伝統派ですが、今度フルコンに挑戦します

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
伝統派歴数年の大学生ですが、今度フルコンの大会に出ます。
どのような練習をしたらよいでしょうか?
ちなみに、わたしはまだ初段で、180の80キロで少しデブです。
どちらかというと蹴りの方が得意です。
経験者のみなさん、ご教授の方、よろしくお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 10:02
ロー対策かな。
蹴りが得意ならなおさら脚を護らないと。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 10:51
相手がローキックのモーションに入ったら、とにかく後ろ足を踏み切って
間合いを詰めるようにしないと駄目かも。
4名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 11:01
伝統派の方がフルコンルールで極真の人戦った時の話しでは。

ローキックと胸をつかれるのがいやだったそうです。
うざいって言ってました。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 11:11
パンチもモーションが大きいので、相手が腕を引くモーションに入ったら
直ぐに飛び込んで突くと良いでしょう。

でも骨が当たって痛いので、トーナメントを最後まで勝ち上がるのはむずかしいのかも。
氷とかもってくといいのかもね。
6両刀使い:2001/02/05(月) 11:53
極真ルールを前提ですが、
・まずは、相手がいないのであればスパーで息上げ(心肺機能強化)が出来ないでしょうから、「100Mダッシュx10本/day」を行い3分間動けるスタミナをつける事。
・また、フルコンの知り合いがいるのであれば「下段回し蹴り」「前蹴り」「膝蹴り」に対する受け・捌きを覚える事(特に前足の足のカバー(=受け)を重視する)。
・剛柔の方なら近間の受けは応用が効くでしょう。松涛館系であれば近間での突きに対する反応をつける事。
・腹と足(太ももの内外共に)を友人に蹴ってもらい、「打たれ慣れ」をする事。
伝統派の試合のテクニックでは極真ルール内では有効打を与える事は難しいのですが、間を取って戦うが肝要です。それでも、間を取ったところからのしっかりした中段突きや上中の蹴りは有効的に使用が出来ますのでバンバッテ下さい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 12:32
フルコンは「顔面寸止め」ルールが無いので、顔面防御しないで、どんどん間合い詰めてきます。
また、同様の理由で、最初から視線がローに向いていて、叩き降ろすような蹴りが入ってきます。
一言で言えば、のしのしぼかぼかと言う感じの試合になります。
なお両刀使い氏の言う通り、フットワークで間合いを取るような動きはフルコンは苦手です。
無防備にローを蹴りに入ってきたとき、中段突き喉の下あたりにぶち込んではどうでしょうか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 12:33
間合いを取るために下がってしまうと、前足をローで蹴られる機会を
与えてしまう気がするのですが…
9両刀使い:2001/02/05(月) 12:43
8さん
言われるように、当然蹴りが入るような中間間合いには常にいないようにする事が必要ですね。戦い方のモデルとしては、近いところでは「緑」さんで、昔でいえば「オリバー」でしょうか。
10名無し空手家:2001/02/05(月) 15:05
とにかく怖がらないことですね。
体格はいいようなので、他の方のレスにあったように、まずは打たれ慣れて、恐怖心を克服して下さい。
11武道空手:2001/02/05(月) 17:52
>>1
ローキック?胸への突き?  やれやれ、何言ってんだか・・・
そんなもん、上段に突きを思いっきり叩き込めば一発で終わりだよ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 21:41
>11
おー素晴らしい。その大会は何処で行われるのでしょうか。
まさか・・・終わりってのは、叩き込んだほうが反則負けってことですか。
13音速?:2001/02/05(月) 22:59
>>12
わしも見に行きたい!是非ともモロ上段突きが見たい!ヒヒヒ・・

