空手の型はやるだけ無駄と言う現実58

このエントリーをはてなブックマークに追加
775名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 13:26:04.95 ID:P+qc/lIa0
iPhone使っている人は完全に擁護側の人にしか見えんのだが。
アンチでiPhoneでの書き込みなんて一度も無かったしな。
776名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 13:40:40.53 ID:P+qc/lIa0
ただ、個人的にはこのBとCは同一人物じゃないかと思っている。
内容や書き方がかなり似通っており、好きな流派の話を巻き込むと明らかに無理して貶したり(無理矢理貶しているので言葉のチョイスとかが緩い)誤摩化すという特徴もかなり似通っている。
777名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 19:07:29.09 ID:jPosl59n0
脳内型ヲタって型の話は一切しないのに
アンチのプロファイリングwなんぞは得々と語り出すのなw
778名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 19:55:59.18 ID:xbS7isQW0
>>757
型は空手の稽古とかw

何のためにやっているのか聞かれているのに

頭悪すぎだろw
779名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 21:25:42.20 ID:zLAdW6R70
ナイファンチは凄いんだろ?
780名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 21:28:19.29 ID:qecQgI4l0
>>777
そうだねw

しかも、間違いだらけだしw
781名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 22:35:42.31 ID:f6nbbGhVI
何答えても最後には「誰も答えてくれない」で終わるスレだしな〜
782名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 22:51:06.02 ID:qecQgI4l0
>>781
話をはぐらかして、訳の分からない事を言って答えたきになって終わるスレだからねえ〜
783名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 22:56:48.17 ID:f6nbbGhVI
何年も続いているスレで今日まで色々と真面目に書いて居た人達のレスもすべてを、
無かった事にするのは幾ら何でも酷い話だな。
784名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 23:12:41.02 ID:qecQgI4l0
>>783
型ヲタはこれを機に猛省していただいて、型についてまともに語ってもらいたいものだ
785名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 23:51:29.98 ID:f6nbbGhVI
猛省して書いてもやっぱり、誰も書かないで片付けらやるからなこのスレ。
俺も過去に数回真面目に形に関して書いたが最後はやっぱり、誰も書かないで片付けられたしな。
色んな意味で失礼なスレだと思うよ。
786名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 23:57:41.12 ID:+aiAJzlT0
>>784
ということは、あなたは何かまともな主張でもしたのかい?
787名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 20:53:17.25 ID:8GEoNKqh0
>>786
もちろんですね。
788名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 21:54:54.66 ID:g9FzmEiM0
>>785
>俺も過去に数回真面目に形に関して書いたが最後はやっぱり、誰も書かないで片付けられたしな。
どんなことを書いたんですか?
菊野ガーとかリョートガーみたいなくだらないネタじゃなくて?w
789名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 22:03:17.11 ID:p2CeAAG90
>>787
まともな主張は少なかったので、
どのような根拠を元に、なんて主張したの?
790名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 22:36:45.69 ID:8GEoNKqh0
>>789
反論できないからと言って、まともじゃないと片付ける型ヲタw

まともじゃないのは型ヲタの方ですよw
791名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 22:38:48.64 ID:8GEoNKqh0
>>788
しかし、菊野が松久に圧倒されたとかw

そりゃ、空手のルールでやりゃ当然圧倒されるわなw
ほんと型ヲタは訳のわからないことばかり言い過ぎなんだよ
792名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 23:02:09.86 ID:6UEeqCnrI
いや、打撃が中心のライトスパーだな。
とくに空手ルールでは無かったな。
793名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 23:03:36.32 ID:8GEoNKqh0
>>792
それは、ないw
794名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 23:23:26.68 ID:p2CeAAG90
>>790
何に対する反論ですか?
主張がわからないから聞いているのに・・・。
主張もわからないものに反論しろとは、まともじゃありませんね。
猛省してくださいねw
795名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 23:27:30.13 ID:a4bAgIKH0
観空の鶴キックKOと交通事故の突きねえ。
思うんだけど、子供の頃からそれこそ代表するような空手家の父親に英才教育を施されてやっと物になるんでしょ?
なんだかなあ…。そう言うのばっか持ち上げられても自分には関係ねえよなあとか思ってしまう。
今だに合気道と言えば植芝だの塩田だのしか評判じゃないのに似ている。

