合気会の渡辺師範!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
って知ってるか?人触れずに投げちまうんだぞ。
開祖超えてるだろ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 01:48
完全に条件付けによる観念運動。
やってる本人は気だと思ってるだろうけど。
ただし、ちゃんとした修行も当然したので腕前は悪くないでしょう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 02:22
手を触れずに受けを崩す渡辺師範の演武の見世物的人気に
若い指導員の方は「おいおい・・・。」と呟いていました。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 10:16
だって見世物だもん
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 15:58
おいおい、開祖のビデオちゃんと見ろよ。
開祖が手を上げただけで正座してる弟子が後ろに倒れていくシーンがあるよ。
触れずに投げるぐらい開祖にも出来たっての。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 16:03
すまんが渡辺師範のこと、全く知らんのだわ。詳しい情報希望。
7ウサギだピョン:2001/01/21(日) 19:21
>>2
>やってる本人は気だと思ってるだろうけど。

ほうほう。気ではないと?じゃあ、お尋ねしますが、「気」とは何でしょうか?
そして渡辺師範は「気」をなんと捉えていらっしゃるのでしょうか?あなたはそれがわかって、あなたの考える気ではないと言っておられるのでしょうね。
あなたのいう「気」に対する考えと、渡辺師範の「気」に対する考えが一致したときのみあなたの言い方は成立しますが、あなたが考える「気」と渡辺師範の「気」が別物であったときは、あなたのも「気」なら渡辺師範の仰るのも「気」ですね。
渡辺師範が「気」と思ってやっていらしても、それは師範の勝手。あなたが違うと考えるのもあなたの勝手。

しかしこのような場で皆さんの前で言ったからには、ちゃんとその違いを説明するべきでしょうね。そうでないと単なる中傷になります。
ですから、あなたの意見の根拠を提示し、あなたの武道もちゃんと明かしていただく必要を感じます。
出来ないのなら、あなたはただの中傷煽り野郎ということでよいですね。

渡辺師範の稽古がわからない人って、きっと拳銃から弾が発射されるまで、動けない人なんでしょうねえ。
8合気会初心者:2001/01/21(日) 21:09
『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』『武演』〜〜♪
9カツラサンシ:2001/01/21(日) 21:37
いんちきさーん!いらっしゃ〜い!
101:2001/01/21(日) 23:28
>>5
いや渡辺師範の方が凄いって。
触れずに一教とか入り身投げとか、四方投げや呼吸投げやるんだから。
時には何もしないで相手ふっ飛ばすんだぜ!
転換しただけで四方投げかけるんだぞ!
11ウサギだピョン:2001/01/21(日) 23:36
>>10さん
あのね、稽古でそんなことが出来るのは、何も渡辺師範だけではないですよ。
演武でされる方だっていくらでもいます。
そんのことで凄いだの実力がどうだの、わかりゃしないんですよ。
もちろん、渡辺師範の実力は本物ですが。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 23:40
バカかウサてめえはホントにバカだなあ。バカや労が
ぷっ。
13ウサギだピョン:2001/01/21(日) 23:41
>>11
そんのことで→そんなことで
すんません、明日は早いので今日は寝ます。
14ウサギだピョン:2001/01/21(日) 23:44
>>12さん
あ、ついでだから言っておきます。
僕のお得意の言葉を。
所詮、出来る人でないとわからんのよ。
151:2001/01/21(日) 23:50
渡辺師範は転換するときかかとで回るんだぜ!
他の師範はそんなことしないっしょ。
渡辺師範のところではみんな肩を上げて、肩甲骨締めて、
常に肘を張って膝を伸ばして、あごを上げて
ふんぞり返った姿勢でやるんだぜ!
開祖がそんなことやったか?
渡辺師範はよくわかんねぇけどすげぇよ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 00:13
所詮、騙されてる人でないとかからんのよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 00:38
昔、某掲示板にウサとやくざとの交際を暴露する書き込みがあった。
管理人が実力者&人格者だったので、「荒らし常習者」のウサにも気を使い、
この書き込みを削除した。
ウサは珍しく殊勝な一面を見せて「ボクの昔の知り合いが書いたものだと思う。
不徳の致すところで管理人には感謝する」と頭を下げた。
しかし!!
ウサはそれから暫く経って、今度は匿名で管理人らの書き込みにけちを付け始めた。
管理人が「以前ここに遊びに来てた奈良の方と同じサーバーですね。
いつでも挑戦受けまっせ」的なへんじをしたら、書き込みはなくなった。
ここまで合気道を極めたものにしか、
渡辺のすごさはわかんねーんだよ!!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 01:29
age
19名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 01:32
そういえば確かにウサってその筋の人間のような顔してるな。
ニコニコしてても、目の表情は無気味だし、なに考えてるか
わからない怖さがあるし。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 01:44
「ウサ」じゃなくて「ウサンク」と呼びましょう。
スカンクみたいで素敵でしょ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 02:11
>>19
ヤクザと付き合ったことのない奴が
へんな妄想だけで馬鹿を持ち上げるな。
ヤクザだっていろいろいるよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 13:29
ところでウサギさんは出来ますか?触れずに投げるやつ。
23狂牛病患者:2001/01/22(月) 18:34
あの人は本当はすごいって!イヤ、本当に!
確かに逝っちゃってる部分はあるけど、それを除けば
間違ってないって!毎回、殺られてる僕の言ってるから
確かだって!ああやってるあの裏では、素晴らしくキレイな
合気道ができるんだって!本当だよ、信じてくれよ!
24合気道一修行者:2001/01/22(月) 18:42
私が思うに、合気道の稽古と言うのは型の解釈です。
実戦の中での合気道、健康法としての合気道、ストレス
発散としての合気道、現代においては様々なものが
成り立つと思います。私は渡辺先生がどのような観点から
研究されてるのか存じ上げませんが、あの方は大変真面目に
勉強された方だと思います。開祖の世界を理解する事は
並大抵の事ではできません。弟子の中に一人くらいあのような
人がいてもよろしいのではないでしょうか。
25両刀使い:2001/01/22(月) 18:49
僕は合気道家ではないのですが、渡辺師範の演舞を見た事がありますが「すばらしかった」です。 確かに(空手をやっている僕からみると)空気投げは「本当かな? 同じ合気道家動詞でどうしでないと通じないのでは?」とは思いました。どうですか? その点?
26違いの分かる男:2001/01/22(月) 18:52
あの人はねえ、型を超越したところでやりたいんだよ。
岩間や養神館みたく型を忠実になぞって、その効力を
発揮できるのはできて当然のことと考えてるんだよ。
あの人はねえ、どうやって間合いをコントロールするか、
どうやって相手の意識を操作して自分の有利な状況を作るかを
やってるんだよ。かなり以前の本で読んだ事があるよ。
その時は「どうやって空間で遊ぶか」ってことを課題にしてたよ。
あの人はあの人なりに、合気道の批判点、
すなわち型の限界を破ろうとしてるんだよ。
だから拍手!!チャレンジャーに拍手!!!
他にいるか?その辺のところをやってる先生は?
だから渡辺イズム最高!!!!
27ウサギだピョン:2001/01/22(月) 19:44
>>25の両刀使いさん
もちろん、演武は演武です。合気道や合気道系以外の方々を相手にあのような演武や稽古での現象が起こるとは決して考えてはいません。
よく言うことなのですが、皆さんに知られている小手返しのような技でも、合気道の受身が出来る人でないと飛んで受身は取れません。大抵はその場に痛みで蹲るのが関の山でしょう。
僕は合気道以外の、そして両刀使いさんと同様の空手の経験もありましたが、合気道の受けを修得するまでには3年くらいはかかりました。

