1 :
名無しさん@一本勝ち:
空手家は型の意味を知っているのだろか?
知っていると豪語してもそれはただのこじつけではないのか?
現実離れした動作を繰り返す事で弊害が生じてはいないか?
型の分解や約束稽古をやる前にあえて型を練習する意味を型信者は答えられるのか?
その証拠に空手の型で相手を倒した証拠は一つもない
これらの疑問が解消されなければ空手の型はやるだけ無駄ということになる。
そして、これらの疑問がいまだに解消されていないのが現実である。
もちろん、空手の型は型競技、健康体操としてそれなりの意味がある。
しかし、それ以外の【型で武器を持った多人数と戦う】【人間技レベルでない武技を創出】等のスペシャル(笑)な効果を求めて稽古するのは
やるだけ無駄という現実。
【注意】(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y=DRAGONこと少林寺ヲタ兼空手型オタのキャハはスルーでお願いします。
前スレ
空手の型はやるだけ無駄と言う現実56
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1387281059/
Q 私は型に対して、スペシャルな効果を妄想してやっています。
そして、それを楽しんでいますが、何か問題はありますか?
A 型に対してどの様な期待を持とうと個人の自由ですが、ここでは現実という物差しで議論しているので、そういった観念で言えば無駄という事になります。
もちろん、妄想して楽しむ事自体は個人の自由なので思う存分妄想して下さい。
Q 今現在、型の本来の意味が分からずに型を打っているのですが、いつか本来の意味が分かるようになるのでしょうか?
A 残念ながら本来の意味が分かるようにはなりません。
その証拠に型の分解、用法は意見が分かれており統一されておりません。
本来の意味が分かっていればこの様な事にはなりません。
Q 空手のチャンピオンは型もやっているので組手で強くなるためには型は必要なのではないでしょうか?
A 空手をやっている以上昇段審査等で必須項目になるので全員が型を練習しております。
その様な質問は組手のチャンピオンが道着を着ているから強くなるために道着を着るべきかとたずねると同じくナンセンスな質問です。
Q 型が嫌いなら空手をやる権利はないのではないですか?
A 程度問題ですが、空手をやる以上多少は型や基本稽古をやる必要があるため、まったくやりたくないのであれば他の武道に行くしかありませんが、型は昇段審査前に少しやる程度で後は組手の練習に没頭する事も可能です。
ただ、ここでは型の好き嫌いを問うスレではなく、型にスペシャルな効果を期待してやることの是非を問うスレなので厳密に言うとスレチになりますのでご了承ください。
Q 「お前は素人だから・・・」と言う文章を見かけるのですが、本当ですか?
A ここは匿名掲示板なので分かりません。ただ、当スレでは素人認定は敗北宣言とみなされますので、注意してください。
Q 空手の経歴を晒さなければなりませんか?
A ここは匿名掲示板なので必要はありません。匿名だからこそ出来る議論もあるのです。
ただ、どうしても晒したいのであれば自己責任でお願いいたします。
また、人に経歴を尋ねる場合、まず自分から名乗って下さい。
これは大人のルールです。
Q 空手の型をやって武器を扱えるようになりますか?
A その様なスペシャルな効果はありません。
Q 仮に全ての意味が正確に伝わっていたら型って有効になるの?
A はい。有効になります。全てが明らかになれば現実と異なる動作を行う理由もわかるでしょう。
Q 空手の型はとにかく使えればOKなのですか?
A 型から技を想像して(こじつけて)分解と称し元々の型の意味であると紹介するのが一般的です。
だれも型の本来の意味を知りませんので、それでOKなのですが、型の本来の意味が分かっていると言うわけではないので間違いの無いようにして下さい。
さあ、無我の水面に映るより速く動ける様に今日も型のこじつけ分解に励みましょうw
全て考えのある実践者よりwww
| | |
| | | | | | |
| | | | | |
| ,, -''´|`''´|⌒`ヽ | |
| / 、 \ |
| | / ノ 〉 |ヽ ヽ、 ___ |
| ,ノ / ノ | \ !uリノ |
┌ --|'⌒´ ,ノ |_/ ,l メ、 ` ー-- ,, __
〉 i _ ,,イ l__ | ノ ,ヽ、_. ,' i
!_/ノ| !煤@( 、Ц, ∧_∧ ,!,/ ,/ |ヽ ,! |
ヽ、 .∨ (・∀・ )⌒ ノ `ー'
〈ヽ、ヽ /´〉
| ヽ、ヽ ノ / |
| | ( l /ノ |
| | _ j ( _ |
| / `''ー 、_,,f, ,,''´/'⌒.i |
__ / ,, i , i ,|
〈 `ー'' _ノ `'' 、_ | ,--、 >
.ヽ、 _/ < `''ー '' `ー--'' ´ | /'''7 >
`''' 7 ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ / ∨_,ノ
6 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/15(土) 19:49:37.47 ID:IGuBZCiL0
ムチミとは浮き身を使った脱力です。
片足立ちになって浮いてる半身の方の手で突いてみてください。
非常に速く突けると思います。
浮いているのでそもそも力が入らず、
脱力して早く動けるというわけです。
ただしこれだけでは威力がありませんので、
通常はガマク(膝抜き)と組み合わせて使います。
7 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/15(土) 19:54:53.99 ID:Fbh8Ct0z0
空手の型には霊力がある。
8 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/15(土) 20:03:51.23 ID:IGuBZCiL0
チンクチとは押しの強い姿勢です。
足を前後に開いて上体は正面を向いて真っ直ぐにします。
この状態なら左右どちらの腕でも強く前を押せます。
上体をひねりすぎたり肩を出し過ぎてはいけません。
完全に半身になった場合も強く押すことができます。
三尖相照というやつですね。
強く押せるということは力を伝えられるということです。
チンクチの体勢でガマクをかければ寸勁になります。
同じ初段が複数いる道場では型や武器術ができると他の初段に差をつけることが出来る
他の初段より弐段になりやすく人事面で有効なのが型や武器術である
11 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/16(日) 11:11:10.65 ID:FmhAOUO80
ムチミ(方言で餅・粘り等)唐手の形を使う時に良く使われる。
12 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/16(日) 21:49:41.57 ID:wPe6R1lf0
型をやるだけじゃ技能は身に付かないよ。
技能を身に着けてから型をやるんだ。
多くの人達は順番を勘違いしている。
13 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/17(月) 00:25:23.45 ID:s6qUSlfQ0
サンドバッグを真上にポンッ♪
14 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/17(月) 15:06:23.07 ID:V5e2HVmGO
>>13 それを書くためだけに何年も粘着している型ヲタw
惨めだねえ…哀れだねえ…
15 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/17(月) 15:53:01.51 ID:t3YONz8f0
実は沖縄でも昔から「型ばかりで闘い方を知らない空手家」と意味でティグヮーチカヤー(小空手使い)と呼んでいた。
組手ばかりの者を「力を誇示する喧嘩好きな男」としてウマイ・ウーヤーって呼んでお互い蔑んでたと言う歴史がある。
ヘッドギアとボディプロテクターつけて顔面ありのスパーをやるんだけど
こっちの時間の方がよっぽど稽古になる
昔の人はこういう防具が無かったから仕方なく型で補ってたんだろうし、
だからこそ型の中で色々と考えさせられる技もあったりする
でも、こういう環境があるから型に拘るのはバカバカしいと思ってしまう
>防具が無かったから仕方なく型で補ってたんだろうし
どんなにテーマを設けていろんなスパーをしても当破や一拍子の動きは型やらなきゃ向上しないから
どんなに防具が充実してても昔の人は型ばっかやってただろうよ。
18 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/17(月) 20:14:01.87 ID:xuw19N9E0
>>17 >どんなにテーマを設けていろんなスパーをしても当破や一拍子の動きは型やらなきゃ向上しないから
その「当破」や「一拍子」というのはどういう意味で使ってるのかな?
>>17 と、ティグヮーチカヤーがいっておりますw
マジな話をすれば、型をやらないと身につかない技なんて言うものは存在しない
存在するとすれば、組手を見ただけで、どんな型が打てるのか言い当てる事ができるはずだ
しかし、型どころか、どの流派すら分からないのが現実である。
>>19 ティグヮーチカヤー≠型派
な。
>>15の定義でいうと型重視でも闘い方を知られている場合ティグヮーチカヤーとは呼べない。
22 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/17(月) 23:28:10.00 ID:t3YONz8f0
>>21 この「戦い方を知らない」てのは「戦わない」ってのと同義だよ。
両方行ってるのなら蔑まれる事はない訳だから。
だから本部朝基は型稽古中心の唐手家から顰蹙を買ったと言われてる。
同様に組手ばかりの唐手家からは支持を受けてるけど。
近代になって型と組手を漸く均等にやる様になったんだよ。
ま、その近代でも強豪校とかでは「組手選手」「型選手」と徹底して分けるけどね。
向き・不向きがあり時間が限られているから。
近代になって型と組手の両方をやる者が出て来たと言う訳。
じゃ尚更現代人を安易にティグヮーチカヤーやウマイ・ウーヤーと呼ぶのは語弊があるね。
24 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/17(月) 23:40:50.86 ID:xuw19N9E0
というか脳内型ヲタは型できないんだから
ティグヮーチカヤーと呼ぶのは間違いではw
25 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/17(月) 23:53:24.61 ID:t3YONz8f0
>>23 ところが現在でも「組手をやらせない」と言う大学もあるんだよね。
そう言う所なら言われても仕方ない。
26 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/18(火) 01:33:44.45 ID:GnHKVxW/P
まあ現代では大体両方やるけど。
要は型重視か組手重視かって話でしょ。
自分自身は組手重視かなやはり。
凄いと思うのは型重視の人だったりするけど。
うちは極真分派の末端道場ですが先生が昔からなんでもありあたりまえな人なので
なにしろ戦前生まれ...
顔面にブラスチックの防具つきヘッドギアとグローブを買ってくれてプラスマウスピース
での練習もあります
もありますといってもキックのジムみたいに専門的にやってはいませんけど
29 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/23(日) 20:10:39.83 ID:j7hsiaEG0
30 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/24(月) 18:56:28.78 ID:3AC30jry0
型は鍛錬型だけで十分。
後は基本と組手に時間注げばいい。
自分の空手には、猫足、前屈、後屈などという立ち方はない。
いわゆる猫足などというものは武術の上で最も嫌う浮き足の一種で、
体当たりを食らえいっぺんに吹っ飛んでしまう。
前屈、後屈などというのも不自然な立ち方で、自由な足の働き、動きを妨げる。
自分の空手の立ち方は、形の時も組手の時も、
ナイハンチのように軽く膝を落とした立ち方で、
自由に運足し、攻防に際しては膝を締め腰を落とすが、
前にも後ろにも体重をかけず、いつも体重は均等に両足にかける。
>>31 前にも後ろにも体重をかけず、いつも体重は均等に両足にかける
これこそ、理論倒れの使えない立ち方ですね。
素直に組手をやりましょう。
>>31は、小沼保『琉球拳法空手術達人 本部朝基正伝』収録
本部朝基語録であります。
実戦名人で知られた本部朝基ご本人の言葉とも知らずケチをつける阿呆
>>33 おやおやw
アホがキレてますねw
本部がどれだけ出来る人か知りませんが
貴方が安易に人の自慢話を信用してしまう
マヌケだと言う事は分かりましたw
本部朝基をマジでしらない阿呆がここにいました
>理論倒れの使えない立ち方ですね。
>本部がどれだけ出来る人か知りませんが
本部朝基すら知らずに空手の理論を理解されているとは素晴らしい
これは天然記念物、世界遺産級の低脳ですね
このマヌケな書き込みを永久にコピペし続けて保存しましょう
>>35 ほおw
本部の理論を理解出来てんのか?
お前はさぞかし強いんだろうなw
理解できてんなら本部の戦い方が出来るんだろ?
やれるものならやってみろよw
37 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/24(月) 23:03:33.66 ID:qEFBTa4s0
本部だか糸州だかが普段からカニ歩きで歩いてたとか
バレエと同じだね
39 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/25(火) 01:27:57.41 ID:HlXadtUk0
>>36 素直に組手をやりましょうって、朝鮮腹ダイコでもやるのかねキミィ
腹筋固めてれば効かないところだけ叩いてくれればいいけど
極真ルールの接近戦は対角線に散らしてくるからいてーいてー
右鎖骨
左わき腹の肋骨
左鎖骨
右わき腹の肋骨
それに水月への正拳突き
鎖骨の間への正拳突き
が連打で混ざったりで
そこへ膝が胴体から頭までの急所を狙って混ざる
押されて下がれば上段への蹴りでパコーン
気がついたらのばされてた
こんな痛い苦しい思いしてるのにキックや総合のルールに甘言で
引っ張り出されてやられてしまう
極真だからってそんな数ヶ月のトレーニングで対応できるはずがないのだ
それぞれの初心者として入門して他の初心者と同じだけ稽古してってのが
礼儀ってものでしょう
それには数年の修行が必要ではないのか
それを自分たちのルールでの実績をもとに即参戦とかキックや総合に失礼では
ないか
41 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/25(火) 11:05:19.36 ID:fkXyFXq00
那覇手・首里手関係なく「本部朝基・喜屋武朝徳」両先生を知らない空手家が
存在する事信じられない。
しかし、本部朝基が言ってることを「理論倒れ」とは恐れ入る
きっと真の空手を極めたゴッドハンド様なのだろう
43 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/25(火) 18:21:28.59 ID:TqgcCRCQ0
引用元を最初に書かないのはどうかと思う
>>41 俺は本部を知らないと言っているのではないよw
実際に戦っているのを見た事が無いと言っている
俺は下らない武勇伝は信用しないたちでねw
世間知らずな型ヲタとは違うんだよ
>>42 理論倒れじゃないと言うなら
お前は本部のやり方が出来ると言うんだよな?
>>43 型ヲタはアホだから
本部は本物の武術家で最強だったから
本部の言葉を借りれば誰も反論できないだろうと言う
短絡的な考えで書き込んだんだろうw
でも、型ヲタ自身も理解できないから突っ込まれると
何も言えなくなるんだよねw
だから型ヲタは馬鹿にされるんだよw
空手の糞さ加減は異常
48 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/25(火) 21:02:11.72 ID:nfIaWZARO
型ヲタの馬鹿さ加減は通常。
49 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/26(水) 02:13:44.22 ID:VnLwSkHq0
>>32 本部朝基ぐらい知っとけよwwwwwwwwwwwwwwww
50 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/26(水) 03:30:15.68 ID:ctG2riAM0
>>44 >俺は本部を知らないと言っているのではないよw
>実際に戦っているのを見た事が無いと言っている
>俺は下らない武勇伝は信用しないたちでねw
だってさwww すげーなこいつ マジもんの大バカ発見www
>>50 反論できず、発狂することしかできない
哀れな型ヲタw
型ヲタの様な人種が
アサハラの空中浮遊とか信じ切って
犯罪を犯したりするんだろうなw
53 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/26(水) 07:53:31.22 ID:518+xNjyO
型ヲタってどうして具体的な反論ができないんだろう?
いつもレッテル貼って発狂してるだけだよね。
新興宗教真上にポンッ♪
本部朝基の武勇伝がインチキ扱いされるくらいなら、もう他の空手家は
全滅じゃん。だって型しか稽古してなかったんだから。
56 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/26(水) 09:23:14.68 ID:f8gFOJxl0
まぁ昭和以前の武術家の話はふかしや誇張が多いからね
この目で見なければ信じられないのはわかる
実際の公式試合やら記録とか
58 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/26(水) 10:07:05.75 ID:o8Bku6Wl0
宮本武蔵も塚原卜伝も見ていないから信用できないと言っている馬鹿・あほ
自称空手家・稽古しないネット空手家の集まり。
59 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/26(水) 10:18:01.65 ID:o8Bku6Wl0
ムタイの昔の写真を本で見た事あるが、グローブ等をつけない本当の古い写真。
試合内容は決闘(ルールがほぼ無い)に近い、本部朝基先生の写真の構えと
ほぼ同じだった。馬鹿にするのは一向に構わないが、空手家としてあまりにも
気持ちが貧しすぎる。謙虚に勉強すべし。
空手の試合が始まったのは戦後からだからね。戦前には公式試合なんてない。
それでも、本部朝基は凄かったというのは大塚博紀とか直弟子の証言が多数ある。
本部朝基以前の空手家の武勇伝とかなったら、糸洲が孟宗竹を素手で割ったとか、
石垣を突いたら石が砕けたとか、そんなんだよ?
61 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/26(水) 19:32:52.88 ID:6UzlkHny0
>>55 だから、評価できるのは、空手で言えば全空連方式の組手だけ
非公式の試合や粋がっているクソガキの武勇伝なんて
信用に値しない
大体、空手だったら、師範として教える以上、強いって事にしないと
駄目だろうw
今だったら、○○大会何位入賞とか書くのが一番信用を得やすいよね。
試合では勝てないけど、実戦だったら強いよとか今時小学生だって信用しないよw
>>60 そりゃ、弟子ならすごいって言うわなw
アサハラが空中浮遊したから凄いってアサハラの信者が
言ったらお前は信じるのか?
空手やってだんだん年数たってくると
昔の先生の残された言葉の意味が分かってくるんだよ
弟子だからすごいっていうより
ああやっぱり凄かったんだなっていう風に感じられてくる
>>64 分かったつもりだが、全くできていないのに
そういう事をいうのは露骨だねえw
本当に分かっているなら、人の言葉を借りずに
自分の言葉で語れよw
そういう意味じゃないんだよとつっこまれるのが
怖いんだろ?
66 :
名無しさん@一本勝ち:2014/02/26(水) 23:01:10.37 ID:6UzlkHny0
>試合内容は決闘(ルールがほぼ無い)に近い、本部朝基先生の写真の構えと
脳内ヲタはすぐ殺し合いサイキョー!!なんてバカなことを言い出すけど
実際は安全性を考慮したルールで練習量をこなした方が強くなるんだよな
>>66 安全な自由攻防と、付き合いのいい約束や分解の相方と見てくれる師匠がいれば、それはいい道場ですよね
68 :
名無しさん@一本勝ち:2014/03/02(日) 14:14:47.24 ID:KUdMbOio0
オマエ個人の失態を誤魔化す為だけにこれ以上先師を貶めるのは止めろ
どこの馬の骨かも分からないゴミが根拠も示さずに
大家の言葉を理論倒れなんて言って誰に信じてもらえると思ってるんだ?
何の実績もない癖に分かった振りすんなクソゆとりが
69 :
名無しさん@一本勝ち:2014/03/02(日) 18:31:37.51 ID:4NLOE54f0
型オタ:「本部朝基はすごいんだよ!」
ふ〜ん、で本部以外に例えば師匠の糸州はどんな組手をしてたの?
型オタ:「いや、でも本部朝基は凄いんだよ!」
そう、ところで松村や東恩納はどんな組手をしてたの?
型オタ:「ほ、本当に本部朝基は凄いんだって!」
分かった、凄いんだね。ところで宮城や船越や摩文仁はどんな組手してたの?
型オタ:「本部朝基が・・・・・」
まだこんな事をやってんのか。
暇人だな。
本部朝基すら知らずに空手に意見して「理論だおれ」なんて
恥知らずだといわれてるのに
本部がなにをした?なんて話するかえるなよ頭悪すぎるな
同じく頭の悪いクソ親のクソ穴に戻ってこの世から消滅してしまえ
>>71 俺だけは本部の事を知っているwww
型ヲタは何でも知ってるんだねwww
型はただの反復練習だろ。
型みたいに実践では上手く行かない!ってのは当たり前。
練習法の一つ、ボクシングでシャドー打つのと同じ。
>>20 もちろんそんな技はない。
見る人が見れば新しい技でも一発でコピー出来る。
型はそれが出来ない人に分かりやすく説明する方法。
また、スムーズに動けるようにする練習。
75 :
名無しさん@一本勝ち:2014/03/05(水) 20:31:44.00 ID:rhCNVRRB0
>>73 そういう考え方は型ヲタ達に評判がよくありません。
型をやることで型の中に隠された秘伝パワーに覚醒する
というようなストーリーにしないとダメですw
76 :
名無しさん@一本勝ち:2014/03/06(木) 00:12:42.47 ID:w+lfvCUP0
>>73 その通りだな。
形のスペシャリストになる必要は全くないが、正しい姿勢ってのが作れなくて組手でも行き詰まる。
強い奴は形も出来る。
弱い奴は形さえ出来ない。
総じて言えるのは、形が強い人は組手も強い。
そんなわけないだろ
空手の型は確かに特異な練習かもしれないけど
型自体がない武道ってあるか?
柔道、剣道、合気道、古流柔術など
伝統的な流れを汲んだ武道に型は必ず存在するもんだろ
型オタ連呼バカ糞オタってなにしにこの板に来てんだ
格闘技板池
空手は型あっての空手だよ。
型をやらない空手は空手ではない。
組手は必要だが、ほんのオマケ程度でいい。
>>79 型は型でも
柔道、剣道は二人組になってやるからな
様式美が評価基準の一つだと言うのは空手と同じか
合気道は型なんて言うものは存在しないよ。
同じ型と言う名前があったとしても
空手の型の様に何をやっているのか意味不明って言うのは
どう考えても異常だろw
>>80 型を打つのが空手だと言うならそれでいいんじゃない?
ただ、普通は空手のイメージは型の踊りではなく
相手を打撃技でやっつけると言うイメージでやるもんだ
そうやって夢を抱いて空手道場の門を叩いたら
型しかできなくて組手が出来ないショボイ連中ばかりだと
するとみな失望して去っていくだろうね。
合気道に型はあるよ、四方投げならそれを繰り返し練習して
今度はその変化を練習する
まぁ、キチガイがごちゃごちゃ言ってるせいでイメージ悪いが
実際やりあったら極心が強いに決まってる
勝ったとしても型が生かされたということはないだろうな
>>83 そんなもん型とは言わんだろw
空手で言えば、いまからワンツーやって〜
みたいな感じだ
型なんて組手をやる上で生きて来る場面なんて言うものは存在しない。
型の分解動作ですら、型の動作とかけ離れているのだからw
>>80 相手を倒すのが空手でしょ。
型も組手もそれを練習する方法に過ぎない。
>>85 型ばかりやっていても相手を倒せるようになりません。
そんな事を言い出したら、新体操でもフィギュアスケートでも相手を倒せるようになりますね。
>>86 新体操もフィギアスケートも相手なんかいる競技じゃないだろ。
何が言いたいのかが分からないんだけど。
>>88 うん、だからどういう事?
型は相手を倒すための動きを覚える個人練習。
それがどうして新体操とかフィギアスケートと関係してくるの?
90 :
名無しさん@一本勝ち:2014/03/07(金) 01:37:35.78 ID:oP2ekvfd0
だから形は必要なんだって。
今更、形を見直してるフルコン団体なんか協会や全空連から見ればお笑い草。
形をやらずに試合に出るのは、ボクシングで言えばシャドーをやらずに試合に出るのと変わりない。
リョート町田が組手だけでなく形でも入賞している以上、それ以下の人間が「無意味・無駄」と言っても何の説得力もねーわ。
挙げてる例は低レベルで全く根拠になってないがそれはともかく型は無駄ではないな。
ただの伝統空手ファンなのだろうが
これで本当に実践者なら協会や全空連はレベルが低い
93 :
名無しさん@一本勝ち:2014/03/07(金) 08:37:30.02 ID:oP2ekvfd0
組み手を基準に据えて型が無用だと言いたいようだが
型はあくまで、実際の場面を想定した鍛錬法であって
組み手に強くなることを目的としていない
実戦では目潰し、金的、掴み技なんでもアリなんだから
ヨーイドンで始まる組み手を基準に型の有用性を考えても意味がない
そもそも、目的が違う練習を比較してもしょうがないだろう
組み手とは、自在に動く人間を相手にした駆け引きに慣れる為に行う稽古の一環であって
実戦とはまた別、練習(組み手)が目的になっては意味がない
95 :
名無しさん@一本勝ち:2014/03/07(金) 20:42:26.27 ID:In0G0HOi0
>>94 それだと
>>1と同じですね。
型と組手は別物であるという常識的な考えです。
一方、型をやると組手が強くなるという非常識な妄想を繰り返すのが
このスレの型ヲタさん達ですw
>>89 お前が勝手に形にたいしてそういうイメージを持っているだけだろw
新体操をやっている奴が、俺は相手を殺すイメージでやっていると
言えば、新体操だって立派な型になるよねw
>>91 根拠になってないと言う反論がそもそもないし
突然、型は必要だとかw
これ以上低レベルな書き込みはないなw
>>94 実戦だったら、それこそ拳銃だってありだし、寝込みを襲われることもあるよね
それこそ、空手の型なんてなんの役にも立たないよw
あまり広げないで自分の身にありうる事を想定すれば
それでいいと思うけどな。そう考えると型もまんざらではない。
目潰しとかありえんw妄想すぎ。
寝込みは一刀斎もヤバかったんだからオレなんて無理だわ。
拳銃なんて実物は見たこと無いし。
その辺は、空手の技術が積極的に練り上げられた時代を反映してるってことで間違いないだろう
あくまで身近にある武器や、急所への攻撃などに対応できる範囲のものでしかない
当然、当時は存在しなかったCSガスやら目潰しレーザーなどに対応できるような技術は存在しない
>>98 拳銃や寝込みの想定してるなら、何をやればいいの?
格闘技や武道の範疇を超えていると思うけど
一手か二手で十分なんだよな。本来。
相手の害意を避ける程度で。
だったから型は無駄じゃないと思うわ。
>>101 知りませんね。
まあ、恨みを買わない事が最善なんじゃないですか?
型ヲタが実戦、実戦って下らない夢物語を言うから
現実を教えてやっているのですよ。
>>102 それこそ、型など無駄ではないでしょうか?
害意を避けるために意味不明な型を繰り返すなんて
無駄以外の何物でもないですね。
そうか?
型の正拳突きで至近距離から打たれたら痛いだろ。
あんた痛くないのかw?
真上にポンっと回避するんだろう
型ヲタは
実戦で相手の目を潰したり、関節を外したり、骨を折ったり
するような事を妄想しますけど、そこまで人を半殺しか殺させなければ
ならない状況って何なんでしょうね?
そこまで想定するならそれこそ、ナイフや拳銃が出て来てもおかしくは
ない状態ですよ。
>>105 あんなもの食らう方がどうかしてますね。
おい、お前避けずに立ってろよ!