アメリカなんかじゃ空手はポピュラーで子供なんかは多くやっていると言うのだから、普通の家庭から何人もスターが出て来て
活躍してくれないかねえ。もろに空手や型の動きで。無理かw
796名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 23:30:21.09 ID:6UEeqCnrI
>>793
DVD見れば解るよ。
ライトスパーのシーンが動画よりも長く流れてるから。
勿論、菊野も手加減はしているけど明らかに松久のスピードに追い付いて無いよ。
797名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 23:36:04.92 ID:6UEeqCnrI
>>795
実際アマチュア競技だとアメリカ相当の空手スタイルの人間が多いぞ。
プロ格闘に成ると皆ボクシングやるから、どうしてもそのスタイルに近づいちゃうけどな。
なんせ、アメリカは空手よりもボクシングの方が遥かに盛んだからな。
798名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 23:38:48.99 ID:6UEeqCnrI
空手とボクシング、どっちが使いがってが良いのかと言われたら、
やっぱり完全に競技だけに特化しているボクシングの方が使い勝手が良いんだろうが、
だからと言って、このスレの大前提である、形が無駄の証明には成らんだろw
空手やっている人間達がボクサーに絶対に勝てないとかなら未だしもww
799名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 23:42:05.52 ID:4SXqBBPk0
菊野は人望があるから素直に人を認めることができる

もちろん寝技に持ち込んだら菊野が強いし
間合いを制した一撃なら松久だし

正道や極真の馬鹿だと伝統空手を必要以上に貶める輩が多いだけに
菊野の偉さが際立つね

内田が佐竹とスパーした時は内田が佐竹を圧倒した
800名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 23:44:45.25 ID:4SXqBBPk0
型は強くなるためのひとつの練習方法

ただしサンドバッグやスパーやウエイトトレの方が
効率良く強くなれる

強くなるための優劣から言うとサンドバッグやスパーに劣るけど
ただ人前での披露にも役立つしやらないと損

それでいいんじゃないの?
801名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 23:45:21.38 ID:a4bAgIKH0
いや練習メニュー以前にボクシングはそれだけで成功すると言う条件があるのにバックボーンで活躍する人多いじゃない?
ブラジルなんかでも空手は盛んだけど総合だとボクシングが多いよね。
まあだからと言って空手の強みがないわけじゃないけど。

伝統の選手がフルコンよりスピードや先取が得意なのは自然じゃね?まーた宇城なんとかみたいにその程度の事を空手の極意の鍛錬みたいにするわけ?

空手がこの先残っても型は残るんだろうな。なくなったら何もないからw
歴史は何百年とか言うけど実際本土の武道と比べたら中身もなく形になってからを言えば新興武道だよな。
柔道と差別化して出来たし、合気道と似たような現象が生まれるのは仕方がない。

でも偉い人にしかわからない身体動作(パターン)や身体操作があります。なんて嘘止めたらいいのに。
802名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 23:50:39.25 ID:a4bAgIKH0
ボクシングは社会的に成功する条件ね。アマまでは多いのだから一般としてはむしろ盛んでしょ?空手。
803名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 23:55:09.04 ID:4SXqBBPk0
型は格闘技と一般社会とをむすぶ架け橋

