みんなの後遺症

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
長期間続けてるとなにか障害でている人も多いと思います。
抱えている後遺症、予防策、治療法なども含めてお聞かせ下さい
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 00:17
捻挫。癖になってる。

後柔道やってたときのひざ。
3お前名無しだろ:2001/01/24(水) 00:23
俺も膝ダメだね。
冬とか、戒壇きつい。上るより降りる方が痛い。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 00:45
両肩の脱臼癖、左肩の骨折跡。
バイクでこけた〜
5バービー:2001/01/25(木) 10:16
ペンだこ。マニュキュアすると、その指だけ変。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 12:16
age
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 00:41
昔、体育会で空手やってた時、アスファルトの上を裸足でランニングさせられて、
足底腱膜炎という、足の裏が腫れ上がる障害が出た。
それ以来、長距離を歩いたり、走ったりするたびに足が腫れ上がるので、非常に
苦労した。完治するまでに10年かかった・・・・・・・・・。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 01:19
左ひざ
寒いとうずく
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 01:29
腰痛です。

今日は特に痛い・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 05:42
8系します
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 05:52
as
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 06:04
hage
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 11:54
鼻血が出やすくなりました。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 12:42
押忍以外の言葉を忘れてしまった。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 15:15
スネがデコボコになってしましました
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 16:36
14
激しく同意(爆笑)。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 18:28
奥歯が擦り減りました
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 23:24
剣道で耳を悪くする例があるそうですね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 23:46
耳がカりフラワーです。カッコ悪いったらありません。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 23:56
鬱血したら、毎回ちゃんと耳から血を抜くっていうのは誰も
もうやらないのかなあ?
21早見:2001/02/01(木) 00:10
アマレスの選手が耳にキャップみたいのしてますが、
あれを使ったら、カリフラワーは防げますか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 00:30
拳ダコいやだなあとずっといつも思ってたけど、この間会社の先輩にキャバクラに連れていってもらった時に
「すご〜い、空手かなんかやってんの?」と拳を撫でられた。
たまには良い事もあるもんだ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 01:11
おめでとう!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 05:22
>17
同意。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 09:12
股関節やっちゃってます.横蹴りやるとマジで痛い.
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 12:25
つらそ〜
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 15:35
首をひねって頚椎間板ヘルニア。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 15:44
防具をつけたうえでの、どつきあいを4年間大学拳法部にて続けました。
どうも、たまに耳鳴りがしたりします。頸椎も少しまがっているかも
しれません。な〜んか、後遺症でそうで、コワイ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 15:47
首を右回しにしてもスムースに動くのですが
左に回すとひっかかるような音と軽い痛みが・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 15:53