しかし1さん体格いいですねぇ。うらやましい。連打で押し込まれてもたえられそう
ですな。しかし相手は極真。タフさは半端じゃないでしょうな。相手の側面に回り込
んで、回り込んで・・・上段突き!!のフェイントのあと中段かな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 23:07
1さん、あと5kg体重を増やしても大丈夫です。
そして立禅、這いを徹底してやることです。
それでオッケーです。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 23:34
両刀さんもいわれている通り、中間距離は避けた方がよいです。
あと伝統派系の直線的な後ろ蹴りは結構使えます。
161です:2001/02/06(火) 00:00
今、パソコン覗いてみたら、皆さんからいろんなアドバイスをいただいて感謝しています。
練習しながら、わからないことがあったら、またご教授のほどよろしくお願いします。
17武道空手:2001/02/06(火) 01:03
なにぃ!間合いを詰められたらぁ?
即、投げれば良いじゃん!内股で投げるふりしながら金的蹴り上げるのも良いよおおお!!!
あと、首玉にかじりつきながら膝蹴りって常識以前でしょおよ!あんた空手やってんの?マジで?
それでさがったら思いっきり上段突きたよ!アレなまっちまったたよ。スマソ、、、
181です:2001/02/06(火) 01:10
皆さんに質問ですが、例えば、伝統派の要領でカウンターの中段を打ったとして、相手にどのくらいのダメージを与えられるのでしょうか?
19音速?:2001/02/06(火) 01:15
????>首玉

足ばらい→倒し→上からの突きで決め。国分選手の必殺パターン。
イメトレ、イメトレ。
ところでフルコンの試合で伝統派風の足払いって認められてんのかな?
っていうか全空連でも足払いのみは反則だよな〜
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 01:16
>伝統派の要領でカウンターの中段を打ったとして、
>相手にどのくらいのダメージを与えられるのでしょうか?

ウッっとなって、少し動きが止まるくらい。すぐに反撃してくる
異論もあるだろうが、それ位しかならないと思っていたほうが良い
相手のレベルにもよるが痛みに馴れている奴が多いし、カウンター
が決まったからといって手を休めずにすかさずラッシュで攻めていく
べきだと思う
なかなか中段でKOは取れないしね
21両刀使い:2001/02/06(火) 01:18
18さん
よほどタイミングが良くないが限りダメージを与えるのは難しいでしょう。
但し、チャンスとタイミングが噛み合ってだけですがダメージを与える可能性はありますが書くのが少し難しいです。
22一人上手:2001/02/06(火) 01:29
すいません、両刀使いさん、これは悪意ではないので怒らないでほしいんですが、「良くないが限り」とか「語とう」とか「バンバッテ」とか、もしかしてわざと間違ってません?
23音速?:2001/02/06(火) 01:56
>>カウンターの中段を打ったとして、相手にどのくらいのダメージを
与えられるのでしょうか?
KOは難しいでしょうな。だからアウトボクシングで一発当てて逃げる、
一発当てて逃げるの繰り返し。ポイントで勝ち〜(テキトーナコトイッテスイマセン

>>22
私も悪気はないのですが、両刀さんのタイプミスはキーボード見ると隣
同士のアルファベット・・・気持ちは分かりますけど・・・
24名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 02:01
もしかして両刀使いさんは、ドランカー?
25:2001/02/06(火) 02:12
おお、素晴らしいチャレンジ精神ですね。頑張ってください。

>>19
ルール的には問題ないのではないでしょうか?

足払い、かなり有効だと思います。倒せなくても相手の構えは崩れますし。
あと、前屈で広く深く構えてしまうとローの的になりやすいみたいです。
蹴りが得意なのでしたら、後屈で前後に狭くかまえて蹴り技主体で戦ってみるのは
いかがでしょうか。
26伝統、フルコン経験者:2001/02/06(火) 02:14
>1
難しいですね。コンビネーション、わざを出すタイミング、直接受けるダメージ
、2分間から3分間のド突き合い、すべて伝統の空手とはちがいます。
中間距離にいない方が良いという意見もありますが、それよりショートの間合いに
入ったときのショートパンチや膝といった攻撃をされたら、なにをされているか
全くわからず何もできないでしょう。経験のために参加する事は良いと思いますが、
現実は、厳しいですよ。
27水鏡:2001/02/06(火) 02:31
>1さん
お初です。
私の拙い経験からですが、伝統派系の中段突きは
フルコン形式のルールでは難しいと思います。
やはり、中段突きは顔面と言う概念が在って初めて生きると思います。
また、屈強な肉体を持つ者には多少効いてもそのまま、手数で
圧倒されてしまいますね。