とでも言っとかないと当たりませんねw
究極の護身術は恨みを買わないこと?
確かに、一理あるけどそれってもはや格闘技とか武道関係ないじゃん
空手の型云々ではなく武道の存在自体を否定してる
凄いねキミ。
人間の能力を超えているんだねw。
オレは到底無理だな。至近距離は。
111 :
名無しさん@一本勝ち:2014/03/07(金) 22:18:34.76 ID:In0G0HOi0
急所攻撃の類は通常の技で相手を制してから止めとして行うものですね。
型オタさん達はいきなり追い突きで目潰しするものだと思い込んでるようですがw
実戦に於ける通常の技って何だろう、相変わらず型否定キモオタは組み手前提で考えてるから
話が全く通じませんなぁ。喧嘩にしても襲ってくる暴漢と向き合うにしても
試合と同様、笛でもピッとなって始まると思っているんじゃないかね
とにかく、子供の頃に喧嘩一つやったことがないのが丸分かりな典型的ガリヒョロ発言でしたな
>>109 型ヲタの想定がオカシイと言っているんですね。
殺し合いをしなければならない状態になる方が異常なんですね。
>>110 健常者なら至近距離でもあんなロボットの様な動作なら
楽勝で避けれますね。
貴方は身障なんでしょうね。
お察ししますw
>>112 と、型ヲタが言っておりますw
対人相手の組手では、対処できなくて、空気(妄想)を相手にしている型を練習すれば
突然対処できるようになるという根拠がありませんね。
>>113 拳銃だの寝込みを襲うだのとは、キミが言い出したことだろう
ちなみにおいらは空手やってる訳じゃないから型オタじゃないよバカオタ
余りにズレたこと言ってるから正しただけ
>>114 ふーんw。
あんたの所はロボットのような動きでゆっくり突くんだ。
色んな空手があるんだね。
そりゃ、フルコンと比較したらそりゃ見劣りするかもしれんが
松濤館のトップ選手とかだったら普通に強いだろうよ
それとも彼らが組み手で強いのは型とは無関係だと言う論法なのか?
型と言えど身体能力が高い人間が活用すればそれなりの成果はでるだろう
そもそも、型ってのは単独でやるもんじゃなくて
分解組み手やら用法を平行して学ぶんじゃないのか
自衛隊やらがやってる軍格(制圧技術)にしたって鍛えまくってる人間が使うから
型稽古だけでも使えるわけで何もやらずに非難してるだけのガリヒョロが使えないのは当然
型は怠惰なバカを自動的に強くしてくれる魔法のメソッドなどではないよ
119 :
名無しさん@一本勝ち:2014/03/07(金) 22:48:35.77 ID:In0G0HOi0
>ちなみにおいらは空手やってる訳じゃないから型オタじゃないよバカオタ
空手をやってるから型オタになるわけではありません。
むしろ空手をやってないくせに型に関する変な妄想を垂れ流すので型オタを呼ばれます。
なのであなたも立派な型オタですw
キミは空手をやったうえで批判しているのか?変な妄想抱いて他人を侮辱するなよバカオタくん
121 :
名無しさん@一本勝ち:2014/03/07(金) 22:53:13.04 ID:In0G0HOi0
別に空手の批判などしていませんが?
ただ型オタを馬鹿にしてるだけですw
>>116 空手ど素人がこんなところに書き込んでご苦労さんw
格闘ヲタクはもう来なくていいよw
>>117 ゆっくり突くなんて一言も言ってませんが?
さすが障害があるだけあって、マトモに人の話を聞けないのですね。
同情いたしますw
>>118 意味不明ですね。
型が使える理由が一つも述べられておりませんw
>>123 ロボットのような早い突きとか、見たことないしwwwww
見せてくれよ。
空手は武道として価値がないってことが侮辱になると思わないとは
不思議な神経してますなぁ
それにしてもクソバカの癖して他人をバカにするとは不届きだの塊みたいなオッサンだ
>>120 反論できなくなると、相手を罵倒して話をそらす
型ヲタの常套手段ですね。
もう飽き飽きしましたw
そろそろ型の有用性を語ったらどうですか?
>>122 空手もやったことがない知らないのに非難してるオマエのほうがゴミでしょう
一刻も早く死んでください後生ですから
>>126 武道としての価値など誰も問うていませんが?
ところで、貴方の言う武道とは何ですか?
型を打ってマスターべションする事が武道なのですか?
131 :
名無しさん@一本勝ち:2014/03/07(金) 22:58:42.39 ID:In0G0HOi0
>>126 >空手は武道として価値がないってことが侮辱になると思わないとは
誰がそんなこと言ってるんですか?w
>>128 また論破されると
人を素人扱いして議論から逃げるw
もう飽き飽きしました。
そろそろ型について議論しませんか?
>>130 型の動作は組手に生かされていない。
これがすべてを物語っていますね。
都合が悪いレスは説明になってないでスルー
型否定低能糞バカオタは永遠に不滅です!
どうやら
キチガイ型ヲタは
見えないものが見えるようで
被害妄想も尋常じゃないようですねw
自分の妄想が現実に通用すると
思い込めるだけのことはありますね。
>>133 ロボットのような早い突きでは
オレも組手は無理だわーw
>>134 アンチに論破されてくやしい
まで読みましたw
138 :
名無しさん@一本勝ち:2014/03/07(金) 23:03:35.74 ID:In0G0HOi0
>では無効性を示してくださいw
というか型の有効性を証明すればいいのでは?
型オタさんが型の練習だけして
型試合と組手試合でダブル優勝すれば証明完了ですw
またもやでました
組み手が基準(笑)
>>136 うん。
貴方は空手は無理でしょうねw
このまま家に引きこもっているのがお似合いです。
組み手が基準(笑)そして組み手ですら伝統派に勝てないアホオタ
>>138 オレは型で組手に勝てるとか全然言ってないけどな。
むしろ空手なんか何にも役に立たないかもよw。
その人次第。
>>139 当たり前ですよ。
全空連の組手は空手はこう言う戦いを理想とすると言う
集大成ですから
組手が基準にならないとすると一体何の為に型をやるのですか?
型は只の踊りや、見世物なんですか?
それを否定しているのは型ヲタの方ですよ?
144 :
名無しさん@一本勝ち:2014/03/07(金) 23:07:04.90 ID:In0G0HOi0
>組み手が基準(笑)
脳内妄想の中の実戦を基準にしてもしょうがないですよw
組み手という言葉を使う以上、空手のほかにカンフーやテコンドー
まで包括して言ってるのかな
何が強いんだ?ジャンルに拘らなければキックボクシングが最も強い
それ以外に存在意義はない
しかし、アンチって自分は何もやらないでひたすら相手に要求するばかりなんだね。
フェアーではないな。
>>142 そうですね。
空手をどの様な目的で使用するか?
その目的で使えるものであったり使えないものであったりする訳です。
当たり前の事ですよ。
>>144 そういう事ですね。
俺の妄想が基準だ!
なんだそれ?
と言うのが一般的な感覚です。
型ヲタはそれを他人に押し付けてくるから
馬鹿にされるんですね。
>>145 私は全空連の組手と行っているのですよ?
他流試合のことなんて知りませんがなw
自分の納得できるルールで戦えばよいのでは?
それしか言い様がありませんね。
組み手を基準に考えるなら素直にキックボクシングを学んで
サンドバッグ、シャドー、スパーリング、をやりゃいいんであって
他の競技の存在意義などなくなる
=空手に存在意義はない。事になる。おわかり?バカ
型も、空手の一環である以上分離不可分だろう
型を否定するのは空手を否定するのといったい何が違うんだい
>>146 また、訳のわかない被害妄想が炸裂していますねw
薬が切れましたか?
153 :
名無しさん@一本勝ち:2014/03/07(金) 23:12:47.89 ID:In0G0HOi0
>>150 キックボクシングと空手の組手が区別つかないのですか?
重症の脳内武オタさんなんですねw
ちなみに自衛隊の軍格も制圧技術だから組み手には全く役に立たないよ
試合用のトレーニングと殺人まで想定して行う訓練が同列に語れると本気で思ってるのかね
>>150 もちろん、型も立派な競技があるわけですし
結果を残すには血のにじむような努力が必要ですよ。
しかし、型ヲタの言う、実践で相手の目を潰して失明させる
ためには型が必要だ!
組手ばかりやっていてもこれは身につかない
などという意味不明な主張は「ちょっと頭がおかしいんじゃないですか?」
と言っているのです。
>>143 真面目に聞くけど、全空連の人ってそう教えられてんの?
戦後に現代格闘技を横に見ながら出来た組み手と、その前
からある型では齟齬が出るだろ。絶対に。
>>152 どうやら、自分が意味不明な事を書き込んでことすら
分からなくなっているようですね。
>>154 興奮しすぎて文章が意味不明になっていますよw
落ち着いてから書き込みしましょうw
軍格で、組み手に使えない訓練してるから軍格でやってる対人練習は全く意味がない
なんて言わないだろう目的が違うんだから
だめだ、こりゃ。
アンチってどうやらキチガイの代名詞だったようだ。
もはや射撃練習を見て、組み手には役に立たないって言ってるようなモンだな。アホまるだし
これからは自衛隊でも、ガードマンでもいいけど組み手だけやってりゃいいと思うね
何しろ組み手に役立たなければ全て無意味だからな
栄えある自衛隊員が組み手で国防を担ってくれることは心強いことこの上ない
>>156 組手が盛んに行われる前の空手は
試行錯誤の連続ですからね。
型は実践から得たノウハウの蓄積ではなく
こうあるべきだと言う理屈から作り上げられた
所謂ファンタジーの集大成なのです。
だから、組手と乖離しているし、誰も本来の意味を知らないのですよ。
しかし、逆に言えば、人それぞれの解釈も間違いではなくなるし
型を打っていれば、達人かのように誤魔化せると言う良い面もあるんですね。
164 :
名無しさん@一本勝ち:2014/03/07(金) 23:20:37.37 ID:In0G0HOi0
>もはや射撃練習を見て、組み手には役に立たないって言ってるようなモンだな。アホまるだし
それは逆でしょう。
射撃練習が組手の役に立つと言うのが型オタロジックですねw
>>161 それは型ヲタの理論ですね。
型ヲタがいかに頭の悪いことを言っているかわかるでしょうw
>>162 なるほど、型ヲタはそのように考えているのですね。
そう言う思考で言えば、全て型が約に立つと妄想するのも
頷けます。
168 :
名無しさん@一本勝ち:2014/03/07(金) 23:26:06.36 ID:In0G0HOi0
ところで最近の型オタは
自分は空手をやってないという設定がブームなんですかね?
やってると言ったら型動画うpしろと言われちゃうからですか?w
型ヲタが敗北宣言をしましたし、自分の理屈をアンチが言っていると
キチガイじみた事をいいでしたので、そろそろ失礼します。
今日は型ヲタの頭の悪さが露呈した良い日でしたw
明日はどんな型ヲタのトンデモ理論が飛び出すが楽しみにしていますw
型ヲタは今晩は良く妄想を練ってアンチに噛み付いてきてくださいねwww
>>169 この世に型ヲタなるものがいるという妄想も
十分怖いよw
>>168 最後のレスですがw
型ヲタは約束組手も何もやっていないのでしょうw
約束組手で避けれず、喰らう話なんて聞いたこともないし
見たこともないですね。
それを本気で語ってしまうのですからw
やはり、空手ヲタクであってマトモに練習をしたことがないのでしょうw
ウンコ
>>94 組手は型の動きをどう活かせるか練習する場でもあるだろ。
むしろ、組手で型を活かせないのに試合や乱闘で活かせるはずがない。
型に重点を置いて練習してるのに、組手に活かされてないなら練習を見直した方がいい。
ホント、空手は面倒臭い武道だな
はりましょう
31 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 19:19:14.95 ID:ESdx1/Jt0
自分の空手には、猫足、前屈、後屈などという立ち方はない。
いわゆる猫足などというものは武術の上で最も嫌う浮き足の一種で、
体当たりを食らえいっぺんに吹っ飛んでしまう。
32 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 21:14:32.26 ID:o4HoDTcZ0
>>31 前にも後ろにも体重をかけず、いつも体重は均等に両足にかける
これこそ、理論倒れの使えない立ち方ですね。
素直に組手をやりましょう。
33 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 21:28:33.29 ID:ESdx1/Jt0
>>31は、小沼保『琉球拳法空手術達人 本部朝基正伝』収録
本部朝基語録であります。
実戦名人で知られた本部朝基ご本人の言葉とも知らずケチをつける阿呆
>>173 だから、普通の空手家は型は型、組手は組手と
割り切って練習しているんですね。
これが現実なんですよ。
177 :
名無しさん@一本勝ち:2014/03/08(土) 23:23:28.05 ID:xZpJKx2A0
型が上手くて組手も強いという人は両方を沢山練習したからで
型をやったから組手が強くなったわけでは無い
組手で型の技を使える人は組手の技術が優れてるからであり
型をやるだけでは組手で技を使えるようにはならない
178 :
名無しさん@一本勝ち:2014/03/08(土) 23:27:28.20 ID:KBoPCXOX0
>>176 まあ、その通りかな。
強豪大学なんかは完全に組手選手・形選手と分けてる。
時間が限られている以上、半端に両方やれば「どっちつかず」となり大した戦績も残せない。
>>177 型の技ってなんなんですかね?
もし、そういうものがあるとするなら、組手スタイルを見ただけで
どこの流派か見分けがつくはずですが、実際はそんなことはないわけです。
別に、流派の見分けでなく空手のスタイルかどうかの見分けでいいんでないの?
>>180 そういうことを言っているんじゃないけど・・・w
182 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/14(月) 23:42:28.13 ID:bEDjX8Cv0
上げとくw
今度は競技の形に難癖付け始めたか。
競技として取り組むのならそれだけの練習するのなんて当たり前の事だろw
だからと言って、形稽古が意味が無いという証明には成らんぞ。
世の中腕立て伏せの競技だってあるし、それに特化した人間だっているが、
だらといって腕立て伏せと言うトレーニングが否定されるのか?
本当にアンチの言い分はただの難癖だな。
184 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/16(水) 14:52:31.25 ID:jd/MP4u30
アンチは空手を習っているのか?
習ってないならまず習いに行け
話はそれからだ
習っているのなら型の疑問について先生に質問したのか?
してないならまず質問しろ
質問して満足な答えが返ってこなかったのなら先生をかえろ
ちょっと小難しいことを書くよ
心理学で集合的無意識という概念があるけど
例えば国や国境を越えて広く好まれる音楽というのは
個人の思想や趣味思考、またその個人が属する特定の文化といった表層的な部分を越えて
人という種が共通して持つ心の深い部分にある何か、に響いているわけだ
空手の型も長い年月の中で多くの人が係わってくる中で
個人の特性、特徴、個性といったモノを超越した
大抵の人に共通する理というものがあると思う
個人の枠を越えた音楽や絵画、芸術に接するのが喜びであるように
型稽古は個人の枠を越えた身体運動に触れることでもあると思う
四股立ちの話で言えば
反復横跳びするのに、爪先を外側に向けると
誰しも記録が落ちると思うんだよな
反復横跳びに適した立ち方ではないからなあ。
そうですね
そういう意味で素早く動くには適さないと思います
力を出すのと速く動くのは違うからな。
そうですね
相撲なんか四股は基本ですしね
191 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/17(木) 13:31:14.98 ID:/4qqnXPb0
>ちょっと面白いから沖拳スレに移動しようぜ
沖拳スレどこ?
193 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/17(木) 18:11:51.52 ID:/4qqnXPb0
ありがとうございます
猫足は実戦で使えるの?
使えるも何も・・・例えば、思いっきりバックステップしてみ?
余程運動神経が悪く無い限り自然と猫足立ちに成る筈だから。
また脛受けだって猫足立ちが出来なきゃ、上手く出来ん技術だぞ。
その場その場の臨機応変。
構えなのか、それ?
199 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/18(金) 23:48:44.51 ID:vix75OeA0
マスターは当破できるの?
飛ばないでその場で崩れ落ちるやつ
201 :
狂犬 ◆2HOLT7bh1M :2014/04/19(土) 00:43:15.32 ID:xtc+JbMk0
>>194 にゃんこ足立だが左膝をいためたとき、左膝が攻撃されても
いいように立った立ち方はにゃんこ足立だったわいの にゃ〜♪
202 :
狂犬 ◆2HOLT7bh1M :2014/04/19(土) 00:47:32.91 ID:xtc+JbMk0
>>198 おめさん合気道のマスターかいの?
何年か前東京に来たとき飲んだ以来じゃのう!
205 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/19(土) 20:32:32.59 ID:qMqIQxsH0
合気道屋って型ヲタの天敵なんだっけ?w
>>197 これはスーパーリンペイの受けの状態だよ
四股立ちが下手だからどうしようもないなw
207 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/20(日) 21:35:41.45 ID:5F3msMaZ0
>>207 どこが?
南拳か何かやってて普段からこういうふうに打ち合うスタイルなだけでしょ。
>>195 ○○立ちと言っても所詮その程度の事なんですね。
やはり型はやるだけ無駄と言うことですね。
アンチの言い分何てその程度なんだね。
やはりアンチの否定はただの難癖という事なんだね。
212 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/20(日) 23:05:11.80 ID:zi028PuN0
>難癖さん
>>207 は空手と中拳のどっちかわかりますか?
213 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/20(日) 23:18:03.69 ID:5F3msMaZ0
中拳の強さは形のおかげで、空手の強さは形は関係無いってか?
大概にしろよ自称オタwww
もうポンPと伝統厨でオフするしかないなw
お前の事だよ自称オタw
バレテ無いとでも思ってんのかw
伝統厨なんて造語お前意外だれも使っていないと言う現実にいい加減気付けよwww
毎回自分こそ複数のid使いやがってwwwそれで他人を自演認定なんかしてんじゃねーよww
だからオフやれって
俺はポンPが逃げようが君が逃げようがどうでもいいからなw
自称オタはいい加減、沖拳スレにでも戻った方がイイな。
こんな事ずっと続ける気なのか?
自分から言い出しておいて君は何を言ってるんだw
ポンPがファッション厨だとしたら伝統厨はなんだろう
まあガチだなw
あまり係わりたくないから終わりなw
お休み、沖拳ファンの自称オタ君。
自演とアンチ遊びも大概にしとけよ。
おやすみ伝統厨w
また、明日もアンチ活動と沖拳マンセーに頑張ってね。
後、合気道家にまた負けない様になwww
224 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/21(月) 07:37:15.62 ID:2ioqHFRa0
>難癖さん
>中拳の強さは形のおかげで、空手の強さは形は関係無いってか?
>>207 は中拳の人だと判断したのですね。
伝統厨なんてシンプルな単語誰でも使うでしょ
伝統厨ってそもそもどういう意味なの?
このスレで初めて目にしたけど。
228 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/21(月) 21:20:56.79 ID:dfjivfPI0
>>214-223 型オタの相手をすることがどんなものなのか
ポンチャク君も少しは理解しただろうなw
229 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/21(月) 21:37:48.60 ID:ts7eWMUU0
型って実際に当てるとものすごい破壊力があるって言うけどな
型の練習中にたまたまサンドバッグに手があったったら、サンドバッグが爆発したように
破裂したという話も聞いた事あるし。一種の奥義に当たるそうだ。
>>228 お前がポンチャクと呼んでいる人間こそ真性の形オタだぞ。
ただし、沖縄空手や中国拳法の方だけどな。
ここのアンチが触れようとしない。
寧ろ伝統派空手の方が形オタなんていう人種は少ない。
自由組手も同時にやっている人間達が多いからな。
>伝統派空手の方が形オタなんていう人種は少ない
なこたーない。
232 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/22(火) 07:48:56.04 ID:PqeFGeTl0
型の世界大会があるのもしらない無知が集ってますな
世界大会があると言う事は、それがどれだけ危険かわかるよね?
チャンピオンのお姉さんがナイファンチのDVD出してくれないかな。
競技に出ている人間達がオタクに成るのなら、
世界中競技に出ている人間達が全てオタクになるな。
アホなのか。
方やだれかか相手をしてくれる事だけが楽しみで、アンチを続け。
方や自分の好きな流派の評価を上げる為に邪魔な流派のアンチを続ける。
何とも無意味な事を。
そんな事したって現実は何一つ変わらないだろうね。
236 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/22(火) 21:23:04.82 ID:StKbZo+l0
>>234 突然こういう風に誰も言ってないことに反論し始めるのが伝統厨の特徴だなw
>>236 突然頭の中で何かが聞こえてくるんだろw
そっとしといてやれw
≫236=237
自称オタ君お疲れ。
>突然こういう風に誰も言ってないことに反論し始めるのが伝統厨の特徴だなw
寧ろここのアンチの常套手段なんだけど。
240 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 19:23:49.52 ID:4altw0oHO
無駄じゃないけど、組手試合に勝つには組手の練習してた方が効率が良いよ。
さっさと組手の役に立つ型を作れよ
242 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 19:37:26.39 ID:WSdX24wh0
>>240 そこ迄言うのなら、自分が形やら無いで組手の練習だけで、
チャンピオン作ってみろよ。
有るいは、自分が成れば良い。
それも出来ないの、こんな場所で自分の主張を垂れ流し続けていたって、説得力これっぽっちも無いぞ。
>>241 アンタは沖拳でもやっていれば良いんじゃないの?
>>242 まあ、型が下手なチャンピオンはいくらでもいるから、証明するまでもないでしょ
244 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 21:15:08.26 ID:zuguoSGd0
型ヲタが型踊りだけやってチャンピオンになればいいだけの話でしょw
「型が下手なチャンピオンはいくらでもいる」
ということは、そのチャンピオンが型は無駄だと言えば、アンチの証明になりますね。
逆に、型は有用だと発言すれば型オタのチャンピオンの証明になりそうですね。
組手チャンピオンのビアモンティは、JKFanの記事で「自分の技は、型と約束組手から作られた。」
と発言しているけどね。
後、空手協会の組手のチャンピオン達も多くの人間達は普通に型を沢山稽古している。
何人かは組手の試合の前に型をやってアップする選手とか居るくらいだな。
逆に型競技ではトップクラスに行けないだけで、本当に型が下手な組手のチャンピオンを俺は知らないんだけど
>>243が言っている型が下手なチャンピオンって例えば誰なんだ?
そして、そいつ等は型を殆どやっていないのか??
それを証明してくれないと型アンチのサンプルに全く成らないじゃないか。
>>244 貴方の
>>236のレスを引用してそっくりそのまま返すよ。
突然こういう風に誰も言ってないことで主張し始めるのがアンチ厨の特徴だなw
248 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 23:28:56.74 ID:zuguoSGd0
型が有用かどうかの発言なんて型が好きか嫌いか言ってるのと一緒で大して意味ないよ。
結局型の有用性を証明するなら型だけ稽古して結果を出さないといけない。
ただし空手の実践者は普通型も組手も稽古をするものだからこの証明は不可能だ。
やはり空手経験の無い型ヲタが型踊りだけしてチャンピオンにならないとダメだねw
>ただし空手の実践者は普通型も組手も稽古をするものだからこの証明は不可能だ。
証明が不可能だと言うのならそもそも、ここのアンチは一体何を根拠に型は役に立たないと言っているんだ?
その根拠が何も無い人間の言分を何故こちらは鵜呑みにしなければいけないんだよ?
そこの所の理屈を教えてくれないか。
250 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 23:32:33.67 ID:zuguoSGd0
>>247 そういうのは
>>240 >無駄じゃないけど、組手試合に勝つには組手の練習してた方が効率が良いよ。
に対して
>>242 >そこ迄言うのなら、自分が形やら無いで組手の練習だけで、
>チャンピオン作ってみろよ。
なんて意味不明なこと言い出すことでしょw
251 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 23:36:29.93 ID:zuguoSGd0
図星突かれて反論できなくなるとオウム返しで必死に抵抗するのも伝統厨の特徴w
>>250 組手の練習をしている方が効率が良いのなら、型を殆どやらない組手のチャンピオン作れば良いじゃないか。
あるいは、君がそういう存在に成ればいいじゃないか。
意味不明じゃないだろ。
何で、それを言っている側の人間がそれをやらないんだ?
空手の人間じゃないから?
それとも、型も組手も底辺の雑魚だから?
どっちなの?
>>251 図星?
自称オタさんは一体何処が図星なのか教えてくれないか?
254 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 23:49:11.23 ID:zuguoSGd0
型ヲタがそれをやれば組手に強くなるという型踊りだけやって
試合に出ようとしないことの方がよほど不可解だけど?
255 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 23:50:28.91 ID:zuguoSGd0
伝統厨はホントしつこい粘着キチガイ野郎だなw
>>254 自称オタさんに聞きたいけど、その型オタの誰が、「型だけやれば組手に勝てる」と主張している訳?
それにそんな条件、ここの1にも書かれていないね。
ここの1には型はやるだけ無駄としか書かれていないよ。
何で、後付けで変な言いがかり付けて来るの?
「空手経験の無い型ヲタ」って、
意味不明な分類に見える・・・。
258 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/23(水) 23:56:40.26 ID:zuguoSGd0
>>256 別に型やったからといって組手に強くなるなんて思ってないならそれでいいのでは?
過去に型をやれば武器を持った複数の敵に対応できるなんて言い出す型ヲタがいたんだよね。
自分がそうじゃないと思うなら無視してくれて結構。
>>258 >別に型やったからといって組手に強くなるなんて思ってないならそれでいいのでは?
いや、思ってるよ。
実際多くの有名な先生達もそう教えているし、それで実際に強い選手も沢山いるし。
ただ、単純に「型だけやれ組手にかてる」とは思っていないしそういう主張も無い筈だけど?
過去に「型をやれば武器を持った複数の敵に対応できる」という主張が有ったとしても、それだけ一体何年粘着しつづける気なんだ?
なあ、真面目に教えてくれないか。
こんなスレであんた、一体何年粘着するつもりなんだ?
260 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/24(木) 00:55:10.97 ID:PTOPgNSS0
この執拗な伝統厨の粘着パワーはどこから湧いて出てくるのか?w
伝統厨ってどういう意味なんだ?
具体的に頼むよ。
沖拳マンセーさん
おやおやw
相変わらずポンPとポンチャク君の区別がつかない低脳っぷりですねえw
これだからあなたは伝統厨なんですよこの伝統厨w
伝統厨ってどういう意味なの?
