練気武颯拳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
すごいマイナーな武道かもしれないけど、この前本読んで興味持ったんで
もし知ってる人がいたらなんでもいいから教えてくださーい。
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 04:36
あちこちからええとこどりしたツギハギ武道。
創始者はすでに島田明徳師匠から破門された。
真面目にとりくんでる弟子がまだ残留しているが
元気に見えるのは本屋の棚だけ。
いまから入門しても先はない。
ネタ元の氣の研か中国拳法を勧める。
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 20:26
創始者が破門されたなんてメチャクチャだね。
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 21:05
ビデオみた。
脱力にて闘う世にも珍しい武道だ。
また、この手のビデオには珍しく、組み手や試し割(!)も
収録されているゾ。
しかし、仲間内だけの内容だ。まだ、書店においてある。
急げ!
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 21:21
茂呂さん(夫)て、人が良さそうな感じ。
6名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 21:44
散打大会会場でちょっと喋った。
気さくだった。
7安全剃刀 :2000/09/24(日) 22:15
>>6
 そう言えば、奥さんが選手として出場して、けっこう活躍されていたとか…♪(^ー^;
8名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 23:55
>2
夢精マン?
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 00:14
過去スレがあったと思う。
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 00:33
ビデオの試し割り明らかに失敗してるだろ。(左右に瓦おいて両掌で同時に割る奴)
左手側の瓦が全然割れてない。
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 00:35
そうそう、書き込み忘れた!
10さん、あなた凄い。
12名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 00:38
失敗を隠さない実直さがいいんじゃないか。
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 00:45
破門された茂呂氏は今何処へ。
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 00:59
>12
それでは、格闘技戦国時代を生き抜けない。
>13
ここまで、書籍、ビデオを出しておきながら、失踪?
なんなんだ、一体。
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 01:06
>14
>それでは、格闘技戦国時代を生き抜けない。

そうそう。
だから運営失敗したんじゃないかな。
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 01:10
弟子がかわいそう、つーか、本買った私もかわいそう。
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 01:13
>16
1?
18名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 01:21
茂呂(妻)すげーブスだな。
19名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 01:52
恵子、達人らしいよ。
高岡氏がDSを採図していた。もう寝る。
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 01:53
>19
ほんと?
詳しく教えて。
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 14:10
なんで茂呂さんは破門されちゃったの。
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 14:16
弱かったからだそうだ・・・と以前のレスにあった。
弱者が心と体を鍛えるのが、現代における武道の価値ではないのかな。
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 17:13
>19
なにか、推手の大会で快勝しているのを、川村祐三(だったかな、
詠春拳紹介の草分けの人)が見て、感動した記事を読んだことがある。
24名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 00:46
茂呂隆と恵子はもう離婚したのかな。
25名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 22:54
一年前ぐらいに離婚したらしい。
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 00:36
本とビデオを回収して欲しいです。
27名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 17:05
BABから出てるのはみんなだめだな。
28名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 20:42
島田明徳はどこで何をやってる人なの?
29島田明徳 :2000/09/30(土) 01:34
1953年、東京生まれ。幼少時より武術修行に精励する。その後、様々な哲学や心理学を学ぶ。
1981年、三峯派仙道の継承者である陳ロシュン老師と出会い仙道と陳式太極拳を学ぶ。
老師より「練士」を伝授され1986年より心理学や東洋医学を関連させた新しい心身トレーニングによる
人間観を提示している。
30名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 22:25
なんだかよくわからんが、すごいね。
31名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 22:47
んで、気の研には何「ヶ月」いたの? (これって煽り?)
