【徹底議論】柔道は本当に最強の格闘技なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
格闘技論争になると必ず出てくる柔道最強論

もはや全ての格闘技議論は、柔道VS○○に集約されると言っても過言では無いだろう。

柔道と全く関係の無いスレでさえ
「柔道の方が強い」
などと割り込んで来る始末

そこでこのスレでは
柔道を初めから"暫定最強格闘技"に据えた上で、その妥当性を議論するという形式を取りたい。

果たして柔道は真の最強格闘技なのか?
柔道を中心とした格闘技最強議論が今、始まる!!
2名無しさん@一本勝ち:2014/04/20(日) 07:20:26.71 ID:h1+rzQfzO
柔道が強い理由は単純明快
五輪競技になった事で、世界中の伝統的な組技競技出身者が参戦して技術が煮詰まった。
モンゴル相撲、レスリング、サンボ、ブラジリアン柔術…
そうなると必然的に全ての組技格闘技で最強になる。

となると、柔道より強い格闘技は打撃系にしか無い事になるけど
打撃系格闘技には、組技の柔道に匹敵する統一王者的な格闘技が無くバラバラ。
これじゃ勝負にならないわな。

総合格闘技に関しては、元々柔道含め他格闘技出身の人間が多過ぎて比較のしようがない。
3名無しさん@一本勝ち:2014/04/20(日) 07:20:37.02 ID:q451uMfl0
クソスレすぎる
4名無しさん@一本勝ち:2014/04/20(日) 07:38:14.26 ID:cxQ/HwYi0
傷害事件になりにくいので柔道技は使いやすい。
その点では最強かも。
5名無しさん@一本勝ち:2014/04/20(日) 07:43:39.51 ID:ZXPdVNpTO
氷上格闘のホッケ―女子に瞬殺レベルだろう
6名無しさん@一本勝ち:2014/04/20(日) 09:49:43.01 ID:a9lP1TJB0
一番かどうかは検証のしようもないし
強いのは所詮人ではあるが
少なくとも、相当優秀な設計であるのは間違いないね。

・とにかく上を取る
・着衣対応
・寝技も強いが拘泥しない
・対格差もなんとかなる
・相手のダメージをある程度コントロール出来る

など。
7名無しさん@一本勝ち:2014/04/20(日) 09:52:13.35 ID:a9lP1TJB0
特に最後のがね。

実際、まともな人間だと、相手を破壊したり昏倒させたりって
そういう可能性のある攻撃は出来ないよね。
剣道とかボクシングとか、死んじゃいかねないもの。ほんとに。
でも、そういうレベルで叩き込まないと闘争が終わらないし。

柔道は、自分が全力で動きつつも相手のダメージをある程度加減することが出来る。
そして、がっちり制圧することも。これは、相手への攻撃の
精神的ハードルをおもっくそ下げる要素で、何気に超重要だよね。
8名無しさん@一本勝ち:2014/04/20(日) 09:53:56.53 ID:a9lP1TJB0
あと、やはり、五輪競技として
人材や技術が集まり、どんどんレベルが上がってるってこと。
これ、凄く大事だよね・・・・・
9豚野郎:2014/04/20(日) 13:40:48.04 ID:LTxv34q20
566 Classical名無しさん sage 2014/04/20(日) 07:05:12.67 ID:8geTkilc
お願いします。
【スレのURL】http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/budou/1397944528/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
異論なし!!
終了!!
10名無しさん@一本勝ち:2014/04/20(日) 16:13:55.27 ID:5dlN1uy7i
じゅーどーて相撲に絶対勝てないでしょーw
11名無しさん@一本勝ち:2014/04/20(日) 16:26:40.79 ID:R3YSU5V7I
技術が煮詰まる…?
12名無しさん@一本勝ち:2014/04/20(日) 16:27:40.26 ID:R3YSU5V7I
技術が煮詰まる…?
13名無しさん@一本勝ち:2014/04/21(月) 16:20:07.91 ID:CH4PVhOH0
>>10
相撲は、柔道や他の柔術の根源的な競技だよ。柔道の古い教科書だと
歴史的に相撲にも言及してる。人材も柔道から相撲に流れたりしてる。
競技人口や教えてる場所が限られるので
幼少期に道場や学校で柔道で養成、成長期以降位から
相撲やレスリングはそれ専門のところにいくことが多い。
14名無しさん@一本勝ち:2014/04/21(月) 20:54:59.69 ID:eRt09zud0
子供に安心して習わせられる格闘技なんて柔道くらいしか無いからな

空手や合気道も、型稽古を習わせるなら可能だけど
実際に小学生からガチンコで試合となると柔道しか無いでしょ
15名無しさん@一本勝ち:2014/04/21(月) 22:14:15.40 ID:RBsQWFz90
>>13
それ誤りらしいです。相撲は古くから在って、
柔術はそこから派生したのではなくて独自に発生した。
中世では相撲のほうが柔術から影響を受けました。
そのあたりの情勢は大事です。
16名無しさん@一本勝ち:2014/04/21(月) 22:18:32.35 ID:6YeqIrWU0
>>14
寸止め空手なら小学生だってバンバン試合に出てるよ
17名無しさん@一本勝ち:2014/04/21(月) 22:24:41.61 ID:eRt09zud0
>>16
マジで!?
打撃系でも小学生から試合するのか
18名無しさん@一本勝ち:2014/04/21(月) 22:33:47.28 ID:Z2pC5X790
>>17
フルコンでは防具ありなら年少でも打撃試合しとるよ
19(^○^) ◆KYAHA/emlo :2014/04/21(月) 23:03:13.34 ID:pxmob8Al0
なんか、氏んだと噂のある、ももも臭いクソスレだな?
スレタイに続くイントロがももも臭い
20名無しさん@一本勝ち:2014/04/21(月) 23:20:10.11 ID:EoGWNWw70
>>10
姿三四郎で姿の後輩は相撲取りにボコボコにされ、姿がその相撲取りを
投げる場面があった。
姿のモデルの西郷四郎は相撲取りと勝負して勝ったことがあるんだろうか?
21名無しさん@一本勝ち:2014/04/22(火) 00:33:08.59 ID:/ojX9PNGO
柔道は頭バカになんだろ
子供がやるもんじゃない
22名無しさん@一本勝ち:2014/04/22(火) 00:54:59.33 ID:vZ/+757a0
今の柔道は安全第一になってるはず。
昔は性格の悪い先輩にわざと頭から落とされたとか
あったらしい。
23名無しさん@一本勝ち:2014/04/22(火) 01:42:51.32 ID:DPBCXeMa0
右翼はお決まりの北方領土を返せと叫びロシア大使館に抗議に行くが
右翼は竹島を返せとは絶対に言わないし、韓国大使館に抗議もしない


な〜んでか? な〜んでか? な〜んでかオラチョンコ〜〜〜
24名無しさん@一本勝ち:2014/04/22(火) 04:13:31.69 ID:XKqvAha30
喧嘩最強、まあ警察がどうのと考えず、素手の殺し合いで最強という条件にしても
柔道が最強とは思わないな
かといって、例えばよく柔道とボクシングで言い争ってる光景をみるが、ボクシングが最強とも思わない
もちろんキックボクシングでもない
何か一つだけ格闘技を習っていて、どれが一番強くなるかといわれたらなんだかんだで総合とかその類の物だと思う
かといってもちろん総合=喧嘩そのものというわけでもない

ボクシング
キックボクイング
柔道 
レスリング
相撲
MMA

いろんな競技の中から喧嘩に使える技を体得していて使える奴が強い
当然柔道メインでも他の技術もありそれができるなら、柔道やっていて最強というのもありえる
25名無しさん@一本勝ち:2014/04/22(火) 04:26:37.87 ID:8vJw1UdVO
>>21
柔道や相撲を子供にやらせたら良いのは、どんな馬鹿血筋で勉強まったく駄目でも柔道や相撲で強くなりゃ
とりあえず大学まで進学できる。私学では学費免除さらに契約金1千万円以上払ってくれるとこもあるよ。
さらに大学でも良い競技成績を残せば教員として残るために大学院まで進む。それ以外でも億単位の契約金で
実業団、あるいは安定した公務員。相撲なら力士とか柔道なら総合格闘家。柔道剣道で警察官なら
術科特別訓練(特練)で機動隊員になれば出世コースで警部くらいまでなら、あっと言う間になれるよ。
26名無しさん@一本勝ち:2014/04/22(火) 04:34:36.19 ID:C1VqT/hw0
>>24
良く総合を最強格闘技に推す人が居るけど
総合しか習ってない人が柔道家に勝てるイメージが湧かないんだよなぁ…

そもそも、強い総合格闘家って柔道出身者が多いし(日本の場合ね)
27名無しさん@一本勝ち:2014/04/22(火) 04:45:31.37 ID:m38d1D5F0
ふつーにふつーにMMAですよって。
もう総合格闘技のある今日において、民族的固有格技をどれが云々など愚の骨頂と思いませんか?
28名無しさん@一本勝ち:2014/04/22(火) 09:36:08.59 ID:7bj1A6v60
普通に普通に
ボクシング?日本拳法?キックボクシング?柔道?レスリング?相撲?
カポエイラ?ブラジリアン柔術?太極拳?合氣道?MMA?ムエタイ?
テコンドー?ユド?ハプキド?ヨーロピアン柔術?サンボ?
何の師範なら強い?何を習ったら強くなれる?だとか、そんな個人差が
ある曖昧抽象的なものより、具体的に>>25(費用対効果)かな。
柔道レスリング相撲など学校のクラブ活動にあるもので進学就職。
オリンピックの金メダル獲れば柔道なら阿武のようにK患で
1階級特進のK部補、レスリングなら小原のようにJ患で2階級特進の佐。
ボクシングなら村田のように東洋大学職員からプロの世界へ。
まあ柔道、レスリング、ボクシングはテレビ、雑誌のマスメディアに
引っ張りだこだね。野球、サッカーには金額で劣るが個人戦で勝負できる。
29名無しさん@一本勝ち:2014/04/22(火) 13:39:56.52 ID:K+s5zsRP0
普通に剣道だろうな
警官がなぜ剣道に力をいれているか考えれば分かる

柔道もやっているの職業上、逮捕する必要があるからだ
30名無しさん@一本勝ち:2014/04/22(火) 13:53:49.64 ID:A9r9p4FP0
強いか弱いかというより、純粋に総合しかやったことない人がゼロとは言わないけど
あんまりいないからな。中高の部活に総合格闘部なんてないし、街道場でちびっ子MMA教室
なんてものもない。他の競技に逸材取られた残りか他競技から流れてた人しかやらないんだ
から他の一流とは比べようが無い。

アマ修斗とかがいかに安全面に気を使っているとはいえ、もともと過激なルールを求めて
作られた見世物だから。多くの人がやる競技として根付いているとは言いがたい
31名無しさん@一本勝ち:2014/04/22(火) 14:26:22.98 ID:5gAc23O9O
>>29
竹刀相手なら普通に勝てそうな気もするけど
突きに気をつけてタックルかましたらいいような
木刀なら無理だけどw
32(^○^) ◆KYAHA/emlo :2014/04/22(火) 15:11:22.96 ID:DPBCXeMa0
竹刀だの木刀だの武器にもならんわ!アホども
剣道猛者で木刀で刃物持ってたヤク中のヤクザの刃物を叩こうとして
そのまま刺されて殉職した警官の一部始終をテレビでやってた。

実際に木刀ではタフな奴やヤク中には全く効かん。
過激派が相手を殺す時に木刀を使うか? 最低でも鉄パイプだろが
33名無しさん@一本勝ち:2014/04/22(火) 15:30:42.54 ID:Z4eMrcrOO
じゃ、やっぱ真剣か?
でもそうなりゃ、銃持った方が早くね?
34名無しさん@一本勝ち:2014/04/22(火) 17:08:48.82 ID:wJNt/gzW0
あの事件は包丁を持った覚醒剤中毒の男が女の人を人質にしてる所を
剣道有段者の身体の大きい警官が包丁を木刀で払ってから大勢の警官が
飛びかかったんだが包丁は払えず、その警官が刺されて亡くなったんだな

大柄な警官だったので、俺も木刀があんなに使い物にならんとは知らなかったわ
刃物を持った奴に多少腕があると思っても絶対に素手では相手しちゃいかん
特に柔道だと組み合うので危険過ぎる。木刀もダメ。刃物はとりあえず銃しかない
アメリカだと刃物持った奴は倒れても動かなくなるまで撃ち続ける
35名無しさん@一本勝ち:2014/04/22(火) 17:33:06.00 ID:suvFIExT0
そのアメリカでも警棒はたいてい持ってるけどね
36名無しさん@一本勝ち:2014/04/22(火) 18:14:17.68 ID:wJNt/gzW0
相手が素手ならな
警棒で多数の警官にボコボコにされても、立ち上がろうとするタフなロドニーキング
素手なら多数で取り押さえられる
http://youtu.be/xZDrZDEqeKk

この事件でチョンどもの店が黒人やヒスパニックに襲われた。なぜか分かるな
37(^○^) ◆KYAHA/emlo :2014/04/22(火) 19:34:49.05 ID:DPBCXeMa0
黒澤はローキックで暴走族を10数人倒した
極真やってる奴が喧嘩する時は先ずはローキックを出す
ただ、ローキックで相手が転倒して頭を打って死亡した事故がある
柔道は相手を大外とかで投げると頭をコンクリで強打させるのでヤバイ
38名無しさん@一本勝ち:2014/04/22(火) 23:02:32.69 ID:vZ/+757a0
>>24
そんなたくさんの競技実際できないでしょ。
そんな競技の中でも上位10人が総当たり戦でやって勝率が高いものが
確実に強い競技だ。おそらく柔道かキックボクシングだろうけど。
39名無しさん@一本勝ち:2014/04/22(火) 23:30:01.50 ID:9Q64WQ6s0
>>20
確か西郷四郎は相撲取りと喧嘩して嘉納師範から破門された
どっちが勝ったかまでは知らん
40名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 00:37:58.81 ID:4txGTFTS0
まぁ、柔道家はすぐに「下がコンクリートなら」とぁ「組み付けば・・・」とか
いうけど、「たら・れば」を言い訳にしている時点でしょぼすぎる。
41名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 00:44:04.02 ID:khyEX1nRO
>>28
たしかに、このオトナ社会で喧嘩がどうとか、手ぇ出したら負け。
武器を持って良いのは警察官と自衛官。でも勤務外は駄目だわな。
捕まっても名前出にくいのは警察官。
それ以外の要素は、やっぱカネかな。
掴まれて「痛い」と思って病院に駆け込んで診断書をもらってから
掴んだ奴のとこへ行く。これ最強。
42名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 01:16:27.64 ID:ZSWj2vBk0
強いの弱いのって、今でも闇の社会は想像以上に怖いよ
小さな22口径の銃でピンポイントでやられても犯人分からないんだから
大体、分かってるんだろうけど証拠がない
43名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 01:49:41.43 ID:0tEtxiyQ0
>>20
誰だか知らんけど小説のモデルになった小柄な柔道家は、
(下っ端の)相撲取りと街中で喧嘩になって一時期破門みたいな扱い
(推薦での昇段できない)になって死後に名誉段みたいなの貰ってなかった?
44名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 01:53:04.31 ID:0tEtxiyQ0
>>21
ブサヨや朝鮮人によるテンプレ的な柔道のネガキャンか?
昔から良いところの子供の嗜みであって柔道出身の学者とか多いぞ。
士族階級や師範学校などの伝統校なら柔道や剣道やってる。
45名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 02:00:45.32 ID:0tEtxiyQ0
>>40
それ柔道家じゃなくて他の人の妄想だろう。
コンクリートじゃなくても投げてから肘への関節技で即戦闘不能になるぞ。
わざわざ組み掴んでも 相手が打撃センスの無い素人なら
攻撃時にバランス崩すことが多いので そこにちょっと技かけたら
簡単に投げれたりする。
46名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 02:39:15.50 ID:ZSWj2vBk0
非番の警官が、暴れてる奴を投げたら相手がコンクリで頭打ってアポーンした
警官が訴えられてたけどその後は知らん
47名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 10:23:24.37 ID:TxGm1PPvO
その反対にケンカの仲裁で投げても投げても立ち上がってきて、最後はボコられて終わった例もあるよ。
試合みたく綺麗に投げれば背中から落ちるから効かないよね。
48名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 12:45:10.55 ID:RjiAYI8cO
>>47
投げがまともに決まったら立てるもんじゃないんだが足払いか?
49名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 13:00:37.59 ID:TxGm1PPvO
体落としや払い腰。
後ろに倒す大外刈りとかなら別だろうが。
50名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 13:05:17.91 ID:qFDjtyhpO
投げたら、普通は固め技で押さえ込んで関節技を決めるはずだよ。
51名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 14:17:23.73 ID:khyEX1nRO
そんな冷静になれたらええんやけどな。>>41の言う通りでアホな喧嘩はせんことや。下手したら尻の毛まで抜かれよる。家族にも迷惑かかる。やめた方がええ。殴られ逃げといてオトナの対処するが勝ち。
52名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 15:01:06.48 ID:EGzFaHYI0
こりゃ最強格闘技ですわ…
http://www.youtube.com/watch?v=nnsMwoU9s2o
53名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 16:48:14.47 ID:TxGm1PPvO
↑これはどちらかと言えば下手な方じゃないか?

あと、夏場にケンカになったら掴む所のないTシャツ
を必死に掴もうとして、逆に顔面を殴られたのをキッカケにボコられた奴。
54名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 17:51:47.99 ID:RjiAYI8cO
>>51
一般人相手なら殴らせて慰謝料が効くけどアウトローにそんな事したら人生終わるでw

まぁなるべくトラブルから逃げるのは当然だが
55名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 20:58:21.05 ID:ys1lFvvD0
>>53
それ、世界選手権王者のセミナー動画だぞ…
56名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 21:29:05.96 ID:EGzFaHYI0
ちなみに柔道家は服無しでも結構強かったりする。
まあ、総合の話だから当然裸の練習も積んでるだろうけど。

元全米レスリング王者を何度も転がす、元柔道キューバ王者
http://www.youtube.com/watch?v=d4JEnxYHpxw
同じく元全米レスリング王者のタックルを華麗に切り続ける
元県大会32位の日本人柔道家
http://youtu.be/2MIjdN77o6M?t=50s
57名無しさん@一本勝ち:2014/04/24(木) 00:10:22.63 ID:5KGm+dW10
これは柔道家じゃなくて元柔道家のMMAファイターだろ?
58名無しさん@一本勝ち:2014/04/24(木) 02:15:55.20 ID:aqof9um70
>>40
べつに「たら・れば」じゃないだろ。
町で喧嘩やるときたまたまそこに畳が敷いてあるかよw
59名無しさん@一本勝ち:2014/04/24(木) 16:19:26.01 ID:GYZBbiJfO
確かに。
コンクリあるからって投げ技きくとは限らないし
60名無しさん@一本勝ち:2014/04/24(木) 16:52:35.52 ID:Dp9AbHsO0
>>53
は? 上手いじゃん
訳分からん妄言してないでさぁ
柔道しらないゴミは黙ってろって
61名無しさん@一本勝ち:2014/04/24(木) 20:49:20.54 ID:aqof9um70
>>53
相手が裸やTシャツだったら柔道使えないと思ってるの?
とんだ素人だな。

>>59
柔道の受け身できるの?
畳の上でも投げられた時ちゃんと柔道の受け身とらないと怪我する。
コンクリの上では想像もしたくない。
62名無しさん@一本勝ち:2014/04/24(木) 22:44:24.02 ID:vbOwNq+4O
内柴という最強の獣道選手
63名無しさん@一本勝ち:2014/04/24(木) 22:49:27.47 ID:5KGm+dW10
相手が裸やTシャツだったら柔道使えないとは思わないが、力はかなり激減するのは確か。
なぜなら普段裸やTシャツで練習してないから。
畳の上でも投げられた時ちゃんと柔道の受け身とれなくても、たいての技は怪我することない。
内股や払い腰など浮かす技などは特に大丈夫。しいて言えば、後方へ倒す大外などは
後頭部を打つ可能性があるくらい。
柔術や合気道のような関節を決めて投げる技の方が、関節破壊するから効果はあるかもね。
64名無しさん@一本勝ち:2014/04/24(木) 23:07:00.09 ID:COfKYWOY0
柔道の試合じゃ反則だけど、相手の手首つかんだら簡単に崩れるし、そうなれば投げ以前に合気道のような押さえに勝手になるよ。
裸はともかくTシャツはまったく問題ないね。技のチョイスができる冷静ささえあればむしろやりやすい。
65名無しさん@一本勝ち:2014/04/24(木) 23:49:15.44 ID:GYZBbiJfO
Tシャツみたいな伸びたり破れたりするのをわざわざ掴むより、レスリングみたい組み付いた方が早いような…
66名無しさん@一本勝ち:2014/04/24(木) 23:54:06.76 ID:EcBPulzE0
Norifumi "KID" Yamamoto ( 山本"KID"徳郁 ) - Koji Komuro ( 小室 宏二 )
http://www.youtube.com/watch?v=qODomvV94Tk
67名無しさん@一本勝ち:2014/04/25(金) 00:09:43.16 ID:g32fWqsz0
途中からズボン脱ぐなら履かなければいいのに。
脱いだけど負けちゃったしw
68名無しさん@一本勝ち:2014/04/25(金) 00:59:00.24 ID:B9wKU2880
相撲しないから弱いんだよ
69名無しさん@一本勝ち:2014/04/25(金) 01:00:05.85 ID:ASjjqC0vO
>>54
アウトローは「殴るぞ」「殺すぞ」言いながら殴らんよ。クチで相手を怒らせて殴らせる方だよ。
カネ借りて「早よ返さんと殺すぞ」言われても決して殺されることないけど貸した方は殺される、
あれと同じ。アウトローから手を出すことは滅多に無い。つまらん喧嘩はせんことや。
70名無しさん@一本勝ち:2014/04/25(金) 02:08:58.61 ID:RIsCnV7RO
相撲の方がどうみても強いよ。
71名無しさん@一本勝ち:2014/04/25(金) 06:32:18.36 ID:gCFqeb8C0
柔道家は強い
空手家は弱い
http://www.youtube.com/watch?v=Lj9-CoTyw2A
72名無しさん@一本勝ち:2014/04/25(金) 08:02:25.34 ID:4Niv/Ut00
>>64
空手だけど、組手で相手の手首をつかんだら、
急に引っ張られて、つかんだ方が倒されるという合気道状態になったことがある。
73名無しさん@一本勝ち:2014/04/25(金) 09:04:42.23 ID:Uslk1J/00
>>56を逆にして、山本"KID"徳郁 が道衣を着て小室 宏二 が裸だったら、全く別の展開になったんじゃないかな。
74名無しさん@一本勝ち:2014/04/25(金) 12:25:18.54 ID:9AATJyw10
当時は胴着を着た側が明確に不利と十分認識されてなかったからな。
対胴着馴れしてないレスリング選手でさえ、相手が服を着ると有利に戦えるんだから
日常生活で、お互い服を着た状態じゃ、柔道に勝てる格闘技なんて無いでしょ。
75名無しさん@一本勝ち:2014/04/25(金) 12:32:25.63 ID:B9wKU2880
という考え方もあるな。
一方、衣がないと無効な技術ともなるかな
76名無しさん@一本勝ち:2014/04/25(金) 14:31:35.76 ID:9AATJyw10
着が無くても
当たり前だが、打撃系格闘技じゃ勝負にならんけどな。
77名無しさん@一本勝ち:2014/04/25(金) 19:32:49.25 ID:RpWWzRmJO
柔道着とふだんの服は違うからな。
あんな袖や襟を掴みやすい格好している奴なんていないぞ
78名無しさん@一本勝ち:2014/04/25(金) 22:42:32.85 ID:Fc9z3gtI0
>>77
ジャケットなんてホントつかみやすそうでついつい投げたくなるわ。
柔道家がまったく打撃できないなんてネタ誰が信じるんだよ。
喧嘩じゃあ殴って相手の体勢を一瞬崩すだけでいい。空中を華麗に舞ってもらって
頭からコンクリにたたきつけてやるわ。柔道の試合で禁止されてるすべてのことが
喧嘩では解除されてむしろ柔道の試合よりやりやすい。
79名無しさん@一本勝ち:2014/04/25(金) 23:38:44.67 ID:RpWWzRmJO
普段実戦とか全く考えた事なくて、ただ次の試合しか考えておらず
如何に背中から落として一本取るかの練習ばかりしているのに
頭に血がのぼった状態のケンカで、急に頭から落とすなんてできる訳がない。
良くも悪くも柔道は、武道てはなくオリンピックスポーツだからな。
80名無しさん@一本勝ち:2014/04/25(金) 23:44:43.43 ID:UrZYEXD+i
柔道出身で空手やボクシングに手を広げた西良典さんがいうには、
柔道やってる人には打撃怖がっちゃって全然ダメって人が少なくないらしい
これは柔道やってる人に固有ってわけじゃなくて、
殴り殴られの経験が乏しい人は打撃に極端にびびる人が少なからずおるということですね
81名無しさん@一本勝ち:2014/04/25(金) 23:49:28.07 ID:g32fWqsz0
ケンカで最初に「つかむ」という発想がくるのが柔道らしい。
別につかむに拘らなくてもいいんだけどね。
82名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 00:30:05.43 ID:Gh6OM/Im0
>>52みたいな動画を見ると
柔道家は相手を背中から落とすより、頭から落とす方がむしろ簡単そうに見えるな。
83名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 05:34:19.37 ID:as181Dk60
>>79
その武道の代表格が柔道なんだけどね
近代、現代的な意味で使われている武道って言葉・概念をまとめ作ったのは嘉納治五郎師範、柔道が最初だし
他の武道(武芸、武術)は柔道を真似てその制度、概念を採用して武道になった
武術的意味での武道としての柔道では、創始者嘉納師範は投げ技だけでなく
当て身技、固め技、極め技、武器術、海外の格闘技と満遍なく研究していて練習出来る環境を作っていたし
講道館の手を離れてだけど、戦中においては当て身も重点的にやり野外で集団訓練で
軍隊格闘として使用されていたことも分かっている

オリンピックスポーツ云々ってのは戦後、武道禁止令の中、生き残りと再興のため便宜的に使われた方便で
修心と勝負武術と練体体育とを兼ね揃えていた元々の柔道の本質ではないってことは理解してもらいたいものだけど
84名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 08:41:05.10 ID:uG/HQwUEO
自衛隊では当て身がないので日本拳法が生まれ、警察では犯人制圧には物足りないから逮捕術が生まれている。
ようは嘉納の理想としたものから遠ざかり、形骸化したのが今の柔道という事。
85名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 08:56:18.21 ID:HcJX0bSQO
>>83
今は投げ寝技のみの偏った格闘技になってる

殴られたり蹴られたりが無いから広まったとも言えるけど
86(^○^) ◆KYAHA/emlo :2014/04/26(土) 10:16:49.54 ID:ojp6IL0O0
>>84
嘉納治五郎は、何でもありの綜合格闘技みたいな実戦的柔道を理想としたんか?
それは初耳だわ!

まぁ実際、投げあり、締め関節あり、殴る蹴るありでパワー付けまくって
ゴリラみたいになれば強くなるわな。それが嘉納の理想か?
87名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 10:39:10.35 ID:Gh6OM/Im0
柔道って試合でも普通に頭から落としてるよな。
http://www.youtube.com/watch?v=Us3d74w_qZw&feature=player_detailpage#t=5495

これ、背中から落ちるのは受け手側が上手く受け身取ってるからで
素人が投げられたら首の骨折って死ぬわ
88名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 11:23:21.22 ID:uG/HQwUEO
それは故意に頭から落としているのではなく一本取ろうとしての投げぞこないだろw
頭からの投げに拘れば、アマレスや柔術の方がバラエティーに富んでるぞ。
89名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 14:23:11.23 ID:eOYBDkYZ0
あと逆に一本堪えようとして顔面ダイブってのもあるな
90名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 17:02:20.05 ID:n9v5Ld/U0
>>47
受身できても背中からコンクリに落ちたら相当なダメージだぞ。
接触する時に 取は受を引き上げてショックゆるめにし、
受は足裏で受身取らんと まず立ちあがれない。
思いかけずに完全に崩されたら精神的なダメージもあるしな。
91名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 17:09:44.16 ID:n9v5Ld/U0
>>65
組みつくとか簡単に言うけど相手との技術・力量差で難易度が違う。
同じ格闘技の経験者でも理論道理にいかない。
92名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 17:14:42.77 ID:n9v5Ld/U0
>>72
動画で 空手の指導者白人が、黒人男女カップルのケンカ見てたら
黒人男が何見てんだって感じで殴りかかってきたので
白人は腕掴んで引き寄せながら黒人の喉もとに前腕打撃当てて
KOしてるのがあった。
いろんな攻防があるけど ガチの経験者と素人では
掴みかたとかが違う。
93名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 17:19:21.12 ID:n9v5Ld/U0
>>80
でもキレたらガチの格闘技やってるのは、倍返しくらいの勢いで突っ込んでくるからな。
長年続いてるのは、もともとの闘争本能が高いんだと思う。
94名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 17:23:09.28 ID:n9v5Ld/U0
>>81
掴むってのは相手をコントロールする一手段で柔道やって強いのは、
相手に掴ましてからでも崩せたりする。
「つかむ」って発想は、柔道経験のない素人の発想。
だいたい極限状態だと手短なところにある相手のものを
無意識で全力で掴んでってのになりやすい。
95名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 17:29:30.37 ID:n9v5Ld/U0
>>86
うんなわけない。体育教育の一環で女子供でもできる程度のレベルで
体を鍛えましょうってので作った。
定期的に現在の柔道をDisりにくる変なのがいて総合格闘技やBJJとか
とにかく日本の格闘技を推奨してくるのがいる。
96名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 17:35:19.18 ID:n9v5Ld/U0
>>87
柔道の中軽量級では、背負い投げ・袖つりこみを取が低く入りすぎて
体が崩れたまままなので 受は顔面から畳にいきそうになることが多い。
思わず手をついて肘脱臼や 顔面かすったりする。
二段くらいになると かけ逃げで巻きこみ上等のヤバイ技での攻防になるから
死ぬ率高いんだよ。
97名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 22:12:20.93 ID:dYkV15NG0
ID:n9v5Ld/U0は何必死に7連発してんだよww
柔道擁護に必死すぎだろwwwwwww
98名無しさんでも@一周年:2014/04/26(土) 22:19:10.69 ID:62wvBa2R0
柔道は勝利至上主義を取りません

ラジオ体操でもやっとくのか?
格闘技は勝つことが目的で
オリンピックや世界大会で
優勝するために血反吐を吐いて
練習してるやつらに
「礼儀、挨拶、仲良くねっ」て
アホか?
99名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 23:06:01.00 ID:uG/HQwUEO
この連投必死の柔道くんは、実はあまり柔道やってないだろう。
おまけにケンカもした事なさそうだな。
なんで極限状態なったら掴むんだよww
普通殴らないか?
もっといけば武器を使うだろww
100名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 23:11:12.71 ID:f1vdZZRA0
揉め事
口論
エスカレート
掴み合い
だろ

いきなり殴るってどんな状況?
101名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 23:16:32.64 ID:uG/HQwUEO
口論
エスカレート
掴み合い
って女の子のケンカだろww

口論なって接近したら掴む距離になる前に殴ってるわw
102名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 23:19:24.57 ID:uG/HQwUEO
しいていうなら殴り合いになった後、倒れない場合は揉みくちゃになるけどな。
103名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 23:40:36.60 ID:slvMSJbQ0
あっそ
104名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 23:43:09.28 ID:n9v5Ld/U0
>>99
お前だろう喧嘩したことないの?
極限状態だと 恐怖と怒りで握ったらそのまま全力で握る。
ナイフや包丁で刺して来た時に防御傷であったりする。
実際 自分は、路上でATM近くで強盗みたいなのにあって
手の小指の爪がかけてても気づかずに相手を振りまわして投げてた。
105名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 23:48:25.59 ID:n9v5Ld/U0
>>99
素手での喧嘩じゃ そりゃ打撃でそれから投げに転ずるくらいだろう。
極限状態だと 素手対武器レベルの話で 
武器持ってる腕や武器を封じるために武器ごと掴んだりするんだよ。
106名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 23:49:51.33 ID:dYkV15NG0
ナイフや包丁で刺して来た時と殴り合いのケンカは別でしょ?
なんか嘘っぽい話だな
107名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 23:53:57.35 ID:uG/HQwUEO
武器事掴むって真剣だったら掴んで引けば指飛ぶぞw
108名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 23:57:39.25 ID:dYkV15NG0
しかし、手の小指の爪がかけててもってそれくらい何いってるの?
大した事ないじゃん
109名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 23:58:47.38 ID:n9v5Ld/U0
>>106
実体験ないからそんな馬鹿なこと言えるんだって
最初に素手でもその後に武器での戦いになる可能性が高い。
初対面なら強盗とかは武装して圧倒的に有利な場合に攻撃してくるし、
知人なら恨みで後日に武装して攻撃してくる。
どうせ顔見知りのDQNの仲間内レベルの小競り合いとかしか想定してないだろう。
110名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 00:04:38.83 ID:dYkV15NG0
>>109
「初対面なら強盗とかは武装して圧倒的に有利な場合に攻撃してくるし」って当たり前でしょ?
ていうか強盗と初対面ってどういう意味?たいがいみんんな初対面だろ?(笑)

だから相手が武器持ってるか殴ってくるかわからないから、「つかむ」「投げる」に拘らない方がいいよって。
111名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 00:15:17.03 ID:zyMKmeFU0
>>107
お前のは妄想だけだろう。
銃剣道してる軍人が、他人を突き刺すときに刀を同じ扱いでやって
自分の指を骨が食いこむまで切ってたけど指飛んでない。
ナイフや短刀で飛ばそうと思ったら振ってる時じゃないと無理。
112名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 00:20:40.15 ID:W0LfUFt50
柔道に限らずどれも枠で区切って制限してるから片手落ちだってのww

だからこそ(欠けてる為に)弱く
だからこそ(制限するから)強いのだよ

ただ日本武道はね、政治的に根をつけてるものは保護されてるよ。
内柴の件は隠し通せないから見せしめでばっさり断罪したけど
相当数の事件が揉み消されてる。
手柄のある事件に関わったら過剰に持ち上げて報道する。
メンツって奴を殊更に重視する傾向があってプラスの情報しか流れないから
関わってる輩は過信しちゃうんだな。
どう考えったっていきなり掴みに行くのは非合理+リスキーだろ。
相手一人に対して組んだ時点で自分で自分を縛ってしまうからな。
現実的な路上の喧嘩ではこの時点で使えない。体格差があれば別。
技も無しになぎ倒せるからなw
113名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 00:21:55.53 ID:zyMKmeFU0
>>110
お前の文章読解力がないだけだろう。初対面を仮定した例として強盗をあげてる。
極限状態だと相手の反応以前に無意識の条件反射で掴んで投げたりしてるんだよ。
ここの板で特定の武道をDisってるやつって その試合のルールだけで
推し量ってたりがほとんどだろう。そういうやつは、特定の武道ろくにやってないようなのな。
114名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 00:22:21.01 ID:IstGndep0
社会上はなにより“抑え”が良いです。
手を、肩を、腰をと順に抑えていって、さらに座らせ、伏せ、寝かせ、と段階的にします。
どこで“治まる”かが大事で、相手の乱れとともに相応した取りをするのがよい。
これが柔術的思想であって、近代武道の性格とはずいぶん異なります。
115名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 00:23:36.69 ID:+j36FLAv0
指飛ばなくても腱が切れて使い物にならないな。
しかし痛そ。
116名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 00:25:54.22 ID:0A8sN8gq0
柔道屋が柔道で縛られてるルールや規則から解放されたときどんな戦いをするのか?
絶対に喧嘩したくないね。頭から落とされるか、背中をもろにコンクリに打ち付けられて脊髄損傷か?
柔道の試合じゃないから、その後も攻撃は止まらない。腕の関節外されるかもしれんし、頸動脈絞められて
意識が飛ぶかも。それでも絞められ続けて良くてそのまま窒息死。悪くて植物人間で生き残る。
柔道屋と喧嘩?自殺したいならもっと楽な方法選べよ。
117名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 00:32:44.79 ID:zyMKmeFU0
>>112
現実的な路上戦の実戦経験皆無だから お前は、そういう馬鹿なことが言えるんだ。
対刃物(短刀)だと護身術にあるようなのは、綺麗にアレンジしてるけど
実際は、相手の片手に対して両手で完全に封じる掴みの抑え込みが第一セオリー。
相手一人を完全に制圧できんと意味ない。
118名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 00:35:25.33 ID:+j36FLAv0
>>113
すまん俺は純粋な日本人なんでその難解な文章表現はわからなかったよ(笑)
柔道家が無意識の条件反射で掴んで投げたりしてるのは、普段から柔道の
掴む・投げるの試合のルールで練習しているからじゃないの?
だから極限の状況だと普段していることがでるんだよ。

逆に言えば練習していないことはとっさには出ないという事。
だから柔道家が頭から落ちるように投げるとか、打撃を捌くとか無理という事。
119名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 00:41:04.10 ID:eb1WxJ4TO
昔は相撲最強で今は柔道最強論か?w
そのうちメッキ剥がれるぞ。
柔道経験者が言うから間違いない。
120名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 00:43:05.79 ID:W0LfUFt50
妄想全開だよねw
顔面への打撃にも対処出来ないのにどうやって数倍の殺傷力を持つ刃物に対して物怖じせず
対処出来るのやら・・。
刃物持った強盗ならニュースでポツポツとコンビニ店員が捕まえたとかGSスタンドの店長が撃退とかよく聞く話だよねえ。
柔道関係無いやん。
人間毎日練習してる動作しか咄嗟の時には使えないし身に染み込んでる様式、動作が一番出易い。
困った事にこれがプラスの面でもありマイナスでもある。
基礎体力は当然の事だが、対象がリアル(本気、本物)であるかどうか、自分が真剣であるか。これが大きい。
121名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 00:44:41.55 ID:eb1WxJ4TO
>>116
そんなに褒めてくれると嬉しいが、
意外と顔面の攻撃に慣れてないから打たれ弱いぞ。
打撃の人間と違ってすぐに目をつぶって体をまるめてしまうからな。
122名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 00:48:59.49 ID:d7x51nVI0
いや、人によると思うよ?少なくとも柔道しかやってないから
打撃が出来ないってイメージは俺には無いね。
123名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 00:49:28.51 ID:zyMKmeFU0
>>118
掴むのは、練習してなくても出る行為。「溺れる者は藁をも掴む」って
諺があるように極限状態でパニくると尋常じゃない力で握る。
人間が、怒ると握り拳になるだろう。
124名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 00:55:33.81 ID:0A8sN8gq0
>>121
じゃあ打撃の人間がどれだけ撃たれ強いのか?
皆早々にドランカーになって引退してるだろw
手段を問わず攻撃してくる相手を掴んで投げ・極め・絞めるのが柔道屋だ。
すぐ目をつぶって体を丸める?ちょいと中学で必修化された柔道かじった
ガキが相手だと思うなよ。
125名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 00:56:30.12 ID:zyMKmeFU0
>>122
打撃のセンスは、視力や性格などで人によって違うし、柔道で素質のあるようなのは組み手争いにも強いと思う。
打撃のトップレベルじゃないと組み手争い強い柔道選手には、打撃を良いの当てれないし、
柔道もルールじゃ殴れないけどドサクサにまぎれて打撃みたいなのしかけたりはあるからね。
126名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 00:59:19.80 ID:+j36FLAv0
>>1123
ははは〜自分で言ってしまったね。
そう、人間が怒ると握り拳になるんだよ、だからそれで手がでてしまうんだよ。
まぁ、柔道家も打撃や合気道みたく普段から刃物取り押さえる訓練をすればいいだけの事。
今のスポーツ柔道じゃ嘉納師範の理想とは程遠く未完成というコト。
127名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 01:04:07.55 ID:W0LfUFt50
柔道家はスーパーマンですか?あんなに足短いモンゴロイドなのにw
あのな、スポーツが出来るってのは、自国が豊で余裕があるって事に過ぎんのよ。
"身体を鍛える余裕がある"って事を単純な暴力抗争に絡めようとするから無理が出て来る。
まあリアルで自分が痛い目見るまで分からんやろな
128名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 01:06:13.98 ID:eb1WxJ4TO
>>124
ムリムリw
柔道選手に打撃見極められる訳ないよ。
捌きもできんし、目が慣れてないからね。だから総合始めると柔道選手は皆打撃ばかり練習するだろ?圧倒的にできないからだよ。
組み手争い?全く関係ないぞw
それ異ったら笑われるから言わない方が良いぞww
129名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 01:15:42.01 ID:zyMKmeFU0
>>126
わかってないなー。柔道や柔術だと当身は、それで相手を倒すの目的じゃないようなのばかり。
実戦想定してれば当ると困る場所は、最初から防具で保護されてるからね。
打撃家がやってるのは、他人に見せるショウみたいな要素が高く、実用的でない。
殴った時の衝撃に耐える拳は、相当の年月がかかるし、
頭部や腎臓への攻撃はダメージが蓄積する。
講道館護身術ってのがあるから わざわざ他の格闘技の真似せんでも良いのよ。
勝手に師範の理想を語るなよ、ゴミクズ。
130名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 01:16:12.36 ID:0A8sN8gq0
>>128
打撃はセンスだろ。柔道選手がどうこうじゃなくて向いてない奴は何年やっていても下手糞だし
センスがあれば数週間でも練習すればできるようになる。それと打撃しかやってない奴が柔道屋の投げ
や寝技にどう対処するつもりなのか?柔道やってる奴ならそう簡単に投げられないし極めや絞めも決まらんぞ。
131名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 01:16:55.98 ID:eb1WxJ4TO
しかし柔道原理主義はハンパねぇなww
現役の頃考えたら、そんなケンカに使えるとか対武器とか打撃とか考えた事なかったな。
遠征や合宿で忙しく試合に勝ってタイトル取るしか考えなかったようなw
132名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 01:21:36.28 ID:eb1WxJ4TO
打撃はセンスというのは普段打撃やってる人がいうことねw
じゃなくて普段打撃なんてやってない柔道選手は、打撃対応能力ないのは当たり前だよということww
133名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 01:22:23.90 ID:zyMKmeFU0
>>128
目が慣れてないとか実戦経験もなくレベル低いな。
打撃経験者のトップレベルは、明らかに見えてないで想像で避けてたりガードしてるだろう。
圧倒的な経験値差があるから そりゃ 柔道メインから総合に流れたら総合用の練習に切りかえる。
134名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 01:25:06.50 ID:zyMKmeFU0
>>131
柔道原理主義なんて言葉は、柔道の部外者で総合推しのしか言わん造語だぞ。
柔道経験者のフリするなゲス。
135名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 01:26:48.81 ID:+j36FLAv0
>>129
打撃家って初めて聞く言葉だけど造語?
何のこと指しているかわからないけど、空手や日本拳法もショーなのかい?
だから、講道館護身術なんていまどきの柔道家が普段練習している?
練習してうないととっさにはできないって(笑)
「ゴミクズ」なんて柔道を通して人間形成を謳った嘉納師範が泣くぞ(笑)
136名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 01:29:24.61 ID:zyMKmeFU0
>>132
柔道の組み手争いは、打撃そのものだよ。
あまり組み手争いをしない選手とやたらとする選手とにわかれてて
後者のはかなり打撃センスがある。
137名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 01:30:28.39 ID:eb1WxJ4TO
すまんすまん、目が慣れていないじゃなくて
怖くて目が開けられないのが正解かなw

