☆★☆★少林寺拳法 Part2☆★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレが限界に近くなったので、続スレ立てます!

【武道板道場訓】
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え
一.妄想は良く練り込んで
一.俺が最強と自称するものは締出す
一.無駄スレは立てない
一.何々の武道が最強スレッドは立てない
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技
一.試合に出る人をみんなで応援する
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する

上気のことをよく守り、みんなで楽しく続けましょう!

前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=969517765


2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 14:06
もっと練ったタイトル考えてよ・・・
3:2001/01/26(金) 15:36
>>2;
武演くんには、なりたくないからね〜・・・(笑
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 16:17
とりあえず、今月の「月刊少林寺拳法」を読もう!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 16:18
武演ってなんですか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 17:08
>>5;
前スレを見てください!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 17:37
>>5;
武演=少林寺太郎=少林寺経験ゼロ=空手初段(流派不明)
=自称卓球有段者=卓球経験ゼロ=単なるおバカさん。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 17:42
もう、いいよ・・・純粋に少林寺の話がしたいだけなのに
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 22:10
学生さんはもうすぐ本部合宿の時期だね。
多度津駅のパン屋と釜揚げうどんが懐かしい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 22:52
「よこた」って店で、10程前にここの親父と朝の5時まで
拳法談義に華を咲かせたよ。確か広工大出身の2段。
芦原カラテとの違いなど、実戦のはなしでもりあがった。
ビール1本おごってもらった。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 23:03
本山合宿かあ。なつかしい。
毎朝おそろいのジャージ着て「左右!左右!」と軍隊みたいにやってくる大学があったなあ。
宿の前で整列させらてたりして。法政だったか明治だったか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 23:10
去年よこたに名刺置いてきました
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 23:26
かたぎになって、本山の横を車で通ったが、目立つね〜
あの建物は・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 23:35
今年幹部研修行く予定ですが、本合宿がD週です。
行ったり来たりだ〜
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 23:51
ほんと、懐かしいなあ・・・
最近は、CGやら、改良防具やら、崩しなんていろいろあるようで
おもしろそうだな・・・。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 00:12
「左右!左右!」とやってくる大学って防衛大学では?間違ってたらごめんなさい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 00:26
歩調と〜れっ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 00:54
たくさんあるよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 00:56
>>14;
学生拳士はこんなとこ見てちゃいかん。
ここは引退組や疑似格闘家にまかせておきなさい。
原液のくるところじゃないよ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 01:57
本部合宿懐かしいなあ。
幹研の時一緒に行った子がよこたでO倉先生に口説かれてたなあ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 06:47
>>19;
そんな気がします。なんだか、昔話ばかり、格闘技的なことに限らず
実践の話題がないですね。

もしくは、学生さんに、浄化してもらいたいです。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 16:05
木の葉返しの方法がいまいちわかりません
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 20:21
>>22;
こんななった節の多い蛇のオモチャ(今時あるのかな?)で遊ぶ要領です。
  ↓
⊃"⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃
2422:2001/01/27(土) 20:42
相手の手をつかんで上にあげるところが難しいです
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 22:14
教範の巻末に、以前使用されていた「科目表」がのっているよね。
そのなかに「上膊巻」という技がのっているんだけど。「上膊捕」
とは別にね。
現行の科目表には出てないし、教範にも技の解説が出ていない。
どういうことでしょうか?知っている人教えてください。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 22:33
上膊巻っていまでもあるよ。
上膊シリーズのS字系。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 01:56
現行の科目表には出てないよね。
そこらへんをききたいんだけど。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 01:58
現行の科目表には出てないよね。
そこらへんをききたいんだけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 05:04
少林寺二段だけど上膊どりって難しくない?上膊巻きは
うまくきまるんだけど。こつを教えて。(柔法は苦手なの
です。)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 13:29
攻者が上膊を取るときは、
しっかりと手首が生きていますから、
対応する技としては、やっぱり
自然とコの字でしょう。

余談ですが、S字の技でも
コの字から入ってS字に変化させる方が
きっちりかかりますよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 00:58
>>29;
小指の付け根を攻めていけば良いよ!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 04:03
>>29;
あと、自分の肘を張ること、
ちゃんと自分の胸の前で技をかけること、でしょうか。
この二つに気を付けるだけで、
相手の手をしっかり固定出来るようになると思います。

これは、他の柔法の多くにも共通するコツなので、
気を付けてみてください。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 18:21
お次の方〜、どうぞ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 21:41
「連続写真で見る少林寺拳法」って馬鹿でかい本は
いつも「剛法編」が売れ残っているのは、何故?
35名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/29(月) 21:56
そうでもないだろう。いいかげんなこというなよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 22:17
また、武演か。氏ねや。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 06:16
>>36;
なんでも、武演のせいにして、オタクなミスタイプをわざとするのは、どうかと
思います。
そのようなことは、武道をしない人にまかせましょうよ。

少林寺の拳士なら、あらしにつきあったり、もう、他人を揶揄する表現を
書くのはやめませんか?

「自ら悪をなさば自ら汚れ、自ら悪をなさざれば自らが潔し」ですよ。
聖句をここでも実践しましょう。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 10:06
>>37;
激しく同意!!!!!!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 10:11
良いこと言うけど、変な書き込みがあると、とたんに
レスがなくなって、スレは落ちていくのさ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 23:19
みんなでいっぱい、ageていこう!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 12:23
入門して1年目の者です。最近色んな疑問を感じるようになってきました。
先輩方お答えいただければ幸いです。
1. 少林寺拳法のガードはボクシングなどに比べかなり低いと思います。
何か特別な理由があるのでしょうか?

2.廻し蹴りの方法が人によって違うようです。前蹴りの途中から変化させるようなものと
、側面から廻して蹴る方法等教えてくれる方によって違います。どちらが少林寺拳法の蹴りでしょうか?

道院では質問しにくいのでよろしくお願いします。
42>41:2001/01/31(水) 13:31
個人的な見解です

1について
ボクシングと少林寺の目的・想定している場面などの違いによるのでは。
・ボクシングには、投げや金的、刃物などの攻撃方法は想定されていない為
想定される攻撃の中で最もリスクの高い顔面攻撃からの防御を基本として
いるためでは。ご自分で刃物による腹部への攻撃を想定して構えみた場合と、
グローブによる腹部への攻撃を想定してみた構えではやはり、相違点
はあると思われます。
・基本的に「攻め合う事を前提とした競技」の技術体系は、
間合いをとり続ける事をルールで禁止しており、
相手との距離が常に近くなるため、ルール内でもっともリスクの高い
ポイントをカバーせざるを得ないから。

というような理屈が生まれますが・・・
結局、護身なのか、競技で勝つ為なのかなどの目的の違いや
リングや試合なのか、日常なのかという想定場面の違いは
構えだけでなく、技術体系全体に影響すると思います。


43>41:2001/01/31(水) 13:49
同じく、個人的な見解です

2.最終的には、自分の安全を保った上で、効く蹴りを急所に正確に当てることが
問題になるとおもいます。自分と相手の態勢によって「あるべき蹴りの軌跡」は変る
のでこうでなければならない、ということはないと思います。
当て身の5要素というのはもう学習されたでしょうか。

基本練習という意味で個人の経験で言えばフォームというか、基本的な体の使い方を
身につけたい時は股関節や、膝の使い方を意識しながら横から蹴る
やり方をメインにしていましたが、体の使い方がある程度身についたら
相手に胴をつけてもらって、いろいろな態勢の相手にもっとも適切な当て身が入るよう
に練習は演武も法形もすべて着胴でやっていました。
(まあ、少なくとも金的などががら明きで蹴るやり方は避けたい所ですね)

(私は大学体育会4年後、社会人で3年、今は休眠ですので
あくまでご参考程度の意見と言うことで。頑張って下さいね)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 14:43
>>41;
それでは、参考意見パート2ということで…
(私は大学体育会→フルコンです。)

1.少林寺のガードというのは、
最も基本となる中段や一字では
前の手は水平ないしやや上向く程度、
後の手は握拳で顎の前、ですね。
前の手は第1段のガード、後の手は第2段のガードなのですが
第1段のガードである前の手は、上段防御に限定せず、
自由に動くようにしておく必要があります。
上の方も書いていらっしゃる通り、
「中段は捨てて上段をしっかり守る」というのでは、
相手がナイフ等を忍ばせている場合に危険です。
ちなみに、ガードというのは、
試合のルールによって変わってしまいます。
ボクシングでは、顔面は一発KOがあるので
上段を重点的に守る必要から、ガードは高くする必要があります。
逆に、伝統的な少林寺の乱捕試合では、
「顔面パンチは根性で我慢が出来るが、
胴はポンと蹴られると技ありを取られてしまう」
という理由で、顔面は捨てて胴を隠すように構える人も多いです。
(うちの監督さんは、「胴を蹴られて負けても良いが、
殴られてKO負けは男の恥だ!」という理由で、
ボクシング同様、上段をしっかり守るよう指導されていましたが…)

2.廻蹴は、空手でもいつも議論になります。
膝を大きく開いて横から回してくるべきなのか、
それとも前蹴から変化させるべきなのか?
また、蹴の軌道も真横から蹴るのか、
蹴上っぽく目標まで最短距離を取るのか(三日月蹴)、
それとも膝は高く回して脚刀を蹴り下ろすのか? などなど。
実は、廻蹴といっても決して一つではなくて、
シチュエーションによっても変わる(変える)のです。
私自身が後輩に指導するときには、
まず、1.しっかり軸足を鈎足にして、2.真横に膝を開いて、
3.充分に腰の全面を伸ばして、
4.軸足を180度まで回転させながら膝を入れ、
5、真横から蹴る、
というのを基本としてまず身につけてもらいました。
そして、それがきちんと出来てから、
最初から鈎足にならずに蹴りながら軸足を回す蹴り方、
膝を横にあげずに蹴りながら変化させる蹴り方、へと
進めるようにしてました。
いずれにせよ、空蹴りや法形練習だけでは不十分です。
サンドバッグやキックミットを沢山蹴り込んで、
力の入れ方を自分で体得なさって下さい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 15:39
言うこと全て言われてしまった・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 20:05
>42 >43 >44
ご教示ありがとうございます。
何事も状況次第で変化すると言う事ですね。
迷いがなくなったような気がします。

47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 21:06
皆さんは、少林寺拳法のすべてを愛しているのですか?
何ひとつ、不満は無いのでしょうか?   馬鹿な質問ですみません。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 05:29
どんな武道をやっていても
「すべてを愛し」「何ひとつ、不満は無い」
ということはありえないし、
また望ましいことでもないと思います。
「不満がなければ進歩もまた無い」でしょう?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 06:19
回し蹴りに関して
膝を大きく外から回して蹴るべきです。少なくとも昔の技術書では
そう、記述されています。最初は苦しいのですが、これをしないと
しなやかな蹴りを修得できません。ここでフルコンとの差がでます。
金的をあけて蹴るからこそ、一字構えが必要なのです。

膝を前に突き出して蹴るのは、その後です。実際に護身術として
使用するなら、派手な蹴りは危険でもあり、前蹴りからの変化での
回し蹴りの方が安全です。
股関節の堅い人が無理に回し蹴りをやると、掬われてかえって危険です。

10年経験しての私の考え。
50Mao_UNIX:2001/02/01(木) 09:41
>>41;
>1. 少林寺拳法のガードはボクシングなどに比べかなり低いと思います。
>何か特別な理由があるのでしょうか?

これは、昔習ったところでは、わざとスキをあけて、誘っているのです。
法形を考えてみてください。
法形では、剛法でも柔法でも、守者は、必ず一つ大きなスキがあるように構え、
巧者にそこを狙わせて、それに対して守者の反撃という形になっています。
例えば、一字構え、待気構えなら、顔面をあけて、顔面に相手の攻撃を誘導します。
また、八相構えなら、胴をあけてそこに相手の攻撃を誘導します。
これを実感するには、例えば、内受け突きで守者に一字構えでなく、八相風に顔面
ガードを意識して構えてもらってみるとわかります。これだと、非常に巧者が顔面
を打ちづらいのがわかります。これを一字にもどしてもらうと途端に顔面が打ち
やすくなります。
つまり、ガードが低い第一の意味は顔面への誘いと考えるのが妥当かと思います。

余談ですが、知り合いの中国武術の人間に、この話をしたところ、
「うちでは、相手の実の部分から攻めろ、虚の部分は誘いだと教わっている」
と言っていました。
法形のとおりに、スキを開けても必ずしも、そのスキを巧者が攻めてくる
わけではありません。心は、どの技がきてもいいように自由にしていないと
だめでしょうね。

ところで、少林寺の構えは、自分から攻めないシステム(主守攻従)のときには
有効ですが、やっぱり、自分から攻撃する場合にはいまいちですね。
自分から攻める場合や、インファイトした場合、ガードを上げてないと顔面を殴
られやすいです。
ボクシングを例にしてるようですが、ボクシングの構えのスタイルもいくつかあ
って、ものによっては、少林寺の一字構えに似て、顔面が開いているものもあり
ます。同じボクシングといえど、構えによって闘い形のスタイルは、大きく違い
、その闘い形のスタイルにあわせて構えは選択されています。
要は、戦闘にたいしてどういう方法で考えるかの考え方の違いで、少林寺の構え
はあくまでも主守攻従に適した構えということだと思います。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 18:14
>>42;
>>43;
>>44;
>>49;
>>50;
勉強になりました!
5247:2001/02/01(木) 18:39
>48 合掌
そうですよね、有り難うございます。
                  結手
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 19:51
2chでこのような意見聞けてちょっと感動!
勉強になりました。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 20:34
少林寺の構えの一つである「中段構え」ですが、今話題のヒクソン・グレーシーの構えと酷似しています。
あまり手を高く上げると足で運歩することや重心をすばやく転移することがのが難しくなります。
だからヒクソンはあまり手を高く上げないのかもしれません。
自分から攻撃をする気が無い場合、手を上げて上段をカバーする構えの有効性は薄れるのかもしれません。
皆さんどうお考えですか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 22:35
agemas
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 08:56
「秘伝少林寺拳法」(光文社)を探して読んでみてくれ。
57ソードー・シン:2001/02/02(金) 09:39
>>49;
あほぉ!ウソを書くな!
ワシは「外から大きく回して蹴る」などと教えた憶えは無いぞよっ!
58Mao_UNIX:2001/02/02(金) 09:57
>>54;
>自分から攻撃をする気が無い場合、手を上げて上段をカバーする構えの有効性は薄れるのかもしれません。

問題は、「自分から攻撃をする気が無い場合」というような、攻撃の
意志の有無ではなく、顔面を守らなくても安全な方法をもっているか
どうかだと思います。
逆に、ボクサーなどで、前腕の上段カバーをしない構え(確かデトロ
イトスタイルといった)でも攻撃の意志があり、積極的に攻撃する
人もいます。
ですから、「攻撃の意志」はあまり関係ないと思います。

ヒクソンのガードが低いのは、突き蹴りが届かない距離のときでは
ないでしょうか?突き蹴りが届かない距離のときなら、上段を守る
より移動のしやすさをとるかもしれませんね。
ただ、彼は、一瞬相手の間合いに入るときにはガードを上げている
ように思ったのですが、どうでしょうか?
そしてインファイトした時点で、抱き着いてしてまい、相手の打突を
封じるというシステムをとっています。

これは、少林寺風のスキを呼び込んでカウンターの打撃を狙うシステ
ムとは違うシステムです。
見た目に同じ中段構えでも、その意味するところは、違ってくるよう
に思います。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 18:47
>57消えてね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 22:54
age
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 00:54
今度、機関誌と新聞が一つになって、みんな購入が前提?
になるけど、親子でやってる人はどうなんだろ。
うちは3冊も買わないとだめなのかな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 02:46
いや、それはいいって先生言ってたよ
どうそるのかはしりませんが
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 02:50
さすが宗教、聖教新聞を買わされるんだね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 02:58
煽るの結構ですけど、内容がないですよ。
  月刊 少林寺  という月刊誌と、
   新聞を今だしてますが、それを必読と
することです。
実状をしって書いてください。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 03:00
改行が変で読む気がしない。
氏んでくれ。
66こはる:2001/02/04(日) 03:02
ねえ、もっと穏やかな言い方にしましょうよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 03:04
>>66;
お前ウザイ。消えろ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 03:06
>67
確かに読みにくい部分があるけど
そんな言い方はやめましょうよ。
間違ったことはとりあえず書いてないし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 03:08
>>66;=>>68;
氏ね。少林寺の雑魚共は武道板から出ていけ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 06:52
皆様へ。
69 のような便所虫は相手にしないように。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 10:51
回し蹴りの話が出てるんで。
昔、開祖の付き人してた人に聞いたのですが、
蹴りは背中で蹴れ、突きは膝で突けと教わったそうです。
あと、開祖の突きは日拳の突きに似てたとか聞きました。
私は日拳くわしくないんで、よくわかんないのですが・・
その話をしてくれた人は、本部の志村、藤井先生と親しいらしいのです。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 16:49
すいません。ちょっと話がずれますが誰か教えてください。

小林寺拳法のオフィシャルページにデジコミってありますけど。
本名と道院名が登録されるので抵抗があります。
みなさんは登録してますか?

デジコミの中では登録する価値のある話題を
話し合ってたりするのでしょうか?

