日本古流系柔術、まだいますか?第八陣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
過去スレ
日本古流系の柔術、まだいますか?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1027043618/
日本古流系の柔術、まだいますか?第ニ陣
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1054838041/
日本古流系柔術、まだいますか?第三陣
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1097316870/
日本古流系柔術、まだいますか?第四陣
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1193371721/
日本古流系柔術、まだいますか?第五陣
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1245892184/
日本古流系柔術、まだいますか?第六陣
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1347719327/
日本古流系柔術、まだいますか?第七陣
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1382088535/
2名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 08:39:25.01 ID:oW8dRMBW0
ここが新しいスポチャンスレね(´・ω・`)
3初@携帯:2013/12/23(月) 09:14:58.19 ID:5+Gp+znbO
>>1
もう立たないかと思ってました(笑

>>2
別にスポチャンの話題があっても良いと思いますよ。
私は「古流から見て、」という立場になりますが。
4名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 09:15:15.40 ID:nxFWnqTI0
1乙

前スレ終盤、あんだけ加速しといて次スレ立てない奴らってなんなの?
5名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 09:57:35.39 ID:Yix+oi7t0
>>1さん
スレ立て、ありがとうございます。
6名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 14:21:13.88 ID:/I8J7iNf0
>>1乙です。

>>3
古流を見てると、スポチャンの片手打ちも案外有りだなと思いました。
7名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 22:21:21.83 ID:hSQ3/uUOi
カッコイイからと言う理由で古流を習いたいと思いました。でも型だけでは嫌なので、同時に総合かキックボクシングも習おうかと思ってます。サラリーマンの身の上なので、所詮は習い事程度ですが。
さて、ここで質問なのですが、古流で習った型というのは、総合やキックボクシングをやる上で技術流用やバックボーンとして成り立ったりするのでしょうか?
8名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 23:03:27.41 ID:ZT7OzGaKi
キックなり総合に専念した方がいいでしょ。常識的に。
ましてやリーマンなら二足の草鞋の余裕ないでしょ
9名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 23:12:15.35 ID:hSQ3/uUOi
やっぱりそうなんですかね。
いやあ、ついつい古流武術って格好良い響きにやられてしまって。
10初@携帯:2013/12/25(水) 02:13:50.03 ID:k1PGdr3OO
>>6
当てるのか打つのか斬るのかで変わってきますが、どちらにせよ使い方ですしね。

>>7
古流の形が役に立つかどうかは、氏の稽古次第かと。
というか、総合やキックに古流が役に立ってるという時は 、古流も総合も結局は同じような理屈で成り立った技術なんだと理解できた頃なのでは?
それ以上の神技とか達人の世界とか妄想の領域とかは、片手間では行けるような行けないような・・・
11素振り:2013/12/25(水) 09:27:31.68 ID:MfJYFQ9Ci
>>7
逆質問ですが、7さんは総合とキックはどの位の経験がありますか?
それにより、お答え出来る内容が変わって来るかと思います。
12素振り:2013/12/25(水) 13:01:14.47 ID:MfJYFQ9Ci
あっ、すいません。
これから習おうと考えてたんですね。
それでしたら、まずは総合なりキックを思いっきりやったほうが良いと思います。競技種目で、まずは土台である体力と、勝負所の勘を養ってからでないと、話にならないと思いますので。
現在の古流は、やっている私から見ても、これだけで土台作りは厳しいと思います。
古流をやるのは、それからでも遅くはありません。
13名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:26:54.01 ID:9G0ptGfLi
>>10 もう、それこそ真島君面白いだとかだとか喧嘩商売面白いだとか、そういうレベルのミーハーなんで、もしかしたら複合出来るんじゃないかって浅い考えなんです。奥義云々みたいな話は、とてもとても‥‥

>>1昔、知り合いが練習してた極真の道場でかじらせて貰った程度で、当然白帯。格闘技経験が有るとは言えません。
やはり、何の土台も無い人間が考えるレベルの話じゃないんですね、技術流用云々は。
武道は一生ものなので、じっくり考えてみます。アドバイスありがとうございます。
14名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:58:01.13 ID:t5u3BHA8i
最初から二つも習ったらどちらもなかなか上達しないよ。ある程度、せめて二、三年は片方を集中して練習するべきだと思うけど。
15名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 19:18:56.70 ID:Wekg6z/M0
プロになろうとか、古流で飯を食おうとかじゃなくて純粋に趣味なら、別に構わない気もするけどな。
掛け持ち禁止って言われたならともかく。
16名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 20:35:36.98 ID:t5u3BHA8i
まあ、出来るならいいとは思うけど。とりあえず同時にはじめるのはタイヘンだと思うな
17素振り:2013/12/26(木) 13:19:48.90 ID:pRqgsFXri
>>13
総合やキックも、とても奥が深くて楽しいと思います。
無理のない程度に全力で頑張って下さい。
そうして三年、四年もすると、先生の意見だけでなく、
自分なりに色々と相手を倒す方法、効率の良い倒し方を研究し始めると思います。
その頃等に、その研究の一助として、古武道をやってみると、
何か発見があるかも知れませんね。
是非こちらの世界にも来て下さい。
お待ちしています。
18名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 19:23:36.27 ID:V7/zurAH0
キックの役には立たないけど、総合の役には立つよ
何だかんだ言っても柔道と関係があるだけあって柔道技や相撲技も結構あるからね
柔道のように激しい練習で無いので「投げ方」を習うことはできる
合気道とか大東流とかは柔道技を否定してるような技術体系だから
総合するなら止めておいた方がいい
寝技の想定をしてない流儀は確実に総合の足かせになる
19名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 10:24:00.79 ID:mWAxd/ju0
>>18
投げはともかく、柔道の原型になった寝技を残してる所って有るの?
起倒流でいう電光の逆とか、口伝で残してる流派も有るんだろうか。
20名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 21:03:42.77 ID:45o1VhEB0
素朴な疑問、電光の逆ってなに?
21名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 21:45:53.59 ID:JmrcznTi0
>>20
現在でいう、腕挫十字固のこと。
寝技で有名な金光弥一兵衛いわく、起倒流の野田派ではそのように呼んでたらしい。
正規の形としての技じゃない様だから、口伝とかで伝えられるのかなって。
22名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 22:32:47.63 ID:yRg3lpxzi
野田派は柔道になったから、金光門下のやつがそれでしょ
23名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 23:12:14.62 ID:45o1VhEB0
>>21
腕挫十字固めなら、そのままの形が型に残ってる流派はあるよ。
24kasuga:2013/12/29(日) 07:10:40.82 ID:ISOaQJd80
すみません、もう一度オフ会の案内をさせて下さい。
大阪市内で長柄武器術と剣術の異種武器オフを2014年2月1日に開催します。
詳しい事は「大阪(関西)で剣道せ-へん?」まで。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1329760586/l50
25名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 08:46:04.53 ID:8OT+I8hI0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1387344169/478

めんどくさいのが湧いててこっちに誘導してるんだが、誰か相手をしてやってくれんかね??

江戸期の柔術には当身はなかったキリッとか言ってんだけどね。
26名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 08:48:14.51 ID:8OT+I8hI0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1387344169/608

こんなことも申しておりますわ。
27名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 02:14:07.91 ID:4qRxfm5+0
起倒流には当身が有るし、他の柔術の当身に付いても伝書で言ってるんだが…
そういう気違いは相手にしない方が精神衛生上良いんじゃないか?
28名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 10:11:36.02 ID:jckBDklQ0
>>23
そうなんですね。
なんとなく、講道館(武徳会)固の形が最初かと思ってました。
因みに何流かはまずいですか?
29名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 10:30:53.64 ID:xyfH6U9/0
>>27
ご忠告の通り、
年末の年賀状作成をほったらかして相手してしまったら、時間の無駄だった。

初さんが助け船だしてくれたけど、詭弁弄して持論展開してたわ。

初さん、申し訳ありませんでした。
30名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 11:23:28.15 ID:40Y0seZfO
沖縄拳法スレに飛んだが、暇なオタク同士の小競り合いでしたな。
オタ臭の強い方8OT+I8hI0 も、深夜まで…他にやることないのかねえ。
31名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 11:37:21.05 ID:xyfH6U9/0
>>30
年末、仕事がまったく暇でねぇ。
暇すぎて思わず・・・

時間の無駄でしたわ。
32名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 20:48:58.62 ID:4qRxfm5+0
>>29
因にどこのスレでやってんの?
33初 ◆ZT19mvTIgk :2013/12/30(月) 20:54:01.06 ID:x6stkHgl0
>>29
お気になさらずに。
私も忘年会開始までの時間がヒマだったから、ちょっと書き込みしただけですし(笑
34名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 22:44:34.12 ID:xyfH6U9/0
>>32
>>25>>26参照

沖縄拳法スレですわ。
もう一息ついたけど、燃料投下してみてわいかが??
35名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 01:48:32.23 ID:Q+qurCbu0
>>34
ありがと、ちょっとみてくる!
36名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 15:12:18.22 ID:6r3vEzJm0
ちょっとお聞きしたいんですが…
月刊武道の1月号、迎春の広告に
「天神真楊流柔術 宗家 柴田孝一」とありました。
日本古武道協会のHPには、「師範」とあるのですが、
元々の宗家はどなただったんでしょうか?
37名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 16:14:36.09 ID:VWxP8PRE0
もともと天神真楊流は宗家制じゃなかったんじゃないかな? 柴田氏が宗家名乗ってるとは知らなかったな。
新座の久保田敏弘先生が先日亡くなってるから、なんか関係あるかな?
ただ柴田氏のところ、商標登録とかで揉めたとこじゃなかったっけ。
38名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 16:18:24.59 ID:VWxP8PRE0
>>34
当身をきちんと修得するまでは人に指導しちゃいかん、とわざわざ伝書で訓辞垂れてる流派まであるんですがね。
どうしても普段演武する型だと当身が目立たないんで、誤解されやすいんでしょうね。
39名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 16:32:27.19 ID:dwwJP7QYi
柴田さん、前から宗家だったり師範だったり色々だよ
40名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 16:42:36.32 ID:tmaS+VWm0
天神真楊流は宗家制度があったような。
磯家が戦災で行方不明になって以降は、誰がどう継いでるのか良く知らないけど。
商標登録の話は大東流じゃなかった?真楊流もあったの?
41名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 18:20:29.58 ID:6yQAmhIR0
>>38
沖拳スレでも書きましたけど、
打撃での攻防のある武術とはそもそも使い方のコンセプトが違いますからね。

そのイメージで見ると

当身なんてやってねぇじゃん??

に見えるのかも知れませんね。
42屯☆屯:2014/01/03(金) 11:20:45.09 ID:oSShT7vUi
このスレとかけて
正月ととく。
その心は、
どちらも初尽くし!m(_ _)m
43初@歌丸師匠:2014/01/03(金) 12:06:27.93 ID:Pkpu1QMRO
・・・YAMADA君。
屯☆屯氏の、靴下以外の家財一切合財持っていって。
44屯☆屯:2014/01/03(金) 22:42:12.61 ID:oSShT7vUi
柔やCQBは敵わないが、ギャグセンスとラノベを読む速度は初さんにも負けないゾ(^O^)/
45フルコン:2014/01/04(土) 22:17:48.48 ID:EZjGnMOv0
 年末年始はアルコール解禁。でも普段は飲まないから
酔いが回るのが早くて… 屯☆屯さんも まぁ 一杯…
46名無しさん@一本勝ち:2014/01/07(火) 23:03:07.62 ID:TZ5cv3xI0
>>21
http://www.youtube.com/watch?v=2ki6TmoE7a0
竹内流備中伝の手猿は?
47フルコン:2014/01/08(水) 21:17:49.31 ID:oBP6WrR/0
>>46
備中伝には手猿、足猿がありますね。
聞くところによれば幕末近くにに柔術が
発展したらしいね…
48名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 21:35:19.87 ID:zWq2xFIO0
>>46
おお、ありがとうございます。
備中伝独自の形なのかな?
やはり幕末頃に出来たものでしょうか。
49名無しさん@一本勝ち:2014/01/09(木) 20:27:45.46 ID:ywsUBSdm0
>>46
通りすがりの素人だけど、
自分のイメージしてた古流と良い意味で全然違いました。
もっと合気道的な技の掛け合いをイメージしてた
50名無しさん@一本勝ち:2014/01/10(金) 21:56:54.10 ID:BZ7698FM0
>>48
型の構成が違うけど、腕挫十字固めの部分は他の流儀にもあるから、
備中伝独自って訳でもなさそうよ。
51名無しさん@一本勝ち:2014/01/10(金) 23:57:13.19 ID:cXV161vj0
>>48
備中伝には手猿、足猿の他に、表に出ていない着飾猿がありましたね。
宗家や相伝家にも見せず、渋谷でだけ魅せる技とか…
52フルコン:2014/01/11(土) 06:45:49.17 ID:VRVNEH5W0
こうした技もあるのだが…
合戦組討的には、うつ伏せに
崩して、鎧外れを刺すなり、
首を掻くなり、縄掛けなどが
本来かな…
53名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 09:04:59.98 ID:bk9bqOJh0
本来というのは早計かと
実際うつ伏せにした所で必死の相手の手を離すのは上手くない
柔道などの経験者にはわかるだろうが腕拉ぎは片手で捌けるほど甘くは無い
必死になった人間の手ノ力は凄まじくやはり両の手で持たないと逃げられてしまう事が多い
鎧通しや縄を持とうと片手を離したすきに逃げられてしまう
それならば折ってしまってからの方が勝負が早く安全だ
リスクを冒さない為には先に折ってしまう方がよい
54名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 09:25:52.11 ID:fY/W9o5Z0
>>53
起倒流に、首掻きの事って云うのがあって

相手を転がしたらうつ伏せにして、
相手の背中の中心の所に自分の左膝を折り敷き体重を掛けて起き上がれないようにして
左手で相手の髪を掴み、右手で馬手刺しを持って地面まで首を刺し通し
首を左に引いて首の右側を切り、刃の向きを変えて左右逆にに同じ事をする

っていう戦場?で使うやり方が伝書に残ってるよ

相手の背に膝を折り敷くのは今の警察でやってる逮捕術でも見た事があるから
(実際に居酒屋で暴れているデカイDQNを警官がそうやって取り押さえてた)
逮捕術にも柔術の技は残ってるかも知れないね
55名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 09:33:28.40 ID:fY/W9o5Z0
書いてて思ったけど
相手がハゲの時はどうすんだろwww
56名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 10:06:05.24 ID:+A81O9zQ0
うつ伏せにしたら組敷いて、逆をとって固めておいて縄かけたり首掻いたりするもんだから
別に片手離してても問題ないと思うけど。
むしろ両手離して悠々と懐から縄を取り出して…、ってくらいでやらないと。

>>55
その状態になったら多少暴れたところで首の位置変わらないから
そのまま刺せばいいんじゃね?
57名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 11:33:54.94 ID:bk9bqOJh0
>>54
膝を乗せたら逃げれないと思ってるのは形だけの話
実際、ブラジリアン柔術でも膝を乗せて相手を押さえ込むけど
己の腕を腹の下に入れることで逃げ出せる

問題は逃げられるリスクの前に折ってしまうべきであるという話
試合や型やけんかと違ってワンミスが死につながる状況だったら、誰もがリスクは犯さない
58名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 12:12:18.97 ID:+A81O9zQ0
>>57
BJJで例えていいなら、オモプラッタに近い状態で固めておいてから作業するから
手を離してても問題ないのよ。膝で落とすにしても色々あるし。
リスクといったら反撃もらう可能性が高い分、仰向けでの攻防の方が危険だしね。

まぁ、転ばしたら踏んだり蹴ったりするのが一番確実でリスクないと思うけどw
59名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 18:49:46.70 ID:bk9bqOJh0
>>58
>BJJで例えていいなら、オモプラッタに近い状態で固めておいてから作業するから
まぁ、それでも充分逃げられるけどな
オモプラッタは極め技としてではなく投げ技としての方が使い道が高い
大抵逃げられるからな
>まぁ、転ばしたら踏んだり蹴ったりするのが一番確実でリスクないと思うけどw
転ばせるというのが一体どんなケースを想定しているのか知らんが
うつ伏せにしようと思ったら己も相当崩れてないと無理だぞ
それこそ押さえ込み半分だ
居取りは座ってるから安定してるけど、たった相手をうつ伏せに取り押さえようとしたら
踏む余裕なんか無いな 
それに下手に自分の腰が高かったら金的潰されたり、下からカニや膝十字をされるな
60名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 20:03:21.79 ID:+A81O9zQ0
>>59
じゃあ言い直そうw
うつ伏せにしたら高手小手にとって作業をするので手を離しても大丈夫。
高手小手が何か分らない場合は自分の先生に聞いてね。
61名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 21:11:47.62 ID:bk9bqOJh0
>>60
高手小手なんて名称流儀によるだろ
うちではいわんがわかるよ その手の形は何処にでもある
むしろ無い流儀の方が少ないと思うな
ま、それでも逃げ出せるよ テを離す位なら折った方がいい
戦場ならね
62名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 21:25:30.88 ID:8dzvv+3S0
高手小手ってば一般名詞かと思ってたw
63名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 21:54:48.76 ID:YX16tGQN0
甲冑組討ちなら逃げられないんでないの。

あと、何百年もかけて作り上げられた型って「ちゃんと使える」人が使えたら使えるように
なってるから。

そんな甘いもんでもない。
64名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 23:16:12.49 ID:+A81O9zQ0
(´・ω・`)前々スレでポジショニングの価値観って騒いでた人と同じ気がしてきた
(´・ω・`)またここはBJJスレになっちゃうのかな?
65名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 01:33:06.35 ID:nx1uUam60
古流の技(型)って、ちゃんと「にげられないように出来てる」のよ。
逃げられないような変化を含んで、型として存在するんです。
早縄止の状態になったら片手でも押さえておけますね。
それでも、縄掛けるときはなるべく両手でテンションかけながらやるけど。

下手の技なら、片手なんかになったら、簡単にはずせるけど。
66名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 02:12:47.36 ID:z/rs0tvG0
BJ興味ないから知らんけど
所詮ルールがあるスポーツなんでしょ?
相手が抵抗したら後頭部や首に当身とか尻の穴に指つっこむとかは反則なら逃げられるだろうけど
それをルールで反則とかしたら色々と対策できるでしょうに

そういえば身分の高い人を取り押さえる相手を怪我させないで辱めない方法もあるみたいだけど
どんな方法なのかは不明
67名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 02:19:40.22 ID:z/rs0tvG0
相手をうつ伏せにする方法も
形では相手を投げる時に投げが確定したら背中の腰の帯を掴んでる手は放すんだけど
実際に使用する時は背中の腰の帯を掴んでる手は放さないで相手が地面に着く前に
背中の腰の帯で相手を御してうつ伏せにするとか聞いた事がある
68名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 09:32:09.50 ID:bJ8mxKYw0
>>67
そういう話を聞くと、柔道がルールで危険技を禁止してるのと発想は同じだと思う。
形だからって危険な技術を練習しやすいかっていうと、そうでもないというか。
69名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 11:16:43.12 ID:REX3Pu9m0
>>68
そりゃあ何度も何度も繰り返し稽古して体に染み込ませるものだからな。
いちいち危険なことやってられますかいな。

それでも乱取りよりは危険なことができるんだぜぇ〜

ゆっくり丁寧に動いたりしてな。
70名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 13:26:30.86 ID:9KpRQiAgO
>BJ興味ないから知らんけど
>所詮ルールがあるスポーツなんでしょ?

あらら、今どきにしては随分と香ばしいw
71名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 15:54:08.77 ID:yU0A+WNn0
尻の穴に指っすかw
72名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 22:46:58.42 ID:Qx7BcoPv0
>>66
たしかに古流の技術をBJJが網羅してはいませんが、
BJJのほとんどの技術は古流にあります。

つまり「臨機応変に掛け合う」という前提ではBJJの方が、攻防が発達しております。
そういう見方で習えば、相当強くなりますよ。
73名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 23:28:40.35 ID:P7uDog3h0
口では何とでも言える
実際、スパーやってる奴とやって無い奴が喧嘩したら相手にならないよ
やれBJJは〜、やれ柔道は〜、とか言ってる連中は現実の厳しさを思い知った方がいい
74名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 23:46:45.06 ID:QMYSGqayO
所詮スポーツ

危なすぎて型でしかやれない

古武道・中国武術の主張は大昔から変らんね。
75名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 23:57:28.61 ID:LOAZkEus0
>>74
簡単にいえば、古流にも乱取りする流派がある。

ただ人材のほとんどが柔道にとられる。

競技人口どれだけ違うと思ってんだよ。
76名無しさん@一本勝ち:2014/01/14(火) 00:17:30.44 ID:FrStUWtT0
俺は正直BJJは凄いと思う、しかし所詮スポーツだなと思うところが多々ある。

引き込んでの寝技とかはスポーツだから出来るんだなと思うよ。

俺は寝技をやったらBJJの紫帯以上には絶対に勝てないと思う青帯でも厳しいかな。

しかし投げやテイクダウンの技術は紫以上でも負けないと思う。

BJJの護身術の本を見たけど技は古流のモノと大差なかった、むしろ形は同じでも力任せな奴が多かった。

護身術や投げの理論に関しては古流の方が優れていると思うな。
77名無しさん@一本勝ち:2014/01/14(火) 01:26:35.44 ID:Oz+7Dd2J0
何でそんなに「どっちが強い」なのかね…

両方やって補完すれば良いだけでしょ。
78名無しさん@一本勝ち:2014/01/14(火) 12:13:42.27 ID:2ZVXzdTH0
危険地帯ブラジルの人間たちは生まれながらに護身術がうまいからな。
79名無しさん@一本勝ち:2014/01/14(火) 12:16:53.97 ID:2ZVXzdTH0
投げ技も形しかやらない流派よりは乱取りやるBJJのほうが強いだろう。
柔道有段者も多いし、総合のジムに併設されてるとこがほとんどだから、テイクダウン練習もよくやる。柔術家も試合じゃテイクダウン狙い合うからな。
二点貰えて上になれるからテイクダウン強くないと均衡した試合じゃ勝てないからな。
80名無しさん@一本勝ち:2014/01/14(火) 22:24:07.54 ID:nlCuxbVj0
ブラジリアン柔術も試合用の技術の流行り廃りが早すぎて何がなにやら。
以前動画で見たエリオ先生の護身術主体のなら習ってみたかったんだけど…
81名無しさん@一本勝ち:2014/01/14(火) 22:27:49.70 ID:2ZVXzdTH0
それならグレイシー一族に習え
82名無しさん@一本勝ち:2014/01/14(火) 23:52:56.87 ID:gpi/Nwj80
>>80
あれ、誰が作ったんだろうね?
エリオ世代が作ったのか、前田光世が伝えたのか。
極の形とも違うし、前田のオリジナルだったりするのかな。

所で、皆さんの流儀には「拍子」の教えは有りますか?
最近よく無拍子=起こりを消す、といった説明を聞きますが、起倒流の地巻を見る限り、何か違う気もします。
自分が拍子の意味を理解していないからかと思うのですが…
現代武道の経験しかないもので、そういった古い言い回しには疎いのです。
83名無しさん@一本勝ち:2014/01/15(水) 00:21:17.76 ID:oRFMlfqK0
>>82
うちでは無拍子とは完全な一拍子の一拍手前という理想のことですね。
84名無しさん@一本勝ち:2014/01/15(水) 19:02:59.89 ID:OQ6tIk7W0
別にBJJを馬鹿にするつもりは無いがBJJて古流じゃないだろうスレ違い過ぎる
85名無しさん@一本勝ち:2014/01/15(水) 22:17:21.81 ID:BlrUK0Dc0
>>83
おお、ありがとうございます。
剣道で言う一拍子の打ちみたいに、一挙動であることを意味しているのでしょうか。
それとも、攻めるべき機会を完璧に捉えた状態?
86名無しさん@一本勝ち:2014/01/17(金) 22:35:27.31 ID:jI/37yss0
拍子はタイミングやリズムの意味でしか聞いたことないな。
起倒流で言う無拍子は、他流では別の文言で伝わってる可能性もあるけど、
起倒流の地の巻ではどんな風に説明されているの?
87名無しさん@一本勝ち:2014/01/18(土) 02:22:03.10 ID:TFkYaoV40
>>86
ざっくりと意訳ですが。

他流では「拍子表裏の位」をで勝利を求めるが、当流では相手がどんな拍子を使ってものらない。
こちらの備えがきちんとしていれば、敵の気を未然に察し、どんな攻撃にも応じて変化し、勝てる。
拍子は重い軽い二種類あるが、どちらも積極的には使わない。自然の拍子なら可。

という感じでしょうか。その後の段に「調子」の解説もあって、こちらは

調子は拍子ににているが、拍子は自分にもあり、調子は敵にあるもの。
軽い調子には重く、重い調子には軽く応じる。

と有ります。自分はこっちの方が拍子のイメージだったのですが…
88名無しさん@一本勝ち:2014/01/21(火) 01:38:45.73 ID:htEPNPJn0
拍子裏表は虚実の変化や陰陽の転換の事なのかな?
重い軽いの方は気合の教えで小には大、大には小と言うのは聞いたことあるけど。
89名無しさん@一本勝ち:2014/01/21(火) 09:12:23.16 ID:0lxdNE8NO
門外漢です。
拍子と調子の話、興味深いですね。
一般的に考えると拍子はタイミングやリズム、調子は強弱や勢いを指しているようで、時に同様に使うようです。
そのまま地の巻に当てはめると、拍子裏表は出るタイミングや引くタイミング、フェイントとかを指しているのでしょうか?
こちらの備えがしっかりしていればどれにも対応出来ると説いているならすごいですね。
次に、調子の話は相手の勢いと同じことをしないと言うことになるんですかね?
とても興味深いです。
90名無しさん@一本勝ち:2014/01/21(火) 19:47:08.39 ID:6G3omkld0
>>88-89
やはり、こういった用語は流派によって違いが大きそう。
口伝に関わる事も多そうであまり語れないテーマかも知れませんね。
自分は柔道をかじっているので、やはり自然体の教えに近いものを感じました。
しかし、文章を読みこなせていないので、訳が間違っているかも知れませんが。
たまたま図書館で掲載されている本を見つけたは良いものの、教養が無いのは悲しいですね。
91名無しさん@一本勝ち:2014/01/21(火) 23:13:04.70 ID:qZLL8Njn0
むしろここまででもよく出す奴いるもんだなあと思いながら自流のことは黙ってる奴らが多いんじゃなかろか。
92初 ◆ZT19mvTIgk :2014/01/22(水) 01:08:11.28 ID:bN8d1qBM0
まあ、ここら辺は口伝だったりするのでしょうが・・・読んで出来るようになるでもないですし、他流の考え方を知るという貴重な機会があったと素直に感謝するのでよいのでは?
「うちとは違うなー」では古流の多彩さを改めて知り、「うちと一緒だわ」なら自流と同じ考えの流儀があることを知る。
何でもかんでも公開することは古流としてはどうなのかと思いますが、同じ古流を学ぶ仲間同士が研鑽できる場所は大事にしたいですね。

実際、どこの流儀を学んでいるかとか、その大事に至るまでを明かす人がいないのが、このスレの節度という感じがします(笑
93名無しさん@一本勝ち:2014/01/22(水) 02:17:12.21 ID:4NBYEsJg0
型やその他の部分と一緒じゃないと、考え方やら口伝ぽいのいくら書いたって意味があるとも思えないけど。
巻物だけなら古書店で売ってる時代だし、ググれば色々出てくるしw
94名無しさん@一本勝ち:2014/01/22(水) 02:48:55.30 ID:M4D5ZE0t0
やってる人間には意味がある
やってないならそのように考える

調子の教えにしても、
自分がしっかりしてれば大丈夫という意味とは少し違うような気も

この場を実践者の研鑽の場にしようという意見はとてもいいね
95名無しさん@一本勝ち:2014/01/22(水) 23:17:45.47 ID:4NBYEsJg0
やってない認定いただいたのかな? 別にそれでも良いけれどw
BJJや合気の話だと書き込みが多くて盛り上がるのに、単体では意味を成さない概念論や思想の話には
誰も書き込まなくなったり、わかり易い一般的な文言で説明したら「〜なんて名称流儀によるだろ 」なんて
返されるスレだけど、実際何人くらいやってる人がいるんだろうね?
96名無しさん@一本勝ち:2014/01/23(木) 00:12:07.78 ID:wXYjfNya0
黙秘を突き詰めると、このスレの存在否定になるからそれはしないけどw
>>92-94はまったく同意で、ただ、>>95の言う「盛り上がる話題」に比べて
異様に静かになってしまうのが逆に不気味というか。
「盛り上がりたい皆様」が「お勉強モード」に入ってるような気がするというか。
独自解釈つき脳内シミュレーション(略して妄想)のネタ蒔きになってるとやだなーというか。

組手無用の超実践派と、BJJ青帯あたりがケンカしてる方がもう慣れてしまって気楽というかw
97名無しさん@一本勝ち:2014/01/23(木) 00:18:02.08 ID:wXYjfNya0
あと、「やってる人」って言い方、危ういよね。
このスレ的に、始めて1年もやってないような子と剣道範士とどっちが「やってる人」か?という。
ムキになっちゃう子に免罪符をあげちゃうようで。
98名無しさん@一本勝ち:2014/01/23(木) 02:20:38.29 ID:bvGiTDC00
何年やってようと
浅ければやってないのと同じ
実際、もしも10年やってて
>>93 >>95 程度のことしか言えないなら
無駄な時間を過ごしたなとしか言えないし
やってますなんてみっともないから
言わないほうがいいくらいだしな
99名無しさん@一本勝ち:2014/01/23(木) 08:47:43.76 ID:M9Ref90n0
よほどメジャーな用語でないと流派バレする。
100名無しさん@一本勝ち:2014/01/23(木) 09:40:51.69 ID:3yKaoU23O
「ネタをネタとして楽しめないと」とか
「半年ROMれ」とか
2chにすら場のお約束や流儀があるわけだけど、
そういうの食い散らかしながらの人が「流派の伝統」とか言ってても困っちゃうよね。
スレの盛り上げ方で、道場での様子が透けて見えるんじゃないかな。
初氏や棒振り氏が好感な所以。
101フルコン:2014/01/23(木) 20:06:49.04 ID:5pa7Tfqd0
 右肩の具合がずっと悪くて振棒どころか
並みの木剣すら振れけない…
 明日の夜は鍼治療に行くか…
102名無しさん@一本勝ち:2014/01/23(木) 21:17:46.84 ID:/Ug6HoXG0
やってる、やってない とかじゃなくて

使える、解っている、深い
使えない、解ってない、浅い

この言葉に切り替えるべきかもね
103名無しさん@一本勝ち:2014/01/23(木) 22:40:06.20 ID:wXYjfNya0
足が冷たい。
体があったまっても、冷えるもんは冷える・・・

>>102
なんでそんなに他人の評価軸が欲しいの?
匿名掲示板の先の他人の真贋判定が何か自分の修行の役に立つの?
104素振り:2014/01/23(木) 22:49:28.44 ID:KGoSOmwd0
話は戻ってしまうんですが、当流では、無拍子とは完全に技の名前なんですよね。
体を力ませて剛体化させ、体の溜めを無くす事により、攻撃に隙を生じさせずに打ち込む技です。
同じ言葉でも流派毎に様々な意味があって面白いですね。
105名無しさん@一本勝ち:2014/01/23(木) 22:53:06.22 ID:Sis5CCCz0
力ませるんですか・・・
106素振り:2014/01/23(木) 23:05:51.61 ID:KGoSOmwd0
そうですね、力ませます。
最近流行りの「脱力」とは、全く異なるものですね。
勿論、打つ瞬間だけなので、コンマ数秒の話ですよ。
107素振り:2014/01/23(木) 23:09:41.99 ID:KGoSOmwd0
途中で送信してしまいました。
その為、この技の練度が高まると、起こりが全く無くなる為、
相手から見ると、一瞬で間を詰められて攻撃されたように感じます。
ただ、スパーでこればっかりやってると、それ以上に距離を取られてしまうので、
要所要所で使うのがベストですね。
108名無しさん@一本勝ち:2014/01/23(木) 23:17:24.02 ID:FYr7RPAX0
>>106,107
このスキップと同じような動きでしょうか?
http://youtu.be/dfVW6cO20x8
109名無しさん@一本勝ち:2014/01/23(木) 23:28:32.93 ID:7heWA8Jf0
>>106
なるほど、技名としてある流派も有るんですね。
最近の流行を見てると、いつの間にか遡って緩める技術だったことになっちゃいそうですね(笑)
そうでなくても、現代武道の悪影響とか謂れの無い避難を受けそう。
110素振り:2014/01/23(木) 23:51:54.48 ID:KGoSOmwd0
>>108
当流には居合は無いので、この動作が同じ原理かは断言出来ませんが、
最初の一本目の動きが、似た技術に見えますね。
ただ、当流の場合の無拍子は、ステップというものではなく、あくまで攻撃なんですね。
その為、動いてから攻撃ではなく、動くと同時に攻撃ですら無く、動くイコール攻撃というイメージです。
ここら辺の説明が、文章では難しいところですね。
自分の文章力の低さが悔やまれます。

>>109
そうなんですよね。
甲野さんが出てきて、脱力の提唱をして以来、その意味を勘違いした人が、
脱力が全て正しくて、力む事は全て悪いみたいに言う事があるので、
機会があれば、そんな事はないんだよと言いたかったんですよね。
結局、使い所が肝心なわけであって、良い悪い等は無いと思うんですけどね。
111名無しさん@一本勝ち:2014/01/24(金) 00:29:46.75 ID:lY1XrmLr0
特に悪いとは言いませんけど。

力みと起こりは不可分で力めば即、無拍子という言葉に照らせば有拍子
また一拍子という言葉に照らせば一拍子の破れになると思うんですよ。
コンマ数秒ならば起こりはあっても良いものなのでしょうか?
動くイコール攻撃、その精度を高めて行く際力みは役に立つのでしょうか。

また力みは固さに通じ○●で言えば●、推奨するなら
天狗藝術論で説かれる陰陽に本来善し悪しはないけれども
剣術は軽く早いのが良いので陽を養う修行をする、
渋川流の人はもと陽物、陽気陽体という考えと矛盾する。
天神真楊流の‘楊‘は‘楊‘の韻を踏んでいて、その流名は
“転身真陽流”と字を当て直し開祖が真陽の境地(仏道で言えば空)への転身
に妙趣を見出した可能性がないとは言えない。
大東流でも力みは取り去るべきもので、しかし知らないものを除くことはできないので
除くべきものを知るという意味で力みに意味がないとは言えないでしょう。

ぐだぐだになりましたが、素振りさんにとって
力みが役に立つ実感がありまた発見があるならいいと思います。
特に否定するような材料はございません。
112名無しさん@一本勝ち:2014/01/24(金) 00:31:18.91 ID:lY1XrmLr0
○字を当て直すことができ
113名無しさん@一本勝ち:2014/01/24(金) 00:36:10.60 ID:lY1XrmLr0
○‘陽‘の韻を踏んでいて
114名無しさん@一本勝ち:2014/01/24(金) 02:02:08.68 ID:lY1XrmLr0
大東流の‘大‘は○、
‘東‘も日と木が合わさってできた字で五行分化に鑑みて○を含意しているから、
流名が「偉大なる○」・純陽・真陽を表していると言えるかも?
やったー!
結構イイ流名ひゃっはー!

