1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
無門会の情報ください!
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 18:29
無門会では、どんなルールの試合してるの?
この流派、あきた
4 :
野良犬:2000/11/22(水) 18:53
受即攻ということは、カウンターとかの
練習をしてるのでしょうか。
もう、くどいくらい格闘技雑誌にでたじゃんかよ・・・
6 :
野良犬:2000/11/22(水) 19:12
そうだったんですか(^^;)
すみません円。
「極限の空手道」(フクショウ堂)を買って読んでみてよ。
思ったほど売れてないね・・・。
でもさ、昔「格闘技通信」に初めて紹介された時は
衝撃的デビューだったよ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 19:40
”極々前屈立”つー、コピーはいいね。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 20:57
入門している知り合い曰く「初段の先輩を倒したら初段を、2段の先輩を
倒したら2段をくれる」というステキなところらしく、飛び級で駆け上がる人間が
出てくるそうです。知り合いはおかげで万年茶帯です。
>でもさ、昔「格闘技通信」に初めて紹介された時は
>衝撃的デビューだったよ。
一人で文章書けなくて編集者のコメントが半分位を占めていたのが笑えた。
11 :
野良犬:2000/11/22(水) 23:53
>>7さん
ぜひ勉強させていただきます。m(_ _)m
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 11:17
今年は大会非公開なんだよね・・・
去年見といて良かった(笑)
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 20:56
投げ技とか関節技ってある?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 21:58
>2
僕、大会見に行ったので大会パンフ持っています。
大雑把に言えば硬式ルールを制約を少ないものにした感じかな?
金的を含めてあらゆる部位への攻撃が認められていて
顔面&金的への攻撃には威力に応じてポイントが与えられていました。
一本、有効、効果とありまして、防具をつけていなければ
死・気絶・戦闘不能・戦意喪失が一本です。
効果はかすり傷を深くした程度ですね。
硬式だと連打が禁止だと思いましたけど(違ったらスマソ・・)
無門会では3連打まで認められていました。
他にもルール面での独自性が色々とありましたけど、
書き出すと長くなっちゃうので、ひとまずこの辺でご勘弁を。
>11
試合ではカウンター上手い人が多かったですよ。
>13
投げは良いけど関節は×ですね。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:10
>硬式だと連打が禁止だと思いましたけど(違ったらスマソ・・)
そんなルールは聞いたことはない。とはいえ、硬式ルールっての
は、主催団体によって結構変わるからな。そういうのもあるかも
知れない。
うちのルールは基本的に審判が「やめ」というまで何発どついて
もかまわない。審判の主観で有効だとして認められないと、10
連打乱れうちくらいできてしまう。ポイントにはならんくても、
相手はグロッキー。なんていいかげんなルールなんだろう。
16 :
14:2000/11/23(木) 23:24
>15
そうなんですかすみません。
格板で硬式の話が出た時そう教えられたもので。m(_ _)m
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:31
うーむ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:34
昔、無門会にいた金城って人、現円心会館の富山に道場でボコボコ(喧嘩)
にされて空手やめちゃいました。
空手と実践(喧嘩)は別物ですねぇ。
19 :
>18:2000/11/24(金) 00:39
その話詳しく聞かせてください。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:27
>19
その話は無門会を退会したあとに、噂で聞いていたのですがその後
円心空手をやっている知人から同じ事を聞かされました。
あれだけ天才と富樫師範が絶賛していた金城が、あっさり引退した
のも頷けますね。
あと東孝や骨法のヒゲおやぢ、佐藤俊和との話なんかも色々と...
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:39
富山ってのは元無門会なの?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:43
話(格闘雑誌)をみると、すごく理論派ですよね。
やっぱ、昇級・段審査も、ややこしいのかな?
知ってる方いたら教えて。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:50
>22
富樫の話はオレにはよく分からないぞ。
理論がどうこうってことより、文章ヘタな気がする。
それとも受け手のオレに問題があるからなのか。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 02:11
>22
基本的に私が所属していた時は、昇級、昇段審査はありませんでした。
代わりに合宿での組手や試合の内容を見てを、富樫師範が独自で判断
していました。
だから白帯からいきなり3段になった人もいます。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 02:12
>21
極真>無門会>円心会
26 :
21:2000/11/24(金) 02:16
>25
レスどうもです。無門会での成績ってどうだったんでしょ。
それと無門会から円心会に移ったというのはそちらの方が優れていると
判断したからなんでしょうか?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 06:15
>話(格闘雑誌)をみると、すごく理論派ですよね。
理論を語ろうとしているのはわかるが、ああいう文章は理論的
とは言わない。彼の論理命題は論理的展開自体もあやしいが、
それ以前の仮定の部分が一方的な決めつけ。
だいたい、自慢話と他流派批判する奴は信用できん。
まあ、空手団体としてはまともみたいだから、高岡英夫よりは
はるかにましなのだろうが。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 06:50
1回だけ、富樫氏が雑誌にて無門会の奥義を披露していた。
相手が右上段を突いてくるのを、富樫氏が左手にて掴み!!
そして、引き込んで、左上段突を相手に返していた。
そりゃあ、理論的には可能だろうけど・・・、どう思われますか、
立ち技系の有段者の方・・・
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 06:54
28の補足です。
相手の突きを受けるのでもなく、さばくのでもなく、
5本の指で、しっかりとつかむのです・・・。
極限の技というだけのことはあります。
30 :
タテケン:2000/11/24(金) 08:56
>28さん
相手が自分より身体能力が劣るなら、できるかも知れません。
いつも私も悩む問題なのですが、技と言うものは自分より力の
無い相手、スピード無い相手、体の小さな相手、これらに効く
のは当たり前で、自分より、力、スピード、体格に優れた相手
を常に想定して、身に付けるべきものだと思います。
相手より身体能力的に上回る物が何一つ無いとき、呼吸やタ
イミング、リズムで相手を崩し、決めることができるのが技と
言うものだと思います。
でもかなり難しいですよね。
富樫さんは、無門会には高度な技を見につけるメソッドが確立
されていると、雑誌のインタビューに答えていました。何かきっ
とノウハウ、練習方法があるのだと思います。
31 :
撃打志悩:2000/11/24(金) 10:40
>30 同意。
なにもわざわざこんなむずかしいことしなくても、、、と思える技が多い。
ちなみに私は15=27。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 10:51
>30
できますかね?相手の拳部分を掴むのですよ?
拳部分といえば、一番スピードがのっていますしね・・・。
まあ、突きがのびきった瞬間をねらうのでしょうが。
一応、グラビアで掴んでおりましたので本当なのでしょう・・・。
ただ相手は弟子のようですが(笑)
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 20:43
>26
無門会の試合形式でも、富山は極真まる出しだったのでカウンター喰らってました。
円心への移籍の理由は不明です
あと富樫師範は、東孝が無門会の道場に見学に来て、その後「大道塾」(大道無門からきている)
という名称で団体を発足させたのを「俺のパクリだ!」と怒っていました。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 20:47
30>
>富樫さんは、無門会には高度な技を見につけるメソッドが確立
>されていると、雑誌のインタビューに答えていました。何かきっ
>とノウハウ、練習方法があるのだと思います。
富樫師範が「俺が指導しない限り、受即攻の完成は不可能」と断言し
ていました。という事は一代限り(本人しか出来ない技)という事に
なると思います。
師範は苦本的に放任主義なので、そのせいか弟子は誰一人として完成
していません。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 17:13
最近は「弟子は徐々に完成しつつある」とおっしゃっていますけどね・・
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 17:38
>>18 その話は逆じゃないの?
Tさんは極真支部指導者を経て無門会に来たんだけど、空手経験数ヶ月のKさんに試合で
カウンターボコボコ決められてたよ。
本人、かなりショック受けてたけど。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 19:28
富樫んトコのは机上の理論だろ。
よく極真を引き合いに出してたよな。自分も例の劇画で有名になったくせに。
大山館長の動きは見切ってる。みたいな言い方もしてたし。
全盛期の館長を知ってるのかな。
そして晩年の大山館長に挑戦して、「今は闘えない…」と言われたとか。
それ以前に、黒崎、芦原、中村....etc、相手は沢山いたはずだが。
猫足立ち系がどーのこーのと、禅寺の和尚見たいな事ばっかり言ってたような。
VTにも通用するんだとよ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 20:52
36>
>Tさんは極真支部指導者を経て無門会に来たんだけど、空手経験
>数ヶ月のKさんに試合でカウンターボコボコ決められてたよ。
それは入門当初の事です。
「無門会形式の試合」で金城にカウンター喰らっていたのはビデオで
発売されてましたよね。
無門会純粋培養(顔面有り)で育った金城と極真(顔面なし)の試合
をしてきた富山とでは、ある意味当たり前の結果といえます。なぜな
らば、無門会の試合では有効打が決まった瞬間に試合を停止してから
続行ですから。乱戦にはさせない方式ですから。
ちなみに私の話は、富山と金城が無門会をやめる直前の話です。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 00:13
護身術みたいのってあるんですか?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 00:15
富樫会長が関節技の研究をしているって聞いたんだけど、本当?