合気道は別に投げるのを主体にした技術ではなく、斬る・突くことを主体にした技術だと考えています。
ですから、受けとして飛ぶというのは、相手の剣と同様の動きを表すこともあるし、負けを感じたら相手の斬撃から飛んで逃げるということもあります。相手の剣筋の延長上にいるならばそれを回避するように動こうとするのも当然のことです。剣でなくとも打撃でも同様のことはあるでしょう。
ですからその師範に反応出来ないということは、師範の剣の気が読めないということであり、剣を持って対峙していたなら動けずに斬られてしまうということにもなると思います。
渡辺師範はそのような考え方で普段から稽古を行っておられ、演武という場でそれを発表されているのだと思います。

演武というものは、ただ技を見せるだけでなく、その人の「武」についての考え方を表すものでしょう。だから合気道は各人によっての「武」の考えたの違いが演武で行われる技の違いとなって出てくるのでしょう。
八段の師範ともなればご自身の武の世界を構築されていて当然ですね。その世界を演武を通じて垣間見させていただくのが、合気道の演武の見方でしょう。

渡辺師範以外にも、あのような演武をお出来になる方はいくらでもいらっしゃいますが、演武の場で渡辺師範ほど強調される方がいないというだけのことでしょう。それに五段や六段ではやりたくても出来ないでしょう。まわりの目というものがありますからね。まず叱られるのは必至です。
28バービー:2001/01/22(月) 20:24
ウサ先生をいぢめないでよ!!!!
29ウサギだピョン:2001/01/22(月) 20:28
バービーちゃん、僕は獅子座なんですが、合気道に向いてますか?
30バービー:2001/01/22(月) 20:37
きゃー!ウサ先生だわ(^o^)
あたしの分類だと合気道は乙女座エリアなんだけど
ウサ先生が獅子座なら、考え直そうかしら....。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 20:40
>>28-30

  ▄▀         ▄▀▄               ▄▀▄   ▀▄    ▄ ▄         ▄▄
 ▄▀           ▀     ▄▀▀▀█       ▀     ▀▄   █ █        █  █
 █                  █   █              █   █  █ ▀▀▀▀█   ▄▀
 █                  █   █              █  ▄▀  █   █▄▀   ▀
  █                ▄▀   █             █   █   █   █     █
   ▀              █▀▀▀▀▀▀█           ▀           ▀

32両刀使い:2001/01/22(月) 22:03
ご説明ありがとうございます。「演舞を通してその演舞者の武の考えをみるOR見せる」という事ですか? 大変参考になる考えです。また、新しい感覚で演舞をみる事が出来ると思います。私の友人(○神君)で渡辺師範の内弟子となり稽古に励んだ人間がいます。その後の消息が分からないのですが、いまだに稽古をしているようであれば宜しく伝えてください。
33ウサギだピョン:2001/01/22(月) 22:27
>>32の両刀使いさん
いえいえ、僕などは片田舎に引きこもってるだけですから、東京の渡辺師範の
ところへなど行くようなことなどないでしょう。
でもこちらをご覧のどなたかが伝えてくれるかも知れません。
いつも合気道のことをご理解くださっていることに感謝しております。

バービーちゃん、ぜひとも考え直してね。
いや、まてよ。
僕は合気道でも異端だから、それでいいのかも。(^。^)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 00:41
ウサは真性キチガイ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 01:27
よその掲示板での見苦しい振る舞いをばらされたもんだから、
それを無視して急に「語り」に入ってやがる。
あはは、見え見えですよ、ネットでさえずるには20年早いっ!!
36:2001/01/23(火) 06:59
ウサギだピョンさんは合気道の事に詳しいようですが、
僕が15で書いた、渡辺師範の指導内容については
どう思われますか?
37ウサギだピョン:2001/01/23(火) 09:46
>>36さん
何か問題がありますか?
指導方法なんて、人によって違うはずですし、開祖のやられたことから
ご自身で発展させている方もいくらでもいます。
何が凄いんでしょうか?
手も触れずに投げることが出来るのなら、どんな格好であろうが、どんな
やり方であろうが、何が出来ても不思議はないでしょう?
そういう稽古なんですから。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 09:54
そういう武術があるという誤解を生みかねないところが問題だと思われるのですが・・・
39ウサギだピョン:2001/01/23(火) 10:05
>>38
誤解?現にあるではないですか。
40ウサギだピョン:2001/01/23(火) 10:08
あ、それと、誤解したい人は勝手に誤解すればよいと思いますよ。
そういう人はどうしようもないものです。
どんな武術にもあることでしょうから。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 10:24
実際の護身や立会いや試合で使えるような、触れずに懸かる技があるという風に誤解を生みやすいのではないかと考えたのですが。

しかし本人達がそういう誤解を生みやすいという自覚が無いのであれば未失の故意ということはないですね。
42ウサギだピョン:2001/01/23(火) 11:20
>>41さん
誤解を生みやすいって、誰を対象に言っているのでしょうか?
武道の経験もない人たちですか?それともオカルトオタクの人たちでしょうか?
僕たちは一体誰を相手の武道を研鑚しているのでしょうか?
その道の高段位を得ている人が、素人さん相手によく納得出来るものをしてばかりでは、
合気道をやっている人たちが納得しませんよ。
見るほうが、それぞれのレベルに見合った見方をすればいいし、武道というものはそう
いうふうに見るものだと、教えることのほうが先でしょう。
あなたの言われるようなことは、とうにわかっていながら、その先を考えている人だっ
ているんです。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 16:25
>>1 >>15
> 他の師範はそんなことしないっしょ。