それは頚椎の右後方変位(RP)というやつです。
カイロプラクティックによる治療が効果的ですが
腕の悪い先生だとさらに悪化する可能性があります。

評判の良い先生を探して治療を受けに行かれた方が良いと
思います

一見はやめた方が良いでしょう
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 16:01
31さん、ありがとうございます。
いやあ、長年の疑念が晴れました。
「ねちがえ」は頻発して治りにくいし・・・
走ると首に痛みが有ったり、ずっと困ってたんです。
近いうちに診てもらいに行きます。
32揚げ足とり:2001/02/05(月) 16:43
31はお前だべさ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 16:52
首が痛くて、冷静さを失っておりました!(笑
34面突き過多:2001/02/05(月) 18:36
>>28
日本拳法の方ですか?
ぼくは、そろそろ3年目ですが、その間に視力が1.5から0.8に落ちました。
人の名前もよく忘れるようになりました。
ひどいときは、初対面で自己紹介し合って、話をしている間にもう忘れていることが
あります。
とても困ります。
社会人になったら仕事に差支えが出て、もっと困るのでは?と不安でたまりません。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 18:41
社会人として仕事の相手を覚えるというのは基本ですから
多分、困ると思います。失われた脳細胞はもどりませんから、
控えめに。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 18:44
>34
あなたのケースは、酷すぎますよ。
病院で検査を受けた方が良いのでは?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 18:55
俺も一時期は耳鳴りと物忘れが酷かった・・・
まあ、何事にもリスクは伴うモノだけど、格闘技って特に怖いよね。
自分の子供には絶対にやらせたくないな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 18:57
いや、まじめに中断するべきだと思いますよ。
少なくとも、医師に相談して下さい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 19:00
自分の未来と引き換えに、他人より少し強くなることを
手に入れるのか。
今は良いが、最悪廃人になった自称・元武道家の
面倒を診るのは誰なんだろう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 19:03
日本拳法っていうのは、そんなにハードなのか・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 19:17
顔面を叩く競技はメチャクチャ危険!
手の震えとかは日常的に出てくるよ。
42面突き過多:2001/02/05(月) 19:20
34です。
みなさん心配して下さってありがとうございます。
でも、幹部交代が終わったばかりで、しかもぼくは主将になったんで、
あと1年間は止められません。
日本拳法部は他の武道系の部活と比較してもハードです。
少林寺や合気道の部員達はマジでぼくらを恐れていますから。
同学年なんだからタメ口使っていいよと言っても、彼らはぼく達に敬語
を使います。
他の部は4年生になったらほとんど稽古はしませんが、ぼくらは年末ま
で現役選手として試合に出ます。
当然稽古はハードです。休めません。
OBは、けっこう良い企業に就職されていて、それなりに活躍もされて
います。
ぼく個人の体質or体力的な問題なのでしょうか???正直、不安です。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 19:24
頭打っているだけ有るよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 19:30
これはネタなのか?
頭を打って脳細胞が破壊されていることを
これほど誇らしげに語る大学生というのは
本当に存在するのか?
45面突き過多:2001/02/05(月) 19:54
34です。
ごめんなさい。誇ってるつもりはありません。
42がそのように読めるのなら、あやまります。
マジに心配なんです。
だから今のぼくの現状を知っていただきたくて、ぼくのいる日本拳法部の稽古が
どれほどハードなのかを正直に書きました。
それだけです。
心配してもらってるのに不愉快にして申し訳ありません。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 20:41
>>45 面突き過多さん

医者に行って診てもらうのが最優先です。今のままで
取り返しがつかない損をするのは他ならぬ貴方ですし、
貴方のお身内まで悲しませることになるのですよ。
身体を大事にすることを率先して示すのも主将のお仕事
ではないでしょうか?
4737:2001/02/05(月) 20:56
>>45
なんか俺にそっくりなんだよね・・・
元から練習が厳しいのに、主将と言うことで、他の部員みたいに手抜はできないし、でしょ?
あなたの頑張り気質に、プラス責任感で無理してるから、(無理とは感じないでしょうけど。)
オーバーワークになって体を壊し、障害や後遺症が残るんだよね。
あと体質的に、元来格闘技には向いていない体だというのも、大きく起因するとは思うけど。
俺もあなたみたいに、現役中からおかしいなと感じる症状はあったんだけど、引退してからが
特に酷かった、今までの緊張の糸が切れたのか、頭痛、吐き気、耳鳴り、痺れ、極度の疲労、
記憶力低下、体に様々な不調が出てきて、なんか生きている心地がしなかった。
そして5年経った今でも、まだ完全には復調していないし(完全には治るのは一生無理かな?)
まあ、それでもジム行ったりして、筋トレだけはやめられなかったりするけどね。

一生その競技を続けて飯を喰って行くわけではないので、病院できちんと検査して貰って、
立場的、状況的に非常に難しいとは思うけれど、今直ぐ引退する事をお勧めします。

まあ、決めるのは自分自身なんで、少しでも参考になれば
48面突き過多:2001/02/05(月) 22:54
正直、これほど心配いただけるなんて思わなかったので嬉しい気持ちがあると同時
に自分の体への不安がますますつのってきました。
今のところ、47さんのように頭痛、吐き気、耳鳴、痺れが出るということはありま
せん。
引退してから酷くなるなんて、非常に恐怖感に襲われます。
病院へ行くのも、実は恐いのです。
どのような診断結果を言い渡されるのか???と思うと。
今、試験期間=部活休止期間なので診察に行くにはちょうど良い時期ではあるので
すが。
まだ行くかどうか決めていませんが、もし行くとしたら何科の病院が良いのでしょ
うか?
因みに、家の近くには都立の大きな総合病院があります。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 23:41
>>48 面突き過多さん