41 :
空手経験者ですが:2000/11/26(日) 00:51
あの技術は興味有りますね。面白いと思います。
技術の幅としては狭いんですが、ゆえに深く掘り下げられているよう
見受けられます。
技術論的にはこれもアリかな、と。
理論と指導者については、?も多いですが。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 02:34
あの、富樫さんの本重くて、高いっすよね・・・
レトロな写真があって、「〜の修行をする著者」って書いてあった
りしておもしろかったけどね。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 02:41
>42
でもなんか自慢っぽく書いてたよーな気がするなぁ
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 03:03
いちいち、修業している自分を誰かに写真撮らせているんだもん(ワラ
娘の優華ちゃんは、今何段だろう?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 03:05
富樫さんってば空手界きってのナルシストなんだから♪
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 05:33
「受即攻」とは自分(富樫氏)より運動能力の低い弟子達を相手に創り上げた
机上の空論技術。富樫氏本人も「受即攻」を使った他流試合の経験も無く、口先
だけで他流を批判しているだけ。他流派から試合参加の誘いがあっても「進むべき
道が違う。ウチは空手のF1競技だから...」と言って逃げてばかりいる。
事実、無門会の最高段位を持つ高弟の滝沢氏も「自分は受即攻はできない」と
明言していた。6段位も持つ人間ができない技術を普通の才能しかない弟子ができる
わけがない。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 05:36
間合いを極限までつめての先の先のとりあいだろうが、
それが不可能なのは歴史が証明している。
手のみのボクシングでさえ、フェイントが多数存在する。
フェイントに一度でもひっかからない、そんなことができるなら
話は別だが。
>46、47
そうでしょうね。氏の理論が有効ならボクシングあたりに
応用がきくでしょうに。
49 :
虚弱体質のただの武道研究家:2000/11/26(日) 12:12
無門会は、その理論を包括的に見てみると、
相手にスキが無ければ攻めなくても良いという状態、
戦闘停止状態を完成型とし、
「倒すこと」より「負ける要素を減らしてゆくこと」を
上達過程での考えの軸においているように思えます。
だから、
「試合で勝つことを目的とした格闘技」とも違うし、
「お互いに相手をぶっ倒したいと思っている喧嘩」とも違う。
(もちろん護身的な「喧嘩」もあるでしょうが。)
無門会は高岡英夫氏の(←富樫氏は批判していますが)いうところの
対抗運動系には当てはまらないところがあります。
ただ、試合は仮設的に対抗運動系として行なう。
富樫氏がボクシングやキックとも違う、
空手らしさ、まさに空手そのものと言える部分を追求していった結果、
あのスタイルになったのでしょう。
50 :
虚弱体質のただの武道研究家:2000/11/26(日) 12:13
理系でいえば、(ソフト・ハードとも)技術系はどんどん進化してゆく
開いた形であるのに対し、
理論物理などは完成形を求めようとしていると考えられます。
それが役立つと思えば、他の格闘技からでもどんどん新しいものを
取り入れる人もいるでしょうが(「技術系の理系」のイメージ)、
富樫氏は「それでは『空手』としての上達・完成にならない」と
言うでしょう(「理論物理」のイメージ)。
もちろん、空手としての完成を目指す場合でも、たとえば「心道流」のように
なる場合もあるでしょうから、
飽くまで富樫氏が考える「完成」です。
富樫氏が攻撃側の相手の拳をつかむ話ですが、あれはスピードが乗った
段階ではなく、拳がほんのわずかだけ動いたところをつかむのです。
顔の表情などから拳を出す直前にそのタイミングが分かるらしい。
フェイントでさえ動いた瞬間に返しの突きを顔面に叩きこまれる。
その段階までいけば筋力もほとんどいらないが、
そこに行くまでは筋力がまったく普通の人レベルだと
稽古・試合についてこれないということではないでしょうか。
51 :
虚弱体質のただの武道研究家:2000/11/26(日) 12:14
今の選手はF1のレベルにはないとも書いていたと思います。
富樫氏は自分は「受けて返す」1人稽古を200万本くらいやった、
多い弟子でも10万本くらいしかやっていないから完成しないのだと言います。
→これが正しいかどうかは私には分かりません。
いずれにせよ、完成しにくい技術ですから、
学生やフリーターが「空手一筋!」という感じで入門し続けていると、
うまく上達しなかったときの落ち込みが大きいとは言えるでしょう。
富樫氏も、きちんとした職を持ち(しかも就職して3〜5年たち仕事も順調に
いっている)その一方で空手を学んでいる今の有段者が
安定している(しかも強い)と言っています。
52 :
虚弱体質のただの武道研究家:2000/11/26(日) 12:15
滝沢氏は試合引退後、7段になっています。
現役ではE氏が5段で、4段がI氏、F氏、S氏など3〜4人はいたはず
滝沢氏は「先生」と呼ばれているらしいのですが、
道場で白帯も3段から5段クラスを○○さんと呼び、
成人同士なら互いに丁寧語で話し、
稽古が終われば返事は「押忍」でなく「ハイ」だそうで
けっこう礼儀正しくしかも和やかな、いい雰囲気だと聞きます。
http://www.kakutougi.org/ ここの「理論派武道家を検証する掲示板」では
他流で無門会の強さを認めている人もいます。
53 :
虚弱体質のただの武道研究家:2000/11/26(日) 12:19
↑今試してみたけどこのサイトに入れなかった。
そういえば、富樫氏は高岡氏の空手をばかにしていたよ。
話にならないくらいのお粗末さとか。
55 :
虚弱体質のただの武道研究家:2000/11/26(日) 14:54
回し蹴りの写真を指して、本来威力を増すためには蹴り足と
同じ側の手は身体の後方にゆくのが当然と書いていたことでしょう。
それを高岡氏はあれは色帯の学生道場生で、
自分の写真ではないと広告で書いていました。
「無門会の富樫氏が誤読された...」と(笑)。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 19:18
「弟子は受即攻できない」という批判が出ているけど
それって富樫氏レベルの受即攻ってことでしょ?
無門会以外の空手をやってる私の目には、古川選手なんかの動きも
一応受即攻に見えますけど。
57 :
虚弱体質のただの武道研究家:2000/11/26(日) 19:41
>56さん
そのとおりです。
低い反応力の受即攻ができてもフェイントには
対応できないと思えますが、
現3、4、5段クラスの人は色帯程度の空手道場生とくらべれば
とんでもない反応力・技術をもっていると思いますよ。
雑誌に載っていた、ビデオの静止画像を1コマ(36分の1秒?)
ごとにならべた解説では、相手が突きを出してたしか8分の1秒
くらいで受けていました。(たしか伊藤秀敏選手で相手も
江口選手か誰かで同クラスの段だったはず)
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 20:43
スピードガン測定ですか?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 22:34
無門会のいう「反応力」って、反射神経のことなんでしょうか?
反射神経ならば、年齢とともに低下してしまうということになると思いますが。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 22:43
>>49 無門会では、毎月定例と呼ばれる試合が行われています。
ポイント制のトーナメントで勝負をつける試合ですので、そこで行われている内容は、対抗的運動系そのものだと言えます。
一方、年末の大会では勝ち負けを決めませんので、お互いが受即攻を狙うタイプだったりすると、対抗性は低くなる可能性もあります。
勿論、攻撃型の選手も居ますし、結局は選手に寄るところが大きい、というところだと思います。
61 :
虚弱体質のただの武道研究家:2000/11/27(月) 00:27
>60さん
まず、高岡氏のネーミングにまずいところがあり、
「対抗運動系」は「対称運動系」と名付けるべきなのではと。
だから、受即攻型の選手と攻撃型の選手の試合なら「非対称運動系」と
言えるのではと考えています。
両者とも、受即攻型の選手なら.....
ちょっと混乱してきましたが、
辞書的な意味では、「対称」であり、「非対抗」であると言えるかも。
>58さん
「月刊フルコン」「K」などの無門会の記事では
ビデオのコマ送りで2コマ間を1/36秒として計算してあったはずです。
>59さん
52で紹介したサイトの無門会在籍中の方の書き込みでは
富樫氏はいわゆる反射神経のことではないと言っているそうです。
100m走などでは、スタートの合図からコンマ何とか秒以下で
走り始めるとフライングと見なされますが、
富樫氏は相手の表情や身体の微妙な動き(ミリ単位で見えると富樫氏は
書いています)を読んで、まさにフライング的に受即攻を繰り出して
いるのだろうと考えています。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 04:27
ごちゃごちゃ言ってないで、他流試合で実証してみろ。
少林寺拳法みたいになってしまうぞ。まぁ、少林寺より弱い流派は無いだろうが。
とりあえず、北斗旗なんかどうだ?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 04:47
富樫が現役時代にそこそこ強かったのは間違い無いんだろうが、
あの理論とやらは電波臭い。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 05:31
>>63 私には電波臭いというよりドキュン臭く感じられます。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 06:23
>62
面無しの戦いとは大きく異なっている北斗旗を
実力測定の場として上げるというのはギャグかな?
あと、このスレで少林寺を批判する必要などないでしょう。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 06:33
>>65 私には62はギャグ臭いというよりドキュン臭く感じられます。
67 :
虚弱体質のただの武道研究家:2000/11/27(月) 10:52
富樫氏はすっきりした解答の出るものが好きで、
だから、空手と名乗るならあくまでも
突き蹴りを軸とした技術の完成を求めるべきだというのが
富樫理論の主旨でしょう。
(それが空手として唯一の正しい考えだとは
私も思いませんが)
昔、キックの立嶋選手が空手家がグローブをつけて
リングで試合をすることについて、
「将棋がうまくいかないからと言って
囲碁で勝負するんですか!」と言い、
そうした方向を認めない発言をしていましたが、
富樫氏もほぼ同じ主張だと思います。
(「その分野での技術の完成」について)
富樫氏も無門会の現在の有力選手が
世界最強クラスの格闘家だとは言っていません。
学問の世界ではあの程度の批判はきつい方ではありません。
ところが、格闘技・武術・武道となると、
実際に戦うということが可能であるため、
批判者に対して、「実際の強弱はどうなのか?」という
批判・疑問がされることになります。
富樫氏はまさに、「枠の中での技術の完成」より
「勝ち負け」を重視する考えを批判しているのではないでしょうか。
見る側ならともかく、やる側からすれば
「枠の中での完成」の方が意味がある武道人生(?)が
送れるとする考えも、競技的な武道に対する対極的なものとして
存在価値はじゅうぶんにあると思います。
68 :
撃打志悩:2000/11/27(月) 11:24
>学問の世界ではあの程度の批判はきつい方ではありません。
それは同意。
学問では他者の内容の悪い点をはっきりさせて、自分の内容の方が
その点で優れていることを主張するというスタイルが普通だから。
ただし、ほんとに他者の内容が悪いのか、自分の方が優れているの
かを理論と実験により証明してみせなくてはならない。
それができていると周りが認めないうちは彼の内容は仮説にすぎ
ない。仮説に過ぎないのにあんな尊大な文章を書いてたら、
ドキュソ呼ばわりされても仕方がないのは学問の世界でも同じ。
問題は彼ら自身は仮説だと思っていないこと。俺の論文を学会の
論文誌に載せないとは馬鹿な奴らだってほえている奴は結構いる。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 12:56
15年ぐらい前、無門会の選手が某弱小空手団体の大会(Sセーフ着用)に
でて、まけたよん。富樫氏も会場にいた。
雑誌の記事には、「最初に顔面に1発(カウンター)もらって、それで意識がとんだ。
無意識に、何チャラ立ちの構えを取ろうとするのが見ていてかわいそう
だった。」とか。(→ つまりそれにすがっていたのが哀れってこと)
連中は相当自身があったようだったが、木っ端微塵にされたようですな。
(富樫氏は自分で自分を洗脳していたんじゃないのかな)
たしか、雑誌は「フルコンタクト空手」で、小さな大会の報告記事
だった。
70 :
虚弱体質のただの武道研究家:2000/11/27(月) 13:09
>>68さん
うーん....
