沖縄拳法 第八戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
2名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 15:25:09.76 ID:hIQzQOizO
以下、合気道屋の自作自演ステマを開始します。
3名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 15:30:10.27 ID:hIQzQOizO
合気道に似ている等と話を巧妙に絡めて沖縄拳法を修めていない合気道屋様の素晴らしさを語りましょう。

利用出来る物は山城さんでも城間さんでも利用しましょう。

巧妙に合気道屋様を実力者の山城さんと同列に並べ拝むのがポイントです。

生活保護にならずに済むように頑張って合気道屋様を祀りましょう。
4名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 15:36:06.73 ID:hIQzQOizO
巧妙に山城さんと合気道屋様を同列の実力者に祀り上げましょう。

利用出来る物は何でも利用しましょう。

例え合気道屋様が沖縄拳法を修めていなくても、合気道と似ている技法があると言う流れから強引に話を結びましょう。

如何にして実力者である山城さんと元龍貴を同格に印象付けるかが皆様の努力に懸かっています。

しかし合気道屋の本名をシナチョン臭い名前と言う差別主義者は死ねば良いと思います。
5合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/18(水) 18:28:48.20 ID:plxT8CUb0
すまんなあ、わざわざ俺の宣伝スレッド立ててくれて。

瓜田不納履、李下不正冠
http://twitter.com/aikidoya/status/412970423953805312
6合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/18(水) 18:30:59.03 ID:plxT8CUb0
7合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/18(水) 18:31:36.41 ID:plxT8CUb0
武道武術に高度な身体能力やバランス感覚が必要と思い込んでる人が多い。
が、そんなことはない。そんなものがあっては逆に戦えない。
武道武術に必要なのは、むしろ鈍感力である。
戦闘員に求められるのは、「これしか出来ない」である。
http://www.youtube.com/watch?v=hIQeo_cPmdk
http://twitter.com/aikidoya/status/413122374905524224
8名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 18:52:56.03 ID:WJVZF/G60
他人の流派のスレで宣伝しまくってる男がなーにが「縄張り意識が必要>>5
」だw
9名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 18:56:30.19 ID:WJVZF/G60
道着にTシャツ着たほうがいいってのは合意できるな
10名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 18:59:38.48 ID:WJVZF/G60
だいたい柔道着ベースの道着ってのがはだけやすいし、非合理だよな
なんでみんな有難がって着てるんだろ
あんなの近年デザインされたもので伝統でもなんでもないし、どんどん改良していけばいいのに

前スレの話の「素手で顔面に正拳」ぐらい非合理だな
なんでも疑問持っていかないとね
11名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 19:05:36.26 ID:+L1Z4QOX0
マスターさんの実態がまさかここまでアレだったとは…
顔も名前も道場も出してる有名コテということで
それなりに敬意を持っていたのだが…
12名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 19:07:18.44 ID:vKRFectR0
沖拳の基本は、その素手による正拳なんだが。
13名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 19:10:58.25 ID:WJVZF/G60
顔面殴るの?じゃあ非合理だな。
武道の技ってのは「相手をどういう状態にしたいのか」から逆算で成立させるんだろ。
当て身の目的は?それ考えたら顔面に正拳は、非合理だろ。
別に怪我させたいわけじゃない、むしろさせたくないんだから。
14名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 19:17:34.52 ID:8tb4snqK0
世界中のひとが喧嘩になれば誰に教わったわけでもなく
拳で顔面を真っ先に殴るよね いわば本能なんじゃない?
15名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 19:20:02.52 ID:8tb4snqK0
道着のデザインも現代仕様にしたほうがいいよね
だいたい今の時代なかなか柔道着みたいな合わせの和服来てる人少ないだろうに
WTFテコンドーみたいな頭からすっぽりかぶるシャツのような道着にすべき
はだけにくいし
16名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 19:24:18.70 ID:+L1Z4QOX0
本部朝基の朝基十二本組手に顔面への突きがある

元柔術家の小西康裕が柔術と唐手の突きの違いに突いて
柔術は急所に入れないと効かないが、正拳突きは何処に当たっても効くと評している
17名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 19:28:16.59 ID:+L1Z4QOX0
ノックアウト強盗もみんなグーで殴ってKOしてるな
18名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 19:32:32.08 ID:vKRFectR0
聖書曰くでの人類最初の殺人行為は相手の顔面への右ストレートだったりするしな。
19名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 19:35:04.91 ID:+L1Z4QOX0
あと拳握ったほうが腕が体と繋がった感じすんだよな
菊野選手も似たようなこと言ってる
20名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 19:36:27.63 ID:vKRFectR0
拳作れば、それはもう鈍器と変わらんからな。
後は使う側の問題。
21名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 19:40:44.85 ID:dNp6fOB/0
初期のUFCなんかは素手だったが、パンチでKO連発だったな。
拳を痛めたやつも案外少ない。
22名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 19:43:19.98 ID:WJVZF/G60
俺が御殿手が優れてると思うのは>>13が非常に明確だからだな
自分がどういう状態でいたいのか、相手をどうしたいのか、
そのためにはどういう動きが必要か、そしてそれを成立させるための稽古は?
こういうことが見事に体系化されてる(もちろん顔面への正拳攻撃はない)
まあ御殿手が最高とも思わないんだけどなw
23名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 19:48:03.76 ID:vKRFectR0
で、その御殿手で強い人っているの?
24名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 19:48:05.33 ID:+L1Z4QOX0
なら御殿手の貫手突きの意味を教えてくれ
25名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 19:53:15.13 ID:vKRFectR0
因に、その御殿手にも素手で顔面を攻撃する技自体はあるみたいだよ?
流石に弟子相手に突き抜いてはいないけど、何度か軽く当てる所まではやってるね。

http://www.youtube.com/watch?v=KIdDNuKSn9s
26名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 19:53:28.06 ID:+L1Z4QOX0
そういうの考えると御殿手が拳否定してる訳ではないと思えるんじゃないかな
27名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 19:56:49.39 ID:WJVZF/G60
御殿手の顔面への突きは正拳ではないよ。
表現が難しいけど、手の第二関節で打つ手形
上原先生がそれをやって何かの表紙になってたな
28名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 19:57:32.95 ID:vKRFectR0
御殿手の場合、演武で見せる受け手は相手の攻撃を制する所までしかやらないだけで、
別に拳で相手の顔面を攻撃しないという訳ではないだろ。
実際、攻撃側の人間達は普通に拳で受け手の顔面を突いたりしているぞ。
29名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 19:57:59.93 ID:WJVZF/G60
>>24
あれは一時的な戦闘不能を狙ったものらしい。
30名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 19:58:11.01 ID:+L1Z4QOX0
つまり顔面を拳で攻撃してもいいわけだ
31名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 20:00:17.21 ID:vKRFectR0
>>27
でも、これをみると正拳で打っているようだよ?
http://youtu.be/KIdDNuKSn9s?t=29s
32名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 20:01:22.39 ID:WJVZF/G60
>>30
ん?俺が否定してるのは顔面への正拳突きだけだぞw
目的が不明確で手のどこがどこに当たるのかもコントロールしにくいからな
御殿手の貫手や突きは、目的も当てる場所も明確だろ?
33名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 20:02:02.47 ID:+L1Z4QOX0
みんな手の形について研究すべきだと思う
山城さんが出てきてそういう認識が空手界に広がったけど
昔の空手の本を注意深く読むとちゃんと書かれてるってわかる
34名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 20:03:08.03 ID:WJVZF/G60
>>31
正拳じゃないって。よく見ろよ
あの手形の写真探したけど載ってないな
武の舞って本だったのかな
35名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 20:04:04.89 ID:vKRFectR0
>>32

で、その御殿手も正拳で相手の顔面を打っているようだが?
http://youtu.be/KIdDNuKSn9s?t=29s
36名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 20:04:31.37 ID:+L1Z4QOX0
>>32
御殿手は顔面への正拳突きを否定してないでしょ
37名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 20:04:40.13 ID:dNp6fOB/0
本部流は、顔を正拳や一本拳で突くけどな
38名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 20:05:31.14 ID:vKRFectR0
>>34

正拳だろ。
明らかに握った拳部を相手に当てようとしている軌道だ。
これを正拳じゃないというのなら、寧ろどういうのが正拳になるんだ?
39名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 20:06:19.39 ID:WJVZF/G60
これ見るとわかるかな?
貫手もそうだけど頭部はかなりピンポイントで攻撃するみたい
http://kokyuhou.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=7163618&i=200710/11/30/c0035230_23291116.jpg
40名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 20:07:32.19 ID:WJVZF/G60
ちなみに貫手は指の腹を使用。
41名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 20:07:39.46 ID:vKRFectR0
でも、その上原翁も正拳で相手を打つ事もする訳だがな。
http://youtu.be/KIdDNuKSn9s?t=29s
42名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 20:09:34.64 ID:vKRFectR0
つうか、上原翁に攻撃している御殿手の弟子達は、普通に正拳で顔面狙ってんじゃん。
http://www.youtube.com/watch?v=BNXp8wssN5s
43名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 20:11:01.86 ID:+L1Z4QOX0
まあ剛と柔の違いでしかないよな

剛的に顔突いてもいいし、柔的に顔軽く突いて崩しに繋げてもよい
44名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 20:17:09.01 ID:vKRFectR0
幾つか見た感じ、御殿手は相手を制する事を演武で見せるので、打ち据えたりする事は殆どしないが、
技としては相手の顔面を正拳で攻撃する物も普通にあるな。
45名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 20:20:47.15 ID:+L1Z4QOX0
30後半なったら柔に移行するて言ってた先生だもんな
だからと言って剛を否定できるものではないし
剛を経ずに最初から柔にいくのは間違ってるとまではいかなくても難しいよね
46名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 20:30:32.71 ID:vKRFectR0
柔よく剛を制す!剛よく柔を断つ!

だね。
つまりは、武道をやる人間はどっちも知っておかないとダメだし、
どっちも使える様に成らないとダメだよっていう話だな。

人間の重要な急所の大半は顔面に集中しており、拳で相手を攻撃する手段は、
紀元前からある様な書物にさえ記載されているんだからね。
47名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 20:48:41.79 ID:D4mN+Wmq0
正拳で顔面殴るのはリスクもあるよってだけでしょ
一本拳を中心にしてないんだから、正拳を中心にやるだけの話
使い分けしたければすれば良いし、正拳にこだわるのも良いし
自分が信じた武器を使うのが当たり前でしょ。自分が思うに、正拳は汎用性の高い武器だよ

だから、上原翁が正拳で顔殴ったかどうか、それが正しいか間違ってるか、そういう問題でも無いと思う

個人的には、顔面への正拳突きが型には無い(?)てのは、肩が浮き易いからとかそういう理由が第一だと思う
本能的に顔を狙うのが多いと思うし、自分より大きな相手だとなおさらでしょ(顔の位置が高いほどリーチが短くもなるわけだし)
だから、あえてそうなってるのかもねぇ

「喧嘩の手じゃなく、戦の手」というのも、人間は好き好んでわざわざ徒手で戦しない
結局、徒手でやるために稽古するんじゃなくて、武器で戦える体や技術の基になるものだって意味じゃないのかな?
このへんは、中国武術の考え方などからも来てるようにも
48名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 20:58:01.78 ID:+L1Z4QOX0
>>46>>47
同意
でも武器のため、というより武器でも素手でもって感じじゃないかな

合気道では空手みたいに右手と左手の指と指の腹を合わせて指のストレッチしたりとかするのかな
御殿手では手の元という体操?があっておもしろい
49名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 21:15:06.53 ID:b7A2SCUh0
てす
50名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 21:31:24.96 ID:bqjDRYsV0
急所に一本拳ってのは相手を制してからのトドメ技だと思うが、
オタ君はいきなり追い突き一本拳で人中に当てるものだと妄想しちゃってるのだろうか?w
51名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 21:38:19.99 ID:XKJosLFri
正拳以外も使う空手の流派は、数有るけれど、
正拳を否定する空手の流派何て聞いた事も無い。
52名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 21:40:39.68 ID:+L1Z4QOX0
空手じゃないけど骨法ぐらいじゃないの?
53名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 21:43:34.08 ID:h29jxkYiO
>>51
上地流は顔面に拳はないでしょう。
54名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 21:47:47.80 ID:XKJosLFri
以前、上地の動画を幾つか見た時には、
顔面への正拳突きもやってたよ?
55名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 21:48:08.09 ID:+L1Z4QOX0
上地流はシンプル過ぎるよな
56名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 22:11:00.82 ID:b7A2SCUh0
>>54
沖縄のはね。近畿のはないよ
57オメコング:2013/12/18(水) 22:22:21.67 ID:ML6qSRJG0
魏倭人拳って沖縄武術あったよね!
おまいら覚えてるだろ!
あれ、どーなったのよ!
沖縄拳法って偽史倭人拳なんじゃねーの?
ま、どーでもいーんだけど。
58名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 22:33:19.28 ID:+g5WHBdRO
関係ない話だけど沖拳も当破ってのあるのかな?
59名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 22:53:59.23 ID:T6Gvlt900
合同稽古のDVDようやく予約はじまったのか。
時間かかったな。
60合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/18(水) 22:59:49.06 ID:plxT8CUb0
61合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/18(水) 23:01:17.40 ID:plxT8CUb0
>>8
ほうほう。2ちゃんの武板に沖拳の縄張りがあったんか。w
62合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/18(水) 23:04:01.18 ID:plxT8CUb0
>>11
>マスターさんの実態がまさかここまでアレだったとは…

俺のことをマスターって?
君は沖拳会員としても2ちゃんねらーとしても古手なんかな?
63名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 23:09:34.96 ID:dNp6fOB/0
ぎわじん拳(笑)、今は忍者マスターを自称する神戸の手品師が教えたインチキ武術(笑)
64名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 00:03:06.11 ID:dJawC9URi
>>56
沖縄のにはあるんだろ?
なら、元々流派としても別に顔面への正拳突きを否定している訳ではないという事。
近畿のは、競技自体を完全にフルコンタクト空手にしてしまっているから、見ないだけで、
極真空手同様、顔面への正拳突きを別に否定している訳では無いんでないの?
65名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 00:28:23.74 ID:qYBx3oqT0
http://www.youtube.com/watch?v=wiTAfWhitEg&feature=youtube_gdata_player

だと普通に顔面に叩きこんでますなぁ。
映画とはいえ、ガチを追及するために
武術家ばかり出演してる作品だす。
66名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 00:34:50.33 ID:qYBx3oqT0
>>63
平上のオッサンとつるんでた人ですな。
67名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 00:36:54.41 ID:1uXVuyx70
上地流は関西が開祖オリジナルに近い
沖縄は二代目以降が改変した。
だが、二代目、開祖ともに、顔を叩くことを嫌う。
重心が浮くからな。
顔を狙うなら拇指拳や手刀、裏拳が多い
68名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 08:27:55.23 ID:dJawC9URi
結局、顔面を叩く事自体は否定していない。
69名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 10:33:52.30 ID:qYBx3oqT0
>>68
>>65だと正拳で下昆に叩きこんでますなぁ。
がっつりと。

まぁ、暴漢相手には鼻血を出させるのは有効と聞いたことがあります。

血で鼻がつまり呼吸が乱れるのと、痛みと出血を自覚させることで訓練していない人だと
戦意を喪失してしまうんだそうです。
70名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 16:50:48.05 ID:nuJ4pHH2O
なんだか急にレベルの低いスレになったね。
顔を殴る殴らないなど、スポーツ格闘技のレベルですよ。
効く技ならどこを打とうと関係ないし、むしろ起こりを消すにはとか、間合いを外して相手の攻撃を当たらないようにしつつ、一方的にこちらの攻撃を当てるなどちょっとはましな会話にしてほしいもんだ。
71名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 16:55:05.96 ID:B7akuA7K0
妄想武道家がいきなり、持論を展開し始めたからね。
所で、個人的に興味があるんだけど、

>一方的にこちらの攻撃を当てる

こんな事、双方の間に実力差が無いと成立しないと思ってるけど、
技術的に可能なの?
72名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 16:59:35.35 ID:1uXVuyx70
マウントパンチや首相撲からの膝なら可能
73名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 17:24:55.73 ID:Muc0OXeH0
それも実力差だろw
74名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 18:22:27.87 ID:1uXVuyx70
いや、マウントの攻防や首相撲の攻防はその技術を知らないやつは一方的にやられてしまう。
普通に打ち合ったらすごく強いキックボクサーがクリンチした瞬間にムエタイにボコボコにされた試合もたくさん見たし
75名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 18:50:00.54 ID:Muc0OXeH0
普通それを実力差と言わないか?
76名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 18:51:48.88 ID:B7akuA7K0
逆にキックボクサーがボクシングの強い奴に首相撲を仕掛けたら、ボディーブローとアッパーで
ダウン取られた試合とか見た事あるな。
77名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 18:55:01.46 ID:1uXVuyx70
首相撲禁止ルールだとキックボクサーがムエタイに勝つことは良くある。
首相撲有りだと逆になる。

寝技でパウンド有りだと強い選手がパウンド無しだと弱くなる。
78名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 18:55:40.04 ID:1uXVuyx70
そう考えたら実力差ってルールでかなり変わるよな。
79名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 19:00:06.41 ID:qhvExuy/0
マウントや首相撲のない戦いならこちらが優っていても、そちらに引き込まれると手も足も出なくなる。しかも、相手はそのフィールドでの上級者でさえない。

というのは、実力差、力の差じゃなくて知識量と概念≒ルールの違いと言われるんじゃないかな。フィールドを限定したレベルの差が実力差とされると思う。
80名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 19:08:16.22 ID:qhvExuy/0
フィールドを限定しないと戦いの抽象度は際限なく上がり、核を撃てる大統領が最強だいやリア充人生を極めた奴が最強だとかなり、最終的には目覚めて人間性そのものを卒業したブッダが最強とかなる。
81名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 19:10:48.53 ID:1uXVuyx70
いや、釈迦は最強でしょ。
82名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 19:13:08.19 ID:B7akuA7K0
そんな話は哲学板や宗教板でやれば良いんだよ。
人生は最終的にはそこに向かうとしても、そこに行きたいのなら、武道である必要はない。
83名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 19:25:15.78 ID:Muc0OXeH0
知識として知ってても、練習してなければ一方的にやられるってことじゃないかな
84名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 19:52:53.84 ID:B7akuA7K0
ま、首相撲もマウントポジションからのパウンドも沖拳には無い技術な訳だけど、
沖拳の中で是等に相当する技術って何に成るの?
85名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 20:04:36.66 ID:Muc0OXeH0
具体的な技術は知る由もないけど
強いて言えば理屈というか理合じゃないかな
組んで何故倒されるのか、或いは倒されないのか
強い体勢とは何か?
何故当たるのか?
何故威力があるのか?
そもそも威力とは何か?

とかその他諸々
そういう風に見える
つか菊野選手はこういう意識でやってんじゃないかな
86名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 20:05:44.78 ID:1uXVuyx70
那覇手は掴んだり引っ掛けたり押したりして崩して殴るんだが、山城家の沖縄拳法は、合気道みたいに柔らかく崩して殴るんじゃないの?
87名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 20:11:05.91 ID:1uXVuyx70
しかし、菊野はなんで階級フェザーにしないんだろ?
川尻や青木ですら、フェザーに落としたんだし、ライトだとリーチやスピード、パワーからして厳しくないか?
五味もフェザーに落とすべき(腹見たらバンタムでもいいくらい緩い)だが、五味にはライト級トップクラスの破壊力のパンチ力と必殺マグレフックがあるからなぁ。。
88名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 20:20:10.00 ID:Muc0OXeH0
>>86
というより恐らくお互いにどっちもあると思う
ていうかレベルが高くなると山城さんみたいになるだけじゃないかなと想像
89名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 20:31:41.16 ID:1uXVuyx70
さらに洗練すると合気道になるな。
だが、それってUFCレベルの競技で一流相手に通用するか?
菊野は通用すると信じたから稽古してるんだろうが。。。。

まだ菊野は無理だろうし、他の黒帯も競技で一流相手に通用するか?おそらく無理だろうな。
山城さんの崩しが競技で一流相手に通用するか?これもわからんが、怪しいな。
90名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 20:34:51.94 ID:1uXVuyx70
素人相手に通用しても意味ないしな。
そもそも素人なんか突いた方が早い

菊野が目指すは究極の格闘競技でチャンピオンになること。
破壊力だけ身についても、それ以外の部分は山城さんはどうする気なんだ?

例えば、リョートのように間合いをコントロールして自分だけ当てるような、独自の技術が山城家にはあるのか?
91名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 20:39:21.27 ID:Muc0OXeH0
組んで何故倒されるのか、或いは倒されないのか
強い体勢とは何か?
何故当たるのか?
何故威力があるのか?
そもそも威力とは何か?

こういうことを突き詰めるのに意味があると思えるかどうかだよ
これを、要するに理合を完璧に体で理解すれば何をするにしても応用が利く
崩しがどうとかそういう問題じゃなくて、例えば普通に組み合ったときにもね
92名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 20:40:43.45 ID:qYBx3oqT0
>>90
破壊力だけの武術なんてあるかよ。

崩しは別として、
破壊力のある打撃を当てる理合があると菊野が言うとろうが。
93名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 21:08:52.42 ID:1uXVuyx70
それが実際に競技で通用するのか?
破壊力だけなら練習すれば向上しやすいが、当てるとなるとむつかしいからな
94名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 21:11:12.16 ID:dJawC9URi
>>90

そういうのを補完する為に松久とかとの合同練習企画したんじゃないの?
沖拳も武道として、威力意外の戦う為の技術は色々とあるんだろうが、
それを実戦の中で高いレベルで実現するのは、恐らく容易ではないんだろ。
だから、菊野意外の沖拳を他格闘技と弊習している人間達はパッとした成績を出せていない。
(伝統派の篠原は元々トップクラスの選手なので除外させて貰うが)
95名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 21:36:27.34 ID:Muc0OXeH0
つまり他格闘技やってる奴が弱いということではないわけ
ただ理を求めるか結果を求めるかの違い

プロのように結果が全てな人達相手に生半可な理が通用するわけないし
しかしそんな人たちが学んでも損しない、試合で生かすことの出来る理がある
ただそれだけのことじゃないかな
96名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 21:39:25.52 ID:dJawC9URi
有名な武道というのは、それぞれ強みが有るよね。
柔道なら投げであり、レスリングなら組んでからの投げだし、
ボクシングならパンチでフルコン空手なら多彩な蹴りとボディブロー、伝統派なら間合いのコントロールと早い打撃等。
それぞれ、短所もあるけれどそれを補って余りある魅力を持っているから、やはり多くの競技人口を持ち、
また、実際他分野でも活躍する人間達を少なくない数で排出しているわけだけど、

それを沖拳に例えるとやはり突きによる威力なんだろうね。
ただ、試合制度に力を入れていない為に、実戦の中で当てる為のノウハウは薄そうだね。
だから、その威力を試合の中でちゃんと発揮出来る人が少ないんだろうね。
97名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 21:49:32.01 ID:Muc0OXeH0
型を重視するということは、その分スパーする時間が少なくなるわけだからね
型から多くを得られるように、スパーや試合から得られるものもまた多い
特に試合しないとスパーだけじゃ分からないこともあると思う
98名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 21:56:38.36 ID:Muc0OXeH0
こう考えると菊野選手って凄いよね
型もスパー等の練習もMAXでやってるんだぜ
これで強くならないわけないよ
99名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 21:58:41.12 ID:dJawC9URi
つまり、どっちも大事ということだよね。
沖縄自体は、昔からある訳だけど試合形式という奴だけは、
誰でも出来る訳でもないからね。
今迄、そこに力を入れれる段階ではなかったのかもね。
山城さんが沖拳の試合に出ていた時点で参加者数は10人もいなかったみたいだしね。

だから、実戦の中で沖拳の技術を何処まで使えるかのノウハウは、
これからなんじゃないの?
菊野を通してその辺りのノウハウを補完しようとしている気がするね。
100名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 22:06:31.19 ID:qYBx3oqT0
>>94
正直、

ウェイトなど他のトレーニングを止めて、毎日2時間型に費やせる。(それも二つの型だけを)

それを疑いもなく遂行できるってのは稀有な才能だと思うよ。

普通は良いとわかってても怖くてできないもの。
101名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 22:07:06.51 ID:Muc0OXeH0
最後(笑)
まあボクシングやキック、フルコンその他の
今までの歴史の中で培われてきた試合テクニックもまた凄いってことだね

ただ沖拳みたいな武術を競技化しようとした場合、
確実に型との乖離という問題がでてくるのは歴史が証明してる
しかし試合やスパーで身に付くことは試合やスパーじゃないと身に付かない
難しいけど山城さんみたいな型の効用を有無を言わさず分からせてくれる存在が居れば
もしかしたら上手くいくのかもしれないね
102名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 22:14:59.15 ID:Muc0OXeH0
>>100
菊野選手の昔の写真見るとベンチプレスを沢山やってた様に見えるけど
さすがに変える必要を感じていたのかもしれない
103名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 22:48:04.30 ID:dJawC9URi
菊野は、ゴンカクでもコメントして居たけど、
沖拳と出会う前の段階ではかなり本人なりに迷走していたみたいで、
でも、その迷走中で今のスタイルをほぼ独学で作り上げていた天才だと思うよ。
結果的にだけど、独学で沖拳に近いスタイルを作ったはいいけど、
独学の限界を感じていた所に、自分の理想と近い沖縄空手と出会ったもんだから、
これが、自分の答えだと感じたんだろうね。
だからこうも、信仰にも近い取り組み方ができるんだろうけど、
一番凄いのはその菊野の取り組みを肯定的に受け入れて、足りない部分を補って指導している高坂なのかもね。
104名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 23:58:38.22 ID:4MiKFPW20
>組んで何故倒されるのか、或いは倒されないのか
>強い体勢とは何か?
>何故当たるのか?
>何故威力があるのか?
>そもそも威力とは何か?

>こういうことを突き詰めるのに意味があると思えるかどうかだよ

こういうこと書いてて恥ずかしくならんのか?オタってのはw
105名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 00:11:16.56 ID:eE2YH3Ms0
全く恥ずかしくないな
106名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 03:50:18.73 ID:T/mF4RZ20
>>61
俺は別に沖拳マンセーとかではないけどな

ただレトルトだろうが本場モノだろうが、彼らは武術家として実力があるから
こそ、世間からもそれなりに評価されてるんじゃないの?

