1 :
名無しさん@一本勝ち:
2 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 20:29:30.05 ID:T/jP6goUO
勝手に決めるな。八極拳と関わらない格闘技の持論は禁止やとぅ。あんたの狭い領分じゃあ、駄目だよ。そんな事言うてるから、格闘技者に笑われるんやんか。何でも来いの来るものは拒まず精神の方が八極拳ぽくて、漢らしくて、格好ええけど、五下君には無理やろな。
3 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 20:34:30.38 ID:7rFuh9U30
大切なのはどの系統を誰から学ぶかということ。
ここを間違えて、お手軽な普及用八極を選ぶとただの健康体操にしかならない。
本当の八極拳は深く厳しい。
年に数回中国で仕入れてきました程度じゃお話にならない。
4 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 20:38:21.47 ID:THrG/VFBO
>>3 そんな正統派気取りのあんたより強い自信がある。
俺以外にも多くいると思うけどな。
5 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 20:40:26.86 ID:H9Hgsm1XO
なんかエビ老師みたいな人がいるな
普及用に負ける正統派に何の意味が…
6 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 21:25:58.21 ID:26c2qTqy0
>>3 どの系統の誰なら間違いないの?
具体的に言ってみ
7 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 00:01:35.71 ID:APLZFiLv0
>>5 なんで正統な八極拳が套路だけの物に負けるんだよw
「理屈では勝てる」って吠えてるのは、自信がないからなんでしょうなぁ
理屈で勝ち負けにこだわる態度そのものが武術とは相容れないと思うんだが
9 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 00:33:49.04 ID:GcPJLtL30
正統だから強いとか、根拠ない。
あるなら説明してくれ。
習ってる内容が違うとかじゃなくて、
具体的に。
10 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 01:46:05.66 ID:PXJvaXH60
きちんとした武術としての系統で学んだなら、4〜5年もあれば、そこそこの実力になるやろ。
それこそ、師から離れても自分で修行を続けられると思える程度には。
もし相応の実力にならないなら、本人が真面目にやってないか、真面目に教わってないかのどちらかやん。
で・・・、今はYoutubeなんかで色々な系統の動画が見られるけど、
ほとんどのところは、水準に達してないか、大切なところは隠して撮ってると思うよ〜ん。
だって、細部(過渡動作)がいい加減やもん。(笑
あとさぁ〜専修する拳種と修行時期によって性格に影響が出るって話、
もし実感できてないなら、それも、大事な事はな〜んも教わってないよん♪
八極拳とか、形意拳とかさぁ、普通の反応速度で優位性を発揮できる訳ないじゃん。
ある種のぶっ飛んだ精神状態にして訓練するんだから、普段の性格にも影響でて当たり前でしょ。
反応速度と性格の相関ねぇ
性格は動作に現れる(職業なんかもよく言われるが)と言っても、それが反応速度の良さを意味してるか?
逆に言えば、他の拳種で性格上大差ない相手の場合、優位性が発揮できない、とも読み取れるし
結局、反応速度が速いほうが有利に決まってるってだけのしごく当たり前な話しかしてない
性格的にもアレな方が、手が早いとかそんなんだよねぇ
うちの系統は〜って話としては、興味もあるけど、
>それも、大事な事はな〜んも教わってないよん♪
ってあたりで、大事なことはそれだけなんだろうねぇ、おたくのとこはww
通備門か?
過渡動作どうこうも、系統ごとの差違について、論じた上ならともかく・・・
自分の一定の理解が唯一の真理かどうかわからんだろうにww
動画の細部がいい加減ってのもなぁ。意図的に隠していても、隙間がわかる人には想像がつくとしか
自分が見えないことをもって、無いと断じきるほどの実力があれば、もう少し書けることあるでしょ
理屈でしか書いてないもの
理屈と幻想でもって、俺TUEEみたいなのはペライわ
12 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 03:23:59.26 ID:APLZFiLv0
>>9 我流が強いとか夢みたいな事を言っちゃうタイプ?
13 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 08:03:18.31 ID:1ys5wdBzO
>>12 試合どころか組手もしない八極拳がつよいかどうかなんて分からない。
それが言えんのは大阪団体くらい。
14 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 08:12:34.87 ID:4v+wzVXQI
>>12 俺は我流ではない。
自分がやってるものが正統。
正統=強い
っていう勘違いに疑問を呈してるだけ。
15 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 10:07:04.30 ID:e7J2abVLO
武術において何を正当としているのかは大事な問題。 何十年学ぼうとも使えなければば教えた側は詐欺の疑いはあるし、使えるという確信があって、はじめて武術としての力が本当のものだと言える。
16 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 10:11:25.99 ID:e7J2abVLO
訂正:使えなければば→使えなければ
誤字すみません。
17 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 10:17:30.39 ID:APLZFiLv0
18 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 11:02:05.30 ID:APLZFiLv0
学校の勉強も同じやで
テスト毎日やったってしようがないし、テストの為の勉強したって実際に役に立つ勉強になってない
テスト=試合やで?
受験勉強が全てだと思い込んでるのは武術も変わりない
今はそういう社会なんだろう
19 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 11:30:33.56 ID:APLZFiLv0
受験したい人にとって受験に役立たない勉強は論外だろう
実生活で役に立つ勉強はやはり実生活で役に立つ
試合したい人にとって試合に役立たない練習は論外
実戦で役に立つ練習はやはり実戦で役に立つ
受験も格闘技も同じやな
受験勉強の学生は受験が実戦だと言うし
格闘技の選手は試合が実戦だと言う
同じや
武術は実生活で役立たせる物であって
格闘技はトーナメントと言う受験で役立たせる物だ
しかし武術が実生活で役に立つ勉強であっても
自分で擦り合わせが無いと実生活で役立たせるようにはならないのは同じ
趣味の世界を見ればわかるだろ?
教室レベルでは実践するに至らない事が多い
20 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 11:35:40.62 ID:APLZFiLv0
偉い調理師の料理学校で学んでもプロレベルになるのは困難だろ?
本当に学ぼうと思ったら、その偉い先生のお店の厨房に入って店で学ばないと身につかん
それが学生と弟子との差だ
21 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 11:55:22.13 ID:Wu+zNJw70
我流で旨いラーメン屋もある。
22 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 13:01:44.85 ID:APLZFiLv0
>>21 ラーメンなんか誰でも作れる(笑)
でも必ずどっかから学んで来てるから100%我流なんて、この世の中には存在しない
23 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 13:06:53.86 ID:1ys5wdBzO
>>18 試験制度を否定するのは負け犬の遠吠え。
ビジネスでも学力でも、自動車免許でも試験は当たり前。
段も勝敗もなく実力がはっきりしない中拳だから、
能書き垂れるのがうまい奴が幅を効かせる。
24 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 13:46:02.55 ID:APLZFiLv0
>>23 否定してるか?
それ自体をやる事は良いと思う
しかし未成年の間を全て受験に捧げてる教育は否定されつつある
格闘技と同じやな(笑)
25 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 13:54:03.03 ID:APLZFiLv0
だから反発仕方も格闘技とまったく同じやん(笑)
受験制度が無くなれば受験勉強に意味は無くなってしまうし
格闘技大会が無くなれば格闘技の練習も意味が無くなってしまう
>>24-25 試験を行うのは、優れた能力を持った人を選ぶため。
それを行わずに自分が優れていると主張しても、世の中には認められない。
受験制度が無くなっても、他の方法で比較は行われる。
それも避けるのであれば、どのような制度になったとしても評価される事はない。
他人の評価を気にしないと言うのであれば、人から貶されても甘んじて受け入れるしかない。
人があなたを評価する方法が無いのだから。
それが嫌なら、何かの方法で価値を示すしかない。
人々の無意識で行われる、貴方への評価試験を通過するしかない。
27 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 17:15:46.34 ID:M7tn5/zU0
>>25 受験制度がなくなれば受験勉強に意味がない?
試合がないと格闘技の練習が意味ない?
アホですか?
受験の為に勉強しても、後で役に立つことも多いだろ。
君が気がついてないだけじゃないか?
それとも、君は役に立たない勉強をしてきたってことか?
套路も組手も同じことが言えるが、取り組む姿勢によって良くも悪くもなる。
試験に対する感想から、君の能力がよく判りました。
結論:もっと、勉強して頑張れよ
28 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 17:17:27.61 ID:M7tn5/zU0
今、芝公演あたりなんだが
誰か八極を語りながら呑みませんか?
…暇なもんで
誤字…芝公園です
31 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 18:29:46.82 ID:APLZFiLv0
>>26 紙の試験やってそれぞれの能力がどうやってわかるんだ?
ある事の研究に優れてるかもしれないし、人とのコミュニケーション能力や斬新な発想は?
そこの所がわからない試験をやってるから
日本の最高学府である東大が世界で認められない理由
大学の試験が難しければ難しいほど
単に試験にパスする事しか18歳過ぎるまでやらないわけで
どうしても優れた人材が育たない
32 :
684:2013/12/04(水) 18:30:08.50 ID:edvSQQMyi
こんばんは〜(*´∇`*)
新スレ早々盛り上がってますな(笑)
今回もよろしくお願いします(・ω・)ノ
>>29 おっさんさんですか? こんばんはです。
芝公園って東京でしたっけ? 呑み相手もなかなか見つからないようですね。
>>32 はい
東京の芝公園です。
港区なら行ける範囲で出かけますよ。
って毎回出会えないんですが、
前回、新宿に居るとさらした時…
たまたま知り合った人が
何げに武壇の人で
八極の話で盛り上がって楽しかった。
八極の話しながら呑むのマジ楽しいっすよ!
誰かいないかなぁ
34 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 18:44:57.06 ID:APLZFiLv0
東京なんて崩壊しろ(笑)
35 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 19:23:41.92 ID:QCZvfhvuI
APLZFiLv0さんの言うことは、屁理屈ばかりと見抜かれてますねぇ
実戦をいうんなら、格闘技も武術も同列になるでしょうに?
ホームもアウェーも関係無いし
競技試合で、競技用の技術が有効なのは明らかだけど、ルールが無いなら自動的に弱いとか意味がないとかにはならんでしょうにww
武術はどうしても相手の技術研究もしないといけない。格闘技と住み分けを望むのは、武術にならんよ
道場の中では使えるとか最強ですか?と日本武道でも言われるところあるでそ
武術の優位を語れば良いのに、受験となぞらえてみたりするあたりに無理があるの
比喩だけでは一定の理屈としてしか納得はできないし、いくらでも反駁できるのは当たり前
武術経験ない人でも言えることを必死に訴えてるから、足元が透けて見える
>>22 理屈では旨いらーめんは誰でも作れるんだが、実際はそうでもないんだよ。不味いラーメン屋もあるんだからw
どっかから学んで来てるとは限らないし。別の料理からってことも多い
そこは何事も同じでね。何事でも実際やってたら、そういうことは嫌でもわかってくるもんだけど
>100%我流なんて、この世の中には存在しない
我流が存在しないってこと言われてもねぇ
「拳児」読んだ人も100%の我流じゃないって言ってるだけでしょ。もう意味無い屁理屈だね
痴的ですなぁ
練習したら性格が影響されるって話があったけど、それが正しいならどんな練習したら、そんなこと書けるようになるんかねぇww
先生がいたら顔が見たいわ
>>26 Googleなんかは面白採用試験で有名だけど、やっぱり試験はする。
コミュニケーション能力なんかも、紙で解らなければ面接なり色々な試験方法を考える。
必要と思われる能力に対して、方法はさまざまでも必ず試験は行われる。
自分に能力があると叫んでいるだけで評価してくれる世界は無い。
39 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 21:45:57.05 ID:APLZFiLv0
単なる反発だけで物事を考えるな
反発される方の人間になれ
40 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 22:04:42.85 ID:APLZFiLv0
まず既存の格闘技を否定しなければ始まらない
格闘技を守りたいとか、今までの自分の考えを守りたいとかなら
他を見る必要は無いんだ
何故格闘技以外に興味を示すのか
根底には格闘技への疑問があるんだと思うよ
41 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 22:12:00.78 ID:APLZFiLv0
大体反発心や対抗心だけで物事を見ると
私と別人も区別がつかなくなって
頭の中で人格を作り出している
妄想やな
何がどうであるのか知る態度じゃない
42 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 22:16:41.57 ID:FIk0UYxqI
受験を否定したり、
格闘技を否定したり、
しかも言葉で。
否定する必要ないじゃん、
自分の信じた道を歩でんなら。
否定するなら、実力でやりなよ。
女々しいよ。
43 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 22:18:26.78 ID:APLZFiLv0
まず疑問の糸口として
一定の距離を取り、相手と構え合った状態から始まるのはおかしい思わないか?
喧嘩でそんな風になった事無いで
だったら、より喧嘩に近い形で練習するのが筋でしょ
そんなもん格闘技でやってない
実戦と喧嘩を一緒にするのは、武術の考え方ではない
格闘技寄りの考え方だと思うよ
45 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 23:02:25.21 ID:GQXwxvlPI
>>43 だから、そのやり方で俺を倒してよ。
頼むよ。
46 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 23:16:08.61 ID:XEXhCohT0
八極拳を身に着けるのになぜ格闘技を否定しなければならないのやら。
別個に考えていけばいいだけでしょ。素直に学べば良いだけの話し。
問題は八極拳の中身だわな。八極拳では何が基本でどんな攻防をするのか、等。
APLZFiLv0は自分に反発する相手はみんな素直に学ぶ姿勢がないとみなしているようだが、
君はここの先生じゃない。大体匿名掲示板で書き込みだけで先生扱いしてもらえると思ったら大間違いだ。
なんでそんなに自分に自信があるのか知らんが、そこまで言うなら自分の動きくらい映像で出せや、って話になるぞ。
自分で自分を追い詰めて少しも護身になってない。微塵も武術じゃないな。
>>43 一口に試合と言っても色々ある。
一つは、その流派の技術の修得度を測る為のもの。
一つは、攻防の駆け引きを学ぶ為のもの。
一つは、どちらが優れた心技体を持っているかを比べるもの。
何れも、不意討ちなんかをしていたら目的を達せられない。
騙し討ちや武器も重要な技術だけど、そればっかりでは地力がつかないからね。
48 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 23:32:13.93 ID:APLZFiLv0
49 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 23:34:03.36 ID:GcPJLtL30
50 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 23:40:01.96 ID:APLZFiLv0
格闘技は西洋の文明であって本当に戦闘に用いるとは考えられてない
何発も与えて倒す物だし
西洋人と東洋人では考え方も違う
中国人と日本人も違うね
日本人なら最後まで抵抗するから世界から恐れられてるんだね
現代人はどうか知らないけども
51 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 23:47:44.15 ID:APLZFiLv0
やっぱり1ラウンド3分とかおかしいと思うんよ
>日本人なら最後まで抵抗するから
それが格闘技的な何発も与えての発想に近いんだけど?ひとおもいにやるって話じゃないの?
53 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 23:52:57.67 ID:APLZFiLv0
>>52 それは日本人の精神を表している
沖縄戦では民間人でさえ自害していたからね
話は置いといて
武術の場合も相手が抵抗できなくなるまで攻撃を続けるものだけど
長時間掛けたら自分の命が危ない
だから相手とのファーストコンタクトを重んじる
出勢ってな
54 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 23:54:59.19 ID:APLZFiLv0
教室での教授では用法と組手ぐらいなもんで
そこまでの内容に触れてないと思う
単に、練習場所確保のために教室借りてる所もあるからなぁ。
「教室は云々」を定期的に投稿してる人って何処の事を"思う"って程度で書いてるんだろう?
参考のために詳しく教えてください。
56 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 00:21:18.64 ID:8l5cgrsM0
意念つまり意識が大事になってくるけど
そういう意識を持つにはプライベートレッスンでしか伝えようがない
だから伝統的にプライベートレッスンが主流なわけ
教室じゃどうあがいても無理でしょ?
57 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 00:34:10.89 ID:FTPm8HbD0
形意拳も今から思えば超単純な武術だけど
名前の通り、意識無いとどうにもならない
面白いというか不思議というか
ううーん、どうだろう?
意念、意識の問題って教える所は教えてると思うけどなぁ?
個人的に「習った」という人でもそこいらが関わってくる六合あたりの話を知らなかったりしますよ。
といいつつも、教室はどうしても「新しい人が入ると合わせがちだから」とも聞きます。
また深い話をすると「?」となるので広げないとも。
意識の話は、10数年やってて特に重要だと再認識してます。
「見ちゃいけない」とか「重心を一瞬相手より下げる」とかも結局意識の使い方に関わってくる事ですしね。
この前「教室でもプライベートレッスンでも聞かないと教えない」と、プライベートレッスンで聞きました。ポロリと言いやすい質問の仕方があるそうで(笑)
基本言いたい人が教えてるんですが、教えてもキョトンとされると萎えるそうで。
聞き方がうまい人には教室でもプライベートレッスンでも言っちゃうらしいですよ(笑)
59 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 00:48:00.71 ID:vMexkCay0
>>58 たとえ言っても相手が本当に重要な事だと認識するか
それは大人数で行う時には薄れてしまう
先生との年齢差があっても昔話になってしまい真実味が薄れる
薄れるのはまさに…
結構重要な事言ってるのに流す人が多い。
「必ず前足から」とか「見ない」とか説明してるの見て「おお、それを教えますか」と見てても聞いてる人がスルーしてたりするのをみます。
意識で言うと684さんが以前、槍をする意味を聞かれていた…と思うのですが…あれも意識だったりします。
武器は正確な運用を体に馴染ませると、武器が無くても相手に接触しつつ意識の使い方を「意識して」武器の動きを再現すると武器で突かれた際のノックバック(崩れ)が起きます。
これ結構気がついたの、意識について聞き出してからで、いまちょうどはまってます。
意識を意識しだすと、何気ない動きが変わってきて面白いですね。
61 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 01:21:44.62 ID:14vs26FN0
>>51 1ラウンド3分のどこがおかしいの?
実際には1分もいらん。
練習と実際を混同してはいかんよ。
組手やってる人はその辺を知っているだろ、たぶん。
62 :
684:2013/12/05(木) 08:30:23.57 ID:DKj4P2mC0
おはようございます。
>>60 いやまあそこを蒸し返されると痛いような恥ずかしいような……(-_-;)
ともあれ、私は槍については、技術・技法的な意味合いというよりは鍛練法の一部として教わり、練習してきました。
技術・技法やあるいは意識的な部分については、教わらなかったのか、教わったけど理解していなかったのか、まあ今となっては分かりませんが。
確かに、武器と徒手との関連については、ただ練功のためというよりも、(上記されているように)戦法・戦術における意識の運用などの側面に注目するべきなのかもしれません。
あ、要らない話題ふって
申し訳ございません。
さて結局芝公園でも呑み友は出来ず
今から名古屋です。
誰かオフしきって欲しいな…
64 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 09:43:47.79 ID:OFBTjvTJO
》34 陶器 要 何家宝?
あなたは陶芸教室にでも通って修行しなさい。
65 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 20:37:40.72 ID:4y8WqVFP0
>>60 その話しは合気道の師範の中にも同様な説明をする人もいますね。
私自身もそのような現象がおこる相手がいる事は知っていますし、かかりやすい者を相手に試してみたりもします。
本当に重要なのは、かかる確率を上げる条件の方だと思うのですが、そこら辺の知識って、纏められていますか?
技法がかからない条件の方でもいいのですが。
>>65 まとめ…とかは、難しいのですが、八極で座学をするところなら"六合一力"と七星が理論としてはそれにあたると思います。
同じ口訣を聞いていて、かける確立を上げようとされているなら、
1.自分の重心の操作。(シンキャクの踏み込まない方法の方か、死歩の腰を落とす奴)
2.相手の重心の在処を感覚的に理解する。
3.意識は早めに、動きはディレイぎみに。意識する武器は長めが良い。
4.七星の…特に手・肘・腰の感覚と作用にきをくばる。
事でだいぶあがると思います。
これらの技術の欠点というか…なんですが、相手が自分とのむきあい(関心? 攻撃心?)を無くされるとかからないので
内外をちゃんと鍛えるほうも忘れない方が良いです。
ちゃんと打てる…人が打つと物理法則的に実は自分にもダメージが蓄積するので、
こういうのも取り入れるとそういうのを回避しつつ消耗しなくてもいける程度の話です。
打てるときは、打って、打たなくても良いときは…の技ですかね。
かからない条件は
居合いの人で言うと…刀でする人を数人みたことが有りますが
切っ先を正確に首の頸動脈に当てる意識を持ってこられるので、ずらせばかかりません。
なれると相手のイメージが分かってきますので、ちょっとずらせばOKです。
そのためには相手に触れていないとだめなんですが、あいてもかける条件が触れている事なのでなんだかへんな感じですよね。
説明べたなので伝わったどうか(笑
たまに呑みたい時に場所さらすんで、よかったらその時にでも。
ああ、でもこれをよくやる先輩の八極って柔道みたいなんだよなぁ。
打ったと思ったら崩してすぐ投げるって感じですかねぇ。
68 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 01:15:59.84 ID:pINvxXUd0
>>66 65です。ありがとう。
そうですね。東京近郊で時間が合えば。
私は基本的に、夜は何かしらの稽古をやってますので、タイミングが難しいですが、是非。
ちなみに、八極拳が専門ではありません。
ちょっと覚えとけって小架と大八極とその用法、それから八極門の練功を少しだけやったくらいです。
で、この手の技術って鈍い人と感度の悪い人(素人)には掛かり難いって印象です。
それと、多くの場合、格闘技や柔道などの自由接触系の練習をする人にも難しい。
彼らって、攻撃を体で受けても大丈夫って前提でトレーニングしてますから、そのあたりの刷り込みも影響しているのかなぁ・・・と思ってます。
逆に、形武術系の人でそこそこ経験がある人には良くかかる印象です。
特に合気道初段くらいの人が一番かかりやすい。
まだこの手の術理に入る前で、知識が足りないのが一番の理由でしょうね。
東京は毎月滞在してます。
八極は呉氏です。他は身体操作を。
仕事がらいろんな所へ行くのでその土地で先生の知り合いが居たら紹介してもらって呑んだり、許されれば稽古にお邪魔させてもらってます。
是非時間が合えばよろしくお願いします。
とびとびでしか書き込みしませんが、なぜか「おっさん」と軽く特定されてるので分かると…思いたく無いですが…みつけて時間があえば嬉しいです。
あと、かかりにくい人の特徴を見て、一緒に学んでる人も同じ事を言ってて先生に質問して言われていたのは…
「相手に合わせて無意識に構え(ファイティングポーズじゃないよ)が変わって(崩れて)るから」だそうで、手順と口訣を守ればかかるそうです。
かかりやすい人って思う人がいるのは、構えを無意識に合わせる癖の人で、そういう人どうしが練習すると、身内芸になるので、杭や無機質相手の練習で無意識に手順の動きが出来るように練った方がいいと聞いております。
70 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 18:00:25.09 ID:1Y29tB490
格闘技という枠に洗脳されちゃうと逆に弱点を生んじゃうんだよね
昔は格闘技習うと弱くなると言われることがあったし
実際にMMAの選手がチンピラにやられたりしてるし
組手を目的にしたらいかんのは明白だからな
71 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 18:45:16.78 ID:FGcGUGs/0
白いカラスを見て、カラスは白いといってるようなもんだね。
>>69 を読み直したらあやふやで情けない。
かけやすいと思う相手…すなわち、かかりやすい人の特徴は相手に合わせる癖が付いた人だったりします。
1 対人で気負って構えを崩してないか
2 技にかけられる時、合わせる癖のある人がいる。
1の人と2の人が練習すると変な癖ついちゃうって話を聞きましたって話です。
1も「合わせる」って書いちゃったからややこしい事に…。
>>70 格闘技はジムで言われ続けた「ケンカ禁止」が染み付いて殴れなくし、そうじゃなくても殴ると警察沙汰でフリになるし…
でも、スパーをしない人が加減を分からずやっちゃいけない打ち方して警察沙汰で取り返しがつかない事になったり、打ち慣れてなくっていきなり顔を狙って拳や手首をやっちゃて打てなくなって負けたり…
手袋せずに殴って歯に当たって手が裂けてお互いパニクってるのを何度か見たりすると、いろいろ考えてしまいます。
何が良いのか、時代と相談しないとダメですよねぇ。
73 :
684:2013/12/06(金) 18:56:23.75 ID:jDoUWvQ30
こんばんは。
>>69 おっさんさん、念願の呑みオフ友達フラグ立ってるじゃないですか(^-^)
おめでとうございます♪
かかりにくい云々についてはあまりピンときませんが、
>杭や無機質 相手の練習で無意識に手順の動きが出来るよう に練った方がいい
これについてはなんとなく実感できますね。
「拳や掌、肘で攻撃する」のではなく、「当たったところが攻撃になる」って感覚にも似ているような。
技の「要素」を身につけることによって、技の「手順」をそのまま実行できるようになる(また、そうなるように練習する)のだと思いますね。
74 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 22:46:29.47 ID:FGcGUGs/0
>>69 手順と口訣をまもるだけじゃ足らないよ。無機質のもの相手で動けるようになったら、
実際に掛けてみないと分からない。人により体型も変われば、重心位置も変わる。
いろんな人に技を掛ける練習が必要になる。技をかけにくい相手に技をかけれるようにするのが稽古だよ。
そこを越えて、誰にでも掛けれるようになってはじめて、口訣を体得できるんだよ。
口訣を知ったから出来るではなく、できてみて理解できるのです。
75 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 23:21:14.67 ID:7sgM8UMNO
SW、伝習会さらされてるぞ。
キチガイ弟子を持つと李英老師もたいへんだな。
拝師すらできない弟子のせいで、晒し者にされるとはな。
あそこ、拝師制度無いらしいよ。
77 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 04:06:59.08 ID:KMGDWTrG0
拝師なんて廃れた制度なのに今の奴は妙にこだわる
ハクをつけたいんだろうね。
俺はスゴいんだよと見せたい相手でも居るんじゃないかな。
79 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 09:36:57.11 ID:JWq6vaoK0
本当の意味での師匠と弟子は決してレッテルで判断するものではない
仮に拝師をしていたとしても、その内情は学生レベルである事はよくある
80 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 10:26:12.95 ID:MZdtvYvP0
>>74 「技をかけにくい、かけれるようにする」と言う時点で相手に合わしている罠
81 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 15:10:13.00 ID:QKPQ96tY0
>>80 相手に合わせることができずに、相手から外すことができると思うの?
相手に合わすことができるから、外すことができるんだよ。
一般社会でも、常識をわきまえて、自分を通せば個性的な人。
常識もわきまえず、自分を通すのは基地外扱いされる。
相手をよく見ようとすると相手に囚われてしまう。
かといって相手を感じないと打てないだろう。
難しい話ではあるなあ。
>>81 それ、合わせるなって教わるだろ?
常識のくだりも似たような話しから入って「でもそれをするのが」から崩しの根本の説明に入るの多いよな。
おいらの習ってる八極拳が変なんだろうか、不安になるじゃないかw
82は深いねぇ。
84 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 18:07:15.19 ID:QKPQ96tY0
>>81 合わさない。であって、合わせない。ではなんだよ。
技に対する認識が甘い。
85 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 23:39:41.33 ID:2l7JzHspI
86 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 23:56:28.80 ID:7NG13or50
つうか、純粋に日本語の問題として
「合わさない」と「合わせない」はどう違うんだ?
>>86 > つうか、純粋に日本語の問題として
> 「合わさない」と「合わせない」はどう違うんだ?
この場合…
「合わさない」は合わせられるところを敢えて外す。
「合わせない」は相手に合わせることも出来ない。
…じゃないかなあ。
合わせられるから敢えてそれを外して自分に都合の良い間合いに入る。ロスが少なくて合理的。
合わせないから相手の動きに関係無く入っていく。迷う余地が無い分早かろう。
俺はどちらも方法だと思うけどね。リスクに違いはあるけれど。
後は好みと経験かな?
>>86 使役動詞と他動詞なんじゃね?
日本語の最も難解ニュアンスらしいぜ。
いろんな技法の一つだから81も正しいし80も正しいと思うわ。
つーか
>>66  であるように
打てる場合はちゃんと打って、できるときはこういう方法もあるって話じゃね?
パワーにパワーぶつけたら体格の優劣だけの話になるから
当然そういうのもあるわな。
質問:
站樁功(馬歩功)って、長年やっていくと腰が深くなっていくものですか?
たとえば、拉筋(ストレッチ)はやってるうちにだんだん人外じみた可動域になっていきますが
馬歩の姿勢もそうやって長年やっているうちに深く、地面と平行になるもんなのでしょうか
それともウエイトトレーニングのように、きちんと自ら意識して「深くするぞ、深くするぞ」と努力しないとそうならないものなのでしょうか
90 :
89:2013/12/08(日) 10:57:06.24 ID:2O3+0jZn0
ていうか質問しといてアレですが、そもそも馬歩って深ければ深いほどいいものなんですか?
>>90 >そもそも馬歩って深ければ深いほどいいものなんですか?
八極の馬歩と言っても、系統とかによっていろいろと異なる意見が有るみたいよ?
とりあえず自分の先生の言うことを信じて頑張れば?
92 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/09(月) 09:13:31.48 ID:alKnj6ln0
馬歩って高すぎても低すぎても駄目だよ。
伸長によっても違うし、無理やり低くしてビザを出しすぎるのも良くない。
やはり先生に正確に習うべきだよ。
つま先から膝出すなってとこもあるしね
それでへっぴり腰になるなって言われると必然的に腰は高くなる
94 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 00:23:42.42 ID:A/HXOMaa0
アバウトでいいやん。
なんとなくできたらそれでいいんじゃねえかと思います。
95 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 00:31:30.79 ID:J2bI9uPJ0
>>94 アバウトとまではいかないけど、
ニュアンス的には賛成。
丁寧に身体や動作を作ることはとても重要だけど、
それに囚われるのは本末転倒だ。
武術はまず強くあること。
基本に囚われて弱い人はよくいるしね。
96 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 00:59:59.16 ID:A/HXOMaa0
武術に完成はなく、誰しも道の途中。らしいですから。
基本に忠実にしていても、細部の意識や、呼吸等、いろいろと変わっていくとのこと。
だから、アバウトでいいから大枠で覚えて、細部を詰めていくのがいいと聞いています。
97 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 01:06:57.72 ID:eEtIY7Xn0
完成はないが、完成形というのはある。
八極だけでは難しいだろうが。
98 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 01:49:41.42 ID:A/HXOMaa0
完成形?
そんなのあるの?
完成しないから向上がある。完成してしまったらそれで終わり。
それ以上の発展はないのかな?
ま、それ以前の段階で考えても無意味なのでどうでもいいわ。
じゃあ「膝の角度はわずか20度、しかも膝が前に出ていて、尻はへっぴり腰」でもいいのか?
おまえはイデアとしての馬歩の完成形も知らないまま、ただ闇雲に「馬歩っぽいなにか」を何年もやりつづけるのか
「完成しないから向上がある」? おれは理想とする形も知らないまま練功を積むことを向上とは呼ばない
100 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 05:34:42.13 ID:A/HXOMaa0
>>99 基本的な要求を満たした上で、さらに上があると言っているつもりなのだが?
基本的な形が出来たら、それが完成形?
おいらは、スタートラインと教わりましたが…
ま、その辺は個人差であったり、教えてもらった人によるのかも?
あまり言葉を知らんのだが、イデアってなに?
自分は、馬歩と書くとどうも八極と言うよりか武壇っぽいイメージがあるから、
死歩と書くけどだいたいおんなじ事だと言う事で。
やっているヒトはご存知、八極のタントウの死歩は5種類あって、一番初めが馬歩なんだろうけど
あれは、闊歩と対をなす死歩なので基本「どうとでも動けるオコリの形でなくてはならない」と聞いております。
死"歩"なので、深く沈んですぐに動けるかどうかで検証してください。止まっていても"歩"です。
動けるならそれはそれで。ガチガチになって動けないのならそれは逆の事をしています。
ちなみに死歩に足を絡ませるように沈むコンサを意味するやつで重心は嫌でも下げるので、そっちで下げれば良いかと。
それぞれの死歩入る時の動作もさらっと習うと思うのですが、それもけっこう重要なので先生をよく見てみてください。
102 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 13:54:50.05 ID:1p3iUxN+0
>>101 小八極の事を死八極とも言うのを知ってるか?
馬歩は一般的な用語
103 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 16:23:20.39 ID:fOolPO9E0
104 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 18:39:47.03 ID:1p3iUxN+0
>>103 いやいや、どこの派とかじゃなく死八極という名前がある
死とは定歩の事で歩法が止まっていると言う事
大八極は活八極とも言う
活発な歩法を用いる為だ
また死八極は相手が死んでしまう、活八極は相手が死なないと言う意味もある
105 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 19:28:06.72 ID:A/HXOMaa0
>>101 死歩ってのは言葉が良くない。せめて静歩とかにしたら。
静歩は歩形のことで、その中に数種類の歩形がある。普通に馬歩っていわれてるはずなのだが?
それに5種類と言うより、代表的なのを5種練習してるだけで、静歩はもっとあるだろう。
限定しちゃダメだよ。
106 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 20:20:04.36 ID:dtvCarnWi
>>105 いや、静歩って、そんな自分設定を押し付けられましても;^_^A
死歩は死歩だろうに。
五種類ってのは八極五大死歩の話だろ?
って言うかせめて長春とか呉か書かないと並行だろう。
死歩は呉氏の言い方だな。
あそこの馬歩は騎馬式と違って手は握らず手のひら前に突き出してボールを受け止めるようにしたりするしな。
まぁ総じて「自分の先生を信じて頑張れ」ってことだろう。
107 :
684:2013/12/10(火) 20:32:04.95 ID:AanHrITMi
こんばんは。
用語による解釈の差異はなかなかメンドクサいですなあ(´・ω・`)
私が最初に習っていたところでは、螳螂拳の初歩で定歩の架式練習を行っており、それを「ざんぶー」と呼んでいました。
その時はあまり考えなかったんですが、後々になって思えば、あれは「架歩」の口語訛りだったのかもしれません。
死歩、定歩、活歩や、あるいは死八極・活八極など、ある程度各派に共通する用語も多いですが、それでも各系統や先生ごとに定義や意味が変わる場合もあるようです。
これもまあ民間文化のおもしろいトコだな、などと私は考えるんですが(・ω・)
ちなみに、上記した「ざんぶー」は、八極拳にも一応あったのですが、練習としてはほとんど行われることはありませんでした。
どちらかと言えば、套路練習の中で併せて架式を練っていく、というやり方でしたね。
108 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 23:08:49.17 ID:a/NBNLK0I
名前なんか、どうでもよくね?
2ちゃんねるは基本言葉の世界だからなあ…。
名称は大事よ。
とはいえ、あまり発展しないというか、中身の無い話もどうかとは思う。
110 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/11(水) 03:08:31.66 ID:tXc6Q9iw0
死と言う漢字は良い意味では無いので今では使わなくなってる
ちなみにこっちでは言うよ。
「名前一つ一つに意味と技術と伝統があるから大事に」といいつつ、
練習の時の会話では意勝手に通称のナナニガシを使っているがwww
本来の名前は結構重要だから知っとくべきだけど、まぁ知ってれば呼び方なんてどうでもよくね?に一票。
112 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/11(水) 10:28:53.60 ID:TURL7cSC0
良くないね
互いの意思疎通するには共通言語が必要
それと同じ
小八極の本当の名前を聞いても誰も小八極の事だと気づけないよ
だから小八極
113 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/11(水) 11:13:23.91 ID:zTMW70Ypi
俺はその小八極の方が聞きなれないので
拳譜の言い方で良いのになんであそこらはわざわざ小とか、小小八極とか言い出すんだろう?と思ってた。
やってる人は名前を言ってもわからないって事は起きないから、ビジネスか外向けなんだろうな。
114 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/11(水) 13:05:45.84 ID:LqUcfq5xO
マックをマクドと呼ぶのに似ててしゃらくさい。
115 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/11(水) 17:22:17.39 ID:TURL7cSC0
>>113 そもそも八極小架と言うのが正式な名前じゃないからな
大八極だって昔は八極拳だったけどまどろっこしいんで大八極が流行りだしてるし
名称は便宜上だよ
116 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/11(水) 17:27:40.55 ID:TURL7cSC0
小小八極もややこしいから八極架だ
八極架の呼び方の方が一般的
117 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/11(水) 17:40:06.82 ID:KKe80t8F0
>>115 小架は正式名称だろ。他には見当がつかん。
因みにきみはどこの系統なん?