そんな打撃経験選手 のトップレベルどころじゃないよw
138名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 01:33:09.92 ID:W0LfUFt50
少し忠告すると、上で書いた事(色々な情報で誇張)は肝に銘じといた方が良いぞ。
ウィキとかに堂々と貼り付けてる木村や牛島、前田なんかの写真、あれイジってるから。
ガチムチに見える様に狭い範囲で上半身だけ写して少し横に引き伸ばしてるねw
それから前田光世の渡米して対戦した相手とか30sくらいサバ読んで誇張してるし
身長も同じく出鱈目。細かな情報統制は昔からの日本武道の悪い癖だな。
139名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 01:34:27.58 ID:eb1WxJ4TO
>>136
あちゃ〜言っちゃったねw
それ言うとMMAや打撃系の人達からイタい奴と笑われるぞ。
あんた柔道経験者?
マジでそう思うか?
柔道からMMAに転向した人達は皆ボコスカ当てられてるぞww
140名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 01:35:15.96 ID:0A8sN8gq0
>>131-132 ID:eb1WxJ4TO
普段柔道やってない打撃の人間は投げや寝技に対する対処ができないだろ。
柔道屋が打撃の対応できないというのも思い込み。打撃屋が確実にパンチを当てる前提で話してるけど
パンチが当たる前の踏み込んだ段階で地面に転がるかも知れんぞ。柔道やったことあるのなら分かるだろ?
141名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 01:36:34.47 ID:zyMKmeFU0
>>135
日本拳法や空手には、組み技&投げもあるでしょう。
ここでやたらと柔道Disって打撃に対応できないとか言ってるから
皮肉を込めて「打撃家」って書いてる。自分の格闘技経験あるなら書いてくれ。
護身術なんてお約束のパターン練習で自分が習ってる術理のお手本的なものな。
あれやっても相手がその動きしないと意味ないことが多いぞ。
むしろ実戦から遠のいて理論倒れの類になりがち。
だから 実際は、泥臭く両手で片手を抑えるのがまず肝要って言ってるだろう。
142名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 01:41:50.91 ID:eb1WxJ4TO
なんか話がおもわぬ方向にいっているような…
そもそもはMMAに転向した元柔道選手の打撃能力じゃなくて
柔道しかしていない奴のいきなりのケンカとかでの話し。
それを柔道の組み手争いしているから捌けるとかはムリという話し。
143名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 01:45:32.80 ID:zyMKmeFU0
>>139
日本の柔道家が、MMAに柔道から転向するメリットってそもそもある?
逆にMMAから柔道に転向して大成した選手っているか?
総合原理主義者のほうが痛いぞ。格オタか?
総合なんて他にベースがあった二流選手が、
レスリング・ボクシング・BJJ系だっけが?主にやってるようなのじゃないの?
ジムもそれぞれクラスわけしたり、経営も選手や審判登録料みたいなので儲けてる?
144名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 01:47:59.04 ID:+j36FLAv0
>>141
だから空手や日本拳法と違って柔道は試合中に打撃を認められていないから
未完成で、普段練習していない事はできませんよって事。
自分が護身術あるからっていっといてなんで否定してるのよ?(笑)
両手で片手を抑えるだけではなく臨機応変になんでもできないとダメだという事ね。
145名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 01:49:34.62 ID:W0LfUFt50
>>140
いや喧嘩は、自分の攻撃を100%(とまでは言わなくとも)ヒットさせる気でやるから喧嘩なんだよ。
そういう(ヒットさせる)形で先手を打つ。
それが組技でも打撃でも一緒なんだが、統計的には打撃の方が多いんちゃうかな。
何か柔道の奴と話してると悠長というか、打撃の感覚での0コンマ何秒のやり取りで命取りっていう
感覚が伝わって来ないんだよね。まあもう遅いから寝るとするか。
都合の良い情報ばっかり耳に入れて洗脳されてあんま夢見んなよ。
146名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 01:51:45.45 ID:zyMKmeFU0
>>142
柔道と他の打撃の競技人口や選手層の差を知らないの?
まず同じ身長でも階級が違う位の体格差だぞ。
打撃主体ならば打撃一発で倒せるようなことは、ほぼ皆無でポイント制のために
減量で動きやすくってのが鉄則。
それだと直撃避ければ投げで どうにでもなる位の体格差で打撃に夢見すぎ。
147名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 01:54:37.78 ID:eb1WxJ4TO
>>143
そうは言っても伝統空手がそうだが、MMAでそれもUFCで結果出す事が強さの証明という流れになってるぞ。
柔道で全日本やオリンピックとっても、強さの証明にならないのが現実。
他のスレや格闘技界見ればわかるよ。
まぁ、現役柔道選手はそんな強さとか関心ないけどね。
総合とか引退してから知ったくらいだし。
148名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 01:55:26.43 ID:InlKUIm5O
今はすっかりレスリングエリートが多くなったmma
柔道出身は男だとあんま活躍できてないな
女将くらい?
基本的に打撃が下手で柔道の持ち味を活かせるところまでもってけないんだろうな
149名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 01:57:02.13 ID:zyMKmeFU0
>>145
都合の良いのは、そっちだって。ポイント制でなおかつ防具のお世話になってる打撃で
「命取り」って言う感覚がないぞ。防具無しの素手で 相手が防御してくるのに
都合良くクリーンヒットでもすると思ってるの? アドレナリンでてる相手だと
急所以外は無効に近いぞ。
150名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 02:01:43.61 ID:eb1WxJ4TO
>>146
打撃に夢見ているのじゃなくて実体験から言っているんだよな。
簡単な素人の打撃にも対応できないのは情けないぞ。
倒れなくても鼻から血が出ただけでも戦意喪失しているし。
打撃で倒す以前のレベルなんだよ柔道選手ってのは。
151名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 02:03:43.81 ID:0A8sN8gq0
柔道に実戦性がないというのは噴飯ものだな。
嘉納師範が古来から伝わるさまざまな技を体系化して、誰にでも分かりやすく学べる柔道にしたが
技自体は戦国時代からあったんだよ。武士が真剣や槍を使って殺し合う戦の中で刃が欠けたり
折れたりして自分の使ってる武器が使えなくなったときでも敵は容赦なく切りかかってくる。
そんな極限の状況下で生まれたのが今の柔道なんだよ。生き残るための究極の武術。
最初から素手対素手を前提とすらしてない。現代でも柔道が身を守った例は枚挙にいとまがない。
当然のことだ。銃以前の最強の個人携行武器である日本刀が全盛を利かせる時代に生まれたんだからな。
152名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 02:04:55.97 ID:zyMKmeFU0
>>147
そんなの格オタの妄想だろう。MMAやUFCなんてほとんどの日本人が知らんし、
日本の柔道家が参戦するメリットなんてバイトくらいのもの。
日本の総合なんて選手のためにじゃなくヤクザの金儲けで北朝鮮がらみのプロレス興行の発展系。
まともな柔道家だったら今時あまり関わらん。金になんねーし、柔道関係者にも心象悪いもんな。
153名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 02:19:58.41 ID:zyMKmeFU0
>>150
お前の薄っぺらい実体験って 柔道経験者からしたら
格闘技経験者の素人だから別に実害もないんで
穏便に済まされてるだけの感違い野郎か?
対等の立場で前身全霊をもってして対抗したら
刑事訴訟レベルの素人雑魚なら引っ込んでろ。
154名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 02:29:52.81 ID:zyMKmeFU0
>>147
伝統空手がそもそもMMSのUFCに参加することにメリットある?
伝統空手の人がバイトでゲスト出演や個人的な試しを感違いしてる格オタが
あたかも柔道経験者のフリしてるのか? なんならお前が実体験として参戦しろよ。
まったく新しい種目だとそれ対策の練習して ある程度短期間で結果出すには、
そいつの個人的な適性素質によるところが多いぞ。
155名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 02:30:45.69 ID:InlKUIm5O
どんなもんでも自分のペースに持ち込めれば強いよ
二発くらいくらう覚悟あるなら柔道は凄い強いだろう
156名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 02:33:14.59 ID:0aGbvEGM0
>>148
それはUFCのランキング見れば分かるけど
単純にUFCの選手がアメリカ人とブラジル人に偏ってるのが理由。

プライド時代みたいにデビュー戦で大金出たりしないから
選手も最初は無給のローカル試合でコツコツアピールする必要があるんだけど
わざわざバイトと兼業してまで異国で格闘家したい奴なんて殆ど居ない。

そもそも総合格闘技自体、UFCのある米国除くと
日本とブラジル、後はギリギリでロシアとオランダくらいでしか殆ど認知されてないし
157名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 07:06:59.80 ID:Uv4ONdKQ0
>>155
相手の土俵で闘わないということですな。
>>140
>パンチが当たる前の踏み込んだ段階で地面に転がるかも知れんぞ。柔道やったことあるのなら分かるだろ?
ああその感覚分かる。高校の格技で柔道選択して、中学時代時代柔道部だったやつと対戦した時がまさにそう。
自分の身に何が起きたかわけ分からんw気が付いたら投げられてたわ。
まあ俺はキックかじった程度だから偉そうなこと言えんけど、上記の体験が有るから柔道(レスリングとかもそうだろけど)選手と喧嘩して先制攻撃凌がれたら
ちょっとキツイなあというか、接近戦は怖いという印象はある。
158名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 10:49:37.24 ID:zyMKmeFU0
>>156
地域的な選手層と指導者層の厚さに依存するからね。
育成する保護機関は、どこも警察や軍人など公的な職業用に発展してる。
アメリカだと退役軍人が、軍隊へのパイプも兼ねてジム経営してたりする。
159名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 11:15:17.60 ID:W0LfUFt50
>>151
嘘。戦国時代は甲冑組討。
鎧に身を包んでたから接近する為のポジショニングや入り身の技法が発展しなかった。
関節技もほぼ無く転ばせてからのメインは短刀。
柔道のチョイスした技法の元である柔術は太平の江戸時代になってから道場で開発された。
その後捕縛術として発展。
意外な事に合戦では使われてないんだわ。野武士等が入り乱れる乱戦なんだからそりゃそうだ。
馬も居るしね。
むしろ刀があったからこそ打突技は発展せず、廃刀令以降に海外から拳闘や沖縄から唐手が流入して
各地で打突による昏倒が続出。欠けてる部分が露呈する事となる。
だからそれが情報統制による誇張なんだって。
「戦極」とか勝手に名前付けてる団体とかは、マジで知らないかただのイメージ戦略。
妄想広げてないで自分で調べろ。
160名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 11:34:18.64 ID:zyMKmeFU0
>>159
鎧は、階級によって違うだろう。末端の兵士なんて普段百姓やってるようなのばかりで竹とかで武装レベル。
あと拳闘も唐手も 素手による見世物的な要素が色濃く ルール的に
昏倒できるような危険個所への直接打撃はないに等しい。
もし昏倒するようなのやってたら ドランカーや意識なくて受身もできずに倒れて
頭打って二次的な負傷になる。その点で唐手の不備は、かなり言及されてたぞ。
ろくに実戦経験なく一人稽古になりがちで使えないって感じだった。
161名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 11:36:52.16 ID:esBRNFmW0
>>95
それは体育法としての柔道な
それと共に嘉納師範は自身が教育者であることから教育としての柔道=修心法柔道、
それのみでなく武術としての勝負法柔道をも柔道の目的としている
最終的に国内のみならず国外の格闘技も研究し取り入れた総合武術的な武術としての柔道を志向している
嘉納師範の考えとしては剣道も空手も合気道も柔道という概念にカテゴライズ出来るものとしていたし
積極的に取り入れようとしていたんだよ
嘉納師範はそれらを教える場としての研究会を作っていたし、 実際にそれを取り入れたものは現在でも残っている
しかし戦後の武道禁止令で研究会や当て身の練習は禁止されそのまま省みられなくなってしまっているのが現状

ちょっと調べれば分かることなんだから意固地になって否定するもんでもないとは思うが
162名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 11:58:09.41 ID:zyMKmeFU0
>>161
また嘘ついてるのか?
戦後の武道禁止令にともなってマイナーな他の柔術や合気道などを
このままだと習う人が減って途絶えるから保存目的で高弟子を習わして活動してた。
だいたい各流派には、術理の違いや継承者問題(子供が受け継ぐ)とかあるからな。
混ぜるとゴチャゴチャになってベースが狂うし、正当な継承者や団体に
(そこの継承者は、お金とって教えたりするから)失礼になったりする。
高い段者では、当て身も形としてやるぞ。ちゃんと保存されてるのに
大嘘で唐手や拳闘からとったや当て身や護身術やってないとか言いふらすんだろう。
163名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 12:07:20.14 ID:zyMKmeFU0
>>161
お前の言う総合的なのはやってないぞ。勝手に変な方向にもっていくな。
・体育法:体鍛えよう。
・修心法:心鍛えよう。
上記は、術理や形通り的な運用で実際に相手に通じるとは限らない。
文章に例えると「構文」や「単語の構成要素」レベル。
・勝負法:実際にテストしてみよう。
実際に相手にも伝わるように長い文章を書いてみようレベル。
現在の柔道で完結してる。





それは体育法としての柔道な
それと共に嘉納師範は自身が教育者であることから教育としての柔道=修心法柔道、
それのみでなく武術としての勝負法柔道をも柔道の目的としている
164名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 12:21:47.01 ID:esBRNFmW0
>>162
嘘はないだろうw
合気道はともかく古流流派技術は保存目的もあるのはその通り
そして術理の異なる流派であっても複合し取り込むことは難しいけど可能だとも考えていたのが嘉納師範
そういった流れの中で(天神真楊流と起倒流や武徳会系流派や様々な流派や海外の格闘技なんかも参考にして)
取り込んで出来たのが(今にも通じる)柔道な訳なんだしね
保存目的、柔道勝負法としての修行目的、それらは別に矛盾するものではない
当て身の形にしても嘉納師範はまとめた際には本当は初心者から始めて欲しいってことで積極的に宣伝活動までしていた
その甲斐あって戦前、戦中は重視されて行われていた形の練習も、しかし敗戦後の武道禁止令で当て身の形も禁止され
禁止令解かれた今でも高段者用扱い、もしくは今の形競技でも復活採用されていない形もある
165名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 12:30:18.00 ID:esBRNFmW0
>>163
柔道勝負法は武術としての柔道、試合、競技では使えない技術を含む柔道の技の練習のことだよ
投げ技、固め技ばかりでなく、当て身技、(肘以外の)関節技極め技、武器術なども含む

「柔道勝負法とは、人を殺そうと思えば殺すことが出来、傷めようと思えば傷めることが出来、捕えようと思えば捕えることが出来る。
又相手がその様なことを仕掛けてきた時、自分は能く之を防ぐことの出来る術の練習である。
要約すると肉体上で人を制し、かつ人に制せられない術といえよう。
その方法は投、当、固の三種類である。
その中の当とは、柔術で当身とも称した。
自分の四肢なり頭なりの一部で相手の全身の中で害を受けやすい部分を酷く突くなり、打つなりして相手を苦しめるか、一時気絶させるか、全く殺すかをすることである。
方法は多数あるが、自分の拳で相手の両眼の間を突くか、
胸部を突くか、胸骨の少し下の所を突くか、
足先で相手の睾丸を蹴るかするのが、最も普通の仕方である。」


本当にちょっと調べれば分かることなのに
166名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 12:30:18.53 ID:CLcvMk9L0
やはり予想通り長文ボクヲタ発狂スレになったな
ボクシングが貶される以上に、柔道が誉められると我慢できないから
証拠にボクシングに関係の無い、このスレにまでわざわざ乗り込んでくる
それとセルメニョさんの件は最近知ったけど残念だったな
まぁあれがボクシングの実戦での限界でさぁ
167名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 12:54:40.97 ID:W0LfUFt50
チン毛来た来たw
もうその手もキツくなってきたんじゃないかなあ。今回ばかりは無理でしょ。
妄想吹きまくって何とか柔道のプライオリティ保ちたい柔道部にとって歴史に沿った事実を以って論破されるのは非常に不味いんだよな。
自分がホルホル出来ないからw
とにかく相手にレッテルを貼って何とか追い出したいってかw

ボクヲタにオフ挑まれて代役で何と知人ののプロボクサー立てて逃げ出そうとしたチン毛w
168名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 13:06:22.46 ID:IstGndep0
>>159
まったく正しい、その通りです。
>>151は不当な思い込みですね。
169名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 13:07:30.34 ID:zyMKmeFU0
>>165
だから試合や競技で使えないような技術は、ダメージが多くて使えないようなのばかり。
他人の長文コピペするだけでまったく内容がわかってない。
格闘技未経験者だから起こりうる。
ボクシングだと腎臓を殴ってとかのルールで禁止されてるようなのな。
そういうのを勝負法的ボクシング教えてやるから
腎臓ノーガードにしてって命令して一方的に殴って
俺様強いってんじゃ、技術も育たないっての。
お前さんが、推してる「総合」なんてのは自分の都合の良い
勝ちパターンで相手を倒す脳内妄想格オタの類。
お前は、ガチの練習に参加したら規則内でも耐えられずにすぐ辞めるようなタイプだ。
170名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 13:29:42.32 ID:esBRNFmW0
>>169
うん
だから柔道の画期的だったことは乱取りと形の両立によって、
実践レベルでの練習と危険な技を身に付けるための方法の比較的安全な練習の方法の両立を可能にしたこと
このことによって実際に当時としてみても世界最強レベルの格闘技、武術になり、
安全な競技としても修行者、練習者、、競技者を爆発的に伸ばした

嘉納師範はそこから更に進めて勝負法の充実も、その練習にしても乱取りで行うことも可能であるとして
勝負法乱取りの研究、指導も進めていたってのもある
手袋(オープンフィンガーグローブ)のようなものを着ければとね

なんか変に敵愾心持たれてるようだけど別に意見の対立や相反するようなことは書いてないと思うけどな
171名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 13:40:04.77 ID:zyMKmeFU0
>>170
手袋つけたりヘッドギアつけるとそれに依存した攻防になるだろう。
そんなのなら日本拳法や自衛隊の徒手格闘でやってるぞ。
だいたいお前さんが推してた勝負法に矛盾してないか?
勝負法をなんでもありの武器術とかにも拡大させといておいて
フタを空けたら他のルールありの競技がやってるようなのばかり。
172名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 13:49:48.70 ID:W0LfUFt50
総合は技のギミックが流用されてるだけで柔道自体が使われてるのとは違うと思うけどねえ。
相手ボコって「柔道最高!」てのはその最たるもの。
ムエタイ、キックボクシング空手に至るまでボクシング技術は流用されてるがそれは使用されてる
道具、トレーニング法を見ても明らかだ。総合は皆が皆エビとか柔道特有のトレやってんのかって話。
皆都合の良い様にレスリング等から部分的にチョイスして各技術を流用してるだけでしょ。
フットワークだってボクシングのそれだし。
ちなみにボクシングだってレスリングやってトレーニングしてたりするんだぜ。
極めに柔道の関節技使ったら「それ柔道、柔道=総合。柔道最高」になるのかって話。
柔道の第三者の成果にいち早く目を付けて自分の手柄に取り込もうとする権威主義は糞。

柔道そのものの罪は少ないかもしれない。ただ齧ってるヲタどもの自己顕示欲が糞過ぎ。
173名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 14:05:50.14 ID:zyMKmeFU0
>>172
どの総合? 柔道・レスリング技法のない総合なんてあるか?
エビは、柔道特有じゃないぞ。だいたい日本のレスリング初期段階では
柔道選手が代表してたり、現在でも人材交流してるからね。
柔道の関節技が、総合でも通じてるってだけだろう。
第三者の成果でなく技術的に通用してるのが現状。
むしろそれ無視して打撃が柔道にはないから
総合なら勝てるとか根拠なく言えるのが不思議。
174名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 15:54:41.12 ID:6zXizVuAO
道衣に色帯を巻く武道は悉く柔道の真似。段級制度があるのは囲碁将棋の真似した柔道の真似だ。
175名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 16:22:48.75 ID:mt3fCHb00
そもそも今の胴衣自体が柔道発祥だからな。
元々は合気道みたいな袴が主流だったとか
176名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 17:29:56.60 ID:+j36FLAv0
柔道原理主義のID:zyMKmeFU0はまだやってるのかw
昨晩から一日中PCに2ちゃんねるにかじりついて柔道擁護に精をだす。
かなりイタイなww
177名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 17:37:55.58 ID:W0LfUFt50
>総合なら勝てるとか根拠なく言えるのが不思議。
>総合なら勝てるとか根拠なく言えるのが不思議。
>総合なら勝てるとか根拠なく言えるのが不思議。

はい来ましたね。皆さんここ、ココですよ?w
どこで私がこんなセリフを吐いたのか探してみて下さいww
178名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 17:50:23.84 ID:+j36FLAv0
ないなぁ〜w

又原理くんの妄想&捏造が始まったかww
179名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 18:14:55.44 ID:itfas/fY0
柔道やってても顔殴られた時の反応は素人と大差ない
ある場面では強いけど、ある場面では人次第
180名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 18:43:15.16 ID:6zXizVuAO
柔道にかぎらず誰でもどんな武道をやってても顔を殴られれば大差ない。胸鎖乳突筋や板状筋とか
頸の筋肉を鍛えてる分、パンチには強い。極真空手道とかは顔を殴られたら大袈裟に倒れるだけ。
181名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 18:44:51.10 ID:itfas/fY0
顔面パンチありの格闘技だとちっと違う
素人並の反応してたらボコボコ
182名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 20:19:36.35 ID:zyMKmeFU0
>>175
袴だと柔道のように前周り受身したときに自分の袴踏んでズッコケたりする。
また合気会のように脚を交差しての前周り受身は、
相手にコントロールされてる時に受けそこなって膝折る事故があったので
脚は開脚式で袴から柔道のシタバキになったっぽい。
183名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 20:24:35.69 ID:zyMKmeFU0
>>177
じゃ君は、格闘技を何やってるの?
184名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 20:34:17.85 ID:zyMKmeFU0
>>181
ID:itfas/fY0
いったい何の格闘技してるの?
対人での殴り合いなんて相手が悪かったら廃人じゃん。弱視だともうそこで習得できなくなる。
打撃系は指導者が悪いと長年やってパンチドランカーになって
たいして強くないのが量産されてる。そういうのに限って柔道とか組み技のには、
打撃で勝てるとか言い出すんだよな。
実際 そう簡単に打撃だけで倒せるのなんてトップレベルの打撃の選手とか位じゃないの?
まともな指導してるようなのはそういう選手といきなしやらせんだろう。
基本的な打撃の動きとかやるんじゃないの?
185名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 20:54:11.67 ID:W0LfUFt50
>>183
何故そんな事を聞かせなきゃならないのか理由を、そして他人に尋ねる際はまず自分から言うべき。
違うかな?
186名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 21:44:20.51 ID:NI86Yr7j0
チンピラが2ちゃんはじめた
187名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 22:01:58.59 ID:+j36FLAv0
だから打撃も大事。
組み技も大事。

両方大事と嘉納師範も考えていたんだろうが。
嘉納師範が理想としていたのは今の柔道にはなく空道に受け継がれているな。
188名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 22:57:21.21 ID:WKSL4hyq0
実際のところ純正培養の柔道の打撃への免疫ってどんなもんなのよ?
ボクシングの試合では2,3発程度じゃ倒れない?そりゃそうでしょ
どっちもパンチ攻防の訓練をして、打たれる覚悟をして、そもそも実力がある程度拮抗してるわけだし
全く訓練をしないで打撃を防御できるものか?当たっても堪えられるものか?
まぁこれは柔道に限った話じゃないけど
訓練されたストライカーの打撃が全く通用せず組み付かれたら
それはもう、そういう魔人に出くわしてしまった不運を呪うしかない
189名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 23:49:54.44 ID:yZy1kq0Z0
畑山「ケンカで役に立つのはボクシングより柔道だよね。それにボクサーは腕力ないっすよ。」

竹原「柔道の技術がケンカの時に役に立った。」
190名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 23:58:41.82 ID:+j36FLAv0
人によるだろww
191名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 01:01:31.77 ID:AurIcQPPO
ボクサーは8回戦クラスからワンパン失神KOの技術を持つらしい
相手が打撃素人でもパンチ一撃で倒すのは難しいな
まぁキックとなるとまた別なんだろうけど
遠距離からローやミドルだしとけば打撃素人はガードできないし
192名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 02:00:14.01 ID:Y+qEIiM10
>>159
普通に戦国時代には柔道の素となる技は存在していたよ。これウィキから引用。

古くは、12世紀以降の武家社会の中で武芸十八般と言われた武士の合戦時の技芸である武芸が成立し、
戦国時代が終わって江戸時代にその中から武術の一つとして柔術が発展した。柔術は幕末までに百を越える流派が生まれていたとされる。
193名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 02:58:57.26 ID:CZ7GSzm80
>>188
こういう話すると柔道原理主義者呼ばわりされそうだけど、
自分の柔道の知人に、持ち手争いのえらい速いのが居て、彼は柔道しか経験が無いのに、ボクシングのスパーでプロボクサーを圧倒した。

―――かと思えば、もっと柔道の実績があるのに、総合のスパーをしたら殴り合いが素人とあまり変わらないレベルだった奴も、身近に居た。

結局、人それぞれとも言えるし、
柔道には何かある、という風に言えなくもない。

人体を知り尽くしてるわけでもないのに(医者でさえ無理でしょう)、一個人が「これが結論だ」なんて、断言出来るわけがないと思う。

貴方はそんなに全知全能なんですか、と。
―――淡々と、身近な実体験を紹介し、話し合いを積み重ねてく作業が、何だかんだで一番大事じゃないかな・・・・
194名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 03:02:56.34 ID:5oOGBIIu0
嘉納は合気道みたいなかたちを求めてたんだよ
195名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 04:28:28.79 ID:Py9Cdy5P0
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140427-OYT1T50017.html
目合って挑発されたと暴行…頭蓋骨骨折させる
2014年04月27日
196名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 06:07:08.66 ID:u06WuiS40
>>192
小佐野説によると、柔術の元が相撲や組討ちというのは誤りで、戦国末期に成立した捕縛術としての『捕手』が原形らしいよ。
197名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 06:26:08.54 ID:Ddc1bjDG0
柔道?それはあの限定された技を使ってルールを決め、
競技として競い合うことで異常な強さになるものと思う。
相撲も同様の論理で、人間としてとんでもなく強くなっていくはずだ。
いざという時は柔道技以外に人間ができる格闘をやっていいとなると、
相手は一瞬で破壊されてしまうだろう。
198名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 07:29:11.59 ID:Tx8K5IC90
柔道家は力士に勝てんの?
https://youtube.googleapis.com/v/pfPqCjg2g2s
199名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 10:15:13.03 ID:AKR5dpD10
Sumo vs Judo...相撲と柔道
http://www.youtube.com/watch?v=Ls_zTtZCrt8
200名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 10:28:58.86 ID:x59htYXd0
>>192
格闘技の技法は、共通した技法や技術はあるよ。
競技人口が多く、人材交流が豊富な格闘技は特にね。
>>159 のは、まったく格闘技を経験してないか本での知識による妄想のみ
もしくは 柔道をちょっとやっても強くなれなかった雑魚が自分のプライドを
保つために柔道には打撃がないから打撃がある総合のほうが強いとか
言い出してるようなクズじゃないの?
柔道やBJJスレで「白髪」とかってあだ名のやつ?
201名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 10:36:52.61 ID:x59htYXd0
>>196
単なる一説だろう。「相撲や組討」で投げや捕手的なのもある、「捕手」だと抑え込みや関節技の類。
似たような技は、メジャーな格闘技だとあるよ。
202名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 10:42:00.87 ID:x59htYXd0
>>185
おいおい。柔道の師範の名前を持ち出してさも自分の言ってるのが
師範の思いみたいに言い出す胡散臭いのがいたら尋ねたくなるだろう。
格闘技で何をどの程度やってるのか?
203名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 10:59:00.48 ID:x59htYXd0
>>188
逆に訓練されたストライカーが、その技術のみで関節・抑え込み主体の競技でてどのくらい戦績残せれる?
打撃主体の団体が素手で打撃以外に投げ・関節・抑え込みありで試合主催してるけど
組み技経験者のほうが圧倒的に戦績が上でルールを打撃が有利なように変更してた。
打撃は、防具に依存する傾向が高い。素手だと殴ると衝撃に耐えれず、
防具ぶんの間合いも違うし、危険部位への攻撃を許されてるなら
ビビって睨み合いやクリンチの硬直状態が多い。

柔道って組んだ接触状態で瞬間的に圧迫するような打撃はあるぞ。
大外刈りでも体当たり的な感じで巻きこんだりする。
204名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 11:35:49.83 ID:BWyNaMPj0
まぁとりあえず明日の全日本観て決めればいいんじゃないかな
205名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 11:39:24.04 ID:x59htYXd0
>>188
かなり高い。組み技系は、重い相手と担ぐ抑えこまれるし受身するから
かなり骨もゴツクなってるし、二次攻撃や衝撃がくる瞬間に耐える能力がある(残身)。
柔道の足払いは、下手とやると足が青アザだらけで軽いローを食らってるようなもの。
上手いやつは空振りさせておいて足裏が足の甲に吸い付くようにきて投げる。
足技の上手いやつには、遠間からのローがきくと思えん。
206名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 11:52:53.12 ID:wkIkBrQb0
>>84
とりあえず、日本拳法を作ったのは自衛隊ではないし、警察逮捕術出来たのは警察で武道の練習が禁止されたからだ。
謝った情報を書くのは良くない。
207名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 14:05:09.58 ID:5oOGBIIu0
>>192
誤解している。
>>196が述べるように、戦国時代の武術と江戸期の柔術とは、直接に連なった関係ではない。
それぞれの時代に独自に発展したと言っていい。
それらは同じ“柔術”と呼ばれたりするので混乱するが、技法はあくまで別物といっていい。
当然日本人の網出す技術なので同じような様式もみられるが、それが後の柔道に伝統されたとすべき点は少ない。
柔道の原型は後者である江戸期の体術だ。但し、その体術も明治以降の乱取り試合によって大きく変形していったことについては、天神真楊流をみて確認してほしい。
208名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 14:38:03.42 ID:x59htYXd0
>>206
日本拳法の開祖は、柔道と空手をしてた人に習ってから独自で作ったみたいだし、
日本の警察の逮捕術も柔道の高段者が、考案したものだったと思う。
柔道の本流をDisりたいだけに以前から、わざと謝った情報を書きこんでるやつですよ。
講道館や今の日本柔道の組織を否定して 海外に渡ったとされる
武徳会こそが柔道の本流であり国際的な柔道だみたいな主張で
日本の柔道組織をのっとろうとしてるやつ。
209名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 15:34:32.78 ID:ZM9ipHaQO
柔道に足りないものを補完するために、日本拳法と逮捕術ができた訳ね。
210名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 16:15:08.43 ID:Tx8K5IC90
看守が囚人を投げる→頭から落ちて囚人死亡
http://www.kaotic.com/26992_Justice-Videos-Correctional-Officer-Brutally-Slams-Convict-Into-The-Ground-Killing-Him.html

素手で文字通り他人を秒殺出来るなんて投げ技くらいだろ
211名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 17:51:11.51 ID:XkycKBUa0
>>210
一部の空手かのやってる、インチキ石割りと同じ原理だろ。
「石のしたにタオルを敷いてるから、実質鉄のテーブルで石を殴っているのと同じこと」
ってやつ。
硬い床であれば殺せるけど、土の上だったらそうでもない
212名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 21:10:19.94 ID:Py9Cdy5P0
>>211
脳出血の恐ろしさを全く理解していない。
頭がい骨骨折するから死亡事故があるわけではない。
投げ技や打撃関係なく死亡原因考えろ。
マンガ見すぎ。刃牙見すぎ。
213名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 21:47:36.88 ID:5oOGBIIu0
おまえたちってどうも夢みごこちなこと言うよなw
外でて人に会ってんのか?
214名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 21:52:22.00 ID:nXgpxTzY0
w 使う奴に言われる筋合いはない
215名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 21:57:44.90 ID:r1Twp6K60
>>202
>柔道の師範の名前を持ち出して

遅レスだけど、柔道の師範の名前?どこで言ったの?
もしかしてカマでもかけてんのか?w
216名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 23:36:52.59 ID:nXgpxTzY0
wwwww
217名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 23:59:23.24 ID:Y+qEIiM10
>>207
>戦国時代の武術と江戸期の柔術とは、直接に連なった関係ではない。

いったい何を根拠にそんなことを?まるでタイムスリップでもして見てきたかのような言い草。
日本の歴史の連続性を考えた場合は戦国時代の武術もさまざまな流派に分かれながら
連綿と受け継がれてきたと考えるのが自然だ。でなきゃ茶道も能も狂言も全部途切れて伝わっていない。
それらを体系化した嘉納師範はあまりに偉大だ。
218柔道ももも ◆3Pc3iKOMEo :2014/04/29(火) 00:15:37.82 ID:hz1ZIGn/0
新宿二丁目スポーツセンター
219伊集院健:2014/04/29(火) 00:19:21.91 ID:wcFEmN9BO
新宿二丁目柔術教師?
220名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 01:16:47.67 ID:U+yzx6yU0
タイムスリップどうのこうのは、その戦いぶりを目の前で見て来たかのように言うどっかのヌル道の人だと思うがな・・・w
221名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 01:18:00.21 ID:DJFABpt70
>>215
ID:W0LfUFt50 のレスでみりゃわかるだろう。
222名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 01:28:11.98 ID:DJFABpt70
>>209
足りないものって概念じゃないぞ。もともと既存の空手や柔道にある技ばかり。
ベースで習ってるやつなら  何を今更って技な。
レベル低いやつほど多種類をかじってモノにできずに
前習ってたのは何々がないから駄目みたいなこと言い出して
自己弁護してる。打撃なくても打撃に近い技、
組み技なくても組み技に近い技なんて
上のレベルで戦ってたら よくあること。
223名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 01:28:24.74 ID:U+yzx6yU0
224名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 02:13:55.19 ID:Uvfb0SJDi
当然ではありますが、打撃はできないよね
特に顔面パンチの苦痛と恐怖は別のアプローチで解決しないと
225名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 04:00:05.10 ID:DJFABpt70
>>224
ダーティーファイトな組み手争いで打撃に近い状況ならあるからな。
奥襟握るふりして耳を磨り撃ちするようなのとか。
ここで「打撃できない」とか思いこんでるやつとかって
そもそも格闘技のセンスないようなやつだろう。

あと打撃専門も指導者の力量でぜんぜん違う。
打撃習ったら組み技よりも打撃で勝てるようになるとか思ってる?
指導力ないと打撃ダメージ残る&自分よりもはるかに強い相手と
やると自信なくなったり、恐怖で積極性がなくなる。
226名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 04:25:29.62 ID:Uvfb0SJDi
>>225
それで打撃できるようになっちゃうってのが柔道やってる人の認識なのかな
つか何をもって打撃できると思ってんの?

指導者ダメならダメなんて何だってそうでしょ
ばからしい
227名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 06:33:13.76 ID:MMj1tg640
>>159>>196>>207
柔道の元になった流派の一つ、起倒流は組討が基じゃないの?
成立は戦国時代の余波の残っていた江戸初期で、別名起倒流組討、技術的には重い鎧をつけての鎧組討、
甲冑相手に当身より投技に重きが置かれている
「当はいかほどの大力にても手一つの力なり。投は敵の五体の重みを以てするに甚だよし」とされ、当て身や逆技は投げの補助的な使われ方をされている
柔道には古式の形として受け継がれていて富木謙治はその中には投、固、当、関節の原型があると分析してるね
逆に柔道のもう一方の基になっているメイン流派の一つ、天神真楊流は江戸末期で完全に治世時、捕縛術で当て身と関節技がメインになっている
嘉納治五郎師範は柳生心眼流も学んでいるし、
歴史を遡れる最古の流派である竹内流(戦国時代成立)も、嘉納師範が中心となって作られた柔道の形=武徳会の形=講道館の形制定の際には
多数の関係者が参加していて柔道に技術を注ぎ込んでいる
牛島辰熊が最初にやっていた扱心流でも、投げて組み伏せ、最後は木刀で相手の首を掻き斬る動作をして一本勝ちになるルールもあり
戦場を意識したものだったようだし
228名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 08:04:17.11 ID:IFUY/GaX0
>>224
「顔を殴る」これがあるか否かでまったく様相が変わってくるんだよね。殴られる側も、殴る側も。
>>225
俺は柔道家やレスリング選手の強さ、素晴らしさは十二分に理解しているしリスペクトしているが、
それで打撃云々を語るには無理があるよ。石井慧の試合見た?、最初は明らかに打撃対応できてなくて、はっきり言ってびびっていたでしょ?顔面攻撃に。
ヒョードルとやった時なんか明らかにイヤ倒れだし。石井がヘタレとか言うんじゃないんだよ。>>224が言うように、顔面の攻防の対処は別のアプローチが必要だよ。
滝本誠も打撃に上手く対処できた?できなかっただろ。瀧本はどうも最後まで打撃の練習に本腰入れなかったんだろうな。
俺は瀧本を侮辱しているんじゃないよ。日本人には極めて難しいと言われる81kg以下級で見事シドニー五輪で金メダル。偉大なオリンピックチャンピオンだ。
229名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 11:26:43.83 ID:csmHFLOCO
ヒョードル先生もプーチン先生も山中伸弥先生も柔道出身。ダンヘンダーソン先生はレスリング出身。みな、首を鍛えてて
打たれ強さがある。きみら極真フルコンタクト空手諸君、そんなに顔面パンチを恐れることないよ。ちょと顔に手が擦った
だけで大袈裟に倒れる必要もない。顔面パンチなんてカウンターでも無いかぎりそんなに怖くない。すぐ慣れる。ボディの
腹叩き攻撃のがよっぽど怖い。息があがっちゃうからね。ブラジリアン柔術も引き込みばかりしていたら背中傷めちゃうし
金玉を蹴られたらどうすんの?そっちのがよっぽど怖い。息があがっちゃうからね。
230名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 12:08:32.06 ID:ObJv/gdcO
柔道は打撃の話しになったら形にあるとか、組み手争いしてるとか意味のない事ばかりいうな。
打撃は体系として「ある」じゃダメで「やってる」じゃないと話にならない。
又組み手争いはあくまで襟・袖の取り合い。打撃じゃない。
231名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 13:32:27.03 ID:DJFABpt70
>>226
何か格闘技の経験してる?
歴史が長い、選手・指導者層が厚かったら強い選手が育つの当り前で
日本だと柔道がその傾向が多い。
柔道から打撃のある競技に転向してる人もいるし、そういう実績からして
柔道Disるようなのって少ないぞ。
打撃だけで倒すのなんて圧倒的な差だし、一発で倒すような技でなく
ジャブとかのポイント稼ぎが大半。
組み手争いは、あれはジャブみたいなものだぞ。
232名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 13:43:54.55 ID:DJFABpt70
>>228
格オタは、そうやって他人の試合だけ見てしか判断しないよな。
打撃は、防具による影響でぜんぜん違うぞ。
日本の打撃メインが主催してたのは、防具なし・素手で顔殴るのなんて
睨み合いで長時間経過だったりだぞ。
石井とかあのへん世代は、総合バブルブームの時に初回のファイトマネー多めで
ひきぬかれてろくに打撃の指導されずにいきなし格上クラスとガチバトルと
ハシゴ外されたとかじゃないの?
逆に日本で柔道のトップレベルだった選手相手(打撃もある競技に転向した)に
日本人の打撃専門で勝てるやつっているか?
233名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 13:57:05.49 ID:DJFABpt70
>>230
そんなに文句垂れるなら柔道の道場で三段以上の成人とガチの組み手争いしてみろ。
柔道で(大外刈りとか肩ぶつけて体ごと押し倒したりとか)打撃もやってんだよ。
素人にはわからんような「打撃で崩してるの」。
例だと 肘の曲がる方向に手のトウコツを引っ掛けるようにぶつけて
背負い投げとかに入ったりする。

日本の組み技の体系は、打撃を重要視してない。
弱点部位は打撃に耐えるように武装してるからやっても意味がない。
両者重武装だとなおさらバランス崩れて動けない。
組み技では、相手の目の前にて距離感を変えたり注意をそらすようなので
それメインで倒すようなものじゃない。
234名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 14:19:11.89 ID:z82d9dnYi
>>231
柔道の稽古だけじゃ殴り殴られの打撃は身につかないってだけの話なんだけど
どこが柔道Disってんの?
235名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 14:31:00.63 ID:XVRJRgQc0
>>227
正解
>>159は妄想してるアホ

>>228
吉田もヒョードルも柔道家、キックボクサーのシルビアやバンナは石井を倒せなかった
それとこの前の長谷川ホズミのイヤ倒れは笑ったw
ちなみに前々から俺は長谷川ホズミは雑魚と戦ってるだけで大したこと無いと言っていたんだが証明されたようだ
ボクシングは体格が全てだから、長谷川は減量が上手かっただけで、実際1階級上げただけで糞雑魚になった
亀田はLFから4階級上げて8回?防衛したから本物

>>229
ノーベル化学賞取ったフランスのフレデリック・ジョリオ=キュリーも柔道家だな
彼が柔道をやってたことでイメージが上がりフランスに柔道が広まったそうな

>>230
組み手争いと打撃は別だな、だが柔道(組み技)しかできない奴と打撃しかできない奴が対戦したら前者が勝つ
それは初期のUFCで散々証明済み、組み手争い上手い柔道家に、服着た打撃しか知らない奴が組み付かれずに倒すなんてのは
不意打ちするしか方法はない、逆に柔道家が受身取れない打撃屋に不意打ちで大外刈りでもしようものなら頭打って死ぬがな(笑)

>>231
格闘技経験者なら柔道Disる奴は居ないな、いるとしたらそいつはなんもやってない素人だろう
格闘技やってるやつは柔道の凄さは知っているからこそ皆リスペクトする

>>232
柔道家は打撃やらせても強いね、この前も小見川がシュートボクシングの現役日本王者に勝った(もちSBルールで)
打撃屋が組み技ルールで柔道家に勝つなんて天地がひっくり返ってもありえんが
236名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 14:36:19.59 ID:DJFABpt70
>>234
組み技系では、ほとんど殴るの必要ない。
腕が延びてる時に肘関節を折りにいったりするので下手に殴るのは危険。
状況的に奥襟対策でそのまま背負いや寝技に引きこんだりする。

ボクシングなど打撃中心だと 瞬間的にホールドしながら巻きこんで
肘折るようなのは選手生命が縮まるから ほとんど禁止事項じゃない?
組み技と打撃を混同させて試合するようなのは、立ち業から寝技への
移行時のときに危険なので中途半端なのがほとんど。
237名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 14:52:02.51 ID:z82d9dnYi
>>236
必要かどうかの話じゃなくて、できるかできないかの話なんだけど
238名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 16:28:18.29 ID:lC09J6v/0
組み手争いが速いのは間合いが近いからだろう。
打撃屋なら、その間合いに入られる前に殴ってる。
239名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 17:05:26.92 ID:DJFABpt70
>>237
だからできるやつはできるの、そして当身なんて必要ない。
純粋に打撃だけでも格上は殴るのさばいて崩したりするだろう。
それと同じ状況で組み手争いしてたりする。特に軽い階級は、
組み手争いがメイン。
240名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 17:18:29.10 ID:DJFABpt70
>>238
腕が届く範囲よりも遠い間合いでも「足払い」や「支えつり込み足」などで攻撃できるぞ。
だいたい隻腕の合気道家が総合の試合でやってたように
半身で入り身投げみたいなの狙いで突進してくるからさ。
ああいうのに巻きこまれたら何もできんぞ。
241名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 17:38:35.07 ID:DJFABpt70
>>235
柔道の右組が打撃に転向すると、サウスポーになりサウスポー少ないので相手は対応し難い。
柔道では、体さばき練習(シャドーボクシングみたいな)で左右両方の技を行う。
一歩踏みこんだ状態でスイッチできるからサウスポーとオーソドックスの使い分け
できたりする。
そういうので打撃に転向しても強い人は強いね。




