1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
合気道では演武だけでなく試合もやってるところがあるようですが、
どのようなルールでやってるのでしょうか?
2 :
ウサギだピョン:2001/02/18(日) 18:36
一度言ってみることをお勧めします。まさに「目からウロコ」ですから。
ちなみに目からウロコを落とした人(故事)は合気の何とかっていう宗家の人だったらしいです。
3 :
富木合気道最高!:2001/02/18(日) 19:31
富木謙治先生は嘉納治五郎先生から講道館柔道を学び、後に嘉納先生の依頼で望月稔氏(柔道)とともに合気道開祖:植芝に派遣されて合気道を学びました。
富木謙治先生は柔道のように乱捕りをすることが実戦武道として不可欠と考えて、合気道に試合を導入したのです。富木謙治先生は日本合気道協会を設立されています。
合気道・大東流合気柔術が武演&カルト化しているので、実戦的な富木合気道は格闘技ファンから熱い視線を浴びています。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 20:19
>柔道のように乱捕りをすることが実戦武道として不可欠と考えて
違うよ>3
合気道もスポーツ化しなければ、いずれ廃れてしまうと危惧したから
安全な形での試合形式を模索して、現在の形にしたって話だったよ。
5 :
犬だワン:2001/02/18(日) 21:08
>>3ワン
わんわん。
武演ということばは日本語にないワン。覚えておくワン。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 21:45
打撃はあるの?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 23:25
スポンジの短刀で突く側と突かれる側の対戦形式なので
打撃といえば打撃なのかも
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 23:25
勝つ事を目的に試合やると、超〜楽しいよ。
勝つ為にリラックスした状態にしないとならないし、そのために勝ち負けにこだわらない心境
にならなければと、考えると逆説的に合気道だしね。
怪我しないように、させないように気をつけましょう。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 09:47
合気道のゲーム化?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 11:13
突きを入れるか四教を決めると一ポイント、という制度にすると
ゲームみたいに出来るかもね。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 11:17
ゲームに徹すれば面白そう
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 11:19
この頃は突きも手の内で四教を決めれば触れるだけで決まるという理論だそうだから、
突きの顔面タッチか掴みで統一ポイントを取るようにすればいいかもね。
先取15ポイントとか。タッチフットみたいだね。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 11:42
15 :
ウサギだピョン:2001/02/19(月) 12:15
一発芸。先輩をヌきました。
合気上げも手の内を使うという意味では四教に入れていいな。
合気道上げだけを競技化するのもいいかもな。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 12:44
合気道には合気上げはないんじゃない?昔ウサが言ってたよ。
呼吸上げでしょ?
合気上げと言う名称は佐川宗範が考えたんだから、佐川道場以外大東流は
別の名前を言った方がいいよね。
呼吸上げみたいな。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 12:49
上げ方は一人一人で違うようだけど、あの大勢で腕が上がらないと
その後の技が全然使えないからね。
まあ佐川先生が押えて上げれる人が一人もいなくて、佐川先生を押えてあげさせない人も一人もいなかったそうだから、
大東流(合気上げ)・八光流(八光上げ)・合気道(呼吸法)・少林寺拳法(鈎手守法)で、共通して使うときは、
「合気上げ」を使うのがいいんでないの。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 18:21
結局どういうルールなの?詳しくおしえて。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 21:15
ダンス合気道
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 21:16
ジャズ合気
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 00:47
あげ!
23 :
ぱくぱく名無しさん:2001/02/20(火) 01:03
短刀乱取りの場合
・短刀vs徒手で1分30秒ハーフで交代する
・短刀側は相手に突きを入れられれば1ポイント
組みつかれた場合などは、返し技として当て身技を使用してもよい
・徒手側は相手の突きを捌き、乱取り基本法17本の技の中から
応戦する(一本、技あり、有効のポイントを時間内に積み重ねる)
・前後半でポイントの多い方が勝ち
詳しくは、サーチエンジンで「スポーツ合気道」「昭道館」などの
キーワードで関連HPを検索してみてください。
乱取り、とっても楽しいですよ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 14:45
SAは?
アマチュア修斗の奴に優勝だか準優勝だかされたので、
すでに団体としても大会としても権威がない。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 01:28
SAってなに?
合気道SAもしらんのか?イって良し!
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 12:58
>>25 もともとは富木で舅もやってるだけじゃなかったっけ?