118 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/11(水) 18:24:10.05 ID:js7hsyzSi
115の書き方からして宗家の流れじゃないっぽいけど、どの系統か俺も聞きたい。
差し支えなければ教えてください。
119 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/11(水) 20:48:40.20 ID:bVB2E7bi0
長春八極拳伝習会大したことないねw
120 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/11(水) 21:51:46.17 ID:KKe80t8F0
>>119 その会とは無関係だけど、それほどの自信があるなら実力を見せて欲しいね。
ダメというのは簡単だが、どこがどんな風にダメなのか?言わんことには単なる悪口。
聞いてる方には得るものはない。取り敢えず、どこがダメなのか聞かせて。
そのうえで、君の意見が正当か?見てる側が判断できるってもんだ。
121 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/11(水) 22:38:06.26 ID:rz94SwTi0
>>120 武板だと結構あの道場は大した事ないとか書く奴いるけど誰も実力を見せないからな。
こういう事を書いている奴は自分の実力を客観視できない奴だと思うね。
>>115 に対するツッコミへの話題そらしかと思ったけどな?
123 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 05:25:59.28 ID:CLOOL0Uv0
>>118 何々系と聞かないと物事を考えられないのか?
いや、そう書く時点で嘘言バリバリだからさ。
頭ごなしに否定するよりちゃんと聞いてみたかったんだけど。
系統が違えばその歴史と伝承が違うのは、やってる人はみんな知っている。
系統と先生が誰かは結構重要なのは実際にやっている人は知ってるんだ。
特に呉栄の代での分岐によって、その風格すら異なるし六大開の理解のアプローチすら違う。
知ったかぶりして、かみたかったんだろうな。
体験でもいいから、どこかに顔出してみなよ。
あと、本当の名前とかそういのは自分で作るなよ。痛いからさ。
昔、中国で拳譜の偽造事件が八極であってさ、技の名前捏造して「本当はこういう名前」って
ふれまわって(武術はビジネスになるから)おもっきり叩かれてたの思い出したよ。
125 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 07:40:06.03 ID:aV6tIdXni
>>123 呼称は君やぼくらが「考え」るものじゃないよ。もしかして君は、考えて呼称を創り出してるのかい?
しかし、静歩とかめちゃくちゃな言葉創作したなぁww
意味が崩壊してるwwwwww
せめて、中国語辞典か漢字辞典の中国語での意味調べるなんかして考えようよ。
126 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 10:43:25.19 ID:CLOOL0Uv0
>>125 そんなん言った覚えないけど?
自分の中で敵キャラ作りすぎなんじゃないのw
127 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 11:44:24.28 ID:M3ih8zI10
128 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 13:13:44.48 ID:u0pfLLLs0
>>125 その昔、呉連枝老師に言われたのだが?
理由は
>>110の人が正解。
別に死歩でも中身は同じだからどっちでもいいけどな。
残念ながら、おいらの造語ではない。
129 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 18:13:57.12 ID:E8n6hpKZi
静功と混ざってない?
呉先生からって事は通訳はあの人だろうけど、普通に言ってたしなぁ。
同志を煽って悪かった。
俺もどちらでもいいし、呉先生に習ってるなら、習った時期で意図的に変わってる事は多いからね。
中国語でのニュアンスで、静歩は静かに動くという意味で、死歩は動いて居ない歩法という意味になるから違和感があったんだ。
130 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 18:20:38.89 ID:CLOOL0Uv0
宗家という言葉に弱い(笑)
131 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 18:45:02.05 ID:EPUZoa8QO
八極拳の宗家は呉百円だぞ。
132 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 19:20:09.98 ID:CLOOL0Uv0
要は八極拳を知ってると思い込んでるのさ(笑)
系統が違えど後から付けた名前じゃない限り大筋で同じ
知らないのは単に八極拳知らないだけさ
133 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 19:46:40.50 ID:u0pfLLLs0
>>129 いいや、筆談もコミだったので間違いないだろう。
同志って、八極やってる人はみな同志でしょうに。
知ってる。知ってないより、動くことが大事。
動いて、出来るようになるのが第一。理論や名称は二の次でいいだろ。
たいしたことじゃないので気にすんな。
134 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 20:15:40.02 ID:CLOOL0Uv0
理論が二の次というのは賛同出来ないね
体をどう動かすのかどこで検証するんだよ
いつ理論やるの? 今でしょ
135 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 21:08:19.84 ID:u0pfLLLs0
>>134 理論は無論知ってるつもりだが?
その上で、理論をもてあそぶのでなく動きなさいってことだよ。
動いて、使えるようになってから理論について語っても遅くない。
すみません。
「グランドマスター」っていう映画を観て八極拳を習いたくなったのですが、
日本で本格的に習える場所はありますか?
それと自分は35歳なのですが、その年齢から始めることは可能でしょうか?
137 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/13(金) 09:02:34.56 ID:pDjrvT0V0
本格的に習えるところは殆ど無いでしょう。
雰囲気を楽しめるところなら、ネット検索するだけでゴロゴロ出てきます。
138 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/13(金) 09:46:23.32 ID:oNLGRkFEI
>>136 長春八極拳伝習会とかが、いいんじゃないですか。
139 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/13(金) 10:22:45.83 ID:6d+div8di
グランドマスターの八極拳の役者は
3年、呉氏開門八極拳をやったそうな。
140 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/13(金) 10:59:41.92 ID:uQIq7t+N0
>>136が住んでる場所によっても違ってくるでしょ。
長春八極は関東にしか無いんじゃない?
八極自体は探せば意外に日本中にあるみたいだけど。
142 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/13(金) 11:14:47.99 ID:uQIq7t+N0
一線天(カミソリ)のモデルになったと言われてる劉雲樵・ 李健吾は共に李書文の弟子で
それぞれ国民党、共産党に分かれ要人警護に当たった
劉雲樵の武術は未だに謎に包まれていて
李健吾は存在自体が日本ではほとんど知られていない
また清朝最後の皇帝 愛新覚羅 溥儀の護衛兼武術教師である霍殿閣の八極拳は未だ真の姿を現してはいない
考えてみると八極拳をどこでも学べるのは嘘だと思える
何が本当で何が嘘なのか、皆が納得する結論は無いでしょ。
李書文自体を『真伝を得ていない』と批判的に語る人も。
実力だと言うのなら、師がどんなに強くとも弟子が強いとは限らない。検証のしようもない。(八極門限定散打大会でもやれば判るかもしれないが。)
いろいろ見てみて納得したのをやれば良いと思うな。
その映画の人の演舞見たが、手とその他が協調出来てない
胴体と下半身がガチガチ
役者さんだから、そのお仕事に役立つなら問題ないんでしょう
あ
グランドマスターの人は王世泉さんに習ったのでしょ
張世忠さんと同じ系統
148 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 07:28:56.92 ID:Ubscc48x0
何で劉雲樵の八極拳を学ばない?と思ったけど
学べる場所がないわ
台湾だから
150 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 12:24:27.33 ID:N2iFXq0nO
映画で内股のオカマ八極拳をするわけにはいかないだろう。
狭いとはいえ、写真を見る限り劉先生のは内股というほどじゃないでしょ。
ヒゲさんのは…。
152 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 15:04:24.33 ID:VW78zTj50
髭さんのところは特徴的だね
しかも弟子に対する影響力も強い
上の映画予告では劈掛の鍛錬と構えも劈掛じゃないですか
鉄砂掌ぎこちないね
商売商売。宣伝用の箔付けでしょ。
少し違う話だけど、昔雑誌で読んだ話で。
先生、兄弟子、弟弟子で演武に出たら、評価と実力の順位が逆になった。
審査員に見る目がないのがアホらしくて、そういう大会には出ない…なんて事があったそうな。
いろいろな要因が絡んでるんだろうね。演武って。
156 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 18:09:53.93 ID:Ubscc48x0
>>150 `,、('∀`) '`,、
何にも知らないんだな
157 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 18:39:39.90 ID:Ubscc48x0
ビデオ・雑誌・ネットじゃ知った気になれるだけで全く知る事はできないな
長春のはビデオとネットでしか見た事無いからその印象で語るけど
私が見た劉雲樵の八極拳はもっと力強く大きく鋭い
しかもそれでも劈掛が加わっていないので完成形じゃないという
では武壇の人が動画で演じてるのはなんなのかって
4分の一以下の物でしかない
最悪は形だけで中身がない
その程度のを見て論じるに値しないわ
158 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 19:20:07.25 ID:b9lZju5L0
ゆうつべで劉雲樵がバンザイすると大勢の人が倒れていく。
旦那芸とその信者としか思えん。
159 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 19:28:28.34 ID:Ubscc48x0
>>158 あれは映画じゃん(笑)チャンバラ
しかしその中でも細かく見ていくとちゃんと表現されてるんだよね
でもそこから想像する事は不可能だ
そもそも劉雲樵って、信用に足る人物なのかね?
孟村出身ってことになってたり、ハチャメチャな記述を松田さんが残してるような・・・
161 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 19:43:50.06 ID:Ubscc48x0
>>160 劉雲樵と松田隆智は分けないといけない
劉雲樵は国家に関わる歴史的な人物で松田隆智は本書く為の研究者でしかない
全然違う
本書く為に取材した人がすべてを知ってると言えるわけない
取材しても上辺だけだよ
162 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 20:56:07.87 ID:b9lZju5L0
劉雲樵も大八極〜はあやしいトオロになるから、うわべだけかもな。
どの段階まで学んだかはあやしいものがある。
松田さんと劉雲樵を分けないいけないというより、分けないで扱いようがないでしょ?
松田さんの記述がおかしいなら、松田さんがおかしいか、劉雲樵がおかしいか、その両方か、でしょうが
本書くために、取材や資料当たってわざわざ嘘書く必要なんてないんだよ。書かないで暈せば良いだけ
嘘つかれただけじゃないの?資料も明らかにしてたから、そこ当たってる人がいたら面白いけどw
李書文も孟村出身になってたような?金家から学んだってことなってたはずだけど、どうなのかね?
このへん、「拳児」の中の李書文とも違うんだよね、たしか
まさか「拳児」の方が、新しいからこっちを信用する、ってわけにはいかんしねぇ
少なくとも、創作物である「拳児」はともかくも、師匠の李書文のことまで嘘つかなくても良いはずよねぇ?
この当時(図説中国武術史 昭和51年刊)、松田さん的には、劉雲樵の八極拳と大陸のものはかなり近しく、広まっている国術館系は馬鳳図らの改変によって違ったものであるという、二分でしか意識してないっぽい
とはいえ、孟村出身と言われないと、勝手に思い込まないでしょ
164 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 21:38:04.86 ID:Ubscc48x0
>>162 だから何も知らないのになんでそんな事が言えるんだw
大体、劉雲樵の大八極なんて動画見た事ないんだが(笑)
165 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 21:56:05.19 ID:Ubscc48x0
自分らの認識で間違ってる事がある
李書文だけが凄いんじゃない、劉雲樵が凄いんだ
劉雲樵の弟子達でも全員が受継げたわけがない
あれだけ弟子が多かったら全てに教えられたわけがないわな
ましてや松田隆智は直接の弟子じゃないし、どれだけの事を知れただろうか
166 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 22:09:27.03 ID:Ubscc48x0
それでも忙しく教えてたそうだけどな
夜中でも乞われれば教えに出かけたそうな
168 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 22:40:22.43 ID:Ubscc48x0
>>167 これは連環拳
大八極ではない
しかも隠していて本来の連環拳じゃない
そして連環拳にもいくつかある
169 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 22:40:30.31 ID:N2iFXq0nO
劉ちゃんがスゴいのは政治力だって。
つよさはふつうでしょ。
しょせんB級グルメ。
170 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 22:43:03.32 ID:Ubscc48x0
>>169 だから知らないと言うのに(笑)
なんで見た事もないのに語れるのか不思議
171 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 22:45:02.09 ID:X3oIA4p70
>>169 >劉ちゃんがスゴいのは政治力だって。
>つよさはふつうでしょ。
>しょせんB級グルメ。
会ったこともないクセに、何でそんなことが分かるんだ?
朝鮮人じゃあるまいし、憶測と妄想だけで語っちゃいかんよwww
172 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 22:55:13.77 ID:Ubscc48x0
霍殿閣も李健吾も劉雲樵も並の武術家じゃない
そもそもこの人達は軍人であって国家から選出されたエリートだ
即実用が求められる
民間人とは違うんだ
173 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 23:14:30.45 ID:5kOT2HYb0
あのさ、みんなボディガードが強い、SPが強い、軍人だから強いとかいうけど、
力が強い土建のオッちゃん等と素手に限定されたらあんま変わらんよ。
強いっていえば強いが、その程度だよ。あんまり夢みたいな願望を語ったらあかん。
174 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 23:18:24.74 ID:x/l1oN2c0
プロなみに強い軍人はプロ格闘家兼軍人とかしかいない
175 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 23:22:19.76 ID:x/l1oN2c0
ドカタより強い程度ならたくさんいるだろ。力自慢の素人にまける格闘家なんか最低だ(笑)
176 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 23:32:44.78 ID:N2iFXq0nO
日本語がおかしいな。
即実用が求められる民間とは違うんなら軍では採用しないよ。
役に立たないからね。
それととても力が強かったと云われる李書文の系統で
武壇みたいな力がない系統は錬功が間違ってるのか、師が学んでないかだろ。
どちらにしても伝承されてないんだよ。
わかれよ、そのくらい。
177 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 23:35:32.04 ID:5kOT2HYb0
沢山おるよ。けど、素手に限定するとそのレベル。
178 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 23:36:45.34 ID:x/l1oN2c0
リュウウンショウは怪力だったらしいぞ
179 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 23:37:46.60 ID:Ubscc48x0
見た事がある物の中での基準が土方だったら判断しようがないわな(笑)
本当に美味しい物を食べた事無い人間に旨い料理は想像できないわ
180 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 23:38:19.75 ID:5kOT2HYb0
倉井先生はホウ老師からちゃんと学んだみたいだよ。
以前あるカキコをしたら、それは2chで話すようなことじゃない…
みたいな反応が。
でもそれを体で理解していたらあり得ないレスを
たくさんしてるんだよねあの人w
知ってはいても分かってなかったというかw
最近カキコが少ないのは何か然るべきものを感得したからなのか、それとも・・・??(笑)
182 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 00:24:03.70 ID:WrThtiq8O
大柳勝ってつよいの?
だれかと戦ったことあるの?
183 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 00:27:18.53 ID:rw2iSAvz0
コジに足蹴られて泣かされた。
見りゃ弱いのはわかるだろ
184 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 00:28:50.83 ID:vgiZG+VgO
>>172 国民党軍は、槍で戦ってたんかねぇ?
しょせん、軍にとって、教練に武術も格闘技も、ツールにすぎんよ
ツールで戦争には勝てません
しかし、劉雲樵の何を見て、どうだったんだろうかね?
人打ったところ見たわけ?
186 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 07:33:53.09 ID:1uXUE2oD0
>>179 他人がどんな料理を食べてるかを知らずに、
自分の食べたものの方が美味いと考える神経はいかがなものか?
で、君は取り敢えず、どのレベルで強いの?
>>183 コジって、誰?
見た目は華奢で、線が細くても強い人、上手い人はいる。
どこを見て弱いと判断したか教えてください。
顔やな、全然貫目が足らん。
188 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 07:56:50.28 ID:0K9E/its0
>>186 >コジって、誰?
小島一志の略称。
元月刊空手道の編集長だった男だよ。
妄想癖と虚言癖、虚栄心と劣等感のカタマリみたいなゲス野郎だけどね。
189 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 08:09:26.37 ID:MYBcb0jT0
>>186 土方が最高とか不良にでもイジメられたのか?(笑)
190 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 09:43:30.35 ID:rw2iSAvz0
見た目細くて強い人は体からして筋金入りだ。
大柳さんは単に細い藁だ。
肩が落ちてないし首が前にですぎ。
サンドバッグ叩くの見たことあるが、笑うほど当たりが軽い
あれは駄目これは駄目・・・アホか。
192 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 10:38:19.04 ID:1uXUE2oD0
>>188 了解。ありがとう。
>>189 はて?土建のオッちゃん等はチカラがつよく、
軍人や、ボディガード等と素手だとあんまり変わらんとはいったが、
最高とも、格闘技術が高いともいったつもりはない。
あんた頭は大丈夫か?
>>190 実際に見た人の感想として了解。
軽く小突いてもらった感触じゃあ軽くないけどな、大柳先生の突き。
ま、噂なんてそんなものか。
194 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 13:26:31.64 ID:MYBcb0jT0
>>192 力同じとか(笑)
相撲取らせてみろよww
195 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 13:40:25.85 ID:kavq1qA70
土方が力持ちっていつの時代の話や
高齢化が進んでて天下茶屋のあんこうでも軒並み60以上やん
オールジャパンの作業班やったら50代でも若手やぞ
建機や掘削機のおかげで力いらんからそれでも日本の土工は安泰やけどな
30代ぐらいで力持ちの多い職場やと今は福通や黒猫なんかのセールスドライバー
196 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 18:22:43.78 ID:1uXUE2oD0
ボディガードや、軍人なんかも、素人の力持ちとあまり変わらんレベルの強さといいたいだけなので、職業はどうでもいい。
簡単にいうと、たいして強くないってことなのだが、説明力が足らないのか、それとも読む側の理解力が足りないのか?
197 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 19:13:21.44 ID:WrThtiq8O
大柳負ける、か。
何に?
>>196 > ボディガードや、軍人なんかも、素人の力持ちとあまり変わらんレベルの強さといいたいだけなので、職業はどうでもいい。
> 簡単にいうと、たいして強くないってことなのだが、説明力が足らないのか、それとも読む側の理解力が足りないのか?
もちろん職業は何でもいいのに土方と書いたお前が原因
思ったことをそのまま書いてないねんから
説明としてなりたたんわ
201 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 21:38:53.76 ID:WrThtiq8O
202 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 22:28:20.28 ID:1uXUE2oD0
>>200 説明力が不足してたか?それはすまない。
それぐらい判ると思っていたのだが、思った以上に子供相手に説明せないかんってことか。
だが、思ったことをそのまま書くのは難しいもんだよ。
いくら掲示板でも、相手に対する配慮や、ことばは選ばないといかんだろ。
203 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 22:34:39.36 ID:kavq1qA70
>>202 >>196 >職業はどうでもいい。
>>189 >はて?土建のオッちゃん等はチカラがつよく、
これでじゃ判るわけ無い
>いくら掲示板でも、相手に対する配慮や、ことばは選ばないといかんだろ。
配慮して言葉を選んだ結果
素人の力持ちと書かずに土建のおっちゃんと書いたと言うのだな
どんな配慮したのか教えてくれよ
204 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 22:37:29.83 ID:kavq1qA70
上の
>>189 >はて?土建のオッちゃん等はチカラがつよく、
の部分
>>192 >
>>189 >はて?土建のオッちゃん等はチカラがつよく、
こうかかんと分かりにくかったな
205 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 23:13:08.50 ID:1uXUE2oD0
206 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/16(月) 01:10:32.53 ID:kUWekTh40
見えない人間は恐ろしい物
訓練を受けてない人間は所詮素人だし軍人と違って統一されてない
大体一般人に負けるようなら仕事にならない
>>205 配慮して言葉を選んだ結果
素人の力持ちと書かずに土建のおっちゃんと書いたと言うなら
どんな配慮したのか教えてくれよ
208 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/16(月) 07:56:34.32 ID:azybDEwF0
普通の人やって(笑)
恐れ過ぎだわ
209 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/16(月) 18:27:29.11 ID:IY8VDnzn0
>>207 配慮したっていったことも配慮が足りなかったかな。
配慮した 内容書いたら意味をなくすのでパス。
考えてみたら。
八極拳の内容と違うとこで熱くなっても意味ないし、もう少し落ち着こうな。
千葉県市原市がテレビに
211 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/16(月) 21:15:25.24 ID:gYlZhaDE0
だから何?
212 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/16(月) 23:12:34.70 ID:iwplY5Qh0
>>209 なにがパスやねんお前あほやな、眠たいんか
八極の内容と違うことでワザワザ場が荒れる書き方したんオノレやろが
自分の書いたこと棚に上げて高いとこから物言うとんのじゃ
ワガのいうたことにちゃんとケジメ付けてから物言え
具体的にどうしたらええか教えたる
配慮して言葉を選んだ結果
素人の力持ちと書かずに土建のおっちゃんと書いたと言うなら
どんな配慮したのを
逃げんとかちゃんと書け
213 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/16(月) 23:32:47.61 ID:IY8VDnzn0
>>212 はあ?八極拳の内容と違うことで、ワザワザ場が荒れる書き方とは?
おいらが言おうとしたことが、何か荒れるようなことだったか?
引き合いに出した土建のオッちゃんってのが、そんなに悪かったのか?
君が土建関係者で気を悪くしたんならゴメン。
214 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/16(月) 23:58:33.78 ID:iwplY5Qh0
>>213 >引き合いに出した土建のオッちゃんってのが、そんなに悪かったのか?
悪いに決まってるわ
わかってないお前に言うといたる
土建のおっちゃんの事を一般の力持ちと書くんやったらそら配慮や
一般の力持ちの事を土建のおっちゃんと書いたらそら恣意や
格好ええことばでええ方に回らんと
わがの書いたことどんな意味か考えろ
iwplY5Qh0は、その不自然な物言いが気持ち悪いし、ただかみついてるだけでしょ
どうでも良いよ
力が強いから強い、ボディーガードだから強い、とか低次元な話の揚げ足取ってるのはアホくさいんですけど
>>193 >軽く小突いてもらった感触じゃあ軽くないけどな、大柳先生の突き。
突いたのか、小突いたのかよくわからんww実績無いと、旦那芸とみなされるのが、辛いところよねぇ
コジて人とやっても、普通編集サイドが接待組手するわけなんだけど、本当なんかね??
>>215 > iwplY5Qh0は、その不自然な物言いが気持ち悪いし、ただかみついてるだけでしょ
> どうでも良いよ
> 力が強いから強い、ボディーガードだから強い、とか低次元な話の揚げ足取ってるのはアホくさいんですけど
批判されても認めずに逃げる卑怯者
>>215 >>軽く小突いてもらった感触じゃあ軽くないけどな、大柳先生の突き。
>突いたのか、小突いたのかよくわからん
一応細部を伝えようかと思ったけど、諸事情あって通えなかった身としては勝手に書いて良いのか判断つかない。
本気で打たれたら、急所とか関係無く立ってられないんじゃないか?と思わせるものがあったとだけ書いとくか。
そんな戦い方するタイプじゃなさそうだけど。
218 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 07:46:04.35 ID:UaUxBDzU0
>>214 いっこうにわからん。土建のオッちゃんが力弱い?
一般の力持ちよりわかりやすくないか?
上の方で、土方等、の呼称については噛みつかず、なぜに噛み付く?
君のゆうとこのケジメってなに?
おいらの書き口より君のが乱暴で攻撃的だと思うよ。
正直、見知らぬ人に、お前、オノレ、とか書かれたら、嬉しくはないな。
219 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 08:22:59.86 ID:ws8g7N8VO
>>217 それでもコジの腹筋には効かなかった。
虚しい。
ま、やってみたら判ると思うよ。
それにしても、実のある話がないねえ。
学べても無い奴が実のある話がどうとか(笑)
あくまで自分の体験内で話せよ
そもそも何が実か虚かわかるのかよ(笑)
だから体験を話したんだが。
ま、解釈はお好きにどうぞ。
軽く打って「オオッ!」てのと,実際に打って一撃で悶絶させる打撃は別もんやな
ああ、そっちの意味か。
なら俺には判らんね。
人をクサす時だけいきいきする人ってかわいそうよねー
226 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 12:40:12.45 ID:rFt0V9q+0
あまり語る事も無くなってきたな
227 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 09:15:53.25 ID:LFtGThGI0
八極拳、劈掛掌、太極拳、通臂拳
太極拳はとにかく役に立つわ
228 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 14:28:34.33 ID:+R7JVWq8O
大柳負けるの書き込み入ってから落ちたな。
負ける信者が多かったのか。
229 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 16:56:31.68 ID:wQiXSR7y0
それに関しては何とも思わんが...
大体武壇は劉雲樵の弟子代表じゃねえ
230 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 16:58:54.11 ID:C1c7fBjP0
つーか面倒くせぇ奴がわきすぎてるからちょっと引いてた
231 :
684:2013/12/22(日) 08:12:31.87 ID:uhnmeNf40
おはようございます。
ずいぶんご無沙汰してました、684です。
私も引いてたというか、なんとなく流れを見守ってた(笑)クチなんですが、やっぱ眺めてるだけじゃイイ方向には向かいませんな(´・ω・`)
232 :
684:2013/12/22(日) 08:50:34.04 ID:uhnmeNf40
そんなワケで久しぶりにちょいとネタ振りでも。
少し前に、劉雲礁先生の動画が貼られていましたね。武壇の連環拳という套路だそうですが、私、前々から武壇系の動画を見てて気になっていたことがありまして。
武壇八極の套路などでは、「踏み替えて震脚し(重心を落とし)、溜めてから打つ」といった動作が(呉氏や長春など他系統に比べて)多く見らるように思えます。
まあ、いわゆる蓄と発を明確にしている(名分して練る?)のだと言えるのでしょうが、それはいいとして、あのやり方以外で行っている動作を目にしたことがありません。
私の習ったものでも踏み替えて打つ動作は多々ありましたが、どちらかと言えば、踏み替えを行わずにそのまま進歩(上歩)するやり方のほうがメインだと感じます。
あのように名分化された動作は、いわゆる勁力などの練法といった意味合いが強いのだろうと考えますが、(より技撃的な意味合いの強い)連続してあるいは断続的に打ち込んで行くような動作を、公開されている武壇系の動作などでは見たことがありません。
武壇では、ああいった鍛練性の強い(と思われる)やり方と、技撃性に比重を置いたやり方とを、どうやって融合・転化させているのでしょうか?
もちろん私は武壇八極に関しては門外漢なので、そもそも的外れな疑問なのかもしれませんが、このあたりご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
233 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 08:56:41.20 ID:10eh9wjO0
目の付け所は良い
けれどもそれをここで喋る事はできない
234 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 10:21:48.23 ID:GhzPHGT2O
>>232 台湾のTV番組で劉老師がお手本した沖捶は孟村、長春と同じ踏み込みで震脚してたよ。
235 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 10:49:34.14 ID:10eh9wjO0
動画に無いのはそれが重要な物であって隠してある
決して門外には見れないどころか門内でも満足に出来ている人は少ない
236 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 11:38:28.23 ID:LFgxdv77O
八極拳やってみたい
思い立ったらはじめ時。
238 :
684:2013/12/22(日) 12:48:23.71 ID:uhnmeNf40
さっそく反応ありがとうございます(・ω・)
>>233>>235 なるほど、とゆーコトはその点を補完するなにがしかの練習(練習法?)があるってコトなんですよね。しかし、隠すほどの重要性があるとは(少なくとも私は)考えにくいですなあ。
>>234 へえ、そんな映像があるんですか。
私は長春・東北系ですが、武壇みたいに軸足を踏み替えるやり方の冲捶も習ったことはあります。どちらも練習法のひとつとして考えるべきなんですかね?
239 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 13:58:47.12 ID:eCNo6ty50
ヒカをやる
240 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 13:59:23.69 ID:eCNo6ty50
融合転化にはヒカをやるんだ
241 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 21:27:31.51 ID:10eh9wjO0
特定秘密保護です(笑)
242 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 21:47:48.08 ID:10eh9wjO0
補填すると言うか結局は口伝だわな
意図してやるかやらないか
243 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 22:31:25.14 ID:0pZJWDl+O
>>236 劈掛やるなら蔡李佛やれ
南拳でも劈掛より強くなれるし劈掛並みに腕をブン回すから(笑)
244 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 22:36:54.62 ID:10eh9wjO0
>>243 そりゃ意図がわかってないだけ
ちゃんと劈掛には意味があるんだって
245 :
684:2013/12/22(日) 22:44:42.65 ID:uhnmeNf40
こんばんは。
>>241>>242>>244 レスいただけるのは有り難いですが、オブラートに包んだような発言ばかりだとまた荒れる原因にもなりますので、ご遠慮いただいた方がよろしいかと思いますよ(´・ω・`)
それとも、オブラートだけの発言ですか(笑)
容赦ない挑発キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
247 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 00:08:51.87 ID:SQi6+TYSO
>>244 もともと別門派だから「補い」と言う意味意外関連性なし。
248 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 00:27:06.14 ID:RD9ZSzGI0
>>247 それは本当に知らないって言う事だよ
言ってみれば二つで一つで2つが本門
ふたりはプリキュアみたいでどちらか欠けてはならない
249 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 07:50:18.69 ID:4ReXVSDT0
>>248 気の利いたこと書いてるつもりなんかの?
八極と劈掛については、やらない所はないんでしょう
しかし、意図となると実はバラバラな気がしますね。自分がわかることが全てとは限りませんし
そもそも風格もかなり違ってきているので違って当然とも
>>240 融合転化にはヒカをやるんだ
転化ってのは、別の状態、別物になるってことのようでもあるんだよねぇ
そういう八極拳そのものにこうあるべしだ、っていう限定をしてるようなのはいかにも色んなのが集合してる所くさい
武壇系の考え方のようにも
>>248 言ってみれば二つで一つで2つが本門
それはまた都合の良いことですが、こちらだと通備門の主張とも
実際中身を問う以前に、そもそも最終形が違うみたいなんだよねぇ・・・
251 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 03:14:19.48 ID:t6zLa44L0
>>250 推測なんかいらね
知ってる奴が言ってるんだから信じろよ
じゃなきゃ実際に自分で学びに行く事
>>251 かつて松田隆智さんは、李書文が孟村出身と書いてたけど、それも信じた方が良かったわけ?
「こうだ」って言われて、別のソースから裏取らないのは残念なことだよ
言われたことを書いてるからって、その言葉は決まっても、その理解も実際も様々なんだけどねぇ
それがまさに今の八極拳の様々でもあるから、劈掛との絡みで話をしてたんじゃないのさww
信じる信じないの問題じゃないの?おわかり?
自分は疑いを挟んでもないのよ。言葉から、系統の特徴から推測してるだけ
で、知ってる奴が言ってるんだから信じろ、という「知ってる奴」という確信の根拠をお願いします
縦読みじゃないよねw
253 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 05:00:35.09 ID:t6zLa44L0
自分では知らない事をどうやって検証するつもりなんかね(笑)
真実がまったく別の顔を持っていてもそれを弾いて
自分の想像が好む物をチョイスするだけ
ハッキリ言って八極拳を知ったつもりになってるだけで何も見れちゃいねえ
自己紹介乙ww
噛み合わない批判続けてご苦労ですねぇ
そもそも誰も検証しようともしてないでしょ。議論の余地がありそうだ、ってので話振ってるんだろうし
そうやって勝手に相手を決め付けて、批判するのは不毛ですよ?マッチポンプです
だから、系統当てしてるんだけどねぇwせいぜい比較にしかならんだろうし
それ以前に、どこでも聞けそうな上っ面だけの文言垂れてるだけの人工無脳みたいなもんは比較の以前で、分類しただけでしょ?
コテが誰それからこう教わったって話なら、そういう事実として受け止めようもあるけどね
で、「知ってる奴」という確信の根拠出せないの?しったかさん
まさか自分の知ってる文言と同じだからってんじゃないよね??
それ、松田さんが言われたことを、「武壇」でも書いてたから、採用したってくらい抜けたことでもあるよ
(どういう経緯かは実際知らんけど)
今のところ、誰も知ってるとは書いてないんだよ、定型文だけだもの。そう聞いてるってだけ
真実とかチラつかせて、知った風なこと書いてるのあんただけ
知らないからわからない、の論法で混ぜっ返してるだけ
よく知らない人でもできる簡単なオシゴトですわ
まあ、一番信じてないかわかってない人間がこういうこと言っちゃうのが心理なんだろうねぇ
255 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 05:59:12.63 ID:t6zLa44L0
>>254 だからお前は一つとして八極拳を知らないんだろ?
知らないのに語れるつもりになってるのは雑誌を読んだからだろう?
雑誌読んで知ったつもりになってるだけのクセにおかしいじゃないか
雑誌には何も書いてない可能性は考えた事があるのか
雑誌では白と書いてあるが本当は黒だったりするんだぜ
その場合おまえの脳内から黒を排除するんだろ?
全然真実から離れるじゃないか(笑)
256 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 07:33:10.95 ID:t6zLa44L0
こんな事を言えるのは学んでいるから
他氏の八極と交流して要点は同じだとわかっているからだ
その基準があればこそ判断できるのであって
雑誌で得た物をかき回しても出てこない
掲示板でもわかってる奴のレスは自分と重なるよ
八極拳を学んだ者同士なら長春八極拳のスレでだってわかりあえる
師についてない中途半端とは無理みたいだけどな
257 :
684:2013/12/24(火) 09:30:30.02 ID:1b8ZF9sh0
おはようございます。
せっかくネタ振りしたのに、いつの間にか知ってる/知らない論になっちゃってますなあ(-_-;)
そもそも私が
>>232で振ったのは、「武壇系の動画などを見る限り、鍛練性に比重を置いた動作が多いように見えるのですが、それを技撃性と関連させるためにはどんな練習をしているのでしょうか?」という疑問です。
武壇系の動画などでは、対接(対打)でさえ「踏み替えて」「溜めて」「打つ」といったやり方をしているように見えます。
「融合・転化には劈掛をやる」というレスもありましたが、少なくとも私が習った長春・東北系ではそういった教えはありません。
知ってる/知らない論は置いといて、どなたか武壇系の方の反応をお待ちしています。
258 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 10:09:56.83 ID:t6zLa44L0
>>257 無いんじゃなくて習ってないだけだろうな(^^ゞ
259 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 12:35:15.47 ID:Z2dhAnp2O
>>258 君はまずまともな会話やコミュニケーションの仕方について習ってきなよ
話はそれからだ
260 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 17:58:30.01 ID:tG+d7AYP0
>それを技撃性と関連させるためにはどんな練習
そんな事を言っているから、八極を知らんと言われるだよぉ。
八極だけじゃなく、武術というものを知らんでしょ。
一刀流系の各派が幕末に竹刀稽古を研究したように、技撃性と関連させる練習方法なんて、いくらでもあるし、研究もされた。
でも、その結果、どうなった?w
261 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 18:06:49.73 ID:Z2dhAnp2O
>>260 その結果具体的にどこがどうなったんだ?
よく知らないから教えてくれ
幕末に活躍した人達で竹刀稽古をやらなかった人っているんですか?
263 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 22:09:10.27 ID:t6zLa44L0
批判してる奴ほどレベルが低い傾向(笑)
264 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 22:48:36.46 ID:PhXw7pMU0
なんの為に八極拳やってんだ?
日本で
265 :
684:2013/12/24(火) 23:12:36.27 ID:J4Rt1/FW0
こんばんは。
>>260 竹刀稽古を引き合いに出されているのは、もしかして組手練習のことを言われていますか?
そうではなく、私が言おうとしたのは、套路(いわゆる型練習)の中に垣間見える技撃性のことです。
幕末の一刀流以前にも、技撃性を重視した練習は剣術各派に当然ながらあったでしょうね。
266 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 23:26:14.52 ID:t6zLa44L0
つうかわからない方が疑問だわ
その歩法の名前すら知らないんだろ?