もっとユニークさを尊重すべきだろうね。君は他人と同じが良い事だと教育を受けたんだろうが

もし君に才能があれば「肩を上げろ、肘を張れ」の意味が他の指導者の言う「肩の力を抜け、脇を締めろ」と同じ事だと気づく時があると思うよ。

真実を知りたいなら観念に囚われず師範の稽古に長く出てみることだね。すごいと言いつつ意図が観え見えのこんなスレ立てる前に
44違いの分かる男:2001/01/23(火) 17:00
「肩を上げろ、肘を張れ」と渡辺師範がおっしゃるのは
まずは相手の力に対して強い姿勢になるからです。
また剣を軽く振れるようになっていくらでも振れるとも
おっしゃってました。あるいはこんなことも。
肩を上げて肘を張ると、ちょうどヘリコプターのような
感じになって回転の力を利用できるそうです。
だから回転するときは腕は肩の高さで一直線になり
指先では力が最大限に出るのです。ヘリコプターの
プロペラも回転する前は途中から垂れてるけど
回転し出すと真っ直ぐになるでしょ。あるいは
竹とんぼの理屈も使ってます。あれは羽の左右で別の側を
削ってるでしょ。だから勢い良く飛び上がるのです。
すなわち人間の場合、足が居着かなくなるのだそうです。
考えるにそういった体勢をとることで、体幹部がしっかりして
中心軸が形成されるのだと思います。腕はムチのように
しなやかに使い、膝の曲げ伸ばしでリズムと螺旋形を
作り出すのだと解釈しています。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 17:05
ウサさんと同じで捻り許容派ですね。
46ウサギだピョン:2001/01/23(火) 17:25
渡辺師範の場合はそんなに捻りは見えなかったのですが。
すでに内部に隠れているのではないでしょうか。
そんなの見せるには初心者相手に見せるときだけでしょうね。
まあ、もう一度捻り否定派の人がいるなら来ていただきたいですが、世の中に
まったく捻りを使わずに回るものがあったら教えていただいたいものです。
47違いの分かる男:2001/01/23(火) 17:26
稽古を型の解釈であるとするならば、
現在の合気道界ではその解釈があまりにも
表面的であるような気がします。すなわち
どうやったら型を上手くこなせるようになるのか
といったことに限り、そうできるようになれば
実戦にも使えるようになると考えられています。
しかし、渡辺師範の他にも、全員がそうではなさそう
ではありますが、高段者の方々は、型の稽古の中で
得られる気力体力、腰のひねり、重心移動などが
実戦の中で活きてくるのであって、型そのものが
使えると考えている訳ではなさそうです。合気道の稽古法を
批判する人たちに限って、安易な稽古、表面的な稽古を
行っているのではないでしょうか。
だから私は他の師範とは一味違った渡辺流解釈にも
一考の価値がある思うのです。あの方は何も考えずに
流しているわけじゃありません。力を抜けとは言いません。
こういう風にするから力は要らないんだよと説明してくれます。
70歳になってもまだ肉体改造だよと言い、毎朝鍛えて
いらっしゃいます。強くなりたいと言いつつもガリガリの身体、
プヨッテいる身体をしているショボイ批判者にも
あの方の努力を見習わせたいものです。型の稽古とは
修行者の生活をも含んだ総合的なもののように思います。

48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 17:33
捻りに積極的な意味を見出さないのが普通だと思うんですが。
型にも武術的な意義より多くのものが含まれているとは思えませんし。
ちょっと拡大解釈が入っているのでは?
4943:2001/01/23(火) 17:33
>>44
違いの分かる男さん
懐疑派の人達に何を説明しても無駄だと思う。
まずめくらだと気付かせてあげないと←これも無駄骨だったか(笑
50違いの分かる男:2001/01/23(火) 17:44
少し説明不足でした。
私の言いたいのは、稽古中だけではなく
それを離れてトレーニングしてるときでも
常に考えつづけるというような事です。
あるいは心構えです。知り合いに、今日のトレーニング
メニューを消化できなかったら飯を抜くと言ってる
60過ぎの方がいます。「総合的」とはそんな意味です。
48にあるように型は武術的意義が第一であり、それ以外は
眉唾ものです。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 17:48
武術的に意味のない動きに囚われてノイローゼになるというのはマイナス要因でしかないような…
考えがはっきりしていて、それでいつもそれに沿うように注意しているというのは理想的ですけどね。
52:2001/01/23(火) 17:50
ある日渡辺師範が私の所に来て、言ったんですよ。
「念力を飛ばせ。首なら首、足なら足に。そうすれば
相手は動けなくなる。」って。真似しようとしたけど、
やっぱできねぇよ。念力飛ばせる人っています?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 17:54
ガンを飛ばせといってるのでは?人間関係が煮詰まって恐怖が染み付いていると、
それで結構凍りますよ。
54ウサギだピョン:2001/01/23(火) 18:22
>>48さん
意見を言いたいなら、理由を言ってくれないとねえ。
ただの言いっぱなしでは、なんの説得力もない。
もっとも誰をも説得しようとは思ってないのだろうけど。
捻りを肯定して何がおかしい。
型に武術的意義以外の何があるんでしょうか?
当たり前でしょう?
もっとも武術的という言葉にいろんな人の解釈があるのでしょうが。

>>52
それは比喩ってものじゃあ、ないのかね。
僕も念力という言葉は使わないけど、同じようなこと言いますけど。
当たり前の話だと思いますよ。
それを「サイコキネシスだ〜」なんてすぐに考えるほうが非常識でしょう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 18:26
非常識なのか・・・
いやもちろん内部の人にとっては普通のことなんだろうが
すげえ会話だ(笑)
56両刀使い:2001/01/23(火) 18:31
1さん
○神君、知りませんか? 7−8年前渡辺先生の内弟子(?)をしていたはずなのですが?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 18:41
念力を飛ばす、ってのはマズいんでねえの、やっぱ。
58ウサギだピョン:2001/01/23(火) 18:42
>>55
外部の人が話に加わっても仕方ないと思いませんか。
まず事情がわからないだろうし。
大体理解も出来ないのに人の批判をする人間が多いのが、ここなんだけどね。
59ウサギだピョン:2001/01/23(火) 18:44
>>57
何がまずいのだと思いますか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 19:01
>58
いや、だからさげでやってますよね。加わってもいません。
はたからみてておもしろいからそう書いただけです。
そう書かれるのが嫌なら公開の掲示板での議論は慎むべきでは?
過剰反応とは修行が足りませんね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 20:17
念力上げ。
62:2001/01/23(火) 20:40
>両刀使いさん
残念ながら知らないです。私、もう少し新しい人なもんで。

>ウサギだピョンさん
師範はその後、「人間は自分は強いと思えば強くなる。
できると思えばできる。」って言ったんですよ。
だから、自分的には、意識の力と言うか、常に
自身をもってやれって意味だと解釈してるんですが。
あの方は頭が非常にいいんで大変です。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 20:44
ぶ〜えんの世界に現れた〜 合気の城に鎮座する〜
超能力ジジィ 渡辺師範!!