ただ残念ながら結果的に、だろうなあ。。まいっか
115名無しさん@一本勝ち:2014/01/24(金) 02:07:34.05 ID:lY1XrmLr0
キリスト教では東はイエスを意味する方角だそうな・・・深い。深いねぇ
116名無しさん@一本勝ち:2014/01/24(金) 09:49:11.46 ID:wBnwliPI0
>>108
右差しで居合する人初めて見た
こういう技なのか、それとも稽古の一環なんだろうか
117名無しさん@一本勝ち:2014/01/24(金) 19:24:37.27 ID:RRQmAxnI0
でも大東は日本では本来なら悪い言葉なんだけどね
118108:2014/01/24(金) 21:21:35.86 ID:iN3QFBXO0
>>110 素振り さん、ご回答ありがとうございました。
居合もどきは、スキップと別な動作を同時・並行で行う時の確認で,適当です。
落ち着いて考えると、クラウチングスタートも近い。と感じました。

>>116 さん
体の動きを居合もどきで遣っています。
左右で遣っていますが、こちらの方が癖の出るのが少ないようです。
119名無しさん@一本勝ち:2014/01/25(土) 00:25:23.75 ID:pIw4CQNo0
>>103
>なんでそんなに他人の評価軸が欲しいの?
>匿名掲示板の先の他人の真贋判定が何か自分の修行の役に立つの?

どこにそんな事が書いてあるのか?
どうすればそんな読み方ができるのか?

不思議です。
他人の目を気にしないあなたには、
こうした客観的視点が、他人からの真贋鑑定にしか思えないのでしょうか?
解ってない、浅いねー、という事です。
120名無しさん@一本勝ち:2014/01/25(土) 00:51:52.96 ID:3hQR8c2/0
うわぁ・・・
121名無しさん@一本勝ち:2014/01/25(土) 01:35:34.60 ID:HXP/9mpf0
本当に単純な話、古流柔術の師匠にちゃんと手をとって教えて貰ってる人って
このスレに何人くらいいるんだろう?
なんだかそれすらハードルとして高い気がしてきたorz
122名無しさん@一本勝ち:2014/01/25(土) 11:48:35.64 ID:0EWxdIgu0
言い出したら切りがないよ。
古流か古流でないかだって人によって判断の分かれるところだし。
甲野さんの所で修行してる人は、古流をやってると言えるだろうか?とか
あそこの伝系はおかしいからダメ、とか。
123名無しさん@一本勝ち:2014/01/25(土) 13:09:47.24 ID:HXP/9mpf0
それら全て、例えば成立年代が江戸期以前か明治期以降か、流祖以降欠伝なしなのか伝書からの復元なのか、
重要な要素のみ取り出して時代に合わせて再編成してあるとか、よしんば伝系を偽造しているとか免許ないのに教えているだとか
そういう曖昧な部分を全て許容して古流だと想定して、道場に通って古流柔術の師匠にちゃんと手をとって教えて貰ってる人って
何人くらいいるのかなと。
ただの素朴な疑問ですよw
124名無しさん@一本勝ち:2014/01/25(土) 15:37:57.20 ID:U8+rNoub0
>>111-115
酔っぱらって書き込んでるのか?
125名無しさん@一本勝ち:2014/01/25(土) 15:55:41.95 ID:76Hz//se0
つーか、もう習うよりか、教える側の立場だけど、そーゆー人もいるでしょ
ま、伝書に沿って教えてないけどね 重要なとこの要素だけ抜き出しで
126名無しさん@一本勝ち:2014/01/26(日) 09:04:03.05 ID:vRycdh0s0
>>123
再編成ありなら柔道も有りになっちゃいそうだねw
何となく意識としては柔道を境にしてるけど、それ以降に生まれた古流も有るのかな。
127名無しさん@一本勝ち:2014/01/26(日) 13:07:50.15 ID:r+UL47cQ0
甲野先生がやってるのが創作武術であるというのは本人も言ってるし、古流かそうじゃないか判断の分かれる要素なんてないだろ
甲野先生自身は古流の剣術やら手裏剣やらやってた人だけどね
128名無しさん@一本勝ち:2014/01/26(日) 14:04:42.18 ID:FNjAieVq0
文献見てやってるだけだろ
129名無しさん@一本勝ち:2014/01/26(日) 22:48:26.04 ID:MG+mGvpk0
柔道やフルコンタクト空手は新武道

甲野さんは、現代体育とは違う
古流独特の思想に基づく身体操作や意識操作を追求してるとの主張だから
創作に限りなく近い気もするが
古流復興派では? 文献探りながらやってたみたいだし。

柔道は古流を捨てた、嘉納さんの創作。
原理自体が古流とは大きく離れてる。

大東流に対しての合気道みたいな関係。
真似して作ってみた、まとめ直したつもりだが、実は中身が全く違う。
悪く言えば表面だけ形を取り繕ったものとも言える。
130名無しさん@一本勝ち:2014/01/26(日) 23:05:19.74 ID:eCI10Fom0
定義づけで話をごまかしてるけど、古流柔術の人いるの?いないの?
131名無しさん@一本勝ち:2014/01/26(日) 23:11:10.57 ID:7r4BT/Ih0
十代から二十代の昔に数年やってた。もうかなり前の話ですが。
なんとなくこのスレ見てます。
132名無しさん@一本勝ち:2014/01/26(日) 23:31:56.65 ID:RIM4m0FN0
>>130
なんでいないと思うの??
133名無しさん@一本勝ち:2014/01/27(月) 00:41:02.92 ID:VXaOYHhN0
>>130
やってるけど、何か聞きたい事ある?
134初 ◆ZT19mvTIgk :2014/01/27(月) 00:46:32.64 ID:MxdhkJCY0
>>130
書き込みを読んでみて、ご自身で判断するしかないのでは?
匿名掲示板で「○○流をやってます」と書かれても、どうやってその真偽を確かめるのです?
その書き込んだ内容から、それが本当か嘘かを判断するだけの知識と経験がなければ意味がないですよ。
135名無しさん@一本勝ち:2014/01/27(月) 01:37:58.77 ID:SwXT3wWU0
甲野先生は自分で「創作武術」とはっきり言ってるし、その創作のインスピレーションを得る為に伝書等を参考にしてるだけで古流の復興ではない
136名無しさん@一本勝ち:2014/01/27(月) 01:49:08.98 ID:AcL0ITJP0
>>125 どこの流派?

>>130 ごまかすとか、随分ひどい言い様だなw
しかも、上から目線w で、てめーはどうなんだ?

>>134 そして、他流派の経験なんて判断しづらい罠www
ま、戦いに対しての哲学や方法が本物かどうかを見るしかないと思うが

>>135 同時に古流だとも言ってる罠w
自分の意見に都合のいい言葉だけを取り入れちゃダメだ
137名無しさん@一本勝ち:2014/01/27(月) 01:55:40.15 ID:SwXT3wWU0
古流に興味があったり実際にやってる人の中に、甲野先生がやっている事が古流だと思っている人がいるのが意外
じゃあ具体的に甲野先生が伝承してるのは何流なんでしょうね
昔やってた根岸流や鹿島神流ではないですよね
138名無しさん@一本勝ち:2014/01/27(月) 01:59:36.51 ID:AcL0ITJP0
だから、本人が古流を継承してないと言ってるだろ?
でも、古流を名乗ってる

つまり、古流を名乗る創作に近い復興派だって意見が一番的を射てるんじゃねーの?
139名無しさん@一本勝ち:2014/01/27(月) 02:01:24.81 ID:AcL0ITJP0
もしくは、復興派に近い創作派かもな

正直知らんがな、ウチの流派と無関係だからどーでもいーし
140名無しさん@一本勝ち:2014/01/27(月) 02:10:02.44 ID:l0mwG3Hh0
ありゃダメだ(笑)
小佐野とメクソハナクソ
141名無しさん@一本勝ち:2014/01/27(月) 02:23:05.05 ID:SwXT3wWU0
どこの流派の復興なんですか?
頼まれてどこかの流派の復興に協力した事はあったと思いますけどそれの事じゃないですよね
142名無しさん@一本勝ち:2014/01/27(月) 12:16:11.69 ID:oJUIMGk40
本人が参考にした流派とか伝書を見れば何処の流派か判るだろうに
そこはきちんと書いてあるから自分で調べろ
143名無しさん@一本勝ち:2014/01/27(月) 13:19:26.28 ID:Cl2K19SW0
色んな流派からつまんだのでは、古流ではなくて古流を参考にした新流派。
144名無しさん@一本勝ち:2014/01/27(月) 13:24:24.91 ID:oJUIMGk40
いろんなところを混ぜた新タイプの復興派なんだろう
その手の他流派まぜこぜなんて伝統的にあるし
145名無しさん@一本勝ち:2014/01/27(月) 13:50:05.19 ID:Cl2K19SW0
少なくとも江戸時代になかったのは古流ではない。
現代にまぜこぜしたのは現代の新流派。
146名無しさん@一本勝ち:2014/01/27(月) 14:04:11.38 ID:HCt27O2w0
古流の一流派の復興の話ではなく、
いろんな流派にある古流の技の復興の話なのに
Cl2K19SW0は何を勘違いしてるん?
147名無しさん@一本勝ち:2014/01/27(月) 15:48:35.56 ID:Cl2K19SW0
古流という名前の流派はないのに、何を勘違いしてるの?
流派ごとに明示して分けて教えてないから、一部の古流を参考にした現代の創作流派だよ。
148名無しさん@一本勝ち:2014/01/27(月) 17:21:16.64 ID:SwXT3wWU0
甲野先生は“いろんな流派にある古流の技の復興”もやってませんよ
なんでそんなに復興活動をしてる事にしたいんだろう
149名無しさん@一本勝ち:2014/01/27(月) 18:18:22.24 ID:98V6zwPl0
古流って言っても、現代武道を否定する意味でしか無いんだろうね。
伝系とかの正統性なら圧倒的に柔道や剣道の方が勝ってるんだろうけども。
150初 ◆ZT19mvTIgk :2014/01/27(月) 21:46:03.41 ID:MxdhkJCY0
>>136
これまで自分が学んできた経験や知識と、相手の書き込み内容を比較して、余りにもかけ離れていれば・・・ですし、納得できたり共感できれば・・・な感じで勝手に判断してしまうのです(笑
てか、まるで自分の知識経験とかけ離れたことを書き連ねていても、「ふーん。そーなんですねー」以外の感想って難しくないでしょうか?
無論、そういった内容でも否定してはいけませんね。
自分の知らない事はいくらでもあるでしょうし、どんなトンチキな事と思えても真実である可能性はあったりしますし。
151名無しさん@一本勝ち:2014/01/28(火) 00:34:33.41 ID:myHqxph+0
甲野さんは古流武術に見られた身体操作やら技術の復興であって、特定の流派を復興してるわけじゃないよね。自分で繰り返し言ってるけど。
古流だ、て名乗ってたっけ? 著書とかいくつも読んでないけど。
いくつかの流儀を学んだとは言ってるけど、それは参考にしてるだけでしょ。
小佐野なんかがやってるのが、ものすごーくよく言えば復興かもねwww
152名無しさん@一本勝ち:2014/01/28(火) 00:43:45.34 ID:xWwJInGF0
技術の復興もやってませんよ。
自分の創作技の参考にしてるだけ。
153名無しさん@一本勝ち:2014/01/28(火) 01:23:49.01 ID:emx8m2CD0
>>147 >古流という名前の流派はないのに、何を勘違いしてるの?

何時何処にそんなことが書いてあったのだろう? 意味不明w

>>148 >>152 嘘をつくな。

本人は、特定の流派のある技をいくつか復興のつもりで
蘇らせたつもりだった事もあったんだよ。自分で調べな。
154名無しさん@一本勝ち:2014/01/28(火) 01:26:28.04 ID:emx8m2CD0
>>151 古流武術の身体操作だとの文章で、事あるごとに仕事を紹介してるだろ?
155名無しさん@一本勝ち:2014/01/28(火) 07:18:02.01 ID:myHqxph+0
>>154
そうか? 古“流”って言ってたかな。古武術ってのは聞くけど。
仮に古“流”と言ってたとしても、「古流武術」と「古流武術の身体操作」は別物だからなあ。
あと、過去にやったことがあった、とかどうでもいいんじゃ? 俺は過去にバスケやったことあるけど今はバスケ選手じゃないよw
156名無しさん@一本勝ち:2014/01/28(火) 16:41:03.37 ID:Ujv9w73t0
古流武術と古武術は違うって?
それはただの屁理屈だ

古流武術の身体操作? そんなもん流派によって違うに決まってんだろ
それをあちこちから持ち寄ってるから総称して古武術とマスコミでも一般でも言ってんだろうが

そして過去にやってただけじゃなくて
彼の場合、過去にもやっていて、今もその延長腺上にいて、色々やってんだろ?

本当に話が通じないというか、コミュ能力の低いメンドくさいやっちゃな、
157名無しさん@一本勝ち:2014/01/28(火) 17:47:32.72 ID:xWwJInGF0
あちこちから持ち寄ってもいませんよ。
甲野先生のやっているのは甲野先生のオリジナル技であってどこかの流派の技を復興させたものではありません。
例えば無住心剣流の伝書をヒントにしたりしてますが、それは自分の技を発展させる為の参考にしているのであって無住心剣流の技の復興ではありません。
甲野先生も無住心剣流の復興だなんて言ってませんよ。

なんでそんなに復興だと言い張るのかわかりませんね・・・。
ひょっとして「創作」ってのを「悪口」と思ってるのかな。
158フルコン:2014/01/28(火) 20:08:10.13 ID:EnpRQVpc0
 小難しいね…  体軸だのなんだの説明は
稽古にはない。見とって、やってみてよいか
悪いか言われるだけ… まぁ 相手との息を
合わせることや姿勢や運足はうるさく言われ
るね。その場でメモもダメだから、稽古が終
わったらノートを取ったよな…
 さのうちに身体が自然と動き出すよね…
159名無しさん@一本勝ち:2014/01/28(火) 20:41:01.56 ID:y73mrR+J0
>>157 いや、その自分の技を発展させるために
あちこちの技をつまんでヒントにする行為をもって
古武術として発表してる以上、それは古武術の復興であって

このスレで、何度も君が否定されてるように
誰も、Kさんが一流派を復興してるなんて書いてない
Kさん自身がどこかの流派を復興していると主張をしてるとも書いてない
むしろその解釈は否定されている
逆に復興に見える創作行為だとの声もあったじゃないか

何故、復興と創作をみんなが敢えて一緒にしないで
分けて書いているかの理由も分からない様だし、

君が読解能力も了解する能力ががないのも解ったから、
もうそろそろいい加減にしようか
ここは君一人の誤解をみんなで解くスレでもないし
理解能力に乏しい一人のワガママの為に消費されていいスレでもない
160名無しさん@一本勝ち:2014/01/28(火) 21:17:31.93 ID:LYfy2nEc0
>いや、その自分の技を発展させるために
>あちこちの技をつまんでヒントにする行為をもって
>古武術として発表してる以上、それは古武術の復興であって
これが復興なわけがない。
161226:2014/01/28(火) 21:38:47.32 ID:myHqxph+0
>>156
まず落ち着いてよく読め。古武術と古流武術が違うなんて誰も書いてない。
162226:2014/01/28(火) 21:42:18.17 ID:myHqxph+0
で、誰かほかにアレが復興だとする意見に賛成の人はいないのかな。どうやら一人だけのようだけど。
建設的な意見交換かできないならそろそろやめようぜ。スレチだ。甲野さん自身が繰り返し言ってるように、あれ古流じゃないもの。
163名無しさん@一本勝ち:2014/01/28(火) 21:44:40.39 ID:o0QgFGc50
こんどはこっちのスレで駄々捏ねてんのか。
懲りないね。
164名無しさん@一本勝ち:2014/01/28(火) 21:51:09.21 ID:kEHvIaHc0
あっちのスレはどこよ?(笑)
165名無しさん@一本勝ち:2014/01/28(火) 22:16:49.57 ID:Hkp6C9SJ0
甲野先生の話を聞くと「消防署の”ほう”から来ました^^」って言う消火器の訪問販売を思い出す。
166名無しさん@一本勝ち:2014/01/28(火) 22:29:32.28 ID:yb0dzkM/0
>>161 落ちついてよく読めwww ほれ
 >>155>仮に古“流”と言ってたとしても、「古流武術」と「古流武術の身体操作」は別物だからなあ。
違うとはっきり書いてあんだろ?

>>162 復興というか、復興と言う名の創作という意見が大半なのだと思うが
だから、上でも復興派と書かれてるだろ?
 派 と、わざわざ書いてくれてるんだよ
誰もがそおは気を使って書いてるって注意もあったろ?
本当に文章が読めない野郎だな
俺からもえー加減にしとけと書いといてやろう
167名無しさん@一本勝ち:2014/01/28(火) 22:32:58.05 ID:yb0dzkM/0
>>160
 160 :名無しさん@一本勝ち:2014/01/28(火) 21:17:31.93 ID:LYfy2nEc0
 >いや、その自分の技を発展させるために
 >あちこちの技をつまんでヒントにする行為をもって
 >古武術として発表してる以上、それは古武術の復興であって
 これが復興なわけがない

空気読めよ? 何故それを持って復興派と書かれてあったのか?
考えてみて、分からなかったら
もう黙っとけって
168名無しさん@一本勝ち:2014/01/28(火) 22:39:06.71 ID:YxC8MmvY0
甲野がどうのこうのとか明らかにスレ違いだろ
捏造スレでやれよクソどもが
169226:2014/01/28(火) 22:39:44.59 ID:myHqxph+0
>>166
お前さんが日本語読めないのはよくわかったよ。どうしようもねえなあ。
このスレもこういう展開増えてきたなあ。
170名無しさん@一本勝ち:2014/01/28(火) 23:25:12.15 ID:WXr30gi60
>>169 
むしろ、お前が日本語読めてないと叱られてるのだが?
単語の指定と意味の解釈まで指導されて
そうやって自分の非を認めず、何もかも他人のせいにして生きてきたのかい?
せっかくの武術の精神を学ぶ機会があるのだから
もう汚い真似は辞めようや
171名無しさん@一本勝ち:2014/01/29(水) 00:15:01.06 ID:p7roCb2x0
甲野さんの話題は単なるスレ違い。

日本古流ゴッコの人でしょ?
普通に稽古してれば出来るようになることを大げさに言ってるだけの人っていう印象しかない。
172名無しさん@一本勝ち:2014/01/29(水) 02:17:31.72 ID:TOelx/RR0
スレ違いだし、続きは甲野スレや捏造スレででもやってくれ。
173名無しさん@一本勝ち:2014/02/04(火) 23:55:04.26 ID:G27rqgU40
引き続き、
当身→合気→捏造流派→身体操作→乱取→BJJ→ふりだしに戻る
の話題のローテーションをお楽しみください。
174名無しさん@一本勝ち:2014/02/06(木) 12:22:06.78 ID:MTziXxGM0
武器術もローテのどっかに入れよう。

実践がどうのとか真剣勝負がどうのとか想定ルールがどうのとかの話になると、棒や杖はゴミ扱いされそうなもんだけど
意外とそういう流れは見ないね。なんでだろ?
175名無しさん@一本勝ち:2014/02/06(木) 23:00:18.05 ID:ETwsP7E00
武器術→変則スポーツチャンバラの流れになりそうだけどw
実戦、真剣勝負のルールの話になると、比較対象が近代徒手格闘技になってたから話題に上らなかっただけだと思う。
あと柔術の棒、杖の未経験者が話に絡みづらかったせいもあるかも、具体的な技術論出てなかったから。
176名無しさん@一本勝ち:2014/02/07(金) 18:57:09.60 ID:luVaxEgI0
これから支部道場を作ってはじめるとして
人を集める良い文句は何がいいですか?
健康によい
介護に使える
時代劇ファン集まれ

古流柔術と居合が中心の中身です。
177名無しさん@一本勝ち:2014/02/07(金) 20:06:39.92 ID:vXp4NvdO0
巨乳のインストラクターがビキニ姿で
手取り
足捕り
棒取り
指導します
178名無しさん@一本勝ち:2014/02/08(土) 00:44:47.71 ID:Nd2R9STC0
健康によい → お年寄りが来る
介護に使える → 疲労感漂うおばちゃんが来る
時代劇ファン集まれ → どっかのおっちゃんが自分の演技を見せに来る
179名無しさん@一本勝ち:2014/02/08(土) 09:31:57.57 ID:5fDHXoqv0
子供を取っつかまえるのが流派発展の要では。
と言うわけで、礼儀が身に付くとかはどう?
古い礼法なのは黙っといて。
180名無しさん@一本勝ち:2014/02/08(土) 09:39:12.87 ID:pAzIPOJn0
>>176
経験上、支部道場は本部の人が場所と気分を変えて稽古する日を増やす、くらいのつもりで始めるのが良いかと。そのうちその曜日に都合のつく人が来はじめます。
人集めに凝りだすと疲れますのでw

あと子どもは…50人集めれば一人くらいは帰ってくるかなあ、といったところでしょうかね。
181名無しさん@一本勝ち:2014/02/08(土) 09:41:46.41 ID:oMb2bg3j0
師範が超絶イケメンでまず母親を釣る
仮面ライダー作戦
182名無しさん@一本勝ち:2014/02/08(土) 13:20:30.93 ID:0hGONubQ0
>>181
師範代クラスなら若くて独身のイケメンは多いかもしれんが
師範クラスだと難しそうだな
183名無しさん@一本勝ち:2014/02/08(土) 15:33:19.84 ID:f77JR+cD0
技が使いこなせる師範とイケメンで若い世代に馴染める師範代のコンビが最強でしょう。
うちの支部は逆だけど…
184名無しさん@一本勝ち:2014/02/09(日) 22:22:09.69 ID:Gt36fJs10
柔道剣道の発展は学校教育に食い込んだ事が大きいよね。
部活動なりサークルなりに食い込む方法は無いものか。
185名無しさん@一本勝ち:2014/02/09(日) 23:11:19.06 ID:y7yaB2fY0
試合が必要。
186名無しさん@一本勝ち:2014/02/10(月) 00:28:26.62 ID:/owDgN6T0
試合があろうが型のみだろうが、結局「先輩が後輩に教える」が中心になるから
部活にはあまり向いてない気がするけどね。
187sage:2014/02/10(月) 11:36:18.20 ID:quvqvkJW0
行政を巻き込むってのは?
教育委員会辺りにコネつけて、少しずつ浸透させていく…
学校の授業にでも入れればねえ。。。
188名無しさん@一本勝ち:2014/02/11(火) 01:37:31.14 ID:ZOahNRKm0
昔、柳生心眼流を宮城県北部の小学校の課外活動でやってたことがあったはず。
その後の話を聞かないけど、今でもやってるのかな?
189名無しさん@一本勝ち:2014/02/11(火) 05:22:58.64 ID:T01srH/d0
>>187
ちゃんとした授業に入れるなら、団体指導法の確立が必要。
柔道剣道の成功の秘訣はそれじゃないかと思う。
初期に撃剣柔術が学校に不適当とされてる理由にも挙がってるし。
190名無しさん@一本勝ち:2014/02/11(火) 10:37:30.96 ID:CDOMpQAc0
心眼流だと集団で踊れるからか
191名無しさん@一本勝ち:2014/02/11(火) 17:56:14.83 ID:STf3DV/s0
>>190
スタミナの妖精じゃまいか?
192名無しさん@一本勝ち:2014/02/13(木) 20:28:52.18 ID:Tzs4qBPv0
みんなありがとう。思ったよりマジレス多かったので驚いてます。
とりあえず、俺はイケメンを気取って、少なくとも髪型はイケメンっぽくやります。
鎧とか飾って、子供受けも狙ってみるかw
193名無しさん@一本勝ち:2014/02/15(土) 11:20:45.97 ID:RfDhfWuC0
ご近所との関係も考えると、ホントに爽やかさを出した方が良いと思う。
あんまり胡散臭い雰囲気出してると、全体にとってイメージダウンだよね。
194名無しさん@一本勝ち:2014/02/15(土) 16:52:05.03 ID:yVRELzkg0
古武術関連は一般には敷居が高く感じられるから無理なく気軽にという点を強調した方がいいね。
礼儀や決まりにこだわりすぎて平日の夜でも遅刻は絶対許さんとかいうことになると仕事をしている人間にはつらい。
195名無しさん@一本勝ち:2014/02/15(土) 18:15:32.41 ID:giqw1nlC0
そこまで厳しいのは流鏑馬くらいじゃないかな
馬は生き物だから厳しいのは当然だが
196名無しさん@一本勝ち:2014/02/15(土) 20:24:19.88 ID:TWDM+MMV0
BJJ並みにフランクなノリの道場があればいいのになーと思う
197名無しさん@一本勝ち:2014/02/15(土) 20:32:23.12 ID:v7GbnhxA0
意外と道場の指導側より練習生の方が、「いかにもな」雰囲気を好むんだよね。
特に始めたばっかりだったり、逆に古株だけど稽古よりおしゃべりが好きってタイプ。
フランクにやってると、遠まわしにたしなめられたりする。
198名無しさん@一本勝ち:2014/02/15(土) 21:07:44.01 ID:9TmMTnMF0
時間の融通は利いた方が良いけど稽古の時間に関係ないお喋りはダメに決まってるだろ。
199初 ◆ZT19mvTIgk :2014/02/16(日) 13:23:04.04 ID:E29jTLiC0
私の所だと、稽古中とそれ以外での区別はハッキリつけろという教えでしたね。
うっかりミスで怪我をする危険というのもありますが、それ以上に意識の切り替えの訓練なのです。
危急の際には、焦ったり混乱したりしてしまうものですが、それを出来る限り短時間で回復し意識を切り替えることが大事なのだそうです。
200名無しさん@一本勝ち:2014/02/16(日) 23:57:02.79 ID:WnjhmpqQ0
>>199
>私の所だと、稽古中とそれ以外での区別はハッキリつけろという教えでしたね。

それでは稽古外では気を抜いていると批判されても仕方ない!
ファミレスでイチゴパフェを食べている時も狙撃を恐れて窓際には座らない毛利元貞先生とは雲泥の差だ…
201初 ◆ZT19mvTIgk :2014/02/17(月) 00:30:16.54 ID:ujmDUS8X0
>>200
窓際云々は知識であって、意識の切り替えとは別物だと思います。そもそも狙撃される危険を常日頃から考えているなら、ファミレスなんかに出入りすること自体を避け、極限まで安全に気を配るべきですよ。
寧ろ私の師匠などは「四六時中気を張っていることなどできない。必要な時にさえ意識が変われるなら、それで十分」な感じでしたね。

そもそも自分の意思で道場に来て、そこで意識が切り替えられなくては、不意に訪れる危急の際に切り替えることが難しいでしょう?
そして私は日常生活でまで、そんな疲れることはしたくありません(笑
202名無しさん@一本勝ち:2014/02/18(火) 19:50:38.79 ID:QPZZW+MU0
>>201 初先生
では、古流界の麒麟児、日本武術の至宝、BLの覇者との異名を持つ初先生は狙撃に対応できない…と?

可愛い娘(妄想)とファミレスには行かないのですか?
散々殴り合って、極め合って、その挙句に一緒にファミレスでコーヒーを飲んでいると「私…貴方と拳を交えているうちに…」とか告白されちゃったりしないのですか?
これも意識の切り替えの一つですか?
203名無しさん@一本勝ち:2014/02/18(火) 21:30:36.31 ID:cKx3B9oQ0
恋文は一晩寝かせて朝もう一回読み直すのが良いと思うんだ。
204初 ◆ZT19mvTIgk :2014/02/19(水) 23:52:07.46 ID:+fq4JWdY0
>>202
えーと・・・
とりあえず日本に住んでいて狙撃の心配をしたことは皆無ですし、狙撃されたら対応できませんね。
狙撃される可能性が出てくれば、それなりに対応を考えます。
ビジホとか泊まった時は、まず避難経路とかの確認はしますが・・・大抵はぐてんぐてんに酔っぱらって寝てたりしますから、万が一の際には逃げ遅れてる可能性も極めて高かったりします。
あと妄想から現実に素早く復帰することは、意識の切り替えと言えなくはないです。
205名無しさん@一本勝ち:2014/02/20(木) 05:11:28.86 ID:Tqf45XHw0
>>203
一晩寝かせましたが読み直しませんでした。
感情が高まった時に書く方が、実戦で興奮した状態での攻防に近くなると考えて、普段からハードディスクに恋文を書き溜めております。

>>204 初先生
お二人ともネタに対応していただきさすが古流ですねσ^_^;

真面目な話をすると、矢留の術で矢や手裏剣は止められるのですが、銃弾を止められるかと聞かれると自信がありません。
町井さんがやっている様に撃ってくる場所を指定してもらっても数回に一回でしょう。
やはり陸奥圓明流「金剛」で止めるしかないのでしょうか?
206名無しさん@一本勝ち:2014/02/20(木) 18:41:19.96 ID:LFqeYnsQ0
>>205 あなた、陸奥圓明流を習ったのですか?使い手なのですか?
207名無しさん@一本勝ち:2014/02/22(土) 18:00:49.64 ID:CXQ77YUO0
金剛ってどんな技だっけ?
208名無しさん@一本勝ち:2014/02/22(土) 20:05:09.38 ID:U7BIraCp0
>>206
陸奥ではないが、圓明流の文系です。

>>207
金剛は心臓を挟み込む様に一定のリズムで叩き、心室細動を起こして身体中の穴から血が出る技です。
209名無しさん@一本勝ち:2014/02/22(土) 22:34:36.14 ID:ZjsWZRJY0
>>207
筋肉を固めて刃物とかを通さない技だったかな??
作中では暗器をわざと刺させて金剛で固めて抜けなくして奪った。
210名無しさん@一本勝ち:2014/02/23(日) 14:40:03.27 ID:ro1oCiYi0
まず、武術の世界で大事なことは
1.人の恨みを買わない
2.危ない所に近付かない
3.人の空気を読む
この3点が基本
危なくなったらどうするというのは、愚の骨頂
本当に危ない時は武術、格闘技の達人でも命を落としかねない
そして1.2さえ押さえてたら、ほとんどの危険から守れる
だから普段から気を使いすぎるなんて、逆に何も出来てない証拠だろうね
211名無しさん@一本勝ち:2014/02/23(日) 18:22:00.94 ID:2IrD7mE90
> 3.人の空気を読む

↓以下、このスレへのツッコミ
212フルコン:2014/02/23(日) 21:23:42.79 ID:136GC3uF0
 なんか変だなという気配というか状況を感じられること。
とっさに反応できるモードになれることかな… 
 深酔いしてている時や何かに気を取られてれば、そんな
ことむりだけど… いかに名人、達人でも流れ弾や以外の
剣に負けるものです。わたしのような凡人や三流なものは
心構えだけでも持ちたいものです。
 矢止めなんてできません、まず逃げます。五間の間合い
が手槍や棒相手には最低は要ります。相手の武器が上、強
者と感じたら、逃げることが肝要と教わりました。得物や
術技は無事のためにあります。
213名無しさん@一本勝ち:2014/03/04(火) 00:44:12.80 ID:YdxGWWHk0
日本武道全集の柔術編読んでるけど面白いね。
もう少し古文を真面目にやっとけば、もっと簡単に読めたのかな。
214フルコン:2014/03/11(火) 21:21:14.97 ID:uLyjFiDY0
 雪は降る降る 稽古にゃ誰も来ん…
一人振るふる 木剣を 棒を…
215名無しさん@一本勝ち:2014/03/13(木) 20:28:31.48 ID:YdNKBtng0
いい詩だね
216名無しさん@一本勝ち:2014/03/19(水) 13:55:40.30 ID:4NwKNcTv0
>>60
>>61
少林寺拳法にだけその技法が保存されているのは皮肉なことだ。
217名無しさん@一本勝ち:2014/03/19(水) 19:35:21.84 ID:4NwKNcTv0
>>101
振り棒とか木剣とか木刀を振ると肩や肘や手首を痛めます。

>>104
うちは拍子という言葉自体がありませんな。

>>106
>>107
>>109
>>110
うちは脱力するようになってゆきます。
最後はきっちり締めますが。
218名無しさん@一本勝ち:2014/03/19(水) 20:59:47.54 ID:4NwKNcTv0
>>115
キリスト教のパクリねたもとのミトラ教は東方の東イラン高原から来たと
キリスト教徒ユダヤ教は思っているから。
実際は南シベリアから東イラン高原に南下して西進してメソポタミア文明に入った。
そしてパビロン第X王朝はユダヤ王国を破壊してユダヤ王とユダヤ人をバビロンに補囚した。
バビロンでミトラ教とミトラ教から東イラン高原で発生た救世主思想を教えられたユダヤ人はキリストつまり救世主を待ち望みつつミトラ教とメシアニズムを信仰し続けた。

そこに『お母ちゃんは処女なのに懐胎した。』とか言っている
少しだけ頭のおかしな大工の息子イエスが現れた。

ミトラ教とメシアニズムがなければどこにでもいる少し頭のおかしな子として見過ごされたはず。

だが、ミトラ教とメシアニズムを得たユダヤ人はイエスをメシアと設定した。
メシアを強く待ち望んでいたからだ。

そしてキリスト教が誕生した。
キリスト教はミトラ経から剽窃して教義と体系を確立した。
その後ユダヤ教が成立し旧約聖書が整理された。

時代は少し前に戻る。
サカ(スキタイ)が南シベリアから西進して南下しローマ王国(ローマ帝国)を脅かした。
その時ミトラ教はミタンニ王国に広まった。
ローマ王国(ローマ帝国)がミタンニ王国
(ミトラのミトとアンニでミト・アンニ、ミタンニ)
と戦ったときとった捕虜から
ミトラ教を学んだローマの軍人や将軍がミトラ教を信仰し出した。
ローマ王国(ローマ帝国)にギリシア神話の丸パクリのローマ神話でなく、
先進的なミトラ教が広まった。
(ただし、ギリシア神話の元ネタは南シベリアの遊牧騎馬民族が
ティエン(天)からアスカ(人)がいかにして生まれたかを語った神話。
この神話は日本に伝わり聖徳太子がスメラミコトのフミとしてまとめ古事記日本書紀に垣間見える)
ローマ王国(帝国)のミトラ教信仰がキリスト教受け容れを準備した。
219名無しさん@一本勝ち:2014/03/20(木) 11:25:33.19 ID:HsWDTEep0
>>129
柔道は古流柔術の寄り合い所な。

フルコンタクト空手は朝鮮進駐軍テロリストらの素手武闘訓練な。

柔道は古流を捨てていない。
剣道は古流剣術家たちの寄り合い所。
柔道は古流柔術家たちの寄り合い所。

公開されている歴史ぐらい知っておいてください。

>>130
ノシ
220名無しさん@一本勝ち:2014/03/20(木) 15:23:44.36 ID:HsWDTEep0
>>151
手裏剣術の腕前は一流。

>>158
その場のメモも、事後のメモも厳禁なのが古流。

その場でメモしたら怒られるということは身につけてもいないのに書き残すなということ。

書き残した流派の行方は口伝による形骸化や失伝。
221名無しさん@一本勝ち:2014/03/20(木) 20:14:58.03 ID:paJ42Z2S0
>その場のメモも、事後のメモも厳禁なのが古流。
それは流儀によるでしょ
逆にメモ取れって言われる所もある
正直、言われてもメモをとらない奴に限って、形をいい加減に改編して覚えている
途中で他の形とごじゃ混ぜになるんだろうね
馬鹿先輩が先生と形が違うってのは良くある話だ
技は違っても形は変わらない
222名無しさん@一本勝ち:2014/03/21(金) 00:08:24.00 ID:XxgbGWVy0
クソゆとりの聞きかじりと妄想ごた混ぜのウンコ長文を読まされたでござる
お゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛
223名無しさん@一本勝ち:2014/03/21(金) 00:09:12.56 ID:XxgbGWVy0
わりぃageちったい
224名無しさん@一本勝ち:2014/03/21(金) 01:08:43.20 ID:2RDU1WSG0
  ★★★チベットの独立は、日本の核心的利益である★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/78

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
225名無しさん@一本勝ち:2014/03/21(金) 08:41:52.81 ID:ofjLbSRz0
宗教的な話が出たから思い出したけど、皆さんの流派にもその手の要素は有りますか?
前に読んだ本では、剣術は仏教の引用が多いのに対して柔術は儒教の引用が多いとか。
226名無しさん@一本勝ち:2014/03/21(金) 09:15:15.87 ID:B/DLfXMo0
>>212
モードは切り替えるものではなく、切り替わるものです。
それが古流柔術最大の利点。

その辺の柔術が古流剣術や剣道に勝てると思う方がおかしいです。
古流剣術はやっていること自体秘密ですからまさに緊急用で、
相手が武器だろうが素手だろうが日本刀、最悪でも棒で切り伏せます。

>>213
日本人は古文の教養が誰しもありますので、慣れです。

>>218
要するに旧約聖書は中東の多神教から来たといわれている定説と異なり、
ミトラ教から来たわけです。

新約聖書はローマ帝国の人物が
既にローマ帝国全土に広まっていた
ミトラ教をキリスト教新約聖書として抜粋してまとめただけのものです。

>>221
少なくともうちではメモ厳禁、口伝厳禁、身体技法として直伝絶対です。

うちには師範や師範代というシステムがありません。
先輩から教わるのも厳禁。先輩が後輩に教えるのも厳禁。

おかげで形骸化とは無縁。先人の知恵を感じて書きました。

>>222
教養が無いのですね。

>>225
剣術も柔術も神道ですよ。
227名無しさん@一本勝ち:2014/03/21(金) 09:27:16.88 ID:qXRUqwuM0
いつもの少林寺拳法の奴だろ
228名無しさん@一本勝ち:2014/03/21(金) 15:39:02.29 ID:8uIuhhU40
>少なくともうちではメモ厳禁、口伝厳禁、身体技法として直伝絶対です。
そら、アンタの流派ではそうなだけだろ
江戸時代からその手の者が残ってんだから、アンタが何を言おうが歴史的事実だから
不用意に自分のルールで他流派批判は止めた方がいいよ
229名無しさん@一本勝ち:2014/03/21(金) 16:53:24.85 ID:kK12EFSc0
秋吉さんとこから追い出されて今度は少林寺始めたのかな?
230名無しさん@一本勝ち:2014/03/21(金) 23:57:21.07 ID:XxgbGWVy0
>>227
教養がお有りなら自分のレスのどの部分が“意見”で、
どの部分が“事実”か、仕分けして見せてくれますかー直心くーん

ミトラ教で検索すると痛いサイトばっかり出てくるのなw
別にミトラ教がありとあらゆる宗教に影響を与えたのが事実でも構わんけどさ。

ミトラ教と自分を同一視し
ミトラ教すごいという考えを他人に受け容れさせることで
あたかも自分自身も受け容れられたような錯覚を持ちたい
斜め上を行く自己実現欲求を持ってそうな社会不適合者ぽい奴ばっかw
231名無しさん@一本勝ち:2014/03/22(土) 02:29:10.81 ID:sJlJPnry0
>>230
僕もですか?
232名無しさん@一本勝ち:2014/03/22(土) 02:31:15.78 ID:sJlJPnry0
>>230
あなたの調査とはインターネット検索どまりなのですね。

情報。
情報に対する姿勢や処理システム。
それが文化。
233名無しさん@一本勝ち:2014/03/22(土) 02:51:03.97 ID:sJlJPnry0
>>291
僕は早い短距離走者ですが細いです。
日本の短距離走者で太かったのは1人だけ。
あとは皆細いです。

筋力トレーニング=散策+竹刀素振り+腕立て伏せ=ムッキムキ

散策=実に楽しい。
竹刀素振り=快感を覚える。
腕立て伏せ=回数が伸びるのが楽しい。

「快感がヒトを駆動する。」


振り棒=ダメ。腕壊す。必ず。
振り棒を振るならその100倍日本刀を振れ。

>>300
少林寺拳法を習うなら少林寺拳法をしろ。

>>301
当たり前。
ちょっと考えれば誰でもわかる。

>>304
あのね、古流柔術ってそもそもやっている事自体秘密なの。
古流柔術たる少林寺拳法も同じく。

>>309
文字にすると必ず嘘を書く奴が出出すから。メソポタミア文明に文字記録を持ち込んだ
シュメール人は正しく交易などの記録を巫女たちが残していたがゲルマン人支那人は嘘の歴史しか残さなかった。
234名無しさん@一本勝ち:2014/03/22(土) 09:52:09.52 ID:b/i9wMEr0
いよいよ存在しないレスに返信しだしたぞ
235名無しさん@一本勝ち:2014/03/22(土) 11:47:27.53 ID:3P5WaJQ30
>>231
僕も、というか、ジキシンくんは痛々しいと言う点で模範的典型的な
ミトラ教信者かとw
世に受け容れられなかったミトラ教と、
世に受け容れられていないと疎外感を感じる自分が重なって見えるんだろ?