登録しようか迷ってます。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 17:17
>小林寺拳法

→少林寺拳法・・・、このスレで本当の拳士は何人いるのだ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 17:41
ぐはっ!間違ってる(汗)
誤字で蹴られても文句言えないほど、はじめたばかりの拳士です。
ゆるして。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 18:46
>72
デジコミ?私は嫌いですね。
確かに実のある話はあるものの、一部の
人が幅を利かせて、一定の拳士だけの為の
価値観を創り上げてる感じがしますね。

まあ、名前だけの登録なら無害ですが、投稿
は止めた方がいいですよ。
価値観からズレてたら揚げ足取られますから、
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 20:41
>75
ほんとにそのとおり。俺は登録しているけど一度も投稿したことない。
一部の勘違い拳士がのさばってる。
なーにが「ちぎれぐも」だよ。かんちがいもはなはだしい。
おまえは何様のつもりだ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 21:19
なるほど「ちぎれぐも」氏ですか。
彼も説得力がありそうだけど、あの排他的な
物言いが好きになれないなあ。
近頃の少林寺はダメだって喚きながら、自分
がそれになっている事に気付いてないようです
ね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 00:47
でも、いやだなぁ・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 21:52
age
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 18:08
2ちゃんの方が、いい!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 20:18
2ちゃんも、格闘技経験の全くない奴が、書き込みするのも
へんなの!ネットって!
82北斗の拳マニア:2001/02/06(火) 21:25
他のスレでの「圧法」というものの話しに惹かれました。
圧法について教えてください。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 21:29
あぽ〜ん
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 23:29
age
85age:2001/02/08(木) 14:09
age
age
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 15:29
クソスレの煽りに、過剰なまでに反応する自称少林寺修行者
はたくさんいるのに「圧法とは」の問いにはまったく反応なし。
87タテケン:2001/02/08(木) 15:51
>82さん
私は初段で少林寺拳法を止めてしまったため、「圧法」は習ってい
ません。また、止めてから7年ほど経過しているので、記憶もあい
まいです。もしも間違ったことを書いてしまったら、有識者の方は
訂正をお願いします。

「圧法」とは体を「押す」ことによって、相手を痛めつけたり、病
気や怪我をなおす活殺自在の法です。
つまり、乱暴な言い方をすると指圧と思ってもらえば良いかと思い
ます。

少林寺拳法では、ツボの研究もしていて、剛法、柔法でもツボを
叩いたり閉めたり押したりして、相手を征する技法があります。
つまり少林寺拳法とは、剛法や柔法、圧法など、様々な技法が
一体となって相手を制する護身の術という訳です。

なお、疲れや怪我や病気などで病んだ体を整える「整法」とい
うのもあります。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 15:54
>86
基本的には、4段以上の修業者に伝授(口伝)される奥義。
スレにはかけません。誤解するな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 19:41
>87 タテケンさんへ
でもさあ、整法・圧法って、現実問題でどれだけの人ができて、
どれだけの人に伝わっているのかな?

おれの師匠、5段だったけど、あんまり知らなかったよ。
おれに教えてくれないだけだったのかな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 22:22
>>89;
開祖の直弟子あたりは、だいたいできるみたいだよ。
そんなウチの先生は7段。
簡単な整法はやるけど、圧法は法形の途中で
豆知識的に教えてくれる程度です。

91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 00:11
教範に『経絡秘孔』として、急所の位置図を見たことありませんか?
 ・頭 ・身体 ・腕 ・足
等・・・。

ちなみに教範には、
 『当身というのは経絡秘孔を用いて人を殺活転倒せしめる技術の名称』
と書いて有ります。この技術を効果的に行う為の条件が
 『当身の五要素』
です。

圧法とは、
 『筋骨や経脉秘孔等に対して、手足の部分を以て行う、押圧の方法』
です。万一悪用、乱用されないように余り公開しないとのこと。

以上!分かりましたか?
92正拳士:2001/02/09(金) 00:19
>タテケンさん >北斗の拳マニアさん

http://yasai.2ch.net./test/read.cgi?bbs=budou&key=978888364&st=711&to=711&nofirst=true
他スレでの自分のレスです。面倒なので転載でスマソ。
実際の話し詳しい事はあまり教えられないというのはあります。
あと先生によって圧法に詳しい方(マニア)から殆ど知識の無い方もいます。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 00:22
タテケンさん、少林寺やられてたんですか。いつぞや日拳のスレ
でお世話になったものです。また、色々教えてくださいね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 00:23
圧法をしらないと、実戦では効かないよ。
剛法も、柔法も。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 00:51
何が教えられ無いだボケ
そんなもんホントはないんだろ。
自作自演うぜえ
96元学生拳士:2001/02/09(金) 01:54
大学拳法部で、ウエイトと乱捕ばっかりやっていたのだが、
本山で板東先生の圧法を見たときは、
「俺は今まで何やってたんだ」と、
ちょっとショックだった。
本当の達人というのは世の中にいるものだと思った。

お調子者の大学拳法部員になんか教えられない、
というのも分からなくはないけど、
もっと知りたい。
三段なのに、三つしか知らない。
それも、柔法の時に、バリエーションとして教えてもらっただけ。

でも、板東先生の道院では、積極的に教えているみたい。
「入門する中の何人が五段まで進むと思っているんだ?
もっと積極的にカリキュラムに組み込むべきだ」という考え方だとか。
徳島在住の人がうらやましい。

俺が植芝盛平先生みたいに熱心だったら、
徳島に引っ越してでも教えを請うべきなんだろうけど…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 02:51
前にも書きましたが、イギリスの拳士に送小手投げで
ぶん投げられた時は、驚いた。やはり圧法を併用して
崩して投げていた。その人初段だったが、本山で教えて
もらったそうだ。かなりうまい人だった。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 02:53
麻薬取締官も、柔法と圧法を使用している。テレビで紹介されていた。
しらない技ばかりだった。小柄な先生が、ばんばん投げていたよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 02:55
↑でもそれが少林寺だとは限らない
他の武道を学んだ人かも?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 02:56
少林寺の人はなんでK-1とかPRIDEに出ないの?
レス読んでるとバキみたいに強いんだけど。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 03:04
>98
少林寺拳法として紹介されていたよ。麻薬取締りGメンとか
言ってたな。麻薬を常用している人は、通常の技が効かないそうだよ。
少々、殴っても神経が麻痺しているので、倒れない。
でも、ツボ(経絡)への攻撃は、有効みたい。
>100
シャイだから。うそ。
ポイントを競いあったり、競技の寝技、殴り合うことは苦手です。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 03:05
目打ちや金的攻撃は、試合向きでないです。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 03:08
だからさ〜、例えばベルナルドみたいな人のツボだかついてタップとれるの?
その前にラッシュ食らってお終いじゃないの?
104名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/09(金) 04:05
何かと聞けばすぐ目打ち、金的攻撃云々と言って逃げやがるヘタレ野郎。
こういうのを、バカの一つ覚えって言うんだ。覚えておけ、バカ犬死!

とにかくキサマらが最弱なのは赤子でも知ってるんだからよ(わら
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 04:14
ありもしないツボついて人を倒すとかさ〜、マジでオカルトの世界だね。
武道やってますって人はカッコつけてるけど結局K-1戦士とかに勝てないんでしょ?
空手マンも黙っちゃったし。ホントはビール瓶切ったり、石割ったりなんて嘘なんでしょ?
グラップラーバキに種明かしが載ってたよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 04:26
板なら割れます。ただし持ってもらうとき、板目の向きに注意。
蹴り折るバットは、専用のヤツでないと×。先輩は本物を蹴り折りましたが、それは少年野球用だったということで。
瓶は知りません。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 09:59
圧法を最初から教えると、面白いだけに体捌きとか体重移動とか、
基礎的な自分の体のうごかしかた等を身につけるための練習
=反復的な法形はいい加減になるとおもう。
そのベースがあってはじめて圧法が生きてくるという考えも
あるとは思うのだが・・・

108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 10:16
>>107;
その通り!

109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 10:22
>>103;
>>104;
>>105;
勝手に言っていなさい。
どうせ、何も知らないドキュソ厨房だろうから・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 10:24
>>106;
バット折りのバットって、専用の物があったんだ・・・
知りませんでした・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 10:44
>>105;
>ありもしないツボ
誰にでもあると思うが?突けば効果があるのも確かだろ。
実際に突くのは苦労するだろうがな。

>ホントはビール瓶切ったり、石割ったりなんて嘘なんでしょ?
>グラップラーバキに種明かしが載ってたよ。
石割だけな。
それにそのトリックの使用は『ときどき』だと書いてある。
(そもそも漫画の内容に疑いを持たないのなら、
他の部分も信じてみれば? 克巳の瓶切りとかな)

>武道やってますって人はカッコつけてるけど
具体的に説明を希望する。
「武道やってます」と言うのがカッコつけだと思うのか?

それにしても、貴殿は随分とコンプレックスを持ってるようだ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 11:25
空手もそうだけど、禁じ手っていうのがあるよね。
試合で使えない技術ってのは、あるよ。危険すぎて。
むか〜し、プロレスの力道山が名もないチンピラに
路上で刺されて、あっけなく死んだのは何故か?

リング上の試合と実際の格闘は、全く違うのだよ。
ルールの違いは、大きい。
例えるなら、極真の王者フィリオが最初、キックルールで惨敗したり
したよね。一方、ムエタイでも柔道ルールなら投げられてしまう。
やはり競技のルールの違いは大きいよ。

何が言いたいかというと、護身の技術と競技の技術を比較するのは
ナンセンスです。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 11:30
で、圧法の話なんだけど、仏骨投げって何段技だっけ?
一度先輩の練習台にされて死ぬかと思った。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 11:38
4段では?
一度、柔道やってる奴にかけたら、「おまえ、あぶないだろうが!」
と、怒られてしまいましたよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 13:10
仏骨投げは大変危険すぎるので、注意して練習しましょう!
対柔道での、危険技です・・・。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 13:21
>>96;
坂東先生の道院には極真もやってる人がいましたが
元気にされてますか?
117元学生拳士:2001/02/09(金) 14:29
>>116;
そうなんですか…
すいません、私は板東先生の道院には御邪魔したことがないもので…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 20:49
他の道院に行ったりして、自分の所と違うな〜と思った事ありません?
ウチの道院は最高の人でも三段なので(道院長除く)、
赤い卍がゴロゴロいる道院で稽古させてもらった時は、
ミニ本山にいるみたいで緊張しました。
技の掛け方も人それぞれですね〜。勉強になりました。
119御満子:2001/02/10(土) 04:15
なに寝言言ってんだ?
パンチ専門のボクシング世界ランカーでさえ、試合で正確に相手の顔面打ちぬくのも難しいのにな。
ベタ足じゃなく、動き回ってる人間の小さな小さなツボを突いてみやがれ、ボケ。
あー、なんかマジでアホらしくなってきたわ(笑
ホント、お前ってなーんにも分かっちゃいねぇな!>>109;(オナニー野郎)

んで、何が「大変危険すぎるので、注意して練習しましょう!」だって?(爆
ま、幼い子供しか相手にならないからだろうが、幼児虐待で訴えられんなよ!>>115;


120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 01:24

極真と少林寺、危険度はどっちが高いでしょう?

121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 01:39
>>119;
 ボクシングの試合みてるとごくまれに、フックが頬骨をかすっただけで突然ひっくりかえることがあって、これは(グローブ時の)急所なのであって。
 彼らは顎の先端だのなんだのと狙って打ってますよね。ボクサーなら常識では??

 危ないって言ってるのは練習だから危ないってことでしょ? まあ熱くならないで。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 08:27
なんでもかんでも、ツボ攻撃って訳じゃあないよ(笑
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 09:25
>ボクシングの試合みてるとごくまれに、フックが頬骨をかすっただけで突然ひっくりかえることがあって、これは(グローブ時の)急所なのであって。

KOというのは、脳を揺らせて脳障害を与える事で意識を飛ばす事だろが。急所に当たったから倒れてるわけじゃねぇだろよ。
アゴを狙うのは首を支点に脳を揺らす効果が最も高いからだよ。特にフック系。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 12:36
ふつう、そういうのを急所というと思うんだが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:54
松風・・・。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 20:59
いいかげん、ど素人厨房と、会話するの疲れたよ。
道場(道院)へおいでよ、ひねってあげるからさ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 02:10
>126
道院名と貴君の名を言いたまえ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 02:15
そんな事よりヒクソンの長男がバイク事故で他界との事・・。
合掌・・・。
129名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/12(月) 02:33
>126
少林寺のタコ坊ごとき、100人が集団で掛かって来ても10分後には
全員逝かせてやるがな。
道場破りしてもらいたいアホアホ道場生は、黙ってクソ道場名を書き込め。
凶器は刀、銃、ミサイル、原子力潜水艦、何でも自由に用意しておけよ。
どうせおまえらは素手じゃ勝てないんだからな!(藁
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 02:40
そろそろ便所虫の活動時間か…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 08:22
このスレを夜中のカキコ禁止にすれば、厨房は
書き込みできなくなって、オナニーするしかなくなるだろう。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 17:45
まともな話をしましょうよぉ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 01:09

\ オレたっちゃ宇水高健児だぜ〜! ニャー♪ /
                   \ 沈んだ学友を〜引き上げろっ! ニャー♪ /
                              ___
     ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )三三(
     |\\            ∧∧  ∧∧  |    |  ∧∧   ∧∧
     |  \\          ( ・-・) ( ・-・) |    |  (   )  (   )
     |   \\      (( | ̄ ̄UU ̄ ̄UU ̄|    | ̄c⌒ ̄ ̄c⌒ ̄| ))
     |     \\       ̄UU ̄ ̄UU ̄ ̄|    | ̄ UU ̄ ̄ UU ̄
     |      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧∧     |
   ( ・-・)      |
  ( ̄ ̄UU ̄)   |
   ̄UU ̄ ̄     |
     ::         |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 10:34
みなさんは稽古以外の時にトレーニングしたり
してますか?
やってたらどういう内容で行ってるか教えてく
ださい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 11:01
力を抜くこと
柔軟体操
踵をつけずに歩くこと
動いている時は、常にどこかを意識すること
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 11:55
>>119;
ま〜、よくそんなアホな事書けるね(笑)
どうせ、屁タレオタクの戯言だろうけど・・・(爆)
無駄な人間は、逝っちゃって〜・・・(プププ)
137ほんわか名無しさん:2001/02/13(火) 12:20
>>135;
私は逆にすり足で歩くようにしてます。
歩いてる時は頭の高さが変わらないようにしてます。
ごくたまに、「動く歩道」とか言われます。
138134:2001/02/13(火) 17:28
>135
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 18:24
突然すいません みなさんは、武専行ってますか?
2月の時点で7回行ってないとダメって聞いたんですけど
本当ですか?  3月はカウントされないのですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 19:16
運歩て何?うんこの事?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 01:18
拳法の構えをとったままの珍歩をしごく練習は気持ち良いもんですよ。
これは女拳士とペアで行いますが、一切手は使いません。口だけです。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 01:23
>139

3月もカウントされます。大丈夫ですよ。
2月に進級の手続きをしますね。だからそういわれたのではないでしょうか。
2月の時点で6回なら、3月は絶対に出席しないと進級を取り消されます。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 16:51
>>141;
バカです・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 16:53
アンチ少林寺はこっちに書いてよ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=978888364
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 19:28
最近少林寺を始めたものです
蹴り込みがうまくできません
どなたか 蹴り込みの蹴り方を詳しくおしえてください
146139:2001/02/14(水) 21:15
>142
カウントされるんですね? ありがとうございます。
フーーびっくりした〜〜
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 22:46
>>145;
足を伸ばした状態で床に座る。で、お尻で歩く練習。右、左、右、左。
胴を蹴る前に鏡の前で、お尻歩きの要領で蹴り足側のお尻を前に出すように蹴る。
ホラ、自然と軸足の踵も返って、腰の入ったいい蹴り込みのカタチ。

さて、胴を蹴る時は膝を胸に着ける程上げる事、前足底を立てたら上から下へ
踏みつけるイメージを持って、胴にタッチ。これが1。
タッチしたら、たたんでいた膝をグ〜ンと伸ばしましょう。
上記のようにお尻を出して踵を返して、あっちいけ〜ってな感じで。これが2。

1、2を分けて説明したけど、ホントは一挙動。それまではこんなんでいいんじゃないかな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 00:17
みなさん、連反攻ってどうしてます?うちでは、
左 突き→右 突き→右  蹴り
ばっかやってます。本当は好きなようにやるべき
なんですよね・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 00:36
>145
とにかく胴蹴りを繰り返し行ってくれ!
少なくとも1年は、辛抱して繰り返せ!
理論もあるが、ふらつかないように・・・
背骨で蹴れ!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 18:09
>>148;
連反攻は、基本的に自分が攻撃しやすい動きで有れば、なんでもOK!
しかし、練習相手によっては、簡単な攻撃手順を決めておくのが良いと思うよ。
お互いに、同じレベルの人で有れば、遊び感覚でいろんな攻撃をしてみるのも、
練習になるよ。
練習中は、指導者の言われたとおりに練習し、練習後、同レベルの人と、連反攻の
練習をしてみれば、いいのでは・・・?
151Mao_UNIX:2001/02/16(金) 00:26
みなさんは、結構、柔法乱捕りをしているのでしょうか?それも、柔道経験の
ある少林寺拳法の人とガチでやったことはありますか?
仏骨投げは、かなり危険な技ですが、首を鍛えている人間がアゴを思い切り引き
かつ、首に力をいれて耐えると結構がんばれませんか?どうでしょうか?
もちろん、技を覚えるためにやられてもらう状態なら、耐えられようもないです
が、柔道側がやられるだけの話ではなくて、柔道側もその鍛えたからだでパンチを
してくるような場合はどうでしょうか?
もし道院で、柔道をやったことがある人がいるなら、ちょっと、そういう人と
パンチありで、柔法の乱捕りをやってみると良いように思います。
技を覚えるために単にやられてもらうのと、相手が抵抗するのでは、かなり違う
ものだと思います。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 01:08
>>151;
仏骨投げは、どんなに鍛えている人でも、効きますよ!
効かないのは、やり方が悪いのです。
細かいことは、指導者に聞きましょう!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 01:50
仏骨投は、やられすぎると勃たなくなるって聞いた。
急所を攻めるのは程々にね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 01:52
勃たなくなるのは「だんちゅう」だよ
精力減退の効果あり。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 09:29
>152さん
151さんは仏骨投げそのものの効果はみとめた上で、仏骨投げがもっとも
効果を発揮するシチュエーション、状況をどう作るか、その練習が大切だといってる
とおもうのですが・・・「技」は技だけで成り立っている訳じゃないという。
ただ、そういう意味では「相手が耐えている」状態で無理にその技を狙う練習
をすることもナンセンスだとは思いますが。変化すればいいんであって。
結局、形や術理を身に染み込ませる練習と、変化に即応して対処する練習
は両建てで必要ということではないでしようか。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 00:40
age
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 00:46
>>155;
同意。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 02:05
今月後輩が審査だ!
たのむから、学科・・・覚えろ〜〜〜
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 02:11
学生さんはそろそろ本山合宿の時期じゃないかな?
3段の試験前、後輩を木偶にして急所の位置を覚えたなあ。
ん〜間違ったかな?(アミバ風)とか言いながら。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 02:21
>159
あはは!
わかります。違うのにねぇ〜
みんな、がんばれ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 03:55
昇段試験を控えている人は
学科、真面目にやってね。
答案に「不活殺人」って書いてしまって
落とされそうになった同期がいる。(笑)
まあ、そいつはまんま「不活殺人」のヤツだったんだが…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 13:46
連反攻について、例えば内受突の時。
攻者が上段打って守者が受けた後に連反
攻へつなげるけど、その時に、連反攻の攻
撃を受けないで、体捌きだけで対応してみ
るのも面白いよ。
まあ、言い換えればショートな運用法なん
だけど、とっさの機転が必要になるから、い
い稽古法だと思うよ。
一度試してみて。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 15:17
age
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 19:57
仏骨投げが効かないわけ無い。当方柔道部出身。仏骨なげ出来ないほど
顎を引く奴はいまい。
165152:2001/02/18(日) 23:29
>>155;

>>151;の文章を、よく読んでみましょう。文章は、
 『首を鍛えている人間がアゴを思い切り引きかつ、
  首に力をいれて耐えると結構がんばれませんか?
  どうでしょうか?』
と書いています。このことに関して、書きました。
>>155;の言っている事は正しいですが、よく文章を読みましょう。
>>151;と>>155;の基本的な考えは、正しいです!
>>164;のように、柔道経験者も言っているのだから・・・。
166Mao_UNIX:2001/02/19(月) 03:08
>>165;
ちょっとした質問と、注意の喚起だったんですよ。そんなに少林寺どうしで
責めないでくれたらうれしいな。
みんなが、もっと、理想状態じゃない状態を体験してくれて、そんなに
簡単じゃないってことをわかってくれればいいかなって思って書いただけ
なんですよ。

誤解させちゃったみたいで、ごめんね。
167YS:2001/02/19(月) 05:35
 大阪環状線の駅の近くに道場はありますか?

