形意拳の戦闘スタイルって

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
数々の名手を輩出し漫画や小説に結構登場する形意拳ですが、実戦や
散打ではどのような戦闘スタイルで戦うのですか?
やはり、意拳や太気拳に似ているのでしょうか?
知っている人教えてくださーい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 15:15
形意拳の戦闘スタイル→バカ正直に前進しながらの中段づき。
 イコールボクサーのカウンターの餌食。


太気拳の戦闘スタイル→自由自在(無形)
 太気拳の別名→ボクサー・キラー

 ゴハクエンのバカがむかし、うちの東北支部長の***くんは、各派の形意拳を渡り歩き、最後にうちに入門したのだが、その前に、すでに沢井健一先生のもとで、河北派形意拳の全伝をたいとくしていたのですよ・・・ウンヌンとか言うようなことをかいていたようだが、太気拳には、形意拳の初伝の五行拳も原型をとどめていないし、中伝の十形拳もつたわっていない。・・・と言うか、体系じたいがまったく別物といっていいくらいちがうのだ。・・・いったい、どこのにせサワイ先生にならったのか、呉一派のゆうことは、一事が万事この調子で、呉が一回見学にいっただけで、その、流派と20年も交流してるかのように、ホラをふくパターンが多いことをここに警告しておく。 
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 15:28
形意拳には後退はない! 
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 15:42
>>2
バカ正直にではない。当り前だが。

きちんと交叉してすれちがう歩法をとれないで
正面からぶつかるのはただの馬鹿か、稽古不足か、
あるいは形意拳をまるで理解していないかのどれか。

それから、すれちがったあとは前進だから、後退はないというのは
嘘ではないよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 15:43
前進あるのみ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 17:31
とにかく、前進! 上げ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 20:12
相手が打ってくるのも構わず、前進、前進! 半歩崩拳、あまねく天下を打つ!
8名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/03(金) 20:57
あのね、中国拳法の歩法はほとんどそうなのよ。
退いているように見えて、前に進んでいる。
そういう歩法なのさ。
形意拳がひたすら前に進むってのはそういう意味。
引進落空ってわかる?
わっかるかなあ、わっかんねえだろうなあ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 21:13
>引進落空ってわかる?

そんな古いネタやってないで、教えて〜な。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 12:47
>2
そんな風には書いてないよ。批判するならちゃんと読んでからにしようね。
呉伯焔もいい加減「まじかよ!!」ってことをよく書いていたが、
アンチ呉伯焔もいい加減な情報を根拠にしてるね。
せめて、発表されている物ぐらいは正確に読んでから発言してね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 18:30
>>10 ・・・お、おまえ、島田大先生に、なんてこと言うんだ!!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 18:33
>>2  十二形拳が心意六合拳の十大形とごっちゃになんてるのはごあいきょーとしても、空手出身の幹部のひとって・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 18:36
なにいってんだ?おれのてもとにある月刊中国武術のバック・ナンバーにもシマダさんとほぼ同じことがかいてあるぞ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 18:49
サゲじゃないのにあがらない、・・・・2チャンのスタッフのあおりが、びびりに変化した証拠。
視聴率のためにあおることしか考えないヤカラ・・・。
 あいて見て、あおれ! ドシロートが!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 18:50
おお、こんどは、あがったぞ〜〜〜!
かざみどり〜〜
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 01:17
>>2
>形意拳の戦闘スタイル→バカ正直に前進しながらの中段づき。

アホですな。
1716 :2000/11/05(日) 01:19
ちなみにアホなのは
>>2
のことね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 01:43
>ゴハクエンのバカがむかし、うちの東北支部長の***くんは、各派の形意拳を
>渡り歩き、最後にうちに入門したのだが、その前に、すでに沢井健一先生のもと
>で、河北派形意拳の全伝をたいとくしていたのですよ・・・