柔道からの転向組も強いよ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 13:00
SAは合気道じゃないよ
合気道としてのフォームは崩れてしまっている様だな>SA
ただ、合気道の形を残したまま制約の少ないルールで活躍している選手が少ないから、
SAだけが悪いのかどうかは現時点では何ともいえん。
31 :
ウサギだピョン:2001/02/21(水) 13:37
SAは個人的に認めません。あれを合気なぞというのは吹飯ものかと。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 13:37
>>31 ええ、私も同意です。SAを同門と思いたくない。
33 :
>28:2001/02/21(水) 13:38
SAのHPの試合結果に出てるパレストラの人じゃなくて?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 13:38
>>31 SAの試合にでて、本物の合気を見せ付けてやってよ。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 13:41
ウサギだピョン氏の出場希望!
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 13:47
31=32 (・∀・)ジサクジエンデシタ
37 :
奇行師:2001/02/21(水) 13:55
普通に「合気道」と言えば、合気会の合気道のことだと思います。
養神館のは「養神館合気道」という名称であり、氣の研は「心身統一合氣道」であり、
合気会の合気道とは別物。
ですからS.A.というのも「合気道S.A.」という名称であるなら、その名称についてはなん
でも構わないと思います。
しかしそれぞれの団体で、自分のところが合気会の合気道と何が違うのかきっちり
把握している人は少ないでしょうし、まして世間一般の人はそんなことは知っちゃいな
いわけで、S.A.が合気道と違うと言ったって、何がどう違うのかなんてわかりっこない。
わかりっこないことを長々喋っても無駄ってものでしょうね。
どうせここでS.A.のことを合気道でないと言ってる人たちもわかっちゃいないんだろうし。
そらそうと31さん、認めませんって、あんた何様?
S.A.もあんたに認めてもらう必要ないだろうけど、無駄なこと言いなさんなよ。ヴァカ?
世間で合気道と言えば、植芝盛平の弟子やその弟子が開いた武道一般の事だろう。
合気道SAは明らかに合気道の一部だけど、その中では合気道としての体裁に欠いているというだけだろ。
39 :
奇行師:2001/02/21(水) 14:07
そう世間一般には合気道が何だなんてなんの興味もない。
だからS.A.がどうたらこうたら言うのも何の興味もない。
自分たちだけで自慰行為でもしてりゃあいいさ。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 14:09
>>39 モーニング娘が挑戦してみるぐらいだから、全く興味がないという訳じゃないだろ>合気道
41 :
奇行師:2001/02/21(水) 14:17
>>40 モー娘。が挑戦したいと言ったわけではないでしょう。
合気道なんて何をやるのか、普通は知らないし興味ないんじゃない?
武道全般でさえ柔道剣道空手くらいが認知されてるだけでしょ、きっと。
女の子がやってさまになるっていうイメージくらいはあるかな。
男がやってるなんて知らない人も多いかも。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 14:21
>>41 もちろん、世間で合気道をやってみたいという女の子が少なからずいるから、
そういう企画が立てられたんだと思いますが。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 14:40
なんで、SA初期の試合で、合気会3段や養神館2段の選手が、SAの茶帯に
30秒で極められて、それ以降出てこなくなった事実を追求しないのかしら?
まぁ櫻井が強いとは思えないけど、学生柔道以下だったのは動かしようのない
事実だからね。合気会3段や養神館2段では、ほとんど何も出来なかったよ。
疑うなら、櫻井にビデオ送ってもらえばわかるけどね。
SAは合気道じゃないけど、合気道はSAに瞬殺って事かな。はぁ
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 14:43
事実はこうか。
・合気道会はSAに瞬殺
・養神館はSAに瞬殺
・SAはパレストラに瞬殺
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 14:45
食物連鎖だね
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 14:47
大道塾や修斗やカマクラジムの下の辺りだということだね。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 14:50
SAは岩間に瞬殺で喜んだ佐川オタは、
「岩間の練習だけでは駄目なので、岩間を止めて、空手家相手にスパーしまくりました」
という意のコメントが格闘技通信に載って、半狂乱で涙してましたな。
結局立ち間接でさえも、格闘技 > 合気道SA > 合気道って事になりますな
合気道マンセー
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 14:51
大学を偏差値で表すようなものだな。
いくら、大学の本来価値は偏差値で決まるものじゃない、
といっても、ある程度はそれで見られちゃうんだな。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 14:53
>>47 なに?岩間の選手が出身を隠してSAに出たというのは聞いたけど、
それは岩間が勝ったんじゃないの?