たしかに、「○○会は××にすぎない」という書き方を
多用しすぎる傾向はありますが、
私は富樫氏は「技の拡張」を目指す格闘技・武道・武術に対し
「技を絞った世界での完成」を対極として掲げていると
解釈しています。
大山茂氏のところや、大道塾を「オフロード、4駆の世界」と言い
無門会を「F1」と言っており、
「オフロード」の方を否定しているわけではないのでは。
「突き」「蹴り」をあくまで中心とし、
素手・素面、金的ありを技術論上は前提とし、
なおかつ、「一発いいのをもらったら敗北だから
その要素を無くしてゆく」という考えに従えば
無門会のようになり、
無門会内では整合性のあることをやっていると思います。
だから、無門会内では「仮説」ではなく実証できているのでは。
「枠のある世界での完成」が価値のあるものかどうかは
論理的には証明できないのは当然ですが....
富樫氏はわれわれは軍人養成機関ではないし、
暴力団と戦うために空手をやっているわけではないと言っており
富樫氏からすれば、実戦性を求めてグラウンドでの攻防を
認めたりする打撃系が中途半端な存在に
見えるのではないでしょうか。
創始者クラスの人間が尊大なのは
どこの世界にもあることで多少多めに見てほしいと
思うのは私だけでしょうか。
71 :
虚弱体質のただの武道研究家:2000/11/27(月) 13:23
>>69さん
富樫氏が受即攻を完成して5年後くらいですね。
無門会の2段から4段クラスの選手だったのでしょうか。
キック経験者で無門会に入ったばかりの人で
道場で初段の人と組手をやったとき、
ヒット・アンド・アウェイの闘い方をして
初段の人側は決定打を入れられなかったそうです。
富樫氏自身は江口5段の攻撃も受即攻できるので
その強さは嘘ではないでしょうが、
富樫氏並に理論面も理解せず
未完成状態で富樫氏と同様の動きをしようとすると
特に他流と闘って負けることはじゅうぶん考えられます。
相手の右も左も左手で受けるのは、
何か特有の秘訣もあるような気がします。
訓練回数だけではうまく完成しないような....
富樫さんの理論は、あれはあれで自己完結してると思う。
ただし文章力は白帯レベル。内容うんぬんより、文章技巧が拙劣なので、
読んでる内にアタマが痛くなってくるし、自意識過剰でちょっとつらい。
彼が最もニガニガしく思っているのは実弟が設立した「梁山泊空手道」の存在だろう。
実弟は富樫さんの修行写真の大半を撮影した人で、富樫さんによると
「空手はシロウト同然で、無門会のきつい稽古に耐えられずに逃げ出した」そうだ。
以前格闘技雑誌でボロクソにコキ降ろしてたが、
「実の弟のことをここまで悪く書けるとは・・・」と驚いた。
無門会の初期の弟子で、梁山泊に移籍した男がグローブ空手の大会で
KOされたことがよほど腹に据えかねたらしい。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:31
>69
う〜ん、15年前ってフルコンは創刊されていないと思うのですが・・
無門会が世に出てマスコミに取り上げられるようになったのって
格通がきっかけですよね。
それ以前に無門会にスポットを当てた記事が格闘技雑誌に
載ることって無かったんじゃないかな?
ちょっと精度の低い話に感じちゃうんだけど・・
で、私は無門会の選手の硬式での戦いとか見てみたいです。
ルール的に勝つのは難しいとしても技術の検証にはなると思うし・・
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 22:03
ローキック一発で無門会の方倒れました。一度皆さんビデオ購入されたらどうでしょうか?
(損した気分になるかもしれませんが) とてもじゃないですが他のフルコンタクト系の
大会には通用しないでしょう。ましてや、北斗旗などとんでもございません。死んでしまう
のではないでしょうか?又例えば無門会の方がフルコンタクトルールに出場してもせいぜい
極真、正道経験者の無門会支部長クラスは勝っても、生え抜きの無門会の方がトーナメント
を制するのは無理があります。
それと、あれだけ格闘技雑誌にでてるのはページ数分お金をはらってるから。
梁山泊空手のように他流派の大会に出場してみて負けて何が悪かったのか、何がたりなかっ
たのか、を勉強するほうがよっぽど姿勢としてはいいと思います。
他流派の茶帯クラスを受け入れ、すぐ支部長にして他流派をこきおろす文面はなんかさむい。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 22:22
>>62さん
具体的に、少林寺ってどうなったんですか?
やっている友人がいるので、気になったのですが・・。
76 :
73:2000/11/27(月) 22:33
>74
具体的にどこの団体のビデオでしょうか?
それと他流試合の例として北斗旗を挙げるのは?です。
それでは無門会の技術の検証にはならないでしょう。
>75
余計なお世話かも知れませんが、
少林寺拳法と関係のないスレで少林寺拳法についての
ネガティブなことを語ろうとするのは良くないような・・
それに62さんの書き込みは、主観に基づいた思い込みとしか
思えません。
78 :
虚弱体質のただの武道研究家:2000/11/27(月) 23:23
>74さん
>あれだけ格闘技雑誌にでてるのはページ数分お金をはらってるから。
無門会は初段から会費が3@`000円に下がるので
金銭的にあまりゆとりはない団体だと思うのですが。
江口5段は蹴りも一流だと思いますが、
その江口さんが蹴りを封じられているのならともかく
使えるルールのもとで4段クラスは江口さんに迫る強さを持っているのです。
いわゆるフルコンルールだと無門会の人が上位に入るのは難しいでしょうが。
(江口さんなら入れるはずですが)
79 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/27(月) 23:29
>学問の世界ではあの程度の批判はきつい方ではありません。
しかし、富樫氏は、大同塾に所属する東大の教授が(当時は助教授だったかな)無門会を批判したところ、「あれでも東大の先生かと、みんな呆れていた」などと、その批判に対する有効な反論もできず、お前、小学生のケンカの台詞か?見たいな、情けない言い訳しかできませんでした。
この程度のレベルの人間が、人類史上初の武道空手を完成させるといっても、信じるのはすぐに高段位を与えてもらえる娘さんだけでしょうね。(あと、信者か)
80 :
>79:2000/11/27(月) 23:40
よく知ってるな〜
81 :
79:2000/11/27(月) 23:42
実は私、梁山泊をやってる弟なんです。
82 :
67さんではないですが・・:2000/11/27(月) 23:52
>79
ちょっと違います。
松原隆一郎さんのことを言っているのでしょうが、
あれはもともと富樫氏がフルコン93年11月号で
スーパーセーフという防具を使って試合をする際の問題点について
論じていて(大道塾批判ではなく防具についての考察といった感じ)、
それに対して、松原さんが別冊宝島誌で玄和会の南郷氏について
激しい批判をする際に、ついでに富樫氏のことも触れたのです。
(無門会の技術は素晴らしいと思う、とも言っています)
私は両団体ともに好きなので両誌を読み比べたのですが、
松原氏は、南郷氏と富樫氏の関係について思いっきり誤解した文章を
書いていまして、富樫氏は南郷氏の継承者だというような間違った
ことを言ってしまっています。
富樫氏の防具についての考察に対しても
きちんと反論できていませんでした。
あれでは富樫氏が怒るのも無理は無いなと思いましたね。
83 :
野良犬:2000/11/27(月) 23:53
>>79さん
GAORAで大道塾の試合を流すときに
解説席に座ってる大学教授がその東大の先生なんですか?
なんで、大学教授が座ってるのか甚だ疑問でしたが、
大道塾に所属しておられたのですね。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 23:55
85 :
75:2000/11/28(火) 00:03
>>77さん
マナー違反でしたね。以後注意します。
86 :
77&82:2000/11/28(火) 00:14
なんかアンチの人のカキコって不正確な内容のものが多いですね。
僕は無門会シンパってわけではないので一々反論するのもしんどいです。
>83
松原隆一郎さんです。
いわゆる論壇(笑)の人で以前は宮台真司氏なんかとやりあっていました。
宮台氏も麻布高校の空手部出身なんですよね・・(笑)
>85
いえいえ、なんか出すぎたこと言ってすみません。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:17
おれもビデオ見たことあるよ。
あれが空手の完成型だとは思えないし、富樫氏が自分で
言うほどのでは、全然ないと思った。
でも正直言って、思ったよりはやるなあ、という感想も持った。
もっとダメダメだと思ってたんでね。
そこそこは出来てたよ、「受即攻撃」とかいうやつ。
しかし合気道やサバキ系の空手もそうなんだが、ああいう高度な、
けして万人向きとは言えない技術に体系を特化させてしまうのは、
どうなんだろうか。
専門化・個別化は、格闘技・武道の洗練とともに必ず起こること
だから、ある程度は仕方ないにしても、それによって汎用性は
格段に低下してしまう。
フルコン初段レベルのローに沈んでしまったのも頷ける。
なんつうか、フルコンで相当やりこんだ人がやるならいいけど、
そうでないなら、絵に描いた餅・・・という気がする。
88 :
野良犬:2000/11/28(火) 00:18
>>86さん
レスありがとうございます。
宮台氏も...ですか。(^^;)
私の中の空手幻想が....(以下省略)
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:26
>87
ビデオって無門会のビデオのことですか?
大会を見たことあるけど選手がローで沈むシーンなんて
見たこと無いです・・
選手のなかには元プロのキックボクサーの方や(キャリアは3〜4戦かな?
観戦後の帰り道、前を歩いていたのでいろいろと話を聞かせてもらいました。)
芦原、極真の黒帯から転向した人が何人かいましたけど・・
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:28
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:36
>>89 おれが見たビデオにはあったよ。他流の選手?ではなかったと思うが、
確かなことは言えん。
92 :
野良犬:2000/11/28(火) 00:37
>>90さん
ありがとうございます。
経済学がご専門なんですね>松原氏
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 17:41
無門会って実戦的ではないんですか?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 18:27
突き、蹴りはしっかりしていますが・・・
95 :
87:2000/11/30(木) 00:12
どうかな。割と強いようにも思える。街場の喧嘩には。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 01:15
レベルがf1ほどなら、他流派の顔面無しの大会に出ても余裕で優勝できると思うのですが、
何で出ないんですか?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 01:49
はい、答えも出たようですし、終了としましょうか。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 02:42
よその庭は荒らさない、これは仁義だよ。
言い訳にも使われるけどね。
江口ていう人だったかな。K2かK3に出たのは。
結果はまあまあだったと思う。
99 :
虚弱体質のただの武道研究家:2000/11/30(木) 22:59
>96さん
レベルのことではなく、「汎用性」よりも「限定した技の完成を追求すること」を
F1に例えているわけです。
無門会の会員って500人くらいじゃないでしょうか。
それに対し、極真は国内だけでも万の桁に届いているのでは?
奨学金のようなものを受けて、または家が富裕で空手だけに専念できる選手も
少なくないようだし。
だから、全国大会に出場する選手同士を無門会と極真でくらべても
トレーニング量、層の厚みなんかも違うので、
簡単にくらべて、どうとは言えないと思います。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 02:37
age
101 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/01(金) 04:54
極極前屈立ちとか,極極極猫足とか,意味がわからん日本語で困る。
こんな糞団体にさえ信者がいるのには驚天動地だが、あるいは,関係者が自分でカキコしてるのか?
