【文章圭】小島一志 追放134日【潰しちゃる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
小島一志は竃イ現舎(オフィスMUGEN)代表である。
かつて月刊空手道編集長を務めたほか、空手・格闘技に関する著書を出してきた。
2008年3月、事実上の単著『芦原英幸伝』が即絶版になるというトラブルを起こし、しばらく活動停止が続いていた。
2012年4月27日に、塚本佳子との共著『大山倍達の遺言』が発売されるも、前著同様の捏造、Amazonでのレビュー自演などの疑惑、
公正中立な立場での執筆をうたったにも関わらず、発売後すぐに極真会館松井派の機関紙「ワールド空手」の編集をMUGENが請け負い、事務所を松井派ビル内に移転したことについて批判が続出した。
2013年7月現在、ワールド空手誌上での小島のコラムは連載が休止しており、MUGENの名前の記載も無いため現状の契約関係は不明。
本当のwiki最新NEWSによれば、2013年9月に息子である小島大志との共著で「真伝『空手バカ一代』芦原英幸物語」が出版予定であったが、タイトルを「芦原英幸正伝」と改題し12月に延期。
また、2014年には松井章圭との共著で「大山倍達の遺言を背負って…」(仮)が出版予定であると発表している。

■ Wikipedia - 小島一志
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B3%B6%E4%B8%80%E5%BF%97
■ 小島一志/本当の【wiki辞典】
  http://blog.livedoor.jp/samurai_mugena2/
■ 小島一志ブログ「力なき正義は無能なり」 【現在は閉鎖】
  http://blog.livedoor.jp/samurai_mugen/
■ 「正義なき力は暴力なり」
  http://blog.livedoor.jp/gokuakunin15mei/ 【現在は閉鎖】
■ 「力なき正義は無能なり」過去記事のコピー
  http://foodpia.geocities.jp/samurai_mugen_koji/
■ 小島の会員制掲示板「コミュニケーションBOX」過去ログ
  http://foodpia.geocities.jp/samurai_mugen_koji/ichigeki/
・小柳ルミ子との一夜
  http://foodpia.geocities.jp/samurai_mugen_koji/ichigeki/images/up7662.jpg
■ 一撃会・告知版 【現在は閉鎖】
  http://blog.livedoor.jp/samurai_mugenb3/
■ 【正義の使徒】 【現在は閉鎖】
  http://mobile-bbs3.com/bbs/bbs.php?id=seigino9hito&PHPSESSID=n4gjfusjn1cr5s887n89osjdh5
2名無しさん@一本勝ち:2013/11/28(木) 14:43:43.48 ID:IVdwR1yx0
>>1の閉鎖されたブログ・掲示板は魚拓をとってある。(コジ苑「魚拓」参照>>10)
  http://megalodon.jp/

■ 暴力団血縁疑惑 
・ブログ魚拓
  http://megalodon.jp/2009-0702-1919-33/blog.livedoor.jp/samurai_mugen/
ヤクザの息子が、チョーセンに何が出来るよ!

・「正義の使徒」魚拓
  http://megalodon.jp/2010-0531-1018-03/mobile-bbs3.com/bbs/bbs.php?id=seigino9hito&gazo=&jun=0&kid=175422&s_pas=&scnt=0
あまり書きたくないことですが小島さんの名誉というか本当のことを書いておきたいです。
小島さんの親父さんは博打うちで暴力団関係の人なのは嘘だと書いてましたけど、
小島さんの親父さんは正しくいえば暴力団幹部組員だったのは本当です。
自分は組の名前も知ってるし今も栃木で最大の組です。

■ 前スレ
【捏造十段と】小島一志 132匹【呼ばれた豚】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1382346533/
3名無しさん@一本勝ち:2013/11/28(木) 14:44:18.75 ID:IVdwR1yx0
4名無しさん@一本勝ち:2013/11/28(木) 14:44:49.65 ID:IVdwR1yx0
■ 新極真会
・「お知らせ」
  http://www.shinkyokushinkai.co.jp/20111124/
小島一志氏がインターネット上に当会に関する記事を掲載していましたが、
そのほとんどが憶説と判断でき、こちらが認識する事実とは異なる内容でした。
全国の道場生への影響を考慮し、当理事会において今後小島一志氏および
夢現舎からの取材、応対を断り、一切の関係を絶つことを決定致しました。

・「『大山倍達の遺言』について 03/04/2013」
  http://www.shinkyokushinkai.co.jp/20130304/
2012年4月27日に刊行されました「大山倍達の遺言」(小島一志・塚本佳子:
新潮社)につきまして、その内容に事実とは異なる内容が多く散見されますので、
改めて、当会が著者に対して採っておりました取材方針を報告させていただきま
す。
当会では、2006年11月24日、公式ホームページ上に、著者に対する取材拒否の
お知らせを掲載いたしましたが、その後今日に至るまで、著者とは取材はもとよ
り一切接触しておりませんし、交信もしておりません。
よって、上記著書の内容のうち当会に関する記述については、そのほとんどが
著者の憶測によるものです。

■ 芦原会館
  http://www.ashihara-karate.com/shinkan.htm
本の中に記載されている特定の団体の名称及び個人名を使用した
エピソードに 於いてインタビュー・取材時には無かった内容が
あたかも芦原英典本人が語ったかのように書かれております。
〈中略〉この本の内容に関してのお問い合わせ、ご意見等に対しましては
お答え致しかねますのでご理解の程宜しく御願い申し上げます。
5名無しさん@一本勝ち:2013/11/28(木) 14:45:27.99 ID:IVdwR1yx0
■ 極真会館浜井派代表
・「夢現舎小島一志へのメッセージ」
  http://kyokushin-hamai.com/blog/2007/09/post_4.html
突然始まった、私への小島氏のブログでの攻撃は誤解に満ち満ちていたので、
小島氏に電話したところ文章で反論してくれれば、全文ブログに掲載するとのことでした。
既にメールで私の率直な意見・感想を送信して4日経過しましたが
載った気配が無いので当ブログで同じものを掲載することにしました。

・「夢現舎小島一志氏からのメール(10月3日確認)について」
  http://kyokushin-hamai.com/blog/2007/10/103.html
小島氏も仮にも私と同じ極真武道空手を修行した
「人として武道家としての最低限の礼儀・節度」はないのでしょうか?

・「8か月のブランク」
  http://kyokushin-hamai.sblo.jp/article/56451968.html
何か「大山倍達の遺言」という本で事実誤認の内容が書かれ、
残ってくれた支部長たちの名誉にかかわることと浜井派支部長たちから言われたので、
ここで訂正しておきます。
本当にちゃんと取材したうえで事実を書いてほしいものですね。事実誤認は本当に迷惑ですから。
(著者の一人である小島氏の誤解・曲解には極真館の私に対する誤解が基礎にあるようですね。
それともそれも小島氏の確認不足なのでしょうか?