以前見かけた時より状況は悪化しているぽいなこりゃ
「僕が疎外感を感じるのは他人が愚か者ばかりで、優秀な自分を理解し得ないからだ」
ってパターンの思考様式に逃避しちゃってる感じ?

そういう感じの人が古流に関わっちゃうと痛々しさを増すばかりだよね
236名無しさん@一本勝ち:2014/03/22(土) 12:00:44.20 ID:3P5WaJQ30
鍛錬棒素振りの良さってさー軽い木刀振ってても分かりづらい
体を壊す原因が増幅されて認識し易くなるとこじゃないの?
んでどうすれば原因を解消できるか考えながら振ると。

やみくもに振ってたり合わない重さを扱ってたりしてそうなジキシンくんが
壊すからダメ!絶対!とか言ってても、なんだかなあ
237名無しさん@一本勝ち:2014/03/22(土) 12:09:38.44 ID:sJlJPnry0
>>235
ローマ帝国はキリスト教を受け入れました。
その土台となったのがローマ帝国全域で信仰されていたミトラ教。

また、仏教はミトラ教から東イラン高原で創作されたし、
神道はミトラ教の正統後継宗教です。

つまり、僕は神道仏教信者であり、遡るとミトラ教を受け入れていることになります。

あなたは学がないですね。

>>236
僕は本身日本刀と一般さんきゅう竹刀しか振りません。

本身日本刀と一般竹刀以外に振る意味のあるものはありますか?
238名無しさん@一本勝ち:2014/03/22(土) 12:41:15.46 ID:3P5WaJQ30
お前の妄想を逐一把握してなきゃ学がないってんなら
お前を除いた全地球人類学がないですわ
人類で唯一無二の至宝「GAKU」持ってて良かったでつねー
239名無しさん@一本勝ち:2014/03/22(土) 12:47:59.42 ID:3P5WaJQ30
>>237
意味があると思うものを独り善がりに振ってれば?(笑)
240名無しさん@一本勝ち:2014/03/22(土) 14:49:41.66 ID:sJlJPnry0
>>238
そうでもないですよ。
あなたが例外なのでは?

>>239
本身日本刀と一般竹刀以外に振る意味のあるものはありますか?
241名無しさん@一本勝ち:2014/03/22(土) 16:14:30.97 ID:993Gqi+L0
棒と杖じゃダメなのかね
242名無しさん@一本勝ち:2014/03/22(土) 16:31:51.35 ID:sJlJPnry0
>>241
棒と杖で結構。

百姓なら。
243名無しさん@一本勝ち:2014/03/22(土) 21:45:53.76 ID:Pn4bR7/X0
こう言う輩がいるから古流は勘違いされるんだよな
244素振り:2014/03/22(土) 21:49:07.35 ID:/sizUXBe0
棒術は、江戸時代では、武士でも必須の項目だと言われていますよ。
また、お百姓さんの間に伝わった古武術でも、素晴らしいものは沢山あります。
それらは認められないものなのですか?
245名無しさん@一本勝ち:2014/03/22(土) 22:01:15.52 ID:Pn4bR7/X0
>>244
相手にするなよ
病気なんだよ
246名無しさん@一本勝ち:2014/03/22(土) 22:37:01.75 ID:j6ID6iUp0
剣の動きと杖の動きは違うものだからふたつともやっといたほうがいい。
247名無しさん@一本勝ち:2014/03/23(日) 06:35:18.88 ID:TRFvx2lO0
>>240
あなた同じこと2回聞いてますよ?
自分で意味を考える知力がないんですかぁ?

まぁ鍛錬棒を振ると腕をお壊し遊ばすようですし?
どうすれば腕を壊さず振れるようになるか考える知力も
それを続ける堪え性もお持ちでないようですしぃ?

せいぜいお気に入りの日本刀や竹刀を振ってミトラ教を重んじて
お侍さまとしての歪んだプライドを満足させてりゃいいんじゃないすかぁ?
248名無しさん@一本勝ち:2014/03/23(日) 10:32:50.33 ID:Ba8V8Ap10
>>244
侍は侍。
百姓は百姓。

>>246
古流剣術は棒でも使えますが、
棒術は日本刀を使えません。

>>247
鍛錬棒=本身日本刀を振ってください。

鍛錬棒だけを振ったって日本刀で切れるようにはなりませんから。

振り棒や鍛錬棒は現に手首ひじ肩脊椎を壊します。
そのような危険なものを推奨しないでください。
あなたがするのは勝手です。なら書かないでください。

侍の誇り=高い。

ミトラ教=世界史。日本人がどこから来たか?と言う問いからでた答えです。
249名無しさん@一本勝ち:2014/03/23(日) 10:34:28.39 ID:Ba8V8Ap10
>>244
古流剣術流派。

剣術、柔術、手裏剣術、槍術、薙刀術はあります。


棒術?

岡っ引きですか?
250名無しさん@一本勝ち:2014/03/23(日) 13:32:25.27 ID:zLTG1bLE0
直心影流の大型の振り棒も体壊すのかね
251名無しさん@一本勝ち:2014/03/23(日) 13:38:35.09 ID:BGKq+9jU0
基地外の相手にすんなって
252名無しさん@一本勝ち:2014/03/23(日) 13:51:30.86 ID:zUU+NGfK0
こいつの頭の中では半農でやってた鹿島新当流や馬庭念流ってどうなってんだろう??
夢想流杖術の受けは剣だってことどうなってんだろう??

多くの剣術流派の併伝に棒術があることはどうなってんだろう??
捕物や警備必須の科目だったのに。

「作州では棒を振るな」と呼ばれた作州にてぜひその論を展開していただきたい。
253名無しさん@一本勝ち:2014/03/23(日) 17:13:43.72 ID:Ba8V8Ap10
>>252
作州の百姓は斬り殺せます。
254名無しさん@一本勝ち:2014/03/23(日) 17:14:16.73 ID:Ba8V8Ap10
>>250
壊します。
255名無しさん@一本勝ち:2014/03/23(日) 20:11:07.42 ID:BGKq+9jU0
な?いかれてるだろ?
256名無しさん@一本勝ち:2014/03/23(日) 20:51:55.15 ID:p6XtXqJf0
真面目に反応するだけ損なので、放っといて古流柔術について語ればいい。
257名無しさん@一本勝ち:2014/03/24(月) 13:26:39.08 ID:hpklBniP0
>>253
作州と聞いてそんなことしか出てこないバカを相手にするんじゃなかったわ。
258名無しさん@一本勝ち:2014/03/24(月) 14:24:53.04 ID:Ec4m7PEI0
>>257
百姓は棒しか振れなかったのです。
棒術は素直でよいです。

棒を木刀とか言い出した百姓がおかしいのです。
棒は棒です。
259名無しさん@一本勝ち:2014/03/24(月) 23:57:47.57 ID:vDjg36Aj0
作州って言ったら竹内流だけど、確か先代の先生が棒術体操作ってたね。
260名無しさん@一本勝ち:2014/03/25(火) 01:40:56.12 ID:tBYf14wc0
>>259
そそそ、竹内は柔術と棒術が有名なんだよね。
そして作州といえばもうひとつ、作州浪人と言えば・・・
261名無しさん@一本勝ち:2014/03/25(火) 08:58:51.35 ID:7xRVEmRx0
>>259
>>260
作州の事情は知りません。

上級武士以上=剣術*柔術
百姓=棒術*柔術
262名無しさん@一本勝ち:2014/03/25(火) 09:04:32.41 ID:i7HWcpT/0
>>261

百姓= 棒術* 柔術* 投石* 脇差居合(一部) だよ。
263名無しさん@一本勝ち:2014/03/25(火) 09:40:03.75 ID:7xRVEmRx0
>>262
印字打ちですね。

脇差しを帯びたままの技は侍にもありますね。
264名無しさん@一本勝ち:2014/03/25(火) 13:28:24.59 ID:w00qbDZU0
槍も弓馬も知らんのか、さすが脳内士族
265名無しさん@一本勝ち:2014/03/25(火) 16:51:59.17 ID:7xRVEmRx0
>>264
弓馬の道は剣術が成立するよりはるかに前に鎌倉武士に重要視されたものです。
特に弓はこわゆみが度が過ぎていて、
幼少期よりヘラクレスよろしく取り組まないと引けませんでした。

槍術はありますね、兵法の中に。
だから剣術の中にも槍術対策の技があります。

皆さんは槍術対策の技をお持ちですか?
266名無しさん@一本勝ち:2014/03/26(水) 00:54:16.37 ID:rKIxHlGE0
作州浪人で有名人って宮本武蔵かな? 播州だっけ?
柔術の棒術も各流派でそれぞれの工夫があって面白いよね、槍の手が入ってたり。
267名無しさん@一本勝ち:2014/03/26(水) 22:19:05.41 ID:Fvp9sIA30
>>266
そそそ、作州浪人と言えば宮本武蔵。

これすら分からないんだから、まぁ、半農、半武のいわゆる郷士が様々な武術流派を守ってきたことすら知らないのは仕方ないよねぇ。

なにが上級武士=剣術+柔術だよと。
268名無しさん@一本勝ち:2014/03/27(木) 05:13:29.27 ID:ckXm11Ie0
>>266
>>267

上級武士以上=剣術*柔術
百姓=棒術*柔術
269名無しさん@一本勝ち:2014/03/27(木) 12:54:43.45 ID:Ri8Cp4GT0
柔術なんて上級武士はほとんどやらないだろ。
剣術やってる大名は大勢いるけど、柔術やってた大名なんてほとんどいないしな。
270名無しさん@一本勝ち:2014/03/27(木) 13:12:41.96 ID:ckXm11Ie0
>>269
やっている事自体を隠すのが侍の古流柔術。
じゃないと意味がない。
271名無しさん@一本勝ち:2014/03/27(木) 13:13:20.54 ID:ckXm11Ie0
>>269
棒手裏剣術も隠される。

大きな例外が徳川慶喜公。
272名無しさん@一本勝ち:2014/03/27(木) 13:14:24.76 ID:ckXm11Ie0
>>269
古流剣術が表芸でその裏芸が古流柔術。
古流剣術とセットなのが古流棒手裏剣術。

現代流派はガセ。
273名無しさん@一本勝ち:2014/03/27(木) 16:09:52.84 ID:xu5QPxyh0
武士について何も知らない奴なんだからほっとけ
274名無しさん@一本勝ち:2014/03/27(木) 16:17:41.19 ID:ckXm11Ie0
>>273
以降、美術刀剣商は書き込むな。
275名無しさん@一本勝ち:2014/03/27(木) 16:37:52.01 ID:MIRZz7cW0
>>269
みなもとのなんちゃらは名人だったろ
276名無しさん@一本勝ち:2014/03/27(木) 17:02:32.40 ID:ANMv3UHx0
>>269
柔術って角力とか素手系全部含めての総称だったりするんだけど、
武士のたしなみとして角力はやってたんだよ。
それも突き蹴り関節ありの総合的なものでさ。
277名無しさん@一本勝ち:2014/03/28(金) 20:00:14.92 ID:yLziPbqR0
上級武士は柔術やらないなんていったら、藩主の癖に起倒流有数の達人な松平定信の立場が…
278名無しさん@一本勝ち:2014/03/28(金) 20:08:56.45 ID:HzevvSKy0
>>277
一応、大東流も西郷頼母があれならあの人もかなり上の人だよなぁ。
279名無しさん@一本勝ち:2014/03/28(金) 21:01:28.27 ID:gyspx5OY0
上級は比較的に柔術は少なく、槍や馬では。
280名無しさん@一本勝ち:2014/03/28(金) 21:58:02.75 ID:DMBokwgb0
剣術より少ないけど、大名クラスでも柔術経験者はいるな。

渋川流
ttp://ikkansai.kakurezato.com/shibukawaryu.htm
>その武名は高く、門弟千を数え、老中・阿部正武、土屋相模守(土浦藩主)、井上正岑(若年寄・笠間藩主)、加藤明英(若年寄・壬生藩主)、松平土佐守(山内氏・土佐藩主)、
柳生俊峯(柳生藩主)ら大名にも教えていた。

>また、板倉重寛(奥州福島藩主)にも柔術を教えていた。
281名無しさん@一本勝ち:2014/03/29(土) 15:50:59.72 ID:R+4WlwU30
渋川流も棒術なかったっけ?
282名無しさん@一本勝ち:2014/03/29(土) 16:29:18.38 ID:HCfy4tWt0
>>277
>>280
上級武士に古流柔術がないなんて誰も言っていませんが?
283名無しさん@一本勝ち:2014/03/29(土) 16:29:51.80 ID:HCfy4tWt0
上級武士以上=剣術*柔術
百姓=棒術*柔術
284名無しさん@一本勝ち:2014/03/29(土) 19:17:47.34 ID:vcBitBSd0
武士は、どっからが上級なの?
285名無しさん@一本勝ち:2014/03/29(土) 19:19:07.18 ID:vcBitBSd0
>>253
それって作州棒術使いに喧嘩売ってるの?
286フルコン:2014/03/29(土) 20:12:48.01 ID:4J9kZaCx0
で、現在には武士はいません。
武士といっても時代や地方で違
いますね。歴史で習ったでしょ。
 
287名無しさん@一本勝ち:2014/03/29(土) 20:26:55.37 ID:W8ZzpyCl0
>>284
半農半武で流儀の道統守ってた馬庭の樋口家とか、
鹿島の吉田家とかどうすんだろうなぁ??
288名無しさん@一本勝ち:2014/03/29(土) 20:31:12.43 ID:W8ZzpyCl0
>>285
売ってますなぁ完全に。
多くの棒術流派の受けって剣なんだよな。

これって剣を使える人が受けをとって初めて棒術の型を
稽古する意味が出てくるってことなんだけど、
そんな矛盾すら分かってないやつってどんだけ香ばしいのかと。
289名無しさん@一本勝ち:2014/03/29(土) 20:32:07.58 ID:wrhYofVZ0
290名無しさん@一本勝ち:2014/03/29(土) 20:43:01.49 ID:vcBitBSd0
>>289
土佐藩しか無い上に、武術と関連性がない
291名無しさん@一本勝ち:2014/03/29(土) 20:48:41.07 ID:W8ZzpyCl0
>>289
坂本龍馬って上士じゃない土着の人だが、
北辰一刀流免許皆伝ですがね。
292作州棒術使い:2014/03/29(土) 20:49:50.98 ID:vcBitBSd0
>>288
うちでも棒術は稽古の根本的な基礎に位置しますね。
棒術から稽古始めるわけでもないけど。
槍も剣術も稽古してる身としては、武士の上級だの下級どの言われるとカチンときますね。
武士でもなんでもないんだけどね。
293名無しさん@一本勝ち:2014/03/29(土) 21:48:51.14 ID:wrhYofVZ0
江戸時代の身分制度は藩によって大きく違うけど、上士格はあるのが基本。検索すれば出る。
家によって日頃や戦場での役割が違うので、それを考慮した武芸を修める。
上級下級は江戸時代の史実なので、苦情は過去の武士にどうぞ。
一説には上級武士は柔術(特に捕り手術)を蔑視して行なわなかった。
古い総合流派は江戸時代の身分とは別の価値観を持つ。
受けは別流派想定の事も多いので、それをもって使えるとするのは疑問。

ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/budo1968/21/3/21_1/_pdf
294名無しさん@一本勝ち:2014/03/29(土) 21:51:19.23 ID:wrhYofVZ0
武士の棒術が少ないのは、戦場に持って行く武士が少ないからだな。
295作州棒術使い:2014/03/29(土) 22:11:03.68 ID:vcBitBSd0
??
批判をしてる本人が武士でも何でもないくせに、
さも自分が上級武士のような上から目線で
棒術馬鹿にするのがムカつくダケなんだがネ?
296名無しさん@一本勝ち:2014/03/29(土) 22:18:51.61 ID:sSVaiI9u0
>>292
うちは棒はかなり上位に位置します。
だからと言って他の武器術が下かというとそうでもなくて
表看板は剣術流派です。
それこそ格付けなんてそれぞれの流派によると思うんですよね。

当たり前ですが。
297名無しさん@一本勝ち:2014/03/29(土) 22:22:18.22 ID:sSVaiI9u0
>>293
あははー、1つの家でいくつもの流儀を継承してたり、
表看板は剣術とうたっていても中身は総合流派だったり
するのはどういう位置付けなんだぜぇ??

それに地域性にもよるだろ、んなもんはよー。
298名無しさん@一本勝ち:2014/03/29(土) 23:09:39.63 ID:iuvRhmSs0
>>295
正直、同じくそれにムカついてたので、信じてないけど有名な、上級は柔術をしなかった説を書いた。

>>296,297
武芸者や流派内部での扱いでなく、社会における普及の傾向。
自分が使う可能性の高い武器を優先して学んだだけ。
歴史的研究としてはともかく、他流派を貶める目的で使うのは、武士道にももとるな。

槍術流派も折れた時用に棒があったり、百姓の剣術も多いな。
間違いしか言わないカゲリュウ君の相手は時間の無駄。
299名無しさん@一本勝ち:2014/03/30(日) 00:03:54.00 ID:r4u1jV5G0
>>298
上で書いたけど取り立てて柔術はやってなくても、武士の鍛練として「角力」はやってたからね。
この角力ってのはスタンディングの総合格闘術だから柔術と同種のもの。

だいたい棒術ってのが
「戦場で槍の穂先を切り落とされたときに、そのまま残った柄で戦い続けるために工夫された」
って流派もあるからね。

普及してない=格下

というわけではそもそもない。
300作州棒術使い:2014/03/30(日) 01:44:25.23 ID:tQ6KEyLZ0
ちなみに、角力って相撲のことですよね?
実際に技法や型とか具体的なモンって残ってるんですか?
301名無しさん@一本勝ち:2014/03/30(日) 02:18:53.36 ID:GqoGqru80
古い相撲の伝書ならあるね。
302名無しさん@一本勝ち:2014/03/30(日) 08:45:35.83 ID:w1wwMxaV0
みんなやってたからね日本人は
303名無しさん@一本勝ち:2014/03/30(日) 08:50:13.85 ID:5nBKWPqj0
>>285
>>292
>>295
歴史は歴史。
喧嘩は喧嘩。
別。

>>288
じゃあ僕の日本刀を受けてみる自信はありますか?

>>293
捕り手術なんて古流柔術の二段ダウングレード版。
岡っ引き専用限定古流柔術。
上級武士も秘密裏に上級古流柔術を剣術の裏として修めていました。

>>294
棒は日本刀の代替物。
百姓は日本刀を買えなかったから。
百姓は日本刀を指せなかったから。

これに革命をもたらしたのが、竹刀稽古しかしない北辰一刀流。
町人でも百姓でもできる。

直心影流から竹刀稽古だけ盗んで商用化した北辰一刀流。

>>298
論理学上間違いしか言わないというのはあり得ないんですよ。
美術刀剣商さん。
304名無しさん@一本勝ち:2014/03/30(日) 09:38:59.86 ID:SElxHIhn0
基地外の相手はやめろって
うっとおしい
305名無しさん@一本勝ち:2014/03/30(日) 16:23:53.48 ID:GqoGqru80
春だねぇ…
306名無しさん@一本勝ち:2014/03/30(日) 16:50:45.68 ID:dWloeZel0
暖かくなってくるとどうしてもね・・・
307初@携帯:2014/03/31(月) 02:20:42.75 ID:o47VaeuuO
>>303
(ん? オフを誘ってる?)

正直、間合いの差ってのは相当に大きいから剣術で棒術に勝つのは実力に相当に開きがないと無理でしょう。
うちですと棒は基本的に5尺です。稽古によっては、より槍術に近い6尺棒でやったり、体の転換や変化を重視して4尺棒での稽古もしますが。
まぁ、樫の木でぶん殴られたり、突き込まれたりした経験がない人、刃物というだけで強いと思い込むかもしれませんね。
308名無しさん@一本勝ち:2014/03/31(月) 10:33:34.19 ID:nCOtW0py0
まぁ、北辰一刀流の認識そのものを間違えてますしなぁ
309名無しさん@一本勝ち:2014/03/31(月) 11:33:15.07 ID:FR4rRm4h0
>>307
初さんは本身の日本刀を扱いますか?
310名無しさん@一本勝ち:2014/03/31(月) 11:33:51.59 ID:FR4rRm4h0
>>308
北辰一刀流はなぜ剣術が竹刀稽古だけなのですか?
本末転倒でしょうに。
311名無しさん@一本勝ち:2014/03/31(月) 12:02:51.02 ID:nCOtW0py0
>>310
竹刀稽古だけ??
43本もの組太刀は無視ですかそうですか。
312名無しさん@一本勝ち:2014/03/31(月) 17:06:31.33 ID:FR4rRm4h0
>>311
本身の日本刀はどこへ行ったのですか?
ほんとに侍だったの?
313名無しさん@一本勝ち:2014/03/31(月) 17:40:56.93 ID:nCOtW0py0
>>312
組太刀ってのは竹刀でやるもんなのか??
ふーん、そうなんだー
314名無しさん@一本勝ち:2014/03/31(月) 19:01:50.01 ID:to+1VGli0
相手にすんなって
315作州棒術使い:2014/03/31(月) 19:32:30.47 ID:BGb4R9660
>>312
…会話が、噛み合っていないですな。

まさかと思うけど、それだけ偉そうにしてて
組太刀すらやったこと無いぐらい素人?

古流の道場で剣術や斉手やってるところなら、その会話のハズシっぷりは無いでしょ。
316名無しさん@一本勝ち:2014/03/31(月) 19:49:00.42 ID:nCOtW0py0
>>315
棒術は型は多くの受けが剣だから、剣術ができないと棒術の型が成立しない。
って話をしてるのに、

>じゃあ僕の日本刀を受けてみる自信はありますか?

ですからね。
受けと取りの意味もひょっとして分かってないのかも??
317作州棒術使い:2014/03/31(月) 21:24:04.39 ID:BGb4R9660
な、なるほど。受太刀と仕太刀とか書いてあげないところが、トラップぽくて良いですね(笑)
(雰囲気で読めちゃうし)
ってことは上とか下とか△とか○とか言っても通じませんね。
318名無しさん@一本勝ち:2014/03/31(月) 22:36:05.09 ID:GXyDMuek0
棒の受の為のもの程度で剣術が出来るってのも、剣術メインの人にしたらアレな話かもしれない。
もちろんそれだけで成立するほどしっかりやってるのかもしれないけど。
319名無しさん@一本勝ち:2014/03/31(月) 22:47:52.59 ID:nCOtW0py0
>>318
たいていの流派は剣術流派併伝だからね。
棒術の受け程度というが、奥にいけば受けは相当な技量がないと
できないから。

日本の伝統武術では受けは取りを引き上げる役割があり、
取りより上位のものが本来は勤める。
320名無しさん@一本勝ち:2014/03/31(月) 22:59:23.79 ID:SrtiS1LG0
彼に受けてやるから出てこいよって言っても
冗談だ本気にするな馬鹿め!みたいなこと言われるよ。
あれは負けたね。笑ってまった
321名無しさん@一本勝ち:2014/03/31(月) 23:19:51.49 ID:dLCdjdaD0
ジキシン君って秋吉の所と少林寺拳法の人じゃなかったの?
ひょっとして迷惑かけてるだけの勘違い君?
322名無しさん@一本勝ち:2014/03/31(月) 23:19:52.07 ID:GXyDMuek0
>>319
たいてい、と言ってしまうと無用な反発を招きそうだけど、ちゃんとやってるなら立派だね。

取と受だけど、中山博道が必ずしもそうではないって書いてて意外に思った事がある。
流派によりけりで、本来、「本来」と言えるような決まりは無いんだろうね。
323名無しさん@一本勝ち:2014/04/01(火) 00:13:16.93 ID:gIFEXU5F0
>>321
その時によって設定が違うから今はどうなんだろうね
秋吉さんとこには通ってないけど心酔
竹刀で素振り
真剣はバイクで買う金で買った
等々
324作州棒術使い:2014/04/01(火) 00:42:17.09 ID:O1hkeCQ40
>>322
わざわざ、他の流派と逆の定義するような
へそ曲がり流派も結構あったみたいですよね。
325名無しさん@一本勝ち:2014/04/01(火) 00:57:16.53 ID:0Z57wYwU0
>>322
そりゃあいくつもの流派があるからね。
言葉の定義すらまったく違うものだってあるだろう??

古い新陰流の正眼の構と一刀流のそれじゃ同じ正眼の構なのに
まったく違うもの。
326名無しさん@一本勝ち:2014/04/01(火) 00:57:54.43 ID:0Z57wYwU0
>>324
手の内を隠す意味もあったんでしょうね。
327名無しさん@一本勝ち:2014/04/01(火) 10:24:38.18 ID:77/mrWq60
>>313
型は竹刀稽古に埋め込まれています。

木刀で型をするのは百姓、あるいは百姓向けの武家の商売。

>>315
本身の日本刀で竹を切れるようになってから言いましょうね。

>>316
剣術があるとおっしゃるので
では本身の日本刀を扱えますかという意味と、
その方では本身の日本刀を棒でしのいで活用になっているのでしょうから
僕が本身の日本刀で受けを努めますという2つの意味を込めました。

棒で本身の日本刀に勝てるんでしょう?

>>318
棒にやられ役の剣術って古流剣術馬鹿にし過ぎでしょう。

>>319
じゃあ、あなた。
本身の日本刀で竹を切って動画をニコ動にあげて下さい。

>>321
そうですね。

>>323
誰?
328名無しさん@一本勝ち:2014/04/01(火) 10:25:46.31 ID:77/mrWq60
>>325
新影流は影流、
一刀流は念流。

>>326
手の内を隠すw
あんたらが?

大爆笑したw
329名無しさん@一本勝ち:2014/04/01(火) 11:00:07.41 ID:UtawIClj0
爆笑の意味調べるといいよ恥知らずのジキチンくん
330名無しさん@一本勝ち:2014/04/01(火) 13:33:14.93 ID:idKMqprq0
棒術流派でさえ、棒は刃を持つ武器より圧倒的に不利で、真剣に勝つには相手をはるかに上回る技量が必要ということを認めてますよ。

ttp://www3.ocn.ne.jp/~bojutsu/history.html
>棒術の武具は、太刀、槍、鎌、薙刀(なぎなた)等と違いただの棒にすぎず、大変不利な武器のため、
>「一技で敵を討し或は取押さえならず、常に臨機応変に必勝対処しなければならず」と伝承されてきた。
>心と技を修練して即刻一本の技で勝つようにしなければならない。

ttp://www3.ocn.ne.jp/~bojutsu/history-details.html
>棒、すなわち木をもって真剣を制し得るのは、敏速の技と手数の少ない極致の技で、急所をつく工夫に特徴と秘訣があるといっていい。
>そのためには“業・心・気合”が、枝に“冴え”を与え、真剣にも増して高いレベルに到達することが肝要なのである。

>いずれにしても、繰り返すようであるが、棒が真剣を相手にするのであるから、相手の真剣にも増して棒を上手に使えねばならぬことが、大前提となる。
331素振り:2014/04/01(火) 17:46:05.96 ID:511kRBLN0
>>307
仰る通り間合いもそうなのですが、打ち合った際の威力が違いすぎます。
私の師匠はなんでも実際にやってみないと納得しないクチで、実際に真剣と棒で打ち合ったことがあります。
(師匠は剣術においても免許持ちです)
よく言われる「相手の打ち込んでくる棒に対して切り込むとどうなるか」を実践してみたら、
棒の回転運動に負けて、刀が吹き飛びました。
陶物斬りと違い、実際に動くものを斬るのは難しいですね。

古流柔術全体に言われることですが、「こうすると相手はこうなる」という
自らが作った(自分にとって都合の良い)前提条件に縛られすぎて、思考停止になっている事がしばしば感じられます。
なんでも実際にやってみると、新たな発見があり、面白いものです。
332名無しさん@一本勝ち:2014/04/01(火) 19:38:03.13 ID:EQJZFIbG0
>>327
>>328
えっと読解力もなく、作文能力も乏しい貴方。
まずは武術云々の前に国語の復習からされた方がよろしいかと。

あと、一刀流が念流ですか??
それは新説ですねぇ。ぜひ根拠となるソースをあげて下さいまし。

それから、日本刀の本身で竹をとのことですが、
おっしゃるならまずは貴方から動画を上げていただけますかね??
貴方がやっている動画をですが。
333作州棒術使い:2014/04/01(火) 21:06:25.48 ID:O1hkeCQ40
本当に日本人同士の会話なんですかねぇ?

ただの一人も棒と真剣どちらが強いなんて言ってないんだけどね。

でもそこまで言うなら、間棒と真剣の対決、面白そうだから相手しましょうか?
いつにします?
334フルコン:2014/04/01(火) 21:50:17.18 ID:6rZZcUI50
 六尺棒を相手に日本刀と対したら間合いの差で不利です。
日本刀は脆いものだし、なんせ斬るのも難しいものです。
棒と打ち合ったり叩かれたりしたら折れるか曲がりますね。
よほど刀術が達者でないと棒など長物には敵いません。棒
は長くも短くも遣えますからね…
335作州棒術使い:2014/04/01(火) 22:29:14.49 ID:O1hkeCQ40
真剣なら違う!!と、言うのかな…と。
まぁ私も対決をしたこと自体はありませんしね。

実験的にでも自分の刀はつかいたかないし(笑)
336名無しさん@一本勝ち:2014/04/01(火) 22:33:06.18 ID:EQJZFIbG0
>>335
一刀流を念流と言ってしまう人ですからねぇ。
柔術スレなら住人は剣術に疎いと思って逃げてきたんでしょうか??

実際のところは併伝が多いから住人はほとんど同じなんですけど。
337名無しさん@一本勝ち:2014/04/01(火) 22:34:48.57 ID:EQJZFIbG0
>>334
まぁ、日本刀側が本当に斬るつもりなら別でしょうが、
オフ会程度で犯罪者にはなりたくないですねぇ。
338屯☆屯:2014/04/01(火) 22:39:06.30 ID:f74gEm3L0
素振りさんもフルコンさんもやった事あるんですね…
二人とも怪我しないように気をつけてくださいねσ^_^;

もちろん私もありますが、確かに十中八九、棒の方が勝ちますね。
よほど技量に差がなければ六尺棒のリーチを真剣で潰せないです。

私が以前スポラン卿のフルーレ対策に持って行ったのも、六尺の薙刀ですし。
如何に西洋の剣術が面妖であってもリーチの差はやはり大きいです。

ただ、六尺棒と三尺の木刀でやると確実に棒が勝ちますが、二尺三寸の真剣でやると若干問題が生じます。
互いに当てあうと、刀が折れる前に、棒がささくれ立つので槍術の動きが出来なくなります。
とはいえ、「振れば薙刀」なのでそれでも有利ですが…
339屯☆屯:2014/04/01(火) 22:47:03.57 ID:f74gEm3L0
>作州棒術使いさん

うちにも仕手と打手が逆転している方があります。
ただ貴方の仰るようなへそ曲がりとか、隠すためではないと思います。

棒術の始めは仕手棒術、打手剣術で、これが柔術の鍛錬としますが、棒術の応用技は棒術vs棒術で形をやります。
ところが、最後にはそのまた応用として剣術で棒術の技を破る形をやります。

これを二人で組むと、仕手、仕手、打手と最後だけ逆になるので、演武の時に真ん中を跨がない為に棒術破りの形は仕手と打手が逆になります。
多分、明治時代辺りに奉納演武の関係上変えてしまったのだと思います。
340作州棒術使い:2014/04/01(火) 22:48:32.41 ID:O1hkeCQ40
>>338
ふむふむ…確かに。実験しがいがありそうですね。
だんだん楽しみになってきました。
341名無しさん@一本勝ち:2014/04/01(火) 23:55:06.08 ID:9f17zhiC0
なんやかんやで有耶無耶にされそう…
342名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 00:13:35.16 ID:/szro1RJ0
ジキシン君にそんなキンタマあるわけない。
343名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 05:04:54.43 ID:FlbkUW3b0
>>331
剣術では相手の剣を切らない。
棒術に対しても同じ。

>>332
じゃあ、あなた。
本身の日本刀で竹を切って動画をニコ動にあげて下さい。

>>333
あなたご自身には検察警察を抑えきれる権力があるのですか?