伝統派の人間達の事を指しているの???
使っている人間意外今一つ意味が解らない不思議系な造語だな。
>>263 伝統派の空手が大好きなあまり
空手であっても伝統派以外を粘着して叩くような厨行為にいそしむ人のことなんですねえw
>>265 それを何で、このスレの人間に使ってんの?
寧ろ誹謗中傷を受けている側なんだけど、このスレの伝統派とかの人達は。
そのアンチに対して反論したら何で、それで伝統厨という事になるの?
俺もそれに成ると言う事なの???
それなら、ここで何の根拠もなくひたすら空手の形に粘着している
アンチは何厨に成る訳?
>>266 あなた馬鹿ですか?w
ポンPも伝統厨も一人なんですねえこの伝統厨w
>>267 そうなのかもね。
正直貴方の理屈が全然解らない。
例えば、
>伝統派の空手が大好きなあまり
>空手であっても伝統派以外を粘着して叩くような厨行為にいそしむ人のことなんですねえw
このスレで、こういう内容を書いたレスってあったけ?
>>268 ポンチャク君に粘着する理由がこのスレにあるんですかねえ?w
それはそれとして、私は「真上とは何か」について考えるのに忙しいんですねえw
「真上とは何か」それがこの問題の鍵なんですねえw
いや、そもそも貴方なんで名無しの人をポンチャク君だと解るの?
何か言っている事がとびとびで全然付いて行けないな。
マジメに受け取られたら困るがなw
真面目に聞いているので、出来れば真面目に答えて欲しかったんだけどね。
自分もその伝統厨とやらになるのかどうかも、今のやり取りでは正直解らない。
何で伝統厨も名無しの人をポンチャク君だと解るのですかねえ?w
会話が成り立たないか。
遊んでるだけだからなwっと一つマジレスw
つまり最初から真面目にやり取りする気は無いし、伝統厨の意味も解らないと?
酷い人だね。
こちらは、結構真面目に質問していたし、別に挑発も煽りもしていないというのに。
真面目にやり取りするなら空手の話でやるべし
自演だとか粘着だとかそんなんばっかマジメに聞いてどうすんねんw
そろそろ「真上とは何か」について考える作業に戻りますねえw
いや、俺は最初から「伝統厨の意味」に関して聞いていただけなんだが・・・・・
また遊んでいるのか???
280 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/24(木) 19:21:49.50 ID:PTOPgNSS0
>>261 >沖拳マンセーさん
ポンチャク君出番ですよw
自演乙
>>259 だからさw
なぜあえて型をやる必要があるのか答えられないのに型は必要だとか
ちゃんちゃらおかしいでしょ?
って話
283 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/24(木) 22:06:19.03 ID:PTOPgNSS0
型オタも伝統厨の扱いには困ってるのかな?w
>>264 ふつうに伝統空手信者って意味でしょ
言われてる本人以外皆わかってるよ
型の必要性について一切答えることができない哀れな型ヲタw
誰かが使えるって言ってたら、俺はそれを信じているとかw
小学生かよw
型オタって言ったり、伝統厨って言ったり、
何ともここのアンチは忙しい事だな(苦笑
そんなに自分流の呼び名増やすのが好きなのかい。
287 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/24(木) 22:57:02.22 ID:OvnbjpJN0
>>285 そんなに型の効用を聞きたいのなら答えるけど?
ただし、真面目に質問する気があるのなら相手に最低限の敬意を持ってやりなさい。
でなければ、誰も相手にしないよ。
因に私は組手でも型でもどちらでも優勝した事はあるので、ここのアンチが言う所の型オタというのでは、
ひょっとしたら無いかもしれないけどね。
288 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/24(木) 22:59:03.87 ID:OvnbjpJN0
後、流派は和道なので、より型に関して突っ込んだ質問をしたいのなら、
和道の型で聞いて欲しい。
他流の型に関して迄は答えようが無い。
289 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/24(木) 23:06:59.45 ID:PTOPgNSS0
伝統厨は型オタにもアンチにも粘着するから
新しいカテゴリーと考えた方がいいかもねw
>>288 部外者ですまんけど、
ピンアン初段の2挙動目。
なんで、内受けと鉄槌をまとめたのか教えてもらえます?
使い方があれば知りたいのですが・・・。
291 :
287:2014/04/24(木) 23:59:16.15 ID:OvnbjpJN0
>>290 幾つかの理由があるんだけれど、使い方という事でならば、
一番シンプルな理由は、誘いとしての一つの技法。
始めに内受けで受けた時にわざと逆の手を上に構える事で顔面の守りを堅くして、
変わりに中段をがら空きにして相手の攻撃を誘う。
その通りに中段に攻撃がくれば、後は型通りに一連の攻撃を加える。
勿論、中段に来なければそのまま逆手の構えを変化させて対応する。
292 :
287:2014/04/25(金) 00:03:02.43 ID:/xfJXsVK0
全体的に型にはわざとそこを開けて、相手の攻撃を誘う挙動が多い。
なので、そういう攻防の技術を学ぶという点で型をやっても良いけれど、
より深く考えるのなら、空手の技の中核は「誘い」が大事だという風に戦うのが重要だと言う事。
実際、組手のチャンピオンクラスの選手達の攻防はフェイントと誘いの攻防が相当に重要な要素。
こういう部分で戦わなければ、ただの反射神経と身体的なスピート勝負だけでは安定した成績等無理だからね。
293 :
287:2014/04/25(金) 00:06:46.90 ID:/xfJXsVK0
後、和道でもより複合的な分解技というのもあるけれど、
和道流は比較的他流と比べて複雑な分解には重点を置かないので、そういう技法を知りたいのならば、
和道以外の他流の人達に聞くのが良いと思う。
>>291 レスありがとうございます。
あなたは、組手で実際その動きを使えると思いますか?
もうひとつ、ついでに伺いたいんだけど、
クーシャンクーの最後の挙動って何の為でしょうか?
本当に和道はこんな訳の分からない解釈を教えているのか?
296 :
287:2014/04/25(金) 00:27:24.49 ID:/xfJXsVK0
>>294 素人相手なら近い事は出来るけど、空手等の格闘技の熟練者相手には自分の場合は無理。
自分はチントウとクーシャンクーの型が得意なのでこの型の中の幾つかの技なら組手でも使えるけどね。
クーシャンクーの最後の挙動はその前のしゃがんで腕を下でクロスさせるのは、
相手の足を両腕に引っ掛けて最後に上に持ち上げるという動き。
いわゆる足取り。
今では反則になってしまったけど、以前は欧州の選手(例えばビアモンテとか)が試合に使っていた。
297 :
287:2014/04/25(金) 00:28:22.43 ID:/xfJXsVK0
>>295 そうかい?
やっている方は結構単純明快だよ。
例えば、何処が訳が解らないの?
298 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/25(金) 00:31:17.72 ID:acAWlyv20
【注目】荒巻丈が格闘技大会を開催します。
荒巻名誉挽回10番勝負 1番目
どこかに存在していると言われる荒巻のスパー動画を公開 【男ポイント1贈呈】
↓
男組と公開スパーリング 【男ポイント2贈呈】
↓
アマチュア格闘技大会へ出場 【男ポイント3贈呈】
全国の猛者ども俺にかかって来い!
荒巻丈 ‏@joearamaki 11時間
俺は失うものが無いから挑戦者大歓迎!
299 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/25(金) 00:42:40.99 ID:LlFeANiN0
300 :
287:2014/04/25(金) 00:48:04.09 ID:/xfJXsVK0
教えていないよ。
少なくとも俺は見た事は無い。
302 :
287:2014/04/25(金) 00:49:23.59 ID:/xfJXsVK0
ああ、ただ分解とは違うけれど基本組手の応用の技術で相手の脇の下の
急所を一本拳で突くというのは教わった事はあるな。
303 :
287:2014/04/25(金) 00:54:27.21 ID:/xfJXsVK0
>>301 そんな突っ込まれて流派批判にまで及ぶ様な事を書いたとも思っていないんだけど、
まぁ、流派によって技術のコンセプトは当然変わるからそこん所は広く考えれば良いと思うよ。
>>297 サンクス。
足取りは動画があると助かるかも・・・
いまいち、イメージがつかめない・・・。
305 :
287:2014/04/25(金) 00:57:48.02 ID:/xfJXsVK0
>>304 昔YouTubeの動画でも見たし、東京で開催した世界大会でも使っていた外国人選手はいたんだけどね。
都合良くは見つからないね。
>>305 型の分解で、それっぽい感じの見つかりました。
そのままでは、使い難そうだったので
組手だとどんな感じになるか興味はありますが、
教えていただきありがとうございました。
和道流の型を改めてみてみると
本土空手の中でも更に異色というか
空手っぽさの薄い別のジャンルに近いと感じた
なので伝統厨のことがちょっと分かった気がする
誤解を恐れずに書けば、沖縄空手の肯定は流派の否定に近いのかもしれない
それぐらい違うんだなというのが率直な感想であり
煽りじゃないゆえ悪しからず
違うから悪いということではないだろうし
309 :
287:2014/04/25(金) 09:01:03.94 ID:/xfJXsVK0
内等の流派は明確に柔術の影響があるから、そういう部分で純粋な沖縄の流派とはちがうのかもね。
なので、特に自分達の流派を「本来の空手」とか思った事はないのでそれを気にした事はないけど、
どういう部分で違うのか逆に興味もあるね。
松濤館も和道流も70年前は沖縄の唐手と言われていたんだよな。
沖縄空手なんて言うジャンルが出来たのもここ20年位の話だし、
また50年後には今の沖縄空手と言われている流派達も何と呼ばれているやら。
興味があるなら自分で調べた方がいいと思う
ここで話すると角が立つだろうから
流祖のナイハンチの下半身と船越ナイハンチの下半身の比較とかから
掘り下げ始めたら良いと思う
312 :
287:2014/04/25(金) 13:31:51.12 ID:e44WqvDV0
>>312 その動画のやつと本部朝基先生のの写真の奴とはまた全然違うよ
例えば
図の如く上体を左へ捻り右肘を使って突く。
但し下体の姿勢を崩さぬよう注意すべし。
とか
314 :
287:2014/04/25(金) 14:11:50.04 ID:e44WqvDV0
>>313 その辺の違いは個人の身体操作の差なのか、或は本人が若干変えたか。
或は写真の為にわざと当時の朝基先生が大げさにやっただけなのか・・・可能性は幾つか考えられる。
まぁ、そういう部分の話はそれこそ、直接指導を受けた方が良い話だと思うよ。
いうても、ご子息の朝正先生以上に朝基先生の技をしっかりと知っている人も居ないと思うしね。
>>314 本部朝基個人レベルではなく下半身を崩さないというのは
昔の本を読むと色んな人が言っているからね
じゃあそれに意味があるのかないのかというと意味がある
ではある流派でそれが違うのは何故なのか?
それに代わる意味があるのか?
というとこまで考えたらよいと思う
316 :
287:2014/04/25(金) 14:24:14.39 ID:e44WqvDV0
>>315 下半身を崩さないのは大事な事だね。
まぁ、朝正先生もお年だしね。
単純に足腰が弱っただけなのかもね。
沖縄空手の先生のでもご高齢の先生のはフラフラしている形の動画とかあるしね。
下半身を崩さないのは大事と考えると
大塚先生のと矛盾してくるのは何故か?とかさ
まあこの話を続けると角が立つのは否めないので止める
318 :
287:2014/04/25(金) 14:35:46.46 ID:e44WqvDV0
>>317 いや、和道も同じく下半身は崩しては行けないと指導があるよ。
では何故少し動いているかというと和道では自然な体の動きというのを重視しているから。
動いては行けないけど、少し動くのは良い言うのは他流の人達には矛盾に思えるかもしれないけどね。
奇しくも、本部流の宗家の朝正先生も同じ様な使い方だというのには少し驚いたけどね。
なので、実は俺の目には崩れている様には見えていない。
申し訳無い、良く解らずに貴方のレスにちょっと付き合ってしまった。
貴方と私の認識の違いはそのまま自分が学んできた流派の思想の違いと言う事で良いんじゃないの?
別に流派批判には成らないと思っているよ。
沖縄空手のファン達の間で未だに人気が高い、
ナイファンチで下半身をブルンブルン振り回す某先生とかも居るしな。
>>310 >松濤館も和道流も70年前は沖縄の唐手と言われていたんだよな
本物が知られてなかったからね
世間の目が肥えてきてる今沖縄空手と呼ばれてる物は基本的に50年後も沖縄空手とカテゴライズされてるだろうね
本物って例えばどの流派?
>>318 まあこの辺は自分で突き詰めて行った方が良いと思う
>>319 あれはあれで良いと思う
何故かというと胴体がスイッチミドル的な捻転をしてると思うから
スイッチミドルとは捻転から足を開放するか上を開放するかの違いじゃないかなあ
で、この捻転の上手かったのが成嶋竜先生かと
腰を回さない沖縄空手もこういう捻転をするがしかし目的が違うように見える
でもスイッチミドル的な捻転をするという点で両者共に空手らしいなと個人的には考えてる
323 :
287:2014/04/25(金) 19:15:44.98 ID:e44WqvDV0
>>322 そうだろうね。
結局、写真や動画では理解にも限界があるしね。
違う技術と思っていた物が習ってみると実は同じだったりその逆で、
同じと思った物は習ってみると実は結構違っていたりするのは良く有る事だしね。
こういう場所で、勉強の為に情報交換や議論をするのはアリだと思うけどやっても居ない物の正否を出すのは、流石に無理だと思うよ。
それこそ、このスレのアンチの人達の様に先入観だけで自分がやっても居ない物を
ひたすら否定し続ける行為と本質的には同じ。
324 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/25(金) 19:35:50.76 ID:LlFeANiN0
なんか沖拳スレでやれよって内容だなw
正否っちゅうか
思いっきり否定されて成長したい
>>324 あのスレ、元極真信者の現在沖縄拳法マンセーの溜まり場でもあるから、それこそ287さんが書き込みしたら、
最終的には伝統厨とか呼ばれて攻撃されるだけかと思うわ。
なんだかなあ
後、知花朝信のナイファンチは今流行りの沖縄拳法のナイファンチとかとも違うんだよね。
どちらかと言うと和道や本部流のそれに近い。
受けのときに捻転してるよ
つまり、受け時の捻じりとアヒルナイファンチ翁の、
腰フリフリは同じ物だと?
同じだけど違うんじゃないかと思ってる
ただ有りのままに書くが、腰フリフリ翁のナイファンチは、それこそ下半身の足もブンブン回って居るけど、
それは崩れとは見ないで捻転していると解釈して、僅かに動いているだけの和道流の大塚氏や本部流宗家の
ナイファンチは、下半身が崩れているとか書いちゃうその基準って何処にあんの?
胴体の動き
335 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/25(金) 20:21:53.38 ID:LlFeANiN0
d6msrJLW0がポンチャク君だとそろそろ気づいた頃かなw
正直知花朝信翁のは正直良くわからない
後ろからのシーンだと肘打ちも下半身が動いていないように見えるけど
こっち向いてると肘打ちで下半身動いてるように見える
どうなんだろ
えっ?ポンP=ポンチャクだろ?
338 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/25(金) 22:53:26.08 ID:LlFeANiN0
じゃあ新しいネタとして
沖拳ヲタ=伝統厨説でも唱えてみるかw
無我の水面にワン・ツー・ポン♪
新たな武技を創出するポン♪
ぽぽんちょぽんぽこ真上にポンっ♪
342 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 08:53:15.33 ID:tbl9b4S8I
合気道屋なんかは、山城とかとも同じ様な崩しをやるけど、
やっぱり沖拳ヲタは沖縄空手じゃないと嫌な訳?
343 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/26(土) 11:26:26.66 ID:b0g5MJzn0
合気道屋が嫌なだけじゃね?(笑)
344 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 12:28:26.71 ID:tbl9b4S8I
例えば合気道屋は、山城見たいに表舞台で有名に成って弟子を増やそうとは思わんの?
世の中、山城見たいな技術を持っていても表に出ていない人達結構居るけどさ。
345 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/26(土) 12:40:55.67 ID:b0g5MJzn0
>>344 >表舞台で有名に成って弟子を増やそうとは思わんの?
若き頃の諸々の悪行のせいで、お天道様の下では暮らしていけない。(笑)
型を無駄だと感じているなら大間違い
昔の映画で旧ベストキッドなる作品があったと思うけど
あれの中で窓ガラスや車にワックスを塗り拭取る作業が外受け、内受け、回し受けの動作を身に付ける為の動作だったじゃん
あれと同じ
これは運動だけではなく学科でも同じで、たとえば小学校の頃の国語の授業を思い出してくれ
1年生のサクラサクラに始まり6年生になるまで教科書の色々な小説やエッセイを読まされるよね
でも大多数の人は、ごく一部の印象に残った作品しか覚えてないだろう
でも、今君は読み書きが出来ていると思う
今まさに2chで俺の書いた文章を読んでいるわけだから読み書きをマスターできているはずだ
つまり国語の授業の目的は教科書の小説やエッセイを理解する事ではなく
文字の読み書きを覚える事だったわけだ
この現象を「レミニッセンス効果」と言う
空手の形や剣道の形も同じで、その動作を覚える事が目的ではないんだ
ただその過程で戦闘技術をレミニッセンスするのが目的なんだよ
>>346 型だけやっていても組手がからきしできない現実からして
レミニッセンス効果はなさそうだねw
>>349 大先生の悪口は言えませんが、現実問題として、誰一人として型だけやってて強くなれた人がいない
現実を鑑みると、型は使えないと言う結論を出すしか仕方ありませんね。
351 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/26(土) 22:14:27.71 ID:jswm7c7b0
型の中に役に立つ技術が入ってるんじゃなくて
役に立つ技術を後付けで型の中の似たような動作にこじつけてるだけなんだよね。
つまり順番が逆になってるw
型から組手や護身術が出てくるのではなく
組手や護身術の観点から型を解釈しているというのが現実ですね。
>>350 内容からして船越義珍先生のことを言ってるように思うけど、
違うの?
>>351 全く、その通りですね。
少し前のレスで和道流の型が型の技を解説されていましたが、残念ながら
貴方の言っている事が完全に当てはまるんですね。
この技はこう言う解釈で、○○選手が実際に使っていただから使える・・・
でも、型でいくらそういった練習をしても実際に使うことができないんです。
対人稽古で練習しないとね。
例えば、対人稽古以外に、あえて型を打つことによってその技に切れがますなら
やる価値があると思いますが、実際は動作が異なるし、練習目的もあやふやなので
型をやるだけ時間の無駄になってしまうんですね。
>>353 技のキレが増すことと、動作が異なることは関係ないんじゃないの?
腹筋運動で、腹の筋力が強くなるのと同じぐらいには関係ないと思うけど?
355 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/26(土) 23:17:39.36 ID:b0g5MJzn0
形は単に外見上の基本形。
ゆえに「守」「破」「離」あるわけで。
「守」だけで使えるわけがない。
手品見て、格好だけ真似しても出来んやろ。
>>353 合気道も型と実際の動作は異なるという考えですか?
357 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/26(土) 23:41:08.44 ID:b0g5MJzn0
>>356 もちろん。
大抵の人は型の見かけしか見えないもの。
合気道だけでなく、他の武道武術でもそうでしょ。
だから「見えない力」とか「見えない動き」とか言う人がいるんでしょ。
手品だって、普通の人が見えないような「動体視力」の限界を利用した手品はよくある。
そういうものはゆっくりやるとタネがバレるよね。
>>357 合気道の場合、同じ技でも原理が違ったりしませんか?
四方投げでも、面をかぶった時と外から巻き込む時では
崩しの原理が若干違う気がするのですが・・・?
359 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/26(土) 23:56:15.67 ID:b0g5MJzn0
>>358 >合気道の場合、同じ技でも原理が違ったりしませんか?
同じ業の場合で原理は違ったりはしないけど、同じ名称の技で違うことはあるね。
「客が選んだカードを当てるカードマジック」でも、タネが違うものがいくらでもあるわな。
>>359 合気道では「型の意味」をどう解釈しているのでしょうか?
ひとつの名称の技に対して、「いくつもの業を後付けでこじつけた」という
解釈になりますか?
361 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 00:18:31.47 ID:FUk5X/wEI
このスレの殆どの人間達は、形と組手の両立を言っている訳で、
形だけやれば組手で強くなるなんて主張殆ど無いのにアンチは一体何いってんだ?
ミットやシャドーだけやってたって組手が強くなる訳では無いけれど、
スパーリングと組み合わせる事で、大きな効果を期待出来る。
ここのアンチが言って居るのは、言わばミットトレーニングだけで組手強くなれなきゃトレーニングの
意味なんて無いと言っているも同然だな。
362 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/27(日) 00:20:36.08 ID:U6PNuLGQ0
>>360 >合気道では「型の意味」をどう解釈しているのでしょうか?
人それぞれなのでなんとも。
>ひとつの名称の技に対して、「いくつもの業を後付けでこじつけた」という
解釈になりますか?
戦後になって外見上形の似たものに適当に名前をつけたという印象やな。
合気道開祖は名前なんぞに興味が無かった。
「技は覚えたら忘れろ」と仰っていたから。
>>362 もともとの意味がわからなければ駄目って感じではなさそうですね
>>356 合気道は空手の様に実際とは異なる動作を行わないよ。
はじめから対人稽古だから、技としては成り立ってる
ただ、おいおい、そこまでされてあえて手首をいつまでももつか?
とか多少無理設定が多いのは事実だ。
>>361 いつまで訳の分からない事を言っているんだ?
ミットやシャードー、自由組手の約束稽古は必須。
これをやらないと自由組手なんてできないよ。
型は組手と動作が異なるからあえて時間を割いてまで
やる価値がないと言うこと。
武板屈指の自演☆粘着が集まるスレw
367 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 09:56:21.19 ID:FUk5X/wEI
>>365 訳が解らないのはお前。
空手にとって形もまた、スパーリングと併用する練習だって、
沢山の人達が書いて居るのにそれを無視して何勝手な理屈で形はいらないとか断言してんだよ?
そこ迄言うのなら形をやらない組手の世界チャンピオンでも作ってみろよww
368 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 10:10:01.81 ID:ryedlYDG0
>形だけやれば組手で強くなるなんて主張殆ど無い
形・型しかやらなかった人は、組み手は弱いですか?
>>368 横レスだけど、弱いですよ
一人で型やってるような方はね
それは相手に応じて技を出すタイミングや距離が分からないから
その点では未経験者なみ(喧嘩やってみた威勢のいいのは、未経験でもそこができている人もいる)
ただし、まっすぐ突けない、小さく縮こまった腕で攻防するなどの悪癖があるど素人よりはかたちになっています
基本、約束、分解などを経て組手を経験するのは、まっとうな習得段階だと思っています
喧嘩やって「み」た
ではなく
喧嘩やって「き」た
ですね
ミスタッチです
>>364 36の杖も同様ですか?
空手の型との違いは?
>>369 無駄かどうかってことになると、
対人稽古では崩れやすい動きを
姿勢を整えて稽古できるのはメリットになるのでは?
>>372 もちろんそうですね
本当にまっすぐ突かれちゃう人は格の違う上級者
同格なら自分のかたちをある程度崩しての駆け引き
格下なら向かい合った時のつくりと起こりを抑えて結果的にまっすぐ突ける
「典型的な基本」に立ち戻るのは大事ですよね
崩さないと使えない場合が多かったとしても
初心者でも、その場基本のほかに移動、約束、型をやると足を付けて攻防する基礎になるのは大きいと思います
>>373 ここで叩かれている「型オタ」「型だけやってて強くなれた人がいない」って、
暗に船越義珍先生のことを指しているんでしょうか?
型重視で組手批判の「空手の大家」って他にどなたかいましたっけ?
>>374 分かりません
わたし剛柔流ですので
長順先生のころはカキエからの展開とか、小手を当て合ってる中からの一本組手とかやってたみたいですけど
あとは撃砕を対面してやるとか
今の時代にあるような枠組みでの自由組手は、「いつもの稽古の流れ」にな組み込まれて無かったかも
若い人間がやっていて、試してみないはずはなかったと思いますけど
仕事忙しくて最近稽古できないから、ひとりで型と鍛錬やっています
組手の勘は鈍っているでしょうから、稽古に出たらまたやっていかないといけないとは思っています
>>375 道場に行けない時でも、ひとりでそれなりに稽古できるのは
便利でいいですよね。
レスありがとうございました。
377 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/27(日) 14:16:41.31 ID:U6PNuLGQ0
俺としては、組手を十分やってから型に移るべきと思う。
>>377 合気道だと杖の型とかは、上級者のイメージですが
関係しますか?
379 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/27(日) 14:42:07.50 ID:U6PNuLGQ0
本来は杖や剣などの武器から徒手に移るのが術理を理解するには解かりやすいと思うのだけれど、大方の道場はそうなってないですな。
きっちり教えられる人がおらんのか、攻撃を教えたくないのか、生徒になるべく出費させたくのないのかわからんけども。
>>379 安全面とかで、事故を減らす為に仕方なしって感じもしますが・・・。
文部科学省とかからも指摘されたりするのかしら?
381 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/27(日) 15:02:08.27 ID:U6PNuLGQ0
>>380 GHQの影響が今の流れにつながってるのかもなあ。
防具つけて竹刀ならいざしらず、防具無しで剣杖は子供たちにはさすがに危ない。
合気道道場も子供たち無しではなかなか成り立たんしなあ。
>>381 話を戻すようになってしまいすみませんが、
型を後にした方が良いと思うのはなぜでしょうか?