捨て身の巻きこみ技や遠い間合いの足技もあるので
242名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 17:40:59.25 ID:lC09J6v/0
伝統空手やってる身としては、間合いとってれば普通に対応できるとおもうんだけどね。
足払いも慣れてるし、柔道経験者が特別速いとはおもえないし。
243名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 19:25:51.16 ID:SkgGrWlx0
>>239
柔道やってりゃ殴り殴られの技術は身につくかってことなんだけど、
身につくって考えてるわけね
まあそうはいっても君は打撃ありのルールで試合はせんでしょ
実害はないかな
244名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 19:41:25.85 ID:hz1ZIGn/0
寝技とパワーは努力である程度つくが、打撃はセンス。
柔道金メダリストの石井の低迷を見れば分かる。
245名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 19:47:01.16 ID:0Gv6EW6yO
石井にはがっかりだなw

あの時点だったらアマ修斗の選手にも普通に負けただろう

柔道だけで全てをカバー出来る訳無いだろ

嘉納さんも打撃を取り入れようとしてたのに何言ってんだかw
246名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 19:55:48.24 ID:Pc4C6aMu0
そらー衣服は上から下まで一切掴んじゃ駄目、
床にはクッションあって投げの威力殺されてるのに
代替の一本も無しじゃあ投げに行くリスクだけがでかすぎるわw

完璧に抑え込んで制圧して
本来なら幾らでもトドメがさせる状況でも
ルールで禁じられてるから、トドメをさすには
「あえて制圧状態から解放して絞め間接に行かねばならない」
という絶句モンのトンデモ状況さえ産まれているんだぜw

MMAってのは柔道家にとっては悪夢みたいな環境、
それでもあそこまで成績を残しているのが逆に凄まじいよなw
247名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 19:59:39.49 ID:3+/suptu0
四点膝が無いってのがな。
MMAでも柔道上がりの選手はサイドポジション取ってるけど
四点膝禁止ルールのせいで何も出来ない
248名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 20:01:22.27 ID:Pc4C6aMu0
>>238

柔道の組手技術ってのはむしろ間合いめっさ広いんだけど。
相手のガードの外からでもどっか掴めばそこからガンガン崩せるわけでね。
踏み込んで急所に当てないといけない打撃とは全然汎用性が違う。

ちなみに、柔道の9割は組手勝負ってぐらいであって
服着てたら、素人が捌くのはほぼ不可能に近いよ。
そのあとには、打撃とは比較にならないぐらい確実な詰めが待ってるよね。
249名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 20:04:12.19 ID:Pc4C6aMu0
まあ勿論、結局強いのは「人」なんだけどね。
雑魚柔道家じゃあ打撃の猛者に勝てるわけも無い、逆もまた然り。

ただ一つ言えることは、特に人間が生活する一般環境下、
すなわち、着衣で床が舗装されているような状況下では
柔道はかなりとてつもないレベルで有効な技術なのは間違いないよ。

相手のダメージをかなりのレベルでコントロール出来るのもでかい。
相手を昏倒させたり破壊したりしないと終われない技術だと
普通の人間じゃあ、市井での行使にはかなりのハードルがあるよね。
てか、それならば、武器使った方が遥かに早い。

柔道なら、それなりに加減して、抑えて制圧とか出来るからね。
そういう意味でも、力を出し易いとは思うよ。
250名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 20:10:04.38 ID:Pc4C6aMu0
あと最後にだけど、柔道がこれだけ広まり深化・進化したのは
「立ちから寝まで安全に全力で取っ組み合える」から。

柔道ほど毎日ガチスパーやってる格闘技なんてそうないから。
そのノリで打撃やってたら頭パーになっちゃうからねw
これが、どれだけ大きいかって話よ。
251名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 20:22:26.44 ID:0Gv6EW6yO
>>246
そんな事言い出したら空手も急所をえぐる手技も使えないじゃん

それと押さえ込んだらパウンドすりゃいいだけ
出来ないなら使えないだけだろ
喧嘩では押さえ込んだら終了?
252名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 20:24:21.80 ID:U+yzx6yU0
>>227
それ起倒流の鎧組討つぶさに見てみないと判断出来んな。
九鬼神伝流の組討見たけど何ともかんとも。
そりゃ倒すって事に関しちゃ共通してるけどさあ・・・。
嘉納が流派ごとの体系無視して部位的に技をチョイスしてる時点で、しかも鎧じゃ無くて鉄板素手で柔道着だかんな。
おっとその前に古流柔術のフィルター通してるか。形骸化していた古流柔術。
そういうのってぶっちゃけ、理屈的に 骨 法 と同じなのでは・・・。
実際幕末までに数々の流派が創出されてるよね。
今からでも古流武術を研究して独自で新流派起こせるな。
ようするにエッセンスが残っている〜程度にしときゃ問題無かったって事。
ただ合気道も少林寺も日本拳法も戦国時代の技術を継承してる事になる。投げ入ってるしなw
マクロな目で見ればエッセンスが残ってる事になるよね。
例え柔道の技を参考にしたとしてもだ、当の柔道が戦国時代の〜云々言ってる訳でしょ。フィルターの数が違うだけで
エッセンスは詰まっている事になる。こ じ つ け という言葉が頭に浮かんだんだが気のせいか。
253名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 20:37:50.12 ID:Pc4C6aMu0
>>251

勿論、打撃も含めて一番ヤバイ技術は最初に殺されてる。
実際MMAが片手落ちどころじゃないのは事実なんだよ。

しかしね、大きく違うのは、柔道のそれは
圧倒的メイン技術そのもの&相手を完全無力化してからのトドメなのに対し
打撃の場合、99%の人間が実際に人間に効かせたことのない
「キンジテ」とかいうやつだろう。
ぶっちゃけ殴った方が早い、みたいなさw

柔道は投げも抑えも普通にそのまま必殺級の威力な上
そこへ至る組手から立ちと寝の連携まで素晴らしく整理されている。
非常に優秀な技術体系だよ。間違いなくね。
254名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 20:42:00.22 ID:Pc4C6aMu0
完璧に抑えたらあとは眼をきゅっとやればまず勝利は揺るがないし、
その完全無力化状態でなら誰だって出来るんだよ。
空手家とかショーリン寺の「目突き?」とかとは根本から違う。

まあ、大抵の闘争は組み伏せりゃそれで十分だし、
立って上取ってる分にはさっさとそのまま逃げることも出来る、
掴まれたら振りほどくのも得意、とな。

勿論対刃物とかかなり分が悪かろうが、それでもまだ
打撃で刃物と差し合うより遥かにマシなのも言うまでもない。
255名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 20:53:32.30 ID:DJFABpt70
>>243
自分は、ド近眼だからな。それでも恐喝されて路上戦になって
顔面殴ってから距離つめて柔道の技で投げて蹴ったよ。

打撃でインストラクターやプロレベルだと経験値や
スペック的にも一般とは次元が違うだろうけど
ちょっと打撃かじったレベルなら 同階級でガチの喧嘩じゃ
ぜんぜん相手にならんと思う。
256名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 21:06:10.92 ID:JhabGauRO
>>252
お前さんはもうちょいお勉強してから書き込んだほうが良さそうだな
柔道の歴史をなんも知らんのだね
257名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 21:29:06.90 ID:U+yzx6yU0
この手のスレでしたり顔で大言壮語吹いてる奴は大抵がネット番長と相場が決まっている
258名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 21:30:58.84 ID:0Gv6EW6yO
>>253
別に総合が実戦とは言ってないけど

石井とか打撃経験無いのはパンチには免疫無いやん

実際路上じゃUFCの選手にはやられると思うよ

そういえば外人て喧嘩になると上半身裸になるけど掴まれないようにする為なんかな?
259名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 21:56:20.82 ID:Pc4C6aMu0
>>258

路上で石井に服掴まれたら
一瞬で重心支配されるから何も出来んと思うよー
パンツまで脱いで襲いかかって行くなら知らんけど?w
無論、床にクッションも無いしねえ。

まあ、こればっかりは状況と人次第ってのもあるけどさ、
あんな全裸クッション格闘ショーで石井を測ったるなよ。
あと、石井だけが柔道家じゃねーぞw

そもそも実際日本人の打撃系でMMAじゃー
石井よりまともに出来る奴なんておらんわけで。
あれだけ肉弾仕様なルールやレギュレーションだしなあ。
そもそも無理があるよ。
260名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 22:17:55.30 ID:IIehpXW30
>>220
柔道の元となる技が戦国時代からあったのは事実だ。
戦国時代にフィットネスやメタボ予防や見た目重視の形だけの技が出る背景がない。
歴史的に戦国時代から江戸にかけて武人たちだけをターゲットにした大量虐殺や武術書などの焚書を
行った為政者もいない。>>207 ID:Y+qEIiM10 はこう言ってる。

>戦国時代の武術と江戸期の柔術とは、直接に連なった関係ではない。

ただ妄想してるのでないとしたら証拠は?ソースは?
261名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 22:20:41.83 ID:AhEF+e2M0
>>252
いいからとっとと起倒流の動画でも見てきなよ。
柔道の理論の原点を見れるぞ。
262名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 22:25:09.79 ID:0Gv6EW6yO
>>259
まぁ柔道家相手なら上は脱ぐわな

簡単に掴める前提になってるけど裸じゃなくてTシャツでも難しいだろ
石井と一般人なら簡単やろうけどw 

柔道だけやってた奴とか免疫無いのにいきなり打撃に対応できるのはなんでやんw
そもそも柔道は柔道着なかったら半減するだろw
Tシャツとか破れるぞ
263名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 22:38:23.20 ID:Pc4C6aMu0
>>262

Tシャツって余裕で掴み易いよー
重量級同士でお試し済みw
わざわざTシャツ買って来てやってみたw
下はもっと頑丈だし絶対着てるよね!
着てない奴相手なら逃げるよ!キモい!

ってか喧嘩になるってのに全裸になるの待ってるって?w
264名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 22:45:34.39 ID:Pc4C6aMu0
あと、別に打撃が出来なくても打撃を潰すことは出来るよ?
MMAのリングみたいな超特殊環境&ルールでなければね!

実際柔道家を相手に「下から上まで服を決して掴ませないで相手を倒す」
って超絶難易度だと思うけど?繰り返すけど、MMAは全裸設定の上
投げてもしょーもないレベルで「投げ殺し設定」が敷かれてるからやらんだけだね!

そしてどっか掴まれたらまず終わりと思うた方が良いと思うけどね!
実際ガンガン崩されたら打撃なんて無理ってか防御に回るしかない、
無駄な防御にね。
265名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 22:48:24.83 ID:Pc4C6aMu0
勿論これは打撃の人間のレベルが圧倒的に上とかなら
よゆーで打撃側が勝つだろけどねー
ってか、ある一定以上の練度が無ければ
結局産まれ持った身体能力や気性の方が支配的になろうや。

ただ、服を着て柔道高段者と向き合うのは
マジ結構な絶望だと思う、ということよー!
266名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 22:49:16.81 ID:IIehpXW30
相手が裸やTシャツなら使える柔道技はないのか?

答え 相手が裸やTシャツでも使える柔道技はたくさんあります。

柔道全く知らん奴がこのスレに来て語ること自体間違ってる。
267名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 23:24:56.44 ID:0Gv6EW6yO
誰も全く使えないとはいってない
半袖なら釣り手は手首を掴む事になるだろ

なんで柔道だけしかやってない奴が簡単に捌いて掴めるんだよ
パンチとか一発いいの入ったら実質終了だよ
木村政彦も力道山にブック破りの一撃でよろめいてフルボッコだったのは知ってるだろ?

それと柔道部の喧嘩も何回か見たけど全部顔面パンチだったぞ
わざわざ掴みにいって投げるより胸倉掴んでパンチとかいきなりパンチの方が有効なんじゃないの?
268名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 23:25:37.15 ID:ObJv/gdcO
今日テレビで柔道の全日本選手権大会見たけどどこが組み手争いが打撃なんだよ。
のっそ〜り手を万歳しながら近づいて、掴んだり離したり
お互いに掴んだら組み合ったままダンスしているみたいだったぞ。
ちょっと手が顔にあたったらうずくまり、どうみても打撃なんか慣れていないのまるわかり。
柔道原理主義は柔道買い被っているというより、妄想が過ぎ宗教化しているなwww
269名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 23:34:54.81 ID:Pc4C6aMu0
まっ知らん人は結局自分の中の思い込みが全てだし
ギロンに意味はないわけだw

てか、格闘経験すらないってのが丸わかり人たちが
「柔道家は打撃にわ」とかマジ片腹痛いwwwwww
こういうのが日本だとソーゴーマニアだったりすんよな、
ヤクザと共に消えたヤクザ興行w 60億分の1w
270名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 23:58:07.61 ID:jfqncNIc0
柔道出身者がMMAきたら打撃を必死に学ぶ謙虚さと大違いだな。
柔道は組み手争いで打撃できるだの、打撃は柔道の技に含まれているだの
屁理屈ばっかり。
ここに群がっている柔道原理くんはMMAなどで活躍する元柔道家をリスペクトしろ!!
271名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 23:58:36.92 ID:0Gv6EW6yO
>>269
一応柔道とボクシングはあるんだがな

柔道とかのオリンピッククラスは知らんけど普通の部員(県の中堅より上)とか喧嘩なんか強くもなかった(強い奴もいたが)
まぁボクシングもだが

俺の経験じゃ喧嘩なんかアドリブでわざわざこう攻めようなかった
アドリブで足払いしたマウントとかはあったけど投げはなかった

そういうあなたは柔道技のみで実戦してるの?
272名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 00:28:35.64 ID:wdV3uptn0
>>271
では柔道連盟の登録証とボクシングのプロライセンス、アマなら選手手帳のうpよろしく
273名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 01:15:17.51 ID:9rLldILu0
>>267
柔道でパーリングみたいな技法はあり、
上のほうでトウ骨で肘曲げて崩すとか説明してるだろう。
柔道だと合気道・少林寺拳法などとも人的交流してるから
掴まずに崩すような技法には詳しいし、組み手争いの練習で
研究してたりする。
274名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 01:18:05.34 ID:jFapOHdnO
何がではなのかわからないけど出すなら自分の出してからだろ?

柔道は中学時代で証拠になるもんない
全部なくなった
ボクシング部は半年で退部してジムで運動不足解消レベルだよ

俺の事どうこうより自分は実戦で使ってるの?
でかい口叩いてるから相当なレベルなんだろうねw
275名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 01:24:35.84 ID:9rLldILu0
>>268
お前バカだろう。相手の攻撃が当らん遠間だと、わざと隙だらけで攻撃誘ったりするぞ。
顔に手が触れるのは反則扱いになるから演技&体力回復のために時間稼ぎ。
1日トーナメント戦で勝ちあがるのは、こういうかけひきできないと駄目。
276名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 01:32:42.14 ID:Yfozc0Zx0
−y( ´Д`)。oO○ なんていうか、そのうち柔道部は 空 を 飛 ぶ と言い出すと思うの
277名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 01:37:50.25 ID:9rLldILu0
>>271
ボクシングも柔道もほぼ授業レベル位の嘘つき?
素手のパンチは、手の皮が擦りむけたり、
歯や固い装身具で切ったりで有効じゃないぞ。
素人が、組み技系の胸倉掴んできたら その手を小手返しとか
打撃で崩して投げや打撃されて終りだぞ。
278名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 02:08:09.86 ID:wdV3uptn0
>>274
ん? ID変わってるからPc4C6aMu0と勘違いしてんのかな?紛らわしい横レスすまんかったな
言っとくが俺は格闘技経験ゼロの素人だから何も出せんぞ、
だから俺はどの格闘技が強いかなんて言って無いし、このスレに書き込んだのも初めてだ
誤解してるかもしれんが、俺はお前の味方をしてるんだぞ
柔道とボクシング両方やってる奴が、その証拠を提示して、「ボクシングのほうが強い」と言えば
他の奴に比べ遥かに説得力が増すし、お前を素人と断定したID:Pc4C6aMu0も恥をかくわけだしな
279名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 02:18:45.87 ID:jFapOHdnO
>>278
別にボクシングが強いなんて言ってないぞ

柔道だけやってたら何でも対応できると言ってたから反論しただけ
普通の柔道部員が打撃想定して練習してる奴おらん
280名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 02:29:30.76 ID:jFapOHdnO
>>277
なんで組技系は喧嘩慣れしてんだw

そもそも自分はどの程度の実績があり語ってんだよ

俺は何発も顔面叩いた事あるけど怪我なんかした事ないぞ
100kg近い奴をワンパンでぶっ飛ばしてもな(ボクシングやる前)
281名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 02:30:20.01 ID:nFJjQ1nVO
柔道は強いけど柔道するまでが大変だろうな
打撃防御なんかできないだろうし
282名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 02:31:12.18 ID:wdV3uptn0
>>わざわざ掴みにいって投げるより胸倉掴んでパンチとかいきなりパンチの方が有効なんじゃないの?
>>267でこんなこと言ってますけど?

お前が柔道とボクシングの両方を本当にやってたと言うなら、
そして言い争ってるPc4C6aMu0に何もやってない素人と馬鹿にされたなら
証拠を提示して「自分は柔道とボクシングやってましたが、掴みに行って投げるよりパンチのほうが有効です」
と言えば、お前の勝利は確定するだろうって話よ。だから俺は味方だって言ってんじゃん
連盟の登録証も選手手帳もジムの会員証も無いならもういいよ、お前が信用されないだけで俺には関係無いからさ
283名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 02:35:38.98 ID:jFapOHdnO
>>282
別にいいよ
向こうも提示してないからイーブンだよ
284名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 03:36:35.09 ID:/3Yu793/0
おまえたちってどうしていつもいつもHOWTOを語るんだよw
285名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 04:46:26.95 ID:SSQies+u0
柔道最強とも思わないけどだからってボクシングのほうが強いともおもわねーよ
かといって柔道のほうが強いってわけでもない
だって柔道が打撃の訓練してないのと同じで、ボクシングは殴られる訓練はしてても組み付いてくる相手を振り切る訓練はしてねーもん
286名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 05:42:36.45 ID:BhrUjQXd0
柔道厭離主義者って凄いなw小保方みたい
287名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 07:51:50.65 ID:Yfozc0Zx0
早朝5時って....ww
288名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 10:00:46.07 ID:9rLldILu0
>>278
個人の競技適性があるだろう。日本だったら柔道で大成しなかった人
(はじめるのが遅かったり)が、レスリングなどのマイナー競技に移行し
実績で他の格闘技やってる人が判断して「柔道は強い」って認識だったりする。
289名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 10:18:58.92 ID:9rLldILu0
>>280
柔道やってる人ってもともと喧嘩強かったり(友達や先生に誘われたり)や
親戚縁者が経験者でその影響ではじめたりとかがほとんどだと思う。
思春期だとDQNに腕試しみたいなので喧嘩に巻きこまれたりはある。
殴られたり蹴られたりはするけど素人の打撃攻撃って予兆がわかるし
そんなに痛くないのがほとんどだし、無意識で(膝蹴りに対して肘で)ガードしたら
相手が肘に太腿ぶつけて自爆してたりする。
極真やってる人(茶帯)のは痛かったけど。それでも一発で戦闘不能ってないよ。
290名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 12:07:26.53 ID:nQffJoVK0
あのー結局、人それぞれなんじゃないかな?
どんな人がどんな状況で何の格闘技をやってるか分からないでやる喧嘩は、比べてもしょうがないし、
リングの上でグローブをして、時間制限のあるルール上でやる試合はそのルールで強弱が決まってしまう。
結局比べようがないのが結論。
後は個人個人の力だと思う。

問題は柔道っていう技の体系が日本人に合っているのはたしか。
武道なのに優しさがあると思わない?って言うか、実際はそうじゃないのに、
相手をいたわってる様に見えないかな?殴ったり蹴ったりしないからね。
相手を制圧する技としては素晴らしいと思うけど…。
291名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 12:10:16.16 ID:Rq0X99T40
昨日柔道の全国大会テレビでやってたけど、多分どうでもいい打撃なんか
効かないぞ。
292名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 13:07:54.04 ID:YNMYRj7FO
↑根拠のない妄想w
293名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 13:20:37.91 ID:nQffJoVK0
倒すのか、制するのかで、話は変わるんじゃね。
環境一つで優劣は変わるよ。
294名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 15:08:40.03 ID:/3Yu793/0
結局人それぞれとか言う奴ってそこで思考停止おきてるんだもんなw
バカだからついてこれないんだよねw
295名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 17:28:25.38 ID:jSfJx6CoO
全日本選手権を観たけど、出場選手が揃いも揃って身長190cm 体重130kgみたいな化け物ばかりでワロタ

なんなんだアイツら・・・
296名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 17:47:10.11 ID:u8S9YpJ2O
あれでも野球だと不器用すぎてついてこれない奴なんだぜ。
297名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 17:55:19.36 ID:nQffJoVK0
>>294
おーかっこいーね。
思考暴走を起こしているお前は、このエンドレスの話にどういった落ちを付けるのかね?
皆が納得いく話を順序よく説明してくれよ。
298名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 19:15:06.96 ID:5WysUG0r0
>>267
井上靖の「北の海」という小説で浪人中の主人公(作者本人がモデル・喧嘩経験ほとんどなし)が
夏休みに母校の柔道部の練習に毎日のように通う場面があって、その中で同じ年だけど留年してまだ
卒業してない柔道部員(喧嘩経験豊富)と喧嘩になる場面があって喧嘩そのものは引き分けのような
感じで終わるけどその後主人公の腰が動かなくなって立てなくなり、その場に先生が通りかかって
相手の男が先生に「こいつは喧嘩で柔道技使おうなんてバカなやつなんです。喧嘩はさっさと殴って
逃げたほうが勝ちなんです。」というのがあった。
299名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 20:18:26.71 ID:YNMYRj7FO
正論ですな
300名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 20:19:37.75 ID:9rLldILu0
>>298
柔道経験者相手に柔道経験者ですら殴って逃げれないほど
柔道は打撃に対応しているってことでしょう。
そんなに殴って逃げれるほど喧嘩は甘くないぞ。
顔見知りなら武装や複数で報復してくるしさ。
301名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 21:15:02.53 ID:jFapOHdnO
結局ボクシングでも柔道でも何でも試合に勝つ為に練習してる訳で喧嘩の為じゃないって事なんだよ

格闘技をやる事により体や心が鍛えられるから勿論強くなる自信もつくだろう
だからといってその格闘技をそのまま使うとかは無い
状況によって使う場面が出てくるくらい
302名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 22:35:59.69 ID:VLwctgUn0
>>267
>パンチとか一発いいの入ったら実質終了だよ

その通りだよ。腕っぷしの強い柔道家のパンチ食らったら終了だよ。
パンチなんてのは練習しなくてもうてるんだよ。テレビで見ただけでも練習になる。
柔道は練習しなきゃ絶対にできない。打撃しか知らんバカは柔道家の強烈なパンチと
頭から容赦なく叩きつけられる柔道家の投げに気をつけなくてはならない。
バランス崩して転がった場合は腕が折れるまで関節を極められるか気絶するまで頸動脈を絞められる。
いろいろ柔道家と喧嘩するときは用心しなきゃならんことがたくさんあるぞ。そんな状態でいつもの打撃屋どうしの
試合の時のように戦えるのか?たいていは掴まれることを警戒して打撃屋は逃げる、逃げる。柔道屋はひたすら追いつめる。
最初から勝敗なんて決まってる。見ていて嘆かわしいレベル。
303名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 22:53:06.49 ID:jFapOHdnO
またこの人かw

組み付きや押さえ付けるのも柔道やってなくても出来るだろ

結局シチュエーションだよ
いきなり先手でバンと殴り倒されたら柔道とか関係ないから

投げだけで実戦には対応出来ませんよw
304名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 23:02:29.62 ID:VLwctgUn0
>>303 ID:jFapOHdnO (6/6)
すでに6連投してる奴に>またこの人かw
なんていわれてもなあ・・・・・・

組みつきや押さえつけが柔道やってなくてもできるのか?
出来ないよ。組み付きに関して言えば組みついてどうするの?
キスでもするか?組みつくのが柔道の目的じゃないからね。
押さえつけだっていとも簡単に返されるか関節取られてジエンドだ。
パンチなんてのは人間の本能的な行動によるところが大きいから
素人でも素質ある奴はプロ顔負けの芸当ができるんだよ。柔道はずぶの素人には
絶対にできない。
305名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 23:10:28.41 ID:Yfozc0Zx0
紀元前4000年前から存続してるボクシングは、古代ギリシャの軍隊で使用されてた事も本当。何故ならウィキに書いてあるからw
アマボクシングをやった俺は戦争の技術を有しているw
グローブを着けてる事なんて硬い鎧を全身に着込んでる差異に比べれば些細なものだなw

こういう考え方ってバカじゃね?w
マジな話だとこの頃の戦争は鎧を身に着けて無いから打撃が有効になってたんだろうな。
となると現代の容易に衝撃が通る衣服に対して有効なのは掴んで投げる事より
手っ取り早く打撃を透す事となる。

>>260
同じ柔道という言語でも違う意味だったりするから。
馬や弓、刀、槍が主武器の戦場で敵を倒す以外に何か出来る余裕があるとは思えない。
>>207の言う事にリアリティを感じるね。柔道には悠長な動作が多すぎるんだ。
武術の道場ってのは太平の江戸期に生まれて爆発的に増えてるんだよね。明らかに戦国時代より後に。
フィジカルで劣る日本人がスポーツ競技で意外に上位に食い込んだりするのはスポーツをやる余裕がある豊かな国ってだけなんだが
これと同じ。平和だからじっくり道場で(使える使えないは別として)技術を生み出せたという事。
日本の記録って言ったもん勝ちな所が多いよね。
306名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 23:15:49.78 ID:jFapOHdnO
>>304
柔道の投げや押さえ込みが出来るとは言ってない
同様にボクシングや空手のパンチも練習しないと打てない(当たり前だろアホかw)
307名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 23:25:31.46 ID:Yfozc0Zx0
ボクシングやる前の話だが、純粋柔道の奴は反射的に詰め寄って掴みに来る。争いになったら
殴るって行動はインプットされてないんだな。下がりながら顔面つるべ打ちで鼻血ブー・・。
へたり込んで(嫌ダウン?)足元へ抱き着いたが当然タックルなんてのも出来ずに仁王像状態の
俺の足へ縋りついたまま半泣き。そのまま見つかった教師に分けられて終了。
体格が俺と同程度だったからイケたんだろうが。
格闘技の中では人口は多いが、それだけ雑魚も多いつー事。
しピラミッドの頂点レベルは練習漬けで喧嘩なんてしてない。喧嘩商売の金田みたいなのが強いんやろな。
308名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 23:39:00.88 ID:VLwctgUn0
>>306
>ボクシングや空手のパンチも練習しないと打てない(当たり前だろアホかw)

柔道家はボクシングや空手のパンチでなくともパンチは打つことはできる。
しかも当たれば終わり。柔道はやってなきゃ見よう見まねでは絶対にできないけどね。
309名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 23:44:13.56 ID:Yfozc0Zx0
本能的に使えないから咄嗟の状況で活きて来ない。マッハの場合もこれだろうな。
310名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 23:45:53.01 ID:gB6VOS4h0
>>307
結局シチュエーションってのは同意だけど
いきなりバンで不意打ちされたら打撃系・組み技系に関わらずそれで終りだと思う
311名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 23:46:16.63 ID:VLwctgUn0
>>305
>馬や弓、刀、槍が主武器の戦場で敵を倒す以外に何か出来る余裕があるとは思えない。

別にお前の思いなんてどうでもいいんだよ。そんな時代に生まれたのが柔道の素となる武術というだけだ。
もし自分の刀や槍が使えなくなったらどうするのか?黙って殺されるのか?何が何でも抵抗して敵の武器を奪ってでも
生き残るのか?最も効果的なのがその武術だったわけだ。単にスポーツであるボクシングと生き残るための武術では
最初から勝負にならん。
312310:2014/04/30(水) 23:49:18.46 ID:gB6VOS4h0
アンカ間違えた
×307→>>303
313名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 23:53:27.05 ID:Yfozc0Zx0
こいつら武士道が戦国時代から続く思想とか思ってそうだな・・
314名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 23:57:53.54 ID:1iUp4lkEO
ボクシング世界王者のリッキー・ハットンも、ボディビルダーと喧嘩になってパンチで失神させられたから、パンチが誰でも打てるってのはその通りだと思う。
ただ個人的な予想だがビルダーのパンチは不意打ちだったんじゃないかと、さすがにお互い準備したうえでのパンチ対決なら、
いくら相手がでかかろうとボクサーに分が有ると予想、結局なにが言いたいかというと、どんな技でも不意打ちで仕掛ければ脅威になる。
315名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 23:59:48.21 ID:Yfozc0Zx0
そのビルダーは体格2倍だったそうだ。
現実的に2倍ってのは話にならん体格差だぞw
316名無しさん@一本勝ち:2014/05/01(木) 00:18:55.60 ID:An/+4YGK0
長身のド素人VSチビの柔道家なら投げることもできるけど
ボクサーで体格差覆すのは無謀すぎるな
317名無しさん@一本勝ち:2014/05/01(木) 01:01:46.18 ID:/lz/eX5X0
>>313
思ってねーよ。
そもそもボクシングには武士道なんて皆無じゃないか!
318名無しさん@一本勝ち:2014/05/01(木) 01:05:26.96 ID:RYuiUpAA0
柔道の持ち手争いで、すぐ奥をとるのと親指立てるの。
あれ「打撃(の攻防力)の包括」という意味では、良くないですね。

奥をとらないでスピーディーな前襟柔道。
切らない。
親指立てない。
こういうの(と他何点か)気をつけるだけで、柔道は、かなり打撃の攻防も巧くしてくれるよ。

―――まァこれは、自分の天才的な柔道センスの為せる業かも知れないんで、一般論じゃなかったらメンゴです。
柔道で打撃や寝技が身につかないと言う人は、ちょっとキツイ言い方で申し訳ないけど、その人(と周囲の人)の柔道が、ヘタなんだと思う・・・・
319名無しさん@一本勝ち:2014/05/01(木) 01:11:13.83 ID:yLM8SuJg0
すまん。黙っていようと思ったが我慢できなかった。
柔道は武道だよ。
320名無しさん@一本勝ち:2014/05/01(木) 01:19:41.76 ID:dDTVvhAQO
どうみてもスポーツだろ。
今の柔道選手なんて試合に勝つしか考えてないし
321名無しさん@一本勝ち:2014/05/01(木) 01:27:09.69 ID:/lz/eX5X0
>>309
強くて有名だからマッハでも通用するわけだ。
コロポックルで有名なのは誰かいたっけか?
322名無しさん@一本勝ち:2014/05/01(木) 01:48:51.22 ID:IOiU9bzFO
不意打ちじゃないならパンチ打てても当たらないよ
323名無しさん@一本勝ち:2014/05/01(木) 07:29:40.81 ID:/LuT8QNE0
学校における体育活動中の事故防止について
【文部科学省ホームページ】http://www.mext.go.jp/a_menu/sports/jyujitsu/1323968.htm
運動部活動における死亡・重度の障害事故を競技種目別にみると、柔道が 50件(16%)と最も多く、
その他、野球、バスケットボール、ラグビーの割合が多い。それぞれ頭部外傷や突然死等が主な原因として挙げられる。
324名無しさん@一本勝ち:2014/05/01(木) 07:41:56.61 ID:LhIaY9dN0
あれっ超久々にガーシラ見た気がするw
今も必死に胸ぶつけてるのかい・・・・
325名無しさん@一本勝ち:2014/05/01(木) 09:07:41.09 ID:cB0/G04y0
372 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2010/08/06(金) 17:35:48 aC1v2VFw0
古流ドリーマー発言まとめ。
・現代柔道は底が浅い。奥襟グイグイ引き付けて胸ぶつけるだけ。
 俺の柔道は奥が深い。俺は岡野功と同じレベルの立ち技ができる。
・俺は高専直系の寝技ができる正対師。
・俺は相当なレベルの空手もやってた。
・俺は水泳も早い。水泳部員に勝った。
・打撃系は大したことがない。打撃に付き合わなきゃいいだけ。
 俺は実戦ならマイク・タイソンに勝てる。
・俺はBJJの紫帯を瞬殺できる。
・俺は実戦で真の合気を使うことができる。

377 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2010/08/07(土) 00:37:08 ZdqVWweg0
>>372
タイソンと水泳以外は実際にそのようなレスを見た経験があるから嘘じゃないとわかり、
改めてまとめられたものを見ると真顔でこんなこと言ってる奴が存在するのかと非常に恐ろしくなった。
どうしてくれるんだ
326名無しさん@一本勝ち:2014/05/01(木) 21:41:26.29 ID:/dtJtM/40
>>317
武士道ってのはあくまで個人(武士)の理念で、武道は団体やコミュニティを通じて個人(現代人)が自らを高めるもの。
柔道や空手に武士道があるという訳じゃないし、逆にボクシングをやる者が武士道の思想を持ってても別に自由。
イメージで何となく武道=武士道と思ってたんだろうな。全く別物なのにその紛らわしさを利用してるだけなんだよね日本武道は。マジ。
327名無しさん@一本勝ち:2014/05/01(木) 23:58:37.08 ID:F+j55vZ30
>>316
柔道の試合は背負系い上手い選手ならでかいの相手にも戦えるね
71kg級である古賀の全日本選手権の快進撃は有名
2回戦の相手が135` 3回戦が120` 準々決勝が155` 準決勝が108` 決勝の小川が当時130`(負け)
328名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 01:23:09.48 ID:QvxXfI0qO
結局負けているw
329名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 08:51:28.88 ID:2ycmzOza0
>>328
でも凄い試合だったぞ
330名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 14:22:09.25 ID:QvxXfI0qO
スポーツならそれでいいが、武道なら負けたら意味がない。
331名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 18:21:22.95 ID:YHqEbKXm0
>>330
夢想権之助の悪口を言うなよ。
332名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 18:34:10.51 ID:0HZPvRZx0
ケンカのほとんどは掴みあいに発展するから柔道が有効
333名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 19:17:45.89 ID:zYXp5m4H0
柔道は有効な技術なのは確か
でも顔面殴られるのに対する精神的な免疫は一般人と大差なし
334名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 21:24:30.58 ID:V/q8QkZe0
>>333
それは何だってそう言えますよね?

ボクシングは有効な技術なのは確か。
でも組み倒されるのに対する免疫は、一般人と大差なし、という風に。

べつに柔道を「どこから見ても死角なし」なんて、力説している方はいないのですから、わざわざ「不完全だ!」などと力説する必要は無いですよ。
335名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 21:30:04.98 ID:0jy1AW900
>>334
過去レス読めばいいと思う
336名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 21:33:49.29 ID:crC8rCeNO
上半身裸だとどんな投げ技が出来る?
337名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 21:41:48.82 ID:VwBVinDJ0
放置すりゃそのうち柔道の組手争いは光の速さとか言い出すから面白いのに・・・
338名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 22:09:09.62 ID:V/q8QkZe0
>>335
過去にもそのような発言は見当たりませんでした。

>>336
内股、払腰、一本背負・・・・  大外や足払い系も、使い勝手がいいです。
339名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 22:10:41.26 ID:0jy1AW900
>>338
もう一回探せばいいと思う
340名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 22:16:28.34 ID:V/q8QkZe0
>>339
ありませんでした。

ご提示をお願いします。
341名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 22:17:48.42 ID:0jy1AW900
>>340
では時間を空けて集中力を回復させてからもう一回探すといい
342名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 22:24:03.27 ID:V/q8QkZe0
>>341
ハイハイw

他の武道や格闘技の人達は、柔道を怖がりすぎる傾向が、一部に見られます。
柔道をやっている人間は、別に柔道は最強の、死角の無い武器だなどと思っていないし、言ってないのに、「そう主張された」と怖がってしまう。

謙虚に他も学ぶ私ですが、どうしてもしばしばそういう事に遭遇し、がっかりさせられる経験が、少なくないです。
343名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 22:25:39.45 ID:0jy1AW900
>>342
過去レス読めばいいと思う
344名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 22:30:07.14 ID:Ex0MNtcy0
>>322
ボクサーの勘違いだろう。ボクサーが見えるの同じボクシングやってる奴のパンチだけ。
軌道が違うほかの格闘技のパンチは見えてない。さらにやっかいなのが素人のダイナマイトパンチ。
ボクサーなら絶対に打たないような角度やタイミングや怪我するリスクのあるパンチでも平気で打ってくるから
対処出来てない。さらにボクサーの大きな欠点はガツガツとスパーやりすぎてすでに現役ドランカーが多い。
女子高生のパンチでも意識が飛ぶほど脳がいかれてる。視力も弱まってる。打撃はサンドバッグと見まがうほどに
良く当たる。
345名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 22:40:54.32 ID:5uLcpg03i
素人のパンチも当たるもんじゃないよ
でもパンチしかないってところでパンチかわすのと
他にもあるかもってとこでパンチかわすのは勝手が違うよね
346名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 22:53:06.25 ID:Ex0MNtcy0
>>345
ボクサーのパンチはボクシングだけに特化した特殊なものであってこれは実戦や喧嘩で役に立たない。
多くの格闘家が打撃能力向上のために単純にボクシングを選ぶけど逆に前より弱くなってしまう。
拳しか武器にしないボクシングが役に立つわけない。ボクサー独特の動きも喧嘩・実戦の前では無駄が多いということ。
キックや柔道は試合そのものが喧嘩や実戦と間合いが良く似てると思う。
347名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 22:54:36.14 ID:5uLcpg03i
>>346
そう思うのは自由だけども、それじゃ話が終わっちまう
そう思う理由はなんだね?
348名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 22:57:55.26 ID:crC8rCeNO
>>344
ボクサーに素人パンチなんて当たる訳ないわw

喧嘩自慢だった俺が初スパーでダイナマイトテレフォンパンチを繰り出しても簡単にかわされて打ち終わりをコンパクトなコンビネーションを打たれたわ

それも相手はプロじゃないアマチュアの高校生だよ(俺も高校生だったが)

素人パンチはよけにくいかは知らんけどバックステップ、サイドステップすりゃ余裕でかわせる
349名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 23:14:23.14 ID:hHVEToX+0
ハットンがボクシング素人のパンチ食らっただろ
現実を直視しろ
350名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 23:34:24.40 ID:5uLcpg03i
泥酔してたとかじゃないのか
それならくらう
そんなときボクシングの技術なんかちゃんと出せんもの
351名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 23:35:11.38 ID:Ex0MNtcy0
>>347
ボクサーがボクシングするときに相手のけりを警戒する?飛び関節なんか警戒する?掴まれて投げられること警戒してる?
寝技に持ち込もうなんて考えてる?
最強の格闘技は数ある人間の無力化方法に対して一番たくさん考えを張り巡らす機会に恵まれたものになる。
そうなると総合格闘技が一番強いのか?ということになるけどそれは明確に否定する。各競技のいいとこどりのたくさんの技術は
各競技の完成された一つの技術の前に歯が立たないからだ。ただし最強格闘技にエントリーする最低限の条件として
手と足を武器とするものとする。

>>348
喧嘩自慢のお前が初体験ボクシングでなく何でもありの喧嘩というフィールドで戦った場合、
おれはお前に賭けるぞ。
352名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 23:36:26.39 ID:QvxXfI0qO
>>146
打撃の間合いを手を出して、お互いに掴み合いしている柔道の試合のどこが実戦的なんだよww
353名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 23:38:46.13 ID:5uLcpg03i
>>351
なんじゃそりゃ
ボクシングをするときは警戒せんだろうし、
喧嘩するときはパンチ以外も考えるだろう

でボクサーは少なくともナックルにパワー乗せて相手の急所打てる、しかもバランス崩さずっていう武器は持っとるわけよ
354名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 23:50:34.74 ID:VwBVinDJ0
つーか、普通に素人パンチはウエイト乗せ方知らんからバッグ打ったらバスッ!ボ゙スッ!!なんだよな。
力有る奴でもガシャーン!ドシャーン!!だったり。
正統なボクシングのパンチは、ズッッッドーン!!
衝撃が透っていく感じが分かる。
355名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 23:56:47.44 ID:rapPtNjF0
>>351
「ボクシングじゃ負けたけどケンカなら勝てる」とか
負け犬の遠吠えの最悪のパターンだろ
当の本人がボクサーのパンチスキルに兜を脱いだんだからそれでいいじゃん
356名無しさん@一本勝ち:2014/05/02(金) 23:58:03.89 ID:Ex0MNtcy0
>>352
それ言ったら掴み合いの間合いに手出してへっぽこパンチの応酬やってるボクシングのどこが実戦的なんだよww
って話になるぞ。

>>353
>ボクシングをするときは警戒せんだろうし、
 喧嘩するときはパンチ以外も考えるだろう

それがボクシングが実戦に弱い証拠だと言ってるんだよ。
ボクシングしてる時に考えないことをいきなり実戦で考えようとしてもできないんだよ。
なら普段から実戦に近い状況下で稽古なりしてるほうが強いだろ。
ボクサーの最大の武器であるナックルにパワー乗せて・・・だってボクサーだけの特権じゃないだろ?
キックボクサーだってできるだろ?
357名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 00:02:41.14 ID:2sSq30d30
>>356
それは護身術以外の格闘技は全部そうじゃないの
でも何でもありとなるとこんどは実戦的な練習ができない
ボクシングはトレーニングで生きた的に生きたパンチを入れることに秀でてる
それはキックボクサーも出来るよ
まあ概してボクサーの方が上手い
パンチばっかやってるからね
練度とかの問題
358名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 00:06:52.04 ID:cgR02cEs0
>>354
バスッ!ボ゙スッ!!でもガシャーン!ドシャーン!でも、ズッッッドーンでもなんでもいいよ。
どんなパンチでも急所に入れば意識がもうろうとしてしまうところが
打撃戦の博打っぽいところだ。まして練習やりすぎて試合前からドランカーっぽくなってる
ボクサーとかよくいるだろ?
359名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 00:13:21.01 ID:cgR02cEs0
>>357
>ボクシングはトレーニングで生きた的に生きたパンチを入れることに秀でてる

結局は自分もその生きた的でしょ?試合前からドランカー、目は半分ふさがって視力減退とか。
なんで年がら年中ボクサーの顔はそれとすぐにわかるくらい腫れあがってるんだよ?
つねにベストと程遠い状態でなんで最強格闘技にエントリーしようとしてるんだ?
360名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 00:18:21.88 ID:2sSq30d30
>>359
それは偏見じゃないか
試合前からドランカーなんて人は知ってる限りおらんが
顔も試合してないと普通
361名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 00:21:25.14 ID:sbCjRMKiO
まぁ柔道も膝や腰をやってる奴多いんだがw
362名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 00:22:28.25 ID:6RATIlgt0
>>358
練習で死亡事故起きるのは柔道の方では?
ボクシングでは試合で事故起きるけど、まあ本人覚悟の上だし
練習中にイビり殺されるよりは名誉有る死と言えるよね。
363名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 00:26:32.62 ID:2sSq30d30
まあボクシングはやりたいと思わなきゃやらんし、
パンチドランカーってのは何十年か経って出るものだから、柔道とは質が違うね

柔道は下手くそがやることあるし、重大事故になったら首や頭やばいからね
364名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 00:35:51.80 ID:4P5nfC+D0
ほとんど絶滅した柔道スレで久々の人気スレだな
やっぱり強いの弱いのと、話題のレベルを下げると食いつきがいいな
365名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 00:37:37.81 ID:6RATIlgt0
一人頑張ってるのが居てあちこちで人殺しの技とか打撃にも対応出来るとか色々ww
366名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 00:46:55.00 ID:pFM78ZAy0
柔道の技は殺人術だろ
伝統武術の投げ技を習ってから、持ち上げて落とす柔道の投げがいかにクレイジーか分かった
受身ミスったら死ぬぜありゃ
367名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 01:11:03.83 ID:Oj8C+Aqe0
>>364
それはレベルの高低ではなく「最強の格闘技」という他流派を巻き込んだテーマだからだと指摘させてもらおう
368名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 02:36:23.82 ID:UL8WR46r0
>>355
読んでて思いました。