それより私の場合、踵蹴りがなかなか有効だと思いました。
間合いもそれで取れましたし、これに上段蹴りを加えると
相手の方も警戒して無暗に間合いを詰めて来なくなりましたね。

付け焼き刃が通用するほど甘いモノでも無いと思いますので、
余り、考えすぎず普段の稽古で培ったものでどんどん行きましょう。
おそらく、それが一番の勝つ近道だと思います。

参考になったかどうかは解りませんが試合頑張って下さいね。
281ではありませんが:2001/02/06(火) 02:36
>>26さん
もっとポジティブなアドバイス(アンド書き方)、プリーズ
(ショートパンチや膝の防御法とか)

>1さん
よそからのコピペですがこういう意見もあるみたいですよ。

(前略)
それで、気は引けますが、
伝統派の空手をやってる人は(特に高校生)、極真のオープンとか出てみると、結構楽しいですよ。
間を一気に詰め、打ち込む速さは(僕も極真の人に誉められた)伝統派のフットワークに感謝すると思う。
ただ、フルコンの試合出るに関してまず、ウエイトトレーニングは必要です。
ベンチプレスなら、体重の1.5倍位挙げられるようにすれば、結構打ち合えます(打勝つ事もある)。
それと、ロー対策と、なにより上段の防御が必須です。
極真の黒帯なんかは、至近距離で軽く上段蹴り出してきます。(僕はこれでKOされた)
あと、顔面(顎辺り)にたまに正拳食らっても(反則取りたいので無い限り)気にせず怯まない事かと。
で、「逆突き」は非常に有効。コンビネーションが不得手でも、
伝統ならではの射程の長さを武器に出来れば、(更にタイミングをハズス事)打たれ強い云々関係無く、
ちゃんとKOできます。(僕は逆突で二人たおした)
(中略)
ボディー一発です。当てた方としては「フニャッ」とした、実感無い当たりだったけど、
当てられた方は、ひどく呼吸苦しがってた(腹筋痙攣起こしてたとおもう)。
ただ、極真だけに黒帯位になると、間を詰めるのは出来なかった。あっさり至近にされ、ボコボコ
(伝統の為に言っておくが、僕は段無し) ちなみに僕はハイキックでKOされたので、苦しみは無かった(笑
とにかく、怪我のリスクの対処ができるなら、伝統系の人もたまにフルコン、楽しいよ。
やってみれば、対戦者にも以外に親近感わきます。会場の拍手も有るし、ぼくは、楽しかった。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 02:51
上段への直線的な蹴り(蹴上げとか)って
フルコンの試合ではあまり見かけないけど、
普通の上段回し蹴りと交ぜて使うと意表をつけないかな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 02:58
上段足刀蹴上げ(フェイント)→中段踵蹴込み
はどう?
(寸止めの試合ではよく使われると聞いたけど)
31名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/06(火) 05:27
なんか楽しそう。試合はいつどこねぇ?
32おちゃら:2001/02/06(火) 23:28
1さん、いつ頃からフルコン対策やり始めたのですか?
そしてどんな稽古をしていますか?
ルールは?(掴みの有無、試合時間、防具の有無)
試合までの時間はどれくらいでしょうか?(これらにより皆さんのアドバイスも違ってくると思います。)

あまり時間がなく,フルコン対策あまりやってないというのならかなりやばいと思いますが,
やはり同じ打撃の武道でも,ルールが違うと全く動きが変わってくるものです。
(私も以前少林寺の人とかなりマジ気味にやりあったときに頭突きをやられてひどい目にあったことがある。知らない動きには反応できなかった)

フルコンの試合のレベルにもよりますが,それほどレベルの高くない試合ならば体格を活かした中段突きの連打で押し込み、ガードが下がったところで上段蹴りでかなりいけると思います。
足払いが得意であるならばどんどん使ってください。中級くらいまでなら足払いバンバンかかると思います。
突きで押し込まれて下がってしまい,そのまま何も出来ず時間が来て負けというパターンは避けてください。(中級位までに多し)