すまん、嘘ばっかり書いてるね。
仙台に住む私の弟子の耳火 月如君は、かつて沢井先生のもとで修行を積み、
それ以前に張占魁派形意拳の全伝を修得していたんですよ。私との師弟関係
は陳氏太極拳のみだった。
(呉伯焔の国術談義p80より)
どこにも東北支部長とは書いていないし、各派の形意拳を渡り歩いたとも
書いてないし、各派の形意拳を修行したニュアンスでも書いてない。
更に沢井先生のところで修行したのが河北派形意拳の全伝とも書いてない。

呉伯焔が馬鹿かどうかは知らんが、こうやって情報が作為的に変えられて
伝えられていくのね。

>太気拳には、形意拳の初伝の五行拳も原型をと
>どめていないし、中伝の十形拳もつたわっていない。・・・と言うか、体系じたい
>がまったく別物といっていいくらいちがうのだ。・・・いったい、どこのにせサ
>ワイ先生にならったのか、呉一派のゆうことは、一事が万事この調子で、呉が一
>回見学にいっただけで、その、流派と20年も交流してるかのように、ホラをふく
>パターンが多いことをここに警告しておく。

アンチ呉一派のゆうことは、一事が万事この調子で、確証の取れた情報が
ないばかりか、著作を斜に構えて読んだ挙げ句に根拠の無い情報で
言いたい放題。今となってはどっちが悪質かは一目瞭然。
19名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/05(日) 02:33
とりあえず、アンチってことになるかな。
まず、呉伯焔の形意拳だけど、彼らは自分のは尚派だと言ってるよね。
尚派の套路はもはや周知だけど、呉のはまったく形が違っている。
(<張占魁派形意拳の全伝を修得していたんですよ>というのはおそらく佐藤金兵衛さんとこの弟子だったってことだろ。沢井さんのところでどれだけ修行したかもかいていない。1日だけって連中も多かったはずだよ。仙台で呉に習っていた人間がいるというのは随分前に聞いたことはあったけどね。)
八極拳も同じ。お話にならない。
陳氏太極拳の套路についてもまた同じ。
陳氏について言えば、南京国術館系統の師匠に習ったんでしょ。
だったらまずあの套路はあり得ない。
何故あり得ないか、その理由ははっきりしているが、ここではあえて述べない。
いろいろ反論を考えるだろうからね。
坊や達、考えてみなよ。これは中武の基本だから。
こんなこともわからないとサギにひっかかるよ。
付け加えると、呉氏は喫茶店から漫画本を盗まない方がいいな。
あまりにせこいよ。発勁はけっこう強いらしいけど、そんなのはいっぱいいるからさ。
20スクープ!!:2000/11/05(日) 06:51
衝撃の事実発覚!!あのゴハクエンこと、本名ヒラオカヒロシが、本日、神奈川県川崎市の喫茶店で、店にそなえつけの、少年マガジンを万引きしたところを、従来から、張り込み中の神奈川県警暗殺専門科によって、現行犯で別件逮捕にふみきったもようです!!
現場のナナシさん?リポートおねがいします・・・!
21スクープ!!:2000/11/05(日) 06:55
はい!こちら現場です。いま、捜査員に手錠をかけられた、ヒラオカ容疑者がコートで手元をかくしながら、捜査員にかこまれてでてきたとこです。ザンバラ髪にうつろな目つきであしどりは、よたよたしていようです。
22スクープ!!:2000/11/05(日) 06:59
現場さん?やはり、よたよたしてますか?やはり、脳腫瘍の開頭手術の後遺症でしょうか?
23スクープ!!:2000/11/05(日) 07:01
なお、警視庁は暗殺集団リュウミンロウの徹底壊滅作戦を敢行するもようです。以上!現場からでした・・・。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 07:29
>>18空手出身の太気拳の幹部にとっては、枝葉末節などどうでもいいのだ。
呉が自称48人殺しの暗殺のプロと公言していた事は事実だし、それが、はったりだったというなら、呉は大嘘つきのはったり武術家という二律背反の無限地獄におちていくことになる・・・(笑)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 07:31
>付け加えると、呉氏は喫茶店から漫画本を盗まない方がいいな。
呉智英かと思っちまったぜい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 08:25
喫茶店を会見の場所にするのが好きなんでしょうか?>呉氏
漫画本を盗んだ云々はともかくとして(笑
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 08:31
>喫茶店を会見の場所にするのが好きなんでしょうか?>呉氏
コーヒー1杯で2時間以上粘るタイプだろうね。
28マジ・ネタ:2000/11/05(日) 08:37
龍飛雲はかつて、呉との蜜月時代に呉のハッケイがあまりきいてないふりをしたら、きっさてんで、睡眠薬(?)もられたことがあるそうだ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 08:39
不正武術家とうりこして、犯罪者じゃんか〜〜!!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 08:40
呉伯焔は大久保清というより、織原容疑者のタイプでしたか。
31怪情報:2000/11/05(日) 08:41
T木氏は、五百円のところに遊びに行ったとき、
毒薬の実験台に(冗談半分で)されかけたらしい・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 08:46
>31
T木氏て肥田式で有名なあの人?
あの人も怪しげなハーブに手を出しているみたいだけど・・・・。
影響受けちゃったのかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 08:47
ゴルァァアア!!!T木、T木って太気のT木と、まぎらわしいやんけぇえ!!
ちゃんとヒダ式のT木って書かんかぁあああい!!!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 08:48
タッチの差でした。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 11:07
形意拳のスレッドじゃなくゴヒャクエンのスレッドと化してる・・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 11:25
>ず、呉伯焔の形意拳だけど、彼らは自分のは尚派だと言ってるよね。
>尚派の套路はもはや周知だけど、呉のはまったく形が違っている。
そりゃ、違うだろうよ、どっかの雑誌で紹介されたやつだろ?
あの雑誌、昔、風魔コン発表した事あるじゃない、あれだって
どっからもってきのこれ?ってな感じだったしね。