総合病院でしたら相談窓口のようなものはありませんか?
事前に電話してみれば、何科が良いかを教えてくれると
思います。どうぞ、勇気をもって。
50面突き過多:2001/02/06(火) 00:00
>>49
 明日行ってきます。
 ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 11:01
体を壊してはいかん
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 17:55
主将だから・・・って無理はだめだよ。他の幹部もいるんでしょ?
体壊したようだったら他の人に任せるのも大切よ。

私のへなちょこな後遺症は手首をきめる技で筋を傷めてしまったらしく、
餃子の皮を手作りしよう!と思って粉をこねてたら痛みがよみがえった。
日常生活ではまったく問題ないけど
粉こね物を作れない体になったかと思うとちょっと寂しい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 18:12
ネタじゃないのなら絶対に無理するなよ。

後遺症ってのは本当にシャレにならんぞ。
体力があるうちは気が付かないが、
もう少し年を取ってきたり何かの病気をしたりして
体力が落ちた時に、一発で症状が現れる。

俺の場合は交通事故の翌日以降も毎日組討をしたため、
2年経っても曇の日や寒い日、風邪を引いた日は
会社でまともに仕事ができない。
神経損傷は直らないんだぞ!

早く良い整骨院に行きな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 18:17
ゆっくりと死んでいく
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 22:36
>>54
や、止めろ!マジに背筋が寒くなった、、、
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 22:52
痔になったので医者に行ったら、
「お腹に力を入れるスポーツをやってた人は痔になりやすい」
って言われた。
そう言えば、大学の同じクラブ(体育会少林寺拳法部)に痔になった奴が3人いた。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 22:58
あ、俺も。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 22:59
>>56
いや、その3人は違う理由だと思うぞ♪
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 23:08
あ、俺もそうだった。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 13:55
違う理由とは!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 01:14
そりゃあんた・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 17:29
age
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 20:31
俺も痔になったぞ・・・
64切痔:2001/02/09(金) 00:10
ところで、都内某大学日本拳法部主将「面突き過多」君は元気かな?
7日に病院に行ったんだろ?
治診断結果は?
気になる。
65名無しさん:2001/02/09(金) 00:21
あごに上段廻しを食らって、歯がほとんど割れてしまいました。
今でも徐々に悪くなって、しばしば歯医者に通います。
そんでもって、あごを動かすたびにぐりぐりと変な音がするようになりました。
まあ、どっちもあんまり気になりませんけど。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 00:24
>>64
彼は『打撃性アルツハイマー症候群』との診断で余命幾ばくも無いらしい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 02:01
>>65
あ、それやばいよ。ちゃんと治したほうがいいよ。
いい加減にしとくと、現役やめてから10年くらいの間に
奥歯全部なくなっちゃうよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 09:15
>>64
実はわたしも気になって気になって…。
たいしたこと無いと良いんだけどなぁ。

>>66 ばっかもん!
6965:2001/02/09(金) 13:20
今でも、たまに歯医者にいくんですけど、すでに2本が銀歯です。
一応歯医者のアドバイスにしたがって、治療できるものはその都度治療してもらっています。
何か、ほとんどの歯が前と後ろに割れてるんですよ。
やった時はすごいショックでした。
7067:2001/02/09(金) 14:36
私の場合も、その場で派手に折れたのは2回だけだったのですが、
やっぱり他の歯にも目に見えない亀裂が入っていたのでしょうか、
何年か後に、ピーナッツ食べてたり、ガム咬んでたりして、
ポロポロときましたね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 03:37
みんな深刻やのお。俺はありがちな腰痛。もう引退して何年もたつのに、
毎朝目が覚めた時に30分くらいかけて鉄板のようになった腰と背中を
少しずつほぐさないと起きあがれない。
72一見のななしさん:2001/02/10(土) 03:41
僕は空手を始めて間もないのですけどここのレスを読んでると
めちゃ怖くなります。

左足を上げることなど滅多になかったのでストレッチや
蹴り上げの練習を多くやっていたら筋を痛めて
二週間くらいただ足を上げることも痛い時期があり、
今も蹴りを出すと腿の付け根の関節がゴキゴキ言って
力が入りません。