267 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 23:42:02.87 ID:xFduzwiR0
てか武術だろうと格闘技だろうとなんだろうとガチでの模擬戦闘(スパーリング)以外なかろうて…
268 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 23:47:26.12 ID:t6zLa44L0
269 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 00:30:20.03 ID:FMwOXnq00
スパーリングをしない武術家は水に入らない水泳選手だ by ブルース・リー
型愛好家ってジャンルがあってもいいと思う
ただし何十年やっても中学の運動部より弱いって理解しとかんといかんが
271 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 00:47:33.44 ID:vT1GTIRm0
もうその議論はいらん
ずぶの素人にスパーリングやらせても人間サンドバッグなだけで練習にならないのは明らかなんだから
そんな事も知らないでスパー言い続けてるのは馬鹿素人だろ
中身が大事だわ
マスでディフェンスとフェイント攻防
ミットでコンビネーション
273 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 01:26:24.72 ID:vT1GTIRm0
( ´,_ゝ`)ハイハイ
684さん、俺は門外漢だけど、
>>232のネタ俺はこう考えるよ。
型で実際に使うパターン全てを網羅しなくても、
これさえ練習しておけば他も使える組み合わせが型になれば十分。
要するに、型でさえも、
練習場所の広狭、想定した相手に応じて自在に変化させるべきもの。
踏み替えは踏み替えだけじゃない、上歩は上歩だけじゃない。
275 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 07:31:44.02 ID:R3cp9ZVRO
>>271 誰もずぶの素人に組手をやらせろとは言ってないと思うよ
スパーと組手の区別もできてないのに、議論を理解した気になってるみたいww
理解できないのに自覚ないってのは、悲しいものだね
277 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 08:21:17.66 ID:vT1GTIRm0
>>275 せやから、それまでの訓練が大事になるだろ?
訓練方法を一番に考えないとダメなんだわ
それなのにガチスパーで片付けてるって事は大して知らないって事になるわな
スパーと組手って違うの?
自由組手なら一緒だろ
280 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 09:21:23.66 ID:vT1GTIRm0
八極拳が何を訓練してるのか知らずに「型ばかり」と思い込んで
「ガチスパーやればいいよ」で片付ける奴は頭悪いだろ
空手や柔道経験者も居るのに「何で八極拳やるんだ」って話になるわな
それを知る為には良い先生から八極拳を学ぶ必要がある
なんでここで話せないのかって言ったら直接でも説明しづらい物だし
外部に教えてメリットがあるのかって問題もある
直接学べば済むだしね
281 :
684:2013/12/25(水) 09:45:12.19 ID:dhaJR5Vl0
おはようございます。
>>274 レスありがとうございます。
確かに、型練習の中にもそういった変化が内包されていて、練る目的に応じてやり方を変えるものですね。
ただ、武壇の套路に関しては、これだけ動画などが公開されている中で、小架(小八極)も八極長拳(大八極)も対接(対打)も、すべて同じやり方をしているように見えるのが疑問で、ああいったネタ振りになりました。
まあ私に見る目がないだけかもしれませんけども(´・ω・`)
武壇の方、どなたか反応いただけないですかね〜(・ω・)
282 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 09:46:43.40 ID:vT1GTIRm0
283 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 09:47:38.99 ID:iz1iFJnZO
>>280 ガチスパやっても八極拳は八極拳だよ。
ガチスパやって素人の殴り合いになるなら鍛練が足りないってだけ。
284 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 10:13:35.20 ID:vT1GTIRm0
>>283 だからその鍛錬とやらはどうすんねん
結局そこだろ
285 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 11:27:12.66 ID:iz1iFJnZO
塔手、推手、散手の鍛練しないのか?
身体だけ鍛えても、感覚や攻防技術を鍛えなければ使えないぞ。
286 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 11:32:23.59 ID:4F4Un+tF0
だが問題は、精妙な感覚や緻密な技術などといういものが鍛えた身体のゴリ押しに対してどこまで有効なのか?ということよ
ジャブやローキックだけでボコられないのか? と
287 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 11:46:26.82 ID:R3cp9ZVRO
技術も身体も両方鍛えれば無問題
288 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 12:16:27.22 ID:zZLMENwei
>>286 まぁ大抵ボコられる。
うまい人は
ワンツーシャンツイで羊で投げ
ワンツーローチュウベッシタンヤオ
など「総合で入って八極でキメる」のをよく見る。
太極肘打ち下ろし纏小纏コウ龍内肘
とかはじめから最後まで八極で決めれる人を見ると感動するが…あんまり見たことがない。
684さん
武壇スレに投稿してみては?
289 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 12:36:46.05 ID:vT1GTIRm0
290 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 12:48:10.12 ID:vT1GTIRm0
684を相手にしたくないが
長春八極拳では腰歩と言うらしい
つか、そんな事も知らない時点でどの程度か知れてる
291 :
684:2013/12/25(水) 14:47:40.07 ID:dhaJR5Vl0
こんにちは(・ω・)ノ
>>288 いやいや、武壇本スレにまで持ち込む話でもないですよ。
ちょうど劉雲礁先生の動画が上がってたんで、それを肴にちょいとネタ振りしたまでです。
套路における鍛練性と技撃性の融合や転化は、おそらくどの門派・系統でもそれぞれ有しているでしょうし、また師伝によってさまざまに工夫されているでしょう。
もちろん武壇にもそれがあるはずで、けれども公開されている動画などからは見えてこなかったので、この場で関係者の方などから話が聞ければと思ったんですけどね。
>>290 腰歩? って初耳スな〜
まあ同じ長春系でも、師伝によって用語などはある程度変わりますからねえ。
私が習った中に、その腰歩に該当するのがあるのかどうかは分かりません。
マスが組手
ガチスパーが自由組手でおk?
ミットかサンドバッグみたいなのはないの?
木人?
…まぁ武壇は八極拳ってわけじゃなくって
いろいろするうちの一つに八極拳があるだけで
八極拳として(八極拳だけで完結)する訳じゃない
と先月新宿でであった武壇の人のウケウリを書いてみる。
あっちは四郎寛みたいな横の展開をどう学ぶのか自分も興味あるなぁ。
294 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/25(水) 16:57:59.39 ID:vT1GTIRm0
>>293 横の展開って表現がよくわからない
四郎寛が何を目的としてるのかは呉氏を習った事ないので知らないんだ
295 :
684:2013/12/25(水) 21:59:50.77 ID:toAV68iR0
こんばんは。
>>293 おっさんさん、ですか?
確かに、前にも話題にのぼったんですが、武壇は八極拳、劈掛拳などの各門派で論ずるよりも、ひっくるめて武壇武術と捉えたほうが適切かもしれませんね。
武壇門って言った方が、むしろしっくり来るね
297 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 01:47:31.44 ID:a9625OtJ0
298 :
日野原勝:2013/12/26(木) 03:56:32.92 ID:ye1Wo4nV0
辺土名勉
邊土名勉 へんとなつとむ
1980/12/21
神奈川県横浜市出身 埼玉県川口市在住
東京都立志村高等学校 偏差値38
前科 建造物侵入罪 執行猶予満了
元陸上自衛官
スカトロ男優 M男優 ゲイビデオ男優
日本空手道無門会 3級
出演作品↓
2009/12/09:連続大量食糞 女子社員達の調教
2009/08/28:巨尻暴力3
2009/07/16:変態女装M男×人間便器 食糞ドキュメント
2008/12/24:巨尻暴力2
2008/08/25:巨尻暴力
ねたフリじゃなくて、ネタふり
李書文先生が、北京の武術家二人を倒す逸話があるけれど、記録としては、一人目は目玉が一尺飛び出したって話みたいなんですけど?
あれって「拳児」が初出の話なんですかね?
>>294 おはようございます。呉氏の四郎寛についてはこう聞いております。
小架は技における理論套路とし陰陽の掛け合わせによる技の
派生・展開(変化し広がっていく様子)を学んでバリエーションを増やし
単打(大八極)で縦方向へのそれを学ぶ。チカラは縦に凝縮して横に分散(拡散)するためまず縦にまとめる。
これは1対1をにおいては有効だが(単打…単体に打つ…そのため1vs1の攻防になっているため対練にもなっている)、
さらに多人数に対応するための変化を四郎寛(四象→東西南北)にて前後左右へのそれを学ぶと聞かされております。
その後 必要に応じてさらに四朗提などの選択もありますが、技の縦・横の展開も良いのですが
新しい技の派生(バリエーション)を学んだほうが良いと(自分は)考えるため…かどうかは知りませんが
小架が加わっていく事になります。
…故に「套路」が技を忘れない為の本のような意味を含むにも関わらず、
ちがう套路でも重なる動作が異様に多いのはこういう意味合いがあると聞かされました。
補足
四郎寛は、数字-接尾語の"郎"に、空間が広がるという意味の"寛"。
中国の感覚を忘れてついつい日本語の漢字とのギャップに???となることが有ります。
技名に入っている"二郎"はラーメンとは無関係で巨人に属する意味だとか。
巨人が山を担ぐなんて…どこの壁を塞ぐのでしょうか(笑
中国語での意味も書いた漢字字典は欠かせません。
302 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 07:32:46.09 ID:a9625OtJ0
うん、わからない
発想が違う
303 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 07:41:12.50 ID:a9625OtJ0
連環拳の蠍子脚なんかは前方の敵を打ち、後方の敵を蹴るなんて事もあるけど
そういう事かのう...
304 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 07:44:02.32 ID:a9625OtJ0
劈掛掌は縦横無尽に動き敵を打つ方法を取るんだけども
劈掛なんかもね
八極は超接近型の間合いのため、四方への打ち方もそうだけどそれだけではなく
姿勢を保持し続けての「重心」…九宮の理論で言う所の中心…の運用の話らしいですよ。
306 :
684:2013/12/26(木) 09:49:43.54 ID:NDA86EaDi
おはようございます。
>>300>>301 多人数に対応するための変化ってのは、個々の技の応用として例示されていることがありますが、それを套路としてテキスト化するってのは、八極拳ではおそらく珍しいのではないでしょうか。
あと、私も昔はよく漢和辞典ひいてましたね〜(笑)
たかが名前、されど名前ですな(・ω・)
307 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 10:04:06.21 ID:T/c80QcKi
いや、孟村から他へ伝わってなかっただけだから珍しいって言い方は逆な気がする。
308 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 10:07:26.19 ID:a9625OtJ0
(中国漢字と日本漢字の意味が同じだと思ってんのかコイツは...)
309 :
684:2013/12/26(木) 12:04:15.82 ID:NDA86EaDi
>>308 (・ω・)?
「漢語」と「和語」を照らし合わせるためには漢和辞典を使いますよ。
字義ってのは面白いもので、調べてみるとけっこう勉強になることが多いですよ。
例えば、日本の中国武術界では「靠」というと「体当たり」だと表現される場合が多いようですが、字義を調べると、その解釈が部分的なものであると考えられます。
あるいは、「肘」というと身体部位の「ヒジ」を指す場合がほとんどですが、「月(にくづき)」に「寸」で、中節や根節全般を指す意味もあるようです。
螳螂拳に分身八肘という套路がありますが、ここで意味している「肘」は「ヒジ」ではなく後者だということを聞いたことがあります。
なんにせよ、技の名前なんかで気になることがあれば、とりあえず漢和辞典を引いてみるのも面白いですよ〜
310 :
684:2013/12/26(木) 13:11:27.36 ID:NDA86EaDi
あと、
>>307 記憶が曖昧で申し訳ないのですが、四郎寛って孟村から羅憧に分岐した以降に編纂された套路じゃなかったでしたっけ?
私の記憶違いならスミマセン(´・ω・`)
それはそれとして、四郎寛が(おっさんさんの解説どおり)多人数に対応することを想定した套路であるなら、それはやはり(八極拳に限らず)中国武術全般で見ても珍しいものだと思いますよ。
311 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 13:48:01.47 ID:a9625OtJ0
おまえが何を知っていると言うのか(笑)
312 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 15:12:50.33 ID:Mp1hNUFP0
いや、記録によれば四郎寛は呉鐘(1712-1802)伝です。
孟村からラタンに嫁いだ呉鐘の娘、呉栄によりラタンに八極拳が伝わったのでそれより前だよ。
余談として、ヒカを取り入れたのは
呉会清(1869-1958)、長春で言うと黄四海の世代だそうな。
313 :
684:2013/12/26(木) 18:30:24.83 ID:NDA86EaDi
>>312 ありゃ、これは失礼しました(゜゜;)
うろ覚えでモノ喋っちゃダメですな〜
まあしかし、呉氏が「孟村外部に真伝は伝わっていない」と主張してるのも、やはりそれなりに納得せざるを得ないですなあ(´・ω・`)
314 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/26(木) 18:38:06.32 ID:Y4WcnxUB0
ま、日本柔道以外には真伝は伝わってないからね。
外人に負けてもそれは別
>WvA6Fr4x0さん
詳しい説明、たいへん勉強になります。小架が増えた理由もなるほどです
>変化し広がっていく様子
てのが自分などにはピンと来てないけれどもww理屈としてはわかりやすく、了解されました
四郎寛ではなく、四「朗」寛ですよね☆
二郎坦山はどっちだっけ?二郎神君だという話がネットであったような。山をどうにかする話があり、そこも間違いはないかと
行者棒の行者は、孫悟空、孫行者のこと、というのは松田さんだったかな
>>312 羅タンに嫁いだで良いのですか?少なくとも山東省海豊県の戴さんという武術家の所って、呉氏の本にはある。
戴さんと羅タンにいたかの記述に記憶はないのですが、そういうことなんですかね?
呉氏の本をソースにしてみると、
呉氏の単打からすると、大八極などは途中までしか教伝してないように見える。
娘・呉栄が李大中に教えた(張克明は李大中に師事とある)。
その後、羅タン漢族と孟村回族の対立があり、近代まで八極拳はそれぞれが独自の発展をさせるに至った
>>313 呉氏は「真伝は伝わっていない」なんて、まるで「嘘しか教えてない」ってなことは言っちゃいけませんね
全部は伝えてないし、今は独自の発展をしているってだけ
偽八極というような言い方をする場合もあったけど、これは羅タンからの流れがハッキリしていて、動作も小架単打から納得できないものを指していたのかと
とりあえず、大譜にあるなら、今は独自発展と公式に認めてるってことでしょう
比較的初期にそういうのがあったのは、「秘伝中国武術史」で、劉雲樵先生と李書文先生が孟村人とあったからかもしれんね
松田さんがそう聞かされてて、武壇誌で見て、書いたせいかもしれず
そうであれば、孟村の人間からしたら、かなり違ってるし、その人の伝系なんて信用おけないって話だものね
そもそもの元凶は誰なんでしょうかね??
…ロウの正誤ありがとうございます。
呉氏の話だと、羅タンに居たんじゃなくって羅タンのほうに嫁いだので戴さんであってるはず。
んで、羅タンの人に教えたんだけど、栄が女だったため拳譜上は…の話につながると記憶しています。
説明べたで恐縮です。
317 :
684:2013/12/26(木) 23:55:01.56 ID:NDA86EaDi
こんばんは。
>>315 ご指摘ありがとうございます。
「外部に真伝は〜」のくだりについては、過去に読んだ資料の中で見られた記述を、自分なりに(勝手に)思い込んでいたかもしれません。
書きようによっては要らぬ誤解も生むでしょうから、いくら匿名掲示板といえど表記には気をつけるようにします。
ところで、「そもそもの元凶は……」ってのには何か他意あります(笑)?
318 :
684:2013/12/27(金) 00:08:33.80 ID:Fq+lI/3V0
そういえばID:W9jtzuwV0さん、
>>299でネタ振りされてますね。
李書文についての逸話に関しては、多くは『滄県誌』だかの史書が出典だったように記憶しています。
手元に資料がないので例によってうろ覚えですが(笑)、80〜90年代の『武術』誌や関連書籍などにそういった記述があったようななかったような。
ただ、我々世代の目に触れたのは『拳児』が発出かもしれませんね。
319 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 01:13:37.49 ID:lQg6i4Bz0
アクビが出る退屈な話だな
夜はちゃんと寝た方がいいよ。
ところで…今日は夜、新宿で暇なんだが誰か呑まない?
321 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 08:56:30.27 ID:lQg6i4Bz0
そんなもん捉え方であって
伝統とは常に進化していかなければならないわけで
李書文系が国家から必要とされたのならば
それ以外の八極拳は進化から取り残されたとも言えるね(笑)
322 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 10:42:28.26 ID:kHJbgCwii
まぁそれはそれで、
空手の古流と極真みたいで
また面白いですね。
>>318 ウーシュウの記事について先輩が面白いコメント。
「まぁ、スポーツ誌だからな」
東スポを眺めながらの先輩の一言に、妙に納得したのを思い出しました。
323 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 13:09:40.11 ID:lQg6i4Bz0
極真は創作じゃん
一緒にしたらいかんわ
>>317 ところで、「そもそもの元凶は……」ってのには何か他意あります(笑)?
自分は「拳児」で知って、興味本位で呉氏始めたら、どうも含むところがあるようで、系統ごとの断絶も想像以上だし、そういうのとは関わりたくないと思ったものです
歴史とか事情とか興味ないままでしたが、少し調べると、原典のはっきりしない言説が推測から確定へと変わってることがあるようにも?
紹介者の松田さんも亡くなってしまったし、一度総括されることを望みます
「呉氏開門八極拳」を最初に読んだときは、ずいぶんと批判めいた、自流の主張が強いものだな、と思ったりしたものです
とにもかくにも、拳児で武壇の八極拳のイメージがあるので、そのせいかと思ったりしたわけですが
今更ながら「秘伝中国武術」を読むと、その誤りを前提として、その誤りを正す意図があったのが推察されますね
松田さんを批判するつもりはないですよ。中国の各派と交流を持って、日本に紹介し続ける努力を継続されましたからね
紹介者と武術修行者の両面で、筋を通そうとしたようにも思えます
ただやっぱり、かつての誤謬の影響が、未だに引き摺ってるような言葉がネットでも散見されますね
>>318 すみません、『秘伝中国武術』にありましたね。拳児21巻 外伝を見直してみると、そのくだりはないので、本編にあったのかな
『七孔噴血』を聞くべきでした?こっちは初出がわかりませんね
外伝も面白くて、第一話「絶招・猛虎硬爬山」の1Pの欄外だけに、「この物語はフィクションです」とある
でも、他は無いので、資料を元に、あくまで再現、劇化したって体裁になる。八極拳開祖伝説はそうですね
ですが、「一招」という劉月侠の若かりし頃の物語なんかは、李書文の一撃必殺伝説と劉月侠が軍人になる話、「拳王の最期」は「秘伝中国武術史」(1976)にもある、毒を盛られて天津で亡くなったという話
1991年時点ではまだフィクションではなかったんだなぁw・・・と
325 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 13:49:31.36 ID:lQg6i4Bz0
あまりにもしようもなくてウンザリするわ
こういう話
>>324 マス大山は船越義珍に習ってるんじゃないの?どうなんかしらんけどw
あらゆる武術が創作には違いないから
極真を創始した事実でもって、創作だっていう方が、一緒くたにしちゃってるんですけどw
327 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 14:02:16.51 ID:lQg6i4Bz0
じゃあ言い換えるわ
極真は虚構
背中でバーンって相手ぶっ飛ばすやつやりたい
がび族の人が八極拳使ってんだっけ?
>>324 結局は、その手の話の何がどこまでフィクションだったと考えてる?
330 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 14:15:50.89 ID:lQg6i4Bz0
検証しようもない事を話し合っても何も実にならないと思うが?
331 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 14:20:59.75 ID:lQg6i4Bz0
大体、人をふっ飛ばしても無意味
打つ時も相手を動かさない事
飛ぶって事は衝撃が流れて行ってしまってるからな
>>331 じゃあ背中ぶち当てるやつは相手飛ばないようにやるの?
>>329 その手の話・・・とは何を指してるのか、大雑把すぎて困る
資料にある記述を元に、再現ドラマしてるなら、それはフィクションとは言わない。ただ、その資料があやしいなら、結果としてフィクションになるけどね。
たとえば、外伝の「第一話 絶招 猛虎硬爬山」だと、金家から猛虎硬爬山を盗むくだりは、記述に無いと思う
(『秘伝中国武術史』には無い。金明キなど名人録にあって、幼少の李書文は師事したとある)
このへんは、松田さんがお話として作った部分で、わざわざ金家八極拳士からとしたのは金明キの話からではないかと。
この話だけは、意図的に創作したフィクションと入れてあると思われる
つまり、それ以外については、誰かからの聞いたこと、真偽定かならぬ資料を元に、噂話を劇化したもの、と思う
「滄県誌・人物伝」だって、その時代に見た人が書いたはずもないわけで、その当時のただの噂話とも見れる話もあるね
劉月侠に関しては、劉雲樵が言ったり書いたりしたものを劇化しただけ、としか考えようがないわけだし
どの程度脚色したかはわからない
「秘伝中国武術史」は武壇の情報が主でありながら、ずいぶんと誤まりが多いし、一定の作為も感じられる
やはり中国人の歴史は、政治やプロパガンダでもあるね
>>330 資料があれば、そこからわかることも多い
白と書かれていても、黒ということが後からわかってみると、作為がわかったり、絵が変わることもあるね
334 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 15:19:17.37 ID:lQg6i4Bz0
>>332 壁や人間相手に練習するがふっ飛ばしたりしない
相撲取りのぶつか稽古で相手は壁まで飛んでいく事があるか?(笑)
335 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 15:22:00.18 ID:lQg6i4Bz0
>>333 武術なら自分で学んでみて可能か不可能かを推測するもんだ(笑)
>>335 自分は、今は歴史のお時間なので。実技のお時間の人は、ネットでキーボード打ってちゃいかんでしょうねww
チャチャ入れるのがあんたの武術なのかい?それとも、何か都合が悪いことでもあるの?
「秘伝中国武術史」が縁で馬家から連絡が来たことから始まり、拝師に至った。事実はそうだろうね。
ウィキペディア松田隆智の所では、「馬鳳図・韓化臣、張樹徳らが李書文の弟子という誤り」があると指摘してるけど、本読んだら、実はそれだけでないことがよくわかる
師の李書文が、弟子の三人が改変して制定した八極拳を批判した、ということになってる。他系統の八極拳を大先輩が批判した、ではないのね
師が否定したという事実なら、それはこの三人の不名誉は大きい。北京の図書館で読んだという子孫の馬賢達さんが何を指摘した手紙を寄越したかは想像がつくでしょ?
ウィキでは、
>馬賢達が松田に連絡を取り交流が始まったことの意義は大きく「まさに一冊の書物から日中友好の輪が広がった」と言え、松田は日中文化交流の隠れた立役者とも言えるだろう。
とあるけど、内実はなんとか事を収めるように話しがついたってことだろね。松田さんの人徳と、誤まりの多さが幸いしたのかもね
結果、馬賢達に拝師して、好きでもない劈掛をやるハメになったというわけだ
馬家には顔が立ったけど、武壇にとっては手痛いことだったかもね。だが、それが目的でもあったでしょうから
松田さんは、劉雲樵を決して悪く言わないのは、立派だよね。突きは最後の本でも誉めてたはず
またウィキペディアで、
>また同書では八極拳の正統は李書文にあるとされ、後年、松田が積極的な交流を持つ八極拳の宗家である呉氏開門八極拳については全く記述されていないが、これは『図説中国武術史』の初版が1976年であり松田が大陸の武術家との本格的交流を行う以前であるためである
これも本で読むとわかるんだけど、「八極拳の本流と分派」という章でもって、「八極拳の正宗は孟村において李書文が伝えたものであるが、この派では劈掛掌も合わせ学ぶ」とあるのね
337 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 16:57:39.25 ID:lQg6i4Bz0
>>336 いちいち初心者の推測の間違いを指摘するのはアホらしいが
松田隆智が最終目標としたのは劉雲樵の冲捶だよ
どうせ松田隆智の著作も大して読んでないんだろうけど
本読めよ
338 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 17:05:46.98 ID:lQg6i4Bz0
劉雲樵の八極拳を欲しがるくせに劈掛をやりたくないのは実にバカげてる話で
劈掛をやらなければ真奥に達する事は不可能
それだけ重要な物だ
他でも公表してないだけで同じだろう
339 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 17:11:22.56 ID:lQg6i4Bz0
本とネットじゃわかりっこない
どうにもならん
340 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 17:19:48.72 ID:lQg6i4Bz0
当時の劉雲樵は立場から言って教える事はできない
弟子でもない松田隆智が深く教われたわけはない
事実は「望んでも教わる事ができなかった」が正しいだろうな
ほとんどは蘇イク彰から学んだわけだし
といっても蘇イク彰は松田隆智に出会った当時は八極拳を学びだして3年だ
3年目の人に八極拳を学んだだけだ
>>336 つづき
上の二点を読み合わせたらわかるけど、本流と分派と分けた上で、自分達は孟村の本流とした上で、別の人を勝手に弟子として貶めてるの
あ、あと「正宗の李書文から真伝全伝を受けたのは、カク殿閣と劉雲樵だけ」ともあるね
文責はやっぱり松田さんだけど、どういう師伝を受けて書いたのか?という疑問に留まらないで、あんたの師匠は大丈夫?な話になるわけだよね
非を認めて、拝師うんぬんになったと思うけどね
比武して負けたら相手の弟子になるようなもんでしょ?これ以上ハッキリして継続的な結果の証明はないわけでw
いずれにせよ、現在は孟村呉氏としても、大譜には劉雲樵は入っていて、八極拳の一系統と認めてはいるわけでね
>>337 松田さんの目標なんて、ほとんど関係ないでしょw
最終目標だと、誉めてたうちに入らないの??正確でないならともかく、間違いではないよ
これ否定して、松田さんが立派じゃない、ということが言いたいわけ?正直、そこはどっちでも良いんじゃないの?
論旨とかけ離れた所だけ指摘してしまうあたりに、程度がしれますよ?
何事に対しても「あるけど、しない」ばかりの訳知り顔ですねwwそればっかりやってるから、それがこいつらの真伝なんだろ、とか思われるわけでww
>>340 蘇イク彰の八極拳を学び始めるときに、松田さんが立ち会ったとかだっけ?その後、松田さんも八極拳の伝授を許された
確かにイメージと違ったので、『拳児』の刷り込みがあるのは再認識したなぁww
でも、三年目の人に一度教わっただけ、とも書いてはなかったけどね?
そーいや、蘇イク彰が予め連絡してきて、日本の頑丈な防具を持ってこさせて、寸勁を見せたって話も、壮大なマジックショーかもねぇ
打たれたのは、向こうの人でしょ?
蘇イク彰さん手品好きみたいだしね。腕に赤い筋を浮き出させる動画とか面白かったわw
角度が違いすぎて、あんまり上手じゃないと思ったけど
劉雲樵がどうたら言っても、今となっては弟子がやるしかないし、動画は劉雲ショーなんでしょ?
どうせなら、「武壇」出してきて、そんなことは書いてない、松田隆智が勝手に妄想したんだ、って主張でもしてくれるんならともかくもww
松田さんを貶めようと躍起になるあたりで、苦しさが滲み出てるんだよ
342 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 18:11:46.13 ID:lQg6i4Bz0
>>341 私も書いた覚えはないなw
ともかく表に出ない話は無数にあって
それは本やネットには無い
いくら出てる情報から考えようが間違った憶測でしかない
343 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 19:15:10.48 ID:kHJbgCwii
まぁ記録が無い
おヒレについた人から聞いた話しも
そうだったりするからねぇ。
学んだ技以上の話は、それをふまえて楽しみましょう。
中国人の話はウソや誇張が多い
>>342 >3年目の人に八極拳を学んだだけだ
蘇イク彰3年目のときしか、松田さんに教えてなかったわけ?ちなみに、その根拠は?
その期間しか、松田さんは台湾にいなかったの?
外部の人間としては、あなたが松田さんが馬賢達に拝師する以前からの武壇関係者であると言うなら、たとえつぶさに見ていなくても、一定の証言とみなすよ?
そういうことが内部だけで事実として扱われてるなら、それは配慮が働いての特定秘密なんじゃないの??なんで話しだすの?ってことになるんだけど
>いくら出てる情報から考えようが間違った憶測でしかない
論理極端さがオカルト脳の発想なのよねw これは信用に値しないバカ論理ww
たとえると、オセロで最後の1マスを埋めるまで、勝負はわかることはない、「わかったと言うのは間違い」って言ってるようなものだよ
よくわからないことも交えて、当時の状況や資料に詳しい人が出てきて、ひっくり返されるのも期待してるんだけどねぇ
オセロ盤の外周マスが増えるみたいな前提崩してくれるなら歓迎だよ
理に合わない言動をする人はお呼びじゃないよ
>何事に対しても「あるけど、しない」ばかりの訳知り顔ですねww
という指摘について、再考をすべき。やりすごすか、反証を出して反論するかだよ。結局、わざわざ弱みを見せてるようなもんだ
>>343 その通り。四方山話噂話、それもそれで良いものです
で、今は資料を前提にして事情を斟酌してた話してたら、ともかく裏情報があるから、間違いってほざいておるのww
346 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 20:44:52.66 ID:lQg6i4Bz0
本で読める情報ですら知らないのに研究家ぶってやがる(笑)
長文野郎
中身については、なかなか無いだろうかね、今更だろうしw
曖昧になってしまうと<面白くない>ので、簡単に論旨を書くと
『秘伝中国武術』の記述のおかしさは、時代背景や松田さんの資料の検証などに問題があったけど、一定の作意を持って偽情報を与えた人間がいるんだろう
lQg6i4Bz0さんは、そういう趣旨に食いついてきたんじゃないのかい?
とにかく推測は間違いだの、初心者だの本を読んでないだの研究かぶってやがるだの<レッテル貼り>してるだけ、
とにかく松田さん一人のせいにしようと誹謗してるだけ
やっぱり、ただの一つとして反論自体は無いのだから、これはlQg6i4Bz0さんが暗に認めてしまってることになってる
348 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 21:04:34.40 ID:E4LX/x3mi
ふぅ…東京ついた。
今羽田から新宿に移動中。
誰か八極をつまみに呑まない?
349 :
684:2013/12/27(金) 21:12:29.20 ID:X5Zah0Dt0
こんばんは。
>>348 おっさんさん、こんな年の瀬にお忙しいようですね(・ω・)
いや、年の瀬だからか(笑)
昨日〜今日のスレの流れもなかなか面白いですから、私なんかには充分肴になりますなあ(*´∇`*)
退屈な話・ウンザリするといいつつ平日に一日中書き込んでる奴ってw
351 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 21:23:28.74 ID:E4LX/x3mi
こんばんわ。
いやぁ、
もう仕事おさめはすんでまして
明日の朝に先生の知り合いで生理反射がうまい先生を紹介してもらったので
年末のご挨拶を兼ねて一手お願いしに
手土産持って0
352 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 21:38:44.20 ID:E4LX/x3mi
ありゃ…携帯の操作ミス?変な所で切れた(笑
マジで誰か呑もう。
武穴と手の形くらいは…ゴニョゴニョ
353 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 21:45:25.24 ID:WnpKPz5r0
再三書かれてる、「秘伝中国武術史」は
「秘伝日本柔術」と「図説中国武術史」を勘違いミックスしたものだよね?
やっぱり誰も「秘伝中国武術史」でなく「図説中国武術史」とは・・・・
洒落で思いついたはずなのに、いつのまにやら本当にそんな気になって書いてたよ
突っ込んでくれてありがとう。
やっぱりしっくりくるのね、中武には秘伝って言葉ww
355 :
684:2013/12/27(金) 22:10:17.53 ID:Fq+lI/3V0
( ・д ・)!
>>354 にゃははははは
見事にかつがれてしまいましたなww
356 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 22:49:31.88 ID:lQg6i4Bz0
設定資料集的な事を引っ掻き回したぐらいで何が面白いんだか
役に立たない
357 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/27(金) 23:05:28.18 ID:WnpKPz5r0
ああ、ネタミックスだったのね(笑)。
このスレはなかなかわかりづらい。
奥が深いのかな。
失礼しました。
358 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 00:13:13.44 ID:XiCwDlHNi
今日も呑めず(ーー;)
359 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 00:40:34.38 ID:9H8reSol0
ここの連中は本当に八極拳に興味があるわけじゃないんだな
興味あったらリアルで学んで調べに行くしね
そのくせ格闘技的な実戦実戦(笑)
360 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 06:04:00.24 ID:fHlgCpJNi
マイナス方向に想像力が豊かだなぁww
それとも「自分の流派は隠せ」と言うから
これはこれでOKなのか…
362 :
S・W ◆hVwSffc8Qg :2013/12/28(土) 10:41:50.35 ID:qPsYGnbp0
テレビつけりゃタレントもアナウンサーもチョン。
街頭インタビューに答えてるのまでチョン。
一体どうなってんだ?
最近テレビ見るのが嫌になって来た。
363 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 13:37:36.49 ID:tyutTYOui
せ、せやな
364 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 13:49:05.19 ID:6skGqFPD0
>>361 引っかかってるのはおまえだろ
図星やん
365 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 14:30:36.50 ID:6skGqFPD0
366 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 19:14:38.23 ID:fNZvXBZai
ゴメン。
その動画でどう話題返していいか
もう少し絡みやすい話題なり動画をお願いします。
367 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 19:25:22.90 ID:6skGqFPD0
368 :
S・W ◆hVwSffc8Qg :2013/12/28(土) 21:18:13.94 ID:qPsYGnbp0
在日韓国朝鮮人は全員韓国へ帰れ
在日韓国朝鮮人は靖国神社に来るな
っていうかスレッドタイトルを無視して
在日の事をわざわざ八極の話題の所に空気よめずにしつこく書くあたり
SW自体が在日じゃないかと思えてくる。
チョンづいてんじゃねぇよ
370 :
S・W ◆hVwSffc8Qg :2013/12/28(土) 23:11:02.20 ID:qPsYGnbp0
在日韓国朝鮮人に付き纏われて迷惑してます(笑
371 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/28(土) 23:24:31.20 ID:ZEaZmwY40
お前の迷惑なんか知ったこっちゃねーよ。
こっちはお前のその書き込みに迷惑してるんだ。
ネタ投下
やはり個人的興味の羅田+童への伝承のこと周辺
http://homepage3.nifty.com/nihon_hakkyokukenpo/kenkyuukai_gosikaimon.htm(日本八極拳法研究会HP内)
「呉氏開門八極拳の歴史
『滄県誌』民国21年(1932)と『河北省孟村鎮呉氏八極拳術秘訣之譜』(五世 呉会清著)の資料による。」
とある。
この1932年の記載事項とそれ以降の資料しか無いと思われる。あとは「巴子拳」や「巴子拳木+昆」の名称記述が古く、原型だろうという推測
呉会清(1869〜1958)で、孟村呉氏八極拳というような名称で、開門とは無い
だが、六世呉秀峰(1907〜1976)が羅田+童の八極拳の勢力を抑えるために、天津で教え始めたのは、呉会清の指示だったはず(呉氏の本)
この時点で、「開門」になった可能性がある(つまり、羅田+童への伝は別なんでしょうかね?)。他に教えた記述無いですし?
問題は、『滄県誌』がけっこう新しい資料にすぎないってこと。呉会清著『河北省孟村鎮呉氏八極拳術秘訣之譜』は近い時期といえる。
李大中の戦死1868年からすると、呉会清の生まれたのは翌年で、『滄県誌』は64年後。
『滄県誌・人物志』がどの程度資料に基づいて書かれたものかわからない。ただ、呉鐘が王の元で北京にいた、李大中らが捻匪の乱の塩南の戦いで戦死したというのは事実である、と思われる
だが、それ以外については、当時から今に至るまで語られている俗話や口を揃えたカバーストーリーを載せている可能性はあり、矛盾があれば否定されていくかもしれない
そう、矛盾もしくは疑問がある、と思ったことはないですか?
374 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 01:46:43.58 ID:/5BvqCBf0
動画で気づけないってのは
ここの奴らはマジで新参か武術と関係ない奴らだな(笑)
良い判定器だわ
これが分からない奴はダメ、みたいなのは宗教だよ。武術じゃない。
376 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 03:13:28.08 ID:/5BvqCBf0
>>375 えー、拳武会も知らないのー?
単に拳武会が動いてる動画だから話題になると思ったんだけどー(笑)
377 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 03:17:17.42 ID:H73pkE9G0
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
拳武会とか、色々アレだからコメントしづらいネタふるのは、やめましょうよ。
>>373 復元のもとになった事件もふまえると…
379 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 09:20:49.66 ID:/5BvqCBf0
何がコメントしづらいんだ?