・「やれやれ」
 http://kyokushin-hamai.sblo.jp/article/58546368.html
また「大山倍達の遺言」問題です。
 (中略)
まあブログで愚痴ってても仕方ないですね。
法的手段を考える時期に来ているかもしれません
6名無しさん@一本勝ち:2013/11/28(木) 14:45:58.65 ID:IVdwR1yx0
■ 家高康彦「小島氏のブログに関して」
  http://blogs.yahoo.co.jp/yasuhiko_ietaka
小島一志氏が自身のブログで公表している私に関わるすべての表記は、
私の意に 反するものであり、私が容認したものでもなく、したがって私の
関知するものでは一切ないことをここに明記いたします。
 ・・・・2007年5月21日 「極真大乱」著者 家高康彦

■ フルコンタクトKARATE2007年8月号
フルコンタクトKARATE2007年8月号「武道・格闘技匿名座談会 後編」において、
「大山倍達正伝」(P183)における早稲田大学OBの話として当時の拓大について語られている部分に、
拓殖大学の名誉を損ねかねない事実と異なる記述があると拓殖大学学友会・岩武光宏氏に指摘された。
この件に関し岩武氏が小島氏にメールを送ったところ、小島氏から拓大の件は
拓大事務局・拓大空手部OB会及び学友会等に対する取材に基づいた記事との返信が来たが、
これに対し、拓大側は全く取材された事実はないことを明らかにした。

このことは「大山倍達正伝」全体の信用性への疑問を生じさせる。
なお、問題とされる箇所は小島氏が担当した後半部分ではなく、塚本佳子氏が担当した前
半部についてである。

■ 桧垣源之助
  http://higaki.info/page011.html
大山倍達正伝という本があります。
読まれた方も多いことでしょう。
多くの調査に基づいた中々の力作だと思いますが、私はある部分に違和感がありました。

また、外間先生も同様に、「戦前のサイパンの話をしたが、比嘉先生が戦後にムエタイに
負けたと話したことはない」と言われ、「サイパンの話が誤解されて伝わったようだ」と
言われたそうです。
さらに、外間先生は、自分の発言が誤解されて伝わったことに対して、遺族に謝罪したそ
うです。
7名無しさん@一本勝ち:2013/11/28(木) 15:00:06.46 ID:sRRokW8K0
>>1乙です。
いいタイトルですねw松井に宣戦布告した小島一志にふさわしいw
8名無しさん@一本勝ち:2013/11/28(木) 15:03:48.45 ID:IVdwR1yx0
■ 藤岡真「机上の彷徨」
  http://www.fujiokashin.com/criticism.html
・小島一志という卑劣漢(2007/09/01)
 「小島一志がどのような人物なのか、これまた検索すると、予想に反して多くの近影が見つかったが、
 どれもぶよぶよに肥満した肖像で、格闘家とは到底思えない惨状であった。」
・卑劣漢に天誅を(2008/03/18)
・小島一志の愚行(2008/05/10)
・だからおれは言ってやったんだよ(2009/10/02)

■ 河明生
  http://ameblo.jp/kawameisei/entry-11297776535.html
「他方、頭が疲れたときに、読んでいるのが、最近発表された『大山倍達の遺言』(新潮社)だ。
 (中略)
246頁から始まる「世界大会の成功と城南支部の分裂」から数行、匿名で我が輩のことが出ていたな。

 廣重は信頼を寄せる、ある古参の弟子に相談を持ちかけた。
 弟子は言った(略)
 廣重が相談した弟子が(麗しの新日本人ではなく)在日韓国人であったことから、
 彼は松井の手先で、廣重を脅したという・・・・

この件については事実誤認があるので後日回想したいと思う。」
9名無しさん@一本勝ち:2013/11/28(木) 15:04:18.93 ID:IVdwR1yx0
■ 吉田豪
・ TBSラジオ「ストリーム・コラムの花道」コラムニスト吉田豪氏 2008.05.19(Mon) 14:00-
  http://www.nicovideo.jp/watch/sm16349081
 (大槻ケンヂ 4:33〜  吉田豪 22:59〜)

・ 「ゴング格闘技」2008年7月号☆吉田文豪[人生劇場]「新★書評の星座35」

・ 「ゴング格闘技」2009年7月号☆吉田文豪[人生劇場]「新★書評の星座47」
 「以前、ボクもここで芦原英幸本を酷評した小島一志氏が自身のサイトで大激怒&大暴走!
 『吉田さんよ、金輪際、俺らの事には触れんじゃねえよ。雑誌やムック、書籍は当然だ。
 テメエのHPだNetだなんちゅうアンダーグラウンドでも、何か書いたら許さんけえな』とか書いてます!
 大変だ!懲りずにまたネタにしてるのがバレたら殺される!
 それくらい危機一髪のはずなのに気にせず続ける書評とは名ばかりの引用書評コーナー。 」

・ 「ゴング格闘技」2009年8月号☆吉田文豪[人生劇場]「新★書評の星座48」
 「ボクを脅迫してた小島一志がブログでパートナーに 冷たくされると途端に罵倒し始め、
 あっという間にそれを削除!かと思えば息子のフリをして文章を書いたりと絶賛暴走中!
 脅迫されてる身だが本気で彼のことが心配!」

・ 「ゴング格闘技」2012年7月号☆吉田文豪[人生劇場]「新★書評の星座83」
 「数年前、ここで書評したら(中略)『ケンカ売らせてもらいますわ。アンタらプロレスオタクには、
 ワシみたいな空手人間がウザいんとちゃうか?』などと脅迫してきた小島一志の新刊が登場!
 もちろん今回も気にせず触れにいく、書評とは名ばかりの引用書評コーナー。」

・ 「ゴング格闘技」2012年8月号☆吉田文豪[人生劇場]「新★書評の星座84」
 「前号で書評した『大山倍達の遺言』の著者・小島一志が代表を務めるオフィスMUGENが西池袋の極真松井派ビル内に
 移転したことが判明して、それで中立な本なんか書けるわけないじゃん!と言いたくなった今日この頃。
 ただ、組織は共通の敵がいると団結しやすくなるものなので、このまま、小島一志が松井派とも決裂すれば、極真は
 ひとつにまとまれるんじゃないかと考えるに至った男による、書評とは名ばかりの引用書評コーナー。」
10名無しさん@一本勝ち:2013/11/28(木) 15:39:26.90 ID:IVdwR1yx0
■ 大阪拳友会ブログ
・「月刊 空手道」
 http://kenyukai10.exblog.jp/15581217/
当時月刊空手道の担当だった編集者が独立して興した「武道空手」と言う本に近々芦原会館が登場します、
と読者のリクエストに応える形で書かれていましたが、館長は一言「出ませんよ。」