 少林寺拳法を習いたいのですが
どこで練習しているのかがわかりません。

 一般人に教えていただけるところが
どの駅の近くにあるかを教えて欲しいです。

 御願いします。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 05:46
大阪在住なら少林寺なんかより日拳やった方が良いよ。
マジで悪い事は言わん
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 07:09
飛び蹴りとか派手な技ばっかの少林は実戦では雑魚
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 07:16
厨房にさえカモられる。
少林寺の赤卍が、中一の不良少年にボコられてたぞ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 07:23
まあダンサーに毛が生えたようのものですから。
VTとかK−1とか格闘技研究してる奴の方が強いに決まってる。
172武演研究家:2001/02/19(月) 09:09
申し訳ありません。
また武演が研究所から逃げ出してしまいました。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 09:12
気にすんな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 15:18
>168
あなたホントに日拳?
まあ日拳にも色々いるのね。
僕の知り合いにはそんな礼を失した物言いをする人はいないかな・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 15:21
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 17:39
ヤフーの少林寺掲示板、変な奴が書き込んで以来、さがりっぱなし。
しらけた。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 03:43
>>174;
お前アホか?事実だろ。
178YS:2001/02/20(火) 06:42
 少林寺拳法は関節技が護身術として素晴らしいと聞きました。

 大阪府内の駅から近いところに
一般人に指導していただけるところを教えて欲しいです。
 駅の名前でかまいません。

 御願いします。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 08:42
入門する前に、
「十字小手の技をかけてみてください」と師範に行って右手を差し出してごらん。
これで、その道院(道場)技のレベルがわかるよ。
大阪には、沢山あるよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 11:43
2chにも蔓延してるようですが、20代くらいで
4段取った人ってなんであんなに偉そうなん
でしょう?
なによりも3段以下はカスって態度がむかつ
きます。

うちの道院に唯一いるいる(たぶん25、6歳)
の4段なんか基本練習(ちなみに道院長は年
少部の指導の為、その場を離れます。)やっ
てる時に「天地拳3系できる人、手を挙げて」
って言っといて、(彼の性格分かっている人は
挙手しないが、)入って半年くらいの茶帯が習
ったばかりだけど、順序は覚えているって言う
つもりで手を挙げたんですよ。そしたら・・・
「じゃあ、完璧に出来るんだね?ミスはない
んだね?本部で指導してるとおりにできるね
?」って罵倒した挙げ句、黙りこくっている茶
帯拳士に「じゃあ、前に出てきてやってくださ
い」・・・って、あれじゃあイジメですよ。当然、
その拳士は未熟な法形をやらされた上に、「
それじゃあ、もう一度、正しい天地拳3系をや
ります」って。
その拳士、次の練習から未だに来ていませ
ん。

少林寺の技法が上がっても、人間性が下が
るようでは正拳士4段など私はいりません。

181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 11:50
まあ、他武道の立場で言えばその程度でこなくなる
というのもすげえな。
さすがもやし君製造武道だよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 12:03
あそこは試合が無い分、法形だけで人間性も含めた上下関係が一意に決まるんだよな。
まあパラパラみたいなもんだけど、それで身分秩序が決まるってのも事実だしな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 13:21
包茎で身分が決まるのか。
序列はこん感じか?

仮性包茎→広東包茎→真正包茎
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 13:22
>>183;
一皮むけたな!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 13:51
>>180

その四段の奴の特徴教えてよ。
入門するふりして遊びに行くから
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 17:38
>181
確かに来なくなった拳士はもやしの様な
子でした。茶帯は巻いていたもののこれ
からもやし脱出の為に少林寺に入門し
てましたが、精神的にもまだ成長してい
ない頃に、高段者からそういう扱いをうけ
たことに耐えられなかったのだと思いま
す。

ご意見はありがたいのですが、煽りより
も少林寺四段の方の意見を聞きたいで
す。
187大学拳法部OB:2001/02/20(火) 18:02
>>186;
大学拳法部にも、性格の悪い先輩というのはいる。
でも、毎日のように乱捕があるから、
性格が悪い「だけ」の先輩は淘汰されるのね。
乱捕で思いっきりお返しが出来るから。
後輩にKOされたら、偉そうな口は叩けなくなる。
そういう意味では、なかなか気持ちの良い、男の世界だよ。

この辺も、道院でグローブ乱が無くなった弊害かもね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 18:04
あなたが直接聞きなさい。そして諌めなさい。
それとも、少林寺という団体はそんなに閉鎖的
な団体なのですか?
世直し思想という前に足元をよくご覧になっては
いかがでしようか?
脚下照顧という思想があるとききましたが、
その意味が良くお分かりにならない方が多いようですね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 18:04
>>188;
知ってて書くなよ。閉鎖的なんだよ。少林寺の出す記事を見ろよ。
開祖の言葉ばかりで、自分の意見を書いてる奴なんていないだろ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 23:18
>189
おいおい、機関紙読んでないな・・・。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 06:28
そーいや、最近「あらはん」出てないね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 10:41
エセ公です・・・(笑)→>>189;
193名無し三等兵:2001/02/21(水) 12:12
>191
最近って・・・10年くらい出てないだろ。(藁)
19410年前の20代四段:2001/02/22(木) 01:31
元々、ちょっと血の気の多い連中とかエネルギーを持て余している連中を集めて、そ
の力を武技を通して活用しようっていうのが少林寺拳法なんだけどね。
もやし君にエネルギーを注入しようなんて風潮は最近なんじゃないの?

個人的には法形至上主義野郎は嫌いだけれども、皮肉程度で来なくなるほうも、元々
武技をやる資質が無かったんじゃないかと思うよ。
その指導者が本当に気に入らないのであれば、自分が強くなるしかないんだよ。
逃げれば振り出しに戻るだけ。
別に少林寺だけが特別じゃなくて、そんな奴他の団体にも一般社会にだってゴロゴロしているさ。
19510年前の20:2001/02/22(木) 02:31
>>194;
全く同意。
19610年前の20代三段:2001/02/22(木) 02:34
わ、すみません。
途中で書き込みボタンに触ってしまった。
「10年前の20代三段」って書きたかったのね。
194 さんとは別人です。
197Mao_UNIX:2001/02/22(木) 02:44
みなさんは、乱捕りのときに、技が失敗して、接近戦になったあと、
どうしていますか?

例えば、下段への牽制の差込順蹴りから上段逆突きに入ったとします。
しかし、相手に、逆突きを内受けで避けられてしまいました。
ただし、相手も内受け突きはしていなく、単に内受けで避けただけです。
もちろん、これは、お互いに、パンチは完璧に入る間合いです。
このあとどうしますか?

パンチの撃ち合いに以降するのは、お互いに危険な気がします。
少林寺で、何か安全な解決はないのでしょうか?それとも、失敗
しないように確実に決めるのを目指すのみというのが解答でしょう
か?
198HOW TO SEX:2001/02/22(木) 03:47
元々、かなり頭の悪い連中とか苛められて引き篭もっているヲタ連中を集めて、そ
いつらをマインドコントロ−ルして商売しようっていうのが少林寺拳法なんだけどね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 03:50
少林寺はカルト。
オ〇ムの武闘派幹部に東大少林寺出身が何人かいた。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 03:53
ヒッキーがなんちゃって武道家をきどる、それが少林寺。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 03:55
北京の広場で太極拳踊ってるチャンコロのジジババと同レベル、それが少林寺。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 05:59
>>198-201;
便所虫は専用便壷へ帰りな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 07:08
しかし、198〜201は、毎晩寂しい奴だのう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 07:39
>>198-201;

み、見事に該当してる。ワシ、洗脳されておったようじゃ…。
少林寺止めよ〜っと!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 08:41
>198
あんた、年いくつだい?ネームで年がばれるよ(ワラ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 12:59
>197さんへ
恐らくその距離感では我が右逆突きの懐に相手が入ってきている状況だと思います
従って、問題は急所をいかに空いてから外し自分の攻撃に繋げるかがポイントに
なるかと思います。

私の場合、「やばい」と思った瞬間に右反転換し距離を取って逃げるか、余裕が
あれば右手で相手の首根っこをつかんで掬い首投げ、悪くても体当たりでぶっ飛ばし
ます。掬い首投げは投げられなくても、体勢さえ崩せば膝蹴りにでもなんでももって
いけますので応用は効くと思います。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 13:01
空いて→相手 です。失礼
208名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 13:14
妄想をする権利はあります。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 13:17
妄想を口に出す権利が必ずしもある訳ではないよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 17:31
>206
頭突きとか、応用してみれば。
教範には、いろいろ出ているよ。
211Mao_UNIX:2001/02/22(木) 18:44
>>206;さん、>>210;さん、回答ありがとうございます。

>>206;
>私の場合、「やばい」と思った瞬間に右反転換し距離を取って逃げる
ってのは、グローブ乱取りのときに、二人で同時によくやりませんか?
まあ安全なんですけど、せっかく詰まった距離が、完全に離れ、また
最初からって感じでもったいない。かといって打ち合いは危ないっての
が悩みだったんですよね。
首ねっこをつかんでからの、バリエーションは、かなり良さそうですね。
ぼくの場合だと昔柔道をやっていたので、肩と腕を抑えて投げに入ることが
多いです。ただ、これは、少林寺ネイティブの闘いじゃないし、投げが
きまらないと、その後はただの柔道になっちゃうんですよ。相手が、
投げに対して素人ならひねり倒して踏みつけられますが、相手が
柔道の心得があったり、体重がかなり重い場合には苦しいものがあります。
こんどからは、首を掴むように心がけてみますね。

>>210;
頭突きですか。教範が手元にないんですよ。もう少し具体的には、相手のどこ
をどういう風に攻撃するのでしょうか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 19:49
頭突きも、肩体当たりも、いろいろ。
先輩に教範を借りて読んでみてよ。乱取りでは危険ですが。

教範をよく読むと、攻撃というのはなんでもありというのがよくわかる。
縦無双構えなんかの意味をきちんと習うと、構えとは何かが
良く理解できるよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 20:38
>211
=>206です。正確には首に指を引っかけて(「急所に」とか言う人も
いますが、とっさにそんな細かいことはなかなかできないので)
頭を引き落としつつ体捌きで投げる・引き込むっちゅう感じです。芦原
会館の経験者に言わせると「サバキやな」との事。です
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 22:45
サバキでなくて、少林寺に限らず、どこの武道でも似たような技はある。
サバキっていいすぎ!
215晋作:2001/02/23(金) 00:49
>>197; Mao_UNIX さん
うーん、私はやっぱり打ち合いに行っちゃいますね。

私(大学拳法部出身)は監督の先生の方針で、
ボクシングをみっちりやらされました。
最初は、スリッピングやダッキングなどの防御や
フック・アッパーなどの打ち方の基礎から始めます。
そして、おっしゃるような間合になったときに
間合を切ったり抱きついたりしないで、
我慢してその間合をキープして打ち合う練習へと
進めました。

近接間合をキープして打ち合うこの練習、
勿論最初は恐いのですが、
或る程度進んできて、
相手のパンチがよく見えるようになり、
防御から攻撃へスムーズに繋げられるようになると、
もう、面白くてたまらなくなります。

スリッピングやダッキングを組み込んだコンビネーションが
いくつか反射的に出るようになってくると、
近接間合になったとき、「危ない」ではなく
「チャンス」と思えるようになります。
216Mao_UNIX:2001/02/23(金) 01:30
>>212;
>教範をよく読むと、攻撃というのはなんでもありというのがよくわかる
それは、思いました。確か、ツバはくやら、顔を青くして相手を油断させ
るだの、言葉でいいくるめるなんてのまでありませんでしたか?
ただ、今は、少林寺から離れているので、ちょっと教範に触れないん
ですよ。
今は、乱捕りを楽しみのためにしています。護身や金剛禅のレベルじゃ
ないあくまで楽しみのレベルで、やっているんですよ。その中で、
少林寺のテクを参考にしたいって感じかな。ぼくは、そんなレベル
です。もし、これでも、教えてくれるなら、教範から抜き出すなり
なんなりで教えてください。
もちろん、ここは、掲示板なので、秘密といわれれば、納得します。
217Mao_UNIX:2001/02/23(金) 01:33
>>213;
>正確には首に指を引っかけて(「急所に」とか言う人もいますが、とっさにそんな細かいことはなかなかできないので)
頭を引き落としつつ体捌きで投げる・引き込むっちゅう感じです

わかりました。「急所に」うんぬんのところは、確かに理想ですが
難しいですね。
ちょっと思ったのですが、これで、さらにヒザ蹴りが決まらないと
ムエタイの首相撲のような形に以降していくのかな?
218Mao_UNIX:2001/02/23(金) 02:03
>>215;
晋作さん、はじめまして。
打ち合いで対応ですか。それは、一つの方法で
しょうけど、結構、歳くってるぼくにはつらいかな。一般にボクサー
は、軽量級の人間のほうが、選手寿命は短いですよね?軽量級の
ほうが、反射神経に頼る率がたかくて、年齢がいくとそういう闘い
かたは、厳しいからじゃないかなって思うのですがどうでしょうか?

>或る程度進んできて、
>相手のパンチがよく見えるようになり、
>防御から攻撃へスムーズに繋げられるようになると、
>もう、面白くてたまらなくなります。
スゴイです。ぼくも、そうなりたいな。やはり、それには、
ボクシング的修行がいいということですかね?どれくらいの
修行の頻度と時間で、そんな感じが得られましたか?
今36才なのですけど、そこにいけるでしょうかね?
とても興味があります。

しかし、少林寺は固定ハンドルが少なくて寂しいですね。
批判されたり失敗するのを恐れずに、自分の名前をもった人が多く
なったら嬉しいと思います。絶対に間違えない、間違えたら別人に
なるというより、失敗したら、謝れば赦してくれることを信じて、
自分の名前にある程度の責任をもつ形がいいかなって思います。
確かに、固定ハンドルをもつと思ったことをなんでも、いいずらく
なります。
でも、武道板をみていて、固定ハンドルが多いスレッドのほうが、
ゴミな意見が少ないのを感じるんですよね。もっとも固定ハンドル
が多くても、意見があわなくて、荒れることはありますが、それは、
ゴミに対するものではありません。
くだらないゴミを書くのもそれに反応するのも、名無しの人だと思う
んですよ。
少林寺のスレッドも荒らしと、荒らしの対応なんてのじゃなくて、
もっと、技術や修行の態度とかの意見の交換ができるところになったら
嬉しいと思います。
219にせもん:2001/02/23(金) 09:03
う〜ん。単に固定ハンドルだけだと、にせもんが現れてかき回すからなぁ。
フシアナサンを入れて、IP入りでやらないと効果ないかもね。
やります?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:06
>214
はい、まあ芦原の友人もご指摘通り、「サバキも何も、相手を制すると
いう究極の目標に向かって合理化を進めていくと同じような動きに
なんねんなあ」というふうなニュアンスで言ってました。

>217
そうですねムエタイ風になるのかもしれませんが、実はここが競技と
護身の違いで、首相撲で組んで膝の連打というのは確かに効くのですが、
両手を相手にあずけてしまっているという意味では例えば最近みたいに
「ガキンチョがナイフを持ってたりしたら」なんてのが恐いですね。

私としては自然な流れであくまでも右手が相手に届くところにいるから
崩す。さらに間合いが近くなったから膝を入れる。とすすむ事が多い
のですが、実は少林寺的にはその後は、「なんとか崩して金的へ」とか
「圧法併用」になるのかもしれませんね。例の二重の金的カップは
試されたことはありますよね?結構本気で入れても大丈夫なので
我が道場では自分より経験浅い人や、女性とやる時は「金的本気で蹴って」
と頼んで上級者の緊張が途切れないよう練習してます。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 16:55
接近した時こそ、順蹴りが有効だよ。
突の間合いで練習してみそ。

ムエタイでは首相撲だけど、必ず掴みにくるから反撃のチャンスはある。
ただ、キックの人たちの体力はバケモン並にあるので競技ではかなわない。
2ちゃんでいくら煽られようと、220さんの言うとおり、護身としての
技術体系を信じた方がいい。
突蹴りだけでない、刃物をもった相手に少林寺拳法は有効です。

222晋作:2001/02/23(金) 17:16
>>218; Mao_UNIX さん
私は拳法を始める前(中学高校の6年間)
剣道部でした。
剣道部以外にも、町道場の朝稽古などに参加して
結構気合入れて練習していたつもりです。
剣道も、反射神経の勝負です。
町道場には九段の先生(80歳くらい)がいらっしゃいました。
もうよぼよぼで、足を引きずっているんです。
生意気だった私は
「あんなジジイ、体当たり一発で飛ばしてやる」と思ってました。
ところが、いざ立ち会ってみたら、かすりもしませんでした。
「おー、元気がええのう」と言われて、あしらわれて終わり。
達人というのは実際にいるもんだとつくづく思いました。

反射神経については、高校生の私の方が、
80歳の老人よりは良いはずです。
それが何故かすりもしないのか?
多分先生は、長年の練習の成果として、
私の姿勢や予備動作から、先が読めるようになったのだと思うのです。
私はこの経験がありますから、年齢によるハンデというのは
あまり信じていません。

ボクシングは、一度ちゃんと練習してみると、
その技術体系の素晴らしさに驚きます。
私も、ちゃんと練習するまでは
ただの殴り合いだと誤解していましたが、
長い歴史の中で蓄積された技術は
本当にすごいと思いました。
ボクシング経験者とスパーリングしてみると分かるのですが、
これもまた、素人はかすりもしないんですよ。
そして一方的にボコボコにされます。
或る程度練習を積むと、こちらもむやみに殴られなくなるし、
こちらのパンチも当たるようになります。
こうなってくると、本当に面白いですよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 02:52
>>222;
ほうほう・・・そうか・・・。
今度、練習してみよう!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 07:20
少林寺の理論に