いや、知らないんなら、それでいいんじゃないかな。
381 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 12:36:41.32 ID:/5BvqCBf0
ならいいじゃねえか
他のスレから持ってきただけじゃん
383 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 15:25:40.35 ID:4WoP1N/pO
お前らが、意味のない事をピーチク言ってる間、山編さんが松田さんの追悼本を出すから、それ見て、また意味のないピーチクをやりなはれここじゃ誰も本に出来るほど寿司が深い奴おらんだろうしな
384 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 16:17:48.30 ID:/5BvqCBf0
>>383 だ が 断 わ る
立ち読みすら見る価値無いわ
385 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 16:28:03.97 ID:/5BvqCBf0
山編の動きを見たけど見るも無残だったな
八極拳が長野レベル
あれは全く学んだ事が無いヤツだ
随分昔の話だけど、山編て徐紀さんに「中国武術の攻防技術を確立しました!発表を楽しみにしててください!」とかドヤ顔で言ってたよ。
387 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 19:31:40.17 ID:4WoP1N/pO
人の批判は口先で誰でも出来る。批判した人を上回る理論や動きを動画でも何でもいいから見せてみ。見せれたら現実払える額の百万円払ったるで。無理なら黙って大人しくしとけ。所詮、ここは屑輩の集まりやろ
388 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 19:45:30.42 ID:RMZ9j6W+0
つか、動画貼って白々しい自演繰り返してんのは拳武会を追い出された赤国だよ。
あちこちで名無しで拳武会批判やってる。
だから…やめようよ。盛り上がるんじゃなくってなじり合いになっちゃうからさ。
>>387 百万はいらないから直接合おうよ。オフ希望。
390 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 20:11:19.14 ID:4WoP1N/pO
私は、八極なんか知らんよ。まあ、私より強いからオフで証明したい訳ね。私個人に納得させなくていいよ。世間を納得出来るもん見せてえな。それこそ自分でオフ開催して猛者たちを一蹴したみたいな事をやってからなら会っていいがな
な…拳譜すらも読んだ事の無い方でしたか
たぶん何言ってるかすら分かんないと思うので
まずどこかで学んんでみられる事をお勧めします。
基礎だけでも大変ですが、いちど頑張ってみてください。
楽しいですよ。
392 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 20:47:44.06 ID:4WoP1N/pO
日本で八極で強くなれる所がないので、私は八極なんかどうでもよい。お前も、どこかで学べやと?どこで学んでも護身一つ出来ないものは、時間と金の無駄でしかない。拳府知って強なるんやったら誰でも強くなれる。日本に強くなれる所はない現実を知れよ。
スレちがいなので帰ったほうがいいみたいですよ。
394 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 20:53:25.54 ID:v5U7JnLtO
山編の著書でよく出てくる、「強いけど得意技が左ミドルな中国武術の先生」って誰なのかな?
知ってる人いる?
八極なんか知らないのに、日本で八極で強くなれる所が無い・・・?
へえ・・・。
>>394 「あの左ミドルこえぇ」って思ってるのはわかるよね。脅威が感じられないなら、「左ミドルの得意な中国武術の先生」でOK
その人と立ち会うなら、その時点で相手の有利ってだけ
>>392 自分で言った言葉
>>387>>390だから、隗より始めろ、だね
全国の八極拳道場荒らしの旅でもして、UPしてくださいね
大阪の団体なら、少なくとも相手してくれるし、頼めば動画もUPしてくれるんじゃないの?すでにやってたから
言わんとすることは頷くところもあるから、応援してる。無責任だけどもww
397 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 22:34:21.75 ID:mVAKnaP0O
習った事も無い。馬歩ひとつマトモに出来ない奴ほどヒガミ根性から師について真面目に練習する人を試合に出るように煽るものだ。可哀想な人だ…
398 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/29(日) 23:30:58.91 ID:qAT1GcAl0
>>392
中国にもないよW
むしろ日本の方が様々な武道格闘技が氾濫しているので使える八極拳
が習える。
やってみたいけど都内だとどこがいいんだろ
>>397 とってつけたような設定で決め付けちゃダメだよw
>>398 日本武道や格闘技を鼻で笑うだけで、その相手と試合をやって勝ってきた所がそう多くはないんじゃない?
あまり氾濫してる所でやってることは材料にならないと思う
研究材料には事欠かないけれどもね、それすらも氾濫してるくらいだから却って良くないかも
武術はツールだから、ツールの特性に合わせつつも使いこなすことが大事
どっちのツールが優れているかとかに振り回されて、好事家になっちゃダメですよね
良いツールは欲しいけど、結局使える武術というより、自分が使えるか、だしね
>>399 好きなところで良いのでは。やりたいだけなんだったらさ。難しく考えないで良いかと?拝師するわけじゃないしw
目標や目的が曖昧なら、何習っても大差ないと思うし
色々見て回りたいなら、さっさと次ぎ行くのが良いよ。別の所だと余計な詮索されるかもしれんし
自分が余所余所しくされてると感じてしまうと、色々と不足を感じてしまうと思うので
402 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 03:41:45.63 ID:CDMQive+0
どこでもいいわけないけど
一度失敗するぐらいでいいんじゃない
403 :
S・W ◆hVwSffc8Qg :2013/12/30(月) 07:33:24.65 ID:/ZguhQCf0
おはようござい。
1ヶ月の書き込み規制が解除されたS・Wこと渡邊誠示です。
なんかこのスレ、八極拳を語ろうになってない(笑
一番スレの内容からズレているのが君だけどなwww
405 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 07:55:35.28 ID:YES27Ru10
どうせ「八極拳ワードが出れば八極の話題」みたいな勘違いが多いんだから無理やがな
406 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 07:59:16.47 ID:YES27Ru10
ぶっちゃけ山編みたいな発想の奴多すぎ
そんなんで八極拳が育つわけ無い
407 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 08:22:34.85 ID:YES27Ru10
実戦だの散打だのイチイチ言わなきゃいけないのは自分の中の妄想でやってるからだ
そんなもん言わなくても初めから最後までそうだ
実際に擦り合わせていく事と虚構の実戦の為に改変する事は全く別だ
私は他人が実戦と口走る時"実戦"を"虚構"に読み換えている
実戦カラテ→虚構カラテ
まだそのパターンつづけるのか(汗
どうせ○○→否定 からの自分はなにも言わずしったか
ばっかだよなぁ。
八極拳ワードていうが、用語の意味すら分からんだろ?
あと世界が406で全てみたいなノリだけど、それは超絶に狭すぎるwwwwwwwww
バカなの?
409 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 08:29:59.99 ID:YES27Ru10
何の話が聞きたい?
スレの話題にそえるように八極について語るよ。
大掃除しながらだけど
実戦とかなんか一人で言い始めたかと思えば、読み換えておるのだ、とかww
妄想だね
YES27Ru10
↑
こいつ将軍じゃないの?
違っても同類以外の何者でも無いから、読み換えても誰も不都合ないじゃないのww
412 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 09:08:19.31 ID:YES27Ru10
私はなぁ、やっぱり他派に興味がある
S.Wさんがチラっと言った霍慶雲の八極拳
つまり大内八極拳は我々が見る事が出来る長春八極拳とはかなり趣きが違う物なのだろうか?
415 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 09:38:49.91 ID:YES27Ru10
基本的には動画に残さない
416 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 09:56:00.07 ID:8H+3HqVc0
390 :名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 09:12:33.96 ID:YES27Ru10
八卦太極なんて失伝寸前って言われてたはずだから形以外伝わってるはずがないさ
何も感じないもの
391 :名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 09:15:35.68 ID:YES27Ru10
大体、八卦掌・太極拳でさえ世に大量に出回ってるが怪しいもんだ
392 :名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 09:38:17.72 ID:azCew3pO0
数年前の趙堡架の動画に続き貴重なものを見せて頂けました。
たしか赤川先生は八卦太極拳の傳人でしたよね。さすが堂々たるものです。
日本でもこれから普及していって欲しいと希望します。
じつは十五年ほど前に台湾で趙福林先生の八卦太極拳の演武を偶然拝見できる機会がありました。
その時も変わった内ケイの動きだと思いながら見ていた記憶があります。
今回、それをあのように完璧に復元なさっており鳥肌が出るほど感動致しました。
趙福林先生も現在はかなりのご高齢となられた様子ですが武術史に残る人物として
長生きして頂きたいものです。差出がましいとは思いましたがこの場をお借りし
感想を書き込ませていただきました。
393 :名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 09:41:02.36 ID:YES27Ru10
あんなクネクネのモノマネならいくらでもできるぞ
いや、残さないとかじゃなくって、できてないと近頃思う。
理解した瞬間に否応でも風格に出るんもんだけど。
隠している人は隠しているって分かるからなぁ。
でちょっと前にふられていたラタンの話題に戻るんですが、
あっちに伝わった時点で十勁別の要点しか伝わっていない説があって
近頃それが原因なんじゃと感じている。
だから強い弱い使えないとかじゃなくって、風格の違いがそこなんじゃと思う。
技はツールなので、結局本人のポテンシャルを引き出す手段なので
基礎体力などの本人資質が勝敗をわけると感じています。
ポインシャルは高いが運用できてない人より、ポテンシャルは並だがかなりのレベルまで引き出せる人なら
後者に分があるかもしれないけど、お互い錬っているならやはりポテンシャルの高いほうに分が有ると。
418 :
S・W ◆hVwSffc8Qg :2013/12/30(月) 09:56:34.51 ID:/ZguhQCf0
>>412 >S.Wさんがチラっと言った霍慶雲の八極拳
>つまり大内八極拳は
なんで霍家の八極拳を「大内八極拳」と呼ぶ?
419 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 09:57:22.89 ID:8H+3HqVc0
72 :名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 06:35:06.35 ID:YES27Ru10
現実に恨んでるのは拳武の方じゃね?
メンツでも潰されたんだろ
75 :名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 09:17:06.89 ID:YES27Ru10
認定すれば勝てると思ってるからじゃないか?
どうも拳武関係者が混ざってるよな
気持ち悪いし
420 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 09:59:40.00 ID:2p3QcXVq0
SWくんYES27Ru10 は赤国だ。気をつけるんだぞ!
421 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 10:01:44.46 ID:4CDeq6B+0
なんか、大内って宮内省御用達程度の意味と思ってた。
423 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 10:36:57.91 ID:I89YCFl80
大内八極拳は一般に伝わる物とは違って特別な秘密武術だと考えている
424 :
S・W ◆hVwSffc8Qg :2013/12/30(月) 10:40:05.73 ID:/ZguhQCf0
>>420 道理でしれっとイミフな事を・・・
>>421 台湾と長春は全てがまるで別物なんだから名前で混同されそうなのが嫌。
425 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 10:42:02.91 ID:kSw3L+Xh0
>>424 長春には長春の言い方があると思うんですけど
大体そういった事では無いですか?
(大内八極拳とは台湾総統護衛官用八極拳のこと。転じて満州国ラスト・エンペラー御用達、兼護衛官だった閣氏八極拳を台湾派が勝手に、あれも大内八極と呼んでるだけ)
427 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 10:52:08.81 ID:YES27Ru10
宮宝田の八卦掌を大内八卦掌と言う人も居るよ
山編が11/6のブログで【弟子に天津の八極拳を調べてこいと言ったりしたが松田隆智の最終目的は武壇系八極拳の追求である事を我々は知ってました】とかシレッと嘘を書いてるが
あきらかに最近の山編は台湾に取り込まれてるな。
12/2のブログでは八極拳は台湾の拳法とか書いてるしもうボケてんじゃないか?
429 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 11:03:23.46 ID:YES27Ru10
>>428 松田隆智の本にも「劉雲樵の冲捶が最高だ」って書いてあるし
(やっぱりな)って感じしかしない
>>429 で、去年出した絶笑…もとい「絶招と実戦用法」っていう松田隆智の本ではやっぱり呉氏がってなってるwww
431 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 11:16:10.06 ID:YES27Ru10
>>430 昔より丸くなってしまって極端な事言わなくなったし
それぞれの派に気を使いすぎてる印象があるけど
劉雲樵の冲捶が最高だと読み取れたよ
ただ、どうしたら劉雲樵に近づけるのかわからなくて呉連枝先生に頼ったんだと思う
432 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 11:18:08.43 ID:rmYb/IijO
山田編集長が呉連枝を無視するのはなんとなくわかるんだが
馬賢達は無視するのは解せない。
最強第一主義の山編らしくない。
433 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 11:25:09.91 ID:KwKOsckAO
松田隆智の晩年のテーマは最強の発勁を求めて八極拳と心意六合拳の発勁の二大体系 の融合がテーマだった。
台湾派が自画自賛してかってに解釈してるだけ。
劉雲樵のレベルは高いが高度な内功(動物園でサイの角をつかんだだけでコントロールしたり)は宮派八卦で練ったものだろう。
434 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 11:26:17.32 ID:YES27Ru10
示現流みたいな心意六合拳が好きだけど八極拳も捨てられんと悩んでて
呉氏のルーツに心意六合拳が垣間見えて解決したとも書いてあったよね
先生に従うとか忠実にやるとかよりも好きな事をしたいという
基本的にワガママなんだよね
435 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 11:30:37.76 ID:A0geks110
赤国が自演カムフラージュを熱演中wwwwwwwwwwwwww
436 :
684:2013/12/30(月) 12:35:48.74 ID:m3/In+oTi
こんにちは。
年の瀬だというのにみなさんお盛んですね(笑)
ちょいと気になる話題があったので乗っけてくださいな(・ω・)
>>413>>417 ID:pzhX2jLO0さんはやはり呉氏のかたですかね。
十大形意ないし十勁については、ちょっと前におっさんさんがさわりだけ言及されてましたが、少なくとも私の見聞の範疇では、長春・東北系ではそういった内容は教授されていません。
もちろん、「おまえが知らないだけじゃん」ってなご指摘もあるでしょうが、こんな掲示板で話題にするくらいだからおそらくある程度基本的なものでしょうし、また雑誌や書籍などでも(長春系については)言及されていません。
ですから、それに関しては孟村呉氏だけの内容なのだと考えられます。
また、孟村から羅憧に分岐して以降、長春系が成立するまでは特に系統としての大きな分岐もなく、技術内容の断絶(?)も見受けられませんので、やはり呉氏特有の内容だと言えるでしょう。
これが、羅憧へ分岐する際に伝えられなかったものなのか、その後ある時点で(呉秀峰? 呉会清?)追加された内容なのかは、おそらく検証するこては難しいと思います。
うは
十大形意について語る奴がいたのかwww
マニアックな
馬も張も十大形意が通ってる奴は通っている。
武壇は良い意味で他が混ざっている。
長春と後期李といかなんとか良い割れているのは
勁を意識しすぎて形意がわからなくなっている
のか排除したのか 隠しているのか
黄四海のラインの六世あたりあたりからの話だから不思議に思った。
別に長春が悪いとか言っているのではないので。
たった100年程度で風格の違いが著しいのが面白いって話だ。
予測変換くそですまん
長春と後期李といかなんとか良い割れているのは
長春と後期李とかなんとか言われているのは
439 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 13:21:43.52 ID:YES27Ru10
>>437 まあそれはともかく
長春だけ独特ってのはおかしいから霍家の八極拳が別の姿を持ってるんじゃないかなぁって思ったの
実際あると思ってるけど
440 :
684:2013/12/30(月) 13:39:17.69 ID:m3/In+oTi
>>437 レスありがとうございます。
十大形意とは、名称などから類推するに、動作や発力における要点をまとめたものだと考えますが、いかがですか?
また、だとすれば、呉氏で教授されている六大開とはどのように関連しますか?
可能な範囲でけっこうですので、よろしくお願いします。
ありえるが、あまりそっちにいくと伝統武術の枠から出ちゃうよな。
それが悪いってわけじゃないが、術理に従って付け加えても良いが残せが基本だから
加えても改変して失伝しないように
って、あれ
勝手に変更するなと李書文の弟子が李書文自身からおこられたって話なかったっけ?
441は439へのレス
>>440 知ってるなら解説しなくてもww
六大開論は発力構成要素の最小単位
十大形意はそれらが組み合わさって形づくる動きの意と流れ
動物に例えているのが面白い
つい、ちゃんと発力と言っているので答えちゃったwww
443 :
684:2013/12/30(月) 14:14:30.52 ID:m3/In+oTi
>>442 ありがとうございます。
発力については、「発勁」の用語とその細分化が進んだのは比較的最近のことだと聞いたことがあり、またそのように認識しています。現に、長春・東北系では「○○勁」という言い方はあまり(ほとんど)しません(私が知らないだけかも)。
なので、呉氏で「十大形意」「十勁」という概念や用語が用いられているってのは正直けっこう意外でしたし、(邪推ではありますが)後代に細分化されたものなのかな、とも考えました。
あと、
>>437で「馬も張も」と書かれていますが、「馬」は西北馬氏ですよね?
「張」ってドコです?
444 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 18:22:04.42 ID:6y8JqgTyO
大内八極拳は秘伝では無く、自衛隊格闘術のように習得しやすく簡略化したもの。
445 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 19:16:32.69 ID:LflCb/fHO
小遣い稼ぎ…オフ会にて、八極の皆さん、私が襲うので対処して下さい。出来た人には千円払いますが、出来なければ、三千円頂きます使えん八極相手なら、ええ金儲けデキマッセ、鴨ネギ、カモン
446 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 19:20:49.34 ID:LflCb/fHO
あらあら八極の皆さんは明日から、『私は武術やってます』Tシャツ着てください。きっとノックアウトゲームでも貴方の八極拳が守ってくれますよぉ
>>441 >勝手に変更するなと李書文の弟子が李書文自身からおこられたって話なかったっけ?
改変した弟子たち(馬英図・韓化臣・趙樹徳)を李書文が怒った、という記述は「図説中国武術史」(1976)にある
いくつか書かれている資料のどれにあるかは不明。伝系を違えているというのでは全く信用に値しない
実際としては、全くの嘘か、弟子でないものの制定された国術館系八極拳を知って、李書文が三人を怒った事実はあったのかもしれない
また、
>>444の言うように大内八極拳がそういうものなら、劉雲樵自身も李書文の意向に反していたということでもある
あと、李元智が「陸軍軍官学校の武術教師となり、中央国術館系の八極拳を多くの学生に伝え、現在も国府軍の団体教練に”呂(草冠)拳”の名で採用されているが、滄州の本流のものとはかなり大きな差異がある」
ともある。大内八極拳という名称は、1976年時点では呂(草冠)拳だったのかもしれんし、別物かもしれない
呂(草冠)拳という別名なら、コレ自体はとやかく言うこともないけど、大内八極拳は李書文は怒るでしょうね
他人の行動に文句言いつつ、自分も同じことするってのは、中国人らしいんですかねぇ
448 :
S・W ◆hVwSffc8Qg :2013/12/30(月) 20:33:10.44 ID:/ZguhQCf0
靖国神社参拝より帰宅なう。
在日韓国朝鮮人に付き纏われて非常に迷惑してるS・Wこと渡邊誠示です。
在日韓国朝鮮人に関わり合う気は毛頭無い。
在日韓国朝鮮人は全員韓国へ帰れ。
449 :
S・W ◆hVwSffc8Qg :2013/12/30(月) 23:11:59.84 ID:/ZguhQCf0
朝鮮の血が1滴でも入ってる女なんか要らないから。
近付いて来る女には戸籍謄本提出させてやる。
450 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 23:37:23.01 ID:LflCb/fHO
今日も八極知識談義。でも、決して戦った話には絶対に発展しない。だって僕達、実戦童貞だもん♪あれこれ言って強くなった気持ちでいる事が第一義なんだもん♪強い人は来ちゃらめー♪ここは弱い僕達の脳内妄想最強八極なんらもん♪
451 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2013/12/30(月) 23:52:00.02 ID:/ZguhQCf0
久し振りにトリップ変えようか、成りすまし防止に。
452 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 01:19:40.51 ID:IAJcQeNT0
大内八極拳が秘伝
その他が一般向け
常識的に考えて国家を左右する事柄に一番最高の物を使わなきゃいつ使うんだよ?って話
「実戦を語らない脳内」と罵る奴に限って、経験談が出ない法則発動中だねぇ
現代における武術の実戦とは何か?っていうのの一つの参考にどーぞ(前近代じゃないかって思うけどw)
http://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/71042/1/257.pdf 4P目
2009年。回族の子供を殴った漢族って、子供かどうかよくわからん(子供同士というような記事もあったけど?)
抗議したら、200〜300人が乱闘、約100人負傷。野次馬約1000人が殺到。
異民族でも、隣接する村同士なんだろうに。
武装警察2000人てのも凄いが、暴動レベル0ww暴動レベルが上がりきると、国家になりそうだもんな
2000年には、陽信事件とやらもあったみたいね。孟村から100人以上が、山東省まで車で行ってるとある
感情を傷つけるような小さな事件が発端。宗教絡みでしょうねぇ
こっちは死傷者とある。宗教だからなのか、人員不足で発砲許可が・・・?とりあえず埋めておいて、発表がコレだけかもしれん?
こういう所だと思えば、何を基準に彼らが物を考えて、言っているかってことは・・・
死者はないけど、2009年のが深刻かもしれんね。子供のケンカか殴られた件で、これだけの人間が動いた
リーマンショックもあるから以前から、かなり反感を高めあってたのだろうか
各リーダーの処分・・・どういう意味かあまり考えたくないな
羅田+童への伝教自体、そもそも理由がわからん。呉栄の結婚がまずありき、みたいだよね
実際、八極拳伝人達も、漢族に全部は教えたくても教えるわけにはいかないとも思われる
「開門八極拳」てのも、五世呉会清の著にあるけど、呉氏の本にある限りでは確か、天津の羅田+童勢力を抑えるために、呉秀峰を教えに行かせたってことのはず
「開門」というのがいつの時点かも明言はされてない
呉秀峰系とか田氏というのは、わりと六大開拳やってる。どこから流れたものかどうかとか検証は必要だけど、呉氏では羅田+童には小架と単打を伝えたとしてるので、自分は開門はここからではないかと思ったり?
そもそも、なんで基本功たる金剛八式を導入したか理由考えたら、お察しという気がするんだけど?
秘伝だから、には違いないでしょうけど
このへん、秘伝真伝を絶対視してるんじゃなくて、あくまで秘密ってことです
454 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 01:35:46.33 ID:IAJcQeNT0
まあ妄想だよね
実戦云々言う前に正しい八極拳の習得方法を話すはずだし
自分がやらないことを、誰もがやるはず、とかいう精神の病ですか?
456 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 02:38:46.53 ID:IAJcQeNT0
後ろからスパナで殴ってやれば
そいつが実戦
457 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2013/12/31(火) 09:11:25.01 ID:aRPsaGxA0
おはようござい。
458 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 09:19:09.37 ID:IAJcQeNT0
起きるの遅いわ
単に開門って中国語の意味そのまんまじゃなかったかな。
日本の書籍が勝手にこじつけていろいろ書いてるけど。
>> 450
なんだか自衛隊に対していろいろ言ってくるあっちの人みたいですな。
SWさんに憑いてきたかな?
460 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2013/12/31(火) 09:57:57.01 ID:aRPsaGxA0
遅レスだが十大形意でググってみた。
これって多分呉秀峰が後付けしたんじゃまいか?
読んでみると内家の風味が匂って来るね。
実は長春にも似た様な似てない様な・・・歌訣がある。
方向性と言うかベクトルと言うか観点と言うか例え方と言うか・・・
孟村が身法を説くなら長春は・・・?
461 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 10:03:36.66 ID:IAJcQeNT0
そりゃ無いはずが無いわけで
見た目だけで他は全然違うなんてありえないわけよ
462 :
名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 18:48:42.24 ID:GIl/Otk3O
来年は、もっと他人より八極拳の知らない事を知ってて当たり前のように言って自慢出来るようにネタ捜しに奔走しようっとここのスレに来るズレた輩ども全員の事ですよ
463 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2013/12/31(火) 19:54:53.78 ID:aRPsaGxA0
靖國神社参拝より帰宅なう。
大日本帝国臣民、S・Wこと渡邊誠示であります。
>>463 あ、今気づいたけど、S・Wさんのストーカー発言ってもしかして
靖国のとなりのビルには・・・知ってますよね?
だから、あんまり頻繁に行くと、そっちからマークされてしまうww
これもリアルな異民族の対立ですねぇ
でも、S・Wさんのねたなのか、マジなのかがわからんけど
465 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2013/12/31(火) 22:25:24.34 ID:aRPsaGxA0
あ、隣じゃないね。周辺というべきか、売却問題でおなじみの朝鮮総連中央本部ビル
話題としては不適切ですので、別のことを
金剛八式を導入する経緯については詳しくありますが、導入しなきゃならんかった理由は何なのでしょうか?
無いから、ということでしょうかね?
467 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2013/12/31(火) 23:29:07.10 ID:aRPsaGxA0
李書文がいいと思ったんだろ。実際良いよ。
468 :
684:2013/12/31(火) 23:35:04.55 ID:D1ZPJq7y0
こんばんは。
大晦日もみなさん平常営業ですね(笑)
今年はこのスレでたいへんお世話になりました。
最近はなかなか絡める話題も少ないですが、来年もまたよろしくお願いいたします。
それではみなさんよいお年を〜(・ω・)ノ
>>467
良いのはともかく、じゃ、なによりいいんですかね??
470 :
ブルース・リャン:2013/12/31(火) 23:47:28.10 ID:ZcgxjvfC0
>>465
お前のミクシイもフェイスブックも誰も見ねーよばーか。
右翼の街宣もヘイトスピーチも大半は在日の仕業。
SWももしかして在日じゃねーの?
長春八極拳伝習会のスレにも書き込めよ。
471 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/01(水) 07:16:34.33 ID:Tzyf6HJj0
あけましておめでとうござい。
日本国籍の日本人、S・Wこと渡邊誠示です。
>>470 戸籍謄本載せてるんだが・・・
472 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/01(水) 07:26:30.96 ID:Tzyf6HJj0
だいたいよぉ、
俺が在日だったらハングル板でチョンで一句とか詠んで無いってw
今年は在日にも本国から住民登録証が送られて、
いつ国交断絶して本国に帰国命令出されて兵役に借り出されるかもしんねーのに。
それを笑って見てられる余裕がある日本国民だってーのw
473 :
◆e7E5qnM6n3.M :2014/01/01(水) 08:21:22.92 ID:fdvRNuE8O
SWは日本の恥だ。
拳児という漫画の立派だったとこは日本だろうが中国だろうが香港だろうが台湾だろうが【どこの国でも、良い奴もいれば悪い奴もいる】という真実を客観的に平等に描いた事だ。在日にも良い人や真面目な人もいれば悪い奴もいる。
それを十把ひとからげにするのは先進国のやることではない。
半島国家が反日教育するのは戦争に負けた瞬間、自分たちが日本の一部だった事をごまかさなければならなかった事に由来する。
竹島は李象晩がアメリカにマッカーサー・ラインの期間延期を拒否されたあげくの武力侵略で暴挙として日、米、英、中から非難された。
しかし現在韓国の教科書では李承晩が韓国国内の左翼数十万人を大虐殺したあげく学生革命でハワイへ亡命して余生を終えた事は教えない。
彼らには感情的になったら同じレベルに落ちてしまう。
理論的に諭さないとダメだよ。
474 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 08:56:29.64 ID:dqB3fXlA0
>>473 うるさいな
大人しいフリして慇懃無礼な方が邪悪だわ
いちいちイライラする方がおかしい
475 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 09:10:23.67 ID:fdvRNuE8O
つか中拳やる人間が差別用語使うなや。
476 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/01(水) 10:33:10.91 ID:Tzyf6HJj0
関東大震災時の略奪殺戮に始まり終戦後の朝鮮進駐軍、
そして現在日本に居るのは保導連盟事件以降の密入国者が殆どと言う事実。
密入国者は犯罪者だ、差別も糞もあるかアホ。
外国人の犯罪者は強制送還が国際常識だボケ。
何のスレだよ
478 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 11:01:09.99 ID:iGRzSl7h0
SWは朝鮮人の捨て子だったけど日本人に拾われ育てられたから日本人なんだろ?
479 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 11:10:35.71 ID:7XSU8AyHO
日本人に真伝を教えてくれる中国人はいない気がする。
480 :
684:2014/01/01(水) 11:24:33.69 ID:tS73Ep060
あけましておめでとうございます(・ω・)ノ
さっそくですけど
>>466>>469 金剛八式については、端的なというか、習った経験から想像するに、手っとり早く使える(使えそうな)技法をいくつかまとめて導入したのではないでしょうか?
金剛八式導入以前の(羅憧系の)内容といえば、小架、八極長拳、六大開と、あとは八大招などのいわゆる単操手です。
初学では小架で基本功を練り、学習が進めば八極長拳および対接でそれを展開し、またその展開を練ります。
こういった学習過程を経る場合、初学のうちは実践的な技(具体的に使える技)を身につける機会がなかなかありません。
もちろん、小架などから任意で技を取り出し、単式として練習することは可能かつ有効ではありますが、おそらくそれは個々の老師によってやり方がまちまちだったと思われます。
そういった中で、主に初学者のための実戦(実践)技法を補完・補填するために、
動作が簡単で技法としても端的かつ具体的な八式を(門派あるいは系統全体として)導入したのだと想像できます。
考えてみれば、金剛八式の導入元とされる太極拳でも、初学のうちに学ぶ単式技法というものは(一般的には)見当たりません。
太極拳の金剛八式というものについては詳細が明らかではありませんが、おそらく上記のように、
初学者のために実践技法を補完・補填することのできる(それが目的かどうかは別として)ものなのではないでしょうか。
逆に、形意拳や心意六合拳、通背拳、螳螂拳などの著名な門派は、初学のうちからいくつかの単式技法を学びます。
これらの門派は、基本功を練るために単式技法を繰り返し練習するようですが、これは、かつての(金剛八式導入以前の)八極拳における小架の位置づけだと思われます。
ただ、八極拳と違うのは、基本功を練るための単式技法が、端的・具体的な実践技法としての転用が比較的容易であるようにも考えられますね。
ですから、金剛八式導入の理由としては、それまでの八極拳の学習内容、学習過程では不足していると思われたものを補うためだったのではないでしょうか。
もちろん上記は、私が習ったまたは見聞した範疇からの考えです。ので、特に根拠などはありませんけれども(´・ω・`)
みなさま、あけましておめでとうございます
決め付け、ヘイトスピーチなど、適当にあしらって、良い年にしたいですね
でも、侃侃諤諤というのもネットなら気楽なものですので、やっぱり通常運行かなw
しょせんは、今どういう立場でモノ言っても、現場では違う立場を表明し始める、そんな可能性もありますね
都合の良い材料だけなら理屈はどうとでも付けられるし、そのときはそれが正しいと思い込むもんです
(ここ数年の政治で、日本の左翼は、大抵そういう連中という風に思われてしまいましたね、おそらく・・・)
武術やる人間は、単純な性格の人が多いのですから、政治なんて言っても所詮使われる側ですよ?
てす
お、書き込める
一寸前に死八極がどうとか言ってる奴いたけどあれはフクショウドウのアレな本のネタな
小八極のことを死八極と正式に読んでる流派はないと断言できる
大体日本人が捏造創作した名称ってぽいからすぐわかる
484 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 12:18:31.18 ID:dqB3fXlA0
死八極でググれ
>>476 チョンチョンと盛んに言っとるが
中国人だって歴史認識や尖閣諸島にちょっかい出してること考えたら
朝鮮人と何ら変わりないだろうが
日本にとって何れも不届きなやつらであることに変わりは無いのに
そんな奴らと師弟関係結んだうえで武道を学ぼうとなんて発想はどこから出て来たんだよ
なぜ、中国人だけは十把一絡げにして憎まないんだ?
共産主義で廃れたとはいえ儒教精神の色濃く残る中武門派が
こんな風見鶏みたいないいかげんな野郎にマトモな教えを施したとは到底思えないし
適当な嘘を教えて帰したと見るのが妥当だろうな。
486 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 12:27:40.79 ID:wLTGitcwO
>>479 しょうがないよ。
仮に真伝学んでも、和風になる。
中華料理だって、日本に入ったら和風にアレンジしないと受け入れられない。
本場の風味とは違うものになる。
>>480 新年早々、香ばしいなぁ〜
ぽまえ、本っ当に何もわかってないのな。 上っ面だけだよ。 他派についても、何もわかってないねぇ。
でもな〜、こういう人って多いンだろうなァ。
488 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 17:20:46.21 ID:dqB3fXlA0
劉雲樵系は初めから金剛八式はやらないし
でもまあそれぞれ取り出したら金剛八式になるだろうけど
長春のビデオのようにはならないな
ビデオのは初歩なんだろう
>>487 これだけ見事に中身の無い煽りも珍しいな
うんこ
491 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 19:45:51.48 ID:7XSU8AyHO
SWさんは真伝を習っているのだろうか?
492 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 21:08:42.00 ID:capdCdFLi
いやさ、真伝ってそもそもなに?
座学が苦手な奴がスッポリ武学が抜けてる奴はよく見るけど。
形は教えるが(以下略)の話しだろうか?
493 :
684:2014/01/01(水) 21:36:01.17 ID:f7efLB/a0
こんばんは。
>>487 新年早々濃ゆ〜いレスありがとうございます(笑)
まあ通りいっぺんメディアなどの資料で書かれていることと変わりませんから、上っ面といえば上っ面ですわな。
おそらく、金剛八式の扱いについては、上記より先は各系統・各伝人(老師)によって変わってくるかと思われます。
例えば私が教わったところでは、金剛八式は基本功として小架と同程度の位置づけでしたし、聞いたところでは、強氏八極拳などでは八大招に並ぶ秘伝技法とされているようです。
『拳児』の作中で、小架を砲台に、金剛八式を砲弾に例えている描写がありましたが、八極拳における小架および八極長拳の位置づけを考えれば、金剛八式が導入されたきっかけといえば、まさにそれが目的だったのではないかと想像できます。
もちろん、そこからさまざまな変遷を経て、また系統ごとのさまざまな考えを交えて、金剛八式はそれぞれに意味を持っているかと思います。
私は学んでいませんが、長春八極拳の応手拳は、六大開や八大招、それに金剛八式の各種技法が組み合わされているそうです。これを見ても、金剛八式は単なる初学のための基本だというばかりではなく、端的な実践(実戦)のために導入された技法だと思われます。
>>483 『図説中国武術史』(1976 新人物往来社刊)にも書いてあるよ。
>小八極拳は八極架、老八極、死八極、八極架子とも呼ばれ、
台湾ソースが松田隆智経由で発表されたんではないかとも。
これより古いもので記述されている可能性があるとすると、『中国武術 少林拳と太極拳』(新人物往来社)『謎の拳法を求めて』『写真でみる中国拳法入門』(1976 真正出版社)
『謎拳』には、一撃必殺の八極拳という章があるみたいだけど、この時期だとせいぜい大同小異でしょうか
495 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 23:05:22.27 ID:vPpbAnnq0
>>493 487はえらそうなだけで自分から何も発していないから
相手にしなくていいよ
496 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/01(水) 23:45:04.27 ID:Tzyf6HJj0
靖國神社に初詣に行って来たS・Wこと渡邊誠示です。
>>485 朝鮮人の次に中国「政府」が嫌い。
俺の老師は南モンゴルと日本のハーフだもん。
それに中国の反日政策が始まったのが1993年以降。
俺が初めて中国に行ったのは1990年。
昔の中国人と今の中国人は違う。
明らかに現政府は頭おかしい。
>>493 あんたもう語るのやめたら?
497 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/01(水) 23:45:27.58 ID:jO6RWG0C0
金剛八式にしろ、その他の内容にせよ、自身が習った時にそれなりの説明を受け、必要な時に教授されて、必要な期間それを練った筈です。
そこに憶測は無く、得てきた実感のみがあります。
加齢による衰えや、体型の変化によって、やりにくくなる技法がある一方で、練った時間に比例して培われていく確かな地力がある事も、実感している事でしょう。
習得のレベルがある程度まで来ているなら、同じ拳種ならば他派を見ても、ある程度は内容が推測できるし、自分より格下の者ならば、何が足りないかもある程度なら指摘できるようになっている筈です。
今年は口稽古だけでなく、実際に稽古場や公園で体を動かしましょう。
練習相手がいる人は、八極門の単式用法でいいので、きちんと架け合ってみましょう。
わりと短期間(毎日やれば半年くらい)にそこそこの功がつくことを請合います。(笑
498 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/02(木) 00:43:14.68 ID:g932et2g0
炭水化物を減らしたら気が付いたら6kg痩せていた。
499 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/02(木) 01:00:01.08 ID:aZpxADBt0
金剛八式なんて、空手の基本正拳突きや前蹴り練習のようなもんだろ。
使える使えない以前の、それこそ基本練習。
500 :
684:2014/01/02(木) 01:09:27.97 ID:kr2hNnAxi
>>495 ご支援(?)ありがとうございます。
とはいえ、私の書き込みに対してなにがしかのレスをいただけるのであれば、可能な範囲で返答したいと考えます。
まあできれば煽りではなく、具体的なご指摘だとなお助かるんですけども(´・ω・`)
>>496 S・Wさん、あけましておめでとうございます。
私、何か的はずれなこと言ってますかね?