佐川オタは関係ないだろ???ここでは大東流は話題に出てないぞ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 14:56
岩間が優勝じゃなくて、結局スパーありの、日本伝無限流合気道にいった
赤松の事ね。岩間じゃ最強の赤松が、岩間の練習だけでSAの試合に出て、瞬殺されて
そのあと、総合格闘家とスパーしまくって出たら優勝したやつね。
総合格闘技 > 合気道SA = 富木流 > 養神館 > 合気会
って事でどうでしょう?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 15:01
>>50 まあ「痴漢にあうのが嫌なので護身術でなんとかしたい」とか不純?な動機で武道を始めようという女の子に
総合格闘技を薦めるとかそういう無茶を言い出さない限り、50の意見でだいたいいいと思うよ。
統計の取り扱いの話になるけど、有意な差がつかない場合にはなるべく「>」じゃなくて「=」を使ってね。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 15:02
岩間と合気会本部の練習体系とか量って違うのかな?
実際にSAで素手で勝って、富木流で刀を捌ける合気会の人間っているのかな?
今のところ、SAで合気会が全敗しか残っていないけど?教えてけろ?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 15:07
総合格闘技 > 合気道SA = 富木流 >> スポチャン(これなら安心だろ?誰か死んでない達人が、かわして見ろよ)>> 養神館 = 合気会
これでいいんじゃないの?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 15:10
スポチャン=禅刀道、に直しといてよ。確かに合気道の武器術は一度滅びておいた方がいいかも知らん。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 15:12
牛込伝説さん、胡散臭いさん、出場お願いします。
56 :
奇行師:2001/02/21(水) 16:00
だいたい合気道がそのまま試合に出るというのが間違ってる。
まったく別のことをするわけだから、別の練習をしなければ勝つわけないじゃん。
合気道は試合のルールを超えたところで勝負を決するものだろうしな。
そんなもの比べてどうこう考えるだけ無駄無駄。
そんな試合にホイホイ出るやつは結局合気道を知らない素人だってことだな。
勘違い野郎のウサギだピョンはひょっとして出たんじゃないの?
出て一発で負けたとか?やたら合気にこだわってるし。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 16:12
>>56 その合気道が試合を主催してるんだから。
世間で言う「合気道」と、「奇行師さんの考える合気道」の区別が付く様に書いてくれる。
58 :
奇行師:2001/02/21(水) 17:48
>>57 ここで先に言っただしょ。「合気道」は合気会。
それ以外は「合気道なんたら」とか「なんたら合気道」とかって。
他の人の考えは知らんだす。
>>56・58ワン
わんわん。ここ数日書き込んでるウサギさんはニセモノが混じってるワン。
61 :
ホム萌:2001/02/22(木) 03:58
犬だワンさん。いい大人が気色悪いわよ・・
62 :
奇行師:2001/02/22(木) 11:41
>>60 混じってるってことはないね。
意味わかる?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 12:48
もともとまがい物だろう、ということ?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 12:51
犬だワンさんは、迷いがなくてキップの良かった昔のウサギさんが好きなんだろう。
ウサは最近はすっかり大人になってきたからな。
>>62ワン
わんわん。
なるほろなるほろ、判ったワン。というか察しておくニャ(笑)
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 13:42
で試合のはなしはどうなったの
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 13:49
やっぱりタブーなんじゃなないの?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 00:17
、
69 :
貧乏学生@低血糖:2001/02/24(土) 14:06
合気会でも関西の方の団体(本部とはちょっと違うと聞いていますが…。)
は、乱捕りや、かなりの荒稽古をしていると聞きましたがどうなんでしょうか?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 14:09
きいた話では合気道やってる人にさわると即座に体がふっとぶらしいのですが
ほんと?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 16:44
んなわきゃない、日常生活で危険・・つーか不可。
72 :
魁!ななし塾:2001/02/25(日) 00:47
>69
大阪合気会は合気会と違うの?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 00:56
<大阪合気会
合気会の傘下ですが、一応別の財団法人になっています。
型が少し違うところがあるけど、稽古内容自体は本部とそんなに
変わらないと思う。
関西には他に合気会の系統が2つあるけど、そっちはどういう風
なのかはよく知りません。
75 :
貧乏学生@稽古前:2001/02/28(水) 17:09
先日稽古後に二段審査の練習も兼ねて、富木流みたいに短刀対徒手のスパーを
やってみたのですが、
・本物だったら手は防御創だらけ。
・二教絡みなどは、腕をつかみそこなった時には意外に有効。
・投げは比較的簡単に決まったが、その後の極めで逃げられやすい。
・短刀を左右持ち替えられたときに反撃を食らいやすい。
・起き上がりの小手返しは非常に使える。
という結果でした。
僕は合気会なのですが、富木流の人から見てどう思いますか?