383 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/27(日) 15:29:05.93 ID:U6PNuLGQ0
武術というのはまずは闘争が必要と思うんですわ。そしてその闘争を通していかに効率よく相手に勝つか制するかの技術と思います。
闘争の経験が無ければ、自分の動きが非効率か効率的かの判断が出来ないんじゃないですかね。
頭で理屈を理解しても実際にやってみたら体が動かないということがたくさんある。
でも実際にやったことが無ければ、そういうことも解りづらいでしょう。
まずは基本の突き蹴りを身につける。その上で約束組手をやる。約束組手で理屈を覚えたらそれを自由組手で試す。
その上で型を見直すのと、組手もやらずに型を見直すのでは、型の解釈においても違いが生ずると思うのですよ。
384 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/27(日) 15:41:47.84 ID:U6PNuLGQ0
>>383 その解釈の仕方は面白いですね。
勉強になりました。
たしかに「相手の腕を流して引っ掛けて」という感覚がないと、型やってもただ掌の向きをくるんと変えるだけになっちゃいますね
私の通っているところは、始めに型の動き教わる時に同時に説明されるんですけど
というか、全体をちょっと見せてもらった後に、流れを覚える前に一つ一つの動作を分解でやらされたりで、一つの型を覚えるのに時間がかかります
覚えた後も、バラして動作を繰り返したり相手を立ててやり、その流れで分解組手になったり
剛柔流の型のテンポが会派によって違ったりするのもちょっと納得できます
まあ相手を想定してないと畳水練ですね
想定しただけで試さないと感覚が身につかないから、組手も必須ですし
棒はもっと早くから触れさせるべきだと、今になっては考えています
正拳突きの引き手について、納得しやすいですからね
387 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/27(日) 15:48:09.79 ID:U6PNuLGQ0
>>384 どんなタネが必要なのかを考えることが必要ではないと思うのです。 →どんなタネが必要なのかを考えることが必要だと思うのです。
388 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/27(日) 15:55:46.75 ID:U6PNuLGQ0
>>386 >剛柔流の型のテンポが会派によって違ったりするのもちょっと納得できます
そこが会派や流派の、考え方の違い、価値観の違い、優先度の違いになると思うのですね。
その違いを優劣で論じるのでなく、「ああここはそういう考え方なのか。ここを重要視して普段稽古を積んでるのか」と理解することが、骨砕に戦った時に相手に勝つた見抜くための情報であると思います。
他の人に握られたくない大事な情報なら、隠すでしょうね。
>>388 仰る通りだと思います
同時に、ばらしていながらもその型や流派全体から見て整合性が取れているかは考えながら勉強しています
別にひとつの動作で違った分解が伝わっていてもいいんですよね
明らかに流派全体から浮いた、その動作限りのよそからの借り物でなければ
流儀の骨子を理解したうえでの工夫なのかが分かりますからね
沖縄の同流間で認められている先生方は、正統論争の前にそういうところを見ておられるといつも感じます
残念ながら、本土的商売感覚で否定的な発言をする方も2ちゃんでは目立ちますけどね
基本、腕が認められていれば先生方は鷹揚ですね
曖昧とも適当とも言えますけど
390 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/27(日) 16:13:19.40 ID:U6PNuLGQ0
>>389 >沖縄の同流間で認められている先生方は、正統論争の前にそういうところを見ておられるといつも感じます
>残念ながら、本土的商売感覚で否定的な発言をする方も2ちゃんでは目立ちますけどね
>基本、腕が認められていれば先生方は鷹揚ですね
>曖昧とも適当とも言えますけど
ま、CHAMPも商売だし、そこんとこわかってる人たちは鷹揚なんでしょう。なんせ日本人だから。
ただ、そこに甘えてちゃ将来的にどうなのかと、僕は心配しますね。
>>369 型の動作の突き蹴りでは素人と変わらないでしょう。
素直に組手の動作から入ったほうが良いですね。
>>372 対人稽古で崩れる様だったら、なおさら対人稽古に時間を割いて
崩れないようにするのが真っ当な練習ですね。
型をやれば崩れなくなるなんてスペシャルな効果は得られませんよ。
>>390 多分久場先生のことですね
私の師匠は認めておられますよ
DVDの分解も「ああいうのもアリ」ってことで
大元から伝わる動作そのものでなくても、体系から外れているわけでもないので
個人(渡口先生や久場先生)の工夫も混ざってますが、わたしのところで教わった分解と同じ分解もあります
「あの先生は知ってるから」という評価なのでしょう
394 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 16:25:43.99 ID:cdpg+Ieq0
よく型をやると下半身が安定するとか言う人がいますが
腰を低く落として型をやるのは本土に来てからやり始めたものですね。
要は筋トレの観点から型をやってるということです。
ただ漠然と型をやれば効用が得られるというのでは無く
実用の観点をもってやらないと無意味だということでしょう。
もっともそれが型である必然性というのはあまり無いのですがw
>>394 仮に実用の観点から型をやったとしても、例えば、突きを受けて掴むと
イメージして型を打った所でつかめるようになりますか?
はじめから対人稽古で受けて掴む練習をした方がはるかに効率的ですよ。
>>394 過去スレでも書いてますが、アリものをつかって稽古している
単にそれだけのことなんですよ
腕が交錯しても逸らされない腕を作るというコンセプトがあったとします
それを型、カキエ、分解、約束、その場基本などで稽古するわけです
組手の時の構えや腕の位置とは違っていても、求められる肘の締めや肩の落としなどの感覚は生かせます
否定する方は、その「組手の時の構えや腕の位置とは違っていても」というところを根拠に、型は意味がないと主張しているわけですよね
意味がないという訳ではなく、もっと効率的に教えてるべきだ、と
時代に合わせてそういう教授法を取ってもいいと思いますよ
是非、工夫して新しい稽古体系を築いてください
その際に、現在の流派と内輪で衝突することもあるかも知れませんね
そうやって独立した会派を立ち上げられた方もいるわけですし、がんばってください
>>395 突いてきた腕をつかむのはハードル高いですよね
分解で習ったからと言って、それにこだわるのは危険です
掴めなくても逸らせる、上手くいけば引っ掛けられる、たまに掴める
くらいに考えておいて、じゃあ逸らすには?引っ掛けるには?掴むには?と考えれば、組手で起こりを抑える感覚が必須だと思うようになるわけです
掴むのがいかに難しいのかも実感できます
柔道のように掴まれないで、自分だけ相手の腕を制するには?
出来なかったときに不利にならないために必要なことは?
そう考えながら取り組むと、組手も型も楽しいじゃないですか
398 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/27(日) 16:43:43.66 ID:U6PNuLGQ0
いろんな武術武道を観て感想を言わせてもらえば多くの武術武道の「型」は空手で言えば「約束組手」ですね。
そして多くの武術武道の「演武」が空手の「型」にあたると思います。
きっと支那武術の影響が強かったんでしょう。
>>396 腕が交錯しても逸らされない腕を作る
ですか・・・
まあ、カキエは型ではないですよね?
あと、現実問題カキエの様な状態になるのか?って事もありますしねw
打撃ではなく、組み技でも強くなりたいなら、型をやる時間を
柔道なりレスリングの練習にした方がよほど現実的ですよ。
肘の締めや肩の落としが何を指しているのかよく分かりませんが
組手で使えるとするなら、はじめから組手の練習をすれば身につくものですから
あえて基本や分解など遠回りする必要もないですね。
>>397 そう言う状況判断は実際に自由組手をするしかないんですね。
その中で検証していくわけです。
>>398 日本の武道の型はだいたい二人でやりますよね。
一人でやるのはやはり中国拳法の影響だと私も思います。
402 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/27(日) 17:55:00.88 ID:U6PNuLGQ0
>腕が交錯しても逸らされない腕を作る
剣術では普通にあるんですよね。
地球上で生きてる限り物理法則に支配されてますから、色んな武術だって基本的な原理原則は同じ。
ゆえに剣術で使えるものは徒手でも使えるしその逆もあると思ってます。
https://www.youtube.com/watch?v=zvVkjfjlOGo 問題は純粋な武術なのかスポーツや興行試合のように「見せる」ものが必要なのかということですね。
中には賭けの対象になるものもある。そうなると動きは大袈裟になり荒くなる。客受けするものを強調したくなる。
子供のフルコン試合などよい例でしょう。子供の闘いを親に見せるのが目的。
時代劇のチャンバラだって、昔行われてた件による闘いとは大きく違うでしょう。
伝統空手の競技にしても、技が多彩になり見せる要素が増えています。
となると、純粋武術の追求からは遠ざかりますね。
プロレス技だろうが実戦で使える人間になれば良いんでないかいな
>>402 武術とは何なのか?と言う問題から入らないといけませんね。
見世物が武術でないとすると、型の演舞などすべて武術ではないということですよね?
自分はプロレス技だろうが実戦で使える人間ではないし
それどころか派手な蹴りや動きも出来ない
だから自分に出来ないことが出来る人間は素直に尊敬するけど
406 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/27(日) 18:07:15.36 ID:U6PNuLGQ0
>>403 ジャッキーチェンやスティーブンセガールのアクション技を実践で使えって言ってるようなもんやなあ。
407 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/27(日) 18:11:01.47 ID:U6PNuLGQ0
>>404 >型の演舞などすべて武術ではないということですよね?
まあ、「演武」や「表演」は武を演じてるか表面を見せてるだけのものと考えるべきと思いますな。
合気道で言えば、塩田先生の演武を観て、「この人はむっちゃ強い」などと信じないこと、みたいな。
>>405 別に実戦がすべてではないでしょう。
それこそ、いちいち喧嘩に明け暮れる奴がいたとすれば、そいつとは関わらない様にしますね。
喧嘩は勝った奴が強いと言う世界です。無くすものがない奴、頭のおかしい奴のほうが強いのでは?
型や組手の競技で結果を出すためには日々の鍛錬が絶対的に必要になります。
そう言う努力を積み重ねてなおかつ結果を残せる人は私は尊敬します。
塩田先生はボクシングやっても強かったでしょうね
そういうのが演舞に現れてると思います
>>408 自分以外は全部先生みたいな
船越先生も良いこと言ってます
411 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/27(日) 18:32:26.86 ID:U6PNuLGQ0
>>409 まあ、気は強かったでしょうからね。
そういう人は何をやってもそれなりに強くなるんちゃうかね。負けず嫌いって人は。
412 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/27(日) 18:33:33.03 ID:U6PNuLGQ0
>>410 森羅万象から学ぶのが合気道と、合気道開祖が仰ったから。
415 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 18:43:24.35 ID:TV0fyEIT0
今まで神が降りるとか表現してたけど正式な名前があったのか
レミニッセンス効果ね、トンクス覚えとくよ
416 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 22:11:45.06 ID:FUk5X/wEI
そう考えると、今の沖縄拳法って一つの分岐点なんだろうね。
今後見世物(競技)と関わっていくとコメントしているけど、
現状はあくまでも習いに来て居る他流の競技者達に指導しているだけ。
それも、一部の有名選手のみ山城さんが直々に指導していると言う現状は、
関わり方としては、過去の宇城さんや甲野さん達と変わらない。
その結果は、学びに来る人間達が来なくなればそれ迄と成るだけだしね。
417 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/27(日) 22:17:53.98 ID:AJMlSjAY0
型は正しく実戦は別物by松濤二十訓
型は稽古することに意味があると思いますが、如何。
418 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/27(日) 22:24:03.78 ID:U6PNuLGQ0
>>416 俺は今のままでは今後、甲野・宇城路線を行かざるを得ないのではないかと観ている。
が、甲野・宇城さんの時代とはもう違う。
彼らの時代とはまず、武術武道に興味を持つ人の数が圧倒的に違って来る。
「極真」に憧れた人も「中拳」に憧れた人も、これからはいない。
神秘や秘伝で売って行ける時代ではもうない。
それらが売れるとしたら、海外しかない。
だからこそ「これからどうするのだ?」と山城さんに問うているんやが。
結局、甲野、宇城路線は古流系の人間達にとっては一番都合の良い形だけだからね。
自分の所に学びに来て居る人間が活躍してくれれば、する程メディアに扱われやすいし、
仮に結果が駄目でも自流へのダメージは、最小限に抑えられる。
でも、その形だと他の人達はかなり中途半端な感じになると思うよ。
今現在は実戦的な武術と言うよりも格闘技に使える古流系の武術と言う認識で、集まっている人達も
多いと思うけど、結局菊野か戦えて居るのは元々の能力の高さが大きい訳で、
沖拳自体には菊野の様な人間を作れるノウハウが有るわけじゃ無い。
良くも悪くも今の沖拳の顔が菊野に成ってしまっているのはかなり中途半端な状況の様に感じるな。
>>417 もちろん、型をやること自体は意味がありますよ。
それこそ上手くなるためにはそれ相応の練習量が必要ですからね。
ただ、組手の上達の為にやっているとしたらこれは見当違いですよ。と言うこと
>>419 まあ、元々技術も体力も一流の人間がたまたま習いに来たってだけの話ですからw
今後、空手にしろ他の格闘技にしろ、菊野が習った方法で活躍する人がどんどん出てきたとしたら
その練習体系に意味があると評価されるようになるだろうね。
422 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/27(日) 23:35:52.13 ID:U6PNuLGQ0
>>421 >今後、空手にしろ他の格闘技にしろ、菊野が習った方法で活躍する人がどんどん出てきたとしたら
>その練習体系に意味があると評価されるようになるだろうね。
もしその方法でやる人が増えたとしたら、その分強くなる人が増えて、結局は競技界や格闘技界で研究されて当たり前の技術になって、大した活躍が出来なくなるんよね。
ただ、現実に今現在沖拳を取り入れている競技者は、菊野だけかと言えばそう言うわけではなく、
その他の人間達が皆目覚ましい活躍をしているかと言えばやはりそう言う訳でも無い。
仮に菊野が沖拳を学んでUFCチャンピオンに成ったとしても、
大事なのは、その後に続く人間が出ない限りはいづれはその人気のバブルも終わる。
BJJが飛躍的に見世物の世界で競技人口を増やせたのは、BJJ自体が見世物の世界に進出していて、
自身がそれに完全に馴染んで居たから。
伝統派空手だって後に続く人間を何人も出せているのはやはり同じく競技と言う見世物的な側面を持っているからだろ。
今の沖拳にはその面が圧倒的な迄に無い。
バブルが大きければ大きい程、その反動もデカイ。
今現在の沖拳の人気をバブルにしたく無いのなら、山城さんは判断すべきだとは思うな。
或いは、見世物の世界とはあくまでも距離を置いた付き合い方をしていくのか。
しかし、菊野も沖拳の形をやっては居るが、スパーリングもやって結果を出して居るのを
認める割りには他の空手には形だけで結果を出せと言う非常理なコトを求める不思議なアンチがいるな。
425 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 00:55:19.94 ID:7rQoUC8I0
伝統厨は一体何と戦ってるの?w
上位選手は組手も型もやりこんでるんだ!
だから型は役に立ってるんだ!
という主張をするから組手やってるからでしょ、組手訓練抜きならお粗末なもんだろと突っ込まれる。
型未経験のファイターが型に取り組みだしてビフォーアフターでちょっとでも変化が有れば型の力ってやばくね?となる。
>>426 つまり、型未経験のファイターが型を学ぶことによって、
少しでも明確に強くなったという結果が出れば有用となる訳ですかね?
428 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/28(月) 03:57:30.86 ID:428UK+KV0
>>427 その型が、単なるカタチではなく、コトワリであるならね。
元からこのスレは型の効果の程と他のトレーニング方法との優劣を検証するスレではなく、
型に効果が全く無いか、有るかを検証するスレだから、「○○のトレーニングの方が効果的」というのはただのスレ違いだし、
少しでも効果が見られるのであれば、このスレ的には十分という話になる。
その効果の程度の検証た他のトレーニング方法との優劣を検証したいのなら別スレを立ててやるべき話だよ。
ここのアンチは意図的かどうかは別として、スレ違いな反論も混ぜてずっと粘着している。
430 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/28(月) 09:35:00.00 ID:428UK+KV0
何に対する効果が有る無しなのか決めないままで検証してもねえ。
過去に具体的な話をしようとした人達も沢山いたけれど、
それが進んでアンチに都合の悪い内容になれば全ては無かった事にするのが、
ここのアンチの得意技の一つだからね。
それを繰り返した結果内容の無い薄っぺらなスレに成っているのが現状だろうね。
>>420 >組手の上達の為にやっているとしたらこれは見当違い
ID:963DiP7O0の言う「組手」は「ピョンピョンはねるタッチゲーム」か
「腹だけたたく押し相撲」の「競技組手」
型・形のつくられた時代になかったものに対応していないのは当然
433 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/28(月) 15:02:00.39 ID:428UK+KV0
>>432 >型・形のつくられた時代になかったものに対応していないのは当然
同意。(笑)
434 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 15:09:33.03 ID:+oFi95mS0
結局、組手競技が発達し過ぎてしまって独自の技術体系の様な物まで出来てしまった為に、
それが形との離反にしか見えなくなって、こうやってアンチみたいな人間達に粘着されている原因にもなっているんだろうな。
435 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/28(月) 15:26:27.00 ID:428UK+KV0
投げが大きな比重を占めることになって、形も見直されて来たとは思うが、若い頃から基礎からやって来なかった指導者には的確な指導が出来ない、ってことと思う。
格好だけ見よう見真似じゃねえ。
436 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 19:46:21.07 ID:7rQoUC8I0
>>429 脳内妄想の中で考えた自分に都合のいいルールを
既成事実であるかのように唐突に語り出すのが
伝統厨の特徴だねw
>>436 ここのスレ1を読んだら?
君って盲文ふ
438 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 20:24:27.73 ID:7rQoUC8I0
439 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 21:51:37.22 ID:kgES2J/10
えっと、まさか型そのものが組手に通用すると思って稽古してる人はいないと思います
型は分解が命であって、型は技の連続じゃないんですかね?
自分は競技空手が大嫌いなので、全空連の試合は全般的に大嫌いです。
組手に生かそうと思ったら、分解しかないと考えてます。
どうでしょうか?
>>432 そのわりに総合で使える!とかw
型ヲタはアホな事を言っていますねw
>>438 少なくともスレ1には、型の効能の度合いに関しての質問は無いし、
別のトレーニングとの優劣の話も無いな。
442 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 23:08:16.75 ID:7rQoUC8I0
でも、アンチもスレ違いなレスをして居るのは事実だよな。
444 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 23:16:52.49 ID:7rQoUC8I0
伝統厨は存在自体がスレ違いですねw
そう言うあんたは、沖拳厨?
それとも極真厨?
446 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 23:23:35.20 ID:mpSlzbxX0
いいえ、ポンPですw
自分の都合の悪いレス付ける人間に毎度伝統厨とか恥ずかしく無いんかね。
ネーミングセンスないね。
448 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 23:26:47.54 ID:7rQoUC8I0
ポンチャク君は今日は沖拳スレで頑張ってるようですよ
あちらのスレで粘着お願いしますw
そもそも伝統厨ってだれが言い出したんだろうな
伝統厨は伝統厨と言われるのが気に入らないのなら
本当は何て呼ばれたいの?
450 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/28(月) 23:29:24.46 ID:7rQoUC8I0
あっちでやれw
すまんこw
そもそもは、沖拳スレでしか使われない呼び名で、
最初にこのスレで使った人間も明らかに沖拳スレのオタの人間だからな。
大体、アンチはどういう基準で使ってんだ?
他流に粘着している伝統派オタの人間なんだっけ?
それとも形オタの代わりのつもりか?
>>435 それは見当違いですね。
投技、関節技ほど対人相手の練習が特に重要になりますね。
貴方が合気道をやっているならわかると思いますが、実際に人の関節を
触らずに、現実離れした動作を繰り返した所で関節技など掛けれないのですよ。
454 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/28(月) 23:44:40.43 ID:428UK+KV0
>>440 >総合で使える
ヒント
ルール(制限)
>沖拳スレでしか使われない呼び名で
ふつうに他のスレでも目にしてたが
自分に都合のいいように捏造はよくない
どう誤魔化そうとしても、伝統厨を連呼しているアンチがここではアンチで、
アチラでは山城先生マンセーなのは既にバレバレ。
大体このスレで、伝統厨何て言ったらそこら中に居るコトに成るぞ?
アホなのか?w
458 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 10:20:05.91 ID:piXN6FSD0
捏造というか本人の頭の中だけの脳内妄想を
既成事実のように前提として語っちゃうのが伝統厨の特徴だね。
なんかそういう頭の病気らしいw
アンチってさ、
型武道の型全てを否定してるの?
(合気道、古流武道等)
それとも、空手の型だけ?
>>459 とりあえず、ここは空手の型について語ってんだよね?
ところで、俺は少林寺の型も否定的だよ
強くなるためにやっているとしたらすぐにあんな踊りはやめるべきだ
柔道の形は一応投げれる様になるからやるといいが、試合で勝つためには
もっと他の練習をつまなければならんな
合気道は非現実的な技が多いので、使える技は限られてくるな
まあ、合気道やっている奴はそこら辺は割り切っているだろう
日本拳法の型は空手よりはマシだが、かっこ良くもないし、技が洗練されていない
もっとも、日本拳法やっている奴は仕方なく型をやっている奴が多いし
乱取り中心の稽古が多いから、どうでもいいだろう
あと、古流武道に関してはよく知らん。
462 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/29(火) 10:58:38.90 ID:Ax8bjLN50
>>460 >合気道は非現実的な技が多いので、使える技は限られてくるな
お前の頭のほうが非現実的や。まあ無知ゆえのことと思うが。
合気道で技と言われてるのは鍛錬法や。
鍛錬法を実戦で使うアホはおらんで。
>>457 >伝統厨何て言ったらそこら中に居るコトに成るぞ?
いやもうバレてるから
そんな事を書いている自分がバレテ居ないと思っているのか?
痛い奴だな。
少なくとも俺はこのスレで伝統厨なんて呼ばれる筋合いないぞ。
ここで絡んで来ているのはお前の方なんだけど?
自称オタさん。
アンチはやるけど絡まれたく無いってか?
どんだか自分勝手なんだよww
それはボクのことですか?
>>462 なるほど、弟子にしかかからない技をかけているのは
鍛錬法だと解釈して練習する人もいるのですね。
勉強になります。
468 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/29(火) 18:08:52.16 ID:Ax8bjLN50
>>468 冗談突きへの一教ですかw
面白い鍛錬法ですね
素晴らしい取り組みじゃないか
俺らみたいなヲタと違ってマスターは実践者だから
あまり茶化すのは良くないと思う
>>470 私は弟子にしかかからない技には興味ないのでw
472 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/29(火) 22:56:27.81 ID:piXN6FSD0
合気道屋をすごい毛嫌いしてる型ヲタいなかったっけ?
合気スレで脳内ヲタだと馬鹿にされたのを根に持ってるらしい
必死におれのことをろくろだと言い張ってた奴w
>>472 ろくろとか懐かしいですねえw
どのようなやりとりがあったか忘れましたが
そのようなやりとりがあったような気もしますねえw
そういえばなんかそういう話題のときがあったね
合気道でも合気会系、養神館系、大東流系とかで違うから何ともいえないぬ
476 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/30(水) 09:22:51.56 ID:Sq9qVlkr0
>>476 まさに弟子にしかかからない典型的な動画ですねw
478 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/30(水) 20:30:36.12 ID:pWnZUAc10
>>477 下手くそにはそう見えるかもな。
でも俺は弟子に技を掛けたことがないという事実。
479 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 21:01:05.40 ID:X+bQnIvr0
合気道屋も昔2chのオフで
柔道だか空手だかの巨漢に全然技かからなくて
恥かいたことあったよね
480 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/30(水) 21:04:23.56 ID:pWnZUAc10
>>479 >柔道だか空手だかの巨漢に全然技かからなくて
>恥かいたことあったよね
記憶に無いなあ?
それと、巨漢ってのはどれくらいが巨漢なんや?
>>478 弟子ではなく、信者でしょw
それか、空気を読んで技にかかってくれる都合の良い人w
一般的な日本人なら「俺が先生だ!かかって来い!」
と言われて本気でかかっていく奴はいない
打撃技をそんなに簡単に返せるなら
寸止め空手の大会で優勝してみりゃいいじゃんw
今は投技が認められているんだから、楽勝でしょ?
>>479 空気を読まない奴が来るとこういうことになる
合気道をやった程度で打撃技を交わしたり、投げたり出来るなら
空手の試合など成立しない。
死ぬほど打撃の練習をしているのに、食らうときは食らう。
これが現実。
自分の技がかかっていると勘違いするのではなく、自分が裸の王様だと
気がつないとねw
483 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/30(水) 21:18:55.53 ID:pWnZUAc10
>>482 >一般的な日本人なら「俺が先生だ!かかって来い!」
>と言われて本気でかかっていく奴はいない
たぶんそうやと思う。日本人は空気を読むヘタレが多いからな。
>合気道をやった程度で打撃技を交わしたり、投げたり出来るなら
>空手の試合など成立しない。
俺の武道武術歴は知ってるよなあ?
相撲に始まり、空手剣道柔道その他諸々。
>死ぬほど打撃の練習をしているのに、食らうときは食らう。
>
>これが現実。
打撃の練習死ぬほどしてても、食らわない稽古しなきゃなあ。
でも俺だって、食らわないことなどない。効かせなきゃいいくらいに思っている。
そのほうが食らわないなんてことを信じるより、現実的ちゃうか?
484 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/30(水) 21:21:21.09 ID:pWnZUAc10
>>481 >打撃技をそんなに簡単に返せるなら
>寸止め空手の大会で優勝してみりゃいいじゃんw
俺がすることではないな。誰かが勝手に学んですればいいと思ってはいる。
しかし、俺ほどの稽古出来るかどうか。
マスターは思うに合気道のスタイルに拘りすぎと思うわ
伝統空手やフルコン、ボクシングや総合で
跳ねる、跳ねない、スタンス広く取る、狭い
腰を落とす、落とさない
全部理由があるかと
>>483 いや、打撃の練習って攻撃だけじゃないよ
受けの練習も当然含まれているよ。
487 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/30(水) 21:37:20.17 ID:pWnZUAc10
>>484 他の人が自分より劣っていると思うなら自分が見本見せればいいじゃんw
489 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/30(水) 21:40:26.89 ID:pWnZUAc10
>>487 相手と凄い近い距離でほぼ棒だch
…いやなんでもないです
491 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/30(水) 21:45:09.48 ID:pWnZUAc10
492 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/30(水) 21:47:33.11 ID:pWnZUAc10
>>490 どこぞの空手ヲタは立ち方なんぞに拘ってる奴おるようやけど、立ち方を制限したら動きが制限したも一緒。
そんなのこそ「お約束のヤラセ型稽古」やわ。
494 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/30(水) 21:52:29.43 ID:pWnZUAc10
マスター質問があるんだけどまだいます?
496 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/30(水) 22:07:25.11 ID:pWnZUAc10
おるよ。
>>496 合気道では足の親指に力を込めた立ち方をしますか?
