日本拳法は脳障害といわれてもしょうがない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
仕合稽古の安全性と実戦性のバランスを模索するスレッドです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 09:56
煽りだね? 誰も書くなよ。
******** 終了 ******** 
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 10:51
だって知ってる人少ないんだもん
殆んどが頭弱いし
やってる人なら分かるでしょ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 10:59
頸椎座礁障害が多いのは確か。
本人が気づいていないことが多い。
あれだけ打ち合う稽古は、なんとかならんかな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 11:19
技術体系というより、殴り合いに馴れるてるだけじゃないの?
いろんな意味で中国拳法とは対極だな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 11:30
>5殴り合いに馴れるてるだけじゃないの?

↑これが格闘技において、どれだけ尊敬されるべきことか!
まあ、ド素人にはわかるまい。
もう、口だけの能書き野郎たちは退場していただいて結構です。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 11:34
じゃまあ続きはこちらで。

マジで語ろう「中国拳法は幻想なのか?」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=982945108
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 11:36
2ちゃんねるもクソスレの巣窟と化してきました。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 11:37
まあ日拳が他流儀から羨望による嫉妬を受けるのは仕方ありません。
でも叩き様が無いようですね(笑
           
              ---------終-----------
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 11:38
立ててるのは一人だろうが、確かに武道全体の持つ問題を突いてもいる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 11:46
座礁→挫傷。
注意せよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 11:47
     -------レス禁止------
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 11:48
>>4
頚椎「座礁」=挫傷のことか?

おい、座礁しちゃあ、マズイだろ!?(爆笑)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 11:49
>12
了解
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 11:54
ボクシングが世界最強
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 11:56
必死だな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 11:57
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□■□□□□■■■■■■□■■■■
■□■■□■□■■□■■■□□□□□□□■
■□□□□■□□□□■■■□■■■■■■■
■□■■■■■■■□■■■□■■■□■■■
■□■■■■□■■□■■■□■■■□□□■
■□■□□□□□■□■■■□■■■□■■■
■□■■■□□■■□■■■□■□□□□□■
■□■■□■□■■□■■■□■□■■■□■
■□■□■■□■■□■■□■■□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 11:58
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□■□□□□■■■■■■□■■■■
■□■■□■□■■□■■■□□□□□□□■
■□□□□■□□□□■■■□■■■■■■■
■□■■■■■■■□■■■□■■■□■■■
■□■■■■□■■□■■■□■■■□□□■
■□■□□□□□■□■■■□■■■□■■■
■□■■■□□■■□■■■□■□□□□□■
■□■■□■□■■□■■■□■□■■■□■
■□■□■■□■■□■■□■■□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 11:59
プロになってメシ喰っていくわけでもないのに、日拳で障害かかえちまったら
本末転倒だろ?最良の技術体系だとか叫びたいなら安全性にちっとは留意したら?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 12:02
>>19
安全性と強さがどこかで両立しなくなるんだよ。
それで安全側と取ったのが日拳だと思うぞ。確かにピーク時に最強なのはボクシングだけどな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 12:17
かといって防具を選択するとガードの概念が薄くなったりするからね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 12:21
ボクシングの防御は芸術的だしな。文字通り、強さと安全性をギリギリまで追求した結果、
ショウ興業を通した底上げに必要な最低のわかり易い「強さ」を追求したのがボクシングで、
安全性と引き換えに防御面での技術に制約を抱えざるを得ない選択をしたのが日本拳法だと思うよ。
2322:2001/03/02(金) 12:22
上げちった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 12:30
>仕合稽古の安全性と実戦性のバランスを模索する

これをそれぞれどんな流派もやっている訳よ。
それぞれの哲学と理論で。技術が曲がるくらいなら
思い切って試合形式の稽古を排除した体系を持つ
流派もあるし、防具を否定した流派もある。
そういうことを無視して、「日拳のやり方が最良だ、マンセー」
というのは鼻につくね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 12:32
>「日拳のやり方が最良だ、マンセー」

日拳のやり方の良さが最も説明しやすい、マンセー

っていう位の意味だと思って、割り引いて解釈してよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 12:33
削除依頼出しましたので、荒らしの方以外は書き込まないよう
ご協力お願い致しますm(__)m
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 12:52
都合の悪いスレッドは潰しにかかりますか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 13:01
日本拳法の方ですか?
ぼくは、そろそろ3年目ですが、その間に視力が1.5から0.8に落ちました。
人の名前もよく忘れるようになりました。
ひどいときは、初対面で自己紹介し合って、話をしている間にもう忘れていることが
あります。
とても困ります。
社会人になったら仕事に差支えが出て、もっと困るのでは?と不安でたまりません。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 13:03
日本拳法部は他の武道系の部活と比較してもハードです。
少林寺や合気道の部員達はマジでぼくらを恐れていますから。
同学年なんだからタメ口使っていいよと言っても、彼らはぼく達に敬語
を使います。
他の部は4年生になったらほとんど稽古はしませんが、ぼくらは年末ま
で現役選手として試合に出ます。
当然稽古はハードです。休めません。
OBは、けっこう良い企業に就職されていて、それなりに活躍もされて
います。
ぼく個人の体質or体力的な問題なのでしょうか???正直、不安です。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 13:08
ばかでないの
ひいているだけだよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 13:13
日拳、なんとかしようと必死だね(ワラ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 13:13
削除依頼出しましたので、荒らしの方以外は書き込まないよう
ご協力お願い致しますm(__)m

33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 13:20
よそのへんなスレも削除依頼だしてよ〜
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 13:20
叩きなれてるけど、叩かれなれていないからかな。動揺が激しいね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 13:22
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 13:24
少林寺最強!!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 13:25
>少林寺や合気道の部員達はマジでぼくらを恐れていますから。
>同学年なんだからタメ口使っていいよと言っても、彼らはぼく達に敬語
>を使います。

凄いな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 13:26
>>36
おいおい。少林寺は以前、日拳そっくりの乱捕りをやって、
死人まで出してるじゃないか。その意味では同列だよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 13:27
少林寺最強!!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 13:30
少林寺を巻き込むなよ。

41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 13:32
少林寺者が荒らし出したな。はあ・・。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 13:33
防具付きドツキ合い武道は全部糞
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 13:35
少林寺最強!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 13:36
剣道も糞かい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 13:39
日本拳法の方ですか?
ぼくは、そろそろ3年目ですが、その間に視力が1.5から0.8に落ちました。
人の名前もよく忘れるようになりました。
ひどいときは、初対面で自己紹介し合って、話をしている間にもう忘れていることが
あります。
とても困ります。
社会人になったら仕事に差支えが出て、もっと困るのでは?と不安でたまりません。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 13:40
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 13:48
強弱論争なんてしていないじゃないの。
やっぱ脳にダメージある奴は違うね〜
コワイコワイ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 13:56
少林寺は弱い。弱いから安全。弱ければ弱いほど安全。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 14:05
結論:弱い武道は安全

      -------終了-----
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 14:08
日本拳法のひとって、自分のところが叩かれると他武道
引き合いに出して逃れようとするんですかね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 14:08
>>50
それは金剛禅少林寺が不動禅を叩いている構図だろ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 14:11
削除依頼出しましたので、荒らしの方以外は書き込まないよう
ご協力お願い致しますm(__)m

53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 14:14
日本拳法はピンチの時に弱者をいけにえに立てるのか・・・
この当りに弱小武道から怖れられる原因があるんですかね?


>日本拳法部は他の武道系の部活と比較してもハードです。
>少林寺や合気道の部員達はマジでぼくらを恐れていますから。
>同学年なんだからタメ口使っていいよと言っても、彼らはぼく達に敬語
を使います。

54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 14:16
結論:弱い武道は安全

     -------終了-----
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 14:20
ぷぷ、気になって仕様が無いんだね。それも脳の後遺症なのかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 14:24
結論:弱い武道は安全

      -------終了-----
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 14:50
日拳ストレートを食らえ、軟弱野郎ども!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 14:52
波動拳!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 14:52
結論:弱い武道は安全

      -------終了-----
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 14:57
2ちゃんで煽られるのは、極真、合気、少林寺で
やっぱ目立つところが、たたきやすいよね。
宇宙禅なんて2ちゃんでは誉められているんだから(笑
救いようがないよ。
まあ、有名税だと思いなよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 15:01
結論:弱い武道は安全

      -------終了-----
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 15:24
●失語症とは?
成長と共に一旦形成された言語機能が、大脳の病変により障害され、
言語の理解障害や表出障害を来した状態をいいます。
●簡易失語症検査
標準失語症検査(Standard Language Test of Aphasia: SLTA)が最も普及している。
Macintosh / Windows で動作するSLTA*DATABASEシステムを作成しています。
希望者にはβ版を無料で配布致します。

http://www.nmt.ne.jp/~shichijo/SLTA*Database/SLTADB.html
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 15:32
結論:弱い武道は安全

      -------終了-----
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 15:38
危険な脳のダメージを軽視してでも、流派の強いイメージを高めていくんだねえ。

「弱い武道は安全」か。
「馬鹿は強い」という言葉が実感できるよ(藁
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 15:39
結論:弱い武道は安全

      -------終了-----
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 16:23
私は安全性を最も重視します。安全性とは稽古における安全性です。
最強の格闘技を目指しても、稽古の最中に怪我をして
再起不能になるなどということはこんな馬鹿な話はありません。
特に注意するのは頭への衝撃です。
ボクシングにおけるパンチドランカーの例を見るたけでもわかるように
脳の障害は取り返しのつかない結果になりかねません。
誤解してほしくないことがあります。
安全と安易はまったく違うということです。
安易でいいかげんな稽古が最も危険なのです。
安全が確保されることにより、全力を出しきる稽古も可能になります。
また、道場での試合は、想定する実戦のシミレーション訓練であり、
で修練しあう仲間と傷つけ合うことは、まったく意味がありません。
試合のルールの問題などとも関係したいろいろ深くて難しい問題もありますが、
少なくとも稽古に関しては安全性が確保されなければ、武道としてはいびつなものになってしまいます。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 16:30
結論:弱い武道は安全