76 :
>75:2001/03/01(木) 00:44
富木の試合ルールでは、短刀は直突きのみで他の使い方ができない、
投げた時点で判定され極めには移行しない、左右には持ち替えないようになっているので
75さんのスパーの結果と富木流との比較はできないのですが、
実戦を想定した場合は、確かに75さんの得た結果になると思います。
77 :
魁!ななし塾:2001/03/01(木) 00:55
>73
大阪の合気会系統って大阪合気会と武育会ともう一つは何?
78 :
73:2001/03/01(木) 01:34
79 :
貧乏学生@低血糖:2001/03/01(木) 19:46
>76
富木流では持ち替えはNGですか…。
相手が打撃系格闘技の経験者だったからかもしれませんが
実戦では腕に何か巻いておかないと危ないですね。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 03:05
ちなみに大学ではどこが強いの?やっぱり早稲田?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 03:09
富木流はちゃんと当て身の練習とかしてんの?
82 :
76:2001/03/02(金) 14:39
>80
早稲田とか天理は強いですね。
>81
富木は当身に大きな特色があります。しかし打撃的な当身はやりません。
www.os.xaxon.ne.jp/~shodokan/history/kyogi/kihon/kihon.html
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 03:16
あげ
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 03:31
しかし、ルールに守られても勝てない合気道が、実戦でつかえるのか?
SA>合気会
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 13:11
>>84 君の実戦て何よ。
サシゴロの事かいな
あほちゃうか
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 13:38
さしごろ(藁
さしごろに強くなるのに、合気道を引き合いに出す必要はないだろ。
さしごろして強くなれよ。何、度胸一発だ。
88 :
魁!ななし塾:2001/03/06(火) 00:28
>80
関西では天理がダントツ
でも大商大にN師範の息子さんがいてその人だけは強かった気がする
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 05:09
>88
N師範の息子が強いのは採点競技である演武競技だけ(藁
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 13:55
>>87 その通りだから話が分からなくなっちゃうんだよね。
強さだけ追求したらそんなもんじゃないのかな
ステゴロやサシゴロ用の稽古してなければ
その場には対処しきれんだろうし
試合用の稽古はその試合用だろう。
ゴロマキの話をしたければその旨のスレを立てるべきだね。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/18(日) 17:56
武田流総武館は試合あるってホント?
っていうか、武田流総武館ってどんなの?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/18(日) 18:19
ステゴロって何?
サシゴロって何?
ステ…素手
サシ…刺し
ゴロ…喧嘩
95 :
那由他:2001/03/19(月) 14:25
>武田流総武館は試合あるってホント?
>っていうか、武田流総武館ってどんなの?
十年くらい前、鶯谷に見学に行ったことがあります。
片手に小手を付けて、それで打ち合う中で、柔道っぽい腰投げなどを繰り出していました。 小手で面を打たれて怯んでいたりすると、女学生たちが「○○さん、ファ〜イト♪」などと声をそろえて応援する様は、部活の乗りでした。
96 :
那由他:2001/03/19(月) 14:33
総武館合気道は、昔は「武田流中村派」といって、大東流の分派だったように記憶しています。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/19(月) 15:56
↑もっと詳しく教えてください。
大東流の流れなんですか?
武田ソウカクとは何か関係あるんですか?
女学生?女子高生とか女子大生が多いってこと?
98 :
那由他:2001/03/19(月) 16:31
中村氏の師筋に当たる方は、大庭一翁という方で、八光流を修めた方らしい。 昭和26年に「武田流合気の術」の宗家を名乗ったそうです。 その宗家が次期宗家を決めずに亡くなったので、中村氏が中村派を創って分派したらしい。 八光流というのは奥山竜峰という人が、武田惣角のお弟子さんの松田敏美という人に師事して創始した流派です。 ですから、総武館は武田惣角とは直接関係はないみたいです。
私が見学に行った時には、結構多く感じたのですが、なんと言っても10年前ですからね。 その後のことについては不明です。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 17:27
宗家中村久氏の著書が成美堂出版から出ています。
その名も「合気道入門」
武田流中村派は、大東流とは起源を同じくするものの、
惣角よりかなり以前に別れ、黒田藩に伝わっていたとされていて、
技の質も大東流とはかなり違います。
試合は中村氏が苦心して作り出したものと聞いています。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 17:29
それから、
「総武」ではなく、「綜武」
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 17:30
>黒田藩に伝わっていたとされていて、
歴史は箔をつけるために捏造したものなのかも知れませんね。
それはそうと、あの本はわかりやすくていいですね。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 15:53
>80
富木流の試合は審判によって判定がマチマチでいい加減。
性情大学の故末審判員なんて最悪。性情の試合には必ず主審として登場し
性情が有利になるように審判をやっている。故末氏ね!
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 18:23
age
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 21:51
>>102
柳モナー。
2人とも逝ってよし。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 20:39
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
age