498 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/30(水) 22:12:43.32 ID:pWnZUAc10
>>497 他の合気道修業者のことはわからんが、俺はほとんどしない。
>>498 必要があるとき以外はそのように心がける、という意味ですか?
500 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/30(水) 22:16:28.64 ID:pWnZUAc10
心掛けるも何も無いよ。
どこぞに力を込めるということは、筋力を使うということやんけ。
しいて言えば、出来るだけエネルギーを使わないよう心掛けてる、かな。
501 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/30(水) 22:17:41.44 ID:pWnZUAc10
ありがとうございます
いまこの点で非常に悩んでいて質問しました
答えてくれてサンクス
503 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/30(水) 22:23:15.40 ID:pWnZUAc10
ある特定の型や組手の稽古をするのであれば条件設定としてお約束や立ち方やバランスを守らねばならない。
条件設定がなければ型は成立しない。
同じ型、同じ条件設定ばかりで練習を繰り返せば、どうしてもクセがつく。
試合においてはそのクセを相手に見ぬかれたら技は掛からん。
立ち方に固執する必要なんて無いのにな。
結局、その人間の得意な距離や戦い立ち方でなんぼでも変わる。
一つの立ち方に固執すると言う事は特定の戦い方しか出来ないと言う事。
個人レベルでは、一芸に秀でる事で他にも対応出来る人間は居るけれど、
それを流派の技として認識するのは寧ろ曲解に繋がるだけ。
505 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/30(水) 22:37:40.04 ID:pWnZUAc10
なんか誤解されてるみたいだから質問の仕方を変えると
爪先立ちで腿の前のほうを力ませずに腰を落として立てるかってこと
507 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/30(水) 22:46:15.61 ID:pWnZUAc10
>>506 >爪先立ちで腿の前のほうを力ませずに腰を落として立てるかってこと
キミはバレリーナかかなんかなんか?
やったことないので俺は知らん。
508 :
名無しさん@一本勝ち:2014/04/30(水) 22:51:31.64 ID:X+bQnIvr0
合気道屋が100キロ以上の筋肉ゴリラに合気かけて
コロコロ転がしてる動画はあるの?
509 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/30(水) 22:52:57.51 ID:pWnZUAc10
>>506 無いな。
筋肉ゴリラに会ったことが無い。
510 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/30(水) 22:54:00.30 ID:pWnZUAc10
それと、俺は合気をかけたことが無い。
511 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/30(水) 23:04:06.70 ID:pWnZUAc10
マスターの行動力ならプロレスラーとお知り合いになるのぐらい簡単そうだがw
514 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/30(水) 23:23:53.32 ID:pWnZUAc10
>>513 知り合いになるくらい簡単やけどな。
20代の頃、店をやってた時、キラーカーンが大阪で興行する度にスタン・ハンセンやテリー・ゴディたち連れて店に来てくれたよ。
スタン・ハンセンに初めて「タコ焼き」を食わせたのは俺と思う。
その頃アメリカ人の頭の中にタコを食うなんてもの無かったからな。「デビルフィッシュ、ノーノー」とか言うとった。(笑)
今はそんな金が無いわ。
>>514 テリー・ゴディ懐かしいなー
と言っても自分がプロレス見始めたときは既に全日にいなくてプロレスビデオで知ったんだけど
当時はネットも無くて、プロレス裏ビデオを会場前で売ってて前田VSアンドレとか見たなあ
東京ドームの試合見に行ったときは田舎と違ってダフ屋の多さにビビった思い出w
テリー・ゴディも確かもう亡くなってるんじゃなかったかな?
早死にするレスラーが多くてファンとして寂しい
なんかハンセンとゴディの名前聞いて昔を思い出してしんみりしてしまった
マスターももう年だけど健康に気をつけて長生きしてくれ(笑)
516 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/30(水) 23:47:12.87 ID:pWnZUAc10
>>515 スタン・ハンセンは分別あったけど、テリーは子供みたいな奴でなあ。
酔っ払うとそこらの道端で立ちションしたりヤクザと喧嘩したり、面倒見るの大変やった。
あの無茶苦茶な性格は直らんかったやろうな。
>マスターももう年だけど健康に気をつけて長生きしてくれ(笑)
おおきにな。
無理や無茶はせんからけっこう長生きするかもな。たくさん憎まれて。
>>516 プロレスラーの無茶苦茶さに比べたらマスターは聖人だわ(笑)
518 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/30(水) 23:54:58.22 ID:pWnZUAc10
まあ、今の格闘技界の人間はみなおとなしいわ。
ハチャメチャでは残っていけんのやろな。
ここのアンチはマスターには一目置いてるんだね。
当たり前田のニールキック
ちなみに私はアンチではないよ
521 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/01(木) 00:22:09.27 ID:r0Q/C9XL0
ろくろ認定来るぞw
522 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/01(木) 00:24:10.49 ID:3uAx1WVi0
ろくろくんって型アンチなのか?(笑)
523 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/01(木) 00:35:21.00 ID:r0Q/C9XL0
俺がろくろだと思われてるみたい。
気に入らない人間は全部同一人物になるらしいw
型オタのポンチャク君とも同一人物だそうだしww
524 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/01(木) 00:38:52.48 ID:3uAx1WVi0
ろくろくんは、空手にそない興味無いと思うがのう。
525 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/01(木) 01:37:01.73 ID:N7dPFvE4O
昇級審査で大事だから、形がんばろう
組手なんてどうでもいい
>>525 昇段まで考えてるなら組手も審査項目に入るんでないの?
527 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/01(木) 15:58:00.96 ID:N7dPFvE4O
組手はもうほとんど伸びない
こら、ウンコハジメ。
ラバブの●、どーしてるん??
昇級審査程度で組手を諦めちゃ駄目だろw
んな事じゃ黒帯取れんぞwww
黒帯の審査は、基本、形、約束組手と自由組手だよ。
531 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/01(木) 18:16:55.42 ID:Nwcw8Q1x0
ピンアン初段は普通に組手で使えないか?
特に一番最初の動作とか・・・。
ピンアン初段以外でも組手で使える内容の形はそりゃ、一杯あるし実際使われている技も幾つもあるけど、
ここのアンチはちょっとでも挙動が違うと「別の技」認定するから、そんな話をしても全く意味が無いよ。
533 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/01(木) 19:16:01.87 ID:Nwcw8Q1x0
たしかに名の通った先生の分解でも、
んなわけねえだろ!ってふざけたものが多い(というか全部か)
だから部外者から型に使えないイメージを持たれるのはやむを得ない。
でも素人がどんなイメージもっていようと俺には関係ないけどな。
型を昇給審査のセレモニーと割り切るのは、組手専門の選手なら
仕方ないが、ある程度の年齢になったら自分で研究するべきと思う。
自演乙。
相手が横にいるなら横を向く
相手が前にいるならそのまま前を向く
相手が後ろにいるなら後ろを向く
>>533 別にお前に言われなくても皆
適当にこじつけ分解してるだろw
538 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 11:34:37.65 ID:q3QRj/pT0
>>537 そのこじつけが組手で通用しているのなら無問題だな。
539 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 11:36:04.05 ID:q3QRj/pT0
太極拳の套路は無駄じゃないらしいな。
そりゃ、やっている人間達にとっては無駄じゃない。
どの武道でも無駄を連呼する人間の殆どをやっていない人間達。
このスレの自称やっているけど無駄と書く人間だって、それを証明するレスの内容は素人でもかける内容ばかりだろ。
>>538 そうですね。1の主張と同じです。
こじつけて使えればそれでOKと言うことですから。
ですから、ラジオ体操も同じ事が言えますね。
>>541 素人だと思っている人間にいつも論破されて大変ですねw
そう思っているのはここのアンチ位だから別に気にしていない。
別の武道のスレでもここのアンチは運営か気違いという認識みたいだしな。
ほとんどのスレのキチガイ系アンチは運営のテコ入れキャラですよね。
546 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/03(土) 23:52:54.86 ID:m4SUvXzk0
脳内型ヲタは脳内妄想が激しいなw
ガマクとかを練習するには型をやるしかないんだろ?
ミットやスパーでいくら練習をしても
実際の試合での相手はそのとおりには動かない
ミットやスパーで練習した以外の動きをしたなら
それはこじつけの創作拳法
549 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 17:22:14.03 ID:CoRViIZg0
>>542 ラジオ体操が組手で使えるって?意味はわからないけど、もしそうなら「動けば技になる」のレベルだね。
そういう人ならジョギングでもゴルフでもなんでも使えるだろうね。
550 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 18:00:22.51 ID:NKv5GOlp0
そういえば、ラジオ体操の動きには
合気道の受に近い動きがあるよね。
体を横に曲げる=体を横に曲げるとか・・・。
そういうのをイメージして体操したら
稽古としての効果も出るように思うんだよね。w
551 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 18:01:37.54 ID:NKv5GOlp0
ごめん。
一教=体を横に曲げる運動・・・ね。w
552 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 18:44:51.47 ID:vSX1QYut0
>>548 それだと型をやることはさらに意味が無いことになるなw
553 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 18:46:32.96 ID:NKv5GOlp0
554 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 19:15:09.47 ID:vSX1QYut0
555 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 19:24:30.57 ID:NKv5GOlp0
型の擁護をしようとしたつもりはないよ?
「さらに」ってつけてわざわざ発言することに
意味がないって思っただけだよ。w
556 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 19:32:06.23 ID:vSX1QYut0
557 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/04(日) 19:48:32.71 ID:NKv5GOlp0
形が嫌なら別に自分がやらなきゃイイだけの話で、
何でやって居る人間達の取り組みまで否定しなきゃ納得出来ないのか意味が解らん。
>>549 なんでもこじつけて使えればOKと言うことなので、ラジオ体操が使えると
思えばそれは間違いではないんですね。
>>553 まったく別物ですね。
ミットや打ち込みの練習をしないと組手は強くなれません。
型はやらなくても何の問題もありません。
大きな違いがありますね。
>>558 型をやることによって秘伝を身につけ、型をやらない格闘家よりもレベルが高いだの
武器相手でも勝てるだの、スペシャルな妄想をするからバカにされるんですね。
もちろん、試合や昇段審査の為に型をやる事は素晴らしいことですよ。
562 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 09:17:18.53 ID:cjIKP6tl0
>>560 「実際の試合での相手はそのとおりには動かない」
という点で同じですよ。
ミットやスパーで練習した以外の変化を要求されるでしょう?
つまり、「練習通りに動けないと使えない」という考え方は意味がない
という点では一緒。w
563 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 09:20:56.63 ID:gsgXiBePi
ミットやマススパーが
実戦とは違う「ミット用の動き」「マス用の動き」になってしまうのはまずいことだよ
理想は練習の動きが出せること
試合で出せるような動きの練習をすることだね
武板至上屈指の糞スレの一つだな。
特定のアンチのただのオナニースレ。
>>562 いいえ、打ち込みの動作は組手で使うためにやっています。
型の動作は使い物になりません。
まったく別物ですね。
>>565 なんであろうと、動きが違えば「こじつけ」なんでしょう?
あと、伝統空手の組手試合について、「ミットやマススパー」の有効性と
「型の動作は使い物にならない」根拠をちゃんと提示してもらえるんですよね?
>>566 型はいくらやっても組手は出来るようになりませんね。
打ち込みをやれば組手が出来るようになります。
>>567 「型はいくらやっても組手は出来るようになりませんね」
どこに根拠があるの?
566でのマススパーは消し忘れってことで・・・。
>>570 寸止めは本番もマススパーみたいなものですからねw
>>569 「実際にやってみれば分かりますよ。」
それは、どれくらい実際やった上での発言ですか?
やって無いのにそんなこと言えないですよね?
>>572 どうでしょうか?
まあ、こんな質問するくらいなので、初心者だと思いますので
初心者前提で言わせてもらうと3ヶ月(毎日2〜3時間練習)もやれば分かるんじゃないですか?
現実には難しいでしょうが、同時に入門した人がいたとしたら
ミット打ち、打ち込みをやり、組手のタイミング、間合い、極めをやらせ
もう一方では型のみやらせてみて
3ヶ月後に実際に試合に出させてみればいいんじゃないですか?
試合が無理ならお互い組手をやらせてみるのも面白いでしょうね。
>>573 型が無駄かどうかを比べるなら
「型のみ」と「なにもしない」で比べないと意味ないのでは?
>>574 ああ、それは面白い提案ですね。
気が付きませんでした。
ただ、組手のルールをどのようにするかが問題になりますね。
型ヲタの中にはフルコンルールでも型が使えると豪語している人もいるわけで
どのようなルールでも通用するという前提で考えるべきでしょうか?
1の定義でも基礎体力の向上は認めているので、持久力勝負であれば
まったく運動をしない人と比べれば優位になる可能性はありますね。
>>575 同程度の体力づくりだけさせるってことですか?
型をやる間、「ラジオ体操」かなんかしてもらうんですか?
最初同じレベルの素人で、両者が知らないルールでないと
差が出てしまいそうですね。
577 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 12:14:14.11 ID:HBqcNRNd0
朝鮮腹叩きのコメントはもういいよ
あれは空手じゃないんだから伝統派は型をしっかりやることで
差別化を図っておかないといけない
いくら腹を叩きが旨くても実戦では通用しない
どうせ、ここのアンチは自分じゃなにもする気ないし、
都合の悪い所まで話が進んだから、また無かった事にして最初から始めるんだから、
何を書いても無駄だというのに。
一人型はシャドー兼肉体鍛練法だろう
>>577 いやいや・・・
どんなルールにせよ組手と実戦は別物ですよ
それぞれ納得できるルールで頑張れば良いと思いますよ。
581 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 17:49:59.28 ID:+cWu2MZL0
実戦とか言い出したら、そもそも空手そのものが
役に立たないかもしれない。
少なくとも格闘技として空手は、効率的とは言い難いし
喧嘩目的なら金属バットを振り回したほうが手っ取り早い
ともいえるな。
582 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 18:35:29.21 ID:iWInUVv90
型オタはミットや打ち込みを否定しても型の正当化にはならないことに
気付いていないようですね。
まあ粘着することだけが目的なんで型なんかどうでもいいんでしょうねw
運営乙。
一レス付くと幾らになるの?
584 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 18:56:37.76 ID:iWInUVv90
型オタ絶賛現実逃避中〜w
585 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 20:12:17.85 ID:9uuAaIDh0
型は謎を解かないと使えないからねー。人に勝とうとする武術が勝口を教える方が変だしね。
空手をスポーツ・格闘技として捉えるのなら、型は使えないという視点には、説得力はあると言うしかない。
空手の格闘技的イメージが、空手が武術として相手を制覇するために生みだされた技術に、負うところが
話をややこしくするわな。スポーツや格闘技に武術的な技を導入することが可能かと言えば、可能ではある。
しかし、競技の中で利用すればするほど、依って立つ基盤の違いが浮き彫りになるだろうな。
何かを踏みにじられないための守り要が武術だから、守る風景があってこそ技術に意味も生まれる。
技術だけ分化から独立させるのが、昨今の流行りで、クロワッサン鯛焼きも生まれる訳だが。
型を否定する言い分に賛成すると、同じ理由で武術として容易に一般化した空手分化も否定したくなる。
そんな不合理な戦闘体系の武術なんか、意味あるかと。文化を学ぶって大変なことだね。なんでもさ。
586 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 20:25:32.22 ID:9uuAaIDh0
まじめな考古学的興味の人間とまじめな建築学的興味の人間は元々噛み合わなくて当然かもな。
分析・開発系的な人間には納期・締切と概念がない。
現場管理系的な人間には納期・締切がすべて。
開発系的な人間は、宇城さん城間さん山城さんのような実例出すしか芸がない。
自分では何一つ、実証できなければ、そりゃー説得力ないわな。
現場系は開発系の夢を養分にして生きてる部分があるのも否定できないよ。
アニメがそうだから。
587 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 20:48:04.26 ID:9uuAaIDh0
金属バットの方が空手より手っ取り早いという言い方はできる。
しかし不思議なもので、相手が金属バットじゃなく、刃物なら状況は同じかと言えば少し違う。
流血や骨折で済む話と命が掛かる場合とでは、対処する意識の切れ味に文化的なものが出やすい。
形が心を強くする面があるんだね。本当に生命の危機が感じる怖い時の中で、
一瞬の勇気が勝負を分ける。大した技なんかいらない。冷静な判断の勇気をいかに生み出すか。
型をやっていれば生まれる、なんて気休めは言わない。しかし、組手の瞬発力も当てにはならない。
瞬間の勇気がどこから生まれるか。バランスが取れた身体美から生まれやすいと考えてもいいかもしれない。
カラダを精密に制御する行為は、心を制御する行為に少しは繋がる可能性を信じたいな。
588 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/05(月) 21:06:22.69 ID:9uuAaIDh0
クーリエジャポンにこんな記事が載っていた。
最新の研究では、社会の中で相手の感情を把握して対応するのに、意外と文芸作品の読書が効果的なんだそうだ。
大衆文学や科学読み物は効果がないらしい。なぜかと言えば、文芸作品の中では読書の位置が
曖昧で流動的な心理状況に立たされるところが、相手の心理を感じる訓練になるらしい。
めちゃ強引な引用になるが、自分との会話が多い空手の型稽古が、命が掛かる心理状況の中で冷静な判断力を
醸成させる可能性も感じさせるね。より現場感覚に近いシュミレーション的な戦場格闘技の方が実戦的と言うかもしれない。
でも、はたしてそうだろうか、思っている。その道のプロとは比較にはならないが、
庶民が生命の岐路を心理的に仮想体験する方法論として、文芸作品的な効果を空手の型に期待するのは、
バカげた妄想なのかもしれないが。
>>587 刃物とかは型だろうが組手だろうがまったく使い物にならないよ。
冗談でも刃物を向けられると友達であっても結構怖い。
どうしても刃物に対応したいなら、とりあえず、木のナイフで
組手だろうね。
実際にやってみると、刃物に当たらず相手を制するのは難しいんだねこれが
それ以上はあぶないから、個々が納得出来る範囲で勝手にやってくれとしか言えないw
590 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 18:34:18.43 ID:1HozYpL50
そのまったく使い物にならないというところから話を始めてみたのだが。
型も組手も役に立たない。それでも、生命の危機的状況に遭遇した光景をリアルに想像してみてくれ。
毎日、一人で型を信じて型ばかりやった人間と毎日、組手をこなしてきた人間。
どちらが、危機的状況に心理的強さを醸成できるだろうか。こんな問いかけに正解などない。
しかし、この問いかけを想像する時、まったく役に立たないと思われた型が意外に心理的強さを生む可能性を
若干ではあるが感じさせるのではないだろうか。理由はよくわからないが。形が心の強さを生みだす可能性を。
592 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 19:23:41.98 ID:QpK1Jh3J0
>>590 面白いですね
最近考えるんです
人として軸がブレているかも
なんちゃって
593 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 19:53:00.86 ID:1HozYpL50
若干、技術的な側面から型の危機的状況で働く可能性を補足すると、
型の構成はほとんどが至近距離で構成されてる。所作の切れ味だけを追求している。
一発の威力より連続性、さらに静から動に移るゼロから100に動き出すところを練習している。
その際の身体のブレを制御しようとしている。目線まで制御することを練習している。
近年、目の動きと心の働きの関係がクローズアップされいる。EMDRみたいにね。
こうやって挙げてみると、すべて危機的状況に対する訓練としては、一つの的外れなものはない。
対組手では、有利に働く要素にはならない型の一般的な要素でも、わざわざ特別な解釈を持ち出さなくてもね。
運動法則的に不合理さを感じる面に関しては、身体運動ばかりに目を捕われるのではなく、
型を気長に丁寧に、チカラを抜いてでも切れ味を出せるようになるころ、何かが見えてくるのかもしれない。
身体文化を習うとはお稽古事習い事というより、なんとなく散歩に似てると思うんだけどね。
空想しならぷらぷらした散歩にさ。顔も見たことない、いにしえの武人と会話しながらの。
594 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 20:09:05.54 ID:QpK1Jh3J0
目線の注意は自分自身の心の働きを感じろって意味もあるのかもしれませんね
目線のブレは体のブレであり、心のブレであると
演舞なんか見てもこの辺は誤魔化せませんね
ハッキリと出てしまう
595 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 20:13:42.82 ID:yIdtM6Kx0
型ヲタの空想オナニーは見ててホント気持ち悪いねw
太気スレの詩人じゃん
空手もやってんの?
598 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 22:06:32.64 ID:yIdtM6Kx0
>>597 何かの感想を言う=それに関する同意を求める
というメンヘラさんのロジックが意味不明ですw
アンチが見事に釣られてるな。
600 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/06(火) 22:24:50.78 ID:yIdtM6Kx0
型ヲタ絶賛スレ監視中w
601 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/08(木) 23:30:11.95 ID:JOvF2M+U0
>>601 テンショウは熊と戦うためにあったんですねw
形を経験していないと、組手の時に空手らしい動きになりづらくて、審判にポイント取ってもらえないんじゃない?
いきなり組手から入っても、空手らしい動きを身につけるのは難しいよ。
基本と形は、空手の動き方(キレ•キメ•姿勢•バランス)を身につけるための効果的な練習方法。
その空手らしい動きこそが空手の「カタ」だと思うよ。
604 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/09(金) 12:51:47.53 ID:oj8JPi220
サソリ蹴りはどの「カタ」にあるのかな?
形の分解なんかは、妄想が過ぎるというか非現実的過ぎてあまり興味ない。達人になれば使えるのか?
>>604 サソリ蹴りなんか、取っちゃダメだと思ってるよ。
俺が審判やっててもほとんど旗上げない。
あんなん無防備にしてもいいとさえ思う。
全日本とかで取ってるけど、そのポイントの基準に不満。
触るだけで引き足が無い内廻し蹴りとかも。
607 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 15:09:31.76 ID:iroddoJ00
空手が産まれた時、仮想敵は同じ空手を身につけた人間だったのかな?
分解では仮想敵は、一応空手になってるから非現実的過ぎに思えちゃうけどさ。
もともとただの説明の材料の説明空間というだけの話かもね。使えるのかと言う疑問もさ。
たとえ使えたとしてもさ。一部の数式と完成体の関係だったら、直接使わない場合もあるわな。
「後ろからの攻撃を回避しながら前の敵を」とかいう設定が平気であったりする。
同じような実力の相手2人に前後から挟まれて勝てるわけがないから、まぁ喧嘩慣れしてないド素人相手でもなきゃ無理。
というより形の分解の設定は非現実的過ぎて意味が無いと思う。
ただ、新入生の子供達に空手を教える時、形をすっ飛ばして組手から教える事はありえない。
基本と形で空手の動きを身につけさせ、しばらくしたら形と組手の平行。
609 :
603:2014/05/09(金) 17:51:41.18 ID:WRohQutn0
子供達に「ここの動きは相手が突いてくる棒を〜」「後ろの相手を〜」とか説明しながら、
「ただ、現実では2人相手とか棒術家とかにはほとんど勝てないからね」ってちゃんと説明してる。
611 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 21:18:02.15 ID:ir9VvKRv0
う〜んと、ネットで道場探していたら、〇葉県に
「顔面に対応しています。ミット打ち・スパーなど、実戦的な練習を主にしています。
伝統的な練習はしていません。」
「顔面は避けて通れません」
「子供から中高年まで来ています」「50代のひとも入門しています」
という団体があった。
「心が弱くなったら、週一回の練習でもいい」とあり、やたら厳しくはなさそう。
ある意味良心が感じられた。
で
このスレの皆さんに聞きたいのだが
実際問題どうなのか
・こういった団体でずずずーとやってきたひと
・伝統派なりで、形や、伝統的訓練をずずずーとやってきたひと
この両者が
50代60代になったとき、どうなっているであろうか・・・・・?
612 :
611:2014/05/09(金) 21:21:37.35 ID:ir9VvKRv0
また
・この両者がそれぞれ暴漢に遭遇した時、
・この両者が対戦した時、
どうなるであろうか
50代60代になってからの話ね
613 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 22:07:01.81 ID:BsC1Nw650
614 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 22:09:25.66 ID:SLI2jnIc0
誤爆した、スマソ
>>611 どんな練習か分かりませんが、あまり本気で顔面を殴っているとパンチドランカーになる
可能性が高いので、将来が心配ですね。
617 :
611:2014/05/09(金) 23:10:36.83 ID:ir9VvKRv0
それも考えられますね。
あと、顔面への対応力は必要かもしれませんが
それは本当に伝統派てきな訓練では培われないものなのか?
ということも考えますね。
>>617 私は寸止め空手が大好きなので多少贔屓目な意見ですが
ある程度寸止めでも顔面対応が出来るようになります。
ただ、ガチで当ててくるパンチと寸止め前提の突きでは訳が違います。
実際にキックやボクシングをやってみれば分かります。
寸止めでは攻撃が単調なので、慣れが必要になります。
しかし、寸止めである程度技術が上なら、他の格闘技のルールに
縛られない前提では寸止めの遠い間合いは相手をイライラさせれるので
使い方によってはかなり有効に使えます。
フルコンはあの間合いだと顔面有りだとフルボッコですね。
619 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/09(金) 23:45:13.03 ID:i4qhsvRd0
塩田剛三や上原清吉のような年をとっても強い達人としてイメージされる人達も
若い頃はゴリゴリに鍛えてたりしますね。
若い頃から型だけやって年寄りになっても強い人なんているんですかね??
>>619 型だけやっていたら、はじめから強くないので、年をとっても当然強くないですよ
>>620 じゃあ、なんで型重視の船越先生は大家と呼ばれ、
多くの弟子を持ち、世界に普及させることができたの?
622 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/10(土) 09:13:18.16 ID:dAH0S37v0
フランチャイズでローソンを開店する人は、ローソンの商品が気に入って店を始めるわけではない。
合気道はそうなんだろうな
624 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/10(土) 10:00:43.36 ID:dAH0S37v0
>>623 もちろん合気道も柔道もテコンドーも剣道も空手も・・・やね。
人は「実利」を求めてる。
625 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/10(土) 12:13:18.38 ID:it2q3SgN0
船越先生は格闘技としての空手ではなく
「体育」としての空手を目指してたんじゃない?
ある意味、目的を明確にしてたから普及できたのかと
それに世界に空手を普及させたのは
船越先生ではなくて中山門下生じゃないか
626 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/10(土) 12:32:04.30 ID:dAH0S37v0
>>625 >「体育」としての空手を目指してたんじゃない?