>(<張占魁派形意拳の全伝を修得していたんですよ>というのは
>おそらく佐藤金兵衛さんとこの弟子だったってことだろ。沢井
>さんのところでどれだけ修行したかもかいていない。1日だけ
>って連中も多かったはずだよ。仙台で呉に習っていた人間がいる
>というのは随分前に聞いたことはあったけどね。)
おそらく発言は根拠なし。
沢井氏に関しては「そんな事も有ったよ」ってな程度の書き方で
彼らのキャリアとして全面に出しているわけではない。
更に、大気の人たち結構喧嘩っ早い人いるみたいだけど今だ
お礼参りにいった人の話きかないよ。

>八極拳も同じ。お話にならない。
おいおい、根拠ないジャン!!
ちなみに某雑誌に紹介された人々と比べてもせん無き事よ。

>陳氏太極拳の套路についてもまた同じ。
>陳氏について言えば、南京国術館系統の師匠に習ったんでしょ。
>だったらまずあの套路はあり得ない。
>何故あり得ないか、その理由ははっきりしているが、ここではあえて述べない。
>いろいろ反論を考えるだろうからね。
私、呉伯焔の系統で教えている套路、知人のツテ等を使って何種類も見た事が
あるが、どの套路のことかしら。
套路を映像資料として一般に発表した事あったかしら?
更に
>南京国術館系統
ってどこに書いてあったよ。