>>334
それは棒術杖術の論理。
剣術の論理では対槍もあるので棒は切りませんしあなたは死にます。

>>335
あなたの真剣は模造刀なのですか?
もしかして、刃引き?

>>336
念流から一刀流が派生。

兵法は影流・念流の二大兵法が源流なのですから
一刀流は影流から出たものではないので念流からとわかります。

>>337
やっぱりその程度でしたか。
344名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 05:07:50.64 ID:FlbkUW3b0
>>338
トントンさんは本身の日本刀で竹を切れますか?

>>340
>>341
木刀が相手というわけですか。
都合の良い敵ですこと。
そのまま一生稽古なさって下さい。

>>342
美術刀剣商は書き込み禁止です
345名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 08:05:43.68 ID:aQWkg6pD0
>>343
一刀流は中条流

さらに遡っての派生の話を言い出すなら、
ジキシン君には「香取、鹿島」というヒントを教えてあげよう。

三大源流、四大源流という言葉はあるが、二大源流とは言わない。.

関東七流、京八流って言葉もあるが、ややこしくなるからまぁ良いか。

>>344
うーん、なに言ってるの??
君が本身で受けをしてくれるから、棒で取りをしてあげるよ。
という話じゃないのか??

いわゆるオフ会してあげるよって話。

まぁ、その前に君が率先して竹を斬る動画を上げてくれたまえ。
据え物斬りで剣術の技量がどこまで分かるか甚だ疑問だけど、
下手な受けでケガ人が出てもしょうもないし。

いや、ケガ人て君のことなんだけどね。
346邑☆邑:2014/04/02(水) 09:59:26.24 ID:/21Pr0spO
オラわくわくしてきたぞwww
またには人様が必死こいてオフしてる様を生暖かく見守るのも良いな。
ジキシンくんは頑張って屯☆屯さんき食らいつけよwww
出なけりゃ武板で能書き垂れてる意味ないぞwww
ちなみに、俺ってば山の上に生えてる竹を冬場に斬っても、手応えは豆腐だwww
347名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 10:16:57.26 ID:FlbkUW3b0
>>345
鹿島香取は影流の分家。

鹿島神宮と香取神宮も一対。
鹿島神宮と香取神宮を結んだ千の推薦は北北西に重度を向くように配置されている。
これはユーラシア北方騎馬民族の聖方位である。
日本人のルーツはユーラシア北方騎馬民族。

日本人が先んじて東北地方の扶桑国に渡り扶桑国という王国をきづいていた。
そこにアスカ大帝国(パルティア大帝国)の大神官たる蘇我氏が
アスカ皇族を奉じて渡来し、扶桑国を掌握した。

扶桑国王、越の国王、文身国王たち十カ国を統合してすべる
王の王としてアスカ皇族が
スメラ(宇宙の中心)を名乗った。

こうして日本国は最初から帝国として始まった。


一方支那皇帝は王の王ではなくただ支那地域という
少しだけ広い地域の王に過ぎないので支那王である。

支那人が好む「皇」はユーラシア北方騎馬民族の哲学「スメラ」を意訳したもので
僭称である。不遜である。

支那人が崇める「天」はユーラシア北方騎馬民族の哲学「ティエン」を
音訳意訳したもので僭称で不遜である。

そもそもシナ歴代皇帝とはユーラシア北方騎馬民族がシナに天降ったものである。

支那人はこれらの歴史事実を認めよ。
348名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 10:18:01.06 ID:FlbkUW3b0
>>345
まあ逃げるのも無理はございません。

>>346
動画。

あと美術刀剣商は書き込み禁止です
349名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 10:29:03.95 ID:FlbkUW3b0
>>346
今はもう竹は柔らかくなっています??
350邑☆邑:2014/04/02(水) 10:29:20.68 ID:/21Pr0spO
>>348
ググレカスwww
つーか、ジキシンくんはボケた刀屋の爺さんの動画じゃなくて
自分の動画うp汁wwwwww
351名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 11:36:59.35 ID:CjwqUsWV0
>>248
>まあ逃げるのも無理はございません。


すげえだろ・・・これオフから逃げてる奴のレスなんだぜ・・・
352名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 11:45:18.23 ID:FlbkUW3b0
>>350
美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。

あなたが今の季節の柔らかくなり始めた山の竹を切ってニコニコ動画にアップして下さい。
あなたご自身がおっしゃった約束ですから。

>>351
逃げは逃げ。
武術を嗜むものなら逃げを逃げと認めること。

もっともあなたは美術刀剣商さんたちですが。
美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。
353名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 11:46:04.95 ID:FlbkUW3b0
>>350
>>351
全国で詐欺ばかり働きやがって。美術刀剣商らが。
354名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 11:51:25.55 ID:FlbkUW3b0
>>350
ここの住人様方ならそんな不遜なハンドルネームをつけませんよ、美術刀剣商さん。
355名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 12:35:37.84 ID:M5kq+gLF0
>>352-354
友達全然いないボクは薄暗い部屋で日本刀を振り
独り悦に言ってます。

まで読んだ
356名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 12:38:43.14 ID:M5kq+gLF0
独り悦に入ってます。 まで読んだ、に訂正
357名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 12:51:34.90 ID:vytaXawJ0
中条流も知らない馬鹿がくるなよ
358名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 13:10:14.70 ID:FlbkUW3b0
>>355
>>356
朝鮮人様ですか。なるほどね。
359名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 13:17:17.85 ID:M5kq+gLF0
>>358
ボク影流くんは人間関係モデルを親子の上下関係以外知らず
対等な関係というものが分かりません。
またボクのプライドは高いです。

なので、人と接する時優れた自分と劣った他人という構図を
どうしても他人に求め不興を買ってしまいます。
プライドに見合った能力があるわけではないので、能力を認めさせ
グループ内で上の立場になったこともないです。

まで読んだ。
360作州隣の棒術使い:2014/04/02(水) 13:58:19.90 ID:EOnz68kj0
>>345 前にそのようなオフで、棒を持って出かけたら、相手が来なかった。

>>349 >>346では有りませんが。
竹は筍からだんだん固くなります。今は作春のが固く成り、柔らかいものが無い時期。

竹は鉈でも切れますよ。でも後で、ノコで切り口を揃えていないと怒られます。
小刀(しょうとう)で孟宗も切りました。怖いのは抵抗感無く切れた時でした。
361名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 14:09:02.93 ID:+I18WUIh0
>>358
お前のそういう煽りが秋吉さんのイメージダウンになってるのがわかってるの?
362名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 14:13:05.62 ID:w+ONyKRo0
君たちはもう「凄い八光流」を購入したか?
363名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 14:35:22.84 ID:oB2PnRjb0
おいおいw
日本刀気違いのジキチン宅間守ってここにまで来てたのかw
364名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 15:21:15.58 ID:N+9kQazn0
>>347
日本人の北方騎馬民族起源説ってのはとても古くさい学説でな。
いまや遺伝子学的に完全否定されてるよ。
ザンネンデスネー(*^ー゚)b

ねぇねぇジキシン君、新道流が影流の亜流なんて妄想垂れるのもいいけど、香取の飯篠長威齋って影流の愛州移香齋より古いひとなんだけど時系列の概念もないお馬鹿さんなの??
なのなの??
365名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 15:48:03.59 ID:FlbkUW3b0
>>360
竹はもうすでにゆるみ出しています。

さあ、孟宗竹を脇差で切る動画をニコニコ動画にアップロードして下さい。

>>363
美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。

>>364
北方ユーラシア遊牧騎馬民族世界史中心説

戦前の北方騎馬民族日本人由来説

全く異なることを述べようとしていることがあなたは読んでわからなかった。

黙ってみていなさい。

それから遺伝学、ね

キルギス語と日本語の類似を調べてみなさい。
日本語は孤立後ではありません。

神道流、ね。
影流の分派が鹿島香取。

香取と鹿島は神宮も剣も一対。
それを知らないおまえたち。
香取と鹿島を結んだ線分の垂線が北北西二重度を向き聖方位。
聖方位は北方ユーラシア遊牧騎馬民族大帝国と分家のメソポタミア、パルティアに見られる。

記録上の古さについて
飯篠家はどう仰っているんですか?
366名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 15:50:29.79 ID:FlbkUW3b0
>>363
2ちゃんねる以外で連絡をとっているわけですね。
さすが詐欺がなりわいの美術刀剣商刀屋ども。
美術刀剣商は書き込み禁止です
367名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 16:13:46.06 ID:+I18WUIh0
もう秋吉さんとこの刀は買わね
368名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 16:34:24.60 ID:FlbkUW3b0
>>367
ええ、そうなさってください。

あ、ついでに
すでに買ったすべての日本刀の銘の画像をアップロードしてくださいw
できるものならねw
369名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 16:41:47.46 ID:+I18WUIh0
>>368
あんたみたいな弟子がいるんじゃどんないい刀でも買いたくなくなるよ。
あんたこそ秋吉さんの評判を落とすために活動してる美術刀剣商の人間なんじゃねーの?
370名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 17:29:02.67 ID:CjwqUsWV0
これは完全に統失でしょ
俺たちが刀剣商で互いに連絡取り合ってる、なんて典型的な症状だ
前からおかしかったけど今年になってさらに悪化してるわ
371作州棒術使い:2014/04/02(水) 17:41:04.95 ID:akvBGeVT0
ご病気だったんですね…。
オフは楽しみだったんですが仕方ありません。

真剣が痛むのをおそれずに組太刀なんて資料としても価値のある映像になったと思うんですけどねぇ。
(トリビアぽくて)
372名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 17:47:08.55 ID:FlbkUW3b0
>>369
あなたが買ったという秋吉さんのところの日本刀の銘の画像をアップロードしなさい。

>>370
現に連携してレスしたでしょうが。
美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。

>>371
煽っていないであなたが竹を斬る動画をニコニコ動画に掲載しなさい。
これは命令。
373名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 17:48:04.88 ID:FlbkUW3b0
>>371
おまえなんぞが作州を名乗るな。
374作州棒術使い:2014/04/02(水) 17:48:33.46 ID:akvBGeVT0
>>372
なんで私が?
わたし、棒術側なんですけど…
375名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 17:48:43.35 ID:FlbkUW3b0
>>371
この美術刀剣商どもが。
376名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 17:51:21.70 ID:FlbkUW3b0
>>374
竹が切れると言ったのはあなたでしょうが。
377作州棒術使い:2014/04/02(水) 17:52:14.33 ID:akvBGeVT0
>>375
大丈夫ですか?
私はそのナンタラ商とは無関係の、とある作州の総合系古武道の修行者です。

間棒と真剣で、本気のぶったたき組太刀するオフが出来ると思って絡んでいたんですが。
378名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 17:53:53.03 ID:FlbkUW3b0
>>377
ああそういう詐欺ね。
わかりました。

ではあなたには検察警察を抑えこむ力がありますか?
379作州棒術使い:2014/04/02(水) 17:54:24.27 ID:akvBGeVT0
>>378
引用してくださいよ。

誰かと間違えてません?
380名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 17:55:01.27 ID:FlbkUW3b0
>>379
あなたには検察警察を抑えこむ力がありますか?
381名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 17:57:27.43 ID:FlbkUW3b0
>>379
ちなみに僕流では剣や槍には触れません。
382作州棒術使い:2014/04/02(水) 17:59:51.05 ID:akvBGeVT0
>>380
あのね…「間棒より刀が圧倒的に有利で、話にならなく刀が勝つ!」っていったの貴方でしょ?

私が受をやって、あなたが取(仕)をやる。

それだけでしょう?
誰が怪我するんです?
ちゃんと加減しますよ。

それとも、貴方、組太刀のたびに人きってるんですか?
383名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 18:00:12.58 ID:FlbkUW3b0
>>379
本身の日本刀を折って笑いものにするつもりだったのでしょうが残念ですね。
さすが作州棒術使いさんですね。
棒術を過信なさって。
384名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 18:00:46.64 ID:FlbkUW3b0
>>382
あなたには検察警察を抑えこむ力がありますか?
385名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 18:01:04.11 ID:+I18WUIh0
秋吉先生にはFlbkUW3b0みたいな下品な弟子がいるんだな。
憧れの先生だったのにバカ弟子のせいで評価が爆下がりです。
386作州棒術使い:2014/04/02(水) 18:03:00.19 ID:akvBGeVT0
>>383
ええ。自信はありますね。
刀が勝つ組太刀もどこかお約束に感じてるところもありますし、興味がありますね。

やってみましょうよ。
387名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 18:26:32.94 ID:WdTiQMTQ0
剣術界で最も臆病者のジキシン君に出れるわけないじゃんw
今頃、秋吉さんにカマでも掘られてるよ、なあタマナシのジキシン君w
388名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 18:37:04.77 ID:tNiE0fg40
精神疾患の弟子が暴れまわっているのを秋吉さんはなんで止めないの?
直心影流というか秋吉さんの印象含めてどんどん悪くなる。
少なくともまともに弟子は育てられないという事だものな・・・
まあ本当に弟子なのか信者なのか知らんけど
389名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 18:47:43.82 ID:+I18WUIh0
このスレ見てる秋吉さんの本当の弟子の人は
HPにFlbkUW3b0は我が道場の関係者ではございませんとか載せた方がいいって
秋吉さんに忠告しなよ。
390名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 19:35:27.65 ID:2ymIIYZ/0
お前ら昨日の晩からずっと2chかよ
仕事しろ
古流の話してる前に最低限の人の道を歩けよ
391初@携帯:2014/04/02(水) 20:53:29.46 ID:1kH1LNqaO
春になり、眠っていた古いコテがちらほらと(笑
392名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 21:19:49.95 ID:tNiE0fg40
>>390
都合が悪い流れをぶった切るお決まりのセリフいただきました〜www
文句あるならお前が来んなw
393名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 22:05:48.81 ID:ATlNUkxS0
でも実際オフやったとして何やるの?
組太刀って言っても、どっちの型をやるかで揉めそうだけど。
なんか「僕流では相手の剣や槍に触れない」とか言ってるし。
橋架けないで長物相手に何するつもりやら…
刀か手裏剣でも投げるのか、それとも遠当ての類かな?w
394屯☆屯:2014/04/02(水) 22:13:07.01 ID:eDVYzhIG0
>>391
まあ、色々なモノが蠢動する季節ですからσ^_^;
395名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 23:23:25.33 ID:xyQOcRa50
真剣と棒で試合でしょ?双方合意のスポーツで安全性にも配慮しています(棒)
流出騒動以降の規制緩和で、まともな人が戻って来ているのかな?いいことだ。
396名無しさん@一本勝ち:2014/04/02(水) 23:29:41.39 ID:vWj9Dvxs0
頭のおかしい人はさて置いて、剣VS棒の話は面白いね
俺もやったことあるよ
つっても真剣どころか、練習剣でお互い超手加減のぬるいチャンバラだったけどね
剣が勝機を見出すには間合を潰してインファイトに持ち込むことだが
これができても棒側が手練だとインファイトでもガードが堅い

どう間合を潰すかってのは、得物同士を接触させ続ける>>393の「橋を架ける」ってヤツ?
で、棒(槍)はそうはさせまいと得物を引っ込めて間合を取る
「槍の極意は引くこと」ってのは良く言ったもんだな
397猫町 ◆lSNnx2.aUo :2014/04/02(水) 23:53:41.46 ID:iu4P1WHD0
>>396
>インファイトでもガードが堅い

インファイト苦手です。ヌルリと入られてしまいます。
398名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 00:38:58.86 ID:PbM9CqNN0
秋吉さんはジキシン君になぜ刀を売ったんだ。
これリアルでも相当やばい感じじゃないのかな
399名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 00:51:33.83 ID:By92kIo60
ジキチン宅間守は将軍に近いにおいがするんだよな…
400名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 01:19:17.98 ID:QCyGzWpvO
弟子が余所で起こした不始末は師匠の責任だよ。
ジキシン君はそこんとこわかってるのかな?
世間を舐めたらいかんぜよ。
401名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 02:12:50.61 ID:ReYLZi0N0
>>385
あなたが秋吉さんから買った日本刀の銘の画像を掲載して下さい。
逃げるのではありません。

>>386
慢心です。
戒めるべし。

組太刀??
僕は型なんてやりませんよ。

体が勝手に反応します。それに
日本刀は振り起こしたら筋肉の生理的反射で
全自動で振り下ろされるので止められません。

やめておいたほうが良いと考えます。

>>387
秋吉さんに対する名誉毀損罪。
僕に対する名誉毀損罪。

>>388
直心影流誹謗中傷印象操作工作お疲れ様です。
美術刀剣商さんがた。
402名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 02:20:11.60 ID:CbxWEfZE0
>>347
いやぁ、ご高説賜るのはいいんですがね、
まーったく鹿島、香取が影流の分家の説明になってませんぜ??
ま、こっちは歴史の古さと残された伝書からむしろ影流が鹿島、香取の亜流と見てますがね。

あと、北方ユーラシア騎馬民族が遺伝学的に否定されてるのはかわりないです。てか、メソポタミアやシュメールが分家になる北方ユーラシア騎馬民族ってなに??
403名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 02:20:21.44 ID:ReYLZi0N0
>>389は美術刀剣商です。

美術刀剣商ID:+I18WUIh0

>>392
それ、僕じゃない。

>>393
香取のパクりですか。

>>395
安全性は全く保証できません。
あなたがたには検察警察を抑えこむ力がありません。

>>399
宅間守はあなたと同じ朝鮮民族です。

>>400
美術刀剣商の不始末は美術刀剣商たちの責任です。
日本全土に美術刀剣商に騙されまくった日本刀愛好家たちがいらっしゃいます。

刀剣詐欺に合いすぎて疲れた方々が秋吉さんの日本刀を買います。
404名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 02:23:54.88 ID:CbxWEfZE0
>>365
鹿島と香取が一対ってことぐらい剣術やってりゃ誰だって知ってるっての。
香取の元がどこにあるかも知らんようだけど??
まぁ、いいかぁ
405名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 02:28:55.19 ID:CbxWEfZE0
>>403
で、君の竹を斬る動画はまだですか??
人に上げろと言うなら自分がまず先にあげるべきでは??
それと、未だに日本の起源をユーラシアの北方騎馬民族に求める人は半島人が多い。
406名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 02:31:12.79 ID:ReYLZi0N0
>>402
愛洲三代目が鹿島香取に新當流(影流)を伝えた。
よって鹿島香取は影流の直系分家である。

神にはばかって神道流を新當流としたものである。
影流という名より新當流としての名の方が江戸初期までは通っていた。

香取は何故か新當流を神道流に戻した。不遜である。
407名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 02:37:40.27 ID:e5hARNAp0
>>402
こんなのあったよ

>去勢は遊牧・牧畜社会において発達してきた。
東アジア農耕社会においても早くから去勢は行われてきたが、
日本では、明治以降の西洋家畜技術の導入まで去勢を行っておらず、日本家畜分化史の大きな特徴となっている。

>日本人が宦官制度を拒絶したということも、騎馬民族渡来説にたいする有力な反論になるでしょう。
408名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 02:39:45.93 ID:ReYLZi0N0
>>402
北方ユーラシア騎馬民族とはなにか?

人類史
まとめ:東アフリカ→ダナキル地塁→アラビア半島→メソポタミア→北進
→草原の道(草原のハイウェイ)→東進→ミヌシンスク文明
→スメル人(シュメル人)南下→東イラン高原→シュメル人西進
→シュメル人メソポタミア入り→メソポタミア文明
→両王制(ルガル(俗王)とエンシ(聖王))
→文明の病が世界中へ拡散

1.東アフリカ熱帯林で類人猿
2.大地溝帯により東アフリカサバンナ化。
3.類人猿直立。
4.他のヒトになりかけていた類人猿を含む肉食(禁断の果実)によりヒト誕生。
5.紅海が閉じ、アフリカ都アラビア半島南端がつながり、ダナキル平原出現。
6.ダナキル平原でヒト活動。
7.海進によりダナキル平原孤立化し、ダナキル地塁へと。
8.ヒト水悽人類化。全身がハゲに。
9.ダナキル地塁からアラビア半島南部へ現生人類出アフリカ。
10.続きはあなたがここまでついてこれていたら書きましょう。
409名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 02:41:38.29 ID:CbxWEfZE0
>>406
愛州三代目が神道流を伝えた??
えっと愛州初代より古い時代の人である飯篠長威齋の存在は無視ですか??そうですか。
410名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 02:42:55.15 ID:CbxWEfZE0
>>407
江上の建てた北方騎馬民族起源説は遺伝学的にほぼ否定されてるんだわ。
411名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 02:52:15.09 ID:CbxWEfZE0
>>408
で、それと影流になんの関係が??
あと、栗本慎一におまいが心酔してるのはわかった。
412名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 02:55:51.81 ID:ReYLZi0N0
>>405
あなたが真竹を日本刀で斬る動画を掲載しなさい。
判定いたします。

>>405
現生朝鮮人の祖先は誰か?

古代に北方ユーラシア遊牧騎馬民族大帝国から別れた
強大な遊牧騎馬民族帝国が東満洲にあった。
フーヨ(扶余)である。
西満洲からモンゴル平原、支那中原を支配していた近縁の
遊牧騎馬民族大帝国の東進を阻むほど強かった。

フーヨ(扶余)はコマ(高句麗)を支配していた。
コマ(高句麗)はシラギ(新羅)を支配していた。
クダラ(百済)は日本寮であった。
ミマナ(ミマナ)は日本府であった。

これらの国は北方ユーラシア騎馬民族の分派帝国であり、
後続や貴族は全員のちに日本に渡来する。
残された下層民が原生朝鮮人である。

渡来したのはフーヨだけではなく、
アスカ・パルティア大帝国の皇族と大神官たる蘇我氏であった。

つまりスメラと蘇我氏は、北方ユーラシア→南下→東イラン高原→西進→
アスカ・パルティア帝国→北上→草原の道→東新→
北方ユーラシア(南シベリア)→南下東進→
フーヨ→日本→日本帝国天皇と大神官へとなったのである。
413名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 02:57:41.75 ID:e5hARNAp0
>>410
>いずれにしても、たいせつな視点は、去勢が遊牧・牧畜民社会の家畜飼育にはじまったという事実です。
動物を去勢すると、野性をうしなって家畜化する。
その方法を人間に応用して宦官が誕生しました。
宦官は人間の家畜化です。


ひっでぇ文化習慣だなw
日本人がこんな残酷なことやってる連中の子孫なわけないよな。
414名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 03:08:18.96 ID:ReYLZi0N0
>>409
飯篠家の御当主に御確認を。

>>410
やっぱり読んでいませんね。
江上説ではありません。

ミヌシンスク文明
南シベリア
ジェッティ・スー(セミレチエ)
非食用の蜜蝋(金属鋳型をとるもの)
スメル人(シュメル人)=スメラ
アスカ大帝国(パルティア大帝国)=アスカ(飛鳥)

これらは出ていましたか?

また、なぜ飛鳥、飛ぶ鳥と書いてアスカと読むのかを
あなたは解説できますか?

>>411
あなたもまた暗黙知なしに道具を使えない。

検索、検索、検索。
ヒトの書いたことを思索することぐらいしてみなさい。
賢いんでしょう?あなた。
415名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 03:08:29.18 ID:CbxWEfZE0
>>412
いやぁ途中からいきなりぶっとぶ珍説をありがとう。
で、影流がいつ鹿島、香取に教えたと??三代目が??

時系列的にいえば三代目は塚原卜伝とほぼ同時期になりますが、
香取の飯篠長威齋、その弟子の鹿島の松本備前守は既に鹿島香取のの太刀を弟子に教えておりますが??
416名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 03:12:17.38 ID:e5hARNAp0
ジキシン君て月刊ムー読み過ぎじゃね?
417名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 03:12:27.62 ID:ReYLZi0N0
>>413
支那文化(支那文明は存在しない)は
南シベリア遊牧騎馬民族大帝国が気まぐれに南下して
富と知識をもたらす辺境の地に過ぎない。

ゲルマンも辺境の地にしか過ぎない。

世界史は常に南シベリアを中心に動いてきた。

これは現在の高校世界史教科書で違和感を覚えた
素直な高校生に高い説得性を与える統一説である。

まあ、僕はまだ高校生にもなっていませんが。
418名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 03:12:31.45 ID:CbxWEfZE0
>>414
自分で確認しなさいよ。
飯篠長威齋の生没年ぐらいぐぐれは出ます。
学術的に検証された上での説なので、あなたの根拠のない
素晴らしい珍説よりはるかにましです。
419名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 03:21:26.82 ID:ReYLZi0N0
>>415
飯篠長威齋も塚原卜伝も新當流(影流)の門弟。

松本備前守とか、一度忘れて下さい。

あいつら嘘ばっかり本に書きやがって。
ゲルマン人は嘘をつくために歴史を文字化した。
支那人は嘘をつくために歴史を文字化した。
偽直心影流は嘘をつくために歴史を文字化した。
劣等感を克服するためである。

文字の使用そのものは南シベリア遊牧騎馬民族が南下した
スメル人(シュメール人)がメソポタミアで大規模に始めた。
巨大建造物の建設などと共に文明の病として文字の使用も世界中に伝染していった。

そして文明の病特に文字を悪用したのが弱小民族ゲルマン人と支那人である。

文字の悪用はエセ直心影流と香取神道流にも見られる。
両方に本当に使い方という基本すら忘れてしまった流派である。
やましくないわけがない。
やましさが文字をして嘘をつかしめたのだ。
420名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 03:25:50.89 ID:ReYLZi0N0
>>418
あなたの負けですね。
あなたの知識量や思考力では僕が書かんとしていることを
汲み取ることができません。

「歴史書は嘘をつくためにこそある。」

歴史書がウソをつくためのシステムであることを踏まえないと
歴史は理解できません。

これだけを覚えて、帰って下さい。
421名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 03:44:30.20 ID:QCyGzWpvO
ネタ元は竹内文書?
422名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 04:03:17.40 ID:6daljSJg0
百姓は刀を持てないとか嘘を言っているけど2尺以下の刀は長脇差として百姓でも持てたんだよね。
百姓に許されなかったのは2尺以上の刀と二本差。
だから清水の次郎長とか長脇差の一本差で描かれることが多い。
423名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 04:15:40.56 ID:q2tKa7bx0
>>422
でも所有そのものも認められなかったのか疑問がある
二本差し=大刀の帯刀は許されなかったというだけで、所有そのものを禁じたのかどうか
そういうお触れって出てたか知ってる?
424名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 04:29:35.45 ID:ReYLZi0N0
>>422
そんなことは申しておりません。
嘘をつかないで下さい。
存じております。

二本ざしの脇差しと
百姓が持つ脇差しは同じ寸。

やくざは大刀が持てないので長寸の長脇差で喧嘩に備えます。

ただ最近疑問に思ったのが、
百姓らが脇差しを携帯するには許可が必要なはずということです。

つまり百姓らは特別なときにしか脇差しを帯びることはできなかった。
帯刀を常時許されているのはその許可を得た者だけ。

やくざも喧嘩の時以外は脇差しを帯びることができなかった。
そのためやくざはふところにドスを呑んでいた。
425名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 07:42:49.63 ID:6daljSJg0
>>423
確か所有そのものは禁じていなかったと思うけど、今でもそうだが玉虫色に判断出来るようなお触れでも出していたんじゃないかな。
今の研究だと刀狩は百姓の武装解除が目的ではなく身分を確定させるための手段として行なったと言う説がけっこう有力。
実際江戸時代は害獣対策として百姓の方が鉄砲を多く持っていたらしいしね。(許可制)

>>424
脇差は長さによる日本刀の分類の一つなんだから脇差と言った時点で同じものを差すのは当たり前。
重要な点は脇差も日本刀の一種だってこと。
下のはお前が書いたんだったよな。

>>258
>>257
>百姓は棒しか振れなかったのです。
>棒術は素直でよいです。

>棒を木刀とか言い出した百姓がおかしいのです。
>棒は棒です。

>>303
>>294
>棒は日本刀の代替物。
>百姓は日本刀を買えなかったから。
>百姓は日本刀を指せなかったから。

>これに革命をもたらしたのが、竹刀稽古しかしない北辰一刀流。
>町人でも百姓でもできる。

>直心影流から竹刀稽古だけ盗んで商用化した北辰一刀流。
426名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 07:50:36.70 ID:5gXYfIh10
長いのを持つのは武士だけだったから、民間は一本で武士は二本よ。
みんな持ってはいたのよ。
427作州棒術使い:2014/04/03(木) 08:00:32.57 ID:upMc2nXO0
誰でも「ナントカ商」に見えるんですね。
私も、それなんでしたっけ?(笑)

しかし、たかが組太刀で警察がどうとか……
ちゃんと体育館貸し切りますよ(笑)

そこまで警察に怯えるのは
頭おかしい人からは刀剣免許取り上げられちゃうからですか?
428名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 08:27:52.11 ID:ReYLZi0N0
>>425
棒は大刀の日本刀の代替物。
百姓は大刀の日本刀を買えなかったから。
百姓は大刀の日本刀を指せなかったから。

これに革命をもたらしたのが、竹刀稽古しかしない北辰一刀流。
町人でも百姓でもできる。

直心影流から竹刀稽古だけ盗んで商用化した北辰一刀流。
429名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 08:31:32.38 ID:ReYLZi0N0
>>426
勤めがあるのが二本指し。
努めがないのが一本指し(浪人指し)。

百姓は大刀は指せない。

>>427
あなたには検察警察を抑えこむ力がありますか?
430名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 08:35:38.81 ID:2Jgbu6JiO
柔術スレで何で直珍がワいてんの?
普通にスレ違じゃね?
431名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 08:36:23.68 ID:upMc2nXO0
>>429
>>「あなたには検察警察を抑えこむ力がありますか?」

この馬鹿の一つ覚えいらないから。

誰も怪我しないので、警察はいりません。

普通にオフしましょう。
貴方みたいな人を抱えてる流派、興味ありますね。
432名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 08:36:51.59 ID:6daljSJg0
江戸時代に大刀なんか差してる奴は武士を含めていない。
日本で大刀(たち)というのは片刃の直刀のことを指す。
433名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 08:44:01.71 ID:ReYLZi0N0
>>430
美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。

>>431
あなたは影流と日本刀と僕を愚弄しているのでいたしません。
力さえないとのことですし。

力もないのに最初からオフ振らないで下さい。

>>431
大刀は脇差と区別するための江戸時代の日本刀の名称。

一般に日本刀といえばそれは大刀の日本刀を指します。
434名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 08:50:16.49 ID:6daljSJg0
普通は定寸とか長寸とか言うんだよ。
打刀を大刀なんて書くのは無知な証拠。
435名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 08:55:28.23 ID:ReYLZi0N0
>>434
へえ。

江戸時代の定寸はナンジャクですか?
436名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 08:59:12.64 ID:6daljSJg0
二尺二寸から三寸程度。
時代によって変わる。
437名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 10:19:55.30 ID:ReYLZi0N0
>>434
>>436
ありがとうございます。
勉強になりました。
438名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 10:24:41.91 ID:ReYLZi0N0
>>434
なぜ太刀が打刀になった時に「打刀」という呼び方になったのですか?
大刀だと太刀とまぎらわしいからですか?
打刀の呼び方はいつ登場したのですか?
439名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 10:28:28.64 ID:XCU7Qlts0
>>433
>>303で自分から「ぼくの日本刀を受ける自信はありますか??」とか言っておいて、じゃあオフ会しましょうと
なったら逃げるんですね。

竹を斬る動画もよう晒さずに。

据え物斬りでは剣術の技量なんて一部しか図れないのに。
動画をよう晒さないってことは、自分もできないししたことなおんでしょう??
実は日本刀の本身すら持ってないんじゃないんですか??

だって無知さらしすぎですもの。
440名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 10:38:51.39 ID:upMc2nXO0
>>433
貴方は愚弄されて、当たり前のレベルでしょ。

妄想も良いけど、たまにはオフに出て
現実の自分の位置付けを思い知った方がよいですよ〜。
441名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 10:53:40.67 ID:ReYLZi0N0
>>439
美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。
442名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 10:54:14.86 ID:ReYLZi0N0
>>440
美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。
443名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 10:58:13.31 ID:ReYLZi0N0
>>439
あなたが竹を斬っている動画をニコニコ動画に掲載して下さい。

>>441
あなたには検察警察を抑えこむ力がありますか?
444作州隣の棒術使い:2014/04/03(木) 11:20:33.77 ID:ZinmeooR0
>>443
あなたはどのような不法行為を予測しているのですか ?

かなりの方々は不法行為は存在しない。と思っていますが。
445名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 11:25:49.64 ID:e5hARNAp0
もうジキシンは無視した方がよろしい
446名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 11:35:08.97 ID:upMc2nXO0
>>442
だから、そんな奴しらんと何度言えば…

自分が意味不明で嫌われてるの、理解できないのかね。
批判されたら全部、ナンタラ商かい(笑)
447名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 11:40:39.90 ID:QCyGzWpvO
>>446
相手しちゃだめ!
448名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 11:45:31.20 ID:By92kIo60
ジキシン宅間守はほんとの病気だな
449名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 11:52:35.25 ID:e5hARNAp0
>>448
だ〜か〜ら荒らしにかまうなってのw

ジキシン君について知りたい人は刃物スレの【武家】日本刀の斬れ味 〜六の太刀【目利】に行ってね
450名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 11:58:25.38 ID:upMc2nXO0
荒らしに構うぐらいでしか、スレが伸びないってのも悲しいですよね。
451名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 11:59:33.54 ID:XCU7Qlts0
>>420
飯篠長威齋が愛州移香齋の弟子である根拠を全く示してませんね。
古文献を否定し学者の研究を否定されるのでしたら技術論なり出てきてもおかしくはないはずですが、それもなく先人を捕まえて嘘つき呼ばわりするだけの妄想。

残念です。
もっと面白い議論ができるかと思いましたが。
香取の元がどこにあり、そこがなんの神様で近くに何があるかも知らないようですしね。

だいたい仰る聖方位なんてものは、鹿島、香取の両大社だけでなく、それこそ日本の至るところで発見されています。
まぁ、それが影流とどう繋がるかの論も全く展開されてないので、
どうでもいいですが。

>>441
>>442
>>443
スレ主でもないのに勝手に認定して勝手にルール押し付けってなんの意味が??

>>443
で、他人に動画を強要するんだから、貴方もできるんですよね??
竹を斬るの。
できないんですか??

そもそも日本刀の本身を持ってないんですよね??
持っていても美術刀剣商に騙されて稽古に使えないようなもん掴まされたのか??
452名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 12:23:30.16 ID:XCU7Qlts0
>>450
なんとか面白い方向に持っていきたいんですよ。
できればスレタイに沿う方向に。
まぁ、柔術はやってなさそうですけどねぇ。

剣術すらやってなさそうですし。

なんでわざわざ沸いたんだか。
453名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 12:45:53.98 ID:By92kIo60
ジキシン宅間守は素振りスレと剣道スレにも来てる
俺はそっちで知った

「素振りは木刀で行っては無意味!日本刀でしないとだめだ!
なお、日本刀はこの店のこれ(○○十万円)を買ってください!
美術品でなく本物をここで買ってください!」

って完全に宣伝活動だし、2ちゃんに広告費用はらわないといけないんじゃないのか

もちろんこいつが一度も素振りしたことないのはレス見てればわかるw
454名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 13:00:00.10 ID:QCyGzWpvO
刃物スレでも嫌われ者だし秋吉さんの刀かえって売れなくなるよ。
はじめて買う真剣は秋吉さんの刀にしようかと思ってたけど
ジキシン君の存在を知って買うの止めました。
455名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 13:22:26.45 ID:q2tKa7bx0
>>429
浪人が一本差しって時代劇の見過ぎだよ
浪人でも二本差しだ。
一本差しは長脇差と称して二尺以上にもなる刀を差した博徒とかの話で、本来存在しない
ジキチンくんは書くほどに恥しか撒き散らさないな・・・
456名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 13:26:44.48 ID:XCU7Qlts0
>>453
最初はたぶん直心影流スレ。
秋吉さん自体が・・・っぽいんであれだったなぁ。

そこから陰流系のスレには軒並み出没してる。

陰流系の弟子は書き込み禁止の信者オタしかいないスレに
出現して空回りしまくってたのにはワロタ
457名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 14:37:27.17 ID:ReYLZi0N0
>>446
なんたら商

はい、あなたは美術刀剣商確定!!!!