瓦を割って人を倒すだけじゃ野蛮人の低学歴社会の底辺

型で礼儀作法と様式美と力強さという芸術を表現する
高学歴との交流ができる

型をやり込むことで格闘も強くなれる
ただし効率では筋トレやサンドバッグやスパーの方が上

以上でいいんんじゃね
804名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 23:56:19.74 ID:6UEeqCnrI
当時、20キロ以上に体重が重い佐竹が、キックボクシングスタイル初心者の内田に、
首相撲を仕掛けなきゃ行けない位、内田の打撃は予測以上に早くて危なかったらしいな。
当時の格通がスパーの内容をボカさなきゃ行けない位、内田が善戦していたもんだから、
スパーが終わった後で当時石井館長が本気でk1にスカウトしていたと言う話は内田塾の野口が言ってたな。
805名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 23:58:40.58 ID:WAwDjDU30
一応言っておくけどスパーと試合では全く別物だよ
806名無しさん@一本勝ち:2014/04/12(土) 00:01:02.86 ID:o3gQPuA+I
空手の形に身体操作が有るかどうかなんて他人がとやかく言う事じゃ無いだろ。
そんなセリフ、松久や荒賀の前で言えんのか?www
やりたく無きゃやるなw
空手をやりたい連中だけ形をやってる現状でなんでとやかく言われなきゃ行かんのよw
その理屈を
807名無しさん@一本勝ち:2014/04/12(土) 00:02:53.40 ID:F9I4j9Nj0
素手素面だったら内田が佐竹をKOしてただろ
グローブだと内田にはかなり不利
808名無しさん@一本勝ち:2014/04/12(土) 00:05:02.28 ID:WAwDjDU30
空手の形に身体操作が有るかどうかなんてあるに決まってるだろ
型が大事と君らの先輩や先生は言うだろうが
彼らは体で知っているからちゃんと根拠があって言ってる
809名無しさん@一本勝ち:2014/04/12(土) 00:08:51.03 ID:uBeHOy0m0
達人の身体操作とか何か神秘的なものを想像するからおかしくなる
普通にやってるレベルでも、ボクシングで言う膝を柔らかく使えるようになるとかちゃんと効果がある
810名無しさん@一本勝ち:2014/04/12(土) 00:11:21.03 ID:F9I4j9Nj0
型には効果はあるけど

ベターだけどベストではない

これでいいんじゃないの?

もっと効率求めるならムエタイやればいいじゃん
811名無しさん@一本勝ち:2014/04/12(土) 00:15:12.82 ID:wthhPmhK0
ムエタイもなんかみんな似たような動きしてるよね。
あれは型じゃないの?
812名無しさん@一本勝ち:2014/04/12(土) 00:17:31.47 ID:DTNimm0V0
要は型は空手であり、サンドバック=巻き藁を除くムエタイやキックでもある体力・体の使い方・反復・実戦の練習をまとめた物ってこと?
>>810
もう答えは何度も出てるけど、文章も空気も読めない型オタさんが揚げ足取っているだけだからねw

型は伝統芸能、健康体操、演技や競技で価値がある。今度はそう言う方面が盛り上がる…ったりはしないかw
813名無しさん@一本勝ち:2014/04/12(土) 00:18:35.34 ID:uBeHOy0m0
もし型からエレメントだけを取り出して再構成、それを教えるというのはありだと思う
そのエレメントを理解できるようになるということが大切で、
競技のみとかサンドバッグやウエイトだけとかだと難しいと思うよ
縄跳びでもスタミナ訓練としか思っていない人がいるように
また素人同士で組手やミット等ばっかりやっても強くなるのは難しい
それでも組手テクニックや身体能力は上がるだろうけど
エレメントを理解するのは我流だと非常に困難ということだね
814名無しさん@一本勝ち:2014/04/12(土) 00:31:11.92 ID:DTNimm0V0
きちんと指導者にあたってノウハウを教えてもらえ、その方が効率的だぞって話でしょ。
でもさあ、このすれにあったように昔の人って「今と違って」”しんたいそうさ”や実戦・組手のノウハウなんて明確に話せるほどにも持ってなかったわけでしょ?
815名無しさん@一本勝ち:2014/04/12(土) 00:38:28.88 ID:uBeHOy0m0
身体操作のノウハウなんか細かく指導して貰えるわけないだろw
よいトレーナーにつける才能ある選手なら別だけど多くの人は自分で試行錯誤しないといけない
意外と型は効率的かもしれないよ?