どうしましょ。
73名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/10(土) 23:58
前げりが肘にあたり足の親指をやった。
ずいぶんたつのにしくしく痛む時がある。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 02:27
>>73
俺も両足の親指はボロボロ。
中足胴蹴がメインだったので、
肘や膝で受けられるたびに突き指。
やめて10年経つのに、親指左右とも曲がらない。
75擬古老人:2001/02/11(日) 02:31
近頃の武道人は殺法の稽古ばかり熱心で、活法の修得を怠っておる!
嘆かわしいことじゃ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 02:35
整体や骨接ぎとまではいわんが(結構怪しいからのう)、
応急処置やリハビリの基礎くらいは知っておかんと。
解剖学・生理学の知識はトレーニングにも役立つぞい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 03:11
右足で回し蹴りを蹴るときに、左足が回ってなかったのか……(いまは大丈夫、なハズ)
時々左足首がパキパキと鳴ります。
美術館とかで歩いてて、左に振り向くと「ぱきっ」と結構大きな音がして、まわりが静かなんで周囲の人に変な目で見られないかと時々思ったりします。一回ならまだしも、多い時は一歩足を進めるたびに鳴りますからね……。
(このあと悪化したりしますかね??   恐怖)
片足立ちしててもちょっと不安定な気がして……
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 03:44
屈伸など、曲げ伸ばしするだけで、ヒザからグチュグチュと音がします。
今時期など、寒いときはまっすぐにならなかったりしますね…
これでも、軽い方なんです。もっとヒドイ奴は、手術になってたし、手術しても、完全には戻ってなかった。
79遊子:2001/02/11(日) 06:51
腹筋がつきすぎてウエストが太くなった。
8065:2001/02/11(日) 18:52
ところで、皆さん、ペインクリニックってご存知ですか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 18:59
>>80
ブロック療法ですよね。注射の。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 23:13
整骨院や骨接ぎは行っても金の無駄だよ。
きちんとした病院で見て貰わないと、後遺症が残ったりケガが長引いたりする。
マッサージ程度で活用する分には有用だけどね。
83ざっつ:2001/02/11(日) 23:32
前の会社に不似合いなほど有名な大学卒業で、ものすごく優秀な人がいた
しかし、大学の拳法部(関西私大)で殴られすぎたらしくまともにしゃべれなく(発音ね)なっていた

極端な例かもしれないが、無茶するなよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 23:32
>>82
何科に行くにせよピンからキリまであると思う。
俺の腰痛は、整形外科や総合病院では
「レントゲン撮って何もないから湿布張って安静にして置け」
で片付けられて何年も恢復しなかったけど、接骨院に行ったら
あっという間に軽くなったしな。
医者の腕と故障の種類次第でしょ。
85昔から感じていたんだが、:2001/02/11(日) 23:37
日拳は事故・怪我がおおいね。
面付き練習はどのくらいの頻度でやってるのかな?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 23:48
武道と関係なく、体育のバスケで中指の第一間接を
思いっきり突き指しました。中指の踏ん張りがきかないんです。
でも何年も突き指したことなんか無かったので、
『そういえばこんぐらいの痛みだったかな』と思って
湿布してそのまま自然回復を待ちました。
でも1ヶ月たった今でも、その中指はもう片方の中指の1.3倍ほどの
太さがあります。第一間接を軽く握ると痛いのです。
前よりはある程度踏ん張りが利くようにはなったのですが、
ウンコはまだふけません。
つい最近、ボクシングでコブシを痛め、整形外科に行ったのですが
レントゲンをとられたのですが何もないので塗り薬を渡されだけでした。
まだ痛いようだったらまた来いと。
という訳でもう一回、その整形外科に行こうと思ったのですが
なにぶん間隔が短いので『また君?最近の若者はよく怪我してひ弱だな』と
思われそうなので行きづらいです。
しかも見てもらってただの突き指、なんて言われたら
恥ずかしい事このうえなしです。友人によると脱臼というのは肩だけでなく
指にも起こるというのを聞きました。脱臼は自然に回復しないものらしく、
放っておくと正常に回復しないそうです。僕はどうしたらいいでしょうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 23:51
>>83
また日本拳法かよ!やばいなこの武道!でもこの武道板では日本拳法スレ
が一番まともだぞ?
88>86:2001/02/11(日) 23:51
別の整形外科に行ったら?
上にもあるけど、整骨院、接骨院は当たり外れが多いので、
口コミで評判のいいところにしよう。