いくら自分が純正のパチもんで、山城氏や城間氏みたいになれないからって
嫉妬すんなよ みっともないw

そういや二天氏が「空手未知志留辺」で掲示板やってて、そこであんたが
Master、山城氏が正拳一筋って名乗ってた頃に比べたらずいぶんと
差がついてしまったもんな

ああ、城間氏も来年1月からトレーナー団体の協力で大阪にも指導拠点作るらしいぞ
仮にアンタの言い分だと、同じパチ同士らしいから仲良くなれるんじゃないか?
まあ向こうにしたらいい迷惑だろうが・・・なんせ城間氏とアンタじゃ、実力の差がねw

それに掲示板の頃から両者の書き込みの内容の濃さには雲泥の差があったけどね
正拳一筋の名での山城氏のコメントは実に勉強になるし、読み応えがあった

http://6209.teacup.com/niten/bbs?page=10&

でも氏の「某Masterさんよく研究されてますね」って外交辞令を真に受けてたのは
たぶんあんただけだと思うよ
しかもよく読むと褒める形をとりつつも、やんわりと修正すべき指導点を
指摘してくれてる  山城氏って紳士じゃないかw

この掲示板を読むだけでも、アンタとの圧倒的な実力差が伺えようというものだ
だからひがむなってww  当然の結果だよ 
107名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 08:09:46.26 ID:eE2YH3Ms0
ガチ書き込みはやめなさい
108合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/20(金) 09:46:40.53 ID:AP5bivRx0
>>106
>ずいぶんと 差がついてしまったもんな

ほうほう。
山城さんに会った時に話のネタにするので、どんな差がついたのか詳しく書いておいてくれ。(笑)

参考:
http://twitter.com/aikidoya/status/412970423953805312
http://www.youtube.com/watch?v=H6jskVYQT0w&list=PLwKB2SM_aN3iBO5PjYU0oH4LJSSPT8m8G&index=13
http://www.youtube.com/watch?v=tMCFupqB2PM&list=PLwKB2SM_aN3iu-_OqvpX0tYDgsqDGp65H&index=5
109名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 12:20:48.85 ID:6W3UCW+Qi
今の山城さんの知名度は菊野の活躍とコメント、そしてそれを大きく扱うjkfanの様なメディアによる所が大きいから、
必ずしも山城さん個人の能力だけでも無いと思うけどね。
110名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 14:50:02.82 ID:ekt7uXx30
>>103
>一番凄いのはその菊野の取り組みを肯定的に受け入れて、足りない部分を補って指導している高坂なのかもね。

それは間違い無いと思うわ。
普通は、自分の愛弟子が自分が理解できない練習をし始めて、さらにそれにかなり傾倒しはじめたら、
考えを変えさせるか、或は見捨てるかのどちからだと思うけど、高坂は理解できなくとも、
自分の弟子の判断を信じて、それを前提に練習メニューとかを組んで菊野をバックアップした訳だからね。
今の結果は沖拳以上に高坂のこういう指導力の高さがかなりデカイと思う。
だから菊野だって高坂の事を「師匠」と呼んで山城の事は「先生」と呼び分けて居るんだろうな。
111合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/20(金) 15:02:38.82 ID:AP5bivRx0
>>106
>それに掲示板の頃から両者の書き込みの内容の濃さには雲泥の差があったけどね
>正拳一筋の名での山城氏のコメントは実に勉強になるし、読み応えがあった

>しかもよく読むと褒める形をとりつつも、やんわりと修正すべき指導点を
>指摘してくれてる  山城氏って紳士じゃないかw


ネットというのは実にありがたいなあ。
http://6209.teacup.com/niten/bbs/207

山城さんは俺の動画を、「長くて殆ど見ていない」と言って来たがその投稿を見れば、詳しく見てくれたことがあったことがわかるなあ。
見てくれたのは年代から考えて、島根講習会2の時の動画やな。
http://www.youtube.com/watch?v=Dpb0w3LL9jA
http://www.youtube.com/watch?v=OplD6KLC7GE

おおきにな。
112名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 15:55:16.05 ID:T/mF4RZ20
>>111
ハジメくん必死だね ステマはもういいって
山城さん同様、みんなもアナタの動画は「長いので殆ど見ていない」から

それより、またあれやってよ「あっ、アカン…足つったぁ〜!」ってw
113合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/20(金) 16:11:27.92 ID:AP5bivRx0
>>112
>山城さん同様、みんなもアナタの動画は「長いので殆ど見ていない」から

山城さん同様、「長いので殆ど見ていない」と言いながら見てたりしてな。

>それより、またあれやってよ「あっ、アカン…足つったぁ〜!」ってw

それは一体何の話かね?動画あったらプリーズ。
114名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 18:10:33.91 ID:eE2YH3Ms0
書き込み辛い流れになったな
115名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 18:22:13.61 ID:6W3UCW+Qi
では、話を変えて。
沖拳と言えば、突きと崩しが割合代表的だけど蹴りに関しては余り話にでないね。
以前も出た話題だけど、やっぱり蹴りに関しては、技術的に薄いの?
116名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 19:56:43.13 ID:E6fE1DFB0
どうだろうな?
ただ、中村茂先生が国吉真吉の空手から取り入れたのはセーサンとニーセイシだけだからな。

国吉真吉のクーシャンクを取り入れなかったってことは蹴りはあまり重視しなかったんじゃないかな?
117名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 16:25:17.47 ID:6dA3ADzk0
マスターさん批判していい?
118名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 20:23:01.46 ID:Azi1HxAB0
>>109
いくら雑誌が取り上げようが実力がなければDVDは売れない
119名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 21:14:33.36 ID:E4SBh/YbO
マスター…ウサが居なくなって実にスレがスッキリしたな。

しかしマスターのステマって15年くらい前からやってるよな。

ウサ…マスター…カレー屋…コンタクト…今は合気道屋か…

当時のコテハンなんて殆んど消えただろうに。

一生をここで終えるのか…暇潰しとしてもステマにしても痛々しいな。

合掌。
120名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 21:35:29.76 ID:Azi1HxAB0
>>116
中村茂が国吉真吉からニーセーシを教わった話は聞いたことあるけど
セーサンは聞いたことないなー
121名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 22:26:30.37 ID:6dA3ADzk0
He taught the katas: Naihanchi Shodan, Naihancli Nidan, Naihanchi Sandan,
Pinan Shodan, Pinan Nidan, Pinan Sandan, Pinan Yondan, Pinan Godan,
Kusanku Dai, Kusanku Sho, Passai Dai, Passai Sho, Gojushiho and Chinto;
as well as Shinkichi Kuniyoshi's katas: Niseishi, Sesan, Anan, and Seipa

沖縄で親田清勇氏の弟子になって中村茂氏にも恐らく指導受けたBob Boggs氏のホームページより

セイサン入っているということと

Shigeru continued his training in karate under his uncle Teiichi Nakamura
and one of his uncle's best friends, noted teacher Chokki Motobu,
who taught him the kata Naihanchi as well as free-fighting.

中村茂氏は子供の頃に本部朝基にナイハンチとフリーファイティングを教わったと書かれているのが面白い
122名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 22:30:11.41 ID:6dA3ADzk0
国吉系統の型としてセイサンを挙げている、ということです
123合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/22(日) 01:34:31.75 ID:2OdF/pui0
124合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/22(日) 02:13:45.83 ID:2OdF/pui0
.>>119
>しかしマスターのステマって15年くらい前からやってるよな。

アホはいね。ステルスはクソ名無しの保身術やろが。
http://twitter.com/aikidoya/status/413938611105439744
125名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 04:06:16.52 ID:vDjEoVlM0
ハジメって胴締めとかとオフやってたんだっけか?
126名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 08:22:21.22 ID:JaXNbLOM0
胴締め相手によくこんな出鱈目説明出来るなって動画が
ニコニコにあったな
合気道屋はボクシングや空手の経験と言える経験があるかすら怪しい
胴締めとスパーなんか絶対出来ない
山城さんと比較してどうこう以前の人
127名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 09:24:36.93 ID:1mdvWQwP0
前スレでも無痛症だから殴られても大丈夫
なんてアンポンタンなこと言ってたな
スパーの経験すらなさそう
128名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 09:27:53.69 ID:EJZkPk9d0
>>121
中村茂先生の生まれた名護は首里那覇からだいぶ離れているから、
子供の頃に本部朝基先生に師事するのは物理的に不可能じゃない
かな? 

せいぜい県立一中に入学してからだと思う。
129名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 09:38:58.98 ID:JaXNbLOM0
上記サイトに
父親が10歳のときに死んで、
それから叔父とその友人の本部朝基の下で練習続けたとあるのでどうなんだろう
10歳ぐらいで週1でも通える距離なのかな
130名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 09:47:10.43 ID:EJZkPk9d0
>>129
県立一中というのは、いまの首里高校、首里城の手前にある学校。

あそこに名護から通学するのは当時は不可能だから、首里に親戚がいたのか、
どこかに住まわせてもらったんだろう。あるいはそのときだけ一家で首里に住んで
いたか。

10歳だと、馬にも乗れないだろうから、空手の稽古のためだけに子供を首里まで
通わせるのは不可能かと。
131名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 09:49:02.15 ID:JaXNbLOM0
なるほどありがとう
132合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/22(日) 11:02:24.04 ID:2OdF/pui0
>>126
もしかして胴締めが名無しで俺のことををステマしてるんか?(笑)

>胴締め相手によくこんな出鱈目説明出来るなって動画がニコニコにあったな

ニコニコは知らんが、つべならこれ。
http://www.youtube.com/watch?v=IKHgi8c2JX0
http://www.youtube.com/watch?v=TVdRFAe-r8A
http://www.youtube.com/watch?v=hxX-uZyPs3g&list=PLwKB2SM_aN3iBO5PjYU0oH4LJSSPT8m8G&index=10
133名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 11:57:42.85 ID:JaXNbLOM0
刀を収刀した状態で押さえてないよね
134合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/22(日) 12:26:18.69 ID:2OdF/pui0
何を言うてんねんアホは。
135合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/22(日) 12:29:49.29 ID:2OdF/pui0
胴締めみたいなガリヒョロ草食系なんぞ、合気道初段のちびっ子でさえ動かされへん。
俺が相手するまでもない。
お話にならん。
136名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 12:38:39.27 ID:JaXNbLOM0
>>134
鞘から簡単に抜ける、抜けた状態前提の都合の良い技に見えるのだけど
もっと深く入られて抑えられたらどうすんの?
鞘ついたまま刀を回転して切るの?
137合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/22(日) 12:47:25.43 ID:2OdF/pui0
>>136
お前は何が目的やねん。
俺の自演かと思われるわ。
http://www.youtube.com/watch?v=F5aDc76zPDI&list=PLwKB2SM_aN3hSpiCbjq9FV2Zkt6mpOPwO
138合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/22(日) 12:48:34.96 ID:2OdF/pui0
胴締めがどうやって俺を押し込められるねん。
139名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 12:50:10.42 ID:JaXNbLOM0
単純に疑問なだけ
あと抜刀するとき鞘引く時間で相手の空いた手で攻撃されたらどうするの?
140合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/22(日) 12:56:08.72 ID:2OdF/pui0
>>139
相手が攻撃して来る時は鞘を抑える力が抜けるんや。でないと間が詰まらんからな。
抑える力が抜けたら抜いてすぐ斬る。
そんだけの話や。
低レベルの話題ばっかすんな。
http://www.youtube.com/watch?v=XDOQ3Megi4E
141名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 12:56:56.15 ID:JaXNbLOM0
>>140
相手が武器持っていない前提?
142合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/22(日) 13:05:07.42 ID:2OdF/pui0
武器があろうが無かろうが相手を捌けるようになったら一緒じゃアホ。
http://www.youtube.com/watch?v=0d5d4Aebgo8
143名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 13:09:36.10 ID:JaXNbLOM0
島根講習会の下段受けで捌いていない場面が気になる
相手の2撃目喰らうような
144名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 13:12:23.20 ID:JaXNbLOM0
ステマ協力終わり
145合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/22(日) 13:17:51.58 ID:2OdF/pui0
ステマでなく、完全に「マ」や。
146合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/22(日) 13:20:12.09 ID:2OdF/pui0
>>143
悪い例をしてる奴やな。そら捌けてなかったら食らうわな。
http://www.youtube.com/watch?v=Dpb0w3LL9jA
147合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/22(日) 13:29:38.66 ID:2OdF/pui0
148名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 13:37:26.30 ID:JaXNbLOM0
14:40ぐらいからの説明もなあ
149合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/22(日) 13:53:02.25 ID:2OdF/pui0
その前に13:38があるわけで。
150合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/22(日) 13:53:49.22 ID:2OdF/pui0
あ、11:38や。
151合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/22(日) 13:59:39.75 ID:2OdF/pui0
合気道は本来剣撃打撃、攻撃の技術であるということを知らんとか忘れてるど素人多いからしゃあないけどな。
相手を誘って攻撃させてその時に出来た隙を間髪入れずに攻撃するんが合気道。
ゆえに伊邪那岐伊邪那美の教え、岐美の神業と言われる。
152合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/22(日) 14:04:33.63 ID:2OdF/pui0
はい、今日の無料講習はここでおしまい。
昨日の稽古ビデオ編集しに家に帰るわ。
153名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 14:14:41.03 ID:JaXNbLOM0
まだ突っ込んでいいのだろうか
154名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 14:16:14.05 ID:JaXNbLOM0
とりあえずフェイントからハイキックされたらどうすんだろとだけ
155名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 14:41:20.08 ID:eCNo6ty50
なんか必死だね。
156名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 16:01:20.96 ID:JaXNbLOM0
かなり抑えた内容で書いてるつもり
157名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 16:17:45.26 ID:1mdvWQwP0
>>155
合気道屋の動画ってどれも再生数100ちょっとのしょぼいやつばかりだよね
人のスレで必死に宣伝しているのが涙をさそう
158名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 18:24:20.00 ID:8wk3YHQ0O
久しぶりにスレを読んだら合気道もどきの教習スレになってるとは(笑)
まあショボい合気道屋の話はともかく今月のJKfanの沖縄拳法の記事を読んだが、なかなか今回も興味深い内容ばかりだった。
ピンアンの型の印象がずいぶん自分の中で変わったわ。
こんだけ分かりやすく、しかもトップの実力が高くて松久さんも認めているとなるとかなり沖縄拳法の魅力は上がるな。
159名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 18:28:19.61 ID:W7gmHjFaO
沖縄拳法を全く修めていない奴が騒いどるな。これは沖拳の連中からも嫌われるわけだ。
160名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 18:45:47.27 ID:eCNo6ty50
合気道やりたいわけじゃないなら、わざわざ合気道屋に習う意味がわからん。
161名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 18:46:21.60 ID:eCNo6ty50
沖縄拳法やりたくないなら、山城に習う必要もないし
162名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 19:59:02.36 ID:eA8yvDX5i
逆に沖拳をやってる奴は擁護側に一人でもいんのか?
163名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 20:13:57.92 ID:f3Chw49d0
>>152
マスターから見て格闘技の試合とかってどう思いますか?
総合とかキックとかの強い人はマスターの言う
理合いを使ってるのでしょうか?
それともただ反射神経で動いてるのでしょうか?

もちろん人それぞれだと思いますが
マスターから見て一般的に格闘家という人達をどう見てるのか知りたいです。
164名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 21:04:41.84 ID:JaXNbLOM0
http://www.youtube.com/watch?v=bMOIGNF3MCA

解説「単に同時に動くだけでは相手の第二打を許すことになります。」

こういうところがマスターとの差だと感じる
相手崩してなくても即反撃では受けられるしツーも来る普通の攻防
マスターのガードなしのやりかたではフェイントなんかされたら致命的だし
こういうことを意識して練習が体に染み付いていれば
>>148で指摘した動きは出ないんじゃないかと感じた

マスターには悪いけど、どうしても山城さんのが上に見えてしまう
人の批判はしたくないし、書いてて良い気分じゃないけど
まるでマスターから山城さんがパクったかのような
>>111やツイッターの書き込みもまた不快に感じたんだ
許してくれ
165名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 21:21:25.76 ID:W7gmHjFaO
163の気持ち悪さwwwww
166名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 08:23:57.01 ID:WAdlAPxm0
受けてから即崩す
即崩すか即攻撃するかの違い
167名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 08:53:09.67 ID:LGzn9l4h0
そういや、山城パパが合気道をやっていたという情報を何度かみかけるけど、
そのソースはあるんだろうか?
168名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 13:33:46.12 ID:qdqJSSlr0
そんなソースみたことないけど。
169名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 13:38:47.21 ID:k0FYwMii0
ネット上にはないんじゃないの
3〜40代以上の沖拳関係者なら知っている
170名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 13:50:26.72 ID:qdqJSSlr0
そんないい加減な情報とか信用できないけどw

ほんとに知ってるのなら、どこの道場のどの師範にいつ頃
合気道を習ったか、書ける?
171名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 14:23:06.12 ID:qdqJSSlr0
返事がない。単発IDのデマか。
172名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 14:50:54.44 ID:WAdlAPxm0
斜め前に軸移動されると相手に正中がら空き
間髪いれずに速くしようとすればするほど
相手のいない空間を叩くことになる

>>148

解説文
「柔術的な技法の検証」
173名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 21:07:30.43 ID:hL8BgWqm0
山口巌師範に聞けば山城パパの合気道の話が聴けるよ
174名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 21:29:18.16 ID:qdqJSSlr0
>>173
だから、単発IDでもったいぶらずに、あんたが知ってること書けばいいんじゃない?
175名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 22:02:51.89 ID:WAdlAPxm0
Seiyu Oyataでようつべ検索

沖縄拳法&御殿手とも関係していた人物

ネットがない時代にどうやってマスターの合気道パクるのか
176名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 00:39:27.13 ID:2AAA2ATk0
山城先生本人に聞いたほうが早い
177名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 06:17:05.80 ID:wC8ZYDvk0
もったいぶって、いかにも秘密の情報を知っている見たいに書いて、他人を
インチキ扱いしようと企む空手関係者っているからね。

山城さんも有名になったんで、嫉妬している沖縄空手関係者も多いだろう。
178名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 08:10:42.81 ID:CjBB9vui0
山口巌師範の本の出版記念パーティーが今年あったが、看板?に設立30周年の文字
親田先生が1980年にアメリカで捕り手披露している映像がようつべにある
179名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 09:01:28.82 ID:CjBB9vui0
嫉妬は醜い
もし相手に関係シャットアウトされても
当然としか周囲は思わないだろう
180名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 10:59:42.92 ID:hvBFZE+20
181名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 11:01:48.04 ID:0hRiXnQQI
沖拳 山城派の技を御殿手との交流の影響と言う人が居るけど、
それなら何で他の沖縄拳法や沖縄空手には、その御殿手の影響が見られないんだ?
そもそも、御殿手の崩しと沖拳山城派の崩しも大分印象が違うんだが。
182名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 11:18:33.23 ID:HoziRGBX0
>>180
http://ameblo.jp/naga-f11/entry-11718050792.html

面白いですねこのブログ
そうなんですよね、御殿手はひとつのシステムとしてものすごい完成度なんですよね
(ただ、現代人が大人になってから身につけると考えると難しい部分も多いかなと思う)

一体どうやって作られたのかすごく興味があります
183名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 11:46:02.13 ID:wC8ZYDvk0
>>181

740 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 09:46:10.61 ID:uvWTX9+E0 [1/7]
沖縄拳法の高弟はみんな上原清吉先生の弟子なんだけどね。

親田清勇、当間嗣安、津波孝明、大村基善……。いろいろ事情が
あって伝系隠してるだけ
184名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 11:52:03.32 ID:HoziRGBX0
やっぱり中国武術の影響が大きいみたいですね〜
http://ameblo.jp/naga-f11/entry-11208141517.html

>空手と我が流派は類似点は少ないけど中国武術とは色々と似ている点が多い。

でも空手も元々は中国武術なんじゃ・・・影響元(北派と南派?)が違うのかしら
185名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 11:54:13.21 ID:HoziRGBX0
中国武術に御殿手みたいな歩法の流派ってありますか?
186名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 12:06:43.88 ID:HoziRGBX0
・蹴りが多い点、特に高い位置の蹴りが多い
・膝を伸ばして蹴る
・跳躍を伴う鍛錬功(長拳基本功にそっくり)

御殿手は北派との関連性が高いですね
コツカケが伝わってないところも
187名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 12:07:39.87 ID:HoziRGBX0
あと擒拿術ですかね
本土の柔術より大陸の擒拿術っぽいですね<御殿手の取手
188名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 12:11:41.29 ID:HoziRGBX0
あ、あと2刀を使うのも北派っぽいな〜
189名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 12:12:15.43 ID:CjBB9vui0
むしろ御殿手の影響も受けている方が個人的には好ましい
元々捕り手も急所術も含まれていたのが空手なのではと感じるので

上のブログ読むと、上原先生は
分かれた弟子が御殿手の名前を出して教えるのを好まなかったみたいですね
190名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 12:21:54.74 ID:HoziRGBX0
http://www.youtube.com/watch?v=lD8EJ1DjJWg
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=KIdDNuKSn9s#t=43
そっくりですね
なんで脚を伸ばしたまま上げるんだろう??
空手経験者から見るとさっぱりわかりませんね
191名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 12:32:21.08 ID:HoziRGBX0
一旦膝を曲げるより、脚を棒のようにしてそのまま上げたほうが早い・・・んですかね?
そういえばムエタイでもそうやって指導する場所もあるみたいですね
192名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 12:37:10.26 ID:HoziRGBX0
あと膝を伸ばして歩くと言いますが、上原先生普通に膝曲げてますよね?
どういうことなんだろ
http://www.youtube.com/watch?v=UHkQIQ_8NoA
193名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 12:41:37.71 ID:CjBB9vui0
山城さんは末端の体への連動とか体の反射の説明とか
やけに人体の仕組みに詳しい感じがするが
親田先生のような急所術的なことが出来るのかは知らんけど
まだまだ色々隠してるような気がする
194名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 12:42:28.58 ID:HoziRGBX0
それは単にいろいろ勉強してるんでしょう。
ロルフィングっぽいことも言ってるなと思ったことあります。
195名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 12:43:35.72 ID:HoziRGBX0
ちなみにアイダ・ロルフの本は日本ではまだ一冊も翻訳されてません。
フレデリック・アレクサンダーの本も翻訳されてなかったかな。
196名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 12:49:26.72 ID:CjBB9vui0
http://ameblo.jp/naga-f11/entry-11655974611.html

足捌きの軽快さを重視してるってことじゃないかな
腰落としてスタンス広く構えて同じダンスが出来るかと言うと…

>>191
自分もそう思う
間とタイミングで勝負みたいな
197名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 12:51:32.93 ID:HoziRGBX0
実戦だと御殿手の蹴りは「膀胱や腎臓の位置を狙う」そうです。
下から蹴り上げてどうやって狙うんだろう??
198名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 12:56:21.69 ID:6iYrHLeD0
>>193
>山城さんは末端の体への連動とか体の反射の説明とか

面白そうだな
どんなこと言ってたの?


http://ameblo.jp/naga-f11/archive1-201301.html

上原先生は実際結構立ち会ったみたい〜見たいな〜
本物の武術家の実戦ってなかなか見れないから
199名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 13:05:02.24 ID:CjBB9vui0
>>198
握りの意味や崩しの説明
200名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 13:28:48.93 ID:CjBB9vui0
>>194
アメリカで急所術を広めたのは親田先生で
御殿手でも独鈷(急所)を打ったりとかあるらしい
上の動画の上原先生の突き?と
親田先生が軽く打って1発KOする動画、雰囲気がよく似ている気がします
201名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 19:22:16.82 ID:6iYrHLeD0
元手は硬気功(南派武術?)に似てるみたい
http://ameblo.jp/naga-f11/archive1-201209.html
サンチンそっくりだしね

中国武術の影響下で独自に体系化されたのが御殿手?
あの独特の歩法を作ったのは、どこかの代に出た武術の天才なのかしら
202名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 19:29:07.21 ID:6iYrHLeD0
>>199
ありがとう!
203名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 19:57:29.48 ID:RUiHXCXx0
山城の所の沖拳と他の沖拳や沖縄空手や御殿手との技術的な差異の話になると、
大概中国拳法の話を持ち出して流れを変える人がいるよね。
やっぱり、そこの辺を突っ込まれると具合の悪い訳?
204名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 20:01:31.23 ID:6iYrHLeD0
何を言ってるのかわからないけど、自分は単に沖縄と中国の武術の話に興味があるだけだ。
コツカケ研究会スレを建てたのも自分。

なんか壮大なロマンを感じない?国境も時代も超えて連綿と伝わっていく武術の流れ・・・
205名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 20:03:08.54 ID:6iYrHLeD0
そのなかで御殿手だけは源流を辿れないので、成り立ちにすごく興味があったんだけど。
多聞会のブログを読んでいくつか謎が溶けた。紹介してくれた人ありがとう。
206名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 20:39:44.85 ID:vFngspiV0
207名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 20:41:55.46 ID:wC8ZYDvk0
沖縄拳法の技術的差異なんて、せいぜい昭和40年代以降でしょ。

その当時は、各門弟が他の流派や道場で学ぶとか当たり前だったから、
個人差+他流の技術流入で、相違が出てくるのは当たり前。

だいたい小林流や剛柔流だって、かなり差異があるし、沖縄拳法だけ
異質とかいうわけではない。
208名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 20:53:20.67 ID:vFngspiV0
ていうかそんなのどうでもいいじゃん。
209名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 20:53:51.22 ID:RUiHXCXx0
山城がやる崩しのパフォーマンスは明らかに他の沖縄空手でも見られない物だし、
それは例えば、御殿手の崩しとも違う。
また、御殿手の影響を言う割には例えば御殿手の特徴的な棒蹴り等も山城の沖拳には全く見られないし、
そもそも蹴り全般が突きに関して薄い。

御殿手を言う割には、沖拳山城派の技術に御殿手の技術が殆ど見られないんだよな。
ま、それは他の沖縄空手にも言える事だけど。
210名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 20:57:42.50 ID:wC8ZYDvk0
1960年代の沖縄拳法の取手

http://youtu.be/WwZuh5R_WBU
211名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 21:20:58.39 ID:CjBB9vui0
結果的にアンチのおかげで沖拳のステマになったなw
212名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 21:30:30.08 ID:wC8ZYDvk0
蹴りって、もともと沖縄空手自体、手薄じゃないの?

最近は競技化してきてるから、本土と差異なくなってきてるかもしれないけど。
213名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 21:34:56.26 ID:CjBB9vui0
特徴的な棒蹴りと言っても
多分どの空手でも普通に前蹴上げあるから
214名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 21:37:48.91 ID:CjBB9vui0
少なくともフルコンでは基本でやる内回し、外回しも足伸ばしてやる
215名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 21:43:02.94 ID:wC8ZYDvk0
ていうか、単純に捕り手の部分だけ、影響受けたという話だろ。

突き蹴りの部分は、沖縄拳法のままでいいわけだし。
216名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 22:27:33.79 ID:CjBB9vui0
まあ本物の実力者である先人達が関ってきたからこそ今の山城さんの実力があるんだと思う
全部纏めて沖縄拳法山城派、泊のながれもその中に含む
これでいいじゃない
217名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 22:48:38.35 ID:CjBB9vui0
泊の流れがメインの間違い
218名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 22:49:29.20 ID:vFngspiV0
沖縄拳法がどこに影響受けたなんて死ぬほどどうでもいいだろ
もともといろんなもののごった煮なんだから
御殿手のオリジンは興味あるがね
219名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 22:50:28.72 ID:vFngspiV0
>>210
とうましあんさんってどこかに経歴載ってるかなあ?
ジュコウ会の開祖も師事したらしいね
220名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 22:54:45.18 ID:vFngspiV0
あとジュコウ会にコツカケが伝わってるのに沖縄拳法には伝わってないのかね?
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=h88hL10E9vE#t=73
無痛症が云々の世迷いごとは勘弁してくれよw
221名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 23:52:17.41 ID:RUiHXCXx0
この流れでフルコン持ち出す奴って何が言いたいの?www
フルコンの技術が沖縄空手伝来とでも言いたいのか?w
222名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 23:56:09.09 ID:vFngspiV0
フルコンはそれで蹴らないだろw
223名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 23:56:46.64 ID:vFngspiV0
中国武術と御殿手は、それがそのまま攻撃技になってる
224名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 00:08:42.94 ID:wMHyWad70
外回しは使われるな
つまり間合いが合うか合わないかだね
立ち型も歩法もそうだね
225名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 00:41:43.19 ID:scYEX62w0
ていうか空手の前蹴上げも長拳基本功から来てるんじゃないの?
226名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 00:48:34.32 ID:scYEX62w0
で、もともと中国武術の源流を辿って行くとインドのカラリパヤットとか、
あるいは謎の超古代文明とか行っちゃうかもね
227名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 00:54:31.47 ID:zGfQH8zmO
>>226
いかへん、いかへん(笑)
228名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 01:12:40.24 ID:scYEX62w0
超古代文明は冗談として北派の腿法はカラリパヤットの影響あるんじゃないかな〜
逆かもしれないけど(中国→インド)
229名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 01:18:42.42 ID:Icqoy2SG0
今はなき琉球国の国歌のお話 切ないね〜
http://ameblo.jp/naga-f11/entry-11289753678.html
230名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 01:20:20.64 ID:Icqoy2SG0
>>228
仙道とヨガが恐ろしく似てるので武術においても何らかの交流があっただろうね
231名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 01:37:35.77 ID:cTr6nBJ8O
仙道敦子は今何している?
232名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 03:17:57.81 ID:Icqoy2SG0
このスレ読んでてミームという言葉を思い出した
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%A0
233名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 03:19:41.18 ID:Icqoy2SG0
武術が出来る過程においては無数の試行錯誤があったと思うんだけど、
一旦システムが出来上がると、それを変えないようにしようという力が働くのは面白いね
234名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 03:39:43.18 ID:UnS0GTDGI
山城派の技術的な系統の話になると途端に誤魔化す人が出てくるのね。
235名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 03:44:37.38 ID:Icqoy2SG0
何かがいちいち陰謀や工作に見えるようになったら、
自分の精神的な健康状態を疑ったほうがいいぞ 
だいたい山城さんは今のシステムをいろいろなものを参考にして自分で作ったなんてことは話してる所を見ればすぐわかるだろ
城間さんも同じだね 空手・本土の武術・中国武術・ボディワーク・システマ、いろいろなものの影響が見える
236名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 03:46:24.17 ID:Icqoy2SG0
ちなみに個人的には沖縄拳法にあまり興味が無い(笑)、ごめんね
山城さんの動きは素晴らしいと思うよ
237名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 03:50:56.67 ID:Icqoy2SG0
しかし今の時代は本当に素晴らしいね
http://www.youtube.com/watch?v=4hCS1O2LP_c

自分でいくらでも勉強できる
山城さんとか城間さんもこういうの勉強して自分の流派作ったんだと思うよ、多分だけどね。
上原さんみたいに師匠につきっきりで教えて貰える人なんて稀有でしょ。
みんな自分で一人一流のつもりで作っていかなきゃならない、自分の流派をね。
238名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 03:53:33.50 ID:Icqoy2SG0
ちなみに「先端から動く」ってのは甲野さんのお弟子さん(中島さん)が結構前から言ってる。
山城さんとどっちが先かは知らない。でも、そんなことどうでもいいじゃない?
239名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 04:02:50.37 ID:Icqoy2SG0
http://www.amazon.co.jp/dp/B008FGMH7A
「体と感性」を磨く三つのワーク武術の稽古素材 [DVD]
中島章夫 (出演) | 形式: DVD

>■素材2 先端から動く
相手に最も近いところから動き始めれば重心移動がスムーズになり居着かない動作となる
●上体ねじり転換
●ミニ片手ダンク
●万歳ジャンプ
●上段振り下ろし突き
240名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 04:53:41.00 ID:xio+PxVwI
ぶっちゃけ、山城さんの流派が沖縄の流派ではなく、
本土の流派を名乗っていたら、単純に創作空手と言われて沢山の人達に見向きもされなかった様な気がするな。
それ位、山城さんの流派ったちょっと特異だよね。
同じ様な技術を教えている沖縄空手がとっさに出て来ない位だよ。
241名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 05:31:16.74 ID:mh5ltRV00
特異かな。もともと分解や捕り手への関心がこの10年くらい続いていて、
その流れに乗っかった感じだろ。