>坊や達、考えてみなよ。これは中武の基本だから。
>こんなこともわからないとサギにひっかかるよ。
って言うか〜。こんな書き方しかできんのんやね。
あなたの思う中武の基本ってなん?
教えてよ、基本なんじゃろ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 11:45
オレンジさん挑発されたぞ! 明日は荒れるな!
38名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/05(日) 17:15
>36
ヒントあげたけど、好きに迷いな。どうでもいいや。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 18:26
>38
やっぱりそうきましたか。
基本的な事なんならはっきり書いたら良いじゃない?常識なんでしょ。
でもね、ごめんよ、全く迷ってないんだよ。
そうやって自分が優位に立ちたいのは分かるけどね。
昔から言うじゃない「その言葉つたなき者、その術も同じ」ってさ。
あれ?これってどっかにも書いてあったな。ポリポリ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 18:33
>>37さんへ19と39はざんねんながらオレンジではありません。
・・・たぶんI先生か2チャンのスタッフだとおもふ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 18:39
36のゴハクエンのチンポしゃぶり野郎!Iセンセがいってんのは、月刊中国武術の連続写真で発表したやつにきまってんだろが!
自分で発表したことも忘れるほど脳腫瘍の開頭手術の後遺症がひどいゴ・ホンニンサマでっか〜?(笑)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 18:40
>40
19と38(ですよね?)はI先生でも2チャンのスタッフでもない、
どこかの生徒さんでしょう、多分。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 18:53
>41
>36のゴハクエンのチンポしゃぶり野郎!I
本性露呈。いくら反論が難しくなってきたからってこの品の無さは
いかんよ。
で、月刊中国武術の連続写真のことだが、1986年3月号の
陳氏大極拳の紹介の事だったら、南京国術館じゃなく
河南省温県県立国術社系と書いてある。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 18:55
>>42まちがいなくびびったI先生本人!
本名と住所までだしてるオレンジとえらいちがい!(大爆笑)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 18:59
>>43そうだよ!オレンジなんかちゃんと「うちかえってゴヒャクエンの毒手の毒のしみついたティム○でもしゃぶってな!」って自主規制してたよ・・・。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 19:01
>44
う〜ん、そうかなあ?
大体、資料でどうのこうの言っている(しかも杜撰)あたり
が・・・・・・(ゴニョゴニョ)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 19:10
まあまあ、アンチ・ゴヒャクエンどうしで、仲間割れはよしましょう・・・。
48名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/05(日) 19:16
ここって形意拳のスレッドじゃないの?とりあえずんでもいいけど500エンの陳式って創作陳式の武壇のと似すぎ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 19:31
だいたい、ゴの弟子で当時仙台支部長候補だったコウ・ゲツニョが神宮で沢井氏の高弟たちをそうなめにしたKと同一人物か?なんて2チャンのスタッフが一番ふかしこいてんじゃんか、たこ!
ありゃあな、たぶん、岩間さんに個人教授うけた空手の選手だょ。
でも最終的に、岩間さんちで沢井先生たちあいのもと、顔面正拳ありで高木さんとリベンジ・マッチくまされて、前半ぶっとばしたものの、高木さんのバラテの目潰しから逆転されて、結局、引退して、宗教家になっちゃったんだよ。
太気を一番なめてんのは2チャンのスタッフだよ。
こんど格闘板で太気という単語と豚という単語がつながってたら、てめ〜のキンタマひっこぬくなからな・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 19:35
>>48ゴヒャクエン・スレの52から56読んでない証拠!
も〜ぐ〜り〜。
512ちゃんねるスタッフ一同:2000/11/05(日) 19:41
へへ〜〜〜〜〜〜〜〜。(土下座!!)
52名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/05(日) 21:02
>50

52から55読んでみたけど、だからなに。武壇のってそもそも陳延きの型じゃないのよ。
そんなの常識でそ。あれを陳延きの型と信じちまったところにごひゃくえんの間違いがあるのねえ。
531:2000/11/05(日) 21:51
完全にゴヒャクエンのスレッドになってる・・・・・・
もうゴヒャクエンの話はイイじゃないですか。
形意拳の話をしましょうよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 00:42
>52
陳延きの型って日本で見られますか?
映像紹介希望。
>53
同意。呉伯焔のことは呉伯焔のところでやってください。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 00:43
>52
陳延きの型って日本で見られますか?
映像紹介希望。
>53
同意。呉伯焔のことは呉伯焔のスレッドでやってください。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 02:03
武壇って、どんなとこ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 19:15
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 03:01
 中国拳法は、詳しくないので間違ってるかもしれないで
すが、一般的に言われる形意拳の戦闘技法は、基本5つの
パターン(五行拳)で成り立っています。