運動エネルギー=1/2×質量×速度の2乗

だから突きは速く引いたほうが威力があるってのなかった?
これ間違ってない?速度って対象物に接している時間の短さじゃなくて
対象物に当たる直前の拳の前進する早さのことだよ?
225名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 08:48
>224
物理学者の解説希望。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 09:22
これは、高校物理の等速運動エネルギー基本公式でしょ。
あまり関係ないね。
もしあるとすれば、モーメントの方じゃあない?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 10:24
少林寺の理論に則った突きってすごいよ。
実際に食らったけど、本当に体内にのみダ
メージを与えるって感じなんだよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 11:25
公式使ってもあまり意味無いよ。
実際の局面において公式通りになるほどには、
事象は整理も単純化もされてない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 13:34
>228
なに当たり前のことを・・・・
敵に囲まれて電卓打ちながら
戦うバカいるか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 13:52
>224
出典を述べよ。ないよな?
ウソばっかカキコムなよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 14:42
>>229;
お前何言ってんの?話の流れわかってる?
すでに>>230;が突っ込んでるけど、等速運動エネルギー
の公式出して少林寺の突きが有効か?っていう話題が>>224;で
出てるのに対し、>>228;は実際は公式を適用できる程単純化してない
(考慮する変数が多すぎる)といって公式の適用による有効性の
証明を否定しただけだろ?
それがどうして敵に囲まれて電卓打ちながら戦うなんて話になるの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 06:07
金剛禅はいんちきだよ。目を覚ましてくださーい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 06:08
不動禅だよ。
霊雲臥龍32世宗師家の方が、金剛禅初代の宗道臣より強かった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 10:42
>>233;
その二人は立ち合ったの?
235Mao_UNIX:2001/02/26(月) 01:55
>>222; 晋作さん

>反射神経については、高校生の私の方が、
>80歳の老人よりは良いはずです。

>私の姿勢や予備動作から、先が読めるようになったのだと思うのです。

なるほど、相手の先を読めるパターン認識を持った人間のほうが、
単純な反射神経によって反応する人間より数段、有利という経験ですね。
そして、そのような技術を手にいれるには、ボクシングの練習がいいという
ことですね。

ただ、ボクシングは怖いなー。鼻の骨おりませんでした?
それとも、この技術だけ取り出すような安全な練習で、お奨めとかあります
かね?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 07:59
圧法ってなんですか。教えろこのやろう!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 10:21
>235
スーパーセーフ付けた素手(軍手かなんかはめる)の手だけ乱捕
(但しフォロースルーは入れない)は割と有効。→くれぐれも程々に
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 14:08
>>236;
人に聞くときの、聞き方ではないね。
それに「圧法」の説明は、もう出ているよ。
自分で探して見ましょう!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 14:10
2ちゃんで語るのもったいない
知らない奴は、知らなくていい
そうそう、幻想ですよ
そんな技ありませんよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 15:09
>238
241Mao_UNIX:2001/02/26(月) 16:51
>>240;
「友情を壊さない自身のある仲間とだけ、練習されることをお勧め
します」
笑いました。
熱くなる人とやると難しいですよね。
>>237;さんの練習もやったことあるんですけど(軍手じゃなくて拳
サポーター)気がつくと打ち抜きあいになってたりしませんでした
か?
この手の練習は、審判についてもらって、熱くなりはじめたら、
ヤメをいれてもらわないと恐いですよね。
まあ、若いころは、お互い様ってことで、結構打ちぬきあっても、
時がたてば、笑い話でしたけどね。いまはヤバイかな。
そうそう、昔、「○○(ぼくの名前)、フック入れるとき、フーンッ
とかって思いっきりいれてねーか?表情かわってるぜ!」とか同期に
注意されたの思い出しました。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 17:00
圧法を使える人は何人に一人いるんだ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 17:13
ただ単に攻撃するのは、簡単だけど、
圧法併用の攻撃は、難しいよね・・・。
一応、練習はしているけど、いざとなると、
使えるかどうか・・・。
まずは、練習!練習!頑張るぞ!
圧法を極めたいな!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 23:58
age
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 04:26
ケッ、なにが圧法だ、盲信集団のアホどもが。
ムカついてきた、少林寺のヘタレどもを殴りてぇ〜。
おい、>>243;のヘタレ。サンドバックにならねぇか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 05:49
Maoとかいう理屈っぽい厨房うぜえ。
せいぜいありもしないツボでも突く練習してろや。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 08:50
>245
朝の4時に寝言ですか?
248というか:2001/02/27(火) 10:03
ツボくらいあるだろ。
245や246は、何をそこまでムキになってるんだ?謎だ。
249というか:2001/02/27(火) 10:11
245や246は、むかし少林寺のやつにいじめられたのか?
それで現実世界では、そのヘタレ少林寺にすら仕返しできず、
延々ネットで絡んでるのか?

それともどこか実践派の道場に通い始めてみたものの、
一向に強くなれず、仕方なく型だけの武道は自分より下だと
確認作業をしつづけてるのか?

とはいえ格闘技やってるやつが「ツボがない」などと言うとは
思えん。謎だ。

250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 10:13
他の少林寺叩きスレで(爆とか(藁を連発しているのを見ると
どうやら笑いのツボはあるようだ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 10:19
>249
自ら正体を明かしているよね。
252晋作:2001/02/27(火) 10:56
>>235; Mao_UNIX さん

>ただ、ボクシングは怖いなー。鼻の骨おりませんでした?
>それとも、この技術だけ取り出すような安全な練習で、お奨めとかあります
>かね?

確かに、安全性は問題点ですね。
私も、鼻は折りませんでしたが、
大学拳法部を引退してから5年くらいは
耳鳴りに悩まされました。
剣道と違って、若いうちしか出来ない
練習方法かもしれません。

ただ、ボクシングジムの中には、
危険性を熟知し、安全対策をしっかり考えて
社会人向けの教室を開いているところもあります。
雰囲気が良ければ、一度トライしてみるのは
悪くないと思います。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 15:22
>>245;
>>246;
無知の知ったか振りか・・・?(笑
あ〜、恥ずかしい!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 15:28
今くらいの時期になると学生時代の本山合宿が懐かしい。
よこたに置いてきた名刺はまだ残ってるかなあ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 19:19
今まで静観しておったが、言わせてもらう。
我が少林寺の秘伝・圧法。わしはこの奥義を修得するのに50年かかった。
早いほうじゃよ。これが修得できる者は十年に一人しか出てこない・・。
突き、蹴り、なんぞ必要ない。どんなバケモンでも指一本で瞬時に制する事
ができるし、わしの境地に達すれば、睨んだだけで相手はフッ飛んでいく。
そうじゃ。指さえも要らんのじゃぁ!
歩く事も必要ない。なぜならば、常時、空中浮遊しておるんじゃよ(にこにこ
おっと、もう山へ帰る時間じゃ。ま、適当にダラダラと精進せい!!!

256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 19:27
>>255;
3点。

257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 19:30
>>255;
無知な煽りだな。
日本少林寺拳法自体が創始されて50年なのに。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 20:27
ばかばっかし
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 15:28
>>258;
特に、>>255;は逝っちゃっているね(笑
260名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 02:36
少林寺の突きをマスターしてる人ってどれくらいいるのか。
大学生の頃、本山にて空手と筋トレで鍛えた突きで周りの連中をボコボコ
やってたら初老の小柄なおじ様に壇上に上げられて一言、「君は力ある
みたいだけど突き方を知らないよね」と言われた。サンドバック打ち等
で毎日鍛えており、鏡の前でのフォームチェックを欠かさなかった自分
にはかなり厳しい一言だった。
しかし、そのおじ様の突きを胴にくらって考えは一変した。私の突きは
相手を吹き飛ばす突きだったが、彼に突きは胴がへこんで内臓に衝撃を
与える突きであり、体が吹き飛ぶことは無い。情けなくもその場に屈み
込んでしまった。
印象的だったのは腰の回転の早さ。それ以外は一瞬だったので良くわか
らなかった。しかし、あの突きを習得するメソッドはあるのか?卒業して
数年、鍛錬を続けているが、あのおじ様の突きには足元にも及ばない。又、
あの突きを打てる方もあまりいない。(いることはいるのですが・・・。)
誰か、判る方が居たらコツをご教授下さい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 02:38
少林寺なんかさっさとやめたほうがいいよ。
強くなれないって。
262260:2001/03/01(木) 02:40
すいませんが、上記の突き方が出来る方ご本人に教えていただきたいです。
一応、当方も修行暦が長くそれなりのレベルなので。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 02:42
腐れ柔道ヲタがテメェらが叩かれてるもんで、このスレ上げてやんの。
バレバレだねー(爆!!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 02:46
>>263;
こいつは拳士ではない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 02:53
少林寺最強!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 03:09
↑逝ってよし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 03:11
ツボ突き拳法(笑
ツボ突くよりも壺売るほうじゃないの(笑
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 03:13
>>264;

当たり前田のクラッカーだ、ボケ! なにが拳士だ、恥ずかーしっ!!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 03:19
さっきから柔道スレで極真叩いてる人、
一人でご苦労な事です。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 09:10
粘着ストーカーだね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 09:45
夜中は、ばかが集まるなあ。
こきぶりと一緒だねえ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 10:57
>>271;
あっ、本当だ!(笑
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 11:25
アンチはこちらに書いてね。

少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第2章
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=982525252
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 11:57
>260
それ自分もくらいました。
たぶん同じ事だと思います。
その突きを打った先生曰わく、「目打ちの要領」
だそうです。
蹴りでも同じ衝撃を与えることが出来るとの事。
ちなみのその道院長は3つ隣の町で道院を開
いている方で、そこの有段者には手ほどきをし
ているようです。
うらやましい・・・。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 15:14
>>274;
ほうほう、なるほど・・・age!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 09:20
>>274;
どこの道院長だい?もしかして高知?
俺もそのような突き・蹴りを食らったが
2枚胴をつけているにもかかわらず明くる日はむち打ちに
なっていた。
その先生曰く「こつ?こつは脱力じゃあ」と言っていた。

277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 10:31
>276
U FU FU ・・・。

みのもんた似のY先生よ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 10:44
みのもんたと言えばM治大学のOB
すげー似てる人がいる。ひそかにみのさんと呼んでいる。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 16:54
たったいま四国の本山から帰るところです。本山、サイコーでした。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 17:15
春の本山合宿の季節ですね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 04:47
少林寺拳法なんて止めちまえよ。世間からはバカにされるし、家族まで差別されて
しまって・・。ほら!ヘタレどもよ、目を覚ませ!

武術の総本山・嵩山少林寺についてはココだよ〜♪
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=983545467
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 01:01
少林寺はいいよ・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 01:27
少林寺は弱いよ・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 01:30
そんなことないよ・・マターリ・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 04:57
私も少林寺拳法をしてるんですが、演武中心に練習してあまり乱捕りしない
道院、支部(大学も含む)って多い気がするんですよね。そこで質問がある
んですが、「演武」って「武を演じる」って書きますよね。武を演じるって
ことは演じてる武がどういうものだか理解してないと、演じられないと思う
んですよ。「演じる」って簡単にいっちゃえば「真似る」とも言えると思う
のですが、例えば役者さんが初めて警察官を演じるってなったら警察官って
調べると思うんですよ。まぁテレビ受けするようにアレンジはしますが。
だから、武が何だかわからないのに武を演じるって変じゃないですか?
僕はだから演武であり得ない演武構成を平気でする人たちがでてきて、その
せいで少林寺拳法は弱いとか踊りだとか言われちゃう気がするんですが、
どうでしょうか?
少林寺拳法関係者(特に演武中心に練習してる方)のご意見を賜りたいと思い
ます。

話はそれますが、今回の格闘技通信に少林寺拳法の練習方法についての概念
が載ってました。一度読んでみるといいと思います。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 17:47
自分は首都圏の道院でやってましたが、この頃
地方に引っ越して移籍しました。
で、同じ技ひとつ取っても首都圏道院と地方道院
では細かいところが違うので面白いです。

例えば、略十字小手。
首都圏道院では極めたあと、相手の手をS字に取っ
たまま当て身を入れましたが、地方道院では、極ま
って相手が膝を付いた瞬間に手を離して距離を取る
(「掛け捨てゴメン」方式)といった方法でした。

「ところ変われば、技変わる」と、どなたかおっしゃっ
てましたが、皆さんの周りではどうですか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 17:50
柔法は結構差があるね。まあ、理にかなっていりゃ、いいや派でした。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 17:51
略十字は当て身入れないなあ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 17:58
いや、両方のパターン見たことある。
わりと古い道院長は当て身を指導していた気がする
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 18:02
高校の時は当身無しで、大学では相手が膝突いたら引き下がって間合い取るか、
転がせと習った。武専では当て身入れてたと思う。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 19:37
送り小手もいろんなパターンがありますよね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 20:16
相手の状況次第ではないかな?相手が一人の場合と複数の場合では
対応が異なるでしょうし。
私が習ったのは、極めたあと、手を抜いて上から握拳で当て身だったと思う。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 22:13
略十字って結構椅子使って、見世物しません?
市民大会とか、地方の出し物とかで。
懐かしいな〜
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 22:16
学生時代、学連の講習会で、
送り小手を親指キめる先生がいて、
親指の腱を伸ばされました。
卒業して五年、今も右手と曲がり方が違います。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 22:16
あ、293=294です。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 01:54
>>291;
開祖に直接師事した先生に習ったのだが、
送小手は、本来肘を外す技なのだそうだ。
一般向けには肩を引っ掛けて倒すやり方を教えているんだって。
俺もその先生にかけてもらったが、確かに危なすぎて練習するのが難しい。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 02:00
引き天秤の練習してて肘をはずしてしまった。
キーボード打つのが辛い・・・。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 02:07
みんな、高段者の方が多いのかしら?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 02:16
>>297;
引天秤はヘンに抵抗すると肘がはずれるようになってます。
最初の練習時はとりあえず何回か身を任せて技を受けるのが吉です。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 06:55

    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚∀゚) ̄ ̄|  <  さ、起きようか!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒ \  \
|  \           \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒ |
  \ | _______
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 14:12
ちょいと前に演武についての質問があったけど、
知り合いの拳士の先生の弟子(ちょっと遠い)のセリフで、
「演武だけだとただの踊り、乱取りだけだとただの馬鹿」
というものがある。
割と的を射ていると思う。

実際に演武の上手い人って乱取りも強かったりするしね。
いや、逆かな。
乱取りの上手い人は演武も真に迫るからね。

まあ、演武しかしない人の気持ちも分かるな。
ただの踊りでも、切れの良いパンチが打てたり
難しい跳び技が出来たりするだけで十分楽しいし、
乱取りは結構恐いからね。

ただそれだと護身術にはならないことは銘記しときたいね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 14:20
演武と乱捕りを別物として考えるのは問題。
法形の熟練度を決められた動作の中で表現するのが演武
自由応用するのが乱取り。
法形が上達すればするほど演武は乱捕りに、乱捕りは演武に近くなる。
学生のグローブ乱捕りを見てると、未熟な内はすぐもみ合いになって子供の喧嘩の様だが
中拳士クラスになると、間合いの取り方や詰め方に緊張感が出て美しく見える。

昔中野三崎両先生が演武をされた時、突きを避け損なったどちらかが流血したのを見て、
開祖は誉められたと言う。まさに迫真のものであったらしい。

303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 14:52
このスレでグローブ乱取りという言葉を良く目にしますが
どのような物ですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 00:05

>303
昔は攻守決めないでグローブ着用素面で自由乱捕りやってたんです。
大会というと乱捕りが華で今では考えられないような殺伐とした雰囲気だったそうです。
「倒せ」「やれー」等の怒号と言える野次が飛び交うのを少林寺の理念に反すると開祖は良く思っておらず、
死人が出たのをきっかけに公式での自由乱捕り大会は中止になりました。
今でも東京六大学中心に非公式で乱捕り大会や対抗戦は行なわれています。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 00:37
今では投げ技の達人みないな古い先生方も、
昔の乱捕り全盛イケイケの頃が好きだったみないね。
飲みの席でよく漏らす。(オシッコジャナイヨ)
306U FU FU ・・・。 :2001/03/07(水) 21:12
みのもんた似のY先生についてもう少し
語らせてくださいな。

その、みの・Y・もんた先生は前に述べた
とおり、不思議な突き蹴りをする方ですが、
その他にも「崩し」の妙技を悟られたそう
です。
具体的には、どんなに安定した立ち方をし
てても、一番崩れ易いところを瞬時に読み
とり、軽く引っ張るだけで相手を転がしてし
まうのです。
自分もやられたのですが、どんなにしっかり
立っても、(たぶん)胴着をつままれた瞬間に
全身がバラバラになる感じがして床に倒れて
しまいました。
みの・Y・もんた先生談。
「俺も年だから少林寺止めようかと思ってけど
これを覚えてから益々はまっちゃったよハハハ」
だそうです。

307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 22:22
某教頭でしょ?違う?
308U FU FU ・・・。:2001/03/08(木) 12:49
う〜ん、
違います。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 15:05
むか〜し、本山武専卒の人で、不思議な蹴りを使う人がいた。
遠い間合いから、中段へ蹴り込める技だった。
軸足をものすごく曲げて、蹴り先を食い込ませる蹴りだった。
だいぶ影響を受けた。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 16:05
なるほど・・・・age
311名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 03:29
>309
できれば、もっと詳しく教えてください!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 03:47
高段者の方なら常識かもしれませんが・・・。
たとえば順蹴の際に、軸足の踵部分を相手側に向けてひねります。
廻蹴の軸足の使い方と一緒です。同時に下半身の脱力を行います。
そして軸足を大幅に曲げることで沈む形をとります。
もちろんここまで、一挙動です。
そうすると、足の長さ×2の間合いだけ、相手に近づくことになり、
相手も間合いを狂わされるので、結果としてもの凄く蹴り込む形となり
背骨に響く蹴りとなります。
うちの大学支部全員、何回やっても蹴り込まれてしまい、どうすることも
できませんでした。少々のさばきでは受け切れないのです。
あれは少林寺の蹴りではないという先輩もいましたが、自分としては、
これしかないと感じました。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 03:55
その時は、もし蹴りがかわされる・防御された
ときは、前傾の姿勢になってしまうのですか?
万が一のときはどのような対応を?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 04:16
前傾姿勢にはならず、正中線はまっすぐです。信じられませんでしたが
不思議と力は入っておらず、あたった瞬間にドスンときます。
見た感じは軽い蹴りのようでした。軸足に秘密があるようでした。
ひょっとしたら、日拳の波動拳に近い技かもしれません。
もちろん、蹴りのあとは連反攻がきます。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 23:58
う〜ん。すごい。そんな蹴りで、ぶれてなく、
かつ連反攻につなげれるのはすごい!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 00:14
>314
波動拳の事本当に御存知ですか?
どうもそのようには見受けられませんが・・・。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 00:39
波動拳って?名前だけだとなんか
神秘的かつ、ゲーム的ですね?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 00:41
>317
少林寺はあなたみたいなオタクの集まりですか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:17
>>318;
いいえ、違います。いても、少人数でしょう。
まっ、いろんな人がいるから、絶対にいないとは言い切れないが・・・。
オタクがいても、良いと思うけどなぁ〜・・・。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 16:47
おう、こらこら。
武道家はスト2やっちゃいかんってか?
そりゃ、どんな差別発言だよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 17:37
ふー、真面目な話をしたいけど、2ちゃんはすぐに
かき回されるなあ・・・
322320:2001/03/13(火) 19:38
って俺のことかー?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 00:22

