんでしょうかね?識者の
方、教えて下さい。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 18:50
>>361 今の早川光由に勝てる日本人は・・・
菊田早苗とかはどうか?
ウエイトが違うんだっけ?
364 :
ハンター:2001/06/15(金) 19:20
早川さんはレーヴィなので10kg以上違うと思います。
同階級では…柔道出身のマッパ隼人とかどうでしょうかね?
あとは☆さんとか。失礼ですが、日本人柔術家では同じ階級で
同じ帯色だと対戦相手がいない(人がいない)でしょう。
365 :
ハンター:2001/06/15(金) 19:20
早川さんはレーヴィなので10kg以上違うと思います。
同階級では…柔道出身のマッパ隼人とかどうでしょうかね?
あとは☆さんとか。失礼ですが、日本人柔術家では同じ階級で
同じ帯色だと対戦相手がいない(人がいない)でしょう。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 19:46
>>365 高瀬選手ともウエイトはずいぶん違ってたんじゃないかな?
以前に柔術で試合したことありましたよね。
あの試合、柔術を知ってる人間が見れば緊迫感のあるイイ試合だったんだけど、
知らない人間が見たらほとんどじっとしてるだけで退屈だったでしょうね。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 00:13
早川光由さんとは、一度スパーをしてもらったことがあります。
明らかに軽くしてもらって、(こっちは完全に本気)しかもあえて極めには
こなかったんですが、それでも3分のうち2、3回はタップして、ポイントも
100P近くは取られたような・・・
ええ、早川さんには蹂躙されました。おもちゃにされたんです。
もうお婿にはいけません。
責任取って下さい!>早川選手
368 :
柔術家:2001/06/16(土) 00:22
だってニックネームは“技のおもちゃ箱”だもの
369 :
柔術家:2001/06/16(土) 00:27
>362 フットチョークは足の裏で押せば反則、あれは足の甲じゃなかったですか?違ったらごめんなさい。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 19:10
特に拳の使い方なんかだと、ときどき微妙だなぁってことありますね。
方十字絞めなんか、明らかに拳でノド絞めてる気がする選手もいるし。
(一応反則ですよね?)
371 :
ハンター:2001/06/16(土) 19:32
>>367 俺も早川さんとスパーした事あります。やはりおもちゃにされましたよ。
本気の100分の1しか使ったなかったと思いますが、メッタメタにやられ
ました。クロスを割らせてくれるんですが、パスしかけた瞬間に空中を
3回転くらいさせられます。泣けます。
>>369 あ、足で締めたらフットチョークなのではなくて、足の裏のみが反則だった
のですか。知りませんでした。ありがとうございます、これで遠慮なくゴゴ
プラッタを狙いに行けます(行くだけで、あんなに足は曲がらないですが)
>>370 拳で締めるのは反則じゃないですよ。突っ込み締めなんて、モロにグーで
頸動脈締めますし。俺は三角失敗とみせかけてグーで締めるヤツ使って
ますよ(コンテンダーズで矢野さんが五木田さんを落としたアレ)
372 :
370:2001/06/17(日) 03:00
>>371 ぎょ。拳で絞めるのってアリだったんですか。
やわふーのルールページにある
「拳、指、足の裏を使って直接、喉仏などを直接チョークすること。」
ってのは、頚動脈はあり、のど笛はナシ、ってことですかね?
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 03:19
中央の学生がアメリカで開催された柔術の大会で優勝したって話知りません?
374 :
ハンター:2001/06/17(日) 06:32
>>372 拳だけで締めるのはちとアレですが、突っ込み締めは申し訳程度に
襟つかんでグイッとイクですよ(;´Д`)チョットコワイーヨ
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 16:58
柔術着が安い所誰かしりませんか?
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 21:54
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 10:11
現状だと「安く」ってのは、それなりのリスクを自己負担する
必要があるかと。
現実的なのは376のリンクから個人輸入か、ネットオークションが一般的では。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 12:59
>>377 安いのが欲しいのならやっぱイサミ製(国産)でしょう。
15000円とお手頃の割に質はかなりなもんです。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 02:13
イサミの中国製だって、値段のわりには悪いモンじゃない。
普通に練習するには全然問題ないでしょう。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 01:47
B.J.ペンのUFC勝利記念age
381 :
あげ:2001/07/05(木) 00:45
age
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 12:33
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 20:28
世界選手権近いage
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 20:38
早川光由には茶帯の部で優勝、そして日本人3人目の黒帯、となってほしい。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 20:45
当然、中井、吉岡、両黒帯組にも期待
386 :
ハンター:2001/07/09(月) 13:32
ムンディアルは今から楽しみですね。エジソン・ジニスへの中井さんの
リベンジマッチも見たいですが、BJ・ペンと中井さんの試合も見てみたい
気がします。
早川さん、朝倉さん、桑原さん等々有名選手にはぜひ我々の目標として
頑張ってほしいです。みんなブラジレイロはどうするんだろう?
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 14:19
>>386 うーん、B.J.ペンは出る可能性薄いみたいですね。
どっちかというと、去就が注目されるのはホイラーじゃないかと。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 23:46
ホイラー、ペン、ジニアス、ソッカ、バルボサ、中井が黒ペナで全員そろうなら世界選手権ツアー申し込むしかないでしょ
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 12:18
>>386 朝倉選手に勝った渡辺選手も出るそうですよ!
ペナで身長183!
390 :
ハンター:2001/07/10(火) 14:20
みなさんの憧れの選手っています?
俺はマリオ・スペーヒーとレオジーニョなんですが。
スペーヒーのひたすら止まらず、上からも下からも全く問題なく
攻めていたDEEPを見て感動。レオジーニョはムンディアルの
ビデオで見たロンダートに感動。マネ出来ねぇ〜。
391 :
【1対1は高校生まで】:2001/07/10(火) 22:15
数見対ヒクソンの1対1なら転ばせて締めてヒクソンが勝つかもね。
でもこの両者が4人くらいのケンカ自慢の土方に絡まれたとしたら、
数見なら楽勝でしょう。でもヒクソンはどうするんだろ。。。
1対1のショーアップされた試合のためにリアルな実践性を
捨てたヒクソン。よって、柔術に僕らの求める武道性は無いと
思うんだけど。どうですか?
ガチンコのヤンキーの小競り合い見ててフっと思ったのさ。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 00:36
>>391 ケンカ自慢の土方(何で土方?)4人程度ならヒクソンでも十分対応出来ると思いますがね。
つーか、ガチンコのヤンキーを基準にするなよ(藁
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 00:42
その話し土方がシャベル持ってるかどうかによるな。
素手でも4人は無理だよ。関節決めてる間に顔面踏まれまくるよ。
船木のワンパンチで顔面あんなに腫れてたんだから。
まぁでも技どうのうこうのより気迫で勝つ可能性はあるけども。
シャブやってる土方。剣先スコップ装備。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 07:25
つーかヒクソンはボクシングもそこそこ上手だぞ?
素人相手には十分すぎるほどにな
寝技の方が圧倒的に強いから試合では殴らないだけだよ
396 :
391:2001/07/11(水) 07:43
>>392 >>394 >>395 >>391は、柔術は1対多のときあんま使えなくない?と言ってるんで
あって別に土方限定、土方だけ、ってことじゃねーだろ。
「素人にならヒクソンは勝ちますよフフン」じゃなっくてよー、
じゃあ例えば高校生空手家緑帯5人とか4回戦レベルボクサー4人
とかならってことでしょ?
上記の「まあ、それなりに強いんじゃない?でもマダマダだね」って
レベル6人相手でも数見なら撲殺できるでしょ?でもヒクソンなら?
ヒクソンが1対1でなら最強に近く強いのは
>>391でもしっかり
書いてんじゃん。でも武の本懐としての護身を考えた場合、
「柔術家はどうなのさそこんとこ?」ってこと。
本来なら別っこにボクシングやってるってのも除外して考えたい
んだけどね。
柔術教室通ってるヤツが不良に絡まれたらどうすんの?ってこと。
空手系のヤツだって実力不足ならまけるだろうけど一応応戦の
形は取れるじゃん、柔術のヤツどうすんの?タックルして
関節?その間にほかの仲間にボコボコに蹴り倒されるんじゃない?
どうなのさ?
かさねがさね言っとくけど1対1で強いのは認めてるからね。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 08:11
>>396 あーそうだよ柔術は囲まれたら使えねーよ。
でもタイマンなら最強だよ。それでいいじゃん。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 08:14
素朴な疑問なんだが、
なんで「..JUTSU」じゃなくて「..JITSU」なんだ?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 08:55
>>397 だからソレが武道じゃなくってスポーツじゃんっていってんじゃん。
わかれよ、言ってる事を。
400 :
ハンター:2001/07/11(水) 10:54
一応、対複数の護身術も俺は教えてもらいましたが先生は「教えられた
からって出来ると思わずに、ケンカになったら逃げろ」と言われます。
格闘技やってるからって複数とケンカ出来るなんて脳内武道は勘弁ね。
401 :
厨房ファイター:2001/07/11(水) 10:59
同感。
対複数?やったことあんの?やったことあんのネットの中だけの
話しでしょ(w
402 :
391:2001/07/11(水) 11:08
ないよ。
2ちゃんってのは反論する位置をわざとズラして(wとか(プとか
書くヤツが多くてムカツク。
空手でもボクシングでもやってる奴は1対多になっても
殴ったり蹴ったりして応戦するだろ。上にも書いたが当然力量に
よってかったり負けたりするだろうが。
でも柔術の奴らはどうすんのよ?ことだ。
>>400は逃げるっつうならソレはそれで有りな解答だけど
>>401みたいなヤツはなんでこういう的外れな受け答えを
するんだろうか。(wとかじゃなくってちゃんと答えてみろよ。
あときちんとレス読んでからかけよ。
「やったことあんの?」ってなんだそれ?いつ俺が武勇伝フカシた?
もう1回よく読んで柔術家の対応策を書いてみろ。
俺は全く煽ってないからな。論理的な返答が聞きたいだけだ。
403 :
ハンター:2001/07/11(水) 11:14
まず前提条件からして変なんですが。
柔術やってるからって、殺気立ってる複数人数とケンカする時に先頭の
ヤツをタックルしてパスガードして横四方から抑え込みつつ、キムラで
タップ奪うとでも思うんですか?ケンカってのは自分のやってる武道競技
の技しか使っちゃダメみたいな雰囲気を感じたんですが。
脳内トーナメントは限りなく不毛ですよ。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 12:08
私の答え:
競技としてのブラジリアン柔術には、
リアルな実践性もあなた達の求める武道性もないと思う。
複数に対する強さとしては、素人に毛の生えた程度かな?
ホイスも柔道をやってみた感想として、
「礼儀を重んじる所が新鮮に感じた」みたいに言ってる。
日本の武道家とは結構考え方が違うね。
練習風景どんなんか知ってる?
部活と大違い。遅刻早退はない方が珍しい(仕事あるから)、
練習中疲れたらいくらでも休んでるし、道場の端っこでずっと喋ってる人もいる。
これらが良い事ばかりだとは思わないけど、
感覚としてはやっぱりスポーツなんだと思う。
道ギには好き勝手にワッペン(パッチって言うの)貼るし。
柔術やってる人は、それをケンカに使おうなんて(増してや複数相手の時は)
思ってないと思います。
あと、391さんは話をそらすなとかレス読めとか言ってるけど、
アナタはムンディアルの話題からいきなりズラしたんですよ。
悪いとは言わない。
けど、もうちょっと丁寧な言葉で書こうよ。
それが武道家やスポーツ選手(そんなん抜きにしても)としての礼儀でしょう。
あ、私ならどうするかが書いてなかった。
複数相手なんて、逃げるに決まってるよ…。
ケンカなんか中学からしてないし。
でも変に「技ためそっかな」かなとか思ってやられそう。
まだまだ甘いなー。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 18:47
そもそも391は
「1対1のショーアップされた試合のためにリアルな実践性を捨てたヒクソン」
と言い切ってるわけだから柔術そのものに対しての煽りでしょ。どう見ても。
逆に柔術の何処にショーアップの要素があるのか聞きたいよね。
407 :
良スレなのに・・・・・:2001/07/11(水) 23:30
>>391のせいで駄スレになりかけてるな。
このテの議論は格板でやろうよ。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 06:47
>>402 俺も妄想野郎やヲタがそういうレスしてくるのは本当にムカツクけど
2ちゃんはそういうところなの
嫌ならこないしかないの、アンダースタン?
409 :
柔術家:2001/07/12(木) 23:45
今年もシャオリン、レオジーニョ、レオ、マーシオ レイビ4強でるかな、楽しみ
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 04:16
ムンディアル速報、誰かやってくんないかなー
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 06:00
でも実際問題柔術やってる奴が2人以上の悪そうな奴にからまれたら
どうしようもないしょ。
ボクシングやってるとかの飛び道具ナシね。
そうう言うとこいかない?新宿行かないの?リーマン方?