劈(へき)・・・掌でたたき落とす
鑽(さん)・・・顔面を突く
崩(ほう)・・・中段を突く
炮(ほう)・・・鞭の様な動きによる受けと同時での攻撃
        (相手の攻撃を巻き込んだり)
横(おう)・・・・半円系の軌道を保ちながら攻撃する

 これを組み合わせて、応用して戦う感じの様です。
例えば、劈ひとつ取っても単純に撃つ以外に、相手の構え
を崩すのに使ったり(構えの前方の手を払ったり、そのま
ま掴んで引いたり押したり)・・・という感じで。


 一般的に言われる形意拳の特徴としては、以下のもの
でしょうか。
・遠中近と間合いをつめて、仕留める。
・相手の体に触れてからの素早い変化。
・前面側面後方に散らした連続での攻撃(正面から、一撃
 狙いで行くと、カウンター取られる可能性が高くなるか
 ら)。

 主観ですが、動きを見た感じでは、掌を開いた構え(拳
よりはらえる範囲が広い、掴みにいける、内転などで巻き
込みやすく、反動を使いやすい等が理由でしょうか)で、

遠距離では打撃で距離をつめ、中距離で相手の攻撃を巻き
込み、近くでは打撃もしくは、崩して倒していく・・・と
いう感じの格闘技かな、と思えます。

 中国拳法と言えば、八極拳や八卦掌の戦闘技法は有名で
すが、これはこれで、なかなか面白いものだと思います。
 格闘技好きは、勉強しても損はないんではないかと。

詳しい方、補足よろしく。
59な無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 09:53
>>58は、蘇東成さんの形意拳でしょ。強いけど、純粋な形意拳ではない。ビンタとまわりこみは八卦掌だし、ローはカラテ風だし、ハンド・トラップはジークント゜ーのぱくりた゜からね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 10:32
>>59
ええとこ取りってことでいいじゃん。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 12:06
だから「内家拳」なんですよ。内家三拳じゃなくて。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 12:11
情報ありがとうございます。
しかし専門外の知識を導入するときは、出典を明らかにしましょう。
これは全員に言えますが、2ちゃんねるだからいいんじゃないみたいな考えはよくないですよね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 12:12
>59
発勁動作は形意拳なんですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 12:18
>63
(私は59ではありませんが)

内家拳の発勁だとしかいいようがありません。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 00:59
すまん形意拳の事じゃない。<みなみなさま
>48
武壇の陳氏って創作なん?
創作なら誰が作ったん?
詳しい情報きっぼ〜ん。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 09:56
>63
形意拳のコン歩は明確ではない。
八卦掌的な接触時間の長い浸透勁は使わない。
太極拳の纏糸というわけでもない。
発勁動作を隠しているわけでもない。
手技に少林拳の技法は明らかに入っている。
でも、>64さんの言うとおり内家拳っぽくはある。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 11:28
>66
発勁動作を隠さないのは、そうそう真似されないという自信のあらわれではないでしょうか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 11:48
チンエンキガ85パーセントダガイチブヨウシキガコンニュウシテイル。
レイ>>
ロクフウシヘイ(チンシキ) > ホウコキザン(ヨウシキ)
ソウフウカンジ(ヨウシキ)・・・・・・・レイガイテキニチンキンノモノニハアルガカタチハチガウチンキンモヨウシキカラナヲトッタ
センキンツイチ(ハッキョクケン)
インヨウショウニヨルチーシー>ハッケショウ

チナミニトイクタクノスイシュハモロニヨウシキ

トイクタクノホウスイノビデオハチンハツカノシンカニロノホンヲミテジブンデツナゲタノガバレバレ

ケツロン トイクタクハチンエンキニカタノイチロダケヲナラッテスイシュモナラッテナイヨウダ


69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 12:14
>66
と言うことは色々な要素が入った蘇東成氏のオリジナルみたいなものですか?