審査会でも仰ってましたし、また当時松山に所属しておられた方の回想ブログにも詳細な記述がありますが、
「月刊空手道」取材の際に見せたのは非常に基本的な技(サバキ)であって、裏サバキなんてモノを披露されたことはありません。

創刊号から極真会館をメインに据えてきた「武道空手」の取材を受ける気は毛頭なかった様です。
なお、月刊空手道への登場は担当編集者の熱心な取材申込みにうたれてとの事でしたが、
我々門下生の前では担当編集者の名前はもちろん、福昌堂と言う出版社名すら口にされずただ「月刊空手道」と仰るだけでした。
後に担当編集者は芦原会館とトラブルを起こしちゃうのですけど。
http://www.ashihara-karate.com/shinkan.htm
一度だけ芦原館長が審査会で言われたのは
「あの人の言うことは全部ウソです」

追記
この記事が某掲示板の、編集者スレに引用されてました。ビックリ(笑)どこともリンクしてないのに、良く見つけたな(苦笑)
と言う事で、若干本文も追記しました。
敢えて紹介はしませんが、トラブルの経緯に興味のある方はググってみて下さい。
吉田豪さんのファンになること請け合いです!


■ 大山喜久子(大山倍達三女)
・「コジマカズシさんのけん。」
 http://ameblo.jp/kikuko-kuristina/entry-11537712072.html

あまりに内容が酷いと何人もの方から聞いて、目を通しましたがそのまま酷かったです。
あまりに作り話が入っているので。。。ただコジマさんがご自分のことをヨイショするのに書いている本だと感じますが、上手いな~と、売名行為ってこういうやり方のなんだぁと勉強にはなったかな。
勝手に父の氏名を使わないでもらいたい。
11名無しさん@一本勝ち:2013/11/28(木) 15:40:08.19 ID:IVdwR1yx0
・コジ苑  http://megalodon.jp/2010-0601-1052-29/wiki.livedoor.jp/kojiwiki/d/
・あ行  http://megalodon.jp/2010-0601-1056-07/wiki.livedoor.jp/kojiwiki/d/%a4%a2%b9%d4
・か行  http://megalodon.jp/2010-0601-1054-28/wiki.livedoor.jp/kojiwiki/d/%a4%ab%b9%d4
・さ行  http://megalodon.jp/2010-0601-1059-26/wiki.livedoor.jp/kojiwiki/d/%a4%b5%b9%d4
・た行  http://megalodon.jp/2010-0601-1058-09/wiki.livedoor.jp/kojiwiki/d/%a4%bf%b9%d4
・な行  http://megalodon.jp/2010-0601-1059-51/wiki.livedoor.jp/kojiwiki/d/%a4%ca%b9%d4
・は行  http://megalodon.jp/2010-0601-1055-36/wiki.livedoor.jp/kojiwiki/d/%a4%cf%b9%d4
・ま行  http://megalodon.jp/2010-0601-1053-57/wiki.livedoor.jp/kojiwiki/d/%a4%de%b9%d4
・や行  http://megalodon.jp/2010-0601-1056-52/wiki.livedoor.jp/kojiwiki/d/%a4%e4%b9%d4
・ら〜わ行  http://megalodon.jp/2010-0601-1057-22/wiki.livedoor.jp/kojiwiki/d/%a4%e9%a1%c1%a4%ef%b9%d4

・魚拓  http://megalodon.jp/2010-0606-1424-35/wiki.livedoor.jp/kojiwiki/d/%b5%fb%c2%f3
・魚拓2008  http://megalodon.jp/2010-0601-1058-35/wiki.livedoor.jp/kojiwiki/d/%b5%fb%c2%f32008
・魚拓2009  http://megalodon.jp/2010-0601-1059-01/wiki.livedoor.jp/kojiwiki/d/%b5%fb%c2%f32009
・過去スレ  http://megalodon.jp/2010-0601-1055-00/wiki.livedoor.jp/kojiwiki/d/%b2%e1%b5%ee%a5%b9%a5%ec
・芦原本騒動  http://megalodon.jp/2010-0601-1100-15/wiki.livedoor.jp/kojiwiki/d/%b0%b2%b8%b6%cb%dc%c1%fb%c6%b0
・コジ・愛と追憶の日々  http://megalodon.jp/2010-0601-1100-40/wiki.livedoor.jp/kojiwiki/d/%a5%b3%a5%b8%a1%a6%b0%a6%a4%c8%c4%c9%b2%b1%a4%ce%c6%fc%a1%b9
・コジ・親父の背中  http://megalodon.jp/2010-0601-1101-10/wiki.livedoor.jp/kojiwiki/d/%a5%b3%a5%b8%a1%a6%bf%c6%c9%e3%a4%ce%c7%d8%c3%e6
・一撃会稽古  http://megalodon.jp/2010-0601-1056-31/wiki.livedoor.jp/kojiwiki/d/%b0%ec%b7%e2%b2%f1%b7%ce%b8%c5
・コジ近況  http://megalodon.jp/2010-0606-1425-08/wiki.livedoor.jp/kojiwiki/d/%a5%b3%a5%b8%b6%e1%b6%b7
12名無しさん@一本勝ち:2013/11/28(木) 15:41:06.40 ID:IVdwR1yx0
■ コジブログコピー一覧
  http://wayback.archive.org/web/*/ http://blog.livedoor.jp/samurai_mugen/

・2007年05月27日 雑感・ブログと襲撃事件(07/5/27)改訂新版
  http://web.archive.org/web/20070529113208/http://blog.livedoor.jp/samurai_mugen/
●先日、「極真空手」を謳う某団体の関係者と思えるチンピラ約10名から、私は襲撃を受けた。
凶器を携えた愚連隊モドキたちだが、何故かナイフなどを握りながら蹴りを放ってきた。
間違いなく「素人」の行為であり、空手関係者である事は疑いの余地がない。
「稼業」の仕業ならば、あんな間抜けなやり方はしないだろう。
だが、ひとつだけ言っておく。仮に団体の1部の跳ねっ返り者の仕業であるとしても、
それが刑事事件になり、事実が明るみに出たならば、確実にその団体の命脈は断たれると!
私は事実関係が明白になるまで公開はしない。だが、その時は徹底的にメディアを総動員する。
そして、まるで「稼業」を装った行為をした連中に対しては「裏庭の掃除」だけは綺麗にさせてもらう。
私を襲った団体の未来はない…それだけは覚悟しておいてほしい。

(中略)

追伸
それと…、三瓶様だけでなく新極真会の支部長の皆様。弟子たちの躾はしっかりとした方がいいですね。


・移転前ブログ(赤ヘッダ)トップページ
  http://web.archive.org/web/20070225042641/http://avi.jp/blog/8193?bid=8193&br=&b=&ses=&afs=
13名無しさん@一本勝ち:2013/11/28(木) 15:41:53.32 ID:IVdwR1yx0
14名無しさん@一本勝ち:2013/11/28(木) 15:44:14.87 ID:IVdwR1yx0
■小島一志以外のMUGENの出版予定