被征服者琉球人の地位向上が目的やったりしてな。
627 :
603:2014/05/10(土) 23:03:58.19 ID:4fM1eh7v0
つーかこのスレの前提ががまずおかしい。
形をやっても意味が無いっていうのは、ルール無しの殺し合いで強くなるために意味が無いって事?
そんなのなんの格闘技やったって意味無い。
武道だろうが格闘技だろうが、実戦じゃ役にたたないよ。
628 :
603:2014/05/10(土) 23:08:08.43 ID:L9MdOyCH0
生徒に教えてて、実力が伸びてきたバカが一番怖い。
実力を試したくなるからね。
ケガさせたりしたり。
昔の武道家は野試合みたいなのしてたみたいだけど、今はそんな時代じゃないよ。
おじいちゃんの先生とか、片目潰れてたりヒジが壊れてたり、昔は前歯が無かったけど今は入れ歯だから関係ないとか。
629 :
603:2014/05/10(土) 23:16:36.68 ID:M+NnAxWY0
形でも組手でも、実戦でのスペシャルな効果なんかあるわけがない。
ボクシングでもキックでも柔道でも総合でも同じ事。
実戦でどうかとか考えたら絶対に試したくなるから。
街中の喧嘩でも野試合でも、やるだけ損するよ。
そのルールの範囲内で、競技として勝負するだけでしょ?
他流試合なんかありえないよ。結局喧嘩になるか抗争になる。
生徒には、走って逃げろって言ってる。
危ない所にいる奴が悪いって言ってる。
通り魔に出くわしたなら、日頃の行いを反省しろと。
630 :
603:2014/05/10(土) 23:29:22.04 ID:M+NnAxWY0
スペシャルな効果とか形の意味とか言ってる人は、何のために空手やってんの?
喧嘩が強くなりたいの?なんのために?喧嘩で勝ちたいの?カタワになる覚悟で野試合して勝ちたいの?
>>627 突然初心者さんが飛び入りしてきたみたいですね。
型にスペシャルな効果を期待してやるのは無駄だよと言っているのですよ。
632 :
603:2014/05/11(日) 00:05:09.43 ID:bJsKeLRc0
うん、あなたの言う形のスペシャルな効果って?
空手の組手で?何でもありで?
633 :
603:2014/05/11(日) 00:08:29.09 ID:TsXQ06YJ0
あなたはまさかスペシャルな効果を期待して組手の練習に励んでるの?それともボクシング?柔道?
つーか、その「スペシャルな効果」って言うのが、何の勝負においての効果なのかな?
634 :
603:2014/05/11(日) 00:13:21.10 ID:XSOXvy/50
大体が実戦で強くなるためでしょ?
だから中途半端に格闘技やってる奴がクソ馬鹿って言われるんだって。
形も組手も、スペシャル効果なんか無いよ。
同じ様な体格で、素手でヨーイドンで戦ったら素人よりは少し強い程度だって。
635 :
603:2014/05/11(日) 01:59:53.82 ID:n9IejVdT0
603からのIDが変わるのがよくかわらん!
>>632 1でも書いてあるでしょうw
よく読みましょう
北斗神拳だろ?
>>625 体育として空手を考え直し普及させたほうが、
実戦として空手を戦う為のものとするより
高尚(レベルが高い?)と考えたんでしょうかね?
640 :
603:2014/05/12(月) 09:57:47.23 ID:jc0CSlyX0
>>632 「武器を持った多人数相手」に形の練習のみで勝とうと思ってる奴はいないから。
「人間技レベルでない武技」って、人間だから無理だし。
そんな妄想してる奴、いるわけないじゃん。1こそ変な妄想し過ぎだよ。
603は型ヲタの阿呆さ加減に開いた口がふさがらないようですねw
そんな事を言う奴なんていない
と言うのは真っ当な意見ですね。
しかし、型ヲタはまじめにそういうことを言っていたんですねw
643 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/12(月) 23:13:12.04 ID:hMLb1Fnh0
何度も書かれているけどこのスレの型オタの定義って何?
型を組手に役に立つと思って練習している人達全般?
それとも、型にそのスペシャルな効果を期待して練習している人達の事?
ポンPってゅうのゎ。。
9割以上が自演。。。
そして603も、9割以上が自演。。。
そぅ。。これゎもぅ。。。
ポンP=型ヲタってゅうコト。。。
見事な武技が無我の水面に背筋で真上にポンっと創出される。。。
もぅマヂ無理。。。
伝統厨認定しょ。。。。
空手の型(形)の動きで戦えてこそ空手
空手の型(形)の動きで戦えるように空手の型(形)を練習するのが
空手の稽古
空手の型(形)の動きにない戦い方は創作拳法
形は正しく実戦は別物
松濤館二十訓
松濤館二十訓
空手道は礼に始まり礼に終る事を忘るな
空手に先手なし
空手は義の補(たす)け
先づ自己を知れ而して他を知れ
技術より心術
心は放(はな)たん事を要す
禍(わざわい)は懈怠(かいたい)に生ず
道場のみの空手と思ふな
空手の修業は一生である
凡ゆるものを空手化せよ其処に妙味あり
空手は湯の如し絶えず熱度を与えざれば元の水に還(かえ)る
勝つ考は持つな負けぬ考は必要
敵に因って轉化せよ
戦は虚実の操縦如何に在り
人の手足を剣と思へ
男子門を出づれば百万の敵あり
構は初心者に後は自然体
形は正しく実戦は別物
力の強弱体の伸縮技の緩急を忘るな
常に思念工夫せよ
何だかんだで、ここのアンチの言いがかりはほぼ全て二十訓で、
説明がつく現実。
650 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/13(火) 20:13:19.06 ID:bOuQfhf40
コピペで勝利宣言w
これが型ヲタ脳というやつですかww
>>650 しかも何も説明になっていないw
型ヲタは痴呆を患っているかもしれないねw
少なくとも最初から最後まで通してやる意味は薄いと思うな
俺は習字みたいなもんだと思ってるけどね。
形(千字文)そのものは覚えたってあんまり実戦(日常生活)の役には立たないし、
やらなくても技は繰り出せる(字は書ける)かも知れないけど、
やればやったなりに技(字)は上手くなるからね。
654 :
603:2014/05/13(火) 23:21:31.28 ID:xWASVkzB0
このスレ、わざわざ「スペシャルな効果」とか言い出すのが、形を貶めるためにしか聞こえないんだよね。
逆に「武技を持った多人数相手」を倒せる格闘技なんか存在するのか?
655 :
603:2014/05/13(火) 23:25:48.40 ID:7TNJbz6p0
もしかして形の選手として扱ってもらえなくて悔しかった人もいるんじゃない?
高校の部活から始めた選手は殆ど組手しかやらせてもらえないらしい。子供の頃からやってた子に形じゃ絶対に敵わないから組手だけだってよ。
高校の顧問の先生が言ってたから間違いない
>>653 型は習字で言えば、筆を持たず文字を書いている姿をいかに綺麗に見せるか
を極めるものだね。
当然習字自体は上達しない。
松濤館二十訓
空手道は礼に始まり礼に終る事を忘るな
空手に先手なし
空手は義の補(たす)け
先づ自己を知れ而して他を知れ
技術より心術
心は放(はな)たん事を要す
禍(わざわい)は懈怠(かいたい)に生ず
道場のみの空手と思ふな
空手の修業は一生である
凡ゆるものを空手化せよ其処に妙味あり
空手は湯の如し絶えず熱度を与えざれば元の水に還(かえ)る
勝つ考は持つな負けぬ考は必要
敵に因って轉化せよ
戦は虚実の操縦如何に在り
人の手足を剣と思へ
男子門を出づれば百万の敵あり
構は初心者に後は自然体
形は正しく実戦は別物
力の強弱体の伸縮技の緩急を忘るな
常に思念工夫せよ
659 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/14(水) 02:20:37.29 ID:FO2dHKav0
660 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/14(水) 20:44:35.00 ID:rtIjAC7o0
654
型オタが答えよう。
存在する。ある意味、ある一点を突破すれば、意外と身近に存在してもおかしくない。。
では問題です、ある一点の能力とは何でしょう?
661 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/14(水) 22:50:12.57 ID:duhBq9y80
妄想能力ですねw
>>661 妄想と現実との区別がつかなくなるレベルに到達すれば
本人は真実だと信じることが出来るでしょうねえw
どうやら型ヲタはその域に達しているようですね
663 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/14(水) 23:01:45.89 ID:rtIjAC7o0
w と笑ってられないのですよ。 実は。
この単純な質問を答えられないと言う事は、マジ武術がわかっていないことになる。お笑いですよ。
答えてみてください。 回答を書く前に。 さあ。
>>663 武術が分かっていると勘違いしている精神障害者の答えを早く聞きたいw
665 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/14(水) 23:48:55.70 ID:duhBq9y80
「僕は本当の正しい分解を知っている」さんの重症バージョンですねw
666 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/15(木) 00:01:30.68 ID:rtIjAC7o0
ごまかされないために、整理だけはさせてね。
問題は、武術の実用性が格段にアップする、獲得すべき最も大切な能力とは何か?
これでいいよね? 極めてオーソドックスな回答になるけど、勘違いとか重症とかなんでもいいけど、
偉そう言う割には、答えられない訳ですね。基本問題ですよ。 さあ。 あーなんだはナシですよ。
667 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/15(木) 00:09:07.99 ID:x7NHBFoI0
私だけがわかってる、なんてマニアックな回答書くつもりないくらいの、当然で面白みもない回答ですよ。
小学生でも回答出せることですよ。その能力があれば、オーバーに言えば、
女の子だろうが、老人だろうが、ある種の戦闘能力を獲得できるもの。
もう、おわかりでしょう。 それですよ。 それ。。。
>>667 まさかとは思うけど「平常心」なんて
言うつもりではないでしょうね?
669 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/15(木) 17:47:00.10 ID:aGi8Kljs0
ブチ切れる早さや。
670 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/15(木) 18:51:40.94 ID:GGsKmJUn0
で、603はどこ行っちゃったの?w
672 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/15(木) 22:04:47.78 ID:x7NHBFoI0
さあ。。平常心なんて訳のわからないことじゃなくて、
もっと具体的なことだよ。凄いパンチ力でもいいし、足が俊敏に動くことでも何でもいいんだよ。
組手やろうが型をやろうが、ある能力が格段に上がれば、戦闘能力が誰であろうと格段にアップするものなんて、
簡単な話だ。 精神障害だ、重症バージョンだ、平常心だ、しか解答例がないのかな。
奇をてらうつもりはない。強さの大事な当たり前な要素をうっかり忘れた、型オタ論ならお笑いだ。
674 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/15(木) 22:09:49.64 ID:x7NHBFoI0
ちょうどいい動画も教えるよ。ピンボケでもいいから、努力が見える回答は欲しいわな。じゃなきゃー一人バカみたいだろ。
675 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/15(木) 22:14:08.68 ID:x7NHBFoI0
恥ずかしがらないで早く言えよw
676 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/15(木) 22:19:54.21 ID:Vo9QdFDF0
>あーなんだはナシですよ。
こんな予防線張ってる時点でねえw
武器持ち複数人相手に勝てる秘伝を俺は知っていると豪語する型ヲタが逃亡していることですし
新たな話題でも始めますかw
678 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/15(木) 23:40:15.94 ID:Vo9QdFDF0
型オタが日替わりでキャラ作って粘着中ですが
なんかもうかなり病気の進行が深刻な段階にあるように見えますw
679 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/16(金) 01:39:19.59 ID:Zw8GVxUh0
少しもハジはかきたくない訳ですか? 後だしジャンケン専門の病院院長だから、診察に間違いないわ。
アーナンダ
681 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/16(金) 12:24:16.64 ID:Zw8GVxUh0
ソーナンダ
682 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/16(金) 19:45:53.84 ID:0DMBJOcV0
型オタは池沼みたいなバカなことばかり言うから恥をかくわけで
後出しとか先出しは関係ないよw
683 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/16(金) 19:53:33.36 ID:Zw8GVxUh0
バカなことを言う前から先に恥をかかすのが、先出しジャンケン専門の病院って言うのだろう。
だからと言って、中出しはダメよ。絶対っ!
ということで、私は武器持ち複数人相手に勝つ方法は検討もつきませんので、御教示いただけませんか?
685 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/16(金) 22:10:50.96 ID:0DMBJOcV0
型オタの型踊り動画と一緒で永久に日の目を見ることは無いでしょうねw
688 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/17(土) 00:13:45.71 ID:St1yiKif0
>>686-687 型オタが言うには
女性や老人でも型をやることで身に着く能力だそうですから
そういうのとは違うようですよw
形オタってどう言う意味?
>>689 空手の型稽古ひとつだけで、
【型で武器を持った多人数と戦う】【人間技レベルでない武技を創出】
し結果を出せると主張している素人さんのことでは?
>>688 >女性や老人でも型をやることで身に着く能力だそうですから
>そういうのとは違うようですよw
型をやり込めば、反射的に顔面突きを出せたりするようにはなるわな。
そう言う意味では、長い型は無意味。
技的には3手までじゃね。
>>691 反射的に体が動く様になるには組手の練習をしないと駄目だよ
型をいくらやっても反射で動けるようにはならないよ。
694 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/18(日) 12:39:53.53 ID:Qe3UU7/H0
型ヲタさん、病気の具合はどうですか?w
>>694 型の秘伝を習得すれば武器持ち複数人相手でも勝てると言う妄想
が現実と区別できなくなったので今精神病棟に隔離されているのでしょう
ほとぼりがさめた頃に武器持ちに勝てるなんて言う秘伝を期待しているのは
アンチの方だといいだすでしょうねえw
>>696 こんなにブクブク太っていたら強打もクソもありませんねえw
まず、ダイエットしてマトモに動けるようにすることから始めないといけませんねw
698 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/18(日) 22:19:03.10 ID:a215LAKq0
>>697 そういうあんたは、勝てるだけのものを持ってるの?
>>698 地方の大会なら何度も入賞していますが・・・一応・・・
ま、全国は行けませんけどね。
700 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/18(日) 23:47:51.35 ID:a215LAKq0
>>699 つまり、勝てるってことなんですね?
今話題の先生にそこまでのことを言うのですから、
みんなが納得できるような、「太った人間にはできない強打」と
「マトモな動き」を見せてもらえますよね?
701 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/19(月) 02:42:36.11 ID:2nT5c/O20
型は伝統芸能
702 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/19(月) 02:47:49.47 ID:2nT5c/O20
704 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/19(月) 06:49:26.47 ID:2nT5c/O20
705 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/19(月) 08:16:51.59 ID:5lV9L/lS0
とりあえず、DVD買え。
706 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/19(月) 08:17:39.23 ID:5lV9L/lS0
707 :
金庸:2014/05/19(月) 08:47:04.93 ID:P2VpDGUS0
空手の型はやるだけ無駄という現実。
昔、私も同じ思いが、有りました。(学生時代)
しかし、本当に空手と向き合った時から間違っていた事に気がつきました。
空手は奥深く、一生をかけて取り組まないとその技の真理には辿りつかないと思います。
鍛練とは「千日を以って鍛とし、万日を以って錬とする。」と言います。
型の中には、その流派の技の真理が含まれており、それを理解できる者だけが、技として生かす事が出来ます。
型は伝統芸能?って言う意見を見る限り、見識が浅い様に思えます。
まずは、嫌と言うほど型を練らないと(手足で突き、蹴りするではダメ!!)何も身に着かないですよ。
708 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/19(月) 09:02:19.31 ID:5lV9L/lS0
俺は型分解をベースにした対人の約束組手をみっちりやるべきと思うなあ。
型はカタログって感じでどうよ?
>>697 強打するのに、太っているとか痩せているなどは全く関係ない。
なぜか弱い奴ほど体重にこだわるね。
ミットやスパーでどうにかできるのが地方レベル
そこから脱却するには型
711 :
金庸:2014/05/19(月) 12:33:06.74 ID:P2VpDGUS0
>
>>708 型の分解・約束組み手をみっちりやる事は大切。
でも、型はカタログでは無い。(カタログでは意味がない。)
少しずつでも練り上げて行くものです。(三戦の鍛えも同じ)
身体の使い方も上達する程に変化して行くと思います。(ずっと一緒じゃ意味がない)
712 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/19(月) 17:36:30.46 ID:5lV9L/lS0
>>711 >カタログでは意味がない
なんでやねん。
商品買う前にカタログで見いへんかなあ。
カタログが不服なら、「目録」でどうよ?
713 :
金庸:2014/05/19(月) 18:45:38.58 ID:P2VpDGUS0
>>>712
カタログ・目録どうでも良いですが、言葉の意味をもう少し感じとって頂きたい。
(挙げ足を取ってる子供みたいですね。)
今の時代のせいなのか?!早く結果を求め過ぎるから型は要らないなんて輩が出てくる。
はたまた、カタログ扱いですか?
そもそも型は指導者が、修行過程に沿って教えて行くもので、教えを乞う者に選択権は無い。
したがって、カタログは無い。(目録も)
所で合気道って少し興味有ります。武田惣角翁・植芝盛平翁など有名ですね。
逆にカタログ思考から離れるみたいな意義もあるかもね
どうしても普通は技とかの枠、それも今までの経験による個人的で小さな枠にはめて理解しようとなるけど
そうするとどうしても疑問が山のように出てくるわけで
カタログとしてはこの商品粗悪やな、時代遅れやな、みたいになるんじゃないかな
715 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/19(月) 19:57:22.50 ID:JxxYcaGy0
また浅はかで薄っぺらいキャラが出てきましたねえ。
いつもの脳内型オタさんの仕業ですか?w
>>707 意味不明ですなw
型に一体何を求めているのか何も書いていない
>>710 そんな事をいつまでも言っているから下手くそなままなんですね。
少しは自覚しましょう。
718 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/19(月) 21:50:45.35 ID:5lV9L/lS0
>>713 俺は型が要らんとか、カタログが意味無いとか一切言うてへん。
719 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/19(月) 22:05:11.26 ID:5lV9L/lS0
>>713 型はいろんな基本的動作の見本集であって、その見本集の中から一つ一つ技を選んで約束組手として対人で練ることが大事ちゃうかと俺は思うてるんよ。
自分一人でやってても、空気相手で何が練れるんやと俺は思う。
こういう形がある、こういう見本がある。
しかしこの形や見本を、実際に実現するためには、格好だけわかってても出来ないこともある。
なぜ出来ないか、何が違うのか、格好以外の何かを追求するためにまず約束組手があり、自由組手があるんとちゃうんかなあ。
だから俺は型がカタログであっても、それを意味のないこととは思わない。
カタログを意味の無いものにするかしないかは、カタログをどう扱うか個人の意識の問題と思うな。
>所で合気道って少し興味有ります。
合気道の型も剣術の型も柔術の型も、空手で言えば組手形式。
一人で踊る表演は、支那拳法の影響やないかなあ。
> ID:RJZCxVSA0
地方レベルで「自分は上手い」とか思っちゃってるんですか?
>>719 ただね。その見本が何をやっているのか不明なんですよ?
何をやっているのか分からない動作をどう役立てろと?
>>720 別に思ってませんよw
そう言う貴方は全国大会に出たんですか?
723 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/19(月) 22:24:06.57 ID:5lV9L/lS0
>>721 >その見本が何をやっているのか不明・・・
各流派各指導者が分解して説明してくれてるんじゃないの?
してなきゃ、指導者の怠慢でしょう。
>>721 正直でいいね
これはこういう技だ、人を相手にやるんだ等の固定観念から比較的自由になれるのも
独演型の一つの持ち味かもしれない
いくとこまで行けば立禅みたいになるのかな?
イメージ次第で自分の動きが変わるということが第一段階
そして相手との関係性も変わってくるのでしょうね
725 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/19(月) 22:36:53.93 ID:5lV9L/lS0
>>724 >これはこういう技だ、人を相手にやるんだ等の固定観念から比較的自由になれるのも
>独演型の一つの持ち味かもしれない
それはそれで意味のあることやと思うけどねえ。
歌うのだって、一人カラオケ楽しむ人もいるんやし。
>>723 もちろん、各々の先生がそれぞれ独自解釈をしていますが、全空連で統一した見解はありません。
空手の型は基本的に意味不明なんですよ。
そういう所に目をつけて商売をする人が出てくるんですね。
この型の本当の意味は○○だった!
みたいな感じですね。
柔道や少林寺の型は二人組みになってやりますから、この動作は実はこんな意味が隠されていた
なんて事はないんですねw
柔道の背負投は誰がみても背負投でしかないんですよ。
>>724 独自解釈が認められているから、型の分解の試合でその分解は間違っていると言われないんですね。
728 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/19(月) 22:48:48.42 ID:5lV9L/lS0
>>726 >全空連で統一した見解はありません。
当たり前やろ。違う流派の寄せ集めなんやから。統一したらキモいわ。
>そういう所に目をつけて商売をする人が出てくるんですね。
>この型の本当の意味は○○だった!
>みたいな感じですね。
そういうヤカラに文句があるんなら、正々堂々と文句をつけることやな。
名無しで言うても話にならん。
そこまでの情熱が無いのなら、おとなしく格好だけの型をやっとれと思う。
対して強くも上手くもならんわ。
>柔道の背負投は誰がみても背負投でしかないんですよ。
■■の背負い、◯◯の背負い、いろいろ違うはずなんやけどなあ。
まあわからん奴はそれでええやん。
わかってもしゃあないて。
>>719 基本のカタログだとすると、
繋ぎ方は工夫しなかったということでしょうか?
730 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/19(月) 22:50:22.18 ID:5lV9L/lS0
>>729 それは個人個人が工夫することちゃうか。
人間、人それぞれ違うんやから。
>>725 独自に解釈する事もまた1つの正しい道だと言う意見も
分からないでもないですが
貴方が一人で「突き小手返し」の技をやってみて
合気道を知らない人が動作を真似て
これは後ろから来た敵に対して中段突きをして
さらに振り返って裏拳を出す技だ!
この技は実は足払いが含まれていたんだ!
とか見当違いの事を言って俺の言っていることは正しいと
豪語している人を見たらどう思いますか?
732 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/19(月) 22:56:28.73 ID:5lV9L/lS0
大体の人は食いもの屋店に入ったらメニューから料理頼むわな。
その店の常連ならば、「適当にみつくろって」と言うわな。
も少し詳しい客なら、「これとこれがあるんなら、こんなん出来へんか?」と店に注文するわな。
従業員がわからんかったら、「大将呼んで」って言うわな。
そらファミレスでは出来んやろけども。
全空蓮って、ファミレスみたいなもんやろ。
733 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/19(月) 22:58:38.16 ID:5lV9L/lS0
>>731 >合気道を知らない人が動作を真似て
設定がおかしいんとちゃう?
やり直し!
>>728 当たり前ですか?
全空連指定型ですら統一されていないんですよ?
それぞれの流派の自由型なら解釈がバラバラでも構わないと思いますが
私はそう言うセミナーに出ないだけですね。
出たい人まで引き止める必要はありませんよ。
しかし、そう言うあやしいセミナーに興味がないと型に対する情熱がないと言うのは
少し違うんじゃないですか?
背負投は背負投でしかないですよ?空手の分解の様に投技が実は打撃技だった!
なんてことにはならないと言っているのです。
背負投の入り方などは人それぞれでしょう。そんなものは自分で見つけていくしかないでしょう。
>>732 組織としてはそうでしょう
が、所属する個人はまた違うでしょうね
>>733 設定は間違っていないですよ。
空手の型も本来の型を誰も知りません。
突き小手返しも合気道を知らない人が見ないと意味がないでしょう。
合気道をやっていたらみりゃ分かりますからw
737 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/19(月) 23:01:19.25 ID:5lV9L/lS0
>>734 >私はそう言うセミナーに出ないだけですね。
セミナーの話かいな。(笑)
そんなもん知らんがな。
>背負投は背負投でしかないですよ?空手の分解の様に投技が実は打撃技だった!
>なんてことにはならないと言っているのです。
それはあんたの未熟としか、俺には言いようが無い。
738 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/19(月) 23:03:50.83 ID:5lV9L/lS0
>>736 >突き小手返しも合気道を知らない人が見ないと意味がないでしょう。
合気道の技は合気道を知らない人が見てもわからんよ。
意味が無いとは言わんがね。
俺も合気道のことを知らずに合気道の動画を見て入門したクチやから。
入門前と入門後では解釈がまるで違ってたわな。
>>738 死ぬまで変わり続けるでしょうね
自分より上がいるというのは幸せなことだとつくずく
740 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/19(月) 23:10:07.52 ID:5lV9L/lS0
そして説明しなければならないというのも幸せなことだとつくずく
742 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/19(月) 23:11:43.74 ID:5lV9L/lS0
>>739 >死ぬまで変わり続けるでしょうね
合気道的にはそれが基本の教えなんやけどもな。
空手はそうでもないんかなあ。
743 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/19(月) 23:13:07.71 ID:5lV9L/lS0
>>741 >そして説明しなければならないというのも
ならないかどうかは人それぞれと思うが、俺は説明し続けてるな、今のところは。
>>737 意味が不明ですねw
一体何が未熟なのか?
秘伝を信じないのが未熟なんですか?
>>738 そう言う事じゃないですよ。
例えば、貴方が「突き小手返し」を道場生に教えて広めようと思って
一人で空手の様な型を打って見せた結果
皆が見当違いな解釈ばかりしていたら、その練習方法は間違っていたと
言うことになるでしょう?
もし、独自解釈でみなバラバラな事を言っているを容認するとなると
本来の突き小手返しの技はどうでも良くて、空想を膨らます事が目的になって
いることになりますよね?
748 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/19(月) 23:30:40.31 ID:5lV9L/lS0
>>744 >秘伝を信じないのが未熟なんですか?
秘伝?
なにそれ急に?(笑)
749 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/19(月) 23:33:55.09 ID:5lV9L/lS0
>>746 >皆が見当違いな解釈ばかりしていたら、その練習方法は間違っていたと言うことになるでしょう?
皆が見当違いの解釈したらそうかもやけど、そんなことは起こらないしなあ。
>もし、独自解釈でみなバラバラな事を言っているを容認するとなると
>本来の突き小手返しの技はどうでも良くて、空想を膨らます事が目的になって
>いることになりますよね?
他所は他所、うちはうちやから、他所が何をしてようとどうでもいいけど?
>>749 本当に起こりませんかね?