「柔道じゃ負けたけどケンカなら勝てる」とも、言っちゃいけないという事ですね。
369名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 03:46:43.07 ID:6Mqi/wuy0
柔道を学校で必修にすることで、精神が鍛えられて、草食的な若者を肉食にすることは可能ですか?
370名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 04:02:58.66 ID:wF73AHKL0
草食の時代ですからそれはできません。不可です。
371名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 08:21:32.71 ID:b75Kedb20
>>333
顔殴られて、石井慧はチュン太郎になるタイプ。吉田秀彦は燃えるタイプ。
色々あって面白いね。
372名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 08:53:10.69 ID:vyFrEm7A0
>>349
やっぱり相撲取りやったんや……
373名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 09:26:34.03 ID:tzlxW9zE0
>>365

柔道の場合、打撃とほぼ同じかそれ以上に広い間合いと
どこ掴んでもそっから一方的に持って行ける
おおらかさと確実性のある「組手」があるから
十二分に打撃ともやりあえるよ。

MMAでは相手が全裸で床がクッション、
投げの難易度が増すのに見返りがないからやらんけど
着衣で下が舗装されている、というごく一般的な環境下においてなら
柔道の技術体系は、いつも通りやるだけで相当恐ろしい。
374名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 09:30:23.24 ID:tzlxW9zE0
まっ、あとは当人の実力次第だよねw
結局強いのは人であって技術じゃあない。

レベルの高い打撃屋相手では雑魚柔道家なんてお話にもならない、
勿論、逆も然りだ。また、環境にもよるし、時の運もある。
水の中なら、組技屋だろうと打撃屋だろうと水泳部とかに勝てんだろう。

どっちの格闘技がツヨい!とか
自分で戦わない外野のお遊び議論でしかないよ。
それわかって技術論を交わしているならまあわかる、けど
格闘未経験者のそれはね・・・・・・・・・
375名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 10:11:52.75 ID:sbCjRMKiO
喧嘩なんて色々なパターンがあるからな

相手が強いと思ったら一端引いて武器持ちでやるしな

武道やらは単に腕力を鍛えるだけじゃなく敵を作らない生き方を作るというのがでかいと思うんだ

この柔道君みたいに「柔道最強」を連呼してたら実際はケースバイケースだけど2ちゃんねるを見た奴が柔道最強論を信じて広める効果もあるし思想戦だねw

やらずに勝つ、柔道家を見たらビビれとか広めるのも闘いなのかw


めんどくさいから文章はまとめません
376名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 10:19:35.91 ID:b75Kedb20
>>374
ある水球の選手が「水の中なら猪木にも勝てる」と言ってたな。
377名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 10:21:44.25 ID:vyFrEm7A0
それ面白いなw
378名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 10:30:43.00 ID:6RATIlgt0
何と言って良いのやら。俺もめんどくさいな。
ただ柔道は寝技に行く以外勝つ手段は無いだろ。そして総合こそ最初から寝技を狙える最適な環境なんだし。
あくまで大雑把な言い方だけどね。
379名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 11:03:34.96 ID:tzlxW9zE0
>>378

もう頭が最初から総合ありきになってるでしょ?w
格闘未経験者かつ格ヲタの人って大抵そう。

格闘未経験者といくら語っても平行線にしかならない、ってか
どうやっても自分の思い込みから出て来れないものね。それは仕方が無い。
ただ、何故それを必死に語るのかは意味がわからないよ・・・・
380名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 11:36:17.38 ID:6RATIlgt0
>>379
トボけたらダメよ。柔道が無敵でもあるかの様に武板他の色々な所でイキり始めたのは
総合が世に出て来てからなのは周知の意見やがな。
そしてこの手のスレの99・999999%はその原理によって構成されてますね。
喧嘩と総合を同列に考えたり、「総合じゃむしろ柔道の力はスポイルされてるんだ」みたいなさ
そういう発言をして来たのが柔道側。ヲタレベルの域を出てないんだろうけど。
だからパンチを取れるとか、恐怖心の度合いを考えずに組手をガチスパーとか簡単に言っちゃう。
やる(やってた)側の意見からすれば、どういう内容の競技をやってるかが問題であってね。
別に柔道も立派な経歴だが、過酷さが打撃のそれとは質が違うし世間的には危険なのは打撃。
それを人殺しの技とかガチスパーとか箔つけようと言った所で、組技の方が安全性高いスポーツなのは
変わらんよ。骨折とか靭帯とかやっちゃう人も居るのは知ってるし、ドランカーも多い。
物理的に締めれば人が死ぬってのも分かっている。その上で言ってる。
381名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 11:39:08.52 ID:3svQZNey0
え、えーとー・・・・・・・・・


とりあえず、格闘童貞だってのは間違いないわけね?w
382名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 12:03:25.01 ID:6RATIlgt0
さあて以下どれだけ柔道が危険かアピールしまくる流れに
383名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 12:52:39.96 ID:O00tXPHi0
飛来する物体を

・キャッチするのと
・拳を当てるだけでいいのとでは

キャッチするほうが遥かに難しく、スピードも要ると思うんですよね・・・・

柔道の持ち手争いは、引き手から取りに行くのが常道で、それが精確に出来るようになると、かなりのハンドスピードだよ。
自分はハエを掴めるようになった。

こうなると、ヘタな打撃の専門家程度なら、ボクスパやっても遅い遅い。
まァ学生時代空手やってたのもあるけれど、「ん? これ柔道の持ち手争いで包括出来るじゃん」て、練習法のコツを得た感じ。
384名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 12:55:16.41 ID:3svQZNey0
ガーシラw
385名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 13:01:27.33 ID:O00tXPHi0
とは言え流石に、柔道経験しか無くて打撃のトップクラスよりも打撃スパーの強い人には、会った事ないな・・・・

柔道経験しか無いのに寝技がブラジリアン柔術の国内トップクラスよりも強い(かと思われる)人は、一例知っています。
そういう意味では、矢張り柔道は組技です。

ここで書くの二度目だけれど、淡々と自身の経験を綴ればいいのであり、二言目どころか一言目には結論を言いたがる、「ケツラー」にはなっちゃいけないと思う。
386名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 14:14:21.69 ID:O00tXPHi0
この体験談、なかなか面白い・・・・
http://sukasoku.blog.fc2.com/blog-entry-1948.html

―――申し訳ないけど、こういうの読んじゃうと、やっぱボクシングってのは、技術層や人材層が薄いのかなと、思っちゃう。

180台後半で、(ここには書いてないけど)スポーツマンだったりしたら、
そりゃ素材としては凄いけど、柔道場でいきなりこんな活躍は、ありえないから・・・・
387名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 14:58:46.97 ID:E8FNlOhw0
後半部分は妄想っぽいな
388名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 18:36:56.73 ID:6RATIlgt0
>>383
ぶっちゃけ点の攻撃である拳で蠅を叩き飛ばす方が厳しいと思う
キャッチはどうやったか知らんが、とりあえず手首より先でネットを広げる様なもんだから
捉える面積が格段に上。軌跡も自由だから予測して待ち構えるのも可能。
いつもその理屈で「パンチは点だからタックルは面だから〜」て格ヲタは言ってるでそ。
389名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 18:51:16.18 ID:fMZr7x5J0
>>388
野手が

・エラーするのと
・キャッチするの

どちらが簡単でどちらが難しいか、考えればわかるでしょ・・・・
390名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 18:57:31.97 ID:6RATIlgt0
>>389
何でIDが違うの?本人じゃないの?

とりあえず野球の守備に例える時点で文脈繋がってるとは思えんのだが。

子供が虫取り網で虫を捕る姿なら少し前なら結構見かけたもんだけど過去でも
現在でも網だけ外して棒で叩き落とす姿なんて一度も見た事無いわな。

虫を傷付ける事でも危惧してるのかな?ねえ?
391名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 19:19:15.13 ID:E8FNlOhw0
投手の投球を

バットに当てる確率       良くて3割強
捕手がキャッチ出来る確率  約100%
392名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 19:33:09.81 ID:6RATIlgt0
>>391
うまい。それだw

てゆうか、蚊は目視出来る奴なら掴み捕れるし、カナブンとかスズメバチなら素手で叩き落とした事あるぞ。
蠅も勿論あるが、すぐキンチョール使うな。ああゆうのは待ち構えて下敷きで叩き落とすのも有り。
大体蠅は汚いんだから掴むなんて嫌だ。
393名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 20:04:33.44 ID:rAVKwI7G0
>>248
伝統派空手経験者からみたら、どうみても近すぎるんだが、
あれより近いのは極真くらいじゃないの
394名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 20:21:45.15 ID:6DAfrg3T0
>>393

何を見てそういってるのかなあ?
組手を取る間合いのことだよ?

ってか、やってみたらいいと思うんだけどね。
未経験者じゃあ何聞いてもわかんないでしょ?
395名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 20:29:35.49 ID:wl9YlOfV0
一般的な競技の中では柔道が最強なのは間違い無いだろう
クラヴマガとかコンバットサンボとか殺人術マニアックの達人とかなら分からんが
396名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 21:06:23.74 ID:6DAfrg3T0
「柔道は一般環境下において相当なレベルで優れた技術体系である」
「理論と実践を相当な高レベルで両立出来る稽古システムがある」

言えるのはこれぐらいじゃない?
最強とかは人の話であって、技術が強いわけじゃあない。
技術理論がどれだけ優れていても、
それを身につける術がなければ意味が無いしね。
環境にだって大きく左右されるわけだし。
397名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 21:18:27.52 ID:E8FNlOhw0
>最強とかは人の話であって、技術が強いわけじゃあない。

とは言うが、柔道崩れが他の格闘技に以降して活躍してるのも事実
398名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 21:19:29.21 ID:E8FNlOhw0
× 以降
○ 移行

変換ミスですm(__)m
399名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 21:23:03.43 ID:r8QuhwEe0
柔道は強い
でも最強となると当然打撃には素人だから、打撃もできる方が良い
400名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 21:53:15.89 ID:6RATIlgt0
柔道出身〜、元柔道家〜、の理屈にはげんなりしますわー
401名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 22:22:35.39 ID:6DAfrg3T0
>>400

君が柔道嫌いなのはよーーーーーーーーーーーーーーーーくわかるけど
ややみっともないよ。流石に。
402名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 22:55:27.88 ID:6JM/6T8H0
柔道では負けるけど喧嘩なら勝てるって何で思うんだろう
403名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 23:18:03.86 ID:6RATIlgt0
>>401
ゴメンね過去の柔道マンセー君には一人としてロクな奴が居なかったからだろうなww
404名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 23:32:44.17 ID:6DAfrg3T0
>>403

それはご自身の書き込みを
100回音読してから吐いた方がいい台詞だと思うなぁ。

そもそも、君の立場は何処にあるの?
何かの経験者さんですか?
405名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 23:42:01.30 ID:6RATIlgt0
>>404
人に聞く時は自分から名乗ろうよ。
そもそも君は>>393が>空手経験者からみたら〜
と書いてあるのにも拘らず

>>394
>未経験者じゃあ何聞いてもわかんないでしょ?
とか素っ頓狂なやり取りしてる時点で私の書き込みに言及する資格は無し。
無理しないでリラックスしましょう。
406名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 23:54:40.76 ID:LiWJydIa0
千代大海、琴錦、貴闘力…この辺は突き押しや張り手が
得意だったけど出は柔道じゃなかったっけ?
407名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 00:13:46.17 ID:6pPAiCmz0
>>390
虫取り網は、こぶしと開手(かいしゅ)で言えば、こぶしなのですよ。

開手は、移動には遅すぎるので、使えません。
なのでキャッチするには、こぶしで移動し、最後の瞬間、開閉を行わなければなりません。
この開閉という過程が、どれだけ時間をロスするかは、様々な動作で試されてみれば、ご理解頂けると思います。
虫取り網は、決定的に「開」が存在しないので、最終的に巻き取る過程が若干「閉」に相当するものの、
輪の断面が「そのまま」ぶつけられるという性質上、こぶし(を当てる動作)になります。

断面が空間ではなく板が貼られていると考えれば、更に解かりやすいでしょう。
408名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 00:24:45.21 ID:6pPAiCmz0
>>391-392
うわー、頭悪すぎw

基準を揃えて考えるんですよ。
バットならバットで統一しなきゃ。

バットに開閉式の触手が付いてると考えないと、その場合基準が合わせられないですね。
バットの触手を、ボールが接近した瞬間(たとえば手元のスイッチで)ひらいて、キャッチ。

単純にバットを振って当てるだけでいいのと、どっちが難しいでしょうねェw

こぶしを当てるのとキャッチする事の難易度の差、お解かり頂けたでしょうか。
―――と言うか、この調子だとスレのテーマが(ほんとは簡単なのに)拗れるの、分かるなァ
409名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 01:03:26.28 ID:GtV2Fxjm0
>>391
>>バットに当てる確率       良くて3割強

これはバットに当てる確率ではなくヒットを打つ確率だろw
バットに当てるだけならショートスイングや、ぶっちゃけバントでOKなんで大抵当たるわ

>>捕手がキャッチ出来る確率  約100%

ピッチャーは捕手の構えたミットめがけて投げてるんだから取れるに決まってんだろw


>>408
正しい
410名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 01:08:24.06 ID:GtV2Fxjm0
あとキャッチャーはサインでピッチャーがどんなボール投げるのか既に分かってる訳で
ストレートなのか変化球なのか、サインも無しにいきなりフォークボール投げりゃそうそうキャッチできるもんじゃないw
411名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 02:10:14.28 ID:kUvQ29360
>>353
素手とグローブで別モノじゃないの? ボクサーが、素手で殴ると
衝撃に耐えれずに腕骨折(長年の疲労もあって)とかよくあること。
412名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 02:16:13.41 ID:kUvQ29360
>>357
高段者ならやるけど講道館護身術とか対当身や武器術に対しての形は、柔道にあるよ。
警察(柔道・剣道経験者)は、逮捕術で似たようなのもやってる。
打撃やってるやつは、それについてまったく触れんかったりする。
「ふだんしてないから 打撃に対応できない」とか言ってるけど
ちゃんと形にあるんだから練習してるやつはいるだろうし、
警察で犯人を取り押さえるようなのは、死活問題だからな。
413名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 02:34:03.45 ID:kUvQ29360
>>393
伝統空手の流派は、どれ? 柔道って礼して二畳(180*2cm)位の距離から試合始まるのよ。
その距離を瞬間移動できるようなのはいないと思う。
試合だと積極的に組まないと「教育的指導」になって相手にポイントはいるから
ああいう状況だけど 組み技系の伝統空手も間合いそんなに変わらんぞ。
一歩でて打撃当てれるかなの距離くらいなら逃げられたり、
柔道の巻きこみ技にあうと思う。
414名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 02:37:05.42 ID:dvsGDAu4O
実際に相手と組み合ったり寝技もある柔道の経験は、後に他の武道に移ったとしても強みになるのは事実だろうね
415名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 02:57:54.14 ID:DpXStK34O
スポーツ柔道じゃ打撃にビビってなんもできないよ
バイスバーサ
416名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 03:26:39.09 ID:V6Q5KAYp0
総合格闘技で柔道の金メダリストとプロレスラーが試合してた
プロレスラーの打撃の前に金メダリストが遊ばれてた
打撃対策したってこれなんだね
417名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 04:25:12.39 ID:dvsGDAu4O
小川とか吉田秀彦とかはリングでも実力を発揮してたな
418名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 05:10:42.85 ID:HqbbFYus0
>>412
それあまり実戦的じゃないっていうか、それだけで打撃に十分対応しうる代物じゃないよ。
少なくともそれなりに打撃系格闘技をやった人に対して通用するものじゃないよ。
俺警官と一緒に犯罪者(キチガイ系)を挟み撃ちにして取り押さえたことある(まあ俺は何もしてないに等しいがw)けど、警官は事パンチに
対しては目くら同然だった(大したケガじゃなかったが、一応大事をとって病院に行った)。
その警官はそれに耐え、払い腰でそキチガイを投げ飛ばし逮捕制圧。
俺は通報者でもあったからその後警察署に行って事情聴取された帰りに他の警官が家まで送ってくれた際に話したんだが、
「あれ(キチガイ)がボクサーとか空手やってる奴だったらあんなケガじゃすまなかった」と言ってた。
「警察の逮捕術でそういうの(打撃への対処)やらないのですか?」との問いには
「一応型みたいなのはあるけどあんなの本職のボクサーや空手家に通用するもんじゃないよ」だそうな。
その送ってくれた警官は空手と柔道の有段者。耳はカリフラワー。
419名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 07:22:56.28 ID:6pPAiCmz0
>>418
それ闘いじゃないでしょ。

キチのほうは持てる手を出し尽くし、ぶっちゃけ「闘いに」来てるけど、
警官のほうだけが、なるべくケガをさせないよう「取り抑えに」来てる。

「最初から闘いモードで行っていいですよ」「と言うか頃しちゃっても構いませんよ」と許されてたら、
猛スピードで組みつきながらの投げが狙えたり、身も蓋も無く双手刈り行ったり出来る。

自分も柔道長いから、警察官とそういう話は飽きるほどしてきたけど、
一般市民との軽口(多分にリップサービス、「いやー、怖かった〜w」と談笑したり)と、本音くらい、見分けようよ・・・・

万一その警察官が本音言ってたとしても、形を使うのが巧い人とそうでない人、個人差があるからね。
420名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 08:20:58.73 ID:N1TNqWdK0

でも相手が弱くて見事取り押えたら"実戦"になるんだよねw

>>408
それじゃあ大きさも統一しなきゃなw
蠅と同等、或いはちょい大きい程度の太さの棒で蠅を叩き落とさなきゃ。
どう考えても手の平広げる方が面積でかいわww
現実を無視した屁理屈を捏ね回すなよ。
421名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 10:06:30.47 ID:sOgOoAAZ0
>>418

おまわりさんや自衛官って基本的に
そこらの高校生柔道部員より遥かに弱いからね・・・

そらそーだ、だって、資質を問われるわけでもなく、
毎日ガッチガチの稽古をしているわけでもなく、
大半が成人してからチラッと稽古始めただけなんだから。

ちなみに、耳カリフラワーは、運と体質の方がでかかったりw
アレを練度のバロメーターにしちゃう人は、基本何もわかってないw
422名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 10:41:30.87 ID:v8oT1iJt0
元警官ですが、警官全体の逮捕術(徒手)の腕前には期待しないでください
学生時代からみっちりやっていたか、若くして機動隊に入り逮捕術特練員とかとバチバチやってたか
そんな人以外は、趣味で継続している人以下です
(機動隊員は、数年前にどこかの自治体での稽古初めで死者が出るほどガチでやっている)

逮捕術の型?
あれは「取っ組みあっての相手の骨組みとかの感覚」がないと無理です
わたし剣道コースだったけど、空手と合気柔術を採用前にやってたから現場でも必要だとは実感していましたが

まあ最低限の防御技術と、防護衣と手持ち武器などの装備、人数、職業意識
それで執行力を組織として維持しているだけで、個人の力ではないです

柔道を習いたかったけど、空手の稽古で手が回らなかったし環境的にも無理だった
柔道は完全ではないけど優秀な制圧体系だと思います
423名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 11:50:16.34 ID:kUvQ29360
>>418
充分打撃に対応してるじゃねーか。逆に打撃の経験者でも
興奮状態の相手に打撃もらわず&ケガさせずに打撃だけで
手加減状態で制圧できるか?打撃だけだともろに階級差が出るぞ。
実戦だと数発ぐらいは、貰うのは当り前。もろに急所じゃなければ
組み技できれば制圧可能。
警察だと(権限的に現場で即対応だとこの位しかない)
「公務執行妨害」狙いでわざと攻撃されたりとかもある。
424名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 11:54:22.21 ID:kUvQ29360
>>421
特練クラスとか別次元の枠で入ってるのは、体育界系上位で
かなり強いぞ。
だいたいそこらの高校柔道部員=初段か二段レベルの経験者がほとんどで
まず格闘技素人は勝てない。
425名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 11:59:41.92 ID:sOgOoAAZ0
>>424

うん。でも別次元の人って割合としては数%も居ないわけで。
一般人における割合とそー変わらないというねw

んで、高校柔道部員より「遥かに弱い」ゆーとるのよ。
一般的な景観や自衛官はね。
別に個人としての強さを求める集団ではないから。
426名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 12:15:54.99 ID:kUvQ29360
>>425
だから高校まで柔道部員続けてるのだったらかなり強いレベルのが残ってる。
柔道は、入賞するようなのは10代前半位から道場に通ってるようなのがほとんど。
特練クラスだと県大会の個人戦で中堅以上位(大人で3-4段以上レベル)じゃない?
普通に格闘技経験者だったら そのへんレベル想定で強いって認識。
中途半端な打撃経験者レベルじゃ、到底勝てん。
427名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 15:28:31.58 ID:S4o5qmfS0
>>423
文章ちゃんと読んだら?
取り押さえた相手は打撃専門ファイターなんて一言も言ってないぞ
その程度の相手のゲンコツをとりあえず我慢したのを「対応」と言えるか?
もしそれなりのストライカーだったら、それこそ>>418の言う通り
軽いケガじゃ済まなかったろう
428名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 17:13:34.20 ID:8dS6fUGTO
その警官は対応下手だよな。
相手が殴ってきたのなら
まず顔をガードして自分も殴らないと。
その後で投げ飛ばさないと。
警官もボクシングとか
キックを習った方がいい
429名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 17:41:05.57 ID:7EljjeKX0
>>420
うわー、相変わらず・・・・w

手なら手、道具なら道具で、統一するのは自分の持ち物でしょ。
同じ手という持ち物を、キャッチするのに使ったほうが速いか、当てるだけに使ったほうが速いかを、論じてたんだから。

なんで対象物―――この場合蠅―――と自分の持ち物のサイズを、統一するの?w

何を今話しているか、何が今テーマになっているのかを、逐一見失っているようじゃ(そんな頭しか無かったら)、
無理に背伸びし、比較技術論に参加しようとするの、よしたほうがいいかも。

一応、もう一回言っとくね。
自分の道具を統一し、その使い方(キャッチに使うか当てるに使うか)を話してるんだよ。
430名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 17:50:29.10 ID:LOmH/0nP0
>>428
とっさに殴ってきたらボクシングやってても無理じゃないか
ガードとか殴り返せとかネットでは好き勝手いえるけど
素手で対応したってことは警棒使う余裕なかったはずだし
431名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 17:54:00.57 ID:N1TNqWdK0
>>429
根本的な所に戻るが、最初に何を血迷うたか野球のしかも守備の動作に重ねようとした君が馬鹿なんですねハイ。

素手の話しになれば、拳で捉える点より面積の大きい面で捉えるキャッチのが容易。
横薙ぎの動作でも使えるし軌道が自由で待ち伏せも出来る。

しかも更に野手は基本飛んで来るボールをキャッチするのは待ち伏せである。この時点で既にズレてる。
君はもしかして喧嘩スレで「敵に近付く方が安全だ」と力説してた勘違い君ではないのか。
432名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 18:00:07.72 ID:LOmH/0nP0
http://www.youtube.com/watch?v=rg0rJT0kiGE
こういうのが理想的だな
相手酔っ払いだけど
433名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 18:02:48.90 ID:kUvQ29360
>>427
アホだな。一般市民で協力者には、警察の目的はあくまで容疑者の身柄確保であって
好戦的に制圧してませんよーってアピールな。容疑者に死なれたり、
協力者が巻きこまれたりして その協力者が変な証言すると現場の警察も困る。
あと格闘技の組み技経験者だったら 本職の打撃ファイターも
20‐30代位でトップクラスや階級違い(相手のほうが重量ある)
想定に対してだったりする。
それに対して、ここで打撃推してる奴って相手の組み技のスペックどの程度想定してる?
434名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 18:08:27.76 ID:LOmH/0nP0
そもそも柔道技使ったから制圧できたんだから
充分柔道が強い証拠になるだろう
435名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 18:09:26.31 ID:kUvQ29360
>>430
素手で暴れてる程度で 警棒は使えないとかじゃない?
特に一般市民が見てる場合は、過剰に制圧すると法的に警察もヤバイ。
路上で「巻きこみ払い腰」だと肋骨折れてたりする。もし容疑者がケガした場合は、
多少の強行姿勢はしょうがなかった位の証言がないと困るんだよ。

警棒の例としては、ホームレスが爆睡してるのか意識不明なのかわからん状態で
あまりに汚くて臭いから 警棒の先でチョコッとつついたとかの場合、
証言で「意識不明の相手を警棒で暴行した」とかになると困る。
436名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 18:38:59.30 ID:S4o5qmfS0
>>ID:kUvQ29360
素人に殴られたのは周囲へのアピールのためでわざとだったってか?
プロレスかよ
犯罪者の攻撃を甘んじて受けてから制圧しないと警察の立場が悪くなるとか
グラップラーの想定するストライカーは若いトップクラスとか
それお前がそう言ってるだけで根拠無いだろ
本職の警官や柔道家がそんな妄想につき合わされちゃ堪らないな
437名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 19:46:18.88 ID:xjocHF6tO
警察は制圧するために逮捕術習得するのであって
柔道するのはたんなる体力作りと趣味だろうが。
438名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 19:48:08.04 ID:8dS6fUGTO
わざと殴らせたていう説は信じられないな。
そもそも暴漢に顔を殴られてる時点で下手なんだよ。
本当にその警官が強かったら相手が殴る前に制圧してる。
439名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 21:25:12.38 ID:+ZN3LeDF0
自衛官や消防と違って、普段体を鍛えていない警察官がそんな余裕あるなずがない。
440名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 21:34:38.53 ID:+tRnLWDj0
自衛官はともかく消防はケンカ弱いでしょ
だってそういう訓練してないし
441名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 21:37:28.17 ID:7CceoySL0
みなさん
警察力比例の原則と言うのがあります
簡単に言えば、合理的かつ必要最小限度の実力行使でなければならないということです
相手が素手なら、簡単だからという理由で武器を使っての制圧は出来ません
拳銃や警棒などは、取扱規範によりあらかじめの取り出しや使用について定められています

分かって書き込みしている方もおられますが、挙げられている警棒を使わなかったということは云々という想定は無理があります
協力してくれて取り押さえた事例では、よほどの大暴れや他害状況でもない限り警棒使用は控えるべきケースです
442名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 21:49:49.60 ID:7CceoySL0
挑発しての転び公妨などの、黒に限りなく近いグレーな運用(別件逮捕)は制服警官は使いません
酔っ払いを抑えるのは自傷他害の防止であり、書き込みのケースでは警官はかわすのが理想です
また、職務執行の流れで警官が怪我をするのは受傷事故と言って、できるだけ避けるように上からも言われます
軽くヒットしただけなら、他に立件すべき容疑があった場合は「よけろよ」だけで暴行にも公妨にもしません

悪質・常習なら立件しますが、軽症なら検察に送致の段階で不起訴・不処分等になりますよ
443名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 21:51:48.86 ID:N1TNqWdK0
グダグダといつまでも・・w
普通に自分の街の警官見りゃわかんだろww
権力背負ってなきゃ大した事なさそうなのばっかだよ。メタボ、ガリ、ノッポ、色々居るさ
444名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 21:58:19.52 ID:7UwUlWrR0
>>443
俺んとこガチムチ
445名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 21:59:55.88 ID:7CceoySL0
>>443
その通りです
対刃防護衣というボディープロテクター付けてるし、基本引き延ばせば人数集まるのが警察の強み

武装もしているし
特練上がりは個人として強いし、コツコツと鍛えている人間も混じっている
場馴れもある程度している

ちょっとした愛好者でも、プロテクター付けたのが2、3人逃げずに向かってきて、ダメなら棒が出てくる
棒を持てばチャカを出してくる

個人として強いのに越したことはないけど、徹底的に訓練する時間も設けられていないし人それぞれですよ
446名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 00:28:11.41 ID:g1phm8Pv0
暴走族の少年1人を捕まえるのに5、6人呼ぶからな元いじめられっ子たちは。
447名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 00:41:23.17 ID:gsgXiBePi
プロレスラーの佐山さんが言った通り「暴走族は撃ち殺せ」なら一人の警官でいいんだけども
今は犯罪者の人権に手厚いからね
448名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 01:05:19.58 ID:1p060cFe0
高知だったっけ?
暴走族のバイクに追突かまして壊滅作戦やったの
「捕まった少年は『まさかここまでやるとは』と茫然とした様子だった」とか報道されたの

結局は法治国家として問題ありで下火になった
あれって徒歩暴走族に移行したんだっけ?
449名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 01:31:45.76 ID:KD9RlTml0
>>396
>最強とかは人の話であって、技術が強いわけじゃあない。

それは違うな。別に柔道で中堅クラスかそれ以下の人が総合に転身して明らかに強いのは
本人が強いのではなく、会得した柔道が強いからだ。そんなのがゴロゴロいる。
450名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 01:41:25.56 ID:16TqBPMdO
総合での強さはバランスの良さ
柔道強くても打撃うんちだと石井になる
451名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 01:51:53.49 ID:KD9RlTml0
石井一人しか例としてあげられないところがアンチの限界を露呈してる。
しかも石井って決して弱くないし。
452名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 01:56:39.87 ID:m7ON2cGm0
>>441
やっぱりそうだよね。興奮状態の相手だと 声でなだめて冷静になるタイプと
会話が成立せずに暴力ふるってくるようなタイプといて
実際の現場での対応は難しいと思う。
453名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 02:07:35.04 ID:m7ON2cGm0
>>450
日本国内の総合で石井と同階級で石井よりも強いヤツっているか?
まず打撃の重量級の国内の選手層って薄いぞ。
454名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 02:09:43.78 ID:1p060cFe0
柔道は強いよ
かなり強い

その理由の一つはフィジカル
打撃系が愛好者なら鉄アレイ10s、ちょい本気でもダンベル20sくらいでがんばっているところで、組み技は人間の体重で押したり引いたりしている
対人の技術練習がそのまま体力トレーニングをある程度兼ねているのがいい
もう一つは技術
組み技の技術は、実地にやって身につけないと真似するのは難しい

しかし打撃のフェイント、起こりなどを非接触状態で捉えるのは打撃系に及ばない
それはそうだ
現実的には殴り合いからも取っ組み合いになることが多く、起こり得る格闘状況で直面する場面に近い点で実戦的

危険なのは打撃練習をせずに「対処できる」と錯覚する奢り
そういう人はめったにいないけど
ちょっとした稽古や組手程度では打撃を本気で入れることなんてしないから、耐えて組みにいくことが簡単であるかのように思われがち
先に挙げたフィジカルの優位で、かなり耐えられる人も多いけど
455名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 02:14:25.72 ID:P7FmNcXeO
アホ。
ナイフ一つで終わり。
456名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 02:16:14.60 ID:m7ON2cGm0
>>443
格闘技やってるやつは、基本的に地味で見た目だと強さがわからん。
特に柔道の軽量級とか見た目弱そうに見えるけどスタミナやセンスが化物のやついる。
全中ベスト8で今強豪高校の監督してる人とか見た目だけだと細くて弱そうだけど
スタミナが化物&豪快な返し技の柔道してて ああいうのと対戦したりすると認識変わる。
457名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 02:18:23.06 ID:1p060cFe0
>>455
そう
それを書こうと思ってた
手持ち武器との相性という面では、剣道や空手のほうが優秀
空手だって武器術にまで進んでいないと、徒手でやってるだけでは全く不十分だけど

しかし堅気の連中で、武器あり前提の喧嘩を本気で語っているのなら、生活環境を見直した方がいいと思う

ちなみに、合気道的な手首をとらえる技は逮捕術でもかなり重要
使う場面はあった
458名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 02:47:20.50 ID:w0u4SDPK0
>>453
ボクシング日本ヘビー級王者の京太郎って人なら行けるんじゃないか?
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/fight/all/2014/columndtl/201401160004-spnavi
459名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 04:25:07.07 ID:Lbowm3SJ0
>>431
野球でもサッカーでも(キーパーね)、何でも、(手を)ただ当てればいいだけのほうが、キャッチよりも簡単です。
実際、キャッチのほうが簡単な例、一つも挙がらないよね。

面積は同じかキャッチのほうが、小さいよ。
こぶしの中と外どっちが大きい?
キャッチは、インパクトの瞬間、こぶしの内側を(言うまでもなく外側よりも)小さくしないといけません。
最初からあけたまま移動すると速度が出ないし、インパクトの瞬間に、時間のかかる「閉」を伴う開閉を行わないといけない。

だからそういった一切が必要ない、こぶしを当てるだけよりも遥かに難しいのです。
無論こぶし(を当てるだけ)は、横薙ぎも自在です。
460名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 04:35:20.51 ID:gsgXiBePi
ボクシングだと相手の拳にパンチ当てる方が掌で受けるよりむずいよ
461名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 05:08:07.92 ID:Lbowm3SJ0
>>460
で、掌で受けた後、キャッチするまでの道のりは、遥か遠い旅路ですね。

「パンチのこぶしを掴む」
これはもう神業になってしまいます。

掌で受けるだけなら、確かにこぶしへこぶしを当てるよりは簡単ですが、その段階だとまだキャッチではなく、「当て」ですね。
462名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 05:33:26.19 ID:gsgXiBePi
>>461
掴むのはむずいね
それは拳ていう物体が引っ掛かりのない物体である+パンチは引きもあるからかな
だから>>459の理屈は違うんじゃないかなって
言うとおり掌で受けるのは拳を当てるよりずっと簡単だけど>>459はそういう説明じゃないんじゃないかと
463名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 07:16:31.41 ID:D/NALt5iO
>>458
西島洋介じゃないけど、ボクサーなんて転がされちゃえば終わり。藤本京太郎なぞ最後の最後まで
総合から逃げまくってた武蔵こと森昭生や、さらに軽い階級の魔裟斗こと小林雅人にも劣るんじゃ
ねえの。西城正三以来、日本のボクサーたち、シンデレラボーイと持ち上げられてはその気になり
キックボクシングのリングに入りローキックで沈没。総合格闘技に来たらhttp://www.youtube.com/watch?v=Lj9-CoTyw2A

>>446
警察24時なんて警察官の広告番組があるけど、あれは一般市民にやさしい警察官を脚色してる。
テレビカメラの映らないところでは寄って集って棍棒でボコボコにいわしてる。
464名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 08:31:59.49 ID:GCAhtkXL0
柔道の乱取だけで刃物や打撃に対応しきれるなら、わざわざ極の形や講道館護身術を作ったりしないだろう。
465名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 09:03:01.13 ID:ZjkEzKMp0
こいつはこんな事言っときながら>>429
対象をボール(しかも野球、サッカーボール)や拳に摩り替え始めたw

掴む為に有効な予測、誘導しての待ち構えの姿勢が、それが触れるだけで失敗しても"当てた事になる"っつう
トンデモ理論。>>389

最初に自分で"蠅に拳を当てる"事にしたのが失敗だったと思うw
466名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 09:16:06.18 ID:ZjkEzKMp0
拳って鉄槌?ナックルパート?裏拳?w
ナックルパート部分なら普通の人はまず無理だろうな。正統なストレートを打つのってかなり難しいんだよ。

殴ったことも殴られた事も無いから軽々しく言うんだろうけどね。
相手との距離やタイミングを捉えた上で、自分の身体の連動をそれ等と合致させなきゃならない。

掌で拳を受けるのが蠅をナックルパートで捉えるのと同列に考えられる人だから言ってもわかんないだろうなw
467名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 09:36:39.37 ID:6lToNq490
>>465
>>466
横レスすまんが、どう見てもお前の負けだ
もうあきらめろ
468名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 09:39:15.20 ID:gsgXiBePi
そう?わたしはそう思わんよ
まあ頑張ってください
469名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 09:48:25.93 ID:ZjkEzKMp0
それからまず打撃ってのは、その衝撃が相手に透って効かないと意味が無い。
とりあえず掴んでから技術を行使して効力を発揮させる投げ技とは接触する時点から行為の意味合いが違う。
よく打撃は1挙動だが組技は複数の挙動なので遅い言うよね。極真理論だったかな。
状況によって正解とも不正解とも言えるんだけど、ありゃ当たったら全て終わる事を前提とした理屈。
[正確に当てて][効かせる為]に打つのは難しいんであって、+速さや重さを伴わせるのが打撃の課題。
速くないと当たらないし重くないと効かない。例外で予測したり疲弊させて当てる方法も有る。
掴む行為なんて赤ちゃんでも出来るからな。そこからどうするかが個人の技量だろ。赤ちゃんがストレート打ったらビビるわ。

投了フラグですか?w>>467
絶対[接近安全君]だろこいつww
470名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 10:01:19.36 ID:6lToNq490
胎児はお母さんのお腹を殴ったり蹴ったりします、これを胎動といいます
殴る行為なんて胎児でもできるからな胎児が背負投げしたらビビるわ
471名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 10:06:31.97 ID:ZjkEzKMp0
それじゃ精子が子宮に突撃するのはタックルかw
ちなみに胎児には殴る対象も掴む対象もありませんから。
相対性があってこその格闘技、だろ?はい次
472名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 10:20:51.99 ID:6lToNq490
https://www.google.co.jp/#q=%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93+%E5%96%A7%E5%98%A9&tbm=vid
グーグルで「赤ちゃん 喧嘩」のワードで動画を検索したらなんと一番上の動画がストレートパンチでしたとさ
http://www.youtube.com/watch?v=Jt3muUX0ueo

はい、ビビったお前の負けで終了
473名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 10:24:23.03 ID:6lToNq490
では逆に赤ちゃんが柔道技を使用している動画を持ってきてもらいましょうかな
474名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 10:26:59.55 ID:ZjkEzKMp0
>>472
えっと、、もしかして0:02辺りのボール持ったままの猫撫で行為の事?
仮にストレートだと認めたとして、掴む行為をする赤ちゃんがその何倍居ると思ってんのww
切羽詰まって来たなw
475名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 10:28:46.62 ID:P7FmNcXeO
柔道原理主義はマジヤバいな。
宗教化しているw
476名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 10:32:27.34 ID:ZjkEzKMp0
真剣に赤ちゃんの喧嘩をググる格ヲタ(本当に興味があるのは柔道じゃない)ww
恥ずかしいw恥ずかしい〜ww
477名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 10:45:32.22 ID:6lToNq490
>>474
赤ちゃんのストレートパンチを認めたんですね
プロボクシング8戦無敗のミッキー・ロークさんを彷彿とさせる猫パンチですからな
では宣言通りビビったお前の負けで終了ということで
ありがとうございましたっと
478名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 11:00:07.20 ID:ZjkEzKMp0
押し通そうとしてるぞこの人w
やばいっすよ〜ww
479名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 11:26:31.38 ID:ZjkEzKMp0
で、決着した所でこの真偽も定かでないしょうもない話に言及するけどさ>>386
余りにやり口が稚拙。
柔道の場合は女子供集めてお山の大将気取ってる指導者がやりたい放題だろ。

大阪市此花区の柔道教室での小1死亡事件
http://judojiko.net/news/591.html

長野県松本市の柔道教室傷害事件
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140430/trl14043018130006-n1.htm

滋賀県愛荘町立 秦荘中学校 柔道部死亡事件
http://judojiko.blog58.fc2.com/

(長野)柔道で小学校6年生が脳に重い障害
http://www.youtube.com/watch?v=M54X1hxVzFM

天理大柔道部で暴行、部長は把握後に全柔連理事に
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130904/crm13090411160007-n1.htm

須賀川市立第一中学 柔道部リンチ事件『隠蔽工作』のまとめ
http://www5d.biglobe.ne.jp/~yuribeya/sukagawa.htm

大人が習い難い環境てのはよく言われるよね。
子供が外部から事件持ち込む事はまず無いからターゲットにはされ難い。
よく考えりゃ分かる事。システムの違いを考えましょう。もう少し自分が大人になれ。
480名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 11:40:19.48 ID:g1phm8Pv0
>>463
燃料爆弾投下乙です。柔道家に投げられて頭を打ちどころの悪かった奴が愚痴るスレです。
481名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 12:12:11.39 ID:ScGCQvZ9O
>>286
STAP小保方→柔道経験ゼロ
iPS山中→中学から大学2年まで柔道部(弐段)
482名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 12:50:15.52 ID:P7FmNcXeO
それが柔道とどんな因果関係があるというんだ?
全く柔道マンはアホばっかりだなww
483名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 13:11:54.66 ID:ScGCQvZ9O
>>482
確かに山中さんと違って小保方と柔道には何の因果関係も無いな
484名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 13:17:46.82 ID:+7NfL7T50
STAP細胞を他の研究者は見ていないからな
存在するなら、減靴見せればすべて解決するのに
見せないがために、世界中の人に迷惑かけている
山中さんと比べることは大変失礼だ
柔道やっていれば、こんなことやらなかったと思われ
485名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 13:24:46.53 ID:P7FmNcXeO
なんのこっちゃww
スレ違いだなww
486名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 13:27:45.17 ID:hjIirfKh0
恐ろしい
STAPとかISP細胞の研究と柔道経験に何の関係があるんだ?

功なった有名人との、ちょっとの共通点を挙げて同一視とは
これを牽強付会と言う
「よく食べる男性が好きなんですよね」と言った女性タレントを見て「おれの事だ。プロポーズされた」となるストーカーと一緒
487名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 13:30:29.49 ID:m7ON2cGm0
>>457
講道館護身術でちゃんと短刀術などの武器も対策されてるぞ。
というかほとんどあの手の術理はどこも大差ない。
柔道や柔術の術理は、剣道からも影響受けて派生してる。
488名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 13:37:22.34 ID:KD9RlTml0
アンチが訳わからんこと(小保方とか)言いだした時点で
柔道最強を否定する材料がないことがわかった。
489名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 13:40:53.55 ID:ILBm5YjIi
打撃に弱いのが欠点かな
オリンピック出たような人でも打撃ありの総合格闘技に出るときは打撃教わって出てるよね
で、やっぱり苦労してるよね
殴られることないとはいえないよね
490名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 13:41:36.67 ID:hjIirfKh0
>>487
使えませんよ
よく馬鹿にされる意味での型武道と一緒で
どれほどの時間と真剣さをもって、それらを稽古しているんですか?