あなたこと美術刀剣商さまたちは書き込み禁止です。

>>450
エセ棒術が。

名前を変えて、美術刀剣商どもと徒党を組んだか。

>>451
飯篠家の御当主に御確認を。

そうまで仰るのでしたらあなたご自身が日本で聖方位がある所を指定して下さい。

そう、全国の美術刀剣商は詐欺師だらけです。
458名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 14:40:54.08 ID:ReYLZi0N0
>>453
最低一度はあります。反論終わり。

>>454
そういう書き込みって営業妨害で訴えられると負けるんですよね。

>>455
へえそうですか。
渡世人だけですか。

でも間尺が合いませんぜ。


長脇差は二尺弱。
だから長脇差と呼ばれた。
459名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 15:23:12.44 ID:2Jgbu6JiO
スレ違ですまんこだけど、アッキー秋山爺さんのとこって定法はどんな扱いなの?
460名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 17:35:04.17 ID:4qR6A7Nq0
>>457
飯篠家のご当主というと香取神道流の第二十代宗家の方のことですね。
ならば確認は必要ありませんよ。

飯篠長威斉が剣術流派の「最古」であり多くの流派の源流である神道流の創始者であり、愛州移香斉よりも半世紀は古い時代の人であるという多くの研究者の見解に異議があるならば、
既になんらかの形で異議を唱えているはずです。

異議が唱えられていない以上、飯篠のご当主は多くの研究者の見解に賛成であるということがわかります。
ま、当たり前のことなんですけどね。

と、いうことで、神道流が影流の分派という説は論拠を全く示すことのできない貴方の妄想だということでよろしいですね。

もう少し楽しい議論ができると思ったのですが、本当に残念です。

まぁ、逃げ回っているだけのヘタレのあなたには期待もしてませんでしたが。

それと聖方位を示せということですが、
例えば日本全国に配置された「一宮」などは聖方位と密接に関わっています。
下総国の一宮と常陸国の一宮である両社を結んだ線云々というのは、全国の一宮の配置がそうなっている以上、当たり前のことですよね。

あと、香取の元になった宮が分かりましたか??
とても簡単なんですがね。
461名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 17:58:13.76 ID:ReYLZi0N0
>>460
では世界の聖方位の複数の場所をご教示下さい。
日本のメソポタミアの三角形の所在地もご教示下さい。
462名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 17:59:48.04 ID:ReYLZi0N0
>>460
日本の聖方位で一種類しかお示しになってらっしゃらないのですが
できるだけたくさんの種類の聖方位をお示し下さいますか?
463作州隣の棒術使い:2014/04/03(木) 18:18:36.25 ID:ZinmeooR0
>>461-462
それはこの板では無く、宗教かオカルトの板で意見交換して下さい。
464名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 18:25:32.39 ID:By92kIo60
オカルト語るようになったら人間お終いだと思うわ
465名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 18:27:58.10 ID:e5hARNAp0
>>417
アバウト過ぎて小学生も納得させられません。
466名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 18:52:17.50 ID:CbxWEfZE0
>>461
>>462
嫌です。
まず、ここは武板という武術、武道を論じる板です。
さらに、このスレは古流柔術を論じる板です。

私が一宮をシリウス聖方位の例としてあげたのは、貴方が

「史書は歴史を捏造していて神道流は影流の分派である。」

というのの論拠に突然香取、鹿島の聖方位を持ち出されたので(なぜ持ち出されたのかは全く分かりませんが。)、一宮は元々「全国どこでも」シリウス聖方位と関係した配置をしているのであって両社だけが特別ではないと言いたかったからです。

それも香取、鹿島という武術に関連のある社だからこそです。

柔術、ましてや武術にまったく関係のない聖方位の遺跡の存在を知りたければ、貴方の目の前にある電気で動く箱にお尋ねしてください。ものの数分で出てきますよ。

で、貴方は「神道流は影流の分派である」という説の論拠を早く提示してください。
貴方の論に根拠があるのならば日本武術史の一大議題として大いに論じる価値があります。

ただの貴方の妄想であるならば、
「スレ違いの話をひたすら行い」、

さらに
「武術諸流派の始祖ともいうべき人達を侮辱し関係する諸流派を愚弄したこと」に対する謝罪と

「このスレからの退去」を要求します。
467名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 18:53:38.33 ID:CbxWEfZE0
>>465
栗原慎一の著書を読んで丸パクで語りいれてるだけなんで、
本人もちゃんと理解してないっぽい。
468初@携帯:2014/04/03(木) 21:40:05.21 ID:5jKmzypdO
相手にするだけ無駄っぽい人と認定しました。
できればHNつけてくれればNGしやすくて楽なんですが。
469名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 21:59:25.90 ID:KSLFV4vG0
最初から言ってるだろうに
基地外の相手すんな
470名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 22:12:47.89 ID:CbxWEfZE0
>>469
居座られてもめんどくさいからな。
471名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 22:30:23.50 ID:CbxWEfZE0
>>468
ハンネつけて出没してNGしまくられたようですね。

http://www.logsoku.com/r/budou/1303636310/

しかし初さんがジキシン君知らないとは。
472屯☆屯:2014/04/03(木) 23:06:19.16 ID:2iSAijB00
初さんは剣より柔ですから、半分オカ板の人間を知らなくても不思議ではありません。

でも柔術と棒の話は話題としてありだと思います。
弊流には棒術破りという柔術の形がありますが、ぶちのめす気まんまんの棒術には使えそうもありません(笑)
むしろ、捕物の刺股とかには使えそうな感じです。
そんな微妙な形とか、何を考えて作られたのかと考えると…思わず微笑んでしまいます。
473名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 23:15:51.87 ID:PbM9CqNN0
半分オカ板で武道板住人、伝統武術にm・・・ハッ!!!!!!
474名無しさん@一本勝ち:2014/04/03(木) 23:56:41.29 ID:la0Wwb9I0
結局というか、やっぱりオフは無しになったのねw
475小手返し ◆GREY.dsDAA :2014/04/04(金) 00:22:23.45 ID:DIULPCZV0
無くなったみたいです。残念。
476名無しさん@一本勝ち:2014/04/04(金) 00:24:15.88 ID:WuISMMzA0
なにこのスレ。いいとも最終回並のオールスターなんだけど。
477名無しさん@一本勝ち:2014/04/04(金) 03:58:19.57 ID:WVWaZaVo0
>>466
検索しただけで詳しいわけではなかったのですね。

別種を挙げられないとは。悔し紛れに論点まで逸らして。そんなことがわからないとでも?

愛洲三代目宗家が鹿島香取に兵法を伝えました。

影流の分派が香取神道流であるが、形骸化しました。

なぜあなたごときの理解すらおぼつかない人間にそのような権限があるのかが理解できません。

>>468
ぽい?
日本人じゃあないでしょう。
478名無しさん@一本勝ち:2014/04/04(金) 04:13:48.31 ID:WVWaZaVo0
>>472
あなたまでのるとはなさけない。
479名無しさん@一本勝ち:2014/04/04(金) 07:31:42.81 ID:+wt3G6Jr0
>>477
だからその根拠、ソースを提示してください。

古文献と地域の伝承、多くの研究者の研究、によって導きだされた
時系列を否定しこういう場所で発言するならば、その根拠を提示すべきでしょう。

根拠も示さずただこうだと発言されても説得力はありません。
480名無しさん@一本勝ち:2014/04/04(金) 09:17:28.33 ID:ZsnVEOvw0
>>479
それはあなたがたに受容態度が欠落しているせいです。
またはあなたがたに理解能力が欠落しているせいです。
このどちらかか両方かです。

試してみます。
鹿島香取が一対の神宮となった時期はなに時代ですか?
その時代のわがくにの国名を上げて下さい。
日本と世界で代表的に聖方位を示すなにかを具体提示して下さい。

問に答えられる場合のみ書き込んで下さい。
答えられない場合は書き込まないで下さい。

理解出来ましたか?
481名無しさん@一本勝ち:2014/04/04(金) 09:35:38.28 ID:ENPSoXni0
で、君はオフやるの?やらないの?
482名無しさん@一本勝ち:2014/04/04(金) 09:47:11.55 ID:/6ZVoeU00
素朴な疑問、刀で竹が切れるとどうなるの?
柔術部分単体で見た場合に、技術が劇的に変化するものなの?
483名無しさん@一本勝ち:2014/04/04(金) 10:08:15.46 ID:ZsnVEOvw0
>>482
刃筋が通って速度が一定以上出ると、竹が切れます。
これを前提に剣道をするわけです。
それで形骸化しないというわけなのです。

型はやったって構わないのですが、
「型+固物試し斬り+竹刀稽古」とあると
「型」だけが残る傾向が強いです(刀狩りやGHQ統治という外的ショックを原因として。)。
これを形骸化とし、嫌います。

>>481
僕の体はそういうふうにはできていないのでOFF会は無理だと判断します。
484名無しさん@一本勝ち:2014/04/04(金) 10:16:55.79 ID:DIULPCZV0
違うだろ
武道の実力も人間性も薄っぺらい、社会不適格者なのがバレルからオフから逃げてるだけだろ
485名無しさん@一本勝ち:2014/04/04(金) 10:30:58.29 ID:ENPSoXni0
つまり貧弱なボウヤだから、オフとか怖くて無理なんだな
486名無しさん@一本勝ち:2014/04/04(金) 11:18:25.94 ID:q2hos3NvO
ジキシンかまうの禁止
487名無しさん@一本勝ち:2014/04/04(金) 12:02:55.30 ID:ZsnVEOvw0
>>486
美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。
488名無しさん@一本勝ち:2014/04/04(金) 13:14:42.87 ID:Oq+XSGuW0
美術刀剣商はチョン
何でもかんでも自分とこが起源でないと収まらない火病
489名無しさん@一本勝ち:2014/04/04(金) 14:52:16.04 ID:6GVgF0WE0
>>488
よくご存知で。

在日朝鮮人の美術刀剣商は実に多いです。

でも、国際的に揚げ足を取られるおそれが高いので朝鮮人はきちんと朝鮮人と呼びましょう。
490名無しさん@一本勝ち:2014/04/04(金) 15:10:04.09 ID:6GVgF0WE0
>>460
確認が必要ないというのは推測です。

飯篠家の御当主に御確認を。
491名無しさん@一本勝ち:2014/04/04(金) 16:25:51.12 ID:q2hos3NvO
>>490
お前の自説の全てが秋吉先生のHPに載ればお前の主張を信じてやらんでもない
492名無しさん@一本勝ち:2014/04/04(金) 16:32:27.55 ID:6GVgF0WE0
>>491
それはないなあ。
493名無しさん@一本勝ち:2014/04/04(金) 18:34:48.43 ID:x+SxdI7l0
お 前 ら 仕 事 し ろ
494名無しさん@一本勝ち:2014/04/04(金) 22:46:24.71 ID:XYGWacBY0
仕事してない奴が武道続けられるわけないだろアホか
495名無しさん@一本勝ち:2014/04/04(金) 23:02:23.44 ID:x+SxdI7l0
どう言う理屈だw
負け惜しみにも程があるだろww
496名無しさん@一本勝ち:2014/04/04(金) 23:23:28.75 ID:/6ZVoeU00
据え物切りが柔術の技術に与える影響を聞きたかったのに、
剣術に関する回答が来た。
497初@携帯:2014/04/05(土) 02:48:09.35 ID:K2yfSYYTO
>>495
普通に社会に出れば、平日が休みだったりする人がいますよ?
そうでないなら週末は全ての商業活動がストップしてしまいます。
ちなみに私などは1週間の休暇突入してます。
GWは仕事ですが(笑
498名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 06:49:19.91 ID:FQO/ZUmZ0
>>481
僕の体はそういうふうにはできていないのでOFF会は無理だと判断します。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
499名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 09:59:32.95 ID:vdpTWY1v0
>>496
すえもの斬りすらできない剣術を相手に柔術しても意味がないです。

古流剣術を主体とした古流柔術を!
500名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 11:23:32.87 ID:ONqsEYSI0
>>497
屁理屈にも程があるね
たまたま皆連休が同じでpcの前に張り付いてたのですか?
大したもんです
501屯☆屯:2014/04/05(土) 11:23:58.78 ID:ropfH36l0
>>497 初さん
1週間休み!いいですねσ^_^;

私は仕事と研究を両立しているので、休みが少ないなぁ。
初さんに指導された通り、剣は休まず振っていますが、寝技の腕は確実に落ちましたね。

ちなみに職場で話題にはなっていますが、仕事も研究もSTAP細胞とは全く関係ありません(笑)
502名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 11:38:32.13 ID:vdpTWY1v0
>>500
皆休みというのは絶対におかしいですね。

ところでみなさんそんなにお暇なら神の数式という番組を観たほうがいいですよ。
数学者が次元は11次元と言っていたことが幼心にも納得がいっていなかったのですが
納得出来ました。
503名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 12:42:52.44 ID:eL8MCxuG0
学生の春休みがまだ続いてるんじゃないの?
504名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 12:44:04.49 ID:bolfIF6x0
    曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < バカバカしくて仕事なんてやってられるか!
     ||日||/    .| ¢、 \__________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
505初@携帯:2014/04/05(土) 13:43:49.05 ID:K2yfSYYTO
>>500

そりゃ書き込みしている人は、休みだったり暇つぶしだったりの時間のある人でしょう?
平日だろうが深夜だろうがアクセスも書き込みも制限されてない以上は「できる人はできる」というだけで、なんの不思議もありません。
過疎が激しい武板古流スレですが、ひっそり住人はいるもんです。
506名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 13:51:35.89 ID:vdpTWY1v0
>>505
いっぺんに集まったということは最低でもロムはしていたということ。。
507名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 14:22:30.26 ID:9+t6+rF4O
>>504
仕事はしなくていいけど柔術の稽古はしろよ
508名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 14:27:26.28 ID:q9yOUDhB0
古流柔術をやる人は柔道経験がある人が多いのですか?
509名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 15:15:50.09 ID:pFvO06qo0
ウチの道場では、柔道より空手からきた人が多いかな。
元柔道は10人に一人位の割合かなぁ。
510名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 15:16:38.87 ID:pFvO06qo0
道場によるとは思うけど。
511名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 20:21:20.50 ID:c4VmvCAJ0
制剛流の仕方口伝書を読んだんだけど、難しいね。
「うつす」とか「ためる」とか、今一意味の解らない言葉が結構でてくる。
実技を見ないとどんな技なのか解らない。
512名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 20:41:29.85 ID:ON9kIXYd0
>>509
ウチも同様。柔道経験者は十数名のうち一人しかいない。空手は五人くらいいるかな。
513名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 20:43:04.85 ID:p2yTMOYn0
>>506
自営で文系のお仕事ならなんぼでも自由に見れるがな。
武術やってる人間はガテン系でないとダメとかあんのけ??
514名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 21:37:07.98 ID:ONqsEYSI0
>>513
必死すぎるからw
515名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 22:01:33.46 ID:p2yTMOYn0
>>514
オツムが緩すぎるあんたこそ必死ですやん??
で、住人が仕事してたらなんか不都合でもありますのん??
516名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 22:07:38.01 ID:eL8MCxuG0
つまり、このスレは全日本美術刀剣商協同組合に監視されていて、その構成員が書き込みをしてるんだよ!
ΩΩΩ<な、なんだってー!?

こうですか?わかりません><
517名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 22:16:34.47 ID:RkiJrOyz0
そしてお前らは刀剣商で無職という訳わからないことに
518名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 22:24:46.27 ID:9+t6+rF4O
ぶっちゃけ刀の時代はとっくに終わってるんだよ。
真剣で人を斬る機会なんて現在はほぼ皆無だもん
519名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 22:29:51.57 ID:ONqsEYSI0
>>515
無職が人の道といてんなよ
520名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 22:34:08.93 ID:p2yTMOYn0
>>519
雨が降ると暇になる自営ですがなにか??

というか、こういう認定厨って自分のこと言ってることが多いんだよねぇ

無職だからってなくなよー
521名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 22:35:02.23 ID:p2yTMOYn0
>>516
柔術スレなのになぁ
522名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 22:55:53.35 ID:33WRdPOE0
そろそろ柔術の話しようぜー
523名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 23:16:14.16 ID:vdpTWY1v0
>>516
>>517
共謀して詐欺を働きまくってきた美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。
524名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 23:17:01.64 ID:Z9ubyyqm0
相手がビビるだろーと、右翼とか同和っぽい組織の名前を出そうとするが、
言葉につまり、ヒッシに名前を出して、さも知人のようにふるまうも
なかなか名前や組織が出ずに空白の時間、え゛〜と間を潰すコジ。ID:qdDS6/ET0
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/     U   ノ  ヽ   U       ヽ|ヽ
        |/          .⌒ `       U   ..| |
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / <もしもしー!菊水会のユウジさんですか〜? ネギさんですかぁ?もしもっすぃ〜
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \もしもっすぃ〜大日本教育会の原田さんですか? 村上会ですかぁ ??
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       \もしもっすぃ〜!!みんしょう協会の戸塚さーん? もしもっすぃ〜!
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、      \___________

https://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
525名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 23:31:24.63 ID:p2yTMOYn0
>>523
やっぱり君か。
そろそろうざいので剣術スレにでも戻りましょうかねジキシン君。
どうせ柔術の話もできないようだしね。
526名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 23:36:51.07 ID:vdpTWY1v0
>>525
共謀して詐欺を働きまくってきた美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。
527名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 23:47:58.45 ID:eL8MCxuG0
このスレは我々、全国美術刀剣商連合会の監視下にあります。
故に貴方がこのスレから退去するのが得策と考えますが?

…こんな感じのノリで良いのかな?w
素朴な疑問、真剣で据え物切りすると締技とか逆技とか上達するの?
具体的な回答なんてできないだろうし、それなら棒でいいかなー
528名無しさん@一本勝ち:2014/04/06(日) 00:17:27.37 ID:UZdlIQLc0
てんじんしんようりゅう(漢字まんどくさ)東京で習えないものかね
529名無しさん@一本勝ち:2014/04/06(日) 00:33:07.81 ID:Ay88Dmu80
漢字に変換するのさえ面倒臭がるようでは無理でしょう
530名無しさん@一本勝ち:2014/04/06(日) 00:44:03.19 ID:AUxpuFDqO
>>528
ほらよ

>天神真楊流柔術 久保田敏弘  〒164-0002 中野区上高田4-17-1-805 TEL03-3386-4710
531名無しさん@一本勝ち:2014/04/06(日) 01:38:03.41 ID:B93dTMSN0
久保田敏弘先生は亡くなられただろ。
532名無しさん@一本勝ち:2014/04/06(日) 01:58:21.35 ID:UZdlIQLc0
ご冥福をお祈りします。
533名無しさん@一本勝ち:2014/04/06(日) 06:24:33.38 ID:cR64b3r20
534名無しさん@一本勝ち:2014/04/06(日) 08:25:35.67 ID:PLtFjY0t0
>>527
共謀して日本全土で詐欺を働きまくって
日本刀愛好家に愛想を尽かされた美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。
535名無しさん@一本勝ち:2014/04/06(日) 08:26:19.51 ID:PLtFjY0t0
>>533
もうちょっと規則的な生活をなさったほうが良いですよ、美術刀剣商さん。
536名無しさん@一本勝ち:2014/04/06(日) 09:44:20.20 ID:DBZ0uOs00
「 美術刀剣商 」をNGにしたわ。
糖質ウザイ
537名無しさん@一本勝ち:2014/04/06(日) 10:20:51.73 ID:sYZUTUff0
>>534
いい加減見苦しいので、巣に戻るなり書き込みやめるなりしてもらえませんか?

>22 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(5+3:8) 2014/03/22(土) 08:48:32.48 ID:yAhOhQ0a
>>>21

>柳生新影流

>どう観ても影流が柳生新陰流を目録止めにして柳生新陰流を名乗らせて
>情報操作として影流から新影流に名前を変えた形跡が観られますが?
>略

>検索してたどり着くのはグーグルがそういう設定になっているからであって、
>直心影流は「直心影流 直心刀剣 秋吉道場」なんでしょう?

>何の問題があるのですか?美術刀剣商さん

>それから柳生新陰流は忍びの組織であり
>柳生の里は忍びの里です。
>これは柳生新陰流の全部の流派の各宗家に正直に言ってあります。


.>24 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/23(日) 08:34:28.46 ID:mzZse0Nl
>「柳生新影流 侍 武士 忍者 武家 武道 剣道」

>これは 直心影流 直心刀剣 秋吉道場 のHPの中の言葉なんですけどね。
>他流を貶めつつ、その他流の名前を使わないと商売できない刀屋さんということが確認できました。

>今後も疚しいご商売に励んでください

直心影流こそ最強の剣道・剣術・日本刀
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1353717951/
538名無しさん@一本勝ち:2014/04/06(日) 15:26:17.16 ID:PLtFjY0t0
178 名前:名無しさん@一本勝ち []: 2014/04/05(土) 23:44:33.28 ID:p2yTMOYn0
うざいのが柔術スレに沸いてるので、ちょっと召喚。

で、神道流が影流の分派だという電波の根拠をいい加減教えてくれたまい。
愛州の三代目が誰を指導したら神道流が影流の分派になるのかな??

愛州の初代もしくは二代目が上泉に影流を教えたって話が文献にあるのに、上泉に神道流を教えたはずの松本備前守は上泉に何を教えたんだ??

さらに言えば松本備前守の師である飯篠長威斉はどうしたらいいんだね??

ジキシン君の心酔する秋吉って人の説なようだけど、直心影流の流祖を愛州移香斉に変えるって暴挙をしてることに気がつかないらしい。
539名無しさん@一本勝ち:2014/04/06(日) 15:27:00.22 ID:nerOGxbw0
>>527笑ったw
540名無しさん@一本勝ち:2014/04/06(日) 15:27:09.03 ID:PLtFjY0t0
>>538
181 名前:名無しさん@一本勝ち [sage]: 2014/04/06(日) 08:31:43.96 ID:PLtFjY0t0
>>178
>で、神道流が影流の分派だという電波の根拠をいい加減教えてくれたまい。
>愛州の三代目が誰を指導したら神道流が影流の分派になるのかな??

愛洲三代目宗家が常陸の国の武士などたちを指導しました。

>愛州の初代もしくは二代目が上泉に影流を教えたって話が文献にあるのに、上泉に神道流を教えたはずの松本備前守は上泉に何を教えたんだ??

愛洲初代二代が愛洲三代目と上泉伊勢守を指導しました

 松本備前守はニセの歴史です。

>さらに言えば松本備前守の師である飯篠長威斉はどうしたらいいんだね??

愛洲三代目宗家が飯篠長威齋と鹿島神宮に剣術を教えました。

>ジキシン君の心酔する秋吉って人の説なようだけど、直心影流の流祖を愛州移香斉に変えるって暴挙をしてることに気がつかないらしい。

飯篠家御当主はこの説を支持なさっていらっしゃいます。

という全体像です。
あなたさまから見える範囲では。
541名無しさん@一本勝ち:2014/04/06(日) 15:28:43.41 ID:PLtFjY0t0
>>536
>>537
共謀して日本全土で詐欺を働きまくって
日本刀愛好家に愛想を尽かされた美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。
542名無しさん@一本勝ち:2014/04/06(日) 16:21:04.24 ID:nerOGxbw0
真面目な話ジキシン君はずっと2ちゃんにへばりついていつ体鍛えてるんだろう
543名無しさん@一本勝ち:2014/04/06(日) 16:26:14.21 ID:cR64b3r20
>>540
だから剣術スレに来いっての。
みんなから虐められるのが怖いのかなぁ??
544名無しさん@一本勝ち:2014/04/06(日) 16:29:33.88 ID:cR64b3r20
>>542
一日50本ペースで素振りして、修行開始わずか3ヶ月で極意を得た人なんで・・・
545名無しさん@一本勝ち:2014/04/06(日) 16:29:55.09 ID:nerOGxbw0
ジキシン宅間守は都合悪くなったらすぐ「美術刀剣商は〜」で逃げてまともな反論できないしな
で、普段の言動が「大和民族は武士(もののふ)なので日本刀を振りましょう。昼間公園で振ってもOKです」だもんなw
真正宅間守だよ
546名無しさん@一本勝ち:2014/04/06(日) 17:26:48.44 ID:cR64b3r20
>>545
まあ、お子ちゃまのビニール刀なら警察も来んやろうがさ。
547名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 10:32:58.59 ID:HwlL/MJW0
189 名前:名無しさん@一本勝ち []: 2014/04/06(日) 19:52:44.59 ID:cR64b3r20
直心影流って

・四代目あたりの小笠原源信斉の逸話が怪しすぎる。
・流派名をコロコロ変える。
・新陰流と型が名前は似ていても内情は似てない。
・影流系統なのに流祖は杉本備前守で愛州移香斉の存在感が薄い。

ってあたりから、
実は柳生の新陰流が将軍家指南役になりおいそれと習えなくなったことでどこかの代(小笠原を疑ってる)で

「うちこそ新陰流の正統です、将軍家指南役のものより素晴らしい新陰流を習えます!!」

的なキャッチフレーズで弟子を集めて、新陰流とは関係のない小笠原源信斉が自分で開発した剣術を伝えたんじゃなかろうか??
だからといって直心影流の日本の剣術史における功績は揺るがないんだけども。

あと、新陰流の「新」というのは、新当流の新じゃなかろうかと。

「新当流+影流=新陰流」

上泉が新当流修めている上に、疋田文五郎が塚原卜伝の弟子に師事し相当影響を与えたようだし。

さ、どないなもんでっしゃろか??
548名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 10:51:09.61 ID:HwlL/MJW0
>>547
>・四代目あたりの小笠原源信斉の逸話が怪しすぎる。

五代目(六代目)です。
具体的に逸話を書いて下さい。
またそれらの逸話の出どころを書いて下さい。

>・流派名をコロコロ変える。

変わっていません。
影流(新當流)→新影流→直心影流。以上。。

>・新陰流と型が名前は似ていても内情は似てない。

柳生新陰流と書いて下さい。
新影流と柳生新陰流は全く別の流派です。

影流は柳生の里のおさの柳生石舟斎にウソ剣術「新陰流」を教え、目録どめにしました。
同時に自分たちも影流から新影流に流派名を変えました。
柳生の里の一族を騙しきるためです。

新當流(影流)を奥山孫次郎から習い免許皆伝だった徳川家康公は
柳生の代表に負けたふりをして「将軍家指南役」に任じ禄を与え士分を与え
日本全土の各藩に柳生一族を剣術指南役として押し付けて
柳生新陰流の柳生一族を忍びとして使いました。
549名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 10:52:14.76 ID:HwlL/MJW0
>>547
>・影流系統なのに流祖は杉本備前守で愛州移香斉の存在感が薄い。

流祖は愛洲移香斎久忠様です。
事情で名前が変わったぐらいで流祖を名乗る不遜のものはおりません。影流には。

>実は柳生の新陰流が将軍家指南役になりおいそれと習えなくなったことでどこかの代(小笠原を疑ってる)で

本当に拡大将軍様を剣術指南したのは影流、新影流、直心影流です。
例えば格差なくて住んだ時代だからこそ現れた将軍様の直心影流の腕前ですが
徳川慶喜公は直心影流手裏剣術の達人でした。

>「うちこそ新陰流の正統です、将軍家指南役のものより素晴らしい新陰流を習えます!!」
>的なキャッチフレーズで弟子を集めて、新陰流とは関係のない小笠原源信斉が自分で開発した剣術を伝えたんじゃなかろうか??

それは柳生新陰流が明治維新後に言ってきたことですね。
下賎の忍びの分際で。

>あと、新陰流の「新」というのは、新当流の新じゃなかろうかと。

新影流の新は新當流の新かもしれません。
江戸に入る前後には新當流で名が通っていましたので。
550名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 10:53:38.92 ID:HwlL/MJW0
>>547
>「新当流+影流=新陰流」

影流=新當流→新影流
ニセ新影流=柳生新陰流

柳生新陰流を新陰流と書くことは絶対にやめて下さい。
上級武士以上の新影流と下賎のみの柳生新陰流。

>上泉が新当流修めている上に、疋田文五郎が塚原卜伝の弟子に師事し相当影響を与えたようだし。

影流の弟子には塚原卜伝という者もいます。
551名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 11:00:52.15 ID:gxm7sjVV0
ねぇ。それ柔術の話題なの?
552名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 11:26:00.37 ID:HwlL/MJW0
>>551
日本全国の日本刀愛好家の方々を
共謀してだましつくした美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。
553名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 11:26:52.41 ID:HwlL/MJW0
>>551
剣術は表、柔術は裏、剣と手裏剣術は一体。
554名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 11:48:03.56 ID:TVIH7LvmO
塚原と上泉は同一人物だったんだよ!
555名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 12:28:57.13 ID:+0O4UcUt0
しかし、ジキシン君はこの精神状態で日本刀を持ってるんだろ?
ヤバイから監視付けてくれって、警察に通報した方が良いのかな?
556名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 14:00:05.60 ID:HwlL/MJW0
>>555
日本全国の日本刀愛好家の方々を
共謀してだましまくった美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。
557名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 14:22:25.48 ID:S+xUYHJn0
>>555
剣術スレに召喚してるのにわざわざコピペしてここに書き込んでんだから、やっぱりおかしいよな。
558名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 14:23:57.51 ID:S+xUYHJn0
>>549
お前、設定が破綻してる文書いてるって分かってやってんの??
559名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 14:29:57.50 ID:2kb3Patq0
他流の剣術道場と喧嘩になる可能性が高いから
剣術スレにはなるべくレスしないようにしてるんだろ
560名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 14:59:01.92 ID:HwlL/MJW0
>>559
ご冗談でしょう?木刀振りが怖いとかw
561名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 15:23:29.79 ID:X8dX5VqQ0
>>559
いやぁ調べたら2011年頃から居合や剣術スレで同じ主張しまくってフルボッコの目に合ってる。
居合、剣術のスレって郷土史家とかざらにいるからさ。
562名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 15:37:01.97 ID:2kb3Patq0
>>560
いや技量的な意味じゃなく苦情の電話的な意味でww
563名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 15:37:32.95 ID:5wbXk8Ld0
居る人間はほぼ変わらないので、フルボッコになるのは一緒なんだけどな。
564名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 15:49:01.46 ID:TVIH7LvmO
>>561
へ〜面白そう
過去レス読んでみます
565名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 15:56:52.97 ID:rIVBQGxT0
>>551
都合が悪くなったらコピペ連投で話題そらしもジキシン宅間守の常套手段
566名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 16:46:45.15 ID:HwlL/MJW0
>>562-565
日本全国の日本刀愛好家の方々を
共謀してだましつくした美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。
567名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 17:57:27.58 ID:IW7C7Noz0
書き込み禁止ですと言われても、スレ住人のすべてがジキシン君の事が大嫌いで、
あなたから美術刀剣商認定を受けただろう人間ですが。
誰も読んでない所で、一人さびしく書き込みたいとかですか。
568名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 18:18:37.60 ID:X8dX5VqQ0
>>564
ここに沸いててコテさんからフルボッコにされてます。

http://archive.2ch-ranking.net/archive_i.php?board=budou&time=1324641638
569名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 18:22:52.89 ID:X8dX5VqQ0
>>567
ところが、伝統武術板に自分の立ち上げたスレがあるのに、
そこは誰もが放置してるからジキシンすらほとんど近寄らないんだよ。
かまってちゃんなだけなんだろうな。

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1353717951/
570名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 18:28:24.45 ID:gxm7sjVV0
偉い迷惑な八度なぁ…
どうしたら消えてくれるんだろう
571名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 18:38:51.55 ID:X8dX5VqQ0
>>570
とりあえずジキシン君には直接返信せずにスルー

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/budou/1385222294/

こっちでフルボッコしてやってくれ
572名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 20:17:33.32 ID:HwlL/MJW0
198 名前:名無しさん@一本勝ち []: 2014/04/07(月) 17:48:44.87 ID:X8dX5VqQ0 (4)
>五代目(六代目)です。
>具体的に逸話を書いて下さい。
>またそれらの逸話の出どころを書いて下さい。

四代目、伝書の記述を勝手に変えないように。
・中華大陸に渡っていたところ。

まず、明に渡り矛術を習得したという逸話があるけど、
当時の大陸は倭冦の剣術に敵わず形骸化しているものばかりだった。そんな場所で40年間も滞在してどれほどの腕をあげられたんだろうね。

>影流(新當流)→新影流→直心影流。以上。

新当流→新陰流→神影流→真新陰流→直心流→直心影流
です。道統を継いだと主張する割に変わりすぎ。
最初を鹿島神流とする人もいますが、まぁこれは置いておきます。

>新影流と柳生新陰流は全く別の流派です。

いいえ、上泉伊勢守自身が新陰流と名乗り上泉伊勢守自身が印可状を柳生石州斎に出してます。

>新當流(影流)を奥山孫次郎から習い免許皆伝だった徳川家康公は
新陰流は将軍家指南役でしたが、全ての藩に指南役として伝えられたわけではありません。
573名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 20:18:08.51 ID:HwlL/MJW0
199 名前:名無しさん@一本勝ち []: 2014/04/07(月) 18:15:01.97 ID:X8dX5VqQ0 (4)
>流祖は愛洲移香斎久忠様です。
>事情で名前が変わったぐらいで流祖を名乗る不遜のものはおりません。影流には。

直心影流伝書に杉本備前守と記載されております。

>本当に拡大将軍様を剣術指南したのは影流、新影流、直心影流です。
>例えば格差なくて住んだ時代だからこそ現れた将軍様の直心影流の腕前ですが徳川慶喜公は直心影流手裏剣術の達人でした。

徳川慶喜公は水戸藩出身で10歳で一橋家に入り29歳で将軍をピンチヒッター的に継いだ人です。
将軍家の嫡流ではありません。

>それは柳生新陰流が明治維新後に言ってきたことですね。
>下賎の忍びの分際で。

柳生家は大名ですし、戦国時代でも柳生の庄を治めた豪族です。

あの地域には伊賀、甲賀、雑賀、根来、柳生とそれぞれの地域を治めていた特殊技能をもった集団があり傭兵として各勢力から招聘されていたのは知られていますが、戦国時代の当時にもそれからでも忍び=下賎という認識はありません。

なにかと間違えてますね。
574名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 20:29:53.57 ID:HwlL/MJW0
>>572
六代目。不勉強にすぎる。

明代に「影の流」の目録レベルを伝えた。

影流(新當流)→新影流→直心影流。

上泉伊勢守が疋田文五郎に袋竹刀を使わせて(出ないと殺してしまうから)
「忍びの柳生の里」のおさにニセ影流を教えて「新陰流目録を与えた。」。
合わせて影流は新影流と名を変えた。
柳生にわからないように迷彩をかけて文書では新陰流と記した。

譜代大名に送るわけがないでしょうが。
ご自慢の柳生新陰流の使い手が全国でバンバン病死している理由は?
頭の病気か何かですか?ああ?