2014年2月、出版決定!
『大山倍達外伝〜極真の猛虎と呼ばれた添野義二懺悔録〜』
(著:添野義二・塚本佳子)

キックへの挑戦、全日本選手権の開催、全空連との確執、
新日本プロレスとの抗争……
常に先兵として大山倍達と極真空手を護ってきた添野義二
しかし、添野に待ち受けていたのは極真会館からの除名だった
にもかかわらず晩年、大山は「添野、極真に戻ってくれ」と懇願した
梶原との関係、猪木監禁事件や脅迫容疑での逮捕、そして士道館の設立
そこに至るまでの、大山倍達との日々と葛藤を、添野義二が今明かす

【2014年出版予定】
『村上竜司〜暴走族のアタマを救った士魂士道館・グレた若者に贈る鬼の人生訓』(仮)
(著:村上竜司・小島大志)

士道館館長・添野義二氏との出会いで大きく変わった村上竜司氏の人生。
幼い頃のやんちゃぶりから、現在に至るまでの人生を赤裸々に綴る若者必見の1冊。

『瀕死の静岡県歓楽地〜伊東・熱海・伊豆高原を復活させた男』(仮)
(著:佃弘巳・小島大志)

静岡県観光協会で絶大な力を有する佃弘巳市長の船中八策。
荒くれものたちが屯する伊豆のトップとして彼が行なった行政改革とは?
3選を果たした今、さらなる伊東市発展に心血を注ぐ。
15名無しさん@一本勝ち:2013/11/28(木) 15:50:29.94 ID:IVdwR1yx0
小島が書いたと推定されるブログ。文体の特徴が一致し、スレッドで話題になった数時間後に消される。
内容はMUGENが委託を切られた経緯、松井章圭に対する中傷、人種差別的な内容など。

■ 魔猫呪術師の預言/日本は滅びるでゃ〜 (2013-11-17)
 http://megalodon.jp/2013-1117-1613-47/blog.goo.ne.jp/coomillgib
・シナは最低最悪の強盗国家じゃ! (2013-07-16)
 http://megalodon.jp/2013-1117-1615-51/blog.goo.ne.jp/coomillgib/e/1caa34fc5c56f6258d7fd714ad6813a5
・朝鮮人はウソつきばかり!! (2013-07-16)
 http://megalodon.jp/2013-1117-1617-47/blog.goo.ne.jp/coomillgib/e/fc8cb4dcd678125ebb99d6ee031bad54
・やっぱり安室奈美恵、化けの皮が剥がされた (2013-07-17)
 http://megalodon.jp/2013-1117-1618-39/blog.goo.ne.jp/coomillgib/e/76dee3c88c475fcfafd8b0e9a5397a46
・井上陽水はオトコだぎゃ〜!! (2013-07-29)
 http://megalodon.jp/2013-1117-1619-41/blog.goo.ne.jp/coomillgib/e/6282ea9ebd07459353ff18eebc7ba539
・シナ(中国共産党政府)の残虐・悪行を忘れちゃいけん…天安門事件 (2013-07-29)
 http://megalodon.jp/2013-1117-1620-47/blog.goo.ne.jp/coomillgib/e/c165f6f5250ae1a9b5d9a2c2142bffd6
・在日朝鮮人集団・コリアンパートナーズは超ヤバいでよ!! (2013-07-29)
 http://megalodon.jp/2013-1117-1621-38/blog.goo.ne.jp/coomillgib/e/661aa74868b444aa1191d472f2dc7843
・文具メーカー・キングジムは超ブラック企業や!! (2013-07-30)
 http://megalodon.jp/2013-1117-1622-27/blog.goo.ne.jp/coomillgib/e/645e8fd4665f12b0a013a057aa9ccf24
・レーシック手術を受けてきたでよ〜 (2013-08-12)
 http://megalodon.jp/2013-1117-1623-34/blog.goo.ne.jp/coomillgib/e/66454487db7f2fa2549bcea0424fe071
・HAWAIIでは成上りシナ人が徹底的に嫌われとる!! (2013-08-16)
 http://megalodon.jp/2013-1117-1624-28/blog.goo.ne.jp/coomillgib/e/9d3820f92317cdf480405d21ac40cfc6
・WANTED・探し人 七尾の友人・山本佳菜さん (2013-08-16)
 http://megalodon.jp/2013-1117-1625-43/blog.goo.ne.jp/coomillgib/e/e7764c10209b1a0c9d4c8b97b09fb9e2
16名無しさん@一本勝ち:2013/11/28(木) 15:52:01.94 ID:IVdwR1yx0
・日本のメンタル医療は超遅れているでよ〜!! (2013-08-30)
 http://megalodon.jp/2013-1117-1626-41/blog.goo.ne.jp/coomillgib/e/252cbd8ce1a5a8a71f1fed3b7dcbe9d6
・終戦記念日に思う! (2013-08-30)
 http://megalodon.jp/2013-1117-1627-42/blog.goo.ne.jp/coomillgib/e/436badf412151d934aee7e14ea14ce01
・日教組を解体せよ! (2013-08-31)
 http://megalodon.jp/2013-1117-1628-30/blog.goo.ne.jp/coomillgib/e/f51b0bcf96cd429204c7a5b634a4d166
・コリアンタウンは犯罪天国だひゃ〜!! (2013-09-03)
 http://megalodon.jp/2013-1117-1629-18/blog.goo.ne.jp/coomillgib/e/960baa99c9b78d5fe0618fd79db3da8c
・斉藤和義、風船、9月1日 で検索!! (2013-09-03)
 http://megalodon.jp/2013-1117-1630-12/blog.goo.ne.jp/coomillgib/e/34e1e4b7fc1a808745d06757c1b1a70c
・自衛隊を国防軍に! (2013-09-03)
 http://megalodon.jp/2013-1117-1630-57/blog.goo.ne.jp/coomillgib/e/8c8ff9d3decc852dbce4b1c9e36de698
・虚言癖の持ち主・宮崎駿の引退宣言などあてにならんでゃ! (2013-09-04)
 http://megalodon.jp/2013-1117-1631-47/blog.goo.ne.jp/coomillgib/e/575131ca45d02d5758122ec5b50cb589
・半沢直樹!! 上等やんけ (2013-09-05)
 http://megalodon.jp/2013-1117-1632-43/blog.goo.ne.jp/coomillgib/e/7cc72c7bc973171f8d74338100d46f1c
・従軍慰安婦は朝日新聞の捏造じゃけん! (2013-09-07)
 http://megalodon.jp/2013-1117-1633-33/blog.goo.ne.jp/coomillgib/e/a7e46b664fd816d0a64891aee3074cb6
17名無しさん@一本勝ち:2013/11/28(木) 15:52:32.88 ID:IVdwR1yx0
18名無しさん@一本勝ち:2013/11/28(木) 15:54:42.29 ID:IVdwR1yx0
MUGENが委託を切られた件についてかかれたもの