数百分の一秒での撮影とか,反応とか,電波来テルとしか思えん。
選手の反応速度を言うけど,一度,高校生のインターハイでも見てごらん。
伝統派の試合を見たら,以下に自分が世間知らずかわかるよ。無門みたいなクソずきのお馬鹿ちゃん。
県の上位レベルになれば,高校生でも(中学生でも),F1レベルでの反応を見せてるよ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 05:47
>101
講習会で糞団体を体験してくれば?
体験談希望します。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/01(金) 05:58
富樫先生を批判する皆さんは,桜島の噴火の本当の凄まじさを知らないのでごわす。
おいどんは、山よりも大きな男になりたいのでごわす。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 06:05
このスレ読んだけど、同一のアンチが書き込んでは反論されて黙り、
書き込んでは反論されて黙り、の繰り返しか?
しっかりしろよ!高みの見物させてもらうわ(笑)
105 :
104:2000/12/01(金) 06:12
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 06:22
107 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/01(金) 06:27
富樫氏がなぜ南郷氏を批判できるのかまるでわかりません。
南郷氏は武道の実力はともかく,吉本隆明の「試行」にその武道論が連載されていたように、文筆の世界ではまあ知られている人ではあります。うちの大学の教授とかも結構知ってました。
それに対して,富樫氏の文は,理解に苦しむし、内容の半分以上は自分の経歴を以下に粉飾するかに費やされていますよね。
三流大学にしか行けなかったのは教師が悪いとか,(ぷぷぷ)
すいません、あまりにばかばかしくてつい笑ってしまいました。
大体の人間は,彼のことをあざ笑ってますけどね。
まあ、人それぞれ,何一つ汗を流さない人間よりは、電波に冷や汗を流しつづけるドキュンな人生があってもいいんではないですか?
みなさん、かわいそうな方々を苛めるのはもうやめましょうよ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/01(金) 06:30
かわいそうなのはお前だ―ッ!!
おら―、かかってこーい!
ううーッ!!ツーサウザン!
109 :
104:2000/12/01(金) 06:41
>106
いや〜、どうも、どうも。
確かにきちんとあちらのスレを読めば私を叩こうとしてるのではない
ということは明らかですよね。
格板のぞいたら自分の書き込みを見つけて、実は小心者なんで、
動転して変な書き込みしてしまいました。(恥)
いや〜、ご勘弁を。
110 :
104:2000/12/01(金) 06:44
>107
武道の実力がないから南郷は富樫に批判されるんやろ?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/01(金) 06:50
富樫はあるの?
112 :
106 :2000/12/01(金) 06:51
>>109 こちらこそナイスなツッコミカキコ使用させていただいて恐縮です。
多謝。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/01(金) 06:53
マス立つよりはある。
114 :
>102:2000/12/01(金) 07:09
講習会ってのはあれですか?
皆で輪になって、「修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!」って叫ぶやつ?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/01(金) 07:20
>114
ウザイ!氏ね!!
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 07:23
>114
そのネタつまらないです。高岡スレで聞き飽きました。
以前雑誌でよく告知されてました<講習会
体験稽古みたいなものだと思います。
117 :
116:2000/12/01(金) 07:26
>114
念のため・・・
115=116ではないですからね。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/01(金) 07:39
盛り上がってるじゃん
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 11:28
富樫氏の文章はたしかに違和感があるものですが、私は逆にあのアブノーマルさに”凄み”を感じます。やはりムチャクチャ強いんじゃないですか?
また、氏のいう「武道としての解答」は、志す者はみんな求めているんじゃないでしょうか?それを「これだ!」と提示してくれているというのは、貴重だと思います。私がやってるのは空手じゃありませんが、私の流派でもそういった「解答」を私に提示してくれてます。この「解答」によって、全生活が武道の修練を意味するようになりました。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 13:05
富樫も南郷も、ドグマが強くて辟易させられる、そういう部分は確実に
ある。
特にいまの若い連中は、そういうの激しく嫌悪するからね。
理屈っぽいのが流行った60−70年代ならともかく、現代向きでは
ないのだろうな。
それだけで評価してしまうのは勿体ないが、でも言ったほどの結果は
まだ出てないのだから、批判は批判として受け止めるべきだろう。
富樫さんも南郷さんも。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:33
理屈では最強かもね。
このスレ下がると上がるな・・
ウザイからどっか逝けよ。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 02:51
>>121 最強なのは理屈ではなく、理屈のドキュン度。
実力に関してはそれなりに評価すべきだと思っています。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/02(土) 02:56
でも、基地外でしょ?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 03:06
みんな実は結構スキなんだね(ニガ藁
実力はあるからね・・(ニガ藁
127 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/02(土) 23:35
>126
だから、ひとりでずっと書き込んでるお前は、関係者なんだろ!?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 23:39
しかしなぁ、他流派からの転向組にすぐ黒帯あげて、支部の指導者
にしちゃうのは、どうかと思うけどね。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/02(土) 23:52
大山マ倍達でさえ、対戦を避けた人ですよ、富樫先生は。
他人に対してやっかみだけで判断する、君たちはどうしようもない電波オタだな。
一度、富樫先生の実際の動きを見てみなさい。
彼は、空手発祥の地沖縄まで出かけて行って、実は武道空手というものが歴史上まだ一度も完成されていなかったってことに気づいて、ご自分の全人生を賭けてそれを完成しようとしてるんだぞ。
富樫先生は、疑いなく人類の文化遺産とでも言うべき空手、真実無二の武道空手を完成させることのできる人ですよ。
他の金銭まみれ、名誉欲まみれの宣伝インチキ空手団体、三流空手家たちと一緒にはしないでいただきたい。
・・・もういいでしょ。アンチさんも信者さんも。
外部でとやかく言ってても、実際汗流してる人には
なんの関係もない話し。
これで『終了』にしときませんか?
>127
私は特別ファンでもないし、武道板で罵声はあびせたくないが、
いいかげんにしなさいよ。
関係者ではありませんし、ここに書き込むのは初めてですよ。
過去ログ読めばわかるけど、ずっとひとりでガセネタ書き込んでいる
アンチがいますね。で、
>>104の言う形になってるじゃない。
こういうこと言うのもなんだけど、
>>127はあなたに言える事じゃない?
アンチでないほうはコテハンしたり番号で書き込んでいるじゃない。
そちらの方が正しい態度だと思うけどね。
富樫のキャラをあれこれ言ってるけど、あんたの文章を読んでいると
そんな資格あんたにあるのかね?あんたは富樫以下じゃない?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/03(日) 00:06
お前もな亜。
>130
すみません。
書き込んでる段階ではあなたの書き込みに気付かなかったもので・・。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/03(日) 00:08
いやあんキチガイが怒ってるわ〜ん。
>134
下手くそ・・・出直してこい。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/03(日) 00:17
面白いからあげよう。
>130
またもや、すみません・・。
>134
怒っていますし、呆れています。
極真スレに書き込むと勝手に信者にされるし、
昨今の格闘技板&武道板の状況は、ホント中坊だらけで困りますね。
そして・・
面白がっているのはさっきから独りで上げてるあなたぐらいです。
恥ずかしいですよ、あなた。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/03(日) 00:48
だからおまえもなあ。
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の受即攻
140 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/03(日) 01:19
ドキュンってことで終了。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/03(日) 02:24
いや〜ん、ボクチンの大好きな無門会をバカにしてはダメなのだ亜!
くっそう、怒ったぞう、受即攻なのだ〜あ!!
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 02:50
>134さん キ○ガイと書いたらいけません!!
キティ害さん また輪 基地害としましょう。
>141ば○もだめ!!
ヴァカ!!また輪 場かにしましょう
143 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/03(日) 03:01
まだ続くの?
このスレ読んだけど、同一のアンチが書き込んで、反論されては醜態さらし、
書き込んで、反論されては醜態さらし、の繰り返しですね♪
あまりにお寒い自分のカキコをママンにでも添削してもらうことを
オススメします。
145 :
141:2000/12/03(日) 03:22
なんだと〜、お前らボクのママンが誰だか知ってるのか〜!
ママンはいつもボクチンが寂しい時には、オチンチンをシャブシャブ
してくれんだぞ〜!!
どうだ、うらやますぃ〜だろ〜!!
>145
もう逝いよ・・・
147 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/03(日) 03:30
>144
あんた、自作自演して楽しいの?
148 :
144:2000/12/03(日) 03:34
>147
阿呆か?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/03(日) 03:40
>148
自分が?
150 :
144:2000/12/03(日) 03:42
>149
やっぱり阿呆だったな。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/03(日) 03:45
自分が!
152 :
144:2000/12/03(日) 03:51
>151
そうだよ、やっと自分が阿呆だということを認めたな。
うん、それで良し!
153 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/03(日) 03:54
アホが、ずっとオナニーして矢がる
154 :
144:2000/12/03(日) 03:55
>153
うん、そうだね。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/03(日) 04:07
しかし、これでまともに無門会の話をする奴はいなくなったな。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/03(日) 04:08
まともな話なんてあるの?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/03(日) 04:09
南郷氏の書籍からいかにして私は切り張りを重ねたか、とか。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/03(日) 04:10
放置プレイに入ります。
159 :
144:2000/12/03(日) 04:11
阿呆のアンチ以外の話は結構ためになったけど・・
160 :
144:2000/12/03(日) 04:16
>157
南郷ではなく三浦つとむだろうが、俺でもそれぐらいは知ってるぞ。
ちなみに南郷も、三浦つとむでお勉強したな。
アンチのくせに何も知らんのだな(藁
161 :
123:2000/12/03(日) 13:47
まともな話。
ドキュン度最強と書きましたが、「スーパーセーフを KO 制で使用することは危険。
ポイント制でこそ、スーパーセーフが生きる。」という認識はなかなかのものだと思います。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 16:38
でもなぁ、なんだかんだ言っても実証が無いからなぁ〜。
そういえば昔ビデオで見たんだけど、滝沢六段だっけ?スーパーセーフ
取って試合していたけど、結局カウンターや受即攻じゃなくて
「首投げ」で倒して極めてたもんなぁ...
顔面OKなんだからプライドにでも出てみれば?