>>573
その伝書はにせもの。

将軍になったら教えるのですよ。
将軍剣術指南影流と書いてあるでしょう?
徳川慶喜公が直心影流手裏剣術の達人であったし実は都合よく蒸しですかい?死ね。

柳生の里は百姓の里。
柳生一族は忍びの百姓。
柳生一族のごく一部に徳川家康公が忍びとして使うために大名株を与えただけ。

随分柳生ごときをかばうなあ。
剣祖祭に行って話ししてみなさいよ。
575フルコン:2014/04/07(月) 22:42:28.39 ID:JBHQJF560
誰か花見にでも連れてってやれよ…
576名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 22:45:25.50 ID:2kb3Patq0
>>574
そのレス全部が秋吉さんのHPに載ったら信じてあげる♪
577名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 22:55:31.62 ID:X8dX5VqQ0
>>576
秋吉さんも今頃頭抱えてるんでないのー
578名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 22:58:34.14 ID:KAKL7TyH0
知らないだろ
ただの田舎の切り屋のおじいさんにひどいことするよ
579名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 23:01:13.46 ID:m5Ogtgij0
人があれだけ止めたのに構った奴の責任だぞ
責任取って普通の流れに戻せ
580名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 23:34:48.28 ID:FWaqWznj0
普通の流れに戻しても大して話すこともないような…

では、一応ネタ振りで。
鎖鎌やなんかの流儀によって微妙に寸法の違う武器って、
自作してます?お店に頼んでます?
581名無しさん@一本勝ち:2014/04/07(月) 23:37:31.38 ID:TVIH7LvmO
>>580
ホームセンターで売ってる紐で自作して使ってるよ
582名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 00:32:42.40 ID:4/zu5PNQ0
>>575
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1353717951/
>歩く前に、水分をこれでもかっていうぐらいお腹いっぱい飲んでから歩いてくださいね。
>ウォーキングする方々に多いのが心筋梗塞、脳梗塞などの血栓症です。
>できればその土台になるものと引き金を知っていただくために
NHKオンデマンドで「病の起源第二回脳卒中」をご覧ください。

バカだろう??こいつ。
ポカリや経口補水液になんでミネラルを含ませてるか知らないんだぜ。
583名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 00:33:56.85 ID:4/zu5PNQ0
>>578
本人の知らないところでどんどん評判が落ちていってるって
なんだかかわいそうだよなぁ。
584名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 00:45:31.46 ID:FpRxaaYG0
知らないなら教えもしない弟子に問題があるし
知ってて放置しているなら問題がある
自業自得
585名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 00:51:59.10 ID:gytwOQpJ0
いや、まあまだ本当に弟子だって決まったわけじゃないしね
そこは
586名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 00:53:01.36 ID:kaG+TTa40
もう刷り込みで「秋吉」という名前聴いたらジキシン君の気違い長文レスを連想してしまうわ
587名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 01:04:11.90 ID:YfOMaJ8X0
え?本人じゃなかったの?
ニコニコにも露骨な動画あげてるし、2chでの書き込みに気付かないとは思えないけど。
588名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 01:04:26.60 ID:gBAikSySO
秋吉さんを信じていたのに!・・あこがれていたのに!
589名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 01:09:13.44 ID:4/zu5PNQ0
>>587
動画みる限りじゃそんなじいさんに見えないけどねぇ
590名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 01:09:19.27 ID:gytwOQpJ0
本人だったらすげえ面白いなw
591名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 01:11:24.45 ID:mHNUPBXd0
>>579
話題振ったけど無駄でしたぜw

>>581
工業用チェーンで一本試作したんですが絡みがいまいちで…
紐でも試してみます。
592名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 01:19:48.57 ID:YfOMaJ8X0
あんな自画自賛動画をあげる事に、普通の感性なら耐えられないと思うけど。
593名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 02:21:46.44 ID:gBAikSySO
>>591
金属は危ないからやめとけ
594名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 08:05:31.90 ID:5oKd/USS0
>>593
だって鎖じゃなかったら鎖ガマじゃないだろ?
紐ガマじゃんw
595名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 08:24:16.85 ID:ak/rWuBp0
>>594
プラスチックの鎖に、ケブラーの紐を通して強化しているのを見たことが有ります。
596名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 09:18:23.06 ID:hf/sRfnd0
鎌もそうてすけど棒とかも、流派独自のありますよね。
ウチの場合は、
武具の調達は器量…と言う考えがあるらしくて、お金をかけてお店に特注頼んで用意するといやな顔されたりします(だれとなく)
597名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 09:33:54.06 ID:Ajbd2ixn0
>>578
日本全国の日本刀愛好家の方々を
共謀してだましまくった美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。
598名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 09:34:59.24 ID:Ajbd2ixn0
>>582
ポカリスエットやアクエリアスは三倍以上に希釈して飲用の上散策のこと。
599名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 09:36:49.50 ID:Ajbd2ixn0
>>586
日本全国の日本刀愛好家の方々を
だましまくった美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。
600名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 09:37:24.44 ID:Ajbd2ixn0
210 名前:名無しさん@一本勝ち []: 2014/04/07(月) 22:54:00.09 ID:X8dX5VqQ0 (10)
>>209
>>572
>六代目。不勉強にすぎる。
ソースをよろしく。

>明代に「影の流」の目録レベルを伝えた。
いいえ、倭冦から奪った戦利品の絵伝書が残ってるだけで、そこから作られた倭刀術は新陰流のそれと構以外まったく似てません。

>影流(新當流)→新影流→直心影流。
>上泉伊勢守が疋田文五郎に袋竹刀を使わせて(出ないと殺してしまうから)「忍びの柳生の里」のおさにニセ影流を教えて「新陰流目録を与えた。」。合わせて影流は新影流と名を変えた。
>柳生にわからないように迷彩をかけて文書では新陰流と記した。
じゃなにかい??長沼四郎は門弟に嘘を教えるために竹刀稽古を開発したと??あと、小笠原源信斎の作ったとされるシナイの型は嘘を教える為のものと??バカにしてるねぇ、あんた。
あと、新陰流は袋竹刀だけを使うわけじゃないんでね。

>譜代大名に送るわけがないでしょうが。
>ご自慢の柳生新陰流の使い手が全国でバンバン病死している理由は?頭の病気か何かですか?ああ?
直心影流の使い手も全国でバンバン病死してるけど、頭の病気なんですね。

>その伝書はにせもの。
じゃ本物を教えてくださいまし。
にせ物ならばにせ物であることの証明をお願いいたします。

>徳川慶喜公が直心影流手裏剣術の達人であったし実は都合よく蒸しですかい?死ね。
29歳で将軍になってるんだからそれまでに習得してりゃいい話だろ??バカかおめえは??
因みに慶喜公の将軍職の在位期間はわずかに一年。
ずいぶん簡単に名人になれるもんなんですなぁ。

>柳生の里は百姓の里。柳生一族は忍びの百姓。柳生一族のごく一部に徳川家康公が忍びとして使うために大名株を与えただけ。
尾張柳生の存在を無視してる時点で没
バカも休み休みいえや。
601名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 09:42:33.76 ID:Ajbd2ixn0
>>600
長沼ってどなた?

柳生新陰流の病死=各藩の上級武士以上に斬られて死んだ
影流の病死=往生
茶化した時点で心理的に負けているんですよ。

あなたに見せる伝書はありません。

影流はすぐに身につきます。
そうではないと将軍御用剣術影流ではない。
将軍は超多忙なのですぐに三種類の武芸を身につける必要がある。
徳川慶喜公は引退後に手裏剣術を特にお楽しみになられた。
徳川慶喜公は本来明治政府の要職におつきになられる方だった。

柳生の里は百姓の里。柳生一族は忍びの百姓。
柳生一族のごく一部に徳川家康公が忍びとして使うために大名株を与えただけ。
602名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 09:43:35.50 ID:Ajbd2ixn0
>>601


柳生新陰流の病死=各藩の新當流(影流)の上級武士以上に斬られて死んだ
603名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 09:47:31.08 ID:Ajbd2ixn0
>>582
まあ「病の起源第二回脳卒中」を

 ご覧になってから

なにかおっしゃって下さい。


必要ないとおっしゃる方々は

「文明の病、脂、塩、微小動脈瘤、脳梗塞」

で医学の文章を書いてみて下さい。
604名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 09:58:18.29 ID:Ajbd2ixn0
213 名前:名無しさん@一本勝ち []: 2014/04/08(火) 00:42:07.88 ID:4/zu5PNQ0 (2)
>>212
まぁむしろこのバカに鹿島神宮の古武道奉納演武会で自説を叫びまくって欲しいわぁ

http://www.sopia.or.jp/kashima-kanko/2013kobudou.html
605名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 09:59:29.54 ID:Ajbd2ixn0
>>604
古武道w
武道w

馬鹿なのですか?

剣祖祭には来れなくなった流派があまたございますそうで。
その流派さんたちですか?wwww
606名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 10:03:14.98 ID:Ajbd2ixn0
214 名前:名無しさん@一本勝ち [sage]: 2014/04/08(火) 00:48:07.04 ID:MzDXhqaB0
駒川改心は新陰流をやってたとされてるけどそれ以外にも十数流の免許を持ってたとも言われてるし二代目の桜田さんがかなり手を加えてるから
新陰流の影響を受けた流派ではあるけどほとんど別物だな



駒川改心流は影流系統なんでしょうが聴いたことがございません。
ひいひいおじいさん、ひいおじいさん、おじいさん=試し切り+竹刀稽古+型
黒田鉄山さん=型

形骸化させてどうするんでしょうか????
607名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 10:05:04.12 ID:Ajbd2ixn0
212 名前:名無しさん@一本勝ち []: 2014/04/07(月) 23:20:43.38 ID:2kb3Patq0
剣祖祭って何のことかとググってみたら
三重県の田舎が始めた権威も何もないショボいお祭りじゃんw
歴史も20年くらいしかないしww

こんなの参加しようがしなかろうが流派の正統性云々とはなんの関係もない


213 名前:名無しさん@一本勝ち []: 2014/04/08(火) 00:42:07.88 ID:4/zu5PNQ0 (2)
>>212
まぁむしろこのバカに鹿島神宮の古武道奉納演武会で自説を叫びまくって欲しいわぁ

http://www.sopia.or.jp/kashima-kanko/2013kobudou.html


笑ったりして済みません。
鹿島神宮古武道奉納演武会の流派の宗家の方々には
剣祖祭にもおゆきになるようお伝え下さい。
608名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 14:48:40.91 ID:gBAikSySO
>>607
>鹿島神宮(かしまじんぐう)
創建は、神武天皇即位年の皇紀元年(紀元前660年)といわれている。
武神の武甕槌大神(たけみかずちのおおかみ)を祭神としており
そのため鹿島神宮周辺は武芸が盛んとなり剣聖・塚原卜伝を生んでいる。
神宮は皇室・公家・武士に関わらず長く尊崇されつづけ、現在にいたっている。
本殿は国の重要文化財となっており、
宝物館には茨城県唯一の国宝である直刀「ふつのみたまのつるぎ」が展示されている。そのほか国・県指定の文化財が多い。


こっちの方があらゆる面で圧倒的に格上だから剣祖祭とかいうド田舎祭りには行きません。
609名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 14:52:37.18 ID:pPGIlRWj0
                 ,ィ‐‐‐‐‐---、__      
               ,  __/彡三二V彡三ミミ`ヽ         
               iゝ彡彡´二三ミリ彡三二ヽヾ`ヽ      
             /彡`三彡彡三ミミ彡ミミミ丶``ヾ;;;i      
            シ三三≡=彡´シミミヘ彡彡ミヾミ、ヽリ)ヾ、__.     俊也。
            ミ三三≡≡彡リ__,,,、   " いミミ、彳ミミシ    
            ミ三二=彡;;シ _,..、     ゝミミ、ミミ、`シ彡    胴体力を経歴に入れたかったら
            ミ、ヾ`,,シ''´<t,''フヾ   /´`゙''ヾミ、ミ彡シ    
            ヾrrii、    `゙''フ    ' ニミ、_.{ミミ三シ    ちゃんと松田先生に習ってちょうだい。
             ヽ、リ`ヽ           ',ヾ-ィ-)シ彡      
              l`|   , ./   '、_`)  ゝ、  ノ彡シ      本読んだだけで経歴に入れてお母さん、悲しいわ。
              `ヽ、 {( 、____,,..、_'゙ .i   イ)ノ´       
                }、ヽ、、  `、=二>、_, |i  .iソ         俊也は参宮橋からダッシュで逃げた子。
               i i `、   `‐‐''´ ク,. ‐'"    
            ___,..-ノ  |  iヽ_    /イ            さっさとハゲマツにフルボッコされて消え失せろ♪ダンダダ。。。
      ,,,... -‐‐'''"i´ i´   |  | `''‐‐''"/
   ,,.イ´      {  i  ノ .!      / 人__
 /         \ \         { ゝヾ\
610名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 14:58:33.83 ID:gBAikSySO
>>609
剣祖祭には游心流の長野峻也が行けばそれで充分だよな。
611名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 15:06:49.82 ID:kaG+TTa40
ジキシン君って長野に似てるよな
612名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 16:15:33.84 ID:9CGlOUXR0
>>608
正に[武]の聖地だな。
茨城かぁ6月に鹿島神宮に行ってくるか
613名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 16:42:07.03 ID:Ajbd2ixn0
>>608
鹿島に剣術を伝えたのが愛洲だとしても?
そもそもなぜ逃げるのですか。
理由(わけ)がわかりません。

>>612
木刀舞いと模擬刀舞いだけなのに?
真似して竹切ってるのを見て苦笑した覚えはありますけども。
穂先だったのでそれはあまりにあまりでしょうと。
614名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 16:42:51.21 ID:Ajbd2ixn0
>>608
鹿島と香取に剣術を伝えたのは愛洲三代目宗家。
615名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 16:48:05.95 ID:MzDXhqaB0
>>606
だから別物って言ってるだろ
それにあんた随分詳しいじゃないか
616名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 17:01:28.13 ID:gBAikSySO
>>613
>鹿島に剣術を伝えたのが愛洲だとしても?
そもそもなぜ逃げるのですか。
理由(わけ)がわかりません。

>鹿島と香取に剣術を伝えたのは愛洲三代目宗家。


はいはいこれもさっさと秋吉先生のHPに載せて下さいね。
そうすればあんたの自説の信憑性が少しは上がりますよ

村興しが目的の為の祭りなんて出ても何の箔付けにもならないから出ないだけです。
私の流派ではそんなのに出たらむしろ流派の恥になるという認識ですね。
617名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 17:27:11.08 ID:Ajbd2ixn0
>>615
僕が言いたいことは、
「型は形骸化の現況なので捨てて、
固物試し斬り*竹刀稽古に戻して下さい。」
です。

>>616
つまり、あなたは権威にすがる頭の弱い人間で、
情報を自分で判断できる頭の強い人間ではない、と?

そういうことになりますよね。

>村興しが目的の為の祭りなんて出ても何の箔付けにもならないから出ないだけです。

おまえのところの流派の剣祖だから剣祖祭ぐらいゆけって言ってんの!

>私の流派ではそんなのに出たらむしろ流派の恥になるという認識ですね。

なんという流派なのですか?
618名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 17:43:26.70 ID:9CGlOUXR0
>>617
鉄山スレで黒田さんが試斬や撃剣をやらなくなった理由が書かれてるから読んでみれば
619名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 17:46:33.92 ID:Ajbd2ixn0
>>618
やる気が起きません。
あなたが要約して下さい。

固物試し斬りと竹刀稽古を捨てて型のみねえ…

理解できません。

要約をして書いて下さい。
620名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 17:47:15.95 ID:Ajbd2ixn0
>>618
あなたは何流なのですか?
621名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 17:55:46.81 ID:Ajbd2ixn0
>>618
当然形骸化した影流が祖とは名乗らせられない流派なので
叩き尽くす形になるが、2ちゃんねるでは主旨にそわないレスつまり荒らしとなるが、
おまえがすべての責任を持つと理解して良いな?

ならば読む。

良いか、悪いか?
622名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 17:56:41.08 ID:Ajbd2ixn0
>>618
俺の書き込みに関するすべての法的責任も、おまえが持つ。
623名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 19:30:35.32 ID:FJSztJax0
>>614
あなたが他のスレで度々名前を出す「大日本武徳会本部」の出版した「剣道の発達」という本がある。
そこでは著者が様々な資料に当たり、剣道の歴史について書かれてるんだけど、愛洲が鹿島に剣を伝えたという説は記載されていないし、飯篠は愛洲と並び称されている。
もちろん柳生一族についてもあなたが主張するような情報は一切無い。
これは武徳会が間違った情報を流布していたと言うことなのかな?
国会図書館のデジタル資料で見れるので確認してみて。
もしも間違っていると言うのなら、この本で挙げられている資料群に匹敵するような資料が無ければ、どれだけ説いても人を納得はさせられないよ。
624名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 21:53:18.16 ID:tvwLjhyu0
>>574
柳生の門下ってそんな不審に思う程バンバン死んでる?
70才まで生きた木村助九郎とか、石舟斎に仕えて宗冬の代になっても生きてた庄田嘉左衛門とか
生年は不明だけど、指南役になってから50年生き続けた出淵平兵衛とか
むしろかなり長生きしてる奴等もいるみたいだけど、具体的に誰の死に様で不審に感じたの?
625名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 22:08:06.22 ID:gBAikSySO
元ネタは子連れ狼ですかね?
宗矩が弟子を草として各藩に放っていた可能性は0じゃないけどな

家康もすぐに殺されちゃうような無能野郎を忍びとして雇わないでしょ
626名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 22:29:30.92 ID:utRQlmYz0
>>625
というか、各藩の才能ある人達が柳生の道場に入門してるからね。
草も何もって話でさ。

柳生がそんなことしてるなら、家光と対立してた尾張の剣術指南役だった尾張柳生はジキシン君の中ではどういう位置づけなんかと。
本流の道統は尾張なんだし。
627名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 22:42:21.75 ID:WIv1xl5C0
>>598
日常での生活習慣としての抑制と、ウォーキングなどでの一時的な水分量の減少による血液粘度の上昇を区別できない時点でどこまでもアホだな。

脱水症状を呈してる時にポカリを投与した場合、
特に乳幼児においてミネラル分が薄すぎて水中毒を引き起こすこともあるんだが??
その際にはポカリよりミネラル分の多い経口補水液をとる必要があるんだが??

因みに経口補水液は点滴の補液と同じ成分。

それを三倍に薄めてどうすんだよ。
バカか??
628名無しさん@一本勝ち:2014/04/08(火) 23:24:06.04 ID:mHNUPBXd0
話題を振ったのに元の流れに戻ってるしw
何故ジキシン君も剣道総合スレのときのような素直な受け答えができないのか。
もう向こうでやれ。
629名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 00:25:03.81 ID:kSkwM22f0
>>606
>聞いたことがない

ジキシン君もそんな不勉強で黒田スレで吠えてたの??
恥ずかしいなぁもぉー

>>613
竹斬って剣道やってるだけで剣術の全てが分かるなら、
直心影流も型はいらんなぁ

>>617
オフから逃げてるジキシン君が言うことじゃないし。
君は本身の日本刀でいいかオフ会しようず。
630名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 01:43:48.02 ID:OmH3AIDJ0
ジキシンって将軍に匹敵する人材なんじゃないか…
ブログ持っててそこでも妄想垂れ流してそう
631名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 02:19:17.72 ID:oT67itRD0
秋吉はちゃんと処分して、経緯を公表、謝罪しろよな。
こんな奴を放置してると、誰からも信用されないぞ。
632名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 02:20:12.04 ID:cqs9B3TX0
>>626
尾張が本流の道統ってのも大概怪しいでしょ
本流やら道統のニュアンスにもよるけどさ
厳長さんが『正伝新陰流』で挙げてる正統の根拠は突っ込み所が多すぎるし
(それは厳長さんが悪い訳ではないけど)
633名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 05:16:39.21 ID:bXvYxXwR0
>>623
>これは武徳会が間違った情報を流布していたと言うことなのかな?

そうです。

それから大日本武徳会と呼ぶようにして下さい。

そもそもは歴史とは伝承されるものであって記述されるものではありませんでした。
歴史を記述して誇示するようになったのは
南シベリア遊牧騎馬民族が南下して西進してメソポタミアに入った
スメル人(スメラ人)のシュメル帝国が起源です。

権力王ルガルと宗教王エンシの二重王政と各地域の連合政権という政治システムにより
シュメル帝国は1000年の安定を誇りました。
これは遊牧騎馬民族由来の統治システムです。
日本にも南シベリア遊牧民族かつアスカ・パルティア大帝国の大神官
蘇我氏がもたらしました。しかし、蘇我氏地震がルガルとエンシの対等性を崩したために
いっしのへん(大化の改新)によって蘇我市は倒され、
スメラミコトのフミは意図的に焼かれ(スメラミコトのフミを焼くことがクーデターの第一目標)、
聖方位を向いていた法隆寺は焼かれたあとで北面するように建てなおされました。

シュメル帝国はルガルとエンシの対等性が崩れたことによって滅びました。

のちののちになってゲルマン人と支那人が「嘘を付くための歴史記述」をはじめました。

つまり、歴史とは書かれたものだけではなく、
書かれていない事こそを含むあるいは主体とするものです。
634名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 05:24:42.41 ID:1F8x59u90
ギャグで言ってるのかな?
どっちにしても全く面白くないけど
635名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 05:28:43.43 ID:bXvYxXwR0
>>624
カウントしてみなさい。

>>625
徳川家康公が、です。
なぜ百姓の身に主導権があると思うのか。

>家康もすぐに殺されちゃうような無能野郎を忍びとして雇わないでしょ

忍びの剣術そんなもの。

>>626
各藩の才能ある方々は新當流(影流)にこぞって入門していました。

>>627
塩分を必要とするのは炎天下の重労働者だけです。
炎天下の重労働車は岩塩を持たされ、岩塩をなめていました。
岩塩が甘いと感じたらすぐに医療室にゆくよう指導されていました。

ウォーキング中あるいはウォーキング由来の脳梗塞、心筋梗塞、心原性脳梗塞などの
血栓症を起こした方々が非常に多いため、
医学的見地から注意喚起する必要があるわけです。
また、医学では中年以降は水分の欠乏を喉の乾きとして感じにくくなる現象が知られていることも重なります。

病的脱水症とスポーツ時の補水とウォーキングによる脳梗塞を混同なさっています。整理整頓。

スポーツ時の水分補給としてはポカリスエットやアクエリアスは濃すぎるので
三倍希釈して服用する必要があります。これは常識なのですが…

ウォーキング時の水分補給としてはポカリスエットやアクエリアスをとる場合は
三倍希釈してとる必要があります。
一般的には「水道水を歩く前にたらふく飲んでおくこと」で充分です。
636名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 05:34:01.53 ID:bXvYxXwR0
>>628
僕はいつでも素直です。
曲がっているのはあなたたちではないかを胸に手を当てて深呼吸して感じて下さい。

>>629
固物試し斬り*竹刀稽古*型

どれかひとついらないと言われれば「型」です。
間違いなく。

型だけでは人は斬れませんよ。

僕の体はそういうふうにはできていませんのでOFF会は不可能だと判断します。
どうしてもとおっしゃるのなら検察警察を完全に抑えこんで見せて下さい。


それから、あなた方、早寝早起きなさい。
637名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 05:36:17.12 ID:bXvYxXwR0
>>634
面白くないのはあなたが一般人よりかなりに知的におとっているからです。
638名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 05:43:14.06 ID:1F8x59u90
>>637
お前みんなから嫌われてるじゃんww
639名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 05:56:39.64 ID:bXvYxXwR0
>>638
民主主義が間違っていることをあなたがたが証明しました。
640名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 05:59:26.14 ID:1F8x59u90
>>639
刃物スレにはどうしてレスしなくなったの?
641名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 06:02:08.62 ID:bXvYxXwR0
>>629
>>630
>>634
日本全土で日本刀愛好家の方々をだましまくって
愛想を尽かされた美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。
642名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 06:03:04.14 ID:bXvYxXwR0
>>640
日本全土で日本刀愛好家の方々をだましまくって
愛想を尽かされた美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。
643名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 06:04:44.19 ID:1F8x59u90
ありゃなんか痛いとこ突いちゃったかな?www
644名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 06:08:58.37 ID:bXvYxXwR0
>>618
>>623
>>624
>>625
>>626
>>627
>>628
>>629
>>630
>>631
>>634
>>638
>>640
>>643
当然形骸化した影流が祖とは名乗らせられない流派なので
叩き尽くす形になるが、2ちゃんねるでは主旨にそわないレスつまり荒らしとなるが、
おまえたちがすべての責任を持つと理解して良いな?

ならば読む。

なお、俺の書き込みに関するすべての法的責任も、おまえたちが持つ。

良いか、悪いか?
645名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 06:12:27.13 ID:bXvYxXwR0
>>618
>>623
>>624
>>625
>>626
>>627
>>628
>>629
>>630
>>631
>>634
>>638
>>640
>>643
ここに、おまえらぜんいんが
俺の黒田スレッドへの書き込みに対しての
すべての責任を負うこととする。
646名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 07:22:11.96 ID:bXvYxXwR0
新影流は上級武士の兵法です。
柳生新陰流は身分の低い忍びの剣術です。

新當流(新影流)免許皆伝だった徳川家康公が
将軍の護身のために歴代将軍には新影流兵法を習わせ
全国の情報を得るために忍びの柳生の里の一族に「幕府剣術指南役」を与え
どの藩も断れないように剣術指南役の名目で柳生一族を全国に忍びとして潜り込ませました。

当時全国の初版では新當流(新影流)を収めることが流行っていましたので、
柳生一族は続々斬り殺され、病死と届け出られました。南無阿弥陀仏

もともとは上泉伊勢守先生がとんでもなく強い疋田文五郎先生に
袋しないを考案して袋しないを持たせて、忍びの柳生の里のおさたちには
新當流(影流)でも何でもないニセ剣術を教えました。

疋田文五郎先生があまりに強すぎたのでニセ剣術のできもよく
柳生の里の一族は全員感服するほどで信じこみました。
柳生の里のおさには新陰流目録を与えました。

合わせて上泉伊勢守先生は影流を新影流と名を改め、欺瞞情報を流しました。
念の入ったことに文書に書く場合は新影流を念じつつ『新陰流』と書き記しました。
これは全て徳川治世が太平と成るための布石として最初から柳生の里には捨て石とさせたのです。

なにせ、柳生の里の忍び共には最初から素直な心ではないたくらみがありましたので。
647名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 07:31:44.84 ID:1F8x59u90
つまんね
648名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 07:32:31.80 ID:NvM0u1Gs0
>>646
>柳生新陰流は身分の低い忍びの剣術です。

>>537
.>24 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/23(日) 08:34:28.46 ID:mzZse0Nl
>「柳生新影流 侍 武士 忍者 武家 武道 剣道」

>これは 直心影流 直心刀剣 秋吉道場 のHPの中の言葉なんですけどね。
>他流を貶めつつ、その他流の名前を使わないと商売できない刀屋さんということが確認できました。

>今後も疚しいご商売に励んでください

直心影流こそ最強の剣道・剣術・日本刀
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1353717951/

とあるが。

じきちん君は珍刀商売に、忍び剣術の名前使っているの?www
649名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 07:33:30.16 ID:bXvYxXwR0
>>647
あなたは柳生新陰流だったのですね。
これは失礼。史実は史実、礼儀は礼儀。

剣祖祭にぜひお行き下さいね。
650名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 07:34:36.34 ID:bXvYxXwR0
>>648
知らねえよ。
おまえが電話して糾せばよいだけのことだろうが。
電話できないほどやましいのか?
651名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 07:35:13.55 ID:bXvYxXwR0
>>648
日本全土で日本刀愛好家の方々を
だましまくって愛想を尽かされた美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。
652名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 07:37:26.94 ID:1F8x59u90
よく飽きないなw
あはは並みに見えてきたw
653名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 07:38:03.42 ID:bXvYxXwR0
いてきます
654名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 07:38:09.72 ID:q3WWNveS0
ジキシンくんはガチで精神疾患持ち
655名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 07:40:35.48 ID:1F8x59u90
嘘も百回つけばなんとやらを狙ってるのかね
656名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 07:41:42.87 ID:1F8x59u90
もうつまんないから適当に埋めようぜ
657名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 07:43:06.97 ID:1F8x59u90
>>653
行ってらっしゃーい♪
帰ったらお稽古ですよー
658名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 08:01:57.55 ID:P4f7afi/0
>>645
なんで責任もたなあかんのん??
オフでも出たならともかく妄想吠えてるだけのどこの馬の骨とも分からん君に。

新当流→新陰流、鹿島新当流→弟子の系統

で型に共通性が見られるのに、
直心影流だけは新陰流と型名は似せているのに中身がまったく違うのはどういうわけなんだ??

直心影流が本流というなら柳生以外の上泉の弟子の系統で直心影流と似ている流派があってもいいもんなんだが??

>>657
そこはお薬の時間じゃあ・・・
659名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 08:46:48.81 ID:1F8x59u90
富山圓とやらをマンセーしたいだけなんだろ
園部秀雄が富山の弟子だったとかまた嘘言い始めたし
660名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 09:36:50.09 ID:Anshs9k+0
>552 名前: 名無しさん@一本勝ち 投稿日: 2014/04/07(月) 11:26:00.37 ID:HwlL/MJW0
> >>551
> 日本全国の日本刀愛好家の方々を
> 共謀してだましつくした美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。

>482 名前: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) [sage] 投稿日: 2014/04/07(月) 20:15:48.12 ID:HwlL/MJW0
> >>480
> ありがとうございます。
> 僕がその学生なんですがw
> 部活剣道はしていないので弱いですけど。

上はこのスレ、下は剣道総合スレのジキシン君。
何、このキャラの差。
661名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 10:36:44.26 ID:NFN4aP7K0
なんたら商が、ここにいるって信じて疑わないんだよなぁ。

稽古もしていない素人が
古流柔術屋の溜まり場に、勝手に来てエラソーに妄想吹くのやめて欲しい。
662名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 13:54:46.10 ID:Jv/Cb93Q0
そいつの経験した武術って少林寺拳法だけなんだよ・・・・。
663名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 14:17:02.15 ID:NFN4aP7K0
つまり重症な統合失調症ってことですか?
怖いなあ…
664名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 14:59:59.02 ID:OmH3AIDJ0
経験といっても動画で見たとかそんなレベルでしょ
665名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 15:28:03.63 ID:Jv/Cb93Q0
若いころに修行経験があってより上級者の人達との交流もあったから
本人もそういう達人の気分だけを肥大させてしまったんでしょう。
なんらかの精神疾患を抱えていることは間違いないと。
あと熱心な武術書籍のコレクターのようですよw
666名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 16:13:52.21 ID:bXvYxXwR0
>>654
日本全土で日本刀愛好家の方々をだましまくって
愛想を尽かされた美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。

直心影流と書けない精神疾患持ちの方ですか?
667名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 16:18:45.16 ID:bXvYxXwR0
>>656
事実は事実。

>>658
どこの馬の骨ともわからないのは流派名すら名乗らない貴方方ですねえ。

愛洲移香斎は型なんて重視していないし、
斬る教授法にこそ秘伝があったわけ。

だから強かったの。

それは愛洲移香斎から現代にまで直心影流には伝わっているの。

わかった?ってったってわからないだろうけど。わかれ。



>>ぜんいん
ごちゃごちゃ言っていないで「八寸の延金」とはどんな技なのかを示して下さい。
668名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 16:23:11.21 ID:bXvYxXwR0
>>659
大日本武徳会剣道師範富山圓
師範は同時に二名しかいない。

園部秀雄は剣術も強かった。剣道も強かった。

>>660
礼あれば礼を。邪には破邪を。

>>661
>なんたら商

美術刀剣商と書けない時点であなたが美術刀剣商であることは証明されている。

日本全土で日本刀愛好家の方々をだましまくって
愛想を尽かされた美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。

×妄想
○真実の歴史

>>663
>>665
刑法名誉毀損罪。
結構重いよ?

日本全土で日本刀愛好家の方々をだましまくって
愛想を尽かされた美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。


>>刀屋たち
もう、泣き事しか書けないわけですね。
669名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 16:26:36.22 ID:bXvYxXwR0
>>660
それこそはあなたがたの態度にこそ問題があることを証明しています。
670小手返し:2014/04/09(水) 16:29:09.40 ID:NFN4aP7K0
>>668
だから、何たら商なんて、しらんつーとんのに。

勝手に確定しないで下さい。

どんな確執があるかしらないけど、気持ち悪いんですよ。
医者にいった方かいいのでは?

なぜだろう。私は子供なんですかね。
貴方のことが異常に気持ち悪いです。
671名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 16:44:30.33 ID:ExVHXv6U0
                 ,ィ‐‐‐‐‐---、__      
               ,  __/彡三二V彡三ミミ`ヽ         
               iゝ彡彡´二三ミリ彡三二ヽヾ`ヽ      
             /彡`三彡彡三ミミ彡ミミミ丶``ヾ;;;i      
            シ三三≡=彡´シミミヘ彡彡ミヾミ、ヽリ)ヾ、__.     俊也。
            ミ三三≡≡彡リ__,,,、   " いミミ、彳ミミシ    
            ミ三二=彡;;シ _,..、     ゝミミ、ミミ、`シ彡    胴体力を経歴に入れたかったら
            ミ、ヾ`,,シ''´<t,''フヾ   /´`゙''ヾミ、ミ彡シ    
            ヾrrii、    `゙''フ    ' ニミ、_.{ミミ三シ    ちゃんと松田先生に習ってちょうだい。
             ヽ、リ`ヽ           ',ヾ-ィ-)シ彡      
              l`|   , ./   '、_`)  ゝ、  ノ彡シ      本読んだだけで経歴に入れてお母さん、悲しいわ。
              `ヽ、 {( 、____,,..、_'゙ .i   イ)ノ´       
                }、ヽ、、  `、=二>、_, |i  .iソ         俊也は参宮橋からダッシュで逃げた子。
               i i `、   `‐‐''´ ク,. ‐'"    
            ___,..-ノ  |  iヽ_    /イ            さっさとハゲマツにフルボッコされて消え失せろ♪ダンダダ。。。
      ,,,... -‐‐'''"i´ i´   |  | `''‐‐''"/
   ,,.イ´      {  i  ノ .!      / 人__
 /         \ \         { ゝヾ\
672名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 17:03:19.11 ID:bXvYxXwR0
>>670
美術刀剣商たちが現に複数人づつ複数IDを使い分けて書き込んでいるさなかに
「何たら商」と書いてただで済むと思っているんですか?

なぜ美術刀剣商という一般日本語の組み合わせすら書けないのですか?

けんかを売っているのですか?
刑法の方の名誉毀損罪だし。

なにを考えているのですか?ああ?それでも武術家か!!!!
673名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 17:04:23.80 ID:bXvYxXwR0
>>670
日本全土で日本刀愛好家の方々をだましまくって
愛想を尽かされた美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。
674名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 17:07:57.51 ID:1G5O8/i10
いろんな懐かしいコテが出てくるなw
675小手返し:2014/04/09(水) 17:29:12.99 ID:NFN4aP7K0
多分、皆さん見てはいるんですよ(笑)
書くこと無いだけで。

しかし、オフにありつけるかと思って粘ってみたんですが、段々不快に…
そろそろ諦めます
676名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 17:35:44.72 ID:bXvYxXwR0
>>675
オフ?
今更?