渋谷行かないの?若者方?ススキノ、中州いかないの?地方の方?
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 06:11
話しはそれるが、
俺はグレイシー一族の味方だ。
桜庭対ホイス戦の時のプロレスヲタどもの
グレイシーに対するブーイングや桜庭の失礼な態度は
日本の恥だ。
武道の国日本としての礼もなんもあったもんじゃない。
柔術の故国として日本に敬意を払っているグレイシー一族
もさぞかし失望したことだろう。
413 :
411:2001/07/13(金) 06:12
>>411 ×そうう言うとこ
○そういう所(悪そうな奴がいる所)
414 :
ハンター:2001/07/13(金) 10:28
アブダビの結果を見るとレオジーニョって若い選手に抜かれ気味ですが、
きっと気のせいなのでしょう。世界一美しいムーブを今年も見たいです。
あとはホドリゴ・メデイロスとサウロ・ヒベイロがアブソリュートの決勝を争う
ような展開に勃起してしまいます。
ムンディアル速報はきっと浜島さんがやってくれると祈りましょう(ワラ
あと
>>411 はビガーパンツはいて男としての自信をつけろ。
まだ売ってるの?
416 :
mmmm:2001/07/13(金) 15:53
>412へ
ではヒクソンが落ちた舟木を蹴っ飛ばしたことについてはどう解釈するんだ?
べつにパンクラスヲタクじゃないよ。俺も最近柔術はじめた。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 16:02
>>412 契約が済んでいたにもかかわらず、大会の途中でルール変更を要求し
(しかも多人数が出場するトーナメントで)、それが認められなけれ
ば試合に出ないと発言した行為は失礼ではないのかい?
武道家であるという以前に、社会人としての常識を疑うよ。
ある意味、ブーイングは当然とも思えるがね。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 16:19
>>417 それは当事者同士のかけひきの問題。
野次馬がガタガタ騒ぐ問題ではない。
巌流島に送れてきた宮本武蔵にブーイングをする百姓
のようなもの。
ようは男同士の真剣勝負を外野が汚すようなことをすなってことだ。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 16:24
ところで、対複数の話しだが、グレイシー柔術の歴史
だとかいうビデオ見たらちゃんとたちわざでの
さばきかたやってたぞ。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 16:27
>>417 しかし、たとえ相手に原因があったとしても
ブーイングが当然などというのは武道家の発言ではないな。
417が単なる格闘技観戦ヲタであることを願う。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 18:12
>>418 >野次馬がガタガタ騒ぐ問題ではない。
野次馬ではなく観客だよ。
巌流島に送れてきた宮本武蔵にブーイングをする百姓はただの見物人だが、
観客は高額なチケットを買って試合を観戦しているんだ。
ホイスのファイトマネーはそこからも捻出されているんだよ。
ホイスのワガママが原因で試合を最後まで見れなかった地方の人間だっているんだよ。
そういう人達の気持ちを理解してるのかい?
>ようは男同士の真剣勝負を外野が汚すようなことをすなってことだ。
観客論を無視して男の真剣勝負とやらがしたかったのなら砂漠で試合すればいい。
プロとして試合する以上はヤジ、声援はあって当然だろうが。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 09:11
パレストラと名古屋?のグレイシーやグレイシージャパンの技術には
違いがあるんでしょうか?
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 09:27
424 :
ハンター:2001/07/15(日) 09:27
>>422 各アカデミーでの技術体系の違いはありません。強いて言えば、練習
方法の違いにより雰囲気が違くなる程度でしょうか。例えばドリルを多め
にやるアカデミーはパスが強いですし、パレ東京のように中井先生が
ブラジル直輸入の最新テクを教えてくれるアカデミーもあります。かと
思えばひたすらガチスパーで地力を上げる松戸のような所もあります。
こんな感じですね。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 09:31
>>423 直リンしちまった、スマソ。
ところでオレも質問。
この4月以降、脚関節の練習はしてる?
うちの道場の先生からは、「試合では禁止になった」との説明はあったけど、練習では
どうするか特に説明はなかった。けどみんな自主的に脚関節は止めたみたい。
オレは脚関節好きだから、練習だけはしたいんだけど。
426 :
ハンター:2001/07/15(日) 09:37
>>425 ウチはせんせえが足関節好きなので、特に気にせずみんな使って
ますよ。ただし、バック取られた時の足位置が内モモフックじゃなくて
肝臓ロックされた時の対処は研究してます。
427 :
422:2001/07/15(日) 09:45
ハンターさん
レスどうもありがとうございます。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 18:50
>>426 さんきゅ。
ちょっと安心しました。うちの道場もそんなに堅いところじゃないんで、
脚関節の練習しても大丈夫だとは思うんだけど・・・
でも、ポジショニングの基本が出来るまでは脚関節を使わない方がいいって
いう考えも理解できるし・・・
ちなみに当方、白帯のヘタレ。帯に1本のラインすら入ってません(鬱
429 :
age:2001/07/17(火) 10:56
age
なっちだもん〜
(●´ー`●)
________ サササッ
∧__∧ / なんなんだろう ∧A_∧ =====
( ) < アレ (●´ー`●)=====
( ) \______ ⊂\o⊂ )=====
| | | _\ Y 人 \ =====
(__)_)\ (_) (_) =====
\从/
_ ∧__∧モナッ? ∧A_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ \ ( ´∀`) wwwwwww(●´ー`●)< (●´ー`●)光線!!
_ = ( ) マ タ 〜 リ ⊂\o⊂ ) \_______
/ / | | | wwwwwww Y 人 \
(__)_)\ (_) (_)
! ?
∧_∧ ∧A_∧
( ((´∀・))) (●´ー`● ) ムム?
( ) ⊂\o⊂ )
| | | Y 人 \
(__)_) (_) (_)
\ ∧_∧ / ∧A_∧
パッ!(●´ー`●)パッ! (●´ー`●)ヨシ!
/ ( )\ ⊂\o⊂ )
| | | Y 人 \
(__)_) (_) (_)
\さあ、みんなも(●´ー`●)するだべ〜/
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_A_∧ ∧_∧ ♪
(●´ー`●)(●´ー`●) アリガトウ!
( \o/つ⊂ つ
|∧|∧| | | |
(__)_) (__)_)
431 :
ハンター:2001/07/17(火) 20:52
>>428 ラインのシステムがないアカデミーに在籍してるのでラインシステムは
よく知らないのです>俺
まあポジショニングと足関節については同意しますよ。ヒザ十字にしろ
アキレスにしろアンクルにしろ相手と離れないと出来ないじゃないです
か。となると逃げられた時のリスクが大きいので、足関節は許されて
いたころから俺はほとんど使ってませんでした。なぜならポジションを
捨てる事になりますからね。逃げられても、足捌きに自信があれば使う
んですが…
432 :
柔術家:2001/07/17(火) 23:36
世界選手権近いage
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 23:59
age
434 :
a:2001/07/21(土) 13:11
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 21:10
白帯にもアドバンテージルールを・・・
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 21:58
まんこ
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 22:09
凶器の使用を認める
438 :
柔術家:2001/07/21(土) 22:53
>>435 ねわざワールド主催以外は全部白帯もアドバンテージは採用されているでしょ
439 :
?:2001/07/22(日) 22:09
もう世界選手権は始まったの?
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 22:24
おわったよ
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 22:25
7月26日〜29日ですよ。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 11:51
丹選手はケガでムンジアル欠場のようで……。残念。
443 :
ハンター:2001/07/25(水) 12:01
丹さんの欠場は残念ですねぇ。しかし今年は参加者が多い上に、観光
で行く柔術家の人達も多いので、誰が出るやら出ないやら(ワラ
パンナムとはレベルが違うとは言え、日本選手団の活躍に超期待です。
藁谷さんは今年は出ないのかな?
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 20:42
ゴン格にムンジアルエントリー組の写真が出てましたね。
ムンジアル合同練習のときに参加していた人たちの分。
黒帯勢と早川さん以外で気になるのは、渡辺孝選手かな。
かなりいい結果かとことん通用しないか、二択って気がする。
個性の強い選手なので、頑張って欲しいところです。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 22:01
オレは朝倉選手に期待。
プロ柔術の試合でファンになった。
ところで昨年の世界大会、サムライでずいぶんと経ってから放送したんだけど
家庭用カメラで素人が録ったのか?という画質、カメラワークだった。
今年はちゃんとしてくれ。
それと、日本人選手の試合を放送してくれるのはありがたいのだが、
それ以上に世界のトップ選手同士の試合をもっと放送してくれ!!
前回は決勝くらいしか放送しなかった・・・鬱
446 :
mmmm:2001/07/25(水) 23:02
それは多分一緒にいった人がとったんじゃないの?
よくコラムにもそんなことが書いてあるし。日本のテレビ局がわざわざブラジルまで世界大会を撮りに行った、なんて話聞いたことないし…
447 :
ハンター:2001/07/27(金) 10:33
>>去年のムンディアルの映像
あれは格通だかどっかの編集者がホームビデオで撮ったものらしい
です。当時ゴン格編集者だった藁谷さんが解説で言っておられました。
448 :
mmmm:2001/07/27(金) 19:12
ごめんなさい、しったかでした。
449 :
ハンター:2001/07/27(金) 19:18
大ニュースですぞ。元正道の阿部さんが本家の許しを貰って
「ノヴァ・ウニオン ジャパン」を設立しました。場所は巣鴨だそうで。
いやあめでたいめでたい。きっと練習方法もかなり本場チック
なのでしょうね。移籍しちゃおうかな…(;´Д`)
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 19:27
>>447 さんくす。しかし、有料放送で放映している以上、今年はもうちょっとちゃんとして
欲しいですね。
あと、やわふーからの転載ですが、マーシオ・フェイトーザのセミナーが8月5〜12日
にかけて全国各地で行われるようです。
451 :
ハンター:2001/07/27(金) 20:12
前回のマーシオセミナーはかなり評判が良かったですね。一流の
テクニシャンが最新テクを惜しげもなく教えてくれるとか。でも俺、
仕事で行けない…行きたかったナァ。ついでにノバ・ウニオンセミナー
もホイスセミナーも全て仕事だ…(;´Д`)シゴトニクイーヨ
452 :
ハンター:2001/07/28(土) 15:24
ムンディアル、青帯と紫帯結果ですが佐藤選手(AXISだっけ?)が
3位入賞、パレストラの塩田選手が3位入賞だそうです。あとの方々は
3回戦とか2回戦で敗退。世界大会の壁は厚いですが、パンナムの入賞
ラッシュから見ると世界大会ですし日本のレベルアップぶりには素直に
感動してしまいますね。ともかくお疲れ様でした。
さあ、次は茶帯と黒帯だ。がんばって欲しいと思います。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 18:21
454 :
総合野朗:2001/07/29(日) 18:57
ものすごい興味本位の質問。
「みんなー、ホイスの柔術セミナーが近々あるらしいんだが、
参加したい人っている?」
1万5千円からだそうだ。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 20:23
>>454 興味はあるけど参加しないよ。15,000円はボり過ぎだろ。
フェイトーザのセミナーには参加するつもり。こっちは6,000円と良心的な
値段だ。
456 :
ハンター:2001/07/30(月) 16:54
>>454 すンごい微妙ですよね。例えば魔法のようなスイープが出来る、とか
戦車のようなパスガードとか「この人にコレを教えて欲しい」ってものが
見あたらないです。強引に言えば「VTで役立つ柔術の技術」って辺り
かと思いますが、それなら修斗やるよって感じだし。
ただ、俺はホイスファンなので行きたかったです。仕事ですが…(;´Д`)
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 18:12
ホイスは確かにネームバリューは世界一かもしれんが、柔術家としてみたら
過去の人だろう。
対してフェイトーザは現役の世界チャンピオン!
この差はでかい。
ついさっき世界チャンピオンになったばかりのフェイトーザからセミナーを受けられる
なんて、すごいことだよ。
セミナー、混みそうだな。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 22:59
あげ
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 16:13
ムンディアルに出場された選手各位、お疲れ様でした。
次のブラジレイロにも期待!?
ところでホイラーはもう出ないの?
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 21:58
age
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 22:28
結局だれも通用しなかったのか
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 17:20
ムンジアル終わって、柔術界もちょっとまったりムードですね。
マーシオ・フェイトーザのセミナー行った人とかいないですか?