ところで別の質問なんですが、形意拳の発勁はどんな特徴があるのでしょうか?

70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 12:32
基本的には体当たりですね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 18:01
ちょと高いけど、3巻組の蘇東成さんのビデオ、けっこういいですよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 22:01
>68
ヤッパリ。マツダノヲミテソウダトオモッタ。徐紀のクソ高い3巻セットVTRも当然そうでしょ?
知っててやってるなら詐欺だぜ。
73名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/09(木) 04:13
どんどん形意拳からはなれちゃうなあ。
>72へ
今さら自分がやってる型が嫡流じゃないなんて言えないし、そう思いたくもないでしょ。
だからいろいろ言いつくろってるんじゃないかな。
老架から小架への変化はまだわからないではないが、炮捶がまたおかしい。
掩手肱捶だって老架で前半の長勁から後半は短勁にしておきながら、炮捶はまた長勁の撃ち方に戻るというわけがわからないことになっている。
つじつまがぜんぜん合ってないよね。
陳延熙と李景炎の二つの型が溶け合ったとか言ってるでしょ。
うろ覚えの形を劉雲樵が自分の考えで作り替えたんだと思うから矛盾ができたんだろうけど。
まあ中国の人ってあんまりそういうこと、気にしないで作っちゃうみたいよ。だからあんなに違った型がいっぱいある。
74:2000/11/09(木) 09:17
書きこみを読んでいると、蘇東成氏は易宗内家拳と言っているだけあって
いろいろな要素が交じり合ってるみたいですね。
私は蘇東成氏のビデオを見て形意拳は切れ目の無い連続攻撃を多用するんだと思っていたのですが・・

じゃあ、純粋な形意拳はどんな感じなのでしょう。
やはり蘇東成氏の内家拳とかなり違っているのでしょうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 12:57
>>74
今の名称は「易宗内家拳」ではなくて、「Essence of change」だったと思うよ。
「易宗内家拳」はもう使っていないはずと思う。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 16:00
"Essence of Change"は以前の名称です。
"Essence of Evolution"が現在の正式名称だそうです。

77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 16:14
名称、また変わっていたのですか。知らなかった。
断定で書かなくてよかった。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 14:27
鴻龍會の形意拳も蘇東成氏と同じ系統みたいだけれどどんな感じ?やはり似ているの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 14:36
>>78
似てるけど鴻龍會の方が内家拳の用法を隠していない。(歩法とか体幹の使い方)
あと、散打は練習は少ないかも・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 14:49
73リュウウンショウじゃなくてジョキとリョウキジだかリョウジキだか。
ブダンでトイクタクにならったのはこのふたりだけ。しかしふたりともタンベンをみばえよくのばしたかたちにかえてしまっている。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 14:56
ちなみにコツライカのビデオについてはオレンジ・タイチが中国武芸の世界にすごいことかいてたがまだのこってるかな?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 15:32
>中国武芸の世界
それは福昌堂からでているムックのことかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 10:31
それは中国武術の世界>>>じゃなくてジュウベエさんのサイト
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:28
似我者生 象我者死
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:39
(ガのようにタマゴを産み、象のようにふみつぶす。)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:41
ちがうけど84も象の字これでええんかい?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 23:42
>>71 1巻買うならどれが良いですか?
>>78 具体的にはどんな歩法とか体幹の使い方を隠しているのでしょうか?
88名無しさん@お腹いっぱい。
>>87
稽古内容を見ると一目瞭然。
蘇老師のところは組み手主体、ゆっくりした動きはあまりやっていない。その分重心移動や手足と体幹の協調にはあまり気を使っていない。蘇老師はきっちり出来ているんだろうけど、わりとその動きを隠している(小架?)そういう動きを作る基本功を教えていない。
鴻龍會は組み手練習はあまりやらない。基本功が8割。