・在日は裏切者ばっかりじゃ〜 (2013-09-15)

個人的なことじゃけん、とはいえビジネス上のトラブルやけえ、ホントのことを書かせてもらうわ
ワシには在日の知り合いがようけおるんよ、実際に付き合ってるときは在日がどうしたなんて気にはせんよ、
ワシは差別主義者やないと自負しとるけん
じゃけん、ワシの経験で断言させてもらう。在日とビジネスで組んだら絶対いかん!! 必ずこっちがババ引くけん。
奴ら簡単に裏切る…契約書があっても関係ない、万が一保証人にでもなったならほぼ100%トンズラされるけえ
昨年のことや。ワシが兄弟の盃を交わした文という在日がビジネスを持ちかけてきよった。たしかに旨い話やが、
文と組むためには今までの仕事を半分程度の捨てなけりゃならん。
もし、そのあとで文とのビジネスが頓挫したらヤバい…
けど、ワシは相手が兄弟分ということで覚悟を決めた〜文の申し出を受けたんよ
ところが半年して、仕事が軌道に乗り出した頃、突然文は提携関係を白紙に戻したいといいよった!!
挙げ句に調べてみたら、文はワシの後、同じ在日の友人と組む準備までしていたようや。
日本のビジネス界にはこんな不文律がある

朝鮮人とビジネスしたら沈められる
中国人とビジネスしたら埋められる

チャンコロは問題外、朝鮮人も在日も、絶対に信用したらいかんよ!奴らは同胞しか信じちょらんけえ!!
19名無しさん@一本勝ち:2013/11/28(木) 15:58:55.75 ID:IVdwR1yx0
松井章圭の脱税と許永中の関係、極真会館が暴力団のフロント企業であると記したもの

・極悪犯罪人、許永中が出獄! (2013-11-17)

在日韓国・朝鮮人として前後最大の経済詐欺事件を引き起こし、長年、日本警察による指名手配を潜り抜け、逮捕。
そして韓国公安・検察に移送された許永中…
朝鮮闇の結社・統一協会や韓国朝鮮との関係が深い創価学会インターナショナルの闇の金庫番とも言える許永中の韓国刑務所出獄は、
またもや日本を暴力、経済的に大混乱を巻き起こす懸念が出てきよったで!!
許永中が日本最大の指定暴力団・●口組の企業舎弟(フロント)ながら、各銀行が恐れる闇基金に精通しているのはすでにマスコミが報じている。
2000年前後、許永中が逮捕される前日、大会を放り出して許永中と密談をしていたのは空手の極真会二代目総裁の文(通名・松井)章圭やった。
その後、松井は許の差し金で(株)グッドウィルの買収やインサイダーに関わって300億円以上を儲けた。
文一味はコリシアンパートナーズと呼び、闇社会の人たちの怖い地下組織で、仲間と分けた金の残りは250億円とされて、
許永中の命令で使途不明金として松井がアメリカに運んでいるといわれている。
最終的に納税を拒否したコリシアンパートナーズのメンバーが海外で逮捕され、その他の金も見つかり、
文は国税庁から35億円の追徴課税を求められている。公安と国税庁の監視の下で、日本にある資産を全て売却、
10億円のマンションも競売にかけられ、もはや自己破産間近。
だが許永中が自由の身になった以上、日本渡航は無理でも闇の方法はたくさんあるけん
公安は文(松井)章圭を●口組のフロントと指定し、文章圭が総裁に君臨する極真会もフロントと指定されとる
アメリカには最低100億円の資産が眠っている
文が塀の中に入るのも秒読みじゃ
20名無しさん@一本勝ち:2013/11/28(木) 22:10:51.11 ID:AfvU8/+x0
■ 早大卒業に関する疑惑
コジは「早稲田大学商学部卒」を自称するが、公式プロフィールでは学歴についてほとんど触れていない。
例えば、新潮社の「著者一覧」には、有名大学に入学した場合、最終学歴が表示される。
(例:乃南アサ)
http://www.shinchosha.co.jp/writer/2464/
(例:野坂昭如)
http://www.shinchosha.co.jp/writer/2451/
ところが、コジの略歴には、早稲田の「わ」の字もない。
http://www.shinchosha.co.jp/writer/1473/
その他にも、帝国データバンク提供の企業情報には経営者の略歴が記載されているが、コジの最終学歴は空欄となっている。コジは帝国データバンクに自宅(埼玉県さいたま市)の番地番号まで情報提供しているにも関わらず、最終学歴が空欄である理由は謎である。(コジ苑より)
21名無しさん@一本勝ち:2013/11/29(金) 13:37:05.15 ID:CkwCdUuw0
全空連に入らないのは道場の経営権と大会の興行権・試合のルールなど折り合えるところがなさすぎる。
やはり最大の違いは試合ルールだね。
22名無しさん@一本勝ち:2013/11/29(金) 16:31:05.96 ID:a/KLn0LAO
スレ立てしてくれた人ありがとうございます
23名無しさん@一本勝ち:2013/11/29(金) 18:57:56.55 ID:yRy8TUOcO
遺族の意向を無視して故人芦原にすがる小島はなんなんだろうな?極真ゴロか?
24名無しさん@一本勝ち:2013/11/29(金) 21:17:45.64 ID:r5jDOXPU0
やべえ前スレ最後の阿K正伝面白かったw
元ネタがあるけど、コジをよく表現できてて、捻り方が巧いw
よほど、自称売れっ子作家(笑)より面白いものを書けそうですねw
コジ、見習えよ。お前の作文は小学生レベルなんだから。
文を書く上で人を笑わせられる文章を書けるっていうのは凄いことなんだぞ。
お涙頂戴モノは誰でもそれっぽく書けるけど(携帯小説程度のな)笑わせる、楽しませる文章は才能だよ。、キミィ。もっと稽古したまえ!ゥオスッ!!
25名無しさん@一本勝ち:2013/11/29(金) 21:44:18.37 ID:GbPKR0F/0
マジで見事だったねぇ、阿K正伝。
まもなく1000レスで倉庫行きはもったいないな。
26名無しさん@一本勝ち:2013/11/29(金) 21:48:01.89 ID:MOILTOtP0
バカバカしい。
他人を誹謗中傷することで笑いを取るような手法は、プロの作家としては絶対にやってはいけない行為だ。
2ちゃんねらーの下劣な手法と、プロの文筆家の文章技法を同列に語る時点で、ここの連中のお里が知れる。
27名無しさん@一本勝ち:2013/11/29(金) 21:57:42.91 ID:r5jDOXPU0
小島は他人を誹謗中傷するしか能が無いし、しかもつまらない。
他人に迷惑ばかりかけている小島をネタにするだけ平和で安全と言える。
そもそも、阿K正伝とは小島一志の正伝であり、何一つ間違ったことを書いていない。
阿K正伝とは事実であり、阿Kは実在する!! 大山倍達 談