>>461 紫以上ということなら、塩田さんが3位です。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 09:38
逝ってきました、フェイトーザのセミナー。
充実したセミナーでした。フェイトーザとスパー出来なかったのは残念ですが・・・
他の人とのスパーを見た限りではこれが世界一の動きか!と感心させられました。
フェイトーザは気のイイお兄ちゃんって感じでした。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 16:51
フェイトーザ、マリーニョ、ペデネイラスと
セミナー花盛りですな。
あと、ファビオ・グージェウが今回のムンジアルを最後に
引退とのこと。
常勝グージェウ、ついに世代交代か……。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 11:57
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 15:25
柔術には大きく3つの種類があります。
1 ブラジリアン柔術
2 古流柔術
3 柔術競技
>>465の柔術は3の柔術競技のことでしょう。突き蹴りはありというより
むしろ突き蹴りが主と言えます。
大道塾のスタイルが既存のものの中では最も似ていると思います。
このスレでいう柔術はブラジリアン柔術のことですが、古流柔術、柔術競技
のことについても知りたいですね。
まずは観戦レポートをきぼん>秋田在住の方
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 18:32
>>466 格闘技最新情報 part2
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=k1&key=991781775 からのコピペ
927 名前:コネタ 投稿日:2001/08/15(水) 10:29
“第6回ワールドゲームズin秋田”で「柔術」競技
http://www.wg2001.or.jp/jp/sports/index.html 国際柔術連盟というところのルールなので、なぜか打撃有り(笑
929 名前:Ultiman 投稿日:2001/08/15(水) 13:55
これは西欧で発展した「柔術競技」ですね。
柔術と空手を混ぜたようなルールです。非常に総合ライクです。
フランス等で柔術と空手は同じ道場で同じ人が教えていた場合が
多かったので、いつのまにか融合して誕生したと言われます。
西欧での競技人口は10万人を超えます。
日本への紹介が遅れた背景には、日本の柔道、空手関係者からの
まったりとした蔑視と圧力のようなものがあったのでは。
940 名前: 投稿日:2001/08/16(木) 18:01
「柔術と空手を混ぜた」といっても"柔術"自体は寝技&投技&打撃技
なんだけどね。ブラジリアン柔術は寝技だけだけど。
国際柔術連盟はIOCにも加盟している団体なので、団体的には大きい。
ここでは柔術をスポーツ学的に正しく捉えているのが評価される。
つまり、柔術は日本発祥の格闘技で、ブラジリアン柔術それ自体にはオリ
ジナリティを認めていないようなスタンスを取っているのは正しいよね。
468 :
:2001/08/18(土) 10:59
ココにピュアブレッド大宮で柔術を習ってる人はいませんか?
入門しようか迷ってるんですが・・・
469 :
mmmm:2001/08/19(日) 17:29
スパイダーガードからって、相手がそのままパスしてきたらキーロック、
同じように相手がそのままパスしてきたらスイープ、
っていう2つしか知らないのですが他に何かあります?
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 18:07
巻き付けガード(アキレスを掛けられる状態、もっと深くに足を突っ込まないとホントに掛けられるけど)
に移行するか、立ち上がるのを待って草刈?
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 19:33
ここにも「。」なしがいっぱいいるから上げて見よう。
どうも、議論の切っ掛けは彼のようだ(初登場は
>>6)。
まあ、確かに勉強にはなった。
みなさんすみません、
やっぱりこのスレでは彼の話は抜きにして、
普通にBJJの話題で進めませんか?
明大前のファイトカンパニー
の行き方知ってる人いたら教えてもらえませんか?
どうやら「。」ナシは本当に気づいてなかったようだな・・・。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 18:53
>>469 スパイダーはあんまり得意じゃないんで、適切なレスは出来ませんが。
基本的にスパイダーは守備重視のガードなので、スパイダーからの攻め
の選択肢はほとんどありませんね。
スパイダーガードを取ったら、ガードを維持さえ出来れば十分だと思います。
基礎体力が同程度の人間にスパイダーガードを取られたらかなり攻めあぐねます。
そうならないためには先にポイントを取るしかないのですが・・・
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 22:07 ID:1w.POfg6
age
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 22:28 ID:6dcNB50A
>>475 スパイダーはクローズと同じか、それ以上に守備重視のガードってことだね。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 12:06 ID:U3CK0c6g
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 14:22 ID:qqO3GNUo
480 :
mmmm:01/08/31 00:38 ID:UxMYW7DU
では、内掛けガードが最も攻撃的なガードなのでしょうか?
オープンガードは相手が座っちゃうと三角以外、何も出来なくなってしまうのです、
自分の場合。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 23:40 ID:08hUqx2c
agemasu
482 :
:01/09/04 00:02 ID:5TqGZKvo
age
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 11:41
いや〜ん!恐い!
禁止になってから「これはイイ!」とか思ってたのに。
せめて青からにしてくれ〜
最新ニュース 9月6日(木)
■ ブラジリアン柔術のルール改正について。 ブラジリアン柔術の国内での
ルール改正について、下記の決定事項を中井祐樹連盟会長よりいただきまし
た。
『連盟副会長であるタカオ谷先生との協議により、日本ブラジリアン柔術連盟で
は カンペオナート・ジャポネーズから(11月10,11日東京台東リバーサイドスポ
ーツセンター)、 白&青&紫帯におけるアキレス腱固めを解禁する事を決定いた
しました。
但し、膝を捻らない(外掛けしない)もののみとします。
なお、10月7日の大宮BJJ JAM2(於PUREBRED大宮)では、 カンペオナー
ト・ジャポネーズに先がけてこの新ルールが採用される事になっています。』
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 13:17
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 12:15 ID:mFSXGlNk
膝十字はナシっぽい。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 12:37 ID:ws5HvoC6
マーシオやホイスのセミナー、すごく興味があるし参加もしたい。
でも柔術初心者なんかだと、きっとレベルが違うのであまり参加しても
相手にされないでしょうね。
(クルマの運転で例えれば、シューマッハとかハッキネンから「坂道発進」
や「縦列駐車」のやり方を訊くようなもんでしょ?そりゃ失礼だもんな)
いったいどのくらいのレベルになれば、そういう一流選手のセミナーに
ふさわしい参加者といえるのかなァ…。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 19:48 ID:HHq8pmXw
>>486 ホイスのセミナーは初心者向けと中級者以上向けに分かれていますから、
遠慮せずにどんどん参加された方がいいでしょう。
東京でのセミナーは先日終わってしまいましたが、9月15日、16日は名古屋、
22日、23日は神戸でのセミナーがあります。
488 :
:01/09/13 00:50 ID:fhyO6UmM
マンハッタンのヘンゾは無事だったみたいage
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 19:39 ID:ynkKp/iY
age
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 22:10 ID:3GLw3JS2
マウント返されてもポイントになりませんよね?せいぜいアドバンとかですよね?
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 11:36 ID:LUfm9A8E
>>490 なりません。多分アドバンにもならない。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 13:00 ID:UgLVuBEk
>>487 ホイスは初心者にも教えてくれるのでしょうか?
ありがちな予想だと、「ホイスの直接指導は青帯以上で、白帯は弟子や生徒が教える」
ってやつ。(それだとつまらないし。)
グレイシー柔術って、そんな印象がある。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 17:23 ID:fbbl/v/U
>>492 参加人数次第でしょうね。
ただ、最近の雑誌に掲載された記事を見ると「ホイスはいい人」って評判ですよ。
どなたか、名古屋のホイスセミナー参加された方、いますか?
495 :
柔道ももも:01/09/19 09:53 ID:MSu24SaU
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 22:01 ID:MxbcF612
497 :
:01/09/22 16:03 ID:Gx9ke4cQ
今月のゴン格は要チェックだよ!
柏崎先生と中井サンの対談が出てるよ。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 19:33 ID:rrKaXmGU
>>497 見たー。
柏崎先生レベルだと、柔術色帯程度はやっぱり下手なのか。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 20:14 ID:.7Owc75.
______
/ ____\
 ̄ ̄∧_∧  ̄ AGE
(・∀・ )
(ニニニニニニニニ) ) ) )
ヽ◎ ◎ ◎ ◎ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 08:55 ID:bxy.P95Y
「平直行のリアルファイト柔術」購入age
初心者向けの内容だけど、参考になったyo
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 22:57 ID:km7pZ0rU
>500
あの本は全く柔術をやったことの無い人向けの本じゃないの?
初心者でもあれくらいは知ってるでしょ。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 00:54 ID:/f8mesJE
猪熊功さんがお亡くなりになりました。
ご冥福をお祈りいたします。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 18:07 ID:EnDdqv52
あんまり熱心じゃなくて、白帯にもちょくちょくやられてる青帯ってアリかなあ?
504 :
:01/10/05 00:39 ID:saXWJi5.
素朴な疑問だけど、柔術では普通、帯って洗うの?
柔道では「洗わない」って教わったし、
ストライプもはがれちゃうと思うんだけど。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 19:11 ID:ED6Dz7rc
オレは練習後は帯も必ず洗ってます。
あれだけ汗をかいてるのに、洗わないなんて信じられねー!
それに洗わないとかびるんじゃないの?
柔道の時は帯はかびなかったのか?
>>504 ラインはテーピングでしてあるので、はがれたらまた貼ればいいだけだし。
506 :
柔道ももも:01/10/05 20:42 ID:ScdE9S0o
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 21:28 ID:jF2MPHdY
>>504 僕は何も考えずに洗ってました。
柔道で、わざわざ洗わない理由ってなんですか?
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 10:10 ID:3oYmuXvk
保全age
カンペオナート・ジャポネーゼ2001まであと1か月
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 18:53 ID:5/1MaTuZ
age
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 22:35 ID:KTEjgGgC
夢の島はどうでした?
511 :
大賀さん頑張れ-!:01/10/21 23:50 ID:SLHjLtBt
抑えこみを逃げる練習やら、
肩を決めたり、ブリッジを防ぐ練習をする。
なんか疲れてて、今日は僕は乱取りなし。
練習してるところの近くで、なんか可愛いお姉さんが、
ビデオカメラの前で何かやってるなと思ったら、
「桜庭あつこ」さんだったらしい。へ〜。
水野さんはこの前「ミルコ」を見たそうだ。
新宿スポセンは早稲田の近くにあるが、なかなか
広末さんに会えないのは残念なことだよ。
ps 林さんへ
アップありがとうございます!
いつも楽しく拝見させていただいています。
今後ともごひいきに
プロ柔術AGE
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 10:30 ID:J+Zt27wU
バック取られて足フックされてスリーパー我慢してる状態から逃げる方法ありますか?
513 :
:01/10/22 10:49 ID:VtGiMT6D
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 00:35 ID:ctbbopLt
はたくようにして、足のフックを外すことが大切だと思われ。
宇野に弟子入りすれ
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 01:31 ID:FYQbpO16
なんだかんだ言うても
グレイシー一族とか柔術TOPは組み技勝負で
篠原などの柔道TOPに勝てるのか?
(グレイシーは打撃なども知ってそうだからVTだったら
強いだろうけど、組技なら柔道と比べてどうよ?)
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 22:34 ID:pbxVrv0R
寝たら余裕でJIU-JITSUの勝ちでしょう。
立ちからだったら余裕で一本とられるだろうけど
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 09:03 ID:nHvPYy8v
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 00:21 ID:PjuvCEII
三島選手がカンペオナート参加って本当ですか?
519 :
ずっこし。:01/10/30 00:46 ID:Ob+GLuZR
520 :
ハンター:01/10/30 10:07 ID:4sCEWLxt
カンペオナート!?すンごい!アタイ、ジュンッてなっちゃったよ!
みんなも見に行こうじゃあないのサ!(小池調)
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 20:20 ID:65e1Itej
あと10日だね>カンペオナート
参加or観戦に逝く人いる?
うちの道場からも何人か出るから応援に逝きたいんだけど、東京は遠いなぁ・・・
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 00:16 ID:rDwztrfz
東京に住んでますが、カンペオナート見に行くほどの価値はありますかねえ。だらだらと長いんでしょ。面白ければいいけどね。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 00:23 ID:aJUndVFj
死にそうなのであげ
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 23:17 ID:aJUndVFj
ギ無しでやるときのガードポジションのコツを教えてください。
525 :
よみ:01/11/04 23:26 ID:Ayj1UZcw
コツと言われてもな
アマ修斗やってる人間はこのスレにいるのか?
オレは柔術だけなんでパス
526 :
:01/11/05 00:29 ID:hc2bw8pe
基本的には変わらないと思うが細かい部分では違ってくる。レスリングに近いと思われ
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 10:44 ID:XHZhPRyq
>>518 カンペオナートに三島選手出場するよ。
青帯で、階級は・・・・・・・・・・忘れた(藁
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 17:48 ID:hluPRmyJ
>>527 青帯かよ!
紫帯で出ろ!
いよいよ今週末age
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 00:04 ID:2KLTTNpt
今回、紫より青の方がレベルが高いってもっぱらの噂。
特にペナとレーヴェは優勝候補がいない。
ってゆうか、誰が優勝してもおかしくないよ。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 19:22 ID:nozyvYi4
531 :
総合野朗:01/11/07 19:28 ID:Y7macTUQ
>>524 へたに動かない。膠着は常。
ガードを維持するより、トップ取ることに心がけて。
こんな感じ?