健闘を祈ります。頑張ってください。
331です:2001/02/06(火) 23:48
皆さん、レスありがとうございます。

>おちゃらさん
フルコン経験のある先輩と今はスパーをやったり、パンチのラッシュとか、ローの防御をしています。
あと、試合時間は2分間で、拳サポあり。地方の団体なので、レベルはまあ、低いと思います。
34伝統、フルコン経験者:2001/02/07(水) 01:13
>1
いつ頃の試合か、わかりませんが新人戦のフルコンの試合にでるための
最低限の練習メニューをレスします。
左から始まる1,2ストレートからの右ローキックを1分間ラッシュ
1秒間に1回のコンビネーションができるよう目標にしてください。
これを2セット同じく右から始まる1,2ストレートから左のローキック
2セット毎日おこなってくだい。試合1週間前からは、各1セットで充分
です。スパーの相手がいるのであればショートの間合いでのスパーリング
で2分間、フック、ボディーアッパー膝で限定したスパー行ってください。
試合で勝つには稽古しかないですよ。
35名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 01:17
どの試合だよ。教えれ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 16:41
age
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 18:00
1さんの体格なら地方大会くらいなら32んの戦略であるていど何とかなるとおもいます。。
相撲空手と揶揄されても気にしない。(▼▼)
とにかくスタミナつけといたほうがいいです
中段突きで押し込んでガードが下がったところで上段回し蹴りってのを戦略の中心として後はいくつか技を持っておこう。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 19:43
試合結果教えてね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 23:02
がんばれ あげ
401です:2001/02/07(水) 23:12
毎日、皆さんのレス読んで励まされています。
今日、学連でも結構上位に食い込む先輩と練習して、皆さんに教えてもらったメニューをやったら、さすが先輩。スタイル違うのに、あっという間に飲み込んで、なんかそのまま極真の選手みたいな動きしてました。
これ見て少し安心しました。
空手は空手です。
試合まで思いっきり練習して、怖がらずに頑張ろうと思います。
41名無しさん@目からウロコ:2001/02/07(水) 23:15
2ちゃんねるにも、こんなにあたたかい人たちがいるのか、と今少々感激しています。
1さんも頑張って、みんなの声援に答えるんだぞ!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 02:05
感動あげ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 18:08
age
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 07:59
age
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 23:43
どうなったの?
461です:2001/02/16(金) 11:59
なくなったのかと思って、試合のあとにまたスレを立てようと思ってました。
試合は来週の日曜で、今は、みなさんに教えてもらった練習をしています。
あと少しですのでがんばります。
47名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 12:24
25日?
48古武士:2001/02/16(金) 14:01
今更ですがオレも伝統からフルコンに移ったものとしてアドバイスを.
対人練習が出来るのならば「鏡写しのスパー」をするといいですよ.
中段回し蹴りを蹴られたらそれをブロックしてすかさず中段回し蹴り.
前足を右ローで蹴られたら膝ブロックして前足へ右ロー.
下突きラッシュには下突きラッシュで返すと言う感じです.
試合が来週ならあまり強くは出来ないでしょうからライトコンタクトか
胴防具を着けてやるといいと思います.
攻め手が技を変えつつ試合時間一杯息が上がるまで連続で繰り返します.
フルコンは伝統と違って相手の技を体で捌くより相手の技を体で受けつつ
技を返す展開が多いので如何にその時に軸を崩さず技を返すかというのを
身につける目的の練習法で強くやれば打たれ強さも鍛える事が出来ます.
試合でも鏡写しを意識して技を返せば打たれても下がらない印象になるし
1さんの体格をより活かせるスタイルになると思います.
無論フルコンも上級になれば捌きやポジショニングが重要になりますが
初挑戦でいきなりそのレベルを目指すのも難しいでしょう.