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || バカスレは     Λ_Λ  いいですね。
          ||  sage。   \ (゚ー゚*)
          ||_______⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |しゃかい |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   
324名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 10:42
見せるためのじゃなく、体に動きを身につけさせる
シンプルな演武を毎日何回もやってみるといいよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 12:08
>324
同感。
演武は間違いなく役に立つ。
ただ、実戦で一番大事な「間合い」と「警戒心」が演武だけだと
身につきにくい、というか相当にセンスのある人じゃないと不可能。
ってあたりが問題の核心なんじゃないかと常々思っとります。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 12:32
法形・演武・乱捕それぞれ、何を身につける為のものであるか
ということを意識し、どういうバランスが自分には必要か
と言うことを意識していないと駄目だ、ということですね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 13:36
近間からの攻防を主に鍛錬すれば、もっと上達できる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 13:49
シンプル&ショートの定番演武に組み込むのはどんな
動きが良いですかね?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 13:51
緩急の間
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 13:55
コンビネーションの反復練習ということを考えれば
防具つけて当ててみた方が良い。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 11:47
>>328;
近い内に、減点法から加点法に変わるみたいだよ。
だから、シンプル&ショート演武は、そろそろ終わりになるかと・・・。
332おかいものさん:2001/03/15(木) 12:00
どんな演武がいいですかね。最近体鈍ってるモンで
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 12:24
>331
大会用じゃなくて稽古としての演武を考えるということで・・・
>332
剛法中心の無酸素運動に近い構成でやったらどうでしょう
334おかいものさん:2001/03/15(木) 17:15
>>333;もっと具体的におしえてくれたらな・・・。教えてクンでスマソ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 20:27
ageじゃよ、バキ君。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:57
ageじゃ無理だ。俺が代わる。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 01:29
今週日曜日は昇段審査!
私は武専だけど、遠くから審査をうけにくる
友人が来る。がんばれ〜。受かったらいい酒のもう!
全国に支部がたくさんあるのっていいね!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 02:42
あの、総合やってるものなんですが、少林寺の方が使う捕まれた腕をほどく技と、そこから使う逆技ってどんなものがあるんですか?
よろしければ教えてください。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 07:33
お前ら型だけの癖に偉そうにすんな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 09:01
>>339;
武演?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 10:36
>>340;
そうかも!(ワラ

342名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 12:11
>338
(いやみではなく)沢山あってなかなか説明できません。只言えるのは少林寺の
抜き技は、常に同じ動きで固めに入れるように作られてます。(抜く方がもちろん
簡単で、固めにはいるのはなかなか難しいですが)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 15:30
>342
ありがとうございます。
固めにはいるのは難しいみたいですけど、抜き技ってどんなものなのか知りたかったもので。
試合とかで使えるんじゃないかと思ったので。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 16:01
抜き技?

右手を使いなよ!そう、君の右手を!!
シュコシュコシュコ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 18:23
>>343;固めも我々がS字と呼んでる技はかなり使える。柔道の乱捕りで使うとかなり
有効だった。(反則だけど)抜き技も数はたくさん有るけど手首の殺し方は数通りしか
ないからそんなに覚えるのに時間かからないのではないでしょうか。言葉では説明し
にくいので経験者に数時間ほど教えてもらうわけにはいきませんか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 18:25
おすすめの演武の構成教えてくださいよう・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 18:43
剛法中心なら
蹴天三連反攻→飛び連蹴り→内受け蹴りなんてどうでしょう。
山崎先生が良くやってるやつです。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 15:07
以前、高校生の演武・・・連反攻の部分ですが、
技の後、近距離での2段蹴りや後掃腿を出して
いましたよ。
「貴様らJACの廻し者か!?」と言いたくなるよう
な演武でしたが、元気がよくて面白かったです。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 15:27
他の方もおすすめの演武を教えてください。僕は紅卍拳そのままが
好きですね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 15:34
>345
S字系も効くが、コの字の固めも柔道には効くぜ!

>346
演武なら、飛龍拳(中野三崎演武)だよ!
しびれるぜ!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 15:35
自分は

1蹴り天三 左の逆廻し蹴り
2振り突き裏拳を屈伸でかわして引き天秤
3そこから抑え閂投げ 閂固め

を今度の大会の第一構成にするつもりです。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 15:45
学生さんは本山合宿に行って来たのかな?
353足が開かない君:2001/03/19(月) 21:14
話が飛びますが、武道を習う前に体を柔軟にする必要はありますか?
当方、体が固く、その為に武道を習おうか迷っています。
体を柔軟にする方法とはどのようなものがあるのでしょうか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 21:40
少林寺やってても強くなれないよ。やめろ
宗道臣はいんちきやろうだから
355名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 23:13
>353
定期的に汗を流すのが一番ですよ。とにかく武道やってみよう。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 23:49
少林寺は放火して襲撃するらしいね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 23:53
>356
いろんなスレを煽っているね。
書き込み時間でわかるよ(藁
358名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 01:20
友達が4段うかったよ!錬成道場で允可状もらうの
待ってた。ながーい!まちくたびれた。
いや、よかった!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 04:51
>358
ヴァカかてめぇ。なに喜んでんだ?
四段の10人くらいまとめて地面に這わせてやるよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 06:26
他スレでのバカ拳士の荒らしを紹介します。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/20(火) 00:42









361名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 06:28
130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/20(火) 00:57










362名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 06:30
137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/20(火) 01:04








363名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 06:31
141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/20(火) 01:07
>>139;






364名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 06:32
143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/20(火) 01:07









365名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 06:33
144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/20(火) 01:08


寿







366名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 06:34
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/20(火) 01:09











147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/20(火) 01:11







367名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 06:35
151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/20(火) 01:12










368名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 06:36
152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/20(火) 01:12













153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/20(火) 01:13











369名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 06:37
154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/20(火) 01:13




ん155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/20(火) 01:14






370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 06:38
158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/20(火) 01:15



















371名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 06:39
163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/20(火) 01:17











164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/20(火) 01:17


















372名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 06:40
166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/20(火) 01:19









167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/20(火) 01:20









168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/03/20(火) 01:20






373名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 13:48
すごいすごーい

>359
>ヴァカかてめぇ。なに喜んでんだ?
>四段の10人くらいまとめて地面に這わせてやるよ。

俺は二段だけど、こいつ相手の10人組手なら
オール一本勝ちできそうだぜ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 14:30
>373

俺は九級だけど、こいつ相手の百人組手なら
オール一本勝ちできそうだぜ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 14:37
>>373;

俺はパシリだけど、こいつ相手の百人組手なら
オール一本勝ちできそうだぜ。


376名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 14:37
わたしはそろばん3級だが・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 14:38
>>373;

俺は小学1年だけど、こいつ相手の百人組手なら
オール一本勝ちできそうだぜ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 14:42
>>373;

俺はチンポコだけど、こいつ相手の百人組手なら
オール一本勝ちできそうだぜ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 14:45
日拳に飽きたらまたこっちにもどってきたか、便所虫。
低いIQ晒すヒマがあったら、腕立て伏せでもしろや。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 14:45
>>373;

俺はアホの坂田だけど、こいつ相手の百人組手なら
オール一本勝ちできそうだぜ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 00:39
ってなわけで、今日はOBとして新入生の勧誘を手伝いました。
そんな季節です。
でもやっぱりこの御時世、運動会はツライすね。
「運動会」と聞いただけで尻込む人多数。
ここに学生拳士がどんだけいるかわかりませんけど、
どんな餌で勧誘してます?参考までに・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 23:16
少林寺やってるって人に言いにくくない?一休さんとか言われたこと有る。
だから特技は空手ていってる私は逝って良しですか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 01:03
少林寺拳法やってるなんて、恥ずかしすぎてとても人には言われないよ。
まぁ、白けた雰囲気の中で爆笑とるには持って来いだけどね。
ネタの面白さじゃなくって、大いにバカにされた笑いなんだけどさ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 14:23
>>383;
>恥ずかしすぎてとても人には言われないよ。
「だったらやるなよ」と言ってやりたい。
が、それ以前に、なんで『言えない』ではなく『言われない』と、
受身の文章なんだ???
馬鹿にされた笑いで『爆笑』って表現もおかしい。


早く厨学校が始まるといいな、武演。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 18:13
この地震、本山は無事か?
大雁搭は崩れてないか?(w
386名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 19:52
開祖直々の設計指導、施工管理の建物ですので、大丈夫。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 00:21
でも少林寺て誤解されてない?本当お坊さん?とか言われるよ。だから
手っ取り早く空手やってますというのもゆるされるんでない?俺は少林
寺は空手と合気道両方の要素があっていいんだぞー、て言ってます。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 00:27
お坊さんというか映画「少林寺」のイメージが強いみたい。
「おでこに印つけないの?」とか「丸太渡ったりするの?」
と言われる。説明が面倒だから「うん、昔はね。」と言っておく。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 10:36
本山合宿で一緒に練習した人たちもこの中に居るんだろうなぁ。

オレは茶髪にロンゲだったんでかなりシゴかれました(笑)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 09:11
今も服装とか髪型とか気にするの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 09:33
昔は、注意してたけどねえ。最低限、相手に不快感を
与えないような格好をしろと・・・
しかし、今はすさんでいるしねえ。どうだろう。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 14:52
時代がかわってきたとおもいますよ。
5〜6年前は茶髪に偏見あったけど
今は、どうでも良い。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 15:16
そうだねえ、茶髪より長い髪の方が問題だな。
髪を掴んで投げる技もあったような、ないような。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 16:38
捕系、巻系の応用で、髪を掴まれたときの
柔法もあったような・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 16:45
芦原会館の友達が、仲間内でカツラ使って髪の毛掴んで
相手を崩しながら膝をぶち込む練習していた。
髪の毛掴むのもコツがあって、小指から巻き込むように
首全体を振り回すようにするらしい・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 16:50
昔の先生で、逆小手の変化で髪を掴んで投げるのもアリ、って言ってた。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 16:56
開祖が、技を技として追求するだけではなく変化も大切だと言う意味で
そのようなことをおっしゃったというエピソードかと思っていました。


398名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 17:03
Gパンをはいて行ってはいけないという道院もあると聞いたのですが、
本当ですか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 17:09
今はないとおもう。
まあ体育会で、技術指導受けに行ってたけど
お邪魔させていただくんだから、服装とかにも
気をつかえ、ということはいわれた。
毎日ガクランなんだからどうしようもないが。

400名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 17:20
ものを学びに行くときに指導者に失礼が
無いような服装で行くことは当然だけど
その基準は時代に応じて変りますからね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 17:58
会報少林寺拳法は、いいね。なんかさっぱりした雑誌に
なったねえ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 18:12
あと、表紙がいまいちだね。
売る気あるのかな?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 21:02
坊さんダンスといってた空手家と乱捕りしてボコッたら
坊さんが野蛮なことすんナって怒鳴られました。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 04:10
この糞スレつまんないよ 削除依頼してね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 04:14
まだ残ってたのかクソ少林寺スレ。
合気道と空手のパクリのくせに。
まただ道場破りに行くぞ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 08:30
>まただ道場破り

言語障害ですか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 09:05
腫れてるらしいよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 10:32
また夜中のダンディー(武演くん)ですか
昼間、学校行っていないんだね
2ちゃんが唯一の友達なんだろうな・・・
409sage:2001/03/29(木) 15:11
「道場破り」をしたなら
道院名くらい教えて欲しいもんですな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 15:25
関東大会の練習してますか?
勧誘とか色々忙しい季節が来たなあ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 16:42
懐かしいな・・・
勧誘用の練習(笑)と大会に向けての
仕上げを考えなければならないから
大変ですよね。頑張って下さい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 00:18
age
413名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 01:31
がんば。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 02:22
unnko!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 07:11
オレさー、お前等の低知能低学歴ぶりがにじみでてるうんこ・ちんこ・まんこスレ
にもう飽き飽きしちゃってるわけ。わかる?ドゥーユーアンダステン?ナ〜ンテネ。
まあ、それはともかくとしてだ、1は愚かレスした奴全員に(オレは除く)言える
ことなんだけどさー、マジで知能低い。つか、低知能満開ですってレスはもうやめて
くんないかなあ?見てると吐き気を催すことしきりなんだけど。どーせこんな板
に書いてる奴大方厨房アニヲタのドキュソだろ?(オレは除く)お前らさーゴミ以下
のレスしてる暇あったら、もっと他にやることあんじゃないの?オナニーとかさ?
つか君たちアニヲタ風情が人の相談にのるってこと自体図々しいとか思わないの?
そーいうの、カッコ悪いぜ!絶対!オレもさーこういうことホントは言いたく無いんだよ。
分かる?オレの気持ち?こころづくしなんだぜ。アニヲタにも五部の魂があるって
信じてるからオレだってお前らに正しい道を説く。でもさー、オレいつもアニヲタ
どもに(オメーらだよ!)お前らにふさわしい道、正しい道=オナニーを説いて
やってるってゆーのにさ、お前らには呆れたよ。正直なところ。ほんっとに向上心
ねえな?あ?てめー分かってんの?もしかして日本語知らない?まぁ、その可能性
を否定することは出来ないかも知れないが(ワラ でもさー、オレ、まだお前らの
事人間だって、日本人だって信じてるからさー、日本語くらいはちゃんと勉強して
くれよ。それはオレからのお願いだ。どうせお前らが社会復帰する可能性なんて
万に一つもないんだからさ、日本語くらいしっかり覚えて、お前らの血塗られた文
化を末代まで伝えてやれよ。口頭伝承で(ワラ とりあえず、大体オレの言いたい
ところは幾ら頭の悪いお前らでも、そろそろつかめて来たと思うんだけど、でも
まだ日本語のおぼつかない人もいるようだし(ワラ 敢えてオレの言いたいことを
簡潔に一言で表現してやるよ。アフォリズムってやつだ。バカは知らないだろー
けどね(ワラ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 09:13
コピペご苦労さん。
417おちゃら:2001/03/30(金) 15:52
空手やってる者ですが,4月から1月少林寺の体験講習会行ってきます。週2回,1回1時間でちょっと物足りないけど・・・
少林寺の分派の人とクミテでやりあったことは有るけど習ったことはないんでトテモ楽しみです。
仕事の関係で2回に1回くらいしか行けないけれども1月の講習期間本気で学んでこようと思ってます。(少林寺素人だからさわりくらいしか習えないでしょうけど・・・)
そして,自分なりに習った少林寺の動きを空手に活かすことが出来れば嬉しいなあ。

「自分としては急所の攻撃技術,柔法に期待」
皆さんこの技を教えてもらった方が良いよと言うのがあればワザの名前を教えてくださいな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 16:05
本物のおちゃらさんが帰ってきたんですか?
どこまで体験講習でやるのかわかりませんが
空手を修行されている方ということですので
それを伝えた上で「着衣を掴まれたときの対処」
のような形でリクエストされたら如何でしょうか。
技の名称で言うよりもニーズも伝わるとおもうの
ですが・・・
早いかもしれません。


419おちゃら:2001/03/30(金) 16:45
418さんありがとうございます。
今度の講習会の前にいろいろと拳士の方たちに教えていただきたくて久しぶりに来てみました。
指導員の方にそのようにお願いしてみます。
講習が有るのを知ってから2ヶ月間、とても長かったなあ(TT)

420名無し募集中。。。:2001/03/30(金) 17:13
うちの大学では年に3回くらい少林寺・合気道と技術交流してます。(自分空手部です)
少林寺の手首捻りと道着掴まれた時の対処はホントすごいですよ。
「あががgg!」って悲鳴上げちゃう。あと倒した相手の制しかたが理に適ってる。
「常に片手を明けておく、両手をふさがない」と言っていた。
突き蹴り一撃一撃の威力はこちらに長があると思うが、突き蹴りのコンビネーションが
とてもスムーズで演武は断然カッコイイ。
技術交流の後の飲み会も女子部員が多くて(・∀・)イイ!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 09:24
あげ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 23:45
確かに(変な意味じゃなくて)女性が多く
習っているのはいいですね。明るくなりますよね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 00:39
age
424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 00:31
>422
うちの道院も女性が多いです。
でも少年部の親御さんです・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 10:41
道院長と親御さんの間のゴニャゴニャ・・・
どっかで聞き覚えがあるな〜・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 17:32
>425
それやったらだめだよね・・
ただの不倫だよ。道場生同士で・・というのは
ありがちだけど。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 00:31
でも、空手とかの師範でもそんな話多い。
なんか、力抜けますね・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 01:14
>427
でもそんな師範多いのよ。
勘違いしてる人・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 01:32
多い  確かに
430名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 03:21
俺の下突きは効くぜ。
女拳士をヒーヒーいわせてるよ。「紅卍舌絡み」ってな技はサイコーだな。