      -------終了-----
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 17:32
武道実践者の皆さんへ。
便所虫の駆除には、シカトが一番です。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 18:34
便所上げ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 18:38
同じ練習量なら
危険な武道>安全な武道
しかし、安全であるがゆえに、練習を多く、長く続けられる。
よって
安全な武道>危険な武道
には個人レベルでは十分なり得る。とくに、母集団が大きいと、切磋琢磨をしやすいため、
この傾向は強い。
日本拳法に限らず、極真、柔道、伝統空手等々も同じことが言える。
……つうんじゃだめか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 18:42
つまらん
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 18:43
>>70
氏ね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 18:43
終了
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 18:56
日拳経験のない門外漢ですが…。
防具がダメと言うなら、剣道の面もマズいのか?防具無しの真剣でやれってか?
長い人生、日常で普通に生活していても、事故とか不幸なアクシデントで脳障害
になる可能性だってあるだろうがよ。
わけのわからない奴の理屈に耳を貸さずに、日拳の皆さん稽古がんばってね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 18:57
剣道は80まで出来るぞ。みんな頭はしっかりしてるぞ。
日拳80まで続けたらどうなるんだ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 18:58
終了
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 19:01
たこはちろうでしゅ
ぶーん、ぶーん
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 19:09
そろそろネタギレにて(笑)、終了。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 19:10
 ┌─────────┐
 │                .|
 │ スペシャルキチガイ警報!.|
 │                  |
 └―――──――――┘
   ヾ( ゚∀゚ )ノ ヾ( ゚∀゚ )ノ
     へ∩ )  へ∩ )
      >      >
      '      '
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 19:14

一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技

削除依頼出しましたので、荒らしの方以外は書き込まないよう
ご協力お願い致しますm(__)m
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 19:17
もともと、剣道用の防具を、安易に拳法に流用したことが
大量の後遺症発生という悲劇を生みだした。
剣道は、打ち合うとはいえ、竹刀自体、自重が軽いので問題ない。
もっとも高段者の一撃を喰らえば、鼓膜くらいすぐ破れるのは
ご存じのとおり。

拳法面という重いものを打ち合うことで、頸椎に異常をきたすのだ。
人間の頭部分というのは、普通の人が思っている以上に重く、これを
支える頸椎部分に過剰な負荷を生じさせてしまう。
この点を改良したのが、大道塾や少林寺が使用しているスーパーセーフ
面なのである。
実際、日拳内部でも、スーパーセーフに移行すべきではないかという
議論もあったそうだが、伝統を守るべきという意見により採用は見送られた。
マジな話、首の筋肉を鍛えて予防する以外にこれといった対策はない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 19:27
>>80
削除依頼お疲れさまです。
これで削除されたら、極真スレも大道塾スレも少林寺スレも柔道スレも合気道スレも削除されて、
武道板も随分住みやすくなりますね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 20:27
あの〜首をしっかり鍛えてから防具練習をやれば良い
だけの話じゃ無いでしょうか?
確かに大学拳法みたいに毎日防具やるのは行き過ぎで
すが、町道場だと怪我は凄く少ないですよ。
それに脳障害どころか高学歴の人が多いもの日拳の特
徴じゃないですかね?大学と自衛隊がメインなんだし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 21:28
>>83
おいおい、(始める人の)高学歴と(始めた後に発生する)脳障害には
全然相関関係がないぞ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 23:56
日拳さん、煽られるつらさがわかったかい?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 00:07
age
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 03:52
短期的な「怪我をしない」のと「障害が残らない」はやっぱり違うよなぁ。
あと、フルコンの人なんかもよく膝やら腰を痛めている話を聞くと、なんだかなぁと思う。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 05:38
>他流儀叩きが横行してる様ですが、われらが日拳には縁の無い事ですね。
>なんせ叩きようが無いですから。

ププ。どう?いまの現状を見て。感想は?
これ書いた奴絶対にここ見てる。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 08:35
優良スレあげ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 09:54
他流派を批判してはならないというローカルルールに反しています。
お手数ですが削除願います。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 10:41
この流れが…
38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/02(金) 13:26
>>36
おいおい。少林寺は以前、日拳そっくりの乱捕りをやって、
死人まで出してるじゃないか。その意味では同列だよ。
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/02(金) 13:27
少林寺最強!!
48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/02(金) 13:56
少林寺は弱い。弱いから安全。弱ければ弱いほど安全。

このレス以後…
53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/02(金) 14:14
日本拳法はピンチの時に弱者をいけにえに立てるのか・・・
この当りに弱小武道から怖れられる原因があるんですかね?


>日本拳法部は他の武道系の部活と比較してもハードです。
>少林寺や合気道の部員達はマジでぼくらを恐れていますから。
>同学年なんだからタメ口使っていいよと言っても、彼らはぼく達に敬語
を使います。

少林寺のことがぜんぜん出てこないのは、どういうことなんだろうね。
単に煽りならそんなことに遠慮するはずないのだがねえ。
少林寺最強!とかいう自作自演レスで少林寺に転嫁しようとした流れが失敗したか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 11:07
みたいだね。
すくなくとも一名、日拳信奉者にとんでもない電波がいるみたいだ。
たたかれる前はうぬぼれレスを繰り返し、自分に都合の悪い点を
指摘されると削除してくれぇ〜〜!か。まず削除されないだろうけどね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 11:41
>日本拳法部は他の武道系の部活と比較してもハードです。
>少林寺や合気道の部員達はマジでぼくらを恐れていますから。

これは「みんなの後遺症」からのコピペです。念のため。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 12:08
>>93
引用したコメント自体が後遺症なんだろうね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 12:13
>>94
ある意味では後遺症ですかね。元スレを一通り読む限り、話の流れは
全然違う(洒落にならない)んですが、恣意的な引用をするとそれすら
煽りに化ける一例かと。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 15:26
81氏の意見が正解ですな。
日本拳法の拳士に障害が多いのは、剣道面をモデルにした重い「面」と、
その面金を打つために必然的に分厚く重くなった「グローブ」の相乗効果
が原因です。
よって21世紀の日本拳法界のテーマは、
@ 軽く、拳サポーターでも打てる新型面の開発。
A 新型面導入に伴う、グローブから拳サポーターへの移行
に尽きる。
@はべつにスーパーセーフでもいいが、どうせなら独自の歴史や
伝統を重視する日本拳法に相応しい性能とシルエットの面を開発
してほしいものです。
「最良の技術」を「最良の環境」で稽古できるよう、期待しております。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 15:27
もともと、剣道用の防具を、安易に拳法に流用したことが
大量の後遺症発生という悲劇を生みだした。
剣道は、打ち合うとはいえ、竹刀自体、自重が軽いので問題ない。
もっとも高段者の一撃を喰らえば、鼓膜くらいすぐ破れるのは
ご存じのとおり。

拳法面という重いものを打ち合うことで、頸椎に異常をきたすのだ。
人間の頭部分というのは、普通の人が思っている以上に重く、これを
支える頸椎部分に過剰な負荷を生じさせてしまう。
この点を改良したのが、大道塾や少林寺が使用しているスーパーセーフ
面なのである。
実際、日拳内部でも、スーパーセーフに移行すべきではないかという
議論もあったそうだが、伝統を守るべきという意見により採用は見送られた。
マジな話、首の筋肉を鍛えて予防する以外にこれといった対策はない。


98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 15:29
なるほど
つまり、せっかく実戦性の高い練習をしているのだから
問題部分(防具)の改良改善について議論すればよいのだな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 15:32
実は、この問題は少林寺拳法も同じ悩みを抱えている。
少林寺は、演武形式に修練を傾斜させすぎて、なんとか
試合形式を模索しようとして、防具の改良を行っている。
共同研究すれば、よりよいものに到着できるだろう。
10028:2001/03/03(土) 16:29
>問題部分(防具)の改良改善について議論すればよいのだな。
そう。削除削除とヒステリックに騒ぐんじゃなくてね!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 16:35
>99
到着→到達

どうでもいいか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 19:06
ええと、まとめてしまって失礼だが
日拳、フルコン空手は「あとで障害が残る可能性がある」ことよりも
「始めて数年の若い時期」にピークが来て、その時点で強いことを
めざしている格闘技ってことでいいの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 19:10
もうちょっと続けるけれども。
フルコンの胴体への突き蹴りも、あれはあれで後に厄介な後遺症を残す可能性が高い。

腹筋を鍛えることなどで、痛みに耐えたりすることはできるようになるが、
腎臓・肝臓・膵臓に打撃を与えていて、良い影響があるわけがない。

このあたりのことはフルコンの人はどう考えているの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 19:20
タトエカッテモナガイキシタイカ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 19:26
タトエマケテモナガイキハシタイカ
だろ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 19:44
>102
それはちょっと短絡的すぎるな。
そもそもフルコンをやってる人でもそんな意識でやってる人はあまりいないと思う。
そもそも武道って強くなることだけが目的じゃないでしょ?