このスレでおおっぴらに長春・東北系を名乗ってるのはS・Wさんと私だけですが、他にも長春系の方がおられるのであれば、ぜひ私の書き込みにご意見いただきたいところです。
>>493 >もちろん、そこからさまざまな変遷を経て、また系統ごとのさまざまな考えを交えて、金剛八式はそれぞれに意味を持っているかと思います。
ですよねぇ。それが今の武壇では、さらに入門用単式が別にある、というわけですから、研究(商売?)熱心なことには、全く驚くべきことです!!
>>480 >ですから、金剛八式導入の理由としては、それまでの八極拳の学習内容、学習過程では不足していると思われたものを補うためだったのではないでしょうか。
そこに疑問を呈したわけですが、またそこに帰着するんですよね♪そこが出発点です
その上で、呉鐘の創始した武術を考えてみましょう
呉氏の本では、呉鐘が自分の武術が伝わらないことを恐れ、八極門を創始した、内容的にも完備されており、呉鐘によって八極拳は作られた、とやたら断定です
(癩の字と壁の字のことは、明らかに触れられておらず、自分も疑問でしたっけ。「八極秘訣」を贈ったんじゃ?套路変えたり、増やしたりしてるのに?)
疑問・疑念は残るでしょうけど、これは意図的にやってるとひとまず解して、素直に呉鐘の創始した武術を見ます
呉鐘が武術を創始し伝えようとしたら、何を作り、何をどう教えていくか、それをまず考えたはずですね
呉鐘伝の套路などがわかっています。徒手では、小架・単打対打・四朗寛・行劈拳・六肘頭・六大開拳など
さて、何か欠けてるっていうんでしょうかね?
今の常識とされる、教授順や各套路などの説明や位置づけを排除しましょう
ゼロベースで呉鐘のしたであろう八極拳、見たまんま体系づけたら良い話
その答え自体わからんでも、練習しようとしたら誰しも補えるんですよ。
師伝でもあり蓄積されたものを尊重する伝統なので、金剛八式は制定され加えられたんでしょう。至極真っ当なのですよ
わかったかなぁ?頭の体操ですね
502 :
684:2014/01/02(木) 01:48:18.17 ID:kr2hNnAxi
>>501 こんな深夜にまた難解な……(-_-;)
私は長春・東北系の八極拳を学んだ経験があり、まあ広く言えば李書文系、さらには羅憧系になります。
孟村呉氏から羅憧に伝承された(分岐した)時点で一部技法内容の断絶があるようなので、呉鐘の武術まで遡って考えるのはちと困難だと感じます。
ただ、長春・東北系の八極拳を習い、また練習した経験から言わせてもらうなら、金剛八式は八極拳の学習・練拳システムにおいては充分条件でこそあれ、必要条件ではないと考えます。
本来、孟村から羅憧に伝わった八極拳は、小架、八極長拳(八極拳)、六大開と、あとは八大招などの単操手だったようです。
であるなら、少なくとも羅憧系の八極拳としてはそれで学習内容は完結するはずですから、それ以降に追加された金剛八式や長春系の応手拳などは、その時々の伝人の考えによって有用性を見出だされ、八極拳の内容を補強するために編集されたものだと言えるでしょう。
というわけで、あなたが最初に提示された「導入しなきゃならなかった」という明確な理由はなく、どちらかと言えば「導入した方がいい」と考えられた故に導入されたものだと思います。
503 :
684:2014/01/02(木) 01:54:34.07 ID:kr2hNnAxi
ところで、李書文の伝記で「老師のところに通うのに、行き帰り数里の道中を冲捶で行ったで」という逸話があったように思うのですが、これ、金剛八式の導入時期を考えると矛盾しますよね(笑)?
冲捶じゃなくて槍でしたっけ?
504 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/02(木) 09:17:49.37 ID:g932et2g0
おはようござい。
千葉県市川市のS・Wこと渡邊誠示です。
>>500 的外れってか表面的過ぎ。
>>501 練習してりゃ解るじゃん。
金剛八式は遠縁の李瑞東に習って八極門に合う様改変した。
劈掛と潭腿は黄淋彪に習った。
基本功から客観的に見ると実に良く考えられたシステムだと思うね。
応手拳と六大開連環変化を作ったのは霍殿閣。
金剛八式と六大開の繋げ方を解りやすくまとめた。
霍殿閣も頭が良い。
>>503 抱肘じゃ無かったっけ?
505 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/02(木) 09:23:44.29 ID:TMt6/rR40
套路が増えようが多少違ってようが関係ない
根源を鍛えて身につける為の練習に過ぎない
李書文→長春以外の羅憧の八極拳って今も健在なんですか?
李書文の孫も教えてる
>>496 >それに中国の反日政策が始まったのが1993年以降。
>俺が初めて中国に行ったのは1990年。
反日政策が開始されたんだから師弟関係を否定しろよ
なぜ、未だ師匠と呼んでる?
中国人にモラルがないのは文革で過去の文化を全否定して破壊し尽くしてるから
儒教を初めとした指標とすべき道徳観念がない
孔子なんて大悪人とされてたからね
そして、現在でも1990年以前の中国を知ってる人は沢山いるハズだよな?
そんな人たちが政治問題ひとつで日本企業に討ち入りして略奪まで起してんだよ
つまりオマエが知ってる限りの中国に於いて道徳性などありはしない
ついでに、同じ中国に住んでいるならモンゴルだとか何人だとか言うのは
関係ない(〜自治区等を除いてね)元々多民族国家だから
同じ多民族国家のアメリカに住んでる人を皆アメリカ人と呼ぶだろうが
自分の趣味を守る目的だけで中国人にシンパシー感じるのはヤメロ
>>507 ありがとうございます
李書文の系統以外の羅憧の八極拳はご存知ですか?
511 :
684:2014/01/02(木) 11:48:48.74 ID:NnxnY21B0
おはようございます。
>>504 確かに我ながら表面的ではありますが、金剛八式の扱いはやはり各派・各系統で差異もありますから、概論として語れるのはあの程度ではないかと。
八極拳を理解するって意味では、(金剛八式に限って言えば)冲捶と川掌で必要充分な気もしますけどねえ(・ω・)
……それはちと暴論かな。
>>506>>510 李書文系以外の羅憧八極は、ネット動画などでいくつか見ることができます。ただ、学習内容の詳細などについては明らかにされていませんので、まあ小架などの套路における違いが見てとれるくらいだと思います。
このあたりは私も興味あるところなんですが、いかんせん日本で紹介される機会がないですからねえ(´・ω・`)
>>510 李書文含めた羅憧四傑の馬英図系は現在の通備拳だよ
日本でも習えるよ
513 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/02(木) 14:21:10.29 ID:Ay1FUe0b0
強氏は羅憧系とはまた別ですか??
514 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/02(木) 16:35:33.68 ID:TMt6/rR40
劉雲樵系八極拳で長春八極拳 金剛八式に照らし合わせてみるテスト
間違ってるかもしれない
冲捶 衝捶(小八極)
川掌 ??掌(大八極)
降龍 降龍(隠し技)
伏虎 伏虎(六大開)
劈山掌 横打 (大八極)
圈抱掌 劈掛掌(劈掛掌)
虎抱 雙??(大八極)
探馬掌 探掌(小八極)
515 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/02(木) 21:01:23.41 ID:hYMTAnJQ0
武壇では、金剛八式は八大式だよ。
516 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/02(木) 22:17:28.61 ID:g932et2g0
現在の体重は72kgのS・Wこと渡邊誠示です。
>>509 あなたの言う事は理解できる。
俺は中国なんか嫌いだし中国人にシンパシーを感じている訳でも無い。
ただ、譚吉堂師爺はとても徳が高く、人格者で道徳教育に厳しい人だった。
李英老師もそれらを踏襲しているし日本に帰化している。
俺は中国政府も中国人も嫌いだが、譚師爺と李老師を悪く言う事は出来無い。
最終的には俺は日本人なので日本人としての立場で行動するのは当然だと思っている。
517 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/02(木) 22:17:57.14 ID:/b/BQac1O
今年も、あれこれの知識八極で身を守って下さいね。聞いてると本、DVD、動画ばかりで進歩ないね。身に付く事は絶対にないのは仕方ないから口先八極を一生頑張って下さい。
518 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/02(木) 22:21:02.73 ID:g932et2g0
>>509 因みに南モンゴルは内モンゴル自治区ね。
李老師のお父さんが南モンゴル人でお母さんは残留孤児の日本人。
520 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/02(木) 23:37:07.97 ID:g932et2g0
風呂上がって晩酌開始のS・Wこと渡邊誠示です。
今日は疲れた。
皇居の一般参賀に行ったんだが、11時50分の回にギリギリ間に合わず13時半まで待った。
お陰で天皇陛下のお言葉が聞けたので良かった。
帰りは靖國参拝して秋葉に寄って帰って来た。
521 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/03(金) 02:37:32.45 ID:9h0S6W/U0
>>519 馬氏は呉氏の親戚だよ
研究の為に馬英図が習いにいったんだよ
>>511 正解や正確を期すあまり、踏み込めないですねぇ・・・とはいえ、相手してくれてるだけでも感謝です
>少なくとも羅憧系の八極拳としてはそれで学習内容は完結するはずですから
学習内容が十分かどうかは関係ないですよね。まずそこで完結したであろう事実があるだけ
その後、流伝したものがあり、それらは秘伝になったのではないですか?
流伝していないものは、実はその後の創作じゃないのか?と私も疑いもしましたが、呉鐘伝で完備されている、という目でよく見ると、その構成は自ずとわかります
呉鐘が自分の武術を伝えるのに、どう分解したかがわかる。隠すにも都合が良い。八極拳とは思わないものもある
実に、巧妙。これも神妙八極かww
>>504 套路などが増えていくと、元々の設計思想が見えにくくなる。溝は埋まっていくのですけど。確かに実感が大事
S・Wさんはこういう実直さ、私の好感度上がってしまう。事実と実感にこだわりますね。そのまま受け止めれている感じ
でも、多くの人は、一知を以って全解としたり、迷うものですw
>>516 中国に対する認識は、少し甘いと思う。むしろ人格者は、国際的センスを持つ希有な大人
朝鮮人の性情も、大陸の情勢によって醸成されたもので、内部に取り込まれなかった分、ある意味酷くなってもいるだけ。よって取り込まれる価値もなかったんでしょ?
もし彼らが中国に内地化されていれば、我々はほとんど差を感じないね。日本においては随分浮いた存在でしたしw
反日政策は共産党はずっとやってて、予め反日教育を始めてる。日中戦争の被害など初期からすると、理由をつけてケタが二つ上げてるんじゃないかな
とにかく、露天商が数十倍の額をふっかけてくるような感覚。買えば良し。相場を知らないなら、少し値引くだけで納得すれば、労せず丸儲け
これはという人相手でなければそう。そう思わせないから、そうされるだけなんろうな
反日暴動なんかも、半分くらいは政府相手にしたいけど、政府も困るから日本をクッションにしてたんだろう
政府も協力的だったから、もうやるしかないお祭になってた。結局は、彼らが仕事失くして、政府に利用されちゃっただけだろね
政府もダメージあったけど、人民の方は多少懲りたでしょ。そこで余計に火が着く人もいるかもだが、それも半分はポーズだよ
524 :
684:2014/01/03(金) 08:48:28.90 ID:JRhd30Xti
おはようございます。
とりあえず
>>519 馬氏は羅憧の流れを汲んではいますが、馬鳳図が劈掛・八極・翻子を統合して通備門という一門として成立しているようです。
ですから、現在伝承され、教授また練習されている馬氏八極は、劈掛や翻子の技法や風格と混ざりあい、元々の羅憧八極とは違ったものになっている可能性があります。
「通備門」「通備八極」などでググると色々詳しく調べられますよ。
んで
>>523 朝からまた難解なお話ですねえ。
でも確かに面白いです。
書き込まれている内容からすると以下のように読めるのですが、いかがでしょうか?
従来では、呉鐘から呉栄→羅憧へと伝わった時点で一部の技法内容が伝承されなかったとされているが、そうではなく、四朗寛、行劈拳などの技法内容は、かたちを変えて(分解されて?)伝えられている。
羅憧八極で金剛八式が導入されたり、長春系で連環変化や応手拳が追加されたりといった変更点は、この分解された部分の再形成といえる。
……ってなカンジですか。まあ私、読解力には自信がないのでアレですが(゜゜;)
525 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/03(金) 09:06:17.26 ID:9h0S6W/U0
しようもない話題ばかり盛んですな(笑)
526 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/03(金) 09:08:19.86 ID:gEkIzsZbO
>>516 S.Wさんがそこまでおっしゃるなら余程の素晴らしい方々なのでしょうね。
527 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/03(金) 09:39:19.41 ID:sQu7QvgtO
他派は劈掛掌をとりいれてるから行劈拳はまだあたらずしも遠からずかもしれんが
四朗寛なんか八極拳とは全然風格の違う別の拳法みたいな感じで呉派以外には全く存在しない。
分解が他派にあるならYouTubeからのパクり。
528 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/03(金) 09:56:10.88 ID:9h0S6W/U0
呉氏でも劈掛やっとるがな
529 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/03(金) 10:30:16.30 ID:oeqrfiHK0
おはようござい。
自宅でコーヒータイム(豆はブルーマウンテン)のS・Wこと渡邊誠示です。
>>523 俺が始めて中国に行った時(1990年)は鑑真号と言う船で上海して、
北京→長春→大連に行って北京に戻って飛行機で帰国した。
当時は何処に言っても日本人だと言うと親切にしてくれたよ、長春の「朝鮮族」以外は。
特に長春の漢族の人達は日本人と一緒に暮らしていた経験があるから偏見が無い。
日本語が出来たりやたら達筆なひらがなで筆談して来るお年寄りも沢山居たし
だからこそ昨今の反日暴動とか見ても政府にやらされてるだけの様な気がする。
>>516 だろ?結局、人それぞれで良い人もいれば悪い人もいるってことじゃん
その点では朝鮮人だって違いは無い
例え、人種が違っても尊敬できる人がいれば素直に敬う
間違ってなんかないさ
ただ、俺は仮に尊敬する人がいたとしても韓国に
テコンドー習いに行く気持ちにはならないけどね〜
531 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/03(金) 13:51:21.92 ID:oeqrfiHK0
>>530 解ってないなー(笑
俺は譚師爺と李老師から返そうと思っても返せないほどの恩恵を賜ってる。
教えを施されたと言う恩が有るから悪く言える訳が無いんだよ。
良い朝鮮人なんて居ようと居まいと知った事では無い。
尊敬出来ようが出来まいが俺とは無関係なんだよ。
そこまで言うなら今やってることが恩返しになってるかどうか考えないもんかね
そもそもSWの朝鮮に対する感情なんてこのスレに関係ないしな
書くの止めろよ
>>531 個人的にどんな恩義がオマエにあろうと
日本人にとっては中国人も朝鮮人、どっちもカスであることに違いない
俺は、その一貫性の無さを指摘してるだけ
>>533 SWに言えやボケ
こいつが普段から拳法と無関係なヘイトスピーチやってるからだろ
まさか恩を受けた相手だから悪く思わないって言ってるのか?
やれやれ…
537 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/03(金) 15:44:21.90 ID:9h0S6W/U0
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
体術がアップ
538 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/03(金) 16:46:15.47 ID:J/dvaZSwO
韓国や中国の食品や製品にお世話になっていながらカスだ何だというのは、侍の国の人間のすることなのか
そうだな、カスは言いすぎだな
個人レベルで言えば良い人なんてどこの国にもいる
何でも十把一絡げにするSW的な観点に立てばそうなると
思ってくれ
540 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/03(金) 17:14:06.27 ID:J/dvaZSwO
ところでさ、みんないわゆる寸勁って十分な威力で打てる?
相手が突き蹴り掴みを仕掛けてくる中で決められる?
541 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/03(金) 17:54:28.28 ID:VQxNafzTO
寸勁
静止状態の相手に対して、こちらのスタンスをキッチリ決めた状態で打ち込むなら出来得るかも
ただし、動く相手に対しては打ち込めない
542 :
684:2014/01/03(金) 20:33:21.20 ID:vdupKc4yi
こんばんは。
話題があちこち飛んじゃって、前のネタがうやむやになりそうですなあ。
>>540>>541 寸勁「を」打ち込むって発想がいまいちピンときませんが。
相手が突き蹴り掴みをできない状態に持っていって打ち込んだら結果的に短勁(尺・寸・分・冷?)になるかなってトコです。
自分の打撃が充分に威力を出せる状態に持っていくことの方が大事。
とマジレスしてみたり(・ω・)
いけるけど、十分な威力ってのがどの程度なのか(笑
仕掛けてくる中のほうが色々条件拾いやすい。
止まっている状態だと意外と相手もいなせるからなぁ。
>>524 一人でも面白いと思われるなら良かった
でも、半分かな?結果的に、補完されたものが、呉鐘伝の要素とそうでない要素があり、独自の進化をしていると思う
行劈拳や四朗寛の要素が他派の八極拳に入ってるかどうかは、たとえ私が知ってても言えるはずもないw
(特に四朗寛は他と重なりが少ないんだろうな、と考えてますし、そういう点からも呉鐘の武術を分解と言い切ってます)
別系統の人が違和感を覚えるというなら、まさに別の進化をしたのでしょう
今の呉氏をやってる人でも、四朗寛などを見て、かなり別モノと感じます
案外やっていると渾然となってくるなら、それは呉鐘の武術に近づいたってことでしょう(そう思いたくないなら、それも良いけど)
渾然とならないなら、それは別のことをやってる。呉鐘の武術とはまだ遠い
呉氏では単打であるものが、他派では何故か八極拳等と言います。そう教えられたのでしょうか?象徴的に思えます
呉鐘が何を学び、何を編み出して、八極拳を創始したか?本当の所は、わかりません、いや秘伝だw套路=武術の人はしらんw
ですが、我流ではないでしょう。巴子拳木+昆だったり、私は劈掛拳(古くて広くやられていたようですし)も学んだと思ってます
自分は、古くからやっていたbajiと劈掛などの混合だったと推測してます
相反するようなものを纏め上げた結果、自分の独自のスタイル、それを八極と字を当てたんだとww
呉鐘は学問をしている、ともありますしねぇ
八極とは、八方の極遠に・・・という文言が見られ、字義的にも理解されるんでしょうか
すでに名前に長拳の要素がありえますし、短打であるにせよ自由な歩法身法が必要不可欠ですね?
呉鐘の武術だけ、短打のみとは考えにくい。
また、後年取り入れられるのが劈掛というのは、当然だったのかも
劈掛は、すでに、行劈の劈、六大開の単に分解されていたとも?
小架は精髄とされてます。そこから呉鐘の武術を同定するなんてのは、素数から元の数を割り出そうとするようなものです
あらん限りの素数でもって、想定されるべきです。それが呉鐘伝の套路群ですね
このへんで終わりかな。呉氏の人が絡んで来ないのが残念でした
新しいことを教わったことを自慢してたような人は、もういないのかな?
二十年くらい前のソースばかりだから、反論や反証あるんじゃないのかしらんw
546 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/03(金) 23:27:22.37 ID:oeqrfiHK0
みんな、ただいま。
靖國参拝から帰って来て晩酌中のS・Wこと渡邊誠示で、あります。
>>534 どっちも嫌いだって言ってるじゃんか、
>>516読めよ(笑
あなた日本語苦手?w論法が朝鮮臭いよ?w
それに好きか嫌いか決める権利は俺にあるんだよ?
好き嫌いも認めないのは重大な人権侵害だよ?w
547 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/03(金) 23:44:19.08 ID:GzDLv8wj0
短打なのに、何故、八方の極遠に・・・?
548 :
684:2014/01/03(金) 23:52:33.80 ID:lqkXiFwh0
>>544>>545 ご丁寧にありがとうございます。
八極拳を「呉鐘の武術」にまで遡って考察されているのですね。
いかんせん、私は李書文系といわれる八極拳を学んだ身ですし、一般的には孟村呉氏と羅憧で断絶があるとされていますので、遡って考察するにしても「李書文の学んだ、あるいは伝えた」武術までとなります。
呉氏の四朗寛や行劈拳、また二路以降の小架についても、動画で見るくらいしかできることはありませんし、細分化されているだけに、個々の套路から見てとれること(意義や目的)も明確とは言えません。
まあ言い訳は置いといて(笑)、ひとつ口を挟めるとしたら「呉氏では単打であるものが…」のくだりですかね。
呉氏では単打、羅憧系では八極拳ないし八極長拳、(小架と対比させて)大架や大八極など系統によって名称は変わりますが、套路の編成には余り違いはありません。
そして、これにはもれなく(?)次の過程として対打、対接があります。
学んだ方には釈迦に説法かもしれませんが、これは「ふたつでひとつ」の学習過程だと私は考えています。
「八極拳(八極長拳)→対接」ではなく、「八極拳(套路)+対接」ということです。
呉氏で言えば、「単打+対打(双打?)=八極拳」となるのでしょうか?
それぞれ「八極拳の単打」と「八極拳の対打(双打)」を、省略して「単打」「対打(双打)」と呼称していると考えれば、呉氏における単打と他系統における八極拳の名称の違いは特に疑問ではなくなりますよね。
……ちょっと長くなるので続きます↓
549 :
684:2014/01/03(金) 23:53:21.61 ID:lqkXiFwh0
↓続きです
また、小架は精髄と言われており、私もそれは実感として理解できるのですが、上記のように名称に照らして考えてみると、あるいは八極拳(八極長拳・単打)があくまでも八極門の拳法(徒手)の主体であり、小架はやはりそれを補強する段階のようにも考えられます。
そんなわけで、羅憧八極拳の根幹となる学習内容としては、私はやはり「小架、八極拳および対接、六大開、その他の単操手」でひととおりのシステムを形成しているのだと考えます。
(前にも書きましたが)李書文系以外の羅憧八極についてあまり明らかではないのが残念ですねえ(´・ω・`)
>>574 大地之間九洲八極
八極 用于武術則爲
八方極遠之意
551 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 00:56:48.42 ID:i/r4CFbl0
元々呉鐘の時代に四朗寛など無かった
後から作っておいて「伝わらなかった」とほざいているんだろ
初代で套路が多かったはずがない
いや、誰がどのトウロを加えたかはきっっちり記録が残っている。
四朗寛は呉鐘伝だよ。
553 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 03:14:29.36 ID:lnMy2tzS0
呉栄嫁入り後
呉鐘「四朗寛という套路を作ってみた」
呉栄「へー、そうなの???? 」
漢族八極拳の名声が高まるにつれて
後の人々「漢族には伝わらなかった」
>>547 短打と説明がついてるから、長打が無いわけではないでしょうね?
言葉に振り回されるといけません、実技を見そしょ
特長だけで戦うのは、ゲームや漫画です
>>548 別に呉氏だけが特別なんて主張してるんじゃないことは、改めて書いておく(感情配慮)
>八極拳の名称の違いは特に疑問ではなくなりますよね。
前提がおかしい。単打で、孟村では十分に固有名詞化されてます。孟村では「八極拳の・・・」などという必要は皆無です
また、孟村においては、八極拳=「呉鐘伝の套路群+α」=呉鐘の武術と考えていたはずです
套路一つにすぎない単打=八極拳とはしてなかった
この名称一つからも八極拳というものの概念が、孟村と羅田+童では全く変わっている可能性を指摘したわけです
流伝套路の有無だけでなく、そのものですね
別系統として、今やってるのは別系進化をしたものですから、それらをどうこうではないですし、全体も八極拳に決まってるのですけど
過去に単打でなく八極拳と言われていたという話は見られません。羅童系などはそう呼んでるという話だけ
実は八極拳だと教えた?単打じゃ何かわからんから八極拳等と呼び始めた?単打を改変して八極拳と呼び出した?
経緯はどうでも良いですねw
羅田+童の八極拳があるもので一通りのシステムを形成するってのは、そうですね。そして、李書文により金剛八式が導入された
良いものであれ、今更必要なものだった?その疑問が、呉鐘伝をただ並べ替えてみたらわかるって話
ゼロベースから並べ替えができないなら、結局、呉氏マンセーしてると感情的に思う人もいるんだろうさ
555 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 07:01:03.32 ID:80suen1O0
八極拳という門の名前も後付けですやん
対打と八極拳は明らかに同時にできたよね
557 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 08:10:46.10 ID:4XDerEFQ0
対打なんて考える必要もない
やろうと思えばいくらでも作れるでしょ
>>546 朝鮮人は十把一絡げで全部カスだけど中国人については
師匠と同門だけが恩義があるから良い人で特別?
勝手なやろうだなーって言ってるだけだろ
ヘイトスピーチとかしょーもない似非右翼真似事なんかしくさって
オマエこそホントに日本人か?
人権侵害とか言う発言が出るところをみれば
少なくとも左翼系のカス活動家ぽいな
そろそろスレ違いだからやめるか
またSWが愛国ごっこっぽいこと言い出したら突っ込むとしよう
560 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 11:48:15.29 ID:KwvlDauyO
寸勁と言っても門派によって定義が違ったりするから、一緒くたに話すのはなかなか難しいかも知れないけど
あんまり盛り上がらないな
自分は、組み付かれた時に体勢を立て直してから顔面に連打したりしてたな
561 :
684:2014/01/04(土) 12:02:01.75 ID:uYXKm87A0
おはようございます。
>>554 話が噛み合っているような、いないような……ですね(・ω・)
ところで、そもそもの疑問として提示された「金剛八式導入の必要性」について、ご自身はどのようにお考えですか?
私はすでに金剛八式が含まれている内容として学びましたので、呉鐘伝を並び替えても、
>>549のようにせいぜい成立初期の姿を想像することしかできません。
そろそろひとつネタばらしをお願いします(笑)
>>560 寸勁ってのはあくまでも後付けの分類ですから、それを打ち方や技術として取り分けようとすることは難しいと思いますよ。
>>542に書きましたが、接近したり崩したり、あれこれした結果に打ち込んだらいわゆる寸勁になった、ってトコです。
562 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 16:19:33.73 ID:4XDerEFQ0
つまりは684が金剛八式をまるで理解してないって事じゃないか(笑)
劉雲樵が弟子を介して杜毓沢の発勁を手直ししたという話があるが
あれと同じで元はどうあれ、金剛八式の内容は我々の物
言ってみれば手法や形式を取り入れたに過ぎない
空手の突きも八極拳でやればそれは八極拳だ
ならば金剛八式も八極拳でやれば八極拳
八極拳の金剛八式に含まれる内容はそれぞれとても重要だ
金剛八式と言う形式自体は無くても良いが纏める事によってわかりやすくなる
563 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 16:31:54.71 ID:4XDerEFQ0
564 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 18:00:13.25 ID:KwvlDauyO
この人の八極拳いいな
他に散手技法の動画もあったけど、強そうだ
565 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 21:09:19.51 ID:4XDerEFQ0
566 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/04(土) 22:05:51.33 ID:lvYDicIW0
ただいま。
身長は170センチのS・Wこと渡邊誠示です。
李瑞東系の金剛八式を見ると降龍・伏虎・虎抱・圏抱に、
劈山掌ぽいのに探馬掌ぽいのもある。
それを鑑みるに李瑞東から学んだものも踏襲した上で、
一部八極拳の基本に置き換えたと考えた方が妥当じゃ無い?
どちらにせよ金剛八式が有用な物に変わりは無い。
>>553 ナイスな着眼点!ですが、これはほぼ無理
呉氏の本からでは、呉鐘(1712-1802)。
他は、李大中(『図説中国武術史』1868戦死なのでさすがに間違いない?)。李大中の拝師は1847年(清道光二十七年)。
李大中が呉鐘と同時代とは言えないでしょう。娘に教わるのすら、実にギリギリっぽい
呉氏系サイトで謎な年表もあるにはある(李大中が誰に師事したかと年代、羅田+童で教え始めた年代など・・・)
このへんはここしか無いし、ソースも不明瞭だけど、普通言われてることとも違ってる・・・検証不能
>>561 噛み合わなさは、平行線だから相手を乗せようと、お互いにあれこれ言い合ってるからでしょww
>私はすでに金剛八式が含まれている内容として学びましたので、呉鐘伝を並び替えても、
>>549のようにせいぜい成立初期の姿を想像することしかできません。
成立初期の姿を想像できたら、金剛八式導入に至る背景が透けて見えるって話してるんだけどな?できても、しないなら平行線
もし違った想像した・・・ということも一応はありうるので、答え引き出しておかないといけないのだわ
それに、呉鐘が自分の武の技と術を残そうとして、という視座から考えてくれてるかどうかも確認される
呉氏ソースでは、モノを考えないってんじゃ、その先の話に意味なんてないでしょ?
>>562みたいなのは、現在ベースからでしか考えてないパターン
>>549 自分が言ってるゼロベースで並び替え、じゃないの。見たまんまで、順番といってるのにww
最初期だから。ひととおりのシステムの、その基本設計の話なのよ?
細かい作り込みや、それによる変更などは一切関係ないレベル
細かい知識をできるだけ排除して、最初のベースが見えるかってことだけ
これ以上はもう疲れた、流石に
「頭が悪いと武術ができない」というのは、知識に振り回されない常識力、直観力を指してるとしか思えん
>>566 李瑞東系の金剛八式は、本来から動線がこういうものですかね?
一方向に進んでいくってのは、団体練習にも最適ってことかな
同じ技の動き自体も門派の基本と照らし合わせて、変わっていくものでしょうし
まぁ、有用ですね〜
569 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 03:29:09.03 ID:cu74eUW90
>>568 おまえ何が現代ベースなんだ?(笑)
昔と今は違うとでも思ってるのか
人間の構造は一つなんだ
そんなにたくさんの方法があるはずない
いくつかの武術は同源なのだからそこから理解する事が可能なのだ
呉氏が源流だなんて考えてるのはバロスwだ
まだ一つも武術を完全に修得してないからそうなる
修得すれば迷う所なんて無くなる
自称「俺だけが知っている」奴同士が罵りあってるだけだな
571 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 05:13:19.33 ID:cu74eUW90
漢族には伝わなかったと云う考えはさっさと捨てるべきだな
伝わらなかったというなら何故呉栄に他の武術を輸入させたんだ
呉氏だけが持っている物ではないからだ
病人の文章添削してあげても、ご本人だけがわからんのだよねぇ・・・
武壇系ってこんなんばっかり?
573 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 09:32:11.22 ID:cu74eUW90
574 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 09:38:30.66 ID:cu74eUW90
空っぽの奴って相手の性格か文章責めるしかないの
これはどこの掲示板でもパターン
武術の内容で構ってくれ
575 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/05(日) 11:03:57.12 ID:9Z/mdBs00
おはようござい。
自宅でコーヒータイムのS・Wこと渡邊誠示です。
>>568 動線は同じ、一直線を往復してる。
他派では単式は秘伝で最後に習うものらしいが、
何故李書文は単式を最初にやらせたのか?
何故劈掛をとりいれたのか?
基本功の構成とか習う套路の順序とか「習った後」考えると納得出来る。
飽く迄も「習った後」だよ。
てか、こんなファンタジーに良くそこまで熱くなれるなおまえら・・・
中国武術などと言うモノはよもや太極拳を筆頭に
健康だとか型を綺麗に演じて満足する為のだけのものである
地球が逆転しようとこれだけは間違いないよ
577 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 11:46:30.43 ID:cu74eUW90
>>576 おまえ根拠も無くよく言えるなぁそんな事(笑)
んなら空手は意味無い健康体操か?
578 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 13:32:42.14 ID:Ww1BCXv1O
>>577 相手はべつに空手って訳じゃないんじゃない?
579 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 13:47:44.93 ID:cu74eUW90
>>578 要は何も知らないし何も見た事が無いからやん?
空手の突きも太極拳の突きもわからんのにどうこう言えるわけない
健康法でやれば空手も健康法やんけ
580 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 13:57:55.33 ID:cu74eUW90
ホンマの太極拳、八極拳を目の当たりにしてるからな
それがどう嘘なのか否定できるところがあらへん
他がしようもない事をやっていようがそれは真実だ
581 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 13:59:40.42 ID:WdYMmHHIO
知識が豊富なだけで満足してる使えん輩が集まるスレは、ここですね(笑)
妬み嘆くまえにどこかで習いなよwwwww
583 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 14:11:32.13 ID:WdYMmHHIO
本物に習うなら、意味があるが、どこかで学ぶ程度のものでは、時間の無駄でしかない。そんな所で学んだ輩がここに集まり知識自慢の自己満足のマスターベーションで天狗になって喜ぶだけの悲しい人生しか待っていない。可哀想過ぎます。
日本のどこで本物が習えるよ?
本物ってなにwww
いや、マジで。定義を聞けばなんとかなるかも
586 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 14:28:24.91 ID:zA0v7jZC0
もう、起源は少林寺のほうから来た道士ということでいいじゃん。
武術は使うものだったので、足りなければ創るか取り入れるかするもの。
いまある各派ごとの套路セットを所与として、術理を考察するほうが建設的。
余談
お正月のテレビで舞楽を見ていたら、
となりのちびっこが「これ太極拳?」とつぶやいてたので説明したよん。
例えばグレーシーだとかムエタイなんかはその技術の一部が総合の場などで
活かされることで二次的にその有効性が立証されてるが
中国拳法のテクニックがそういった公式の場で取り入れられている例など皆無に等しい
八極拳もグローブつけて散打とか試合形式やってるとこがあるが
所詮キック崩れのブサイクなスパーしかできない訳だろ
ボクシングジム行って練習生相手に1R立ってられるのかよおまえら?
能書きばかり垂れやがって喧嘩は口でやるもんじゃねーぞ
普通にムエタイのジムも通ってるやついるがなwww
脳内の何と戦ってるんだ?
マジで大丈夫? ちょっと心配になってくるよ
589 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 14:37:01.71 ID:cu74eUW90
急にレスつきだしたな(笑)
っていうか、殴り合いの喧嘩は捕まるからさ気をつけなよw
なにがしたいんだかwwww
グレーシーだとかムエタイとか、まんま本の知識のみでコーヒー吹いたww
591 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 14:54:23.04 ID:cu74eUW90
先生が強いの知ってるから誰も文句言えないしな
そんなもんだよ
だから教えてもらって何とかして身につけようとしてるんだけども...
目の当たりにする事だろうなきっと
592 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 15:22:12.22 ID:WdYMmHHIO
早よ阿呆さ加減に気付けよ。八極やりながらムエタイかい?ムエタイやってる奴は、八極習ってんのかえ?日本には本物もいなければ、ムエタイ等々の何かしら他を学ばないと使えないと証明されましたね(笑)
593 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 15:34:34.03 ID:wNbMb09hi
うーん、アホ?
594 :
684:2014/01/05(日) 16:01:47.03 ID:crZH8KcV0
おはようございます。
>>568 なかなか手厳しいですな。
我ながらですが、「並べ替えてみたら」って文言が気になってしまって、なかなか考えも進みませんorz
とはいえ、丁寧に相手していただいていることですし、せっかくですから乗せられておきますか(・ω・)
以下、まったくの想像ですから、みなさんここぞとばかりに叩かないでくださいね(笑)
・最初期の八極拳(呉鐘の徒手武術)は、八個の単式動作のみだった。呉鐘は自分の学んだ、あるいは経験し身につけたものを、八個の要素に分類して招式とした(定式化した)。
・さらにその八式に枝葉をつけ、あるいは掘り下げ、学び練り伝えるための手段として各種套路を編集した(この時点で、初期の八式は套路のあちこちに編み込まれる)。
・後代の羅憧(李書文?)で、八極拳の主たる要素を抽出しようという試みが行われる(呉鐘が「要素」を各種套路にちりばめたのと逆の手順)。
そのために他門から金剛八式を導入し、八極拳として手を加えて編集する。
・「呉鐘の武術」最初期の八式と羅憧の八式はもちろん同じではない(可能性が高い)が、それぞれの時点での八極拳の「要素」を扱うという意味では(手順が逆なだけで)同じことをしている。
・「呉鐘の武術」の八式も羅憧の金剛八式も、どちらも八極拳の主たる要素となっていると同時に基本的な実戦技法であり、その点では技術・技法全体における位置づけは同等といえる。
・つまり、羅憧における金剛八式の導入は、呉鐘(ないし某かの創始者)が套路に組み込んだ八極拳の技法(の要素)を再抽出・再構成しようとする試みだった。
……書いてて恥ずかしいなあ(-_-;)
まあ冒頭でも断ってるように、まるっきり想像ってか妄想なんですけどねww
さあ存分に叩いてください(´;ω;`)
>>571 >伝わらなかったというなら何故呉栄に他の武術を輸入させたんだ
自分でよっく考えてみたら?