沖縄拳法は昔から組手重視の沖縄では珍しい流派で、その方面の知識
や技術の蓄積が豊富な流派だったから、いまの時代の興味に合致した
んだと思うけど。
242名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 09:00:26.38 ID:wMHyWad70
ま、実力ある人は世に出るし、ない人は出られない
それだけのこと
243名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 11:39:28.02 ID:wjemmRZX0
まあ、運も影響するけどね。
世の中実力があっても野に埋もれている人達も結構いるし。

実際、山城も一度は流派の断絶を覚悟していた時期もあったんだし。
244名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 12:28:47.52 ID:Icqoy2SG0
山城さんのやってることはご本人が試行錯誤で培った物が多いでしょ
掲示板のやりとり見ればわかるでしょ
城間さんもそうだと思うよ 99%自分で作った、だから城の手なんだ、みなさんもそうしてくださいってセミナーで言ってたらしい。
245名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 12:34:43.93 ID:Icqoy2SG0
どうしても先祖から伝来してる正統な武術がやりたかったら、御殿手をやればいいじゃない。
個人的には伝系とかどうでもよくて、ようはシステムとして優れてるかどうかが重要だと思うけどね。
246名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 12:44:10.55 ID:wMHyWad70
流派の空手を通して個人で試行錯誤する
そんなの当たり前
だからみんなのレベルが同じにならない

で、山城さんは空手の練習をさせて弟子に自分の技術を伝えているが
それが従来の空手の練習と全く違うとは思わないし
沖縄拳法山城派と名乗る範囲を逸脱しているとは思えない

御殿手だって上原先生に教わることはもう出来ないんだ
練習体系が残っていることが重要で、
それを通して自力で上原先生みたいになるしかない
247名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 12:50:55.12 ID:mh5ltRV00
沖縄拳法はもともと流派じゃない。沖縄全部の空手が沖縄拳法という意味。

結局その趣旨に賛同する人が去って行って、中村派だけが残っただけ。

弟子が御殿手と交流するのも中村先生は生前知らなかったはずはないし、
それを容認していたのなら、別に御殿手の影響があっても正統だろ。
248名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 12:52:37.74 ID:Icqoy2SG0
上原先生は本当の最後の実戦武術家だったのかもしれないね
249名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 12:52:56.34 ID:wMHyWad70
だな
250名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 12:54:35.37 ID:wMHyWad70
>>247
>沖縄全部の空手が沖縄拳法

これだね
251名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 13:09:44.31 ID:mh5ltRV00
あと、沖縄拳法に喜屋武派の型が入ってきてるのも、昭和35年に結成された
旧全空連沖縄地区本部に喜屋武派の島袋善良氏や仲里常延氏等が加盟し
てたんだよ。

いまそれぞれ少林流とか少林寺流とか名乗っているけど、それはもっと後の
ことで当時はお互い流派名をなってなくて、技の交流をしていた。

その当時の事情を知っていたら、沖縄拳法に他流の型が入ってきてるのは
おかしいわけでも何でもないことが分かる。逆に他の流派にも中村先生から
伝わったらしき型があるよ。
252名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 13:16:46.14 ID:wMHyWad70
そうだね
253名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 13:33:05.74 ID:UnS0GTDGI
山城さんが個人で創意工夫してそれを弟子たち教えるのは、
全く問題ないけど、あたかもそれを古来からの純粋な泊手の技術見たい言ってあぴするのは、
正直、沖縄で泊手系の空手を学んでいる身としては、ちょっとまてよ。
と言いたいな。
あと、山城さんの所が上原さんの所の技術を学んでああなった見たいに言う人が居るけど、
そのソースってあるの?
正直聞いた事も無い話なんだけど。
254名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 14:23:19.61 ID:mh5ltRV00
他の沖縄拳法の系列で捕り手を教えているのか?という話になって、教えているけど
その人達は上原先生の弟子だ、ということで、山城さんところもそうなんじゃないのか、
って話なだけでしょ。

山城パパが合気道習ってとかいう話よりは信憑性がありそうだから。でも、本人は
泊手伝だって言うなら、第三者には真相は分からないね。
255名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 14:52:03.12 ID:Icqoy2SG0
どうでもいい
256名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 14:52:43.87 ID:Icqoy2SG0
それこそyoutube見て、「あ、これもいいな、これも入れよう」かもしれない
それだと何か困るのか?
257名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 15:07:12.15 ID:wMHyWad70
ようつべ出来た頃には既に相当のレベルだったことが
正拳一筋名での書き込みで分かる
258名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 15:09:04.24 ID:wjemmRZX0
そうやって取り入れて改変した技術を「これが泊手の技」みたいに受け取られる様にアピール事で、
んじゃ、そういう技術を持っていない他の泊手系の流派は迷惑するんじゃないか?
このスレみても感じるけど、あたかも山城さんの空手こそ純粋な沖縄空手という印象もってそうな人達いるよね?
259名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 15:11:36.65 ID:mh5ltRV00
でも、沖縄の他の泊手系で純粋なところってあるのかな?

松林流だって、開祖がいろいろな人に学んでるし、いまじゃ系列ごとにやってる
こと乖離してるけど。
260名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 15:11:56.13 ID:Icqoy2SG0
相当のレベルだからこそ取り入れられるんだよ
自分が匹敵するレベルだからこそ、「あ、こんな使い方もあるんだな」ってわかるんだよ
261名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 15:13:13.90 ID:Icqoy2SG0
山城さんは相当頭のいい人だよね
話聞いててもわかる
262名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 15:14:15.98 ID:wMHyWad70
相当のレベルと言うことは、それよりかなり以前から練習していたということ
263名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 15:18:05.64 ID:Icqoy2SG0
ある程度カンのいい人はこれからどんどん自分の流派作れる時代なんじゃないかね
そういう俺も自分で型とか作ってるけどw 勝手に身体が動くんだよね
264名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 15:18:34.27 ID:wMHyWad70
頭が良いだけでは、鍛錬なしには強くなれないことは山城さんも良く分かっている
だから見せられる部分については隠さず説明してるんでしょう
265名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 15:20:55.08 ID:Icqoy2SG0
どう鍛錬すればいいのかって考えるのも頭なんだよ
266名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 15:21:32.75 ID:rFIIvI9E0
正拳一筋時代の書き込みも勉強になるが
mixi時代の日記も素晴らしいよ。是非みてほしい。
267名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 15:21:38.99 ID:Icqoy2SG0
だから秘伝で連載もっててそこそこ評判いい人はみんな頭良さそうでしょ
いわゆる体育会系馬鹿はいないでしょ
268名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 15:24:36.01 ID:wMHyWad70
プロ野球選手の技術論たるやヤバイからね
何でも頭が良くないと一流にはなれない
しかし練習しないと駄目
こんなの当たり前
269名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 15:26:52.27 ID:UCial8NY0
>>266
ぜひ読みたいです
IDを教えて下さいませ
270名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 15:36:24.29 ID:wjemmRZX0
>>259

とは言っても、それは飽くまでも沖縄空手の範疇の中での交流で、
その技術もその範疇の中のでのものだけど、山ちゃんの技術ってどうも沖縄空手意外の臭いがプンプンするんだよね。
271名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 15:40:43.93 ID:wMHyWad70
ま、武術は世の全てが先生だが
弟子は山城さんの空手の練習通して山城さんの言ってることを理解していってる
つまり技術は空手
272名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 15:45:50.69 ID:UCial8NY0
そもそも沖縄空手ってなんだろうね
中国武術+創意工夫ってことか?
273名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 15:49:55.64 ID:wMHyWad70
中国武術と日本武術と創意工夫、もしかしたら土着武術も加わるのだと思う
で、それぞれMIXの割合が違うみたいな
274名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 15:53:04.64 ID:UCial8NY0
土着武術って御殿手かな
でも鍛錬法は中国武術の影響が大きいみたいだね
あの運足と相対稽古は独自のものだな
275名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 15:54:31.75 ID:UCial8NY0
857 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2013/12/25(水) 14:56:08.78 ID:RIpZixdg0 (PC)
ミカエルやヴラディミアは「末端から動く」ってのを教えているらしいけどこれは興味深いね。
普通はボクシングなんかだと、腰の回転、体幹からの動きだからね。これの反対だ。
システマの打法とロシアンフックの関係ってどうなんだろ?腰の回転を使用しないとことか似てない?そんなことない?
276名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 15:55:55.35 ID:UCial8NY0
そのうち武術も知的財産権とか出てくるのかしら
「末端動作理論」はウチが先だ、特許料払え、みたいな
277名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 15:56:27.72 ID:wMHyWad70
中国武術と日本武術を知りうる立場にあったのは首里士族じゃないかなと
御殿手は中国武術+日本武術な気がする
278名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 15:58:08.66 ID:9DE9JBGn0
別に純粋な泊手がどうとかはどうでもいいが、人にせよ本や動画にせよ、何を取り込んできたかは興味がある
論文に例えるなら参照文献一覧が知りたい
279名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 15:59:43.76 ID:wMHyWad70
宮本武蔵が爪先を少し浮けてなんて言ってるぐらいだから
末端の操作は昔からあるもんだと思う
280名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 16:15:10.51 ID:UCial8NY0
御殿手も「人間が動くときは必ずつま先から動くので目に入れておく」っていうね
そして取手も相手の末端を抑えて制御する
281名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 16:22:10.34 ID:wMHyWad70
今言われて思ったんだが、その対策としての
爪先を少し浮けて、かもしれない
ということを今思いついた
282名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 16:24:23.00 ID:xk65hL5L0
全盛期の上原先生と宮本武蔵が二刀を持って立ち会ったら
どっちが勝つと思う?
283名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 16:27:36.47 ID:wMHyWad70
心が強いほう
284名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 16:52:00.59 ID:cTr6nBJ8O
晩年の上原さんは弟子から保護されていた感が否めないね。
285名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:05:25.48 ID:mh5ltRV00
>>270
空手以外といったら、崩しとか? まあネットで動画見るだけでも、勘のいい人
なら少し練習すればできそうだけどね。

捕り手自体、他の沖縄拳法の系列でもやってるから、御殿手からか泊手からか
、そのミックスかは知らないけど、そういう稽古の素地があれば、崩しくらい簡単
に出来てもおかしくはないと思うけど。
286名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:06:52.46 ID:xk65hL5L0
取手っつうのは指先を捉えるんだよ
山城さんはそういうことやってないでしょ
287名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:12:28.53 ID:mh5ltRV00
別に指先だけじゃないでしょ。この人も上原先生の弟子だけど、崩しみたいな
ことやってるし。

http://youtu.be/0dNERJRr_gk
288名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:21:14.42 ID:xk65hL5L0
その人は他にいろいろやってるでしょ
289名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:23:30.07 ID:mh5ltRV00
>>288
いろいろやってる言っても、沖縄県内でしか習ってないでしょ。

だいたい沖縄拳法の人らが上原先生に習ってのは50年前なんだから、半世紀
も経てば、原形留めないくらい変わってる系列が出てもおかしくない。
290名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:23:39.42 ID:wMHyWad70
http://www.youtube.com/watch?v=nTnW92SOtkM

ナイハンチみたいに重心移動で動いたり
ハムや腰の力というか股関節進展して大きく踏み込んだり
爪先で細かく動いたり
まさに自在
291名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:25:58.40 ID:xk65hL5L0
すげ・・・
292名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:27:16.97 ID:wMHyWad70
首里手って元はこんな柔術的な感じで
だからナイハンチも腰高でやってたのかも

それが那覇や泊の拳法と結びついて
強い突きのために腰を落とすように変化していったのかも
293名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:27:22.90 ID:xk65hL5L0
でもさあ、普通に膝曲げてるよね
294名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:31:18.78 ID:wMHyWad70
膝というか見るべきは股関節だと思う
295名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:32:43.36 ID:xk65hL5L0
膝を曲げないことを強調して、木の棒を括りつける訓練までするんだよ
でも実際は曲げて普通に歩いてる これをどう見るか
296名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:33:57.63 ID:wjemmRZX0
>>287
それは、崩しというよりも明確に間接を極めたりしている訳だけどね。
投げに関しても相手の一部を極めてから崩しているけど、山ちゃんがやっている、
相手の重心を少しづつバレない様に崩すのとはやり方が違うね。
297名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:36:06.53 ID:xk65hL5L0
山城さんや城間さんは本土の柔術の崩しに見えるね
當間さんは柔術と御殿手の取り手のハイブリッドに見える
298名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:37:00.76 ID:wjemmRZX0
>290

その頃の動画はもう、完全に弟子が最初から当たらない場所を攻撃をしているだけだから、
あんま参考にならんね。
昔みた、上原さんがもう少し若い頃の映像のはかなり良かったけど。
299名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:38:26.94 ID:xk65hL5L0
いや、これは本気で弟子が当てに言ってるよ
300名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:39:38.99 ID:wMHyWad70
>>295
恐らくハムや背中側の筋肉使う訓練じゃないかな
大きく踏み込んだ後は誰しも膝が曲がるから、ずっとそれで通すわけじゃないと思う
301名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:41:11.30 ID:wMHyWad70
>>298
まあ上原先生の動き自体は凄い
教科書的
302名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:42:13.58 ID:xk65hL5L0
本土の柔術ですごい人に会ったことあるけど本当にすごいからね
神業といっていい 体格差とか一切関係ないんだ

>>300
うーん、それでこんなことするかなあ
303名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:42:42.96 ID:wMHyWad70
大きく踏み込んだ後腰が落ち膝が曲がったあとは一瞬猫足だね
304名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:44:24.12 ID:wMHyWad70
>>302
棒を足にくくってより大きく前に踏み込もうとすると
ハムや背中側の筋肉使わないと駄目
305名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:47:10.68 ID:wMHyWad70
筋肉で前後開脚の後ろ足にするみたいな感じか
306名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:49:42.86 ID:wMHyWad70
て感じで上原先生の体捌きも
個人的にはナイハンチや猫足など沖縄の武術由来に見える
307名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 17:57:24.02 ID:wjemmRZX0
>>299

そう見えるのなら、もう何も言わんよ。
でも、もうちょい若い頃の上原翁の演武の映像はもっと殺伐としていて、
弟子達の攻撃の迫力も全然違う物だったけどね。
308名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 18:06:05.27 ID:wMHyWad70
まあ重心移動の理解がないと上原先生見たいには動けないし
山城さんが本土武術のパクリというのは違うと思う
少なくとも山城さんの前の前の世代の沖縄には
沖縄の武術由来のそういう動きがあったということだから
309名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 18:11:15.19 ID:xk65hL5L0
本土武術にもあるに決まってるじゃないかw
310名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 18:13:17.41 ID:xk65hL5L0
ちなみに本土の柔術の凄い人は弟子3人がしがみついても、全然歩いてるのを止められなかった
もちろん上原先生みたいに普通に腰高で歩いてね
311名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 18:15:54.78 ID:wMHyWad70
>>309
人間のやることだからそりゃあるだろうよ
でも今みたいにネットに情報があるわけでもないしね
312名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 18:21:12.52 ID:V8/kttJLP
>>310←こういう脳内格ヲタってのはいいお客さんだよね。
313名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 21:02:09.39 ID:iR926mBli
合気道やれば、山城さんがやっているような崩しは比較的簡単に出来るよ。
以前、宇城さんも同じような事をやって居たよ。
314名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 22:21:32.88 ID:50ieFliU0
脳内とかじゃなくて、本土の武術にも凄い人はいっぱいいるよという当たり前の話。
でも誰も膝を伸ばすとか誰も言ってないのでどういう理由なのかなとすごく気になる
315名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 22:30:26.88 ID:RNMpPNJZ0
>>244
城間さんと山城さんとでは胡散臭さのレベルが違う
316名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 22:40:56.83 ID:50ieFliU0
多聞館のブログ読む限り御殿手で上原先生のレベルに到達してる人はいなそうだね・・・
317名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 22:44:13.94 ID:50ieFliU0
318名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 22:56:30.21 ID:mh5ltRV00
天才のもとでは天才は育たないよ。
319名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 23:00:42.30 ID:50ieFliU0
というより、大人を育てるシステムが難しいんじゃないかな
もともと6歳から13歳まで、マンツーマンで教える武術でしょ
大勢の大人を育てるのは勝手が違うんだと思う

上原先生がわざわざ弟子に脚を鍛えるために中国武術の道場に通うように指示したってことは、
つまり身体を育てるシステムは中国武術のほうが充実してるって暗に認めてるでしょ
http://ameblo.jp/naga-f11/day-20120403.html
320名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 23:05:49.10 ID:50ieFliU0
一方で中国武術を学んできた宮城長順とかが本部朝勇氏に手も足も出なかったというのも、
多分本当だと思う。中国武術は先を取るとか間合いとかの概念が不足してるんじゃないかな。
これは最近の問題なのか以前からなのかはわからない。
王向斎なんかは実戦での武名も凄いわけだしね。

http://ameblo.jp/naga-f11/entry-11734779628.html
321名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 23:06:07.37 ID:mh5ltRV00
そりゃ、どんなスポーツでも小さいうちからやったほうが有利なのは当たり前。

武道だってそうだろ。
322名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 23:08:53.56 ID:wMHyWad70
前スレか前々スレでスタンスの話したと思うがそういうことだと思う
上原先生が型をあまり教えたがらなかったのもその関係ではないかな
323名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 23:13:55.82 ID:50ieFliU0
型は多分身体を作ることが第一目的なんじゃないかな〜
分解とか聞くといつも違和感がある
324名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 23:23:36.88 ID:wMHyWad70
塩田先生の動きはデカイ奴には出来ない
当たり前だけど当たり前のことを本当の意味でわからないといけないと思う
325名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 00:02:07.36 ID:+8KaTf9E0
>>317
山で老人に習ったとか爆笑もんだし、
その稽古も完全に合気道じゃん
326名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 00:09:09.00 ID:upL8xair0
かなりの腕前であることは見て取れるし、人格的にも懐の広そうな人だけどね
327名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 00:09:59.86 ID:upL8xair0
合気道ってこういうのあったっけ?柔術の手ほどきじゃね?
328名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 00:21:58.39 ID:+8KaTf9E0
>>326
>かなりの腕前であることは見て取れるし、人格的にも懐の広そうな人だけどね
その辺は否定しないよ
とくに性格は良さそう
ただこれを本当のTiyとか言われるとw

山城さんは沖縄拳法に合気道?が「混ざった」って感じだが
城間さんは根本から胡散臭い

>>327
合気道がよくやってるじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=LNzaS2f5VCE
329名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 00:25:30.20 ID:upL8xair0
突きを受けた瞬間にすでに相手を「吸い込んでる」
非常にレベルが高いよ<城間さん
330名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 00:28:43.38 ID:q4XkTP6V0
山城さんが見せてるのは、もたれてる壁が急になくなったらずっこけるのの延長で
カキエみたいな押し合いの練習やってれば出来るようになるように思える
331名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 00:31:15.84 ID:upL8xair0
敵意そのものが削がれるんだよね
これは御殿手にもない概念だと思う
本土の武術の精髄といっていい
332331:2013/12/26(木) 00:31:49.91 ID:upL8xair0
↑城間さんのことね
333名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 00:37:38.76 ID:q4XkTP6V0
相手と接触する前にどういう動きをするかが気になるな城間さん
効かす打撃を打ちたいのか急所を素早く狙うのか
それに接触したら即相手を制圧出来るのか

この辺でボロが出なければ系譜はどうあれ実力は本物
334名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 00:43:35.92 ID:q4XkTP6V0
逆にそれが上原先生みたいにハッキリしていなければ
上手いは上手いが実戦は出来ない人ということになると思う
335名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 00:48:02.04 ID:upL8xair0
城間さんの動画見てるとこっちの身体まで緩んでくるね
336名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 00:55:17.46 ID:upL8xair0
このレベルの人がつまんねえ嘘つくかなあ?必要性あるかなあ?とは思うので、
山で老人が真実でも俺は驚かないw
337名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 01:02:22.21 ID:Y4WcnxUB0
城間は突き蹴りが下手すぎ
338名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 01:04:50.23 ID:upL8xair0
接触前にどうとか、突き蹴りの仕方がどうとか、そういうことじゃねんだよ
339名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 01:09:50.90 ID:q4XkTP6V0
>>338
スタンスや間合い、歩法等にも係わってくるからだよ
破綻していなければおk
340名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 01:21:30.30 ID:Y4WcnxUB0
突き蹴りが下手な空手(笑)
341名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 01:23:55.05 ID:7eKab6D/0
接触以前に、対峙した状態ですでに力が抜き取られたような状態になる
これがねえ、合気だと思うんだよね俺は
342名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 01:27:21.79 ID:q4XkTP6V0
ある意味キリストや仏陀が最強だね
343名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 01:31:51.79 ID:7eKab6D/0
だから武「道」なんだろ?
344合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/26(木) 02:29:56.93 ID:DEoLxnKF0
長いこと2ちゃんに書き込む機会が無かったがやっと出来た。
ジュコウ会の件についてのネタ元は、サカノフスキー氏が忍者で有名な某宗家のセミナーに行ったことで伝わった話でな。
俺としては、2ちゃん名無しの推論よりもそちらを信じるわ。
「こつかけ」で首や腹への攻撃を説明出来るもんかどうかも疑問やしな。
345合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/26(木) 02:38:51.65 ID:DEoLxnKF0
城間&山城両氏の比較やが、どちらも合気道の影響というよりもなんかの動画の真似でしかないと見える。
城間さんのほうがまだ見せ方が巧い。
山城さんのお父さんが合気道習ったのかどうかは知らんが、もし習っていたとしても合気道からの影響は無い。
似たような技って程度で、レベル的には合気道っぽいと言われるのも困るようなレベル。
2ちゃんに書けない間にいろいろ書いておいたので参考に。

http://twitter.com/aikidoya/status/415770232561467392
http://twitter.com/aikidoya/status/414621703239507968
346名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 02:39:36.40 ID:Z0WOhVaq0
なるほど、初見さんのセミナーにジュコウ会のトップの人(サカノスキー氏)が参加して、
そこでサカノスキー氏本人が「無痛症の人にやらせている」と言ってたんですか?

痛みがなくても何らかの防御術を身につけてない限り、気管が潰れて大変なことになる気がしますが。。。
347合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/26(木) 02:41:18.19 ID:DEoLxnKF0
なかなか良い流れで、山城さんに会うのがとても楽しみや。
みんな、頑張ってな。

あ、沖拳会会員は頑張らんのやったな。(笑)
348合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/26(木) 02:44:37.92 ID:DEoLxnKF0
>>346
>痛みがなくても何らかの防御術を身につけてない限り、

当たり前やな。ジュコウ会で筋肉を鍛えても多少のいなし技術を身につけててもなお、怪我多発やろうな。
しかしな、身を呈してでも守りたいものや人がある人らが、世界にはぎょうさんおることも忘れんようにな。
349346:2013/12/26(木) 02:47:40.49 ID:Z0WOhVaq0
あと、そもそも金的も体内に隠せないと不可能なパフォーマンスですよね。
そしてそこまで出来るのなら、そもそも無痛症である必然性はないのでは?
硬気功のパフォーマンスでも、周家蟷螂拳のパフォーマンスでも

・喉に剣を当てて曲げる
・股間をおもいっきり蹴らせる


よくありますよね?そしてこれが出来る人達は別に無痛症ではないですよね?
350名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 03:31:56.74 ID:Z0WOhVaq0
マスターさんは多分そのセミナーに参加された人に聞いたのだと思いますが、
少し情報源の方を疑ったほうがいいと思います。

痛みがなく体温調節ができない人を入門させ、
あまつさえ身体に打撃を与えるパフォーマンスの実験体にさせて、
何らかの事故を起こした場合、道場主は莫大な賠償金、世間的な非難、ヘタしたら刑事責任・・・
ありえないことだと思います。(しかもそれを複数人)
351合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/26(木) 03:52:42.04 ID:DEoLxnKF0
>>349
>そしてそこまで出来るのなら、そもそも無痛症である必然性はないのでは?

あんたは金的隠せたら痛みも損傷も無いと考えているんやな。

>硬気功のパフォーマンスでも、周家蟷螂拳のパフォーマンスでも

それについては俺は一切言及していないし、まるで興味が無い。ユリゲラーが超能力者であろうと手品師であろうと興味が無いのと同じ。
ジュコウ会の件についてのみ俺の持ってる情報を披露しただけのこと。

世の中にゃ、決死隊に志願する人もいる、自爆テロする人もいる、火だるまになって抗議する人もいる。
金の流れ方だっていろいろ。
脳天気ななヲタくんばかりでは無いんよな。
352名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 03:59:05.07 ID:Z0WOhVaq0
不可逆的な損傷を負うのなら、なおさらパフォーマンスなんてできないでしょう・・・

無痛症でない人たちが同じようなパフォーマンスをできている時点で、
ジュコウ会の人たちが無痛症である必然性はなくなります。

非常にレアな疾患で有る上に、神経障害を抱えてる人達に、
高度な身体操作術を身につけさせることも非現実的であると思います。

その情報をもたらした人が誰だかはわかりませんが、そっちを疑ったほうが絶対に良いと思います。
他に何らかの情報ソースが見つかるまで(たとえばジュコウ会が無痛症の人を募集しているという英語ソースなど)、
それを吹聴するのはやめたほうがいいのではないでしょうか。
353合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/26(木) 04:08:09.42 ID:DEoLxnKF0
>>352
ま、夢見るヲタくんと議論するつもりは俺には無いので。
あんたはあんたの信じるものを信じればええと思う。
俺は名無しヲタよりも情報源を信じるってことで。

>それを吹聴するのはやめたほうがいいのではないでしょうか。

俺のことなどほっといたほうがいいのではないでしょうか。(笑)
354名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 04:35:48.10 ID:Z0WOhVaq0
もう少しいろいろ考えてる人なんだと思っていたんですけど、残念です。

さきほど関連("jukokai" insensitivity pain)でgoogleを検索しましたが、一切引っかかりません

・無痛症患者を募集している
・募金を集めている

これらのことを行っていれば、必ずネット上で情報が出ます。
道場側としても話題にならなければメリットもないでしょうし、希少な疾患患者を集めることも出来ません。
ほぼ確実に、その情報はデマです。
355合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/26(木) 04:39:39.12 ID:DEoLxnKF0
>>354
>もう少しいろいろ考えてる人なんだと思っていたんですけど、残念です。

バラエティ番組の裏側までいちいち考えるかよ。(笑)
356名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 07:45:20.80 ID:q4XkTP6V0
マスターの言うことは全く信用ならない
ここまで人間的にも技術的にも
駄目な人間というのががっかり
357名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 08:12:48.79 ID:q4XkTP6V0
ようつべのない時代に投げの原理の説明を書いていて
カキエのような押し合いの練習していて
親田先生の父親が沖縄相撲のチャンピオンで
(wikiより Oyata's first introduction to martial arts
 came from his father, Kana Oyata,
who was an Okinawan champion in Tegumi. )
(wikiより Tegumi (手組?) or Mutõ (武当?) is a traditional form
of wrestling from Okinawa.)
合気道のパクリではないのだから
ますます山城さんは嘘言っていないとしか思えない
358名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 09:27:30.53 ID:5W26w1m50
柔道の技術書あげて、合気道の技と同じ様な技術はあった!
と主張している様なもんだな。
何で、そんな強引な解釈が出来るんだ?
359名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 09:47:22.78 ID:q4XkTP6V0
核となる重心操作の練習があるから
ナイハンチが自分の操作
押し合い?が相手と自分
360名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 10:15:40.45 ID:R0oEUr7r0
昔からある技術をいまの用語とかで説明することはあることだろう。

それでもってあの人はあそこからあの技をパクってるとかいうのは言い過ぎじゃないかな。
361名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 11:09:25.70 ID:VUlTGX/ci
上原さんの流派の崩しは飽くまでも体捌きありきで、
それも持って相手の攻撃を捌いて崩してなげる。
例えて言うのなら、伝統派空手の試合で使われる投げに近い。

対して山城の崩しは相手の重心をバレない様に崩す事で投げたりコントロールする。
かなり繊細ね技術で例えると合気道のそれに近い。

両者の技術は一見すると似て居るけど基本別物。
カキエの練習である程度相手の重心をコントロールする感覚は、身に付くが、
山城がやって居る崩しはもっと、づっと細かい。

大事な事だから確認するけど、山城の弟子で現在山城に近いレベルの崩しが出来る人間一人でもいる?
362名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 11:37:58.16 ID:q4XkTP6V0
>>361
カキエの練習である程度相手の重心をコントロールする感覚が身に付くなら
あとはレベルの問題でしょ
山城さんが今見せている技術が上原先生のとは違うというのは同意
つまり御殿手除く沖拳の練習体系で十分到達できると思う
363名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 11:40:12.50 ID:q4XkTP6V0
元々の沖拳の練習体系と言ったらおかしいが
沖縄相撲+泊のながれ+首里の流れ
つまり山城さんの説明どおりだと思うよ
364名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 11:44:12.69 ID:q4XkTP6V0
繊細さについても武器術もやるというのが大きいと思う
武器で出来ることは素手でも出来なければいけないと
10年近く前に山城さんは正拳一筋名で言ってる
365名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 11:44:15.34 ID:VUlTGX/ci
うん。で、そこで大事なのは現実に沖拳山城派の練習体系で、
山城が見せるレベルの崩しが出来る人間は、
育っているのかと言う事に成るんだが。