107ぶるすり:2001/03/03(土) 19:54
お邪魔します。
小生、伝統派とフルコン経験者ですが、一番最初は硬式空手でした。
もう20年近く前ですが、後楽園ホールでの全日本大会にも出ました(歳がバレますね)

スパーセーフガードは、硬式空手の元祖の少林寺流拳行館で開発されたものです。
昔は全空連傘下にもあったそうで、基本的には『軽く当て極める=ライトコンタクト』用の
安全具です。
大道塾で採用されて以来、各顔面有りの試合用の防具としてあちこちで使用されていますが、
ちょっと本来の目的以上の使われ方をされているので、選手の安全性が心配です。

横レス失礼しましたm(_ _)m
108青大将:2001/03/03(土) 20:27
お前ら中拳の悪口ばっか言ってるけど、愛隆堂から日本拳法の本が出たらどんなのになると思う?
やっぱ、古代相撲がどーのこーのって偽歴史がタップリと前半を占めるんだろうな(笑)


109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 21:04
まぁ>>102では正直煽ってるんだが。

このあたりのことを真面目に議論しようとしたら、実は「サラリーマン武道家」スレ
の方が適切なんだよな。
何の仕事やっててもそうだけど、顔腫らしたり、足引きずって会社にいくってすげぇ
まずいことなんだよ。
そうすると短期的な怪我防止だけじゃなくて、後遺症とか障害にも気を使うようになる。
俺が倒れたら、誰が嫁とガキに食わすんだ、てこと。

むしろ3年とか4年したら卒業して、後は続けるかどうかわからない学生の方にこそ
考えてほしいんだわ。
長く続ける気はあるか。それならそのやり方でいいと思うかってね。

50になったときどうするよ。
そんな先のことは考えてないかもしれないが、10年ブランクあって肝臓やら腎臓を
壊していたら、健康な伝統派の空手や、合気道、中国拳法に負けるぜ。
そいつらの方が体を壊す確率低いわけだからな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 22:14
最後は「身体が資本」ですからね。そのときになって
やりたいことができなくなったら実も蓋も無い。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 23:11
フルコンやって内臓壊したって話あまり聞いたこと実際あんの?
要は安全性と強さのバランスだな。
例えば、フルコン系は寸止め系より強いけど危険性が高い。
逆に寸止め系はフルコン系より弱い(失礼)けど安全性が高いと。
俺はフルコン派。ストレス解消になる。
怪我には気を付けねば。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 23:16
みんな「競技・試合」しか見てないんだね。
武道の稽古を単なるカリキュラムだと思ってるのかな?
極新のルールスレといい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 23:30
即物的な発想をしているのかも知れませんね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 07:52
短絡あげ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 07:54
なぜアゲる?本家の日拳スレでやればいいんじゃない?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 09:07
打撃系の日本の武道は、大学の部を中心に発展してきた。(空手も少林寺もそう。)
大学の4年間だけ狂ったように練習して、終わったら「卒業」というのも
それはそれで良いではないかと思ったりもする。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 16:19
>>115
ここって、後遺症スレだろ?

>>116
そういう文化があるのは認めるが…なんか武道と違う気がするぞ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 19:16
今月の剣道日本によると、剣道でも防具(面)を改良しているそうだ。
面の目に当たる部分をポリカーボネイトにして、顔が見えるようにするなど。

また、防具も洗えるようにして、臭さを解消できるようにするんだと
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 21:10
しらんかったあげ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 02:48
おはようあげ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 03:15
仕合稽古の安全性と実戦性のバランスを模索するスレッドです。


122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 03:56
仕合稽古の安全性と実戦性のバランスを模索するスレッドです。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 08:47
おはようあげ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 09:34
鉄面つけてしかもグローブで殴るという部分でそれぞれの重みが加わって
脳に良くない、という安全性での問題。
その反面、防具をつけているため痛みが少なく、無意識の安心感からガード
が甘くなる、あるいはグローブの為に、手の技術が置き去りにされるという問題。
本来、防具練習のメリットは安全性によって練習の量的拡大を可能にしたことだろうし
デメリットは競技の目的化やスポーツ化による「実戦性」とのかい離であるはずが、
不完全な防具を使うことでメリットが縮小し、デメリットはそのまま、という非常に中途半端な状態に
なっている点が武道の稽古体系としての問題点でしょう。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 11:20
剣道の防具導入、竹刀導入や柔道の畳導入もそれなりの反対・批判もあっただろうけど
「仕合稽古の安全性と実戦性のバランスを模索」した結果ですよね。
しかし最初にスーパーセーフを開発した硬式空手って凄い開発力だな・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 12:00
体育会は体壊しても続けることにヒロイズムを求めるからね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 14:23
戦前の撓競技では、竹を8または16に割ったものを使用し、現在よりも軽い打突の時期があったとか
書いてあったな>剣道日本
あまりに軽いので批判が大きく、今の形に改められたが、スピードは速かったとか。
それからポリカーボネイトにしたのは、顔が見えるよりも、金具に竹刀がひっかかることによる
頸椎への負担と危険防止だそうだ。

剣道の方が研究してるじゃん。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 14:27
>剣道の方が研究してるじゃん。

そりゃそうだろ。
129アホカスマン:2001/03/05(月) 15:34
なんか健全だなぁ。
中国拳法とは違う。
邪魔してすいません。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 15:36
フェンシングのような電気を利用した測定があっても
いいのではないかな。科学的でいいかもよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 15:45
日拳の場合は得物が鋭くて触れた時点で勝敗が決まるというものではないからねぇ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 15:55
グローブつけて打ち合う格闘競技だからね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 15:56
素手で足場が安定しているとは限らないとすると、毎回毎回打撃に鋭さが確保できるというものではないからねぇ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 15:58
セーフ面でも首がくっといくからね。剣道の面じゃ凄い衝撃だろうな。
少林寺がノーダメージの面を開発したって雑誌に書いてあった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 16:12
そもそも、なぜグローブかというと、「鉄の面を打つから」だよね。
グローブ技術の発展性ってあるのかなあ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 16:27
防具つけてお互い殴り合わせる事をメインに行なう稽古システムは
格闘技の根底・初期の部分で「殴り合い馴れる」ということには大
きなプラスでしょうね。おそらく、たいていの人はその段階の強さで
十分でしょう。自衛隊に採用されたのも速習性というメリットゆえと思う。
一方、習得に時間のかかる中国武術や伝統派の空手が違ったアプローチ
をとる、ということについてもそれはそれなりの意味があると思います。

137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 16:36
防具は高価ですからね!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 16:44
そう。防具やルールの変更にはお金が動く。どんな武道でも一緒。
危険性は承知している筈なのに防具を転換できないのは、
変更について莫大なお金が動くことも見逃せないな。
大抵上層部の既得権益の侵害、ということでももめる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 16:59
今のところ、防具屋さんの最大の顧客は剣道さんなので、
他の武道は防具に関してはなかなか理想的にという訳には行かないようですね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 17:04
剣道の防具って美術品みたいな値段ついてることあるよね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 17:15
日拳があれだけ分裂したのも、防具やコスチュームの利権問題だろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 17:18
空手の芦原会館は警察に収める武器、正道会館は胴衣と帯で問題を抱えていたそうだ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 17:27
日本拳法の分裂って?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 17:28
さあ。4つに分かれて、そのうちの3つは仲がいいそうだ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 17:36
仲良しが何で分裂するんだよ(笑)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 17:37
>>145
揉め後の種に対する態度が3通りで異なったんだろ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 17:42
空手系は分裂多いな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 17:45
分裂は武道の常だよね。
お山の大将になりたがる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 17:49
人間は皆、最初はお山の大将になりたがるところから始めるからな。
150へたれ:2001/03/05(月) 22:34
>>149
その考え方って極論だよ…って、あ、ご…ごめん。
怒らないで…お願いだから、ゆ、許して。。。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 09:47
殊に日本拳法は防具を着装することで、安全にしかも思いっきり相手と撃ち合い、
蹴り、投技や逆捕り技をも駆使出来る。この思いっきり当てることが出来る点が、
他の格闘技との一大相違点といえる。
見た目では防具空手に共通するものがある。
しかし、これらも思いっきり当てることはしないようだ。日本拳法の競技
を防具なしで行ったなら、それは、古事記や日本書紀に見られる古代相撲
そっくりになる。記録のうえで、古代相撲を起源とする我が国の格闘技術は
武士の鎧組打から柔道となり、現在では、返し技逆捕り技を中心とした合気道、
投げ技を中心とした柔道、そしてこれらとは別に、力技を中心とした角力とに
大別するに至り、それらでは危険であるとの理由から、突く、打つ、蹴る。
などの強力な武技である当身技を禁止技として、一部高段者のみに形として
伝えられているにすぎない。
日本拳法はその最も強力で危険な当身技を防具を着装することで、より安全に、より実戦に近い姿で競技や練習を
可能にしている。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 11:11
誇大相撲
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 12:23
痛くないけど危険なスポーツ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 12:30
>>153
空手が強かった頃にやっていた掛け試しよりは安全だろ。
段々はよくなっているのだし、武道・格闘技が危険なのはそもそも周知のことだろ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 12:40
「痛みが少ない反面、脳へのダメージが大きい」
というのは安全管理上の問題と共に、痛みが少ないが
ゆえの防御技術の未発達などの問題も内包してるよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 12:48
>>155
・相手に素手で殴られるより、相手にグローブ着用で殴られるほうがダメージが少ない
・相手がグローブを着用している場合にも、顔面を直接殴られるのに比べて防具を着用している方がダメージが少ない
・いずれの場合にも脳にダメージが発生する。脳へのダメージは脳に与えられる加速度によって決まるので、間にクッションがあったほうがダメージは少ない。

ただし、日本拳法は重い防具を顔につけて競技を行うので、頚椎への負担は他武道に比べて特に大きいでしょう。

また、脳へのダメージの蓄積に関しては、日拳に限らず、全ての武道がスポーツに比べて配慮不足であると言えるのでは?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 12:57
柔道の締め技って、脳に良くないだろうなあ・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 13:02
>>157
落としたり、相手に落ち癖をつけるのは最悪でしょうね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 13:10
>156
違うぞ。防具(グローブ等)をつけて打ち合うのは
外傷こそないかもしれないが、脳しんとうを繰り返し
おこしているのと同じ作用がある。
結構危険だよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 13:11
>>159
グローブを付けないで打ち合うよりは脳へのダメージが少ないとここでは主張しています。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 13:13
>156
>いずれの場合にも脳にダメージが発生する。脳へのダメージは脳に与えられる加速度によって決まるので、間にクッシ
ョンがあったほうがダメージは少ない。
加速度だけじゃないだろ。物体の質量の問題は?
外傷は素手の方が発生しやすいだろうが、グローブの重みのが
脳への衝撃=頚椎が頭を支えきれず、ずれる事によって脳が
頭蓋内にぶつかることで発生する衝撃を増す、と思っていたので。
あと、本来日本武道は稽古においては危険な技術は、直接打撃
という方法をとっていなかった流派も多かったことは忘れては
なるまい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 13:18
>グローブの重みのが脳への衝撃=頚椎が頭を支えきれず、ずれる事
これは頚椎損傷が発生するメカニズムですね。日本拳法では確かにこれが問題視されているようです。