たぶん出ないだろうなぁ。頭良いからさ。
骨おやぢは本だけにして幻想いだかせてれば良かったんだけど、実力
ないのに他流試合をしたのが間違いだよな。
そのてん無門会は他流試合しないから、頭良いよねぇ。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 17:22
>他流試合しない
繰り返し書くが、一応、してはいるぞ。査験にたえうるだけの
数量かどうかは別にして。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 18:59
>162
強烈な下段で転ばせたところで「踏み蹴り」で極め。
さらに立ち上がって、相手の懸命の反撃の突きを捌き、
下段で崩したところで、襟を掴んでの一瞬の投げで倒し下段突きで極め。
ホントにビデオ見たの?
滝沢を除いては最も実力のある相手に、最終戦で素面で戦って披露した
動きとしては、あまりに見事なものだと思うね。
それと無門会の他流試合についてのカキコがあるがガセだね。
江口がK2に出たなんて言っている人がいるがありえない。
K−2が出来たのいつの話?(笑
165 :
虚弱体質のただの武道研究家:2000/12/03(日) 19:21
富樫氏は現在の無門会のトップの選手でも、
ゼミプロクラスで、プロフェッショナルクラスとは言えないと書く一方、
大山総裁は猫足立ちの達人で、円の動きを体現している。
盧山氏は後屈立ちの達人。
伝統派の飯田氏、大石氏を前屈系後屈立ちの代表者とし、
シカティックやアーツを前屈立ちの完成度の高い選手として評価しています。
無門会の有力選手が他の格闘家・武道家よりはるかに強いなどとは
言っていません。
あと、三浦つとむ氏の理論は価値と純粋理論の部分が区別されているけれど
富樫氏は「価値」を裏付けようとして弁証法を使っているところが
違いますね。
>>164さん
K-3だと思います。「フルコン」か「格通」のどちらかだと思いますが、
大きく写真入りで出ていました。その号は買いそこねましたが。
1994年か95年の話では?
>>163さん
合気道SAの身長180cmの選手が無門会の定例大会に出て、
無門会の二段の大学生がその人から一発も顔面にもらわなかったという
こともありましたね。
166 :
虚弱体質のただの武道研究家:2000/12/03(日) 19:28
基礎体力・筋力・一般的運動能力を三角形の底辺の長さとして書き、
それがあるほど三角形の高さ=「強さ・完成度」が高くなるという
図も披露しています。
前屈系に純化した稽古だけしても佐竹のような選手にKOされるのが
オチであるとも書いていました。
167 :
164:2000/12/03(日) 19:39
>>165 K−3は1995年の9月に正式に開かれたんだよね。
(何故そんな事を知っているかは秘密(笑))
江口と聞いて現チャンピオンの江口を想像したのだが
彼が出るはずは無いと思ってね・・
彼のことを言っていたのでは無いのかな?同姓の人かな?
滝沢が素面で戦った大会以降、格通に無門会の記事が載ることは
無くなったから、載ったとしたらフルコンかな?
こまめに買っているんだけどなぁ・・・
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 21:09
>基礎体力・筋力・一般的運動能力を三角形の底辺の長さとして書き、
なぜわざわざあんなもんを描くのかが理解できん。
あの幾何学的な図に定量的な意味があるならともかく、そんな
当り前なことは言葉で十分。
とにかく富樫氏は説明下手すぎ。あの説明で理解できた気になれる
やつは他人の言葉を鵜呑みにできる脳みそ筋肉野郎か妄想厨房だけ。
わけのわからん説明なんかしないで、弟子達に試合で受即攻をがん
がん決めさせれば、自然とファンは増えるだろうに。
俺にはあの独り善がりの富樫節が無門会普及の足かせになってるよ
うに感じる。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 22:07
>163
>繰り返し書くが、一応、してはいるぞ。査験にたえうるだけの
>数量かどうかは別にして。
だからプライドに出てね、ボブチャンチンと戦って勝ったら
認めるけどね。あれ顔面有りなんだからさ。言葉ばっかりじゃ
いうだけ番長だよね
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 22:11
164>
>強烈な下段で転ばせたところで「踏み蹴り」で極め。
>さらに立ち上がって、相手の懸命の反撃の突きを捌き、
>下段で崩したところで、襟を掴んでの一瞬の投げで倒し下段突きで極め。
>ホントにビデオ見たの?
だからね、君それって「受即攻」なのかい?
>滝沢を除いては最も実力のある相手に、最終戦で素面で戦って披露した
>動きとしては、あまりに見事なものだと思うね。
結局最高の実力者でも、そんなもんでしょ。突き蹴り以外の投げ技と
かは必要ないと公言していたんじゃないの?
しかしね、羽賀さんですか。彼とのこともそうですけど、実弟や
サダハルンバや塚本ステーキおやぢや、大山館長とか南郷とか色々と
すぐ喧嘩別れする人ですねぇ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 22:23
163>
他人の土俵で勝ってから言え!
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 22:25
太気拳の方が強いと思う
173 :
虚弱体質のただの武道研究家:2000/12/03(日) 22:41
段・級がかなり違えば受即攻は良く出るはず。
ただ、無門会の全国大会は同じレベルの者か、
有力選手と有望新人、有望なセカンドクラスを組み合わせている
(くじ引きによるランダムな組み合わせではない)ので
試合では出にくいのです。
トップレベル同士でもたまに受即攻を決めていますよ。
>170さん
無門会は受即攻の完成を目指す選手と、攻撃型の選手がいます。
攻撃型は滝沢さん、トップクラスになってからの金城さん、
江口さんも昔は攻撃型だったけど今はどうか....
受即攻型は伊藤秀敏さん、真田さん、古川さん....
>164さん
今5段の江口慶貞さんのことですが.....
その後のフルコンに富樫氏に黙って出たとありました。
174 :
164:2000/12/03(日) 22:44
>170
確かにたいしたものでは無いけど私の文章きちんと読みなさいよ・・・
では、無門会の人間は受即攻ですべてを片付けなければいけないのかい?
本気?そんな生易しいものじゃないことぐらい何か武道・格闘技を
やっていれば解ることなんだけどね?
(ちなみに私は立ち技の某格闘技をやっているよ)
結局ネットだけで戦っている人なんだね。
アンチだって、なにかきちんとやっていればあの状況で完全な
受即攻を決めろなんて恥ずかしくて言わないよ。
では、ムエタイチャンプは常にディーゼルノイのような
カウンターのヒザを決めなきゃいけないのかい?
では、柔道王者が常に柔道家相手に一本を取らなきゃいけないのかい?
グレコローマン・レスラーがカレリンズ・リフトを決めなきゃ
いけないのかい?
それと、富樫は突き蹴り以外の投げ技は必要無いなんて
言ったこと無いけどね、高度な突き蹴り受けを身に付けずに投げ技
ばかりに走るのはどうかということをいってるんでしょ。
だいたい君は富樫の自伝を読んだんだろ?
私も立ち読みしたけど組み技・寝技を練習している写真が載ってただろ(笑)
無門会の猫足立ちの組み手では散打のような投げをフルに使っているじゃない?
君の言うことはガセネタばっかだな・・・
175 :
164:2000/12/03(日) 22:49
>173
えっそうなんだ!!
いや、驚きました。疑ってすみません。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 23:12
164>
ビデオ俺も見たけど、あれ最後の首投は相手に突進されて
腰砕けって感じでの首投げだけど。
アレが凄いの?面取ってからは腰が引け気味(笑
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 23:30
>では、無門会の人間は受即攻ですべてを片付けなければいけないのかい?
あれだけ受即攻って騒いで、極真とかを批判していたのはなんなの?
>本気?そんな生易しいものじゃないことぐらい何か武道・格闘技を
>やっていれば解ることなんだけどね?
そうですか。格闘技やっていれば当たり前の事なんだ?
じゃ分かるように教えて下さい(土下座)
>(ちなみに私は立ち技の某格闘技をやっているよ)
某って言われてもなぁ。無門会ですかね(図星)
>結局ネットだけで戦っている人なんだね。
さぁ、どうででしょうかね。
>アンチだって、なにかきちんとやっていればあの状況で完全な
>受即攻を決めろなんて恥ずかしくて言わないよ。
なにが恥ずかしいの?説明して下さい。だって無門会は受即攻を目指して
日夜稽古している団体なんでしょ。それがあの試合ではねぇ。
>では、ムエタイチャンプは常にディーゼルノイのような
>カウンターのヒザを決めなきゃいけないのかい?
>では、柔道王者が常に柔道家相手に一本を取らなきゃいけないのかい?
>グレコローマン・レスラーがカレリンズ・リフトを決めなきゃ
>いけないのかい?
私は一言もそんな事言ってませんけど。なにか論理が飛躍していますね
頭冷やした方がいいですよ。しかしなんでグレコのレスラーがカレリン
リフト決めんといかんのかなぁ(爆笑
>それと、富樫は突き蹴り以外の投げ技は必要無いなんて
>言ったこと無いけどね
格闘技通信の連載が本にならなくてラッキーでした(合掌
>私も立ち読みしたけど組み技・寝技を練習している写真が載ってただろ(笑)
>無門会の猫足立ちの組み手では散打のような投げをフルに使っているじゃない?
めちゃめちゃ精通していますね。
>君の言うことはガセネタばっかだな・・・
どこがガセなんですか?具体的に教えて下さい。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 23:32
174>
身内のひいきするな
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 23:34
なぜ、あんなに難解な文章を書くのだ。
もっと、やさしくかいてくれい!
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 23:36
そういえば富樫は「選挙に立候補する」と公言していたけど
どうなったの?
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 23:38
とにかく他流派を批判しすぎ!人格を疑いますよ。
自分が一番であとはダメ、みたいな態度はよしたほうがいい。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 23:39
>179
そりゃ南郷のパクリだからでしょう。
難解に書けば、有り難がる人がいるから。
でも、あれは難解と言おうか電波といおうか..
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 23:42
174に質問>
ヒクソンやグレーシーのレベルが低いと富樫は言っているが
本当に勝てるのか!?
だったら試合してみろ
184 :
164:2000/12/03(日) 23:57
物量作戦できたか(藁)
番号指定して書いていたが同一のやつなので辞めとくよ(藁
こっちはまともに応対してやっているのになぁ・・・
で、数々のガセネタの訂正は何時になったらするのかい?