先生は、色々な武道を研究したからそれが出来るけど、
弟子はその先生の武道の指導だけでは、身につかないと言うケース、
武道の世界ではかなり多いからな。
366名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 11:45:18.05 ID:R0oEUr7r0
けど、中村茂先生が捕り手教えていたという証拠がないんだよね。

しっかり教えていたのなら、ほかの沖縄拳法の系列に伝わっていないとおかしい。

でも、他の弟子は上原先生に習いに行っている。中村先生から習えるなら、なぜ
上原先生に習いに行ったのか。常識で考えれば、中村先生は捕り手は教えてい
なかったと考えるのが自然。
367名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 11:51:15.93 ID:q4XkTP6V0
>>365
なら人口比で比べ物にならないぐらい多い合気道で
塩田先生と同じレベルで演舞できる人が数千人いないといけないよな

>>366
なら御殿手経由というだけの話
368名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 12:05:48.87 ID:R0oEUr7r0
御殿手の取手と山城派の捕り手が違うというのは分かる。

それが結局50年の間に御殿手の取手が宮里→山城パパ→山城さんと
伝承される間に変化したからなのか。

それともほんとに中村先生が捕り手を教えていて、御殿手とは違うもの
が山城派に伝承されているのか。

あるいは山城パパが合気道習っていたとか、山城さんがyoutubeで動画
見てパクったのか。

ここら辺が整理されないと、話が進まないね。
369名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 12:07:34.69 ID:q4XkTP6V0
泊も那覇手の親戚みたいなものと考えると
中村先生に捕り手というか崩しの技術はあったが
武器術が本格的に導入された次代移行の方がより完成度高いということだと
個人的には思う
弟子が上原先生に習いに行ったのは、別のものということと
上原先生の実力だと思う
370名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 12:15:39.46 ID:q4XkTP6V0
>>178>>257から考えて

>山城パパが合気道習っていたとか、山城さんがyoutubeで動画見てパクったのか。

この線は薄いように思う
371名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 12:34:09.09 ID:QLPtKgvU0
>>367
>塩田先生と同じレベルで演舞できる人が数千人いないといけないよな

どういう理屈で、そういう計算に成るんだ?
塩田先生と同じ?レベルの演武が出来る位なら合気道には沢山居るけどな。
アンタ等が嫌う合気道屋でも多分出来るだろ。
塩田先生程の動きの切れは無いだろうが。
(確認したきゃ、動画を適当にググってくれ。それで幾つも出て来る。)
合気道は技術の体系として、塩田先生の様な技が出来る様に作られているから、
真剣に長い間やれば、レベルに差があっても同じ様な事は出来る様になるぞ。

塩田先生が凄いのは演武ではなく、実際本気で抵抗する相手にも技をかける事が出来た、
数々の伝説や事実の方で、演武はただのオマケ。

で、沖拳の場合はどんだけ山城さんの様な真似が出来る人がいるんだ?
相手と腕をくっ付けただけで相手を動かしたり、軽く足で触っただけで相手を崩したりとか。
372名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 12:40:45.80 ID:q4XkTP6V0
小渡先生のwikiに
Nakamura no Bo tai Sai kumite
とある

恐らく中村先生は武器をやっていた
そして泊の流れで中村先生は恐らくカキエもやっていた
ナイハンチも学んでいる

調べれば調べるほど山城さんは正しいと思える
373名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 12:44:24.38 ID:q4XkTP6V0
>>371
合気道屋には無理
あんな動けない

>塩田先生程の動きの切れは無いだろうが

上原先生の動画見てもこれが一番重要だと思う
両者止まった状態で見事に技をかける人間は五万といるが
それだけでは戦えない
374名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 12:50:20.22 ID:R0oEUr7r0
>>372
http://www.argedon.de/akka/history/okinawakempo.htm

ここに小渡世吉さんは中村先生が亡くなった後に、武器術を追加したって書いてある
けど。
375名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 12:54:57.69 ID:q4XkTP6V0
>>374
オフィシャルに武器を追加して
Okinawa Kenpo KarateからOkinawa Kenpo Karate-Kobudoにしたと書いてるね

このあたり調べるとハッキリするかもね
376名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 13:04:53.94 ID:R0oEUr7r0
http://kenpo97219.com/2012/01/27/the-once-and-future-king-part-2-crossroads-of-okinawa-kenpo/

ここでは中村茂先生は武器の型を教えなかったのではないかという質問に対して、
息子の中村武丈先生が中村家伝来の武器術が伝わっていると反論してるね。
377名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 13:07:14.13 ID:RhxzIAwr0
山城さんみたいなこと城間さんって人もやってるやん
http://www.youtube.com/watch?v=0eQAEdZdpz8

空手にはこういう動きはないの?
378名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 13:07:40.54 ID:q4XkTP6V0
海外のほうが議論が進んでいるという現実
菊野選手も分からないと思って外人舐めたらいかんね

中村家伝来の武器術だから
Nakamura no Bo tai Sai kumiteなのかな
それとも中村先生に敬意を表して弟子が名前つけた型なのか
379合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/26(木) 13:08:17.07 ID:DEoLxnKF0
なになに俺の演武を観たいってか?
ほれほれ。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL0A3C265FB09E3043
380名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 13:08:52.61 ID:QLPtKgvU0
>>373

動ける動けないは、あんま関係無く無いか?
大事なのは技の方だと思うんだがな?
動ける体を作るのは個人の鍛錬に寄る所も影響するが、技に関してはその流派の技術への練習体系が大きく影響する。
今の話ってそういう流れじゃないの?

後、山城さんの話をしているのに、何で上原さんの話が出る訳???
381名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 13:12:06.86 ID:q4XkTP6V0
それとも全然関係ない別のNakamuraなのか

>>377
凄いね
382名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 13:19:38.12 ID:q4XkTP6V0
>>380
関係あると思う
いかに相手の攻撃を受けないか
いかに相手を即制圧するかに係わるから
動くためには腰高のほうがよい
効かせるためには腰落としたほうがよい
塩田先生は喉を突くね
383名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 13:36:30.62 ID:q4XkTP6V0
ただのヲタなのに調子に乗り過ぎて上からちょっと目線になってしまった
ごめん
384名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 13:44:39.91 ID:QLPtKgvU0
例えば、柔道家は大多数の人間達は同じ様な投げが出来る訳だけれど、
その中にもオリンピックで金が取れるレベルと、ただの愛好家として楽しむレベルまで幅がある。
アンタが言っているのは、皆オリンピックで金が取れるレベルになるのか?と言っている様なもんだろそれ。

ただ、沖拳の場合は言わば試合で使える人間は山城だけで、
それ以外の人間達は、皆柔道の型レベルで止まっているわけだろ?

んじゃ、沖拳でも山城以外にも技の原理が身に付いていて応用が出来るレベルの人間が、いるんか?
つう、話じゃないのか?
385名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 13:45:31.41 ID:RhxzIAwr0
城間さんは別に突っ立ったままやってるじゃん
腰の高さは技の効きと関係ないのでは
386名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 13:47:08.48 ID:n7C22ASn0
御殿手の技術が動画で出したのがすべてかどうかも分からんのに断言する人って
なんなんだろう。。。
387名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 13:47:51.65 ID:RhxzIAwr0
多聞館のブログ読む限り山城さんや城間さんみたいな崩し出来る人はいなそうだぞ
388名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 13:48:57.93 ID:q4XkTP6V0
>>384
そういう意味での出来るなら、山城さんのような崩し出来る人沢山いるだろうね

>>385
柔術の突きは急所を打つ
389合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/26(木) 13:50:28.34 ID:DEoLxnKF0
>>380
>動ける動けないは、あんま関係無く無いか?
同意。
>>382
塩田先生の演武の話から動ける動けないの話になってるが、沖兼会には俺程度の演武でも出来る人がいるんか?(笑)
http://www.youtube.com/playlist?list=PL0A3C265FB09E3043
動画でもあったらよろしく!

>>385
だから見せ方は城間のほうが巧いと俺は評価してるわけや。胡散臭いけど。(笑)
390名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 13:57:52.84 ID:QLPtKgvU0
>>388
>そういう意味での出来るなら、山城さんのような崩し出来る人沢山いるだろうね

そういう意味ってどういう意味で言ってるの?
ちょっと説明を求む。
391名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 14:00:19.90 ID:q4XkTP6V0
>>389
動きを重視するか突きの威力その他を重視するかの違い
ただそれだけのこと
ナイハンチは股関節に胴体が乗ってすべる感覚
股関節の捉えに繋がり
早い動きにも繋がる

腰高になった山城さんの動きは速い
392名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 14:00:55.44 ID:q4XkTP6V0
>>390
レベルが山城さんに及ばない同じ動き
393名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 14:08:25.95 ID:QLPtKgvU0
>>392

いや、俺が言っているのは山城さんの様に技の原理が身に付いている人がいるのか。
という話なんだけど。
少なくとも合気道には居るぞ?
技のレベルに差はあっても技の原理が身に付いている人達は。

沖拳には、そういう人達はいる?

同じ動きだけなら、そりゃ技の形習って練習すれば誰でも、爺でも子供でも出来るけど、
そんなのは身に付いているとは言わないよね?
394名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 14:10:18.69 ID:q4XkTP6V0
>>393
技の原理も一々説明しているからいないとおかしいと思う
やったことないから内情は知らないけど
合気道にいるんだったらあれだけ説明してるのならいるだろうと思う
395名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 14:16:18.49 ID:QLPtKgvU0
弟子は、その練習をやっていれば何時かは憧れの師匠の様になれると思っているけど、
実はその師匠は別の流派の練習を若い頃やっていました、或はそういう物を自分の師匠から流派の練習とは別の物として教わっていました。
ので、弟子はその流派の練習だけいくら努力してやっても、師匠の様にはなれません。
というケースが古流や中国拳法系には比較的高い頻度で見られる。

この沖拳山城派にも正直同じ臭いを強く感じるんだよな〜〜
突きに関しては恐らく山城さんの親父さんが教わった沖拳の形や技術を改変させて、
威力を強くする事に特化させたんだろうけど。

だから、沖拳の弟子の中で山城さんの様に技の原理を応用して色々な崩しが出来る人が居るのかに興味があるんだけどね。
少なくとも合気道にはそういう人達は居るよ。
元々の合気道の形には無いけど、本人なりに教わった技の原理を応用して新しい技法を見せる人とかは。
396名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 14:21:37.88 ID:q4XkTP6V0
ナイハンチの上体が股関節をさかいに滑る感覚は
そのまま突きの威力にも繋がると思う
纏まった重心がほぼ水平に相手にぶつかるみたいな

個人的にはパクリとは思いにくい
その理由は具体的にしつこいぐらい書いてるw
397名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 14:22:13.93 ID:QLPtKgvU0
逆に弟子達のブログを色々と読んでも、崩しや投げに関してはそれほど熱心ではなく、
突きの方の練習に熱中している人達が多いというのも、そう言う部分を肌で感じてるんじゃないの?
突きに関しては、教わった沖拳の練習や形をやれば身に付きそうだけど投げや崩しに関しては、
正直カキエや沖縄相撲の練習では、山城さんに近づける気がしない。

ってね。
398名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 14:26:26.60 ID:q4XkTP6V0
菊野選手によると沖拳の投げは超使えるそうですよ
399名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 14:28:42.00 ID:QLPtKgvU0
でも、その話には続きがあってジムで他の人間相手にスパーリングでは上手くいかなったんだろ?
400名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 14:29:36.26 ID:q4XkTP6V0
そのあとUストリームでうれしそうに紹介してたよ
401名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 14:31:10.13 ID:QLPtKgvU0
でも、結局試合で実際に使えるかを見せてもらわないと何ともね。
新しい技を教わって喜んでいるだけのレベルかも知れんしね。
大体沖拳7級?の菊野がその投げを試合で使えるのなら、黒帯連中はどうなのか?
という話になるんだけどね。
402名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 14:33:07.35 ID:q4XkTP6V0
まあ結果が全てなプロの菊野選手は
少なくとも沖拳の練習では山城さんに近づける気がしないとは思っていないんだろうな
403名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 14:37:12.50 ID:QLPtKgvU0
>>392
まだ、その菊野が実際に使った光景を見た訳でもないのに何で、そんな結論が言えるんだ?アンタ。
404名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 14:38:18.56 ID:QLPtKgvU0
すまん間違えた。
>>403は無視してくれ。
405名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 14:38:22.29 ID:RhxzIAwr0
>>389
なんで金髪にしてるの><
406名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 14:45:45.12 ID:QLPtKgvU0
>>402
菊野の場合は試合で勝つ事が全てだから別に山城さんに近づく事にそれほど重きを置いているとも思えんけどね。
実際、菊野が師匠と呼ぶのは高坂だけで、山城さんは先生と呼び分けている。
菊野にとって山城さんは、飽くまでも自分の中の沖拳という武器を成長させてくれる存在でしか無いんでないの?

逆に来年の今頃は、もう菊野は沖拳色が薄く成っているかもしれんぞ?
菊野の後に続く人間が出れば良いけど、多分沖拳にはそんな人材いないでしょ?
407名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 17:25:02.65 ID:RhxzIAwr0
>>395
本当は一人一流なんだよ、誰かと同じようには絶対になれないしなる必要もない。
408名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 17:32:53.97 ID:n7C22ASn0
また菊野使って必死に沖拳下げをやってるやつが出てきたか・・・
409名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 18:00:38.95 ID:gzi0EKWA0
合気道だって開祖と塩田さんは全然違うじゃん。
410名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 18:02:41.74 ID:QLPtKgvU0
>>408
俺の事か?
まてまて(w
俺のレスの一体何処が沖拳下げになるというんだ?
教えてくれよ。
菊野の名前が出て、沖拳を褒めないとそれは全て沖拳下げになるのか?
411名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 18:15:25.77 ID:7G7Wnf1IO
菊野さんの話はともかく年末が近づき、スレに参加の皆さんお世話になりました。
良い年の瀬をお過ごしくださいね(^-^)/

それにしても今年は沖縄拳法の知名度が上がり、その他の沖縄空手も注目された年であった。

来年も沖縄拳法が目立つかは神のみぞ知るだな。
412名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 18:23:56.33 ID:n7C22ASn0
>>410
菊野のネタになると必ず格オタチックな話を展開しだす。

何回めだこういう流れ┐('〜`;)┌
413名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 19:34:42.62 ID:NQaIeYuZI
いうほど格闘技的なレスかなぁ
ちょっと過敏になり過ぎてないかい?
414名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 21:34:46.31 ID:2Y8Hbz7D0
やっぱり英語できたほうがいいなあ、はア
415名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 21:36:45.56 ID:2Y8Hbz7D0
腸腰筋がどうとか秘伝で90年代だか2000年代ぐらいに出始めたけど、
ロルフィングだともう1950年代で注目されてたんだよね。。。
416名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 22:39:08.17 ID:4R+pogrm0
英文を読めるようにしてscribdで暇な時に本や文書ファイルを漁るといいよ
417名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 23:09:13.16 ID:ffsW7fGH0
山城さんは普通に身体操作オタなんだろう。
このスレにも似たようなのがいるがw
418名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 23:32:53.90 ID:49XBEI80O
身体操作オタじゃない武道家なんていない。
419名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 23:52:34.91 ID:E4GwzOBni
ここの弟子の人達のブログって新興宗教にはまった人間達見たいで、
若干気味が悪い。
420名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 23:59:37.64 ID:49XBEI80O
有名武道家に集まる人間なんて教祖を慕う信者みたいなモノ。強くなれるのなら良いじゃないか。
421名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 00:02:14.49 ID:5YfQCEna0
身体操作ヲタになって体の変化に敏感になると
日常生活とかでも対人関係で意識するより先に
体が反応していることに気付いたりする
で、そこから気にというものを考えるようになる
422名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 00:13:30.80 ID:akipCHp/O
>>419
じゃ、見るなよww
423名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 00:17:33.09 ID:b34USuWl0
ロルフィングとかどうでもいいよ
すぐロルフィングとかアレクサンダーテクニークとか持ち出す奴がいるんだよな
424名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 00:36:19.99 ID:dcLVKqw8O
>>423
それで本人が強くなる事に役立つんなら良くね?
役に立たないなら止めるだけ。
425名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 01:45:22.92 ID:tiGEkaxYi
最も今いる沖拳の弟子達も十年後には
一体何人残って居る事か。
426名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 02:03:12.66 ID:WTWroc7d0
>>389
ははは 城間氏は見せ方がうまいだけときたかw 

ホント動画を見比べたら一目瞭然、山城氏も城間氏もすごいじゃん
アンタは見せ方だけでなく、実力自体も彼らには遠く及ばんもんな 仕方ないって
逆に胡散臭さだけならアンタがダントツ1位なのにね

いいかげんいい年こいて嫉妬はみっともないぞw 粘着フルコンタクトカレー 
427名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 03:39:32.85 ID:gOW87wg40
428合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 03:49:41.77 ID:0jTb1Dig0
>>426
山城さんはちゃんと俺と会ってるが、城間は会ってないからなあ。
城間は挨拶もしない奴。

>逆に胡散臭さだけならアンタがダントツ1位なのにね

俺ほど武板デビュー当初から胡散臭さの欠片も無いコテも珍しいと思っておったが。(笑)

>粘着フルコンタクトカレー

そういうHNの奴がいたことは知ってるが、俺とはまるで無関係。

なるほどなあ。こういうスレ立てる奴がおるんやな・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1369125898/
429合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 03:50:42.37 ID:0jTb1Dig0
>>427
お〜、猫ちゃんやん。
元気そうでなにより。
430名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 03:52:42.27 ID:O6ZHYCYD0
「日本人は武道や健康法で傑出した個人はいるけど、システムを作るのが苦手」

とある有名な日本人のロルファーの人が言ってたけど、
だからこそ教祖とそれをあがめる弟子という構造になりやすいんだろう。
431合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 03:55:42.17 ID:0jTb1Dig0
>>430
確かにそう思う。
そこらへんも含めてアドバイスしようと思う。
432合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 04:09:10.95 ID:0jTb1Dig0
つか、フルコン空手を必死に煽ってる奴って、ふつうに考えてタガイやろ。
433合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 04:15:52.09 ID:0jTb1Dig0
猫ちゃんもいろいろ工夫しとるのう。
http://www.youtube.com/watch?v=JwI_BG5rQsg
434合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 04:45:10.76 ID:0jTb1Dig0
>>418
>身体操作オタじゃない武道家なんていない。

たくさんいるいる。
むしろ身体操作ヲタってのは、こんなのじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=M9gmeOe6gpI&list=PLFhIUtXec_ri3l0h82KIC_3FrTQsBx-Bp&index=5
俺の印象では、身体操作うんぬん言う人は武道家ってよりも商売人やな。
435430:2013/12/27(金) 04:54:06.02 ID:O6ZHYCYD0
ただ、システムを作るのが苦手だけど感性が優れてる人が多いのも事実で、
実際自分が受けたその人のロルフィングも、世界的に見ても非常に優れたレベルであったみたい。
(youtubeでいろいろrolfingの動画見たらわかった)
日本人のこういう特性は日本語という言語が生み出してる部分が大きいのかなと感じる。
436合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 05:37:09.92 ID:0jTb1Dig0
>>435
教育の仕方とかシステム作りとか管理とかは、きちんと習わないとなかなか出来るもんやおませんからな。
料理の腕とマネジャーの腕は違いますな。
437名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 06:34:29.49 ID:dcLVKqw8O
>>436
武道家は職人気質が多い。『見て覚えろ』って見ても解んないつーの。
438合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 06:44:26.45 ID:0jTb1Dig0
>>437
そう。俺は職人気質や芸人気質でないからな。
自分でやるより他人させるマネジャー気質。
だから基礎からきっちり教える。
http://twitter.com/aikidoya/status/415770232561467392

なのでこういうこともあるわけよ。
http://www.facebook.com/yamashiroy/posts/533270116751154
439合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 06:55:25.62 ID:0jTb1Dig0
ありゃりゃ、専ブラ使ってるから気がつかなかったが、こんな奴もいた。
吉良の仁吉になら興味あるが、座波仁吉になんて知るかよ。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1291609293/896
440名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 07:00:52.19 ID:dcLVKqw8O
山城さんは良い方だなあ…
441名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 07:19:05.94 ID:gOW87wg40
マスターさんも良い方だよ。
山城さんをmixiやfacebookに誘ったのもマスターさん。
それがきっかけでJKFanとのコネができ現在の活躍につながる。
442名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 07:41:28.41 ID:WVtqyQoP0
猫ちゃんという人は有名な先生なのですか?
443合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 08:25:02.07 ID:0jTb1Dig0
>>442
俺が武板で「宇讃久斎」と名乗っていた頃、「字讃久斎」というコテが現れた。
http://mimizun.com/log/2ch/budou/973083802/
やがてそいつは、「犬だワン」というコテの名前をもじって「猫だニャン」と名乗りだし、それがそいつの2ちゃん以外でのコテにもなった。

2005年の11月、その猫だニャンの誘いを受けて俺はmixiを始めた。
これはいいと俺は「競技の達人」やその他空手コテハンたちをごっそりmixiに誘った。
それもあって、一気に武板のコテが過疎化した。
山城さんは武板にいなかったが個人的な繋がりがあったのでmixiに誘った。
当時のmixiは誰か紹介者がいなければ、参加出来なかったのである。

mixiに慣れると俺はすぐに【実践】☆武道武術☆【研究】 http://mixi.jp/view_community.pl?id=394942 というコミュを作った。
すると猫だニャンもすぐに【研究】☆武術武道☆【実践】 http://mixi.jp/view_community.pl?id=502776 というコミュを作った。
まあ人の真似ばっかするそんな奴。

猫だニャンはやがて競技の達人さんや檜垣源之助さんと親しくなり、JKFanの役員になった。
444合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 08:38:02.45 ID:0jTb1Dig0
ちなみにこれが武板の伝説的スレッド。

 新人アイドル武道家「宇讃久斎」
 http://viva2ch.net/budou/970379236-800.html
445名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 08:47:20.92 ID:dcLVKqw8O
ニャンさんは本当に強い人?
446名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 09:06:19.44 ID:iuRSBxLE0
強いわけないだろ
447名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 09:17:25.15 ID:foc22oeT0
>>425
普通の道場でも、10年後に残るのなんて
100人に1人もいるか、あやしいよね
448名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 09:32:34.13 ID:tiGEkaxYi
今の沖拳人気が一過性のバブルでなければ、辞める人よりも入る人が増えて大きくなるけど、
流行りだと結局元に戻るからな。
今、沖拳の人達にとっても菊野の活躍は発奮になっていると思うけど、
菊野に続く人が出ないとやはり、古流系の練習は地味だし普通は効果が中々現れにくいものだから、
辞めて行く人が増えてくるんだよなぁ。
449名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 09:51:12.00 ID:dcLVKqw8O
中国拳法でも合気道でも自由組手で相手を圧倒出来るのは結局、他武道の経験者。ど素人から入門して純粋に習っても弱いままの人が殆ど。沖拳も同じ状況になると思う。
450名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 10:31:30.97 ID:5YfQCEna0
体は意識に上る前に反応してしまうという認識
無意識に同調或いは反発するから技がかかる
押さば引け、引かば押せ、ではなく

自分の体の状態が意識に上る前に技にかかってしまえば
自分の体が同調或いは反発したという認識を持つことすら出来ない

間や拍子、リズムが緩急自在でなければ、止まった相手以外に合わせられないし
掛け手が意識してから技をかけても相手の無意識の反応に合わせられない

お互いの無意識の反応が感応しあう
ゆえに合気という
451名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 10:59:27.31 ID:jX6PZ83Bi
>>450
掛ける方が無意識じゃいかんだろ
452名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 11:00:07.43 ID:+Q8QQlvM0
技は品格・人格が現れるな。
453名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 11:00:57.49 ID:5YfQCEna0
無意識に動きを刷り込む
型というシステムの意味

呼吸は無意識に働きかけてコントロールする
呼吸法というシステムの意味

地に足が着かなければ動けない
大地の気

軸を立てなければ纏まって動けない
天の気

無意識の反応の連鎖
気の循環
454名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 11:05:37.95 ID:5YfQCEna0
上原先生は真の達人

山城さんは正しい道の途上にいる人
ただし指導に時間をとられすぎなのが残念だが…

という風に思う
455名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 11:06:05.17 ID:+Q8QQlvM0
残念ながら合気道も身体を作るメソッドはないみたいだな
親指が大事だとか非常にレベルが低い(そんなことより踵とか見た方がいい)
456名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 11:31:33.11 ID:5YfQCEna0
ということで菊野選手頑張れ!
457名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 11:43:18.26 ID:jX6PZ83Bi
>>455
踵見る必要があるんか?
458名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 11:47:40.38 ID:dcLVKqw8O
マスターの動画は解りやすいけれど大阪弁でがなり立てられるのが怖いから習いに行きたくは無いな(笑)
459名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 12:00:48.68 ID:jX6PZ83Bi
実際会った人からは、そんなにがなりたてられないと聞いた
多分、相当の内弁慶
460名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 12:07:39.91 ID:+Q8QQlvM0
>>458
同じく関西弁の日野さんはそういう印象受けないんだけどね。
461合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 12:10:06.16 ID:0jTb1Dig0
>>453
>地に足が着かなければ動けない
>大地の気
>軸を立てなければ纏まって動けない
>天の気
>>455
>そんなことより踵とか見た方がいい
https://www.youtube.com/watch?v=IVZ8lJKUFbA
462合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 12:11:15.20 ID:0jTb1Dig0
463合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 12:13:18.43 ID:0jTb1Dig0
>>458
>大阪弁でがなり立てられるのが怖いから
うん、自分の頭に自信が無かったらやめとったほうがええ。
http://www.youtube.com/watch?v=s6oxnjBiE9o

>>460
俺、神戸やしな。
しかも長田の・・・
464合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 12:26:34.50 ID:0jTb1Dig0
465合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 12:31:10.20 ID:0jTb1Dig0
>>455
>残念ながら合気道も身体を作るメソッドはないみたいだな

無いのではなく、今のほとんどの道場でやらないということやなあ。
生徒来なくなるので。
http://www.youtube.com/watch?v=ZVeRB1mYzVo
466名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 12:41:59.34 ID:BHPUyajO0
>>449

ま、沖拳自体にも防具空手形式でさえ現在7級の菊野よりも強い人間居ない訳だしね。
せいぜい、押し合いで菊野よりも強い?という人達が居る程度の様だしな。
467名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 13:20:17.62 ID:jX6PZ83Bi
>>462
見れん
468名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 13:28:46.87 ID:jX6PZ83Bi
>>461
どっちの足で受けてるかだけの違いじゃないんか
一回目ので、相手の力の入れ方を固定したんだろ
469名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 13:31:12.45 ID:QtMKsW1I0
合気道屋さん、例えば山城さんの突きの理屈が理解できそうな動画ってありますか?

かなり昔の力の循環とかは覚えてるんだけど。
470名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 14:14:02.60 ID:5YfQCEna0
気の観点から極論すれば合気道の実力とは人格
自分を殺しにきた相手と友達になるのが合気道とはよく言ったもの
471合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 14:39:18.96 ID:0jTb1Dig0
>>469
>例えば山城さんの突きの理屈が理解できそうな動画ってありますか?

山城さんの本気の突きってのを観たことがないのでなんとも。
軽く突いてちょっと効かせたり後ろに下がらせてるようなやつなら、空手のいろんな先生方のと大して変わらんと思う。
472名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 15:06:38.00 ID:3sdiH4fm0
>>464
これはわかりやすい。

>>467
>464
473名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 15:36:12.80 ID:akipCHp/O
合気道というのはなんで打撃がないんだ?
宗教上の理由か
474名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 15:56:15.00 ID:QtMKsW1I0
>>471

>山城さんの本気の突きってのを観たことがないのでなんとも。
>軽く突いてちょっと効かせたり後ろに下がらせてるようなやつなら、空手のいろんな先生方のと大して変わらんと思う。

おっ、レスサンクスです。
そういうもんなんだ、威力ありそうなので違うものなのかと思ってました。


力の循環の説明でフックとかを教えていた動画ってもう消しちゃったんですかね?
結構好きだったんだけど、探してみたら見当たらなかったもので。
475名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 16:23:38.16 ID:GYuWQz9i0
>>474
英語で検索した?
中国の動画サイトはみてみた?
ロシアの動画サイトは?
調べれば普通に載ってるんだけどねえ?

どーせ、調べてないんでしょ

ほら、そういうところ
476合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 16:32:17.98 ID:0jTb1Dig0
>>473
>合気道というのはなんで打撃がないんだ?