>脳が頭蓋内にぶつかること
実際にぶつかれば即脳出血でしょうが、脳が揺さぶられることで慣性の法則にしたがって血液が偏り、
その結果脳の微細な血管が破裂して脳が損傷されるということが日々の練習でも起こるようです。

>本来日本武道は稽古においては危険な技術は、直接打撃
という方法をとっていなかった流派も多かったことは忘れては
なるまい。

仰る通りです。現在の日本拳法は西洋格闘技の日本化したものと言ってよいですよね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 13:35
頚椎損傷って、半身不随の可能性が充分ある怪我だよなあ・・・
「問題視されているようです」って、のんびりしてるね。指導者層は。
なんで、防具を変えないんだろう。
武道本来としての危険性はどんなものにもあるだろうけど、不完全防具による
しかもその構造的欠陥を認識した上での事故というのは人災以外なにもので
もないよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 13:36
>認識した

認識したと認めれば、その瞬間に人災になるのです。だから認められない。

そういう現状を踏まえた上で改善案を模索していかないと、結局何も変わらないでしょう。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 13:37
プロボクシングで、廃人になった人が多いでしょ?
格闘技界では、常識ですよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 13:38
ボクシングにはコミッション制度があります。
彼らが責任を持って危険性を周知してもなお、賞金と栄誉を求めて人が参加するのです。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 13:43
>164
認識しているのに、「認識していない」事にしているのか!
犯罪行為だろ!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 13:45
>>167
個人の内面は何とも判断できないでしょ。
立証できない限り罪状は問えないのが法治主義の原則。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 13:59
医師会みたいな公的権威のある医学的見地から、学術的に警鐘は
鳴らせないのだろうか・・・
いや、法的立証だの、なんなの言う前に団体としての、指導者としての
良心を問いたい部分ではありますね。
「本当に構造的に危険すぎることを認識していないのか」と。

170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 14:00
>>169
あんまり頚椎云々という話は聞かないですね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 14:13
耳鳴りがひどくて聞こえなかったりしてね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 14:15
>>171
それは脳障害だろ。頚椎損傷が表立って問題になるほど現状の指導レベルが下がってないっていうことでいいじゃない。
まあ将来組織が大きくなったときにどの時点で問題が出てくるかというのに予断は許さないにしてもさ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 14:41
そうすると、筋力を鍛えまくることを美徳とする大学体育会と
自衛隊をメインに普及しているからなんとかなっているのかも。

町道場ではそうはいかないものな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 14:42
首の細い奴にやらせたら確かに頚椎が危険だな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 15:00
頚椎損傷と脳障害のリスクはセットで考えるべきだろ。
首が弱ければ必然的に脳への衝撃が大きくなるんだから。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 15:05
>>175
脳への障害は、相手がグローブを付けていれば大きくなるし、こちらが防具をつけていれば小さくなるでしょ。
インパクトの瞬間に脳が受ける加速が、脳を支えるクッションと脳自体の耐久力を超えれば脳障害の原因になっていくんだから。

で、相手がグローブを付けている場合にこちらの脳の障害、頚椎の損傷のリスクが大きくなるのはまあ当たり前だとして、
こちらが防具をつければ、脳障害のリスクが軽減して、頚椎損傷のリスクが増えるのでないの。
防具をつける場合には、より首の筋肉を鍛えておかないと頭が振れて、頚椎損傷や脳障害のリスクも増えていくかもしれないけど、
これは予防策として共通しているので、防具の問題とは直接関係ないよね。つまり防具を付けると脳へのリスクは減るけど、
同じだけ首を鍛えても頚椎を損傷するリスクが増える。
177176:2001/03/06(火) 15:08
わりい。自分でも何言ってるかわからんわ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 15:16
>>176
脳への衝撃は防具の有無はどれほど関係するのかな。
衝撃がより分散することは確かだが、減少するのか?

頸椎損傷の可能性は、防具の質量分だけ頭より重い分、増大すると思うぞ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 15:19
>頸椎損傷の可能性は、防具の質量分だけ頭より重い分、増大すると思うぞ。

こっちはその通り。なので頚椎損傷の可能性について先に弁明しているのだけど、

>脳への衝撃は防具の有無はどれほど関係するのかな。

質量の違うもの同士が衝突したときに双方が受ける加速度について考えて欲しいのだけど、
相手の拳が軽ければ軽いほど、あるいはこちらの頭部やそれを包む防具・頭部の全体が重ければ重いほど、
頭部側が受ける加速度は小さくなるとは考えられない?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 15:33
「理想」と「現実」の折り合いをつけるのが難しい事ぐらいは、みんな
分かっていると思う。
日拳やってる人たちは、たとえ危険だろうと、時代遅れであろうと、
ハードな鍛錬を自分で納得ずくで実際やっているのだから、何の文句もない。
「理想の格技の練習体系の完成」をめざして日々試行錯誤するのは、現役
選手以外の、「身内の人間」がやる事である。
ましてや外野の人間が「あれは危険で脳障害おこすぜぇ」と嘲笑気味に
ちゃかしながらアラをさがして理屈で自己満足するだけのエセ・アドバイザー
たちが、このスレには住んでいるような気がする。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 15:35
>>180
防具をつけたほうが脳障害が減るって理屈はわかった?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 15:39
>>180
本当に納得づくでやっているのか?
「納得づく」のためには、危険というのが具体的に何を指すのか
ちゃんと認識していなければならないはずだが、
そのためにはちゃんとした医学的研究をフォローする必要があるだろう。
日拳の指導者はその義務を本当に果たしているのか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 15:41
重量のある防具であれば、脳に対する加速度が減少する理由は理解したが、頸椎損傷との引き換えじゃ
わりにあわないと思う。

で、どうすりゃいいかというと。
冗談みたいに聞こえるだろうが、防具の装着部位を頭ではなく、肩などに力を
逃がせるようにすればいいってことかな。
また高価になりそうだな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 15:43
>>182
180ではないけども、本当に果たしているとすれば、こういうことが行われているはずだ、とか、
こういうことが行われていくべきだ、とか、何らかの規範や考えを示さないと、ただ世間でそう言われているから
便乗して弱者を叩いているということになりはしないかい?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 15:44
>>183
ベーダーのマスクのようだな。いやふざけてるんじゃないんだが、もう考える力がないんだ。
小難しい話に付き合ってくれてありがとう。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 15:45
>183
少林寺が完成させたそうな。格通に出ていた。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 15:48
素手で殴られても衝撃が吸収できるものだったら、本当にそれで完成だな。
後は当たり判定の電気端子機能付きぐらいしか改良点が見当たらん。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 15:48
少林面すごいよ。マジでノーダメージ。視界もばっちり。
少林寺拳法部の奴に見せてもらった。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 15:50
>176
グローブは脳への衝撃を伝えやすい・・・賛成。
防具で包めば、直接打撃のインパクトは軽減される・・・賛成
故に、防具をつければ脳障害のリスクは減るが、
頚椎損傷のリスクは高まる・・・反対。脳障害のリスクはさほど減らない。
硬い殻ででプリンを包めばどんなにハンマーで殴った所で
プリンは崩れないが、それは固定されている限り。
殻ごと全体を振り回せば外殻が耐えられても、
プリンは崩れる。人体の場合、頭部(脳)を固定しているものは頚椎。
防具は殻。頭が揺さぶられることで慣性の法則にしたがって血液が偏り
その結果脳の微細な血管が破裂して脳が損傷されるのが脳障害のメカニズム
ならば、首が衝撃を吸収出来ない、固定できない可能性は防具が重く大きくなれば
成る程高くなる。直接打撃による脳へのダメージは軽減するが重さや、防具を打た
れることで頭部全体が引きずられる等により頚椎が支えきれない場面が増え脳へ
のダメージは増えていく。
また、首を鍛えるのは確かに打撃系の予防策として重要だが人体重量の13%を
占めるほど重たい頭部を固定している頚椎にさらに負荷をかける防具は、軽ければ
軽いほどリスクは軽減される。防具付きとそうでない場合の頚椎へのリスクが同等
とはとても言えない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 15:51
>>188
なんだ。すると純技術的な観点からするとグローブはもう不要なのか。
でもがいしゅつだけど、値段の問題もあるしな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 15:57
>>190
ホントに凄かった。素拳の直付きまともに食らっても頭、首に何の衝撃も無い。
あれは是非研究するべきだと思う。でもお金がかかるんだよね。

192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 15:58
>>189
防具をつけると頚椎へのリスクが増えるのは大体の方に同意していただける内容のようです。
現行の指導体制と、面の重さでは、頚椎損傷の実例は表立っては出ていないようです。
これは将来的な課題として優先順位を下げておいてよいのではないでしょうか。

また、防具を付けると頚椎を支える為に必要な筋力が増えて、その結果筋力不足で相手の打撃を支えきれず
脳が振れて脳障害のリスクが高まるとのご指摘ですが、それもその通りだと思われます。
しかし相手がグローブを付けている場合には、脳障害はむしろフックなどで頭が頚椎が頭骸骨に接する面に
水平に頭部が回転することで脳に急劇な加速を生じる場合が多い様に聞いており、この点で
日本拳法独特のスタイルである防具着用によってトータルのリスクが特に増えるということはないように思えます。