「評判のいい整形外科」がベストなんだけど、なかなか無いねえ・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 00:09
>>87
ボクシングはもっとやばいよ。
でも、日本拳法の方が、いまだに昔ながらの体育会系
根性主義での練習が多いので、頭部打撃に対するケアの
考えで甘い部分がある。
ボクシングはハードだが、そこら辺はきちんとしてるからね。
90>87:2001/02/12(月) 00:13
>でもこの武道板では日本拳法スレが一番まともだぞ?

はいはい! 「伝統派空手道を語とう!」に一票(藁
9185:2001/02/12(月) 00:15
ボクシング、キックではマススパーは試合直前にくらいにしか
やらないと聞いている。
日拳の面付き稽古はどんなかんじなのかな?
経験者の方、よかったらカキコしてね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 00:24
>>86
突き指舐めないよう。
靭帯断裂の場合だってあります。

田村亮子が突き指だと思ってたのが断裂でした。
それでほかの指に負担かかって他指も怪我してました。

専門医に出会えればよいですが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 00:32
>>9185さん
 同じ話題が日本拳法スレッドで語られています。ご参考まで、、、
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=977928268

 私も日本拳法出身ですが、ほとんどの大学拳法部では防具練習が主体で、
毎日5〜6ラウンドくらい打ち合います。
 試合前の強化練習や合宿では連日10ラウンド以上です。おかしくもな
りますわな、、、(-_-;

9480:2001/02/12(月) 00:36
>81
そうです。
何か腰痛が原因で、足がしびれたりしてる人はいくといいじゃないんですか?

>86
私も他の病院に行くことをお薦めしますよ。
日本の医者って神聖化されやすいけど、ドクター・ショッピングは遠慮しない方がいいですよ。
私も鼓膜が傷ついた時に、ある耳鼻科にいったら中耳炎とか言われましたけど、別なとこに行ったらちゃんと診断してくれましたし。
ちなみに、鼓膜が傷ついた原因は格闘技とは関係なく、思いっきりあくびしたことでした。
我ながら、アホらしい。