あるっちゅうに。
まだわからんアホがおるんか。(笑)
普通の合気道の稽古見ても普通に、正面打ち、横面打ち、中段突きってあるがな。
http://www.youtube.com/watch?v=BkqOj0usO7E
477合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 16:34:48.50 ID:0jTb1Dig0
>>474
>力の循環の説明でフックとかを教えていた動画ってもう消しちゃったんですかね?
>結構好きだったんだけど、探してみたら見当たらなかったもので。

う〜ん、ストレート(入身)系をまともに出来る奴がいなかったので、フック(転換)系にはあまり進めなかったんやけども。
http://www.youtube.com/watch?v=OvowY_qjxEU
http://www.youtube.com/watch?v=FY3LHD89zSs
http://www.youtube.com/watch?v=kOzvBb332ro
http://www.youtube.com/watch?v=7h1xvWts2l4
478名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 16:35:40.28 ID:eACWyGe20
>>473
もともと日本の柔術には当身(打撃)はほとんどない。柳生心眼流とか特殊な例は
あるけど。

他にも当身技があるとかいう流派があるが、伝承者が空手出身だったり、どうも
いまいち胡散臭い。

日本古来の当身とかいう日本拳法も空手からの分派だしね。合気道も当て身は
想定していないか、せいぜい空手が本土に入ってから意識するようになったくらい
じゃないか。嘉納治五郎でさえ、唐手研究してから当て身技考案したくらいだし。
479名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 17:36:19.60 ID:5YfQCEna0
塩田先生は何故喉を突くのか
重心が足の間にあれば安定するが
その幅が小さければ安定して重心が移動する距離も時間も小さいということ
もし合気道に急所術が残っていれば
この辺りすぐ思い当たったんじゃないかなと思う
480名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 17:40:15.84 ID:5YfQCEna0
塩田先生の足の小ささの話じゃなくて足幅の話
481名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 18:17:56.90 ID:akipCHp/O
>>476
それは打撃とは言わないな
打撃を捌くなら、攻撃側も上手くならないと
482名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 18:23:42.77 ID:akipCHp/O
日本の武道の表技は剣だから、徒手武術としては柔術などが発展した経緯がある。
だから剣が無用になった現代は徒手武術が発展しないとならないはずなのだが昔と変わらない技術体系のものが多い。
483名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 19:36:23.03 ID:jX6PZ83Bi
>>472
ああ今気づいた。ありがとう。
結局そういうことだろ? 何処で相手が力を支えてて。こちらがそれを受け取るしかない。
461なんて、それが非常にわかりやすいじゃないか
484名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 19:38:03.87 ID:jX6PZ83Bi
>>482
剣の体術と対人体術の根本が変わらんからだろ
刀こみで相手の力の下に入るか、体だけで入るかの違い
485合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 19:38:25.41 ID:0jTb1Dig0
>>481
>打撃を捌くなら、攻撃側も上手くならないと

それはそう思うし、だからうちは空手の試合に生徒を出して来た。
だから沖拳会にも出せと言うてる。
しかし他の合気道道場も、攻撃側が上手くなる稽古を十分してるところがある。
合気道の昇段に杖道や居合道の段位が関係する道場さえある。
あんたは一部の演武動画を見ただけで合気道の稽古内容をわかったように勘違いしてると思うなあ。
合気道に、「してはいけないもの」など無い。
やるやらないは自分で決めればいい。やるやらないは個人の問題であって、合気道の問題ではない。
山城さんは37歳で「もうおっさんだから足が上がらない」と言っている。
かと言って沖拳が蹴りの攻防を禁止してるわけではないと思うで。
近大空手部で蹴りについて指導をしてたよな。

>>482
武器が捌けて徒手が捌けないってことは無いと思うんやがなあ。
あんたがどんな武器術してるんかわからんが。

>昔と変わらない技術体系のものが多い。

多くないわ!稽古体系なんぞ好き勝手変更しまくりや。
合気道のこと断定的に喋るんなら頭の中で勝手な想像するのでなく、少しは実体験して喋れよな。
486名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 20:12:14.21 ID:WVtqyQoP0
現在存命中の方で達人と呼んでよい人がいれば教えてください。
487名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 20:23:01.33 ID:5YfQCEna0
自流でも試合しないと技術の十分な検証が出来ないんじゃないかな
沖拳が蹴りの攻防を禁止してるわけではなくても他流が禁止してる場合もあるから
488名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 20:38:16.68 ID:5YfQCEna0
合気道に「してはいけないものなど無い」ように
空手も 「してはいけないものなど無い」なわけでね
だから相撲やったり武器術やったりするところもあるし
泊那覇首里が混じってたりする
個人でやるのも良し、しかしそれを長い間やってる歴史の深みも
やっぱり相応にあるんだなって思うよ
489合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 20:58:28.91 ID:0jTb1Dig0
>>487
自流で試合してもいいけど、自流の競技試合の弊害を良く観て来た開祖は自流での競技化を禁じた。
道場以外で喧嘩しようと他所の道場破りしようと勝手という時代。
戦後も弟子を海外に派遣し、その弟子たちは喧嘩やプロレスのリングに上ったりもしながら、実力で普及して行ったんやな。
今は本部指導員あたりが海外に行くと、20代のヘナチョコに大男たちがヘコヘコする時代。
若者のヘナチョコぶりを予見してたか、実力派師範たちも抵抗しないヘナヘナ合気道を教えこんだ。
まあそのおかげで全世界に爆発的に普及し、商売として成り立つ国もあるし、本部はウハウハ。

>拳が蹴りの攻防を禁止してるわけではなくても他流が禁止してる場合もあるから

相手のルールに合わせばいいやないか。うちはフルコン空手に出したぞ。
結果は知ってると思うが。
490名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 20:59:09.53 ID:eACWyGe20
あれこれ混ぜてもいいけど、それでこれが古伝だとか言うと、詐欺になるからね。
491合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 21:00:57.91 ID:0jTb1Dig0
>>488
>それを長い間やってる歴史の深み・・・

沖拳会の場合、その歴史の深みってやつに疑問を抱いてる。
なぜなら、約束組手の型、つまり捕りと受けのお約束がなってないからや。
492名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 21:10:24.68 ID:lW0DQdNM0
捕りと受けのお約束とはなんですか?
493名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 21:12:31.63 ID:5YfQCEna0
約束組手の型とかあるの?
494名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 21:25:52.05 ID:b34USuWl0
>>491
マスターから見て格闘技の試合とかってどう思いますか?
総合とかキックとかの強い人はマスターの言う
理合いを使ってるのでしょうか?
それともただ反射神経で動いてるのでしょうか?

もちろん人それぞれだと思いますが
マスターから見て一般的に格闘家という人達をどう見てるのか知りたいです。
495名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 21:26:23.36 ID:5YfQCEna0
空手の約束組手は元々なくて
昔は師弟の間で即興でやってたみたいな事は聞いたことがある
いわゆる伝統派のやつは本土に渡ってから考え出されたものらしい
496名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 21:46:45.18 ID:akipCHp/O
>>485
「やるやらないは個人の問題」などと、変な所で個人主義に逃げるから、いつまでたっても合気道は汎用性が無いと言われる訳。
空手に限らずキックやボクシングいろいろ学ばないと。
打撃と一口に言ってもそれぞれなんだよ。と、言えば「こうしたらこう捌くではなく、自然に感覚で動ける稽古してるんだ」と言いたくなるだろうな。
497名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 21:49:46.24 ID:eACWyGe20
約束組手は一部では明治からあったけど、大半は昭和になって本土流派が
作り始めた。

沖縄の流派は約束組手はほとんど未整備だったと思う。ぶっちゃけ型稽古
しかしてない流派がほとんどだった。

その意味では、沖縄拳法はまだ試合はじめてたからね。ただ約束組手をして
たかは分からない。たぶんあったのだろうけど、体系的じゃなかったのかも。
498名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 21:51:02.34 ID:akipCHp/O
武器相手と徒手同士では全く違う。
それは、合気道は対武器相手と吠えていた誰かさんならわかるはず。

稽古体系はまだまだ変化が足りない。
進化も足りない。
頭や動きも固すぎる。
499名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 21:57:24.02 ID:GYuWQz9i0
ハジメも大変だなあ、こんなわかりきったことをウチャウチャ書き込む
ようなのを相手にしてさ
500名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 21:59:12.95 ID:5YfQCEna0
流派の優劣は基本的にないと思う
良い先生や出会い、或いは良い情報に巡り合えるかの方が大きいような気がする
501名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 22:35:47.24 ID:elS/Zgy90
>>478
いや、当て身がほとんどないって、どこ見ていってるの??

打撃系格闘技の打撃のイメージで語るからそうなる。
502名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 22:43:28.05 ID:akipCHp/O
その打撃格闘技の打撃を相手が使う場合はどうするのかい?
503名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 22:58:12.51 ID:eACWyGe20
>>501
どこみてるもなにも、じゃあ具体的に柔術の当て身技挙げてみて。
504名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 23:00:59.54 ID:sRdwm4Zc0
つ諸賞流
505合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 23:08:01.93 ID:0jTb1Dig0
>>493
あ〜、剣術で言えば組太刀な。
506名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 23:09:46.86 ID:aItO08NC0
なんで、合気道やってる合気道屋が沖縄拳法という一般的には
畑違いの空手ジャンルにいる山城さんにこういつまでも粘着するわけ?

>空手の試合に生徒を出して来た。 だから沖拳会にも出せと言うてる。

よけいなお世話だろ。

>沖拳会の場合、その歴史の深みってやつに疑問を抱いてる。

余所の歴史はいいから、合気道の歴史でも合気道やってる連中に教えたれよ。

>山城さんの本気の突きってのを観たことがないのでなんとも。

俺は沖拳会ではないが、山城さんのセミナー参加で突き受けたが、なるほど
菊野選手が傾注した理由が分かる凄い突きだったよ。
合気道屋も観るとかいってないで、山城さんの突きを腹に受けてみろよ。
で、合気道が打撃武道だなどと言ってるなら、合気道屋も山城さんの腹に突き入れさせてもらえよ。

予想な。合気道屋はその場で悶絶。山城さんは涼しい顔。

だから、順番は先に合気道屋が山城さん突いて、あとから合気道屋が山城さんに
突いてもらった方がいいな。
507合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 23:13:04.05 ID:0jTb1Dig0
>>494
人に見せる競技なんてもんは、大衆娯楽。興行。
昔は賭けの対象やな。
当然のことながら簡単に勝負がついたり事前に勝ち負けがわからないほうがいい。
日本なら相撲は祭事。しかし武術はそうでなかった。
戦わずに勝つのが武術。戦争せずに勝てば民は喜ぶ。
戦わずに勝負がついたら民が金返せと怒るのが格闘技。
格闘家はタレントやね。
508名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 23:18:17.73 ID:5YfQCEna0
捕りと受けのお約束について書いてくれると嬉しいが
509合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 23:19:27.00 ID:0jTb1Dig0
>>496
>「やるやらないは個人の問題」などと、変な所で個人主義に逃げるから、いつまでたっても合気道は汎用性が無いと言われる訳。

確かにそう思うが、今の合気道家たちは言われても平気やろ。会員増えて立場上がって段位上がればいいんやから。
昇段に興味の無い俺とは違う。

>言えば「こうしたらこう捌くではなく、自然に感覚で動ける稽古してるんだ」と言いたくなるだろうな。

俺はそういうど素人感覚では無い。
そういうど素人の感覚を利用するのが俺のやり方。
510合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 23:21:48.37 ID:0jTb1Dig0
>>497
そりゃ本土にはすでに洗練された剣術があり、競技としては剣道も柔道もあった。
競技武道としてそれらと並ぶには、型稽古の整備をするしかなかったろうなあ。
511名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 23:22:22.43 ID:sRdwm4Zc0
山城さんって37なんだ!
512合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 23:23:41.58 ID:0jTb1Dig0
>>498
>武器相手と徒手同士では全く違う。
>それは、合気道は対武器相手と吠えていた誰かさんならわかるはず。

動画だけではなく文章も読め。
http://www.youtube.com/watch?v=_alJO8S4WE0
513合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 23:28:49.91 ID:0jTb1Dig0
>>506
>なんで、合気道やってる合気道屋が沖縄拳法という一般的には
>畑違いの空手ジャンルにいる山城さんにこういつまでも粘着するわけ?

http://www.facebook.com/yamashiroy/posts/533270116751154
http://www.facebook.com/events/324661824341596

29日には直接本人に色んなアドバイスをしてあげようと思ってる。
お前らみたいな名無し雑魚の話は酒のアテとしてちょうどいい。
なのであと2日ほど大いにやってくれ。
514合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 23:31:02.39 ID:0jTb1Dig0
こいつらの頭ん中じゃ打撃武道ってのは腹を突く武道のことなのか。(笑)
515名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 23:35:43.58 ID:5YfQCEna0
では鳩尾で
516名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 23:36:29.14 ID:5YfQCEna0
しかし捕りと受けのお約束が気になる
517名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 23:38:35.15 ID:5YfQCEna0
>>509
>そういうど素人の感覚を利用するのが俺のやり方。

商売が?
518名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 23:39:23.42 ID:aItO08NC0
>直接本人に色んなアドバイス

えらそーに言うなー。(藁)
アドバイスで腹突きは勘弁逃げか。
山城さん、セミナーでも謙虚な人だったから安心しなよ。
519合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 23:40:50.85 ID:0jTb1Dig0
>>516
剣術の型を少し学べばいい。
日本武術の基礎は剣術にある。
http://www.youtube.com/watch?v=DfQqx8VPsBs
520合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 23:42:48.66 ID:0jTb1Dig0
>>518
安心も何も。(笑)
521名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 23:44:23.11 ID:5YfQCEna0
>>519
分からないから教えてよ
剣術には触った部分で反射とか多分ないだろうし
522合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/27(金) 23:46:27.25 ID:0jTb1Dig0
>>521
何がわからないのかわからない。

.>剣術には触った部分で反射とか多分ないだろうし

反射の一切無いものなんぞ、まずこの世に無い。
技術である程度軽減出来るだけや。
動画でもちゃんと音がしてるわな。
523名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 23:50:03.91 ID:jX6PZ83Bi
>>521
反射が無かったら剣術成り立たんだろ
524名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 23:50:23.18 ID:5YfQCEna0
>>522
空手には対人型ないから分からない

剣術にも別のとこ触る技術とかあるの?
525名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 23:55:51.75 ID:+L1lcwhX0
月刊秘伝で護道?の連載してる廣木道心さんも、
上原清吉と邂逅して影響を受けた!とか書いてあった

武道板では全然話題にならないけど、
この護道と廣木さんって人は実際どうなの?
526名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 23:58:57.20 ID:jX6PZ83Bi
>>524
触らなくてもいいだろ別に
527名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 23:59:52.91 ID:5YfQCEna0
振り上げた手を胸にポンッて見せるパフォが型どおりじゃないからけしからんみたいなもの?
528合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 00:00:38.23 ID:0jTb1Dig0
>>524
>空手には対人型ないから分からない

お前ほんとに空手やってんのか?(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=eaDEV7P6ow8

べつのとこってなんだバカ?

>>525
そう言えばこの時も上原先生がどうとか言うてたなあ。
http://www.youtube.com/watch?v=ao3dfNQjzZg

最近山城さんも「反射」という言葉をよく使うようやな。
彼の反射と俺の反射は、意味が違うのか同じなのか、そこらへんのところもじっくり話し合いたいな。
http://www.youtube.com/watch?v=Uz3Wrut580c
529名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 00:00:56.22 ID:I53qFLUPi
何を言っとるんだこいつは
530合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 00:01:53.32 ID:0jTb1Dig0
ほな寝るわ。
あと適当に盛り上げてな。
531名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 00:03:53.88 ID:GGsgZvgH0
>>528
本土のような対人型になってないからけしからんということ?
532名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 00:03:57.97 ID:jX6PZ83Bi
>>528
あんたの反射は武産だろ
その他は大体、生理反射の事しか言ってないだろ
山城って人のこと知らんが、あんたのそれに近い考え方の人なのか?
533合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 00:06:27.91 ID:kOhdu59r0
>>532
>山城って人のこと知らんが、あんたのそれに近い考え方の人なのか?

それは実際に会ってきっちり確認する。
534名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 00:07:22.07 ID:GGsgZvgH0
きっちり確認してないのに批判するのはよくないのでは
535合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 00:09:01.28 ID:kOhdu59r0
>>534
べつに反射について批判はしてないがのう。>>528のなにが批判にあたるのかな?
536合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 00:09:38.64 ID:kOhdu59r0
ほなな。
537名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 00:11:44.43 ID:GGsgZvgH0
つまり捕り手や崩しはパクリじゃないし伝系を疑ってないってこと?
538名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 00:14:27.50 ID:paz+ORw6i
>>536
ほな
539名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 00:14:31.82 ID:GGsgZvgH0
捕り手や崩しが例え反射を使っていても反射は何処にでもあるから
合気道屋の反射のパクリじゃないし伝系を疑ってないってこと?
540名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 00:17:01.83 ID:N0UST0iT0
ヒロキドウシンって昔オフでカンフーの奴に腹突かれて悶絶したやつだろ
541名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 00:21:23.60 ID:09Ah6wmq0
山城さんと話するって威張ってるけど何を話すの?<はじめ氏
「お前んところ創作空手のくせに泊手とか名乗ってるんじゃねえよヴォケ」って喧嘩しに行くの?ここで主張してるみたいに
542名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 00:29:26.61 ID:Nf2KeUgJ0
>>540
そんなことがあったんですか
2ちゃんのオフでカンフーの使い手に腹を突かれて悶絶したことで、
自他護身の哲学に辿り着きました!という体験が書かれることを期待します

>>535
合気道屋さんの書き込み読むとイライラする
何年間も2ちゃんに常駐して揚げ足とったり詭弁で逃げたりして何か意味あるの?
馬鹿なの?
543名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 00:34:49.85 ID:N0UST0iT0
他にもいろんな格闘技の試合にでたりしてる人だよ。大して勝ててないけど、チャレンジ精神はあるな。
544名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 00:36:40.66 ID:N0UST0iT0
カンフーはお互いに鳩尾を突いて、腹の締めと突きの強さを比べる試合があるらしい。
それをみんなでやった時にヒロキドウシンはカンフーのガチムチ親父に全力で突いてくれと頼んで、全力で突かれて悶絶
545名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 00:39:38.41 ID:09Ah6wmq0
それはコツカケの程度を測るの?
546名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 00:43:19.56 ID:Nf2KeUgJ0
どんな格闘技の試合に出場されていたんでしょう?
廣木さんのプロフィールに試合の実績は書かれていませんね
護道の技術は有効なんでしょうか?
名人・達人のレベルでないと自他護身は難しそうです・・・

文章・動画を見ると、技術は城間さんに近いのかな?と思いました
城間さんの技術の元ネタは御殿手と剛柔流とシステマですかね?
547名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 01:19:41.08 ID:SzIFY6JIO
>>509
お前じゅ〜ぶんど素人だぞw
548名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 01:49:33.81 ID:8MrjKoJY0
>>542
>>547
名無しならともかく素性を明らかにしてる人間にイライラも何もないだろう
言いたいことがあるんなら本人に直接会って言えばいいじゃない
549名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 02:01:06.25 ID:SzIFY6JIO
あほ。
素性を出しているって単なる宣伝だろ。
まして本人かどうかの根拠もないのに。
550名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 02:36:31.84 ID:bEsXYdGR0
年末会うってのにここで山城さんに喧嘩売りまくる神経がよくわからんw
551名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 08:20:35.24 ID:/KcRVgEAi
沖拳の会員がこのスレに書き込んでるのは、もうバレてるんだから、
合気道家が言うようにコテとして登場したら?
ま、他の沖拳の会員達も見ているようだから、下手に名乗って書き込む事に躊躇するんだろうが。
552名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 11:34:17.38 ID:eWaUeDXjO
マスターと山城さんの対談が楽しみだ♪


和気あいあいとなるだろうが技術論に熱が入ると実際に軽く約束組手的な事もするだろうから動画で公開して欲しい☆
553名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 11:55:26.71 ID:vXSkZfrc0
菊野は、完全に準備の仕方を誤ったな。
こりゃ無理だわ。
554合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 11:55:52.96 ID:kOhdu59r0
>>537
俺は空手歴史マニアではないので、伝系とやらには一切興味が無い。
武術なんてどうせパクリ合いの世界。そんなことはどうでもいい。

>>539
>合気道屋の反射のパクリじゃないし

俺の言うところの反射は単なる物理現象。物理現象をパクるもなにもあるかバカ。(笑)
555合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 12:02:25.56 ID:kOhdu59r0
>>542
>合気道屋さんの書き込み読むとイライラする
>何年間も2ちゃんに常駐して揚げ足とったり詭弁で逃げたりして何か意味あるの?

大いにあるね。年末の挨拶回りに忙しい山城さんの貴重な時間を使って有意義な話が出来ることになったからな。
で、>>535の俺の発言が上げ足とか詭弁にあたるんかね?
>>528でなにか俺が批判したかな?

A 彼の反射と俺の反射は、意味が違うのか同じなのか、そこらへんのところもじっくり話し合いたい
B http://www.youtube.com/watch?v=Uz3Wrut580c

どっちかが批判か?
556合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 12:03:56.74 ID:kOhdu59r0
>>549
>まして本人かどうかの根拠もないのに。

お前は、根拠と証拠の区別つかないあほや。(笑)
557合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 12:11:26.02 ID:kOhdu59r0
>>550
>ここで山城さんに喧嘩売りまくる

俺にはそういうお前の神経がわからん。
俺はただここで、名無しどもと会話をしてるだけやで。

>>551
論戦になれば面白いがなあ。なるかなあ。それに狭い個室で鍋もあるし、組手は無理やろ。
「今後大阪に来る機会があったら秘密稽古しましょや」くらいは提案したいがのう。
558名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 12:13:44.67 ID:vk2y0P2U0
山城氏が有名になるきっかけ作ってやったのオレなのにーってかw

貼ってた比較動画とやらも、まるでオレがこの技、山城氏に教えてやったーってぽい構成に
自分で編集・仕立ててあって、その自己顕示ぶりたるや見苦しい事この上ない・・・

ホントに性根の腐った奴だな、ハジメって
559合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 12:21:54.37 ID:kOhdu59r0
>>558
>貼ってた比較動画とやらも、まるでオレがこの技、山城氏に教えてやったーってぽい構成に

俺が教えたらあんなに自分のバランスを崩させるわけないやろ。
山城さんのと俺のはま〜ったく別物ということをアピッてる動画じゃ。
なにが山城さんの技術が合気道からパクったじゃ。
あんなもんが合気道と思われたら合気道が迷惑するわい。

ついでに昨日の稽古の動画貼っておくわ。
http://www.youtube.com/watch?v=lOgMnzaj1M0
http://www.youtube.com/watch?v=1l9-obyBGs0
http://www.youtube.com/watch?v=vmFcSdmmkHU
560名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 12:35:23.99 ID:GGsgZvgH0
倒置法みたいに突く動画上げてるのは誰だったかなー
561名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 12:40:43.31 ID:/KcRVgEAi
ま、確かにいっときは流派の失伝をも覚悟していた、
山城さんが今や有名空手家や総合格闘家が学びに来るような状況の
切っ掛けは、合気道家なんだろうな。
562名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 12:41:02.30 ID:GGsgZvgH0
山城さんも自分のバランスを崩すようなことは教えていないはず
だから菊野選手が足が残るということを気にしている
結局それもナイハンチの理解によることで
残念ながら相手は白帯
563名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 12:59:01.79 ID:GGsgZvgH0
ヲタだから合ってるのかは自信ないけど
一応そういうように考えられはすると思う
だから批判するなら山城さん本人に確認してから
書いたほうが良いかと
564名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 13:03:11.07 ID:SzIFY6JIO
>>556
相変わらずハッタリかまして自分はわかっているふりか。
オッサン、メッキ剥がれてきてるぞ。
565合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 13:08:49.39 ID:kOhdu59r0
>>562
>山城さんも自分のバランスを崩すようなことは教えていないはず
>だから菊野選手が足が残るということを気にしている

ま、頭じゃわかってるけど・・・、という段階やと思うな。
それがうちではこの動画の15m05からの指摘になる。
ナイハンチのことはちいともわからん。ガキの頃に「鉄騎」とかやらされたが今はすべて忘れた。(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=JL3UuUA2zx4#t=15m05s
566合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 13:13:11.62 ID:kOhdu59r0
>>563
だからあ、何が批判なんや?
はっきり書いてみてくれ。

>>564
>オッサン、メッキ剥がれてきてるぞ。

ありゃお前、俺のこと誰かわかってるんか?
俺の素性もはっきりせえへんのに、メッキがはがれるも何も無いんちゃうんかよ。(笑) >>549
567名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 13:15:55.34 ID:slqbYjUI0
>>557
あれ?このスレで山城さんの崩しが下手くそだとか貶しまくってるのは誰だっけ?
568合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 13:19:46.69 ID:kOhdu59r0
>>567
さあ誰やろうなあ。
崩しについて俺はなんか言うてたかなあ。記憶があいまいやからもしそんなんあったらレス番教えてくれ。
569名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 13:19:56.73 ID:GGsgZvgH0
>>566
知らないなら空手の人に確認してからにすればいいのにと思った
570名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 13:20:37.99 ID:GGsgZvgH0
空手の人というか、山城さん本人に
571名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 13:20:41.99 ID:slqbYjUI0
直近の>>559で貶してるじゃんw
572名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 13:22:02.34 ID:slqbYjUI0
そんなに山城さんが気に入らないなら立ち会ったらいいのに。
「俺が勝ったら泊手の看板下ろせやヴォケぇ」とか言って。
573合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 13:38:32.30 ID:kOhdu59r0
>>571
あの〜、

>俺が教えたらあんなに自分のバランスを崩させるわけないやろ。
>山城さんのと俺のはま〜ったく別物ということをアピッてる動画じゃ。
>なにが山城さんの技術が合気道からパクったじゃ。
>あんなもんが合気道と思われたら合気道が迷惑するわい。
>
>ついでに昨日の稽古の動画貼っておくわ。
>http://www.youtube.com/watch?v=lOgMnzaj1M0
>http://www.youtube.com/watch?v=1l9-obyBGs0
>http://www.youtube.com/watch?v=vmFcSdmmkHU

どの部分が山城さんの崩しについて言及してる部分なんや?
574合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 13:42:01.78 ID:kOhdu59r0
>>572
昔っから山城さんのことは好きで応援してる。
山城さんもそれがわかってるからこそ、こうなるんと違うかのう。
http://www.facebook.com/yamashiroy/posts/533270116751154
http://www.facebook.com/events/324661824341596
今日は俺の友達の空手の先生のとこに挨拶に行く予定と聞いてるしなあ。
575名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 13:54:47.47 ID:GGsgZvgH0
相手の恩義に付け込んでる感がすごい
576合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 13:58:16.22 ID:kOhdu59r0
>>575
相手の恩義?
そないに恩義に感じることもしてへんと思うけどなあ。(笑)
577名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 14:02:48.45 ID:slqbYjUI0
これは?


345 名前:合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ [sage] 投稿日:2013/12/26(木) 02:38:51.65 ID:DEoLxnKF0 [2/9] (PC)
城間&山城両氏の比較やが、どちらも合気道の影響というよりもなんかの動画の真似でしかないと見える。
城間さんのほうがまだ見せ方が巧い。
山城さんのお父さんが合気道習ったのかどうかは知らんが、もし習っていたとしても合気道からの影響は無い。
似たような技って程度で、レベル的には合気道っぽいと言われるのも困るようなレベル
578名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 14:04:57.08 ID:GGsgZvgH0
合気道屋さんと付き合える山城さんの人間性に感服せざるを得ない
579名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 14:06:39.48 ID:QtupSJpy0
山城さんと語るはずが、現地についたら沖拳部隊に囲まれるのが目に見えるw
580合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 14:07:49.23 ID:kOhdu59r0
>>577
これがなにか?
合気道の理念も信念も、山城さんの技からは感じられない。
空手とか拳法なら、べつにそれでええんちゃうんかい?
581合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 14:10:32.12 ID:kOhdu59r0
>>578
山城さんを付き合わせる俺の人間性はよ?(笑)
あんたんとこ、山城さん挨拶に来たか?

>>579
そうなったらおもろいよなあ。
ま、一切期待出来んが。(笑)
582名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 14:14:00.89 ID:QtupSJpy0
>>577
「レベル」って言ってる時点で、空手や合気道みたいな「ジャンル」の違いではなく、
技術の高低を語っちゃってるようにしか見えないんだけどw
583合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 14:16:00.09 ID:kOhdu59r0
沖拳部隊って誰なんやろなあ。
三重の人が隊長かなあ。
明後日俺んとこに来る人も隊員かなあ。
https://www.facebook.com/events/192585940930063
584合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 14:17:05.42 ID:kOhdu59r0
>>582
>技術の高低を語っちゃってるようにしか見えないんだけどw

見る目のレベルもいろいろやから。
585名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 14:20:40.47 ID:Hq45I9CB0
潰された流派は10を軽く超えるという沖拳部隊を知らんのか
586合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 14:21:48.73 ID:kOhdu59r0
>>585
知らんわボケ。
587合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 14:24:36.36 ID:kOhdu59r0
588名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 14:27:50.85 ID:cukhV4Yl0
こりゃ29日は遺言書いてったほうがいいなhajimeちゃんw
589名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 14:29:55.29 ID:GGsgZvgH0
合気道屋の楽しい気分は全く伝わらないけど
イライラはみんなに伝染するんだよな
これって合気道的に良いことじゃないのかもね
590合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 14:31:40.79 ID:kOhdu59r0
>>588
意味がわからんわ。
河豚を食うくらいのこと、大阪では珍しいことやないぞ。
591名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 14:34:13.72 ID:O7vb5tsB0
大丈夫、マスターには無敵のおむすび部隊がついてるから (><)
592名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 14:35:48.36 ID:/KcRVgEAi
本の3年前位迄、潰れる事を危惧していた流派に部隊とかwww
アイタタタwwww
593合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 14:36:54.50 ID:kOhdu59r0
>>589
>これって合気道的に良いことじゃないのかもね

合気道開祖なんて自己中のジジイで、周りの人間はかなり迷惑したと聞いてる。
http://twitter.com/aikidoya/status/415088231311355904
594名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 14:40:07.09 ID:GGsgZvgH0
気を転がされやすい人なのかなとか思ったり
595合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 14:41:18.46 ID:kOhdu59r0
>>592
3年前に俺に喧嘩売ったデブの目医者も隊員なんかなあ。
596名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 14:43:30.93 ID:Uyx48Ipg0
この流れでアレですけど対談のレポ期待してますw
597名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 14:43:33.64 ID:/KcRVgEAi
ああ、あの痛い人かぁ。
598合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 14:46:51.08 ID:kOhdu59r0
>>596
それは山城さんに書いてもらうわ。
俺は何を書かれても平気やけど、彼には彼の立場ってもんがあるやろうからな。
彼の判断に任せる。

>>597
あのボケ。今どき警察がうるさいからわざわざ道場には乗り込まんけど、街で会うたら知らんぞと言うてある。
599名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 14:47:40.90 ID:GGsgZvgH0
意識に上るということは
体の反応が何がしか出てるということかも
600596:2013/12/28(土) 14:49:11.70 ID:Uyx48Ipg0
>>598
そうなんですか、ちょっと残念・・・
601合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 14:51:07.64 ID:kOhdu59r0
>>599
どないした。発疹でも出たんか?
医者行けよ。

あ、もう休みか。
602名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 14:53:16.12 ID:GGsgZvgH0
>>601
いやちょっとした小細工ですw
603名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 15:01:44.12 ID:/KcRVgEAi
こう言うスレだから仕方ないけど、
ちょっと沖拳や山城さんに幻想持ちすぎな人間多い気がするな。
604合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/28(土) 15:05:57.00 ID:kOhdu59r0
ほなそろそろ年末の買い出しとか行くわ。
沖拳部隊さんたち、明日を楽しみにしてまっさ。

アマヒヒも喜ぶわこりゃ。
605名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 15:32:59.31 ID:GNuJojCs0
>>503
マジで言ってるのか??