そもそもグローブを着用するのがいけないという意見があるのは知っています。
しかしそれであれば、グローブを着用する競技で最も競技人口の多いボクシング、
あるいは若者に対して大きな影響力を持つK−1競技などから正しているのが
筋ではないでしょうか。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 15:58
ノーダメージなどというモノはありません。
絶対に。特に、思い切り打ち合うのならなおさらです。
過信は危険ですし、防具の限界というものを考えた
上で「仕合稽古の安全性と実戦性のバランスを模索し続ける」
これが団体の指導者層の使命であるし、義務であると思います。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 16:03
>>193
どこの指導者もそうしているし、日拳さんが特に自分のところだけがそれをしているとアピールしているわけでもないのですが、
なんでグローブ=脳障害というイメージが数あるグローブ競技の中で(比較的マイナーな)日拳さんにだけ押し付けられているのでしょうね?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 16:09
>192
アマボクシングのメディカルチェックの厳しさとポイント制
というルールはご存知でしょう。
この板では、日拳修行者の体調不良のレスが多数あるのも
事実です。
プロを比較の土俵にあげるよりも、「最良の稽古体系」を
自負する日拳を例に挙げてもよいのでは?
また、キックボクシングについては、みんなの後遺症スレに

>キックジムではプロの方は顔面寸止めのキックスパーは毎日やりますけど
>ボクシングスパーは週に1回かそれ以上に間隔を空けてます.
>パンチもキックも使うガチンコのスパーは他所のジムから人が来た時位です.
とありましたよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 16:25
日本拳法は体格ができた人が短期間で強くなるのに向いているのかもしれませんね。
「大人のためのピアノ」みたないところがあるということで。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 16:35
>>184
安全対策を真面目に考えている人たちの間では、
189 さんの書いている程度のことは常識の範囲内だよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 16:37
>安全対策を真面目に考えている人たちの間

このスレッドがそのお仲間同士の内輪のものならそれでいいんでしょうけどさ、
その常識を共有していない場合もありうるのだからより低いところから議論してみてはどう?
199:2001/03/06(火) 16:41
>仕合稽古の安全性と実戦性のバランスを模索する

これをそれぞれどんな流派もやっている訳ですよ。
それぞれの哲学と理論で。技術が曲がるくらいなら
思い切って試合形式の稽古を排除した体系を持つ
流派もあるし、防具を否定した流派もあります。
もちろん、防具稽古をメインにしたり、
防具無しの直接打撃を選んだところもある。
それぞれが「自流派にとっての、今現在での最良」
を選んでいるということ。
お互い手前味噌はやめようね。

ということで終了〜
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 18:09
まあ、フル防具つけて毎日殴り合ってりゃ、そりゃそこそこ
強くなるのは、ド素人に毛の生えた奴でもわかる意見だが、
どうして長い歴史の中でみんなそれを選ばないのか、という
ことを、安全性と技術の高度化という観点からよーく考えてみろ、
って言うことだね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 18:15
いい競技じゃないか。日拳。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 19:28
脳・頸椎障害予防あげ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 22:11
日本拳法って見たことないんだけど、このスレ読んでると良さげに思えてきた。見学に行こうかな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 23:02
>>203
pupu 経験者のくせに・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 23:21
>>200
あなた、ヘソまがりですねえ!

(本当にごめんなさい。あやまります。)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 00:06
>>204
あの、ボク、まだ、えーと、経験って、ないんですぅ!!!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 09:37
日拳の練習で型をたくさん練習するのと、防具着装で試合形式で練習することではどっちの方がよいなんでしょう?
両方やんなきゃいけないことは解っているけどどっちかっていったらどっちなんでしょう?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 09:58
>>192
あのさ、ボクシングやキックを引き合いにだして、「あそこの方が有名で、メジャーだから
うちより、あっち叩け!」っていいたいの?まったく日拳体質ってこういうものなのかね。
プロ格闘技の興行部分だけとりだしていってるけど、プロのリスクが高いことは認めるけど、
それでも体が資本の彼らが、普段の練習ではどれだけ安全性に気を遣っているか想像つかない?
そもそも安全性に気をつかっていないからそんな情報も入ってこないかい?
大体ここでは、グローブ+重い防具の弊害について話しているんだから比較にならんだろうが。
西洋格闘スポーツの武道からみての欠点は、グローブや試合の目的化によって武道本来の技術の習得に
懸念があるという所だけど、いい点の一つは徹底的に安全性に気を配るということ。
体育の思想だよ。現代の西洋スポーツのいい所も真似した方がいいんじゃないのか。
防具付きで練習しよう、という創始者の先見性はすばらしいけど、当時と同じ防具
を脈々と受け継ぐという名の下に、安全管理態勢を確立したり、防具の改良を行なわないのは
先代の遺産を食いつぶしているだけじゃないの?


209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 10:45
>>208
あなた、かねてから日拳が個人的に気に入らないのはよくわかりますが、理屈っぽいし、
いちいち言葉がトゲトゲしいですねえ!

(すいません。本当にごめんなさい)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 10:59
自分の所が最高!って言うのをやめりゃいわれねえよ。
(すいません。本当にごめんなさい)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:00
>>210
日拳がそう言ってるのを聞いたことがないけど、ひがんでるんじゃないの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:05
まあ日拳が他流儀から羨望による嫉妬を受けるのは仕方ありません。
でも叩き様が無いようですね(笑
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:06
>>212
いや、今は技術革新で少林寺防具があるから、永いこと居座っていた
合理的武道No.1の地位からそろそろ引きずり下ろされるかもよ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:14
日拳スレよりコピペ

>まわりでは他武道が叩きあいしてますなあ。。。
>自分に自信があれば他を攻撃して自分のアイデンティティを再確認しようとは思わないはずです。
>悲しい事ですなあ。

これ事実じゃないですか?それに日拳者は一切他武道非難、叩きを行っていません。
わざわざ人のスレに来て言いがかりをつけるあなたは荒らしと呼ばれても仕方がないと思います。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:17
212はこのスレの頭の方にあるレスのコピペだよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:18
まあこのスレも武演君がとにかく武道を叩きたくて立てたスレだしな。
でもまあ防具を付けたほうが脳障害が減るっていう知識がすこし大衆に広まって良かったじゃない。
これでボクシングをやってドランカーになるはず人が少しは日本拳法に移るかもしれないしさ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:25
↑脳障害?
>ドランカーになるはず人
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:28
>>217
グローブを使うとより効率的に強くなれますが、防具を付けるのと付けないのとでは
ドランカーが発生する確率がずいぶん違うはずですからね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:30
グローブと防具をつけない格闘技・武術は日本拳法
を見習えばいいのにね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:31
>>219
グローブを付けないとう選択もありうると思うよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:34
くそ重たい鉄面でカバーして、なおかつグローブしてれば
痛くないからね。コロンブスの卵だよな。
これだけ安全なら、安全管理なんて女々しいことしなくても
おもいっきりどつきあえる。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:37
>>220
素人だなあ。グローブつけなきゃ、鉄面なんて殴れないだろう?
手を傷めちゃうじゃん。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:38
安全管理を意識してないのに、そもそも面なんかつけるかい。
試合を見る分には顔が見えたほうが親近感が湧いて盛りあがるんだから、
そういうところを犠牲にしているというということを配慮してくれよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:39
>>222
失敬。面をつけるのならグローブは必要だね。
面なし、グローブなしもありうるといっただけなんだけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:41
なんで執拗に日拳を叩くのでしょうか。
もっと問題のある武道が沢山あると言うのに・・・。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:42
おれちょっとボクシング協会に電話してスパーリングで日本拳法の鉄面を導入
するように言うわ。
「脳障害が防げますよ、何で使わないんですか?選手の命を軽視してるんですか?」
ってね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:42
たまたまです。以前は柔道が叩かれていて、今は中国拳法が叩かれているのかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:43
>>226
顔が見えないと選手の人気が下がるだろ。あれはあれで成り立ってるんだから
野暮なことを言うなよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:45
問題のある武道なら叩いてもいいというのがすでに
厨房の発想だよ(藁
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:48
完璧でどこにも問題のない武道があるのなら、こんなに色々な武道がある訳がないだろうに。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:49
>>228
すまん。いや、練習だけでも・・・と思ったんだよね。
じゃあ、防具空手にでも紹介してみるか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:51
>>231
メンホーがライトコンタクトやセミコンタクトを前提に弱く作られているのと比べて
丈夫な防具+グローブ+フルコンタクトルールの仕組みを採用するのに
どういうメリット・デメリットがあるかだな。でも薦めるのはいいことだと思うけどね。
233232:2001/03/07(水) 11:52
なんか偉そうだな。あるかだな⇒あるかですね。
なにか考えがあったら教えてください。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 11:57
ごめん、文章がわかりにくいんだけど。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 12:01
>>234
別にいいよ。
>薦めるのはいいことだと思うけどね。

ここだけ読んでちょ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 12:18
危険だから試合練習できない、とおっしゃる武道の方にも導入
を勧めます。武術の理と実戦練習を両立した武道ですからね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 12:20
>武術の理と実戦練習を両立した武道ですからね。

現在の社会状況の中で可能な限り両立した武道の一つ…という程度の表現にしておいては。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 12:24
丈夫な防具+グローブか・・・そうだ!オートバイのフルフェイスの
ヘルメットはどうだ?あれなら完璧でしょ。緩衝材として発泡スチ
ロールも入ってるし絶対に脳に衝撃こないよな。ちょっとだけ重いけど
首が凝るくらい、まあいいだろ。いやあ、我ながら凄い発見だ。
ブラウザの戻るボタンを押してもかけないので、こちらで、リロードしてください
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 12:26
上のほうに少林寺の面はノーダメージというカキコがある。
それじゃ駄目なの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 12:27
>ブラウザの戻るボタンを押してもかけないので、こちらで、リロードしてください