532 :
ハンター:01/11/07 19:40 ID:krLQjkOD
紫レーヴィも見逃せないですぞ。業界(?)有名人勢揃い。
個人的に上が強い鶴屋選手と最強ガードの山本選手の試合が
見たいです。
青レーヴィは今年プロになった選手がゴッソリ抜けたようで
頭一つ抜けてる選手が…いるよ!ド根性ノ助!決勝は丹さん
とド根性さんを希望。しかし青レーヴィは人多いな…
533 :
524:01/11/07 22:20 ID:7IXW9WHb
>総合野朗さん
ギがあると襟つかんで膠着できますが
ないと膠着できずにアッサリパスされてしまうのです。
相手が上体起こしてるときはすぐ動ける準備しとくのがイイですか?
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:43 ID:Za5ysykK
一時期、パレストラ東京で、
インキンタムシはやってただろう!?
俺も染ったぞ!!(もちろんもう治ったが)
たしか、中井さんも感染してたし・・・・
顔に最初、キスマークみたいに丸い赤いアザみたいのができた・・・。
滅茶苦茶、痒いかったよ!!
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:45 ID:Za5ysykK
そのタムシ、
寝業研究会でも猛威を振るったぞ!!
だいたい、誰が染したのかは想像つくが・・・(藁)
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:39 ID:pZVfcC6v
カンペオナート見に行こうっと
ノゲイラはベースは柔道なわけだが、柔道の寝技ってB柔術
そのまんまのところがあるから、やってる身としては柔道と
B柔術とは異なる格闘技ってあんまり意識してないだろうな。
ノゲイラが柔術が強いのは4〜15歳まで柔道の寝技を練習
してたからっつーのが大きいでしょ。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 23:40 ID:Y4KygtLE
紫帯ペナ級、朝倉選手優勝
青帯レーヴィ級、三島選手優勝
541 :
総合野朗:01/11/12 01:14 ID:wDjvKyN3
>>533 ギなしで膠着させようとすると、ガードで相手に抱きつくしかないでしょう、たぶん。
相手にきっちり押さえ込まれない限りはなるべく動ける態勢を作って、
仕掛けて行った方がよいと思います。
お互いに相手をコントロールしづらいですから、逆に言えばある程度冒険もできますので。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 12:13 ID:NG+fedRe
誰かカンペオナートの優勝・準優勝を
アップしてくれんかのう……。
それにしても、三島選手の強さは異常だった。
準優勝の丹さんだって相当強いんだがなー。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 12:23 ID:VBMzhnNO
柔術帝国軍の掲示板にアップされてるよ>結果
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 14:05 ID:NG+fedRe
なぜか帝国軍の掲示板が見られないのって俺だけ?
ソースが表示されちゃうんだけど。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 14:09 ID:9Dy0WTTn
オレモー
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 15:28 ID:VBMzhnNO
紫帯
アダルト男子
■ガロ級(判定:2−0)
優 勝:山田武志
準優勝:泊 憲史
■プルーマ級(判定:3−0)
優 勝:タバ・アギナルド・マサオ
準優勝:梅村 寛
■ペナ級(判定:6−0)
優 勝:朝倉孝二
準優勝:佐藤稔之
■レーヴィ級(判定:8−0)
優 勝:宮本泰弘
準優勝:渡邊直由
■メジオ級(判定:3−0)
優 勝:林 俊介
準優勝:ジョン・バチスタ・ヨシムラ
■アブソルート級(判定:9−0)
優 勝:クリスチアーノ・アウベス・上西
準優勝:エディムンド・カヴァルカンテ・ジューニオ
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 15:29 ID:VBMzhnNO
青帯
アダルト男子
■ガロ級(判定:10−0)
優 勝:倉岡 博ジョン・カルロス
準優勝:本間祐輔
■プルーマ級(腕ひしぎ十字固)
優 勝:福住慎祐
準優勝:倉岡 明ジョン・パウロ
■ペナ級(0−0レフリー判定)
優 勝:荒牧 誠
準優勝:片庭勝宣
■レーヴィ級(判定:12−0)
優 勝:三島睦智
準優勝:丹 裕
■メジオ級(判定:5−2)
優 勝:菊地 昭
準優勝:北岡 悟
■メイオペサード級(手首固め)
優 勝:ロドリーゴ・ジロウ・タニグチ
準優勝:草柳和宏
■ペサード級(判定:0−0レフリー判定)
優 勝:マシュー・スティーヴンス
準優勝:今泉進一
■スペルペサード級(判定:0−0レフリー判定)
優 勝:渡邉秀一
準優勝:木村博之
■ペサディシモ級(判定:10−9)
優 勝:永松賢道
準優勝:西村尚和
■アブソルート級(判定:6−0)
優 勝:宮口浩徳
準優勝:西村尚和
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 15:29 ID:VBMzhnNO
青帯
アダルト女子
■ガロ級(判定:A3−0)
優 勝:小泉紀美江
準優勝:住原康子
■プルーマ級(判定:A1−0)
優 勝:関 祐子
準優勝:茂木康子
■レーヴィ級(判定:14−0)
優 勝:林 恵子
準優勝:大森照美
■アブソルート級(判定:6−0)
優 勝:二宮亜基子
準優勝:シウマーラ・エリカ・オッタネ
*ペナ級から急遽アブソルート級に変更
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 15:38 ID:VBMzhnNO
アクシスの渡辺代表って試合会場には現れないけど、なんで??
仲悪いの?
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 16:22 ID:NG+fedRe
誰か知りませんがセンキュー。
551 :
柔道ももも:01/11/16 22:22 ID:b/bNGblQ
寝技「漢」オフ in Tokyo の会場変更致します。
12月4日
千代田区体育館の柔道場
時間は18:00〜21:00
柔道着無い方も、寝技オフですので気軽に参加しませんか?
レスリングやブラジリアン柔術の選手も参加されますので
道着無しテクニックも色々試せると思いますよ。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 22:25 ID:+5dqdE3/
三島☆ド根性、12−0で優勝か。あのヒトの強さは天然だね。
553 :
最強柔道王ノゲイラ:01/11/17 17:42 ID:gEBYPsgC
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 20:15 ID:o+cCAO36
>553
柔道オタはどっか行け。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 23:00 ID:Rtk3flB+
海外試合での中井さんやカンペオでの草柳さんも一本取られ、最近流行りの「手首固め」。
いったい、どうやったら技が掛かるのですか。
極めまでの流れが、分からない。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 23:57 ID:MGHXVI0r
中井さんが喰らったモン・ジ・バカ(カウハンド)は
日本でも結構ポピュラーになりつつある技なので、
道場で先生に聞けば教えてくれるでしょ。
でも草柳選手が喰らった喰らったヤツは、どうも
モン・ジ・バカとは逆側に極めてたっぽかったような。
(モン・ジバ・バカが掌側なら、これは甲側に見えた)
位置的によく見えなかったので、
ちゃんと見えてた人の詳しい解説求む。
でないと、アレは指極めに思えて仕方ないんよ。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 00:04 ID:J/qItY4w
手首固めって、小手返しっぽく見えたんだけど、違うのか?
558 :
げれげれ ◆n47FN4zU :01/11/19 01:04 ID:M3UjQOu1
古武道に結構は手首の関節決める技多いよ。
でも手首の関節は危険な気が・・・・・・
手首の関節OKにするんなら、膝関節もOKにして欲しいよ・・・・・・・。
559 :
555:01/11/19 18:56 ID:Sd3rTmfb
>>556道場で先生に聞けば教えてくれるでしょ。
↑すみませんが、自分の道場ではB柔術やってないもんで…。
でも、「モン・ジ・バカ」という技の名称をおしえてくれて有難う。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 19:08 ID:eEvhslR+
>>558 肘関節を極めるのは、すでにOKでしょ。
腕ひしぎ十字固めを代表にその他もろもろ・・・。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 21:12 ID:I7HS6bIQ
562 :
げれげれ ◆n47FN4zU :01/11/19 21:50 ID:M3UjQOu1
>>560 え?
膝関節ってOKなの?
紫以下はNGでしょ?
カンペオナードでもそのルールだったよね。
564 :
げれげれ ◆n47FN4zU :01/11/19 22:02 ID:M3UjQOu1
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 22:25 ID:2yYEm+pe
外掛けアキレスも解禁にして欲しいyo!
566 :
↑:01/11/19 22:29 ID:I7HS6bIQ
早く茶帯になりなさい
567 :
げれげれ ◆n47FN4zU :01/11/19 22:44 ID:M3UjQOu1
外掛けアキレスをかけるつもりじゃなくても、
その形になるだけでもNGってちょっとキツイよね。
外掛けアキレスの形から狙う技って結構多いよね・・・・・・。
568 :
名無し@:01/11/19 23:49 ID:3Yk2K0U1
569 :
あ:01/11/19 23:57 ID:I7HS6bIQ
↑何これ?
570 :
:01/11/20 01:25 ID:KuJ3xEiV
aa
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 08:57 ID:HIiNYWmI
誰かスパイダーガードからの攻撃を教えてくれ。
下手に動くとすぐパスされちゃう。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 18:20 ID:r787NTKo
>>571 オレはスパイダーは守備的なガードだからそこから攻めるのは難しいって習ったぞ。
攻撃的なガードならやっぱオープンかな?
573 :
ハンター:01/11/20 18:31 ID:GsgpyF5B
スパイダーは最強のガードと呼ばれてただけあって、掛け逃げに使う
人が多いですね。俺は攻める事しか頭にないので、スパイダーからも
ガシガシ攻めます。そして失敗してパスされます(;´Д`)
パッと思いつくだけで三角、十字(下から)、スイープ、オモプラッタが
挙げられますよ。まずは両手両足で相手の上体を斜めにしてベースを
崩す所から攻めましょう。あと、パスされやすいのは多分、両足の
つっぱりと両手の引きつけのどちらか、もしくはどちらも甘いのでは?
もっとギウギウやっちまいましょう。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 19:10 ID:ENsLZy0t
>>558 僕は手首関節は反則にしてほしい。危険すぎると思う。
道場で練習できないような技が認められているのは、どうも・・・
575 :
571:01/11/21 12:13 ID:y6zvtUXi
>>573 やっぱし引きつけ、足突っ張りがアマイのか。
サンクス。
>>574 医学的に観ても「手首」の故障は直りづらいので、サンボなどでも禁止になっているらしい。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 23:05 ID:CkThqOPV
age
578 :
修斗柔術ファン:01/11/27 02:13 ID:f79kiQTQ
今日、修斗の植松選手が柔術マッチに復活したらしい
おめでとう
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 06:13 ID:iT20RFY1
中井さんや早川さんが出たブラジルの世界大会って今年はもうサムライTVでやったんですか?去年はやったんだけど、、、。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 07:48 ID:mEBUxUnO
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 14:48 ID:FslFlPp1
情報どうもありがとうございました!!
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 21:04 ID:SrHA4G5o
age
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 21:05 ID:4BG5NxEU
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:18 ID:1BL2ZJ3z
高校生でJIU-JITSU習ってる人ってどれくらいいるの?
ジュヴェニウで出てる人っているの?
>>584 かなりいるよ。3人に1人は習ってるんじゃない?
君、かなり遅いよー。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 10:43 ID:R4MxDRsB
うちの道場には一人いる。
学校では柔道部で、初段。
来春からは上京して修斗やりたいって言ってる。
587 :
584:01/12/09 00:16 ID:gwElsNP7
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 00:54 ID:cSvBQsGw
ゴールドジムの柔術教室っていかがなもんすか?何か情報があれば。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 00:37 ID:mmi4R4S6
デラヒーバって技なの?
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 03:02 ID:uJo9dF1z
>>589 人の名前でもあり、技の名前でもある。
まあ体操のトカチェフみたいなもん。
591 :
give me :01/12/13 03:08 ID:d/uNzFSL
誰か俺に紫帯をくれ
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 09:42 ID:62YafB8o
オモプにしてもデラヒにしても柔道の寝技の乱取稽古で昔から散見される技
なんだけどね
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 00:35 ID:nTqatuAl
柔術の青帯ってどれくらいでとれるもんなの?
594 :
ななし:01/12/14 11:19 ID:nB9Scnna
元骨法の小柳津は紫帯にチャレンジで参加して紫認定されたが
ここまで4戦しかしてない
実原は5戦で紫認定
紫からはプロなんだっけ?
あれだ、アカデミー(道場)持てるようになるんですよね。
>>592 バイタル柔道寝技編に、B柔術オリジナルだと思ってた技のほとんど載ってたよ。
30年近く前の本なのに、すげぇ。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 01:33 ID:HsEK0C7b
いまさらながら「平直行のリアルファイト柔術」購入age
>>593 まじめに練習してれば3年くらいらしい。
柔道の初段の方が簡単だよ。(地域にもよるが
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 13:20 ID:qGi6aKax
teikiage
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 00:29 ID:rDNXl3J/
ge
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 23:41 ID:TzaYhafR
平さんって茶帯締めてるけど、「柔術」の試合出たことありましたっけ?