独古
日月
水月
釣鐘

などの急所に当身を叩き込んで、
投げの繋ぎにつかったり相手の攻撃を牽制したり、固めて極めてから留めに使われたり・・・

古流の系譜をつぐ合気道が
「当身七分、投げ三分」
と言われることも知らない坊やが出てくるし…

冬休みの学生さんかい???
606名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 15:37:13.90 ID:Uyx48Ipg0
自分がやっていた柔術流派でも当身技(肘当て)が極意技のひとつでした。
607名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 15:41:42.57 ID:GNuJojCs0
>>606
昨今の打撃系武術とか格闘技とかとは使い方が違うから、分からんのかもしれんけどねぇ???

それにしても・・・
608名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 17:05:40.20 ID:0feabHA70
>>605
古流の系譜をつぐ合気道とか言っても、大東流の分派が合気道で、
大東流自体、明治以前の伝系は遡れない。

あと、江戸時代の柔術の当て身技については、合気道でよくやる
ような相手の脳天に手刀打ちとか、鳩尾に縦拳みたいなのを入れる
のはあるが、空手やボクシングに比べて、断然数が少ないし、技法も
初歩的。

基本的に江戸時代には当て身技はほとんどなかったか、ごく初歩的なもの
だったと考え間違いない。
609名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 17:28:10.44 ID:Uyx48Ipg0
初歩的・・・(笑)
知らない人は怖いなあ
610名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 17:35:14.18 ID:eWaUeDXjO
マスターはなんだかんだ言って山城さんとの対談内容をここに書いてくれるであろう。
611名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 17:52:15.83 ID:GNuJojCs0
>>608
植芝翁は大東流だけで合気道を作ったわけではないんだが??
東北伝とは趣が違う関西伝柳生心眼流の修行者でもある。

閑話休題、
古流の当身はそれ単独で成立するものではないし、打撃系格闘技や武術とは使うためのコンセプトが
そもそも違う。

一部を除いて打撃の攻防で相手を制圧するというコンセプト自体がない。

だからそういった攻防技術もないに等しいが、先に書いたようなコンセプトの使い方は発達してる。
それにこのコンセプトだと表に見せる時は隠して表現する。

急所への当身の入れ方で、「三年殺し」だの「七年殺し」と言われる効果や、
一気に悶絶させたり昏倒させたりする効果を出せたりする。

そこらへんは免許皆伝者にしか伝えられない流派がほとんどなので、情報が表に出ることは
めったにないけどね。

江戸期に当身はほとんどなかったというのはただの暴論。

もっと議論したいなら

日本古流柔術、まだいますか??
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1387747385/

ここにおいで。
612名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 18:11:13.20 ID:GGsgZvgH0
思想の出所と、もしかしたら危なくないのだったら
さらっと見せるところもあるのではないかと想像
613名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 19:21:58.64 ID:GNuJojCs0
>>612
結構やばめなのを公開してる人もいるっちゃいますよ。
たぶん、重要なところは隠してますけどね。

サイード・パリッシユさんの一連の書籍とかね。
614名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 22:36:31.56 ID:0feabHA70
>>611
だったら、江戸期に当身技で名をなした達人の名前を挙げることができる?

古流柔術に優れた当身技やその稽古体系が存在したのなら、当身の達人の
名が伝わっていないといけない。

空手(唐手)なら、唐手佐久川や松村宗棍やらたくさんの名前が伝わっている。

柔術マニアが、伝書に記されている断片的な当て身技をかき集めて、日本に
もすごい当身の体系があったんだ、と妄想で語っても説得力なし。
615名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 22:46:07.74 ID:N0UST0iT0
天神真楊流の開祖磯又右衛門
神道揚心流の中山辰三郎
自剛天真流の内田良平
616名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 22:53:24.12 ID:GNuJojCs0
>>614
だから沖拳スレで妄想たれてないで、>>611のスレにおいでってばさぁ

>>615で瞬殺されてるんだし、おれより専門家がもっと詳細に教えてくれるよ。
617名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 23:06:07.12 ID:0feabHA70
>>615
いやいや、そんなググってすぐ手に入る情報じゃなくて、もっと具体的で実証的な証拠を
示してね。
618名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 23:44:54.59 ID:N0UST0iT0
個人名より具体的なもんあるか?
619名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 23:55:52.94 ID:N0UST0iT0
エピソードが知りたいなら先の名人以外にも盛岡藩の松橋宗年が肘打ちで鎧を破壊した逸話とかもあるぞ。
620名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 01:13:49.47 ID:8OT+I8hI0
>>619
物外和尚は太い碁盤に拳骨の跡をつけたとか、
諸賞流なんかだと現代でも胴の上から蹴り当てして、受けが血を吐いたって話があるな。
そもそも裏当てって諸賞流の当身技だったろう???

竹内流は(三統流だったかな??)紐でつるした玉を蹴り上げる鍛練があるんだったかね??

たしか、江戸末期の人で瓦割を当身の鍛練にしてた柔術の名人がいてたはず。

空手のあれは元々は柔術の鍛練から来てる云々て話で、むかしの極意って雑誌に記事載ってたんだがなぁ???
621名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 01:48:29.37 ID:34cf49aw0
古流柔術で当て身技ってのは基本必殺技扱いだよね
そういうレベルの人が使うべきものだって認識なんだと思う
あと以前このスレで議論してたけど顔面への正拳は存在しないね
622名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 01:57:20.69 ID:8OT+I8hI0
>>621
いや、別に必殺技扱いでもないよ。

表の使い方だと投げに入る牽制に使う表現が多い。
顔への当身をわざと見せて、動きを止める、とか、避けさせて体制を崩して投げに入るとか。

もちろん当てて止めるって使い方もある。

まぁ、あくまで表の使い方なんで裏や奥だとまた違ったりするし、活殺術として色々と残してる流派もあるな。

先に書いた三年殺しの話も実は魔法でもなんでもなくて、急所に当てて内臓破裂とか臓器不全を
起こさせて何年後かに病気で死ぬようにする技なんだとか。

外科学の発達した今日ではなんとかなってしまうもんなんだそうな。
623名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 08:02:48.21 ID:XCncwJd0i
柳生心眼流とかは、顔面への当身もあるけどね。
624名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 08:15:55.32 ID:dkMU2fqd0
柔術の当身技は、戦前空手家がいろいろ物色して研究していて、大したものはないと
いう結論に達して、沖縄の唐手のほうが優れているという結論に達している。

小西康裕とか、柳生心眼流も研究してるし、澤山宗海もあちこち柔術流派を物色して
唐手に流れている。戦前の本土の空手家はほとんど柔術出身者で、大した当て身技
はなかったとかインタビューでも答えてる。
625名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 08:21:04.31 ID:8OT+I8hI0
>>623
顔への当身はどの流派にもあるな。

正拳で顔面を突く
ってのは多分ないけど、幻の十六羅漢拳とかだったらあったかもしれない。
(いや、マジで実在したらしい。)
626名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 08:34:26.02 ID:8OT+I8hI0
>>624
なんども言うけど、空手のようなコンセプトのものではないからね。
当身だけで相手を制するような発想は、柳生心眼流にすらないのではないかな??

戦闘能力を奪う極めとして使う際にも、相手を固めて動きを封じてから「急所」に叩き込む。

さらに言えば柔術が表向きに重視したのは、

「神武不殺」

いかに相手を傷つけずに戦闘不能にするか??を重視する。

多くの流派が空手のような当身単体の威力を重視する方向にはいかなかったから、
そういうものを求めた人ならば柔術の当身を評価しないのも無理はない。
627名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 09:44:39.49 ID:5BKZwaxF0
世の中にはそのコンセプトの違いを明確に理解して
どちらも的確に使える人が存在してるし
またそうすることが可能なのだと思う
勿論ただの素人なりの推測でしかないけど
だからスタンスの話や触れる話を書いた
628初 ◆ZT19mvTIgk :2013/12/29(日) 10:43:29.32 ID:YKWFnOPS0
>ちなみに、今現在空手の教本に使われている急所図は、明治時代に本土にやってきて空手を広めた船越義珍が、講道館柔道で使われていた急所図(これは天神神揚流の急所図)をそのまま流用したもので、それ以前に、琉球古武術には、急所の概念は無かったようです。

という情報があったりします。
実際、古流の伝書などには人体の急所について書かれたものもありますし、その部位への打突方法がなかったと思うのはどうかと思いますよ。
単純に打突術としての技術が整っているのは、打突術での攻防を第一とした空手などでしょうけど。
629名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 10:55:49.63 ID:AkGMTGau0
>>628
武備志には急所図と説明が載ってるけどね
あれは中国流れだし那覇手系のものだからかな
630名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 11:16:19.46 ID:XCncwJd0i
逆に、顔面への当身という部分で空手は発達していたから、
本土で空手が普及したんじゃない?
柔術に既にあるレベルの当身だったのなら、大して普及しなかっただろうしな。
631名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 11:23:31.60 ID:dkMU2fqd0
>>628
急所図の存在と、急所を狙う技法があったかは別だろ。

空手は普通に顔面、脇(肋骨)、鳩尾、金的狙う。顔面でも、こめかみ、鼻下、
顎など、狙う箇所に応じて、一本拳、掌底、正拳、使いわけるけど。

武備志も那覇手以外にも糸洲伝があるし、摩文仁賢和が戦前急所図含めて
出版している。なんかいろいろむちゃくちゃな理屈だね。

http://www.hawaii.edu/asiaref/okinawa/digital_archives/pdfs/mabuni-seipai1934.pdf
632初 ◆ZT19mvTIgk :2013/12/29(日) 11:35:18.00 ID:YKWFnOPS0
>>629
元々の中国武術には鍼灸などの知識がありましたから、そういった急所などの知識は豊富だったと思います。
中国から漢方や鍼灸医学が日本に渡った時代を考えても、古流に急所に関する知識があり、そこを有効に打突するような技術は柔術にもあっただろうというのが私の見解です。

>>631
急所図が存在していて、その急所を狙う技法がなかったという方が不自然では?
633初 ◆ZT19mvTIgk :2013/12/29(日) 12:17:26.22 ID:YKWFnOPS0
もしかすると当時の琉球から薩摩藩を通じて空手の知識が伝わり、それが一部の柔術流儀に影響を与えたという可能性もありますが…私個人としては、それ以前からの中国伝来の医学知識からの物であると考えています。
ですが多くの流儀でも、当身に関してはある程度段階が進まないと教授されなかったことを見ると、急所への当身は殺傷性が高く危険な技法として秘匿されていたものと思われます。

無論、柔術での当身は空手ほど多彩ではないことも事実です。
それでも急所への当身は、それなりに伝わっていますよ。
拳形についても、私のところだと平拳、孤拳、鉄槌(小指側と親指側両方で使い方があります)、中指第2関節での突きとか程度はありますが。
634名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 12:32:54.52 ID:dkMU2fqd0
もともと柔術も陳元贇が開祖とかいう説が江戸時代からあって、それはうそだ、
もっと以前からあるという話らしいけど、とりあえず柔術中国輸入説は江戸時代
からメジャーなものとしてあったのは事実。

他にも長崎で中国人から習ったとかいう柔術流派や楊心流みたいに、開祖が
中国に渡って習ってきたという説もある。もちろんどこまで本当か怪しいけど。

明代の武備誌なら江戸時代にすでに日本で読まれているし、中国拳法の知識
も書物の上では入ってきてる。
635名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 13:34:49.73 ID:/Gf4I9Tb0
謎なのは襟締め、首締めだな。
カンフーには首を締めるは技術として無い
シュワイジャオやチンナにも絞め技は技術としては無いんだよ。
ルーツは日本のどこ発祥かな。
636名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 13:41:15.51 ID:8OT+I8hI0
>>634
中華武術は明代には既に武術は廃れていて、実用性が乏しいと言われていた。

だから倭寇の襲来に少林寺の武僧の一団以外はまったく対抗できず、これではいかんと再編の動きが出てきたんだよ。

武備誌なんかはその時代のもので、逆に日本武術(主に剣術の陰流)の影響を受けている。

それに現在、中華武術と言われて想像する有名な拳種は、
実は近代前後に回教徒から発生しているものがほとんど。

一方、日本では丹波哲郎の先祖が日本最初の医学書、医心方を984年に上梓してるから、
それ以前から中華医学の高い知識は輸入されて独自の発展を遂げている。

江戸期あたりになると、中華本国よりも日本の方が発達したぐらいなんだよ。
清代になって中華本国は異民族支配を受けて、伝統医学の発展を制限されたからね。

明治期にこれまた日本から逆輸入が大量にされたぐらいなんだわ。
637名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 13:44:45.47 ID:syKrLYAX0
>それに現在、中華武術と言われて想像する有名な拳種は、
>実は近代前後に回教徒から発生しているものがほとんど。

具体的には?
638名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 13:49:58.50 ID:8OT+I8hI0
初さんが来てくださるとは思いませんでした。
ありがとうございます。

>>633
柔術の当身は電撃的な衝撃を与えるもので、物理的破壊を伴うものを第一義とするものではない。

と小佐野淳一が書いてましたけど、打撃系武術のそれと並べて比較するものではないと思います。

世界的に見ても異質な使い方を発展させたもののような気がします。
639名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 13:56:51.11 ID:8OT+I8hI0
>>637
太極拳、八卦掌などの内家拳、蟷螂拳なども回教徒ではないけど、近代前後だね。
八極拳も清代に入ってからだよ。
640名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 14:02:02.97 ID:syKrLYAX0
>>639
いや,中華武術と言われて想像する有名な拳種で回教徒発祥の例。
ほとんどと言うほどは思い浮かばないが。
641名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 14:02:49.32 ID:5BKZwaxF0
まあみんな気付いてるみたいだからもう一回書いちゃうけど
アメリカで親田先生が急所術のデモ見せてたよね
山城さんも膝の辺りに触るだけで重心を移動させて投げたりしてる

本土にもそういうことが出来る人がいる、或いはいたと思うし
活殺自在、活法の深さを考えるに
本当は相手の生理的反応なりを利用する当て(殺法)については
本土のほうが深いものがあったのじゃないかなと想像します

しかし実情として、柔術の当てが実質失伝状態なのは否めないのではないかと
642名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 14:03:10.69 ID:/Gf4I9Tb0
カンフーは明末清初の動乱の時期に古いものが編纂され、今ある新しい各門派が生み出された。
中国人はわりとすぐ改変しちゃうんだよ。技変えたり足したり名前変えたりな
643名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 14:30:47.97 ID:8OT+I8hI0
>>640
あぁ、そっち??

八極、通背、形意(心意)、がまずは代表的だわね。
シュワイジャオ、査拳、弾腿なども回教徒で発展したものだそうな。

回教徒と中華武術の関係については、ちょと面倒臭いのでここ読んで。
http://chinawushu.web.fc2.com/page_kaikyouto.htm

南派はあまり聞かないけど、北派は多いよ。
644名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 14:35:24.45 ID:1AYuV5As0
失伝してないよ、伝えてる人はちゃんといる
本来投げや歩法などと一体となってるので、当て身だけ失伝なんてありえないんだ
645名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 14:36:02.83 ID:syKrLYAX0
>>643
形意は違うし
むしろ少数派やね
646名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 14:36:54.32 ID:8OT+I8hI0
>>641
実際使う訳にはいかない代物だからねぇ。
でも、だからと言って失伝したわけでもなかったりする。

活殺自在までできるかは分からないけど、殺法の効果を発揮できる当て方の伝承は
結構残ってるよ。
647名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 14:40:09.59 ID:8OT+I8hI0
>>645
形意に関しては、保留。
心意六合が源流と言う人もやっぱりいるから。

あと、さっき挙げたのちゃんと読んだの??

弾腿が回教徒系だとすると、太極拳なども回教徒系になるんだけど??
648名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 14:40:18.90 ID:5BKZwaxF0
>>644
まあそういうのは表に出ないのでしょうね
合気道を見て興味深いのは、塩田先生の演舞に
個人的に思うのは上原先生のような歩法の型が自分には分からないこと
つまり軸と捉えだけであれだけ動いているわけで、
誰かが塩田先生はもっと当てが出来て
もっと動けるみたいなことをどこかのスレで書いてましたけど
隠していると考えればもっともだと感じました
649名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 14:44:30.93 ID:syKrLYAX0
>>647
そのHPの信憑性がアレだしw
650名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 14:47:04.42 ID:8OT+I8hI0
>>649
fc2だから踏んでも大丈夫だけど??

書いてあることはとんでもでもなんでもなく、北派の中華武術やってる人なら誰でも知ってる
レベルの話だぞ??
651名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 14:52:34.67 ID:1AYuV5As0
だいたい初見さんのところだって当て身がいっぱいあるじゃないの
蹴りだってある
652名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 14:59:33.60 ID:8OT+I8hI0
>>651
ニコ動にあるやつで当身じゃないんだが、幹部だけのエグい技の稽古の動画が出てたな。

初見さん、ヤバイってそれ!!
な動画だったわ。
653名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 15:09:03.01 ID:8OT+I8hI0
当て身も入ってた。

忍者たちの練習風景 http://nico.ms/sm1910603 #nicoid #sm1910603
654名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 15:28:17.49 ID:dkMU2fqd0
初見さん、ボクシングや空手習ってたからね。
655名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 15:47:13.11 ID:8OT+I8hI0
>>654
へぇえ、この動画の当身がボクシングや空手の当身なんだ??
へぇえ

ほんとになんも見えてないんだな。
656名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 15:53:24.07 ID:dkMU2fqd0
>>655
突いてる人、空手みたいに引き手から正拳突きしてるけど?

忍術に正拳突きあったの?
657名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 15:59:30.57 ID:8OT+I8hI0
>>656
だから初見さんのこの動画での当て身は空手やボクシングなのか??って話なんだが??

てか、初見さんがこの動画でどこでどう当身を使ったかわかってないだろ??
658名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 16:01:19.75 ID:dkMU2fqd0
>>657
こんな技、外人の空手家や柔術家の創作でユーチューブにいっぱいあるけど?

初見さんの創作でないって証拠あるの?
659名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 16:17:52.34 ID:8OT+I8hI0
>>658
もういいわ、初見さんがどこでどう当身を使ったかまったく見えてないんだろ??

立合い、見てもどこで当身が入ってるか分からんだろうなぁ??

黒田鉄山 柔術 四心多久間流 http://nico.ms/sm1452503 #nicoid #sm1452503

流石にここまで見せてくれたらわかるか??

【日本古武道】 諸賞流和術 【岩手県盛岡市】 http://nico.ms/sm18144951 #nicoid #sm18144951

ちなみに2つの流派とも少なくとま江戸期には伝承があったとされる流派です。
660名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 17:07:25.85 ID:VKQ/ZXFv0
見えないから、何がどう凄いのか自分の言葉で面倒臭がらずに書いてよ。
661名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 17:15:11.18 ID:8OT+I8hI0
>>660
もういいよ。
馬鹿は相手すんの止めるから。
662名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 17:32:20.16 ID:VKQ/ZXFv0
はい論破とでも書くべきなのかな?
俺は今までの議論に参加してなかったし、当身の凄さを記述する言葉が見たかっただけなのだが
663名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 18:04:50.03 ID:XCncwJd0i
ま、何だかんだ言っても結局、顔面への正拳突きは、
攻撃としても有効でかつ技術的にも実戦的であるからこそ、
多くの空手流派は、それを行うしまた普及もしているという現実の方が大事なんじゃないの?
古流柔術や忍術にあったかどうかなんて正直、どうでもいいように思うけどな。
664名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 19:09:52.26 ID:dkMU2fqd0
>>659
あのね、その動画にある技は、江戸時代のその流派の伝書にも描かれている
同じ技である、とか示さないと、後代の付け足しや創作と区別できないわけで
すよ。だから、そんな動画いくら貼り付けても、古流の証明にはならないわけ。

空手でも、伝統空手とか言いながら回し蹴り披露したりとか、戦後ムエタイから付
け足したような技披露している流派もいくらでもある。

そこら辺区別しないと、全然議論の意味がない。
665名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 19:12:51.33 ID:dkMU2fqd0
正拳突きもそう。ある古流柔術流派のビデオで正拳突き披露していても、その
流派に江戸時代から正拳突きがあった証明にはならない。

ぶっちゃけ柔術師範には空手出身者とか結構いて、空手の技を付け加えたり
してる流派もたくさんある。

誤解しないでほしいのは、創作や後代の付加がダメといってるわけではない。

でも、創作なら創作と言わないと、それを古流だ古伝だと言えば、一種の欺き
になるというだけ。
666名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 20:08:13.43 ID:uLGMe7tHO
中拳に顔面突きあるじゃん。1000年くらい昔からあるのに何言ってんだここの住人は?
667名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 20:10:44.98 ID:8OT+I8hI0
>>664
だから俺より詳しくて絵伝書などの資料の有りかも知ってるのがゴロゴロいてる、
日本古流柔術スレに来いっていってるんだけど??

古流柔術とは直接的には関係ない沖拳スレで無知さらしておいて「論破!!」とか
どや顔されても笑えるだけなんだけど??
668名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 20:12:39.32 ID:8OT+I8hI0
>>666
ここの住人

って言うなよ!!

わけの分からない思い込みだけで持論展開して悦に入ってるやつがいるだけなんだから。
669名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 20:19:17.16 ID:3+nJDd6ji
結局、以前顔面の正拳突きを否定していた痛いやつが絡んでいるだけか?
670名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 20:25:47.66 ID:5BKZwaxF0
効くか効かないかというか
合理的か合理的でないかが問題な気がするな
腰を落とさないでボクシングみたいに突くと威力ないけど
それが急所を打つということなら不合理ではないかなみたいな
671名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 20:29:51.82 ID:V1sQuVlpi
そろそろマスターが沖拳部隊に囲まれてるところか
672名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 20:31:21.73 ID:5BKZwaxF0
山城さん色んなとこ顔出すだろうから大変そう
673名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 20:47:34.59 ID:bBF2iT/s0
>>664
っていうかさ・・・

黒田鉄山 柔術 四心多久間流 http://nico.ms/sm1452503 #nicoid #sm1452503
の方は「独鈷当て」っていう弧拳や裏拳で耳の裏の急所を狙った当身技だよ

古流ではかなりポピュラーだし、神道揚心流とか他流でも似た技があるな

だいたいねえ、人間って大昔から手が2本で足が2本だよ? 「論破!」ってアンタwww
柔術だ空手だ以前に、素手の闘争には自然と手や拳は使うだろがよ、普通・・・馬鹿じゃないの?
674名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 21:01:07.30 ID:5BKZwaxF0
まあ空手には当然威力をだす術理(型)があるけど
威力を出す術理がなくそれに代わる稽古法がないのなら
当身には生理反応に関係する術理があるだろうし
そこらへんがちゃんと整合性が取れていれば本物なんだろうね

つか先ほども書いたように活法や整体法の充実を考えるに
柔術に当身がないと考えるほうが不合理な気がする
675名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 21:02:32.23 ID:V1sQuVlpi
ていうか素手で戦うって非常に特殊なんだよ
原住民の戦いの踊りとか、必ず武器持つだろ
人間の手は何かを持つように出来てる
素手に拘るのは競技だからなんだな
676名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 21:07:27.64 ID:5BKZwaxF0
なるほど
677名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 21:36:37.01 ID:mVAKnaP0O
今頃マスターと山城さんは酒を酌み交わしながら武道談義に盛り上がっている事であろう。
678名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 22:32:23.72 ID:ZLs6xlRS0
さんざん殴りあった後肩くんで夕日を眺めてる頃だな
679名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 22:38:22.57 ID:8OT+I8hI0
>>670
柔術の当身を効かせるにはタイミングの条件とかもあって、普通に当てれば良いもんでもないんよね。

例えば「息の吐き終わり、吸いきり」とかそういう体が衝撃に抵抗できない時に当てる。
だから相手を固めてからとか、不意討ちとかの使い方になるわけ。

その分、物理的破壊と言うより、電撃的な衝撃で比較的小さな衝撃でも効果が出せるんだけど。

そういうところも、打撃系武術とは違う発展をしてるんだわ。
680名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 22:52:30.69 ID:8OT+I8hI0
>>675
素手対素手はほんと近年のものだからな。

とくに世界一斬れると言われる日本刀使った剣術がメインだった日本武術にとって、
本来は素手の柔術は帯刀できない場合や抜けない時の
サブ的なものだからな。

技の構成じたいも型は一瞬の機を最大に生かす構成になってて、
先ずは武器を使えない状況に敵を持っていく。

相手が触れたら斬れる刃物だから、打撃系武術のように連撃入れるとかする時間がないんだよ。

そこらへんの隙を逆手にとったのが、柳生心眼流のような掴んで投げにくる受けを
連撃で制してしまおうって流派なわけで。
681名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 22:57:30.29 ID:VKQ/ZXFv0
>>673
そういうレベルの話で見える見えないとかいうことだったの?
682名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 23:11:41.61 ID:8OT+I8hI0
>>681
じゃどういうレベルでの話だったんだよ??

そのレベルでの当身すらどこにどう使われてるか分からんやつが、

江戸期には当身技などなかった!!

なんてことどや顔で語ってるってのが恥ずかしいって思わんのかね??
683名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 00:43:17.30 ID:lDISPDty0
>>682
ID抽出すれば分かるはずだが、俺は江戸時代に当身がなかったなんて一言も書いていない。誰かと間違えてない?
挙げられた動画の何がどう凄いのか書いてくれと言ったら>>661で逃亡レスのようなことを言うから、お約束的にはい論破とでも書けばいいのかと書いたのさ。

打気打血とか穴を塞ぐとか筋を断つとか意を打つとか、俺にはまだ見えないそういうのが見えてるんだろうと思ったんだが。天下の初見宗家や黒田先生だろ?
684名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 01:48:47.71 ID:xyfH6U9/0
>>683
俺は最初から江戸期には当身技などない!!って話の反論しかしてないんだが??