相互に必要があったとしてもおかしくもないし、当時、等価交換だと思ってたかすら、わかるこっちゃないし
全部を公開して交換する理由こそ、むしろ無いんだな
逆に、なんで八極拳を輸入し、今もやってるんだよww漢族はww
自己矛盾に気づけってのww李大中以前からだって八極門はあるんだよ?
>漢族には伝わなかったと云う考えはさっさと捨てるべきだな
伝わらなかったの根拠には(呉氏側の一方的だが)資料があるけど、全部伝わったという根拠が心証ですかねー?
そういう感情を元にしか話できないのが、現在をベースにしてるってんのw
呉氏が言ってることだから、100%信用も信用しないも無いの?それを検証したかったら、自分で始めてね?
今自分がやってることは、一旦その前提なら、どう見えるか?が当面の問題なのね
>>594 言葉によって、固定概念化されてるのを一旦離れて欲しいわけですけどwwトボけてるのかとこっちも・・・w
呉鐘伝として挙げられてるのを適当に「並べ替え」れば良いだけ。色々書きすぎになりましたかね
今ある套路などの位置づけってのに引き摺られない。「秘伝」「実戦技法」とか設定説明抜きでないと並べ替えできんでしょう?
套路内の構成にまで踏み込まない。素人でもまず考える順序にするだけ
習って納得することですらない。英語学ぶなら、アルファベット習ってから、単語・・・とかその範疇
最初期なんだから、単純なはずなの
>・最初期の八極拳(呉鐘の徒手武術)は、八個の単式動作のみだった。呉鐘は自分の学んだ、あるいは経験し身につけたものを、八個の要素に分類して招式とした(定式化した)。
考え方としてそういう方向になるでしょ?八個とか関係無い。「考えるな感じろ」
ただ呉鐘伝の套路などを並び替えしたら、呉鐘伝の套路名を順に挙げていくはずだけど??
そういう態度が師が門前に連れて行くけど、門に入るかどうか、なのだろうかね
今の八極拳団体が出来ていく過程を調べてみると
色々キナ臭い話があったりゴシップ的に面白いな
現状でそれなりに安心して学べる環境が整ってるのは
そんな時代を経験した先師たちの努力の賜物なんだろうな
初学者としてはありがたい話ですわ
でもこれ以上は調べるのやめよっと怖いし♪
597 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 19:40:08.77 ID:cu74eUW90
呉式の優越感(笑)
>>590 いやー列記とした競技の場で通用する例を出しただけなんだけどね
確かに本に出てくるような一般的すぎる例かもしれないし
それが間違ってるなら素直に謝るんだけど
有効な技術だからこそ実際バリトゥードにも取り入れられてるんであって
何も間違ってないよな?
それに一般的ってことは裏を返せばそれだけ広く世に出てて
認められてるってことじゃないのかい
本だから認めないとかお前が言ってるのは単なる悔し紛れの皮肉だろ
599 :
684:2014/01/05(日) 21:53:01.48 ID:rBmIOKIs0
こんばんは。
>>595 トボけてるのかと言われると、そんなつもりはありませんのでちとツラいですなあ(´;ω;`)
>呉鐘伝として挙げられてるのを適当に「並べ替 え」れば良いだけ。
それで最初に思いついたのは、
@単打 A対打 B四朗寛(および四朗提?) CないしD六大開(六大開拳?)ないし八大招
お言葉を借りるなら「常識的、直観的」にこう並べますね。そうすると小架は省かれちゃうのかな?
「呉鐘伝の套路」ってのに詳しくないのでちょっと検索してみたのですが、ソースによって記述もまちまち(に見える)ですので、CDの六大開拳と八大招はどちらが該当するのかしないのかは正直わかりません。
そもそもの論点だった「金剛八式導入の必要性」については、この並びに照らせば、呉鐘伝の套路に八大招が含まれるのなら金剛八式は導入される必要がないように見えます。
@単打A対打B四朗寛(および四朗提)C六大開拳D八大招
このD八大招のところに羅憧でD金剛八式を充てようとすると、「八」がカブるしなあ……
というふうに最初は考えもしたんですけどねえ(´・ω・`)?
600 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/05(日) 23:23:53.61 ID:WdYMmHHIO
言葉遊びは無限だから、何でも書けばいいんだよ。只、ここに来るスレ自慢の輩達の知識が強さに繋がると勘違いしないようにね。大怪我して終わりますよ。
601 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/06(月) 00:07:06.73 ID:AzKpBVo/0
在日韓国朝鮮人は全員兵役に行け(笑
日本に帰って来るな(笑
602 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 00:36:55.25 ID:b+hyFnDL0
帰化したやつは?
残念ですw
前に書いてなかったかな?
呉鐘伝とされる套路などとりあえず、六つ
小架、単打対打、四朗寛、行劈拳、六肘頭、六大開拳
これ入れ替える。今の八極拳の説明文読んでると返って既成概念に囚われる
ホント初心のまっさらな人のように、実際の動きを見たら、そのまんまなのよ。
論点はそもそも金剛八式の導入でしょ?ある物が、だいたいある位置に動かせたか、だけなのよ?
多分、本来は一直線に配置できないものだから。同時並行的なものもあるはず
小架、単打対打、四朗寛の大まかな順の入れ替えはないよ。
>>575>基本功の構成とか習う套路の順序とか「習った後」考えると納得出来る。
この基本功って何?
呉鐘の六つで完備されてるっていうなら、決まってくるでしょ?
あなたが以前からよく聞いてたことでもあるんだがww
これは現在のでなく、最初期の呉鐘の八極拳だよ?
それを本来の順だったとみなせば、面白いってこと。
話が全然噛み合ってねぇなぁ。
「八極拳」と云っても、中身が違っているものを比較しても意味がねぇように思うが。
劈掛掌の弊習具合にしても全然違う。 別伝としてオリジナルに近い動きを練習する系統もあれば、
融合した套路を練習する系統もある。 さらに門派の技術レベルで融合しているところもある。
融合しているにしても、割合と云うのか、比率?、そういう差だってある。
皆「八極拳」という括りで技法の比較をしているけど、分派間では、既に他派といっても良い位の
差がある。 各派ごとに目指すところ・主眼が違っているので、単純な比較は意味がないと思う。
歴史的な変化、推移を追うのは面白いかも知れないけどね。 だけど、実技に乏しい人が、字面や
表面の形を追いかけても意味がないと思うよ。
ところで684、どこの駐○地に行ったら会えるんだい? オフ会に来ないならこっちから出向いて
やるぜ。
605 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 04:09:14.21 ID:2I3EOvKi0
>>599 元から6とか8とか自体が言葉遊び、とらわれちゃダメ。
例えば、今の金剛八式に川掌と沖捶、両方は必要だろうか、7式じゃだめ?
606 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 06:10:39.81 ID:iwXBWKoN0
607 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 07:49:07.17 ID:LhELwNpW0
ま〜た進歩しちゃったよ
684もさっさと先生ついて学べばええのに
教室で学んでて一旦辞めると行きにくいんだろうけど
弟子の関係になれば連絡して都合の良い時に教えてもらえるぞ
あけましておめでとうございます。
久しぶりにのぞくと結構のびていてビックリしました(笑
…オフの時は是非呼んでください。呑みましょう。
さて、なんだかちらっと読み返してもアレですので
「考えるな感じろ」と八極のスレでなぜかJKDの人の名台詞を書いている人の
お題が面白かったので自分もちょっと…。
「呉鐘伝並び替え」
癩と鐘の問答からはじまった。
理論にまで組み立てて人に伝えられるまでに構成したのはその子供の代だとされている。
この子供の代で分派しているので基本の技は伝わっているが呼称が安定しない。
また識字率が低かった田舎の滄州。
口で教えていたので技の名前が同音ながらも文字が違うものが当てられた(鉄と貼など)。
技名が違っても中国語での発音ではほぼ一緒なものが多いのはこのせいとされる。
(中国語は高低のなまりにより意味と感じが変わるためひどいズレもある)
さて、呉氏では金剛八式とは称さずただただ基本功として練習する。六大開。
その流れから単式が最もプリミティブではある。
それらを繋げるにあたって、どう技が考えられていったかをふまえて説明し、忘れないように一連の動きにまとめた。
これが小架。
その技の連携を例を示すのが単打。そして横への対応が四朗。
単式を理論としてまとめたもの。
単式を一人に対しての技の連携を説明したもの。
単式を多人数に対してどう使うかを説明したもの。
攻防の基礎に六肘頭。
打ち下ろしに行劈拳。癖の時代。
ゆえに「八極は中国拳法では珍しく単式を抜き出して即用法に繋げやすい」と言われている。
ただしコンサやヘイチュウなどの歩法部のみ「本当はこうなんだけど符号としてこうしてある」部分が有る。
秘伝とかではなく、単に套路は技を忘れないようにする本の代わりだったため単に動きを重要視しただけ。
あと大きく練習しているので実際の動きはもっとコンパクトになる。六肘頭なんかは約束手順じゃないのもある。
また呉氏では八極拳なだけで大八極を八極拳とは言わない。
八極拳の技のライブラリーが小架で、単体に打つ連携が単打(一人に打つ)で、
横への広がり(数人んが居る場合への対応)が四朗寛(中国語で広がりの意味)・四朗提で
攻防の基礎の一つとして六肘頭(中国孟村では子供がまず教わる)などがあるだけ…など
小架・単体・四朗寛いがいは一人一人の個性に対して補強すべき所を練習するために習う。
610 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/06(月) 08:21:58.12 ID:AzKpBVo/0
おはようござい。
昭和44年8月26日生まれのS・Wこと渡邊誠示で、あります。
>>562 >あれと同じで元はどうあれ、金剛八式の内容は我々の物
>言ってみれば手法や形式を取り入れたに過ぎない
読んで無かったんで遅レススマンだが、
何時誰が我々の物って言った?その根拠は?
例えばだよ、金剛八式の大多数又は全てを八極拳の物に変えてしまったら、
「金剛八式」と言う名前を残す意味が無くなるじゃん。
李瑞東の八式見た上でそんな事言ってるの?
安易に我々の物なんて言わない方が良いぜ。
>>605 >例えば、今の金剛八式に川掌と沖捶、両方は必要だろうか、7式じゃだめ?
習った上で言ってるの?それとも釣り?
611 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 08:25:27.99 ID:Ad8sa9RT0
>>608 四朗寛の横への対応ってやっぱりわかんないなぁ
八極拳って元々前方への攻撃のように見えて実際は横じゃない?
612 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 08:29:03.93 ID:Ra3tVIJf0
>>610 別に金剛八式と言う名称で練習してないからなぁ...
呉氏と同じでそれぞれ散りばめられている
>>661 八極は打て打て打て(進め進め進め)だけど、二人の時は? 三人の時は? って事なんだけど
…ゴメン。
ちょっと年始の挨拶まわりにいかなくちゃならない。
後ほど
614 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 08:40:35.64 ID:LhELwNpW0
見た目が同じでも内部が一緒だったり、異なっていたりするわけで
金剛八式と言っても長春とは随分違うように思える
これは長春のビデオを見た感想であって
上の段階へ行くと一緒なのかもしれないけれど...
615 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 08:52:40.59 ID:M71/jXo6O
呉連枝の息子には、孟村の八極には散打が伝わっていないからの理由で他の所で学ばせてると聞いた事あるが、それが本当なら呉氏八極って飾り套路のオンパレードで何の約にもたたないな
伝統芸能みたいな面もあるからしょうがないね
でもすごい人はいるよ
なにせ裾野が広いから
617 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/06(月) 09:03:02.10 ID:AzKpBVo/0
618 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 09:05:31.25 ID:cpQOGexv0
619 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 09:08:12.23 ID:/3epQHeGi
>>615 懐かしいな。七堂さんのレポートww
孟村にいい防具がなかった時代はどうだかしらんが
今はいいメイドインジャパンがあるので
結構やってる。
まあでも、海外留学したら、武術なんか継ぎたく無くなるだろうな。
620 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 09:09:28.60 ID:M71/jXo6O
散打が伝わってなく、凄いとか言っても説得力に欠けるな。凄い人の個人名でも出してからものを言えば?視野が広かったら強いのかいな?私には全く理解出来ないな♪
621 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 09:21:46.55 ID:/3epQHeGi
なんだ、レポートの原文も読んだ事ないニワカだったかwww
622 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 09:25:48.05 ID:cpQOGexv0
外から聞いただけじゃホンマの事なんてわからんよ
前にモグリ看破された絵文字のガイキチが逆恨みして暴れとるなw
散打のジムに出稽古に出してなにがいかんの?敵を知り己を知ればなんとやらとかなんとか
まさかとは思うけど絵文字の人はほかの格闘技やってる人と組手交流したことすらないとかw?
624 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/06(月) 11:59:02.06 ID:AzKpBVo/0
>>618 あなたが書いた本人ならレスしよう。
>あれと同じで元はどうあれ、金剛八式の内容は我々の物
>言ってみれば手法や形式を取り入れたに過ぎない
金剛八式は李書文が李瑞東って人に習って一部を八極拳の基本功に置き換えた。
それを我々の物って言っちゃうのは如何なもんかと・・・
八極門以外から導入したって事実は認めないの?
それともあなたは李瑞東系の武術やってるの?
ってか俺の何時誰が我々の物って言ったのか?その根拠は?って質問はスルー?
625 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/06(月) 12:18:43.69 ID:AzKpBVo/0
>>618 解りやすく言おうか?
要はあなたが身内同士で話す分には良いが、
衆目に晒される所で書くのは恥ずかしいよ。
自分が習ってる物の出自も知らずに我々の物って言ってる訳だからね。
チョンのウリナラ起源と同じ事言ってるって解ってる?
626 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 12:37:54.65 ID:iwXBWKoN0
627 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 13:06:40.54 ID:cpQOGexv0
>>626 HAHAHAなるほどね
長春のにソックリだわ
じゃあ別物って言う事で(笑)
ついでに徐紀先生の所がピョンピョン飛んでる理由もわかった気がするわ
628 :
684:2014/01/06(月) 13:14:45.30 ID:OwQrtTIs0
おはようございます。
また進行が早い早い(笑)
何人か話題に絡んでもらってるみたいで、なかなか捗りそうですなあ(・ω・)
私のトンデモ説が叩かれないのが意外ww
とりあえず
>>604 たしかに、比較しても意味がないくらい違ってますからねえ。劈掛の取り入れ方、比重などにしても、技法や身法などで融合しているところもあれば、戦法・戦術として取り入れているところもあるでしょう。
ところで、駐屯地ですか? んなトコ行っても会えません……と思いますよ(´・ω・`)
私に会えるのはこのスレだけです(笑)
>>607 毎度ながら、ご心配いたみいります。お恥ずかしいかぎりですよう(-_-;)
>>608>>609 おっさんさん、明けましておめでとうございます(・ω・)ノ
単打って、「ひとりに打つ」なんですか? 「ひとりで打つ」だと思ってましたが。その方が「対打」ともキレイに対称するしなあ。
>>610 すみません、S・Wさん、私もそれはちょっと考えたことがあります。
成立同時の経緯は別として、冲捶と川掌は、「拳打か掌打かの違い」以外に金剛八式で並立させる意味ってあるんでしょうか?
不勉強で申し訳ありませんが、ご意見いただけたら助かります。
629 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 13:26:36.49 ID:cpQOGexv0
もしかして長春八極拳は李瑞東金剛八式で八極拳をやらせてるのでは無いかという疑念が生まれてくる
李氏八極拳の先生が「李書文先生の八極拳はああではない」と異論を呈していたのが納得できる
630 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/06(月) 13:35:49.35 ID:AzKpBVo/0
>>628 練習してて気付かないなら仕方が無い。
俺の口から言う事じゃ無いね。
631 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/06(月) 13:41:44.45 ID:AzKpBVo/0
>李氏八極拳の先生が「李書文先生の八極拳はああではない」と異論を呈していたのが納得できる
おいおい、李書文に直接会って習ったのか?w
他人の事は何とでも言う人多いからな、中拳はw
632 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 13:44:11.53 ID:cpQOGexv0
伝統とは常に進化させていく事であるから
前と違うというのは意味が無い
むしろ起源という言葉にみんな躍らされ過ぎなんじゃないかと思う
他派の武術をそのまま取り入れても役に立たないのはご存知だろう
633 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 14:51:42.97 ID:2I3EOvKi0
>>610 数字は本気だが、その部分は釣りだ。
何度も往復すればわかるよね。
634 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 15:44:35.86 ID:M71/jXo6O
文章をよく理解しろや。散打の出稽古が悪いとは書いてない。呉氏八極は套路だけ引き継がれとるだけやから、散打も完備されてない完成度の低いお前らと一緒の八極団栗背比べやと言うとるの期待の絵文字付けといたで
635 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 16:13:34.26 ID:f9VoWF8l0
で、日本で一番散打を中心にやってる中武が呉氏の七堂さん所って言うから面白いな。
絵文字の人は何をもって完備されてないって脳内に焼き付いちゃったんだろう?
636 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 16:29:46.17 ID:M71/jXo6O
脳は萎縮する事はあっても焼けはせんぞ。そんな事も判らんか?七堂自身は、今は八極やっとらんやろ。たしか合気道やったかな?昔の残党らがキック紛いの八極マスターベーションで喜んどるだけとちゃうの
637 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 17:33:51.92 ID:NwaLlXKw0
638 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 17:56:51.01 ID:x9Q0NI3hO
日本で一番散打中心でしてると言ったら、拳武会あたりじゃないの?
太気かも知れんが
639 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 18:39:56.92 ID:V3/7yxPYO
散打試合出場…と言う意味ではやはり拳武会でしょ
640 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 18:51:22.65 ID:x9Q0NI3hO
義龍会だってよくやってるし、八極拳なら功武会もある
拳正武館や魯山館はまだあるのかな?
641 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 19:07:29.00 ID:cpQOGexv0
アホくさ
キックボクシングやれや
642 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 19:30:01.63 ID:x9Q0NI3hO
>>641 何がどういう理由でアホくさいと思うのだね?
643 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 19:35:51.31 ID:cpQOGexv0
>>642 散打とか言って想像してるのはキックボクシングでしょ?
だったらキックボクシングやらなきゃ
それとも競技散打の事かい?
644 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 19:47:45.94 ID:cpQOGexv0
ホンマ最低な取材やな
645 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 19:54:20.11 ID:x9Q0NI3hO
>>643 中国武術の使い手が行う散打がなぜキックボクシングなんだ?
どこからキックが出てきた?
646 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 20:01:28.71 ID:cpQOGexv0
>>645 キミのレスを見ているとどうも武術を散打で使えてると勘違いしてるように見えるよ
拳武会は散打競技をやってるんだから
647 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 20:07:52.49 ID:x9Q0NI3hO
>>646 散打競技?
キックボクシングはどこに行ったんだ?
648 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 20:08:09.81 ID:cpQOGexv0
呉氏八極が散打技術を他から仕入れるのはおかしいって話があったけども
どこも他から仕入れてるよ
競技は競技なんだから必要とされる技術は別なんだ
649 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 20:08:56.00 ID:cpQOGexv0
>>647 だからキミが頭に思い浮かべてるのはキックボクシングだと言っているんだ
650 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 20:11:18.77 ID:cpQOGexv0
もしキックボクサーが散打に出場したら上手く行かない
逆に散打選手がキックボクシングに出ても上手く行かない
K??1がそうだったよね
技術が違うんだ
651 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 20:12:42.67 ID:x9Q0NI3hO
>>649 キックボクシングなんか思い浮かべてないけど
何か勘違いしてるようだな
君はキックボクシングみたいな散打しか知らないのか
652 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 20:17:25.73 ID:cpQOGexv0
>>651 じゃあなんで拳武会だの太気だの
知りもしない曖昧な情報を出したのかな(笑)
653 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 20:45:31.48 ID:x9Q0NI3hO
>>652 少なくとも太気はよく知ってるけどな
それはそうと太気や拳武会とキックボクシングにどんな関係があるんだ?
実戦の勘を養うくらいの感覚でやってるのなら良いと思うが
中国拳法の人はグローブつけた時点でそれを専門的にやってるキックには
絶対勝てないことくらいは理解しておいた方が良いよ
型をほとんどやらずにそれを専門的にやってるとこもあるようだけど
散手なんて言っても実際キック崩れみたいな無様な組み手にしかなってない訳だろう
そういうことを中心にやりたいなら素直にキックに行けばいいだけの話であって
あえて拳法やる意味はない
655 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 22:18:59.60 ID:x9Q0NI3hO
ボクシンググラブが嫌ならオープンフィンガーや拳サポもあるでよ
しかしボクシンググラブ着けたら絶対キックに勝てないというのは、さすがに思考停止というものだろう
中国武術に不利なのは間違いないが
相手より強ければ勝てるよ
656 :
684:2014/01/06(月) 22:21:42.01 ID:eee2cog9i
こんばんは。
>>630 まあそう言われちゃ返す言葉もないですなあ(´・ω・`)
拳打(冲捶)と掌打(川掌)の違いについては自分なりに理解しているところもあるつもりなんですが、八式にふたつ配置するのではなく、冲捶(拳打)の別法として掌打を教授・伝承することも可能だったのではないかとも考えます。
ちょっとエラそうな話ではありますが(笑)、仮に私が教授・伝承するとしたら、小架などから別の技法動作を抜き出して編集するかも、と思います。
>628
684、君は本当にアンポンタンだなぁ。 語るにおちる、とはこのことだ。
「駐在地」かもしれないだろ。 笑いが止まらぬわぇ。
658 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/06(月) 23:04:04.75 ID:M71/jXo6O
お前、しょうもないな。人より、ちょっと知ってる事がそんなに嬉しいのか? ほんま、ちっちゃいな、お前、関東の輩か?
659 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/06(月) 23:49:23.40 ID:AzKpBVo/0
ただいま。
自宅で風呂上がって晩酌中の、S・Wこと渡邊誠示で、あります。
660 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/07(火) 00:11:58.63 ID:bN1xSBL60
>>656 冲捶と川掌って見た目では拳か掌かって違いしか無いよ。
でもそこじゃねーだろww
最初の段階すら表面的にしか見てないとしか思えない。
そっから3歩先に答えがあるよ。
661 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/07(火) 00:29:16.10 ID:9oQtaXos0
おはようございます。
>>628 …単打なので、どちらの解釈でも差異はさほど感じませんが
一人で打つのは別のトウロでもそうなので学習テーマとしてあやふやだと思います。
一人で練るものには架もしくは式がつくのが多いと認識しています。
単式…基本功
単に打つ…単打
対に打つ…対打
四方いろいろに打つ…四朗寛
>>611 昨日挨拶回りに出ちゃったんで中途半端だったんですが
(アンカミスで変な状況ですが)
四朗寛の奴で
>八極拳って元々前方への攻撃のように見えて実際は横じゃない?
と書かれていましたが、それはまあ横というか大きな円の上というか
構造上の強度のためにチュウスイやヒジの位置は膝と合わせろ
とか言う意味でそうなんですが、それは歩法とあいまって相手との位置の問題で
四朗寛はもっと日本敵に言うと四方打ちといわれる練習です。
ニュアンスの説明だと
四朗寛は…倒したら次、後ろから来たら…という構成です。
単打は…倒れなければこうの連続です。だから単打は対打に変化できます。
…あいかわらず説明べたで申し訳ないです。
>>656 「手を使い分けないのもは八極ではない」と昔注意されたのほ思い出しました(笑
筋膜と骨格の位置によっての深さ(詩的な話でなく物理的な)が変わるんですよ。
まず冲捶と川掌(各派、呼称の違いがあってアレですがこうしときます)は、
それぞれの打ち方は同じだと学びます。
「ぜーんぶおんなじ事を形を変えてやっているだけ」だと言う事が重要だと聞いております。
ただ、初歩でその基本の体幹打ちを意識した次の段階では
形の意によって質が変わるのを体験できると思います。
もちろん手の形によっても運用と効用が大きく変わります。
間合への入り方も変わる人がいます。
冲捶を打つにあたって初学では、
自分の足の重心軸(運動軸じゃない・重心じゃない)がつま先か踵か
を確認しましょう。どちらが悪いとかではないです。
ニュアンスで言うと、踵でドンか、つま先ですり込んでに意識がつよくてドンの違いです。
ニュアンスでピントこない人は、前屈をしてみてください。
床に掌がつくひとは…わかんないのでほっときます。
つかない人は、太ももの前を強くなでおろしながら前屈します。なにもしない時よりついたら重心軸がつま先です。
太ももの裏(後ろ)を強くなでおろしながら前屈します。なにもしない時よりついたら重心軸が踵です。
冲捶を打っている先輩や先生がたを見ていると
「まっすぐ腰から」と言っているのに、若干内からや外からっぽいと感じた事ないですか?
あれは自分の体幹がのっている重心軸からまっすぐが正しいのでその違いが出ます。
それに気がつくための……
あれ? 話がズレすぎてる。
基本の冲捶だけで小二時間はつまみに呑めます。
今晩はお台場、明日は芝公園に泊まっています。
だれか呑もうよ〜
664 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/07(火) 06:54:45.27 ID:Bso36nhm0
>>662 まず十字方向への攻撃を学び
それから斜め方向へ攻撃を学ぶ
こういうのは珍しい事ではない
尊ぶべきは練習方法と意識であって
この套路をしたから高いレベルだというわけでは無いし
やろうと思えば大八極で全ては可能だ
長春で言う冲捶と川掌も攻防ではなく練習目的が違う
衝捶より、とう掌の方が高度な技術を練習する
その意味で冲捶と川掌は違う
665 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/07(火) 07:42:20.94 ID:7J6WBtn4O
足腰の動かし方はすべて同じ。
でも胴体や手は違うよ。
チュウスイとセンショウでは全く違う。
>>664 長春の組み立てはそうなのですね。面白いです。
呉氏は、圧縮と爆発という概念があるので
「チカラは横に逃げる。圧縮できるのは縦方向だけ」
という内家にも通じる概念があるので(内家ではない。外家ではない。内外ともに練る)
まず六大開のチカラの流れを意識して単式を練り
単打では縦に圧縮する方法を学び、四朗寛で圧縮したまま四方に対応する方法を学ぶので
「この套路をしたら、技の質が変わって初学の招式の質が変わる(らなくてはならない)」と言われています。
これは単にできたというではなく、その套路を学ぶ際に段階的に学ぶものがあるので
単に知っていると言う意味ではないです。
呉氏でいうと「四朗寛を学ぶ者は十大形を意識しなくてはならない。故に四朗寛を学ぶと単打も変わる」
と習います。
また呉氏では
技に、どっちが高度な技術ってのはなく、神妙八極…すべては貴賤無くだそうです。
派の違いで積み上げが変わるのは面白いですね。
667 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/07(火) 07:54:14.81 ID:ejHat4VO0
668 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/07(火) 08:06:25.10 ID:ejHat4VO0
使用の時にどっちが高度だとかありえないけど
練習で何やっても変わらないんじゃ練習にならない
その都度目的が変化していく
何故、開掌で行うのか
その方がやりやすいからな
ありゃ、違いましたか。
どこの方でしょう?
長春じゃないのに長春を語る?? ありゃ? ? 混乱してきました。
「練習は、なにやっても変わんないようにできるようにしろと」と教わりました。
これはひょぃっとやって、あれはよっこいしょ…じゃ使いもんにならないので
すべて同じようにできるように練習しろと。
けっこう教え方って場所によって違うんですね。
670 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/07(火) 08:45:21.94 ID:ejHat4VO0
先生の意図する所と学生側が捉えた事柄が食い違う事がある
相互の擦り合わせが必要
だからこそ親しく教えを受けないとダメなわけで
武術が個人教授主体なのはそういう事
>>611 四朗寛を気にするってことは呉氏の人かな?まだまだ先の話だろうからそっちは放置しましょうww
>八極拳って元々前方への攻撃のように見えて実際は横じゃない?
逆も真なりだよ、それ。それは違うと考えるべきで、答えは逆だよ。ドウシテソウナルノ??
まだ小架しかやってないのかな?自分の体中心でしか考えない?同時に、相手との関係でも考えるべきなのよ
単打が対打とセットなんだから、当然でしょ?身体操作だけ教えるような型じゃないんだから
(空手のナイファンチでは「横の動きの方がまずはわかりやすいから」という解説もあったけど、こっちは自分の体の向きで横。敵も横)
それに、単は方向が定まらないとか言ってない?単が自由な方向なら、攻撃方向がどうして横と限定してしまえる?
いくつも考える材料(実技と術語)は提供されてる。類推して分析していったら、次第に慣れていく
理論とかも、それ自体の理屈・論理ではなく、他の型や実技との関係関連も含めて経験的に理解されるものです
座学ではヒントやきっかけになるけど、それで使えるようにはならんでしょ?知識でなく、経験知にする必要がある
そして、練習・・・
672 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/07(火) 08:58:16.88 ID:ejHat4VO0
呉氏は頭固いのかいな
いや、呉氏が固いんじゃなくて、自分がおっさんだからだと思う。
説明べただし、歯痒さがあって正直申し訳ないです。
674 :
684:2014/01/07(火) 10:21:40.54 ID:5S8Iwm5Gi
おはようございます。
冲捶と川掌のハナシ、意外に伸びてますな〜(笑)
>>657 連想ゲームですか(・ω・)?
駐在地ってーと、もしかして私はどこかの国の駐日大使?
なんにせよ、会いたいと言われるのはありがたいですねえ(^-^) ぜひこのスレで武術談義しましょう♪
>>660 三歩先……遠いですなあ(´・ω・`)
>>662 おっさんさん、おはようございます。
繰り返しになってしまって申し訳ないのですが、呉氏(孟村)の「単打」については、名称・構成からの類推と想像でもって以下のように考えています。
@もともと(初期では)八極門における拳套の主はあれ(単打、八極拳・八極長拳)だった。
なので、「八極」等と冠せずに、「ひとりで行うもの」を単打、「ふたりで行うもの」を対打と称した。
A小架に関しては、門派における各種技法の基礎であり、また精髄(要素)をまとめたものとして(やはり「八極」を冠せず)「小架」と称した。
B羅憧に伝わった際、やはり門派の拳術としての主体であった拳套を八極門の拳、「八極拳」と称した。
特にBに関して、中国武術のさまざまさ門派のうち、門派の名前がそのまま套路の名前に冠されているというのは非常に珍しいと思います。
なので、やはりもともと(少なくとも羅憧に伝わった時期までは)あの拳套が八極門拳術の主体だったのではないかと考えています。
まあ前述のように、名称や構成からの類推・想像……いや妄想(笑)ですので、これまたみなさん存分に叩いてください(´;ω;`)
もちろんちゃんと学んで知っている方の知識に異論を挟む気もありませんので、まあおっさんさんの肴にでもなれば幸いです。
675 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/07(火) 10:54:54.18 ID:bN1xSBL60
おはようござい。
3サイズはB105・W85・H95、
自宅でコーヒータイムのS・Wこと渡邊誠示で、あります。
>>674 冲捶と川掌を初歩から辿って仕上げに何をするかって話だよ。
習って飽きても尚練習してやっと気付くんだって前から言ってるじゃんか。
なんで習って練習しないで知識だけ得ようとするのか理解出来ん。
一番駄目な修行態度じゃんか、そう言う自覚は無いのかい?
676 :
684:2014/01/07(火) 12:01:21.40 ID:5S8Iwm5Gi
>>675 S・Wさん、おはようございます。
辛辣なご意見ありがとうございます。
お言葉どおり、継続して習っていないのは私の至らないところですので、まったく言い訳もありません。
学習も練習も浅い身なので、気付くところまではまるで達していませんね(-_-;)
ただまあ、知識だけを得ようとしている訳でもなく、こういった場ですから武術談義やら意見交換などを楽しめればと考えております。
もし内容として過剰な部分がありましたらスルーしてもらうなり、ばっさり切ってもらうなりしていただいて結構ですので、お手柔らかにお付き合いください。
四郎寛ってどういう意味なんですか?
678 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/07(火) 13:30:07.59 ID:ejHat4VO0
>>677 おいおい
このスレに出てるじゃないか
せめてスレぐらい読めよ
679 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/07(火) 13:33:05.12 ID:6QhSoTM00
>>678 了解です
一応目を通してるつもりだったのですが読み直します
681 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/07(火) 13:34:45.78 ID:ejHat4VO0
>>676 これから前へ進むにはどうすれば良いか考える方が建設的だと思うんだけどな
>>679 ありがとうございます
301さんの説明で疑問が解消しました
683 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/07(火) 18:07:15.17 ID:7FlwcDPOO
重心が爪先でも踵でも、固かろうが柔かかろうが、実に生かせなければ絵に書いた餅。ここに来るスレちゃんらは、頭での自己満足で使えんのでしょ
684 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/07(火) 18:13:42.92 ID:ejHat4VO0
685 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/07(火) 21:06:32.05 ID:7FlwcDPOO
お前みたいな四下、五下が人を出す権利も権力もないくせに、人に出ていけ言うんやったら、ただじゃないやろな。わしは高いんで、まあ500万円で手売ったるでぇ。銭用意出来たら、教える指定の郵便局で留めで受け取ったるから、早よせえよ。判ったぁ〜
686 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/07(火) 21:44:35.62 ID:r11vf2+30
じゃ、指定よろしくお願いします。し
687 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/07(火) 21:46:38.70 ID:bN1xSBL60
ただいま。
東京大神宮から帰って来たS・Wこと渡邊誠示です。
最近の韓国産のウニは神社に集まる習性があるらしいw
迷惑な事だw
688 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 06:20:59.93 ID:bfDD97/+0
所詮、套路や単式は枝葉に過ぎない
何を身に着けようとしてるのかが幹である
その為に必要とあらば太極拳をやっても、どのような練習をしても構わない
逆に各套路に込められた意図を読み取れなければ、いくらやっても形だけになる
套路が複数ある意味も無い
689 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 07:56:34.57 ID:btlpZWWMO
套路は足腰の筋力から必要な力を抽出・昇華する役割をもってるんだよ。
そこを考えれば型の意味が分かってくるよ。
賛成するところは大だけど、
>>套路は足腰の筋力から必要な力を抽出・昇華する役割をもってるんだよ。
抽出とか昇華とか、そんなご大層なこと言うのは恥ずかしくない?
そう言い聞かされてるんだろうかな?
かえって、わかってない人って気がしてしまうよ
691 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 08:37:44.19 ID:bfDD97/+0
部分的な事が全てじゃないしな
692 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/08(水) 11:01:10.67 ID:6lSU6HNq0
おはようござい。
在日韓国朝鮮人は日本から排除すべきだと考えている、
S・Wこと渡邊誠示であります。
無職の日本人はいいのか?
ホントに愛国者だったら反日全開の中国に拳法なんか絶対習いにいかない
695 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 13:53:55.24 ID:bfDD97/+0
やっぱ好っきゃねん〜♪
696 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 17:30:45.38 ID:0zpe7dG90
ポルノ・アダルトビデオは、地上げ屋がしてるのでは? という連絡が来た。
不動産屋、不動産関係者では? という連絡が来た。うーん。不動産関係者が、軍人と戦っているから、すぐに負けるのか。
当然ながら、そのような不動産関係者は、処罰対象。県警の人も関係しているとのこと。そういえば3年ぐらい前に、多数が逮捕などされたね。まだ居るのか?