>>601 茶帯は試合に勝って貰ったんじゃなくて、カーウソンに直接貰ったんじゃなかったかな?
試合には出てないと思う。少なくとも日本国内の公式試合には。
603 :
:01/12/30 20:13 ID:JlUHbPCL
柔術の帯の色とヴァーリトゥードでの強さは
関係ないです。宇野は白帯ですがライト級では
世界のベスト10には余裕で入ります。柔術や
アブダビでめっちゃ強いジアンマチャドもヴァーリトゥード
ではいまいちです。サウロヒベイロも近藤に秒殺されてます
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 20:26 ID:FJJE6StX
宇野はVSB・J・ペンの時もちゃんと白帯巻いてますね
605 :
:01/12/30 20:40 ID:JlUHbPCL
>>604 ペンは強すぎます。たぶん今度のタイトルマッチ
では糞パルヴァーを殴り勝ってくれるでしょう
柔術+ボクシング(あるいはムエタイ)が
最強という事を証明して欲しいです。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 02:45 ID:xG010Vqc
あげとくっつーの
607 :
ハンター:02/01/08 14:22 ID:xVGYiDbb
ルール改正でキーロックが禁止ってどういう事ですか?
僕に死ねと言ってるんですか、連盟は。全く理解出来ません。
逆関節ならまだしも、キーロックなんて十字より安全じゃん…
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 15:52 ID:M/TKMlkp
ISAMI杯age!
誰がエントリーするのか教えてくれ。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 18:38 ID:Oasv5Pcv
>>607 禿同!
タップが遅れてもただ痛いだけで、怪我の心配のない技なのに。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 23:36 ID:Lwin1B4o
isami杯って18歳以上が参加資格になってたけど、高校生は出れないの?
まあ俺プルーマだから出るきないけど。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 21:58 ID:TLO/+n9C
今年の目標!
帯にラインを1本入れる!!
コパに出場して1勝する!!!
612 :
ハンター:02/01/13 01:27 ID:FCXdOs4H
今年のムンディアルのテレビ放送を見ました。
オープニングマッチがマルガリーダvsサウロ・ヒベイロ。
すげえよマルガリーダ、サウロから1本勝ちって…(;´Д`)
ルール改正でBJJにグンニャリしてましたが、これでまた
パッションがわき上がってきました。とりあえず仕事が終わる
ように頑張ろう(練習以前に高い壁が)
613 :
ハンター:02/01/13 02:59 ID:FCXdOs4H
どうやら一連のルール改正は連盟の意向ではなく、ブラジルのルール
に基づいてるらしいです(カーウソン系だっけ?)。連盟の一番えらい人
自身が「納得いかねえ」と思ってるらしいし、試合でやらなければいい
だけなので道場では足関節もバシバシやろうよ、って感じみたいです。
個人的にはヒールだけ禁止で膝十字もアンクルもフェイスロックも首関節
も肝臓ロックもフットチョークも有りの方が面白いんですが…。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 09:36 ID:7IEQzifD
>>612 TV放送って、いつどこで!?
スカパーはチェックしてたんだけど気づかなかったよ。
615 :
ハンター:02/01/13 10:18 ID:FCXdOs4H
スカイAのノンスクでやってました。俺は契約してないので見られない
のですが、心優しいお方が録画をしていてくれたので幸運でした。
しかし、サウロって柔術で負け(しかも一本)て黒帯になってからあり
ましたっけ?もし初めてなら凄い事ですよね。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 11:50 ID:xcO6ZHiO
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 22:49 ID:MCHlNFLO
さがってますよ
618 :
ひろ:02/01/19 15:45 ID:S/KAURkL
ハンターさんってどこのアカデミーですか?
色帯、紫帯とかのインストラクターさんですか?だとしたら
道場での練習方法とかで聞きたいことがあるのですが・・・・
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 15:50 ID:uJES/gkR
>>618ハンターさんの個人情報なんか聞かなくても
その辺の質問はできると思うよ。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 16:09 ID:Y66UB0HC
どなたか教えてください。
試合中ブレイクってあるんですか?
たとえば、技をかけられた状態で立ったりしたら分けるとか?
あと、アキレス以外の足関のほかに取ったらいけない場所って
あるんでしょうか?
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 18:13 ID:H++ONilq
622 :
620:02/01/19 23:55 ID:pfm8ofaC
持ち上げるだけで反則取られたらたまらん。
バスターは反則だけど。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 10:26 ID:Av9BlFlu
>>623訂正して追加
「クローズガードを取られているときにインサイドの人間が立ち上がって相手を
持ち上げ、その状態で相手が勝手に落ちてもバスターとみなされることがある。
だから持ち上げない方がいい」
625 :
ハンター:02/01/21 19:17 ID:/kQ3cBHZ
>>618 ひろさん
一応、連盟公認のアカデミーですよ。あまり多くは語りませんが(笑
あと仕事が忙しくてかなり長い間道場には行けてません(半年ほど
ずっと多忙中)
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 22:28 ID:3i4wnlWl
age!!
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 22:05 ID:PhZ2H/tb
海外通販で柔術着を売っているサイトを知りませんか?
628 :
ハンター:02/01/31 10:09 ID:7VfIHwWv
28日のプロ柔術は鶴屋さんと桑原さんか。元々2階級違う2人が
こうしてレーヴィでやるなんて。パワー&スピードの鶴屋さんと
テクニックの桑原さんだと、俺個人は鶴屋さんがポイント勝ちする
と予想します。2−0か4−0くらいかな…
629 :
にわかBJJファン:02/02/01 02:24 ID:EO5aUWxH
ずばりパスされないコツを教えて下さい!
630 :
ハンター:02/02/01 10:56 ID:xcmjVogi
>>629 とにかくしつこく足でおっかけましょう。
631 :
わ:02/02/06 05:23 ID:mtiVjN6a
なにか補強ってやってます?
腕立て、腹筋、背筋くらいでいいんでしょうか?
エビとかブリッジも
633 :
や:02/02/06 12:51 ID:lkcgipCc
紙プロのはなくまゆうさく?
が紫帯になったって
>>633 主な戦績
2000コパイースト マスター青ペナ優勝、
2000ヒクソン大会 マスター青ペナ優勝、
2000グレイシージャパンカップ アダルト青レ−ヴィ優勝
格板ではインチキ帯だとか言われてたけど
ちゃんと結果出してんだね。ちょっとビクーリ
635 :
。:02/02/09 06:06 ID:kSZdSiax
>>634 そんだけ強かったらムンジアルとかでも、
いけそうだけどね〜。仕事で忙しいか?
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:50 ID:ZEeG7YhS
あれで忙しいのはありえないでしょ。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:31 ID:LjQZBziE
あげ
638 :
:02/02/17 17:55 ID:Wk9YNK3K
ヘンゾ&ホイラーの技術書を買った人いる?
アマゾンの書評を見たら結構使えるらしいけど
高いから迷ってるよ〜。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 18:32 ID:WBFJcH/T
>>634 >2000ヒクソン大会 マスター青ペナ優勝
これって確か1試合勝っただけで優勝だったはず。
(つまりマスター青ペナには2人しか参加してなかった)
これ以外の大会については知らないけど・・・。
640 :
:02/02/25 21:02 ID:PXlPfLv8
age
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 19:09 ID:sa4Ef13c
青帯ほしいYO!
642 :
:02/03/08 01:50 ID:LAOCKlap
いつも膝立ちからスパーするけど、
立ち技の練習とかしてます?
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:53 ID:fRdeDRro
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 23:24 ID:F4vlGB3p
>>642 うちのスパーは一応立ちからスタートだけど、すぐに座っちゃう人もいるし、テイクダウン
の練習はあんまりやってないな。
ところで、中井vs三島 見たかった・・・
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 01:15 ID:0XbOXxsg
ある人のヒクソン道場体験記で、
ヒクソンは常に
「ベースを意識しなさい。自分の中心を
感じなさい。それも自分だけでなく、相手も
含めた上での、ベースを意識しなさい」
といっていたそうです。相手の動きに合わせて、
自分のベースを意識することが、大事なんですね。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 00:17 ID:YAv/p1YT
ベースは大事だよね。
ところで頭のマリオスペーヒーモデルを買った人いませんか?
かっこよさげだから買おうかと思うんですけど、どんなものか感想が聞きたいです。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:47 ID:C7TGs1Ez
5月2日のプロ柔術見に行くヤシいる?
中井さんの参戦がケテーイしたから是非行きたいんだけどな。
>>647 俺の場合、周りに知ってる奴が多そうなので行きたくなかったりして(w
うんうん
パンナム結果知りたいアゲ。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:50 ID:poSr9lZX
吉岡大(PUREBRED大宮) :アダルト黒帯プルーマ級1回戦敗退
早川光由(ストライプル) :アダルト茶帯レーヴィ級準優勝
朝倉孝二(パレストラ) :アダルト茶帯ペナ級3位入賞
クリスチアーノ上西(AXIS):アダルト紫帯ペサード級優勝&アブソルート級準優勝
福住慎祐(名古屋BJJ) :アダルト紫帯プルーマ級優勝
岩間朝美(名古屋BJJ) :アダルト紫帯ペナ級3位入賞
早川光正(パレストラ) :アダルト紫帯ペナ級1回戦敗退
山内康悦(AXIS) :アダルト紫帯レーヴィ級1回戦敗退
寺島瑠依(PUREBRED大宮) :女子青帯レーヴィ級優勝
関裕子(AXIS) :女子青帯ペナ級3位入賞
茂木康子(ストライプル) :女子青帯ペナ級2回戦敗退
倉岡ジョンカルロス(AXIS) :アダルト青帯ガロ級優勝
千田豊(柔専館) :マスター青帯レービィ級準優勝
増田泰三(ストライプル) :アダルト青帯ペナ級3位入賞
椎名良友(パレストラ) :アダルト青帯レーヴィ級2回戦敗退
652 :
ハンター:02/03/27 10:55 ID:noa4ZTe+
早川さん、パンナム茶帯レーヴィ初出場で準優勝かよ…すげえな…
朝倉さんも入賞だし。なんか日本のレベルが上がったなーと実感出来る
結果ですね(パンナム)
パレ松軍団は出なかったのでしょうかね?相当活躍出来たでしょうに。
(大将がフックンシュートで忙しかったのかも)
653 :
650:02/03/27 13:42 ID:OmFE45aC
結果ありがとう。
日本のレベル上がってますねー!!
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:52 ID:poSr9lZX
>>652 大将は4/14?の中山巧とのプロ柔術マッチの準備に忙しいのです(笑)
多分、ムンジアルは行くと思うよ。
655 :
:02/03/27 23:15 ID:GODX1XTX
早川さん、黒帯近いんでは?
朝倉選手も、いい結果だし
結構嬉しい
656 :
605:02/03/27 23:17 ID:GODX1XTX
IDGODだって。
どうでもいいけど
まじめな話、日本人が黒帯取るのならどうすればいいの?
吉岡さんは去年のパンナム茶帯で優勝して黒帯になったんだけど、中井さんは
どうやって黒帯取ったんだっけ?
658 :
655:02/03/27 23:25 ID:GODX1XTX
605じゃないっす。
655っす。ムンジアルにも
期待やな〜。あの〜、少しいいたいんすけど、
鶴谷選手の勝ちかたって、少しなぁ〜と思います。
桑原戦で、始まると同時にタックルして、あとにげまくる
というのは、あまり関心しません。
柔術ルールが、そうだからしょうがないけど。
逃げに対する、反則が少なすぎないでしょうか?
ブレイクの基準もあいまいなときあるし(例えば
場外際)。そこが不満です。
4/14プロ修斗でマァ☆ティン柔術マッチ。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 18:19 ID:lF6ZcE4h
うちの近くにパレストラ東京(中井さんトコ)があるんですけど、
あそこの道場ってどうですか? 情報希望。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 20:41 ID:x9PIUFPC
こんにちわ。
柔術やってみたいスレからきました。
投げ技もあるみたいですが、おもにどんな技が使われていますか?
662 :
やお:02/03/28 23:27 ID:HbBadvVp
柔道と違って、柔術の場合アマレスの
テクニックを利用したタックルなんかが、
よく見られる気がします。他は柔道と同じ
じゃないですか?
逆に聞きたいんですが柔道で、なぜ足を取ったり、
双手刈りといわれる技があまりでないんでしょう?