コジ〜悔しかったら、人を楽しませる作品でも書いてみなよ。
読んだら気分悪くなるようなカスばっかつくんなや。お里がしれるぜw
28名無しさん@一本勝ち:2013/11/29(金) 22:34:43.22 ID:TKV64plB0
>>1
激乙です

コジ涙目w

>>26
>、ここの連中のお里が知れる

テンプレ見ればコジのお里が知れるぜw
29名無しさん@一本勝ち:2013/11/29(金) 22:39:23.63 ID:5kSin5E0i
コジってさ、もしかしたら
「やる側(実践者)の夢枕獏」を目指してたのかな?

「俺は格闘経験者で実際強い、そんな俺が夢枕獏みたいな面白い小説や
論評をかけないはずがない!」
っていう妄想?願望?
30名無しさん@一本勝ち:2013/11/29(金) 22:52:14.33 ID:Md6QAnDt0
アホか?すでに小島は実践者&作家だろうが!
31名無しさん@一本勝ち:2013/11/29(金) 22:54:40.45 ID:Md6QAnDt0
面白い小説を書くヤツは読者に迎合した御用聞き作家に過ぎん。
賛否両論分かれる作品を出してこそ1流作家。
32名無しさん@一本勝ち:2013/11/29(金) 22:58:02.04 ID:IMEdgeCj0
>>31
それで書いたのがあの「拳王」かwww
なあにが飛龍大志だよ、マザコン豚w
33名無しさん@一本勝ち:2013/11/29(金) 22:58:20.01 ID:Md6QAnDt0
夢枕は大道塾の金魚の糞。
「ナンタラビジネスマン練馬支部」ちゅう小説モドキでアイツの才能のなさが分かる。
34名無しさん@一本勝ち:2013/11/29(金) 23:00:14.30 ID:GbPKR0F/0
ID:Md6QAnDt0

それにしても、つまらない釣り文だこと・・。

お前よほどアタマ悪いと言われ続けてきたろう。w
35名無しさん@一本勝ち:2013/11/29(金) 23:01:31.53 ID:Md6QAnDt0
あの小説モドキのラストで主人公がケンカした後に電信柱に寄り添って涙を流したシーンに
コイツのヘタレっぷりが表れている。
36名無しさん@一本勝ち:2013/11/29(金) 23:04:44.80 ID:ry4vlr3eO
梶原一騎(のように)になりたかった男
37豚さんの思い出:2013/11/29(金) 23:19:07.68 ID:9cCpZ+L70
>>35
最後まで読めたんですね。あの便所紙にもならない糞小説。あなたの忍耐力
はマジですごいです。私は到底まねできない。数回読み直そうとしましたが
あまりのくだらなさに途中であきらめました。ラストはそんな感じなんですね。
勉強になりました。ありがとう。
38名無しさん@一本勝ち:2013/11/29(金) 23:22:54.17 ID:r5jDOXPU0
>面白い小説を書くヤツは読者に迎合した御用聞き作家に過ぎん。

面白い小説書けてるって凄いじゃん。バカなの?
面白い作品も、必ず賛否分かれるよ。アホなの?
迎合は恥ずかしいけどさ。面白い事と迎合は別ものだよ。
御用聞きはコジそのものじゃん。バカなの?死ぬの?
迎合ばかりして、面白いものを生み出せないコジはまじウンコ。
松井ー!松井ー!許してやるから謝罪してくれよー!
39名無しさん@一本勝ち:2013/11/29(金) 23:26:46.37 ID:GbPKR0F/0
どこの金魚の糞にも成れなかったブタ。
40名無しさん@一本勝ち:2013/11/29(金) 23:30:07.59 ID:Md6QAnDt0
小島が松井に迎合せず容赦なく切った。
41名無しさん@一本勝ち:2013/11/29(金) 23:36:56.91 ID:L/ysqh/L0
芦原英幸正伝 楽しみだ。

早く立ち読みしたい。
42名無しさん@一本勝ち:2013/11/29(金) 23:50:45.46 ID:r5jDOXPU0
↑ ワロスw買わないで立ち読みw
ある意味楽しみですよね。さぁ今回はどんな珍騒動が起きるか。
43名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 00:07:54.76 ID:x+9kLpzl0
驚愕の新事実が判明するだろうし、喧々諤々の議論を巻き起こすに違いない。
なんだかんだで買ってから熟読した方が安上がりだと思う。
44名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 00:08:21.67 ID:92GEFZDs0
ブタの本なら、速読出来るから立ち読みでもいいもんな。w
45名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 00:12:00.81 ID:x+9kLpzl0
老若男女問わず極真関係者、また芦原関係者及び芦原ファンにとっては、
必読&必携の書となるのでないだろうか?
46名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 00:12:17.28 ID:92GEFZDs0
仕方ない。
缶コーヒー飲みながら座って読むか・・。

ツタヤで・・。
47名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 00:16:17.89 ID:n3Unnvnr0
ブタの本っていつでるの?
48名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 00:17:15.24 ID:92GEFZDs0
「午後の紅茶」なら店員も何も言って来ないよ。

「あっ、いいですよ。その本はどうせ返本ですから・・。」
49名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 00:21:32.68 ID:92GEFZDs0
クリスマスの昼に「ケンタッキー」と安いシャンパンで座って読むかぁ。
夜までの時間つぶしに・・。

ツタヤで・・。
50名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 00:25:47.33 ID:92GEFZDs0
その分、医学書買えば店員も文句言わないし。なにせ1冊、万するからね・・。
51名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 00:26:37.71 ID:n3Unnvnr0
坊ちゃんとキリンは??
52名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 01:00:53.52 ID:2mHb4JT20
豚は志が低いよな。大山倍達正伝は他人の資料を借りパクして、独自取材パートはトホホと俺が俺がの自慢。
芦原絶版本は弟の取材成果を借りパクして、都合よく歪めた思い出を汚くまぶして俺が俺が自慢。
自分一人じゃなーんにもできやしない。
そこが新聞社勤務の増田氏と違うとこ。死ぬまで追い付けないな。
53名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 05:05:40.56 ID:IhOtW9Y90
>>49それオレのクリスマスの夜の過ごし方やないけ……
54名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 06:14:42.42 ID:5VWvVZk80
向上心がないよね。
「今の俺に何の不足がある!」って大威張り。
実は不足だらけなんだけど、現実を見まいと逃避し続け。
「敗北を知りたい」といいつつ、常に敗北していた男。
この男は現実に存在する!