警察の逮捕術はそれらの型と並行して、防具つけて短刀の竹刀で突き蹴り抑え込みもありで自由攻防しているんですが
それでも単騎で対応するには不十分です
491名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 13:42:59.63 ID:guqkeqQpO
内柴さんw
492名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 13:44:01.22 ID:m7ON2cGm0
>>479
子供(生徒)が事件もちこむほうが大半だよ。
幼少時から長くやってて一般と比べたら極端に強い子供が
その中でお山の大将&それに媚びる子供が出てきて問題起こしたりする。
そういうピラミッド頂点の子供も柔道のふるいわけで上に行けばいくほど
自分の力量がないってのわかっておとなしくなったりする。
大人指導者は、そういうの見てきた結果子供を育てないといけないから
かなり温厚だったりする。
493名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 13:49:02.75 ID:m7ON2cGm0
>>482
よく柔道Disるために柔道やってるやつを
バカやアホや脳筋よばわりするのがいる。
柔道と剣道は、昔から財界人の嗜みであって頭にも良い。
494名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 13:50:44.63 ID:fozgXd4q0
>>487
「その技術が存在すること」と「それが訓練されてるか」「訓練の結果、使えるか」は全く別物
講道館護身術なんて、現役バリバリの青年選手で練習してる奴なんかいるかね?
あんなの倉庫の奥で埃を被ってカビが生えた代物だろ
495名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 13:56:13.43 ID:m7ON2cGm0
>>489
格闘技素人でしょう。格闘技は危険が伴なうので試合に出しても大丈夫なレベルまで
年単位で教えてから試合させる。プロの興行ならなおさらレベル上げてからでないと危険。
日本から柔道のオリンピックに出る時点で20代後半位にはなってるからな。
それから新しくやって「打撃ありの総合格闘技」という柔道だと最も不利な競技で
なおかつ世界レベルのプロの興行でやってるんだからさ。
柔道は、かなり優秀。
逆に言うと打撃ありの総合格闘技のトップになったのが、他の新しい種目に転進して
世界レベルで成功あるか?
496名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 14:00:04.44 ID:OsDkln5c0
>>495
ゴメン、文章が酷すぎて読む気にならん
497名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 14:02:03.73 ID:m7ON2cGm0
>>490
形武道は、危険が伴なう技が多いようなの。
ガチの乱捕りで普段練習しているから それとあわせるとかなり実用的。
だから世界の軍隊や警察で柔道が採用されてる。
自分が使えないからって一緒にするな。
逆に素手打撃だけで武器持ってるのに勝てるか?
498名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 14:04:34.82 ID:hjIirfKh0
>>495
特化と汎用について考える必要があると思いますよ
柔道は基礎的な格闘能力を鍛えるという点でかなり優秀です
が、いろいろやってそのバランスをとって戦力を高める総合と、特化した競技とではその往来は一方通行的なものになる

キックボクシングやってたビタリ・クリチコがボクシング王者になりましたが、例外中の例外です
ボクシング経験ありでもポン乗せではなく、蹴りをきちんと練習して強くなった人はいますよね
組み技もそうだと思いますよ
499名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 14:11:48.81 ID:hjIirfKh0
>>497
柔道が強いのは認めますが、幻想を抱き過ぎです

例えば空手でも型分解で投げや掴み、崩しをやってます
「それじゃ崩れない」「こう抵抗されたらどうする?」とけっこう真面目にね
試合で投げを使う人も、対処が上手い人もいます

で、「空手家も投げを練習してるから、柔道家の崩しにも対応できるし柔道家を投げられるよ」と言われればどう思いますか?
「きちんと体系にもあるしー」と
きっと「投げ技舐めんな。個人差もあるが全体的には低レベルだよ」となるのではないですか?

では「柔道家は護身術で打撃も体系にあるから打撃もやれる」という主張はどうなのです?
一方を否定して他方を支持するなら、根拠の説明が欲しいところです

でも、フィジカルで組み技は優位に立つ傾向があるのは認めます
500名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 14:12:26.52 ID:OmS5YbJ30
>>450
最近は軽い階級でも世界の二流所に勝てる日本人選手が中々いない中で
あの体格でヘビーでやってフィリップ・デ・フライに勝てるってのは大したものだと思うけどな
501497:2014/05/05(月) 14:25:53.49 ID:m7ON2cGm0
>>499
試合で投げありの空手なら通じるだろう。投げで似たような技法は、空手も柔道もある。
柔道の形の対打撃なんてのは、受身の補助練習や術理とか研究するようなので
運用は自分で工夫しろってテンプレな。
組み手争い強い柔道経験者には、中途半端な打撃じゃ効かんから
投げにもちこんだら勝てるって認識。
逆に言うと空手も試合では、投げを使わないと純粋打撃だけだと勝てないってことでしょう。
ここで打撃だけ推してる人って実戦や格闘技の経験ないTV観戦者みたいなのばかり。
502名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 14:31:37.22 ID:OsDkln5c0
打撃だけ推してはいないけど、柔道の穴は打撃だよね
503名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 14:31:57.93 ID:yD88ds7n0
てかほぼ変わらないかむしろ
間合いがでかく、掴む場所もあまり問わない上
掴んだら殆ど相手を無力化出来る
立ち組みの技術があるわけだから
それで打撃と対抗する、それだけでしょ。

打撃が出来なきゃ打撃と戦えないわけじゃない、逆も然り。
柔道には、立ち領域ではおそらく
柔道最大の奥義である組手があるのだから
それで堂々とやりあえばいいんです。
504名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 14:34:54.95 ID:hjIirfKh0
>>501
空手の投げは、強度がコントロールされているとはいえ打撃の中で混ぜて使うものです
例え見合った状態から直に投げに行っても、打撃ありと言う頭がある

あなたの言う、運用を実際に練習している成果です

では、講道館護身術の打撃を、一般的な柔道家は運用にまで進めて稽古しているのですか?
伸びしろは認めますが、ポン乗せで打撃の攻防ができるかのような主張は控えるべきだと思います

空手道場でも、舐めてるやつは「あんなの効かない」とか「我慢して入りこめる」とか言いますがね
普段の軽い稽古を見て、ガチの打撃や止めてくれた連携が見えていないことも多い

柔道もそうなのではないですか?
「ここで入って投げれるなー」と思っても加減していたら、相手だけが攻めている状況を勘違いして「一方的に攻め続けられた」と舐める奴いませんか?

どれほどの打撃経験があって、柔道の打撃は通用すると主張しているのですか?
505名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 14:36:42.98 ID:hjIirfKh0
>>503
それがもっとも恐ろしい
柔道を仮想的にした場合は
506497:2014/05/05(月) 14:38:21.10 ID:m7ON2cGm0
>>499
>柔道家は護身術で打撃も体系にあるから打撃もやれる
何を習ってるのか? 打撃で攻撃してきたならば
それを防いで攻撃するための技術があるので
わざわざ こちらから打撃をする必要がない。
だいたい崩れずに打撃だせるのはかなり修練がいるし、
防具無しだと打撃時に自分も相手もがケガする確率が高いから
打撃は基本的に必要がない。
打撃において自分の撃たせたいところを撃たせ
組技において自分の掴せたいところを掴ませ
そして制する。
507名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 14:39:55.60 ID:yD88ds7n0
MMAとかでは、投げをクッション、掴みを全裸設定と、
通常ビーチぐらいでしかあり得ない阿呆設定で殺された上フォローもないわけです。

そら、誰もあえていきなり組んでの投げには行かないよねw
あまりにリスクと難易度が跳ね上がり、対してリターンが小さ過ぎるんだから。
そういう環境では、そこに最適化したファイターに対しては不利、それだけのことです。

一般環境化でノールールなら柔道の組手、投げ技、抑え込み、全てが必殺レベルの武器になる。
それで十分でしょう。相手が打撃だろうと戦える技術はある、あとはそいつのレベル次第だよ。
508名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 14:40:51.50 ID:OsDkln5c0
レスリングも柔道も組手争いの距離でソレやっちゃうと打撃怖いんだよね
打撃技できる必要はないけど、打撃の距離というか危ない空間てのは知っておいた方がいいよね
509名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 14:42:37.47 ID:hjIirfKh0
>>506
打たせたいところを打たせる?
舐めるな、と言いたいですな

もちろんあなたと私が喧嘩になれば、いいのが入る前にまたは入っても耐えられて掴みに持ち込まれ、瞬殺される可能性が高いでしょう
仮想的として柔道は脅威です

では一般的な空手家相手に、あなたは組手やスパーでも相手の打撃をコントロース出来るかというと、それは別の話でしょう?
出来るのですか?
510名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 14:47:48.83 ID:yD88ds7n0
>>508

正直、特に着衣の状態での組手の間合いは打撃より広いのよ。
ガードの外から腕のどっか掴む、それだけでもそっからほぼ一方的に崩せるわけで。
踏み込んで急所に当てて効かせなければならない打撃よりずっと適当でいいしねw

繰り返すけど、全裸設定の格闘ショーでは「掴む」が完全に封じられてる。
これが入ったら、掴み系の組技ってのはとてつもなく威力を増すのよ。根本から変わる。
床にも普通は勿論、クッションはないことが多いだろうしw
511名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 14:50:32.90 ID:yD88ds7n0
これは勿論、技術論において「対抗し得る武器があるか」というだけの話で
柔道家>>>>打撃家、とか言いたいわけでは全然無いよ。
柔道家の立ち組み技術は、立ち領域において間合い威力共に打撃と対抗し得るもの、と
そう言っているだけなのです。
512名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 14:52:33.53 ID:OsDkln5c0
>>510
間合いはほぼ一緒くらいよ
で、掴みにいくのは打撃食う危険が大きい
現に総合格闘技でも腕掴むのは禁じられてないけども、その距離ではガード上げる
513名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 14:54:24.02 ID:yD88ds7n0
結局強いのは人です。
レベルの高い打撃家に、ヘボ柔道家が勝てるかって無理です。
フルボッコにされるだけでしょう。逆もまた然り。

ってか技術論の優劣を語ってるヒマがあったら、
自分でそれを体現する努力をすればいいのでは?
514名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 14:57:52.97 ID:OsDkln5c0
>>513
それ君がいうんかいw
515名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 14:58:33.20 ID:yD88ds7n0
>>512

「掴み」のスピード、正確性、間合い、自由度について
多分実感がないんだと思うのだけど、
掴む場所がある場合のソレは本当に凄まじいよ。
柔道なら、その攻防の9割は組手で決まるぐらいなんだから。

多分MMAベースで考えてるんだろうね。それも観戦オンリーで。
そういう人が非常に多いのは知っているけれど。
516名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:00:16.68 ID:m7ON2cGm0
>>504
柔道や柔術は、フェイント的な打撃で相手の体制を崩す。空手にも似たような技法はある。
ルール的に密着状態での打撃・圧迫の類。組み手争い見てたらわかるぞ。
柔道の場合は、組んだときに相手の実力がわかる。試合見てると顔つきが変わる。
格上に組まれた状態だと打撃なんてできないし、まともに歩けれない。
web動画だと棟田選手が、全体重をかけて相手を下へと動きを止めて
相手が上へと反発してきたところ「支え釣り込み足」で投げ一本のが公開されてた。
517名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:00:45.72 ID:OsDkln5c0
>>515
MMAだけどやる方で
組手だけの話じゃなくて組手と打撃の両方がありうる中の話してんだけどね
そこでは打撃の危険が多分にあるっていう
518名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:07:22.72 ID:yD88ds7n0
>>517

いや、打撃は怖いし、だから、
自分は自分の得意な組手で対抗する、それだけでしょ?
あとは当人同士のレベルの差だけだよ。あとは、時の運ねw

全裸格闘でもなければ別に打撃先手でもないし、
投げは遥かに強力に、そして抑え込みは
実質そこで終わらせることが出来るようになるから
掴みに行くインセンティブが全裸クッション格闘とはケタ違うに上がる、
だったら、やっぱり、どうしたって組むよね。組むのが得意なら。
519名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:09:23.11 ID:hjIirfKh0
>>516
柔道の元特練に遊ばれた事があるので、組まれたら終わりってのは実感してますよ
フィジカルが半端じゃないから、防具着けての打撃もお構いなしで詰められて逮捕術でも完敗しました
いいのを入れて足を止められるとか、全く思えない

逆に中学・高校と一応柔道部だった2段とも稽古しましたが、普通にフェイント、牽制、間合いでコントロールできました
組まれると負けでしたが
武器なるともっと差がでて、まったく問題なく間合い取って攻撃できました(剣道初段(警察3段)です)

結局、人は練習したことしかできないのだと思います
520名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:12:30.46 ID:OsDkln5c0
>>518
当人同士のレベル以外の要素として局面ごとの有利不利はあるよ
で、打撃と組み手のありうる距離だと組み手は打撃に対して危ない
なので総合の試合だとどんな優れた柔道家やレスラーでもその距離では打撃の選手のようなガードをする
521名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:16:34.59 ID:yD88ds7n0
>>520

だから思考が全部MMAベースなんよねw
そっから離れてくれないともうお話をする意味もないと思うんだ。
その理由は上で色々書いたよね。
522506:2014/05/05(月) 15:17:08.88 ID:m7ON2cGm0
>>509
まともに指導や教育されてないのか? 打撃など危険個所に当ると
ダメージ蓄積が多く まともな指導者なら「打たせたい所に打たせる」技術がある。
そういうところは、攻防を知り尽くしててミット打ちなどが上手いと思う。
柔道でも「掴ませたいところに掴ませる」って暗黙のルールがあって
まともな指導者だと掴ませてからでも投げれたりする。
そういうの目の当たりにしたことないのが、「柔道で掴んでくる」とか言い出すからな・・・。
「掴ませといて」投げるな。打撃も まともな指導者がいれば そうじゃないの?
523名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:18:36.16 ID:OsDkln5c0
>>521
そうかな
打撃と組技が交錯する局面についてはMMAがノウハウある方だと思うよ
柔道だけじゃわからないでしょ?
524名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:21:15.89 ID:hjIirfKh0
>>522
戦術として一般的ですよ?
相手をコントロールして打たせたいところに打たせる、ってのは
構え、距離、それまでの牽制の積み重ねで

で、それを「打撃練習している相手に柔道家が出来る」と言ってるんですよね?
その根拠は?
普段そういう稽古しているんですか?
だしぬけの攻撃を含むフェイントの掛け合いで空手家の上を行き、柔道家が状況をコントロールできるのですか?
525名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:22:36.02 ID:yD88ds7n0
>>523

全裸で床クッションってだけでもう根本から特殊環境なわけで、
それはそれで一つの設定としていいと思うけど、
一般的に考えればとてつもなく不思議な空間だと知らないと。

そうなれば勿論、その不思議に合わせた攻防になるんだよ。
526名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:24:53.02 ID:OsDkln5c0
>>525
言ってることわかるよ
でも打撃もあるよっていうとこでやってる者からすると柔道も別種の特殊環境といえんかね?
527名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:28:30.18 ID:yD88ds7n0
>>526

逆も全くそうだよね?
柔道の掴みが、一般環境下ではほぼあり得ないレベルの
不思議設定でほぼ無力化された中で
「打撃と組技の交錯」って言われても?ってなってしまうわけです。

「組技」って言っても、根本から違うからね。掴みがあるのとないのでは、
その間合いも、スピードも、戦術も。その体験ゼロで「組技わ」とか言われましても。
528名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:33:36.28 ID:OsDkln5c0
>>527
発端は君が「着衣の状態での組手の間合いは打撃より広いのよ」つうたことね
でこっちの意見では着衣の総合でもそんなことないわけよ

つか打撃の経験ないのにいうてたんだね、ビックリ
529名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:34:03.71 ID:yD88ds7n0
何度も書くけど、打撃は十二分に怖い。俺もボクシングやってたし、
あの世界の超人に、俺如きが柔道で対抗とか考えもしないよ。

でも逆に、柔道の、たとえば実業団の奴らとかに、
俺如きのボクシング技術で対抗しようってやっぱ無理だ。殺される。
おそらく、パンチなんて出す間もなく掴まれてぶん投げられて詰められるだろう。

「双方武器はある、あとはその運用レベルが上の奴が勝つ」
基本的にはこういう物だと思うけどね。勿論勝敗なんて時の運もあるけど。
あとは環境次第かね。
530名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:36:01.23 ID:yD88ds7n0
お、着衣総合の話が出てきた!
それってまさか、まさかの大道さんですか?
知り合いってかうちの道場に出稽古に来てた
(初段取得のため)方がいたので
その辺なら多少技術レベルとかわかるかもー
531名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:38:07.18 ID:OsDkln5c0
>>503とか見ると、ああやったことないんだなって思うけどなあ
532名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:42:49.97 ID:yD88ds7n0
>>531

残念だけどやってたのは結構昔で実家にしか道具ないから
証拠になりそうなのはヘタクソで皮に跡が残った拳ぐらいかなぁ。
その写真でもアップしようかね?w
柔道なら、講道館館員証(参段)が手元にあるけれど。

で、着衣総合は何の経験があるんですか?
533名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:44:18.40 ID:OsDkln5c0
>>530
変なテンションだね
どうだった?
「間合いがでかく、掴む場所もあまり問わない上
掴んだら殆ど相手を無力化出来る
立ち組みの技術があるわけだから
それで打撃と対抗」したか?
534名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:47:09.65 ID:m7ON2cGm0
>>524
>戦術として一般的ですよ?
何言ってるの? 日本の武道や武術で打撃自体がそんなにいうほど重要でない。
そういう技術体系なの。中途半端な打撃だと組み技の関節技などで封じられる。
これは危険だからどこも試合じゃやらんけどそういうのあるからな。
そういうのは、形とかで安全に練習しましょうって感じ。
まともに教育や指導されてないのが、低レベルな打撃やって感違いしてるとかか?
535名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:47:45.18 ID:yD88ds7n0
>>533

いや、多分にその子の問題だろうけど
あまりに組みのレベルが低くて絶句したw

それも、弱い中学生相手に間接ばっかかけてご満悦、
強いのとは組もうとしないし、形の練習もテキトーで
先生に「お前受験させねえぞ」って言われてたり
初段取ったら案の定消えてしまったし、印象は最悪かなw

まあ、ダゲキがあったら違うのだろうねー(棒)


で、君は何の着衣総合をやってるの?
536名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:51:20.01 ID:OsDkln5c0
>>535
いや、大道だと組み技ではそう言われ、打撃でもやっぱそういわれるのよ
打撃あったら違うのは事実ね

元大道の傍流で現在は普通のMMAやってます
537名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:54:23.17 ID:hjIirfKh0
>>534
なら、なぜ「打たせたいところを打たせる」ことができると書いたのですか?
おかしいでしょ

カウンターってありますよね?
あれ、狙う時は相手に打たせたいところを打ってもらうんです
目論見が外れたら打たれるから、間合いを切ったり凌いで仕切り直します
打撃ではそんな駆け引きが当たり前ですよ?

そんなのが当たり前の技術体系を相手に、一般的ではないと考える人間がコントロールできると言ったのですね
分かりました
この話はもういいです
柔道の技術の現実性と優秀さには敬意を払いますが、幻想ありで語られても益するところはありません

組手技術でなんとかする、と仰られる方々の書き込みを参考に勉強させてもらいます
538名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:56:41.51 ID:yD88ds7n0
その感覚がわかんないんだよなぁ、
俺、一応ボクシングもそれなりにやったけど、
それこそ格闘技のシアイでもなければ、
確実に得意な方をやるよ。つまり、掴みに行く。

自分の柔道レベルより低いレベルの打撃なら普通に勝てると思うし、
逆に俺の柔道レベルより上の何かを持ってる奴に
組みに行っても殴りに行っても無駄と思うんよね。
539名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:59:34.14 ID:OsDkln5c0
まあ相手が何を持ってるかわからなきゃ普通は自分が得意なのやるね
でもそれは攻めの話で、やられるかもしれん以上は打撃も組技も知らんといかんよね
540名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 15:59:59.31 ID:yD88ds7n0
武器としては打撃だろうが組技だろうが
一定以上磨いたものはガチで凶器になり得る、
あとは当人のレベル次第、ってのが俺の感覚だねえ。

正直、強力なパンチの一点突破だけでも
無茶苦茶怖いと思うんですよ。
だって、ナイフ一本で、素人だって超脅威だよ?
ルール無ければ攻>>>>>防になるわけで、
より強く汎用的な武器を持ってる奴が怖い、と。
541名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 16:02:05.26 ID:yD88ds7n0
その意味で、パンチだって組手だって、
立ちというレンジで十二分に恐ろしい武器で、
それを磨けば普通にやり合えると思うんですよね。

逆に、俺は自分がある程度柔道やってるゆーても、
俺よりレベルの高い格闘者はジャンル問わず全部こえーw
542名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 16:03:44.64 ID:OsDkln5c0
相手が強いボクサーでも
「間合いがでかく、掴む場所もあまり問わない上
掴んだら殆ど相手を無力化出来る
立ち組みの技術があるわけだから
それで打撃と対抗する」ことはできんの?
543名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 16:03:52.91 ID:yD88ds7n0
正直、それこそシアイでもなければ
受けに回って勝てる奴って超人級だと思う。
先手取って自分の流れを押し付けてこそでしょ。

何して来るかもわからないのに相手には付き合えないよ。
自分が経験のある領域であってすらナンセンスだと思うわ。
544名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 16:06:21.67 ID:OsDkln5c0
受けに回るんじゃなくて、結果的に後手に回ることあると思うんだけどね
で殴られず済むか、鼻っ面叩かれてシュンとしちゃうか叩かれてもそのまま向かっていけるかは全然違う
545名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 16:08:41.01 ID:yD88ds7n0
>>544

いきなり先手取られたら総合の猛者でもドカパン一発で沈むわけです。
無理だよ、そこでいきなり対応とか。少なくとも、俺は無理だと思う。
一発貰って萎縮するか燃え上がるかって、これはまた、個人の性格の問題だよね。
546名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 16:09:57.67 ID:yD88ds7n0
>>542

俺のそれを超えて来るボクサーなんて幾らでもおろうなw
最初から言ってるけど、とにかく、技術としては素晴らしい、
あとは、それをどれだけ体現してるかって個々人のレベルの話だよねって。
強い弱いは、あくまで、人だよ。ずっと言ってるけど。
547名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 16:12:13.03 ID:OsDkln5c0
>>545
状況によると思うよ
どうあがいたって一発で沈むしかない場合もあれば
心の準備もできてて、少しはマシな体勢取れる場合もあるだろう
性格は大きいけど、萎縮するのは不慣れとか未知の恐怖による部分がでかいと思うから、
打撃やってて耐性ある人間の方がマシな可能性は高いと思うよ
548名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 16:17:45.48 ID:yD88ds7n0
>>547

うーん、そんなもんかなー
俺正直、全然変わらんかったわw

そもそも、打撃アリの格闘技ってあんまガチスパーやんねいじゃん。
組技とてガチ取っ組み合いすっとボッコボコになってたりするし
むしろ圧倒的に怪我も痛いことも、柔道の方が多かったと思う。
性格的に、元々打撃の方が好きってのもあるかもしれんがw
549名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 16:22:46.05 ID:m7ON2cGm0
>>538
そうそう。打撃も組技も習得するのに年単位でかかるし、基礎技を
無意識下でかけるのも数年位かかる。
コメカミや顎とか以外は、そうそう倒せれないから
わざわざ自分から不得意な打撃をせずに打撃してきたところを
直撃かわして組技でもってくほうが手堅い。
組み手争いが上手な柔道選手は、顎周辺とコメカミや耳ガードして半身で
機会狙ってるから そうそう打撃で倒せれない。
550名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 16:23:40.80 ID:OsDkln5c0
>>548
別にしょちゅうガチやることはないんだよね
むしろ有害かと
でもガチスパーやってガチの打撃がどんなもんか体が知っておくことは試合で萎縮しないためには必要だと思う
例え数は少なくてもガチで殴り殴られるのがどんなもんか知ってるのと知らないとは全然違うと思うわけですね
551名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 16:53:08.89 ID:KD9RlTml0
>>546
>強い弱いは、あくまで、人だよ。

数ある格闘技で上位10人が総当たり戦をした場合
最も勝率の高いのが最強格闘技だ。結果は必ず出るし
たとえそれを実施しなくても総合などの結果をみれば
予想も可能。ボクシングは絶対にない。相撲もない。
柔道かキックボクシングなら有り得る。
552名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 17:00:54.22 ID:Cli35ZUM0
一撃で相手を殴り倒せる人なんてほとんどいないから
何故か総合格闘対柔道になってるけど
553名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 17:07:03.82 ID:hjIirfKh0
怯んで下向いたり後ろ向いちゃったりして、腕が縮こまって足が止まると追撃が来る
そこまで行けばストライカーでも引きずりまわしていいポジションが取れる
地面に倒したりも可能

そんな劣勢でもなんとかしがみつけることが多いから、柔道には何とかなる可能性が残る
554名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 17:07:25.32 ID:yD88ds7n0
>>551

どういう設定で総当たり戦をするのよ・・・・・
阿呆臭いナー

柔道マンセーのフリをした柔道アンチにしか見えん、
ガーシラじゃあるまいし勘弁してよw
555名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 17:09:27.75 ID:wG9urQ//0
>>551
ようするに総合ルールって事ですよね?キックは組対策するし
柔道は打撃対策するでスタイル的にはせいぜい打撃よりか組よ
りかってあたりに落ち着くんじゃないすか?
それとも路上で喧嘩でもさせるんすか?誰がセッティングする
んです?てか、どのジャンルの上位十人が応じるワケ無いじゃ
ないすか。
よしんば嵌めたかなんかして実現させたトコで自転車ブン投げ
るとかも考えられるワケでべつ見てぇともおもわねぇし。
556名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 17:21:56.40 ID:w0u4SDPK0
>>551
そのルールだったら相撲が最強だろうな
557名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 17:26:12.86 ID:hjIirfKh0
>>551
思い出した
それ、ヤングマガジンに載ってる喧嘩稼業の台詞だ

言っていたのがボクサーだったから、勝つのはヘビー級ボクサーだって登場人物は言っていたけど
558名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 17:31:53.29 ID:ZjkEzKMp0
火が点いたみたいだな
どっちが燃料なんだかw
559名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 17:54:22.22 ID:PnAArms7O
路上の喧嘩ならムエタイが最強だと思うけどね。
肘や膝ていう接近戦最強の武器がある。
拳と違って壊れにくい。
首相撲もあるから組みにも対応出来る。
ムエタイの選手が柔道とかレスリングなど組み技を覚えれば最強。
560名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 19:25:45.59 ID:m7ON2cGm0
>>559
肘も膝も壊れる消耗品。打撃ありの総合は、そこへの関節に弱い&
(壊れると選手生命終わるから)ルール的に禁止に近い。
だいたい寝技時のみ関節OKじゃないの?
561名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 20:45:33.40 ID:dM3sD1rx0
>>510
頭や胴体より、手の方が近い距離にあるのは確かだが、
組技を徹底的に拒否して、打撃の間合いを取っている相手の
袖や腕をつかむのは難しいよ。

それができるのなら、柔道技だけで空手チャンピオンだ。
562名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 20:46:01.28 ID:TnM9ZW2s0
マジレスすると剣道
563名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 20:49:55.24 ID:t/DoEdYW0
>>561

実際に空手で柔道技解禁したら
主体は完全に柔道になってしまうと思うw
空道ルールだって徹底して制限かけてるからね。
じゃないと試合になんない。
564名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 20:59:46.10 ID:dM3sD1rx0
本当に遠い間合いからいきなり袖をつかんで崩せるのなら、
組み技の制限が多いルールでも勝てるはずだよ。

空道は空手と違うので何ともいえない。
565名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 21:11:34.85 ID:9Z/1vTKP0
>>563
いいと思いますよ
打撃ありの柔道という部門ができるのは
空手側がそれを嫌ったから別の道を行ったけど、柔道の方で作るのは
古流柔術からでも、ボクシングからでも取り入れれば
型稽古だけでなく、試合で試すことで向上していくのがコンセプトだったんだし、他団体で禁止されているからとか言わずに自前で活動すればいい

嘉納先生もそれを構想しておられたと思います
566名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 21:16:21.83 ID:t/DoEdYW0
いや、柔道の側的に、別に要らんしw

柔道の隆盛は、安全に毎日全力で取っ組み合えることによる
圧倒的練度ってのもでかいと思うし、
最早打撃は、柔道にとって欠けたピースでもなんでもなく
柔道は柔道で完結された総合格闘技だし、最高のスポーツでもある。

サイキョーとか謳ってんなら勝手にやってりゃいいんだよ。
ただ、こっち見んなw
567名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 21:21:00.28 ID:9Z/1vTKP0
>>566
なら、打撃に対し「柔道の型にあるからできる」という馬鹿を何とかしてください

観戦専門ではない分別ある打撃屋は、組技、特に柔道には多大な警戒心を持っています
不確実な打撃に対しての圧倒的な安定感は、正直羨ましい
敬意を払うべき技術です

しかし「完全だ」と言われればそうではないと思います
568名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 21:31:52.81 ID:YT73EFo90
>>564
袖は打撃のターゲットの頭部と比べるとずっと大きく動く的だからね
そう簡単にはいかないってのが実際のとこだけども、ここはそういうスレじゃないしょ
569名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 21:51:01.36 ID:jeVGSthW0
ケンカと格闘技を別にしないと。
格闘技させるなら組み技系が有利で柔道もそうだろうが
ケンカとなると何を持っているかわからない相手に不用意に近づく組み技は危険だ。
570名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 21:58:05.58 ID:t/DoEdYW0
>>569

じゃあ刃物と打撃で差し合うの?よっぽど神業と思うけど。
そもそも徒手なら武器相手には分が悪いだろけど
なんとかできるとしたら可能性は組技の方がむしろ・・・・・
571名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 22:12:02.43 ID:9Z/1vTKP0
>>570
マジレスします

刃物に対峙してしまった場合、その状況になってしまった時点で失敗です
護身術的には

逮捕術的には、まず同等以上の間合いの物を持つか間合いを取ります
交番のおまわり対象の訓練でも、机を間にはさむ、椅子などを持つ、応援を呼ぶために無線の非常スイッチを入れるなどを指導されてRP訓練をします
手持ちの武器が準備出来たら、出来れば複数名で得物を使って制圧に入ります

徒手で武器に対峙するとか、選択できる状況では絶対に取るべきではない選択肢です
打撃とか組技とかいっているレベルではない脅威です

深く刺されずに幸運に恵まれて制圧できる場面があるとするなら、そのためには剣道や打撃格闘技の起こりを捉える力で致命傷を回避し、体力と組技の技量で持って相手の武器を持った腕を制御する力が必要です
あ、制服警官は勤務中、胸部・腹部を保護する対刃防護衣をつけているのがデフォなので本職の戦術を一般人がそのまま流用するのは危険です
572名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 22:12:21.16 ID:ZjkEzKMp0
東京品川で強盗殺人事件
http://keimusho.net/crime/news/2013/09/18/tokyo-5/
男性社長には腹を刺された傷の外に、殴られたような痕もあったといいます。
男性社長は 柔 道 5 段 で、柔道教室の代表も務めていたといいます。
573名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 22:14:11.31 ID:10bePUKz0
でも柔道の形に有るファースト・コンタクト→投げのコンボなら
空手が完成度の高いかたちで実用化してますよね。
574名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 22:14:22.17 ID:t/DoEdYW0
うん、基本的には全くその通りだと思うよ。

てか、近付かずに相手を倒すとか、
打撃系の到達点ってやっぱ波動拳なのかなw
575名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 22:29:19.65 ID:10bePUKz0
掴む場所を提供し合ってから投げるのも高度な技術と
フィジカルの強さを要するとは思いますけど。
576名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 23:07:20.29 ID:m7ON2cGm0
>>561
空手の技法で片手で相手の前腕部を掴んで引き寄せて
反対の手で相手の喉に攻撃する技法あるでしょう。
柔道の組み手争いだと前腕掴んだり下にはたいて
前に引き出して投げとかあるし、護身術的なのは
喉を攻撃する。
577名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 23:13:12.09 ID:P7FmNcXeO
始から距離とる打撃系と
やたら掴もうと近づく柔道じゃどっちが刺しやすいか明白だなw

まぁ、その為講道館護身術なる形を作ったんだろうけど。
それを知っていて練習している柔道家がどれだけいるか…
578名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 23:14:29.19 ID:m7ON2cGm0
>>564
空道は、もともと空手系のが打撃主体で組み技の寝技も試合でやったら
空手の優位性があがるかもってやったら、初期だと上位が二流位の柔道家で
埋め尽くされて寝技にやたらと制限かけてきたんじゃなかったか?
寝技のレベルは、あまり単体で高くない。BJJ・柔道を弊習してるような人に
指導においては頼ってるところがある。
579名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 23:15:13.38 ID:D/NALt5iO
 
>>480
 
火が点いたみたいだなw
 
 
 
 
どっちが燃料なんだかw
 
580名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 23:23:32.14 ID:m7ON2cGm0
>>567
お前「白髪」とか言われてる奴か?
形は、危険度高い技でガチ試合だとやりにくいようなの練習するもの。
柔道のガチ乱捕りや組み手争いは、圧倒的な練度と技術体系から成り立ってる。
実際にガチ乱捕りや組み手争い&形で 中途半端な打撃なんて対応できるだろう。
581名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 23:27:19.97 ID:cI0NXdoP0
>>462
>>465-466
>>468
待ったけど、結局「当てるよりもキャッチするほうが簡単な」例、挙がらないという事でよろしいでしょうか。

それを以て打撃の否定をしているわけじゃないんだから、ムキにならず、まず「その事については確かに仰る通りですね」という風な態度であたられて良いのでは。
582名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 23:28:21.96 ID:m7ON2cGm0
>>569
講道館護身術・柔道の試合の挨拶の距離からして、そんなに接近戦じゃない。
不用意に近づいて来た相手に対して組み技で応戦してるだけ。
掴ませたいところを掴ませ、打たせたいとkろを打たせって心理的な誘導な。
583名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 23:29:48.73 ID:9Z/1vTKP0
>>580
ちがうよ
型無駄スレにいた北海道の剛柔流です

中途半端?
あほか
お前の言っている型やってればできるってのが半端だろうがよ

組みが強いのは認めるよ
柔道の強みだし、層の厚さも練習している人間の強さも
それを育てることのできる技術体系もね

が、それで打撃ができるだと?
あほか

勝負すれば、おれの打撃でいいのが入る前に捕まって負ける可能性が高いがな
組技の確実性と打撃の不確実性は確かだ
だが、それでお前が打撃が出来るってことにはならないんだよ
幻想もたいがいにしろや
584名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 23:39:21.94 ID:m7ON2cGm0
>>573
柔道の形にあるも空手の投げ技って柔道の影響が強いんじゃないか?
大外刈り・浮き腰(大腰)とかが多い。
当初、空手の打撃(練習も個人による形稽古のみが大半)が有効じゃないのは、
柔道&柔術家から指摘されてた。
585名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 23:51:51.31 ID:m7ON2cGm0
>>583
形無駄スレで無駄とか言い出してる中途半端なヤツか?
柔道だと「形」な。形なんてのは、テンプレで実際の無差別級ガチ乱捕りが
柔道はメインなんだよ。「打撃に対応できる」な。
ガチ乱捕りやってたら中途半端な打撃は通じない相手ってのがいる。
586名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 23:52:24.80 ID:9Z/1vTKP0
>>584
そう
組手(空手では自由攻防の事)やらないとな
型だけでは、そして決まった手順で約束事を決めてやる練習だけでは不足

そこまで分かってるのに、なぜ打撃には対応できると自信が持てるんだい?
普段の稽古で、向かい合ってフェイントなどの駆け引きの末の打撃対策をやっているのかね?

あとね
空手の投げは相手が動いているからこそスパッと決まる
足払いも

がっちり組んで踏ん張った状態を崩して投げるのは、柔道にかなわないよ
とりあえず組んで腰引いている相手を投げられる空手家は少ない
柔道ならカモでも
そういう時は打撃込みで崩さないと地面に倒せない
587名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 23:53:41.16 ID:9Z/1vTKP0
>>585
おれは型必要派
ただし組手のための基礎としてという立場
588名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 23:58:49.71 ID:KD9RlTml0
>>554
ルールなんてそっちに決めさせてやるよ。
ただし公平な試合でな。ナイフでもいいぞ。
打撃屋は自信がないからそんなこと言って逃げるだけ。

>>555
>柔道は打撃対策するでスタイル的にはせいぜい打撃よりか組よ
 りかってあたりに落ち着くんじゃないすか?

柔道家もパンチ打てるよ。当たれば一発で意識が吹っ飛ぶくらいのパンチをね。
でも当たらないと打撃屋さんは言う。でも打撃屋は柔道家に対して柔道は使えないよ。
打撃屋のパンチはすぐに身につくものでないかもしれん。だがパンチ自体はすぐに打てるものだ。
打撃屋が警戒するべきは柔道家の柔道以外にパンチもあるわけだ。
589名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 23:59:15.47 ID:fozgXd4q0
柔道家全員じゃなくて一部だとは思うが、いくらなんでも他流を舐めすぎじゃないか?
別の武術・格闘技の戦術を研究も対策もしないで
どっからその尊大な自信が湧くんだろうか?
590名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 00:06:36.42 ID:BipnOVX10
格闘技の話になるけど、打撃は「ただ当てるだけでいい」のと「効かせられる」のとでは、難易度が違うと思う。
柔道も実は、「どこでもいいから掴む」のと「効果的な一点を掴む」のとでは、違うと考えています。

打撃も柔道も、「ただ当てる」「ただ(どこでも)掴む」だけでも、威力にならなくはないのですが(だから誰もがそうする)、
効果的な一点を選んだほうが――  というのが、>>318に書かせて頂いた話です。
591名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 00:22:05.59 ID:lt8+R+7r0
>>589
>いくらなんでも他流を舐めすぎじゃないか?

打撃屋が組技系を相手に自分の打撃スタイルで前に前に出て戦ってくれたらな。
ヒットアンドアウェイが多くて、ひたすら組まれないように逃げ回ってるように見える。
あまり印象が良くない。

>>590
その効果的な一点にこだわると本質を見失うのではないかと思う?
効果的な一点を打てない角度からは打撃屋は打たないのか?という疑問。
威力にならなくはないのであれば打つのが正解ではないかと?
日本人の細かいところにこだわるのはそれはそれでおおいに美徳だけど
ことに喧嘩や格闘においては倒すか、倒されるかであって効果的な一点に当てたから
評価されるなんてことは絶対にない。
592名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 00:29:33.15 ID:S6sa16xB0
>>591
多分ネットの中だけだと思うが

>>588で言っている、ナイフ云々はもし本気でそう思っているのなら改めた方がいい
新聞紙丸めて、友達でも道場での遊びでもいいから何回かやってみればいい
「ちょっと切られてもいいからブチのめす」って風にはいかないと思う
もしできるならかなりのもん
恫喝で収めるのじゃない、ヤッパ出てくる修羅場踏んでるなら別だが

柔道なら形やるのに模擬ナイフあったりするかも
やってみればいい
社会人が立ち向かうべきじょうきょうじゃない
593名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 00:34:44.52 ID:oeliG3DZ0
ガーシラさんもいらしてカオスだねー

柔道アンチって柔道をまず無茶なあげ方しよるよね。
在日右翼みたいなマネはやめいつーの。
594名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 00:37:57.75 ID:S6sa16xB0
>>593
おれを「白髪」とかいう人と同一視するのはやめて
北海道 剛柔 型は無駄 で検索するとおれの文体・改行そのままの文章がでてくるから

敬語の時もあれば口語のときもある
595名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 00:43:39.20 ID:93V4S81W0
>>589
柔道から転向してる人いるし、弊習してる人いるし、人脈もあるから
ある程度は研究してるでしょう。だいたい他の研究したところで
自分の得意分野で勝負するって柔道家は言ってるの・・・。
だからこっちからの主な打撃必要ない。
逆に転向してきたヤツ育てねーで「柔道(他流)は打撃できない」とか言い出してる
打撃屋のほうが痛いぞ。そんなの指導者のレベル低いだけだろう。
596名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 00:55:12.82 ID:Ef9MLLIO0
>>595
相手を研究してどうやって自分の得意分野を発揮するかを考えるってんなら良いよ
でもここで柔道至上主義を唱えてる奴の発言にそういうリスペクトを感じられない
打撃格闘技のレベルを低く見積もってるだけ
むしろあんたが見下してる打撃屋の方がよっぽど組系を警戒してる
597名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 00:56:23.33 ID:S6sa16xB0
>>595
え?
転向してきて稽古してくれる人は貴重な人材ですよ
ついでに言えば、うちの師匠も柔道二段
せっかく入門してくれるのに、教えないわけないでしょ
それは柔道でも一緒

両方やった経験がある人が両方できるのは当たり前
「やったことないけど普段(別分野の)キツイ稽古してるからできる」とか言う人がいたらイタい人だと思うでしょ?
体力、筋力は大したもので、伸びしろは認めるとしても
598名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 01:18:05.28 ID:lt8+R+7r0
>>596
>打撃屋の方がよっぽど組系を警戒してる

そんなに警戒しなければならないほど柔道が怖いの?
警戒した結果が打撃の試合時とは似ても似つかぬ逃げの戦いになるなら
研究とはいったい何?どんな相手でも自分の戦いができないのならそんな
格闘技に誇りを持ってるって言えるのか?
599名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 01:18:22.45 ID:93V4S81W0
>>596-597
柔道経験者は、柔道史上主義ってわけじゃないぞ。
組み技の概念で 富木合気道の浮き技みたいなのがあるから
打撃自体必要としない。
柔道からちゃんと転向後も対応できてるってことでしょう。
ここで打撃屋って本当に格闘技経験あるの?
打撃屋:柔道に「打撃ない」から打撃には対抗できない
&ナイフなどの武器には掴みにいく柔道ではやられるとか言い出す。

柔道経験者:講道館護身術を例にする。
まともな柔道家は、掴みにいかずに掴ませても制せれる。

打撃屋:形だから普段練習してないので使えなないと言い出す。

柔道経験者:普段は乱捕りで組み手争いしてるから中途半端な打撃には対応できる。
実際に喧嘩や警察で容疑者をとりおさえてる実例つき。

打撃屋:柔道至上主義や他流のリスペクトがないとか言い出す。
600名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 01:33:22.11 ID:lt8+R+7r0
>>599
>ナイフなどの武器には掴みにいく柔道ではやられるとか言い出す。

そこなんですよ。オレの疑問は。ナイフのような武器にはとにかく手首や腕などをつかんで自由に
振り回させないことが第一だと思うんですよ。打撃屋が一発でナイフ持った相手をノックアウトできれば
問題ありませんけどね。ナイフ持った相手に素手同士の戦いのようにパンチやキックが出せるのかという疑問。
ナイフ持った人間には柔道が強いと思います。熊などの猛獣には強力な牙があるので一切柔道は使えませんけど。
601名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 01:35:36.01 ID:S6sa16xB0
>>599
打撃屋ってのはおれの事だと思うけど
形だけやってたら使えないよ

それは空手で型だけやるのと一緒で、実感を持って言える
この場合の型ってのは、分解と言って決まった動作を対人で繰り返すのも含むけど

たしかに動きの基礎や原則を理解するとして大切だけど、それで自由攻防に使える訳じゃないというのが俺の主張

おれが引っ掛かっているのは、「打たせたいところに打たせる」のところ
しかもストライカー相手に
正直、組み手争いで掴ませたいところを掴ませるというのは理解が及ばない
きっとそういう駆け引きがあるんだろうね

打撃では、相手に打たれないように動くのが基本
距離もタイミングも手の位置も足も
ダメージの与え合いの組手(スパー)もたまにするけど、ちょっと当てられても反撃という駆け引きは基本的に得策ではない
それは一発で大きな被害をもらうのを避けるのと同じくらい、効いてないけど止まったり崩れたりしてまとめてくらうのが危ないから
その辺の駆け引きは面白くもあり重要でもある

手首に角度つけて引っ掛けたり流したりはするけど、基本打撃の駆け引きなしにきれいに掴むのは難しい
それが柔道で出来るの?というのが疑問だが、「形でやってるから出来る」というのはちょっとね
たしかに軽量級の組み手争いは速いし、切り合って仕切り直しというのも多々見るけど、そのまま通用するという自信の根拠が知りたい

もつれ合ってもみ合い、掴み合いになることが多いという点で柔道は極めて現実的だと思うけど
それは打撃格闘技のほぼすべてでクリンチ状態が珍しくないということからも分かってくれると思う
602名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 01:40:06.58 ID:S6sa16xB0
>>600
だからナイフは徒手では無理だってば
ビビらせて委縮させるとか、会話その他で気を逸らすとかの不意を突くことで確率を上げたり出来るだろうけど
害意あふれるナイフ相手に徒手とか、堅気は制圧を目指さず逃げるべき
空手だろうが柔道だろうが、その他の格技だろうが
603名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 01:40:21.55 ID:LIxW3ZKf0
ナイフ相手が柔道家が対応できる訳ないだろww
少林寺や合気道の方がまだマシかw

どんだけ柔道に幻想いだいてるのか。
昔の極真と同じだなwww
604名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 01:41:56.16 ID:93V4S81W0
>>600
「V字チャック受け」:両手で刃物を持ってる前腕部を掴む&
対角線となる足(膝)への攻撃で崩すとかが基本。
海外のKaliなどのサイトで英語で転がってる。
この手の護身術なんてのは、どこも組み技の対短刀術のパクリだったりして大差ない。
だいたい素人相手想定で武器持ってても使い形悪いから
こうやると勝てますよっての習う。
605名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 01:45:07.27 ID:wM6UECZg0
ケンカの多くは掴みあいになるから柔道が有利なんだよ
606名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 01:46:03.28 ID:S6sa16xB0
>>605
そのとおり
きわめて有効な武道だと思っている
607名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 01:51:43.63 ID:lt8+R+7r0
>>600
逃げられるのなら逃げるけど自分や大事な親・兄弟や恋人が襲われようとしてるときに自分だけ逃げるはありえないね。
圧倒的に不利ではあるけど唯一の武器となりえるのが最強格闘技である柔道だということ。

>>603
極真に関しては昨今の格闘技ブームで最弱説までささやかれるまでに至ったけど
柔道はむしろ株が上がった。
608名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 01:55:57.35 ID:S6sa16xB0
>>607
最強格闘技とかこだわらずに、手近な物を持って下さい
圧倒的不利を少しでも和らげるためにも
物がないのは道場だけという言葉もあるし
布団とかでも、めったに通らないから

そこまで極端な状況を想定するほど危機意識が高いなら、よほど荒れた生活してるのでもない限り素手で刃物に対峙という状況を作らないことに心を砕くべき
609名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 01:58:51.36 ID:93V4S81W0
>>603
新聞の端っこのほうで話題にならんけど警察で結構刃物事件でとりおさえてたりするぞ。
現場の警察官もPTSDになってたりする。
刃物出す瞬間は隙があるのでそこ制すればかなり勝率高い。
護身術は、そういうのばかり。
610名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 02:02:33.03 ID:lt8+R+7r0
>>608
いきなり車で突っ込んできてその後ナイフ持ってめった刺したカトーに
遭遇した人はアキバで休日のホコ天歩いていただけで、荒れた生活とは程遠い。
素手で刃物に対峙という状況を作らないことに心を砕いたって遭遇しますよ。キチは神出鬼没だから。
一つ残念なのは被害者が柔道をやっていなかったこと。
611名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 02:05:39.92 ID:S6sa16xB0
>>609
かなり怖いです
しかも対刃防護衣がもう10年くらい前から制服警官は着用義務付けです
そして訓練では「最初の一撃を避けろ」としつこく言われます

多くの場合、装備に助けられていますが「警察官に怪我はなかった」よりも「軽傷」のケースが多いと思います
“暴れてる”とか“興奮状態で口論”とかそういう通報で警戒していてもそれなんですから
基本交番でも、来訪者は警戒の目で見ますし

一般人が襲われるときは「こいつに勝てる」とか「対策してない」と思われている時です
とても不利
脅しだけで自分から刃物引く奴もいますが、それを期待するのは護身術としては甘いでしょう
612名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 02:10:51.35 ID:93V4S81W0
>>608
襲撃されたことないから言えるんだよ。襲撃する側は、防御や武器に
なりそうなもの持ってる場合はターゲットから外すか もしくは
より強力な武器なら奪おうとする。襲撃する前の査定で目つきが違うんだよ。
二人組み前後で確認して挟み撃ちされた。武器出す前に素手で殴って
柔道の技で対応できたけど対応送れるとヤバかった。
ボコッたほうは、悔し紛れに「ナイフ持ってるからお前なんか殺せれる。」とか
言ってたけど素手で負けてるような相手に武器出したら火に油だからな。
613名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 02:12:57.88 ID:JevOMY8/0
>>610
そういうレアケースで反論するのは無意味です
柔道で立ち向かうのはやめた方がいいです
どんな格技でもそうです
おれをいじるためにわざと言ってますよね?