32オレンジ・タイチ :2000/10/02(月) 12:55
 あのさあ、すくなくとも、茂呂(夫)は、自分の経歴にうそはついてない正直な男だよ。
すくなくとも、捏造、経歴偽称の島田よりは100万倍まじめな生き様をもった男だとおもうよ。
 それを、弱かったからとか、そんなこどもだましの理由で誹謗中傷するやつは、きっと裏で金もらってる奴なんじゃないかと疑っちまうね。
33名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 12:58
>32
君は金にこだわりすぎ。
34オレンジ・タイチ :2000/10/02(月) 13:10
 ビデオで観る限りは、大東流でいうところの体之合気のレベルにはたっしているし、打撃も寝技もOKで相当なもんだよ。
ただね、内気、合気理論ぬきでむりやり物理学理論で全部説明しようとする、その理論は70%ぐらい的外れで、ぜんぜん、説明としてはとんちんかんだったことは事実だがこれは島田が秘伝を隠すためにわざとずれたことレクチャーしてるためだろう。
 まあ大東流の偉い先生も気の理論が説明できないで実技はできちゃってる人が多いんで俺みたいに理論だけの奴よりは上だけどね。(笑)
35オレンジ・タイチ :2000/10/02(月) 13:12
33番てめーか、おれがあちこちの道場でかつあげしてるとかガセネタながしてるやつぁーー!!!
36オレンジ・タイチ :2000/10/02(月) 13:14
33番その言葉そっくりてめーにかえすぜ!!!
37名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 13:15
>35
書きこみは一度にひとつづつ。
38オレンジ・タイチ :2000/10/02(月) 13:18
 なんとかいってみなさい、金でころぶガセネタヤサン。
39名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 13:20
お金は大切にネ
40オレンジ・タイチ :2000/10/02(月) 13:20
 君はあいての背後の金の流れを指摘しすぎ!といいなおしなさい(笑)
41名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 13:23
島田明徳が金持ちなの?
42オレンジ・タイチ :2000/10/02(月) 13:42
この場合金持ちとは黒幕という意味かね?
43名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 13:44
インチキ商売で成り上がった人でなく、元から大金持ちであちこちに金を出している人のこと。
44オレンジ・タイチ :2000/10/02(月) 13:48
無難な着地をきめました。ニッポンの43!
  
 さぁー得点は?!
45名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 13:52
常識的に考えて、(財)合気会が実は裏で八光流にカネを出しているとか、
そういうのはないでしょ。
46オレンジ・タイチ :2000/10/02(月) 13:57
てつやあけなんでもううちかえってねます・・・・(ぐーーーーーーーーーーーーーーーー)
47名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 14:04
藤平先生が島田明徳にカネをだしてないのなら、後はどうでもいいや。
48名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 15:41
ここのオレンジ・タイチさんて、偽者?本物?
49名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 15:51
偽者なら、勇気のあるやつだな…
オレンジ・タイチ氏の名を騙るなんて。
50オレンジ・タイツ :2000/10/02(月) 21:53
とりあえず偽者はこのHNで(笑)↑
51廃案 :2000/10/03(火) 03:31
ようするにこの作り物の拳法はなんなんだ?
太極拳のパク利みたいに思えるが。
原理の説明も、やってるものからすると、営業にしかみえんな。
寝技にいたっちゃ、最低だし。
だいたい、どこで習ったンや?
じぶんでつくったんやろ?
あきれるで、こいつは。人に教えるレベルじゃないだろが。寝技は。
こういうのを、いんちきというんだな。
52毛呂 隆 :2000/10/03(火) 09:39
俺は弱くなんかないぞー!かかってこいやー!
53名無しさんお腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 11:41
 50と51・2チャンの放送作家が腹話術やってんのばればれじゃん!!