だいたい活殺術の殺法の当て方なんてつべに出るレベルの演武で見せるかよ。

急所図からして本来はたいてい免許とか上の人間にしか伝えないもんだったんだぞ??
今や秘伝書が日本文化の文献資料として図書館に収蔵される時代だから見れるだけで。

活殺術を知りたかったら、サイード・パリッシュという日本武道医学会を主宰している人の
書籍に重要なところは隠してあるが書いてあるし、小佐野淳という人の書籍も資料としてはオススメ。
685名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 01:52:24.10 ID:LcGwMviO0
重要なところってなに?
686名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 03:45:52.53 ID:LcGwMviO0
御殿手って寸止めで自由攻防やるんだね
687名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 04:20:23.59 ID:xyfH6U9/0
>>685
それ知ってる上で読んだら使えてしまう技法の核心部分。
688名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 05:02:34.91 ID:KaocX6xS0
黒田先生はかなり省略して演舞したり稽古したりしてるけど、四心多久間流は本来結構当て身多用する流派みたいだよ。

例えばこの奏者捕という技
http://www.youtube.com/watch?v=3JVAamYF42A#t=1m50s

この映像だと最後に蹴り入れるくらいだけど黒田先生が書いた詳しい説明読むと、まず正面で膝蹴り、腕を取って肘撃ち、前に引き倒して頭部へ蹴り、最後に肘を極めながら脇腹へ蹴り、というものでとにかく終止蹴りまくり。

飛越という別の型だと、手を踏みつけあごを蹴り上げ側面に回って膝蹴りを入れ逆側に回ってもう一回膝蹴り入れて最後に投げ、なんてのもある。
689名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 11:59:56.38 ID:355CuHLfO
どうでもいい人達にどうでもいい内容しかない薄いスレだけど今年もお世話になりました。
良い年の瀬をお過ごしください。
来年も同じく薄い内容だと思うが宜しくなくそども。
690名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 12:35:00.00 ID:CIfgwGzp0
マスターの書き込みはまだかね
691名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 12:55:21.49 ID:qGIODVdp0
キッチリ釘刺されたんじゃないの?
692名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 13:29:15.10 ID:t8t7E358i
ボコられたんか
693名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 14:51:26.01 ID:U6BnLJIw0
今年も名無しどもは他人のまわしで相撲とるだけだったな
来年は少しは口だけじゃなく実行しろよ
694合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/12/30(月) 15:35:22.71 ID:okqBOo7L0
名無しの皆さん、盛り上げご苦労さん。
山城さんもこの盛り上がりを楽しんではったわ。
特に「沖拳部隊」の話とか。(笑)

では皆さん、よいお年を!
http://www.facebook.com/MasterHajime/posts/571420839600708
695名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 16:46:58.66 ID:ilpaQ/y5i
結論。
痛い信者は支持されている側も爆笑と。
696名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 16:49:01.46 ID:bKuVxbcO0
実際にやってる奴がいないから菊野と柔術の話しかできないんかな
697名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 17:10:19.04 ID:qGIODVdp0
ぶっちゃけ既に理論もかなり表に出てるから、探せば結構出てくるよ
だから俺みたいなただのヲタでもそれらしいことが書けるはず
698名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 17:12:03.11 ID:qGIODVdp0
×探せば結構出てくるよ

○探せばネット上に理論が書いてあるところもあるよ
699名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 17:15:51.38 ID:ilpaQ/y5i
来年の年初めの菊野の勝負は、
沖拳の面子が嫌でもかかってしまってるが、多分いい結果は出ないだろうな。
残念ながら。
700名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 17:23:26.94 ID:qGIODVdp0
一応レベルアップしてるのは確かだけどどうだろうな
身に付けた武器を発揮できればいけるでしょ
701名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 17:25:58.96 ID:ilpaQ/y5i
発揮出来ればね。
702名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 17:30:42.43 ID:qGIODVdp0
それでいいじゃないかw
703名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 17:42:29.67 ID:ilpaQ/y5i
不安要素が多すぎるんだよ。
こんな所で書いても本人に悪いから、詳細な事は書かんけど。
704名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 17:47:22.63 ID:qGIODVdp0
同意
自分も一つだけ大きく心配していることがあります
705名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 17:59:17.08 ID:ilpaQ/y5i
正確には、大きな不安要素は二つある。
本人は気付いて居るだろうが、山城は恐らく気付いて居ない。
ま気付いた所でその内一つは、両者でもどうしようもない部分だけど。
706名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 18:03:58.75 ID:qGIODVdp0
ま、高坂師匠がいるから大丈夫
707名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 21:29:49.63 ID:dbMRhPv9O
相変わらず2ちゃんの「名伯楽」達は凄いね〜。イヤハヤ( ̄▽ ̄;)
708名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 21:38:40.02 ID:N6Y/wovii
照れるなぁ(*>ω<*)テレルー
709名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 21:39:37.24 ID:qGIODVdp0
何か意味深になってしまって恥ずかしい…
当然プロのやることを分かるわけないですよ…
710名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 22:12:06.64 ID:dbMRhPv9O
まったくもって、さぞかし実績を残してるんでしょうな。菊野選手なんか目じゃ
ないくらいの。
711名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 22:26:17.61 ID:qGIODVdp0
自分は常にただのヲタと正直に言っていますよ
その上でのただの感想です
712名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 23:34:46.39 ID:ilpaQ/y5i
イチローを批判するのに、何もイチロークラスの選手で有る必要は無い。
713名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 00:27:37.06 ID:tFf3a+iW0
自分の場合は批判ですらないです
ただ慣れない環境で心も体もあせらないように落ち着いて欲しいなってだけでした
批判ととられるのは本意ではなかったのに変な書き方になってしまった…
714名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 07:53:20.69 ID:lE/FJBT7i
沖拳信者に取って菊野はヒーローだからね。
少しでもネガティブな発言も彼等は面白くないんだよ。
気にしない方がいい。
715名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 11:56:05.33 ID:pv4aYJxdO
いや〜、別に沖縄拳法関係者じゃないけど、プロ選手に対する上から目線の書き
込みが気持ち悪いだけ。
716名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 13:36:20.92 ID:tFf3a+iW0
握りの小指が肩甲骨の寄せ
親指が肩甲骨の開き
開くときはその反対って感じに連動してる気がする
その観点からナイハンチ見ても面白いと思う
717名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 18:00:18.29 ID:flkBI7O10
沖拳の突きはシステマのそれとはちょっと違うんですかね?
両方共食らったことある人いますか?
718名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 18:07:16.92 ID:WbSIw9Uv0
>>717
あるよー
システマは鉄球のついた鞭
沖拳は釣鐘を突く撞木
どちらもそういう打ち方だけではないんだろうけどね
ちなみにどちらも浸透する
719名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 18:18:12.22 ID:flkBI7O10
ありがとうございます!
システマの衝撃吸収法は沖縄拳法の突きには通用しますか?
720名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 18:31:02.33 ID:WbSIw9Uv0
>>719
システマブリージングしながら体をゆるめて沖拳の突きを受けたことはないからわからないよー
同種の琉球空手は最近も練習に参加したけど
沖拳を体験したのは10年前だからね
同種の琉球空手の突きを受ける際もつい腹筋と腹圧で跳ね返そうとしちゃってシステマ式の受け方が通用するかは未確認
721名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 18:36:03.26 ID:tFf3a+iW0
体ゆるめて突き受けるのって勇気いるだろうね
722名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 18:44:24.51 ID:flkBI7O10
>>720
なるほど、どんなときも呼吸して緩めるというのは実際に行うのは難しいのかもしれませんね。


http://systemablog.blog54.fc2.com/blog-entry-215.html

システマのストライクの考え方はかなり沖縄拳法の考え方に近い感じを受けます
723名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 18:49:58.69 ID:flkBI7O10
しかし理論的には内臓も横隔膜も緩んでいれば、柔らかい構造なので、
衝撃を吸収してくれるというのはとても合理的に思えますね。
724名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 18:52:10.39 ID:WbSIw9Uv0
>>721
しかし刃物はしっかり固めた物のほうが突き刺し易いからねー
浸透貫通させる打撃に対してはゆるめたほうがのれんに腕押しになるのかもね

>>722
沖拳はその内の波と8の字は使ってない気がするねえ
725名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 18:55:43.96 ID:flkBI7O10
波ってこの人が使いまくってる動きですかね
http://www.youtube.com/watch?v=IKPs5OBdLQg&hd=1

8の字ってどんなのか気になる・・・
726名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 19:17:40.38 ID:tFf3a+iW0
>釣鐘を突く撞木

ヤフートップw
727名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 19:36:03.88 ID:flkBI7O10
こんなんも呼吸してれば痛くないのかね
http://www.youtube.com/watch?v=oFsMa5DuSFs
728名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 01:24:59.19 ID:KraFAV3X0
http://www.youtube.com/watch?v=pL1LRPV1_aw&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=lGIs8JHXwI8&hd=1
このレベルの人たちだと背景から浮いて見えるんだな
身体の波の動きは目に見える勁だな
729名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 01:36:01.61 ID:KraFAV3X0
でも身体の柔らかさだったらこっちのほうが上だな
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=4YJ3BTKMILw#t=36
730名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 02:42:11.30 ID:KraFAV3X0
731名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 07:34:57.16 ID:7XSU8AyHO
菊野選手頑張れ!
732名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 08:13:23.42 ID:QbUhuy8p0
踊りと格闘技は別だよ
733名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 08:58:58.46 ID:nQSwmhtC0
通じるものはあるだろう
734名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 09:52:31.11 ID:RhBlt7fSO
本人の取り方次第だろ
735名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 12:14:04.34 ID:KraFAV3X0
736名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 13:20:42.43 ID:sEKMSNIii
さて、今年も幾つもの流派を潰したと言う、
沖拳部隊の暗躍が始まるのかwwww
737名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 14:28:00.54 ID:G/qK7L2O0
極真ブランドが崩壊して
ミーハーたちが沖縄空手ブランドに移行しただけ
738名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 14:38:25.30 ID:X9X33yzu0
>>736
どこの南王手八神流だよ
739名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 17:33:28.25 ID:DpQ8UrPw0
>>738
足裏神まだー?ー
740名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 18:25:58.50 ID:X9X33yzu0
足裏神(シャビラシン)ってすげー名前だけど、あれ実際に御殿手の歩法の名前らしい
主人公兄弟のモデルは本部朝勇・朝基だな
741名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 22:39:49.16 ID:OYS92/f+0
セイサンの前屈立ちからの突きって試合で決まるもんなんか
742名無しさん@一本勝ち:2014/01/02(木) 00:00:20.87 ID:AjfpdYB80
>>735
システマってうさんくさすぎ
743名無しさん@一本勝ち:2014/01/02(木) 00:31:57.31 ID:W4gHegTZ0
決まるか決まらんかでいったらそりゃ決まるだろうね
744名無しさん@一本勝ち:2014/01/02(木) 00:52:30.45 ID:g2kNSmjG0
>>742
どういう点で?
セミナー参加したことある?
745名無しさん@一本勝ち:2014/01/02(木) 03:41:28.73 ID:QipdApCT0
傍目には変にうつるのは無理ないやろ
練習の本質や成果はそんな簡単に相互理解出来るもんやないで
746名無しさん@一本勝ち:2014/01/02(木) 09:12:55.77 ID:Qo/CaQ3vi
>>741

使う人間次第じゃない?
同じジムに沖拳の練習を結婚長くしている人がいるけど、
突き自体は独特でそれなりに強いけど、試合では勝ったり負けたりだよ。
747名無しさん@一本勝ち:2014/01/02(木) 12:05:33.15 ID:wgsmk2s20
システマの訓練、アメリカ人に「dubstep(例のロボットダンスのあんちゃん)だ」と言われまくってるなw
748名無しさん@一本勝ち:2014/01/02(木) 12:22:17.29 ID:OmCcRw5L0
死ステマの訓練に武術意味はないからな
749名無しさん@一本勝ち:2014/01/02(木) 13:40:27.56 ID:yoI8zDJS0
>>694
みれねーぞ
750名無しさん@一本勝ち:2014/01/02(木) 14:27:53.41 ID:YZ7ZlbTu0
ダブステップってのはそのダンス動画で流れてる音楽の事ですぞ
751名無しさん@一本勝ち:2014/01/02(木) 19:06:35.56 ID:gooJ8H3S0
>>750
ダブステップダンスとも言うみたいよ?
ググると。よう分からんけど。
752名無しさん@一本勝ち:2014/01/03(金) 22:05:29.58 ID:S+wPrUij0
マスターどうした?
山城に箝口令敷かれたのか?w
753名無しさん@一本勝ち:2014/01/03(金) 22:24:42.31 ID:INbfGQI60
菊のは明日が試合か
754名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 04:17:41.38 ID:VJM01rmo0
山城にびびってるヘボマスター
755名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 06:35:49.75 ID:E3eGDOLE0
自称気功師 宮沢法義
https://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/886802_325363414252737_1924153072_o.jpg

・44才 母子家庭 独身
・髭を永久脱毛済み
・ヒアルロン酸注射中
・花粉症
・普段は眼鏡

・主食は西友の半額弁当(※値引きシールが貼られるまでウロウロ)
・ご馳走は回転寿司

・奥さんを養うことに極めて否定的だったが、最近なぜか、結婚したいアピール
・かねて嫌悪していたAKBに、突然はまる

・否定的な意見が書き込まれると、突然友人の雑貨屋が噛みついてくる

・教材?を宣伝していたamebloを、運営により削除される
・新たなブログのランキングを上げるため、クリックを要求←new
 
756名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 10:28:12.28 ID:ChkFAoWgi
こり、菊野勝つのは無理だな。
ちょっと勝てる気がしない。
757名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 19:04:07.94 ID:pNGiDgnv0
おまえら今日の試合見るの?
ニコ生だけど。
758名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 19:48:37.18 ID:zA9u+yQP0
>>757
URLを
759名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 19:51:25.23 ID:zA9u+yQP0
760名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 20:17:34.44 ID:bAoYt81e0
金払わないと菊野は見えないよ
761名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 21:09:40.36 ID:pNGiDgnv0
普通だと500円ちょいかかるけど、購入ページから適当なの申しこめばポイントもらって観れるよ。
おすすめはU-Nextつー動画サイトの無料体験申込み。
762名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 21:22:32.13 ID:bAoYt81e0
なぜかサンタイシキで構えていた菊野。
763名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:08:05.80 ID:zA9u+yQP0
やっと試合か
764名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:12:12.17 ID:X7aDaHXU0
1rは三日月蹴りこそ決まってダウンを取れたものの、
沖拳の突きは不発と言った所だな。
765名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:12:19.35 ID:pNGiDgnv0
禁止だろうから実況はしないけど山城いるなw
766名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:19:21.89 ID:X7aDaHXU0
相手のジャブに完全にコントロールされとるね・・・何とか三日月蹴りで対抗しているが・・・
767名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:21:02.16 ID:Z6zvqC1I0
UFCを日本から賭けられるところある?
768名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:27:58.94 ID:VJM01rmo0
キョク珍の技しか役に立ってないじゃんwwwwwwww
769名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:33:45.43 ID:zA9u+yQP0
菊野勝利おめ
770名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:34:20.54 ID:71Bge/STO
沖拳のセイサンはどこの流派の型と同じなのでしょうか?
セイサンに色々種類があるようですが。よろしくお願い致します。
771名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:35:17.95 ID:bAoYt81e0
すげーつまんねー試合だな。
安全運転はいいが、雑魚相手に塩過ぎ(笑)
772名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:36:38.28 ID:zA9u+yQP0
雑魚ではないだろ
リーチ差のある厳しい組み合わせだったけど
相手に何もさせずに勝った、てのが正しい
773名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:36:42.24 ID:Vi4Z0zkX0
菊野選手完封勝利オメ!
774770:2014/01/04(土) 22:38:10.31 ID:71Bge/STO
できればツベなどのリンク貼って戴ければ助かります。よろしくお願い致します
775名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:38:55.06 ID:ZoRfqP6A0
ひとまずよかった。koでは無かったが完勝
776名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:38:58.42 ID:zA9u+yQP0
>>774
沖縄拳法のセイサンと同じものは沖拳以外では見たことないな
首里系のセイサンと似てはいるが
777名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:40:00.61 ID:bAoYt81e0
いや、逆にマルハンが勝てる相手がUFCにいるか知りたい。
リーチあるのにスピードもフットワークも無いし、菊野のミス待ちしかして無い。
得意の寝技で完封されてたら話にならんわ。

ただ、菊野も余裕で安全運転しすぎ。
今の菊野の実力が全くわからんかった。
778名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:42:02.61 ID:X7aDaHXU0
リーチはあったけど、あの階級の打撃最弱の相手の打撃にてこづっていたね菊野。
ぶっちゃけ、今回沖拳の突きは殆ど不発だったな。
779名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:42:23.35 ID:bAoYt81e0
100回やっても100回菊野が完封勝利するようなレベルの選手だったな。マルハン。
菊野はスピードがあり、手数出す対戦相手にどう戦うんだ?はやく次が見たいぜ。

ファンタジーカラテファイターとして中堅で生き延びて欲しい。
780名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:42:26.69 ID:ZoRfqP6A0
>>771
マルハンが寝技に逃げてたろーが見る目ないならromれカス
他国興業でフルマークで勝つのはある意味koより難しい
781名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:42:40.21 ID:8jXBwIGL0
菊野の試合面白かったよ。
782名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:43:19.95 ID:Z6zvqC1I0
あの階級であのリーチで打撃最弱・・・??
783名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:44:12.49 ID:bAoYt81e0
うん。UFC見てないの?
あんな酷い打撃のやつ、今日日のUFCじゃ、ヘビー級でもなかなかいないぜ。
784名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:45:53.64 ID:Vi4Z0zkX0
やる前→菊野は通用しない

菊野完封→相手が最弱

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
785名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:46:01.15 ID:pNGiDgnv0
マルハンの戦績見れるかな?
786名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:46:12.73 ID:bAoYt81e0
マルハンは元々寝技の選手だよ。
柔術黒帯だからな。
ただ、その寝技をアッサリ完封した菊野は寝技レベルはやっぱり相当高いな。

ただ、菊野は手数少なすぎる。
相手が手数多いやつだと、判定で確実に負けるぞ。
787名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:46:44.24 ID:zA9u+yQP0
>>778
>ぶっちゃけ、今回沖拳の突きは殆ど不発だったな。

相手が寝技に逃げ続けてたからな、そりゃ
相手が寝技に逃げ続けてたってことは打撃では圧倒していたってことだろ
788名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:48:33.01 ID:X7aDaHXU0
菊野はその相手のジャブを結構被弾していた訳なんだが。
789名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:48:39.65 ID:x5EA5tx/0
祭りの予感
790名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:48:45.15 ID:ZoRfqP6A0
>>783
見る目ないオタだってばれてんだから有識ぶってないではよromれカスがwwww
マルハンがひたすら逃げまくってただけの試合でどこに菊野にケチの付けようがあるんだよ
20cm以上リーチの短い菊野に強引に斬り込んで倒しに行けってか? プレッシャーで勝ってるのに何処にそんな必要がある
791名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:48:51.76 ID:pNGiDgnv0
まあぶっちゃけ他の試合がいい試合が多いってのがあるw
792名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:49:14.10 ID:bAoYt81e0
マルハンのレベルが予想以上に低くてびっくりしたよ。
菊野もびっくりしたんじゃないの?
マルハンは前のUFCデビュー戦ではソッコーでKO負けしてたし、今回は菊野に塩漬けされたし、二連敗でリリース決定だな
793名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:51:01.27 ID:x5EA5tx/0
どなたかyoutubeにupしてくだされ。
794名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:51:38.15 ID:ZoRfqP6A0
マルハンは21戦して18勝3敗、うち11の勝ちが寝技からの一本だから完全な寝技師だ
柔術漬けを試みてくるであろう事は予想できた
この試合展開は宿命の様なもの、ましてあのリーチ差なのだから
795名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:51:55.35 ID:pNGiDgnv0
>>793
いや、それ確実に違法だから。
まあそのうち外人がアップするだろうけど。
796770:2014/01/04(土) 22:52:34.84 ID:71Bge/STO
>>776
ありがとうです。首里系とはどこの流派にあたりますか?
あ、ググれば出てきますね。ありがとうございました
797名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:53:21.65 ID:bAoYt81e0
菊野はパウンドガンガン入れて倒して欲しかったね。
相手が柔術黒帯だから、警戒したんだろうけど、やれば出来ただろ。
慎重ってか、余裕で流し過ぎなんだよ。
菊野は試合後も全く疲れてなかったじゃん。
798名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:56:10.31 ID:ZoRfqP6A0
まあ興業的にkoが欲しかったのは事実だろうけど、要らない無理をしてデビュー戦で返り打ちノックアウトなんて目も当てられない
120%ではないが100%の出来だろ
799名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:56:11.28 ID:X7aDaHXU0
そりゃ、疲れんだろうな。
あんなに動かない試合も最近では珍しいしな。
800名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:56:12.56 ID:bAoYt81e0
とりあえず菊野の上からの寝技レベルはUFCで十分通用することは確定したな。
ただ、手数少なすぎる。
ダナは強くても、手数少ないつまんねーファイターは一敗しただけで容赦なく切るからな。
トップランカーの岡見が切られたのはびっくりしたよ。
801名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:57:07.85 ID:/vBh1UT1O
UFC勝ったか
おめでとう
WOWOWで見れないのが残念だ
802名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:57:12.38 ID:x5EA5tx/0
菊野さんは大したもんだ。
803名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:58:18.16 ID:ZoRfqP6A0
>>800
元々「打撃で勝負できるカラテファイター」として呼ばれたんだから無用の心配だろ
そも、本来の闘い方はオキケン以前から打撃重視
ただリーチ差があまりにもあるカードは興業的に詰まらない試合になると言う昔からのお定まりになっただけの話
804名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 22:58:26.01 ID:bAoYt81e0
なんだっけ?岡見に負けたムキムキ黒人。キューバの柔道オリンピック代表でカンフーやってるやつ。
あいつの試合みたいだったな。
プレッシャー凄いんだけど、追い足手数が無い。

ボッシュに手数で負けたやつ。
805名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:00:39.83 ID:ZoRfqP6A0
まあ興業サイド的には「巨人殺し・キクノ」みたいなのを期待してたのかもしれないがね
空手パンチの派手なkoを期待してたんだとしたら肩すかしだろうな
でもこればかりは相手ありきだからしゃーない
806名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:01:34.89 ID:Vi4Z0zkX0
菊野の打撃が相当強かったんだろうな
胸合わせて組んで投げたらしいが沖拳の投げかな?
まあ動画観るのが楽しみだw
807名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:02:54.22 ID:X7aDaHXU0
沖拳の突きは今回は不発だったな。
三日月蹴りと柔道時込みの腰の重さと寝技力で勝ったか。
808名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:04:29.89 ID:zA9u+yQP0
>>805
試合はじまるまでは打撃がそもそも届くかどうかが
心配だったし、しゃーない
809名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:07:28.47 ID:bAoYt81e0
マルハンが
ラバーガード仕掛けた時にアッサリ菊野が足越えたのは笑った。
マルハン柔術黒帯かよって思った。
まあ、菊野はそこらの柔術黒帯より寝技強いんだろうな。
KOもパウンドTKOも狙えた相手だったな。
まあ、デビュー戦だし、安全運転で手堅く流したんだろうけど。
810名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:08:20.50 ID:X7aDaHXU0
前試合も含めると、今回「も」不発と見るべきかな。
やはり、言われている通り沖拳の突きは間合いの或る相手には今一、
効かせるのが難しいのかもな。
811名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:10:25.03 ID:ZoRfqP6A0
>>807
やかましいわお前さっきから
適正な間合いで使ってこその突きだし、マルハンが入ってこれなかったんだから当たらずとも崩しとして機能していた証拠やろ
そんな事もわからんか? お前はカスでのうて阿呆だな
812名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:10:39.83 ID:Vi4Z0zkX0
もしそうならプレッシャー負けしてるよ
813名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:11:53.68 ID:Vi4Z0zkX0
相手はタックルも遠くからしか行けなかったみたいじゃん
814名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:12:22.69 ID:ZoRfqP6A0
>>809
ひょっとしたら寝技鍛えてたのかも知れんね
815名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:12:25.80 ID:zA9u+yQP0
>>810
IDでレスを抽出してみると「沖拳の突きが不発」、
しか言ってないな

その沖拳の突きから逃げまくってたから
あの展開なんじゃないか
816名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:13:19.33 ID:X7aDaHXU0
>>811

ん?
そのマルハーンは、前の試合では打撃でkoされている訳で、
試合を見ていたのなら解ると思うが、菊野が打撃を当てれる場面は相当にあった。
でも、菊野は効果的な突きを効かせる事は出来なかった。
所か、そのマルハーンのジャブを何発も被弾したんだが?
817名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:15:47.71 ID:Vi4Z0zkX0
しかし結果はジャッジ3人菊野w
818名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:16:20.23 ID:ZoRfqP6A0
>>816
ジャブが面に届いているにも関わらず全体的には菊野が追っかけてマルハンが逃げ続けていたと言う構図がどうして起こってるか考えろよ
菊野が少しでも深く入ったら必ず寝技に逃げてるんだぞ
そんな事もわからんならマジで喋る価値ねーわ
819名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:16:57.82 ID:zA9u+yQP0
>>816
ジャブをもらったから駄目だと?w
820名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:18:51.49 ID:pNGiDgnv0
むしろあの体格差でも三日月蹴りて有効なんだなと。
かなり嫌がってたよな。
821名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:19:56.16 ID:X7aDaHXU0
打撃の展開は何度もあったが、菊野は突きを効果的に決める事は出来なかった。
それ以上でも以下でも無いと思うが?
822名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:20:57.23 ID:Vi4Z0zkX0
まさに完封w
それなりのものがないと完封は出来んのじゃなかろか
823名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:22:09.51 ID:ZoRfqP6A0
>>821
だから阿呆なんだから喋るなってww
結局何も言えなくなってるじゃないかww
ひたすら鬼ごっこの展開で菊野の突きをどう批判しようっつーンだよ? リーチ差20p以上あるのにだぜ?
824名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:22:40.39 ID:Vi4Z0zkX0
効果的だったからことごとく相手が後手に回ったらしいじゃん
825名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:23:35.57 ID:pNGiDgnv0
プレッシャーの点からいうと、組んだ後は菊野がフェンスに押す展開が多かったと思うけど。
相手は引き込むだけだったし。
あそこに山城技術が生きてたかどうかはわからんけど。
826名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:25:13.62 ID:Z6zvqC1I0
菊野は勝った
このスレ的には微妙
827名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:25:37.17 ID:zA9u+yQP0
>>821
見る目ないな
スタンドで常に菊野が押していて、相手が逃げ続けていたからこその
全ラウンド、全審判の判定を菊野が取ったんじゃないか

寝技では、相手が引きこみ菊野が返す
しかしてないんだからID:X7aDaHXU0の言い分だと相手が判定勝利してないとおかしい
828名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:25:58.19 ID:X7aDaHXU0
>>823

お前さん、どんだけ都合良く試合をみてたんだ?