永遠に夢枕や増田にはなれない。
三瓶にも東にもなれない。
55名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 09:35:17.19 ID:drbl4iwO0
閊很女史ってコジのミストレスなの?
事実上の夫婦、内縁関係とか?
56名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 09:46:29.40 ID:odQo0PpI0
向上心とは聞こえのいい言葉ではあるが、
実際のところは邪悪な功名心に他ならない。
実践者かつ作家の小島は、そのような世間体は気にしない。
あくまで闇に葬られた真実を暴き出すことだ。
57名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 09:50:51.75 ID:odQo0PpI0
身の危険を顧みずに関係者を敵に回してまで真実を社会に知らしめる小島は、
むしろ志は高いと言える。
志が低いのは、小島の真実の声に「アー、アー聞こえない」と耳を塞いで逃げるヤツら。
58名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 10:02:03.87 ID:IhOtW9Y90
>>55小島の心は永遠に塚本唯一人のものである。
小島とはそういう筋を通す漢なのである。
59阿K(コジ)正伝・修正版:2013/11/30(土) 10:15:15.54 ID:d+h5NReP0
阿Kには事務所がなく、某空手流派のビルに間借りしていた。
決まった職もなく、下請けとして、やれゴーストしろ、やれ編集しろ、やれ校正しろ、言われるとおりの仕事をした。
仕事が長びくときは部下に丸投げするが、自分はすぐ帰った。
そのため人は、手が足りなくなると阿Kのことを思い出すが、思い出すのは仕事をさせることで、「行状」のことではなかった。
暇になると、阿Kそのものさえ忘れてしまうから、「行状」どころではない。
たった一度、ある空手家が「よく鍛えているじゃねえか、このごついガタイは」とほめたことがあった。そのとき阿Kは、メタボ体型で、ドヤ顔をして空手家の前につっ立っていた。
本気で言ったのか皮肉なのか、他人には見当がつかなかったが、阿Kは得意だった。
60阿K(コジ)正伝・修正版:2013/11/30(土) 10:16:17.24 ID:d+h5NReP0
阿Kはまた自尊心が強くて、空手界の住民はことごとく眼中になく、各流会派の「館長」「師範」さえほとんど歯牙にかけなかった。
そもそも「館長」「師範」とは、流会派を統率し指導するものだ。彼らが門弟から尊敬されるのも、理由は指導者だからというほかに、空手の先達だからである。
しかし阿Kだけは、精神的にとくに尊敬をはらう様子がなかった。「ワシや倅ならもっと偉くなるさ」と彼は考えていた。
そのうえ業界誌の編集長経験もあるので、ますます自尊心が強くなるわけだ。
61阿K(コジ)正伝・修正版:2013/11/30(土) 10:17:10.71 ID:d+h5NReP0
もっとも読者たちのことも、彼は軽蔑していた。
例えば、インド式のカレーのことを、専門店では「カリー」といい、彼も「カリー」と呼んだが、読者たちは「カレー」と呼んでいる。
これは間違っている、おかしな話だ、と彼は考える。
自分はロックやフォークを聴くが、読者たちはJ-POPを聴く。これも間違っている、おかしな話だ、と彼は考える。
ところで読者の奴らときたら、世間知らずのおかしな貧乏人だから、ホンモノが何なのかさえ知りやしねえんだ。
62阿K(コジ)正伝・修正版:2013/11/30(土) 10:18:03.79 ID:d+h5NReP0
阿Kは「昔は偉かった」し、見聞は広いし、しかも「よく鍛えている」から、ほんとは「完全人間」のはずだが、惜しいかな体質的にやや欠点があった。
最大の悩みの種は、頭の禿とメタボ腹である。これだって自分の肉体の一部には違いないが、こればかりはさすがの阿Kも自慢にはならぬらしく、
その証拠に、禿を治せなかった医師の友人を遠ざけたり、「メタボ」「豚」などの言葉を嫌った。
その範囲がだんだん広がって「文章が下手」「物知らず」なども禁句になった。
その禁を犯すものがあると故意であろうがなかろうが、阿Kはヒステリーを起こしてキレだす。
相手を見て、もし口下手な奴なら罵倒するし、弱そうな奴なら殴りつけるとブログに書く。
ところが不思議なことに、読者には笑われることが多かった。そのため彼は、次第に方針を変えて、他人のふりをして匿名掲示板でクダを巻くことにした。
63阿K(コジ)正伝・修正版:2013/11/30(土) 10:19:00.30 ID:d+h5NReP0
意外や、阿Kが匿名掲示板に出没するようになると、そこの住人どもは、余計面白がって彼をからかった。
書き込みを見れば見透かしたかのように「よう、コジw」
阿Kは決まって腹を立てて、相手を罵倒する。
「ブーメラン、コジ。あはは。」相手はびくともしない。
「深海魚どもが……」このとき彼は、自分はそんじょそこらのライターではなく、メジャーの栄光に輝く売れっ子大作家で格技の達人である気がしていたのだ。
しかし、先に述べたように、阿Kは見聞が広いから、もしそれを口にすると「タブー」に触れるとすぐ気がついて、スレを終了しろと捨て台詞を吐いて逃げた。
ところが住人連中は、しつこく絡んで、とうとう罵り合いになった。
形式上は阿Kの負けになる。いちいち揚げ足を取られ、言葉尻をとらえられて論破される。それでやっと相手は満足して引きあげる。
阿Kはしばらく考える。「闘えない奴らが闘うワシを笑う…狂った世の中だと断言する!」そして彼も満足して、意気揚々と引きあげる。
64阿K(コジ)正伝・修正版:2013/11/30(土) 10:19:55.15 ID:d+h5NReP0
阿Kは、心に思ったことを、ついあとで口に出してしまう。そのためこの精神的勝利法の存在が、阿Kをからかう連中のあいだに知れわたった。
それからは、ツッコミのネタとして、引き合いに出されるようになった。
「コジは誰と闘ってるの?闘ってないじゃん」「幇間ライター」「クソブタ」
阿Kは、腰痛の腰を押さえながら、親指でレスする。
「ペンで巨大組織と闘っている。阿らないのだから幇間ではない。独立独歩だろうが!」
たとえ闘うワシであろうと、住人たちは容赦してくれない。相変わらず徹底的に論破し、これで阿Kも参ったろうと思って、満足して引きあげる。
ところが阿Kのほうも、やはり満足して意気揚々と引きあげる。迫害されてはいるが、われこそが正義であると彼は考えるのだ。
自分が正義であることは間違いないのだから、それがあいつらが悪であることの証明じゃないか。「調べ上げてシバクぞ、この野郎!!」
こうしてさまざまな怨敵を克服したあと、阿Kはすっかり陽気になってクスリを取り出し、用法用量を無視してバカ飲みし、寝室に戻ると、横になって寝てしまう。
もし腹が減っていると、彼は台所へ行く。プロ並と自称する料理の腕で、見た目のよくない料理を作る。味は辛いか無いかしかない。
(以下略)
65名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 11:08:53.71 ID:TiX3KJIw0
向上心を功名心と言い捨てて逃げるとは、さすが小島、セコイ男だ。
一回でも腕立てを多く、一秒でも早く走れるように、一人でも読者に笑顔と満足心を与えようと、
努力を重ねている人が世の中には大勢います。それを「功名心」と言うのか?
こいつは本当に逃げ回るだけの舌先三寸なんだな。努力も言い訳して逃げる。
さすが小島流サバキ柔術逃走心。戦う心なんざ持ち合わせていない。
「ぼすたたかってw」プーーーーーークスクスwwwwwwwwwww
66名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 11:16:30.05 ID:VjJ25lMIO
やべぇ面白ぇ正伝。サンキュー!
67名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 11:16:56.24 ID:odQo0PpI0
ID:TiX3KJIw0