54名無しさんお腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 11:42
 ごめん、51と52だった。
55名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 11:46
いちいち指摘しないでいいよ。武道より2chに興味があるなら@`ロビーにいくといいよ。
56名無しさんお腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 11:54
大爆笑!答えなきゃばれなかったのに・・・。
57名無しさんお腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 11:55
(おいおい、ほっかむりしてないと2チャンが告訴されちゃうじゃん・・・)
58名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 21:56
茂呂夫妻が離婚してたなんてショックだ!!ファンだったのに、、、。
59名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 22:36
子供いるのかな
60廃案 :2000/10/03(火) 23:44
幸運を祈る。合掌。ばいばーい。
61名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 00:19
ゴシップスレはもういいってば…
62名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 15:45
茂呂隆捜索あげ
63名無しさんお腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 15:59
よそのチャネルにかいてあったよ。
 インター・ネット格闘技協会
 アドレスしらんけど闘論会のリンクからいけるよ・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 16:32
>58

高岡先生ですら、愛のために女房手放して、弟子と結婚するくらいですから。
ニドさんには元気な赤ちゃん産んでほしいよ。
65廃案 :2000/10/11(水) 00:48
幸運を祈る。合掌。ばいばいーーーーーー。ばい。
66名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 23:04
「重み」って何ですか。
67名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 01:18
離婚・・・人生の重みだ
68廃案 :2000/10/17(火) 00:33
あわれ、モロ珍。
顔が不幸せなんだよな。
で、次、なにやんの?
いんちき寝技かな?
69名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 00:43
なんで本やビデオが今だに売ってんの!?
70名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 00:45
いじめられっこの末路か。
あわれだな。
71名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 01:12
茂呂はバリバリの不良で補導歴三桁に届こうかというプッツンファイターだった。
と、著書には書いてあった。
72名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 01:35
そのあげく離婚か。
やっぱ、不幸な奴だな。
73名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 01:43
結局、茂呂夫妻は島田明徳にだまされてたんだね。
74名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 02:13
>71
ウソだな・・・、68や70が正解だろうよ
75名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 12:19
茂呂は小さい。163〜165ぐらいしかない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:50
えへへへへへへ。
77引田テンコー:2000/11/09(木) 23:38
いきなり「除名処分になりました。」なんて聞いた時にはビックリしたずらー。
78引田テンコー:2000/11/09(木) 23:43
「師範としてあるまじき行為をしたから武颯塾東京本部は武颯塾から脱退しまーす。」
「新しい名前は練志会でーす。」
意味分かんないずらー。
79引田テンコー:2000/11/09(木) 23:49
「天地瀑烈」「光竜破岩」「浮月」が型の名前でーす。
とてもかっこいい名前ずらー。 
80引田テンコー:2000/11/10(金) 00:14
ハッケーは体の重みを相手に叩き込みまーす。
頭、背、肘、膝、どっからでもオッケー!!
OKずらー。
81引田テンコー:2000/11/10(金) 00:18
カケーはパスカルの原理を利用して相手の力を吸収して転換しまーす。
腕に重みを集めないとダメずら。
82引田テンコー:2000/11/10(金) 00:22
アイキは深ーい脱力によって相手と一体化しまーす。
脱力ずらー。
83引田テンコー:2000/11/10(金) 00:24
詳しくはビデオ「ハッケーの極意」「カケーの極意」「アイキの極意」を
見てねー!!この三つがシリーズ第一章だから外せないずらー。
84引田テンコー:2000/11/10(金) 00:31
シリーズ第二章は「総合武道・練気武颯拳」に!いきなり総合系になっちまったずら。
第一巻「脱力の術技」は脱力によってできる打撃技が満載よー。
試割りも収録されてるずらー。
85引田テンコー:2000/11/10(金) 00:35
第二巻は「寝技革命」寝技の革命なんてすごいじゃないのー。
脱力によってなんと関節技の極まらない体になってしまうのよー。
寝技が強くなりたい人は必見ずら。
86引田テンコー:2000/11/10(金) 00:38
第三巻はいよいよ「実戦スパーリング編」だったはずが茂呂さんが除名になったおかげで
企画倒れ、、、。悲しいわー。
泣けてくるずらー。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 00:40
頑張ってるね。
また夢精マン?
88引田テンコー
「RENKIMUSOUKEN−MUSOUZYUKU」なんて書いてあるオリジナルウィンドブレーカーも
あったずらー。持ってる人はプレミア物ずら。