足を取りにいくのは、柔道においては、邪道と
聞いたこともありますが、、、。
昔中村三兄弟長男が、双手刈りで負けて、あっけに
とられてました。
>>660 パレストラ東京はレベル的には日本トップだと思う。道場は狭いらしいけど。
>>661 ルール的には柔道で許される技は柔術でも全部OKなんだけど、背負い投げのように
自分から背中を見せる技は敬遠されがち。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 08:48 ID:TMpRPXwR
プロ修斗名古屋大会
柔術マッチの梅村さんがんばれ!age
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:59 ID:+F1DCK4I
>>662 私が大学の頃、柔道家同志では双手刈りはタブーに近いという
噂を聞いたことがあります。理由はわかりません。
あくまでも噂です。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 00:15 ID:EYURCSYH
今度柔術だけの試合が行われるそうですが、あまり情報ないですよね。あきらかに失敗の予感が
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 00:17 ID:MCEKaKhU
>>662 試合になったら結構足技の後に刈った足を手で持って投げるっつーのはしてるよ
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 00:18 ID:heFkFku2
柔道家にとってモロテガリとかくちき倒しは「勝ち技」って
いわれてるよね。
「勝てる技」なんだけど、もっと高度な投げ技を使って勝つ
ことが「投技」の美学ってところがあるんでしょ。
669 :
:02/04/01 07:08 ID:4P9o5SnM
>>666 レオジーニョと弟のヒカルジーニョを
呼ぶという噂です。ペナ級トーナメントも
あるとか。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 11:52 ID:QcZzx32r
カーロス・ニュートンの戦い方は「柔術」というよりも「柔道」という感じだな。
「立って良し、寝て良し」っていうか。
671 :
:02/04/01 19:26 ID:La0j2IES
>670
雑誌で「柔道でオリンピックを目指す」と言っていた。
今も目指しているかは不明だが…。
それと、「ボールになりたい(ボールは立っているか、寝ているか分からない=
寝技と立技の区別しない流れるよう動き(?)」とも言っていたね。
まぁ、使う技はBJJっぽいと思うけど…
672 :
おそるべし柔道:02/04/01 21:27 ID:8K3MZ9ix
>662
打撃ありの総合をやったことのある人ならわかると思うけど、
両者お互いに打撃からはいっていくと必然的に打撃の次ぎに
柔道や相撲のような組方になってしまいます。
つまり、柔道は打撃系を身につけた人にとってはもっとも優れた
組み技系格闘技であると思われるのです。
足をとったりタックルをしかけていくにははじめからある程度打撃を
捨てていかなければなりませんね。
つまりな殴り合いからつかみあったり、いきなりつかみあいになる
ストリートを考えた場合では立ち技の優れた柔道のほうに分があると
言わざるをえないのです。
このことを考えてBJJももう少し立ち技にとりくんだほうがいいのでは
ないのかと思います。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 21:55 ID:TQrneqGH
>柔道や相撲のような組方になってしまいます。
柔道と相撲は組み方違うと思うけど・・・・。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 22:12 ID:UO4tonV2
>>672 >つまり、柔道は打撃系を身につけた人にとってはもっとも優れた
>組み技系格闘技であると思われるのです。
相撲は打撃系を身につけた人にとってはもっとも優れた組み技系格闘技ではないんですか?
HNとか文章読むとただの煽りに見えるんですけど。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 22:15 ID:UO4tonV2
それと打撃ありの試合では柔道よりBJJの戦績の方が上回っているのですが。
>つまり、柔道は打撃系を身につけた人にとってはもっとも優れた
>組み技系格闘技であると思われるのです。
>足をとったりタックルをしかけていくにははじめからある程度打撃を
>捨てていかなければなりませんね。
↑この辺については説得力ないですね。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 22:22 ID:yk5PZ2+6
このスレに定期的に現われる煽りでしょう。まして今は春だし。
相手にされること自体が荒らしにとってはハッピーなので
放置が一番だと思います。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 22:24 ID:eGCJSYzg
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 22:35 ID:fm/czrEw
懸垂って柔術の補強にどうですか?イイですか?
680 :
:02/04/02 00:23 ID:qu97BmuX
>>679 いいと思いますよ。パンクラス近藤は
20種類の懸垂をやってます。
でも体全体を鍛えて、バランスとるのも
いいんでは?懸垂だけだとバランスが
悪くなるかもしれません
681 :
:02/04/02 10:46 ID:McQquHOv
あくまで僕の私見ですが、組み技は押す力より
引く力の方が重要だと思う。だから、懸垂は良いと思うよ。
682 :
はりまお:02/04/02 11:13 ID:SskkeCcG
おじゃまします。
この板は、初めてです。
>> 679
小生、柔道経験者ですが、懸垂いいとおもいますよ。
他に、腕だけのロープ登りとか。
683 :
おそるべし柔道:02/04/02 17:16 ID:aJSd+PVq
煽りではありませんよ。
実際、柔道ほど実際にストリートで使われる機会のある武術も
そうないでしょう。
先日も愛知県警の警部補が路上でトラブルに会い、トラブル相手から
殴りかかられた際に自分が警察官であり、かつ柔道の心得があることを
告げ、相手に警告したうえで再び殴りかかってきた男を投げ飛ばし
脳挫傷を負わせた(31日、岐阜県)。
真に「術」としてストリートで実際に発揮されるのは打撃をのぞけば
柔道技がもっとも多いということは多くの体験談や事件ですでに
あきらかである。
しかし、JIUJTUは未だ未開拓な部分が多いことや制約の少ないこと
から柔道を超える武術に発展する可能性を秘めており、安易な競技化
、スポーツ化に走ることなく格闘技、護身武術としての可能性をも
検討していって欲しいと思う。
そのような意味からすれば独自の「立ち技」の研究をすることは決して
無駄なことではないと思うのであります。
684 :
:02/04/02 17:29 ID:5oUbKg/2
683さんの主張がイマイチ分からないのですが、683さんの主張は
「路上の現実では、立技が中心の柔道が有効である。
よって、柔術(BJJ)も、護身術の観点から立業をもっと研究すべきだ。」
で良いのかな?
685 :
おそるべし柔道:02/04/02 17:55 ID:CF+S7SfO
そういうことです。
>>680 懸垂って20種類もあるんですか?俺は普通のとナローくらいしか
やってないです。
引きつけを鍛えるのには他にアップライトロウ、リバースカール、
シュラッグ、ベントオーバーロウなんかもやってます。
>>685 路上の現実なんてドキュソ丸出しな言葉はやめてくれよ。
なんか柔道やってる人間が押しつけがましい馬鹿みたいに思われるのは
昔やってた人間として恥ずかしい。
立ち技を研究しろってのは余計なお世話だろう。
実際にやっている人間もいるし、逆にルールに制約が少なくて
色々な戦法が取れるのがB柔術のよさとさえ言えるんだから
何を重視するかは個人次第。こういうところでえらそうに
言うことじゃない。
護身だの何だのも個人の領域。それに本気で身を守りたいんなら
武器にでも精通した方が手っ取り早いよ。
だいたい柔術のつづりからして間違ってる。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 18:21 ID:LqDlZXEN
現代の人って柔道=講道館て考えてるみたいだけど
実際は違うらしいよ。講道館ができた後も、他の柔術流派の
人たちが、試合の中で自流の技を大いにふるったらしい。
柔道=競技形式で柔術の技を競うもの、ぐらいの認識(他流から
みた場合)だったようだ。。講道館に柔道の総本山としてのイニシアティブを与え
ながらも(嘉納に政治力があり、国民体育として柔道を採用したため
他流の実力者もその恩恵にあやかれた。)武徳会、学生柔道、海軍柔道
などは、独自の活動をしていた。柔道が現在のように一つになったのは
戦後のこと。(とはいえ、戦後の学柔連と全柔連との紛争は、柔道が
けして一つではなかったことの名残。)
つまりは柔道とB柔術は二元的に単純に見れるものではなく、
日本の柔術、柔道(ここでいう柔道とは講道館以外のものも含む)
の大きな流れのなかにあるもの、いえるのではなかろうか。
>>687 そんな話はどうでもいいよ、他でやってくれ。
ここはキミが調べたことを発表しにくるスレでは
ありません。
689 :
ハンター:02/04/02 18:26 ID:VlesZoxG
誤解の無いよう一言。
俺はBJJの道場で護身術を教わりました。そこで教わるのは「いかに怪我せず
にトラブルから逃げるか」という方法であって「バッチリKOする方法」ではあり
ません。まずトラブルに巻き込まれないようにする事、そして巻き込まれてしまった
時には逃げる事を前提にした動きを練習しますよ。決して「相手のパンチを捌いて
背後から後頭部へヒジを入れた後そのまま裏投げ」なんて言われません。
もつれて倒れた場合にはすかさずオープンへ移行、スキをついて立って逃げる…
とか背後から抱えられた時にはベースを作ってコカされないように…とか、そういう
体の使い方が後々の柔術的ムーブを覚えて行くのですよ。
その場のケンカに勝っても社会的に負けるなんてバカバカしい、なら最初から
ケンカしないのが一番、これがBJJ的護身術です。
競技としての投げは…まあ人より出来たらとっても有利です。こんな感じです。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 18:32 ID:QCBhAvmh
このスレは長いな。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 18:58 ID:ntNBTqb3
687だけど、話のなかで柔道とB柔術の概念論的な
話題があったから、知っていることをのべただけなんだけど。
まったく無関係の話題かな。まあ柔術競技者にとっては
どうでもいい話題だね。知っていたところで強くはなれん。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:11 ID:Vxv6Hwu5
>>683 護身術=相手を倒す事って考えてる時点でDQN
693 :
:02/04/02 20:28 ID:rEprqTmo
>>683 >真に「術」としてストリートで実際に発揮されるのは打撃をのぞけば
>柔道技がもっとも多いということは多くの体験談や事件ですでに
>あきらかである。
あなたも打撃系の人に「なんで柔道は打撃をやんないんだ、喧嘩では打撃は必須だろ」
と言われたら、多分反論するでしょう?はっきり言って余計なお世話です。
BJJを見下したような言い方は煽りとうけとられてもしかたがないですよ。
それと書き込みを見てるとBJJを全然やったことないでしょ?
イメージだけどBJJを語ってませんか?
それからBJJをやってる人は別に喧嘩をするためにやっているわけじゃありません。
あなたは喧嘩するために柔道をやっているのですか?
>>693 多分柔道すらやってないでしょう。そういえばどこにも自分が
柔道やってるなんて書いてないし。
なつかしの「一武」か「藤崎」みたいな人でしょう。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 22:57 ID:71zOmbta
>689
>その場のケンカに勝っても社会的に負けるなんてバカバカしい、なら最初から
>ケンカしないのが一番、これがBJJ的護身術です。
それでもケンカになってしまった時のための護身術では?
696 :
ハンター:02/04/03 10:00 ID:7dXkICz4
>>695 違います。ケンカしないための技がBJJ的護身術です。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 10:17 ID:nnZ6ZFRS
ケンカなんて普段起こらないよ。
試合にでるためのB柔術ですよ。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 14:16 ID:NYjUrWTi
なんかの雑誌でヒクソンが柔術が本来の姿から離れポイントを
奪い合うような競技になりつつあると嘆いていたが本当だった
んだな。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 16:56 ID:Crdy3npW
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 16:58 ID:NtlDJiFV
柔道コンプレックス丸だし
701 :
:02/04/03 17:08 ID:QjXiWaaE
>>698 例えポイントを奪い合うだけのスポーツだとしても、それはそれでヨシ。
楽しいから練習してるだけであって、ケンカがどーの、護身がどーの
メンド臭い事考えたコト無いよ。
10代の時さんざんしたから、ヤバイ状況にならない術は身につけたしな。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 18:16 ID:3s/C4qYO
煽りにマジレス
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 22:23 ID:HqyAHfPT
5月2日(木)にディファ有明でおこなわれるプロフェッショナル柔術リーグ
「GROUND IMPACT UM」の一部対戦カード
アダルト紫帯レーヴィ級・7分1本勝負
丹 裕(ストライプル)vs渡辺 直由(SSSアカデミー&K`zファクトリー)
ttp://www.if-pro.com/gi/index.htm アダルト紫帯ペナ級・7分1本勝負
大石 真丈(K`zファクトリー)vs林 秀徳(グレイシーバッハ・シコク)
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:21 ID:SleNeUAw
やっぱり格闘技やるんだったら柔術が一番。
一番楽しく強くなれそう。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:42 ID:CVyvUDpB
柔術着が安いサイト教えてください。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 09:11 ID:ZmVF4HDS
>>706馬鹿さらさないでよ(w
俺が狙ってるんだから。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:14 ID:jZ/qwTtJ
中井 祐樹(パレストラ)第3代修斗ウェルター級王者、99ブラジレイロ3位、98パンナム優勝
vs
レオナルド・ヴィエイラ(アリアンシ)02パンアメリカン黒帯ペナ級優勝、アブダビ出場、ムンジアル、ブラジレイロ優勝
ケテーイ!