逆にちゃんと突き小手返しという解釈になる方が不思議ですよw
751 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/19(月) 23:40:54.54 ID:5lV9L/lS0
>>750 >本当に起こりませんかね?
皆が皆なんてことは絶対にない。
今話題の9条解釈もそう。
皆が皆同じとか違うとか、そんなことはない。
同じ人もいれば違う人もいる。
世の中そんなもんと思って、諦めることは諦めたほうがいい。
752 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/19(月) 23:43:48.20 ID:5lV9L/lS0
いつまで経っても俺と解釈が違う人は他所に行くか自分で教えりゃいい話。
途中で折れと意見が違ったらそれもまた同じ。
それが守破離ってもんやないの?
極端に言えば技じゃないんだな
名前のついてる技を通して何かを学ぶことが大事なんじゃないの?
754 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/19(月) 23:50:37.99 ID:5lV9L/lS0
全空蓮の型どうこうと言うところが僕にはよくわからんのよねえ。
そんなもん、全空蓮の試合以外ではどうでもいいことと思うんやけどねえ。
755 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/20(火) 00:50:37.73 ID:NcoADTqI0
型は必要でもあり不要でもある
一般的な空手の相手と向き合って殴ったり蹴ったりという試合には必要ない
でも空手で型をなくすとキックボクシングなどとの違いがなくなってしまうので
空手の個性を保つために型は必要
型の謎めいたヘンテコな動きや構えはいかにもって感じがするからな
756 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/20(火) 00:56:03.40 ID:NcoADTqI0
よほどのばかでもないかぎりある程度空手をやったひとなら
この事実にうすうす気づいてるはず
かたが重要と言ってる人は自分のプライドを保つためだよ
空手に個性を持たせたい
からてはぶどうなので型をやってきた自分が相手との殴り合いの技術を磨く上で
無駄なことをしてると思いたくない
ようするにプライドを保つためさ
だからここまでスレが継続する
かたが役に立つのなら役に立たないと思ってる人に対して「かたはやくにたつけど
オメーが役に立たないと思うならそれでいいんじゃね 理由はオメーに説明する義務ないね
勝手に役に立たないと思ってればいいんじゃね」ですむはなし
757 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/20(火) 00:59:54.63 ID:NcoADTqI0
型が役に立つと思ってる人間がここまで粘着するのは
自分のプライドを守るためさ
型不要のひとが「なんでそんなむだなことやってんの
ばかじゃね」といっているのにたいし
型必要のひとが「むだじゃない」とむきになってるのが
このスレの流れ
アンチのプライドが破壊されたようですw
合気道を習っている人間が
見当を外れない程度に独自解釈するのだから
設定が違うってことじゃないの?
合気道の小手返しも先生によって大分風格違うし・・・。
先生について空手を習っている人間が見当違いの解釈をしてるのかどうかを
アンチに言う資格はないよね・・・。
わからないんだから・・・。
760 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/20(火) 01:08:28.43 ID:Dp+LqcnOO
形、云々‥って言う以前に必要ないと思うなら、とっとと辞めて、キックでも学べば良いのにと‥真面目に答える。
結局、合気道屋に論破されとるな。
762 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/20(火) 07:38:31.26 ID:kmUTh6wR0
俺は空手のこともそこそこ知ってる合気道屋けども、合気道のことをそこそこ知ってる空手の人は少ないからな。
763 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/20(火) 08:24:27.44 ID:RymsUK6B0
型オタは合気道屋が自分達の仲間だと思ってるの?w
>>755 >でも空手で型をなくすとキックボクシングなどとの違いがなくなってしまうので
>空手の個性を保つために型は必要
>型の謎めいたヘンテコな動きや構えはいかにもって感じがするからな
本来は謎めいて変てこな動きや構えは精妙な力の通し方を踏まえた必然的で鍛錬や実戦に有効なものだが
普及してる現代空手にはそんな中身は抜けてるから結局格好だけなんだよな。
765 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/20(火) 08:55:35.10 ID:kmUTh6wR0
謎めいて変てこな動きや構えについて興味を持って研究稽古する人が出てくるなら、十分な価値があるでしょうね。
カタログやチラシを見て商品を買いたいと思う人がいるから、カタログやチラシにも価値がある。
皆が皆、型を研究するわけでもカタログチラシの商品を買うわけでもない。1%の効果あれば大成功。
過度な期待するから、無価値とか言い出すんじゃないかと。
アンチについてちゃんと区別したほうがよさそうですね。
型アンチ→空手の型を全否定。
型ヲタ→人間技レベルでない武技を創出。
型ヲタアンチ→型ヲタの主張を批判。
型ヲタアンチだけでは型の批判になり得ない。
型を無駄ではないと主張するだけならどれにも当てはまらない。
型ヲタは現代空手の型を批判し「本来の意味は・・・」
と主張できる分けだから、今のままだと型ヲタの
型批判は可能ですね。w
767 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/20(火) 23:35:40.62 ID:RymsUK6B0
型ヲタは純粋に粘着することだけが目的だから
主義主張なんてどうでもいいんだよw
だからコロコロキャラを変えて支離滅裂なことばかり言ってるww
768 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/21(水) 00:11:30.44 ID:i6BYHlTu0
地方レベルテラバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
普通そのレベルごときじゃ恥ずかしくて他人に言えんだろwwwwwwwwwwwwwwww
現代空手の型を批判し、本来の意味とやらを主張している場合、
本来の型とやらに幻想を抱き過ぎた「型ヲタ」による
アンチ活動と考えられますね。w
770 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/21(水) 00:14:03.38 ID:i6BYHlTu0
「サンドバッグを真上にポン」とか「地方大会レベル」とか
恥ずかし過ぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実はメインの型オタと型アンチは同一人物だったりしてなw
772 :
金庸:2014/05/21(水) 09:00:36.91 ID:Qr3P6GD50
何でも基本が大事。まず喜舎場塾(松林系)の新里勝彦先生の動画Youtubeを参考にして見たら良いですよ。
773 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/21(水) 14:40:07.27 ID:XjXV8HxqI
で?ムダで悪いの?
はっきり言おう。すれ主がにちゃんでいくつもスレ立てして人生を消費してるのと同じくらいムダじゃないかな。
型をムダっていうのにどんくらい時間使って、そこから何を得て、もし他のことしてたら何ができたら考えるといいよ。
>>768 と、地方レベルの大会ですら結果を出せないアホが言っておりますw
>>773 なるほど、無駄な型を無駄にやっている訳ですね
お疲れ様です。
776 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/21(水) 18:41:12.49 ID:LU5aDRH3I
>>775 ありがとう。まあおれはムダの効用もあるじゃね?と思うからいいのさ。
であんたはその書き込み時間はムダとかおもわんの?
誰かを啓蒙するとてもハッピーな時間、スカッとする!とでも思ってんの?
単純に知りたいだけよ。
777 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/21(水) 18:44:45.34 ID:LU5aDRH3I
まあでもここいらあたりで気づいた方が人生有益だと思うぞ。
ネットでいくら知らないヤツを論破したとこでムダということにね。
>>777 ここに書き込むことが時間の無駄だと思うならこなければいいじゃんw
さようなら
779 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/21(水) 22:25:52.79 ID:JgfV+sZD0
伝統厨の病状もかなり進行してるようですねえw
>>779 武器持ち複数人相手に勝てると妄想を炸裂させていた型ヲタも
おそらく精神病院で療養中ですし、つまりませんねえw
>>780 あなたが「武器持ち複数人相手」に勝てる可能性のある
相手の条件でも考えてみたら?
782 :
名無しさん@1本勝ち:2014/05/23(金) 09:53:16.65 ID:oQRy1xL90
型は一人で技を修練する時の手段であり、それを何千何万と練りこむ事で自分の物になる。
そして型の分解、応用、約束組み手と繋げて行く。(その広がりは無限であり、探究心が尽きない限り終わらない。)
急がず、慌てず1歩づつ修練に励む事が大切。(焦りは禁物、アサリは海産物。)
説法に「箱の飾りに気を取られ、中の真珠を突き返す。」と言うのがありますが、箱の飾りとは、目先の安易に取得できる技など(スペシャルな効果)を
指し、真珠とは型などに含まれる空手のエッセンスを指します。(習得困難なもの)
しかし、どんなに修練しても心が伴わないと武道をやっても仕方がないですね。
>>782 つまり、型ヲタはアホだと言うことですね
>>783 提案と回答に乖離があるので
「つまり」などとごまかさないで
ちゃんと過程を説明してね。
>>784 相変わらず意味不明な返しですねw
もしかして武器持ちに勝てると豪語していた基地外ですか?
787 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/23(金) 22:28:49.91 ID:Q5MRUK3C0
>>781 型踊りするだけで武器持ち複数人相手に勝てる可能性なんて
いくら考えても時間の無駄ですよw
>>787 話がズレてますよ。
あなたが勝てる可能性のある条件を考えたらどうかと提案したんですが?
在日の方?
日本語わかります?
789 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/23(金) 23:05:07.32 ID:Q5MRUK3C0
>>788 そんなこと誰が考えても無駄でしょうw
あなたはいつものコミュ障メンヘラさんですか?w
>>788 そんな可能性はほぼ0に近いでしょう・・・
型をやるだけでですよ?
私にはとても思いつきませんね
791 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/23(金) 23:32:34.67 ID:Q5MRUK3C0
型踊りするだけで武器持ち複数人相手に勝てると豪語していた型オタに対して
その可能性について尋ねるのならわかりますが
なぜこちらが代わりにそんなこと考えなきゃいけないんですかね?w
メンヘラさんの思考ロジックは極めて意味不明ですw
スレ主は一体何時迄、4年位前に書かれた名無しの書き込みで粘着しつづけるつもりなんだ?
いい加減飽きないのか?
それとも死ぬ迄、その特定の名無しの書き込みを空手の代表扱いして粘着しつづけるつもりなのか?
幾らなんでもそれは、余りにも安い人生だと思わないか?
>>790 いや、「型をやるだけで」なんて言ってないし・・・。
>>793 もしかして武器持ちに勝てると豪語したキチガイですか?
>>792 2ちゃんに書き込むのが安い人生だと思うなら
ここから離れて充実した人生を満喫してくださいな
>>791 なんでその可能性の前に「武器持ち複数人相手」
というあいまいな条件で議論しようとしているのって話。
そんなだからつまんないスレになっちゃったんじゃないの?
>>794 違いますよ。
>>795 んじゃ、四年位に名無しの一人が書いただけで、それ以後だれも主張していない内容を
延々と誰にも相手して貰っていないのにひたすら繰り返して粘着しているお前のその行為は安く無いのかよ?www
798 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/24(土) 00:46:27.96 ID:J78jhO/90
>>796 じゃああなたが具体的な条件を考えてスレを面白くしてくださいw
何でスレを面白くしないといけないの?
スレ主さん。
800 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/24(土) 00:56:11.07 ID:eI+upVQB0
フルコンの型は論外で寸止めの型は踊りだな
そう思うのなら役に立つと信じている流派の型をやればいい。
で、お前がその流派の型をやって強くなって伝統派やフルコンの人間達に一目置かれたら良いな。
まあ頑張れ。
>>798 そんな受け答えだから、、
どんな議題でもつまらなくなるんでしょ・・・。
ほんと、面白く無いレスだね。w
803 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/24(土) 12:56:53.76 ID:J78jhO/90
>>801 型オタは型踊りが出来るように頑張らないとねw
>>802 自分は意味不明な粘着だけして他人には面白いレスをしろと?
ずいぶん自己中心的なメンヘラさんですね〜
早く病院行ってくださいw
804 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/24(土) 14:22:11.43 ID:eI+upVQB0
数人でやる型なんてまったくもって意味がわからんな
やっぱり空手は極真以外あり得ん
極真は最強すぎる
805 :
名無しさん@1本勝ち :2014/05/24(土) 18:23:27.59 ID:vBHG/cog0
>>800
昔、沖縄では空手の技を舞踊に隠して修練に励んだそうだ。
806 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/24(土) 20:08:37.71 ID:ZMnDoFic0
「サンドバッグを真上にポン」とか
「地方大会レベル」とか
恥ずかし過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>806 と、地方でも結果を出せないヘボが言っておりますw
妄想の中では世界一ですね?型ヲタさんw
808 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/24(土) 20:56:48.94 ID:J78jhO/90
地方どころかホントに空手をやっているのかも怪しいですからねえ
型オタは早く型踊り動画をうpして型が出来ることを証明して欲しいものですw
>>808 地方レベルが恥ずかしすぎると言うことは
全国の常連さんで、JAPANを背負ってもおかしくないレベルですよね?
ぜひ型ヲタさんには全国レベルの型をようつべで披露して頂きたいものですw
>>803 別に面白いレスをしろなんていってませんよ。
「メンヘラ」だの「早く病院行ってください」だのと
誹謗中傷はやめたほうがいいとおもいますよ。
>>810 だったら、貴方も人の事を避難しないで自分から何か提案するなり、意見を言わないと
下らないことばかり言っているからそう言う事を言われるんですよ。
812 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/24(土) 23:00:17.92 ID:J78jhO/90
>>810 そう言えば型踊りするだけで武器持ち複数人相手に勝てると
豪語していた型オタもよく人のレスをつまらないと難癖つけてましたねw
>
>>793 >もしかして武器持ちに勝てると豪語したキチガイですか?
>
>>794 >違いますよ。
ひょっとしてこれは違うキャラですという意味ですか?w
813 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/24(土) 23:02:51.56 ID:J78jhO/90
>>811 この人は
>>788で人のことを日本語が不自由な在日呼ばわりですからね
何言ってもカエルの面にションベンでしょうw
>>811 意見・提案したのは私ですよ。
それに対して回答ではなく誹謗中傷が始まりましたね。
そして、「このスレがつまんない」と発言した内容に対し、
「その原因は、つまんないレスをしてるからではないの?」
と言う内容の発言に悪意を込めたつもりはなかったので、
気を悪くしたのならすみません。
正直、意義のあるスレになってもらいたいものです。
期待もしていませんけどね・・・。
ああ、空手が正対せず横向きに戦うのって
前の敵に正面向いて戦うより後ろの相手へ対応しやすいと思います?
内歩進でしたっけ?
>>813 それは、内容が変わっていたからですよ。
故意に改竄されたのでなければ、なぜ変わったのでしょうか?
816 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/24(土) 23:17:21.22 ID:J78jhO/90
>>814 >期待もしていませんけどね・・・。
だったら粘着するのやめてもらえませんかねえ・・・w
>>814 結局、型をやることによって何か限界を打ち破ることが出来て武器持ち多人数に勝てると豪語してみたものの
そんな魔法のような効果などあるはずがなく、話をはぐらしているだけでしょう?
貴方の提案以前に、その魔法の様な効果がでる何かを言えばいいじゃないですか?
自分から言い出したことでしょう。
責任をもちなさいな
>>817 型ヲタがまた人に難癖をつけて逃亡してしまいましたねw
820 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/24(土) 23:24:26.00 ID:J78jhO/90
>>819 どうせまた新キャラ作って帰って来るんでしょうけどw
>>820 その通りですねw
しかし、武器持ち複数人相手に勝てる秘策があると言っておいて
突然、そんな曖昧な定義では話にならないとかw
自分の尻拭いもマトモに出来ないようでは話になりませんねえw
これからどんな難癖をつけてくるか楽しみですわw
822 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/25(日) 00:57:13.43 ID:JPYr+Spi0
「サンドバッグを真上にポン」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「地方大会レベル」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラバロス晒しagewwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
823 :
名無しさん@一本勝ち :2014/05/25(日) 13:10:45.03 ID:g7W/i7u60
空手はやるだけ無駄と言う現実57
自分の限界感じてるんですね。それとも飽きちゃったんですか?
型の順番覚えてもう極めたつもりですか?
まるで通販の健康器具をちょっと試して飽きた人みたいですね。
それから型ヲタ?ってよく出てくるんですが、これっていじめですか?
大の大人が、見苦しい。だから子どものいじめが減らないんだよ!
本当現代の縮図だね。何かに熱くなる人をヲタ呼ばわりとは、時代かな?
寂しい気分です!
824 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/25(日) 15:31:26.62 ID:XjkcoIYE0
825 :
名無しさん@一本勝ち :2014/05/25(日) 20:15:50.68 ID:g7W/i7u60
>>824
めんへら君?!わんのこと?
変なあだ名付けないで貰えますか。
って誰がしーじゃーか?どうせやーがうっとぅだろう!?(アッ取り乱してしまった。)
昔の人間ですいません。冗談が通じないもので・・・。
貴重な沖縄の実践者キタ―――(゚∀゚)―――― !!
827 :
名無しさん@一本勝ち :2014/05/25(日) 21:56:02.50 ID:g7W/i7u60
>>826
沖縄には那覇手・泊手・首里手系統に分類された空手があり、各流派、日々鍛錬に励んでいます。
近い内には空手・古武道会館も新設され、海外の空手家なども受け入れられる様に準備が進んでいます。
私も上地流と言う空手を35年修行しています。守・破・離ってどう思います。
828 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/26(月) 08:08:02.17 ID:jSgeUDtt0
>>823 あなたの文章自体が意味不明な部分がありますね。
特に一行目とか・・・。
>空手はやるだけ無駄と言う現実57
型をやるのは無駄というなら、まだ我々とレベルがかみ合っていうけど
空手そのものが無駄というのなら、世の中全てのスポーツや武道も無駄
という話になりませんか?
829 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/26(月) 10:48:31.15 ID:1Bte8z220
単なる脱字だろう。
年配者だし。
830 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/26(月) 19:24:31.42 ID:4/0IZJS60
型を無駄扱いして「サンドバッグを真上にポン」した結果が
「地方大会レベル」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
832 :
名無しさん@一本勝ち :2014/05/26(月) 22:03:12.07 ID:lWnAc1Y10
>>828 掲示板の表題についてコメントしましたが、本人さんですか?
私は、どうして空手の型が無駄だと思う様に至ったのか経緯を知りたくて書いただけ。
また、空手を真剣に取り組むものをヲタ扱いする者、型踊りと言う者に少しわじわじしただけだけど。何か?
あとは尾ひれがついて書いただけです
まず長々と技を繋げて演じるのはなんの役に立つの?
別に長くは無いだろw
本来、型は一種類を練り込めばそれだけで十分戦えるだけの技が含まれている。
故に型を見れば、その人間の空手のレベルが大体解る。
>>832 馬鹿にされてるのは空手やったことの無い脳内オタクなんじゃないの?
そういう連中に限って型だの秘伝だのに過剰な幻想を抱きがちだからね
型やればスペシャルな達人になれるなんて思い込んでるようだし
明治時代に平安を作ったように、時代にあった形を作ってもいい。
連携技のバリエーションとして、5秒くらいで終わる形を十本一組とか。
837 :
名無しさん@一本勝ち :2014/05/27(火) 07:03:47.65 ID:gDdpNjpo0
>>1 【型で武器を持った多人数と戦う】
型の中に含まれる技を使って応戦することは可能かも知れないが、その人自身の技量による。
って言うか武器を持っている相手に相対するならこっちも武器持たないと・・・。それでも勝てるか?
【人間レベルでない武技を創出】
それは既に人間で無い。人間レベルならある程度の技を練り上げる事は可能。
それは10人並みか、100人並みに成るかは本人の取り組み姿勢・素質などにもよる。
ナイファンチは凄い良い技が詰まってますぞ!
838 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/27(火) 07:56:15.43 ID:avhRNXML0
839 :
828:2014/05/27(火) 08:45:46.71 ID:3UCnCJhy0
>>832 私はこのスレの1ではありません。
どちらかというと型擁護派の者です。
過去にピンアン初段はそのまま使えるという主旨のレスもしました。
あなたの「少しわじわじした」「尾ひれ」という表現の意味はわかりませんが、
おそらく、あなたも型には意味があるという意見の持ち主とみました。
840 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/27(火) 10:49:54.67 ID:v05uFEfqI
武道やスポーツはムダじゃないってなんで?
なんの役になってんの?
有益だとして同じ効用が形にはないのか?
841 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/27(火) 10:51:44.40 ID:v05uFEfqI
あとにちゃんへの書き込みがムダじゃないなら何の役に立ってんの?
今日もアホを論破出来てスッキリ♩ってストレス解消か?
上で言ってたけど、都合悪いとごまかすなよ。
まるで形オタだぞお前w
842 :
名無しさん@一本勝ち :2014/05/27(火) 12:14:33.47 ID:gDdpNjpo0
>>839 解かって頂けましたか。型で得ることも有る筈です。(型の分解もやってますよ。)
小手鍛え、三戦の鍛え、約束組み手なども取り組む事で徐々に自分の素養となります。
あと、「わじわじ」とは腹が立つ、頭にくるなどの意味です。
ヲタ扱いしてる内容を見ているとつい無駄なコメントまでしてしまって・・・。
しかし、何かあるとすぐに型ヲタって呼ぶのは何で?
844 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/27(火) 21:00:27.93 ID:mg8mtfoo0
型オタは型の話をするわけでもなく
支離滅裂な粘着を繰り返すだけですから
何の役にも立たないどころか迷惑なだけですねw
845 :
名無しさん@一本勝ち :2014/05/27(火) 21:16:17.42 ID:gDdpNjpo0
>>843 あらんて!
型をやる上でイメージすることは大切です。
もう少し言葉選んでもの言わんとおじさんもワジルヨ!
妄想・・・イメージ悪いね。
>>844
だから型ヲタっていわんけ!
ワジンドー!年配者には敬意と言うものを払わんと!
迷惑か?型の話する前に環境整ってないだろ?
>>845 悪いけど、日本語でお願いしますよw
バカかと思われますよ?
ところで、型でイメージするって一体何をイメージしているんですか?
まさか、相手が突いてきたやつを受けてなんて非現実的な妄想をしているんですか?
だとしたら、強くなるためにやっているとしたらやるだけ無駄と言えますね。
848 :
名無しさん@一本勝ち :2014/05/27(火) 22:15:22.45 ID:gDdpNjpo0
>>846
大いに悪いね!うちなー口は日本語ですよ。
オキナワ旅行の時、役に立ちますよ。ばか=フラー
君達若者が掲示板の環境を荒れ放題にしているから・・・。
少し感情が入ってしまったダケだろ。大げさに・・・。
若者は辛抱が足らんなー。急ぐな急ぐな!
850 :
名無しさん@一本勝ち :2014/05/27(火) 23:04:52.20 ID:gDdpNjpo0
>>849
馬鹿で悪いか。
空手バカだけどよ。
自己中ってどんな基準よ。当たり前のことを言ったら悪いのか?
あんたも空手やってるんだたら、もう少し心を鍛えたらどうだ。
礼儀も知らんようだし、この中に良く登場するヲタですか?
もし、そうでも別に非難するつもりは無いから、恐がらなくていいよ。
もう少し、楽しく空手の話が出来れば・・・。残念。
>>850 誰もが理解できない言葉を使って悦に浸っていればバカと呼ばれても仕方がないですね。
標準語でお願いしますと言っているのにアホみたいに地方の言葉を使いやがって
アホキャラ演じるなら最後までアホでいろよ
852 :
名無しさん@一本勝ち :2014/05/27(火) 23:58:29.14 ID:gDdpNjpo0
>>851
標準語?!何処が基準?
東京基準?地方の寄せ集めだろう。
偉そうに都会ぶってあんたこそ悦に入っているだろう。(さぞ優越感に浸っているだろう)
アホやらばかやら人に言われる筋合いはない。
>>852 私の書いている言葉は誰にでも通じる
お前の書いている言葉は通じない
こんな事も分からないとはw
馬鹿と呼ばれても仕方ありませんね。
854 :
828:2014/05/28(水) 06:40:36.37 ID:FyfNL9bc0
>>842 「わじわじ」は沖縄の方言でしたか。
空手を学ぶ身でありながら空手発祥地の言葉を知らないとは
勉強不足でした。
型オタという言葉の発祥は知りませんし、興味もないです。
そういうことを言う人は、少なくとも武道とは関係ない人と思われます。
時間の無駄ですから、まともに相手することはないですよ。
彼らは単に、言葉遊びをしているだけなので・・。
今回の菊野の敗れ方見て
型なんて意味が無いって事がよくわかった
工作員が立てた盛り上げ用の煽りスレでマジになんなよ。
857 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/28(水) 09:30:32.79 ID:qFfQqRKR0
>>855 無駄ということではなく、過ぎたるは猶及ばざるがごとしということやろ。
こだわり過ぎという意味では過ぎたるは猶及ばざるがごとし
一打必倒適わずという意味では全然足りない
859 :
合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/05/28(水) 10:45:24.59 ID:kZJiKjng0
足りないのは頭や。
860 :
名無しさん@一本勝ち :2014/05/28(水) 18:41:21.38 ID:+PXO+zvD0
>>851
あんた地方の人間を敵に廻すつもり?
俺は長崎の人間だが、地方を馬鹿にされた様でカチンときた。
沖縄のおっさんも冷静になって!(挑発に乗ったらダメ)
どうしても首都圏の人間は、人を見下す傾向に有るからな。
偉そうにって感じ!!
>>855 そんなこと検証するまでもなく無駄だと分からないと・・・
しかし、教えていた奴は気楽だよなw
試合に勝てれば、俺が教えてやったから勝てた
試合に負ければ、俺の意図することを奴は理解できなかった
で済ますことができるからねw
沖拳スレで緻密さが〜とか書いたけど
逆にそこから離れることも実は大事なんじゃないかと最近思うよ
ポンPは検証するまでもなく〜とか言うけど
もしポンPが天才だったとしても、所詮は人間が頭で考えたことでしかないんだよね
頭で計算した卑小な人間臭い個性を排除したところに
本当の自然が現れる可能性が出てくるんじゃないかなと
リラックスしているときに不意にポンっとアイデアが出たり
適当に絵を描いたら狙っては描けない素敵デザインになったり
型に効果を求めてやるのも大事だし、求めずにただやることも大事なんじゃないかな
>>862 何も求めずに型をやるのは普通の人間には無理ですね。
基本的に何らかの目的があって行動するものでしょう。
864 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/29(木) 00:21:04.59 ID:sZ36T3cd0
身体操作ネタなんかを真に受けて
ここをこうやって、、、なんて考えながら型踊りしても
何も考えずにやるのとたいして変わらないでしょうねw
型をやり続けることで弱くなるなら無駄なんだろうね。
でもほ〜〜んの少しずつでも強くなるなら、それだけで無駄じゃないよね。
ボクシングや総合と違ってスポーツじゃないからすぐ強くなる必要もない。武道なんだから。
ほ〜〜んの少しずつでも何十年かけても強くなり続けられるなんて
まーなんてすばらしいんでしょう!!