彼女が言うには、男の拳士はフヌケで包茎の集まりだって言ってたぞ。(爆笑)
431名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:07
通りすがりの者だ。
こんな事でマジレスするのは俺的にも納得の逝かない時間の潰し方だが
一言言わせてもらう。9に同意するわけでは無いが確かにフェラティオの上手い下手
は長く付き合えるかどうかに関して言えば大きな作用をもたらす。
俺の経験上フェラティオが上手い=可愛い、下手=可愛い、等という法則は無いのだよ。
ただ可愛い子にフェラティオしてもらうと、こちとら日本男児、驚くわけだ。
「こっ・・・こんな可愛い顔して・・どうしてこんなテクニークを!!!」
と、逆にブサイクだと然程燃えないもののこちとら日本男児、また驚くわけだ。
「こっ・・・こんなブサイクな顔して・・なんて献身的なんだ!!!」
と、人生の楽しみは8割の意外性と2割の安定性だ。
つまりだ、どっちにしろフェラティオとは感動的な競技なわけだ。
今ちまたじゃオリムピックがどうだのと世間は騒いでいるが俺はむしろ何故フェラティオ
が一つの種目として君臨してないのかが不満で見る気しかしない。
そうさ、女よモテたければ時給800円そこらでレジで笑顔振り撒いてる場合じゃないぞ。
フェラティオさえ上手ければ、億万単位のお前の夢も遅かれ早かれ叶う可能性が高いわけだ。
女よ何故とまどう・・・さぁさっそく八百屋でバナナを購入するが良い。安い物さ・・・
話しはそこからだ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:12
俺は22歳のフリーターです。
俺は妹を金で買っています。妹は17歳の今時の
高校生です。バイトもしていないので金が無く
よく俺に小遣いをねだってきていました。
ある日俺が部屋でオナニーをしていると妹が
急に入ってきました。妹はしばらく呆然とした後に
変な時に来てごめんねと笑いながらドアを閉めようとしたので
俺は妹を呼びとめて小遣いが欲しいのかと聞くと、少しドアから
顔を出してうんと返事をしました。俺は妹に金を出すからSEX
しないか?と聞くと妹は今日は生理だから口ならいいよと言って
部屋に入ってきました。自分の妹が長い髪をかきあげながら
チンコを舐めている光景はすごく興奮しました。俺が射精を
すると妹は口に含んで俺の顔を見ました。妹がティッシュに
出そうとしたので飲まないと金をやんないぞと言うと、少し
困った顔をしながら飲みました。お金は五千円でした。
次の日生理が終わったのでマンコを舐めました。妹は
兄としているようには見えないくらい感じながら
声を出していました。チンコを入れて突くと今まで抱いた女の
中で一番締りました。全体的に手できつく握ったみたいな感じでした。
中に3回出してしまいました。マンコからチンコを抜くと妹はザーメンと
愛液だらけのチンコを丁寧に舐めてくれました。お金は3回出したので
二万円でした。今ではフェラチオとマンコを舐めるのはそれぞれ
千円でやらしてくれます。妹はかわいいのでこれからも買っていきたいです
433名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:13
 児童買春、児童ポルノ禁止法執行以降、残念なことに
少女に対するイタズラ事件が増加傾向にあります。
 そこで、犯人が使いそうな手口と、その対策を考えましょう。
そうすることで、少女を犯罪者の魔の手から救うことが出来ます。

 まず、警戒心の少ない小学校低学年から、幼稚園児が
狙われる可能性が高いでしょう。その手口としては
この様な方法が考えられます。
 まず、犯人は変装をする可能性があります。
カツラ、つけ髭、などの変装なら、少女に警戒されることも
少ないと思われます。犯行を行う場所は、ひとけが少なく
尚かつ、少女が遊び場にしているところ・・・・・・例えば
神社の境内などが犯行現場になる可能性が高いと言えます。
 次に、睡眠薬入りの食べ物を与えるなどして、少女を眠らせ
イタズラをしようとするかもしれません。
ただ、いくら少女といっても、多少の警戒心はありますから
その警戒心を与えない方法を使うでしょう。
 例えば、与える食べ物を”鯛焼き”にして、鯛焼きを一つだけ買い
鯛焼きの頭のほうに、注射器で水に溶かした睡眠薬を注入し、真ん中から
半分に割って「あんこの多いほうをあげるよ」と言って頭の方を渡し、
自分が先にシッポのほうを食べて見せれば、まず、怪しまないでしょう。
そして、睡眠薬入りの食べ物を食べた幼女が眠ったら、素早く車に運び、
後は思いを遂げるだけというわけです。
睡眠薬はインターネットで、裏取引も結構行われていますので、アングラサイトを
回れば手に入れることは難しくはありません。
 それでは、このケースの場合、どうやって少女を犯罪の魔の手から救うか、
その方法を、皆さんで考えましょう。
 付け加えておきますが、上に書いた犯罪手段は、少女を犯罪から守る方法を考えて戴くために
例題として書いた物です。くれぐれも「実行しよう!」などとは考えないで下さい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:15
蒸し暑いある晴れた日の昼下がり、日当たりも風通しも悪い古びたアパートの
四畳半でまるで何事もなかったかのように歴史から脱漏するであろう
ある崇高な行為が始まろうとしていた・・・。

男はおもむろに青白縦縞のオーソドックスなトランクスを脱ぎ、
白いTシャツ一枚になると、妊娠線の浮き出たまっちろい突き出た腹を
ごろりと畳の上に横たえた。
しばらく男はなにか瞑想している風であったが、それが深遠なる瞑想でない事は
水風船のようにじわじわ膨らむ股間の一物を見れば一目瞭然であった。
男のそれは、長年の一風変わった使用法による酷使を象徴するかのように
健全な男性のそれとは異なり、肛門の方角へと吸い寄せられるがごとく反り返り、
ただならぬ背徳的雰囲気を醸し出しているのであった。
やがて、男に異変が生じる。
滝のような汗、肩の小刻みな震え、荒い息遣い・・・
ふと気付くと、男の右手はテュムポに添えられ、ややだらしなく広がった
肛門にきつく押し当てられているのであった。
「フゥ…フゥフゥ…フッ!ああっ!!!!」
絶叫が狭い四畳半にこだまする。
その後、リズミカルな喘ぎ声が聞こえてきた。
男は、必死に腰を振ってピストン運動をしている風であったが、
ティムポも肛門も同じ腰についているのだから、腰を動かしても無意味なはず
である。とすると男はいかにして快楽を得ているのであろうか。
そのからくりは単純なものであった。男は右手をティムポに添え、
高速で動かしているため人類がかつて経験しえなかった快楽を得る事が
出来るのである。
やがて、男の喘ぎ声は人間のものとは思えないものへと変わっていく。
「ブヒブヒ!ブヒー!ブヒー! ブヒィィィィー !!!」
男がなにかぼそぼそとつぶやく。
「ま、麻衣!麻衣ィィ!」
肛門が麻衣であるらしい。
「お兄ちゃんは・・・お兄ちゃんはもうイキそうだ!」
ティムポが兄であるらしい。
一段と高速化していく右手が動かなくなると、
男は一度二度ひどい痙攣を起こし、悦楽の表情を浮かべた。
ここに、孤高の独り近親相姦は完成したのである。
やがて男はぴくりとも動かなくなり、ティムポは徐々にしぼんでいく。
主を失った肛門から、男の臀部の曲線に沿って白い粘液が流れ出した。
男は悦楽の後必ず訪れる虚無感と独り闘っていた。
今年で37・・・無職のヒッキー。人生も事実上終わっている。
俺は一体何をやっているのだろうと白く突き出た腹に向かってつぶやいてみる。
ひっきりなしに湧き起こる虚無感。
男はいつも疑いようもない現実に押しつぶされそうになるのであった。
しかしそんな人間的活動も3秒で終わりを告げる。
男は何もなかったかのようにトランクスを身につけると、
唯一の金目のものであるノートパソコンの前に座った。
男は何やら、文字を打ち込んでいる。
暗い部屋に白く光るノートパソコンのモニターには
男が打ち込んだと思われる文字が浮かんでいた。

「コソニチハ、ノゾミチャソ■」
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Fin
435名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:20
俺は打撃系はやったことはなかったですが、
柔道の組手争いで目がなれていたせいか、まるで
スローモーションの様に見えました。(見ていて、食ってしまった。バカダ〜)
そのとき、どうしようか迷いました。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:21
詳しくは少林寺拳法のすすめと言う本を買って見てくれと書いてあった。
こんな事で宣伝されて頭に来てしまった。
友達の少林寺拳法をやってる人は僕が教えてあげるまで中国拳法だと思っていた。
多分間違えて入る様に少林寺の名前を使ったのだろうと思った。
バンダムが出てたキックボクサーって言う映画と思って借りたキングオブキックボクサーみたいなのりだね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:22
自分は女です。でも小さい頃からヒーローモノとかに憧れてて、
変身願望があったらしくとにかく被り物とか防具に異様に
萌えてました。
その他に武道に憧れていた理由として、結婚して夫に暴力を
振るわれてもやり返せるーというのがありました。後日その
話を後輩にしたら「ダメですよ。幸せな結婚をしなきゃ」と
言われましたが(笑)
中学の時、吉川英治の宮本武蔵にはまりました。
剣道を選択した理由にはこの3つの要素が働いてます。
家族は「女が武道するなんて・・・」という考え方でしたが、何故か
剣道だけは反対されませんでした。
以上です。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:23
>>99; 再びねこぱーんちっ(返り討ちにあいそう
でもペンチ130はすごいと思います。体重にもよるでしょうけど。
私の当面の目標は40キロかなー。今は多分バーだけでも
10回絶対できないと思われます・・。バランスとれないし・・。
マシーンのとかとは違いますもんねえ。あれって10キロ
でしたっけ?

>>109;さん、柔道見るのは私、かなり好きです。
また田村亮子話になるけど、彼女とかすっごい強いから
見てて安心するっていうか、感心するっていうか
ものすごいですよね。男子柔道もすっごい強くて
格好いいと思います。ていうか何のひねりもない
意見でごめんなさい。

いや、それにしても型にそんなに奥深い意味があるとは
しりませんでした・・超勉強になります。私は型が全然
覚えられないので(つうかバカ?)ビデオでも購入しようか
と思ってるんですがお勧めとかみなさんありますか??
439名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:24
今度はこっちか。すげぇ手の込んだやり方だな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:24
円心の二宮師範はスゴイと思うよ。動作は奇麗でキレがある。でも、何故弟子達は
皆二宮師範の悪い癖まで真似るのかいね。真似するのはわかるけど。よく見ていい
とこだけ真似れば。天心は何故サバキを捨ててなぐりっこ空手に夢中なんだろか。
本家のサバキも、目にすることのできる部分だけみてるとなんだかなぁ。吉田さん
の動作は確かに美しかったし抜群のキレがあったけど、フリーでのサバキじゃ、
全部芦原サバキしか使えてないんでないかい?中元師範の動作はイマイチだし。
本物のサバキを体現してる人って誰なの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:26
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:27
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:29
「教えてください」(水道橋近辺のジム)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=986480488&ls=50
「体育会と町道場、どっちがいいですか?」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=986393060&ls=50
「体育会はどうだ」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=983724085&ls=50
「一人で練習しやすい武道」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=986408664&ls=50
「合気道と空手をまぜたようなとこないですか?」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=983282752&ls=50
「二十代半ばから始められる格闘技」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=986231119&ls=50
444名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:35
削除依頼で止まったのか?オレの念力で止まったのか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:38
麻原彰晃です。

 さあ、あなたはいよいよ、オウム真理教へ入会なさいました。
 あなたがオウム真理教へ入信した動機、つまり、なぜ真理を実践しようと考えたのか。
これを、心にまず三度、思い浮かべましょう。

 思い浮かべることができましたか?
 次に、あなたの入信目的を達成するための教えの実践、この教えの実践が伝授されたな
らば、速やかにそれを、「実践するぞ! 実践するぞ! 実践するぞ!」と三度決意しま
しょう。
 この目的が達成されるかどうかということは、オウム真理教のグル、つまりわたしと、
それから教えと、それから、わたしの教えを伝えている者たち、つまり、師・サマナの力
によって、自分は必ずその苦しみを、「解決するんだ!」と考えましょう。

 そして、グルの背景に存在していらっしゃる、すべての偉大なる真理勝者方、つまり、
仏陀釈迦牟尼、そうですね、サキャ神賢をはじめとして、ヴィパッシー真理勝者や、カク
サンダ真理勝者や、コーナーガマナ真理勝者や、あるいは、カッサパ真理勝者や、アビブ
ー真理勝者や、たくさんの真理勝者方を観想しましょう。そして、その根本的なグルであ
られる、偉大なる完全なる絶対なるシヴァ大神を観想しましょう。
 さあ、あなたは「観想」、つまり、その魂のことを考えるだけで、十分にオウム真理教
との縁は強まるはずです。
 それではこれから、皆さんの願望をかなえる、基本的な帰依マントラの伝授をいたしま
しょう。
 まず手印はヴァジラ・ムドラー、つまり金剛印を組みます。
 そして、次の意味を考えながら、しっかりとわたしの唱えるマントラに合わせて、マン
トラを唱えましょう。
 「オーム アー フーム」、これは“わたしたちの、身・口・意のけがれなきヴァイブ
レーションを込めて”という意味があります。
 「ヴァジラ ナマ マハーシヴァヤ」、金剛の帰依をもって、偉大なるシヴァ大神に帰
依し奉ります。
 「ヴァジラ ナマ グルヤ」、金剛の帰依をもって、グルに帰依し奉ります。
 「ヴァジラ ナマ サティヤンヤ」、金剛の帰依をもって、真理に帰依し奉ります。
 そして、「ヴァジラ ナマ 十戒ヤ」、金剛の帰依をもって、十の戒めに帰依し奉ります。
 この、十の戒めを守ることにより、皆さんのエネルギーは保全されます。「十の戒め」
とは、不殺生・不偸盗・不邪淫・不妄語・不綺語・不悪口・不両舌、そして、邪悪心を持
たない、愛著から離れる、そして、迷妄を捨断し真理の教えに従うという十の戒めです。
この、十戒に対する帰依、真理に対する帰依、グルに対する帰依、シヴァ大神に対する帰
依は、すべての真理体系に対する、そして、すべての覚者方に対する帰依と、全く同じこ
とを意味します。そして、それと同時に、あなたの願望に向かうエネルギーは増大するは
ずです。
 あなたが現世に願望を有してるとするならば、あなたを指導してくれているサマナや師
の口頭伝授、つまり、「あなたはどれどれの実践をしなさい」「どのような功徳を積みな
さい」等々の教えをしっかり実践することにより、功徳を増大しましょう。そしてあなた
が、解脱や悟りを求めてるとするならば、まず現世捨断・離愛著・滅尽、そして滅尽した
のちの瞑想上における証智、そして正しい覚醒、そして煩悩破壊というプロセスの道をし
っかり歩くことができるように、成就した師の指導を受けてください。
 つまり、あなたが現世的な思考によって入信なさったか、あるいは、あなたが偉大なる
解脱、あるいは悟りを開くために入信なさったかによって、その選ぶ道は違うということ
を、ここでしっかりと理解しましょう。
 さあ、それでは先程の、まず土台となるマントラ、この音を伝授しますから、しっかり
このA面においてそのマントラを聴き、あなたもこのマントラを唱えましょう。必ずあな
たのマントラが、三十万回、まあカルマの悪い人でも百万回を越えるころには、あなたの
周りに大きな変化が存在するはずです。
 手印はヴァジラ・ムドラー、つまり、金剛印を組んでください。そしてしっかりと、先
程述べた、シヴァ大神・すべての真理勝者方・グル・真理、そしてあなたを直接指導する
師・サマナを観想し、帰依マントラを唱えましょう。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:39
日頃より我が校をご愛顧下さり、まことに感謝いたします。
さて、来春より、我が校では、少年犯罪者を支援すべく特別なカリキュラムをご用意いたしました。
是非とも我が校へのご入学のほどをお願いいたします。

宗教学 :毒物散布による既存国家への攻撃の効果とその影響   講師 麻原彰晃
薬学  :砒素の毒性及びその効果的な使用方法         講師 林真須美
生物学 :少女の採取とその飼育                講師 佐藤宣行
心理学 :ストレス解消法としての、隣人の子供の殺害      講師 山田みつ子
特殊技能:ハイジャックした飛行機の曲芸飛行方法        講師 西沢裕司

その他、様々な分野から講演を依頼中であります。
なお、以下の方を特待生とし、授業料免除等の特典を設けております。

女子高生監禁殺人事件 宮野裕史 湊 伸治 小倉 譲 渡邊泰史
神戸小学生殺人事件  東 真一郎
栃木女性教師刺殺事件  平田守
山口母子殺人事件  福田孝行
名古屋五千万円恐喝事件  青山洋介  夏山英二
栃木恐喝リンチ殺人事件  萩原克彦 梅沢昭博 村上博紀
バスジャック殺人事件  谷口誠一

皆様方のご来校・ご入学を心よりお待ち申し上げております。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:39
◆ 偉大な庶民芸術家 http://lightning.prohosting.com/~lovemedo/di/0085.htm
◆ バラバラ殺人事件の記事。原野商法。僧侶誘拐事件
http://lightning.prohosting.com/~lovemedo/di/5060.htm
◆ これが他殺の証拠だ
http://www.hamakko.or.jp/~satorin/113/113-1.htm
◆ 明らかになった創価学会の正体 http://www.toride.org/ikesho.html
◆ 創価学会は犯罪集団だ!! http://www.toride.org/81/crime.htm
◆ 創価学会・公明党のトップ語録 http://www.toride.org/smash/sayings.htm
◆ 創価学会のニセ本尊 授与書き削除 今回、新たに本尊の文字に手を加えていた
http://members.xoom.com/_XMCM/akimoto_co/shinjithu/nese-taihi-ok.html
◆「創価学会はカルト教団」−−フランス国営放送の特番
http://www.weeklypost.com/jp/000630jp/edit/edit_4.html
◆ 私のカルト体験
http://www.geocities.co.jp/Berkeley/4549/watasi01.html
◆ なぜ創価学会・公明党では困るのか
http://www.apsoken.com/shinseiki/maruyama.html

■■ 創価学会 脱会方法リンク集
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumei&key=972748351&st=90&to=90&nofirst=true
◆ 創価学会による被害者の会・自由の砦
http://www.toride.org/index.shtml
◆ 太作先生ファンクラブ(写真集)
http://lightning.prohosting.com/~lovemedo/di/mokuji.htm
◆ 創価問題新聞 http://www.sokamondai.to/index.html
◆ 創価学会のみなさんへ
http://members.xoom.com/_XMCM/akimoto_co/shinjithu/index.html
◆ 心のリハビリしてますか(カルト体験記等)
http://www.geocities.co.jp/Berkeley/4549/hp.html
◆ 創価学会は解散! http://mypostpet.to/sokagakkaikaisan/
◆ 白川勝彦webサイト http://www.liberal-shirakawa.net/index.html
◆ 白川勝彦BBS http://www.skwbbs.net/index.html
◆ Soka Gakkai International / SGI-USA Information
http://www.cebunet.com/issues.htm (翻訳には http://www.excite.co.jp/world/
◆ 年表:戦後最大の宗教企業とその時代
http://members.tripod.com/sukiyaka/index.html
◆ ★☆学会批判本情報☆★ #2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumei&key=971908874
◆ 創価学会・公明党を考えるサイト(リンク集)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/8507/souka.htm
448名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:40
お前ら複数犯だろ。娼淋痔の組織的荒らしか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:41
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
このスレッドは、タイトルの通りあえてスレ立てるまでもない話題、雑談などを書きこんでください。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:51
私の場合、他の男からステップアップして別の男を目指そう(本気なんです…)かな、
と思い、かつ女子大なので、もし声をかけられるなら…。