>89
私の知っているある大学のボクシング部は、初心者でもいきなりフル・スパーやらせてますよ。
というか、フル・スパーしかしていないというか。
いまどき、危ないですよね。
普通ののボクシング・ジムとかって一般の練習生にもスパーやらせるんですか?
9585:2001/02/12(月) 00:41
>>93さん
連日10ラウンド!
うわ。無茶しますねぇ。
この件に関しては日拳のみなさん、もっと問題意識をもった方がいいのでは・・・。
他人事ながら、ちょっと心配してしまいます。
96安全剃刀:2001/02/12(月) 00:52
>>94
 なんつぅか、マスボクシングとスパーリングの区別を付けていないジム
が増えてるよね。ボクシングマガジン誌が数年に亘り『リング禍を考える』
つぅ特集を続けてるけど、あれは半年ほど前だったか、「マスボクシング
は当てないで実施すべき」つぅ論があった。これは納得できる!d(・_・)
 本来、強く当てちゃいけないマスボクシングでも、けっこう強いのを貰
ったりするしね。そういうパンチってけっこう効くんだよな、、、
 充分に間合いを取り、相手の動きに合わせながらコンビネーションを繰
り出すつぅ練習でも大いに意義があるんだよね。必ずしも当てなきゃ練習
にならないってことはないんだ。当てる練習はスパーリングで大いにやり
ゃ良いだよ。
97安全剃刀:2001/02/12(月) 00:55
>>96
 すいません、言語障害が出ちまいました。(^ー^;
98名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 09:29
日拳の面打ちってパンチ・ドランカーの道を
一直線にひた走ってるように思える。
気のせいかな?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 11:18
>>98
ここ読む限り、大学拳法部の練習は無茶な印象を受けますね。
(全部じゃないでしょうけど)日本拳法のスレッド>383@`384 は
勉強になります。
10086:2001/02/12(月) 18:30
みなさん、ありがとうございます。
やっぱり病院行ってきます。別のところに行こうと思ったんですけど
他の場所は知らないので・・・・。
80さん、88さん、92さんありがとうございました。
10186:2001/02/14(水) 23:40
86です。
病院に行って見てもらったところ剥離骨折してました。
折れてから1ヶ月以上たっていたため、もう少しで指が変形して
一生変な形のまま過ごすことになってました。危なかったです。
骨折なんて初めてで今は固定する道具をつけて(ギブスじゃないです)
また明日診察に行くことになりました。お騒がせしました、そしてありがとうございました。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 05:18
age
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 16:41
耳鳴りが聞こえますか
104オレも日拳ですが、:2001/02/15(木) 22:41
>>103
鳴りッぱなしです。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 23:39
人相が悪くなった。目つきが鋭くなった
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 00:04
>>105
察するところ、あなたも日拳ですね!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 10:10
脳が死んでいる
108後遺症者:2001/02/16(金) 11:42
顎がずれっぱなしです。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 11:50
つまみ枝豆?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 11:58
話題が無限にループします。
若い子に嫌われます
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 12:01
>>110
短期記憶障害です。メモを取りながら話すと良いでしょう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 13:26
話題が無限にループします。
若い子に嫌われます
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 22:03
>>112
深酒は身体に毒ですよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 16:50
あげ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 17:55
ホクシングでは、試合後のうちあげで、本人だけ、酒は厳禁なのは、脳のためにも、常識だが、フルコンの世界では、けっこう、ムチャがまかり通っている。しかし、ひごろ鍛えていない、アマ・レベルの人は、骨の打撲がアルコールによって、急激に悪化することがあるらしい・・・。
 教訓・・・    (おもいっきり)蹴るなら、飲むな。飲むなら、蹴るな。
116総裁:2001/02/22(木) 18:16
>>115
キミィ!稽古前だというのに呑んでるね!句読点が変たよ!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 20:09
tayo-!
118名無しさん@親指痛:2001/02/22(木) 21:20
学生時代読んだマス大山の本に、2本指でカモイにぶら下がるには親指で50回の
指立てをし、親指と人差し指で逆立ちができるようになることが必要とあった。
必死に指立てをし、逆立ちもできるようになったがカモイにはぶら下がれず、
両親指は腱鞘炎・・・うそつき
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 21:46
パンチドランカーって何です?厨房ですいません
120:2001/02/22(木) 21:51
>>1
プライベートの時の会話の話題が
武道や格闘技のこと以外はしゃべれなくなりました。
121名無しさん@親指痛:2001/02/22(木) 21:53
119さん
わかりやすい例でいうと故たこ八郎さんのような状態です。
122総裁:2001/02/22(木) 23:36
>>118
キミィ!それはねキミィの指ィが弱いからたよ!なんでも人のせいにするのは良くないよ!
もっと努力したまえ、キミィ!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 01:23
日拳のイメージ悪くなるなあ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:00
ええっと、あいつなんていったっけ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 11:50
>>119
121さんに付け加えますが、ガッツ石松さんのような状態とも言います。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 11:53
>>119
アリもそうです。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 12:01
日拳最高!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 12:13
>>126
アリはパーキンソン病じゃなかったっけ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 12:21
>>128
え!そうなの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 12:26
>>128
パーキンソン病もドランカ−だよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 12:27
アマボクシングをやっていてスパーのやり過ぎか、
よく言葉をかむようになってしまった。
当時は週に3〜4のペース。見学者が来ると
必ず、やらせられた。上がろうとしている時でも強制。
あと原因はボクシングのせいなのかわからないが
左肩の前側三角筋への運動神経が切れて腕が前に上がらなくなった。
でも頑張ってリハビリして筋肉の代償作用で動くようにはした。
今も切れっぱなし状態。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 12:28
日拳は指導者が馬鹿なので仕方ありません
危険を回避する方法はダメージが蓄積するより早く強くなるかやらないことです
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 13:01
しかし良く死人が出ないね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 13:05
死人出てます
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 13:13
なぜ是正せんのだ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 17:16
脳が腫れてるひと
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 18:15
俺は柔道やってたんだけど、一度肘を痛めてしまって以来、
まっすぐに伸ばすと痛みが残る。常に軽く肘曲げてなきゃならん。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 00:15
昔の剣術とかの話を聞くと怪我をしないで強くなるために型が練られた
って聞いたけど・・・・・。
乱捕りをがんがんやる流派も結構あったけど実際は型と乱捕り両方を
車の両輪のごとく扱ってたらしい。
型だったら怪我をした時もある程度出来るから型がある武道はいいなー。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 00:31
町の日拳道場ならそんなにひどくないと思うよ。
ただ、大学拳法部はちょっと問題あるかもね。
やっぱ最終的にはみんな根性論だしさ。
でも、拳法部に限らず、格闘系大学体育会って、
多かれ少なかれみんなそうでしょ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 01:03
age
141サッカ:2001/02/25(日) 01:10
まあ、たいしたこと無いけどヒザ怪我して以来
杖無しでは歩けなくなっちゃったよね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 01:19
このスレ怖い。。。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 02:00
>>142 後々襲ってくる結果の方が怖いですよ(冷汗)。
144ななし:2001/02/25(日) 02:02
大学入ったら何か武術始めようと思ってたんだけど、
このスレ見てたら恐くなってきました。
止めといたほうがいい?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 02:04
>>139
俺もそうだったけど、体育会系って「がんばっているボク」に
陶酔しているところがあるから、後先考えないで無茶するよね。
もうちょっとセーブすりゃよかったよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 02:46
>>144
でも安全対策がちゃんとしてる所なら、あまり酷いことにもならない
のでは?
俺が昔いた体育会系クラブは、対外的な実績が無いに等しいくせに
毎年の幹部部員は半分以上が何らかの故障を抱えていたけど、普通の
道場でちゃんとしたとこなら、ここまで馬鹿丸出しではないだろう。
147ななし:2001/02/25(日) 02:57
>>146
とにもかくにも、安全対策がなされているか
きちんと確認してから決めろという事ですね。
慎重に選びます。IQが暴落するのは困る。
IQに支障が少ない武術といったら何があります?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 03:45
弓道
149おっぺんあるつはいまー:2001/02/25(日) 04:14
野球拳
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 12:10
カポエィラはいいかもしれない。