その人達は、地球上に存在価値がなく、要らない。これは日本国国家元首、天皇としての判断、結論である。
天井・空は上↑Up、海・地面は下↓Down。
697 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 19:10:40.73 ID:0zpe7dG90
698 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 19:36:24.05 ID:bfDD97/+0
今日は雨やったな
699 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 22:13:32.52 ID:AGsw1vXzO
その知能の低いもんでも、視聴率も取れる力もっとる。ほんまおもろいもんしか認めん関西で認められる事は、天下台所言われる関西はほんまもんしか存在しない。どっかの芸人みたいに今だコマネチ、ゲッチュ言うとるんと格が違いすぎる。
700 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 22:18:43.33 ID:AGsw1vXzO
芸が無い事を映画監督やコメンテーター紛いで凌ぎ、それを認める関東屑が益々芸人を甘やかし芸を下げるスパイラル。気付かんバ関東下等劣化屑族、可哀想過ぎます。合掌
701 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 22:31:05.72 ID:AGsw1vXzO
関東屑が皆、ダンディー板野に見えるので、こんなんが何千万人もおっても屁でもない。どうでもええダンディー板野か坂野か阪野どうでもよい関東屑は覚える気も更々ない。関東屑の今いる場所は、我々関西人が千三百年前に通過した場所や。屑から人に成長せえよ、弟、妹、諸君
702 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 22:34:59.80 ID:7GHssVrv0
関西の芸は下品ですな。上品で知的な関東にはどうも合いませんねえ。
703 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 22:43:55.11 ID:AGsw1vXzO
関東は、徳川殺人機が、バ関東下等劣化屑を抑制するまでは、遠悪群衆の流刑の地。昔から続く本当のセレブもいない成り上がりのエセセレブ。こんなんしかおらんのに上品であるはずもなく、おとなしく見せての無関心で冷酷無比は知的とは決して言わない。
704 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 22:50:31.21 ID:G4K0scyhI
日本人とか〜〜人とか、
関西とか関東とか、
そういう分け方やめようよ。
705 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 22:54:45.75 ID:AGsw1vXzO
東大出ても、官になれば、強欲利己主義で日本を良くする能力もなく、私腹を凝らす事で一生を終える本当のバ関東下等劣化屑族の代表とかす。
706 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 22:55:45.66 ID:AGsw1vXzO
民に行けば、頭が固く、関西人のようなバイタリティーもなく、パイオニア的な新しい事をする能力がないので、サイトからのパクりが精々のトレースワークしか出来ないので上に立つと皆が迷惑してる事も気付かない。終わってますバ関東下等劣化屑族ちゃん達
707 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 23:06:26.74 ID:AGsw1vXzO
誰か先に仕掛けたか?逝去されたやしきたかじんさんつかまえて知能が低いとか抜かし輩と刺し違える覚悟があるのが関西人。どこかのボケ族みたいに金では動かん関西人。関西人は心で動くんじゃい。南北朝鮮ごとく東西で日本分けて欲しいわ。屑関東いらんわ、ほんま
なんのスレだよ、ここ
709 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 23:17:38.35 ID:AGsw1vXzO
関東屑みたいに不味いもんばっかり食うとったら、冷たいコールドマン局長になるんか?関東で旨いもん言うたら全部関東以外の地方の食いもんやもんな。
710 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 23:19:56.24 ID:AGsw1vXzO
関東屑は、思い切り醤油ぶっかけて油でベトベトにして味音痴の外人と店に星付けて喜ぶんが精々やもんな。ほんまに旨いもん知らんと死んで行くんやな。可哀想やな。言い過ぎわ、悪かったの♪
711 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/08(水) 23:29:58.09 ID:btlpZWWMO
>>710 swの差別にいちいち反応すんなよ。
どうでもいいじゃん。
712 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/09(木) 00:02:59.21 ID:LcT0TjYQO
歴史上、先に仕掛けた方が負けてる率高い。日本はアメリカに、ランボーもそんなストーリーやったな。日本を悪くした根源…徳川家康、東条英機、東京電力、東京オリンピックすべて関東でイニシャルがTな。
713 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/09(木) 00:16:06.64 ID:SXYMavar0
まぁ、チョンは日本から出てけw
北のカリアゲデブが来るぞw
祖国を守れw
大阪人としては、AGsw1vXzOみたいなアホこそ要らんもんの最たるもの
>>707 鶴橋あたりでは、こんなこと言ってんかね〜ww
知能が低い、刺し違える、心で、分けるて発想が・・・誰がどう見て、どう考えてもww
なりすまし、レイシストで、ファビョンな、分断国家の民族的特徴ですなぁ
715 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/09(木) 05:18:24.53 ID:hVRFrC0K0
さあ寒いけど練習行ってこうかな
716 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/09(木) 07:27:41.63 ID:SXYMavar0
おはようござい。
勃起時のオチンチンは14センチのS・Wこと渡邊誠示で、あります。
韓国産のウニが湧いて来たなw
717 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/09(木) 08:02:52.13 ID:hVRFrC0K0
毎日同じ動作だけ練習しても意味無いな
ビデオ独習と何も変わらん
そりゃそうかもだけど、先生に見てもらうのは大きいよ。
ビデオ独習の人って大概直されるもんな。
719 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/09(木) 09:22:54.57 ID:hVRFrC0K0
720 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/09(木) 10:31:54.28 ID:SXYMavar0
東京都民の皆さん、都知事選は田母神俊雄一択ですよ!!
宇都宮や朝鮮人舛添は無しですよ!!
721 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/09(木) 13:12:19.43 ID:hVRFrC0K0
まだまだやなぁ...
咄嗟に動けないと何にもならん
722 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/09(木) 13:21:44.09 ID:UB+/rWNC0
朝鮮人はここまで貶めるのに同じことをやってる中国には遜って
三顧の礼で習いに行く
こんな二枚舌なクズは見たことがない
それとも本気で中国人やその文化に崇敬の念を
抱いているのだろうか?
どっちにしろ頭がおかしいことに違いはない
723 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/09(木) 13:26:04.51 ID:SXYMavar0
杉本裕太容疑者横浜で逮捕だってよ。
杉本はしばき隊に参加してたらしいな。
724 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/09(木) 13:42:50.17 ID:UB+/rWNC0
中国人に敬意を払うSWは国賊であり、
日本人のマネをして日本国を貶めようとする似非右翼の朝鮮人
725 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/09(木) 16:08:13.60 ID:hVRFrC0K0
格闘技と違って武術なんだから急に襲われても対応できなきゃダメだよなぁ
726 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/09(木) 17:46:16.93 ID:hVRFrC0K0
つーか、他で秘伝とか奥技とかもったいぶって、ほかで基本のほうが問題。
728 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/09(木) 23:25:12.52 ID:SXYMavar0
>>727 李書文の武術家としてのスタイルが普通の武術家と違うのが起因すると思うよ。
李書文はあちこちの軍閥に呼ばれて兵隊さん達に教えるのが仕事だった。
個人的な弟子は生涯で2人だけ。
道場構えて多くの人に教えたのでは無い。
729 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/10(金) 05:41:50.99 ID:dL99K1PW0
>>728 ん? どゆこと? 説明が足りないっす よもっと詳しく
730 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/10(金) 06:52:30.48 ID:4Ir3IyyH0
>>727 一つ言える事は初歩でやる事と最後にやる事では意味が全く違う
当然初歩の方が重要であって
必殺技だと思ってやってると馬鹿を見る
731 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/10(金) 09:05:00.95 ID:4Ir3IyyH0
弟子か弟子じゃないとか本来無意味な話だしなぁ
どれだけ親しく教わったかだもの
近年は何故か弟子の肩書が重視されて
中身の無い弟子が大量生産されているけども(^^ゞ
732 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/10(金) 10:21:39.87 ID:4Ir3IyyH0
733 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/10(金) 12:16:12.34 ID:4Ir3IyyH0
おまえらは柔軟体操しますか?
特に教わってないので知ってる限りの物をまとめてみたいと思っとるのですが
735 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/10(金) 14:12:31.54 ID:XvL8Nqym0
アホか。こりゃカンフー映画のアクションだ(笑)全然違う
八極拳が華麗に戦う動画を探したらカンフー映画しかなかったんだよ
737 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/10(金) 14:45:47.22 ID:XvL8Nqym0
華麗に戦うとか映画だけ。
釣りじゃないなら君は死んだ方がいいな
言われてることの本質も分からずに瑣末な部分で揚げ足とってドヤ顔
だいたい、華麗であろうと地味であろうと
おまえらがマトモなスパーひとつできない現実ってのは全く揺らがない
結論 やっぱり中武オタはバカしかいない
739 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/10(金) 22:40:43.82 ID:4Ir3IyyH0
↑
今日一番の馬鹿w
740 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/10(金) 22:53:45.14 ID:S5J6RaRgO
↑
今日二番の馬鹿w
741 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/10(金) 23:58:46.47 ID:eGfoRRoc0
今夜の晩酌はおでんなう。
742 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 01:50:42.18 ID:q4P7egXbO
>>714 絶対にお前捜して見付けて、かたはめたるさけぇ首洗って待っとけよ
動画が全てのひきこもりは、人生終ってる。
744 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 07:33:59.11 ID:60JiugRA0
映画と実際の区別がつかんのは哀れすぎるw
学んでても武術の戦い方を知らない奴多そうだけどな
745 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/11(土) 09:54:54.08 ID:jz22RX8d0
おはようござい。
自宅でコーヒータイムのS・Wこと渡邊誠示で、あります。
>映画と実際の区別がつかん
何の意味も無いアホな踊り(トウ路)しながら出来もしない妄想膨らませてるバカと
一体何が違うんだ?w
>学んでても武術の戦い方を知らない奴多そうだけどな( ー`дー´)キリッ
バカすぎw
747 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 12:48:32.67 ID:60JiugRA0
いや〜スマンスマン
映画と実際と区別がつかんと言った本人が武術の戦い方(笑)がどうとか
正直、ギャグにしか見えなかったものでな
ホントは皮肉なんだろ?
真面目に言ってるんなら病院にいったほうがいい
749 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 13:25:40.45 ID:60JiugRA0
>>748 何を言ってるのかわからん
もう一回レスを読んだほうが良いんじゃないか?
武術に夢みてる君を嘲笑してる訳です、おわかり?
頭にきてしょうがないのは分かるけど無理して平静装わなくていいのに
滑稽すぎて哀れになってくる
751 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 14:44:27.33 ID:60JiugRA0
>>750 夢見なくても現実に強い先生が居るんだからそれ目指してるだけだが?
もちろん身につかなきゃ、いかに高名な先生に学んでいても意味がないが
強い先生が居るってだけで習ってる訳ではないのね
753 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 14:54:55.22 ID:60JiugRA0
>>752 さっきから思ってるんだが
おまえは文盲か?w
それとも書き方が悪いんか?w
弟子入りしてるならちゃんとそう書けよこのゴミクズ池沼が!
言葉足らずなオマエの文章をなんでこっちが脳内補完しなくちゃいけないんだオッサン?
で、どこの誰に師事してるって?
755 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 14:58:40.76 ID:60JiugRA0
目の前に生きる見本があれば迷う必要がないんだよ
実際は迷ってる奴ばかりやん?
だから良い先生を探して学べばいいのに
それができないって言うんだよな
不思議だ
756 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 15:01:22.01 ID:60JiugRA0
それどころか学んでないのに先生になって教えてるんだからどうにもならない
生きてる見本?見たこと無いんだが
で、オマエはそいつと喧嘩でもして強さを思い知ったのか??
推手で飛ばされた力がもの凄かったとか
つまんないこと言うなよ
758 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 15:11:06.15 ID:60JiugRA0
>>757 見た事無い?
なんで見る機会があると思った?
だいたい、八極なんてはじめる奴は漫画の「拳児」あたりに触発されて
李書文みたいなのに憧れる訳だが
頭が体にめり込んで死んだとか七つの穴から血を噴出して死亡とか
そういう与太話はしっかりと真に受けてしまうのに
他人に対して映画と現実の区別が付かない( ー`дー´)キリッ
等と言ってしまう・・・
こんなアホなやつが目の前にいたら吾が身を顧みろと言う他無いだろう
自分が裸で街歩いてるのに笑われたら「何笑ってんだコラ!」って
言ってくるような変態だなこいつ
>なんで見る機会があると思った?
コイツ本物の知的障害者?
お前には本物に出会う器がないと言いたいのか?
会話してるならちゃんと分かる言葉で書けよ池沼
761 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 15:20:56.44 ID:60JiugRA0
>>759 想像ばっかりやなオマエw
そんなに憧れてるならやったらええのに
762 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 15:28:20.10 ID:60JiugRA0
伝説がどうだとか言う前にやってみろっつーの
初期の訓練で逃げ出すんちゃうかなw
実際諦めたと言ってる人も知ってるし、言われてもやらない人とかね
私も体鍛えてたつもりだったけど
(そこまでやるの?)と思った
自分で考える訓練は甘かったと痛感したね
763 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 15:32:54.91 ID:60JiugRA0
教室行って甘い練習ならついていけるだろうけど
それで何ができるのか
やっぱ強いには強いだけの根拠があって
辛い訓練をまず潜らないとどうにもならんわな
実戦を売り物してるインチキな先生はそれできんの?って思うw
武オタ基準で厳しいと言われてもねぇ・・・
正直笑うしかないんだが
一回ボクシングかレスリングのジムでも行ったらいいよ
お前が腰抜かすくらい凄い人にはゴロゴロ出会えるし
ヘボ門派で鍛えていると称するオマエが裸足で逃げ出すトレーニングやってるから
765 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 15:39:57.53 ID:60JiugRA0
先生選びの基準は耐え難い訓練があるかどうかにある
その方法を知る事ができる時点で儲け物だ
引きこもりが誇る他人のすごさw
767 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 15:46:54.44 ID:60JiugRA0
もちろん嫌がらせでやらせてるわけじゃないから心配しなくていい
極真みたいなイメージにはならないからw
できなきゃ見捨てられるだけ
768 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 15:49:44.77 ID:60JiugRA0
>>766 まあボグシングかレスリングなんて曖昧な言い方しないしなw
イメージだけで語ってると実際にどうしてるのかわからんもんな
レスリングはしてないけどボクシングと柔道はやったうえで競技の厳しさを言ってるんだよ
逆に、やったことあるなら厳しさくらい理解できるだろ??
だいたい曖昧だとかなんとかぬかしてるが、俺の自慢じゃなくて一般論で言ってんだから
さっきから偉そうな講釈たれてるオマエがクサレ門派の名前だすべきなのよ
>>764 そんな本格的にやってる人が、こんなとこに匿名で自慢話したりは絶対しないのがわかってるから、あんたがインチキだってわかるのさ。
>>770 誰もオマエなんかと話してねー唐突に語りかけてくんなや気持ち悪い
ゴミクズがさっさと氏ね
見っとも無くてどこで習ってるかすら言えないアホ武オタ
773 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 16:27:36.62 ID:60JiugRA0
録画を見てるけど
怖い話の方がよっぽど怖いw
うp
大抵の教室は練習時間もそう多くないし
社会人の日常生活に支障が出るような練習もさせてないんじゃね
776 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/11(土) 21:38:08.06 ID:jz22RX8d0
靖國参拝より帰宅なう。
最近冷え込んで来たのでペンドルトンのライダージャケットが活躍してる。
777 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 21:45:34.12 ID:YX16tGQN0
>>764 でも、武術の腰抜かすぐらい凄い人を動画なりなんなりでだしても、
「まやかし」とか「インチキ」とか「総合で活躍してない(-`Д-´)キリッ」とか、
恥ずかしいこと言っちゃうんだろ??
王樹金の動画ですらおっさんが突っ立ってるだけと言われる
779 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/11(土) 23:52:31.58 ID:YX16tGQN0
>>778 あの人の場合、
デブに武術ができるか??ましてや八卦なんて…
って白猿通背の伝人に言われる人だからどうなんだろうな??
王樹金は凄いって言われるが客観的に誰が見ても強さが分かるような
内容の映像は何もないし動きを見て型の巧みさや肉体の協調性が素晴らしいと
主張されてもそれは必ずしも実際の強さとイコールにならない
公式な場で行われた試合映像が最も説得力があるハズだが
散打や擂台をはじめとした公式な比武は何度も行われているのに
型のように流れるような動きで相手を制すると言った映像など皆無に等しく
中途半端なキック崩れみたいなことになっているのが現状だろう
そして様々な伝説や逸話を背景に中国拳法は年を重ねてもできる
むしろ技能が向上することでカンフーが強くなるなどと信じられているようだが
上記に示したような公式な比武の大会に於いて逸話が伝えるような
技術で遥かに勝る老練な名手が若者を圧倒しないのはなぜか?
煽りでも侮りでもなく中国武術学んでる人は一度真面目に考えてみたほうがいい
殴った方が骨折したんだろ
まさに交叉法
782 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 04:59:41.96 ID:oWSbilFi0
>>780 まず始めに指摘したいのは
何故見える範囲が「どこかの格闘技試合」が全てなのだろうか?
自分の体で触れてみたら相手の強さは一目瞭然だ
自らが出向いて確かめるのが一番だろう
確かめられない言うことは経験が無い単なるオタクだからだ
間違ってるか?
783 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/12(日) 10:19:16.17 ID:9ksZ/VkC0
介護業者換える。
784 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 10:24:57.18 ID:E/QA36Fk0
山田信者が相当イタイ
八極拳ノートが教典らしい(笑)
785 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 10:26:40.97 ID:NyFB95Z80
786 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 10:38:02.52 ID:e6eRgZgvO
山田信者ではないが、これだけの年数が経っているのに他に八極拳で皆が納得出来るような技術書を出す人がいないのは何故かね? まだ秘伝とか拝師弟子だけとかの世界で自己満足なんかね?
787 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 10:49:36.58 ID:oWSbilFi0
>>786 山編の書いてる事は八極拳に何もカスってない内容で意味不明だったが
皆さんはどうよ
まあ真面目に八極拳をやってる人間は読んでないと思うけど
788 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 10:56:05.40 ID:e6eRgZgvO
貴方は、真面目に八極拳やってないから読んでいるんだね。その真面目に取り組めない八極拳をどのヘタレ老師に習ってるんかね?
789 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 10:57:03.02 ID:oWSbilFi0
本なんて套路の順番や拳譜が書かれてりゃ十分よ
技術は人から学ぶ物で、読む物じゃない
790 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 11:03:54.92 ID:oWSbilFi0
>>788 立ち読みしたw
どんなツッコミどころがあるのかと読んだら八極拳でも何でも無い別の何かだった
ツッコミようがないw
791 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 11:20:37.55 ID:e6eRgZgvO
お前の理屈はどうでもええが、誰に習っているか言えんのは、山田ような本も出せないけど、凄い八極は教えてます的な妄想老師ちゃんに習ってるから、一々人を批判したがるんだよ。駄目駄目老師ちゃんからは何も学べない事を知れ♪
792 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 11:24:05.92 ID:oWSbilFi0
793 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 11:32:08.99 ID:e6eRgZgvO
お前が決める事じゃない。
794 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 11:35:57.57 ID:oWSbilFi0
795 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 11:43:47.64 ID:e6eRgZgvO
ど阿呆の相手は飽きたから、もうどうでもええから好きなように書き込めな。ええ暇潰しになったで早よ大人になれよ。じゃあな、いい夢見ろよ、あばよ〜
796 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/12(日) 12:47:51.84 ID:9ksZ/VkC0
ただいま、実家行って来た。
>>785 5年前に親父が死んで以来母の介護してる。
殆どはヘルパーに頼んでるけど食料の買出しとか病院連れてったりとかは俺がやってる。
在日(カミングアウトは勿論されて無いが)のヘルパーがやらかすんだよ、わざとかってぐらい。
だから在日が居ない介護業者探すことにした。
797 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 13:00:44.34 ID:oWSbilFi0
>>796 大変だなぁ...
仕事と介護に追われて八極拳どころじゃない
798 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 14:29:12.33 ID:U/UDJN2Y0
>>786 一介の修行者や伝承者に出せる訳ないじゃん。
「ウチではこうやってる。」って書くのが精一杯。
まぁ、他所をディスる表現を徹底的に削除すれば、共感ぐらいは得られるんだろうが、それでも普段の言動が噂話でネットに流れれば、そういった配慮もパーよ(笑
実際、師範同士が仲良くっても、弟子同士が反目しあってるってのが幾らでもある武道武術の世界。
ちなみに、この中国武術の場合は、さらに大きな分断があって、それは大陸系なのか、台湾を含めたそれ以外の系統なのかの部分。
大陸以外の系統の立場から言えば、大陸のモノは、文革で「武術」が一度絶滅した後に、政府の政策として、「体育」と「芸能」のために復興したもので、本質的な意味で「武術」じゃない。
逆に大陸の立場から言えば、それ以外に伝わってるのは、「部分」であって「全体」じゃない。しかも「改変」しまくり。
実際には色々な事情によって、例外も存在する訳だが、そんなものは無視して、レッテルを貼りあってる。
そりゃお互いに相容れないわなぁ(笑
799 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 15:45:53.12 ID:oWSbilFi0
誰にも彼にもオープンに発表して名声を得たいなんて事は武術じゃない
800 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 18:32:51.44 ID:e6eRgZgvO
2ちゃんねるで戦う事なく他を批判、非難する輩も武術を学ぶべき資格非ず。
801 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 19:15:16.48 ID:RBZbd4G5O
まあ武術家なら、口先ではなく実力で示せということだな
802 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 19:25:00.00 ID:oWSbilFi0
803 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 22:45:44.69 ID:e6eRgZgvO
お前が、言うだけの妄想じゃなく口先信者じゃない証明出来るんだったら、切腹でも大金でも振り込みでも何でもやってやるぜ。俺が指定する人に挑戦して倒した画像を公開出来たらの話やけどな。2ちゃんねるの腰抜け口先王さん、どうよ
804 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 23:09:31.12 ID:U/UDJN2Y0
>>799 では、民国時代に色々出版されてるけど、みな武術家じゃないの?
>>800,803
そうは言ってもなかなか難しかろうよ。
oWSbilFi0が正式に誰かと師弟の関係にあるならなおさら、その門を離れるか、離れる事を許されるまでは、その門規にしばられるんだから。破門になりたくなければ、私闘はできんやろ。
まぁ、道場破り、正当防衛、緊急避難が適用できそうな状況で習得した技術を使うなら、オッケーなんやろうけども。(笑
まぁ、こんな所でゴチャゴチャ書いとることそのものが、oWSbilFi0の自覚の無さやけどな。
師匠が知ったら「お前暇人か!そんな事やっとる暇があったら、課題こなして来いや。」と言われるだろうなぁ。
ま、俺もやけど。(笑
>>803 もちろん対戦相手との折衝はあなたがするんですよね
806 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 23:41:20.43 ID:e6eRgZgvO
折衝って何や?そんなもん指定場所に行き練習相手して下さいで終わり。決闘罪あるん知らんの?金儲けの為のプロデューサーでもないしな。根性あるなしだけの単純明快なだけ、ほんまにやる奴はやるだけで口先は口先だけの話。難しく考え過ぎや。親友にビデオ撮影も頼めるやろ。
808 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/12(日) 23:56:32.79 ID:e6eRgZgvO
いや、言う事言うとる人に自分の力量を理解させて上げれる優しさです。指定する人選を考慮する大切な役目がありますよ会社組織でも、そうなんですよ。其々、分担や役目とかあるのが社会なんですよ♪
この鬱陶しい関西弁はクライってやつか?
馬場のスポセンに来なよ、組手をごちそうしてよ。
810 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 00:04:05.46 ID:qoLrhjxvO
>>808 お前が口先だけ。お前をぶちのめしたいのだが何処に行けばいいの?
>>808 それなら
指定する人じゃなくあなた自身が知らせてあげるもんやろ
それができないって自覚はあるんやね
812 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 00:08:55.28 ID:KIPFMiUNO
その上、私の方が部が悪いですよ。挑戦者は「まいりました」か、意地張って病院送りでも、命は助かります。私は、大金を出せば一生借金地獄。切腹であの世行きですよ。何もしてない事はない事位、こんな事を書かなくても理解出来る位、オツムを鍛えましょうね。
813 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 00:17:31.17 ID:sHVjs4ck0
>>812 大金?切腹?
妄想はたいがいにしましょうね
814 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 00:23:05.48 ID:KIPFMiUNO
何度も言わすな、ボケ。自分で探偵でも雇って、見つけなはられ5000万円先に振り込んでくれるんなら、教えてやっても良いがな。私見つけても刑法208条を乗り越えてまで人生終わらせる覚悟のないボンクラ輩の君らじゃ無理と思うよ。
815 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 00:26:00.60 ID:sHVjs4ck0
816 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 00:37:18.44 ID:qoLrhjxvO
>>814 そんな事はどうでもいい。お前をぶちのめしたいだけ。
817 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 00:37:24.54 ID:KIPFMiUNO
バ関東下等劣化屑族と違い、スーパー関西高等進化民族は、妄想せんと出来る事しか言わんよ。それが千千三百年の歴史、伝統、文化の差。我々は、お前らのように金だけ、希薄な屑間関係、冷たいと言われた事もないから、お前らに全然興味ない。関西人は人しか相手せんからな。
818 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 00:39:56.42 ID:qoLrhjxvO
2ちゃんて業者に頼めば特定出来るんだって♪
819 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 00:42:25.50 ID:KIPFMiUNO
屑遊びに飽きたから、屁こいて寝るわ。おやすみやで〜
820 :
684:2014/01/13(月) 00:48:40.40 ID:YGkEvdv/0
こんばんは。
なにやら不毛なやり取りが続いてますなあ(´・ω・`)
>>726 私もそのサイトたま〜に見ます(笑)
真偽のほどは別として、よくあれだけまとめたモノですねえ。
ところで、下の方に八大招の各派対応表みたいなのがあります。
長春・東北系の黄狼卡素に、馬家の黄鷹雙抱爪だか黄鷹雙把爪という技が対応しているとのことですが、この「黄鷹○○○」ってどんな技なんですかね?
名前は見かけるんですけど、どこにも紹介されていないような気がします。
821 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 00:54:14.66 ID:6X77Fa9v0
自分は恐くて相手できなくて、お友達に「あの子苛める助けて」
と泣きついているバカンサイ人のいるスレはここですか?
822 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 01:28:38.45 ID:BLHL3fps0
>>803 おまえ一つでも武術やったことあんのかよw
一番の口だけじゃねえかw
823 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 01:36:12.77 ID:sHVjs4ck0
>>819 お前結局自分じゃ何もできひんことがはっきりしただけやったな
おれも屑遊びに飽きたから、屁こいて寝るわ。
825 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 03:25:19.46 ID:aDGyln990
>>820 あんなの信じるに値しないよ
八大式なんて普通は知るわけ無いし
知ってる範囲内でも間違ってる箇所があるし
内容も動画で出るような物とは全然異なっていたりする
名前だけじゃ何とも言えないわな
826 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 06:28:18.48 ID:dGtm/f6S0
827 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 07:30:23.27 ID:/PXrVHlc0
>>826 あんたみたいな何も知らん人間に話しても意味無いけどな
八大式は門内の人間でもほとんど知らんし
聞いてもその話題は口が重くなってほとんど話してくれない
知ってる限りで言うと八大式と言うのは人によって内容が異なっている
しかも内容が違う事が正しいらしい
だから一概にこうだとは言えない
いや…そこ、微妙。
本当に八大式を知ってるのかな? その選び方とか。
あんまり夢みてるとアレだよ…と言いたいけど、微妙に書いている事は正しい。
人によって内容が異なっているのは訳があるよ。
口が重いのは、八大式と六大開の連動と理論がまだよくわかっていないからじゃないかな。
829 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 09:03:46.78 ID:/PXrVHlc0
個人的には動画貼ってる無知なバカ素人が言うように
八大式が単なる技なら正直いらんと思うねん
実際、大陸の八極門では「八大式など存在しない」と言う人は多いし
八本の技とかそんな単純な事なら必要性皆無だわ
だって学んできた事で十分でしょ普通に
830 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 09:05:17.53 ID:/PXrVHlc0
だから意味も無く八大式があるわけじゃ無いと思う
六大開にしたって素人さんが考えてるような物では無かったしね
831 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 09:19:53.81 ID:+jIfMRyS0
832 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/13(月) 10:12:51.15 ID:knNvT5750
武壇の八大式って蘇さんが作ったんじゃなかった?
丁字八歩とかも蘇さんが作ったけど自分だけ劉雲樵から習ったって言ってるって聞いた事あるんだが。
833 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 11:18:37.59 ID:+jIfMRyS0
蘇さんが作ったのは八大招式です。八大式は連環拳の次に習うもの。内功的な意味が強いと聞いています。
834 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/13(月) 12:39:06.03 ID:knNvT5750
元パーチータンランのコテに、
金剛八式も蘇さんが創作したって聞いた記憶があるんだが違うの?
835 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 14:31:55.57 ID:+jIfMRyS0
私も金剛八式は蘇さんの創作だと聞いたことがあります。
劉雲樵大師が制定したものは発勁六式です。
これがあれば金剛八式は必要ありません。
836 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 14:46:14.55 ID:/PXrVHlc0
>>831 降龍の事かい?
あくまで隠し技であってそれは違うよ
>>832 蘇イク彰さんの事はよく知らない
丁字八歩は作ったと知っている
私の所はやらない
他派の六大開である六大開硬架も八極蟷螂ではやるけど
私が知らないだけかどうか知らないけど名前を聞かない
837 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 14:51:57.23 ID:/PXrVHlc0
>>835 発勁六式と八極32式は大学で教える為に劉雲樵が作った
わかりやすくしてあってとても良い物だ
発勁六式は金剛八式に代わる物では無いよ
838 :
684:2014/01/13(月) 15:42:18.63 ID:6AFUrw+f0
おはようございます。
>>826 私もその動画は見たコトあります。
でもこれって応用変化の一例とか、そんな感じじゃないかな?
定式が紹介されているとわかりやすいんですけどねえ(・ω・)
しかし、書き込み見てると、武壇系のひとって多いんですねえ。
大陸系は呉氏が多いし……(´・ω・`)
839 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 15:59:23.49 ID:/PXrVHlc0
それがいるから他の人がこない可能性も
841 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 17:43:04.04 ID:KIPFMiUNO
>>838 八極拳の中では武壇系しか一撃必殺の可能性がない事を皆判とるからやな。それ以外の呉氏や馬氏じゃあ、じゃれ合いであるのが判るからやろな。まあ自己満のマスターベーションでやってる輩には、すべてに関係ないんやろけどな♪誰もゴミ拳法に時間掛けたくないもんな♪
せやな
843 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 18:48:15.35 ID:/PXrVHlc0
孟村呉です
845 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 18:54:22.31 ID:/PXrVHlc0
>>844 だと思ったよ
六大八招理論で優越感を感じてるみたいだったし
846 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 19:22:24.66 ID:KIPFMiUNO
呉氏八極は、あまり実戦名人を輩出するより、時間がある事を活かして套路を増やしたり、理論を考えたりしてただけにしか思わない。その時に羅憧系の八極は実戦に明け暮れていたんじゃないのかな?あくまでも推測の域は出ないけどね。
847 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 19:23:38.72 ID:EA35Q5GzO
暗勁点穴なら武壇。
怒涛の明勁乱打なら馬家。
上品な正統派なら孟村呉家。
優越感ってのが分からないけど、他の派がどう伝えているのかは気になる。
>>827 「あんたみたいな何も知らん人間」
>>872 「無知なバカ素人」
と言ってみたり「優越感を感じてる」って言ってみたり
面白い人だなぁwwwww
劣等感でも抱いて自分以外は無知な奴の集まりと信じてるんだろうか。
普通に話そうよ。
849 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 19:32:54.47 ID:/PXrVHlc0
古い物が尊ばれるが
こと八極拳に関しては新しい物の方が優れている
他派を見ても何も感じない
それはそれで昔の姿で悪い物じゃないが
850 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 19:43:31.77 ID:iT1TicOW0
金剛八式は劉雲樵だ。
蘇はデタラメに技を増やしたが本人が忘れていたりするからタチが悪いな
851 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 19:51:33.21 ID:/PXrVHlc0
動画にあるとか言ってる呉氏の奴はホンマに動画にあると思ってんのか
むしろ呉氏こそ動画になんか無いんじゃねえの
無数にある動画からは何も感じないぞ
「呉氏の奴」とか、もうすこしまともな書き方ができないものですかね。
個人が、"感じる"、"感じない"論で言われると、返す言葉がありません。
どの動画を見ているのかも分かりませんのでコメントしようがありません。
申し訳ございません。
ところで、どの派の方ですか?
確かにw
無駄に喧嘩腰なんだよな
854 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 20:18:30.28 ID:/PXrVHlc0
>>852 劉雲樵のだけど
呉氏は全部動画で公開されてんの?
またそれが全部だと言い切れる?
少なくとも劉雲樵の八極拳は何も動画に無い
表面的な形だけだ
とは言うものの武檀系だって、馬氏やSWには馬鹿にされてるよな
あんなヘッピリ腰でやる八極拳はないとかさ
散々持ち上げてた松田さんだって武檀の硬架をやってる映像は
全く評価されなかったし
結局武檀とは縁を断って馬氏に行った
>>854 動画がyoutubeを指しているのでしようか。
ちょっと不明瞭なのでいい加減な返答はしないでおきます。
また、僕の「ほとんど」と言う言葉を「全部」に置き換えられた意図もちょっと分からないので。
>表面的な形だけだ
表面的な形というのは、どこも抱える問題で
動画だと力の方向と重みが分からないし、 要点がわからない。
打つ骨の位置や皮膚の感覚操作は映らないといういみでしたら、その通りです。
動画は復習には良いですが、動画では分からない事が多いので
習っている人のアンチョコとしては良いのですが、たりない事も多いです。
>劉雲樵の八極拳は何も動画に無い
個人の動画か、流派の動画か、整理していただけるとありがたいです。
ところで、ID:/PXrVHlc0さんはどこの八極拳?
857 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 21:09:28.19 ID:/PXrVHlc0
>>856 書いてるけど?
武壇系で纏められるのは心外だな
劉門化は一枚岩ではない
858 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 21:18:53.52 ID:/PXrVHlc0
まともなフリしてる奴ほど話す内容にイライラさせられるのは何故なんだろうな(笑)
このスレは顕著だ
859 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 21:27:46.46 ID:/PXrVHlc0
公開されてるとか言って動画のURL貼ってるが
誰なのかわかってんのかな
学生の方は過去にマレーシア武壇で学んでいた人だが
先生の方の系統はよくわからない
前は焼酎公社八極拳とも書いてあったけどね
大体、他派の動画を貼って「公開されてます」ってバッカじゃねえの
呉氏の貼ってろよ
イライラするのは良くないですよ。
イライラするから投稿に一貫性がなくなって噛み合わなくなります。
まずおちつきましょう。
君が劉雲樵のものをきっちり学んでいて、それに自信があればそれで良いじゃないか。
何をそんなに、、、、
その「バッカじゃねえの」とか、なんとかなりませんか。
きっちりものを習った人が言う言葉とはとても思えない。
少しは品格をもったほうが良いですよ。
ちょっと今から出かけるので僕はここまで。
呉氏はもっと詳しい人が居るみたいなのでその人にでもふってください。
今度は楽しく話せたら嬉しいです。
862 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 22:01:59.79 ID:KIPFMiUNO
様々あるだろうが、同じ八極門。兄弟みたいなもんじゃないのかい?武林是一家の心境になれるように互いに切磋琢磨することやね。
863 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/13(月) 23:22:53.23 ID:knNvT5750
靖國神社参拝から帰ってきて風呂入って晩酌開始のS・Wこと渡邊誠示で、あります。
855 :名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 20:33:11.49 ID:kjtFT60q0
とは言うものの武檀系だって、馬氏やSWには馬鹿にされてるよな
あんなヘッピリ腰でやる八極拳はないとかさ
しれっと噓吐くなww
何時俺がそんなこと言った?ww
>>862 お前はクソブタ。人間と兄弟にはなれない。
865 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/13(月) 23:34:04.76 ID:KIPFMiUNO
866 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/14(火) 04:53:28.97 ID:Cbfz58nU0
>>863 まあそんなもんですよ
名前のある人は事実を捏造、歪曲されて伝えられる
経験ありますわ
だから如何にネット、雑誌情報と現実の状況が真逆な事が多い事、多い事
ネット、雑誌情報は基本信じません(笑)
867 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/14(火) 05:13:20.17 ID:Cbfz58nU0
劉雲樵系統の八極拳は幅広い
空手が沖縄を起点として内容もバラバラ、亜種多様であるように
劉雲樵系統はそれぞれ異なってるぐらい違う
武壇で一括にするのは無理がある
おはようございます。
劉雲樵系の広がり(違い)ってどうしてあんなに短時間に出来たのかな?