1服装その他外見上のセンスをチェック
帰属的容姿、ではなく獲得的なところを重視。
服装に対する配慮が著しく劣る人は、性格的な問題を
疑ってしまうので…。非言語の印象は第一のポイント。

2「教えてあげよう」と、見下す物言いはNG
“女と見れば上に立ちたいのかな?”と。本持ってるだけ
じゃ、私のこと何にもわかんないはずでしょう。

3ある程度の強引さ、勢いを大切に
いかにも迷ってる風に、しばしうろつかれたのでは、ほぼ
NOでしょう。重いし、怖い。鉄砲と思って、数打つ覚悟で。
速攻でいって下さい。

4普段のご自身らしさで
その時か、30分後か、3ヶ月後か、いずれボロは出るん
だろうから(お互いに)、あまり演じないほうが。
繕ってる感の多寡は見ぬかれます。そして大抵はマイナス
査定です。

と、生意気にも書いてみましたが。
1〜4は書店の設定以外でも、ぜひ、ぜひに。
1〜4をどんなに上手く遂行しても、相手がいること
ですし、あくまで私の主観なので、結果については
無責任です。ま、私は責任を持って(?)お茶は喜んで
OKします。そのかわり、初歩的な質問に耐えて頂く
でしょう。
それ以上のことは??????です。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:52
私はかつて、前述した悪口雑言や
荒らし行為の数々に業を煮やし、当該本人が誹謗中傷
されているスレッドの即刻削除を願い出ました。
その際、そのひどさを理解してもらおうと思って、
そこに書かれている誹謗中傷の発言をコピーしたり、
そのスレッドからリンクされたサイトの管理人さんらが
数々の迷惑や被害を被っているという事実を列記した上で
削除依頼をしました。それにもかかわらず、削除人なる
人物の返答は次の通りでした:

『削除しません。つーかこれはネタっすか?ここに
誹謗中傷の内容を転載してどーすんだ?』(原文通り)

かような発言により、他人が誹謗中傷を受けたり、
また第三者のサイトが荒らされたりすることなど、
どうとも思わないサーバー管理側の人間(?)共の
良識観念の欠落ぶりが十分に窺い知られるでしょう。
こんなサイトのどこが、マトモだの素晴らしいだのと
言えるのでしょうか。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:52
先日、勤務先のスーパーにて。
警備室から「万引きを捕まえたんですが、、、あの、とにかく来ていただけ
ますか?」 ナンダよ、万引きなんて俺には関係ないのに?と思いながら警
備室に行くと、 いましたよ、モナーが!
じっとうつむいているモナーの前には万引きしたと思われる商品が。
「あ、ほんとにいたんだ?」思わず口を出た言葉に気づいたモナーが私を見
るなり、 「ウエーーーン」と泣きながら駆け寄ってきました。そして私に
抱き着いて、 5分ぐらい泣いていました。突然の出来事に私はすっかり
固まってしまい、 ただモナーを抱きしめてやるのが精一杯でした。
やがて落ち着きを取り戻したモナーは、警備さんをきっと睨むと、
「モナーは治外法権なの!」
と叫ぶと同時にトテテテテ、と逃げていきました。
あっけにとられている警備さんを置いて、私はモナーを追いかけておも
わず叫んでしまいました。
「あれやってくれ!」
トテテテテ キューッと効果音つきで止まったモナーは、 満面の笑みで一言、
「オマエモナー」
ああこんな幸せな気持ちになったのは初めてです。

453名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 04:53
娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイ娼淋痔ウザイv
454名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 01:33
さらしage
455名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 01:41
>>454;
さげてるよ!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 01:42
ちゃんとsageってかかんか!!>>455;
457名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 11:35
なんか、バカばっかり・・・
悲しいねぇ〜・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 14:33
先の春季大学本部合宿C週に参加した拳士いますか?
本山敷地内で青姦事件があった、
って帰りの集会で永安職員が言ってたけどネタかなあ?
もし本当だったらどこの大学の奴だ?

ありがとうございました。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 22:28
みなさん勧誘頑張って下さい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 17:22
定期age!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 18:05
高岡英夫あげ
462ゆうこ:2001/04/12(木) 18:23
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。高岡英夫。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 00:20
まじレスいただきたおのですが・・・
最近大阪の交野市というところに引っ越ししてきたのですが
近くに道場ご存じの方いましたら教えてください。
できれば仕事の関係もあり、近いのがいいかな・・
最寄り駅は星田という駅です。
よろしくおねがいします。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 02:55
463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。
463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。
463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。
463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。
463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。
463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。
463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。
463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。
463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。
463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。
463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。
463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。
463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。
463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。
463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。
463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。
463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。
463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。463は知恵遅れ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 03:46
>463
交野支部ってありましたよ。
どこかといわれると・・ですけど。
多分その付近じゃぁないかと思います。
こんな情報でごめん!詳しい人他にいたらよろしく!
466差別用語禁止:2001/04/14(土) 04:50
差別用語はやめてちょんまげ!












































467差別用語禁止:2001/04/14(土) 04:51
差別用語はあかんぜよ〜〜〜
















































468差別用語禁止:2001/04/14(土) 04:53
差別用語はやんなっちゃいますネ。





































































469差別用語禁止:2001/04/14(土) 04:54
差別用語はバグのもと・・・


























































470差別用語禁止:2001/04/14(土) 04:55
差別用語は、あきまへんで〜〜〜〜































471差別用語禁止:2001/04/14(土) 04:57
差別用語は使っちゃいやん!















































472差別用語禁止:2001/04/14(土) 04:58
差別は2ちゃんからなくしませう。

































































473差別用語禁止:2001/04/14(土) 04:59
差別はいけません!
















































474差別用語禁止:2001/04/14(土) 05:01
差別・・・それは心のゆがみとひずみとスキマ風
475名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 00:32
変な人が多いですね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 01:03
>463
交野なら、寝屋川とかも近いですよ。結構その付近いろいろ
ありますよ。近いのなら、最近旭小でやってると思いますよ。
でも、いろいろ見てから入ったほうがいいかも。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 00:47
>463
もし、拳士の方に知りあいがいれば、
50年史の支部紹介の分見てみればどうでしょう?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 01:36
あげときます
479名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 10:22
age
480名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 23:44
>463
それより、直接大阪の代表電話にしたほうが早いのでは。
近くを教えてくれると思いますが。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 00:09
あげ。
482373期生:2001/04/24(火) 10:51
もうすぐ世界大会だけど同門で出場、もしくは自分が出場する人って居る?
俺の同門で出場する奴が居るんだけど、2週間前に足の甲の骨にひびがはいった。
さらにスピード違反が2回。相方に「御払いに行け!」と言われていた。
そんな彼等は優勝候補だったりする。がんばってほしい。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 10:45
空手やってて少林寺に逝ったら訳の分からないことばかりさせられる。
もう年齢考えてフルコン以外を考えたけど一体あれは何なんだ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 10:50
ああいう意味のない踊りの型を覚えることで序列を作って団体を維持しているんだよ。
それで吸い上げた金で一部の人間が武道三昧の生活を送ってるので、そいつらだけは武道家だけどな。
踊りを熱心にやるとその一部に入れてもらえるというのが、信者の心の支えの様だな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 16:47
>>484;
「踊り」は、意味があるしやりようによっちゃ、上達のために良い方法なんだけ
どね。
ただ、ほんとに、法形を踊りのようにしてるだけなら、484のいう通りだね。

武道三昧の生活っていうけど、基本は、その踊りをもとにしてると思うよ。
別に支部とまるっきり違う稽古体系ってわけでもないでしょうね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 16:49
>>485;
あたりまえだが、法形の意味が分かる頃には高段者なんだ。
もうこうなってしまったものは仕方がない。
理解できるスピードで法形を教える方式に直すにはなにもかもが遅すぎる。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 16:56
東京(新宿から20分以内)か千葉で最も評判の良い道院は
どこですか?近所の道院いったらレベルの低さに驚きま
した。(大学拳法部出身です)私は千葉在住なのでどこか
高いレベルでやってるところないですか?
488現役拳士:2001/04/25(水) 21:53
法形の意味なんていくら高段者になっても分からないと思います。
みんな勝手にこんなもんだろうと思って勝手にやってるのが現状でしょう。
ちゃんと知ってる人に習わないと駄目です。踊りと一緒です。

武道・武術とは知ってる人だけができる世界。
手品と同じで種があります。

少林寺拳法は開祖がその種をあえて伝えなかったことが原因で
技術的にはぐちゃぐちゃになっています。

人づくりがやりたかったから、技術だけ盗んでやめていく人が増えるのが
嫌だったんでしょうね。

でも、本部出身の一部の先生方は種を知ってやっていますよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 23:14
−−−−−−−−−−−−
支部は△△△△△△△、
でも、本部は○○○○○○
だからいいじゃないか。
−−−−−−−−−−−−
っていう言い方、すごく嫌悪感を感じる。
少林寺の悪いところそのもの。
何ら前向きな解決にならない。
本部だけ良ければ世間体が保てるとでも思っているのだろうか。
なぜ全員の幸福を考えないのか。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 12:01
>489
誰もそんなこと、言ってませんけど・・・。
491現役拳士:2001/04/27(金) 23:57
>489

技術的なことについていえば、本部に限らず、できる先生はできるし、
できない先生はできないということです。

別に支部が△で本部は○だとは言ってません。
支部でもすごい先生はいますし、素晴らしい活動をしているところもたくさんあるでしょう。

少林寺拳法は他武道と違って、肉体的強さ、競技ルールでの強さを最終目的としていないので
ある面、下手でも、弱くても許されてしまうところがあります。

本当の強さを求める人は自分でやればいいだけのこと。
少林寺拳法では強くなれないと思ったら、そんな人は他武道へ行けばいいでしょう。
私は少林寺拳法が好きだし、ハイレベルな武術、武道でもあると思ってやってます。
少林寺拳法で強くなって、術理を体現したいと思っています。

少林寺には強さ云々だけでなく、他武道にない良いところもいっぱいあります。
全員の幸福とありますが、技術が上手い、強いだけが幸福じゃないですよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 10:37
489です。
私が言いたいのは本当に弱者が強くなれるシステムなのかということ。
「特別な人でないと術理を理解するのが難しい」と言う風に片づけてしまうのはいかがなものか?
皆限られた時間を割いて練習しているのだ。誰にでも習得できるのが少林寺のはず。
特別な研究生でないと十分学べないというのは問題だ。
道院で地道に活動している先生方の自信と誇りを挫くような言い方は良くないと思う。
少林寺ほど本部崇拝指向が高い武道はない。
これ以上「私は△だが本部の先生は○だ」と平気で言う少林寺の指導者を増やさないで欲しい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 10:43
駿河中部道院てどうよ。
494現役拳士:2001/04/30(月) 02:11
>489
「本当に弱者が強くなれるシステムなのか?」と問われたら・・・・
はっきり言って、否だと思います。習う先生によると思います。
これはどんな武道、武術、スポーツでも同じではないでしょうか?

各道院支部によって練習方法がまちまちであり、少林寺がそういうシステム
づくりを怠ってきたのは事実です。しかし、技術は一面、趣味と同じです。
それぞれの先生が自分流で自信と誇りを持ってやっており、
バラバラになってしまっているので、とても統一することができないからです。
これが本部の悩みでもあると思います。どのやり方も正しいという言い方になって
しまいます。

「特別な人でないと術理を理解するのが難しい」
というよりは、術理をOPENにして全員に教えることは不可能なのです。
たとえ術理が理解できても、身体を練るには特別な訓練を必要としてかなりの時間がかかりますし、
技術偏重に陥ってしまう恐れもあります。それでは老若男女誰でもできる拳法ではなくなって、
秘密拳法となってしまいます。だから開祖はあえてそういう部分は伝えなかったのでしょう。

しかし、知ってる人だけが知っているというのはおかしいと私も思います。
できるだけOPENにして、強くなりたいというニーズがある人にはきちんと
伝えていくべきです。

私は今、少林寺に欠けている「本当に弱者が強くなるためのシステム」を試行錯誤
している最中です。理想論かもしれませんが、なんとかしたいです。


495名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:42
age
496名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:59
術理がオープンにされていないって訳ではないと思う。
基本練習のなかに含まれているが、そこから掴み取れるかどうかの
問題ではないのでしょうか?
振子突を初心者にもやらせることを考えてみてもわかると思う。
振子突の腰と膝の使い方を研究すると小手抜きにも通じるし、燕返しにも
通じる・・・・でも、正しく振子突やってる人は少ないけど・・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:30
age
498名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:42
逆小手するとき、いろいろやり方あると思いますけど
皆さんどうしてます?私は肘をだすのを一番に、思いっきり
巻き込んでいってます。相手はいたいと思うんですが・・
あんまり裏固めまでもっていくことは考えず、投げる・・
みたいな感じです。・・・正直うまく、くるっと回せないんです・・
なんかこつありますか?とほほな質問ですみません・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 01:44
裏固めにもっていくには裏返し投げをしっかりやればいいのでは
500名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:01
>498
私もうまく裏固めにいけないな。なんかコツあるのかな。
先輩とかうまいけど。
501現役拳士:2001/05/03(木) 23:14
>498さん
関節痛め系のかけ方ですね。私は重心崩し系でかけます。
へその方向へ崩すか、後へ崩す(踵に重心をのせる)ですね。
後へ崩して倒すのが一番簡単かも・・・ちょっと合気道っぽいけれど。

裏固めに上手くいくコツは、相手が倒れて腰ついたときに、
腰の骨を軸にしてくるっと回るように右方向へ押し込んでやることです。
そうすれば、ちょうどいい位置に相手の身体が回転して、右足をひくだけでそのまま
裏固めのカタチになります。これができれば無駄な足の動きがなくなります。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 01:30
>501
ありがとうございます。参考になります。
よく、逆小手は奥が深い技で・・って先輩方はよく言いますが、
501さんのお話でも垣間見えます。相手に痛さを感じさせず、
あら?あら?って感じで崩すのが私の目標です・・
でもまだまだでーす!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 02:29
あげ
504現役拳士:2001/05/05(土) 09:33
>502
逆小手には本当に色々なかけ方がありますからね。
でも、重心操作でかけれるようになれば、ほとんど失敗することがなくなるので、
逆手投や龍投などの変化技は必要なくなります。
送小手もそうです。「初段技までが完璧にできれば、財産になる」
と言った開祖の言葉はホンマやと思います。

重心崩し系で投げるには、鉤手守法ができないと無理です。
間違った鉤手守法からは絶対にできません。
柔らかい鉤手守法をつくるには、柔らかい構え、リラックスした肩が大事です。
後はタイミングですね。つかまれる瞬間に拇指丘を圧するのがコツです。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 00:58
鉤手するとき、相手に捕まれる前に察知してぱっ!と
鉤手をしろ・・と先輩に言われたのですが、
実際そうなんですか?どうしても 相手が握って→鉤手
の方が理にかなっているように感じてます。
実際どうなんですか?
506現役拳士:2001/05/08(火) 01:17
>505
相手が握ってからの鉤手は「後の先」ですね。
実際は掴まれる前に殴った方が簡単だし、もしくはつかませない方
がいいわけですから、自分から誘っておいて掴ませるのであれば、
わざわざこちらが不利になるまで待つ必要はないと思います。

相手の動きだしと同時にこちらも動き出して、相手が掴んだときには
もう重心が浮いている状態がベストでしょう。
(これは対の先?)そうすればかなり楽に技かけれます。

柔法も八方目が大事です。相手の動きだしを感じましょう。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 01:27
>506
なるほど!その状況によっていろいろ変わるんだ・・
先輩うたがってごめん!!
508元拳士:2001/05/08(火) 12:15
昔は別として、逆小手ができている者はあまり見たことがない。
力の入れる方向が全く違っている。ビデオで見た杉原氏の逆小手も違っとった。
もっとも、30年前武専でもできていないものがかなりおった。
これをかけると、よほど関節の柔らかい者は別だがギャッといってぶっ倒れる。
裏固めなど自然にできる。それができないのはただ技をかける力の方向が違うからだ。
これがきかなかった者は二人だけいたが。こいつらは手の指が拳頭から曲がり、
指が手のひらに完全にくっついた。こういうのが世の中にはおる。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 01:11
>508
逆小手は今でもあんまうまくないです。
どんなやりかたですか?と、いうかどのようなきかしかたを
されてますか?よければおしえてくださーい!!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 02:02
>508
私もしりたい。わたしは効かし方より、体捌き。
相手にきかせることはできても、、、、
効かせる・・相手倒れる・・そして裏固め・・的な感じ
でやってるもので。自然にできるやり方は興味ある。
511元拳士:2001/05/10(木) 12:03
カッパブックスの「秘伝少林寺拳法」に書かれているのがポイントでしょう。
ポイントは「鉋をかけるように」。・・・ほとんどの人が逆方向に力をいれている。
実際は鉋を引くようにはむずかしいが、決して相手の肘を伸ばす方向に力を入れないように。

右でかけるばあい。
鈎手から、右手を肘打ちをかますつもりで小手抜き。実は相手の手首を引き込んでいる。
相手の手首は自分のやや左脇腹やや高めに密着。ただし自分は低くなっている。・・・ポイント
相手の手首を、相手の前腕を軸とし、手首と腕の角度を90度以下(小さい方が良い)に
なるようにしながら、右手で巻き込むように自分の下腹につける。・・・ポイント
自分の体制を低く、深くお辞儀をしながら。・・・ここがコツ
同時に右足をやや右後ろに動かし、・・・ここもポイント
それを軸に自分の腰を後ろ右下に時計と逆回転で45度ほど引く。
もちろん相手の右手首は自分の腹についたまま。
相手の手首と床の高さは50センチ程度か。・・・これも重要

こうすれば相手は倒れて回らざるを得ない。さもなくば手首ガックン。
申し訳ないが練習相手でこうなったやつがいた。ゴメン。

ただ前述したように、化け物みたいに手首が柔らかいときかん。
練習では気をつけないと、相手の手首がバカになる。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 01:39
ここも、勉強になる・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 02:37
逆後手はむずかしいよね。単純な技なのに。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 03:26
単純なのはあなたの頭では。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 03:27
ごめんばれた
516名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 00:43
>515
てへっ!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 01:21
なんだ?もっとまじめにやりましょうよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 00:32
上手く説明できるかどうかわからないけど、逆小手のかけ方です。

まず重要なのは、相手を終始崩しつづけること
次に途中で止まらないことかな。

まず崩す方向ですが、右前でやった場合、右足小指方向と正面方向そして右足踵方向があります。
511さんの書かれたのは右足小指方向に崩すやり方だと思います。

うちの道院では道院長が柔法をなるべくたくさん掛け合えるようにと
相手の手首などに負担がかかるかけ方はあまり教えていません。
ほかの道院で「固めて落とせ!」とか「痛みで崩れる!」とか言うのを見て
最初は非常にびっくりしました。
皆さんのところはどうでしょう?でも初心者がとっつきやすいのは確かです。

うちの道院では「技は一種類ではない、様々なやり方がある」と、
段が進み、意欲があればいろいろなかけ方を教えてくれるんです。
・・・そのせいで混乱している面も確かにありますが
大切なのは「この技は相手がこう来るからこう投げる」ではなく、
「相手がこう来たときにこういう風にも投げられる」
といった感じでしょうか?柔軟性が大切です。

・・・う〜む、上手く伝わるかな?
今日はもう遅いので、明日あたりに逆小手の投げ方については書き込んでみます。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 00:45
最近は、基準線という言葉を聞かなくなったな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 01:08
すいません遅くなりました。というか、誰も書き込んでないところを見ると
誰も読んでないのかしら?