まともな書き込みをせずに、このスレも含めて3つのスレで
荒らし行為をしているが、まともな書き込みをしないのであれば、
君の好きな某空手のスレに収まっていなさいよ。
で、やっぱり君はきちんと武道・格闘技をやった事は無いんだね・・
滝沢の戦いには、殺気を感じたし、相変わらず前屈で至近距離で
対峙してただろ。
君はグローブ・拳サポをつけたフォロースルーの効いたパンチを
もらったことが無いんだね。
16オンスでいいから殴られてみなよ。
で、俺のやっていた武道・格闘技だが無門会ではないよ、
高校時代に某武道を経験したのち、キックの東久留米ジムに通っていたよ
就職を機に辞めてしまったけど、最近は時間に余裕が出てきたんで
なにかやろうと思っているけどね。
177に細かくレスしようと思ったが自他共に認める阿呆に言っても
しかたないんでこの辺にしとくよ。
あっそうだ、君グレコとフリー勘違いしてない?(藁
185 :
164:2000/12/04(月) 00:00
あとさ、コテハンにしろよ
自作自演はばれているからさ。
ここは「武道板」だぜ。
186 :
164:2000/12/04(月) 00:09
149・170・176〜183@`etc
>>148-152
187 :
98=163:2000/12/04(月) 00:41
ガセ呼ばわりまでされちゃ、敵わんな。
無門会の公的な他流試合についてだが、掲載されているのは
『フルコンタクトKARATE』誌96年5月号だよ。
第三回K3ベスト空手交流試合で、江口慶貞選手がフリー登録で出場し、
テコンドーの阿部正一選手と戦った。阿部選手はテコンドーの全国大会
優勝レベルの選手で、K−1の前座試合にも出たことがあるんじゃなかったかな。
結果は江口選手の一本(15ポイント先取)勝ち。
他にもちょこちょこ出てるのかもしれんが、わたしが知ってるのはこれだけ。
ま、これだけでは、無門会技術・理論が有効か無効か、判断できるほどではないね。
なにかが証明されたと言うには、まだほど遠い。
188 :
98=163:2000/12/04(月) 00:47
>169
>だからプライドに出てね、ボブチャンチンと戦って勝ったら
>認めるけどね。あれ顔面有りなんだからさ。言葉ばっかりじゃ
>いうだけ番長だよね
そうだな。プライドは無理にしても、総合系のアマ交流試合にでも
出れば、技術上の長所と短所がはっきりするだろう。
しかし富樫氏の文章を読む限りでは、そういう方向性にはあまり
興味がないようだ。残念だが。
189 :
188(=98=163=87など):2000/12/04(月) 00:58
記事を引用してみようか。
「序盤戦から廻し蹴り、後ろ蹴り・・・と前に前に出ながら攻撃する
阿部選手の動きに合わせて、江口選手は渾身の順突き・逆突きを
放つ。最初こそ動きが硬かったが、突き技がヒットするに連れて
江口選手はペースをつかみ、回し蹴りには下段払い逆突きで、
後ろ蹴りには身体ごとぶつかり、間合いを潰しながらの順突きで
瞬く間に規定の15ポイントを稼ぎ、堂々の一本勝ちを収めた
のである」
フルコン誌には富樫氏の連載があるので、ある程度割り引いて
読む必要はあるだろうが、試合結果そのものに嘘はないだろう。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 01:12
そうかな?
191 :
164:2000/12/04(月) 01:14
>187
本当にすみませんでした。
過去ログ読んでるとガセがいくつかあったんで
そう思い込んでしまいました・・。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/04(月) 05:49
どう考えても、基地外がひとりでカキコを続けてるとしか思えん。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 09:39
極真の外人選手が無門会に来て組手をした記事が
掲載されていた。無門会の選手攻め込まれていたけど
>193
まあまあ。所詮人対人の結果で流派同士の優劣はわからないんだ
から。いっそのこと富樫氏がその外人選手を受即攻でやっちゃえ
ばよかったのにね。氏のコメントを見る限り、あの人は弟子より
強いんでしょ?
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 10:50
だから口が強い。
頭も弱い。
ホント露骨な自作自演だな(わら
伝統派信者か・・
格板の極真スレ荒らしてたのもこいつだな
文面そのまんまだ。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 11:29
>193
アーマードでしょ。無門会に入門してしばらく稽古していたよ。
断片的にしかものを言わないのは意図的なのかな?
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 11:34
補足すると、アーマードは無門会で稽古するために来日したんだよね。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 12:11
この板、超ウザイ。
無門会信者とアンチで実際に対決しろよ!
そして、他の奴に不快な思いをさせるな!
俺もそう思うが、だったら上げるなよ。
>ホント露骨な自作自演だな(わら
も、もしかして俺のこと? 俺は格板のことは知らんしフルコンも
伝統系も悪く言ったことはないぞ。
富樫氏の理論がわかりにくいみたいなことは2回ほどここで書いて
はいるが、無門会自体に悪い印象は持ってないよ。
>194
ちがうちがうあなたの事を言ったんじゃないよ。
195の過去の書き込みについて言ったんだが、誤解させてすまんな。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 18:34
188>
実力を示す為に、交流戦に単発で出場するのもいいと思うよ。
やはり外で実力を示さないと説得力に欠けるな。
>>203 あなたの好きな、もしくは実践している武道・格闘技は何ですか?
交流戦を行ったり、選手がオープントーナメントに参加したり
していますか?
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 22:35
>で、やっぱり君はきちんと武道・格闘技をやった事は無いんだね・・
そういうあなたはさぞや武道を極めた方なんでしょうね?
>で、俺のやっていた武道・格闘技だが無門会ではないよ、
>高校時代に某武道を経験したのち、キックの東久留米ジムに通っていたよ
>就職を機に辞めてしまったけど、最近は時間に余裕が出てきたんで
>なにかやろうと思っているけどね。
あなたの今後の展望など聞きたくないんですけど(笑
つまり今は素人じゃん(無門会マニア?)でも現役の頃は某武道の
チャンピオンクラスで、キックでもそうなんだろう。あれだけえら
そうに書くんだから。具体的に教えて。
>で、数々のガセネタの訂正は何時になったらするのかい?
だから具体的に教えてちょ。全部回答するからね☆
>あっそうだ、君グレコとフリー勘違いしてない?(藁
どこをどう解釈すれば、そういう風にとらえられるのかなぁ。
散漫でよく分からないから、きちんと考えてからカキコしてね。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 22:43
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 22:46
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 22:48
まず俺は無門会マニアではない。ファンでもないな。
では何故君ともめるのか?それは後ほど説明する。
それとこの状況下では君もコテハンにしてね。それがルールでしょ。
>現役の頃は某武道のチャンピオンクラスで、キックでもそうなんだろう。
誰の発言かな?この時点で君のガセは始まっているぜ
>しかしなんでグレコのレスラーがカレリンリフト決めんといかんのかなぁ
グレコの世界では最高の技の一つであることは間違いないだろ、君は滝沢が
チャンピオンにもかかわらず決勝の舞台で受即攻を決められなかったことを
非難していたが、そのへんのことをグレコの世界に置き換えてみただけだがな?
フリーと勘違いうんぬんはこの話が君に通じていなかったから、もしやカレリンズ
リフトなど決めるのはまず無理なフリーと間違えたのかな、もしくはカレリンを
フリーの選手と間違えたのかな、と思ってね。
ガセについてはまず
>>69のカキコ
>>73が言うようにフルコンは創刊されていない。
>>74のカキコについては
>>78のカキコのほうが説得力がある。そもそもなんで
おまえが出版社の内情をわかるのだろう、そういうことを言うならそれなりの
裏付けがいる。しかし君は示さない。
>>79も意図的な文章だな、
>>82のほうが正しい。
>>193もあえて不正確な文章を書いているな
こういうのを見ているとこちらも正直混乱してくる、関係の無い人にまで
迷惑をかけてしまった、この場で改めてお詫びします。m(_)m
続きはもう少し時間をくれこちらにも用事があるのでね。
yokuyaruyo
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 00:16
僕は無門会に実際に行って練習してます。
僕自身は受速攻なんてぜんぜん無理ですが、
実際に強い人は大勢います。
皆が自分の空手の完成を目指して頑張ってます。
会長もすごいいい人です。
雑誌での連載や本を見たときはびっくりしました。
普段はあんな感じじゃないです。
悪口に取れる言い方をしてきたので、仕方ないかもしれないですが、
やっぱり腹立ちます。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 00:53
>211
普段の富樫氏が好人物だとしても、あれだけ他流派批判をしたらそりゃ文句言われますよ。
しかも自分達は言いっぱなしで他流試合しないんだし。僕も富樫氏の説く「受け技の重要さ」
などには素直に「そのとおりだ」と肯定するのですが…
>205
俺の続きはすまないがもう少し待っていてもらいたい。
それと書き込みはsageでお願いする。
俺らのやり取りは普通の人々の観賞に耐えうるものではないので・・
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 07:54
うむむ
>215
場の雰囲気を察した素敵な書き込みだね♥
ただ、今は状況が状況なだけに、わがまま言ってすまないが
sageでお願います。
落ち着いてから上げてくださいね。
>205
もしかしたら俺が続きを書き込むまで君は書き込まないでいてくれたのかな?
そうだったらすまない。別に書き込んでてもらってかまわなかったんだが
待っててくれ、というのをそう受け取っちゃったのかな?
言葉足らずですまなかったね。それじゃ今から書き込むよ。
このスレの他の人、本当に迷惑かけてすみません。そろそろ区切りをつけますんで・・。
>211
正しくは「受即攻」ね。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 22:34
209>
あなた、他人と混同してますね。私が書いたのは、あの中では193のみです。
冷静にIPでも調べてみて下さい。それに書き込みの文体をみれば、おおよそ
判断が付くはずですけど。206,207にしても217のにしても私には関
係ありません。
これじゃ、話になりませんね。そういう所が荒らしに付け狙われる原因じゃな
いんですか?冷静に判断して下さいな。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 22:58
209>続き
滝沢vs金城戦に関しては、滝沢が面を取った時点で無門会でいう
「絶対的急所」を金城にさらした訳ですよね。
その時点で「自分も殺されるかもしれないが、相手も殺してやる」
という生死を賭けた極限状態まで自分を追い込み、試合に臨んだ訳ですね。
「生死を賭けた極限の戦い」において「受即攻」を完璧にこなす事が
無門会では最高とされていて、皆も受即攻を目指して日々稽古しているの
ではないでしょうかね?私の勘違いでしょうか。
それなのに、面を取った時点で滝沢は明鏡止水どころか緊張感を露わにして
心に余裕がなく、ローキックなどという無門会では重要視していない技術
で攻め込み、しかも首投げ...という行為に終始していた訳です。
かりにも当時の最高段位の6段ですよ。受即攻あるいは滝沢得意の三重
攻撃のカウンターで仕留めて欲しかった、というのが本音です。
あれだけ雑誌等で散々無門会の技術や優位性を声高々にアピールし
ながら、あの試合が最高の試合などというのでは、拍子抜けもいいと
ころです。最後の首投げにしても相手の突進を受け手の下がりながら
の首投げですから。
それにやはり雑誌等に極真やK−1グレーシー合気道など他の格闘技
・武道を批判しすぎだと考えます。もう少し謙虚になって他武道と交流
をもって、学ぶところは学んだ方がいいのではないでしょうか。
アナタが信じようと信じまいと、私は前出の人間とは別人ですし無関係
です。
>219&220
まず、俺が君を他と混同しているという点においては、本当に申し訳ない。
ただ過去をさかのぼってみると解るが、さまざまや横レスが入ってしまっている。
独りで複数を相手にしてしまっている状況だ。一部の方以外番号さえ振りもしない。
そこで、君の確実な発言にたいしてレスをさせていただく。
177=205ということで。
まず177で君は俺の例えを論理の飛躍と言ったが俺はそうは思わない。
論理の飛躍というのは君の205での
>そういうあなたはさぞや武道を極めた方なんでしょうね?