今、他の格闘技ブログを見ても全般的に菊野の試合は不評だったのと、
マルハーンの実力が期待はずれだったという内容だったなW
829名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:26:33.51 ID:ZoRfqP6A0
セイサンで体そのものが強くなってると言うのはあるかもしれないが、基本的にはTKの指導力だと思うが
だが今回セコンドにまでわざわざ山城を呼んだと言うのにはそれなりの意味があるのだと思う
830名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:26:57.38 ID:Vi4Z0zkX0
ブログ更新早いなw
831名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:27:02.58 ID:pNGiDgnv0
相手の戦績もまあいいみたいだし上出来だと思うけど。18勝3敗0引き分け。
ttp://m.jp.ufc.com/fighter/Quinn-Mulhern

まあ他がいい試合多かったからプロ的には微妙かもだけど。
832名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:27:29.86 ID:zA9u+yQP0
>>828
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/fight/all/2014010402/detail/5
ヤフーの記者は相手に何もさせず勝利したと評しているが
833名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:27:40.51 ID:ZoRfqP6A0
>>828
格闘技ぶろぐだってよwwwww
結局自分で分析する力も無いのじゃないかww
834名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:30:34.57 ID:pNGiDgnv0
>>829
TKは普段人が良さそうだけどセコンドにあがったらさすがに気合入ってたよなw
「すみませんが下がってください」て言ってたけどあれカメラに言ったのか他のセコンドに言ったのか。
山城も最初はオクタゴンに上がってたけど、途中からはTKオンリーだったな。
835名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:31:12.42 ID:ZoRfqP6A0
しかし突き以上に三日月が光った試合というのは同意だな
極真、deep時代仕込みの技がこのレベルでもまだまだ機能するって事だ
836名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:32:10.58 ID:X7aDaHXU0
「すみませんが下がってください」

あれ、山城に言ったんじゃないの?
俺はそういう認識だけど。
837名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:33:32.11 ID:zA9u+yQP0
山城先生は最後、勝利後もリングに上がってなかったな
838名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:35:37.40 ID:ZoRfqP6A0
>>836
阿呆の認識なぞどうでもええわな
>>837
さすがにスタッフヅラしてリングにはあがらんだろ
そもそもセコンドに付くこと自体異例
839名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:35:55.21 ID:bAoYt81e0
まあ、菊野は次だな。次。
次戦は五味とか、ギラードとか噛み合いそうなやつらとバリバリに打ち合って欲しいわ

それより川尻だろ。
以前から、リングではUFCトップクラスの選手すら漬けてしまう漬け王だが、追い足がないから、金網では弱かった。

階級落としてから絶好調だが、今回も圧倒的な漬けで勝つのかな?
840名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:36:02.50 ID:X7aDaHXU0
まあ、高坂にしてみれば総合を知らない空手の先生に、
セコンドとして隣にたたれても邪魔なだけだろうしな。
841名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:36:31.80 ID:zA9u+yQP0
>>838
最初はリング上がってなかったっけ?
842名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:37:44.88 ID:Vi4Z0zkX0
下がらせていいですかの間違いじゃない?
843名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:38:05.36 ID:X7aDaHXU0
UFCの試合では、勝利後に選手の関係者が皆一緒にリングに上がって祝福するのは、
普通の光景。
844名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:39:46.28 ID:ZoRfqP6A0
>>ID:X7aDaHXU0
結局この阿呆はなにがしたいんだろうのう
技術面で何も言えないとわかって見当違いの所でケチ付けようとしてるしか思えね―ww
845名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:39:57.11 ID:bAoYt81e0
なんか、プレッシャーの掛け方はヒクソンみたいだったな。
あれが武術的なプレッシャーの掛け方なのか?
846名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:40:32.94 ID:Vi4Z0zkX0
山城さんにとっては普通じゃなかったんだろうなw
847名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:40:43.02 ID:pNGiDgnv0
さすがにTKの許可がないと上がれないだろうから、TKからセコンドにつくようにお誘いがあったんだと思うよ。
ただ1Rの状況見てなんか感じるところがあって自分とアイシングスタッフ以外下げたんだと思う。
848名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:41:50.98 ID:ZoRfqP6A0
>>839
いきなりそんな大物と出来るのか?ww
出来たとしてもさすがにその二人は怖いな
849名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:44:56.19 ID:X7aDaHXU0
ま、菊野の試合に関して細かい内容は多分動画が上がってからの方が良いだろうからなぁ。
他の人間達の目も通してコメントした方が良いだろう。

でなきゃ、信者の人間とは平行線にしかならんだろうしな。
前回の韓国人の試合でも、菊野本人が、雑誌で打撃で苦戦した事を認めるコメントが出るまで、
絶対に菊野が打撃で苦戦した事を認めない人間とかいたしな。
850名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:45:31.43 ID:ZoRfqP6A0
川尻な。フェザー転向してから負け無しだもんね
恥ずかしながら金網とリングの違いがようわからんが、信頼感で言えばぶっちゃけ菊野より高いと思うけど
851名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:45:55.31 ID:Vi4Z0zkX0
山城さん→前に出ろ(武術的には下がったら負け)
TK→深追いするな(とりあえず判定でも勝利優先)

みたいな齟齬があったのかな
852名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:47:56.42 ID:bAoYt81e0
五味やギラードとか永遠の中堅だろ(笑)
こいつらと試合出来ないと話にならん。
菊野にはファンタジーカラテファイターとして活躍してもらわんとな。
沖縄拳法の道場はアメリカには結構あるから、アメリカで沖縄拳法が流行するかもしれんぞ(笑)
853名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:50:01.61 ID:ZoRfqP6A0
いま落とした動画見返してるが、改めてマルハンひょろいなw
決して弱くは無いと思うがね
854名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:50:32.95 ID:bAoYt81e0
金網は広くて丸いからな。リングは狭くて四角い。

シウバやミルコもそうだが、コーナーに追い詰めてから仕留めるタイプの戦術がリングでは有効。

金網はコーナーが無いし広いからサークリングされて逃げられやすいから、アウトボクシングに対応出来んと話にならん
855名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:52:07.46 ID:ZoRfqP6A0
>>854
なるほどね。印象的に金網のほうが壁の様に使えるから詰めてから仕留めるのが簡単そうだと思ってたが、逆なのか
856名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:53:03.53 ID:ZoRfqP6A0
しかしさすがに菊野緊張してたみたいだねww
857名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:53:25.22 ID:bAoYt81e0
リングが金網かは選手には結構影響でかいもんだよ。
アマ修も畳でしか練習も試合もしたことないやつが大宮とかでリングで試合するとコーナーワークとかわからないからロープ際の攻防が出来ずに負けたりするからな。
858合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/01/04(土) 23:54:14.86 ID:lK+LRpD00
判定勝ちでは、沖拳的には意味が無いと、俺は思う。
859名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:55:15.14 ID:ZoRfqP6A0
なんぜ? 命を守ったのに
860名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:56:24.31 ID:bAoYt81e0
俺も練習環境が良かったから普段からリングで練習していたが、アマ修で柔道場で試合するときに、リングとはなんか勝手が違ってしまい、打撃の距離が上手く設定出来ないまま終わってしまったことがある。
861名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:58:06.85 ID:ZoRfqP6A0
そういうのは面白いね
862名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 23:58:20.09 ID:Rtq8LKJl0
>>851
山城さんが言える立場じゃないでしょさすがに。
863合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/01/04(土) 23:58:35.32 ID:lK+LRpD00
>>859
>命を守ったのに

いみふめ。
864名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:00:14.34 ID:Vi4Z0zkX0
変な話そういうのはフルコンでもある
狭い道場でみんなでスシ詰め状態で接近ガチ組手ばっかり
でも試合するときは広くて相手のフットワークについて行けないみたいなw

てことで広さに限れば菊野は通った道かもしれない
865名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:00:15.42 ID:bAoYt81e0
さあ、川尻だな。
しかし、なんだか体の仕上がりが悪いなぁ。
ライト級の頃みたいなハリが無いな。
肌ツヤも悪いし。。
菊野は体の仕上がりが良かっただけに比較しちゃうな。
866名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:00:39.75 ID:19S4+Q3K0
>>858
フェイスブック見れねーぞ
867名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:00:47.60 ID:sion7EHi0
>>863
貴方別に強くないからな。何を偉そうにしとるのか知らんけども
868名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:01:41.76 ID:sion7EHi0
>>865
相手強いんでね?
869名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:01:54.97 ID:Ka4zt01V0
>>862
だから下がってもらったんじゃないかなと
870名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:02:21.49 ID:C0jCGSk/0
うん。菊野がマルハン相手に安全運転したのは距離が上手く設定出来なかったのかもしれない。
あんまり体格差あったから、変に上段に突きを出すと体が浮いちゃうしな。
リングなら、マルハンは菊野がボコボコにして圧勝した相手だと思う
871名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:03:56.30 ID:C0jCGSk/0
川尻だめだなー。相手格下だけど、漬けが出来てない。

明らかに調整失敗してるな。
動き悪いね。
年齢的にも限界かな?
872名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:04:40.60 ID:Ka4zt01V0
>>870
>変に上段に突きを出すと体が浮いちゃう

これ結構心配だったけど上手くやったみたいだね
873合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/01/05(日) 00:05:02.68 ID:jmE5xdgJ0
>>867
俺が偉そう?
じゃ、名無しのお前は?(笑)
874名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:05:27.82 ID:zA9u+yQP0
>>873
フェイスブック見れねーぞ
875合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/01/05(日) 00:06:11.74 ID:jmE5xdgJ0
>>874
いみふめ。
876名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:06:49.67 ID:C0jCGSk/0
おっ、尻さんの漬けが出てきたね。
緊張がとけたかな?
これは久々のクラッシャー川尻あるで。

レフリー止めろよ。
877名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:07:03.29 ID:19S4+Q3K0
>>875
これ

694 名前:合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ [] 投稿日:2013/12/30(月) 15:35:22.71 ID:okqBOo7L0
名無しの皆さん、盛り上げご苦労さん。
山城さんもこの盛り上がりを楽しんではったわ。
特に「沖拳部隊」の話とか。(笑)

では皆さん、よいお年を!
http://www.facebook.com/MasterHajime/posts/571420839600708
878名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:07:48.19 ID:sion7EHi0
>>871
判断するにはまだ早い
>>875
いみふめ
879名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:08:08.84 ID:Ka4zt01V0
合気道屋といいUFC実況といい相変わらずスレチが多いスレ
880名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:08:18.78 ID:19S4+Q3K0
勝った
881名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:08:34.79 ID:sion7EHi0
言ってるそばから勝ったーーーーー!!!!
かんぺきやん
882名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:09:07.94 ID:X+1K5kTG0
>>876
なんでもいいが一人で実況すんなら格板行ってこいよ。
883合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/01/05(日) 00:09:24.11 ID:jmE5xdgJ0
>>877
全体公開記事やから、FBに入ってれば見れるはずやけどもなあ。(笑)
884名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:10:40.18 ID:sion7EHi0
とりあえずこの元さんていうのが合気道屋なのか?
だからお前見れるかみれんかってだけの話何を偉そうにしてんねん
885合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/01/05(日) 00:11:17.14 ID:jmE5xdgJ0
>>884
>だからお前見れるかみれんかってだけの話何を偉そうにしてんねん

偉そうってなにが?
886名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:12:17.23 ID:sion7EHi0
あ〜なるほどね
UFCの規定で2人までしかリング上がれないんだ
カットマンとTKで山城さんあぶれたのねw
887名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:13:30.16 ID:rNGd1tTS0
そら当たり前の順位やな
888名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:13:43.27 ID:Ka4zt01V0
>>886
THX
すっきりした
889名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:13:43.18 ID:dKMV0BX80
>>883
このコンテンツは現在ご覧いただけません。
お探しのページは、メンテナンス等の理由で一時的に利用できなくなっているか、
リンクの期限が切れているか、閲覧する権限がないため、表示できません。
890名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:16:09.60 ID:sion7EHi0
>>885
とりあえずさとみちゃんは最高だったよね
891合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/01/05(日) 00:17:19.78 ID:jmE5xdgJ0
>>889
なるほど、山城さんが限定公開にしとるようやな。
お前、山城さんと友達とちゃうんか。
それは残念。(笑)
892名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:20:00.42 ID:sion7EHi0
元さんて何人なの?
893名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:20:02.69 ID:rNGd1tTS0
まあ実名主義のFacebookはやってないの多そうだよな、ここはw
さてニコで再放送はじまったからいまから見るか。
今日はいい試合多かったから500円ちょいは安い買い物だったな。
米国の試合もやってくれんかのー。
894名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:21:04.84 ID:Ka4zt01V0
FB詳しくないけど他人の記事を限定するなんてこと出来るんか
895名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:21:48.20 ID:sion7EHi0
元さんと山城さんて微妙な距離感なんだな
とりあえずフグうまかった?
896合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/01/05(日) 00:24:18.27 ID:jmE5xdgJ0
>>894
元の山城さんの記事(写真)が限定公開で、
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=556872544390911
俺はその記事(写真)をシェアしただけなんよね。
なので彼が友達にまでの限定公開にしたかったということやな。
俺には隠したいことなんか一切無いけど、彼にはあるんかもな。
897合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/01/05(日) 00:25:20.40 ID:jmE5xdgJ0
>>895
大阪人の俺は、河豚なんぞを美味いと思うことはない。
898名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:25:36.05 ID:sion7EHi0
しかし菊野が腕を振る度にマルハンの身体が振られてるな
体が相当強くなってると言うか山城さんが言う所の重心を集めるが大分出来て来てる様に思う
あとはフットワークが柔らかくなればもっと良いよね
899名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:25:54.30 ID:C0jCGSk/0
UFCみたきゃWOWOWとfoxbs238くらい契約しろ。ケチケチすんな。
900名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:27:16.64 ID:Ka4zt01V0
なんだ山城さんの記事か
山城さんの記事で限定公開されてないやつがあれば
勉強になりそうだから見るべし、だな
全部限定公開ではないことを祈る
901名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:28:18.26 ID:sion7EHi0
>>897
あんたみたいなんと付き合ってるって言うのがヤなんだろう
でもフグ食わして貰った手前粗末な事言えないのだろう、彼は紳士だから
いわせんなよはずかしい
902名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:31:29.49 ID:sion7EHi0
基本的にマイクで拾われてるのはtkの声だが
注意して聞くと山城さんも凄く事細かに菊野に指示を出して励ましているのが分かる
緊迫した場面だがどこかほほえましいなw
903合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/01/05(日) 00:32:00.75 ID:jmE5xdgJ0
>>900
>山城さんの記事で限定公開されてないやつがあれば
>勉強になりそうだから見るべし、だな
>全部限定公開ではないことを祈る

今年になってからもいくつか全体公開あるで。
https://www.facebook.com/yamashiroy
904合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/01/05(日) 00:33:34.19 ID:jmE5xdgJ0
>>901
>でもフグ食わして貰った手前粗末な事言えないのだろう、彼は紳士だから

河豚代ごときで転ぶんかよ?
あんまり山城さんをバカにしたるな。
905名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:33:52.83 ID:sion7EHi0
ていうか山城先生は普通に会ってくれる人だから勉強したいなら最寄りの稽古会いけばいんじゃね
906名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:34:45.35 ID:C0jCGSk/0
沖縄のフグはマズイからな。
ハリセンボンくったほうが美味いな
907名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:35:04.39 ID:Ka4zt01V0
>>903
ありがとう
908名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:36:42.07 ID:sion7EHi0
山城さんは恩を知る人だから
あと寿司とか海鮮系に眼が無いから
909名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:38:15.71 ID:Ka4zt01V0
>>905
すっごい行きたいですね〜
でも最近は強い人が多く集まっているのでしょうね
910合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/01/05(日) 00:41:51.65 ID:jmE5xdgJ0
>>908
>あと寿司とか海鮮系に眼が無いから

へ〜そうなんや。

だからあんまりバカにすんなって。
911合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/01/05(日) 00:42:49.93 ID:jmE5xdgJ0
>>909
>でも最近は強い人が多く集まっているのでしょうね

だいじょぶみたいよ。
912名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:43:01.94 ID:rNGd1tTS0
いやいや都心だとプロをきてるみたいだけど、地方の稽古会とかはマジで太極拳教室くらいの面子だよ。
そういう空手の楽しみ方も否定したくない。
913名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:46:37.66 ID:Ka4zt01V0
>>912
なるほどありがとう

>そういう空手の楽しみ方も否定したくない

急激に有名になっていってるのに懐が深そうでちょっと感動した
914名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 00:55:13.48 ID:sion7EHi0
最近だと1月19日関東稽古会に山城先生が直接指導に来るね。行ってみれば
915名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 01:02:01.73 ID:VigEYldOi
また、沖拳の会員があばれてるのか。
916名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 01:05:14.19 ID:rNGd1tTS0
まあ今日のところはとりあえず大円団ということで。
ttp://twitter.com/kikunokatsunori/status/419481783860596737
山城としてもいい経験させてもらったんじゃないだろうか。
917名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 01:07:14.71 ID:RO2Oj3ILO
>>916
勝手に纏めるな!タコ!
918名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 01:15:10.62 ID:dKMV0BX80
TKさんつうのは頭良さそうだな〜
919名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 01:16:40.18 ID:VigEYldOi
今回、菊野は勝ちはしたけれど反応されないと言う部分と、
一撃で倒す沖拳の突きの理想は、ちょっと体現できなかったから、
それはまた次回の楽しみとするか。
ただ、不用意に貰ってしまったりもしていたから、
今後打撃がもっと強くて上手い相手には致命傷になるケースもあるから、
更なる向上を期待しよう。
920名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 01:20:21.57 ID:gObY5XE20
インチキハジメ。まだいたのか。
921名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 01:22:18.71 ID:R8sp+GQ80
さがってもらっていいですか!
山城退場wwww
922名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 01:24:49.36 ID:RO2Oj3ILO
動画はよ
923名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 01:28:28.53 ID:ilM5X6QVO
ハジメはやっぱダメだな
924名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 12:03:54.38 ID:1EGzDGsX0
はじめは何の役にもたたんな
動画あげて解説くらいしろよ
925名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 15:24:06.86 ID:GrHdeH0qO
ハジメちゃんの限界かな?
926名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 16:05:10.79 ID:+uofJ0LO0
菊野の試合みたけど目が良いのは相変わらずだね。
昔から低い構えで相手のパンチにカウンターを合わせる戦い方だったけど、時々驚く程遅いパンチをだしていたね。
あれは何?
打撃が苦手なマルハーン相手に簡単に躱されていたけど、結構マルハーンの打撃も貰っていたし、
今のままだと打撃も上手いランカークラスの相手にはかなり厳しそうだな。
927名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 16:31:40.77 ID:b+hyFnDL0
あれは捨て
928名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 16:45:34.23 ID:+uofJ0LO0
捨てパンチかとして使うには余り効果的では無い様な…
今回、何発か当たっても相手を倒せ無かったのはやっぱり相手との身長差なのかな?
マルハーンは前の試合では打撃で秒殺されているから相当に打撃にトラウマがある印象だったけど。
次回は倒して欲しいな。
929名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 17:28:25.31 ID:nrEf+joS0
正直筋トレやめたほうがいいと思った。今のやり方だとな。
930名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 18:54:40.15 ID:KRMABVE00
高阪 さがってもらえますか!!

山城 は、はい〜!!
931名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 19:31:20.58 ID:b+hyFnDL0
マルハーン、前回も今回もパンチアイが克服出来なくて引退しちゃったな
932名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 19:53:26.31 ID:ajdyvgkRi
前回秒殺で打撃で倒されたマルハーンが
今回打撃で菊野と結構打ちあえたのは何で?
933名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 20:02:46.53 ID:6dLebyuB0
胸の筋肉つけちゃってるけどパンチって胸の筋肉で打つんじゃないからな・・・
934名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 20:15:49.13 ID:b+hyFnDL0
上から寝技で攻める時は必要だからな
935名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 20:29:27.18 ID:zGwavF3F0
おまえら菊野選手に直接言ってやれよ!w
936名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 21:03:55.67 ID:6dLebyuB0
パンチは前鋸筋(ボクサー筋)の力が大きいと言われる
脇の下の筋肉だな 大胸筋も働かないことはないけど、つけすぎると大抵パンチのキレと速度が落ちる
937名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 21:05:56.88 ID:6dLebyuB0
ちなみに空手の引き手は前鋸筋を刺激する目的もあると言われている
938名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 21:10:04.83 ID:KxnEcVJG0
柔道 VS 空手 VS 剣道 それぞれ5段同士が街中で突然の喧嘩になった場合、最強なのって?
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1015.html
939名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 21:13:41.25 ID:c955gaq40
そうだね
大腰筋も伸ばしてやるからゴムみたいにびょ〜んって働く
940名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 21:13:44.28 ID:KRMABVE00
菊野は胸の筋肉だけ鍛えてるわけではないでしょ
全身の筋肉を鍛えている
打撃も組技も全身の筋肉が必要なんだから
941名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 21:14:38.23 ID:6dLebyuB0
そうなんだけどどうも体つきが気になるんだよね
942名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 21:19:48.01 ID:6dLebyuB0
実際、最近菊野のストレート系のキレのあるパンチ、見たことないでしょ
943名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 21:26:35.73 ID:6dLebyuB0
正直打撃のことだけ考えるならウェイトはいらないつうかやらないほうがいいとすら思うけど、
総合だとそうは言ってられないのかもね
944名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 21:28:28.93 ID:c955gaq40
筋肉は良いものだと思うがなあ
945名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 21:29:55.11 ID:6dLebyuB0
打撃って放るって感覚なんだよね
ずっと力を入れてるウェイトとは感覚そのものが異なってくる
ヒョードルがやってるハンマーでタイヤ叩くやつとかいいかもしれない
946名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 21:32:48.37 ID:6dLebyuB0
あるいはイチローがやってる初動負荷トレだっけ?あれは打撃の状況に近い
947名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 21:40:18.96 ID:c955gaq40
放る感覚もいいけど
それだけだど難しいんじゃないかな
948名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 21:52:35.86 ID:M9MzO6Na0
ボディビルじゃなくてパワーリフティングやウェイトリフティング式のトレーニングやってれば、間違っても力を入れっぱなしなんて感覚にはならんと思うのだが。
949名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 21:52:36.57 ID:6dLebyuB0
ゴムのついた鉄の棒を放るイメージかな
ストレートパンチは、俺の場合ね
950名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 21:57:25.81 ID:6dLebyuB0
川尻も打撃向きじゃない鍛え方してる感じがする
勝ったからどうでもいいっちゃいいけど
951名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 22:01:17.79 ID:c955gaq40
放るということは、放る部分と残る部分に分かれるわけだ
まあそれでいけないということではないけど
952名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 22:02:33.47 ID:6dLebyuB0
残るところからゴムが伸びて、自動的に戻るんだ。
953名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 22:03:27.55 ID:QpdWtXRoO
’_ゝ’] 口だけやオサーンはwww
筋トレやめたらなんてフルコンの座談会読んでないやろwww
954名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 22:03:41.42 ID:b+hyFnDL0
川尻は打撃戦はしないよ。ストレートとか綺麗だったけど打撃センスが無いからな。
基本的にテイクダウンして漬けるのが川尻スタイル
955名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 22:04:27.08 ID:iKrlx+xR0
そんなんが沖縄拳法の突きなんか?
956名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 22:08:53.12 ID:c955gaq40
放る部分と残る部分に分かれるということは、相手にかかる体重も分かれるってこと
957名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 22:09:17.71 ID:b+hyFnDL0
ベンヘンやトムソン、メレンデス、メイナード、グラント。みんなライト級とは思えない異様に分厚い胸板だが、打撃上手いし問題ない。
958名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 22:13:34.73 ID:c955gaq40
今はなきK-1のヘビー級もみんな凄い体だったし
959名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 22:37:55.98 ID:b+hyFnDL0
現代ボクシング最高のテクニシャンであるメイウェザーも一世代前の最高のボクサーだったロイジョーンズも胸の筋肉分厚いし、階級の中でも小柄だが、チビコロマッチョでゴッついぞ。
960名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 22:56:40.44 ID:N3AkRfoOi
菊野から、パンチのキレが無くなっているのは、
筋トレの結果ではなく沖拳、山城派特有の突きの練習の結果。
山城派の突きは触る様に打って、それで相手を倒す事を理想としているので、
練習すればする程、手打ちぽい突きに近づいていく。
実際、沖拳の身体操作が身について来るとこの手打ちぽい突きで威力は出せるが、
打つ距離が遠くなれば成る程、威力を出すのが難しく成るのとコンビネーションとして使うのも難しいのが、
この突き方の欠点。
だから、試合で着実に使いたいのなら必然的にカウンター狙いになっていく。
961名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 23:06:50.77 ID:aHs2xkQe0
962名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 23:24:55.21 ID:0NmBntQ80
>>956
>放る部分と残る部分に分かれるということは、相手にかかる体重も分かれるってこと
それは壁を作るってことだ
963猫町 ◆lSNnx2.aUo :2014/01/06(月) 23:48:14.63 ID:qUmxZVa/0
打撃のインパクトに耐えるためにも
残しておく部分は必要と思います。
964あおいちゃんパニック☆:2014/01/07(火) 01:42:22.44 ID:07VRLOofO
日本拳法空手道みたいな訓練はやらないの?
[’_ゝ’]そんな突きじゃ倒せない
965名無しさん@一本勝ち:2014/01/07(火) 01:46:50.99 ID:R9Yzf3Vg0
木刀で壁押す訓練?
966名無しさん@一本勝ち:2014/01/07(火) 09:39:05.76 ID:za2otvBc0
沖拳が好きな人や会員達の多くは、今回の菊野の試合を見たと思うけど、
ぶっちゃけ試合内容に満足してる?
個人的には、良い所もあり期待はずれな所もありで消化不良な内容で次戦に期待という感じだけど。
967名無しさん@一本勝ち:2014/01/07(火) 10:49:34.87 ID:yJukALIz0
>>966
動画けされててみれん
968名無しさん@一本勝ち:2014/01/07(火) 11:08:31.32 ID:YCG6rrf/i
試合見たけど、正直相手がショボかったと言う印象しかない。
後やはり足を使えないと簡単に組みつかれちゃうなとも思った。
アレ、菊野だから安心して見れたけどもっと寝技の弱い選手なら
逆にそのまま寝技でやられた可能性もあったな。
969名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 01:37:56.56 ID:sQcbY1BK0
ここはプチ谷川どもが集って、上から目線で試合解説するスレかねw
970名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 08:33:31.76 ID:RN1W7g7fI
かと言ってマンセーするスレでもないな。
崇拝だけでは、気持ち悪いから批判的な視線もある方が、
見ていて面白いんだけどね。

今回の菊野の試合は、沖拳好きな人間的にはどうだっの?
やっぱり、沖拳のおかげでかった!
と見ている訳?
971名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 08:37:23.43 ID:H8hQUIn90
格闘技板でやれよって話ばかり
せめて実践に絡めて話せよ
972名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 12:16:49.38 ID:5RUnBNUw0
実践で絡ませてもらうと、菊野の左のパンチは明らかに切れが無くなっているのが幾つもあったけど、
あれ沖拳的には良いのか?
それとも沖拳的に見ても、あれはダメなパンチなのか?
後右のパンチも思いっきり腰が捻られて力感バリバリのいわゆるパンチだったけど、
あれも沖拳の突きと言えるのか?
俺の目には普通の右フックでありストレートなんだが。
973名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 13:36:59.18 ID:JkPQVeIJ0
キレより起こりを消すこと重視
なので相手に反応されてるのがむしろ問題

腰を捻るのと結果的に捻られるのとの違い

て感じでじゃないかなあと思うけども
動画見れないからなんとも
974名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 13:55:42.95 ID:5RUnBNUw0
確かに起こりを消せば相手に反応され難くなるパンチになるだろうが、
起こりを消すのと切れをつけるのは相反する話では無い。
例えば、菊野が驚愕した伝統派の松久はの順突きは切れと起こり消しが両立している。
まあ、それは流派によるコンセプトの違いとして考えても、
菊野が最近になって時折だす遅いパンチは明らかに相手に脅威を与えていないし、そもそも当たってさえいない。
前回の韓国人戦でも、そういうパンチが何発か見られたが相手は容易に躱しており、
また威力も載っている様には見えなかった。
俺の目には、打ち損ないによる手突きのパンチにしか見えない。
975名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 14:11:20.13 ID:ykrlF/Yi0
一度でいいから見てみたい
山城が本気でパンチを打つところ

歌丸です
976名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 14:37:07.46 ID:JkPQVeIJ0
>>974
菊野選手のどの動作が起こりとして相手に反応されているのか
または完璧に起こりを消しているのに突きが遅くて反応されているのか
この辺りを具体的に語って議論すれば
動画を見れた人はみんな話しに乗ってくると思うよ
977名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 14:55:53.17 ID:JkPQVeIJ0
まあ本人が言ってる通りで
間合いが合わなかったというのが一番なのではないでしょうか

あと威力が載っている様に見えなかったのなら
これも具体的にどこが悪かったと思うのか書けば
動画を見れた人が話しに乗ってくると思う
978名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 15:21:00.58 ID:mRIG2C2wO
しかしまあ技には「自分が受けてみないと分からない」ことと「第三者視点で見
ないと分からない」ことがありますからね〜。
979名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 21:02:53.19 ID:4Y0+iPT+0
菊野は伝統空手を始めて才能が開花したね
980名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 23:51:38.82 ID:xXGbkn5h0
たまたま見つけたんだけど、沖縄拳法のスレってあるんか。
名護の道場に30年前から10年くらい通っていたなぁ。
俺の青春時代、全てぶつけていたよ。懐かしい。
丈人先生元気かな。
981名無しさん@一本勝ち:2014/01/09(木) 18:59:58.39 ID:Oz0ZXFha0
>>980
丈人先生の門下生なら、ぶっちゃけ山城さんの沖縄拳法は中村道場的に
見てどう思います? オリジナルに近いと思います?
982名無しさん@一本勝ち:2014/01/09(木) 21:13:45.50 ID:uyOq6H5yO
>>979
本土の伝統空手と沖縄空手を一緒にするなよ
983名無しさん@一本勝ち:2014/01/09(木) 21:33:03.88 ID:qr2O2uAL0
そういう言い方はやめなよ
荒れるから
984名無しさん@一本勝ち:2014/01/09(木) 22:12:09.71 ID:JeoKkfKU0
偽物の癖に本物に失礼だろw
985名無しさん@一本勝ち:2014/01/09(木) 22:18:22.37 ID:PzCFYVgG0
強い方が本物
986980:2014/01/09(木) 23:42:19.16 ID:zfWWueBK0
>>981
すみません、山城さんという方は知りません。
館長は(丈人先生)すごく優しい方でした。
貧乏だったんで月謝にも困ってたんだけど、子供達の指導の代わりに自由に使わせてもらったりしてたなぁ。
息子さんがバケモン的強さでしたね〜、海兵隊の連中片っ端からノシてた。
987名無しさん@一本勝ち:2014/01/10(金) 00:14:56.08 ID:Crl3nzoK0
>>986
山城さんって、この人だよ。

http://youtu.be/SrXL8L1Ujag
988980:2014/01/10(金) 00:54:11.09 ID:NsXU/lki0
全然知りません。
喜納さんは頻繁に見えてましたけど。
こんな商売してる人もいるんですね。
989名無しさん@一本勝ち:2014/01/10(金) 01:26:56.92 ID:FBDq+zR+0
990980:2014/01/10(金) 01:48:07.33 ID:NsXU/lki0
この人いくつ?
多分自分と同世代か若い人っぽいけど自分が居た頃は見たことない。
悪いけど茶番。
すんげーおおげさなPVだね。
やってることは中学生レベルだと思うけど。というか体がデブ・・
自分が居た頃は、拳を見せるな(拳ダコね)動きを見せるな、やってることをバラすな、隠せ。
って教わってたよ。
サンチンはなかったよ、ナイファンチとワンスゥ、五十四歩(古流verもあった)、古武術もよくやったな。
991名無しさん@一本勝ち:2014/01/10(金) 01:56:12.60 ID:c5ACR7ju0
成りすましが茶番w
992名無しさん@一本勝ち:2014/01/10(金) 12:48:21.33 ID:fEqePH260
ホンド寸土間ー成り済まし
993名無しさん@一本勝ち:2014/01/10(金) 13:42:00.92 ID:Crl3nzoK0
>>990
37歳くらいかと。山城さんの浸透する突きって沖縄拳法の突きなんですか?
丈人先生のところはそんなふうに教えていた?
994名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 10:40:39.18 ID:VgaDAwub0
偽物の癖に本物に成りすますネトウヨ

ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
995名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 18:16:28.01 ID:enS0/bME0
菊野の試合みたけど構え意外は案外普通だった。
特に昔の菊野のパンチと変わった感はあんま無いんだな。

何を持て沖拳の突きとなるんだっけ?
996名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 18:39:32.09 ID:4mtgHoCP0
>>995
何処で見た?

なんか全部けされてて見れないんだけど
997名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 20:21:46.80 ID:wgBaZtBG0
1月4日の「UFC Fight Night 34」ってどこが放送したの?
998名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 21:07:23.27 ID:hOiH6iyl0
ニコ生でみた
999名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 07:06:18.59 ID:Y8S0lnLD0
ニコ生でお金払ってみたよ。
500円なら安いもんだ。
1000名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 15:08:55.02 ID:pprGElMl0
ぬおおお、1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。