この間に引き続き逆後手のかけ方について書き込んでいきたいと思います。
以下は全て右前の場合です。
まず鉤手ですが、胸に手を当てるような感じでと教えているところが多いのですが、
実際これが通用するのは身長が同じくらいの相手に対してのときです。
相手の身長が高いときには、もっと腕を立てて鉤手をしたほうがいいです。
また、手をはるのは当然のこととして、手のひらを地面に向けると
さらに相手が握りにくくなるのがわかると思います。

さてここまでで、相手の体勢が崩れている状態が理想の状況です。
ここから目打ち、寄せ足、かけ手と進んでいくのですが、
せっかく崩れている相手の体勢が戻ってしまわないように気をつけてください。

さてかけ手をした後なのですが、相手の体重が前足である右足にかかっているのなら、
手を巻きつつ、相手の重心が右足小指の方向にかかるようにしていてください。
外側のほうにまいていけば自然と相手は崩れていきますが、
自分も一緒に崩れていかないように(^^;
さて後は大して難しくないです。
自分を中心に相手を転がすように転身してください。
自分のほうに引き込むと自分が邪魔になって上手く投げれないと思います。
大分省略しましたが、こんなものでしょうか?
わかりづらいとは思いますが、このようにしか書けませんでした。

さて次は正面の崩しのほうです。
これは巻小手でよくやる崩し方のようです。
相手の正面に鉤手で入ってしまったときなどに使います。
諸手逆小手のときや相手が左前から右手で右手を
引いてきたときなどに使えます。
崩す方向は相手の正面へまっすぐです。
そしてかけ手をして抜いていくのですが、
この際に相手のひじを曲げて巻いていくのではなく、
手首の操作でひねる感じで、肘はあまり曲げられないようにしましょう。
そのまま自分のほうへ引き込みます。
そして転身は相手が倒れてくるのに邪魔にならないようによける感じです。
手首が固い、柔らかいにかかわりなく投げられます。

と書いて来ましたが、なんとなくわかりましたでしょうか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 02:07
5月号の会報に、沢村先生の解説のってましたね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 02:05
沢村先生の話はよくわかる。というか、わかりやすく教えてくれる。
あ〜こんなやり方が!とか、こんな風に崩せば・・とか、
すごくためになる。これマジです。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 02:54
>522
はげしーく賛成!!!!!!
524逆小手:2001/06/05(火) 22:04
>522
あれはあれで1つの基本のかけ方として素晴らしいですね。
でも、あのかけ方では関節の柔い人にはかからないんだなぁ〜
やっぱり、新井先生のように重心を操作する逆小手だと、体格、
捻じ引きに関係なく相手を倒せます。

私は八段クラスの先生でも逆小手かからないぐらいねばいですが、
新井先生だけは関係なく投げられましたね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 01:16
逆小手で、先生に尋ねたとき、
ねばい時は臨機応変に龍投げ等々に変化すればいい・・
っていわれました。これはある意味逃げかな?うーん。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 00:01
正解は正解だと思うが。。。。
ねばい相手に逆小手をかけるには?ってことには
逃げてんのかな??
527名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 00:26
沢村先生武専の学校案内にでてました・・
ひげ・が渋いぜぃ!!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 01:34
こらこら!
でも、あの目はどこを見てるのか・・・
まさにパンフレット用!!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 01:14
>526
逃げてる。ちからわざでも極めればいいのに。
530お前名無しだろ:2001/06/19(火) 20:48
鎌ヶ谷市で良い道院って何処ですか?
531月峰:2001/06/19(火) 22:47
<<529
いや、かかんないならかかんないで首投げとか大外に変化したほうが
はやい。その発想が勝負を決める
532530:2001/06/20(水) 10:35
教えて下さい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 10:39
問い合わせてみな
534名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/20(水) 10:56
うざい
終了
535名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 20:35
小手抜きに変化して裏拳中段に移行する方が早い。
剛柔一体なのだよ。
536ひじうちでおわり:2001/06/20(水) 21:35
逆小手絶対にかからないよ。
肘うちで終わり。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 22:48
ねばい時は臨機応変に龍投げ等々に変化すればいい・・

実戦で相手を倒せばいい。とりあえず身を守ればいいというのならこれで正解。
ですが、技として研究していくのならば、ねばくてもかかる法則をみつけて
いかないと面白くもなんともないですね。それこそ目うちと金的だけでいいって
ことになってしまいます。そこに技術的な進展はありませ・・・ん
538名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 01:56
>>537
「技を掛けるときは、足を掛けてでも腰を払ってでも倒すという気迫が必要だ。」
こんな語録を見たような気がします。この気迫と冷静な判断による変化技を磨くことは、
相当な技術的進展をもたらすと思います。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 02:03
気迫と冷静な判断ってほとんど生まれつきのような気がする・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 02:12
いえいえ、人間は、変わることができる
開祖の言葉です
541元拳士:2001/06/21(木) 15:47
経堂道院の白川せんせ。めちゃ強!俺20代の全盛期にKOされた。
「俺とおまえらの違いが解るか?おまえらは倒れた人間を蹴れないだろ。俺はできる!」とのこと。
参った!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 16:23
本当に拳士の言う言葉だろうか。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 23:50
いや、それくらいの気合いをもて、ということでないかい?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 01:50
「技を掛けるときは、足を掛けてでも腰を払ってでも倒すという気迫が必要だ。」

足を掛けたり、腰を払って倒すのは誰でもできる最終手段だと思います。
しかし、気迫で技がかかれば苦労しないですよ。
柔法はその場に居着くことなく、笑いながら捕れるようにならねばならない
と私は思います。
545名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/22(金) 22:36
>>544
>足を掛けたり、腰を払って倒すのは誰でもできる最終手段だと思います。
>しかし、気迫で技がかかれば苦労しないですよ
少林寺経験者なのであまり批判したくはないが、気勢・気迫を軽視する人が少林寺
には多すぎる。乱捕りしないから実戦をなめているんじゃないですか?
逆技が効かないときに即時に判断して足を掛け、腰を払うことがそんなに簡単にできるか、
やってみればわかる。

私も格下が相手のときは笑って応戦できるが、実力伯仲のときには不可能。
本当にプレッシャーがかかる状況ではいくら正確に技の掛け方を覚えていても、気迫
をもってのぞまなくては掛けることはできない。
本当に気迫をもって望んだときに集中力・判断力は研ぎ澄まされる。
これは体感しないものにはわからない。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 23:45
>>545
私も同感です。
技を掛けられるタイミングなんていうのは一瞬しかない訳ですからそれを見逃さず
に変化技を仕掛けていくというのは簡単じゃぁないですよ。
はっきり言って攻者が守者の手にしがみついているだけの練習を何度繰り返しても
腰払すら掛けることは出来ません。
以前は掛け手までのスピードを重視して「とにかく素早く相手の手を自分の体に固
定させる。後は逃げれば変化業でも何でも使って倒す」と言っていたのですが。

よく崩しだ何だって講釈垂れているけれども、柔道や空手等を経験した連中を崩す
なんていうのは並大抵じゃないですよ。崩れるのは少林寺の拳士だけ。
鈎手する時に崩れそうだったら武道経験者だったら手を離すのが普通です。

裏返投の時だって足癖悪いやつはそのまま蹴り込んで来ることだってあるから裏返
投の途中でも当身を入れたし相手が寝転がったらすかさず水月に当身を入れたし。
私達はそういう風に教わったし考えさせられたからね。
今の少林寺拳士の技術論を聞いていると馬鹿馬鹿しくなっちゃうよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 01:07
形にとらわれすぎているのかな?
そんな中で、実戦性をもっていくのは大変ですよね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 01:40
>>547
少しは、ご存じのようで。
当て身なんざあ、投げの最中に入れとくのが、当たり前でして・・・
山崎先生が演武で少しやってたね。
古武道の極意のひとつでげす。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 09:35
>546
気迫、気勢をもってガチンコでかけるのもいいでしょう。
でも、相手が必死に掛かるまいして、自分も必死にかけようとしてお互いに
力まかせでふんばりあってるのを強引に倒す練習だけをしていても、
自分以上にパワーのある人にはかからない技で終わってしまいます。
相手に誘導してもらいながら、力を透す練習をしないと・・・
崩す練習は使える使えないは別として必要不可欠だと思います。

私は大学拳法部出身ですので、乱捕りもガンガンやってきましたよ。
柔道経験者と柔法乱捕りして少林寺拳法の柔法のカタチにこだわっていては
とても使えないというのも分かっています。試合形式となると、少林寺拳法の柔法
は目打ちと金的がないと柔道経験者などにはほとんど使えないですね。

相手が不用意に掴んできて、少林寺拳法の技を知らないという前提があれば
非常に実用的な技術だと思います。
550545です。:2001/06/23(土) 10:16
>>549
>相手に誘導してもらいながら、力を透す練習をしないと・・・
>崩す練習は使える使えないは別として必要不可欠だと思います。
そのとおりですが、その誘導のときに「攻撃を仕掛けに行く」力の流れを
読む練習をするのか、単にヤラレにいって崩れているだけなのかは問題です。
また、練習の都度本気で仕掛けるときとの違いを確認しなければ上達はない。
少林寺ではそれをしない人が多いので勘違いな人が増える。
そのときに正確な判断と正しい動きが出きるには相当の気力が必要です。

>目打ちと金的がないと柔道経験者などにはほとんど使えないですね
目打ちと金的で使えるのなら十分ですが、もちろん上達すれば無しでも
できるでしょう。
ただし相手の柔道の実力にもよります。こう言う状況下での選択肢が多いのが
少林寺の特徴です。相手の力を察知して崩すか、強引に関節を極めるか、
剛法で突き放すか、羅漢圧法か・・・・選択肢が多いのは良いことではありません。
なぜならその時その場でできることは一つしかありません。
タイミング一つ遅れればどの技もつかえません。
逆に柔道や空手などではシンプルに一つの戦法を組み立てているので、
判断が早いのです。
少林寺の多くは技は教えられますが戦術・戦法は個人に任されています。
この戦法の組み立てをしたうえで、実行するときは気合・気勢を持って
臨むことで、はじめて技は活きて来ると思います。
551546:2001/06/23(土) 16:19
>>549

>相手が必死に掛かるまいして、自分も必死にかけようとしてお互いに力まかせで
ふんばりあってるのを強引に倒す練習だけをしていても

相手がふんばってくれるだけだったら問題ないのですが、相手も技を掛けにきてい
るってことを認識しなきゃどういう形で崩しに入るのかが分からないまま練習する
ことになっちゃいます。
返し技は仕掛けられる瞬間のほんの一瞬が勝負です。目打や当身を入れるにしても
僅かの機会しか無いというのが現実です。
柔道なんかはこちらが崩そうとするのと同様、相手もこちらを崩しにくる訳ですか
ら少林寺の練習みたいに守者ペースの技を繰り返しても形だけで終わってしまうこ
とが多いようです。

少林寺の拳士同士が柔道の返し技をやっているのを見ると攻撃が間違って練習して
いることがほとんどです。背投にしても一本背投にしても相手が崩れていない段階
で仕掛けてくることはまずありません。以前は柔道経験者も多く在籍していたので
そのあたりが理解できたのですが、最近は少林寺だけという人が多いですから。
練習の中ではガチンコで行う必要は無いと思います。ただ、正しい仕掛け、攻撃無
くして技を練習してみても得るものは少ないのではと感じます。
技は形云々ではなく、本質的な部分が違わないことが大事なのですから。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 21:54
外国人がいる道院のひとに質問。
日本語は話せるけど、読み書きはほとんどできない外国人の場合
鎮魂行はどう指導していますか。
ローマ字で書いて渡そうとも思いましたが・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 00:57
うちは日本語です。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 17:20
八王子でおすすめの少林寺拳法の道場はありますか?
555名無し拳士:2001/06/25(月) 20:08
>>554
本部に問い合わせて見学に行ってください。
もとより八王子は明るくないですが、知っていてもなにが「おすすめ」かは人によって違う
特に少林寺はいろんなタイプがあるので漠然とと聞かないほうが良いですよ。
しかも匿名の人の情報よりも自分で見たほうが良い。
2chはあくまでその後の雑談にお使いください。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 13:02
age
557名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 00:47
50年史の道場紹介ほど怪しいのはないな・・
実際人も多く、活動も活発な道場が小さく、
子供ばーっかのただ、古い道場が2ページで載ったり
してるもんな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 12:52
あれは開設してからの年数によって枠の大きさが決まっているからね>50年史
559名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 00:43
>558
そうなんですか?あれじゃ勘違いして入門する人
も出そうですね。
560エラリー:2001/07/02(月) 04:28
本山=ぼったくり
年度更新費値上げしやがって。
どうせ女会長のエステ代にでもなっているんだろうよ。
四段昇段が四万だと?そんなに金欲しいならもっと安くして
がんがん落とせっつーの。誰でも受かる試験なんて意味ねーよ!
561英検3級:2001/07/03(火) 04:13
昇段に関してはほんまヒドイっすわ
四段とれって言われてるけど嫌ですね。
お金のことに関しては皆さんどう考えてるん?
しょうどうし(漢字忘れた)も金で買うみたいな感覚やしさ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 08:37
極真に比べたら、随分と安いけどねえ。
563英検3級:2001/07/03(火) 12:01
あ、そうなん?極真さんていくらくらいなんスか?
うちの道院は月5000円、各昇級昇段はご存知の通り…
全国大会が大きな場所で開催される度に
本部に納める金額が上がってる気がする。
福岡ドームとか今回のフランスとかさ。
まんじゅうとか日本酒に少林寺って書いて売るのって
なんか…バカみたい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 13:41
極真
入門料 15000円
月 謝 10000円(道場使用料として)
年2回合宿参加必要 ボランティア必要 チケットノルマ有り
昇段 初段 10万
   弐段 20万

これ以上は、しりません。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 13:43
ちなみに、3ヶ月分前納で、毎月分は、銀行口座から自動引き落としです。
更に是とは別に、友の会会員制度(任意)があり、年会費1万円です。
けっこうかかります。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 19:11
少林寺も極真もカネ集めでは
似たようなものか・・・。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 21:22
少導師は補任の為の資格みたいなものだからね。支部の幹部以外は別に必要もない
んじゃないの?
昇格考試の礼禄に関しては、他の武道と比べてもそんなに高くはないんじゃないの
かな?私は少林寺やる前は剣道をやっていたけど四段以上の高段位の受験料は今の
少林寺と同じ位だったし、受験の為にはそれなりの先生に指導を仰がなきゃならな
いみたいで結構出費は多かったよ。

少林寺やる人って金に細かい人が多いよね。所詮道楽なんだから文句いう位だった
ら辞めればいいのに。
本部に納入するお金だってはっきりしているでしょ?今は月700円(会報代込)だ
よ(学連、スポ少は別途)それ以外は全て支部の運営資金になっている筈だよ。
少林寺の商標に関しては色々あるけれども、道着等に関しては本部が間に入ってい
るおかげで他の団体よりも安く購入できるメリットもあるからいいんじゃないの。
酒はあんまり美味くないけどね。
568英検3級:2001/07/03(火) 23:03
金に細かいかあ〜言われてみれば私もそうかも…
道院の雑務やりすぎて、すっかり少林寺体質になったかも?
ちと自己嫌悪。
ま、練習自体は面白いし、いっか。
もうすぐ京都に転勤なんやけど、どなたか良い道院知ってはる方いはります?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 23:06
俺学生の頃ただでお世話になってたなあ。
これが普通だと思ってた。先生にはホントお世話になりました。
570エラリー:2001/07/04(水) 01:07
>>567
あなたのおっしゃるとおりです。反省しました。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 04:29
572名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 18:01
わたしはほとんど月謝払ってなかったんですけど、
二段まで面倒みてもらいました。
いまにしておもえば、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
金払わなくてすいません。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 18:06
>564
極真の初段は黒帯登録料として5万円取られるんですよ。
10万じゃないはず。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 00:35
登録料で5マン!たけぇー
575名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 04:56
ところでみなさん棒の練習とかしてます?
おれは先生に一泡吹かしてやろうと練習中ですが、コツとかアドバイス
ないですかね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:13
棒は、独学できるようなものではありません。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 16:21
>>576
575じゃないが、棒を開祖から習った人は、ほとんどいなかったはず
だが・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 16:37
上田拳士なんか、かなり詳しく開祖から、習ったと雑誌の
インタビューにて答えてられていましたね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 19:31
>>578
あれはものすごく役に立った
580名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:06
中野先生のレベルが高いのを知っています。一般少林寺拳士が弱すぎるのも知っています。
ところで中野先生ですが、K-1戦士からみればただの人だと思う。反論待っています
できれば証拠も教えて下さい。
581名無しさん@腹いっぱい:2001/07/19(木) 23:57
僕も棒ならったよ。3人からならって3人とも全然違うのにはびっくり。香川のUにも習ったし、
愛知のTなんかにも。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 02:37
>>581
漠然としてて申し訳ないがどんなことを習ったか教えてください
583名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 18:03
見習拳士age
584名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 12:55
なんちゃって黒帯あげ
585ddd:2001/08/01(水) 10:58
どっこけん
586名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 14:25
びゃくれんけん
587名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 07:29
こっちが本当のスレですか?
なんか少林寺スレがいくつもあるのでどれが
本物かわかりません。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 11:28
どれも読んでみると大変おもしろい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 00:41
そう、おもしろい。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 00:53
age
591心配性:2001/08/05(日) 01:01
ここに書き込む人別の少林寺スレに書きましょう。
他武道に迷惑ですよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 01:23
それはどこに行けばいいのですか?
そこに行きます!おしえて!!
593ここです:2001/08/05(日) 11:32
594名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/05(日) 12:49
sage
595名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 00:12
age
596名無しさん@お腹いっぱい。
あげ