ガードをすることは無い(かわす)ので、
頭にヒットしないから。

体育会ではやってないだろうけど。


151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 15:31
>>144
大学に入って友達がほしいとかでなく、純粋に上達したい
あるいは強くなりたいのなら、道場に通うほうが良いと思う。

>とにもかくにも、安全対策がなされているか
>きちんと確認してから決めろという事ですね。
この考えは甘い。なぜなら、一度入部したり、お試し期間が
終わってしまった時点で先輩の態度や練習メニューが変わることがある。

ただ、私は理系だったけど、文系のやつの話では就職活動のとき体育会出身者は
有利だそうだ。体育会出身ってことで一時面接フリーパスだったとかは良くあったそうだ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 00:48
>>152
公務員になるための面接にも有利らしい。私のクラブの同期にもそのために
入部した奴が居ました。
ただし、そいつは公務員試験に落ちたが。
153ななし:2001/02/26(月) 08:54
>>150
でも、もしかわせなかったら・・・
足技主体だし、かなりダメージ大きくないですか?
バネの無い自分には難しそうですし。

>>151
なるほど、僕の場合は道場に通った方が良いみたいですね。
自分の目に加えて、噂や評判、経験者の声も考慮に入れて、
慎っっ重ーーに選ぶことにします。
為になる意見をありがとう。
僕は理系なんで、体育会に頼らなくても
就職は多分大丈夫だと思います。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 09:02
体育会は体育会を完遂することが第一目的ですから。
155寒冷地在住:2001/02/26(月) 17:10
ああ、今日はクソ寒い、身体のあちこちの古傷が痛い。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 20:52
>>153
そこはお互いに合わせるようです。そうじゃないと続かないですし。
取敢えず、カポエィラのウエブサイトを覗いてみては如何ですか?
たとえカポエィラじゃなくても、町道場の方が色んな人たちに
出会えるからその意味でも勉強になると思います。良きご縁を!
157ななし:2001/02/27(火) 03:15
>>156
カポエィラは鉄拳で見たことがあります。
サイトも覗いたけど、超カコイイですね。
良い所があればやってみます。