二重書きこみです。・・・余りに防具が重いと、頚椎に負担がかかるのです。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 12:29
>>239
まだ一般には普及していないようで、値段も高価なようです。
とはいえ技術的にはブレークスルーがあったなので、日本拳法としても
真似をして欲しいところではあります。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 12:36
少林寺の軽い突きだから耐えられるに決まってる。
日本拳法の突きの重さに耐えられる筈が無い。
鉄面にしているのはそれなりの理由があるということ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 12:39
>>236
防具は関節に対する攻撃にはほとんど役に立たないと思うのだが、違うの?
関節ぶっこわす危険がたかいんだけど。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 12:43
首関節?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 12:44
>>242
でた、自画自賛!
だったらずーっと鉄面グローブでやってりゃ良いじゃん。
少林寺も防具空手も昔は剣道の防具を利用してた。
だって「それしか無い」んだもん。
だから改良を重ねてセーフ面なり少林寺マスクなり
ボディプロテクタなりを開発していったんだよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 12:46
出来るだけ軽い防具に拳を保護するサポーター程度=
大道塾方式が現状の防具格闘技ではベストだと思うよ。
日拳の胴というのは良く分からんが。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 12:51
硬式空手が防具の発展に貢献した部分は大きい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 12:51
他の武道を引き合いに出されても単純に比較は出来ないということが言いたいの。
例えばライトコンタクトとか少林寺と比べたら拳撃の強さがまったく違うんだから。
その武道の拳撃を基準にしてその武道の防具が出来たんでしょ。
単純に当てはめるということは難しい。参考にする価値はあるけどね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 12:54
ライトコンタクト+メンホー+(素手)と、フルコンタクト+面+グローブでは比較のしようもあるけど、
少林寺はねぇ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 13:09
基本的に面というのはフック系のように、横からの
衝撃には無力だよ。というか、衝撃を首が支えきれない
事が原因で脳に衝撃がいく、ということに対しては
効果を発揮しないということです。だからこそ軽きゃ
軽いほど良いっていうこと。軽いということと耐久性
は同一じゃないんだから。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 13:14
軽くて耐久性のある面が開発できれば最高です。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 13:42
>例えばライトコンタクトとか少林寺と比べたら
 拳撃の強さがまったく違うんだから

思い上がりもほどほどにしろよ、吉外マイナー集団が。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 13:44
>>252
防具に必要とされる耐久度の話をしているんだから。
打撃が強いのはグローブを付けているせいで、手が重いんだから打撃が強いのは当たり前でしょうが。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 13:49
ある意味、グローブの重さを利用する技術は熟達するだろうね。
キックやボクシングでストレートをベースにチャンピオンを生ん
だのもわかる。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 13:50
他武道の話題を出すと荒れ気味になります。
ここは日拳者による武術の理と実戦練習を両立と安全性のバランスを考えるスレッドとしましょう。
またあからさまな煽りは完全無視が最高の有効打です。
ご協力お願い致しますm(__)m
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 13:55
閉鎖集団
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 13:56
微妙に日本語が怪しいがいってることはわかる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 13:57
剣道も閉鎖的だな。防具=閉鎖的としてみるか。
259煽り屋:2001/03/07(水) 13:57
呼んだ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 13:58
>>259
防具の値段があまり下がらない理由を考えて、いやみったらしく煽ってみてよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 13:58
日本拳法の人って言葉使いが独特だよね。
やっぱ脳障・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:02
>>260
武道経営の一番美味しい既得権益だから、とか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:05
>>262
開発費が高いとか、不良品があった場合に賠償責任が大きいとか、
そういう方面から攻めて欲しいんだけど・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:13
少林寺は独自に開発研究したらしいけど、良く金があるな。
なんかあくどい事やってんのか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:15
>武道経営の一番美味しい既得権益だから
それは煽りじゃなくて核心だろ。結論を先に出すなよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:16
>>264
裾野が広いんだよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:20
煽り・例
はっきりいって重たい面とグローブじゃ危険性は高い事はわかりきってるんだよね。
でもスーパーセーフにしたら、大道塾からローキックとっただけじゃん、
っていわれるのが悔しいんだよ。
日本拳法の真似してはじめた武道を認めたくないということさ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:22
>>267
うーん。日本拳法がパンチ主体の武術だということを絡めて、
もうすこし説得力を増したものにできないかな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:24
だみだこりゃ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:25
>>264
少林寺拳法はお布施取るらしいよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:27
まああんまり昇段の段階が細かかったり(例:DS塾)、
ネーム入り胴衣や帯が高価だったり、(例はあるかな?)
防具が非常に高価でかつそれを購入することが義務付けられていたり(例は???)
すればインチキだと言い様もあるけど、日本拳法はいまのところどうかね?
当てはめるのは無理なんじゃないかね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:27
こまったときの少林寺批判か。
最低だな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:28
旧態依然の石頭体質だからでないの?
若い人の意見も少しは採り入れたら良いのではないか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:28
では、少林寺拳法の話題はなしということで。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:29
他武道の人、このスレをご覧ください。
日拳って、こんなもんです。
つまらん。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:30
思想団体の重要な資金源だから
277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:30
大道塾と勝負してみなよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:30
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技

279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:31
>>276
日本拳法って特定の団体に資金を提供しているの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:31
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技

281東 孝:2001/03/07(水) 14:33
呼んだ?
ごめん、こっちの方が有名になっちゃってさ。
アイディア参考にさせてもらったけど、やっぱ
ネーミングが重要よ。北斗旗とかさ。
センスの問題だねえ。
分裂してる場合じゃあないでしょうに。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:34
右●の資金源
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:34
日拳をしている人があまり他武道に興味がないというのは言えるかもな。
それが悪いことかどうかはおいておいて。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:36
一.あからさまな煽りや叩きには日拳ストレートこそ最良の返し技
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:37
一.あからさまな煽りや叩きには波動拳こそ最良の返し技
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:38
少○寺がなぜ大○塾に参戦しないかというのは、またいつか別のスレを立ててやりましょう。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:39
なんか凄い事になってますね。

今この板で批判されている日本拳法というのは、
恐らく町道場ではなく、学生拳法だと思われます。
自分の知る限り、根性論を前面に出して
防具練習ばかりさせている町道場は知りません。

自分の学生時代の経験を振り返ってみても、
学生拳法の稽古体系は少し再考の余地があるのではないかと思います。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:41
雑誌でよくみるのは、ニッケンスクールだね。
生徒も多そうだし。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:41
>>287
大学で武道をすることに関しては、また別の問題があるようです。
下のスレを参照してください。

体育会はどうだ?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=983724085
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:41
>286
だから、他流派の名前を安易にだすなよ。また荒れる是。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:42
近い将来、剣道面が改良される影響による旧防具の処理問題を懸念した
ずるがしこい剣道協会が不良在庫になりそうな剣道面を「最高の防具」と巧妙に
騙して売りつつけているという説。頭の弱い子供に大きくならないと称して病気
のウサギを売りつけるテキヤと同じ構図。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:43
 他流儀からも畏怖される直突きの威力!試合においては、『突き』、
『蹴り』、『投げ』、『極め』を兼ね備えるばかりか、金的蹴りや寝技
での打突さえも加点される『元祖総合格闘技』としての日本拳法の魅力
をタップリと濃く語り合いましょう!!!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:43
>291
それは、ひどいぞ、本当なら。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:44
日本拳法を格闘スポーツとして確立させたいと思います。
ルール、防具、こんな技はどうか、こうしたら空手に通用するのでは、私はこの大会でこういう成績を残した等
お待ちしてます。空手、修斗等の方の意見大歓迎。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:45
>>293
ほら。煽りだから「完全無視」して。
296煽り屋:2001/03/07(水) 14:45
ばいばい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:47
なんか結論がでちゃったなぁ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:50
剣道を巻き込むなっていうの
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 14:51
剣道さんには頭が上がりませんわ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 15:03
自衛隊になぜ大日本帝国拳法が採用されたか。神州日本の国土を守る兵士
が中国を起源とする空手などを修める訳にはいかないからであります!
殴り、蹴る事の出来る純粋日本武道は大日本帝国拳法だけであります!

301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 15:12
歴史にあまり踏み込まない方がいいよん
名称も格闘術だったじゃんか〜
突き蹴りなんて、正拳突きと前蹴りだけの・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 15:12
>>300
諸賞流どうよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 15:14
竹内流の方が古いと思ふ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 15:15
>302
蹴りが凄いらしいね。戦国時代の当て身の技術が保存されている
らしいが。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 15:15
権力層が手持ちの兵隊の戦闘力を平均的に手っ取り早くあげる
方法として、防具をつけて殴り合う、というのは適していますね。
あとは民族思想的・歴史的背景もあるかもね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 15:17
でも防具は高価だしね。信長が足軽に長い槍を持たせたという話もあるし、
家康は南蛮渡来の鎧兜を部下に配って信望を得たよね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 15:25
最下級の兵隊さんには小難しい技教えずに、促成栽培で十分。
下手に防具つけさせないで痛みの恐怖をおしえるよりも、
普段から防具付けて防御の感覚薄くして、より攻撃的な
特攻精神を身につけさせるべし。取り替えはいくらでもいる。

という感覚は戦前はあっただろうな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 15:30
>>307
使い捨ての兵隊に防具は配れないんじゃない?
なんせ防具より兵隊の方が安いぐらいなんだから。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 15:34
選ばれたものしか出来ない高級な武術だからな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 15:36
>>248
顔面への打撃は脳に悪いのは事実。
少林寺もそれで何人も犠牲者を出した。
それが安全対策・技術開発への願いになっている。
伝統にこだわるのも良いけれど、
あんまりのぼせ上がっていると
そのうち自衛隊にもそっぽを向かれるぞ。

311名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 15:37
>>310
やはり十分に首等を鍛えないで他流の稽古を導入した点に問題があったのではないでしょうか。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 15:40
「選ばれたものしか出来ない」それは大相撲。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 15:41
>>312
選ばれなくても相撲の練習はできるでしょう。故に国技。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 15:45
そう。その当りが少林寺の凄い後悔になっている。
イケイケでやっていたツケがきてしまった。
何事も自分の体系と合うかどうかを検討しなければ駄目。