あくまで伝統派のスタイルを活かすなら
対峙している時には足捌きで相手の真正面に立たない事を意識して
中段突きよりも中段前蹴りを多用する方が
よりフルコンに適応出来る伝統派の技の応用だと思います.
良い結果報告をお待ちしています.頑張って下さい.
49両刀使い:2001/02/16(金) 17:55
本当にがんばってください!
試合終わった後の相手選手との「握手」を大切に。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 12:59
がんばれ!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 00:19
好きだから上げ
521です:2001/02/20(火) 11:36
最近練習以外にも色々忙しくて、書き込みできませんでした。
だんだん身体も慣れてきたのか、ある程度のパンチのラッシュには、身体で返せるようになっています。
もう少しですので、またがんばります。
53STRIKER:2001/02/20(火) 15:45
倒す事に越したことはありませんが、
要は押されていない印象を審判に与えることですね。

小生、伝統派は経験弱冠ですが挑戦する
気概を持つ方には敬意を表します。
頑張って下さい。
54名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 09:46
前を向いたら前蹴り。半身切ったら回し蹴り。
腰が浮いたら下段蹴り。前に屈んだら膝蹴り。
手が止まったら中段突き
55お前名無しだろ:2001/02/22(木) 07:49
おはようあげ
561です:2001/02/24(土) 07:43
皆さんお久しぶりです。
いよいよ明日ですので頑張ります。
57拳心:2001/02/24(土) 08:21
私が参戦した試合には、硬式空手の方、柔術?の方もボクシング経験者
もいらっしゃいました。私も気を付けていますが相手がフルコンの動き
をするとは限りません。なんにしても色んなスタイルの方と戦うのは
勉強になります。
あなたと何処かの試合で戦える日を楽しみにしています。応援には行け
ないので、心の中で応援しています。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 15:21
48さんと同じ意見で、前蹴りが有効です。
中段の突きは、カウンターを取られやすいので、要注意です。
私はあばらをやられました。
それと相手の間合いに入るとラッシュされるので自分の間合いを大切に・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 06:43
age
60ぶるすり:2001/02/25(日) 08:22
こんなにいいスレがあったとは、ぼんやりしてて気づきませんでした。
小生も伝統派(15年)からフルコン(1年半)への『転向生』です。
年も年なんで試合には出てないんですが、1さん、今日が試合ですね。
武運お祈りします。
是非、試合の様子、感想、結果などお知らせ下さい。
ガンバレ〜!!
61龍王:2001/02/25(日) 15:29
三戦立ちのように体全体を締めて、ちょこまかした技は使わずに力をためて一撃必倒を狙いなさい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 21:32
1さん待ちage
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 21:45
1さん、結果はいかがでしたか?お待ちしております。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 21:55
1さんは今日はクタクタでしょう。
皆さん、慌てず待ちましょう。
6562:2001/02/25(日) 22:12
>64
そのとおりですね。誠にお恥ずかしい。
661です:2001/02/26(月) 00:23
今日試合に出てきました。応援してくれた皆さんには本当に申し訳ない結果になってしまいました。
申し込みの段階で、フルコンは初めてという事でCクラス(初心者)に登録したのですが、今日会場に行くと申し込みが少ないとかいうことで全員プールにされてしまい、いきなりAクラスの人と当たってしまいました。
開始早々のラッシュは何とかしのげたものの、ローが一発入ったら、いきなり技ありを取られてしまいました。(対してダメージはなかったのですが、ポイント制みたいでした)。
その後は時間切れまで押されっぱなしで、終了間際にこちらの上段蹴りがいいかたちで入り、相手もよろけたのですが、そのまま時間切れで負けてしまいました。
悔しいです!
なにより気持ちで負けていたと思います。
一緒に出場した大学の先輩は、やはりフルコン初体験で168センチで67キロしかないのに、うまくフットワークで間合いをとり、相手の攻撃をきれいにかわしながら判定に持ち込んで、ベスト8まで行きました。
先輩に後で言われたことですが「普段やっていることを忘れて、付け焼刃の物真似で相手の土俵に入って行って、勝てるわけがないだろ!」
確かにそのとおりです。結局自分に自信がないために、ただでさえ大した事のない自分の実力が、さらに引きだせずに終わったような気がします。
この悔しさを忘れず、また空手を一からやり直していきたいと思います。
これからも皆さんにいろいろアドバイスを求めると思いますので、ヨロシクお願いします。
本当にどうもありがとうございました!