”しんたいそうさ”は寧ろ型のほうが昔は優れていただろうと思う
型は舞いに通じると言うが体の使い方を追求できる媒体として踊りと武術しか昔はなかったかと
816名無しさん@一本勝ち:2014/04/12(土) 00:42:22.37 ID:AiaiS98ti
昔はミットもバッグも対人練習を安全にする器具もないから型にも意義があったんじゃろ
817名無しさん@一本勝ち:2014/04/12(土) 00:45:28.60 ID:DTNimm0V0
>>815
それはそうだけど、それこそ型も形骸化しないように適切にやるには指導者が必要ってのは言われてるし。
818名無しさん@一本勝ち:2014/04/12(土) 00:47:17.43 ID:F9I4j9Nj0
唐手でしょ もとは
中国の少林拳は 演舞 も盛んだった
演舞 のエッセンスが入ったのが 空手の型
それでいいじゃん 大衆を観衆を魅せるもの

舞と武 は近いものだから 型を練習すれば強くなれる
サンドバッグやウエイトの方がより強くなる近道だが
大衆を魅せる要素は身に付かない

だから型と対人スパー両方を並行して練習すれば
理想的である これが結論
型もスパーもどちらも長所短所有り
819名無しさん@一本勝ち:2014/04/12(土) 00:49:28.14 ID:uBeHOy0m0
>>817
当然よい指導者は必要だけど、
完璧な理解度じゃなくても事実役に立っている現状があるわけだから
820名無しさん@一本勝ち:2014/04/12(土) 01:01:40.76 ID:DTNimm0V0
論理的に考えて、何故一切言語的に考えやエッセンスを残さなかったのかってのが引っ掛かるなあ。
道具がないから練習も出来ないので鍛錬を一つにまとめるまでまいいけど…。
と考えると案外型はそれぞれ独自のに考える物と言う可笑しい考えに近づくなあ。
昔の人の動きはもしかしたら参考になるかも…と「発見」していると言う。

「練習出来ないから一つにまとめていたと言うのもそう言う後世の願望的な解釈が半ば慣習になったのだ」と言えば整合的だけどw
821名無しさん@一本勝ち:2014/04/12(土) 01:11:45.57 ID:uBeHOy0m0
言語表現は以外に残っていて
本部朝基語録とか
大家の本や訓話など色々
道場で誰もが言われる注意点も
そういうことを色々踏まえながら、また他の武術やスポーツ、身体表現と比較しながら
矛盾しないように自分なりの「型とはなんぞや」を造っていくのは結構楽しい
またそれ自体が役に立つ作業、練習のうちでもある
822名無しさん@一本勝ち:2014/04/12(土) 01:18:30.29 ID:uBeHOy0m0
空手に数多流派はあれど
どこの流派にいてもやはり、
他の武術やスポーツ、身体表現、また他流と比較しながら
先人の言葉と矛盾しないように自分なりの「型とはなんぞや」を造っていくのは同じと思う
合理を追求する限りにおいて、結果流派は数多あれど、「空手とはなんぞや」という
大きな枠組みの中での到達点、答えは同じになると思う
823名無しさん@一本勝ち:2014/04/12(土) 01:26:40.99 ID:DTNimm0V0
舞踏との関係もよくわからないよね。考えても空手や型ってほんとわからないわw
個人的な推論だけど、剣術だの柔術だのの型との類比はならないんじゃないかな。
しんたいそうさなんて必要ないじゃん?切ったり投げたりには。
824名無しさん@一本勝ち
関係あるんじゃないの