カバン持ってたりしたら、盾してください
投げつけるために携帯電話持ってください
電柱を間に挟んでください
つか逃げて下さい

大事な家族のために死ねない身ならなおさら、生きる確率を上げるために防護に有効な物を持ち歩いてください
家族を守るために盾になる覚悟は、とても立派だと思いますが
だったらなおさら、あなたも家族も生き残るために最善の努力をしてください
剣道習うとか
614名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 02:17:00.14 ID:JevOMY8/0
>>612
護身を履き違えてませんか
襲撃されないためにベストを尽くしましょうよ
防御や武器になるものを持っていれば襲われないって答え出てるじゃないですか

柔道の技によって切り抜けられて何よりです
で、「また襲ってきたら柔道の技で撃退しよう」とか考えて何も備えていないのですか?
それは護身術としてどうなのです?
615名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 02:19:51.33 ID:93V4S81W0
>>611
自分も二度ほど襲撃されたことあるからかなり怖い。夢に出たりする。
困るのが、知人&怨恨がらみでまともに勝てんと人数集めたり
裏でばれないように嫌がらせするようなヤツな。
飲み屋で空手習ってた警察官の話しだと(中国人を職務質問して
いきなしナイフ取り出してきたので)取り押さえても報奨金は、
500円位しかでないらしいね。
616名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 02:24:15.40 ID:lt8+R+7r0
>>613
ナイフ持った相手に対して一番有効なのが柔道だと言ったまで。
家族を守るために盾になる?柔道は鉾だよ。盾じゃなくて鉾。
あと攻撃有効性ばかりクローズアップされる柔道だけど
車やバイクに轢かれたりしたときに柔道の受け身をとっさにとって軽傷で済んだ話はごまんとある。
サッカーなどで転んだ時も柔道の受け身が有効。転がされた時のことまでしっかりサポートしてる
格闘技は柔道以外にない。柔道最強伝説は伊達じゃない。
617名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 02:24:58.75 ID:93V4S81W0
>>614
交番の警察官が、拳銃を強奪するためにキチガイに襲撃されてる事例もある。
この場合は、調書のテンプレかもしれんけど。
警察の点数稼ぎで民間だと護身具の制限が厳しい。
「硬質なモノ」は、軽犯罪法でパクラレたりする。
618名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 02:26:26.47 ID:Ef9MLLIO0
>>ID:JevOMY8/0さん、もう真面目に相手するの止めたら?
俺も最初は、こいつらは組み技派で単純に打撃を嫌ってるだけだと思ってたけど
いよいよ話がエスカレートして脳みそが火星まで吹っ飛んで
もはや柔道がどうとかって議論ですらなくなってる
バカどもはせいぜい自慢の柔道(ホントに柔道やってるか疑問だが)で
マッドマックスめいたバイオレンス世界を生き延びてくれや
619名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 02:31:33.86 ID:M/LOOfqNO
まさしく柔道原理教だなw
理屈もへったくれもなくただただ柔道マンセー。

嘉納治五郎も泣いてるな
620名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 02:32:37.12 ID:JevOMY8/0
>>615
報奨金は署長の裁量です
しかも危険だから、ではなく被疑者逮捕の実績に関してです

柔道とか武道で培った度胸は効果があったかもしれませんね
体格なども立派なら、それだけで抑止力になる

武器も怖いけど人数も怖いですね

>>616
受身はいいですね
国民全員に練習を義務付けてもいいくらい、怪我の防止に役立ちます(これは習ってなくてもいつも練習してました)

>>617
警官の受傷があるたびに、注意を促されて警戒してました
他人ごとではないですから

職質を潜りやすい問答や物品はいくつかあるけど、ここでは書きません
申し訳ない
法律や判例(の言いたいところ)を勉強して下さい
点数稼ぎの軽犯検挙は在職中も腹立たしいものでした

リュックやカバンでいいんですよ
盾になる
刃物相手にはだいぶ違います
撃退、攻撃にとらわれず、身も守り趣味の武道を続けていけるよう祈念します
621名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 02:34:16.12 ID:lt8+R+7r0
柔道最強が気に食わないみたいで喧嘩を吹っ掛けてきたのは打撃屋さんのほうなんだけどね。
ネット上だからいいようなもののその好戦的な姿勢はID:JevOMY8/0の「襲撃されないためにベストを尽くしましょうよ」とは程遠い。
622名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 02:38:08.35 ID:pTXLi/Jw0
わたし総合やっとりますが、大学あたりまで柔道やってたって人はやっぱ強いっす
何か組技格闘技やってない非常に厳しいと思います

パンチと正面タックル覚えると結構戦える(はず)
623名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 02:39:11.65 ID:lt8+R+7r0
>>619
嘉納先生が泣くのは「刃物を持った相手に柔道は無力」とか「打撃に対応できない」とかいう無知蒙昧を耳にした時だよ。
624名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 02:40:20.28 ID:JevOMY8/0
>>621
他流として挑発されましたからね
「おまえ半端だろ」といわれてその根拠が「おれら形やってるから」ですから

護身についての考えとその頑迷さで、議論に勝ちたいだけなんだと分かりました
根拠薄弱で

やれば最終的に負ける可能性は高いです
柔道本気でやってる人は体格もよく強いし、揉み合いになるのも多いから
625名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 02:41:05.14 ID:pTXLi/Jw0
あ、非常に厳しいってのは柔道やってる人を相手にする場合ってことです

で、パンチと正面タックルで戦えるってのは柔道やってる人が総合やるならってことです
もちろん柔道を総合に適応させる準備はいりますよ
626名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 02:43:52.53 ID:Ef9MLLIO0
>>621
打撃とか組み技とか関係無く、自分とこに無い技術に何の対策も無しに対応できるか?
ってだけの話だったんだよ俺が尋ねたのは
好戦的なのはどっちなんだか
狂信者には日本語は通じても話が通じないからもうこれ以上関わらない

最後だから自分の立ち位置ぐらいは言っとくか
スピーディな連打が表看板で打撃がメインっちゃメインだけど
一応崩したり転ばせたりってこともやるから打撃専門とは言い難い
627名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 03:09:20.83 ID:iLXKj8Bz0
俺が昔体験入会した総合ジム(遠かったので入会はしてない)でも
一番強いのは大学まで柔道してた人だったな。
ジムでは無敵の別格状態だったから、有名人かもと後で調べたら
プロの試合では中堅上位くらいの戦績だったから世の中広いと驚いたものだ
628名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 06:30:48.05 ID:Mmggo9Kc0
せっかくいい内容のレスがあるのに否定しちゃって勿体ないねえ
自分は基本的に柔道最強側の意見だけど>>565の意見には賛成
自分の柔道最強の根拠としては嘉納師範の打ち立てていた理論と、実際の実践性の両方を高いレベルで持ち合わせており
高いレベルでそれを両立出来るポテンシャルがあるのが柔道だから
レスにあるように、打撃ありの柔道という部門(打撃に対処出来る柔道)を想定していて
空手も合気道も柔道の一部門として取り入れるつもりで、
古流柔術からも、ボクシングからも使えるものは積極的に取り入れるつもりだったのが嘉納師範だったのだから
形稽古だけでなく、試合で試すことでも向上していくのがコンセプト、形と乱取りの両立、
更に当て身も武器術も含めての(対当て身も対武器術も含めて)形も乱取りもまだまだ改良していくものだとしていたことは
発言、著書からも分かる

着ありの時や、着なしでも程度の低い打撃なら組み手争いの要領で捌けるだろうし、
柔道家が打撃を練習し出しさえすれば確かに強力な打撃を身に付けられる(個人差もあるけど)
それでも、組技の外の範囲からの打撃や連打やローといったものは
なかなか普段の練習だけでは想定出来ているものではなく対処するには練習は必要
柔道の練習体系の中にもっと打撃、当て身(対打撃、対当て身)を意識すべき体系化すべきという柔道家も古今東西結構相当いる
現在の国際ルールが五輪種目から外されないようにするため見栄え、分かりやすさ重視のため
競技と実際の多数の柔道技術との間に解離してきている現状、全体の柔道体系と競技体系との違いってのは分かりやすい
そういった点も含めて国際ルール競技体系外の練習技術体系の整備も必要とされて来ていると思うよ

現行ルール全面肯定それのみやってあれば良いって言う連投さんはあんまり他の意見封殺のみに固執しないで欲しいんだけどな
他の人もその人が柔道代表の意見みたいにとらえないで、(それはあくまで一部、もしくは一人)
もっと柔軟な人もそれなりにいるって認識は持ってもらいたい
629名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 07:29:46.18 ID:mAT/r8RCO
昨日2mくらいある黒人を見掛けたんだがあいつらには打撃(パンチ)が効きそう(届かない)に無いと感じた

戦うとなるとパンチをフェイントに長い足にタックルして関節だな

パンチが有効なのは10cm差が限界かな?
630名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 09:08:50.97 ID:B/6zQfxF0
嘉納の発言からも分かる様に柔道は失敗作なのさ。
失敗作なのを逆に強みにしている。根拠を曖昧に出来るからね。思想戦の様相のが色濃い。
631名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 09:53:04.40 ID:m2MTktfs0
>>593
>おれを「白髪」とかいう人と同一視するのはやめて

「白髪」は>>590 >>318
>>325の古流ドリーマーと同一人物
632名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 10:47:29.79 ID:ATjBHNG90
柔道の格闘技としての有効性を議論する以前に、
柔道界の閉鎖的体質を改善する必要がある。
このことを告発する関係者がいるようなので、
事実を糾弾するべく著名ジャーナリストが動いてくれることを期待しています!!
633名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 11:44:18.14 ID:y/i5UCBy0
>>632
空手界で仕事ができなくなって、今度は柔道界ですか。
情報なんて集まるはずがない。メアド晒してる訳じゃないし、電話をしたら
アレだしwね、コジマさん。
634名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 11:49:31.73 ID:vWKADrgy0
「著名ジャーナリスト」(>>632小島一志のことを指しているのでしょう)
直接打撃制空手関係の編集から締め出された途端に、ブログで中傷し始めるよう
なペンゴロなど、 どの組織も必要としていません。 
逆に個人情報をさらされて酷い目に合います。
必聴↓
https://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
635名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 11:59:32.35 ID:HUZuhsZO0
623
弟子に合気道の技術盗ませて、その弟子が刃物ありの乱捕作ったじゃん。
従来の柔道で十分ならそんなもん不要だよね。

前田光世も打撃をマスターする必要があると主張したし
木村政彦も同じように空手やボクシングを習ってた。
力道山にボコ殴りされたけど
636名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 12:02:16.36 ID:BipnOVX10
>>591
必ずしも効果的ではない場所でも、打撃屋は打ちますし、柔道選手は掴みます。
そしてそれは威力がゼロでもありません。

「効かせる打撃は難しい」などと、頭の悪い事を言う人もいますが、殴ったり蹴ったりは、素人(同士)でも一定の威力を持ちます。

―――しかし、効果的な一点が存在するのもまた事実であり、
そして人の動作というのは、一点を精確に狙う(狙わなくてはいけない)ほうが、遥かにスピードが必要です。

必然、それを練習したほうが、スピードも付く。

個人的な話になりますが、私は柔道選手としては痩せ型で(173p60s)、重い相手に捕まると、一発で跳ね上げられてしまいます。
だから最初に効果的な一点を持つのが必須で、それを繰り返すうち、いわゆる打撃屋の方たちを、打撃スパー自体で上回るスピードが、身についたわけです。
637名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 13:10:10.64 ID:wlMIxJUa0
深海魚どもに告ぐ!!

コレを柔道関連スレに拡散することを禁止する!!
閲覧者数が増えて柔道分野への進出に支障をきたす恐れがあります。




       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)    死ね
        |:/     U   ノ  ヽ   U       ヽ|ヽ    氏ねじゃなくて死ね
        |/          .⌒ `       U   ..| |    
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / <もしもしー!菊水会のユウジさんですか〜? ネギさんですかぁ?もしもっすぃ〜
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \もしもっすぃ〜大日本教育会の原田さんですか? 村上会ですかぁ ??
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       \もしもっすぃ〜!!みんしょう協会の戸塚さーん? もしもっすぃ〜!
https://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
638名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 13:57:00.91 ID:ATjBHNG90

本人成りすましの電話です。
下らないので閲覧しないでください。
作家の小島先生は柔道1直線です!!
639名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 13:58:56.45 ID:RCiNQjmm0
【求職】小島一志 必死よ(144)のう【火消し】
640名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 13:59:41.25 ID:4EAyvNxG0
>>638
本人の火消し乙!
直接打撃制空手関係の編集から締め出された途端に、ブログで中傷し始めるよう
なペンゴロなど、 どの組織も必要としていません。 
逆に個人情報をさらされて酷い目に合います。
こんな具合。必聴↓
https://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
641名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 16:41:49.30 ID:wxtPnT/l0
>>603
打撃でも組みでも刃物相手に素手じゃ無理だよ
そんなことも解らんのか
本気で合気道が役に立つと思ってんなら頭おかしい
642名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 17:25:23.84 ID:B/6zQfxF0
いやー凄いですねー・・w
柔道信者は言ってる事が次元が違うわ。
何か勝手にどっかの空想の世界で完璧超人創ってる感じじゃね。
まあ厨2病こじらせてんだろうけどな。
643名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 20:22:07.59 ID:93V4S81W0
>>629
柔道の図で大男を小男が投げるってのがある。
大男:重心が高い人が攻撃しようとして伸ばしてきた引き手を
小男:重心の低い人が引き手で下にはたいて前のめりに崩して浮き腰で投げるような感じ。
相手を攻撃しようとして、もう既に崩れてるような状態で
投げるのは、たやすい。柔道家の「打撃に対応できる」とはこのこと。
形の術理は、こういうのばかりと害意を持って攻撃しようとしてれば
既に負けてるって戒め。
ここで打撃を推してる奴なんて、そもそも打撃のセンスがないと思うのよ。
644名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 20:26:38.85 ID:5j0WclgO0
でかい図体して、
はたかれたくらいで崩される奴のほうが打撃センスないけどな。
645名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 20:37:24.32 ID:93V4S81W0
>>622
柔道を10代前半位から部活・道場で3-6年位習ってたらそりゃ強いと思う。
組み技は、筋トレや受身やマット運動でかなりゴツイんだよね。
よほどの急所以外は、当ってもたいして効かん。
646名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 20:44:41.12 ID:B/6zQfxF0
最強の木村さんはコロっと逝かれましたが・・・。

>>643
もっとやってくれww
コピペあったじゃんクマー相手に後ろへ回り込んでチョークしてこれで勝つる!みたいなw
ああゆうイージーな妄想持ちってほんとに居るんだなww
木偶の棒なら未だ良いがパッパッと動ける奴ならジャブだけでLヘビー級のKOパンチだよ。
後ろがコンクリの壁だったりしたら押して来て圧迫されただけで一般人は終わり。
「投げるのは、たやすい(キリッ)」www
647名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 20:47:39.25 ID:93V4S81W0
>>624
やっぱり中途半端だよ。
柔道経験者は、ガチ乱捕りしてるから(中途半端な)打撃にも対応できる。
(護身術的な)形にあるような危険度の高い技を試合で使うと弊害のほうが大きく
競技人口は減るし、レベルが下がる。
648名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 21:06:59.50 ID:nKPKbmYq0
>>647
護身についての考え方からして、主張に何の根拠もない
言ってるのは頭の悪い柔道バカのゴロン坊だよ
649名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 21:11:51.59 ID:93V4S81W0
>>646
>パッパッと動ける奴なら
受身もできずに投げ技の餌食だな。
組み技の術理だと だいたい地面に4つんばいみたいにさせて
受身や寝技のコントロールの練習とかだよ。相手に危害加えるとかじゃなく
こういう流れの練習する。
650名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 21:16:13.06 ID:93V4S81W0
>>648
具体制に欠ける他人の批判なら誰でもできる。
君の護身の主張を聞かせてくれ。
ちなみに柔道経験者のほうは、ちゃんと護身してるじゃねーか?
651名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 21:28:41.82 ID:B/6zQfxF0
お前は根拠自体が具体性に欠けてんだよ
めんどくさい奴だなあ。病的だよな
652名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 21:39:18.58 ID:nKPKbmYq0
>>650
何か持て、と言われて護身具が―、職質がーで思考停止
カバンでいいって言われてんだろ

もともとの戦力が高いから切り抜けられたんだろうが、だから今後も柔道で切り抜けるってんだろ?
襲われた時点で、体格とか雰囲気とかの威圧感が足りてなかったんだよ
なんか工夫して切り抜ける確率上げるのが知恵のある人間

武勇伝にしてそのまま、気にもしないという体を取り繕うのが知恵のないゴロン坊
653名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 21:56:22.79 ID:93V4S81W0
>>652
自分は、小柄なぶるいで襲撃してきたほうが体格上だったぞ。
>襲われた時点で、体格とか雰囲気とかの威圧感が足りてなかったんだよ
お前は、自分より見た目弱いやつに態度がでかい部類だな。
そういうのが中途半端な打撃格闘技やって街中で絡んだりするからな・・・。

だいたいカバン持ってても そのカバンの中味目当てで襲撃してきたり、
(実際、襲撃された時にカバンを背負ってた)中味あるなら重いから動き自体が悪くなる。
カバンも住所不定の浮浪者や旅行しながらの盗人と警察に思われたら
「職務質問」で話しかけられたりする。
654名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 22:09:16.84 ID:G3t1D/od0
>>653
屁理屈はいいよ
「襲う側から見て」体格や威圧感が足りないのは、護身ではふつう不利

カバン持ってた?
後出しでなに議論に勝とうとしてんだ?
持ってたなら有効に使え

状況で使えなかったなら仕方ないが、次は使えるように工夫しなよ
少なくとも、「使えなかったぞ」と反論する事柄ではない
655名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 22:19:53.81 ID:93V4S81W0
>>654
街中で威圧的に振舞って護身だと思うバカか?
むしろガチで格闘技してるようなのは、そういう威圧的なことせんのよ。
本当にガチで強い人とトラブルになると困るからさ。
背中に背負ってた。有効に使うも何も背負ってる状態から盾にする暇なんてないし、
後ろからの攻撃でカバンごと引き倒される可能性もある。
警察の実体験のない無責任なアドバイスを参考にするようなバカに言っても
わからんだろう。
656名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 22:25:22.34 ID:G3t1D/od0
>>655
思考停止してるんならそれ以上は言わんよ

街にあった振る舞いが出来てない、一般論を個別事例でしか語れないバカが
例示から教訓も得られねえアスペ気味の柔道脳がよ

おれがその元警官だよ
お上の看板背負ってたとは言え、お前のニ度の襲撃された経験なんざ鼻くそにもならねえくらい、ゴロン坊と対峙、会話しての経験則だよ
657名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 23:28:30.90 ID:b6rZqdNL0
>>572
それは自殺と結論がでたらしい
http://blog.livedoor.jp/blackangels8/tag/%E6%A4%8D%E6%9C%A8%E8%AC%99%E4%B8%80%E3%81%95%E3%82%93

ちなみにナタで頭かち割られて埋められたボクシングヘビー級世界王者のバービックさん
これは他殺と結論がでますた
658名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 23:50:54.13 ID:ExiUbaTX0
2014-05-06 19:46:42
プロも絶賛の実戦護身術『剣』
テーマ:実戦護身術『剣』

『剣』護身術代表 ヒーロ黒木です。

当団体にはボディーガード、警備などプロの方が多数学びに来られています。
割合的に見て3分の1に達するのではないでしょうか。
659名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 23:57:16.35 ID:93V4S81W0
>>656
元警官のフリすんなって。アスペルガー症候群のことわからんようだな。
あれは、カバンを持てと言われたらそのまま信じるような症状じゃないか?
だいたいATM付近だとカバン持ってたら金入れてる可能性があるから
襲撃されたりする。
660名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 00:04:00.75 ID:CyuxJF4h0
>>659
あいにく本当に元警官なんだな
護身関係のレス内容について、柔道場で知り合いの関係者に聞いてみろよ
取扱規範とか、マニアックな言葉でてるだろ?
あと意味わかんなくてもいいから「実績大変なんですか?」「こんどどんな月間あるんです?」とか言ってみろ
その辺の言葉出すと、「身内がしゃべった」と思ってくれるよ

アスペルガーはな、まさにお前の言うような言葉の捉え方するよ
お前のアスペルガーについての印象から外れた場合に、全く別物と感じて繋がらないんだろ?
661名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 00:06:00.90 ID:CyuxJF4h0
お前の言うような、というかお前の様な、が適切だな
662名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 00:10:14.35 ID:ye4M/0Jj0
>>660-661
警察官のマニアや警察官だと思いこんでる精神病とかか?
663名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 00:17:19.94 ID:CyuxJF4h0
>>662
ま、そう思ってろ
いいよそれで
お前の精神が安定するならな

そんなに、数少ない襲われた経験談が鼻くそ呼ばわりされたのが気にいらないか?
たしかに「俺らには日常でも被害者には一生に一度の事だ」と丁重に扱うように言われたがな
それを一般化して語る時点で程度が知れるんだよ

実はカバン持ってたけど使えなかった?
あほか、なに反論めいて後出ししてんだ?
おれはお前の親かよ
知るかぼけ
664名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 00:25:27.01 ID:ye4M/0Jj0
>>663
スレの流れ読んでないのか?
警察官らしき人物:カバンや武器になりそうな何かを持ってろってアドバイスする。

柔道経験者:武器になりそうなのは、職務質問や軽犯罪法に触れる可能性があると指摘&
またより強力な武器を持っているならそれ目当てで襲撃してくることもあり、
実際に銃を持ってる警察官が銃欲しさに襲撃されてる実例をあげる。
だいたいカバンの中味目当てで襲撃されることだってある。

元警察官をかたる人物が、柔道経験者に暴言を吐く。
665名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 00:32:43.17 ID:CyuxJF4h0
>>664
それが屁理屈なんだって
なんで護身=相手を攻撃・撃退ってなるんだい?
防具になる物持ってて軽犯検挙なんてあり得ないよ

武器になるものもってろって時点で曲解が入ってて流れ見えてないよ
・手近にあるものを武器にする
・防具になるもの持って、振る舞いに気を付ける
・職質をかいくぐる道具や問答は詳しく言えない

上記のレスでの、護身=攻撃に気を取られているから考えが歪むんだよ
まして刃物相手に一般人になんとか対抗・撃退しろなんて言ってないよ
666名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 00:40:47.16 ID:wVEMRjVwO
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2012/0620/6.html
あの山下泰裕が最後に敗れた監督と、その高校の後輩の部長は4月19日に事件を認知し同日から
部活動を停止。当時の3年生2人は事実を認めて約2ヶ月間、練習を停止し、退寮した。

普通、監督と部長は警察に通報しなくちゃいかんだろ。また、個人的問題かよ?その後も何食わぬ
顔で公式試合に出てただろ、この暴力容認施設。
667名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 00:47:57.43 ID:0LTWqQ4+0
おまえ元警察官か?実はおれも。
ストレスで辞めたよ。おまえは?
668名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 00:53:52.69 ID:CyuxJF4h0
>>667
別の職場見つけて退職しました
理由は、こんな危険で睡眠不足になる職業は定年まで続けられないと思ったからです
実績主義の弱い者いじめも、歪んだ体育会系体質にも嫌気がさした
「お前、何期だ」で人間関係ある程度決まりますからね

離れてみて、警察は福利厚生の手続きの指導とかしっかりしてたなーと思っています
今の職場はクソ忙しいのに分厚い書類丸投げで、世間の人は大変だと実感しています
669名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 01:04:09.89 ID:ye4M/0Jj0
>>665
だから護身=相手を攻撃・撃退するなんてなってないだろう。
実際の襲撃は、相手の目的がいろいろあって警察のテンプレ的な
一般論じゃ語れないし、状況によるんだよ。
・手近に武器や防御になるものがないか確認してから襲撃。
・防具になるもの持って、振る舞いに気を付けてても襲撃される時はある。
・職質をかいくぐる道具や問答は詳しく言えない →現在、知らんからだろう。
それをさも被害者のせいにして 実際に警察官が襲撃されると
法を規制して一般人が余計、防具になるもの自体もてなくしてたりする。
670名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 01:08:56.87 ID:jP/vpUyA0
>>669
法律と判例よく読んで

大事なのは、聞かれた時の答える内容と所持の合理的な理由
その「合理的」ってところは法律用語で、普通に新聞とか本で使われるのとはちょっと違うから
671名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 01:09:12.41 ID:0LTWqQ4+0
そうだったか。やはり似た苦労したんだな。
それでもあの体育脳にふりまわされて生きる人生よりは開かれてると思うよ。
俺は他の資格とって薄給なりの仕事に就いてる。
きもちよく暮らせてるよ。
お互いがんばろうな。
672名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 01:22:37.69 ID:ye4M/0Jj0
>>670
だいたいそういうのは知ってるよ。
現場の警察官は、ひっかけで「護身用」とか言わすんでしょう。
防具もジョギング用にタオルやハンカチとかそういうのなら携帯してる。
673名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 01:27:16.06 ID:jP/vpUyA0
>>672
そこを押さえているなら十分です
とくに言動について

丸腰で対峙する場合と、なにかを持って対峙した場合を想像すると大分違いますよね
使えるものはいっぱいあるし、それは付け焼刃でも身に付けた柔道があれば展開もかなり違うと思います
674名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 11:47:09.02 ID:B2rQsNs50
自称元警察官は何が言いたいんだ
柔道関係ない話してるし
675名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 14:38:22.83 ID:ye4M/0Jj0
>>674
サヨクの人や在日朝鮮人が演じてる警察(柔道・剣道と他の日本武道)の
ネガキャンとかじゃないの?
武道必修化にともない柔道のネガキャンするために
柔道経験者を装いスレにわいてきたりする。
在日朝鮮人系列だとフルコン空手系や総合系を経営してたりで
試合形式の練習を「乱捕り」じゃなく「組み手」、柔道の「形」を
「型」とか書いたりする。
ややこしいことに韓国系の極真や日本の空手とは、
違うのにそれを名前で騙ってたりする。
676名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 16:28:39.00 ID:Tz5eLPrm0
柔道は強いでっせ
677名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 16:47:24.91 ID:yahyhKsm0
>>667
>>668
ちょっと注意してニュースを見てると警察官の自殺って相当多いですな。
一般からはうかがいしれない陰湿さがあるんでしょうな。

あと、私が不思議に思うことですが、警察官で犯罪犯す人間いるのはなんでだろう、
と思います。
警察官は刑法には精通し、また、逮捕された人間がどのような目にあうか、という
一般人では知りえないことを実際に見聞してるわけだから犯罪なんて絶対に犯さない
だろうと思えるのですが。
678名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 17:06:30.40 ID:0LTWqQ4+0
細々とは申しませんが、まぁ苦しいものですよ。
679名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 17:10:14.84 ID:vp2ECxd0O
あれってストレスでふと死にたいと思ったら簡単に死ねる道具があるからじゃないの?

もしくはヤバイ事件の口封じとか
警察官になる奴は正義感のある奴が多そうだから脅しや買収が効かないのもいるとかかな?


警察官になる奴はヤクザになる奴と性格が似てると聞いた事がある(〇暴とかヤクザそっくり)
まぁ人数も多いし変なのも多少いるだろう
680名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 17:21:44.43 ID:yahyhKsm0
>>679
自殺したいけど自殺するのは痛いし苦しいから踏み切れないでいる人間が
「警察官が拳銃自殺」というニュース見ると「ずるい」と思うらしい。
警察官とヤクザは根っこが同じというのは事実だろうな。
昔よく言われてた話で国士舘出て警察官になるかヤクザになるか体育教師に
なるか、というのがあったな。
681名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 17:44:11.49 ID:ye4M/0Jj0
>>677
法律関係者は、基本的に身内に甘い対応するし潜在的に
犯罪を犯す人多かったりじゃない?
法的にグレイなところやって、捕まると連帯責任とかで上にも波及するから
自主退職みたいなので隠蔽してたりする。
逆に闇社会の住人だと法律に詳しく、わざと公務員法に触れるようなことさせてから
(法の網目抜けるための)仲間に引き込んだりする。
682名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 19:09:20.28 ID:0LTWqQ4+0
おまえたちはどうもコンプレックスがあるように見えてならんなー
父性コンプなんじゃないだろうかな
683名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 21:49:01.67 ID:OFfaH/XH0
リアルポリスから否定される柔道部ww
元警察関係は守秘義務とかあるだろうから滅多な事言えないだろうな。
自分も職場に以前ある競技の世界大会に出る様な達人の元警官が入って来て短期間一緒に仕事をしたが。
辞めたばかりだったらしいが結構サバサバした顔をしていた。まあ色々あったんだろう。

>>657
すげえwww殴られた痕があり、切り傷が首、腹等複数個所にあり、室内を物色した跡があり、遺書が無く
つい3か月前にも襲撃を受けて(物色はこの時)その際にも刺されており・・・
http://keimusho.net/crime/news/2013/09/18/tokyo-5/
これで自殺と断定する日本の栄えある警察・・・
開き直ってそれを信じる柔道部ww

こうやって日々事件は解決されていくわけですねww

ボコボコにされて喧嘩に負けた事を恥じて自害したんだろうな恐らく。
684名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 22:19:38.61 ID:ln3ReNuo0
柔道部や警察内部の人間関係は知らんけど
柔道が最強格闘技だとということはわかった。
685名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 22:30:52.67 ID:2ZcPeFvk0
>>683
んなわけねぇだろw
自分でやった傷か、人にやられた傷か、そんなもん検死すりゃ一発でわかるよ
それに何故室内の物色を他人にしかできないと思った?、日本の鑑識なめすぎw
周囲の防犯カメラを解析しても、第3者の侵入した形跡は無し
会社経営が上手くいかなくなっての事件にみせかけた自殺だろ
それでも殺人といいはるなら、その証拠をお前が立証しなければならないな

柔道を貶したくて柔道の達人が殺された事件を探しまくってんだろうが見つからなくて大変ですね
けっきょく見つからなくて自殺と断定した事件を無理やり殺人に結び付けるしかなかったと

それではいつもの行きましょう! せーのっ! セルメニョッ!!wwww
686名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 23:07:38.57 ID:OFfaH/XH0
>>685
袴田事件w

もう一度言うよ
ボコボコにされて喧嘩に負けた事を恥じて自害したんだろうな恐らくww
間違いない
687名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 23:13:58.62 ID:2ZcPeFvk0
あほかw
袴田事件は進化した現代の鑑識によって無実が証明されたんだバカw
これは何時起こった事件だ? ん?
それに袴田事件が他殺なのは間違いなく、自殺か他殺とひっくり返った事件ではないw
688名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 23:15:35.58 ID:OFfaH/XH0
すげえwww殴られた痕があり、切り傷が首、腹等複数個所にあり、室内を物色した跡があり、遺書が無く
つい3か月前にも襲撃を受けて(物色はこの時)その際にも刺されており・・・
http://keimusho.net/crime/news/2013/09/18/tokyo-5/
これで自殺と断定する日本の栄えある警察・・・
開き直ってそれを信じる柔道部ww

こうやって日々事件は解決されていくわけですねww
689名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 23:22:55.99 ID:2ZcPeFvk0
さぁネットを漁れボクヲタ!
“現代の”鑑識や監察医が完全に自殺と断定したこの事件
それをひっくり返す証拠をネットから探すんだ!
それが発見されれば日本の捜査機関を揺るがす大事件だぞ!
真犯人を逃がしてはならない! 真犯人に法の裁きを!

せーのっ! セルメニョッ!!wwww
690名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 23:33:17.52 ID:OFfaH/XH0
お前マジで必死だなw
691名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 23:35:08.04 ID:2ZcPeFvk0
>>殴られた痕があり、切り傷が首、腹等複数個所にあり、室内を物色した跡があり
これ全て他人じゃなく自分でできますなw

>>遺書が無く
そりゃ事件にみせかけてんだから遺書は書かないだろw

>>事務所には内側から鍵がかけられ密室状態だった。
合鍵があれば可能だがどうだろう・・・怪しいw

>>監視カメラを解析したが第3者の侵入無し
これは幽霊でもないかぎり無理だなw

>>現場に凶器である包丁が残されたいた
自分で刺して死んだから凶器の始末は不可能ってこった
普通は証拠となる凶器はもち帰り見つからない場所に捨てる

はい論破w せーのっ! セルメニョッ!!wwww
692名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 23:44:53.71 ID:MzDsadVyO
>>690
必死なのはお前じゃないか? さすがに自殺だろこれは
他殺で切り傷が複数ヶ所あるなら司法解剖で防御痕が確認されるのが普通
693名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 23:46:23.59 ID:kuwlF60x0
>>684
必死にちょくちょく入れてくるなよww柔道原理くんwww
694名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 23:46:32.29 ID:OFfaH/XH0
東京の100倍を超える殺人発生率のベネズエラで殺されたセルメニョの死を冒涜し背景を捏造しまくった柔道部
ベネズエラの100分の1の殺人事件発生率の東京でボコボコにされた事を恥じ入り自害した柔道家ww

どっちにしても最低ですねww
695名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 23:55:59.26 ID:2ZcPeFvk0
警察の捜査結果を信用せずに、犯罪捜査に見識のある人間の証言ならまだしも
広告収入ほしさに適当なこと言ってもりあげるだけのアフィサイトの他殺説を信用するキチガイ柔道アンチw
早く自殺をひっくり返す他殺の証拠もってこーいw せーの! せるめにょwwwwww

>>692
ですよね
696名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 23:56:16.15 ID:ln3ReNuo0
>>693
柔道最強論にまともな反論がないのだから仕方ないわな。
まさかコロポックルの嫉妬が反論ではなかろう。
697名無しさん@一本勝ち:2014/05/08(木) 00:28:48.35 ID:6NcplVVL0
>>694
妻を刺殺して自殺したボクシング現役世界王者エドウィン・バレロw
698名無しさん@一本勝ち:2014/05/08(木) 00:34:07.80 ID:qUzFEVzW0
警官が自殺しまくってるんだがw

試合でボコボコにされた逆恨みでポン刀持ち出したのにビビって相手を殺す事も自害も出来ず
おめおめと生き延びた柔道界史上最強の柔道家が居ましたよねw
699名無しさん@一本勝ち:2014/05/08(木) 00:44:23.34 ID:ybT87PSj0
柔道と関係ねえwwwwwwwwww
700名無しさん@一本勝ち:2014/05/08(木) 02:42:05.82 ID:JkrAwd+oO
警官は仕事上犯人を抑えつける気持ちからスタートだけど、いきなり襲われる人は気持ちの整理ができてないところからスタートだからなぁ
気持ちを瞬時に切り替える訓練方法ってないの?
格闘家がポロっと素人に負けるのってこの切り替えができてないからだと思うんだよ
701名無しさん@一本勝ち:2014/05/08(木) 03:52:40.29 ID:WZ3GZ6RU0
>>700
・相手が興奮状態だと こちらは、ゆっくり話して落ちつかせる。
・目でにらむように威嚇は相手によっては逆効果。
とかあるよ。
犯罪交渉術やSASのマニュアル的な書籍に書いてある。
自分は、鎖骨の高さにある正中線との交差点にあるツボ天突を中心に見てる。
柔道(合気道・少林寺拳法)や実戦経験のある打撃は、にらまずにそういう目付けする。
あまり実戦経験のない口ばかりの低レベルな打撃やってるようなのは、
目でにらんじゃうしトラブルになるのよ。
702名無しさん@一本勝ち:2014/05/08(木) 05:41:25.56 ID:tuBckv5a0
おまえら、柔道な?
703名無しさん@一本勝ち:2014/05/08(木) 09:07:21.79 ID:WZ3GZ6RU0
>>700
柔道の試合前の控え選手は、緊張緩和のためにか?
その場でピョンピョン跳んでたりする。
自分は、落ちつくために半目で下っ腹に力入れて息をゆっくり吐き出すようにしてる。
704名無しさん@一本勝ち:2014/05/08(木) 11:32:39.12 ID:zBB4mLii0
確かに覚悟があるかないかは大きいと思う
どんなに格闘技が強い人でも覚悟なしにいきなり攻撃されたらびっくりしてどうしようもならん
打撃系なんかは試合だと構えてから間合いを制しながら攻撃するし、構えもない状態で攻撃されたらそらきつい
柔道最強といわれた木村政彦も、力道山とのプロレスでいきなり殴られて覚悟もないままやられてるし
705名無しさん@一本勝ち:2014/05/08(木) 16:59:33.29 ID:KjSBSmct0
柔道の審判が靴下はいて試合さばいてるのって最高に間が抜けて見えるんだが
空手の審判みたいにはだしになったほうがずっと締まって見えると思うのだが
706名無しさん@一本勝ち:2014/05/08(木) 21:12:35.28 ID:9cWGs4nn0
>>701
経験上、にらみつければ相手が引いてくれるケースのほうが多いけどな。
視線をそらすと大抵なめられる。
707名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 00:40:46.99 ID:KZTZlcDo0
>>705
世の中くだらないことにこだわる奴がいるもんだなw
はっきりいってどーでもいい事柄
708名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 00:43:17.91 ID:n11vcKsw0
■内容
運営資金及び東京本部、各支部の活動拠点作りに関わる資金の寄付募集

■必要金額
三千万円

■寄付の金額
個人 1口・5千円
企業・法人等 1口・10万円
※1口(10万円)で1回の護身術指導もいたします(交通費・宿泊費別途)。


■ご寄付の方法
銀行振り込み・ゆうちょ振替

※ご寄付いただける方は、お手数ですが、領収書の発行等がございますので、事前にご寄付受付フォームから受付いただくか、メールにてご連絡ください。



銀行振り込みの場合
三井住友銀行  支店:亀戸支店  普通預金 7098266
名義:コクサイゴシンブジュツレンメイツルギ(国際護身武術連盟剣)


ゆうちょ振替の場合
記号:17220
番号:23886531
名義:コクサイゴシンブジュツレンメイツルギ(国際護身武術連盟剣)


皆さまからの温かいご寄付は、剣の運営資金のために大切に活用させていただきます。
709名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 01:19:45.74 ID:AmWNhbRt0
同階級(73kg以下)で服着た状態でこいつに勝てる非柔道家の日本人居るの?
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/tsn/20130902-photo1.jpg
http://m.sponichi.co.jp/sports/news/2012/12/02/jpeg/G20121202004686130_view.jpg
710名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 01:53:14.07 ID:JdeUFFqB0
ヘビー級の対決だと柔道は組みに行ったところにカウンター入れられて終わりそう
顔面への打撃を避ける練習をしていない柔道家がボクサーのフックやムエタイの肘に対応はできない
そして肘はもちろんボクサーのパンチも裸拳だとネタじゃなくて普通に凶器
711名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 02:10:44.69 ID:ZHaxde+MO
>>701
無駄に相手を刺激しない手段も大事だけど瞬時に戦闘ができる気持ちに切り替える方法が知りたい

>>703
それは練習通りか練習以上の集中力とパフォーマンスをだすのに適してると思うけど時間かからない?
普段の練習の70%くらいのパフォーマンスしかだせなくてもいいから気持ちを瞬時に切り替える方法があればいいんだがなぁ
712名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 02:15:53.37 ID:xb23caaS0
>>705
それすげーわかるなーw
あれくそまぬけなんだよねー
713名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 12:07:12.54 ID:pqCE/gs20
>>711
いきなり戦闘ってまずないよ。狭い道をお互い通る時とかに経験するように
挨拶しなくちゃならん距離とか相手の意識を感じる「個人空間」ってのがあって
そこ付近からもうはじまってる。
714名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 12:12:00.69 ID:pqCE/gs20
>>710
柔道の試合しか見てないだろう。
柔道だと組に行かずに攻撃してきたところを受け流して関節きめるようにして投げたりする。
組み技系は、それ想定してるから打撃での攻撃なんて迂闊にできん。
715名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 12:24:58.60 ID:35N+fkOB0
打撃だって受け流される技なんか出さんよ。

打撃の間合いからでも腕を掴めるとか足払いできるとかいう奴もいたけど
そう簡単にできるもんじゃないよ。うかつに仕掛ければカウンターの餌食。
716名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 12:47:26.11 ID:KZTZlcDo0
クソ間抜けなのはボクシングだろw
ブーツとか履いちゃってるw
裸にブーツってどうよw
717名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 13:51:18.24 ID:qU++iOjs0
>>710
それを言うなら、「捕まるのを避ける練習をしていないボクサーじゃ、組んで来るのに対応は出来ない」とも言えますよね。