>良きご縁を!
感動。ありがとう。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 04:44
合気道は後遺症残ること多いですか?
というか怪我しやすいですか?
159はるお:2001/02/27(火) 06:20
カポエイラはダンスのゲームで見たことがあるよ。

後遺症って程でもないけど、座ってたり、寝てたりしてから立ち上がるとき
腰が痛くてまっすぐ立てない。いやんなっちゃうよ、もー!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 11:00
>>158
体育会みたいに詰めて稽古するような所だったら、膝と腰にあんまり良くないです。
ガチガチ間接極めるところなら手首・肘・肩。ガンガン投げつける道場なら
初心者のうちは首やったり頭打ったり(これは受身が上達すれば改善されるけど)。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 22:59
カポエイラは楽器もできないと昇段できないってきいたけど本と?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 23:08
カポエィラのスレッドに変わってきましたね。(^^;
そっちも上げときます。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 23:28
大道塾で後遺症残った人いますか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 03:13
やっぱり大道塾は安全か
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 10:42
俺は、柔道、合気道で3段までとったが、後遺症らしきものは何もない。
以前、柔道経験者と話したときにそのことを話したら、嫌みな奴だな、といわれた。
どういうことよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 10:49
柔道恐い・・・。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 10:54
柔道については学校の授業でケガした人がいました。
投げ技の時に、膝の裏側から相手の体重が掛かってしまい、
それ以来、ずっと片足を引きずって歩かないといけないように
なってしまった、とのこと。
間接やじん帯の故障は治り難いようですね。。。
168古武士:2001/03/02(金) 18:51
空手の試割りで小指を骨折しました.
打撲と思って放っておいたら腫れがひいた頃には
小指の拳頭が凹んでました.
右手は握るとドラえもんの手になります.

キックジムではプロの方は顔面寸止めのキックスパーは毎日やりますけど
ボクシングスパーは週に1回かそれ以上に間隔を空けてます.
パンチもキックも使うガチンコのスパーは他所のジムから人が来た時位です.
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 16:10
あげ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 16:38
うちの柔道部方針ミスったみたい。。。去年の話だけど
一年生が6人入ってきて、受身形だけ一通りやらしてたら先輩が
「受身なんてな〜投げられてりゃ覚えるんだよ」って言って
いきなり乱取りして、それから一週間の間に2人も骨折っちゃったよ〜
一人は背負い投げされたとき手をついて腕をボキって
もう一人はたいおとしで巻き込んだら鎖骨をボキって
はっはっは 笑えるだろ〜
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 16:43
>>170
そのアバレンジャーな先輩を止める奴はいなかったのかい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 18:10
中学の時、柔道で、足の親指の捻挫を繰り返して間接が変形してる奴が結構いた。
背負いを得意技にしてる連中は、ほとんどだったな。
これは、成長期に無理しすぎたっていうことなんだろうか。
173奥さん、名無しです:2001/03/13(火) 11:14
怪我,後遺症が少ない武術は何ですか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 15:16
age
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 15:18
>173
日本拳法ではないでしょうか。
最近のヘタレ武道とは異なり、体の鍛練も怠りませんので。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 15:21
最高ですかー
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 16:57
「病気の王様より、健康な乞食のほうが幸福だ。」 パスカル
>>177
パスカルはその後に宗教ノイローゼで失語症になっちゃったからね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 17:05
「元気ですかー!」アントニオ猪木っていうのは?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 20:18
>173
どの流派でも、先生次第、やり方次第。
たとえ、悪名高き*拳でも・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 12:36
あげ
182ジョニー:2001/03/29(木) 08:41
日拳をやってますが、喋ると噛むようになるのは私もなりました。
昔やってた空手の影響で右の股関節が捻れたままはまってるそうで、
あぐらをかくと疲れます。おかまみたいに座るのが一番楽です(ワラ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 10:32
指がある程度以上曲がらない
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 10:37
いいですか〜、もう一生治らないんですよ〜
185名無しさん@お腹いっぱい。
何もしないでも脳細胞は減ってくからな。それに刺激がないと
オートポエシスで細胞が大量死するぞ。