って思ってるw
だからわたくしは型をひたすらねります。
866 :
名無しさん@一本勝ち :2014/05/29(木) 07:30:07.74 ID:BeBDTJLz0
>>864 >身体操作ネタなんて・・・。
それは、意識して身体を使う事を知らないから出る発言ですね。
空手云々は置いといて、日常生活の中で「こうしたら楽に物を持てた・歩けた。」なんて有るでしょう。
腕力だけじゃ無い身体の使い方が身体操作です。PTが言うから間違いない。
古武術の甲野みたいに簡単に教えてくれたらいいのに。
なんで型を繰り返させる?
868 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/29(木) 08:06:12.57 ID:dhsDR5R20
知識だけ教わってもできるようにならないし使う部位も反復で増強したり意識できる部位を深めなきゃ質が向上しないから。
教えてる本人も地道な蓄積のおかげで動けてるわけで切り売りしてるように見える一見インスタントそうなものなんて末節でしかない。
>>865 型をやり続けたら型は上手くなるが、いつまでたっても強くなれないよ。
組手に必要なスキルは全く習得できないからね。
>>868 なんにせよ反復練習をくりかえさないとその動作は上達しませんね。
型の動作と組手の動作は異なるので、型をいくらやりこんでも組手が強くなれない
のはそう言う事なんですね。
>>869 弟子や信者にしかかからない技なので、教えようがないでしょう。
ああいう事をやりたければ合気道をやって師範クラスになれば
だれでも(弟子なら)思いのままに投げれるようになりますよ。
しかし、その先にあるのは空虚感しかありませんね。
地方大会止まりレベルで空虚感を感じない人は
現状に満足してるんでしょうかね
満足してないのならやはり空虚感しかありませんね
まさかたかだか地方大会止まりレベルで満足できるはずがないですからね
>>873 そうですね。そりゃ、全国も出てみたかったですが、私の実力ではとても無理したね。
明らかに実力が抜きん出ていなければ選ばれませんから・・・
空虚感と言うか諦めに近い感情ですね。
まあ、地方で活躍すら出来ない人に言っても分かりませんでしょうけどね
876 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/29(木) 23:02:35.89 ID:sZ36T3cd0
型ヲタは脳みそがスッカラカンで
頭蓋骨の中身が空虚なんでしょうねw
877 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/29(木) 23:40:09.40 ID:yyrM9Tag0
>>875 組手頑張ってもその自己陶酔癖は治らなかったんですね。
お前みたいな上に上がれなくなったナルシストはどうして下見て
いい気分になりたがるのでしょうな。気色悪い。
>>876 まあ、その通りでしょうね。
型やってていつか強くなるだろう・・・
とかw
マヌケなことを言うのも大概にしてほしいと思いますよ。
私は確かに地方レベルでしか結果は出せていませんが、それでも
勝つために日々努力していたわけです。
いつか強くなったらいいなwとか、型の秘伝に気がつけば・・・
なんて言ってる時点で終わってますよw
まあ、まともに組手をやっていないと、世界レベルの組手をみて
俺もちょっと練習すればああやって出来るに違いないなんて空想して
しまうのでしょうねえw
素人はお気楽で羨ましい限りですわ
>>877 あらあらw
やっぱり地方でも活躍できないレベルの人間でしたかw
地方レベルwとか言って煽って人をバカにしておいて、私の発言は人を見下しているとかw
まず、自分が低レベルな煽りをしなければ良いだけの話ですよ?
間抜けな事を言うのも大概にしてください。
880 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/29(木) 23:59:44.81 ID:yyrM9Tag0
あなたにできる程度の活躍なんて誰でもできるのではないでしょうか。
〉〉877は自分の最初のレスで別にあなたを煽ってもバカにしてもいませんが。
書き込みが自己陶酔臭プンプンでキモイのでナルシストと言っただけです。
周囲の人のためになろうと思うなら強さを求めるより
その自己陶酔癖をどうにかしたほうがよろしいのではないでしょうか。
881 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/30(金) 00:20:46.38 ID:ipLRqAeD0
よく空しくなんないね?(笑)
882 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/30(金) 01:24:17.43 ID:yrU4Seem0
罵倒は思考停止。
型は試行錯誤。
883 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/30(金) 05:10:26.62 ID:z96iTnR40
地方で「活躍」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
884 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/30(金) 07:35:18.46 ID:CJcC01b10
人を罵倒するときは、鏡をみているようなものだね。
相手を批判しているつもりで実は自分自身の事を言っている。
痴呆で活躍してるんだろw
886 :
名無しさん@一本勝ち :2014/05/30(金) 20:06:47.00 ID:63a6OZZk0
>>873〜
あんたら相当の暇人だな!
誰が空虚感だあろうが、自己陶酔癖があろうが、全国で活躍しようが、地方で活躍しようが、どーでもええ。
興味全く無し。
ストレス発散したほうが良いぞ!溜まり過ぎだ!
空手の話しろ。
888 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/30(金) 21:25:43.44 ID:jWEuaWPL0
型ヲタが空手の話なんかできるわけないだろw
>>888 アンチに論破されすぎてトラウマなのでしょうw
890 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/31(土) 05:08:35.90 ID:OxDP+GHs0
決めつけから入る人に自力で観察・情報収集したことを分析して
客観的な方針や対策を導くなんて真似はできるわけがない。
努力の甲斐なく全国に手が届かなかった風に思ってるようだけど
あなたが思ってる以上にずっと遠かったんじゃないの。
少なくとも頭の出来は全国レベルじゃないね。
自分で自分のことを「活躍」とか(笑)
ぶっちゃけ抽選のくじ運でどうにかなるレベルっしょ。
それを自分で「活躍」とかw
よほど才能と環境に恵まれてたのかしらん?
891 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/31(土) 05:28:40.95 ID:OxDP+GHs0
892 :
名無しさん@一本勝ち :2014/05/31(土) 08:23:18.91 ID:fS4bAEfD0
>>891
>ここは>>1が立て続けるネタスレですよ。
それでは、その趣旨に沿った話をすれば良い。(少林寺ヲタ兼型ヲタのキャハはスルーでお願いしますとある)
中国の武侠小説みたいに手から衝撃波がドバーッみたいに多数の人間をやっつけるとか、身体の自由を奪うツボを押すとか、人間離れした速さで空中を走るとか鍛えればできました。
そんなおもろい効果がありましたなんてネタも無く、ジメジメと言うか地味ですな。
893 :
名無しさん@一本勝ち:2014/05/31(土) 08:39:41.71 ID:li1rXpcU0
沖拳スレ落ちた?
>>892 武器持ち複数人相手に勝てるようになるって中拳ヲタでもびっくりする様な主張をされる方がいらっしゃいましたよ?
それは不可能じゃないだろうが型のお陰というよりもっとトータル的な訓練の成果だろうなw
>>894 武器持ち複数人相手に勝てるようになるには、金的、肘打ち、目突き、頭突きに精通しないとな。
そんな型あったっけ?
>>896 肘打ちや目つきは普通にどの型にも入ってるけど、
それらの技に精通していると仮定しても武器もち複数人に
勝てる気はしないのだが・・。
勝てるという根拠はあるの?
勝てるという根拠 というより
勝てるとすれば そういう技しかあるまい
900 :
名無しさん@一本勝ち :2014/06/01(日) 17:15:38.51 ID:0qFyiJm80
>>898 上地流と言う空手に肘打ち、眼突きなど技が有るな。
また、喉元なども攻める攻撃も有るとのこと。
しかし、多人数には奇襲かけて逃げるが一番。(囲まれてしまったらダメ!)
昔、アメリカーに囲まれそうになり、膝に足刀入れて速攻で逃げた事あるけど・・・。
取り敢えず、逃げ足だけは鍛える事をお勧めします。
>>900 型の練習をする暇があるなら、その時間を使って
100mダッシュを5本程度練習した方が良いだろうねw
一般人なら50mも本気で走ったら心が折れるだろうから
それ以上の持久力があれば普通は追いかけてこないだろう
902 :
名無しさん@一本勝ち :2014/06/01(日) 23:08:07.61 ID:0qFyiJm80
>>901 そう!ダッシュに必要な身体操作方を身につけると凄く速く走れる!
手を振ると言うより、振らされると言う感覚。
そして何よりも自分の重心を把握すること。(4スタンス理論より)
知ることにより、自分の走りも変わってくる。
趣旨とは少し脱線しましたが、総体的に見るとこうゆう話もあり?
903 :
名無しさん@一本勝ち :2014/06/01(日) 23:25:40.58 ID:0qFyiJm80
>>902
>ダッシュに必要の身体操作法でした。
誤字でした。
ついでに松林流の先生が言ってたのですが・・・。、
突きは腰で突くのは当たり前で腕力に頼らない突きを心掛けると浸透する突きを打てる様になるそうです。
(突くのでは無い、突きだされる感覚)技の切れってことですかね?!
904 :
名無しさん@一本勝ち :2014/06/02(月) 00:09:22.84 ID:zCy1JRBr0
空手ってやるだけ無駄ですか?
個人の主観によると思います。
仮に空手の型で十人の人に勝ったとします。
すぐに警察の御厄介になります。未だ若かったら良いかも知れないが、配偶者もいれば自分勝手な行動出来ません。
しかも、誰も褒めてくれません。自己満足でしか無い。
スペシャルな技?夢で幾らでもやって下さい。(空でも飛んだらいいさー)
905 :
名無しさん@一本勝ち :2014/06/02(月) 00:11:53.81 ID:zCy1JRBr0
空手って文化じゃないの?
906 :
名無しさん@一本勝ち :2014/06/02(月) 00:13:51.61 ID:zCy1JRBr0
只の殺伐とした殴り合いするんだったら空手をやる資格なし。
907 :
名無しさん@一本勝ち :2014/06/02(月) 00:16:17.82 ID:zCy1JRBr0
上地流の三戦は結構ハードだけど、役に立たんの?
908 :
名無しさん@一本勝ち :2014/06/02(月) 00:18:03.13 ID:zCy1JRBr0
また、小手鍛えや約束組み手もハードだけどどんな?
909 :
名無しさん@一本勝ち :2014/06/02(月) 00:24:03.83 ID:zCy1JRBr0
本土の上地流と沖縄の上地流の型は全然違っているって本当?
和歌山の友寄道場は三戦・十三のみの型を反復練習しているそうだから、実戦に使えるかもよ。
910 :
名無しさん@一本勝ち :2014/06/02(月) 00:28:45.81 ID:zCy1JRBr0
空手の型がダメなら、中国拳法の型に(套路か)この望みを繋いでみたら?
手から衝撃波を出してやっつける事が可能かもよ。
中国3000年の歴史だからね。
>>904 >すぐに警察の御厄介になります。
警察の厄介になるのが嫌なら、フェラーリやポルシェに乗るのも無駄だよな。
誰かにほめてもらうためにフェラーリでとばすわけでもないし、配偶者がいれば自分勝手にポルシェ買えねーもんな。
ポルシェやフェラーリに乗るのは自己満足でしかないわな。
時速300km?夢でいくらでもやって下さい・・・ってか。
強くなりたくて空手はじめたんなら、一対十人くらい問題なく勝てるように稽古しなければ空手をやっているなんて言えないんじゃね。
単なるスポーツのつもりなら大会で勝てる空手でいいだろうけどね。
要は、自分をどう高めたいかと言うだけのことだろ。
912 :
名無しさん@一本勝ち :2014/06/02(月) 20:09:38.78 ID:zCy1JRBr0
>>1 じゃあ空手に見切り付けて武器術を習ったら・・・。
多人数でも撃退可能だと思いますが、どうでしょう?
無駄に考えるよりも良いと思う。
そもそも顔を殴らない奇形ルールのフルコンじゃあ型は必要ないだろ
型の想定してる動きってフルコンじゃあ禁止技とかだし
915 :
名無しさん@一本勝ち :2014/06/03(火) 07:17:32.16 ID:Qg5ZZzwd0
>>914 >型の想定してる動きってフルコンじゃあ禁止技とかだし
そりゃー無いだろう?
人の頭の中は誰も解からない筈だし、審判から「型を想定した技、注意とか反則とか・・・」言われたら怖い。
超能力者か?!大体、型ってその流派の技を閉じ込めた宝石箱みたいなもの。
それに気が付かない内は、まだまだひよっこ。
916 :
名無しさん@一本勝ち:2014/06/03(火) 19:26:17.15 ID:ad9BVF+/0
917 :
名無しさん@一本勝ち:2014/06/03(火) 20:11:31.97 ID:fzYzpwnx0
ポンPの粘着に比べたら可愛いもんだよ
>>915 >型ってその流派の技を閉じ込めた宝石箱みたいなもの。
こんな期待をしているうちはまだまだ初心者ですね。
920 :
名無しさん@一本勝ち:2014/06/03(火) 22:13:52.24 ID:ad9BVF+/0
>>919 自分のやってることを相手の仕業にしたがるのが
このメンヘラの困った習性ですねw
>>921 ミスターオクレとかよりは強そうだが・・・。
923 :
名無しさん@一本勝ち :2014/06/04(水) 07:27:49.86 ID:BMWEF/oT0
>>918 えっ!実感した事ないの?じゃあ空手辞めたらいいよ。
初心者で「宝石箱・・・」と思う人間いないよ。長年かけて空手に取り組んだ結果。
ちょっとやそっとでは身に付かないのも武道の奥深さだと思うよ。
昔は、サンチンだけ3年させていたそうです。そうしないと先には進めない。
基礎が大事だし、その後の修業に大きく関わってくる。
型否定は空手否定と同じで、そもそm空手やる意味ないですよね…
でも競技として楽しみたいだけの人には別か
925 :
名無しさん@一本勝ち:2014/06/04(水) 12:04:20.73 ID:m9kb3izl0
このスレの1が型をやることの何が無駄なのかを
明記してないので、議論のしようがない状態だね。
空手を本当にやっているのか?
という文章も良く見かける。
>>923 昔は型しか無かったからですからねえw
それこそサンチンなんて一生やり続けるものでしょう・・・
大体、型にかぎらずどんなスポーツだって極めようと思えば
長年やり続ける必要があるんですよ
そんな当たり前の事を引き合いに出して型は宝石箱のようとか
バカじゃないですか?
そんな事をいいだしたら、卓球だって宝石箱だし、テニスだって宝石箱ですよ
>>925 また訳の分からない文盲が難癖つけてますねw
とうとう型が有効であると認めたポンPであったw
930 :
名無しさん@一本勝ち :2014/06/04(水) 22:22:38.68 ID:BMWEF/oT0
>>926 >三戦なんて一生やり続けるものでしょう。はー?
当たり前だろう。俺が言ったのは入門して3年は他の型に移らずに三戦だけをやったと言う話。
また、他のスポーツを引き合いに出す辺り、あなた空手経験者じゃないね。
まあ、他のスポーツでもそのエッセンスに気付かないと究める事は出来ない。
型を通して技のエッセンスに気付く事が、更なる高みへの鍵となる。
言っても解からん人には一生理解できんだろう。
>>930 サンチンのみ3年とかアホじゃなきゃとてもやれないよねw
型を通して技のエッセンスってなんだよw
そんなもの存在しないってすでに論破済みだろw
まあ、お前が勝手に型にこじつけ解釈して喜んでいるぶんには
誰も文句を言わんが、俺の妄想を否定する奴は空手をやっていない
に違いないとか、完全に頭がおかしくなっている証拠だよw
>>931 論破済みって、
根拠の無い個人的な意見だけじゃん。w
「型に技のエッセンスが存在しない」理論を説いてくれよ。w
伝統厨の反論に期待せざるをえないw
935 :
名無しさん@一本勝ち :2014/06/05(木) 10:38:35.57 ID:bJ9uLXy40
>>931 >三戦のみ3年とかアホじゃなきゃとてもやれないよねw
堪え性が無いと言うかヤル気あるのか。って感じだけど。多分、お前が内の道場来たら・・・、3日で音を上げるね。
話を戻すが、昔はそれを実戦していたから基本ができていたし、(現代の若者には無理)
技についての理解も十分されていた。コツカケとか知らないだろ?呼吸法なんかも重要。
一朝一夕で何かを手に入れようと言う考えでは、何も手に入らない。
先人の修業姿勢をこうこう言える立場か?言うに事かいてアホよばわりとは・・・。
技のエッセンス?!
お前には一生解からんで良い。他の妄想でもしとけ!
それが嫌ならば、先ず精神から鍛えなおせ!10年本気で修練すれば少しは理解できるかも?
936 :
名無しさん@一本勝ち:2014/06/05(木) 19:55:12.51 ID:jP6tic3y0
型を一生どころか一回もやったことが無い脳内型ヲタw
>>935 つまり、サンチンのエッセンスを答えることが出来ないんだねw
具体的な話になるとすぐに逃げ出す型ヲタはみっともないですねw
しかし、サンチンを3年やるとかw
一体どんな目的でやるんだよw
意味不明な稽古を3年やったから俺は偉いとかw
旗から見たらただのバカとしか見られないよ
しかし、サンチンじゃあなあ〜
あれだけやってても他の型は上手くならんだろw
>>932 技のエッセンスが存在しないって信じられないのか?
まあ、お前も少しは型をやってから語ったらどうだ?
型の動作で技をかけている奴がいるか?
いないだろ?
これが現実なんだよw
>>933 まあ、これが現実なんだよね。
山城が出てきてリベンジしたら山城を信用してやるよw
現実は相手が吹っ飛ぶ様な受けもできないし
相手が吹っ飛ぶ様な打撃も出来ないんだよね
ああいう弟子にしかかからない技を披露して
ドヤ顔しているやつを見ると反吐がでるよw
セミナーには弟子以外の人間が沢山来る
はい論破w
941 :
名無しさん@一本勝ち :2014/06/05(木) 23:43:32.25 ID:bJ9uLXy40
上地流の開祖の師は、「武術修業者の最初の心得は、不思議は不思議で無い事を肝に銘じることで有り、
不可能か可能かは修行者の心の中で決まる。」と説いている。
また「嘲笑ったり、馬鹿にする修業者は師が何を伝えようとしているかを理解する能力に欠け、
気力、気流はこの時点で停止し、師が伝えようとした事を理解した修業者との進歩の差は計り知れない程になる。」とも説いている。
943 :
名無しさん@一本勝ち :2014/06/06(金) 00:16:47.13 ID:DbsdtJOi0
>>941
また、師が伝えようとした事は「可能な目標より不可能に近い目標を持つことは、意気込み真剣さが変わり、
楽しい夢を追いながら修業に励む事が出来る。」「楽しく思えば吸収力が確実に上がり、結果的には骨となり、
肉となり、武の本質を自然と理解する様になる。」と説いている。
「同時に強い意志が要求され、強い意志は強い気力を養い、心と気の関わりを身体の内側から具体的に感じ、
無意識の内にパンガイヌーンの本義である気のコントロールを取得する。」とも説いている。
「不可能を可能にするのは気であり、高い理想に邁進することは気力の源泉になる。とも話されている。
結局は、信じてその道を究める覚悟が必要なのである。
944 :
名無しさん@一本勝ち:2014/06/06(金) 00:58:26.95 ID:aQ4XLqTU0
空手の型をやればやるだけ見えてくるものがある
それは伝統空手が弱いという現実だ
だから型は必要
けっして無駄ではない
>>942 百聞は一見にしかず
論などより映像としてあるんだから何回でもみてみなよ
946 :
名無しさん@一本勝ち:2014/06/06(金) 10:35:42.77 ID:prPcuNGq0
>>944 その通りだね。
ケンカも弱いし運動能力もない連中が型を否定
してどうするのか?と思う。
伝統空手が弱いというより、そもそも強い連中は空手なんかに
集まってはこない。
もっとメジャースポーツに行くだろうな。
>>945 一応、いくつかの試合の動画とブログを拝見したけど、
特に「型に技のエッセンスが存在しない」という論に結びつくものが
あったようには見受けられませんでした・・・。
貴方は「論より証拠」と言いたいのでしょうが、
「型に技のエッセンスは存在しない」と、どの部分で確証したんですか?
948 :
名無しさん@一本勝ち:2014/06/06(金) 21:54:12.81 ID:7QuH2jyK0
沖拳スレの脳内オタが流れて来てる?
伝統厨さん出番ですよ!w
相変わらず真上なスレだなあw
>>941 つまり、妄想して楽しめよと言うことですよね。
>>947 とりあえず、菊野は試合で型の動作を行っていない。
あと、仮に型の練習を積んでも、別に勝てるようにはならない
と言う現実があるよね。
勝つことが求められるプロの格闘家にとって型は全く必要のない
練習だと言うことは言えるね。
>>952 「型に技のエッセンスが存在しない」事に対する論になってないし、
「プロの格闘家にとって全く必要が無い」という意見では、
無駄であることを証明したことにはならないよ。
>>953 だから、健康体操にはもってこいでしょw
別に全てにおいて無駄だとは言ってないよ
>>953 で、君はエッセンスがあると主張したいわけだよね?
どんなエッセンスなの?
是非妄想を聞かせてくれ
>>955 「エッセンスが無い」という貴方の主張に対して証拠が無いと
反論しているだけですが?
試合に関しては空手で教わった内容を当てはめてみたら?
正中線とか、体重の分配とか、蹴り足の指とか・・・。
他の格闘技と共通なのかは知らんけど・・・。
菊野がボロ負けした相手は型なんてやってないんだよね
これが答えだろ
それは、答え足りえない。
毎度思うけど、根拠とかそう言う話なの?だったら根拠が根拠足りうる条件って何よ。
後、沖拳スレ誰も新しいの立ててない?
960 :
名無しさん@一本勝ち :2014/06/07(土) 01:56:22.85 ID:irQH7c530
>>950 違う!その道を選んだからには、先入観を持つな。状況に応じた判断をしろ!ってこと。
又、責任ある行動も必要です。
上地流の技は危険なのでむやみに使用出来ない。殺人拳だから・・・。
>>959 客観性に基づいていること。
他人にも当てはまるだけの客観性がないのに、
他人に対して「やるだけ無駄」なんて言えないですよね?
やらなくても強くなる方法が有るというのは分かりますが、
「型に技のエッセンスは存在しない」と客観性をもって
論破出来ているようには見えません。
962 :
名無しさん@一本勝ち :2014/06/07(土) 02:10:35.69 ID:irQH7c530
>>955
技のエッセンスを聞きたい?
たとえ教えてもあんたには解からんよ。
身体の動きの細部まで伝えるのは限界がある。
たとえば、なんば歩行に関してどうこう言っても理解できないでしょう。
細かい所まで話しても理解不能だと思う。
963 :
名無しさん@一本勝ち:2014/06/07(土) 02:50:35.75 ID:mD5+rGN10
型の出来損ないのロボットみたいな動きが
ボクシングや総合格闘技の試合で役に立つわけねーだろ
バカが!
小学生でもわかるぜ
964 :
名無しさん@一本勝ち:2014/06/07(土) 02:51:35.92 ID:mD5+rGN10
対人の試合で誰ひとりとして型の動きをしてないのが
型が無駄だという何よりの証拠だ
実戦で意味のある型は、一本組手や三本組手だけだよ。
966 :
名無しさん@一本勝ち :2014/06/07(土) 08:34:57.92 ID:irQH7c530
>>964 本質を見間違わない事が大切。
フットワークで相手との間合いやタイミングなど調節しながら組み手しているが、突き、蹴りを使って攻撃してるでしょう。
型も突き、蹴りなどの技の集合体なだけで、やっている事は同じ。(相手が居るか居ないかダケ)
組み手で型の動きやっているか?いないかなんて誰にもわからんでしょ。
いわゆる悪魔の証明だよね。存在は証明できても存在しないことを証明するのは難しい。
そもそも型にエッセンスがあるって誰がいいだしたん?
968 :
名無しさん@一本勝ち:2014/06/07(土) 17:50:57.72 ID:Fr+LtLFN0
というか証明以前にそのエッセンスとやらの定義も出来てないw
969 :
名無しさん@一本勝ち:2014/06/07(土) 18:54:31.95 ID:sWg89zpl0
ロボットみたいな動き、動きにくい動き、ナイファンチの鍵突きを振り回す動き、
動きにくい動きをその型に石にかじりついて動きやすくする工夫がそんなに非運動理論的か?
ひたすら負荷をかける意味で、ロボットのような動きのトレーニングを行えば、無駄かもしれないが。
それは空手の型のせいではないだろう。人を倒す技術を安々と教えてくれるだろうと思った人間の甘さかもしれないしな。
小学生でもわかることを信じた大人の責任だろ。秘密があるか、ないかなんて、それこそ秘密だろう。
小学生でもわかること。
970 :
名無しさん@一本勝ち:2014/06/07(土) 19:10:36.00 ID:Y4e/PDhL0
型の修練で強くなった菊野選手に
型の修練から逃げた地方大会止まりクンは
絶対に勝てないのが現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その動き難い動きをする理由って何よ?
lここで言う型オタって人をからかっているのか本気で言っているのかどっち?
972 :
名無しさん@一本勝ち:2014/06/07(土) 19:59:34.59 ID:A+SQyk2o0
>>967 931のアンチがどっかから持ってきたんじゃないんですか?
「論破済み」だと言ってますから・・・。
974 :
名無しさん@一本勝ち:2014/06/07(土) 21:19:48.97 ID:SZdVOHYx0
動き難い動きが動き難い理由は
自分の体に<癖>が付いているため。
<癖>を解消してより自由に動ける体を作っていく
アプローチ方法の一つとして型がある。
と、空手の型を練習する人は答えるかと
>>956 つまりエッセンスが何か答えられないのですねw
おれはこう言うエッセンスを知っていると言えば済むだけの話なのに
何逃げてんだかw
>>962 なんば歩行とかw
やっぱりこう言う訳の分からないものを盲信するんだな型ヲタってw
で、なんば歩行をできるようになったお前は一体何が上達したんだ?
どうせ何も変わらんだろw
>>966 バカだねえwww
「突き」と言う単語が使われればすべて同じなのか?
違うだろw
同じだと言うなら型の動作で組手をやってみろよw
>>970 一体何を持って型のおかげで強くなったと言い切れるのかw
アホにつけるクスリはないなあw