315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 15:48
古代相撲が源流で現代に再現したらこうだ、
というのは日本拳法と骨法が主張していたけど
どっちが正しいの
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 15:49
個人的には立禅がおすすめなんですけどね。なんせお金がかからない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 15:50
どっちも間違えてるし正しくてもしょうがない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 15:50
あんまり過去は重要ではないですね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 15:52
>>311
首を鍛えて何とかなるのは頸椎への衝撃だけ。
首が動かなくても脳ミソには衝撃が伝わります。
もっと勉強しましょう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 15:53
>>319
脳への衝撃と頚椎の関係についてはスレの上の方に纏まってますので、
そちらを参考にして下さい。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 16:01
まあ水の入ったバケツを叩けば、バケツは動かなくてもなかの水
に波は立つからな。ただバケツを固定していればそれだけ水への衝撃
は少ない。だから首を鍛えることはもちろんプラスになる。
だが、もう一つ実は頭部を打ち合う格闘技の死亡パターンというのは
打たれて、失神・脳震盪状態で首に力が入れられないところに、もう一撃食
らったり、床にまともに頭を打ち付ける事によることも多い。
首を鍛えているだけではどうにもならないこともあるとも言える。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 16:07
>>321
脳に関して言えば日拳より柔道の方が危険でしょう。柔道は受身を徹底的に訓練するので、
安易に床に頭を打ったりはしないでしょうが、でも時々はそういうこともありますし、
締め落とされたら多少は酸欠になりますしね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 16:12
>>322
「日拳より柔道の方が危険」かどうかはさておくとして(笑)
柔道の締め技って言うのは、ものすごく恐いと思う。
脳に行く血液がとまるわけですからね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 16:18
>>323
普及している柔道と同程度に安全ということが言いたかったのです。
投げられる場合にも、顔面を叩かれる場合にも、首が頑丈で頭の位置が急激に動かないということが
脳に関する安全面で、最も重要な事項だと思われます。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 16:26
必死だね・・・(ワラ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 16:27
突き、
投げ、
締めのある日本拳法は、非常に危険な武道ということで終了します。
ご静聴、ありがとうございました。

■■■■■■■■■■■■ 拳 ■■■■■■■■■■■■■■■
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 16:41
一回一回は「安全」に見えても、それをどの程度の頻度で行なうか
それをどう管理するかによって蓄積するダメージは変ります。
アマチュアボクシングもヘッドギアをつけて打ち合いますが、
どのくらいの期間休ませるとか、ストップさせるとか管理体制は確立しています。
大前提として防具をつけようがつけまいが、大なり小なりダメージの残る
「頭部を打ち合う」ことは本来異常な事なのです。フルのスパーの頻度はプロで
もそう高くないことをしるべきでしよう。
恒常的に頭部を打ち合うことを練習の基本にしているスポーツはありません。
様々な理由で試合を否定していた武道が仕合稽古を西洋スポーツから取り入れ
たのなら、その安全管理面も一緒に進歩しようするのがもっとも重要な事項と
考えます。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 16:44
おやおや、少林寺の次は柔道批判?
いろいろ考えるね。

あげ、と。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 16:46
>>327
ちょっと休みましょうよ。粗さがしにも限度がありますよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 16:54
>>321
はい、ではここで問題です。
1.殴られるのではなく、自発的にクイッと頭を回すのもダメージになるでしょうか?
2.フックをもらったとき、首に力が入れていて顎が回転しない場合と、首が拳につれて自然に回る場合と、脳に対してどっちがダメージが大きいでしょうか?(頸椎へのダメージは考えないとする)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 16:55
>>330
1.なりません。
2.後者の方が多きですね。だから首を鍛えるのです。
332321:2001/03/07(水) 16:56

ああ、俺もパンドラだあ…
入れていて→入っていて
333331:2001/03/07(水) 16:57

ああ、シャレにならん。
上は331の間違いです。
321さん、ごめんなさい。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 16:59
防具を付けると頚椎が痛みやすい。あるいは首が弱いと防具ごと頭が後ろに持っていかれやすい。
だから首を鍛えるのですし、体育会や自衛隊など筋肉トレーニングを重視する団体で日本拳法が受け入れやすいのです。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 17:00
粗探しに見えてしまうのですね。
大学拳法部の問題点とか浮かばないのかな。
一種の宗教ですね。まあいいや。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 17:00
>>331
理由も書いてね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 17:02
>>336
1は脳に与えられる加速度が小さいから。
2は脳が空中を移動するので、慣性力で脳が揺さぶられるから。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 17:09
>>337
やっぱり分かってない。
じゃあ試しに、今自分の顎を掌底で叩いて実験してみよう。
当たった瞬間に首を回して逃げるのと、首を固めて我慢するのと、
どっちが頭に来ますか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 17:11
>>338
>当たった瞬間に首を回して逃げる
頚椎が折れます。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 17:14
>>338
だーかーらー、今は脳ミソへのダメージの話をしているの。
(頸椎へのダメージは考えないとする)って言ってるじゃない?

341名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 17:14
>>340
二つのダメージを回避する技術が独立してる訳じゃないんだから仕方がないじゃない。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 17:22
>>341
じゃあ、質問をかえましょうか。
フックをもらったとき、打撃の方向に首が回転運動をしている場合(拳を迎え撃つような動きの場合)と、首が回転しない場合と、脳ミソに対してどっちがダメージが大きいでしょうか?(頸椎へのダメージは考えないとする)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 17:23
分からなければ、自分の顎を掌底で叩いて実験してみよう。
パンチを迎え撃つのと、首を固めて我慢するのと、
どっちが頭に来ますか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 17:24
>>342
一度動き出した頭を、頚椎を痛めないようにストップする仕組みが人体にないのだから、その仮定が現実的だとは思えないが、
拳を迎え撃つような動きは打撃のインパクトをずらす意味があるので、ダメージが減る場合が多いよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 17:25
そろそろ帰らなきゃ。
後は自分で考えてね。
結論:首を鍛えることは頸椎傷害の防止策にはなっても、
脳挫傷への防止策にはなりません。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 17:28
>>345
重い防具を着用することが脳挫傷の防止策になるのだし、重い防具を着用することで増大する頚椎障害の危険性を
首を鍛えることで軽減できるので、トータルとして防止策になっているのでは?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 18:30
取りあえず言っとくと、柔道で頭打つことはほとんどない。
締め落ちるのは脳の酸欠って言うのは半分以上嘘。
ありゃ頚動脈洞の圧受容器の問題。要するに保護機構だな。
だから、心臓押すと一発で目が覚める。
本気で酸欠起こしてんなら、もっと時間かかるわ。
ま、中途半端に入ってる状態だとわからんけどね。
でも、意識ある状態で待てかかるわ。
348yasai.2ch.net:2001/03/07(水) 20:22
最も危険だけど、実戦やらしたらとても強いのが日本拳法ってことでよろしいのでは?

 つまり、日本拳法=最強=最恐
349名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 21:18
>>348
あまり大きな声では言えませんが(ボソッ)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 23:19
あげとこう。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 23:23
>>348
もうしとつ忘れてるよ。
日本拳法=最強=最恐=【最狂】

352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 23:38
>>351
まだあるよ。
日本拳法=最強=最恐=最狂=最脅=最凶=最叫=最兇=最驚=最怯
こんなところかな、、、?


353名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 23:56
しょうがないんですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 23:59
349
ばか、社交辞令(皮肉)に返事するか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 00:00
直線につっこんでも、ボクシングのフットワークの方が
数段上でしょ!マジレスってまずい?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 10:06
グローブ、鉄面、胴付き格闘スポーツが実戦語るか・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 12:11
まず、固定した頭部とと固定しない頭部を打撃したときに
伝わる衝撃力はどう変るか、ということだけど、ローキック
を体重が乗った所=足を踏ん張って固定しているところを打
たれるのと、足を上げて衝撃が逃げる様にする場合いるときは
どっちが効くか、ということが一点。(もちろん間合いを
つめてヒットポイントをずらすということはあるけど別に考える)
ただし、頭を打撃したときの脳へのダメージは@頭部全体がずれる
ことで発生するダメージA打撃の衝撃が内部に伝わることでのダメ
ージということだから、この当りはローキックと同一には考えられ
ない。頑丈な防具はAのダメージに対して予防効果はあるけど、
@に対しては防具の重量が増えるに従ってマイナス効果があるということ。
次に、打撃の衝撃の方向にたいして首を鍛えてふんばる、という防御とは別に
受け止めず、力を流していく、というのはボクシングや古流でも高等な技術と
して実践している人がいるはず。ローキックに対しふんばらないというのは
シンプルな例ですが。(首を鍛えて衝撃を吸収するということも予防として大切だとは思う)
この当りに体力だけではなく、武術の技術を修める面白さがあるとも言えますが。
まあその意味で、もしかしたら、練習防具については、非常にとれやすい=衝撃を逃がしやすい、
つぶれやすい=潰れることで衝撃を吸収する自動車のフロント部分を参考
等の、「丈夫な防具」という発想を転換してみる価値はあるかもしれない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 12:33
役に立つあげ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 13:45
●失語症とは?
成長と共に一旦形成された言語機能が、大脳の病変により障害され、
言語の理解障害や表出障害を来した状態をいいます。
●簡易失語症検査
標準失語症検査(Standard Language Test of Aphasia: SLTA)が最も普及している。
Macintosh / Windows で動作するSLTA*DATABASEシステムを作成しています。
希望者にはβ版を無料で配布致します。

http://www.nmt.ne.jp/~shichijo/SLTA*Database/SLTADB.html
360名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 14:17
武道・武芸板スレッド削除依頼
他流派を批判してはならないというローカルルールに反しています。
お手数ですが削除願います。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=982413872