>現役の頃は某武道のチャンピオンクラスで、キックでもそうなんだろう。
こういうものを言う。そしてあらためて引用するが、
>現役の頃は某武道のチャンピオンクラスで、キックでもそうなんだろう。
>あれだけえらそうに書くんだから。具体的に教えて。
こんなことは言いたくないが、では決勝の舞台で最高の技術である受即攻を
披露できなかった滝沢を偉そうにあざ笑う君はいかほどのものなのか、
となってしまうよ
続き>219&220
220で君は
>「生死を賭けた極限の戦い」において「受即攻」を完璧にこなす事が
>無門会では最高とされていて、皆も受即攻を目指して日々稽古しているの
>ではないでしょうかね?私の勘違いでしょうか。
それが無門会での最高の形なのだろう。では何度もしつこく言うがあの場で
最高を披露する必要があったのか?それは違う。あの場に立っていたのが
富樫ならそれは別だ。だが「先生の域には到底達していない」と公言する彼に
受即攻を求めるのは筋が違う。三重攻撃のカウンターにしても相手が相手だ。
何故にそれ程までに求める?彼らはプロではない、最高の技は彼らのために有り、
観戦者のためにあるわけではない。あの時の滝沢に最高を体現すべき使命などない。
富樫が滝沢は受即攻の達人などと言ったことがあるか?
俺の見解は、滝沢はあの場で失敗を犯さなかった、ダメージを負わなかった、
勝負に勝った、充分だ。生死を賭けた戦いにおいてまず求められることは
死なないことだ、そして打撃に対しての対処の究極の形が無門会においては
受即攻ということだろう。君は滝沢に富樫を求めていたのだろうか?
君は無門会に詳しいがもしや期待が大きかった分、失望を感じたのだろうか?
だが詳しいのであれば実力者とはいえ受即攻がやすやすと繰り出せるものでは
ないことなど解るはずだろう。受即攻は近道的な技術じゃないのだから。
続き>219&220
>それにやはり雑誌等に極真やK−1グレーシー合気道など他の格闘技
>・武道を批判しすぎだと考えます。もう少し謙虚になって他武道と交流
>をもって、学ぶところは学んだ方がいいのではないでしょうか。
俺の書き込みをしっかり読んでくれ。俺はアンチの人々のガセや意図的な書き込みで
攻撃するやり口に疑問を感じ、俺には安易と受け取れる滝沢への嘲笑に憤りを
感じているのであって、富樫の言説を擁護しているわけではないだろう。
俺が高校時代やっていた武道も富樫に狭義的受即攻武道と批判されたことがある。
だが彼らの技術には打撃好きとしては興味がある。またある選手と話をさせて
もらった時のその方の人柄から、受即攻に真摯に取り組む選手に対しては
確かにある種の好意はある。そういうところだ。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 10:13
誰に頼まれたわけでもないのに、なぜそこまで熱くなれるんですか?
まして関係者でもないとか言うあなたが・・・
わたしは初レスですが、またあなたは怒り狂って、同一人物による荒らしだ!!とか叫び回るんでしょうね。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 12:12
>222
あの〜、現代において生死がかかった状況など戦争にでも行かない限りまずありえませんよ。
そもそも富樫氏自身そんな経験があったとは思えませんが。それなのに「生死がかかった〜」
とかいってもハタから見たら滑稽です。
>225
>現代において生死がかかった状況など戦争にでも行かない限りまずありえませんよ。
ありえます。
また、こういうことを言うとその際の対処法として武道である必要などない、
という声をよせるだろうが、それぐらいの意識をもって取り組むことは
現実に技法を実現させているかはどうかは別としても素晴らしいものだね。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 18:33
続き>
>本気?そんな生易しいものじゃないことぐらい何か武道・格闘技をやっていれば
>解ることなんだけどね?(ちなみに私は立ち技の某格闘技をやっているよ)
>結局ネットだけで戦っている人なんだね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
滝沢vs金城戦に関して見解の相違があり、その直後あなたが最初に上記のように揶揄
するように書いてきたのです。見解の相違に対して議論ではなく「素人は引っ込んで
ろ!」と、こう切り返してきたわけです。ムカついた私は下記のように皮肉を込め書
きました。
>そういうあなたはさぞや武道を極めた方なんでしょうね?
>現役の頃は某武道のチャンピオンクラスで、キックでもそうなんだろう。
それに対して、あなたは更にこう切り返して来たわけです。
>こんなことは言いたくないが、では決勝の舞台で最高の技術である受即攻を
>披露できなかった滝沢を偉そうにあざ笑う君はいかほどのものなのか、
>となってしまうよ
あの試合を評価するのに、カキコする者が滝沢以上の実力がなければいけないの
でしょうかね?「賞賛するのは良いけど、異を唱える者はそれ相応の実力者でな
ければならない!」のですか?
あなたは「下げ」たいらしいから時間をおいてまた書きます。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 18:35
判定:227の勝ち。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 19:19
逃げやがった
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 19:42
きゃいん
>227
227は何の続きかはっきりしてくれ。
>227
番号を振ってくれないかい?その発言は私ではないと言われたら
たまったものじゃないからね。
>あの試合を評価するのに、カキコする者が滝沢以上の実力がなければいけないの
>でしょうかね?「賞賛するのは良いけど、異を唱える者はそれ相応の実力者でな
>ければならない!」のですか?
あまりの曲解だね。あの試合を揶揄するほどの者とはどんな者なのだろう、
ということを言ってきたのだがね。なぜなら、、、
君の話しから、君は162・169・170・176・177だと判った。
162に俺は164でレスをし、それに対する君の170でのレスとして次のようなものがある。
>>ホントにビデオ見たの?
>だからね、君それって「受即攻」なのかい?
>>滝沢を除いては最も実力のある相手に、最終戦で素面で戦って披露した
>>動きとしては、あまりに見事なものだと思うね。
>結局最高の実力者でも、そんなもんでしょ
俺はこの言葉に疑問を感じた。特に「そんなもん」という言葉にね。
その理由はいままで散々書いたが、加えて、163さんの162へのレスに君は169でレスを
しているが(169は違うなんて言わないでくれよ)
>言葉ばっかりじゃいうだけ番長だよね
というのがあったからね。君は言葉ばかりの者に否定的だ。
続き
>227
言葉ばかりの者に否定的な君が、「どんな相手にも受即攻を決められる」などとは
言ったこともない滝沢の
「素手に近い状況での素面での戦いぶり」に170で先の発言をし、
177でつぎのように言っている。
>無門会は受即攻を目指して日夜稽古している団体なんでしょ。それがあの試合ではねぇ。
それと
>>176も君だろ。177で改めてレス先を指定しないということは常識的に考えて
177は176の続きに当たる訳だからね。176ではこうも言ってる
>アレが凄いの?面取ってからは腰が引け気味(笑
言葉に重みを持つ人間がこのような発言をするということは、
君は少しでも痛みや恐怖を知ったうえで言っているのだろうか?と思ったわけだ。
俺が最後に
>こんなことは言いたくないが、では決勝の舞台で最高の技術である受即攻を
>披露できなかった滝沢を偉そうにあざ笑う君はいかほどのものなのか、
>となってしまうよ
と、言いたくはないが言ったのは、言葉に重みを持つ君は170・176・177・220
と滝沢の戦いを揶揄しつづける、俺は書き込みのなかで、君の経験は問うても
技量など問うてない、経験を問うているのにまともに答えず、
逆にそういうことを問うこちらを偉そうと言う、だからそうならば
こういう風に話しがなってしまうよ、と言ったまでだ。
kitigaida!
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 22:09
続き>232
非常に散漫で解りにくい文章ですね。下記に要約したので答えてくれますか?
●あなたの発言
>本気?そんな生易しいものじゃないことぐらい何か武道・格闘技をやっていれば
>解ることなんだけどね?(ちなみに私は立ち技の某格闘技をやっているよ)
>結局ネットだけで戦っている人なんだね。●要約
「武道経験者ならあの滝沢の試合が、いかに困難で素晴らしいものか解るはずだ。
解らないのは武道経験のない素人だ。だから君はネットで戦っているだけの人間
すなわち素人だ(独断)」
●あなたの発言
>あまりの曲解だね。あの試合を揶揄するほどの者とはどんな者なのだろう、
>ということを言ってきたのだがね。
●要約
「あのすばらしい滝沢戦を揶揄する以上は、さぞかし武道経験が豊富で、更
に滝沢より技量が優れた人間なのかだろう。そうでなくてはあんなふざけた
書き込みは許されないはずだ」
宜しく!
236 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/08(金) 01:55
もう許してあげれば?
かわいそうじゃん。
>235
>言葉ばっかりじゃいうだけ番長だよね
169でこの様な発言をした君は、
「受即攻タイプではない素面の滝沢が、滝沢に次ぐほぼ素手の実力者相手に
受即攻を決める」ということを期待し、それがなされなかったことを
>結局最高の実力者でも、そんなもんでしょ。
と酷評し、その後も176等で揶揄している。
言葉ばかりの者、言うだけの者に否定的な人間ならば、他者の戦いを揶揄する際は
自信のそれなりの裏づけが要るだろう。
しかも君は滝沢に彼の実力以上のものを要求し、結果、揶揄しているのだからね。
そういう君はさぞや武道を極めた方なんだろうね?