武産合気をさらすため 2つの下僕に命令だ〜 ヤー

達人おむすび 暴論で〜
ウサギだピョンは キレテ逝け〜
自作自演で宣伝だ〜
64ウサギだピョン:2001/01/23(火) 20:51
>>60
さげで書こうがあげで書こうが、あなたが面白がって煽りを入れていることには変わりが
ありません。いつかはあがるのを見越しているでしょうし。
あなたのような人がしょうもないことを書くから、こちらは真面目に対応しているのですよ。
過剰反応なんてものでもありません。普通に応対しているだけです。
無知な人を相手に過剰反応するわけがないでしょう。
大人が子供相手に本気で喧嘩しますか?

別に書き込まれるのが嫌なわけではないですよ。僕としてははむしろ歓迎しています。
きっちり反論して、世間の人の誤解を解くチャンスでしょうから。
しかし事情のわからない人にあえて誤解を招くような言葉を持ち出すことは、どうかと思い
ます。つまり「念力」などのような言葉ですね。
その場に慣れている人なら冗談なのか何かの喩えなのか判断つくでしょうが、こんな場所
に持ち出すと、そりゃあ誤解も生むでしょう。

しかし、こんな煽りのようなスレッドで何か合気道をやっている人が影響を受けるとでも考
えているのでしょうか?
もう怒るような人もいないと思いますよ。皆さん慣れてしまって。
ま、煽りさんたちもせいぜい頑張っていただいたらいいですけどね。
僕に発言のチャンスを与えてくれてるのですから。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 20:54
ガンバッテネ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 20:55
僕に発言のチャンスを与えてくれてるのですからあげ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 21:18
けっこう前にそのTV見たことあるよ
ヨイヨイヨイと手をかざすだけで、人が倒れていくんよ

家族で笑ってみてたけど、あれがやっぱり俺の合気道のイメージになっちゃってる
友達で合気道やってる奴がいて
「合気道って気の力で投げるんだろ?」というと凄く怒る。
こっちもからかったのでフォロー入れるつもりで
「ゴメンゴメンからかっただけだよ。セガールがたまにやるあの投げ技だろ?」
と、いうとやっぱり怒る。何を例えたら喜んでくれるんだろう?
68ウサギだピョン:2001/01/23(火) 21:28
>>67
喜ばす必要もないでしょう。
その友達が嫌がるなら合気道の話題をしないことです。
合気道やってるからと言って、誰もがからかわれて平気でいられるわけは
ないのですから。
ほんとに合気道のことがわかってきたら、そんなものでは怒りはしなくな
りますし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 21:34
>>67
なにも分からんくせに限定された自分の固定観念を話すのは×。
友達が合気道をまともにやっているならその反応は当然。
固定できない程でかいんですよ真の合気道家にとって合気道という言葉は。
70:2001/01/23(火) 21:41
渡辺師範って何年か前から、空気の層が
見えるようになったらしいよ。その層の隙間、つまり、
空気と空気の間に手を突っ込むと相手が楽におさえられるんだそうな。
誰か空気の層が見える人いらっしゃいます?
7167:2001/01/23(火) 21:42
>>68>>69
素早いレスありがとうございます。
ちょっと話がずれて申し訳ないのですが
渡辺先生を例えると怒るのは、一度練習を見学に行ったのでよくわかるのですが
どうしてセガールを例えると怒る人が多いのでしょう?

素人質問で申し訳ありません
答えていただければ幸いです
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 21:48
>>67
セガールも渡辺も同じようなものだからです
どちらも「合気」ではないから

・・だと思います。自分は結構セガール好きなんですけどね〜
彼の合気道のスタイルも・・こんな事をいうとウチの道場では白眼視されるんですがね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 21:49
せガールが落ち目だからです(ズバリ)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 21:53
>>67
セガールって素人ウケいいんですよね
自分は元から嫌いだったけど、ちょっとでも格闘経験がある人なら
そんなたいしたようにも見えないと思うけど・・?
あなた武道未経験者でしょ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 21:54
友達に借りた1合気道のビデオにも出てたぞ。
随分昔の「Do!スポーツ」とかいう番組。
あれ見てああいうのが「合気道」って思っちゃう人多いと思うけど
なんで合気会は誤解されやすそうな人をTVに出すんだろ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 21:58
達人だけにわかる技なんだったら達人向けだけに公開すりゃいい。
素人があれ見たら誤解して当然。
7767:2001/01/23(火) 22:16
>>74
いえ一応柔道6年やってますが、武道とは認めてもらえないかもしれないですね
ともかくありがとうございます

セガールは一応合気道に良いイメージを与えているとは思うのですが
正しいイメージでは無いと言うことですね。スレ汚してスンマセン
どうぞお続けください。ありがとうございました〜
78ウサギだピョン:2001/01/23(火) 22:21
>>75
「Do!スポーツ」では、渡辺師範以外にも当時の道主も現道主も斎藤師範も
出ておられたはずですね。
合気会の奥行きの広さがわかってよいのではなかったですか。
特に渡辺師範だけを見て、あれが合気道のすべてだと思うような人は少ない
のではないでしょうか。あなたはその希少な人ですか?

>>76
だから素人が勝手に誤解しようが、構わないんですよ。
何を心配してくれてるんでしょうか?
合気道をやってる人が誤解するのなら、また誰かに教えてもらえばよいこと
ですし。
合気会本部が渡辺師範を認めて本部師範としているものを、ゴチャゴチャ言っ
ても仕方ないはずなのにねえ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 22:32
ま、「気で倒す」の一例ということでいいんじゃないですか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 22:40
>>76

前にも誰かが別のスレで書いていたけど、師範は誤解されてもなんも気にしない
でしょう。どうせ分かる人だけしか分からないんだから。

それになにもわからん素人(未熟者)が何いっても意味ないじゃん。

他人が誤解するのは勝手だし、損するのは誤解した人自身だからね。

誤解したくない人は目瞑ってればいいんですよ。目をあけてても見えない人には
絶対見えないんだし。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 23:15
>>75
あれ見てああいうのが「合気道」って思っちゃう人多いと思うけど
なんで合気会は誤解されやすそうな人をTVに出すんだろ?