あなたはなに流のなに術となに術となに術なのですか?
677名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 19:40:29.06 ID:xK/ZyjYA0
八寸の延金は中華武術にも残る片手持ちの技法だよ。
背骨、肩甲骨をズラして距離を稼ぐ身体の使い方。
相手の距離感を狂わせる歩法や身法と合わせると相手にとって、いきなり30センチ相手の間合いが伸びたように感じる。
沖縄唐手や琉球ろうちん術にも同じ技法は残っている
678名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 19:46:20.37 ID:42VV6VBa0
>>677
上手下手を言わずに、理屈だけなら、伸ばすほうは以下でしょうか ?
  http://youtu.be/CCIJDKwyTWQ
679名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 19:58:06.69 ID:xK/ZyjYA0
これは何かな?全く違う
680名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 20:03:31.98 ID:42VV6VBa0
>>679
ありがとうございます。暇なときに別な方法を試してみます。
681名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 20:04:18.30 ID:xK/ZyjYA0
オフやるなら教えるよ
682名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 21:01:03.42 ID:Wffx+X7c0
久々に覗いたら無惨なことになってるなぁ。
一瞬、北海道在住で大陸武術と甲賀忍術と荒木流捕手術の達人の某探偵が降臨したのかと。
683名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 21:15:41.59 ID:KYoPZqVfO
http://www.youtube.com/watch?v=Ycviu1iOrqo&fmt=18

いろいろと示唆に富んでる
684名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 21:40:02.62 ID:Niaty6c90
>>672
直心影流こそ最強の剣道・剣術・日本刀
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1353717951/

>33 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/09(水) 06:21:38.19 >ID:QQvkZfqG
>何を持って最強とするのか?
>それが定まってないと最強という言葉は陳腐で薄っぺらいもんでしかないやん

>34 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(3+0:8) 2014/04/09(水) 07:28:46.01 ID:Mu5dQJqP
>>33
>剣道で立ち合えば判るでしょう。

よし、剣道で立ち合うんだね。やろうやろう。
剣道で立ち会うよ。
685名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 21:44:56.70 ID:17ntF/Pk0
>>633
>>668
そうすると、大日本武徳会本部師範である富山圓は「剣道の発達」の既述を否定していないわけか。
本部師範ともあろうものが、全く嘘の情報を看過したのか?
敢えて看過したのなら、それを無視する貴方は不遜だよ。

大体、富山圓が武徳会本部師範ってのは本当なのか?
いつ頃の事?もう一人というのは誰?
武徳会本部の主任教授といえば、第一に名が挙がるのは内藤高治だと思うんだけど。
686名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 21:56:55.77 ID:1F8x59u90
>>683
秋吉先生が斬ってる竹より余裕で太いな
687名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 22:16:05.83 ID:cqs9B3TX0
>>646
諸藩に送り込まれて不審な死をとげたっていう柳生一族なり一門が誰々なの?
当時の寿命と比べて突出して早死にだって事ですよね?
指南役になった柳生一門の面々は。
688名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 22:34:26.13 ID:1F8x59u90
>>649
ド田舎村興し祭りの為の見世物にはなりたくないので行きませんwww
流祖に敬意を払えというなら個人的に墓参りでもしますのでお気遣いなく
689名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 22:52:44.02 ID:Niaty6c90
>>682
一辺、ジキシンとショーグンとアンサツとの鼎談させてみたいわぁ
どんな電波ゆんゆんになるか??
抱腹絶倒間違いなしだと思うんだが。
690名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 22:57:52.58 ID:1F8x59u90
>>689
ショーグンとやらのレスはどこで見れるの?
691名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 23:08:23.77 ID:61TNYuod0
>>690
今は出てんのかなぁ??

武板コテ 将軍

でググったら出てくるよ。
692名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 23:15:19.26 ID:1F8x59u90
>>691
ありがとう 調べてみます
693名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 23:22:41.21 ID:K7L9dun90
ジキシン君が居ないオフなら、小手返しさんが言えば開催できるのでは?w
694名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 23:27:28.02 ID:Anshs9k+0
保健室登校してるような中学生の子を相手してる気がしてきた。
神経病んでるとかじゃなくて、只の厨二病の。
695名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 23:30:28.60 ID:61TNYuod0
>>693
うはははは、剣道なら相手してくれるらしい。
696名無しさん@一本勝ち:2014/04/09(水) 23:37:49.41 ID:K7L9dun90
>>695
剣道ルールでもフルボッコ確定なんだがww
697名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 00:22:37.68 ID:RaxPcQm90
>>696
>>684
最強を決めるなら剣道で!!
と、あと直心影流は一年もあれば名人になれるらしいので、
2年半やってるジキシン君なら最強だよねぇ
698名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 00:31:04.86 ID:gejr+oZoO
男谷と榊原は★も多いからな。
直心影流が最強とかぶっちゃけありえない
699名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 00:43:55.37 ID:RaxPcQm90
>>698
ジキシン君て長沼四郎左衛門を知らないらしい。
700名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 03:01:10.16 ID:uJOwqShU0
>>687
おまえが調べて記せ。この柳生新陰流が。

>>688
祀ることとお墓参りの違いすらわからない朝鮮人美術刀剣商詐欺師。

>>693
そうだね、詐欺師美術刀剣商君。

>>698
そう思うのなら予約取って剣道防具一式持って福岡言って秋吉さんに挑戦すればいいよ。

>>699
長沼は記憶にない。
701名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 03:10:04.50 ID:RaxPcQm90
>>700
>長沼は記憶にない

本流である長沼派のなかでも最も知られた長沼四郎左衛門が記憶にない??
直心影流の伝系はお前の記憶で作られてんのか??

ぼくはバカです

まで読んだ。
702名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 03:15:33.43 ID:uJOwqShU0
>>677
なぜ解った??
スパイか?
スパイを使ったな。

>>681
あなたは固定ハンドルネームをつけて下さい。
あなたはなに流のなに術となに術となに術ですか?

>>683
あなたは固定ハンドルネームをつけて下さい。
あなたはなに流のなに術となに術となに術ですか?

>>685
あなたそんなことも知らないでかみついていたのですか。呆れます。

>>687
あなたは固定ハンドルネームをつけて下さい。
あなたはなに流のなに術となに術となに術ですか?

>>688
あなたは固定ハンドルネームをつけて下さい。
あなたはなに流のなに術となに術となに術ですか?

>>695
そんなことはこのスレの流れで書いていません。
あなたは固定ハンドルネームをつけて下さい。
あなたはなに流のなに術となに術となに術ですか?
703名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 03:16:17.39 ID:DByPCxtT0
>>695
前ジキシン君は「あなたは竹刀で、私は真剣で立ち合いますよ」と言っていたがw
704名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 03:16:42.69 ID:uJOwqShU0
>>696
あなたは固定ハンドルネームをつけて下さい。
あなたはなに流のなに術となに術となに術ですか?

>>697
いやあ(笑)まだまだですよ。
あなたは固定ハンドルネームをつけて下さい。
あなたはなに流のなに術となに術となに術ですか?

>>698
あなたは固定ハンドルネームをつけて下さい。
あなたはなに流のなに術となに術となに術ですか?

>>701
記憶にございません。どなたですか?
あなたは固定ハンドルネームをつけて下さい。
あなたはなに流のなに術となに術となに術ですか?
705名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 03:17:50.68 ID:uJOwqShU0
>>703
あなたは固定ハンドルネームをつけて下さい。
あなたはなに流のなに術となに術となに術ですか?

>>ALL
早寝早起き。

早く寝なさい。
僕は起きたところです。
706名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 03:21:27.94 ID:RaxPcQm90
>>702
直心影流こそ最強の剣道・剣術・日本刀
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1353717951/

>33 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/09(水) 06:21:38.19 >ID:QQvkZfqG
>何を持って最強とするのか?
>それが定まってないと最強という言葉は陳腐で薄っぺらいもんでしかないやん

>34 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(3+0:8) 2014/04/09(水) 07:28:46.01 ID:Mu5dQJqP
>>33
>剣道で立ち合えば判るでしょう。

よし、剣道で立ち合うんだね。やろうやろう。
剣道で立ち会うよ。

一応、当方は剣道を小学生から高校卒業までやっております。
さて、どこでやりますか??
707名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 03:26:27.14 ID:uJOwqShU0
>>706
僕はそんな立ち会い条件は出していません。

第一に、あなたは固定ハンドルネームをつけて下さい。
第二に、あなたはなに流のなに術となに術となに術ですか?
第三に、あなたは検察警察を完全に抑えこむことができますか?

>>ALL
ついでに皆さんに質問です。
COCNo.2をクローズできますか?
708名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 03:30:20.26 ID:uJOwqShU0
>>706
剣道の俊英だそうなので、代打で。

大日本武徳会剣道に行って
師範三名(入れ替わりになられる。)を除いて一番強い剣道家から三本取ってきて下さい。
709名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 03:34:45.49 ID:FfQRtZDU0
何もかも他人任せなジキシンww
710名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 03:35:33.91 ID:uJOwqShU0
>>709
日本全土で日本刀愛好家の方々をだましまくって
愛想を尽かされた美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。
711名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 03:36:26.41 ID:uJOwqShU0
>>709
第一に、あなたは固定ハンドルネームをつけて下さい。
第二に、あなたはなに流のなに術となに術となに術ですか?
第三に、あなたは検察警察を完全に抑えこむことができますか?
712名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 03:37:07.14 ID:FfQRtZDU0
刃物スレからも逃げたジキシンwwwwwwwwwww
713名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 03:39:03.93 ID:uJOwqShU0
>>712
日本全土で日本刀愛好家の方々をだましまくって
愛想を尽かされた美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。

第一に、あなたは固定ハンドルネームをつけて下さい。
第二に、あなたはなに流のなに術となに術となに術ですか?
第三に、あなたは検察警察を完全に抑えこむことができますか?
第四に、あなたはあなたが負った怪我を病院で自傷行為と証言できますか?
714名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 03:41:21.96 ID:uJOwqShU0
>>ALL
第一に、あなたは固定ハンドルネームをつけて下さい。
第二に、あなたはなに流のなに術となに術となに術ですか?
第三に、あなたは検察警察を完全に抑えこむことができますか?
第四に、あなたはあなたが負った怪我を病院で自傷行為と証言できますか?
第五に、あなたはCOCNo.2をクローズできますか?
715名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 03:42:41.85 ID:FfQRtZDU0
>>703
竹刀では勝てる自信がないジキシンwwwwwwwwwwwww
716名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 03:56:13.11 ID:DByPCxtT0
おいおい、ジキシンますますいかれっぷりに拍車がかかっているぞw
リアルで犯罪起こして逮捕か精神病院行きも間もないなw
717名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 04:10:31.70 ID:uJOwqShU0
>>716
第一に、あなたは固定ハンドルネームをつけて下さい。
第二に、あなたはなに流のなに術となに術となに術ですか?
第三に、あなたは検察警察を完全に抑えこむことができますか?
第四に、あなたはあなたが負った怪我を病院で自傷行為と証言できますか?
第五に、あなたはCOCNo.2をクローズできますか?
718名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 04:40:00.04 ID:XkhHhkrV0
なんと今の今まで暴れ回っていたというのかw
ちなみにこいつは四十路の中年女です。
また武道書籍のコレクターでもあります。w
719名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 07:21:50.20 ID:RaxPcQm90
>>708
ジキシン君が色んなスレで自分で書いたことを証明しないといけません。

・新影流は一年習えば名人になれる。
・最強流派は剣道をやれば分かる。
・竹斬って竹刀稽古をすれば最強
・素振り一日40回程度、3ヶ月で極意を得た。

これだけでも証明しましょうね。

武徳会師範のような直心影流かどうか分からずだったとしても何年も修行されている方ではなく、まだ修行を始められて3年足らずの貴方でないと証明のしようがないんですよ。
720名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 07:37:42.68 ID:RaxPcQm90
>>707
流派は剣道、小学生からやっております。
で、日時はいかに??

剣道やるのに警察や検察を云々は必要がありませんね。

>>703
ぜんぜんその条件でも構わんですわ。
721名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 07:45:04.00 ID:RaxPcQm90
>>704
長沼四郎左衛門は直心影流の名前をつけた七代、山田一風斎の道統を継いだ直心影流の本流、後年長沼派と称された系統の最初の方で、四つ割り竹刀と小手、胴を開発し北辰一刀流の面金を使った防具も取り入れて、
現代に続く竹刀稽古を始められた人です。

本当に知らないんですか??
722前髪:2014/04/10(木) 08:12:39.06 ID:uJOwqShU0
>>719
落ち着いて下さい。

一、直心影流と単語登録して下さい。
一、僕のことは「直心影流前髪」と呼んで下さい。
一、皆さん固定ハンドルネームをつけて下さい。
一、覚えのないことに対する責任は取りかねます。
一、武徳会ではなく大日本武徳会と書いて下さい。
一、剣道で腕に覚えのある方は大日本武徳会をごぞんじでしょうから
  師範ではなく師範三名(四名)以外で最も強い剣道家から二本取ってきて下さい。

>>720
固定ハンドルネームをつけて下さい。
全然その条件をあなたは満たせていません。

一、あなたは検察警察を完全に抑えこむことができますか?
一、あなたは病院に行った時に怪我を自傷行為だと主張し切ることができますか?
一、条件は剣道防具なしです。剣道防具は兜甲冑だからです。

>>721
随分こだわりますね。
あなたは関東の直心影流に属する方ですか?

長沼四郎左衛門は知りません。
山田先生はいっぷうさいかどうかは知りませんが存じております。
山田平左衛門光徳先生です。

山田平左衛門先生が籠手開発、面開発、四つ割竹刀開発、胴開発なさいました。

北辰一刀流はこれを数十年後に丸パクリして、
町人に竹刀稽古を教えてボロ儲けしただけです。
723前髪:2014/04/10(木) 08:57:36.96 ID:tbI89xAW0
>>722
落ち着くのは貴方の方では??

コテハンは前髪としておきましょうか。

流派は剣道、10年以上ですかね??一応、まぐれ程度ですが世界選手権出場選手とインターハイ入賞選手からは一、二本とったことがあります。

武徳会、知ってますよ。
私も直接的には所属しておりませんが、間接的に関係してますので。

山田一風斎が防具を作ったとして、
その道統をついだ長沼派を知らないとは不勉強にもほどがありますね。
724前髪:2014/04/10(木) 08:58:18.89 ID:tbI89xAW0
>>722
で、いつにしましょうか??
どこでやりましょう??
725名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 09:23:29.64 ID:VqjCV25U0
これは、凄い
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B0%E6%B5%81
影流(Wikipedia)
>「伝聞の文献」ばかりであるので真実を少し記す。
(中略)
>徳川家康公は柳生一族の代表者に士分を与え「将軍家剣術指南番」という役を与え 全国の諸藩に「将軍家剣術指南番」という名義で押し付けた。
柳生一族には将軍に各藩の情報を上げるように命じてある。
この時のために上泉伊勢守監督の元疋田文五郎が柳生の里の長に袋撓(ふくろしない)で影流と偽ったニセ剣術を教えたのだ。
疋田文五郎はとんでもなく強かったので柳生の里の忍びの眼は完全に信じ込んだ。
影流という名のニセ剣術「新陰流」を。(以下略)
726名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 09:30:23.32 ID:4Nks+tgq0
キャハとは今までと特徴が違うから同一人物ではないと思う。
ジキシン君は、自分の説を否定されて癇癪起こして、ムキになってる子供のような気がする。

てかwikiまでいじったのかw
727前髪2:2014/04/10(木) 10:10:06.62 ID:uJOwqShU0
>>723
おみそれしました。
なぜ大日本武徳会の稽古に参加なさらないのですか?
もったいない。
ところでその組織の正式名称はなんと云うのですか?

大日本武徳会で強すぎて技を制限されているのが直心影流剣道家です。
その方の技のリミッターを外して自由に稽古なさって下さい。
そして二本先取して下さい。

そうしたら僕はあなたを認めるでしょう。

その人を馬鹿にした固定ハンドルネームの件も許します。
普通打ち込んでいますけどね。

>>724
あなたは段取りできないようですので無理ですね。

>>726
ウィキペディアで水中毒の項を読みましたよ。

前提条件を書かずに結論を書くのは嘘を付くことに成るのですよ?

前提条件を書かずに僕を叩かんがためのことばかり書いていましたね。
読んですぐにわかりました。
あなたの書き込みは僕の医学常識と外れすぎていたのでね。
その理由が。

というわけでものを知らない人たちがウィキペディアを参照するならそれを正しく編集しなおすべきでしょう。
728前髪2:2014/04/10(木) 10:15:53.51 ID:uJOwqShU0
>>726
こころをたいらかに。


直心影流剣術と
直心影流薙刀術と
直心影流槍術が

別の流派のわけがないでしょう!


関東の直心影流は注意されてホームページには言い訳を書いているのに
そこまで嘘をまき散らすなら組織を解体しないと駄目ですね。

にせの直心影流とはいえ門人には罪はなし。
形骸化した香取神道流の門人に罪はなし。

今、鹿島と香取の再建のために秋吉さんが教えているといううわさです。
元通りの鹿島と香取に戻ると良いなあと僕は思っています。

由緒ある鹿島神宮と香取神宮と由緒あるそれぞれの剣ですからね。
729前髪:2014/04/10(木) 10:34:29.57 ID:Qm7rGcv20
>>727
武徳会の稽古に参加しなければならないのですか??

組織??はぁ??なんの話でしょう??
そんなことは1つも書いてませんよ。

直心影流・・・まぁ、まったく無関係ではないですねぇ。

貴方に私が認められる必要はないんですよ。
私が貴方を認めるかだけで。

段取り??
なんの段取りがいるので??
常在戦場、武道に段取りはいりません。

貴方が日時と場所を決めてくだされば、参上致します。

で、いつがよろしいですか??
730前髪2:2014/04/10(木) 10:43:07.76 ID:uJOwqShU0
>>729
ご存じなかったのですか。

今日
大日本武徳会剣道
731前髪2:2014/04/10(木) 10:49:17.36 ID:uJOwqShU0
>>729
日時:今日夕方七時
場所:大日本武徳会剣道剣道場

来なかったら、しおきに、そうだなあ、面倒だなあ、僕日本刀しか使えないからなあ。
まあ、来ないだろうけど。

口ばかり大きい人は、僕真面目なので対応に困るんですよねえ。

そうだ!
嘘を今後一生つかないというお仕置きで。
732前髪:2014/04/10(木) 11:22:56.13 ID:Dt9m8H/80
>>731
はぁ、そうですか、じゃあ

大日本武徳会所属で、直心影流の秋吉道場に二年半前から通っている現在学生の方でいいですか??

大分、絞れてきましたね。
ここまで絞れると関係者の方々にはどこの誰か分かりますね。
過去ログ漁ればもっと分かるでしょう。

弟子として会員として、こういう輩を所属させているというのは
とても恥ずかしいことなので、破門なり出入禁止なり対処されることを望みます。
733前髪2:2014/04/10(木) 11:29:14.50 ID:DMwfNXJq0
>>732
なんだ。ただのクズ人間か。

相手をした、僕が、馬鹿でした。

前髪氏は血糖をする度胸もなく、
剣道稽古をする腕もなく、
インターハイに出たことある剣道家に勝ったことがあるなどと嘘をつき、
罠をはって人をはめ人の社会的地位を奪おうとする人間です。

日本全土で日本刀愛好家の方々をだましまくって
愛想を尽かされた美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。
734小手返し ◆GREY.dsDAA :2014/04/10(木) 11:32:47.01 ID:9dWt23LX0
>>733
統合失調のほうの前髪さん(ID:uJOwqShU0)

それって、当日を日時指定すれば、普通の人はこれないだろうと言う 浅薄な算段ですよね。
まじめな人のやる事ではないですね。

怒りのあまりツッコミいれたくなりました。ゴメンナサイ。無関係なのに横から。

複数の人間が、貴方を嫌っていて
早くスレから出て行って欲しいと思っていることをお忘れなく。

後、残念ながら私は関東なのでオフはあきらめます。
735前髪2:2014/04/10(木) 11:45:28.61 ID:DMwfNXJq0
>>734
前髪2と区別の付く名前をつけているのに前髪と呼び、
統合失調などと名誉を毀損するあなたが真っ当な武術家とはどうしても思えないのですよ。

日時:今日夕方七時
場所:大日本武徳会剣道剣道場

これは一般剣道の腕がかなりに自慢の前髪さんならわかると判断してのことです。
スパイは来れません。
736前髪2:2014/04/10(木) 11:46:29.17 ID:DMwfNXJq0
>>734
あなたもいらしたら?

武術家で年季の行った方なら皆さんご存知ですよ。
737前髪2:2014/04/10(木) 11:47:06.94 ID:DMwfNXJq0
日時:今日夕方七時
場所:大日本武徳会剣道剣道場

招待制なのでわたくしが呼んだ方以外は来ないで下さい。
738名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 12:11:19.79 ID:FfQRtZDU0
ジキシンは京都在住?
チョンを憎んでるのはそのためか?
739名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 12:17:02.98 ID:FfQRtZDU0
マスター今日、暇だったら大日本武徳会剣道剣道場に行って様子を見てきて
740前髪:2014/04/10(木) 12:23:43.67 ID:Un+AFSIA0
>>733
勝ったことがあるとは一度も書いてませんよ。
一、二本とったことがあります。と書いてるだけで。
ちゃんと読みましょうね。

あと、貴方は知らずにやってることでしょうが、
貴方が尊敬している大日本武徳会の先生の方々
その中の範士の方を侮辱されています。

その方が誰なのか貴方は知らないでしょうが、
先代が武徳会設立に貢献されその方も役を長らくされていた方です。武徳殿で何度か演武もされ各先生方からています。
貴方が侮辱できるような方ではないんですよ。

分かる人には個人特定できますから、大日本武徳会からなにかあるかもしれません。
まぁ、自業自得ということで、これ以上色んな流派を侮辱され続けるのでしたら今度は秋吉道場の方に連絡させていただきます。

秋吉先生も悲しまれることでしょう。
741名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 12:29:34.25 ID:K7xH2jol0
マスターはここ見てないだろ
742名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 12:33:15.67 ID:FfQRtZDU0
関西の人ってマスターくらいしか知らないしw
743前髪:2014/04/10(木) 12:38:04.23 ID:p6yjE4tO0
>>737
どんどん身ばれしてはりますね。
喜ばしいことです。

貴方は大日本武徳会に所属している様々な流派も侮辱されています。
まぁ、これからの振るまいに気を付けられた方が良いですよ。
この世界は狭いですから。
744名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 12:42:49.07 ID:/VJztplP0
>>700
>おまえが調べて記せ。この柳生新陰流が。
柳生一門がどういう人がいて,その人達が何時,何歳で死んだか調べてないのに
“ご自慢の柳生新陰流の使い手が全国でバンバン病死している理由は?”
って言ってるんですか??
745合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 12:52:30.26 ID:vor7UslF0
見てるけど、そう簡単に行けるかいっ!
746前髪:2014/04/10(木) 12:53:02.73 ID:p6yjE4tO0
>>742
やるなら剣術系のスレとか剣道スレ、居合スレの方がいいね。
ここは古流柔術スレだから。
各剣術流派のスレに流しておくのもいいかもしれない。
747前髪:2014/04/10(木) 12:53:48.50 ID:p6yjE4tO0
>>745
2ちゃんに何時間もいるんだから行ってこいよー
748合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 12:54:38.32 ID:vor7UslF0
>>747
俺は仕事しながらいてるんじゃ。
749名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 12:56:26.56 ID:p6yjE4tO0
>>748
そんなんみんな一緒だよ。
ジキシン君はどうか知らんけど。

てか、ジキシン君にもっと絡めよー
めんどくさいんだからこっちは。
750前髪2:2014/04/10(木) 12:57:55.14 ID:DMwfNXJq0
>>738-739
そのID消しちゃったのでID変えて下さい。

>>740
>723
>流派は剣道、10年以上ですかね??一応、まぐれ程度ですが世界選手権出場選手とインターハイ入賞選手からは一、二本とったことがあります。

世界選手権出場選手から一本とるとはまぐれではありませんので、
相当腕の立つ一般剣道家の方です。

>武徳会、知ってますよ。
私も直接的には所属しておりませんが、間接的に関係してますので。

では、なぜ大日本武徳会をご存じないのですか?
あなたのご存知の「武徳会」とはなんですか?説明してくださいな。

>>740
全文を読むと「強要罪」ですか、今度は。

あなたには詐欺師の臭いがプンプンするのです。
日本全土で日本刀愛好家の方々をだましまくって
愛想を尽かされた美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。

>>743
脅迫罪。武徳殿とか全然見当違いのことを書いていらっしゃるし。
要は、あなたは大日本武徳会をご存じないのですね?はいかいいえで答えろ。

>>744
あなたの方が柳生新陰流とその柳生一族の歴史にどう観ても詳しいでしょうが。
僕は柳生新陰流には微塵も興味がございません。
751前髪2:2014/04/10(木) 13:01:05.52 ID:DMwfNXJq0
>>745
あなたはなに流のなに術となに術となに術ですか?

>>746
招待制なのでわたくしが呼んだ方以外は来ないで下さい。

>>749
前髪さん、僕を前髪2と呼ぶことすらできないのですか?

前髪という固定ハンドルネームをけしているし。

日本全土で日本刀愛好家の方々をだましまくって
愛想を尽かされた美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。
752合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 13:01:40.32 ID:vor7UslF0
大日本武徳会・・・
753合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 13:02:16.99 ID:vor7UslF0
うさんくさ。
754前髪2:2014/04/10(木) 13:03:25.67 ID:DMwfNXJq0
>>752
>>753
あなたはなに流のなに術となに術となに術ですか?

この武道板というところは自己紹介すらできない人間の集まりなのですか?
755合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 13:04:32.65 ID:vor7UslF0
>>751
>あなたはなに流のなに術となに術となに術ですか?

調べろ捨てハン。
http://twitter.com/aikidoya
756合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 13:05:18.98 ID:vor7UslF0
>>754
>この武道板というところは自己紹介すらできない人間の集まりなのですか?

捨てハンがえらそうに。(笑)
757名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 13:07:25.03 ID:DByPCxtT0
合気道屋って「喧嘩売られたら」のビッグマウスじゃん
ジキシンに匹敵する気違いだからこのスレは完全に気違い隔離スレになってるな
758前髪2:2014/04/10(木) 13:09:55.35 ID:DMwfNXJq0
>>755
あなたはなに流のなに術となに術となに術ですか?

>>757
えええ、本当ですか、刀屋さん。
759名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 13:11:59.18 ID:DByPCxtT0
>>758
「合気会の審査レベルは高すぎる!」って言って2級の試験を「5級レベルに易しくしてやったわ」とか言って審査料巻き上げたりひどいもんだよ
こういう基地がのさばってるから合気道がバカにされるんだよな
760合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 13:13:00.95 ID:vor7UslF0
>>757
>合気道屋って「喧嘩売られたら」のビッグマウスじゃん

「喧嘩売られたら」よりこっちに注目。

沖縄拳法 第九戦
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/budou/1394091465/
761合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 13:13:46.09 ID:vor7UslF0
>>759
>審査料巻き上げたりひどいもんだよ

俺んとこは審査料取らないんやが。(笑)
762名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 13:14:52.76 ID:DByPCxtT0
ジキシン君の「秋吉さんの刀買ってください!」もひどいが、合気道屋は自分のやってるセミナーを2ちゃんで宣伝して「来てくれ来てくれ」って完全に営利目的でここ使ってるからな
ジキシン君より質が悪いとはいえる
おまけに「合気道に体なんか鍛えなくてもいいわ」だしほんとにひどい
763合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 13:15:52.21 ID:vor7UslF0
764合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 13:16:50.60 ID:vor7UslF0
>>762
>完全に営利目的で

セミナーは無料やで。
765前髪2:2014/04/10(木) 13:17:41.77 ID:DMwfNXJq0
>>759
orz

直心影流柔術が祖なのが大東流合気柔術と合気道なのに。

>>762
そうなんですかあ。
766合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 13:17:46.15 ID:vor7UslF0
あ、主催者が取ることに関しては、俺は知らん。
767名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 13:18:16.80 ID:9dWt23LX0
>>764
なんか、悪徳業者のイイワケみたいでカッコイイですね(笑)
768合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 13:19:58.10 ID:vor7UslF0
>>767
そうかおおきに。
そう見えたら嬉しい。
769前髪:2014/04/10(木) 13:20:24.96 ID:DMwfNXJq0
>>765
前髪さんが同一IDでハンドルネームを放棄したので、前髪に戻します。
770名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 13:38:47.58 ID:XkhHhkrV0
そのジキシンという奴は武板ではキャハとか桜楽卍、朝鮮金的、那智、etc・・・・
フルコンタクトカレーと呼ばれて(名乗って)いるメンヘラ持ちの四十代女性です。
膨大な武道書籍のコレクションから自分だけのトンでも武道史を作り上げ
時には自演を働き2chに己の精神世界を展開するのが日々の重要な日課です。
相手するだけ無駄というモノですよ、本当に。
771名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 13:44:23.69 ID:FfQRtZDU0
キャハさんとは雰囲気が違うような
772名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 13:45:14.57 ID:DByPCxtT0
ジキシンがいかれてるのはたしかだけどキャハとは別人だよ
キャハは時々気が変わったようにまともなレスしてそういう時に技術論のレベルとかは高かった
だからそこまでここで嫌われてなかったんだよなあ
773名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 13:50:40.31 ID:AwhoHgBa0
嫌われてなかったかどうかは微妙だけど
面白い時はあったよ
774前髪:2014/04/10(木) 13:52:01.52 ID:DMwfNXJq0
だいたいがヒマな業種の自営業種の方におすすめ。

BSで放送大学を観て下さい。
おすすめは理系科目と歴史学です。

先ほど量子物理学が終わりました。

まとめ
量子レベルの物理現象は古典物理学の理論と数式では説明できない。

一般の方向けに一例
量子物理学「光電効果」
=人が光を眼で観ることができる原理
775名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 14:05:22.93 ID:p6yjE4tO0
>>752
一応、戦中のあれとは別だけど、ちゃんとした武道、武術の振興団体だからそこは突っ込んじゃいくない。
776名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 14:20:47.30 ID:p6yjE4tO0
だれか暇な人、ジキシン君のまとめ作ってよ。
たぶん、色んなスレで吠えてるんで個人特定できる。
777名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 14:23:37.22 ID:XkhHhkrV0
不思議です。少林寺スレでは「キャハは古流スレでは良い事言っている」
という評価もあるものですから。
まぁ別人という事でも結構ですがそのジキシン君が少林寺スレでどんな風に暴れているか
お暇がありましたら見物してみるのもいいでしょう。
一応ご忠告したまでです、胸が痛むもので。
778名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 14:38:26.32 ID:hYXrx7Vx0
遊心流の源流は以下のごとし!

1,スワイショウ;笠尾恭二先生の太極拳本その他から採用。
2,立禅;高木康嗣先生の至誠塾に一時間半体験入門した経験と太気拳本を参考にし、田中光四郎先生からコツを教わって独自にアレンジした。
3,試力;至誠塾での体験と、岩間統正先生の取材時の様子を参考に採用しアレンジ。
4,這い;上に同じ。
5,丹田歩法;能の歩法と八卦掌の走圏を参考に独自に工夫。
6,蛟龍歩;躾道会の小林直樹先生と田中光四郎先生の歩法をミックスしてアレンジ。
7,走圏;松田隆智先生の八卦掌講座で習ったことをベースにアレンジ。
8,対錬;躾道会の嫡流真伝中国正派拳法の“使用法”をベースに、田中光四郎先生の技、新体道の技をアレンジして初級を編成。中級は組手構えからの攻撃に変えて、より実戦に即した形にアレンジ。
9,推手;高小飛先生の呉氏太極拳の推手を参考に意拳の技法を組み合わせてアレンジ。
10,剣術;鹿島神流、新体道剣術、新陰流、一刀流その他を研究して編成。
11,居合術;交叉法、刀法、身法等を研究してオリジナルで編成。甲野善紀氏に抜き納めと刀装製作等を習った後、民弥流を振武舘第一回講習会で初歩を学ぶ。
12,手裏剣術;甲野善紀氏に初歩を習い、無冥流の鈴木崩残氏のレクチャーで研究。
13,棒術;大学時代の竹内流、戸隠流野口道場、新体道棒術等をベースに研究。
14,ヌンチャク等;高校時代の拳正道通信教育で練習。
15,整体活法;日本武道医学専門学院二期卒業。三期インターン? 足医術を京都の講習会で一度受講(巍桜流拳法も体験)。

・・・え〜っとまあ、だいたい、こんな感じですかね〜?

すげぇーーーーー。

WWW
779名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 16:01:02.11 ID:gejr+oZoO
ジキシンのシナチョンに対する憎しみは本物のようだな。
“そこだけ”は評価してやろう
780名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 16:08:48.85 ID:RaxPcQm90
>>777>>779
いやぁ、キャハとは違うでしょ。
ジキシン君、刃物スレで遊ばれまくっててワロタ

【ジキシン】斬れ味隔離スレ〜影ノ参〜【刀剣】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1354746070/

これだもん。
781名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 16:21:07.81 ID:gejr+oZoO
>>780
刃物スレでは散々にやられたから尻尾を巻いてここに逃げてきたのかww
よしよし可哀想だからもうしばらくはこのスレにお前の珍説をレスしていいぞジキシン
782名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 16:39:12.00 ID:hYXrx7Vx0
高木康嗣先生の至誠塾に一時間半体験入門した経験と

高木康嗣先生の至誠塾に一時間半体験入門した経験と

高木康嗣先生の至誠塾に一時間半体験入門した経験と

高木康嗣先生の至誠塾に一時間半体験入門した経験と

            _,,::-‐:''''―--:、、
          ,.:r''"     ゙ : : : : :`ヽ、
        ,:'"         : : : : : : :ヽ、
       ,:'′         ; : : : : : : : :ヽ
       /  ゙i    .    /: ,.::-‐-、、: : ゙i,
      l!::.  tj  , ::  ,.イ‐',"-‐=;:::::`゙`/^ヽ、
      l  ‐-:、,_ t  f::r''"     l::r‐ナr-、ヽ
      」ィ''"´,,..、:ヽ''゙":::゙i、    ノ;ノ: : l ).,`Y
      ノ;r''"゙´  ゙i::r''"~ヽ.'ー-一彡'‐-:、ヽしfイ   高木康嗣先生の至誠塾に一時間半体験入門した経験と ??
      〈::t      ,!ji  :r‐-、 ̄´ .:u : : :r;;;;ヾj、
      `ヾヽ=-‐:''ノfjr'^ヾ,rュノ:,,:_: : : : : : : l;;;;;;;Yヽ
       `゙゙i''"7´: :ヽ、_,ノ;;;;;;;;;;;;;;;`;;ヽ、: :ヽ;;;;;;(_
         ヽ,、、 ,f´;;;;;;;=-‐''''ァ-、;;;;;;;゙''ー-';;;;;;k
         人,_,r';;;;,rf_,,..:-:ニ-''"^ヾ:;;;;;;;;;;;;;;;rf`
         〃;;;;;;;;;;;;t゙ー、'"´,.-:'": : : :l;;;;;;;;;;;;;;;ミ
783名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 16:45:31.60 ID:9dWt23LX0
>>781
ちゃんと飼えないなら、元の場所に捨ててきてくださいよ
784名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 16:51:19.22 ID:RaxPcQm90
>>750
知ってますよ。
というか、京都の武徳殿を知らない??
もぐりかなにかですか??あなた。

http://butokukai-honbu.org/contact/index.html
785前髪:2014/04/10(木) 16:58:03.08 ID:DMwfNXJq0
>>784
やはりご存じないようですね。残念です。
786名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 17:09:43.67 ID:RaxPcQm90
>>754
ジキシン君、ちみがまともに自己紹介したこと見たことないんだが??

ジキシン君のくせにジキシン君でしょ??と言われて、
「誰ですか??」とすっとぼけようとしてますよね??

卑怯ものはこれだから困ります。
787前髪:2014/04/10(木) 17:19:35.78 ID:DMwfNXJq0
>>786
あなたは美術刀剣商なのになぜ武術家の僕に関わってくるのですか?


京都の武徳殿の存在は存じております。
それは遺跡ですよね?
大日本武徳会は現在も存在しています。
その事実すらあなたはご存じなかった。
今僕から知らされたわけです。


僕の名前は「前髪」です。


日本全土で日本刀愛好家の方々をだましまくって
愛想を尽かされた美術刀剣商さんたちは書き込み禁止です。
788名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 17:19:58.87 ID:FfQRtZDU0
>>785
前髪さんはパチモン大日本武徳会に所属してるんですね。 わかります
789前髪:2014/04/10(木) 17:22:25.54 ID:DMwfNXJq0
>>788
あなたはこのスレッドを荒らすのでIDあぼーんしてあるのでレスできないのでIDを変えて下さい。

今に受け継がれるほんものの大日本武徳会をご存じないわけですね。
790名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 17:26:33.47 ID:RaxPcQm90
>>785
あ、ここを知らないとはやっぱりもぐりでしたか。
よかった、よかった。
まともな団体なのにこんなバカな人が会員だとバカにされますからね。

で、ここではない大日本武徳会の剣道場ってどこになるので??
京都じゃないならどこですか??