叩きでお悩みの流派のみなさん!御協力お願いします。
これが削除されれば他も削除されます!
361こんなとこか?:2001/03/08(木) 15:10
(技術力)
     ボクシング >>>>>> 日拳
(人 気)
     ボクシング >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日拳
(パワー)
     日拳    >>ボクシング

362名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 15:11
(安全性)
   日拳   >>>>>>>>ボクシング
363名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 15:15
361 名前:ぶりの寿司投稿日:2001/02/01(木) 23:37
>>357
 被撃のショックを少しでも和らげて、脳への衝撃伝播を低めるために首
の鍛錬は必須ですね。d(・_・)
 20年以上も前に森先生から直接お聞きした話なんですが、防具練習で
高校生が亡くなられ、大量に出血した鼻血の中に脳の断片が混ざっていた
そうです。元々鼻血が出やすい少年だったそうなのですが、面突きの衝撃
がもろに脳に伝わったのでしょうね、、、
 ボクシングの専門誌にも、リング禍をどう防ぐか?という連載が何年も
続いています。首さえ鍛えておけば良いというわけでもなく、防具やルー
ル(ポイントの取り方も含めて)の整備、防具稽古一辺倒に陥りがちな学生
拳法部における稽古方法の見直しと工夫等々、競技力の向上と安全性の追
求は両輪であり、どちらが欠けても成り立たないものと考える次第です。

 上記例に出させていただいた故人の御冥福をお祈り申し上げます。合掌。
364ここまでスレ読んで:2001/03/08(木) 15:18
少しは、防具改良しろよな、協会!
怖くなったよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 15:19
万が一の時に潰れて衝撃を吸収する防具というのはありえますが、
それを日常から使うとなると使い捨てということになりコスト面からはまだまだ難しいのかもしれません。
鉄面を殴るのに手を怪我しないようにという理由で採用されたのであれば、グローブの軽量化は直近での改良策かもしれませんね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 15:24
20年前と何がかわったのか。
首を鍛えることだけでは、対策としては不足なのは前レスにあるとおり。
指導者クラスは首を鍛えれるだけでは解決しないと思っているらしい
にもかかわらず、このスレではそれ以外の対策が聞こえてこないのはなぜだ。

367それと:2001/03/08(木) 15:26
へんなプライドは捨てて、他流派の良いところは
取り入れたらいいじゃんか!
ちがうか?
368こんな所ですかね。:2001/03/08(木) 15:29
・防具を重くするほど(床に転倒する場合を除き)脳は安全。ただし頚椎は危険。
・グローブを軽くするほど脳は安全。頚椎も安全。
・ボクシングを見習って、練習のスケジュールや脳へのダメージのチェックを追加するのは制度としては可能。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 15:32
>365
マジレス
コストは下げる工夫が出来ます。でも、
人の命は金では・・・。
理系の大学部が中心になって、試作品でも
つくってみたらどうでしょうか。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 15:33
>>369
多分、他武道のボクシングコンプレックスが激しいのであまり言われないのでしょうが、
脳に悪いのは何と言ってもあのグローブなんですよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 15:35
>368
>防具を重くするほど(床に転倒する場合を除き)脳は安全。ただし頚椎は危険。
重くしてはいけません。軽量・硬質化を目指すべきです。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 15:36
>>369
その意味では、少林寺が開発した新型面というのを見てみたいと思う
373名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 15:39
グローブの重さが同じまま、防具だけが軽くなると脳への負担は増えるんですよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 15:48
>370
他武道、ってどこよ。別にボクシングコンプレックスなどないよ。
スポーツ競技だからあそこまで手業が発達したんで、技術性は
認めけど、コンプレックスを感じる意味が分からん。
>373
さっぱり意味がわからん。防具の重量が脳に与える好影響について
物理的に説明してください。


375名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 15:52
>>374
>>179でも見てよ。でも他のスレを読んでいて気がついたのだけど、
日拳は頚椎損傷の深刻なケースを脳挫傷として処理していたケースがあったのかも知らん。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 16:07
>375
>質量の違うもの同士が衝突したときに双方が受ける加速度について考えて欲しいのだけど、
>相手の拳が軽ければ軽いほど、あるいはこちらの頭部やそれを包む防具・頭部の全体が重ければ重いほど、
>頭部側が受ける加速度は小さくなるとは考えられない?

@双方軽い同士
A双方重い同士
B片方だけ重い場合

発生する衝撃力の順はどうなるとおもう?
あっ、硬さはどれも一定として。これの事?(藁
377名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 16:40
>>376
思考実験として極端なケースを考えてみてよ。全身がすっぽり入る様な着ぐるみで、
砂が入っていて重さが200Kgぐらいあるのを着た状態で殴られたら、どう?
378コピペ:2001/03/08(木) 20:05
695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい 投稿日: 2001/03/08(木) 14:23

>>見た目あんな頑丈そうな防具付けてんのになんで脳障害になるのよ?

 頑丈だから思いっきり殴れる(=衝撃が強い)。

 よって頭部に強い衝撃が加えられ、頭蓋骨の中の豆腐(脳味噌)がグチャ
グチャになるのです。

 ♪永谷園のマーボー脳みそ♪


696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/03/08(木) 14:29

防具を付けたまま後頭部から地面に倒れるとさすがにやばいかな。


697 名前: マジかよ 投稿日: 2001/03/08(木) 15:22

 20年以上も前に森先生から直接お聞きした話なんですが、防具練習で
高校生が亡くなられ、大量に出血した鼻血の中に脳の断片が混ざっていた
そうです。元々鼻血が出やすい少年だったそうなのですが、面突きの衝撃
がもろに脳に伝わったのでしょうね、、、
 ボクシングの専門誌にも、リング禍をどう防ぐか?という連載が何年も
続いています。首さえ鍛えておけば良いというわけでもなく、防具やルー
ル(ポイントの取り方も含めて)の整備、防具稽古一辺倒に陥りがちな学生
拳法部における稽古方法の見直しと工夫等々、競技力の向上と安全性の追
求は両輪であり、どちらが欠けても成り立たないものと考える次第です。

 上記例に出させていただいた故人の御冥福をお祈り申し上げます。合掌。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 23:33
とにかく日拳は、上層部が防具改良に早急に手をつけるべきでしょう。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 09:44
まあ有り得ません。現在の防具を殴る為に、グローブを使用している訳ですが
きちんとした防具に代えれば、グローブは必要なくなる。
しかし、その瞬間にグローブと現在の防具を前提とした日本拳法の
実質的な技術体系は変質します。例えばグローブを使ったガードとか、
強固な防具をつけた相手のバランスを崩すようなフォロースルーの
効いた突き蹴りとかがなくなる。
つまり、「日本拳法」ではなくなる訳です。
格闘競技技術はルールが形成していきます。防具も広い意味では
ルールですから。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 11:07
>377
それは砂と、きぐるみが衝撃を吸収しているだけで「重量」とはまったく
関係ない。極端な話、空気でも吸収できる。エアバッグってあるでしょ。
ものが衝突して反発力で後方に物体が移動しようとするのか、後ろに
飛ばされない様にして物体そのものが衝撃を吸収するかに関わらず、発生する
エネルギーは同一。ガラスのコップを正面からぶつけ合ったとしてエネルギーの
逃げ道が無かったらガラスは砕ける。

382名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 15:41
改善・進歩が無い奴は脳障害といわれてもしょうがない。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 01:30
じゃあ、このスレもあげておくか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 01:36
もう飽きたから揚げんでええ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 00:36
>380
日拳のそもそもの技術体系は、素手素足の攻防を前提としているのではないの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 14:27
技術体系が仕合稽古に影響される例はたくさんあります。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 17:05
日拳ってマウスピースはしないの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 15:46
成長曲線は急角度だけど、最終地点のレベルは低い。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 09:47
首をいくら鍛えても、衝撃が来るとわかっている時なら
意味があるけど不意をつかれると、それほどとっさに
力は入らないよ。筋肉の性質上。
プロレスラーがいくら首を鍛えていてもVT等の打撃で
ノックアウトされてるでしょ。あくまで耐えようとする
ことが出来る時の対策でしかない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 10:38
打ち合う技術よりも、極力打ち合わない技術を磨く方が
護身術としては、好ましいと言える。

素手素足でないのは、戦場での格闘を想定しているのかな?
391お前名無しだろ:2001/03/29(木) 23:52
防具を軽いものにした方がいいんだろうけど、
そうするとよけやすくなるから、日拳の直突きを
鍛えるという意味では従来の防具の方がいいのかもしれない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 00:06
日拳の道場はしょっちゅうだよ!(汗!!!

393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 01:30
今の日拳スレの状態を見る限りでは、確かに脳障害といわれても仕方が無い
394名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 03:39
日拳スレの246はデムパですか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 09:25
そうです
396名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 09:39
>391
よけやすくなると直突は上達しないの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 10:24
こちらが日拳の本スレにした方が内容が濃いぞ・・・
398246:2001/03/30(金) 11:11
今度はこっちにお邪魔しようかな?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 11:34
>>398 246さんへ
君はこっちに定住しなさい。
400お前名無しだろ:2001/03/30(金) 22:37
>396 首を振りまくる相手にパンチを当てるために
フック系の技術を多用する流れが出てくると、直突き
に専念するってことがなくなるのではないかと思ったけど
違うかな?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 07:10
なるほど納得
402名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 01:17
2
4
6
403246改めぶりの寿司:2001/04/01(日) 12:38
ニッケンをやらなくても俺は強かった。首は太いし雁首も太い!
脳障害になるヤツは弱いヤツだから何をやってもダ〜メ、ダ〜メ、ダ〜メ!
404246改めぶりの寿司:2001/04/01(日) 16:23
オナニーして昼寝しよ
405246改めぶりの寿司:2001/04/01(日) 16:24
配達はどうした?
406246改めぶりの寿司:2001/04/01(日) 22:41
>405
忘れてました。脳障害なもので
407名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 09:32
がjぢjふぇsdjsdpkdskfsdpgl
408名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 22:40
1本いっとく?
409>408
逝ってくれ.