像の尻尾の例え話知ってる?盲人の話。
ああいうのが「合気道」ではなくてああいうのも「合気道」と思うべきでしょうね。
自分から盲人になりたくなければだけどね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 23:35
今はっきり分かった。
どんなに正しいことをいっても、ウサを説得するのは不可能なのだ。
ライフスペースやオウムの信者と同じ。自分が「正しいと思いこんでしまったこと」
に対して、屁理屈こねまくってでも「正しいこと」にしてしまう。
もはや、薬物の力なしでは彼の妄想を取り除くことはできないでしょう。
悪いことはいわん、精神科のカウンセリングを受けることをお勧めする。
これは煽りじゃなく、マジ文なんで一度検討してみてくれ。
83名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 23:50
なんで1つの流派を率いてる武道家って自分や自分の認めた人が
正しいという思考に凝り固まってしまうのだろう。

ウサもそうだけど、武道って精神病を作り出す危険が高いものな
のでは?

日本や中国には神秘的な武術がいろいろあるが、それも精神病ゆえ
じゃないかしら。もしそんな神秘的な武術があるのだとしたら西洋
人だって生み出せるはずでしょ?

日本の武道を習いに来る外人って、ヒッピーとか、ナチュラリスト
とか、オカルト好きとか、有名人とか、心に傷をおっていそうな
人が多いな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 23:51
>>81
先手を打っているのか、飛躍しているのか・・
叩かれるとこういう論調になってしまうのだな・・
頑張ってください
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 23:58
叩かれるって・・・
叩かれてるのはどっちだ。(w
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 00:01
ドクタイガー・ウサは なんで基地外渡辺の肩もつんだ?
同じ穴のなんとかってやつか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 00:08
斎藤守弘先生は本部道場はふにゃふにゃだと言って怒ってます。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 00:15
>>87
そんな事をまことしやかに言って斎藤師範を陥れるのはやめなさい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 00:24
>>82
自分が正しいと凝り固まってるのは君の方じゃないのかい?(笑
「人の振り見て我が振り治せ」ってね。
悪いことはいわん、カウンセリングでも受けて早く目を覚ませ。
90ウサギだピョン:2001/01/24(水) 00:34
>>83
合気道が神秘的?
そんなことは全然ないけどなあ。僕の経験では。
まあ、手品だってタネがわからなければ不思議なんだろうけど。
2ちゃんには、現代人が少ないようですねえ。平安時代かここは。
91ウサ:2001/01/24(水) 00:52
ウサの頭の中こそいつの時代高わからないね。
神道宇宙論の宇宙論なんかじゃなくて、
立花隆のほんでもよんでろ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 01:10
>>90
同意
理解できない奴に限って神秘的だのまやかしだのオカルトだ
なんて事言うんだよね。
理解できないなら探求すりゃいいものを、まったく怠け者が
多い世の中だ。
そういう御仁には2ちゃんも悪くないがコンピュータの前で
の格闘ゲームを薦める。
93ウサギだピョン:2001/01/24(水) 01:25
>>91のウサさんや、神道宇宙論とはなんじゃ?
教えてくれよ。ウサさん。
94ウサ:2001/01/24(水) 01:32
>>92
お前なぁ、そんなに理解可能なものなら今ごろ柔道家とか、
K−1選手とかが合気の原理生かして戦ってるよ。
あんた程度の人間が理解できることがスポーツエリート達
に出来ないなんてことはないだろうからね。
自前の格闘家でも育てろ。

それにお前は格闘ゲームだって才能のある人はとてつもない
事を知らんのか?
本当にゲームが上手い人のプレイは、合気上げなどよりも
よっぽど優れた身体運動だと、昔伝統空手に熱中しつつも
ゲーセン通いしてた僕は思うよ。
95ウサギだピョン:2001/01/24(水) 01:38
>>94
スポーツエリートはスポーツなんだろ?
何の話をしてるんじゃ?
ここへは合気道の話をしに来てくれよ。
スレッドの区別もつかないのかい。
96ウサ:2001/01/24(水) 01:50
逃げるなあ、ウサぁ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 02:00
斎藤師範は本当に怒っておられます。
岩間と本部の関係を知らないのですか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 02:04
斎藤師範は頑固で気が短いからなぁ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 02:04
haa?

aikidou?

aa!

ano

yarase

ne!


kudarana

sgirutte

va----ka

sineya

saitou

yarase

okama

yarou

(wara
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 07:53
空気の層あげ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 09:46
空気の層というのはいい表現ですね。パンチを打つ構えをした人の上腕と体の間に手を上から差し込むと、
相手がとっさに反応できなくなって後ろに下がることがあります。多分空気というのは実在のものではなくて、
上の例でいえば、相手が今の構えで、とっさに防御するときに腕で防御する部分と胸の筋肉で防御する部分とをそれぞれ腕の空気、胸の空気と
表現していて、その間に手を入れることで相手の無意識をパニックに追い込むのでしょうね。
102違いの分かる男:2001/01/24(水) 12:43
両刀使いさんへ
○神君の○には何が入るのですか?心当たりがない訳じゃないです。

合気道をやってる人は、なぜセガールや「気で投げる」ということに
反応するのか、その理由
それは、自分ではできないから。やってくれと言われたら何もできない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 12:50
>>97

ああ、知っているよ。
君が分裂を望むなら好きな様に煽ればいいが、望まないなら周りで騒がん事だ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 12:53
合気会と岩間師範のどちらかが、世間に知られれば糾弾を免れないようなどうしようもない間違いをしているのならともかく、
そうではないのは明らかだから、対立は合気道に対する考えの違いでの対立で、
個々人の争いであると言いたてる必要はなにもないでしょうよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 13:19
>>94
>お前なぁ、そんなに理解可能なものなら今ごろ柔道家とか、
K−1選手とかが合気の原理生かして戦ってるよ。

理解しているかどうかはともかくすでにもうやってますよ。
表現が違うから君にはそれが見えない、わからないだけだよ。
神秘を少しでも理解したいならもっと稽古なさいな。合気道でも
伝統空手でもいいから。
106両刀使い:2001/01/24(水) 14:46
102さん
石 です。心当たりありますか? 元気でしょうか?
107ウサ:2001/01/24(水) 20:26
>>95
俺は神秘なんて要らないよ。
神秘なんて必要とする人間は、現実の困難さに打ちのめされてる人だけだよ。
現実を楽しく生きてる人には神秘なんて要らないよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 20:28
俺は楽しく生きてないから神秘が欲しい(笑
109ウサギだピョン:2001/01/24(水) 21:03
>>107
ふ〜ん、現実が楽しいねえ・・・
君が?
ほほう。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 22:55
>>107
「俺は神秘は要らない」と探究心まで捨ててしまった様だね。
努力の要らない現実や見えないままの現実の方が楽しいってね。
111ウサ:2001/01/25(木) 00:16
>>109@`110
神秘についても、
「人は自分の見たいものを見る」(ファンガンマビゼン)
と言うことね。