[email protected]

にまでご連絡くだされば近くなら馳せ参じます。
791合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 17:27:39.48 ID:vor7UslF0
>今に受け継がれるほんものの大日本武徳会

俺も知らん。
792合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 17:29:59.91 ID:vor7UslF0
たしか柳龍拳さんの経歴に、「大日本武徳会会員十段登録」ってのがあったなあ。
793名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 17:30:28.59 ID:RaxPcQm90
>>787
遺跡??はぁ??普通に試合会場、稽古場として知られてますよ。

そろとも身ばれしだしたんで、必死に回避行動してます??
ぼくはジキシン君じゃない!!前髪です!!
何て言っても無駄ですよ。

過去ログ漁って追い詰めるぐらい簡単なことですから。
794名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 17:31:41.10 ID:RaxPcQm90
>>792
どこの大日本武徳会なんだろうな??
795名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 17:33:30.19 ID:RaxPcQm90
>>789
IDあぼーん

しててなんでレス内容が分かるんだ??
頭悪い子??ってのは知ってるけど。
796名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 17:33:34.18 ID:FfQRtZDU0
>>789
武道界の負け犬が集まって慰めに作った世間には決して認められることのない自称大日本武徳会ですね。 わかります
797名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 17:37:23.62 ID:RaxPcQm90
>>796
ひょっとしたらこいつは多重人格者で、一人ぼっち大日本武徳会を作ってるのかも知れない。
798名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 17:38:39.57 ID:RaxPcQm90
>>792
なぁ、あんた柳さんとこにどこの大日本武徳会か聞いてきてよ。
なんかコネあるだろう??
799名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 17:47:01.77 ID:RaxPcQm90
>>787
早く教えてくださらないと、19時の稽古開始に間に合いません。
早く教えてくださいませんかね??
800合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 17:47:12.61 ID:vor7UslF0
>>798
あるかボケ。
801前髪:2014/04/10(木) 17:51:07.60 ID:DMwfNXJq0
>>790
人の名乗りを無視する輩は呼べません。
神聖な場ですので。

だいたいあなた美術刀剣商でしょうがw

あなたは大日本武徳会に来ないで下さい。お願い致します。

>>791
知らなくていいです。
あなたは大日本武徳会に来ないで下さい。お願い致します。

>>793
まともに相手の名乗りで呼びなさい。

活動はしているのですね。
古武道や一般剣道の。

それでは大日本武徳会とは呼べませんよね。場所名:武徳殿とは呼べますが。

あなたは大日本武徳会に来ないで下さい。お願い致します。
802前髪:2014/04/10(木) 17:53:03.48 ID:DMwfNXJq0
>>794
もともと戦前にあったものですからね。

>>795
ご親切なことにポップアップされるんですよ。

僕は弱いですが頭は良いです。
あなた達が束になっても議論にすらなってこなかったでしょう?

>>796
そうそう。

あなたは大日本武徳会に来ないで下さい。お願い致します。

>>797
大日本武徳会が今にこそあれし。

>>798
柳さんは知らない人だなあ。

>>799
どのみち間に合いませんから。

英霊と共に天に坐す大日本武徳会。
803名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 17:56:27.52 ID:RaxPcQm90
>>801
読んだのは貴方ですよ。
常在戦場いつでも馳せ参じますが、教えていただけないと??

京都の武徳殿を遺跡といい、武道のいろはのいの字も知らないジキシン君、さぁさぁお相手いたしますから、教えてください。
いやぁせっかく自営の仕事をなんとか早く切り上げることができたのに、京都だと厳しいのでどうしようかと思ってましたけど、違う場所なら。

さぁさぁ、言い出したのは貴方ですよ。
早く教えてくださらないと。
804名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 17:57:23.68 ID:RaxPcQm90
>>800
ほんと、肝心なとこでいつも使えねぇなぁ。
805前髪:2014/04/10(木) 17:58:27.49 ID:DMwfNXJq0
>>803
無いものは言えません。

そう曽祖父が幼い頃に話をしてくれただけです。
806名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 18:04:57.89 ID:K7xH2jol0
戦前からあった大日本武徳会はGHQにより解散。
今は再興してるけどな。
807合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 18:05:13.30 ID:vor7UslF0
>>804
>肝心なとこでいつも

はあ?
お前はなんか使えるんか。
お前、俺んとこ来てみるか?
808名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 18:07:01.19 ID:K7xH2jol0
そう曽祖父(そうそうそふ)ってなんだ?
高祖父のことか?
809名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 18:07:32.39 ID:9JOfBK8o0
>>805
要するにあなたの妄想だと。
今日の夜19時から大日本武徳会剣道場で稽古が行われるのは、
あなたの妄想だったと。
そういうことですね??

では、謝罪してください。
あなたは私にウソを教えたと。
これは詐欺ですね。

ですので私の経済活動を阻害させた責任をとってください。

古流柔術系スレには二度と書き込まないと誓ってください。
810名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 18:10:13.56 ID:FfQRtZDU0
>>805
前髪ジキシンさんいくらなんでもあなたヘタレ過ぎですぅ
こんなヘタレに出会ったことはないほどですぅ
父ちゃん情けなくて涙でるですぅ・・・
811名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 18:12:20.30 ID:SMKjeDvo0
>>807
普段セミナーの宣伝までさせてもらって空気読まずに専門外のスレに大量書き込みしてるんだから、こういうバカな輩を潰すぐらいして役に立てよ。

まぁ、数年前までお前んとこのすぐ近所だったのはナイショだ。
812合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 18:15:30.30 ID:vor7UslF0
>>811
べつにお前の世話になったわけでもこのスレの世話になったわけでもないしな。
ゴキブリみたいな捨てハンや名無しなど潰しようがないわ。
813前髪:2014/04/10(木) 18:16:38.09 ID:DMwfNXJq0
>>806
え?、あlp,まじで?
814名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 18:18:00.03 ID:gejr+oZoO
大日本武徳会を語る偽大日本武徳会はけっこう多いかもね。
本物は>>784てことね
815前髪:2014/04/10(木) 18:20:31.26 ID:DMwfNXJq0
>>808
そんな国語が・・
勉強になりました。

高祖父。
あ、変換できる!
ありがとうございました!
勉強になりました。
いやあ、書き込んで見るものだなあ。
世界は広いなあ。

道理で変換できないと思った。
単語登録しなくてよかった。

>>809
はい・・・

誓うことはできかねます。

>>810
僕は弱いです。

日本刀だと結構行けるのですが、
今の時代だと使いようもなく・・
816名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 18:20:51.81 ID:SMKjeDvo0
>>813
だから
>>784だっつってんだろうが。

この団体が偽物の妄想だとでも思ってたのかよ。
817名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 18:21:48.05 ID:K7xH2jol0
日本刀だと技が出来るの?
なら居合見せてよ。形でもいいよ
818名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 18:22:59.96 ID:DByPCxtT0
>>812
合気道スレならともかくこういう関係ないスレまで来て荒らすのやめてくれる?
819744:2014/04/10(木) 18:23:26.45 ID:VqjCV25U0
>>750
私は特別柳生に詳しい訳ではないですし
私とあなたのどっちの方が柳生に詳しいかなんてどうでもいいんですけど…

要するに
あなたは柳生に興味はない。
柳生一族や弟子にどんな奴等がいて、いつ死んだかも把握していない。
だけど、彼等が召し抱えられた先で、新當流を使う武士に殺されて、幕府や柳生の記録には病死として残り
結果として、諸藩に召し抱えられた柳生一門は記録上は不自然な程“バタバタと病死している”

という事は何故か知ってるんですよね?
それはどんな文献なり書籍を読んで、そう思うようになったのですか、という事を教えて欲しいんですけど。
820合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 18:23:48.43 ID:vor7UslF0
なんじゃこりゃ〜〜〜〜〜〜〜!

な結果やのう。(笑)

関西でオフ会やりたかったらまた呼んでくれ。
50畳くらいの場所なら用意したるさかいにな。

ほなな。
821名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 18:24:42.64 ID:DByPCxtT0
>>820
うん、老害に誰も用はないし二度とここ書き込みしないでね
822合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 18:25:21.08 ID:vor7UslF0
>>818
関係あるかないかは俺が決めること。
どこの馬の骨かわからず関係性を証明しようもない名無しに言われたないわ。
823名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 18:26:45.34 ID:DByPCxtT0
>>822
いきなり来て他人のことゴキブリ呼ばわりするような人間に用はないからさっさと消えてくれ
合気道スレなら馴れ合いが通用するだろうけど、こういうところではちゃんとネチケットが大事
いさぎよく>>820を最後に消えてくれないと
824名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 18:28:05.60 ID:K7xH2jol0
しかし、ガキの時に高祖父が生きていたって凄いな。
25歳(高祖父)でガキ産ませて、、そのガキ(曽祖父)も25歳でガキ作る。また、そのガキ(祖父)が25歳でガキ産ませて、さらにガキ(父)が25歳でガキ(ジキシン)を作る
こんな都合よく考えても、ジキシン生まれた時には既に高祖父100歳(笑)
ジキシンのガキの頃の話しって考えるとお前の高祖父、何才まで生きていたんだよ(笑)
825名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 18:30:03.27 ID:K7xH2jol0
ガキの頃、まだ高祖父が生きていたとか、ゾルディック家かよ(笑)
826合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 18:31:22.02 ID:vor7UslF0
>>823
>合気道スレなら馴れ合いが通用するだろうけど

どこでも一緒じゃボケ。

>いさぎよく>>820を最後に消えてくれないと

なんじゃこら。
俺んとこにでも乗り込んで来るか?(笑)
827名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 18:32:15.00 ID:SMKjeDvo0
>>815
それを棒術オフで検証してやろうというのに逃げてるのはお前じゃねーか。

お前はこれまで散々他の団体や流派を侮辱してきた。
お前の信じることが正しいかどうか知らんが、武林で他の流派を貶したらどうなるか今回身をもって知ったろう。

自分の師や流派の名誉のためにオフ会だろうがなんだろうが、
やるやつは本気でやる。

やる度胸がないならそれなりの礼儀をもって書き込みをしろ。

お前は詐欺を働いて人を騙したんだということを肝にめいじておけ。
828名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 18:32:21.81 ID:DByPCxtT0
いやまあジキシン君も合気道屋よりははるかにまともだよ
まさかこのスレ来るとは思わなかったけどここで荒らすの見て確信した
829前髪:2014/04/10(木) 18:33:05.54 ID:DMwfNXJq0
>>814
そこはでも武徳会であって、大日本はつかないですよね?
大日本帝國は法的には停止状態に置かれているので。

>>817
いいえ。

僕はまだ見様見真似で二寸弱の真竹を切るのが精一杯ですね。
いや、部屋の高いところにまつてある斬った一節を
見た感じでは一寸五分の真竹を斬るのが精一杯ですね。

普段斬るときは一寸から一寸五分の真竹を切ります。

居合は相当高度な技なのでせめて大学生に成るくらいまで待って下さい。
形(型)は無いんですよね。

奉納演武を観た感じでは二寸真竹を斬るのだけですね。

>>819
書籍は明かせないです。すみません。

>>824
100歳超えていました。
若い頃に鍛えていたのでめちゃくちゃ体が頑丈で
背筋がぴーんと伸びて歩く姿もすっすとしていました。

戦前育ちは違いますよ。造りが。
830名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 18:34:43.23 ID:DByPCxtT0
>>826
おいおい、老害まだ生きてるのかよ…
自分の身元が明らかになってるのだけが自慢ってますます将軍だな
そんなに身元がわかってる同士で会話したいならこんな匿名掲示板でなくフェイスブックでお仲間とやり取りしたら?
おまけに「なんじゃこら」って老害が粋がってみっともない
軟弱な爺がいくら吠えても情けないだけだからやめな
831合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 18:36:32.76 ID:vor7UslF0
>>828
荒らしだしたんお前やろカス。(笑)
>>703,>>706,>>757.>759>>762,>>772,
832合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 18:39:15.18 ID:vor7UslF0
>>830
>そんなに身元がわかってる同士で会話したいなら

べつに。とことん妄想好きやのう。(笑)

>フェイスブックでお仲間とやり取りしたら?

もちろんやっとる。

>軟弱な爺がいくら吠えても情けないだけだからやめな

「いさぎよく>>820を最後に消えてくれないと 」の続き言えやヘタレ。
833名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 18:40:46.79 ID:DByPCxtT0
>>832
え、あんた文脈も読めないの?
「消えてくれないと」で完結してるよ
まさか日本語も不自由とはさすがアルツハイマー予備軍の老害
834名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 18:42:45.40 ID:DByPCxtT0
他人のことを「ゴキブリ」「ボケ」「カス」呼ばわりで「なんじゃこら」とネットでみっともなくすごむw
ガキが「ばーかばーか」って言ってるのと変わらん幼稚さw
835合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 18:43:21.12 ID:vor7UslF0
>>833
普通は、「消えてくれないと◯◯◯。」やけどのう。

どうやら消えんでもええみたいやな。
836前髪:2014/04/10(木) 18:43:27.21 ID:DMwfNXJq0
>>825
ガキってまだガキですけど、もっとちっこくってぽよんとしてまるくて可愛かった頃です。

>>827
いやあ、僕、日本刀しか使えなくて、竹刀使えないんですよ。

五分真竹から始まって、一寸真竹、一寸五分真竹、ときたのですが、
二寸真竹は無理なんですよねえ。

「二寸真竹が斬れる腕がないと一般剣道を習ってはいけない。」と、
秋吉さんの奉納演武を見物しに行った時にうかがって
手帳にメモしてパソコンにもメモしてあるんですよ。

僕は影流剣道は習えないですから、一般剣道で腕を磨くしかないんですが、
今プラトーですね。

それで腕も立たないから、
手加減できませんし、
間合いが測れませんのでとんでもなく危ないことに成りますし、
型もないので(あったとしても知れる立場にはいませんし。)、
「型で剣術と棒術で(安全に)お互いの腕を見せ合う。」ということもできないのです。

名誉を知らないのではなく、度胸がないのではなく、上述のとおり本当に危ないんです。
斬る腕が生半可にあるものでかえって危ないんですよ。

詐欺ではありません。
僕は僕が参加できる条件を申し上げました。
837名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 18:44:55.09 ID:SMKjeDvo0
>>819
とどめ刺した上から踏み抜きに行きますか??
エグいなぁ。

>>820
まぁ、オフ会上等のあんたのお陰でちょと面白い展開にはなった。
ありがとさん。

>>829
いや、団体名が一般社団法人、「大日本武徳会」だ。
戦前、戦中に存在した大日本武徳会の事業じたいは各武道連盟が引き継いでる。

ここは設立時に各連盟から反対されてかなり縮小した規模になっしてしまった。
京都の武徳殿がここの聖地なのは戦前と代わりがない。
838名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 18:45:14.69 ID:DByPCxtT0
>>835
ププププ。
「普通は」だって
だからこそ文脈ってものがあるのに
あんた文脈の意味わかってる?まさか本当にわからないの?
レトリックの知識(というより教養)もなさそうだねえ
839合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 18:45:31.93 ID:vor7UslF0
>>834
我が身をよう振り返るこっちゃ。
>>703,>>706,>>757,>>759,>>762,>>772
840合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 18:47:23.49 ID:vor7UslF0
>>837
>まぁ、オフ会上等のあんたのお陰でちょと面白い展開にはなった。
>ありがとさん。

しばらく妄想ヘタレカスの相手しよかと思ってたが、あんたのこの言葉で一旦引くわ。
ほなな。
841前髪:2014/04/10(木) 18:47:29.86 ID:DMwfNXJq0
>>837
よかった。
大日本武徳会は再建されたのですね。
842名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 18:49:10.39 ID:DByPCxtT0
いやー、老害おちょくるのは面白いわ
ファインマンさんが「偉ぶった馬鹿ほど我慢ならないものはない」って言ってるけど、この場合は面白いな
合気道屋ちゃんにもう一個似合う言葉はゲーテの「活動的な馬鹿ほど恐ろしいものはない」ってやつかな
これまた恐ろしいどころか面白いけどw
843名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 18:51:19.62 ID:DByPCxtT0
>>840
老害ちゃんまたねー
顔立ててくれる人がいてよかったね
反論できなくて涙目で逃げるところを「一旦引くわ」ってのもまた面白いw
もう二度と来なくていいけどw
844名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 19:02:35.25 ID:SMKjeDvo0
>>836
なんだい、高校生の独習者かよ。。。

お前は武林の礼儀を知れ。まずはそれからだ。

たとえ自分の主義主張と真逆だとしても自分に実力がないのなら貶すな。
自分の理論がいくら正しくても、勝てないなら出来ないなら意味がないのが武の世界だ。
そこを無視するならお前の身になにが起こっても文句は言えない。

それこそここのログ集めて秋吉さんとこに持っていって将来入門させなくするぐらいは簡単にできるし、入門できても破門させることもできる。

よく考えろ。
845前髪:2014/04/10(木) 19:06:16.21 ID:DMwfNXJq0
>>844
わかりました。中学生ですが。
846名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 19:07:06.80 ID:SMKjeDvo0
>>836
ないものをあると偽って人の経済活動妨げさせたのは、
詐欺と言わんのか??
仕事を止めて稽古に参加するつもりだった俺に対して嘘をついたというのは、それは詐欺を働いたというんだが??
847前髪:2014/04/10(木) 19:08:10.63 ID:DMwfNXJq0
>>844
嘘です。見えを張りました。本当は小学校五年です。馬鹿にされたくなくて何故か高校生ということに。
848前髪:2014/04/10(木) 19:09:11.08 ID:DMwfNXJq0
>>846
すみません。
京都の戦後の大日本武徳会のことは本当に存じませんでした。
849前髪:2014/04/10(木) 19:10:51.95 ID:DMwfNXJq0
>>846
あなたは棒術をお使いになるのですか?
剣道もお強い方でしたか?

何術と何術をお使いになりますか?
850名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 19:24:56.33 ID:AwhoHgBa0
バイク買う金で刀買ったって言ってたやつか?
851名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 19:26:56.52 ID:SMKjeDvo0
>>847
小学五年生が深夜の3時頃から書き込みですかい??
俺んときはグースカ寝てたぞ。まったく。

なんかすんげえバカにされてる気分になるわぁ。

>>849
ん?書ける経歴は剣道10年以上。
中倉清師系の戦前の剣道を少しだけ教えてもらったことはある。

それ以上の武歴は書けない。
書くとここ見てる関係者に個人特定されるから。

実力??今の実力は知らんなぁ。
試合に出てないし、出てた頃は稽古ではそこそこできても試合だとダメだったタイプだな。

お前に絡んだのは、自分のやっていることを侮辱されたから。
自分が弱い強い関係ない。やるときはやる。
ただそれだけ。
852名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 19:28:58.68 ID:SMKjeDvo0
>>850
小学5年が連日深夜に書き込んで、本身の真剣持ってて竹斬る練習してる。

ってどんな設定だよと思わんでもない。
バカにされてるかなぁ??
853名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 19:31:23.53 ID:AwhoHgBa0
夢がある設定だね
854名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 19:49:20.90 ID:X2RkFdtB0
ジキシンの野郎は結局オフが怖くて子供のフリして逃走か
人間恥を知らなきゃなんでも出来るもんだな、笑わせてもらったよ。
855前髪:2014/04/10(木) 19:54:26.63 ID:DMwfNXJq0
>>851
普段六時前後には眠りますもの。
でおしっこに起きた時に眠れないと二時半おきとかになるわけです。
不本意ながら。

二度寝できれば五時か六時まで寝ます。
五時に起きたらワールドWave(いまはワールドニュース)を観ていましたが、
最近放送大学の存在に気づき(かなりわかりにくいチャンネル一です。)、
早朝にやっている面白い理系科目とか歴史科目とかを視聴しています。

今日は僕かなり頑張ってますが。

ロングスリーパーという病気だそうです。
一生こうだそうで十二時間前後眠るらしいです。
僕はまだ睡眠時間が短くてマシだそうです。

それと僕は弱いですが賢いです(再掲)。
IQ検査があったのですが、
国家調査のためなので推移や分布などの統計情報を得るためであって
親や子供が知ることはできないのですが
IQが高すぎたみたいで先生たちが大騒ぎしていたのは聴きました。

僕も頭が賢いだけで、お皿取ってと言われると必ず違う皿を取ってくるので、
小学校四年制の後半ぐらいになるまでは
親には「愚鈍」という差別用語の病気だと思われていました。
学校や学校の勉強に興味がなかったので成績が普通か悪いかだったもので。
856前髪:2014/04/10(木) 20:02:34.77 ID:DMwfNXJq0
>>851
あなたは剣道十年以上。
戦前の剣道も少しおたしなみになられる。
以上ですね。あとは秘密、と。

あなたは男ですね。

>>852
僕は真面目なのと賢いのがとりえです。

親が買う。庭で振る。
問題はございませんね?


連日深夜に書いていましたか?
最近親に連れて行ってもらったスペイン料理屋で素晴らしく美味しい珈琲の味を覚えて
インスタントコーヒーを飲みまくっています。

寝る前も。
それでも子供なので眠ってしまうのですがw

でも、夜中に利尿作用でおしっこに起きてしまうのです。
六時には眠っているので二時半おきでも眠れない場合はなんとか過ごします。
昼間は居眠りしまくっていますが小学校はそんなもんです。

コーヒーは子供には毒だと親が言っていたのですが
僕は納得できませんので飲んでいます。
857前髪:2014/04/10(木) 20:06:58.57 ID:DMwfNXJq0
>>853
大学までならなんとかかたちになりそうでしょ?

>>851
貴方様の剣道歴ならいつか、いつのひにか、大日本武徳会でお会いできそうですね。
僕も速く二寸真竹を斬って、剣道を始めて、剣道が強くなりたいです。
858名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 20:10:49.73 ID:DByPCxtT0
ジキシン君は50過ぎた爺さんだが
859合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 20:27:40.26 ID:vor7UslF0
よっぱどさみしいんやのう・・・
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/budou/1394091465/758
860名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 20:54:57.58 ID:lZ82mbxQ0
無職どころか病気かお前ら?
他所でスレ立ててやってくれないか?
861名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 20:58:05.95 ID:DByPCxtT0
合気道屋とジキシン君はほんとにここから出て行ってほしい
862合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 20:58:59.59 ID:vor7UslF0
>>860
お前こそ他スレで言えバカ。
863合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 20:59:42.24 ID:vor7UslF0
>>861
よしわかった。
常駐する。
864名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 21:08:55.25 ID:LxWAsNpU0
古流柔術の話さえ出来れば良いんじゃないの。
865初@携帯:2014/04/10(木) 21:18:37.18 ID:0BzPN3xOO
ついでですから合気道屋氏もNGにしておきますね。荒らしですよね?
866合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 21:21:26.57 ID:vor7UslF0
ほとんど荒らししかいないじゃないか。(笑)
867名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 22:23:54.69 ID:gejr+oZoO
なんだ結局、大日本武徳会剣道剣道場でオフは無しかよ〜

マスター立ち会いのもとジキシンがポン刀でアンチを斬殺する
2ちゃん史上最悪の大惨事が見れると思ったのに〜(-_-#)ガッカリダゼ
868名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 22:51:21.13 ID:RaxPcQm90
>>863
>>867
ところでどう思う??
ジキシン君の設定、矛盾でてで笑えるんだけど。
869名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 22:53:14.83 ID:RaxPcQm90
>>865
そうか、初さんの出るスレにいないもんねぇ
これがかの有名なクソコテ、反射道のMasterこと合気道屋です。
870合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 23:04:36.98 ID:vor7UslF0
ま、初さんが(昔からのコテの初さんならばやが)俺のこと知らんはずはないからな。
Hajimeとか宇讃久斎といったらわかるかもな。
871名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 23:07:52.82 ID:gejr+oZoO
>>868
本当に小五なのか?って思うよな

頻尿と生活リズムが80過ぎたうちの爺ちゃんと同じだもんw
見てるTV番組までほとんど一緒だぜww

そんな小五普通いるか?って思うしかねーよな
872合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 23:11:01.81 ID:vor7UslF0
んな小五いるわけねえわな。(笑)
873名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 23:17:28.17 ID:RaxPcQm90
>>871
>>872
だってジキシン君が書き込みやりだしたの三年ぐらい前からだぜ??
お前は何歳からそのおっさんくさい主張やってんの??って話でさ。
874合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 23:20:29.50 ID:vor7UslF0
俺はジキシンっての、今日初めて知ったわ。
875名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 23:24:20.56 ID:gejr+oZoO
>>873
俺がジキシンを知ったのは3日前
876名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 23:44:27.13 ID:4Nks+tgq0
結局 またオフはナシになったのね。
ジキシン君は中高生くらいだと思うよ。
もしも道場破りが来たとして、秋吉先生に相手を命じられないくらいには若いと思う。
部外者にしては内情を良く知っているし、自分が標的にされないのを分っているから簡単に
秋吉先生のところに誘導するんでしょ。
877合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/10(木) 23:58:24.80 ID:vor7UslF0
昔は武板はオフを求める実践者コテで賑わってたのになあ。
あるバカのおかげでこんな状態になってしまった。
878名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 00:03:13.03 ID:hvvxpXrjO
>>876
ガキの浅知恵だのう世間を舐めすぎだろジキシン君は
俺の兄弟子は他流の道場でトラブル起こしてそこの宗家に監禁されたからな
宗家はカンカンに怒って俺の師匠にTELしてきてよ。
師匠が謝罪、兄弟子引き取りに行かなきゃならん羽目になったよ。

この業界、怖いとこは本当に怖いからな
879名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 00:18:21.29 ID:vMiEAKBz0
>>874
>>875
剣術系のスレに出没するからねぇ。
今回はなぜか柔術スレに出てきやがった。

すんごいおっさんか高校生もしくは浪人中かあたりだと思うけど・・・
まぁ、案外、大日本武徳会に所属してる秋吉さんとこの弟子か、
秋吉さん信者あたりが正解なんじゃないかな。
880名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 00:18:51.83 ID:vMiEAKBz0
>>877
Masterがいうぐらいのバカってなにやらかしたの??
881744:2014/04/11(金) 00:20:54.89 ID:N78MFwSV0
>>829
その書籍の名前が明かせないのであれば
せめて、史料や他流派の伝承、文献を信用できないと考えるあなたが
その“諸藩に召し抱えられた柳生一門は新當流を使う武士に斬られ、記録上は不自然な程バタバタと病死している”
と記されている、名前も明かせない書籍の事なら信用できると判断した理由だけでも教えてくれませんか?
その書籍であれば、間違いが無い、嘘をついてない、と信用するに足る理由があったんですよね。
882合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/11(金) 00:28:22.56 ID:+iXzQD9w0
>>880
・オフ会については「オフ板」へ。告知・誘導リンクのみこちらへ

ってしょもないルールを作りやがった。
これで一気に実践派コテが減った。
883名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 00:45:27.45 ID:fW+gtqY00
59 :名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 23:29:49.54 ID:Q+GpML+e0
スレを潰そうと必死なのは、望月本人か?
長野の化けの皮が剥がれたからって、望月は元門下生の提灯持ちで、長野と五十歩百歩なのは変わらないというのに。

そもそも、化けの皮が剥がれるまで一定期間を要する時点で望月は素人。

60 :名無しさん@一本勝ち:2014/04/10(木) 23:53:46.40 ID:Q+GpML+e0
長野の門下生どもはズブの素人か、知ってて長野と遊んでるアホ。
遊ぶ金のないヒマ人って感じだ。
「やじま師範代」も、そういう人物だと思うがどうかな?

それにしても長野、エアガンを何丁も置いたって、兵員が伴ってなきゃ無意味なのにどうして??
鹵獲される危険だってあるし。
長野はエアガンを霊器か何かだと思ってるのか?
884名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 00:46:30.78 ID:fW+gtqY00
ウンコハジメ。
885名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 00:51:14.48 ID:/kmy5DMx0
それはそうと影流のWiki、あのままにしとくとやばいんじゃ?
あの辺に書いてあるの、それぞれ有名な剣術流儀だし、流派や道場関係だけじゃなくて
町の文化財や郷土の自慢だったり、地域おこしの一環としてみてる人もいるんだし。
特に各市町村の教育委員会や商工会議所の目に入って、まかり間違って相手方の町に
抗議なんかされたら、結構シャレにならないような…
886合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/11(金) 01:59:58.57 ID:+iXzQD9w0
>>885
見て驚いた。(笑)
887屯☆屯:2014/04/11(金) 02:57:09.98 ID:oaUYOPAu0
まぁ、スレ違いレスを続けるなら、私も。

ロングスリーパーは正確には病気ではないです。
放送大学とかで知識をつまみ食いすると、体系立った知識が得られないので危険ですね。

元さんはオフ会をやって実力を見せている上、合気道以外の武術もそれなりの腕なのでここも見ているのですね。
でも、古武術系の人は初さんや私のようなナイーブなロマンチストが多いのであまり煽らないで下さいね。
888合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/11(金) 03:32:45.40 ID:+iXzQD9w0
>>887
>合気道以外の武術もそれなりの腕

そんな腕は無い。

>あまり煽らないで下さいね。

絡まなきゃいい。
889名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 03:47:27.38 ID:iTOiSnsR0
>>888
いやいや、あんたすさまじい人だと聞いていますよ。
ぜひオフで皆に分からせてやってくださいよ。
スパーどころかガチに抜いちゃっていいんで、
本物みせてやってください。
890合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/11(金) 04:04:35.04 ID:+iXzQD9w0
>>889
誰に聞いたんじゃそんなガセネタ。
なにが本物じゃ。(笑)
891前髪:2014/04/11(金) 05:31:26.33 ID:M1R+FT550
>>887
放送大学は体系立てて高度な知識を思想に偏りなく講義していらっしゃいます。

中国大陸を支那大陸とは呼べずとも東ユーラシア地域と呼んだりしてね。


>>みなさんも
放送大学の複数ある歴史科目を僕と一緒に視聴しましょう!

今日は六時から九時までに科目あります。
僕は七時半で投稿です。
892前髪:2014/04/11(金) 05:36:51.08 ID:M1R+FT550
>>887
科目「東ユーラシア地域の歴史」

僕の用語で僕のまとめ

1.なぜ支那大陸なのか?
西はチベット高原、東は東海と南海、南はチベット高原と南海、北は万里の超常で
物理的に空間を制限されているから。
もっとも北は南シベリア遊牧騎馬民族の軍事圧力でノーマンズランドを設定せざるを得なかったから。

2.なぜ支那大陸と呼べるのか?支那大陸と呼ぶ根拠は?
漢王朝の漢の武帝の最大版図と、現代中国の漢民族の分布が重なっているので。
893前髪:2014/04/11(金) 05:40:54.51 ID:M1R+FT550
>>885
僕はなるほどなあと思いましたが?

有名剣術流派の体面と経済や
文化財とか郷土の自慢などは関係ないと考えます。

いまのウィキペディアをいじるのなら
影流系統の各剣術流派の宗家と
直心影流の宗家との話し合いで決めるべきだと考えます。

この制度を「合議制」と申します。
894前髪:2014/04/11(金) 05:41:42.84 ID:M1R+FT550
あれ?
皆さん、朝起きるのが遅いですよ?
もう夜は明けていますよ?
895前髪:2014/04/11(金) 06:02:54.77 ID:M1R+FT550
BS放送大学「ヨーロッパの歴史」が始まりましたよ!
896名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 11:22:43.36 ID:xdxdee5Z0
>>895
みんなが書き込む掲示板に書き込むことで自分も社会に参加してるつもりになってんだろうが
一般社会でもネットでも、お前みたいにキモいヤツはみんな 相手にしたくないんだよ。
お前はネットの中でも「お荷物」みたいなもんだからな。
引きこもった挙げ句、朝からネットにかじりついて愚にもつかない妄想を垂れ流す。そんなキモい奴には関わり合いになりたくないんだよ。
もうダメなんだよ、無理なんだよ、お前には
ネット社会ですらコミュニケーションとれてないじゃんわからないだろうけどさ、
みんな憐れなモノを見る目でお前の自信作の書き込みを見てるんだよ。
もう終わりにしようや、この先おまえに楽しい事なんかないんだよ。
897名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 12:01:01.39 ID:RU+iIYIx0
>>895
なるほど。
きっぱり言った方が本人のためですね。

特定の人間たちが、粘着して嫌がっているのではないんですよ。

ちなみに私も貴方が嫌いです。

嫌いな理由は、
おそらく甘やかされて育ったのでしょうが、
貴方の自意識が犯罪的に肥大化していて、私の美徳にかけらも重ならず、怒りを感じるほど醜いからです。
898名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 12:09:27.61 ID:hvvxpXrjO
お前たち働きなさい・・・
899名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 12:26:38.30 ID:RU+iIYIx0
>>898
あいにくさま。
今は昼休みだし、今の時期、ガツガツ働かなくても合間にネットできる程度の仕事量です。
確かにそんな高い年収ではないけど、働いていない人間よりはまともにもらってますよ。

ちなみに、スマホからで、これは自宅VPN接続です。

「働けよ」の書き込みは、自演ブーメランですか?
900名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 12:28:36.89 ID:RU+iIYIx0
定職につく居て働いていることは、武道をやるのに必須行為ですよ。
ちなみに、うちは入門するときの必須条件に「定職についていること」が、入っています。
901名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 14:36:57.37 ID:AMGL83zQ0
仕事中にネットに書き込める職業ってけっこう多いのだけど、無職ほどそういう仕事がないと思い込むよな。
低学歴の自分が就ける仕事を基準にすると、そうなるのか。
902名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 16:39:27.57 ID:hvvxpXrjO
>>900
自宅警備員は定職ではないともうしたか!?
903名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 17:58:49.12 ID:RU+iIYIx0
>>902
え?あぁ。いえ?えーと…
ゴメンナサイ?

53歳まで路頭に迷わないならいいんじゃないでしょうか。

それで。
904名無しさん@一本勝ち:2014/04/11(金) 18:45:38.43 ID:QV4SQ0TMO
53とは中途半端な。
905前髪:2014/04/11(金) 19:53:09.36 ID:M1R+FT550
日本刀斬り1080回達成。

真剣振り千回超え。

108が単位なのでそれを十回地面に記すだけなので楽です。

ということで、ガチの日本刀千回素振り達成です。

皆様の素振りの最高回数は?
(日本刀、竹刀、木刀など問いません。)
906昨日のおっさん:2014/04/11(金) 23:09:16.03 ID:vMiEAKBz0
>>905
色んな理由で武徳会にはいかんので、会うこともないな。
うちは外に出ない引きこもりの流派だし。
外には見せないし語らない。

なにかで間違ってうちの流派にでも来ることにならん限りは合わん。

まず、
剣術のことは剣術スレに書き込みな。
ここは古流柔術スレ、ちゃんとお約束を守れよ。

それと頂きに到達するには道は一つじゃない。

秋吉さんのところは据え物斬りと竹刀稽古で技を練るんだろうが、
それは逆をいえば秋吉さんとこに伝えられた型が形骸化しているだけ。
全ての流派の型が形骸化しているわけじゃない。

形骸化していない型が伝わっていて、竹刀稽古をあまり重視せず竹刀稽古で得られるものを型で得てしまえる流派もある。
もちろん、両方で一つとしている流派もある。

人は多様性を持った存在、
ある人にとっては最良の方法でも別の人にはまったくダメだったりもする。
道はいくつかあって当たり前なんだ。

だから他を否定するな、自分だけが正しいと思うな。
907名無しさん@一本勝ち
まだ書くようなら、秋吉さんにここの内容をプリントアウトして送りつけるしか無いな。