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 16:55
無門会の突きはすごいよ。前に出てくると対処仕切れないです。
239 :
無門会会員:2000/12/08(金) 17:42
でも二人とも無門会が嫌いではなさそうだ。
意見の相違があるだけでしょう。
仲直りしましょう。
ちなみに自分は初カキコの無門会会員です。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 20:07
無文会は、所詮、ひきこもりのオナニー軍団ということか。
241 :
論争はもう@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 17:20
無門会の話もっと聞かせて。
242 :
おちゃら:2000/12/11(月) 19:12
私はキョクシン空手をこよなく愛し,毎日稽古に励んでいるものです。
以前,自分の空手の質的向上を目指そうとして多くの武道団体に体験入門しました。
その中に,無門会の元有段者が,自分で動きに改良を加え,市内の体育館で指導していると子にいってきました。
はっきり言って無門会の技術は素晴らしかったです。
左手で手刀内打ちの要領で相手の突きを捌きながら,その腰の動きで一緒に右のストレートを叩き込む技術なんて目からうろこが落ちました。
まあその道場で極新茶帯程度の人とやり合って勝てると思う人はいませんでしたが,それは普段の稽古量が違うからであって,どちらの団体が素晴らしいかと言うのはまた別の話ではないでしょうか。
技術の洗練度では,キョクシンよりも無門会の方が上ではないでしょうか。
なぜならば,キョクシンはすべて基本以外はキョクシンルールを主眼とした指導をしていますが,無門会は実戦的な技術を指導しています。
キョクシンはその稽古量とパワーで無門会に勝るため誤解を生むのであると思います。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 00:07
237>
いや〜金曜日から温泉旅行に行っていたのでレス遅れました。冬場の温泉は
気持ちがいいですなぁ〜!極楽気分
しかしあなた相変わらず纏まりのない文章で、読んでいると疲れます。
同じ事しか書かないんだもん。
やはり、これだけ熱くなるのは無門会の門人という事でしょう。
あの滝沢の試合って現役引退試合じゃなかったかな?やはり期待しますよね。
あなたはしませんか?
>「受即攻タイプではない素面の滝沢が、滝沢に次ぐほぼ素手の実力者相手に
>受即攻を決める」ということを期待し
私は期待しましたよ。当然期待していましたよ。会場にも行ったしビデオも買
ったし。揶揄するのも期待するのも、アナタが言う
>そういう君はさぞや武道を極めた方なんだろうね?
武道を極める(ってなんだ???)ないといけないのでしょうか?
>しかも君は滝沢に彼の実力以上のものを要求し
実力以上のものを要求ですか。なんか凄い事をなにげに言ってますね。
受即攻が出来ないとでも言うのですか?
なんか同じ事ばかり書いてて疲れるなぁ。
>243
どうもお久しぶりです。
>やはり、これだけ熱くなるのは無門会の門人という事でしょう。
しょっちゅう、それを言いますね・・
私が無門会の人間ならここには書き込まないでしょ。
2chで無門会ネタが荒れるのは格板で解っているしね。
だいたいあなたの方が無門会に詳しいじゃない。さしずめあなたは元門人?(笑
で、私が何なのかはそろそろ潮時なので後で言いますね。
>揶揄するのも期待するのも、アナタが言う
>>そういう君はさぞや武道を極めた方なんだろうね?
>武道を極める(ってなんだ???)ないといけないのでしょうか?
最後の一行はあなたの真似をして言ってみたもので、
あまり真に受けられても困りますね。
しかし、まさか「武道を極めるって(ってなんだ???)」
なんてあなたが言うとはね・・・
あなたの目にはイマイチだった滝沢の試合を評価してしまう私程度に対して
>そういうあなたはさぞや武道を極めた方なんでしょうね?
と言ってしまうあなたが・・
で、あなたの言う武道を極めるって何ですか?
言うだけ番長が嫌いなあなたが滝沢の試合を揶揄できるのは何故ですか?
先程は冗談で言ったのですが、もしやあなたは本当に「武道を極めた方」
と言われる人なのでしょうか?
それならば私はなんて失礼なことを言ってきたのでしょう・・・。
と、まあ冗談はさておき、私はあなたの立脚点が知りたかったのです。
(ホントはウソですが・・)
あなたの滝沢への評価は、実践者としての目からのものなのか?
武道・格闘技マニアの目からのものなのか?
それとも馬鹿高い観戦料&ビデオ代を払って、その額面に見合うものを
見る事が出来なかった者の目からのものか?
どうやら三つ目のようですね。
昔の格通を引っ張り出してきて、載っていた無門会の広告見て知ったんですけど、
ビデオって4巻セットで5万円、バラ売りは無しなんですね。
結構な出費だったことでしょう。
でも、大会を見て、滝沢選手の試合にあまり納得がいかなかったのに、
何故ビデオを買ったのでしょう?失望したわけでは無かったのかな。
実は私はビデオを持ってません、というか見たこともありません。(笑
もちろん会場にも行ってません。
滝沢の試合評をめぐってあなたと私が論争しているそうですが、
私の滝沢の試合評の
>>164なんて格通の記事のほとんどコピペですよ。(笑
あなたのことだからその時の格通持っているのではないでしょうか?
ご覧になってください。
アハハ、ごめんなさいね。そういうオチなんです。
でも、私、試合を見たなんて一言も言ってませんし、私の書き込みの内容を
見て怪しいと思わなかったのでしょうか?
前にも言ったけど、このスレはある荒らしを追っているうちにたどり着きました。
あなたのことをその荒らしだと思ってレスをしてみたんですね。
あなたは違うようだったのですが、なんか面白そうなので続けてみました。
そういうことなんですよ。(笑
私って無門会に詳しいんですかね?
格通は92年から読みだしたので、富樫氏の連載は読んだことがありません。
でも、フルコン読者なら私程度の事は誰でも知っていると思うんですけどね。
自伝は、バイト先が渋谷のブックファースト近くなので、休憩時間に格闘技関係の
本を読んでいるうちに見つけました。立ち読みで一通りは読みましたね。
まあ暇つぶしでやってたことでして、無門会に義理立てする理由もないですし、
私以上の無門会マニアさんとこれ以上の話はついていけないので、(笑
この辺で終わりにさせてもらいます。ホントごめんなさいね。
でも、怪しいと思わなかったんですかね?
私、滝沢選手の投げを襟をつかんでの一瞬の投げと言ってしまってますよ。
そうか・・首投げだったんだ・・。
もうすこしギャラリーを意識して論戦してくれ。
私的な感情の先走りは読んでてつまらん。
247 :
無門会一会員:2000/12/12(火) 10:53
私は無門会に入門して間もない人間ですが、
私見を述べさせて頂きます。
無門会の技術体系の良いところは受けの重要性と習得の難しさが根本にあって、
その上に構築されているところではないでしょうか。
私は路上で戦った経験からこの事の重要性を強く感じます。
少林寺拳法は負けない技術を追求していますが、
技術が体系化された局面では受ける技術の習得の難しさが認識されていなかった為、
日常的練習と非日常的機能作動に隔たりが生じているのではと考えるのです。
この両者の円環的作動、及び日常的練習における、想定、経験としての両者の円環的反復、
それら相互を産出的因果とする形に体系化し、
修行者(練習者)各個人に最適な身体運動機能が自己組織化されるメタシステムを、
空手道という形にまとめられている事が万人に開かれた存在としての空手には求められると考えますし、
そういった意味で無門会空手は現代において完成度が高いと評価してよいのではないでしょうか。
242の方、243の方、245の方、宜しければ一度御意見お聞かせください。
失礼致します。押忍
フルコンから伝統派空手技術への先祖がえりですね、武門会さんは。
只、やはりフルコン技術を元に出ているので前に出てくる相手を想定した間合い研究をした結果の技術。
もう少し細かい受けと突き蹴りの使い分けがあれば尚ベターだと感じています。少なく共、日本武道としての一撃必倒を目指す技術はすばらしい。
ただもう少し謙虚さを持っていただければいいのでうすが。最近は思考が先行をしすぎるのが気になります。本来の空手道技術と思考技術論・精神論がかけ離れていくと今の南郷継正氏(名前間間違ってたら申し訳ない)の団体と同じようになります。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 01:26
無門会の受け技の技術体型は良く出来てると思います。ただ248さんのいう通り
他流派批判は品がないのでやめた方がいいと思います。他流派の方で富樫氏でもできない
よいな技術を持っている方もいると思われますので、「ウチの技術レベルは最高」などと
言わないほうが良いのでは?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/13(水) 02:17
うる背得よ。俺たちが最強なんだよ!
251 :
名無しさん@お腹いっぱい :2000/12/13(水) 02:24
富樫の中国武術の考察読んで大笑いしたよ
トンデモ本だよ、ありゃ
252 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/13(水) 02:30
>251
どんな内容なの?
富樫氏の世界観はドキュソなへ〜げりあんとそっくりだと思う
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 02:56
>252
多分太極拳を「ユッタリズム」で無理やり定義しようとした記述では?
あれは酷かった、我田引水もいいとこ。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/13(水) 03:10
>>254 よく分かったね俺の思ってることが
もしかして、ばっ…
256 :
両刀使い:2000/12/13(水) 08:51
250
僕はその最強の段持ち何でも有りの地稽古で倒した事ある。受即攻なんて出来なかった、他流の技に対しては。では、僕が最強なのでしょうか?
強さのは流派とか流儀とかでは実はないんですよ。個人なんです。流派が強い・弱いは幻想で、只の道筋をつける役目でしかない(道筋が間違っている所もあるけどね)。そのへんはとり間違いをしない方がいいです。
無門会稽古体系をいえば、伝統派の稽古体系のそれと変わらない事をやっている。技術的部分でもあれ程大げさ「私が始めて気づきました」などと説明をする必要もない程度(伝統派・日本空手協会等では何十年前から普通にやっている技術レベル)。無知をさらけ出すだけです。アンチテーゼの極真と比べてどうというだけならまだしも、知りもしない他流・他格闘技を頭だけで考えて比較し。非難をするのは無知も甚だしいと思います。
反対に自分の小さな籠の中だけにいるようでかわいそうになります。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 09:59
富樫氏は主にフルコン系の団体を口撃したいようなんですが、本人が言うほど
技術レベルに差があるならそれなら自分のところの選手を他流派の
大会に出すべきでは?そんなに差があるなら楽勝で優勝できるのでは?
258 :
両刀使い:2000/12/13(水) 12:29
247
その昔、武道家の中ではやった「ヘーゲル論」の武道への当てはめですよ。
そんな屁理屈はやめたほうがいいです。 もっと分かり易い説明の仕方もあるものですよ。
まだ、南郷氏の方が分かり易いですね、同じ武道ヘーゲル論者としては。一度読んでみては?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 12:52
富樫氏はとりあえず宇城憲司氏や中村日出夫氏と会ってみるべし。自分以外にも
凄い人は結構いると気づくのでは。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 10:01
気づけるくらいの頭の持ち主なら、あんな馬鹿な発言するわけないじゃん。
それは塩田氏に佐川氏と紙上対談しろといってるみたいなもんだよ。
262 :
両刀使い:2000/12/15(金) 12:09
261
いいえて妙です。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 12:18
グルは弟子を所有し、弟子はグルを所有する
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 18:10
あげ
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 10:26
富樫氏が自分の理屈を実証するには、弟子を他の団体の大会に派遣して優勝させるしか
ないのでは?
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
理屈は富樫さんの趣味で、弟子は弟子で仲良くやってるのだからほっといてやれば。