>>109
しかし俺のようなネットジャンキーはともかく、合気道の
師範ともあろうものが武道版にアクセスしまくってるな
んて・・・?
いったいいつ稽古してるんだ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 00:16
お前らマジで薬飲めよ。神秘症候群によく効く薬があるかどうかは保証しないがね。

http://www.budoshop.co.jp/Yoshimine%20/budo-hodan16.html
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 00:27
俺は楽しく生きてないから神秘が欲しい(笑
114ウサギだピョン:2001/01/25(木) 00:33
>>111
合気道の師範?誰が?
君、何勘違いしてんの?
115おっとっと・・:2001/01/25(木) 05:31
>>46の「まあ、もう一度捻り否定派の人がいるなら来ていただきたいですが・・」

ちょっと興味があってこのスレ読んだら、お呼びのようだ(苦笑
しかし、はっきりいって甘すぎるね。一度論破され、反論のしようがなくなりキレて
内容のない悪口を浴びせて逃げ散った人間が、非礼を詫びることなくエラそうにも
「出てきていただきたい」ですか?(笑
社会不適合者というのはどこまでも甘く自己中心的にできているようだ・・
残念だがあんたにもう一度チャンスをやるつもりはない。立場をわきまえよ。
以上!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 07:24
このスレにはウサギだピョン氏の意見は貴重!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 08:02
>>115
どこでの話?なに言ってるかわからん。自己中心的なカキコやめて読む人にも
分かる様にちゃんと書けよ。

1181:2001/01/25(木) 08:06
あるとき、渡辺師範が自分に正面打ちを打って
こいといいました。打とうとしたその瞬間、
渡辺師範が自分を睨みました。蛇に睨まれた
かえるの気持ちが良くわかりました。
マジで動けなかったっすよ。睨まれただけで。
その後、「ほれ、どうした?」って師範が
笑顔でおっしゃってやっと動けましたよ。
いや、マジだって。すげーんだって。
そんな経験のある方いらっしゃいます?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 08:48
うちの某専務が人睨みすると、フロア全体が動けなくなります。
120ウサギだピョン:2001/01/25(木) 10:07
>>118さん
人間は意識無意識にかかわらず、あらゆる動きを予想判断してはじめて動き出すということです。
いわゆる試合というものでもめったやたらに相手に突っ込んでいくなんてことはしない。
まずは相手の様子を見るということが、実力が接近していればいるほどあるわけです。

正面打ちを打つにしても相手がそこにいるであろうと予測して打つことが出来るわけで、けして盲滅法に振り回すわけではないでしょう。
その打つべき対象が、振り下ろした瞬間にそこにいないだろうと予測するなら誰もそこに剣を振り下ろしはしないです。
また逆に、そこに打てば自分はヤラレルと予測した場合も、わざわざヤラレに打ちに行く人もいません。
「いつでも来んかい。やったるぞ」という、待ち構えている気持ちが相手に伝わりさえすれば、相手はじっとするしかないのです。

稽古を重ねれば重ねるほど、そういう感覚は身についているものでしょう。その人がそれを自覚しているかどうかは知りませんが。
道場が変わったり流派が変わったりすると、その感覚や考え方に違いがあるため、技が掛からなかったりする場合もあるのでしょう。
有段者同士で簡単に掛かる技が、初心者の人や他の武術の人に技が掛かりにくかったり掛からなかったりするのもそういうことです。
だから技を掛けるほうとしても相手の力量・レベルを読み、どれくらいの情報を伝えれば相手が反応するかを確かめて技を掛けていく必要もあるのです。普段稽古をしている人たちは互いにそんなことはわかっているということですから、それ以外の人とは同じような感覚ではいけないのです。

相手をどう読むか、そして自分の気持ちをどう伝えるか、こんなものも修練次第でいくらでもレベルを高めることが出来ます。
しかしそんなことも考えない人は修練をしないのですから、そんなに高まるわけはない。なんとなくはわかるようになっても理論的に整理されてわかっているわけではないから、その時々の状況や心理的なもので大変不安定なものですね。要するに「勘」に頼っているだけということでしょう。
理論に裏打ちされ、稽古を重ねて得た「技術」とは比べ物になりません。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 10:12
実際には、相手が「待ち」状態に入るときの決まりきった手順を知っていれば、
その状態に入る前にどんどん入っていってもいいのですけどね。
122ウサギだピョン:2001/01/25(木) 10:32
>>121さん
そういうことです。物事は読みがすべて。
相手のことが「わかれば」それでいいんですね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 10:38
大体誰でもこう構えれば安心、という構えなり重心の位置なりがあって
その姿勢を取ると安心して気を吐いて、腹圧が下がって腰の位置が同じまま
状態が沈むので相とわかりますよね。後は相手が構えた場合に丁度急所に入るように
打つなりすれば、勝手に崩れて飛んでいって呉れます。