まァボクサーも柔道選手も、やっていない事は出来ない(に近い)と思えばいいですよ。
他流派だけが対応出来ないと思うのは、物が俯瞰出来ない、頭の悪い姿なので、気をつけて下さい。

どの流派であろうと、他流へ対抗意識をいだく必要は無いですが、我が国で他流試合に結果を出したのは、柔道だけなのは事実です。
718名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 13:59:57.29 ID:qU++iOjs0
>>709
体重区分がナナサンになってから、日本人史上、彼が最強かも知れないですね。

何が凄いからここまで強いんでしょうね・・・・  どなたか教えて下さいませ。
719名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 15:29:58.02 ID:0fbrihgTO
菊野克則
川尻達也
青木真也
720名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 17:50:45.53 ID:JdeUFFqB0
>>714>>717
掴むのと殴るのだとどっちのが容易かとか考えられないのか?
ボクサーのパンチなんて基本的に反応なんてできんよ
試合でガードとかできてるのもお互いのグローブのおかげだから
喧嘩での柔道はたしかに強いが喧嘩でのボクシングの強さも異常
上位階級の裸拳でのパンチなんてまともに顔面に食らったら骨折は免れないし
ボディだってボクサーほど鍛えてないなら悶絶モノ、胸骨なんて簡単に折れる

同時に動けば掴むより殴る方が容易
後手になったらパンチならカウンター一閃もありえるが柔道家はパンチを捌けなければきつい
組んでくるのに対応とか言うが組んでくるなら殴り返せばいいだけだろ
捌いたりする必要も無いし打撃で対応するだけだわ

高校の柔道部の顧問いわく
「空手やってる奴には勝てる自信があるがボクシングやってる奴とはやりたくない」
だそうだ
721名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 18:26:51.76 ID:AmWNhbRt0
>掴むのと殴るのだとどっちのが容易か

掴む、殴るの二択では無くて
「掴んで投げる」と「一撃でKO」の比較だろ。
柔道家がボクサーの服を掴んだ後に投げに成功する確率と
ボクサーが柔道家を一撃でノックアウト(当てるだけでは駄目)する確率で比較するべき。
722名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 20:45:22.54 ID:0fbrihgTO
ノックアウトしなくても、顔面への攻撃になれていない柔道は
少し鼻血が出ただけでオロオロ狼狽えている。
体を丸く頭を防御して亀になるのがオチ。
試合で寝技になるとすぐに亀になるのと同じだw
723名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 22:11:23.10 ID:+x3CR7XT0
高校の柔道部の顧問いわく
「空手やってる奴には勝てる自信があるがボクシングやってる奴とはやりたくない」
だそうだ

======================================

小島一志先生の著書「格闘技論」の中で記述にありましたね。
格闘技論3部作が新装発売されるので必読です。
小島先生はこの本の中で柔道の実戦性を高く評価していました。
724名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 22:33:36.34 ID:snWYW2jF0
>>723
ボクサーと柔道選手戦わせるわけじゃないだろ
護身術として柔道が優れているかどうかだからな
725名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 22:36:01.99 ID:KZTZlcDo0
>>720
>試合でガードとかできてるのもお互いのグローブのおかげだから

試合では推し量ることのできない強さがボクサーにはあるということか?
柔道が試合で縛られているルールから解放されたらどうなることやら・・・・・・
後にはボクサーの大量虐殺になっちゃうよ。
726名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 23:04:09.59 ID:BAPqotw+0
>>709
案外フェザーかライト辺りのボクサーに一発で失神させられるかもよ。
フライ級やバンタムでは苦しいけど可能性はある。
喧嘩ってそんなもん。どんなに鍛え上げても虚を突かれるとやられるから。
727名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 23:59:10.68 ID:0fbrihgTO
>>725
なるかよw
雑巾ダンス買いかぶりwwwww
728名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 00:17:20.30 ID:62oRz7W10
>>727
「今回の減量はマジきつかったっす」じゃねーんだよw
K−1ですら結果残せないボクシングが柔道とライバルになるわけねーだろw
729名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 00:21:58.84 ID:Vzn9D3wG0
減量がキツくなったらとっととクラスを上げる昨今
減量のキツさをアピールしてるボクサーってそんないるかな?
だいたい階級制じゃない格闘技なんて相撲ぐらいなのに、何でボクシングばっか非難するのか
730名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 00:31:11.66 ID:62oRz7W10
スレタイは柔道は本当に最強の格闘技なのか?
なんでここにボクサーがいるんだよw
最強格闘技を語れるほど結果残してるか?
キックボクサーに惨敗じゃないか。
キックボクサーは強いよ。最強に名乗り上げてもいいと思うよ。
731名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 00:37:48.35 ID:ORsf3FNe0
最強を称したいならまずボクシングを超えよ
732名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 00:39:12.88 ID:KmvCKR4B0
確かに今の柔道はブタの御頭巾ダンスだな
733名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 00:41:38.27 ID:ORsf3FNe0
過小評価はいかん
ジャケットレスリングという評価が妥当だろう

現代人は皆服を着ている
これは有利な点
だが道着のような襟や袖や帯の服を着ているとは限らない
734名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 01:02:33.93 ID:62oRz7W10
>>732
ボクシングのようなコロポックル同士の戦いにカネ払ってみる価値があるとも思えんけどな。
735名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 01:02:54.89 ID:0xw+xuSWO
相性問題かな
ボクサーがキックに負けるのはボクサーにとって間合いが遠いからだし
相手が柔道ならそうはならんからどんな結果になるかは未知数
736名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 02:17:55.39 ID:31Gw3fDk0
んなもん簡単に掴まれて終わりやろ
737名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 02:50:43.92 ID:uDUonxXY0
>>720
それは殴るほうだと思う。
「ただ当てるだけでいい」ってレベルなら。

組みに来る相手を、「殴ればいい」なんて言ってるようじゃ、他流試合の経験ないようだね。
ボクサーのパンチが当たるのは、お互い殴りやすい距離に停まってるから。
組みに来る相手は、停まってないよ。
パンチの成立する距離が作れないんだよ。

野球だって、ピッチャーマウンドが目茶目茶近い、従来の半分しか無かったら、バッターはまともに打てたもんじゃないよ。
それを「打てばいい」なんて言うようなもんなんです、貴方の>>720の発言は。
738名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 03:13:12.11 ID:uDUonxXY0
>>721
ボクサーはグローブもある意味武器で、素手だとほんの少しですが、間合いが変わります。

より深く踏み込まなければならず、そうすると捕まる危険が増します。
グローブじゃないとKOも難しく、また拳への負担から、思い切りは打てなくなるので、捕まる危険は更に高い。

これでもボクサーが裸の場合で、着衣だと論外に捕まりやすいでしょう。

ボクサーが裸+グローブ着用だと、厄介になると思います。
まァ僕もボクシングジムへ通った経験があるので、ボクサーの方々とは仲いいですから、あまり色々言いたくはないです。

本物のボクサーや強いブラジリアン柔術の方々は、静かで他流への敬意があり、ここの打撃ヲタみたいな不用意な事は言わないです。
試合の無い空手や中国武術に、柔道批判等、不用意な発言をする人が多かった。
739名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 03:40:12.09 ID:oVGmej300
ワシはなあ、ガキの頃から地獄の修羅場を潜ってきた人間じゃけん。人ひとり刺して生き延びてきた人間なんよ。
イザとなりゃあ怖いモノなんか何にもない。失う事も平気じゃけん。人間、畳ひとつありゃあ生きて行けるんじゃ。
じゃけん、あんまりワシを見くびらん方がええよ。ワシの笑顔に甘えん方がええ。ワシはアホやないけん、
シッポ振っちょれば騙せると思ったら大火傷するけん。
今のワシにケンカは売らんと放っといてくれんさい。絡んだり文句を付けたり…、特に言い訳とか「逆ギレ」なんかしてきた日にゃあ、
大火傷じゃ済まんけんね。
ワシにケンカ売るなら命を捨てる覚悟で来いや!

       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / <もしもしー!菊水会のユウジさんですか〜? ネギさんですかぁ?もしもっすぃ〜
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \もしもっすぃ〜大日本教育会の原田さんですか? 村上会ですかぁ ??
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       \もしもっすぃ〜!!みんしょう協会の戸塚さーん? もしもっすぃ〜!
https://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
740名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 08:06:27.31 ID:EpPoxVOWO
>>738
素手の方が効果的だろ
そりゃ骨折の危険はますけど
素手に近い総合のグローブを使って試合をした人が言ってたが速くて痛くて避けにくくてすり抜けてくるからグローブよりも遥かに怖いと言ってた

ジャブだけでも効くらしい
石で殴られてる感じだと
741名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 09:27:08.07 ID:C3UKEYuf0
畑山「いや〜俺はボクシングより柔道のほうがケンカに向いてると思うんだよね。ボクサーって基本これ(腕力)ない奴ほんと多いですよ。ケンカはやっぱり腕力がモノを言うと思うから。」
742名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 10:10:18.64 ID:TiLcYZvy0
>>741
そんなハタケは、タイトル戦前の地元応援映像でDQNな当時のツレから
「あきらかにモノが違った」「殴られるとあり得ないほど腫れる」「ガタイの大きな奴でも平気で喧嘩した」とか言われていたな
趣味でライセンス前のやつとは違うんだろう
743名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 10:21:14.97 ID:Z3YO/e770
>>741
それ、中軽量級の話だろ?
まぁそれでも畑山の階級で腕力が無いとかも謙遜かなと

http://livedoor.blogimg.jp/goodjob0123/imgs/9/6/963dbc78-s.jpg
744名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 10:44:23.04 ID:0qYLjbA+0
>上半身裸だとどんな投げ技が出来る?
Anthony Igne - Judo at a wrestling tournament
http://www.youtube.com/watch?v=S8qG9ePdbkU
http://www.youtube.com/watch?v=Zk5zqbH1GBU
745名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 11:08:16.92 ID:Z3YO/e770
>>738
>ボクサーはグローブもある意味武器で
それは試合でのダウン奪うための脳震盪への影響の面くらいなんだが?
素手で殴れば直接顔面潰せるんだからグローブより恩恵でかい

畑山はきっとお前のような
「ジムに顔出した事あるだけでボクサー気取り」
の軽量級非力ボクサー(仮)の事を言ったんだろうなと思うわ
746名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 12:32:27.74 ID:vEA2NKUJ0
>>744
「Anthony Igne」でググったら
この柔道技使ってる少年はジュニアの柔道選手なんだな。
片手間でレスリング大会にも出場してる感じか
747名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 12:45:23.14 ID:2wMQ7qk+0
ケンカはきまって複数。
複数のケンカにはボクシング。
748名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 13:00:06.80 ID:vHPabT2y0
>>740
素手と総合のグローブは全然違うよ。
総合のグローブは、思い切り打てて尚且つスピードも出せる優れもの。

>>745
よほど拳を鍛えているか、相手が無抵抗で不意打ちかじゃないと、顔へ大怪我なんて負わせられないよ。
拳を刃物や鈍器と、勘違い(妄想)してない?
749名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 14:36:32.65 ID:vHPabT2y0
近大OBvsシュレックさん
http://www.youtube.com/watch?v=XdMIpJ3v94g

強え・・・・
ブラジリアン柔術、日本最強の噂もあったシュレックさんが、負けちゃったよ・・・・

全国クラスの実績を持つ柔道選手が出てきたら、こうも呆気ないものなんですね (; -_-)

―――でも、僕は田舎だからわかんないだけで、東京なんかへ行くと、どこの柔道場にもこのクラスが一人や二人はいるのかな・・・・
層厚過ぎ、恐ろしい世界です・・・・
750名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 15:19:57.40 ID:8C+U6Y73O
相変わらず掴み合いで頭のつけあい…
こいつら牛かよw間合いがむちゃくちゃだな。
本当武道というよりスポーツだww。
751名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 15:34:59.08 ID:EpPoxVOWO
>>748
どう違うんだよw
そりゃクッションないぶん拳を痛める可能性もあるけどスピード威力なら素手が上じゃないの?

素手が威力無しとか馬鹿じゃないのw
その辺のオッサンに殴られてもきくよ
752名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 15:46:53.28 ID:vHPabT2y0
>>750
シュレックさんも知らない素人は、コメントしないでいいよ。
MMA全勝の人です。

>>751
威力はグローブが上です。
素手のほうが、相手へ怪我をさせる可能性は高いですが、>>738に書いた通り、捕まりやすいです。
753名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 17:13:54.57 ID:Wtv37lkL0
>>720
柔道の戦いは、自ら掴まないって何度も言ってるだろう。
護身術は、自分の大きな身体に攻撃してきた相手の小さな身体を挟んで誘導するような戦いが主。
殴るのはダメージが蓄積しやすく、強度に拳がもたない。
プロのボクサーでもグローブ無しだと骨折する。
754名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 17:17:04.40 ID:6Lw1DGCEi
ボクサーの傷害事件はパンチによるんだよね
骨折するかどうかは当てた場所次第
顔だと頬骨と額が硬いのね
755名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 17:28:58.05 ID:Wtv37lkL0
>>742
ただのDQNの町の喧嘩自慢なんて柔道だと初段以下の雑魚ばかりだよ。
ガチの格闘技スポーツエリート集団と交えたことないで
一般のやつの練習を大人数で邪魔してご満悦みたいなのばかり。
756名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 17:37:13.13 ID:Wtv37lkL0
>>749
中学生の時、柔道部で近代福山高のOBの人(163cm, 28才くらい)と柔道やったけど
乱捕りで背負い投げで10秒に1回くらいの投げこみ打ちこみ感覚で投げられた。
たぶん実力的には、4-5段以上だと思う。そういうのでも全国的には、一般に
まったく名前知られてない。そんなのが毎年量産されてる。
757名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 17:38:20.03 ID:vHPabT2y0
打撃ってのは、正面にいる相手へしか使えないんですよ。

パンチもキックも。
これは「体がそういう造りになってるから」としか言いようがないですけれど。

それで、組技ってのは本来どうやって組み付くかと言うと、横へ回り込んで―――  なのです。

これは基本の基本、大基本でありながら、MMAをやっている人も知らない人が多いし、柔道なんかでも(残念ながら)守られていないのが現状です。
横へ回り込んだら、相手は打撃が出しにくくなり、また回り込んだほうも同様ですが、しかし組み付くには最適のかたちになる。

打撃(だけの)競技で、じゃあなぜ横へ回り込む動きを洗練させないかと言うと、お互い打てなくなるからです。
―――したがって、この原理により、本来打撃は組技に勝てなく出来てるわけです。
758名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 17:43:34.03 ID:6Lw1DGCEi
>>757
こりゃひどい
打撃の理想の打たせず打つは良い位置取りあってこそなのよ
759名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 17:50:26.14 ID:vHPabT2y0
>>756
去年のインターハイは広島の崇徳高校が優勝したし、
広島には昔から、「実績には表れないものの、深い地力」とでも言うものが、あったんじゃないでしょうか・・・・

私の十一上にも、インターハイをオール一本勝ちで制した人が、近代福山から出ました。
全試合、寝技での一本勝ちで、個人戦のオール一本勝ち自体、インターハイの歴史で初だったらしいです。
760名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 17:59:02.08 ID:C7qfvkYt0
>>757
>打撃(だけの)競技で、じゃあなぜ横へ回り込む動きを洗練させないかと言うと、お互い打てなくなるからです。


なんで?
横に回り込んだ方は打ち放題じゃん
761名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 18:21:14.93 ID:vHPabT2y0
>>755
三級以下でしょう。

>>758
その「良い位置取り」は、正面と呼べる範囲を出る事はありません。

>>760
打撃の経験が無いようですね。
横へ回り込みながらは、打てないのです。
762名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 18:33:14.53 ID:Wtv37lkL0
ID:vHPabT2y0
近代福山ネタを聞いて寝技で全国大会一本勝ちの知人を持ち出すのは、「白髪」?
763名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 18:40:13.44 ID:Wtv37lkL0
>>760
あれは、たぶん「白髪」って言われてる人。ほとんど打撃の格闘技経験ないんじゃない?
だいたい柔道でも真正面で対当する正統派タイプ(左右両方変化できる)と
半身技の攻撃特化で横に回りこもうとするタイプ(片方がメインだけど希に逆もできる)といる。
そういうのがわかってなくて柔道批判したりする。こういうのは、試合観戦ばかりであまり自身の経験がないようなタイプ。
764名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 18:52:22.84 ID:Wtv37lkL0
>>735
柔道は、打撃もありならキックよりも間合いは遠いぞ。
組まずにタイミングでの足払い合戦や急に間合いを詰めての
タックル練習もあるので打撃が当る距離以上離れても充分対応できる。
765名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 19:28:52.58 ID:EpPoxVOWO
>>755
それはないw

初段のレベル知らないだろw

ガチエリートも慣れてなかったらビビってボコられちゃうよw

それに武器有り多人数とかならどうすんの?

ガチエリートが強いのはわかるけどイコールじゃない
766名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 20:25:28.71 ID:VKQKyurb0
>>755
ハタケってのはボクシングの元王者の畑山選手の事ね
ニックネーム
若いころから喧嘩やって、タイトルマッチ以外は負け知らずのボクサーだよ

そんなハタケが柔道を認めながらも、ボクサーに腕力がないってコメントは謙遜だと思うけどな
彼は対戦相手を称賛するコメントをするので好感持たれてた
767名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 20:41:46.45 ID:Wtv37lkL0
>>766
だからガチのボクサーや柔道やると学校と寮とジムや道場に隔離されてるような状態。
街中に行くのもロードワークや外食位で地元じゃ顔が知られてるから喧嘩なんてできん。
喧嘩なんてしてるのは、一般練習生でちょっとかじった程度や初段とってないようなの。
初段とると法的に不利になるとか指導者にも迷惑だとまわりがウルサイからな。
768名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 21:00:33.14 ID:8C+U6Y73O
シュレックは柔道につきあってあげたからね。

MMAでやれば良かったのにって、打撃知らない柔道マンは無理かww

柔道着きて打撃なしのルールじゃないと何もできないし。
769名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 21:01:18.09 ID:KPpECiFr0
グローブが凶器ならとりあえずハンデマッチで自分はグローブ付けて相手のボクサーには
裸拳でスパーやってもらえばいんでない?
横へ回り込む動きが発達してるのは打撃系の中でボクシングがピカ一でしょ。サイトステップからのワンツーなんて
どこでも見られる動き。よくそんなんで経験が無いとか他人に言えるなwアホかこいつらww
770名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 21:19:21.47 ID:Wtv37lkL0
>>769
横へ回り込むのって相手の倍近く動くか、相手の攻撃をかわしてだぞ。
自分よりも上手い相手には、そう簡単に横には回れこめない。
ここのスレで打撃マンセーなのは試合観戦してるだけで
回りこめるとか思ってるのが多い。
771名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 21:44:25.43 ID:C7qfvkYt0
>>770
いやそりゃ簡単には回り込めないけど、回り込んだら有利になるのは確かじゃん
なのに>>757辺りが、横に回り込んだ方も打てなくなるとか言ってるから話がおかしくなってるんで
772名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 22:01:04.74 ID:KPpECiFr0
>>770
>横へ回り込むのって相手の倍近く動くか

何で倍なの?その倍数はどっから出たんだ?
773名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 22:07:12.90 ID:2wMQ7qk+0
おまいたちは理想をイメージしすぎw
774名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 22:24:36.22 ID:8C+U6Y73O
柔道初段のレベル=中学生が取るレベル
775名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 22:55:21.90 ID:62oRz7W10
打撃系が組技系と試合するといつも掴まれないようにひたすら逃げるかヒット&アウェイの戦いしかしない。
自分のやってる打撃に誇りを持ってるならいつもと同じ戦い方でやればいいのに。
必死の形相で逃げ回るさまは滑稽を通り越して哀れですらある。
776名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 23:32:31.09 ID:R+3vTRfT0
>>769
サイドステップって貴方・・・・  本気で言ってんですか?

ひょっとしてボクシング知らない?
このページ見てみ、足停まってるじゃん・・・・  これでどうやって、横に回り込むの??
http://boxing.yakudathi.net/footwork

まともに運動すらやった事があるのか、ちょっと疑わしいレベルになって来た。
777名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 23:49:39.26 ID:6Lw1DGCEi
前習えの両腕の間が強いパンチを出せる範囲なので、相手のそれを外して、
かつ自分のそれに相手を入れるってのは重要な攻防なのよ
それは当然横の動きないとできない
778名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 00:07:53.55 ID:MFS0E/bj0
足停まってるじゃん(笑)

基本的な教科書映像の一片だけ見て「どうだこれ見ろ〜」てやっぱアホだなこいつはw
左フックの教科書ビデオ見て「どうだその場から動いてないぞ」とか言い出しそうだw
ポジション取りの要である運歩(フットワーク)の玄妙さは組技じゃ発達し難いだろうなそりゃ。
自分がやる機会も無いから理解も出来ない。
相手の突進が加われば半歩避ければサイドが取れるんだけどね。実体験と想像力が欠如してるから
見たままでしか認識出来ない。何度言っても同じミス繰り返すアホが職場に居たが返事だけは「ハイ!」と
威勢が良い。威勢は良いけど生返事だけで指摘を認識してないんだ。それと同じ人種なんだろう。
779名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 00:25:23.55 ID:Jd2fulQ3O
>>775
それって昔の異種格闘技戦の事いってるのか?w
いつの時代w
今時MMAでも打撃中心のストライカー全盛と言われているのに。
780名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 00:30:33.37 ID:uxY31+090
>>779
柔道などの組技で鍛えた腕の筋肉は打撃戦でも即戦力になりうるものでしょ。
柔道出身のハードパンチャーなんてざらにいるよ。
781名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 00:41:19.66 ID:MFS0E/bj0
別にレスリングで鍛えた腕の筋肉だってウエイトで鍛えた腕の筋肉だって即戦力になるけど
腕の筋肉がどうかしたのか?
言うに及ばずそれだけではどうしようもないがなw
何もしてない一般人より何かしてたスポーツマンのが筋力強いの当たり前。
腕っぷしの強さを競い合う代表的な側面も持ってるんだから。
782名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 00:41:48.78 ID:3KEIHB0Qi
パンチ力って天性だったりするから、柔道出身者もそれに恵まれてりゃ強いパンチ出せたりする
でも腕の筋肉じゃないんですよ
いろんな筋肉を連動させてパンチに乗せる
で、腕の重くしてしまうって点でパンチのためには無駄な腕の筋肉ってのはありうる
783名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 00:47:20.16 ID:uxY31+090
>>781-782
やるか、やられるかの世界でそういうことにこだわって何を得たのか?
そこまで言うのだから当然、あらゆる格闘家を打撃でボコり試合でも常に優勝している実力だと推測される。
784名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 00:48:18.09 ID:MFS0E/bj0
柔道は魔法でも何でも無いんだよこのバカw
お前は誇張した記録と屁理屈にたぶらかされてるだけだ。
強くなりたきゃ素直に基本の柔道だけやってろ。それすらもクリア出来ないから
実戦だ喧嘩だ他流試合だの自分には出来もしない事に夢見てる。
785名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 00:49:04.41 ID:3KEIHB0Qi
>>783
レスくれるのはありがたいんだけど、こっちの内容と合わないんで返せないよ
786名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 00:57:57.10 ID:MFS0E/bj0
ちょっとオツムがおかしいよねこいつ>>783
自分の友人が不良に絡まれてたらガクブルドキドキでその場から気付かれない様に立ち去るタイプw
そのくせネットでは「やるかやられるか〜(ドヤ顔)」なんだろうなww
787名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 01:08:02.64 ID:uxY31+090
>>786
ごたごたウルせー奴だなw
ボクサーの自称計算しつくされた精密なパンチに反吐が出るんだよw
そんな外から見てもわからん。オレのパンチすげーレベルの自己満足の賜なんだよ。
788名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 01:11:17.92 ID:3KEIHB0Qi
>>787
人間のやることだから、人より抜きん出ようと思えば工夫するもんだよ
そういうノウハウの蓄積ってあるわけだし、それをできるようにする苦労ってのもあるし
789名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 01:27:14.51 ID:x+tiJAwC0
>>774
中学生で(道場で幼少のころからやってるのが多いから)
柔道の初段とれるレベルだとかなり強い部類。
ガチの試合でとってるなら まず素人との路上戦じゃ雲泥の差。
ほとんどのDQNが、柔道部に入部すらしてこないし、しても
レベルが低いやつは乱捕りレベルで勝てんですぐ辞める。
そういうヤバイガキとガチ昇段試合したら成人はケガするから
別枠かそれ以降はすげー初段のレベルがゆるくなってる。
790名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 01:27:18.65 ID:jKIc3ZZn0
>>786
おかしいのはお前だよ
しかもお前の場合は、ちょっとではなく、かなりおかしい
791名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 01:27:50.74 ID:uV4ZeUTM0
>>779
UFCの場合は、寝技ばかりすると強くても解雇されるという事情がある。
経営者が打撃出身で、ストライカーを露骨に贔屓するのよ。
792名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 01:32:56.50 ID:x+tiJAwC0
>>772
・相手が直線できのを避けて回りこむ。
・相手を円の中心にして自分が円周を行くなら倍近くかかる。
こんなの柔道の形やってたら常識。格上相手だと
柔道の乱捕りで動き読まれてたり、回りこめない。
打撃に参戦しても柔道の選手が強いのは、こういう動きを常日頃してるから。
793名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 01:36:51.85 ID:x+tiJAwC0
>>778
組み技経験ないだろう。組み技もポジションとりはやってるし、
ああいフットワークを一人で何度もやってる。柔道の形じゃ
ポジションとりばかりだよ。だから打撃やらせても強かったりする。
794名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 01:36:54.93 ID:a88WqY3HO
柔道が強いのは常識
いまさら議論する事でもない
795名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 01:46:37.64 ID:rX/ZLmmF0
ん?
柔道は強いよ?
実際誰も否定してないでしょ?

ただ、最強と言うにはちょっと…ってだけの話だから
796名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 01:48:24.46 ID:JLvSLF0x0
ここで柔道最強を唱えてんのは狂信者のキチガイだから
いくら説明しても聞く耳持たないよ
ストライカーに親でも殺されたのかね?
797名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 02:03:13.26 ID:uV4ZeUTM0
お前ら朗報だ!!

東海大柔道部出身で、今年の柔道全日本にも出てるバリバリの柔道家が
今日開催される空道の大会に殴り込みするらしいぞ。

【空道】188cm、120kgの北海道柔道王者が参戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140509-00000001-gbr-fight
>注目は、最重量級である260+クラスに出場する野村幸汰。
>名門大学柔道部の出身で、2014年北海道柔道選手権大会優勝の実績を持ち
>身長188cm、体重120kgの巨漢。今年3月に行われた空道北海道地区予選で優勝し
>今大会に出場する権利を得た。

>同階級には日本空道のエースである、無差別で3度、体力別4度の優勝を飾った加藤久輝も出場。
>両選手の対戦が実現するか注目される。

これまでの議論の答え合わせが期待できるな。

ちなみに柔道時の参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=abKPohNcT6o
798名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 02:09:28.68 ID:x+tiJAwC0
>>797
柔道現役が片手間に参戦して予選の地区大会で優勝してる時点で
もう実績だろうと思う。柔道でも120kg級の選手なんて普通そうそういないんじゃないか?
799名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 02:17:05.36 ID:rX/ZLmmF0
空道ってよく知らないんだが
顔面プロテクターの点数制甘ちゃんルールって認識OK?
800名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 02:27:56.29 ID:BwzgU+Vai
勝った負けたは時の運だけども
組み手争いの応用でパンチ捌くってのは見たいね
801名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 02:58:50.83 ID:GVFr+O/40
おまえらが柔道だんならキックとやってこいや怯えたクチきいてねえで
802名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 03:14:25.55 ID:UJw6X+Aw0
>>799
こんな感じらしい
http://youtu.be/FRne9lHwOrU?t=55s
803名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 03:25:09.54 ID:x+tiJAwC0
>>799
もともとフルコン打撃系が、他の競技者もとりこもうとして
はじめた交流試合みたいなんじゃなかった?
投げ・抑え込み・関節はあった(絞めもあったっけ?)けど、
柔道などの組み技が参加すると打撃メイン側がそれに対応できずに
寝技などのルール変更してたと思う。
804名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 03:31:55.82 ID:rX/ZLmmF0
残念だけど頭部におもちゃ付けてる時点でギャグにしか見えない
肘やパンチ殺されたらムエタイとかどうしろと

まぁ誰かさんの言ってる柔道ならではの打撃捌きだけ期待しとくかな
805名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 03:37:16.50 ID:BwzgU+Vai
北海道予選では野村選手の階級は当人含めて2名らしくて、
下の階級2人含めての総当たりで優勝したみたいね
下の階級2人の内1人は同じく柔道出身で空道数ヶ月の選手みたい

野村選手が2勝1敗の同率一位だったけど、勝ち点で本戦出場決めた
野村選手が負けたのは同階級の選手のパンチで有効取られて
その選手はレスリングの北海道代表だった人みたいね
806名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 08:34:09.46 ID:P5hWPp7C0
ハッタリばかりのチャンコロやチョンコーの話をまともに信じる奴なんてまだ居るのか?

リー・シャオロンってあれだろ?昭和15年、シスコの中華街に生まれて、清がアヘン戦争で
英国に負けてとられた香港に帰ってから日本の九州に旅行に来て、博多の中洲でうろちょろと
してたらヤクザがいて見てたら「きさん、何ジロジロ見よっとや?ちょっと来いくさ」と
耳を引っ張られて路地裏に引っ張られてボコボコに殴る蹴るの暴行を受けて着ていた服装も
びりびりに破られて日本人が大嫌いで、以後ハッタリで有名になってから映画での悪役は
ほとんど日本の柔道衣や、その道衣に色帯を巻く柔道衣を真似た空手道衣を着た奴になったらしいな。

チェ・ペダルは大正11年あるいは12年(日本人によって発展する前の未開の土地で出生年も
いいかげん)に大日本帝國統治下の朝鮮に生まれ、帝國陸海軍の航空隊にあこがれ(舎弟の梶原の
漫画「唐手馬鹿初代」では特攻隊の生き残りの設定)夢かなわず、戦後に朝鮮人仲間数人で
山篭りキャンプに行ったがペダル青年だけがホームシックでよく逃げ出す。仲間の友達が連れ戻す。
また逃げ出す。また友達が連れ戻す。また逃げ出す。そんなこんなで堪忍袋の緒が切れた
朝鮮人仲間に山の木に縛られ肩眉毛を剃られたってんだろ。格好にこだわり美容整形を生涯幾度も
繰り返す朝鮮人ならでは、以後ペダル青年は逃げ出さなくなったってんだろ。自伝では
自分で剃り落とした書いてるが。信念さえ貫きゃ心がけの問題だ、顔なんかどうだって良いはず。
十円玉を指で曲げるだの熊殺しウイリーだの、リー・シャオロンに負けず劣らずのハッタリ野郎な。
807名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 09:22:19.02 ID:MFS0E/bj0
@「横へ回り込みながらでは打てない」

A「いやよく見る動きだけど」

B「横へ回り込むのって相手の倍近く動くか、相手の攻撃をかわしてだぞ。
自分よりも上手い相手には、そう簡単に横には回れこめない」

C「何で倍なの?その倍数はどっから出た」

D「サイドステップって貴方・・・・このページ見てみ、足停まってるじゃん・・・・ 」(教科書ビデオの型を見せてドヤ顔)

E「相手の突進が加われば半歩避ければサイドが取れるよ」

F「相手が直線できのを避けて回りこむ。相手を円の中心にして自分が円周を行くなら
  倍近くかかる。こんなの柔道の形やってたら常識。ああゆうフットワークを一人で何度もやってるゾ」

会話がおかしいと思うんだが気のせいか?
後出しで条件変えたり付け加えたり。そもそも格闘技は何でも相対性を考慮して言わない馬鹿が
経験も無いと思うのだがどうよ。相手が動いてなけりゃ俺だって真後ろへ回り込めるわ。
そもそも相手を円の中心と例えるなら45℃くらい、とか角度で示した方が分かり易いんだが、つまり相手の方向転換の
運動に対し自分の移動の運動消費の方が大きいと言いたかったのだろう。
俺は「倍」の根拠が知りたかったのだが・・・

Bの発言で自分で「相手の攻撃をかわしてだゾ!」(俺はそれを言ってるのだが)
Dで単発IDを使い「このページ見てみ、足停まってるじゃん・・・・ 」(一人教科書ビデオの型を見せてドヤ顔)

お前はずっと一人でやってろよww他人に迷惑かけなくていいと思うw
柔道バカばっかww
808名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 09:35:40.55 ID:pdBsItIE0
このスレの核心かもね
過剰な柔道アゲの人は打撃の基礎もよく知らないでいってるに過ぎない
809名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 09:43:35.30 ID:MFS0E/bj0
大体蠅を捉えるのに「開手の方が難しい!」とか言ってた奴だろうけど、ボクシングジムでバラ手のシャドーとかよくやってるの知らんの?
別名手抜きシャドー(笑)だけどなww
呼び方は手抜きだけどちゃんと意味はあるよ。リラックスしてイメージ優先、スピード優先で
俺は練習の上がりによくやってた。アップに軽くやる奴も居る。
リラックスした状態から出すパンチの方が圧倒的に速いんだよ。スピード重視の競技は緊張と緩和が重要だから
必要不可欠、必然だね。
蠅叩きみたいに平手でパシンと当てるだけならそっちのがそりゃ簡単だけど拳で打つなら話は別。「点」の状態になるからな。
更にインパクト時の時間の計算と拳作製作業が加わる。
「どこでも引っ掛けりゃ投げられるよ」なんつう超ブランクな作業とは話が違うのですよ。

「どこでも引っ掛けりゃ投げられる」←複雑って言ったり簡単て言ったりどっちなんですかね?w
810名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 09:51:59.55 ID:MFS0E/bj0
大体「正体不明の相手に接近する方が安全ダ!」とか言ってたのもこいつだろ。
やたらと他人を見下して未経験者呼ばわりしてるのも。
ちゃんと中身があれば経験未経験は関係無いが上記の様な事をいってちゃなあ・・。
少しは手習いくらいで齧ってるんだろうからこそ柔道にこだわり過剰に誇示するんだろうが。
(柔道に合わせて)道理を無理矢理捻じ曲げて自分理論言い張ってるから付き合ってるとこっちが変になりそうだ。
811名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 12:04:20.49 ID:uxY31+090
>>796
スレが800まで伸びても、柔道最強を否定する明確な理由が示されてねーじゃん。
ボクヲタのパンチ理論だけで実績はない。異種格闘技戦でどれだけ結果をのこせているのか?
これが最強格闘技でしょ。
812名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 12:17:04.21 ID:rX/ZLmmF0
>>811
柔道最強を肯定する「明確な」理由はどこに示されてんの?
813名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 12:53:15.55 ID:0zqVOlDv0
>>778
いや玄妙とか以前に、単純にスピードが足りないんですよ。

あれでどうやって横に回り込むの?
よほど置物のように、全く横を向けない、のろい相手じゃないと回り込めないよ。

チョンチョンと少しずつ動いちゃ、相手がゆ〜っくり横向くだけで、もう回り込めないんだけど。
814名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 12:58:15.07 ID:d+pEJcw/0
そりゃ早さ比べなら横に動く人と横向くだけの人じゃ
動作が少ない向くだけの人が早いよ

単純な早さ比べじゃなしに、相手の動きとの組み合わせでそういう状態作るのよ
815名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 13:17:06.64 ID:bNdY3P010
まあ見合ってる状態から横に回り込むとかは、どれだけ素早かろうが相手の何倍動こうが無理だろうな
相手の横に回り込むっていうか、相手の攻撃に合わせたり、相手の圧力スカしたり、どっちかって言うと相手の動きに乗じて横を取るって感じだろ
816名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 13:17:46.82 ID:0zqVOlDv0
>>814
たとえば寝技でも、下から相手を強く引き、自分は全く場所を動かないでも、相手だけを自分の横にうつ伏せにしてしまう事はあります。

そういうのは(自分は殆ど最初の場所を動かないのは)、便宜上、「横をとる」と呼びますね。
自分のいる場所(だけ)を動かして、同様の結果を成すのが、「横に回り込む」です。

後者が想像出来ず、前者しか思い浮かばないのは、とりもなおさず後者がその競技に存在しないという事実を、指すのではないでしょうか。
817名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 13:28:27.70 ID:0zqVOlDv0
>>815
勿論、スピードの素質があって、相当練習をしないと無理ですよ。
ルートどりの技術知識も無きゃいけない。(相手との距離が、時計の針の如く一定だと思い込んでいたら、アウトです)

ボクシングのように、チョンチョン動いてちゃ絶対無理。
ギュン!って、一歩で大距離が移動出来ないと。

難しいのは事実、でも組技ってのは、本来そういう練習を積むものだったハズ。
こういう箇所の練習が、大部分失われているのは、残念です。

自分は柔道の人間だけれど、今の柔道が全部が全部、完全だとは思わない。
失われた部分、未開発のパートを、他の競技や古い武術などから、教えられる感じかな。
818名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 13:30:21.24 ID:d+pEJcw/0
>>816
「横をとる」が前者で
「横に回り込む」が後者ね

後者は自分だけを動かしてるように見えるだけで、
向き合おうとしたりする相手の動きを殺すことも同時にこなしてるわけだよ

打撃みたいに相手と接触していない状態ではそれはできないから、
攻防の動きの中で相手の動きを殺すような仕掛けを作っている
すると前者になっちゃうわけだよね

でも前者と後者は本質的に同じもんだと思うよ
819名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 13:32:25.31 ID:bNdY3P010
>>816
うーん、寝技とは少し感覚違うと思うんだけどなあ
打撃で相手の横に入る時ってのは、自分だけ動いても相手だけ動かしても無理で、
相手の動きに合わせて自分も動いた結果として現れるんで、感覚としては「横に回り込んだ」って感じなんだけど。
ああでも、これが自分は全く動かず、相手が回し蹴りや横蹴りを失敗して勝手に横を晒してくれたんなら、「横を取る」って感覚にはなるかな
820名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 13:39:59.59 ID:bNdY3P010
>>817
>ボクシングのように、チョンチョン動いてちゃ絶対無理。
>ギュン!って、一歩で大距離が移動出来ないと。
>難しいのは事実、でも組技ってのは、本来そういう練習を積むものだったハズ。

え、ちょっと待って、あなたが打撃の話をしてるのか組技の話をしてるのか分からなくなった。
俺はずっと打撃の話をしてたつもりだったんだけど。
あなたのレスをまとめると、
「組技で本来練習を積むはずの、『ギュン!って、一歩で大距離』を移動できれば、
ボクシングでは無理な『自分だけが動いて相手の横に回り込む』動きが、打撃の試合でもできるようになる」
ってことにならない?
821名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 13:46:06.42 ID:0zqVOlDv0
>>820
もちろん出来るようになりますよ。

ここで最初の>>757へ回帰します。
822名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 13:52:25.84 ID:GVFr+O/40
ほんとおまえたちは木をみて森をだな
823名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 13:55:59.26 ID:84cWHtR00
>>821
それはアリだけど、打撃ではギャンブル
読まれたら足が揃って付け込まれる

反面、打撃は体重を乗せるために突っ込みがちになる
だから相手が前に出てきて、少ない移動や引っ掛けでいい角度に持ち込める
そこに読み合いや駆け引きがある
824名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 14:00:18.86 ID:bNdY3P010
>>821
いや、>>757に回帰すると、
>打撃(だけの)競技で、じゃあなぜ横へ回り込む動きを洗練させないかと言うと、お互い打てなくなるからです。

この一文がおかしな事になるんだけど。
回り込んだ方は打ちたい放題になるんだから。
だから、(まああなたは「横を取る」と言うのかもしれないけど)打撃にも「横に回り込む」概念がちゃんとある訳だし
825名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 14:01:20.71 ID:G+jdm2F10
>>822お前は森みて木を見ない
826名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 14:02:56.86 ID:0zqVOlDv0
>>823
読まれる、つまり極度にのろい(間違った)動作で何かをやろうとしたら、
打撃、組技関係なく、どんな技だって付け込まれますよ。

なのでわざわざ延々とスレ違いの打撃(だけ)の話なんて、綴らなくていいですよ。
バカだと思われますよ。
827名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 14:06:54.61 ID:bNdY3P010
>>826
>読まれる、つまり極度にのろい(間違った)動作

ここは少し違うな
極度にのろい動きなんて読む必要もない、見てから反応すればいいんだから。
それじゃ間に合わない速い動きだからこそ、読みが必要になる。
828名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 14:09:27.19 ID:0zqVOlDv0
>>824
「打ちたい放題に―― 」なりません。

打てるのはチョンチョン動いてるから(=停まってるから)です。
人が全力疾走している途中に、打撃が出せますか。

全力疾走(そのものではないですが、便宜上)して回り込む、しかし打つには、停まらないといけないので、そのあいだに向き直られます。
829名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 14:11:17.01 ID:84cWHtR00
>>826
打撃について批判してたんじゃねえのか?
しかも的外れで
トロくて弱いやつ想定なら何だってできるんだよ
なんで都合よく、打撃の技術での想定はトロイ奴限定で、組み技はそうじゃねえんだ?

最低限、互角くらいのやつの上を行くためにノウハウの蓄積があるんだよ
どの格闘技にも

お前の言いたいのは「柔道最強って言い合っていい気分になりたいのにじゃまするな」ってことか?
830名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 14:12:45.32 ID:0zqVOlDv0
>>827
じゃあどんな速い技でも読まれる可能性がある、
つまり打撃、組技関係ないですね・・・・  結局>>826に書いたのと同じですな。
831名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 14:14:44.91 ID:84cWHtR00
>>830
だから柔道の現行の稽古法で、打撃のノウハウの蓄積に対応できるのかってことでしょ?
対応できるという根拠が、日ごろの組み手争いと形やってるからっていう
832名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 14:14:48.14 ID:0zqVOlDv0
>>829
すみません、何言ってんですか?