67両刀使い:2001/02/26(月) 00:28
皆さん良い経験をされたと思います。これからも頑張って下さい。
68名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 01:00
お疲れさん!
初めてでよく頑張ったと思いますよ。
くじけずに次の目標に向かって進んでください!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 01:01
1さん、お疲れ様でした。どんまいです。
両刀使いさんのおっしゃる通り、良い経験をされたと思います。
成績うんぬんでなく、この経験が1さんの空手歴に厚みを加え、
今後の財産になることと思います。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 01:05
1さんどんまい!
71ぶるすり:2001/02/26(月) 06:35
1さん>
お疲れ様でした。
負けた試合は、本当に得るものが多いはずです。
でも、Aクラスの人と渡り合えたなんてスゴイですよ。
72STRIKER:2001/02/26(月) 10:18
1さん
フルコン初挑戦お疲れさまでした。

”悔しさ”は己を強くする一番の良薬だと
小生思っています。
小生も来月試合に出ますので、1さんも次
の試合に向けてお互い精進しましょう!
731です:2001/02/26(月) 11:51
みなさんどうも、暖かい声をかけて下さって感激しています。
一晩経ったら、やっぱり太股が痛くて歩けなくなってしまいましたので、今日は家で休んでいます。
それと、昨日の書き込みではなんだか僕が上級者と対等に渡り合えたようですが、全然そうではなくてノックアウトされなかっただけで、限りなくそれに近い負け方です。これは相手の方の名誉のためにも書かせていただきます。
いずれにしても、またすぐに稽古を重ねて、フルコンでも伝統派でも、そして形でも、ともかく空手というものに打ち込んでいきたいと思います。
74名無しさん:2001/02/26(月) 12:03
ほんとにお疲れさま、次もがんばってね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 12:18
お疲れさまでした。
76二刀流:2001/02/26(月) 12:25
お疲れ様です。
いろいろな面で、良い経験になったと思います。
77名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/26(月) 12:43
どの大会だったの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 14:09
挑戦すばらしい。
>77
武士の情けを知れ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 14:23
オレンジ タイチ様へ。

投稿者:N氏  投稿日:05月05日(金)19時32分24秒

 下記の考えは本気ですか?長野先生に問い合わせをしたところ、

『そういう考えであるならば、公衆の面前で公開の場で素面 素小手にてきちんと立ち会います。スパーリングではなく、立ち会いをします。そして、もしケガをしても文句を 言わないという誓約書を書いて提出してください。』との事です。

 先生が本気で怒っていた事も付け加えておきます。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 14:24
79は間違い。失礼しました。
81古武士:2001/02/26(月) 15:02
1さんお疲れ様でした.
患部は腫れがひくまで冷湿布などで冷やした後でサポーター等で
暖めると治りも早く跡も残りづらいですよ.

一連の書込みを読んで感じたのは1さんには素晴らしい先輩が居るな
という事です.
他流派の試合に一緒に出て対策の練習も試合後の指摘もしてくれる
そんな人と一緒に練習している1さんが羨ましくなります.

オレも4月頭には久々に空手仲間とフルコンの大会に出るので
事前の練習も含め頑張りたいと思います.
821です:2001/02/26(月) 16:31
>77さん

地方の本当に小さな大会ですので、勘弁して下さい。

また頑張っていい結果が出せたら報告します。
83拳心:2001/02/26(月) 20:15
1さんへ、試合のレポート拝見しました。すぐ練習再開したいで
しょうがその怪我だと1週間は休んだほうがいいです。無理すると
足が曲がらなくなってしまいますから。
確かに地方大会だと参加選手が少なく総当たり戦になってしま
った、という話も聞きます。
試合結果は御自身が受け止められたままだとは思いますが小生
の少ない試合経験からするとワンデイトーナメントは運による所
が大きいです。試合に負けても自分の成長に繋がれば幸運、
ととれます。私も今後試合に参戦し、負けてもこの板に結果を
アップしていきます。今後も頑張って下さい。そして宜しければ
また経過をお知らせ下さい。
8464:2001/02/26(月) 22:34
1さんのおかげで元気が出ました。(^^)
身体の回復と次回のご活躍をお祈りします。
85名無しさん@お腹いっぱい。
俺も参加人数が少なくて階級をひとつ上げられたことがある。