初代の鐘から300年未満の歴史の中で八極が、現世代である七代の劉雲樵であまりにも変わりすぎている。
沖縄を起点とした空手が、800年の間に形を変えて行ったのは、なんとなく分かるけど
劉雲樵の代の、しかも武術を人に教えていた20年の間に何があったんだろう?
先日知り合った武壇日本分会の人が言うには
「武壇は、八極拳を教えてるんじゃなく武壇として学ぶ武術の段階の一つとして八極を教わる」って言ってたけど
そういうのも関係しているのかな?
869 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/14(火) 08:05:24.15 ID:Cbfz58nU0
そんなもん武術として最高峰がそれだったからそうなった
ただそれだけの事
劉雲樵以降の人達がバラバラなのは
それに気づいているか気づいてないか、またはヒントを貰ってるか貰ってないか
それで異なってくる
言葉だけは沢山知ってても
結局具体的に何なのかは自らが気づかないといけない
今度わかった事を先生に発表するつもり
劉雲樵以降の人達がバラバラなのは
(何かを)気がついているか、ヒントをもらっているかの違いという事は
それが正しいかどうかってどう判断するんだろう?
自分が学んでいるそのバラバラの中の一つは、
はたしてその気がついてヒントをもらった所なのかどうかって
劉雲樵先生がおなくなりになった今、どう判断するんだろう?
みな、自分の所が真伝を授かっている…と言うだろうしなぁと考えてしまう。
これが正しいと判断できる所があれば自ずと統一されると思うのですが、
そこは劉雲樵系はどうしているの?
また、李書文系とも、かなり変わってしまっているが
李書文系の流れは李書文を最高峰としていると思っていたのだが
劉雲樵系は劉雲樵先生を最高峰としているのだろうか?
871 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/14(火) 09:11:23.56 ID:Cbfz58nU0
自得しない事は身につかない
だからヒントは与えても教え過ぎない
あと教える状況によって教える事柄が違う
それぞれ体が異なるから先生が100点なら学生は良くて80点
次の世代は80点の80%で師爺の64点
そのまま伝えるだけでは不十分で世代ごとにどんどん弱くなる
だから世代ごとに進歩させて行く必要がある
言いたいことはわからなくないけど80点になるのは身体が違うからではないと思うよ
873 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/14(火) 11:06:36.14 ID:twgqi65G0
単純に武壇は先生方のバックボーンがそれぞれ異なるのと、それぞれが独自に発展させていくのを良しとしたからでしょう。
色々言い訳したくなる気持ちは分からないでもない。
876 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/14(火) 21:51:47.50 ID:+MIk6gOc0
ただいま。
S・Wこと渡邊誠示で、あります。
877 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/14(火) 23:09:35.05 ID:+MIk6gOc0
在日韓国朝鮮人は今すぐ母国に帰れ
創価学会も日本から出て行け
878 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/15(水) 01:32:35.84 ID:Fj9M106KO
日本では、中国人より八極拳の真伝を授かるのは無理だと言うこっちゃな。日本人の改良発達の能力を活かした方法で今の現存する八極拳を日本人向けに使えるようにした方が元祖の八極拳を上回れると思う。実際今日本人で八極やってる奴で現格に通用出来るのはおらんよ。
879 :
684:2014/01/15(水) 02:18:56.92 ID:V45vYXSb0
こんばんは。
気になるワードが出ていたものて、ちょっと遅くに失礼します。
>> だから世代ごとに進歩させて行く必要がある
と言われていますが、それは、門派における技術体系の進歩ってコトですよね?
では、中国武術の「進歩」って何だと思います?
私は、(もちろん個人的にですが)中国武術には進歩の可能性はない(に等しい)と考えています。
いわば「終わった文化」「死んだ文化」です。
理由は……もしリアクションあったら語ります(笑)
880 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/15(水) 05:30:04.97 ID:fz3xJEyP0
何か思うところがあるにしても狙っているにしても
「終わった文化」「死んだ文化」という言葉のチョイスは最低だな。
口調だけ丁寧なオレ様ガリ勉くんは。
882 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/15(水) 08:39:07.64 ID:DdGFjw4J0
>>879 お前、まともな修業もやってないクレクレ君のくせに、一丁前の口叩くんじゃね〜よ(笑)
883 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/15(水) 10:07:04.90 ID:s1kyS9+U0
おはようござい。
自宅でコーヒータイムなうのS・Wこと渡邊誠示です。
時々競技や商業格闘技に云々言う人が居るけど較べる事自体が間違ってると気付かないのか?
884 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/15(水) 10:20:50.51 ID:ny9TR1/H0
>>879 中国武術でなくていい、日本の武術でも、
いや表演武術でも商業格闘技でも
どれでもいいから一通り学んだと言えるところまでやってみろよ。
そうしてはじめて違いや共通点が見えてくる。
いまだと、講習会やセミナーに数回出たよりも劣るだろう。
885 :
684:2014/01/15(水) 13:37:51.54 ID:8n3Ex7PQ0
おはようございます。
リアクションありがとうございます(・ ω・)
>「終わった文化」「死んだ文化」という 言葉の チョイスは最低
確かに、多少なりとも関わっている立場と してはあまり適切な表現ではないかもしれ ませんね。
私が
>>879で書いたことには、主にふたつ の理由があります。
ひとつは、中国武術が全般として開祖や過 去の名人・達人を尊び、(なかば無意識 に)それを目標あるいは到達点として設定 しているところです。
伝統的な文化としては多かれ少なかれ見ら れる傾向なのでしょうが、これは、全体と しての「その先」を想定しにくい(できな い)という側面があります。
ちなみにこれは、(武術のみならず)中国 文化全般がそういった傾向にあると聞いた ことがあります。
一例として、儒学などの古い学問では、開 祖といえる人物の思想やその論述が基底と なり、後代の思想家たちはそれを解釈・註 釈することによって自分の思想を展開して いました。 よく言われる、「子、曰く……」の論調で すね。
伝統を学び、尊ぶことはもちろん重要です が、では中国武術には「その先」を想定す ることはできるのでしょうか?
ちょっと長くなるので一旦切ります↓
886 :
684:2014/01/15(水) 13:43:34.37 ID:8n3Ex7PQ0
↓続きです。
ふたつめは、上記した「その先」を模索す るにあたって、先人と同じようなトライ& エラーが可能なのか、という点です。
現代では(当然ではありますが)時を追う ごとに法治化が進み、中国武術が武術とし て本来の役割を担っていた時代とはまるで 環境が違います。
開祖や過去の名人・達人たちには、学んだ 武術を実際に使用し、また改善していくと いう機会が(現代に比べて)はるかに多 かったであろうと思われます。
その成果とも言えるのが、現在我々に伝え られている様々な技術・技法なのですが、 では、我々はそれをさらなるトライ&エ ラーによって改善していくことは可能なの でしょうか?
少なくとも私は、(日本の みならず)我々の生きる現代社会が、中国 武術を武術としてさらに高め、深めていくのに相応しい環境ではないと考えていま す。
長くなりましたが、主に上記二点が、私が 中国武術について「死んだ文化」「終わっ た文化」だと表現した理由です。
みなさんさまざま異義もあるでしょうが、 では、中国武術が武術としてさらに進歩す るためには、どういった可能性があるとお 考えですか?
887 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/15(水) 15:24:09.98 ID:FI7KVc180
デジタル大辞泉の解説.
ぶん‐か 〔‐クワ〕 【文化】
1 人間の生活様式の全体。人類がみずからの手で築き上げてきた有形・無形の成果の総体。
それぞれの民族・地域・社会に固有の文化があり、学習によって伝習されるとともに、相互の交流によって発展してきた。
カルチュア。「日本の―」「東西の―の交流」
2 1のうち、特に、哲学・芸術・科学・宗教などの精神的活動、およびその所産。
物質的所産は文明とよび、文化と区別される。
3 世の中が開けて生活内容が高まること。文明開化。
多く他の語の上に付いて、便利・モダン・新式などの意を表す。「―住宅」
[用法]文化・文明――「文化」は民族や社会の風習・伝統・思考方法・価値観などの総称で、世代を通じて伝承されていくものを意味する。
◇「文明」は人間の知恵が進み、技術が進歩して、生活が便利に快適になる面に重点がある。
◇「文化」と「文明」の使い分けは、「文化」が各時代にわたって広範囲で、精神的所産を重視しているのに対し、「文明」は時代・地域とも限定され、経済・技術の進歩に重きを置くというのが一応の目安である。
「中国文化」というと古代から現代までだが、「黄河文明」というと古代に黄河流域に発達した文化に限られる。
「西洋文化」は古代から現代にいたるヨーロッパ文化をいうが、「西洋文明」は特に西洋近代の機械文明に限っていうことがある。
◇「文化」のほうが広く使われ、「文化住宅」「文化生活」「文化包丁」などでは便利・新式の意となる。
単純比較はできなくとも中国拳法の公式大会である
ライ台や散打で近代格闘技との特別な違いが見られることがないのも事実だろう
郭雲深のうように軽く触れるだけで7メートルも人を浮かせて飛ばしたりだとか
蘇イクショウ氏が防具の上から軽く打っただけで人を昏睡させてしまうと言った
人間離れした技術を用いて戦う人物がでてこないのは何故なんだ?
それともグローブをつけてしまったら最後、有効な技は中国拳法には
存在しないということなのか
889 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/15(水) 17:52:16.82 ID:fz3xJEyP0
684はやっぱり半端者だよ
一面的にしか見てない
だから人から学ばなきゃいけないのに全く理解してない
>>888 御伽噺が御伽噺とわからないタイプの池沼は武術やらんほうがええ
>>886 名人をリスペクトはしてるが別に目標になんてしてないし・・・お前の妄想をさも常識であるかのように語るんじゃないよ
現代では優れた防具がたくさんあるから利用して技術を磨くことはできるし、組み手も試合もしてないお前の(以下略
立ち技総合格闘技としては十分に完成してるから問題はグラウンドでの攻防かな
892 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/15(水) 18:07:54.01 ID:fz3xJEyP0
雑誌とネットでしか知らん連中や
少し囓って先生に成りたがる連中
格闘技しかイメージ出来ない愚か者
そんな奴らはどうでもええが
少なくとも武術やりたくて練習してるなら先生に学ばないと時間の無駄やぞ
トライ&エラーでどうにかなると思ってるからみんな間違う
そんな連中の一人になりたいのか?
その先生も段々実戦ましてや人殺しとは無縁になっていくからなあ
>>886 門外ですまないが中国武術としていうならば、技術が今より進歩していくことは無いと思う。
俺が知る限りは、技法は一つのサイクルとして完成されていて揺るがせにできないんじゃないかな。
しかし功の深さは個々のテーマとして追求していける。
895 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/15(水) 21:52:32.99 ID:fz3xJEyP0
そう、既に登りきった先人が居る時点で完成している
険しい山登りと似たような物で
頂上は既に存在していて天才によって山は制覇されてる
後進は登りきり、そして次の人が迷ったりしないよう資材を持ち込んで整備する
それが進歩
山を初めて登る人にはガイドが必要
それが先生
山には自分で登らなくてはならないが、身勝手に一人で登ろうとしても不可能
先生につかないのはいつまで経っても登れやしない
898 :
684:2014/01/15(水) 23:13:47.11 ID:8n3Ex7PQ0
こんばんは。
いろいろレスいただいてありがたいですなあ(・ω・)
>>891 >名人をリスペクトはしてるが別に目標になんて してないし・・・
それこそあなた個人のご意見では?
>立ち技総合格闘技としては十分に完成してるか ら問題はグラウンドでの攻防かな
徹底した実利主義を基底とする中国武術において、グラウンドでの攻防が技術・技法として採用されていないのは何故だと思われますか?
>>894 門外ってのは、八極門ではないってコトでしょうか? それとも他の武術・武道・格闘技の方ですかね?
私も概ね同意見です。完成されているがゆえ、「死んだ文化」「終わった文化」などといった表現になってしまいました。もちろん、良かれ悪しかれの意味においてですが。
>>895 >後進は登りきり、そして次の人が迷ったりしな いよう資材を持ち込んで整備する それが進歩
なるほど、それはご慧眼ですね。そういった意味では進歩の余地があると言えるでしょう。
ただ、やはり武術としての鉱脈は掘り尽くされているんですよね。
「死んだ文化」「終わった文化」などと乱暴な表現をしてしまいましたが、それはつまり、すでに確固たる構成を有しているという意味でもあります。
だからこそ深く学ぶ価値があるのだと、私は考えます。
>>885-886 毒を平然と流すのは大したもんですがね。
どこまで本気で考えているのか分からない。
>ひとつは、中国武術が全般として開祖や過 去の名人・達人を尊び、
>(なかば無意識 に)それを目標あるいは到達点として設定 しているところです。
開祖や過 去の名人・達人を到達点として設定するのは間違い。
その人達が目指したものを目指すのが正解。
最大公約数はもう出てるでしょ。
>ふたつめは、上記した「その先」を模索す るにあたって、
>先人と同じようなトライ& エラーが可能なのか、という点です。
月並みな答えですが可能か不可能かではなくやるか、やらないか、ではないでしょうか。
Experia。エクスぺリア。エクスぺリアせざれば即ち陰。
先人が目指したのは純陽極。
こんな能書きでもお求めですか?
ちなみに今の私はほぼ口だけの人でした
900 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/15(水) 23:21:54.74 ID:s1kyS9+U0
自宅で晩酌開始なう。
S・Wこと渡邊誠示です。
やっぱりちょっとでも真面目にレスした自分が大馬鹿だった
自己完結して閉じている奴に一体何が分かるんだか
>>900 兄ちゃん、ヒマそうでええなあ、マジで。
903 :
684:2014/01/15(水) 23:39:44.86 ID:8n3Ex7PQ0
>>899 いえいえ、そんな能書きこそありがたいんですよ、
>>901みたいなコト言わないで、懲りずにお付き合いください(・ω・)ノ
ちなみに私はいたって大真面目です(笑)
904 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/15(水) 23:46:44.48 ID:fz3xJEyP0
自分一人で出来ると思ってる奴は自分を天才だと思い込んでるのか?
天才は最も適切な方法を選ぶし、そのように生活も整える
トライ&エラーだの工房だの凡人以下だ
905 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 02:39:03.70 ID:B8S39kck0
>>899 いいですねぇ。
>その人達が目指したものを目指すのが正解。
これと・・・
>可能か不可能かではなくやるか、やらないか、ではないでしょうか。
これは特にいいですねぇ。
906 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 02:49:27.05 ID:B8S39kck0
>>684 ちょっと論が浅くて視野が狭いよ。
684にとっての中国武術は「死んだ文化」「終わった文化」かもしれないけど、もっと世界に目を向けてみなよ。
>>898 俺が
>>884でヒントに、表演武術や商業格闘技も挙げたことがわかってないな。
伝統武術は一定の制限や場面設定で最善の攻防法として形成された。
(この部分は、山編に同意せざるをえない。)
そして、八極拳が成立するより昔に徒手武術は戦の主流ではなくなってる。
(いわゆる武術であつかう武器も現在では同様)
それゆえ、直接、仮説実験検証できる場はなくなっている。
しかし、
純粋に身体操作としても、少し違った場面でも応用ができる、
技術の精華としての価値が現在でも存在する。
まずは、まじめに習いなさい。
トライ&エラーなら巻藁相手でもできるぞ。
908 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 06:24:01.11 ID:L8YGZfOj0
>>907 逆や逆
山編なんてインチキなんだから信じるな
>>908 山編のあの分類は納得できないし、その他いろいろ変な点もあるが、
他の信頼できる著者の空手型の解説で、
当時の男性が帯に指を入れ歩いていたからなどの
記述を読んでから一定の場面設定はあったと考えた。
910 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 09:47:50.93 ID:L8YGZfOj0
繰り返しになるけどもう既に出来上がってるわけじゃない?
それを推測で本にする奴を信用するのはおかしい
学べば済むこと
911 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 10:31:33.24 ID:W8zTy42fO
インチキ、本出す必要がない。学べばいい事。だったら、お前らも、ここでウダウダ言わんと学ぶだけで書き込むなや。本まで出す必要なくても、山編の戦闘理論等々を上回る展開の書き込みも出来んくせに
912 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/16(木) 11:09:29.80 ID:pq9wh/oZ0
全くもう・・・(笑
913 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 13:52:18.69 ID:L8YGZfOj0
本屋で買える情報の人はしようがないな(笑)
914 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 15:02:25.44 ID:zaDlzoBy0
前から疑問なんだが、実際に武器(槍)で試合するの?
もしくは地稽古的な自由攻防とか。
槍は遠間での動きが本質だよね?
なのに接近戦が得意と説明する人がほとんど、その隙間を埋めるものはあるの?
身体操作を利用してるってことなのか。
SWの師匠はやってたようだな
本物の武器を使って命のやり取りをするので
奥さんは、老師が試合に行く度に泣いていたと
「武術」に書かれていた。
916 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 16:01:27.47 ID:L8YGZfOj0
なんだか知らないけど
最近は一回自習するごとに急激な進歩を遂げてるな
917 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 18:00:20.13 ID:B8S39kck0
>>907 >伝統武術は一定の制限や場面設定で最善の攻防法として形成された。
その前提、間違っているよ。(笑
現代武道や格闘技こそ、その定義にあてはまっているのであって、武術は全人格的に生存能力を高めることにこそ、その存在価値がある。
このことは、徒手しかやらない者にとっては、理解できないだろう。
日本の香取神道流が易学や築城学を初めとして他にも色々と併伝しているのは、結構有名な話だが、他の流派だって色んなことを伝えてきたんやで?
>910
>もう既に出来上がってるわけじゃない?
出来上がってなぞいないよ。
やればそこそこ実力のつく沢山の教科書や参考書があるだけ。(笑
918 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 18:16:00.45 ID:L8YGZfOj0
登山に例えると格闘技はクライミング
いくらクライミングの大会で勝っても山には登れない
武術と格闘技の違いが理解できないのが現代人の不幸
919 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 18:21:23.05 ID:L8YGZfOj0
厳密に言えばボルダリングか
駅前でやれるアレ
かといって、限りなくフリーに近い総合ルールの世界などで
全く結果を残せないと言うのも甚だ疑問
ボコボコに殴られて裸締めで締め落とされても
ルール無しなら勝てる、なんて言い訳にもならないし
情けないと思うのが普通の感覚だろ
921 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 18:39:13.48 ID:Bn2OyV0w0
カンフーや合気道がUFCの前座ファイターと試合しても、ノールールタイマンでも、一気にラッシュされて失神するか、攻撃しに行った所をカウンターの一撃で殴り倒されるのがオチだと思う。
922 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 18:40:35.62 ID:L8YGZfOj0
>>920 格闘技ファンは雑誌で得られる知識しか無いからそうなるが
必死になって説得しようとは思わない
923 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 18:43:18.36 ID:L8YGZfOj0
格闘技の選手が言うならまだしも
ファンがごちゃごちゃ言うのはおかしいのよねw
選手は何がどうなのかわかってるし
自分の得手不得手も理解してる
924 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 18:52:56.67 ID:4DT5o32AO
シュートボクシングで結果出してるじゃん
準優勝すれば十分だろ
ちなみにその時の優勝はアの人
925 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 18:59:51.85 ID:Bn2OyV0w0
シュートボクシングで準優勝?
アマチュアトーナメントのやつな?
926 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 19:03:59.25 ID:Bn2OyV0w0
板倉直人に負けた気功カンフーの人か?
確かに総合でもカンフー使って結果を残せるような人は
表に出てこないだけで存在はするんだろうけどね
ただ、君らの技量があまりにも低すぎるんでバカにされてるんだと
言う自覚は持った方がいい
928 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 19:13:49.36 ID:L8YGZfOj0
韓国で韓国人が日本を馬鹿にしてても痛くもかゆくもない
同じやな
格闘技と口にしたら火病起す大阪弁の奴なんとかしてくれよ(笑)
930 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 19:21:06.41 ID:Bn2OyV0w0
いや、UFCヘビー級ランカーのロイネルソンはカンフーの打撃を使って活躍してるだろ。
931 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 19:24:55.19 ID:4DT5o32AO
シュートボクシング準優勝ってs-cupのことだよ
932 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 19:25:21.36 ID:L8YGZfOj0
>>929 ほっといたら無知な野郎がわけのわからん話でスレ占領しよるからな
話が通じると思ってんねん
テニスとテーブルテニスぐらい話が違う事に気づかないと(笑
933 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 19:34:31.61 ID:L8YGZfOj0
この違いはいくら話しても無理なんやろうな
例え一人が納得したとしても似たような奴は次から次へと出てくる
国の価値観の違いみたいなもので
こういうのがわかりえないから戦争が起こるわけだし
人と人が直接対話する事でやっと理解できるもんなんだろう
休日の広い公園で良く青白い顔したやつらが雁首並べて練習してるけど
あれが一般的な中国武術修行者なんだから
同じ趣味でも格闘技とは比較にならんことくらい
頭の弱いおまえらでも理解できるだろ
935 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 19:48:59.59 ID:L8YGZfOj0
そんな事は武術だろうが空手だろうが格闘技だろうが同じこっちゃ
どれやったからって特別に他より強くなれるわけがない
弱い奴は弱い
>>917 > 武術は全人格的に生存能力を高めることにこそ、その存在価値がある。
本来は軍事学まで広げて話をするべきだろう。
でも徒手またはそれに準じる範囲でないと収拾がつかない。
それに限っても、柔道の形にみられるように場面が違えば技術も変わる。
現代の戦争にあわせて軍事学がアップデートできてないことも確か。
もちろん、意図したところは現代に通じるところもあるのだろうけど、
習ってない軍学部分は態度保留。
中国武術は、元々農閑期に暇を持て余した農民によって行われていた訳だろう
技術体系、とその性質から考えて彼らのように途方もない時間を割いて
鍛錬を続けなければ大成などありえない
938 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 20:09:00.41 ID:L8YGZfOj0
やっぱり強くなる為には運動強度の高い運動を必要とするんだわな
しかし現実にはそれに耐えられる人間は思っている以上に少ない
知識欲を満たしてあげるだけ
格闘技でも同じだよ
ただイメージとして中華武術の方が楽そうと思われてる為にどうしても弱い人達が集まる
大手の教室はそういう人達に向けての練習をやらざるを得ない
またインチキな先生も数多く居る
939 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 20:19:09.94 ID:L8YGZfOj0
本当の敵は格闘技ではなく同門なんだよね
同じ弟子の同門であってもマズイやり方をしていたりする
これは修正しようがない
口出しする事ではない
まったくだ、日々30分の基本功すらやらないでいては、
感覚すらつかめないこともある。
941 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 21:35:45.88 ID:W8zTy42fO
白黒着ける為にお前らの好きなオフ会したらええやん。八極拳代表者5名と格闘技代表者5名でやれば、はっきりするんと違うか?格闘技者は、やる奴おるやろけど、ここで吠えてる奴は、ナンヤカンヤ言って絶対にやらないに五万ドルだ
942 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 21:42:08.72 ID:B8S39kck0
>>920 まぁ、気持ちはわかる。
>限りなくフリーに近い総合ルールの世界などで
>全く結果を残せないと言うのも甚だ疑問
いや、そんなもんだよ?実際。
それでいいんだよ。(笑
プロの格闘家と本気でやるなら、ボディーアーマー着て、武器持って、人数集めて対するよ。
俺ならね。
色々仕込んだり、準備したりできないなら・・・逃げる。(笑
生身さらして正面から相手できるほど、自信家じゃないしねぇ。
それって疲れるし、効率的でもないでしょ。
まぁ、世界は広いから、プロの格闘家に格闘技やって生身で伍せる中国武術家もいるかもしれん。
だが、それは、ロマンやなぁ。
俺の師範なんか体術だけでも結構やる方やと思うけど、実際見たことないしなぁ(笑
943 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 22:00:02.93 ID:FFHJ9FNY0
俺は軍事学とか、どうでも良くて。
徒手で強くなりたいだけ。
幾つかの武術、格闘技を経験して、
八極拳には強い興味があったんですが、
徒手で強くなりたいなら、
八極拳は向かないということなのですね。
944 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/16(木) 22:13:03.96 ID:pq9wh/oZ0
ただいま。
靖国参拝より帰宅したS・Wこと渡邊誠示で、あります。
>>915 昔のうーしゅう誌に書いてあったのは譚老師の話だね。
俺は李老師から昔老師自身の試合や実戦の経験談聞いてるけどね。
文革時代の長春は特に治安が悪く家から出るだけで危険だったらしいね。
945 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/16(木) 22:16:57.04 ID:B8S39kck0
>>943 まぁ、興味があるなら、色々見て回って、技を食らってみて、納得する出会いがあったらやってみればいいじゃない。何事も経験よ。
良い出会いがあるといいねぇ。
それからね。向かないかどうかは自分が決めることよ。
修行の失敗は門派のせいじゃない。自分のせいよ。
俺は良いと思うよ。八極拳でプロの総格に伍するようになるって目標。
俺はいいや・・・疲れるから(笑
946 :
684:2014/01/17(金) 00:00:59.78 ID:qsBlgH020
こんばんは。
>>906 ID:B8S39kck0さんもいろいろご意見をお持ちのようですが、
>もっと世界に 目を向けてみなよ。
このあたりもうちょっと詳しくお願いします。
武術を格闘技の舞台に上げる話はよくありますが、では格闘技を武術の舞台に引きずり下ろしたらどうなるんですかねえ(笑)?
947 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/17(金) 01:30:26.56 ID:MJzA83tH0
>>684 貴方って大陸行って学んだ経験があったんでしたっけ?
そこは尊敬に値するよ。
ならそのバイタリティを他の地域にも向けてみなよ。
台湾がお嫌いなら、台湾じゃなくても良いよ。
東南アジア、ロシア、アメリカ、中東などなど。
どこでも興味のあるところへお気の召すまま・・・(笑
948 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/17(金) 01:32:17.25 ID:MJzA83tH0
一応 ID:MJzA83tH0 は ID:B8S39kck0 な。
まぁ、どうでもいいことだけど。
949 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/17(金) 05:42:45.87 ID:AZmCDWt9O
「実戦なら無敵」
と戦闘力1のガリヲタが騒いでも、ガンバれよとしか言いようがない。
950 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/17(金) 10:08:07.47 ID:57a2Hbjb0
まあ確かにクソ弱い奴の常套句だな。
「実戦では・・」「金的蹴ればしまい」「体重差がーー」などなど
喧嘩はおろか運動経験すらない連中はなぜか上記のセリフが好きだ。
しかしそれと中国武術の実力とは無関係かと・・・。
951 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/17(金) 11:17:14.73 ID:KUo6wjBR0
現実的に皆、武術だろうが格闘技だろうが凄い事してるわけがない
アスリートと職業の人だけだわ
何故か性善説を唱えるけど私は性悪説を唱える
格闘技が強いだの言ってる奴は自分じゃ何もしてないだろ
952 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/17(金) 12:03:46.31 ID:MxGWSVTZ0
武術を正当に正しくやってしまった方がすべては早い
迷う必要あらへん
953 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/17(金) 13:46:59.64 ID:MxGWSVTZ0
一般人のレベルなんてホントに酷いで
年取るたびに体ポンコツになるし
腕立て伏せ20回できないとか70センチのバーが飛べないとかw
そういう奴が格闘技だー、組手だー、って言ってるんだからな(笑)
954 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/17(金) 19:22:32.86 ID:BnpCVpHQO
別に腕立て伏せが大して出来なくても、強いパンチは打てるのさ
955 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/17(金) 19:47:50.63 ID:fHSMY8se0
ただいま。
靖國参拝から帰って来たS・wこと渡邊誠示で、あります。
956 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/17(金) 19:49:40.19 ID:lgbyrAyI0
腕立てなんかで勁は身に付かないよ
勁の打撃を打てば軽く打たれただけで相手を死に至らしめてしまう
ボクシングや空手でそうなりますか?
近代格闘技とは最初から発想が違うのだ
958 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/17(金) 20:06:27.23 ID:+5+LGwBP0
腕立て伏せができないことをバカにするような奴はその辺の真実を分かってない
基本から間違っていると断言できる
基本が分かってないのは君のほうだね
伝統的な八極門で腕立てなんてやらないよ
八極拳だけではない
打拳を打つのに最も重要な気の流通を妨げるから
中国武術では、暗器の類(鉄砂掌なども含む)を除いては
南派ですらそういう練習はやらない
だから、丹田を基礎とした鍛錬に終始する
960 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/17(金) 20:21:34.59 ID:BnpCVpHQO
ボクシングだってそうだけど、パンチを打つときに働いてるのは主に脚の力だよ
腕は脚が発生させた運動量を目標に伝えるだけね
実際にそれで強いパンチ打てるじゃん
961 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/17(金) 20:23:41.78 ID:fHSMY8se0
>>959 へ?長春はやるけど・・・
風呂入って来る。
962 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/17(金) 20:42:50.14 ID:KqdDo3FA0
鉄牛耕地とか、伏虎功、臥虎功、八卦掌でも必ずやりますよ。腕立て
963 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/17(金) 20:48:39.30 ID:BnpCVpHQO
形意や太気じゃしないねえ
派によって違うのかも知れないけど
腕立て伏せと言うのは近代競技から広まったものだし
いずれにせよ指導者が独自の判断で取り入れてるだけで
伝統的な方法でない
あと、映画の影響もあるだろうな
ジャッキーチェンの酔拳でも修行でやってるけど
それだってブルースリーに影響されたんだよ
965 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/17(金) 20:50:26.38 ID:KqdDo3FA0
太気は体力トレーニング推奨では?
966 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/17(金) 20:55:44.33 ID:KqdDo3FA0
腕立て伏せは古代はギリシャ時代からの鍛錬だし、史記にも兵士の訓練として出てくる
日本でも奈良時代には軽業師や兵士の訓練として文献に出てくる
967 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/17(金) 20:57:12.91 ID:BnpCVpHQO
>>964 そうでもないよ
推奨されるのは立禅&這いトレーニング
先生いわく、這いは太気のパワートレーニングなんだと
968 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/17(金) 21:02:57.47 ID:BnpCVpHQO
969 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/17(金) 22:36:40.93 ID:MxGWSVTZ0
971 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/18(土) 00:02:39.07 ID:fVd+/RxLI
陳式の洪均生派でもやるよね。
しかし鍛錬として採用するかどうかはともかく、
腕立て20回くらいは普通にできないと、
自分の体をある程度コントロールすることは
できないと思うが。
基礎体力というよりは、最低限体力でしょ。
972 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/18(土) 00:30:32.33 ID:7v3Fjewl0
やらないのは教室だけだw
973 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/18(土) 01:04:54.56 ID:r5RtBiJ50
20回は少なすぎるだろ
体重100キロ無いならやはり余裕で100回はこなせないと話にならんぞ。
974 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/18(土) 03:31:38.88 ID:4dIdtNYX0
そんなもんやり方次第だしな
何にしろ体の強さは必要さ
八極拳は体操選手のようなび肉体が必要
975 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/18(土) 09:23:58.87 ID:IQuscFsj0
おはようござい。
自宅でコーヒータイムのS・Wこと渡邊誠示で、あります。
976 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/18(土) 09:43:24.47 ID:MtqdoOXE0
>>973 浅く早くなら100回余裕だけど胸まできっちり降ろす本格的
腕立てだと20回ぐらいできつくなってくる。
どんな練功でもやり方次第と思う。
>>974 美肉体にはちょっと自信あるよ(`・ω・´)
カンフーやるなら胡桃割りだろ
979 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/18(土) 10:07:57.85 ID:Qc3AUKMEO
腕立て伏せと言ったら、体を一直線にした状態で3秒かけて胸が床に着くくらいまで降ろし、次の1秒で元の姿勢に戻すやつだよな?
それで100回余裕だなんてスゲーな
それで楽に100回できたら器械体操やってるレベルだな
981 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/18(土) 14:12:13.00 ID:dicgzHEa0
ポールを両手だけで持って体を旗のようにするの何て言うんだろう
あれをやれるようになりたいけど中々難しい
李書文も筋トレでローラーをぶん投げてたって話じゃん
拳児に影響されすぎんなよ
983 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/18(土) 15:10:37.53 ID:iHZg17Uf0
武術やるなら最低でも、腕立て50回以上は出来ないと。
ビルダーのような筋肉は必要無いけど、一定以上の筋力がないと強くはなれんぜ。
984 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/18(土) 15:48:50.27 ID:Qc3AUKMEO
筋力をアップさせるなら高負荷低回数トレーニング
筋持久力をアップさせるなら低負荷高回数トレーニング
985 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/18(土) 16:18:25.15 ID:dicgzHEa0
>>984 武術に準じないトレーニングをする奴はアホと言うんだ
知ってるか?
>>946 既に、土方などの喧嘩屋に狙われて、多くの有名格闘家がフルボッコにされてます
>>976 テレビで、清原と高田のぶひこが、腕立てやって、清原は本格腕立てで50回で限界、高田は浅いので300回やって楽勝と言ってたけど、腕立てって本当にやり方次第だよな
988 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/18(土) 16:51:02.03 ID:dicgzHEa0
>>986 それはやっぱりな、武術と格闘技の違いを格闘家自身が理解していないからなんだよ
なまじ自信がある分やられる
まあ大抵の中国武術家でもフルボッコされてるだろうけどな
.M2、んJH8/*+18−79632.HんJ8MK337777777777777777777777777793.25
.
991 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/18(土) 18:16:45.04 ID:dicgzHEa0
992 :
684:2014/01/18(土) 21:02:06.07 ID:MFL7a9ut0
こんばんは。
今スレももう少しで終わりますねえ(´・ω・`)
>>986 レスありがとうございます。
そんな話もありましたが、もうちょい踏み込んで考えてみたら面白いと思うんですけどねえ。
例えば、今の総合格闘技などでは、タックル→テイクダウン→寝技あるいはパウンドというのが、ある種フォーマットみたいなかたちになっています。
これが仮に、後頭部への加撃が認められる形式だとしたら、同じようにフォーマットたりえるでしょうか?
よく「金的が」「目突きが」などと話題に上りますが、それの有効性は置いとくとして、「それがある場合にどういった戦闘形式(様式)になるか」を考えてみるのも面白いと思いますよ(・ω・)
993 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/18(土) 21:04:53.99 ID:r5RtBiJ50
いまは寝技、レスリングは出来て当たり前
だから、打撃の攻防がほとんどを占める
打撃で削ってから投げ、寝技
あるいはそのまま打撃で決める
994 :
S・W ◆kBN8jXMobY :2014/01/18(土) 21:14:10.28 ID:IQuscFsj0
ただいま。
自宅で風呂を沸かしているS・Wこと渡邊誠示です。
東京都知事選挙は元航空自衛隊航空幕僚長の田母神俊雄さんに1票!!
日本国民なら田母神さん以外の選択肢は有りませんよ!!
995 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/18(土) 21:24:40.13 ID:Qc3AUKMEO
初期のアルティメットは後頭部も攻撃可だったような
ホイスはそれでもあっさり優勝しちゃったしな
ホイスは、そういう技の対策出来てるから強かったけど、出来てないレスラー達は、極真やテコンドーに負けて決勝までこれなかった
その後、レスラーでも勝てるルールで試合やるようになったが、ホイスの例を出して、否定するけど、実際は、初期ufcみたいにホイスのような例外以外は極真やテコンドーにさえ勝てないと思う
997 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/18(土) 22:01:56.28 ID:r5RtBiJ50
極真のだれがアマレスにかった?
テコンドーのだれがアマレスにかった?
嘘はいかんよ(笑)
998 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/18(土) 22:05:57.46 ID:dicgzHEa0
インチキな奴って有名人が勝った負けただの好きだね
999 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/18(土) 22:49:32.08 ID:2GV1CkkhO
田母神は小林よしのりの漫画戦争論にハマって自衛隊をクビになったネトウヨ電波。
SWと同じ糞!
1000 :
名無しさん@一本勝ち:2014/01/18(土) 22:59:09.74 ID:OqdQGZtxO
1000なら今年は全戦全勝
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。