今の主旨のどの箇所にコメントしているのか、意味不明の文章になってるんで、興奮なさらず、落ち着かれてからお願いします。
833名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 14:18:01.67 ID:84cWHtR00
>>832
だから柔道の現行の稽古法で、打撃の駆け引きに対応できるのかってきいてるの
おれは伸びしろは認めるが、やっぱりやってないことは出来ないと考えている
0か100かのデジタルじゃなく、相手との兼ね合いはあるけど相対的に言ってな
834名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 14:20:21.82 ID:bNdY3P010
>>828
え、俺が>>820で「打撃の試合でもできるようになるか?」って聞いたら、
あなた>>821で「もちろん出来る」って言ったじゃないの。
回り込んでる間に相手に向き直られるようなのを「回りこむ」とは言わんでしょ?
俺もそれはわかってるから、相手を動かし自分も動いて横に回り込む方法をレスしてたんだけど。

あなたの言う「打ち放題にはならない」って、結局「回り込めてないから打てない」って話であって、
>>757
>打撃(だけの)競技で、じゃあなぜ横へ回り込む動きを洗練させないかと言うと、お互い打てなくなるからです。
ってのはやっぱりおかしいよ。
きちんと横に回り込めば打てないわけないんだから。
835名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 14:24:13.94 ID:84cWHtR00
>>834
それは「分かってるやつ同士でやり合ってるから」でしょ
めったに理想通りに回り込めないのは
素人相手なら、相手が亀になれば(ガードだけで足が止まってる状態)そのまま散らして打つし、そのときに角度変えるために移動することもある
素人が打って出てくれば、流したり引っ掛けて同様の状態に持ち込める
彼我の技量差だよ

組み系とは違うかもだが、打撃にもちゃんとポジショニングとかサイドを取るという概念はあるよ
836名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 14:27:31.19 ID:0zqVOlDv0
>>834
「回り込んでいるあいだに」ではなく、
「回り込んだあと、打撃を出そうと停まったら」です。

全然違うので、まずはここをご理解下さい。

それと「きちんと横に回り込めば」と仰ってますが、「きちんと横をとれば」ですよね。
837名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 14:28:23.61 ID:bNdY3P010
>>830
>じゃあどんな速い技でも読まれる可能性がある
>つまり打撃、組技関係ないですね

そりゃ勿論そうでしょ。
組技でも読み合いって大事じゃないの?相手が自分よりスピードあるなら尚更そうだと思うんだけど。
でも>>826は「のろい技だから読まれる」ってことだから、全然別の話だね。
838名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 14:34:16.37 ID:0zqVOlDv0
>>837
「のろい技だから読まれるって事だから―― 」って、誰が言ったんですか。

のろくても速くても、読まれる事はあるでしょう。
だから「読まれたら―― 」などという話を、一つの競技に限って綴っても、意味が無いという話でした。

主旨をその都度見失わず話して下さいね。
839名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 14:39:27.11 ID:bNdY3P010
>>836
>「回り込んでいるあいだに」ではなく、
>「回り込んだあと、打撃を出そうと停まったら」です。

どうもあなたの想定する打撃が鈍すぎるように思うんだけど。
瞬間でも完全に横にまわりこめるなら、踏み込んだ瞬間に打つぐらいはできるから。
で、一度完全に横に回り込まれれば、相手の足との位置関係でそう簡単には向き合うことも難しくなってくる。
そうなると、回りこまれた側は真っ直ぐ下がるしかなくなるんで、やっぱり不利なまま。

>それと「きちんと横に回り込めば」と仰ってますが、「きちんと横をとれば」ですよね。

これについては>>819をきちんと読んでくれ、としか
840名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 14:43:54.77 ID:bNdY3P010
>>838
>「のろい技だから読まれるって事だから―― 」って、誰が言ったんですか。

>>826
>読まれる、つまり極度にのろい(間違った)動作

って書いてあるじゃない。
早い動作でも読まれるなら
「読まれる、『つまり』極度にのろい」 ってのはおかしな表現だね
841名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 14:50:36.51 ID:0zqVOlDv0
>>839
あなた>>815で「横に回り込むのは無理」って書いてますよ。(「横をとる」なら出来るけど、とも)

無理な事をやろうとすれば、体勢が完全には保てないのは、出来ない(夢想だにしなかった)あなたにも、おぼろげながら想像がつくと思います。
体勢が完全には保てないと、打撃を出すのは難しくなります。

―――ただ、全然出せないというわけでもないんで、正しい形を教わらないと難しいですが、身につけようとするのもありです。
842名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 15:00:28.13 ID:0zqVOlDv0
>>840
相変わらず主旨が頭からすっ飛んでます。

読まれる「のが一般論のように言うなら」つまり――  という意味なのは、主旨からも明らかですよ。
一般論じゃない、珍しく読まれてしまう(事がある)という話なら、とりたてて交わす意味は無いです。

そもそも打撃、組技、関係ない話であるという事を、繰り返しますが、ご理解下さい。
843名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 15:03:02.95 ID:bNdY3P010
>>841
>あなた>>815で「横に回り込むのは無理」って書いてますよ。(「横をとる」なら出来るけど、とも)

ああ、書いてたな。
申し訳ない、あの時点では横に回り込むも横に取るも、あまり違いを意識してなかったもので。
まあとりあえずの定義でもしてみようか。
「横を取る」というのは、既に相手の横に入れた状態。
「横に回り込む」というのは、「横をとった状態」に至るための、過程の動き。
そして、俺が「無理」と言ったのは、お互いに見合った状態から、相手が動いてないのに自分だけが動いて「横に回りこむ」こと(あなたは「できる」いってるけどね)。

相手の動きに合わせて、自分も動いて「横に回り込み」、その結果「横を取る」事ができれば、無理なく攻撃はできるよ。
844名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 15:23:39.91 ID:bNdY3P010
>>842
ええ、そりゃおかしいよ。
話の流れとしては、
>>821であなたが「一歩で大距離を移動」して横に回り込むことは打撃でもできる、と言い、
それに対して>>823が「できるけどそれはギャンブルだ、読まれたらつけ込まれる」って言ったわけでしょ?

この時点で、あなたが言うには「ボクシングのように、チョンチョン動いてちゃ絶対無理」なくらいのスピードで相手の横に回りこむ話をしてるわけだ。
そしてそれだけのスピードでも読まれたら危ない、って話になった。

ところがその後であなたが
>>826
>読まれる、つまり極度にのろい(間違った)動作で何かをやろうとしたら、
>打撃、組技関係なく、どんな技だって付け込まれますよ。

この流れで「極度にのろい」なんて言い出す時点で、あなたはまるで話の流れについていけてないじゃないの
845名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 15:37:35.01 ID:0zqVOlDv0
>>844
申し訳ないけど、何が言いたいのか意味不明な文章になっています。

もう一度(ゆっくりでいいですから)>>842を読み直されて、論点を絞りご質問下さい。
846名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 15:46:53.23 ID:bNdY3P010
>>845
そんなに意味不明かなあ
まあいいや、>>842を読み直せ、ね
ええと、
>読まれる「のが一般論のように言うなら」つまり――  という意味なのは、主旨からも明らかですよ。
>一般論じゃない、珍しく読まれてしまう(事がある)という話なら、とりたてて交わす意味は無いです。

つまり、>>823
>それはアリだけど、打撃ではギャンブル
>読まれたら足が揃って付け込まれる

に対して、いつでも完全に読まれるほどのろく動くわけじゃないし、読まれることもある、ってくらいなら問題はないって言いたいわけか?
847名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 16:46:59.58 ID:MFS0E/bj0
柔道部はダブスタを都合よく使い分けてる

と、思ってたが、天然ガチみたいだな・・・マジでアホや
開き直ってるだけかと思ってた自分が買被り杉だった。俺の時間返せと
848名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 16:48:15.61 ID:84cWHtR00
>>846
そこは駆け引きよ
いつでも完全にできるほどの技量差なら、何やっても勝てる
打撃技術についてなにか歪んだ定義してないか?
論争に勝つのではなく、経験や知識を基に言い合っているんだから
技術論は純粋な論理ではなく確率の問題

格闘技の技術論の例示にはいつでも例外があり、多くの場合で妥当であるか否か

実際の状況を検討するなら、その条件を詳しく詰めないとどうにもならない
出来るよいという断定表現につての補足が>>823であって、否定でもなんでもない

組み技ほどの確実性がないのは認めるが、それでも組み技にだって『対等の勝負の場で』いつでも出来るって技術はないでしょ
錬度や体格などが関係している
それでも原則はある
849846:2014/05/11(日) 16:52:47.89 ID:bNdY3P010
>>848
>打撃技術についてなにか歪んだ定義してないか?

え、それ俺に対してのレスなの?
850名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 16:58:10.92 ID:84cWHtR00
>>849
自分では歪みが自覚できないかもね

いつでも確実にできるってな主旨で展開しているから
お前単なる煽りだろ?
論理展開なら例外の存在を挙げることで反論になるけど、ケースバイケースの格闘技では例外なんていくらでもある
そこを突っつくことに固執しないで「こういう場合もある」「ああ、あるある」と発展していくのが経験者の語りあいだよ
851名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 17:07:21.20 ID:Bik/bZ2/0
お二方とも打撃には横の動きあるって見解よね
852名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 17:12:40.31 ID:bNdY3P010
>>850
ええ?
あなただって、>>835
相手が動かない状態で自分が一気に踏み込んで回りこむのは、相手が素人の時に限定して語ってるじゃないの。
その素人相手ですら、相手が打って出てきてくれたほうが楽なわけでしょ?
普通に試合するときに、見合ってる状態からいきなり相手の横に回り込もうとしたりする奴いる?
牽制のジャブで探りあうのが精々でしょ?

>そこを突っつくことに固執しないで「こういう場合もある」「ああ、あるある」と発展していくのが経験者の語りあいだよ

いや俺、柔道オンリーで打撃経験のないらしい ID:0zqVOlDv0相手に語り合ってるんだけど。
でなきゃこんなに細かく話詰めようと思わないよ
853名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 17:18:45.44 ID:bNdY3P010
>>851
少なくとも俺の方は ID:84cWHtR00の言うことにはほぼ全面同意なんだけどねえ
見解の相違はあるにしても、歪んでるとまで言われるとは思わんかった
854名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 17:22:33.66 ID:3kdfErp70
ガーシラ相手に一体何をムキになってるんだよ・・・・・
855名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 17:31:36.98 ID:bNdY3P010
徹底的に話を煮詰めていくのって好きなもんでつい
856名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 18:29:27.16 ID:x+tiJAwC0
>>807
会話の流れが、複数の人物の会話を採用してるからだろう。
ポジショニングは、格闘技経験者なら誰でも知ってるけど
経験値・スタミナなどで実際に格上とやったら理論道理には行かない。
経験ないヤツが、@。BとDは別人物だ。
857名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 18:35:40.66 ID:x+tiJAwC0
>>812
日本だと柔道の2流位のが、他の格闘技に転向して実績あげてるし
その格闘技やってる上位者も「柔道経験者は強い」って認識が多い。
逆に新しい競技では、その評価の高い柔道などを自著などでネガキャンして
自分のところ持ち上げてたりする。そういうのを本や試合観戦しかしてない格オタが
真に受けてるのな。
858名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 18:50:12.89 ID:x+tiJAwC0
>>831
柔道の組み手争いや形や体さばきは、充分に打撃のノウハウに対抗できる。
早くて3才位から親の影響で柔道の道場でほぼ毎日ガチで練習してたりだぞ。
中学校には、全国上位目指して親もと離れて寮や上位学校の指導者について
練習してたりする。
中2病こじらせてちょっと打撃はじめたような一発殴って相手倒せれるとか
思ってるようなのが勝てるわけないって。
だから柔道から打撃あり転向後にも強いやつがゴロゴロいる。
859名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 18:59:12.00 ID:MFS0E/bj0
>>789
俺の知ってるリアル初段はショボかったが?
>>792
まあ言うだけならタダだしな
>>793
一人でフットワーク?何でわざわざ区分けしてフットワークだけやってんの?
見た事も無いけどな。打撃やらせても強い?そら何もしてない一般人よか何かスポーツやってる方が
強いよな。最初だけは。これも言うだけならタダの部類だわ。
>>798
身体のデカさが自慢になる時点で技術関係無いじゃん
>>856
柔道過剰アゲの連中の総意として纏めたつもりだが。こんなもん都合良い意見だけクローズアップして
皆分かっててお互いやり合ってる暗黙の了解だろうに今更何を言ってんだか。
>>857
それガキの頃に仕込んどいて後で柔道出身言い出す柔道が一番嫌われてる理由の一つだな。
レスリングでも全く変わらないと思う。どっちも女子供でも出来るルールを利用してるに過ぎない。


ああめんどくせえ奴だなあ・・
860名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 19:11:21.33 ID:x+tiJAwC0
>>854
今日の「白髪」のIDってどれ? 数日前に近代福山ネタに反応したからわかったけど
打撃理論で柔道の形の理論にも基いてない&実体験もないで
屁理屈こねてるみたいだけど・・・。
861名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 19:12:12.70 ID:uV4ZeUTM0
>>859
子供の頃水泳を習ってたからって
「水泳出身者は強い」
とか言わないもんな
862名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 19:19:06.27 ID:x+tiJAwC0
>>859
ショボイのは、東京とかで「試合ができれば勝敗に関係なく初段」くれるようなのな。
柔道経験者なら地域や時代や年齢で取得難易度が違うのわかってるから
初段=中学レベルとかってバカにできん。中学初段でも
(手加減てもの知らんやついるので)3-4段の成人が
ガチで戦うの嫌がるくらいの強いのはゴロゴロいる。
863名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 19:21:12.82 ID:x+tiJAwC0
>>859
一人で技に入る練習:一人打ちこみ、左右に動くフットワークは、
柔道の投げの形(送り足払い)やどこでも練習してる。
864名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 19:23:23.92 ID:x+tiJAwC0
>>859
ID:MFS0E/bj0 煽ってるだけで格闘技の経験ないんだな。
865名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 19:47:45.70 ID:wsvMTCE6O
柔道部出身の上司に仕事でいじめられてる軽擦患じゃね?
866名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 20:00:56.92 ID:MFS0E/bj0
>>862
いや初期の講道館柔道初段が日本拳闘倶楽部創始者渡辺勇次郎なんだが。
街中の喧嘩で無名の水夫にKOされたのがボクシングを始めたきっかけ。
>>864
普通にアマボクや街ジムでのプロ相手スパー経験あるけど中には元柔道部も居た。
腕力はあったけどフットワークはからきしだったぞ。忌憚なく言うがベタ足真っ直ぐ追い掛けるだけで
フットワークのセンスは全然見受けられなかった。ただ腕力はマジであった。ブーンフック。
足捌きは剣道やってた奴がセンスあった。空手(伝統)もな。
ただ総じてサイドへの動きは拙かった。これは元が回し蹴りが活きる競技だったからだと思う。
最初の内だけの話だが同じ打撃系でもこうなのに何で柔道だけ別格にサイドへの動きがOKなんだ?アホか。
>>865
上司に柔道部は幸いにも遭った事無いな。
昔会社に来てた廃棄物処理の作業員兼運ちゃんが柔道部だったよww
ギョーザ耳だったからな。「柔道やってんの?」て聞いたら嬉しそうな顔してたわ。キモいw
867名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 21:13:37.29 ID:x+tiJAwC0
>>866
格闘技やってないのがバレバレだな。
柔道から他競技に人材が流れて、その中で成功してる実例が多く、
そういう経験者から「柔道は強い」ってのしかわからんけどね。
ボクシングのビジネスクラスで元柔道のボクサーが練習生に気を使って
お客様待遇してるのを練習生で行って勘違いしたとかじゃね―の?
柔道でも左右に散らす&相手を体重で圧してピン止めする技が多く、
世の中にある護身術の動きは、ほとんどそれ。
だから打撃に転向しても柔道の経験者は有利。
868名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 21:26:02.34 ID:bNdY3P010
>>861
確かにまあ、言わないかな
でも、以前水泳みっちりやってた奴が入門してきたことがあって、関節というか動きになんというか独特の柔らかさがあって、スタミナも凄かった。
だから「水泳出身者は動きが柔らかくスタミナもある」とは言ってもいいと思うんだけどね。

同様に、例えばそうだな、「柔道出身者は基礎体力が豊富で相手の重心移動を読み取るのが上手い」とか、なんだったら「横に回り込むのが上手い」
みたいな事を言うのならわかるけど、無条件に打撃でも通用する、みたいな事を言われると「ん?」ってなるな
869名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 21:26:08.73 ID:lpNXZrUg0
>今日の「白髪」のIDってどれ?

ID:0zqVOlDv0
870名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 21:27:15.16 ID:rX/ZLmmF0
>>857
お前に聞いてないんだがな
しかも質問の答えになってないし
もうお前でもいいわ、もう一度聞くからちゃんと答えろよ
日本語理解できないならレスしてこなくていいから

柔道最強を肯定する「明確な」理由はどこに示されてんの?
871名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 21:36:09.92 ID:1necMHbiO
護身術の第一歩は周囲を見渡す事だよ。
三百六十度を見渡して、
異変がないか察知することが肝心。
872名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 21:53:32.77 ID:x+tiJAwC0
>>870
「柔道最強」って柔道やってなかった他の格闘技やってるやつ
(そこのインストラクターや上位入賞者)が、柔道から転向してきた
「柔道経験者は強い」って何度も言ってるだろう。
柔道経験者は、柔道の形や組み手争いで「(中途半端な)打撃に対応できる」
って言ってる。
だいたい日本の近代格闘技系の伝統スポーツは、柔道からの人材流れが多いからさ。
873名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 21:59:42.04 ID:Z2wa76bc0
相手にするなよ柔道部にいじめられてパソコンで遠吠えしてる屁垂れなんか。
874名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 22:04:18.00 ID:rX/ZLmmF0
>>872
マジで日本語理解できないのか?
お前は格闘技語る前に日本語の勉強するべきだろ
核心から逃げてくだらない事語ってないで早く俺の質問に答えろよ

柔道最強を肯定する「明確な」理由はどこに示されてんの?

何度目だよ、いい加減「明確な」理由を提示して欲しいんだが
875名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 22:06:14.23 ID:x+tiJAwC0
>>868
柔道は、重心移動を読みとって 相手が攻撃しようと伸ばしてきた部位を
下に抑えて地面にピン止めしてから相手の横に回り込むから
中途半端な打撃には対応できるって柔道の形を見りゃわかるだろう。
打撃センスあるようなのは、打撃・組み技関係なくそういう技がうまいし
そういう技術はどこもある。
柔道が強いのは、ガキのころからそういう練習を左右でみっちりやってるのが多い。
876名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 22:07:57.35 ID:fDTpcZ2i0
どれくらいになったら柔道で打撃に対抗できる気がしてくるのかな?
オレ柔道初段だけど、同程度の習熟度なら打撃系の方が有利に思えてならない
877名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 22:16:11.33 ID:bNdY3P010
>>875
うん、まあ、柔道出身者がそういう強みを持ってるのは確かかも知れんね
でもそれだけで「打撃でも通用する」って話にはならんとも思うけど
878名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 22:22:24.67 ID:3kdfErp70
自分も柔道ベースでボクシングやってたんだけど
打撃でそのまま通用するとは思わんなー
勿論工夫次第で活きる部分はあると思うけどね。
879名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 22:26:07.88 ID:3kdfErp70
あとさ、「柔道の技術で打撃に対抗出来る」ってのと
「柔道やってれば打撃も出来る」ってのは根本から違うと思うのねw
一応だけど。そんで、俺は前者の立場だね。
技術的には何の問題も無い、あとは当人のレベルと、時の運ってね。
880名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 22:26:31.99 ID:MFS0E/bj0
体格や体力面で強いと言うのはフットワークの上手さ、技術の共有点と全然意味合いが違うのだがそれは言うまいw
俺が知ってる二名はいずれも前へズンズン出てブンブンフック振り回すタイプばかりだったけどなw
最初から一般人より腕力で上回る事を分かってての行動だったかもしれないね。
しかし、だ。どう見ても剣道や空手の連中のがフットワーク上手かったからw

何もしてない一般人と一緒にボクシングやったら柔道部のが強い>柔道つおい
柔道より熱心にボクシングやって王者にまでなれた>柔道つおい
俺が知ってる人がこう言ってたから柔道つおい

ここでイキってる柔道部は始終こういう理屈・・・
>>877
嘘だぜ。あくまで個人差の範疇でそんなアドバンテージは無いよ。
881名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 22:28:33.32 ID:3kdfErp70
勿論、何かの試合に出るなら、そこに最適化しないと勝てないよね。
でも、別に試合じゃないなら、自分の最も得意なことをやるだけでしょ。
これは打撃でも組技でも、何でも一緒じゃないかなあ?
882名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 22:30:56.94 ID:rpyzDClT0
でも仕掛け時みたいなモノはそう違わないだろ?
感覚的な部分だけど。
883名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 22:31:08.37 ID:x+tiJAwC0
>>876
打撃で組み技に対応のほうがはるかに難易度高い。
アドレナリンでてる相手は、打撃一発でそう簡単に倒せれない。
ほとんど喧嘩する気のない組み技系にちょっとかじった打撃系が
不意打ちして組み技に対抗できてる気がしてるだけ。
打撃の試合も立ち業から寝技への以降で関節極めて破壊するようなのは禁じ手が多く
その辺のがまったくわかってないのが優性だと思いこんでるだけでしょう。
884名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 22:31:23.59 ID:w0/Ex2sQi
西さんが打撃をやるにあたりフットワークで苦労したとか
小川選手がドタドタしたフットワークなのでキックボクシング習わせて矯正したつう話あるよね
885名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 22:32:25.14 ID:3kdfErp70
たとえばさ、俺は柔道がメインでボクシングはヘッタクソなんだけど、
喧嘩で、ヘタクソで中途半端な打撃の攻防に入るぐらいなら
掴みに行った方が絶対勝ち目が大きいでしょ、って思うのよね。
俺なら迷わずそーするよ。

別にジャンケンでもあるまいし、自分の方がレベル高ければ
相手が打撃だろうと組技だろうと勝てるでしょ。
逆に、中途半端な打撃で差し合っても、所詮専門家の打撃にはかなわねーよ。
886名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 22:36:36.47 ID:bNdY3P010
>>880
いや、個人差とかいいだしたら、どんな競技やってようが、その競技独特のアドバンテージなんてなくなっちゃうじゃん
ものすごくありえない、極端な例を挙げるけど、100mを15秒でしか走れない100mランナーがいたからって、短距離走者はそんなに脚は早くないっていうようなもんじゃんか
あくまで、一般的な傾向としてのアドバンテージまで否定してちゃ、真っ当な議論なんてできっこない
887名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 22:38:24.10 ID:3kdfErp70
>>883

でも即習性は圧倒的に打撃だと思うなぁ。
何より、強くなった気分になれるw
大人になってから手をつけてそれなりにやれるのもこっちか。

実際柔道なんてガキの頃やっとらんとお話にならん、
逆に、そういうのを通じて、ある一定以上のレベルに至った場合は
対格差とか超越して、マジで素人じゃ
一切何も出来ん世界に到達出来るってのはあるけどね。
888名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 22:44:01.08 ID:fDTpcZ2i0
>>887
おれもそんな気がする。
なにより顔殴られるのが怖いから、柔道が不利に感じるんだよな。
殴られない間合いを保つだけなら自信はあるけど、それじゃこっちも有効な手を出せないし。
889名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 22:45:09.49 ID:rX/ZLmmF0
>>883
おいおい逃げるなよ

柔道最強を肯定する「明確な」理由はどこに示されてんの?
890名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 22:46:43.62 ID:bNdY3P010
>>888
比較的遅くに柔道始めた人?
部活とかでやってたんじゃないよね?
891名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 22:47:08.91 ID:MFS0E/bj0
>>886

いや個人差だよそんなもんだ。
892名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 22:49:55.38 ID:x+tiJAwC0
>>884
それは、打撃専用の試合だからじゃない? プロレベルなら試合に出れるまで
それ専用の基本練習やルール覚えたりするだろう。
893名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 22:54:49.52 ID:bNdY3P010
>>891
ええ、それは違うんじゃないの?
それだと、どんな競技をどれほどやってようが、他の競技を始めたら、とたんに何のとりえもない全くの素人になるってことになるけど、そんなことはないでしょ?
894名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 23:02:20.32 ID:MFS0E/bj0
>>893
微差だから個人差で纏めとけばいいよ。他競技に転向するってのはそういうもんだし。
細かい所掘り出すなら既に体力面や体格面でアドバンテージ持ってると言ってる。
そんなんどれでも同じ様なもんだ。空手だって少林寺だって転向組居るだろ。
895名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 23:06:03.07 ID:MFS0E/bj0
個人差じゃないつってもさあ、それならますます不味い話になるだろ。
繰り返すが元々空手とかキック、日本拳法、少林寺、剣道や卓球やってのだって居るが
柔道やってた奴のフットワークが上記の人間よりどれだけ優位なんだ?無いに等しいと思うぞ。
むしろ上記の連中のがよっぽど上手いし(国内で)トップレベルになった人間も多い。
でもそういった連中でも結局は負けてくもんですよ。
柔道なんて全く関係無い純正ボクサーにね。○○出身とか特にこだわる事じゃ無い。これが結論。
ここに柔道バカはひたすら執着するからな。自分が満足したい為に。
896名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 23:07:55.23 ID:fDTpcZ2i0
>>890
いやいや、高校の部活でしたよ。
自分的には練習きつかったけど、おそらくは県内最弱の柔道部でしたw
先輩が卒業してからは真面目に練習しなくなったしね
897名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 23:08:17.91 ID:x+tiJAwC0
>>888
柔道だと殴られない・蹴られない間合いを保ち、
相手が攻撃して延びてきたところを攻めるような護身術が多いよ。
顔殴るのは、打撃でも諸刃で指導方法が難しい。
ダメージ蓄積や同格だとお互い積極性が欠けるようになる。
898名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 23:08:31.24 ID:E/gbxJFM0
>>876
高校の県上位クラスの奴はやばいね。
体落としで「びったーん!」って投げられた。
物凄い畳の音がしたし、ほんと何が起きたか分からない
くらい一瞬の出来事だった。しばらく足が痛かった記憶があるな。
俺も当時、二段だったんだけどね。
路上で体落としくらったらアウトだな。
899名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 23:09:20.91 ID:bNdY3P010
>>894
まあそりゃ違う競技始めたんなら、全くの初心者のつもりでやるのが当たり前ではあるけどね。
この競技はこう、みたいな一般的な傾向はたしかにあるし、知ってて損はないと思うんだがなあ。
違うなら違うで、その個人に特有の身体的傾向を知ることも出来るし。
まあどんな入門者も同一に扱うべき、って一般論なら理解は出来る
900名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 23:14:45.31 ID:rX/ZLmmF0
ID:x+tiJAwC0は逃げたか
ちゃんと答えられないならいきなり横から噛み付いてくるなよな
ID:uxY31+090みたいに大人しく黙ってれば良かったのに
901名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 23:17:53.23 ID:uxY31+090
>>889
そんなのとっくの昔に示されてるじゃん。
柔道があらゆる格闘技に一番親和性が高く、なじみやすい。
つまり柔道出身者が他の格闘技に移り実績を残すことができても
他の格闘技出身者が柔道に移っても実績を残すことはできない。
902名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 23:18:23.09 ID:Sithwp+Y0
ワシはなあ、ガキの頃から地獄の修羅場を潜ってきた人間じゃけん。人ひとり刺して生き延びてきた人間なんよ。
イザとなりゃあ怖いモノなんか何にもない。失う事も平気じゃけん。人間、畳ひとつありゃあ生きて行けるんじゃ。
じゃけん、あんまりワシを見くびらん方がええよ。ワシの笑顔に甘えん方がええ。ワシはアホやないけん、
シッポ振っちょれば騙せると思ったら大火傷するけん。
今のワシにケンカは売らんと放っといてくれんさい。絡んだり文句を付けたり…、特に言い訳とか「逆ギレ」なんかしてきた日にゃあ、
大火傷じゃ済まんけんね。
ワシにケンカ売るなら命を捨てる覚悟で来いや!

       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / <もしもしー!菊水会のユウジさんですか〜? ネギさんですかぁ?もしもっすぃ〜
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \もしもっすぃ〜大日本教育会の原田さんですか? 村上会ですかぁ ??
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       \もしもっすぃ〜!!みんしょう協会の戸塚さーん? もしもっすぃ〜!
https://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
903名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 23:19:02.04 ID:x+tiJAwC0
>>895
それって柔道をちょっとかじったレベルのが、自発的に
ボクシング(ビジネスクラス)をはじめただけじゃねーの?
指導も下手だから伸びない。
日本だと柔道のほうが食えるからわざわざボクシングに転向するの少ない。
柔道から転向するならシュウト・ボクシング位じゃないか?
904名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 23:25:20.40 ID:x+tiJAwC0
>>901
あれ(ID:rX/ZLmmF0)は、日本語わからん在日朝鮮人が柔道Disってるだけじゃない?
平文の語尾に「。」使わないのが特徴だし、日本語を理解できてないで
「質問に答えろ?」ってフレーズが多い。
日本だと柔道の競技者が多く影響力もあり、歴史的に他の格闘技の創始者や
転向してインストラクターがゴロゴロいて「柔道が強い」ってのは明白だろうに・・・。
905名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 23:26:30.35 ID:uxY31+090
>>900 ID:rX/ZLmmF0

柔道が最強でない理由は結局示さないまま終わるのか?
906名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 23:28:57.96 ID:MFS0E/bj0
>>903

そうだなあ竹原慎二とかは3か月ちょっと柔道やってたら何時の間にやら柔道代表みたいな言われ方されちゃってたからな。
ちなみに柔道で食えるってのは語弊があると思うぞだってプロ柔道潰れてるじゃん大昔に。
907名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 23:36:10.66 ID:uxY31+090
>>894
スポーツにしても格闘技にしてもすべて結果だよ。
どんな高尚な理論述べても結果が追いついてこないことにはどうしようもない。
橋本聖子がスピードスケート引退後に競輪のオリンピック選手に選ばれたのは
スピードスケートの練習が競輪選手のやる練習より競輪に向いていたからだ。
柔道はあらゆる格闘技に必要な体幹というバランスを鍛えるにもってこいだ。
それは柔道の組み手争いでしか身につかないものだから。
908名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 23:37:11.41 ID:rX/ZLmmF0
ID:uxY31+090
>>901
何で柔道に移って実績を残せないと最強ではないのか
別に打撃や柔道以外の組み技で最強になれるならそれでいいだろ
柔道が上手くないと最強ではないって考えがそもそもおかしいと気付けよ

>>905
また悪魔の証明求めてんの?
その辺がお前のおかしいところなんだよ
お前が柔道が最強である「明確な」理由を提示すれば終わるわけ
悪魔の証明求めるほど切羽詰ってるならお前の理論なんてそれまでって事だな

ID:x+tiJAwC0
>>904
お前馬鹿だなぁ
俺は柔道が弱いなんて思ってねーし強いとさえ思ってるわ
柔道が最強である「明確な」理由を提示しろって言ってるんだ
柔道が普通に強い事はアンチ以外は皆わかってるっての
909名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 23:43:00.98 ID:bNdY3P010
>>907
>柔道はあらゆる格闘技に必要な体幹というバランスを鍛えるにもってこいだ。
>それは柔道の組み手争いでしか身につかないものだから。

前半はともかく、後半はおかしくないか?
柔道家の体幹の強さを認めるのに吝かじゃないが、そりゃ組手争いより、組んでからあとの攻防で身につくんじゃないの?
でなけりゃ組む前の攻防続けてる打撃系のほうが体幹鍛えるのにはもってこいってことになるだろ
910名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 23:43:21.59 ID:MFS0E/bj0
>>907

変だよなこいつ。
クロストレでレスリングやってるボクサー結構居るんだけど?
亀も相撲やってたな。

組 手 争 い で し か 身 に 付 か な い???
911名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 23:53:46.98 ID:MFS0E/bj0
これが一般的な現実でしょ。中学生時柔道部だった選手の軌跡。
http://boxing-zine.com/boxingstories.html

ちなみに厨房時柔道部といっても竹原慎二の3か月ちょっとより当然長い。
日本王座に挑戦したそうだ。良かったな。
プロボクサーになるのにまず15年掛かったらしいけど・・・。
912名無しさん@一本勝ち:2014/05/11(日) 23:58:04.55 ID:uxY31+090
>>908 ID:rX/ZLmmF0
>柔道が上手くないと最強ではないって考えがそもそもおかしいと気付けよ

俺はそんなこと言ってないんだよ。あらゆる格闘技と親和性の高い柔道こそが
最強の格闘技と言ってるだけ。別に噛みつかれること言ってない。むしろボクシングに思い入れがあるのなら
「柔道経験者よ! ボクシングに来い! さらに強くなれるぞ!」くらい言ってほしいくらいだね。そこをひたすら
落書きにしかならん柔道ネガキャンやるから、スレが荒れるんだよ。悪魔の証明じゃなくて実績だよ。すべて実績。
総合格闘技はあらゆる格闘技に門戸を開いてるわけだし、一番手っとり早く自分の格闘技をアピールする絶好の機会だと思うんだけどね。
913名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 00:03:38.81 ID:cVx5nZgT0
>>912
悪いけど、柔道マンセーに賛同しないレスを柔道ネガキャンに認定してるようにしか見えん
914名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 00:06:14.76 ID:50et3j+r0
別に親和性なんて大して無いってw
何でそんな考えになるんだろうな。柔道やってた人間が割と多いのはシステムの問題で
まずは幼少の頃に出来る地盤と柔のイメージでしょ。公共施設に食い込んでるのも大きい。
料金格安で済むから。反面大人は入り難い。
アマチュア以上の活躍の場が無く、まだまだ若い選手は能力に比例した発揮し得るステージを
他格闘技に向けるしか無くなる。昔は相撲かプロレスラーかの二択しか無かったよ。
バッカバカしいw
ボクシングの超一流と言われる選手に柔道出身なんて殆ど居ないぞ?

過去においても現在においても
↓の次元の世界では
Sugar Ray Robinson Training Footage
http://www.youtube.com/watch?v=IBBiQx8bMDU
Muhammad Ali - Made in Miami
http://www.youtube.com/watch?v=KSZX7sFqwxE
Sugar Ray Leonard Highlights
http://www.youtube.com/watch?v=tobeGwAOTZw
Marvelous Marvin Hagler Highlights - The Middleweight King
http://www.youtube.com/watch?v=rPw2YVR1KCc
Thomas Hearns Highlights
http://www.youtube.com/watch?v=BU7oJEdmP0A
Julio Cesar Chavez Career Highlights
http://www.youtube.com/watch?v=lxuwTBIkqfY
Mike Tyson Knockouts Collection
http://www.youtube.com/watch?v=4TueR_uyKFA
Floyd Mayweather Jr: The Training Of Greatness
http://www.youtube.com/watch?v=HTdqV8XkYNo
MANNY PACQUIAO GREATEST K.O.
http://www.youtube.com/watch?v=H06VmaHts2U

かすりもしていないわ。
915名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 00:15:59.37 ID:gJJVTF7J0
まぁ逆に海外のレジェンド級のボクサーが柔道なんかやってたら
それこそ驚愕だけどな。何でわざわざ日本の格闘技なんかやるんだろうかって
レスリングなら分かるけどね。揉み合いのアドバンテージ争いもボクシングの内だから
916名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 00:22:47.20 ID:LdMMWiSj0
>>910
いいじゃねーか。どんどん総合こいよ。いろんな格闘技やってる猛者たちを強烈なボクサーパンチでKOしてくれ。

>>913
ボクシングだか打撃競技だか何だか知らんけど心に余裕がないね。このスレで柔道最強認定されてもいいじゃないか。
お前はそうは思ってないわけだろ。いづれお前か他の誰かが総合で柔道家ぶちのめして実績つくるさ。

>>914
>ボクシングの超一流と言われる選手に柔道出身なんて殆ど居ないぞ?

日本におけるボクシング層の薄さをドヤ顔でいわれてもなあ・・・・・・・
アメリカでは結構盛んみたいだけど。ボクシングジムってどこにあるんだね?
空手や柔道教室はけっこうあるけどボクシングだけはほんとにないね。
917名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 00:25:48.82 ID:Chmh4gHX0
>>912
お前の主観でのイメージだとか親和性なんて俺にはどうでもいいから
さっさと柔道が最強である「明確な」理由を提示しろよ
多少の実績がどうとかどうでもいいから
実績で話するならもっと最強に値する実績持ってこい、話はそこからだ
例えば柔道家が他流のトーナメント総なめした記録とかな
918名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 00:29:30.93 ID:gJJVTF7J0
柔道教室の方が探すの苦労しねぇか?
俺んちの近所(っつってもチャリで20分ぐらい)に1件見かけたぐらいだ
だいたい柔道なんて基本学校の部活動で賄われてて
キッズや社会人の趣味やお稽古事ってイメージが無いよな
まぁあんなハードなもんを趣味にしようって物好きもいねーだろうが
919名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 00:35:34.59 ID:LdMMWiSj0
>>917

お前には実績がどうでもいい問題かもしれないけど俺には実績がすべてだから。
むしろこのスレで落書きのような理論の応酬すること自体が無駄だと思ってる。
総合はあらゆる格闘技に門戸を開いてるわけだし、ボクシングの強さをアピールする絶好の場所だと思ってる。

>>918
つまり柔道教室よりボクシング教室ののほうが国内に多いということか?
920名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 00:43:13.78 ID:gJJVTF7J0
>>919
>つまり柔道教室よりボクシング教室ののほうが国内に多いということか?

そらそうだよ
ちょいとカラダ動かしたいとかエクササイズ目的ならボクシングが手っ取り早いし
そういう需要が実際多いからな
とは言え店舗の多さは極真には敵わんだろうが
921名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 00:46:50.90 ID:Chmh4gHX0
>>919
いや、それ万人が求める「明確な理由」には程遠いから
「明確な理由」の提示ができないなら最初からでかい口叩くなよって話な

実績で最強語るならもっと最強に値する実績提示してくれよ
柔道家が他流のトーナメント総なめした記録とか出せないのか?
柔道が打撃にも万能対応できてそんなに強いならそれくらいの実績はあるだろ?
922名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 00:46:57.99 ID:xFMZiGE1O
今や総合だとボクシングにレスリングあと柔術が必須だな。

最近じゃ伝統空手も学ぶのがいるみたいだが柔道はないな。
923名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 00:55:22.55 ID:LdMMWiSj0
>>920 ID:gJJVTF7J0
>ちょいとカラダ動かしたいとかエクササイズ目的ならボクシングが手っ取り早いしそういう需要が実際多いからな

自分でボクシング選手の層の薄さを認めてるじゃないですか!もともと

>ボクシングの超一流と言われる選手に柔道出身なんて殆ど居ないぞ?

からの流れですよ。そりゃボクシングジムに来る理由がエクササイズ目的が多いのなら
ボクシング層の薄さは当然ですよ。ただでさえ層の薄いボクシングのさらに一流選手に柔道選手が
いないからといってドヤ顔できんでしょ。
924名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 01:00:12.15 ID:LdMMWiSj0
>>922
柔術ってもともと柔道からの分派じゃないですか!
もちろん柔道の寝技は柔術にもあります。
柔術は寝たとこ勝負ですけどね。柔道批判してるようで擁護になってるw
いやー柔道最強説へのさらなる肉付けありがとうございます!
925名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 01:02:46.52 ID:eWMfhDJU0
結局>>797の柔道家は準優勝止まりだったみたいだな。
やはり打撃も身に付けないと駄目か
926名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 01:07:18.62 ID:XjIpQr7S0
準優勝かよ。いくら体格差があるからとはいえ凄すぎるわ。
927名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 01:07:20.51 ID:Chmh4gHX0
>>925
当然だろうな
いくら頭部におもちゃ付けてても打撃は必要
928名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 01:09:06.74 ID:LdMMWiSj0
>>797
柔道はすべての格闘技をやるものの登竜門的なものであるということだ。
あらゆる格闘技に親和性の高さが証明された。
929名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 01:12:41.99 ID:Chmh4gHX0
>>928
でも打撃込みだと勝てなかったんだろ?
お前が言ってるのは柔道が器用貧乏だと言ってるだけだぞ
さっさと柔道が最強であるという「明確な理由」または「最強に値する実績」の提示してくれないか?
930名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 01:23:34.69 ID:LdMMWiSj0
>>929
準優勝ってすごい結果残してる。
打撃アリの一見全く通用しなさそうな世界でしっかり存在感を示せる
柔道ってすごいわ!空道が逆に柔道に参戦したら有り得ない結果。
柔道こそが最強格闘技の名にふさわしい。
931名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 01:24:33.73 ID:Chmh4gHX0
>>930
最強の意味も理解できないならお帰りください
器用貧乏だから最強になりえなかったってだけ
932名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 01:29:01.62 ID:LdMMWiSj0
>>931
柔道家が空道ルールで戦って準優勝。
単にすでに決定してる数ある格闘技の中で柔道最強がさらに強く証明されただけ。
最強の意味が理解できなくて帰るのはどっちだよ。ボクサーも空道の試合に参戦して
準優勝以上すればいいだけの話だろ?
933名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 01:43:07.75 ID:Chmh4gHX0
>>932
何でそんな事する必要があるのか
本当のボクサーはボクシングに没頭してるから

まぁ実績とかで言うなら石井は猪木に唆されてどんな実績なんだっけ?
石井は柔道界を代表する1人だろ?
キックのバンナや総合のヒョードルとかと戦ったような記憶があるんだが
柔道金メダリストの石井ならさぞや立派な実績を残してるよな?
ちょっと俺忘れたから教えてくれよ
総合やキックの上位に対して柔道界最強に近い石井は最強に値する実績残せたのか?
934名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 01:47:43.29 ID:HTyZImSCO
おまえらまだやってるのかよ?いつまでも柔道部への恨み辛みパソコン画面に執念深くぶちまけて
何になるの?早く寝ろ寝ろ、人間は夜11時から午前1時の間に睡眠に入ってなきゃ成長ホルモンが
うまく分泌されないし疲れも取れず、さらにカラダが育たず、筋肉もカタボリック状態に陥るよ。
そりゃ気持ちは痛いほどよくわかるよ。ボクシング最強信じて来たのに、キックのリングに出たら
http://www.youtube.com/watch?v=FbMpscw3CMc
http://www.youtube.com/watch?v=qakxGfk6lnU
http://www.youtube.com/watch?v=H0jR7AMD9ok
さらに、そのキックボクサーも総合格闘技の試合で柔道家にかかったなら
http://www.youtube.com/watch?v=Lj9-CoTyw2Aだかんな
ブラジリアン柔術も良いけど、柔道を長年やって来たが鳴かず飛ばずだった関根シュレック秀樹に
ほんの2〜3年で日本人のブラジリアン柔術家の誰も勝てなくなっちゃった。柔術って、あれねぇ
あんまり引き込み癖で下になろうとしてばかりいると顔面蹴られて御陀仏だし、水たまりの所じゃ
溺死だよ。
935名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 02:48:29.86 ID:gJJVTF7J0
>>932
ものすごく単純な話さ、柔道が最強だったら優勝してなきゃおかしいんじゃないの?
いや打撃の心得が無いのに準優勝は素晴らしいと思うよ
でも決勝で向こうの選手に負けたんじゃ最強じゃないよね?
これでお前のロジックは崩れるよね?

まぁ188cm120kgなんてバケモンじみたサイズならレスリングや相撲でも大成しそうなもんだが
936名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 02:59:48.44 ID:JNql0Bdc0
>>918
ボクシングジムよりは柔道の道場や教室が多いと思う。
基本的に経験者人脈や口コミとかでやってる&
指導者がネットに疎いし商売っけないから捜しても見つからない。電話と張り紙レベル。
接骨院や学校関係が主な職業で教えてるのもボランティアに近いね。
937名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 03:09:15.10 ID:JNql0Bdc0
>>921
ID:Chmh4gHX0 なあ、お前キチガイじゃねーの?
格闘技やってるヤツで自分の所が「最強」って主張すると
他の所と全面戦争に発展するかもしれんから自分では言わんのよ。
これは、新しくはじめたのが集客で言ったりがほとんどで
だいたいそういうのは素人相手の護身術セミナーや
軍隊式格闘技みたいな講道館護身術のパクリみたいな内容。
他の競技に転向したり歴史的な貢献度で「柔道が強い」って
他の格闘技経験者が言ってるからってだけな。
938名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 03:16:28.51 ID:JNql0Bdc0
>>932
そもそも空道ってフルコン空手系のが主催してるから「打撃主体」
有利なルールじゃないと主催者のメンツがなくなる。かなりルールが、
組み技不利に改変してたと思う。
「総合」だと言っても立ちから寝技に移行中に危険度の高い技は、どこも禁止してるから
極限状態で組み技が関節破壊狙うような本当のヤバさがわからんのよね。
939名無しさん@一本勝ち
歴史的な貢献度()

どうでもいいからさっさと柔道最強を示す「明確な理由」や「明確な実績」を提示してくれないかなぁ?
日本を代表する柔道最強の1人である石井の打撃転向後の輝かしい実績とかでさ
論点ずらして必死に逃げなくていいから早く柔道最強である「明確な」理由や実績出せよ
キチガイとかって暴言吐いて煽って論点ずらしてるお前がキチガイだっての
全盛期にそのまま打撃転向した石井とか丁度いい材料だろ
最強に値する実績とやらを早く提示してみろよ
歴史的な貢献度()とかどうでもいいんだよ