709 :
ハンター:02/04/05 18:25 ID:LlijnVV1
気が遠くなるほど見たい!>レオジーニョvs中井さん
しかしまたバリジャパ99みたいに体重差で押されまくるんだろうか?
ちょっと悲しいのでBJペソとか呼んでくれないか、なぞと思った。
フレジソン・パシャイオンはクラッシャーなので呼ばなくていいけど。
しかし、GWさなかとは言え開始時間をもうちょっとどうにかして
欲しいんですけども…>浜島さん
中井さん、黒帯で優勝してたっけ?
711 :
ハンター:02/04/05 19:09 ID:LlijnVV1
>>709 自己レス
フとバウレビ見てビクーリした。
レオナルドはレオジーニョの愛称で親しまれ、黒帯レーヴィ級の
世界王者にもなったことがあり、3月下旬のパンアメリカン大会では
黒 帯 ペ ナ 級 で 優 勝 し て い る。
すいません、レオ好きとかヌカしといてボクちん無知でした。欝&逝…
712 :
ちょい柔術家:02/04/07 06:43 ID:egqhTF99
私は一応柔術青帯ですが、関接技へたくそなため試合ではポイントしか頭にありませんな。
B柔術家の方、どぉ思います?それでもそこそこ試合ではかってますけど。。。
713 :
ちょい柔術家:02/04/07 12:27 ID:D9v4F3qj
>710
中井先生はブラジレイロ黒ぺナ三位。
若い人たちに勝つのは難しいのかなぁ。
今年こそはムンジアル入賞していただきたい!
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:19 ID:0MI3e9c3
吉岡 大(第1回全日本BJJ青帯プルーマ級優勝、第2回全日本BJJ紫帯プルーマ級優勝、2001パン・アメリカン大会茶帯プルーマ級優勝 )
vs
ヒカルド・ヴィエイラ(レオナルド・ヴィエイラ選手の弟で2001年ムンジアルの黒帯プルーマ級王者)
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 03:37 ID:HMjcYOS4
ヤバ! 面子が凄すぎる!!
世界王者が二人も来るのか……!
この大会、ヒクソン×中井のバリジャパみたいに
数年後には語り継がれるような大会になる気がする。
ヤマヨシがいなくて一安心(藁
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 07:03 ID:YNS6fIVt
GI、今度はド根性ノ助キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 10:09 ID:q8v7XR2S
GI、鈴木さん(ノヴァ・ウニオン)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
スズキサソ…(;´Д`)…ハァハァ…ハァハァ…
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 13:30 ID:vpPoGjxt
719 :
717:02/04/11 14:05 ID:q8v7XR2S
>>718 ノヴァ・ウニオンの鈴木さんは女性だYO!
元同門の茂木さん(ストライポー)と試合するです。
720 :
:02/04/11 20:38 ID:8Pnz3Enk
しかしGIはすごいメンツを集めたね〜。
自分は桑原さんと三島の試合が楽しみだよ。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 21:48 ID:dkuKRFrn
バルボーザ?の戦績はどんなん?
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:40 ID:Gw5lofL8
キン肉マンマリポーサなら知ってま
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 00:52 ID:sA0j6VIu
>721
マルコス・バルボーザの主な戦績
パンナム:ペナ黒帯優勝
ブラジレイロ:ペナ黒帯優勝(2回)
ムンジアル:マスター・ペナ黒帯優勝(3回)
アダルト3位
バウリスタ:ペナ黒帯優勝(6回)
アブソルート:優勝(3回)
柔道:ヨーロッパ・チャンピオン
てなとこかな。セミナー受けたことあるけど、まさに天才!
しかも日本語が結構話せるから、意思の疎通もとりやすいし
スゴク勉強になった。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 01:39 ID:Yf9IUKdM
バルボーザ強いんですね。ありがとうございます。
じゃ世界チャンピョン3人参加するんだ。見に行こっと。
ハンターさん見所お願いします。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 16:36 ID:2msehxx1
スレ違いかもしれませんが柔術の方で総合やられてる方
練習はどちらでやってるのでしょうか?
パレストラとストライプルの方いますか?
一応登録団体ですけど、パレでもストでもないです。
役に立てなくてスマソ
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 22:42 ID:bHQBO/3B
ブラジリアン柔術最高!!
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:31 ID:lJDYzDgW
>>725はピュアブレッド大宮とかじゃダメなの?
柔術も総合も充実しとるが。
729 :
:02/04/13 23:50 ID:ecweIQ3Y
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 03:43 ID:bCFhpGFZ
>>728 場所が色々あって選べる方がいいのでは?
じうじつ???
最強女性Jiu-Jitsu家エリン・ト−ヒル!
www.erintoughill.com
733 :
ススペイタ:02/04/16 01:49 ID:W1PUvm/H
柔道の試合見てて、思ったんですけど、
柔道の投げだときれいに投げると、一本で
終わるけど、柔術だと、どんなにきれいに投げようが、
浅い投げでも同じ2点で、試合は続くんですよね。
なにがいいたいわけでもないんですけど。
受け身ひとつとっても、柔道なら、腹ばいになって
受けないとだめだけど、柔術なら、下にならないこと、
バックをとらせないことも、大事だし、かなり変わってきますよね。立ち技を強くするために、柔道の道場行こうかなと思って、
いろいろ初心者なりにビデオなどで研究したんですけど。
>>731 JYU-JITSUだと呪術になってしまうからでは?
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 00:32 ID:3qpSB8w5
大学にはいってから柔術を習おうと思うのですが、こういうのってもう既にやってる人から見ると
「ああ、また春デビュー組が来たよ」とか見えちゃう物ですか?
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 00:47 ID:A8gAhlLf
>>735 いや、新しい人がきてくれるのは嬉しいよ。
それに柔術はここ数年で急速に広まった競技だから
初心者にはやさしいはず。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 21:57 ID:TFRFdt3C
>>734 というかJu-Jutsuでは?
Jiu-Jitsuだと「充実」になっちゃう。
ブラジル人が間違えてるのはしょうがないとして、
日本ではJu-Jutsuでいいんでは?
日本の雑誌とかもJiu-Jitsuって表記になってるよね。
まあJiu-Jitsuでも別にいいんだけどね。
738 :
麻@:02/04/17 23:17 ID:obxbSeNf
鈴木さんと茂木さんは仲良いの?
739 :
ススペイタ:02/04/20 23:48 ID:xwmRxddq
格闘Kマガジンによると
中井さんは、大学で高専柔道を
初めて、ほとんど寝技だけで、
普通の柔道の大会の北海道大会に2位に
入り、全国大学体重別選手権71キロ以下
に出場し、1回戦は不戦勝、2回戦は抑え込み一本で、
勝ちほぼ寝技だけで、全国ベスト16になったそうです。
この記事は読んで、びっくりしました。
柔道の試合でも、それなりの結果出してたんですね。
740 :
:::02/04/22 22:25 ID:3mhdwLdq
ウオー もうすぐ生中井が見れるー
武道とか格闘技なんてダッセーよ
742 :
:02/04/23 22:13 ID:Awo6gXWj
743 :
:02/04/25 22:46 ID:dEQgKBuC
5/4のAXでも柔術マッチ!!!
744 :
ニモ:02/04/25 22:55 ID:AdI4fZ8x
>>737 日本語英語(外来語)の逆って考えればいいんですよね。
↑の方がかなり違ってる場合もありますしねw
オーストラリアでも同じなんで、世界的にそういう事になってるんですね。
俺も最初は「充実じゃん。納得いかねーよ」とか思ってましたし、
後の方の「JITSU」なんか特に「そりゃねーだろ・・・モルァ」とか思いました。
話してて「柔術」って言葉は聞いても何気にあんまり印象がないんですが、
今度、ちゃんと「ジュウジュツ」って言ってるか「ジウジツ」って言ってる
かを聞いてみようと思いますw
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 19:55 ID:EwuQENmQ
もし既出だったらごめんなさい。
「イノキ・アリ状態」って言葉は
長ったらしいし、しかもカコワルイと思いませんか?
どなたかブラジルの道場等では、あの状態を
何と呼ぶかご存知でしたら教えてください。
GI umってテレビ放送はされるのかな?
サムライでやってくれると助かるんだけど。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:07 ID:wIShoX1g
柔術のルール見ると、1本って”参った”だけなんですね。
柔道みたいに投げて一本、抑え込んで1本ってなかったんですね。
はじめて知りました。
柔道・柔術の議論がされてましたが、柔術って柔道の祖先ですよね。
それを師範が色々と考慮されて”術”を”道”としたと何かの本で読んだこと
があります。
それと、一般に言われてる柔道って、正式には”講道館柔道”ですよね。
だって、柔道って師範が興したものですもんね。
だから柔道には他流はなく、師範が興した柔道一本のはず。
世界中の柔道の黒帯は全て講道館員ですよね。
柔道に色々と流派があると言っておられた方がいまして気になったもので。
ところで、柔術の技名称一覧のようなものってどこかにないでしょうか?
どんな技があるのか知りたいです。
柔道の技名称一覧は、講道館のHPで見れるんですが・・・
誰か知ってる人教えてください。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:22 ID:nbRlWT9L
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:27 ID:wIShoX1g
>>748 高専柔道も柔道ですよ。
試合のルール的に寝技に特化しただけですよ。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:13 ID:qgpydsfR
>>750 ごめんなさい。
そういうつもりで書き込みしたわけではありませんでした。
本当は、ブラジリアン柔術の技体系と技名称が知りたかっただけです。
でも、このスレを1から読んでると、何故か一言書きたくなっちゃって・・・
公式ルールは以前のレスで知り読みました。
でも、技にまで招介が及んでなかったので、あえて聞いたのですが・・・
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:16 ID:LQarL4MA
デラヒーバとかオモプラッタとか、まとめて紹介してるところがあれば俺も知りたい。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 13:41 ID:ApWLsItm
>746
G.I.umはJ-SKYで放送しますよ。さすがに生ではないですが。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:43 ID:RX+ipEdb
>>753 さんきゅ
J-SKYかあ・・・1か月だけ契約しようかな
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 19:15 ID:lA9I28qH
スピリッツでやってる「ガチ」読んでるのいる?
柔術家が結構活躍してる。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 20:25 ID:J8XuRiJE
ホーガンがオクタゴンで活躍してしまうマンガで
活躍してくれてもウレシくない気がする
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 21:18 ID:hzTEuA59
747さん。
柔道と柔術は元々一つのもの。別の概念でなく
便宜上そう分けて呼んでいるにすぎない。技術的に大きな
違いがある訳ではない。
何かと対に考えるなら、剣術に対してであろう。
まあ柔道とは一般的に講道館柔道のことで、
柔術とはそれ以外のやわらの技術のことをそう呼ぶのが
妥当なとこでしょう。まあ詳しいことを知りたいのなら
旧武徳会とか武専などについて調べてみたら。
柔道、柔術の成り立ちがそう単純ではないことが分かるから。
文章からすると、あなたは中学生ぐらいかな。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 22:28 ID:jY54c8DH
>>757 レスありがとう。その通りだと思います。
元々柔術が最初にありました。
客観的に見ると、柔道は柔術の一流派だと理解しています。
それを、師範が危険と思われる技を除き、ただの格闘術としてではなく、人間形成
の支援のために考慮し、興したものが柔道という理解です。
柔術と柔道の違いは、理念の違いにあるという認識です。
だから、柔術は柔道とは関係無く格闘術として連綿として生き続け、数々の流派
を生み今に至ってるのだと理解しています。
あそこで言いたかったのは、柔道と名の付くものに他流派は無いということだけを
言ったつもりでした。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 22:58 ID:OjAfEwn8
細かいことをいうと明治期に柔術は柔道に内包された訳で
そういう意味で、黎明期の柔道は講道館一枚岩ではなかった
ということをいいたかったんですけどね。
つまり柔道という大枠のなかに柔術諸流派はふくまれた訳です。
東の講道館に対して、西の武徳会。また独自に発展した学生柔道(高専柔道)。
これらは皆独自の技術(つまり柔術としての技術の蓄積、改良)を
もって試合に臨み、交流のなかで更なる技術の発展を産んだのです。
講道館はやや閉鎖的だったようですが。つまり現代柔道の技術はこういった
経緯のなかで発展してきたもので、決して講道館独自のものではない
ということです。話が脱線的になりました。このスレは”柔術競技”に関して
語るものらしいので、まだ言いたいことはあるのですが、この辺で
やめときます。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:04 ID:jY54c8DH
勉強になりました。
ありがとうございました。
もっと色々と教えてもらいたいけど、ここは柔術のスレですからね。
柔道の話はこれで切り上げましょうね。
>>755 読んでりゃわかると思うけど、技術論が鈴木み○る以下なのが凄い。
今まで見たこともないほど壮絶なオモプラータだったし。
素人の我々には、あの極め方でどこがどう痛くなるのか理解不能。
多分あの作者にとっては柔術も骨法もジャズ空手も大差ないと思う。
>>761 相手の脚を持つやつだね。
確かにアレだと回転して逃げられるのを防ぐことは出来るけど、自分の上体を起こせないから
肝心の肩関節が極められない。
文句言いながらも結構読んでるじゃん!