まあ観察する時間がある場合ですけど。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 10:48
>>118
「正面打ちを打ってこい」って技指定しているところが笑える
俺も合気道あんまり知らないから偉そうなこと言えないんだけど
合気道って最初の当て身技してしてない?
学際の演舞で合気道部の連中が
「まず当て身だろ?その次正面ウチだろ?」とか話し合っているのを
みて思わず吹き出したことがある
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 10:50
指定してない?ってこと。合気道の攻撃技は当身(裏拳で顔面を打つやつね)と、
正面うち(チョップね)と横面(ラリアットみたいのね)しかなくて、
相手がどんな攻撃してきても強引にそのどれかに当てはめて対応することになっているのです。
126ウサギだピョン:2001/01/25(木) 11:04
>>123さん
もちろん、とっさに読めればよりよいのでしょうし、開祖のようにパッとわかるのが理想でしょう。
しかし修行の途中にあるものとしては、なるべく前から観察するということが大切なのだと思います。
試合をやっている武道でも、対戦前から相手の研究を十分行って試合に臨むということは、もう当た
り前に行われていると思います。
いやいや、開祖にしてもパッとわかったのではなしに、他の人にはわからないような観察を常に行っ
ておられたのかも知れません。
まあ、大げさなお話もお好きのようでしたから、人づてに伝わったような開祖の「伝説」的なものは
僕はあまり信用しないのですが。(>_<)☆\(-o-)
やはり「目のつけどころ」の問題だと思いますね。
思い込みや常識に囚われることなく、常に自由な発想であらゆるものを観ることの出来る観察眼と
洞察力が武道には必要と思いますし、武道とは本来それを学ぶものと思います。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 11:06
まあでも重心ですよね。安心すれば下がる。攻撃しようとすれば腰のバネの分だけ沈む。
他にありますかね。
128ウサギだピョン:2001/01/25(木) 11:08
>>124さん
合気道は「型」の稽古ってこと知らないのですか?
>>125さん
さすがに僕も、わけわからんですわ。(^○^)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 11:11
まあここは合気道はなにか一応分かっている人が、合気会が割と幅広い人材を抱えてることについて
疑問や意見を述べてみるのにいいスレってことで。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 11:48
>>126
まるでニュー・タイプですね。
131違いの分からなくなってきた男:2001/01/25(木) 12:32
両刀使いさんへ
○神君の現在の消息は私も知りません。数年前に合気道を
教えてもらった事があります。あの人が渡辺師範の内弟子
だった事実はありません。師範が担当している大学の合気道部に
所属していただけです。大学卒業(?)後は岩間で修行し、その後は
SAでやってるという噂を聞いた事があります。
132狂牛病患者:2001/01/25(木) 12:36
ぶぉくは筋弛緩剤常習者〜。
合〜気のぐぉく意は脱力にあぁ〜り。
グニャラ、グニャ、ンボォ
133ウサギだピョン:2001/01/25(木) 12:36
>>130さん
ニュータイプなどととんでもない。
こんなことはごく普通に昔から云われていることだと思います。
むしろオーソドックスというものです。

技の掛けどころは「転換点」ということ。
たとえば剣を振りかぶったときと、剣を振り下ろしたとき、などのように動きと動きの間に入り込むということです。
イキとイキの狭間を読むことが呼吸を読むということ。単純に吸ったり吐いたりを読むというだけでもない。
ものごとのエネルギーが集中するのはこの「呼吸の変わり目・転換点」であり、そのエネルギーを呼吸力というのだと僕は解釈しています。
もちろん、その呼吸の変わり目をこちらの都合のよいようにコントロールすることも十分可能でしょう。
134ウサギだピョン:2001/01/25(木) 12:40
>>132
脱力が極意などと・・・
ものをまったく知らないのも甚だしい。(^○^)
いや、待てよ。
これが今の流行りの考え方なのかも知れないねえ。
オタク君は流行にも敏感だねえ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 12:51
渡辺師範が、脱力が極意だとおっしゃっているのですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 13:33
そのうちにわかりますから、まずは固い稽古をやりなさい。
全てはまずそこからです。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 15:14
>>136
いいこというね。
力を抜くことと、力を無にしてグニャグニャになってしまうことを混同してる
人が多いよね。いわゆる柔らかい稽古をしてる人間には力を抜くことはできません。
138両刀使い:2001/01/25(木) 15:22
131 違いの分からなくなってきた男 さん
ありがとうございます。 私も海外にいったりで音信不通なもので。 今後も修行にがんばってください。畑は違いますが、私も自分の武道にがんばっていきたいと思います。
1391:2001/01/26(金) 02:18
>両刀使いさん
○神さんですか?最初の文字見てわかりました。
ど忘れしてました。私も何度かお会いしたことが
ありますが、今の消息はちょっとわからないです。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 05:43
できまsか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 06:04
hage
142カタナ:2001/01/26(金) 06:13
はじめまして、カタナです・・・・。
ええっと・・・・初心者のボクにとって、良く解からないんですが・・・。
合気って相手の力を利用して相手を倒すモノだって聞いたんですけど・・・。
具体的には良くわからないですが・・・・でも気て言うのはあまり信じられません。
合気道に興味があるんですが・・・・・・・やっぱり難しそうですね・・・。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 02:36
カタナさん

そりゃ名人になるのなら難しいでしょう。しかもいきなり?
が、一愛好家になるんなら何も難しくない。手近の道場にマジメに
通えば何か得るものは必ずあるはずです。

ちなみに初心者ってのは多少ともかじってる人です。
噂を聞いただけの段階、興味がある段階ってのは初心者以前です。
即席に名人になる方法はありません。人生賭けたってなれるかどうか。

あと、「気」に神秘的なイメージを投影するとロクな事ないです。

「運動神経」「コツ」等々、目には見えないけれど誰でも具体的に
持っているものをひっくるめてそう呼んでいると思ってほしい。
でも、あなたが超能力を持っていてそれが「気」だと主張するのなら
ぜひ私にも教えてほしいです。
1441:2001/01/27(土) 08:37
あるとき渡辺師範は私に言ったさ。
「これからは円の外に出る稽古しなきゃだめだよ。」
ってね。円の外に出る稽古してる人って
いらっしゃいまっか?
145ウサギだピョン:2001/01/27(土) 10:35
>>144さん
何も渡辺師範だけが特別なことをされたり仰られたりしているわけではないでしょう。
円の外に出る稽古とは具体的にどういうことなのですか?
その稽古に参加してない人には、どういう意味かわからないと思います。
具体的に言っていただければ、「それはうちではこういう言い方・やり方でやってます」
というコメントが出来る人もいるのでは?
146:2001/01/27(土) 11:07
>ウサギだピョンさん
稽古後に急に言われたんです。自分には
まだよく意味がわからんのです。渡辺師範に
習ってる人がこの掲示板を見ていたら、同じ事を
言われたことがある人がいるかも、と思い書きました。

147違いの分からなくなってきた男:2001/01/27(土) 14:06
円の外に出る?それは初耳です。
自分が円の外に出るってことですよね。
ってことは遠心力、求心力の問題ではないですよね。
円の外には何があるのでしょうか?
渡辺師範はず〜っと先の方を指差す事がありますが
なにか関係有ると考えてもよろしいのでしょうか?
148狂牛病患者:2001/01/27(土) 14:11
それはきっと宇宙の知恵と力です。
開祖も仰いました。宇宙と一体になれと。
宇宙はきっと無限の広がりを持っているのです。
そして宇宙は無重力空間だから相手は自分を維持する
ための頼りを見つけられないのです。
だから軽くチョンっと押すだけで倒れてしまうのです。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 14:24
長野峻也氏は渡辺師範に平手打ちを入れることができるだろうか。
皆さんはどう思いますか。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 14:26
あいつは、そのテの技をやぶるコツだけはやまほど知ってるからね・・・。(藁
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 14:35
んなことだれでもできるわ(w
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 19:10
さっはりだ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 20:30
>>144 >>146
師範の言われる意味がわからないなら先ず師範に聞くべきですね。
師範が貴方の稽古を見て貴方に与えたアドバイスです。

師範は色々な言葉を使いますが、師範の「円の外に出ろ」とは大抵
は相手の中に入りすぎている(つめ過ぎている)という事です。
相手の中、すなわち相手の強い所(間合いという意味だけでなく)
で技をかけようとしていると観察されたのだと思います。

貴方がこのスレッドを立てた意図はなんでしょうか。稽古後師範が
貴方にその様に言われたとすれば、少なくともいちげんさんではな
師範の稽古にかなり出られている方だと思うのですが師範の指導や
合気道に疑問を持たれているのでしょうか。

少なくともあなたが師範に指導を受けている身ならこのようなスレ
を立て師範を有象無象の晒し者にする行為は慎むべきと思います。
154ウサギだピョン:2001/01/27(土) 23:46
>>153さん
僕は以前に渡辺師範の話題が出てきたスレッドを潰した過去があるのですが、今回は潰さずに渡辺師範及び合気道についての世間の誤解や偏見を解いていきたいと考えています。
「1」さんは、どうも渡辺師範を「晒し者」にするという意図もないように感じていますし、なんといっても今回は渡辺師範の稽古についてよく理解をされている方々が積極的に発言されているからです。
最初はこのスレッドが変な方向に向かえば、即座に潰しに掛かってやろうと思って参加したのですが、今回はその必要もないくらい、皆さんしっかり発言していらっしゃると思います。
「1」さんに要望するとすれば、渡辺師範の仰られたことや技について語るときに、もう少し真面目な言葉で語っていただきたいということです。
また153さんの仰るとおり現在も師範の稽古に出ておられるのなら、まずは師範に直接疑問をぶつけて、その答えをここで発表していただきたいと思います。
この2ちゃんねるもこれから大いに真面目に武道を語る方々のご参加をいただいて、方向の転換を図るべきではないでしょうか。
やはり参加者の数において圧倒的な多さを誇る掲示板です。武道全体に与える影響も武道未経験の方々に与える印象も、大変大きいものがあると思います。
一遍に変わるとは思いませんが、少しずつ武道に対して真剣に取り組む方々で転換していこうではありませんか。

それからね、もし関西の方でこのスレッドに煽りを入れている人がおられるのなら、ぜひ僕のところの稽古を体験してください。
どのような理屈であのような稽古や演武がなされているか、身をもって理解していただけると思います。
体験もすることなく批判してもはじまりませんからね。武道について語るならば口だけでは困りますよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 23:55
2ちゃんねるは胡散臭いのイメージは確かに最悪だが
それ以外の連中に関しては大してひどくは無い。
おまいさんに関しちゃ自業を自得してるだけ。
自分の行為も省みずに
つまらんしきりをしようとすんな。
156ウサギだピョン:2001/01/28(日) 00:04
>>155

>自分の行為も省みずにつまらんしきりをしようとすんな。

僕の行為とは何のこと?
157バービー:2001/01/28(日) 00:25
>155&156
あたしのために喧嘩はやめて♪
158ウサギだピョン:2001/01/28(日) 00:43
僕はバービーちゃんのためなら、喧嘩くらいいくらでもするよん♪
でも、これはバービーちゃんもことで喧嘩してるわけじゃないけど。(^○^)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 00:46
>>154
あんたに仕切られる覚えはない。消えろ
160ウサギだピョン:2001/01/28(日) 00:46
訂正

バービーちゃんもことで→バービーちゃん「の」ことで
161ウサギだピョン:2001/01/28(日) 00:49
>>159
君にそんなことを言われるいわれもない。
仕切ろうとしてるのは君じゃないの。
何様でしょうか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 00:52
>>154のスレッドをつぶしたとはおだやかじゃないな。
何をやった?
誰でもいいから情報を希望。
163ウサ:2001/01/28(日) 01:04
ウサンクサイはヤ○ザです。
関西の腕自慢がウサンクサイの道場に戦いにいけば、
ウサの弟子に集団で袋叩きにされます。
1641:2001/01/28(日) 01:13
>>153さん
>>ウサギだピョンさん
残念ながら、自分は現在は渡辺師範の稽古
できる場所にいません。
このスレッドを立てた目的は、渡辺師範の
元で稽古なさってる方々との情報交換、
と言うのは、自分のようなキャリアの浅いもの
では師範の仰る事がよくわからないことが
多々あり、他の方は師範の発言をどう
解釈しているか意見を聞きたかったからです。
また、渡辺師範の稽古のすばらしさを多くの
人に知ってもらいたいと思い作りました。
これからは口調を改めて書きます。
165ウサギだピョン:2001/01/28(日) 01:14
>>162さん
そうかなあ。削除依頼を出すよりは、まだ優しいと思ってるんですけど。
まあ結局、こんな無駄話をしたり煽りを呼び込んだりして、みんながスレッドを見放すようにもっていくって話ですけどね。
159や163みたいなのをかまってあげれば、しょうもない人がわんさか集まってくるようになります。
ここではそういうことをしなくてもいいでしょう、ということです。
166ウサ:2001/01/28(日) 01:28
ウサンクサイさん、
すいません。僕ケンカ弱いからあなたに嫉妬してたんです。
あなたは性格悪いのに強くて、僕のコンプレックスをびんびん
刺激したので、いろいろと攻撃的なカキコを書きました。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 15:26
>>165
どういう理由で削除依頼出すのか知らないけど、やってみそ。
却下されるだけだから。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 22:14
>>164
>渡辺師範の稽古のすばらしさを多くの人に知ってもらいたいと思い作りました。

貴方の意図通りのスレッドになるように貴方の今後の書き込みに期待しています。
ここのコピーを自ら師範にお見せできるようなスレッドに育てて下さい。

とはいえ、ここの場所は師範の「意識が技を作る」といった取りと受けとの意識の
繋がりの表現、呼吸(空気)を意識し胸を開く等の指導法や演武を理解できず、ま
た理解しようともせず、自分の理解を超えた演武を茶番呼ばわりする人達や興味本
位の野次馬、また人の揚げ足をとったり特定の個人や団体を非難、排斥しようとす
る輩が多すぎます。

もし貴方が師範に興味があるなら、他の場所で、他の方法で師範を探求される事を
薦めます。この場所で恩師に報いる議論ができる自信がおありなら別の話ですが。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 05:38
?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 09:09
円の外にでるって発言あったけど植芝翁も指一本で相手を抑える方法の秘訣でそういっていたべ。

相手の力は円の中でしかおよばないからその外から抑えれば指一本でもいいんだっぺよ
171名無しさん@お腹いっぱい。
>153>168さん
sage感謝!