763 :
:02/04/29 23:32 ID:tb8tQb9k
中井さんいわく、上のほうの選手になると
5,5対4,5で上が有利らしい。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:15 ID:a0HZz1h2
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:45 ID:mSpaVM9R
前夜祭 GI zero 本日開催age
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 01:09 ID:V/rGskcf
>>764 サンキューです。
でも固め技しかないですね。
投技と当身とかってないですか?
特に現在の柔道に残ってなくて、柔術として受け継がれてきた技に
興味があるんですけど・・・
767 :
脱線3:02/05/02 01:20 ID:9b+51EDr
>>747 >柔道・柔術の議論がされてましたが、柔術って柔道の祖先ですよね。
古流柔術は柔道の祖先ですが、ブラジリアン柔術は子孫です。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 01:26 ID:V/rGskcf
>>ブラジリアン柔術は子孫です。
ここは何の子孫です?
古流柔術の子孫ですよね?
769 :
脱線3:02/05/02 01:59 ID:9b+51EDr
>古流柔術の子孫ですよね?
柔道の子孫です。
古流柔術の子孫でもありあすね。
柔道の子といったほうがよいか?
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 02:09 ID:V/rGskcf
そうだったんですかー。
僕の認識が間違ってましたよ。
教えていただいてありがとうございました。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 02:17 ID:V/rGskcf
僕はてっきり柔道の兄弟だと思ってましたよ。(笑)
じゃーブラジリン柔術にも柔道の技がそのまま活かされてるんですね。
理念や試合のルールが違うだけで・・・
なぜGI zeroの話題が出ないの?
面白かったじゃん!
明日はGI um。楽しみ。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:05 ID:hCK7LhRt
柔術にはまってる人達に質問です。
何で柔道じゃなくその子の柔術にはまったんですか?
柔道では駄目だったんですか?
柔術の魅力を語ってみてください。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:10 ID:3eCk+oxs
>>773 柔道よりもルール的に制約が少ない割に安全で
誰でもできるから。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 08:32 ID:opF/PGzX
戦前の武徳会ってどんな組織だったんですか?拳道会の中村日出夫も出身だそうですけれど
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 09:54 ID:R2P8L1fa
G.I.umをビデオで見てからいちゃもんつけてください。
777 :
:02/05/03 11:00 ID:NjFgaHud
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 04:55 ID:G6pV1Tk1
練習はどんな感じですか?
柔道では一般的に、立ち技7、寝技3の割合で打ち込み、約束練習、乱取り
(立ち技・固め技)をやりますけど・・・
柔道の場合は、ルール的に、立ち姿勢からはじめるんで、投げでの一本がありますから、
どうしても立ち技メインになります。
まぁ人それぞれに得意なところを磨くわけですけど・・・
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 05:30 ID:OZKJo0Co
>>778 スパーリングは膝立ちから6、立ちから4。
でも引き込むから立ちは実質2〜3。
打ち込みはいっぱいやる人と、全然やらない人がいて、人それぞれ。
本当にトップになると秘密練習みたいなのがあって
強い人で集まって何かやってる(笑)
俺は青帯なんで関係なしよ。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 05:56 ID:G6pV1Tk1
ブラジリアン柔術ってルール的に参ったを取る事が求められるから、
やっぱ、そうなりますかぁー。
何の競技でもそうですけど、目指す試合のルールによって、練習方法が
おのずと変わってきますよね。
ところで、トップの人達。
練習を秘密になんてしてないで、道場の人達くらいには教えてあげれば
いいのにね。
教えて頂いて、使いこなせるかどうかは別問題なんですけど・・・
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 10:16 ID:u/uYP8BJ
同じ柔術でもB柔術とグレイシー柔術ではどうも違うような気がする。
B柔術がポイント制のスポーツと化していっているのに対し
グレイシーはあくまで実戦本位の武術としての道を貫き通そうとしている
ように見受けられます。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 10:29 ID:RKYOKVo2
>>773 柔道は成人になってからはじめるのは難しかったので。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 11:10 ID:WQEVowcn
G.I.umでの日本全敗は残念。
見に行けなかったんで、DVDでヴィエイラ兄弟の動きを見ます。
秋には2をやるそうで。今度は土曜日にやってね!>IF
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:02 ID:qIgJNBLQ
>>780 秘密練習というのは洒落でしょう。
ちゃんと教えてくれますよ。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:00 ID:84MhGS7N
>>781 当たり前だけど、B柔術の一派がグレイシー柔術(グレイシー・ウマイタとか)
グレイシーの子供たちだって立派に紫や茶で入賞してますよ。
総合が好きな選手とポイント柔術が好きな選手は道場内でも分かれるでしょう。
例えばBJペンは両方強いけどレオジーニョが総合でトップになれるとは思えないし。
786 :
:02/05/04 23:29 ID:vsdlAwio
レオジーニョは、アブダビで、
ノゲイラ(ペケーニョ)にギロチンで負けてるらしい。
マーシオは三島と総合で戦って引き分けたし、まぁまぁ強そう。
シャオリンは、VTでも相当強いでしょ。BJより強くなる
んでは?
サウロは、VTは向いてないのかな?
マルガリータはわからない。トップチームで練習してるらしいけど。バイクで事故って心配やな。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:36 ID:WSzp67FM
>>786 レオジーニョは、アブダビで、
ノゲイラ(ペケーニョ)にギロチンで負けてるらしい。
マジ?
788 :
:02/05/04 23:50 ID:vsdlAwio
>>787 すまん!勘違いやった。
アブダビ2000では、レオは-76
ペケーニョは-65だったよ。
ごめん!
789 :
:02/05/04 23:53 ID:vsdlAwio
レオはそのアブダビ2000ではシャオリンに、勝って、
ジアン・マチャドに9−0で負けている。
790 :
ハンター:02/05/05 00:07 ID:19IUm6H4
三島さんとシャオリンの試合はシャオリンのテイクダウン&パスを三島さんが
怒濤のハーフでフルタイムしのぎきった、て試合でしたね。バリジャパでは
中井さん涙の柔術マッチにて大差のポイント勝ち(といっても中井さんペナ、シャオリン
がレーヴィでしたが)でした。「シャオリン」て技もある位ですし、強さは本物です。
柔術的にはポイント柔術ですけどね。潜りスイープは芸術品。
サウロはマグロ近藤に派手にKOされましたが、開始直後のビックリヒザ蹴りでしたし
VTの実力は全く不明ですね。近々試合VTの試合するらしいですけど。
マルガリーダは去年のムンディアルで凄まじい実力を目の当たりにしました。
柔術って素晴らしい!って思わせる実力だと思います。が、VTとなるとやらなきゃ
わからんですね。でもスゲー見てみたい。
日本でもルタ・柔術対抗戦みたいにコンバットじゃなくてアブダビみたいなアマ大会
やらないかな。すンごいやってみたいンだけどッ!(小池調)
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:24 ID:dlNX3tkE
>>790 三島vsシャオリンってどこで実現したの?
マーシオ?
アブダビ日本予選はあったじゃん、とっても面白かったよ。
792 :
:02/05/05 00:24 ID:NXnqJFsF
マルガリータは、柔術の試合では鬼のように
強いですよね。トップチームで、VTの練習積んでいるなら、
かなり期待できるかも。ただバイク事故の怪我が
気になります。
793 :
ハンター:02/05/05 00:34 ID:19IUm6H4
ごごごごごごごめんなさい!(;´Д`)
三島さんはシャオリンじゃなくてマーシオでした。漏れ、バカ大決定。
794 :
DAX:02/05/05 03:11 ID:A/tiDKTi
ブラジリアン柔術は、確か黒帯では無く紫帯という情報を得たんですが、
ガセですか???
または、紫帯が黒帯に該当する柔術の流派は在りますか??
795 :
:02/05/05 04:58 ID:AJULOhdx
>>794 ガセです。黒帯はありますし、締めている人もいます。
紫帯以上の人がアカデミーを開く資格があるのと
混同したのでは?
796 :
:02/05/05 05:03 ID:AJULOhdx
補足しておきます。
黒、茶、紫、青、白の順です。
ところで、黒の上は紅白でしたっけ?
以前、雑誌でヒクソンが締めていたような<紅白帯
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 07:29 ID:StlvvRpi
寝技中心のB柔術に対してヨーロピアン柔術は打撃投げの立ち技を中心と
した柔術のようです。
むこうでは警察官などの護身術として発展しているようです。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 07:57 ID:iuif92Uc
やばいまだG.I.umの余韻が残っている。
DVDでは中井選手の入場曲「ヘルター・スケルター」は差し替えですかね。
あの入場シーンが印象的なのだが
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 08:17 ID:0x8fXBnh
>>796 ヒクソンは黒帯だったはず。
ひょっとしてエリオでは?
>>797 柔術競技のことかな。去年、秋田のワールドゲームズでやってた。
>>798 DVDは俺も買うつもり。こういう物こそマルチアングルの機能を活かして欲しい。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 08:19 ID:iuif92Uc
>>799 >こういう物こそマルチアングルの機能を活かして欲しい。
確かに! しかしそこまで求めるのは酷と言うものでしょう。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 10:50 ID:D1uhlKPW
パスやスイープの所だけでも色んなアングルから見たいもんだ。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 20:41 ID:UO42ro3j
吉田ガンバレ!
柔道最強を証明しろ!!
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 02:24 ID:dAAIjDRz
>>802 いつまでも、競技者でトップレベルにいられる程柔道は甘くは無いぞ。
吉田は十分がんばった。
これからは良い指導者になってもらいたいよ。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 09:49 ID:nRtzcHdA
昨日の八王子JAMの出場された方々、お疲れさん
ちなみに俺は負けました
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 18:37 ID:J8ts7UIh
>804
誰に?
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 22:14 ID:/3rj7yhu
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 01:31 ID:G/QB74ZY
>>806 自分に克ことを少し鍛錬しないと、また負けちゃうよ。
がんばろう。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 11:53 ID:mGzXxG+/
もう柔術だから強いなんて時代はおしまい。
809 :
ティト:02/05/11 18:53 ID:qVaNGbn/
>>808 つーか、柔術的ポジショニングを理解し習得してないと
MMAでは絶対に勝ち残れない、と煽りにマジレスしてみる。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 23:28 ID:MUXYqCXN
>>809 だからこそ柔術の技術が総合で標準化しつつあり
>>808 の意見が出てくるのではと
マジレスしてみる。
811 :
:02/05/18 04:35 ID:5z4ySqLi
812 :
:02/05/18 05:31 ID:uuFCexs5
>>809 柔術の技術を知らないと勝ち残れないが、
柔術の技術だけでは、TOPクラスには立てない。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 11:16 ID:oEfu53zp
全日本2週間前age
今年の見所は?
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 20:34 ID:gMCkT5Ji
adededede
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:40 ID:QD5zLctK
全日本とかいろんな大会でチーム優勝はいつもAXISじゃない?
パレストラの方が有名な選手一杯なのに不思議だ。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 02:02 ID:HAXA7/cq
パレストラは支部ごとにポイントが分散されているから。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 10:41 ID:jlLK8Nra
あげ
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:43 ID:wCI3Npdx
雑誌でGIの記事を読んだ。
レオジーニョの動き、写真だとよくわからん。
はやく動いてるところを見てみたい!
TV放送はまだ〜?
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:32 ID:mRka63ZX
>>815 アクシスはとっくに紫帯の実力のヤツを青で出すから。
人さまの方針をどうこう言うつもりはないが、カンペで
優勝したヤツや、上の帯に買ったヤツは昇級させるべきじゃ
ないんかねぇ。
820 :
:02/05/26 22:48 ID:J44/VT+y
>>819 本場ブラジルの強さを基準にしているのかな?
やっぱり、日本とブラジルのレベルは違うの?
雑誌で早川選手は、「日本人のだいたいの人は、ブラジルに行くと
帯一つレベルが下がるらしい。」
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:28 ID:SFpVee8x
レオジーニョVTも考えてるらしいけど打撃できるの?
822 :
:
技術のレベルで昇進するのは紫まで、
だから紫帯のヴィトーが大会もでねえで
黒になったのは、あとの要素(実際試合で
勝ってるか、など)がたりているという
カーウソンの見立てがあったんだから
問題ねえんだよ。
エンセンも紫まではグレイシーからもらって
そっからは帯屋さんからもらったんだけど、
紫もってたってことは、基礎は完全にできてた
ってことだよ。実際、紫帯でグレイシーの黒帯
タップさせてたやつもいるよ、今はもう黒だけど。