1流出版社から小島の新刊本発売が決定した事実から目を背けて「アー、アー聞こえない」と
耳をも塞いで逃げるヤツがここにも1匹。
68名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 11:18:47.33 ID:d+h5NReP0
Q:青水流サバキ柔術とは何でしょうか?

A:他人の褌を使った独り相撲とブーメランを組み合わせた全く新しい武術。屁理屈で相手から逃げるのが奥義。
69名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 11:22:51.09 ID:d+h5NReP0
>>67
何言ってんだお前
ブタの新刊が出ること自体を否定してる奴はいないけど?
70名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 11:30:23.02 ID:TiX3KJIw0
大体、連載を依頼されたわけでも、連載の記事をまとめた本を出版するわけでもなく、
単に自費で作った本を新潮社にお願いして出してもらうんだから、同人誌と大差ない。
そんなんそこらのおっさんでも出来る。

しかし阿K正伝面白いな。よくコジのことを理解してらっしゃるw
>自分が正義であることは間違いないのだから、それがあいつらが悪であることの証明じゃないか。「調べ上げてシバクぞ、この野郎!!」
この下りが一番笑えた。コジらしい独善と、最後の三下らしいセリフがまさに小島一志w
71名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 11:31:42.45 ID:odQo0PpI0
オヤジは敵が多いのは有名税だと無視してます。
でも某会の会則のひとつに「Netの格闘技掲示板は
「見ない、触れない、持ち込まない」というものがあります。
なのでオヤジに電話くれる人もこのルールを守ってほしいと思います。
Yさん達にもオヤジは話したようですが、オヤジと話したこともなく
某会の格闘技を見たこともない人間がいくら屁理屈で批判しても
それは根も葉もない誹謗中傷でしかなく、それに同調する人も同様です。
オヤジがいうのは「正論」だと自分も断言します。
批判するならば、最低でも直接オヤジと電話で話くらいして疑問や批判をぶつけて
オヤジの考えを聞いてからにするのが常識人の行動だと思います。
また、オヤジの昔の友達とかオヤジの会社にいたと自称する人間の書き込みほど
信用できないものはないとオヤジはいいます。
自分もそう思うのが普通の感覚じゃないかと思います。
72名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 11:33:50.64 ID:odQo0PpI0
百歩譲って、本当にオヤジの知り合いだとしても、良くない理由があるから
絶好したり、仕事で大失敗したり仕事ができないから辞めさせられた人達なんです。
そんな人はオヤジが気に食わないから書くんです。
鬱憤晴らしのためにオヤジの悪口を書き込んでるんです。
悪意だけの言葉を信じる人がいたとしたらバカとしかいえません。
オヤジは「痛くも痒くもない」と問題にしませんが、人間だから耳にすれば腹が立つのは当然です。
オヤジの体調の崩れはそんなことと全然関係ないので「深海」で何騒いでも別にいいですけど…。
ただ、そういうヤツらには「卑怯者」と嘲らせてもらいます。
オヤジは今まで誰からのどんな批判に対しても、紳士的で筋道の通った話ができるかぎり
ちゃんと応じてきました。
先日、電話をくれたYさん達も、また今度新しく某会の準会員になる人達もオヤジと話して
今まで抱いていたイメージと違うと驚いてたようです。
73名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 11:44:09.91 ID:TiX3KJIw0
もうさ、そのブログの全文を本にしちゃえよ。人に見てもらいたくてシコシコ書いてたんだろ?
小島親子の日記とかで出してみろよ。それで自分の実力や評価がわかるだろ。
なんでそれをしないのかな?
74名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 11:50:13.26 ID:odQo0PpI0
オヤジに批判や疑問がある人も自分にやましい所がないなら電話してほしいです。
ついでにいうと某会の空手とサバキ柔術は強いです。自分も講道館で柔道を7年学び
指定選手にも選抜されましたけど、「実戦」では歯が立ちません。
ブラジリアン柔術の大会で優勝経験がありインストラクターの資格を持ち
極真の黒帯(新極真会)の人もオヤジに挑戦し、連続4本を一瞬で決められ
1か月以上も後遺症に悩まされたくらいです。
信じられない、違うというなら某会の稽古会を見学だけでもしてみてください。
それに極真会館や極真館以外の新極真会とか何派とか
わけわかんない極真を名乗る道場に所属して某会の空手を批判する人には
最初に自分が相手になります。チャンピオンでも誰でも関係ありません。
「真剣組手」しましょう。

(おわり)
75名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 11:54:15.06 ID:d+h5NReP0
「嘘だと思うなら見に来い」とか
「聞けばわかること」とか
どうしてこうコジは杜撰なんだろうな
自説が正しいっていうなら信頼できる形で証拠提示して証明するのが筋だろうに
76名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 11:57:08.91 ID:TiX3KJIw0
コジの「筋」と世の中の「筋」ってのは相反するものだからね。
自分だけに都合のいい事がコジのいう「筋」だから。
自分にとって都合の悪いことは「嫌がらせ」と受け取るから。
つまり、人格障害。本来は病院で隔離するレベル。
77名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 12:00:47.33 ID:VjJ25lMIO
それ事前に打ち合わせがあったんだよ。元バイトさんに事実をバラされてるし。だいたいさ、コジがそんなに強いわけねーじゃんwww サバキ柔術って、極真空手+富木流合気柔術+講道館逮捕術だったっけ?ほんとバカ丸出しwwwまずは極真をちゃんとやれよwww
78名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 12:05:07.63 ID:odQo0PpI0
人としてそうあるべき道を説いても、悪人にとっては
「相手に都合のいい事」と自分に言い訳して逃げる。
生まれてから1度たりとも闘うことをせずに逃げるだけの人生を送るのが、
ID:TiX3KJIw0のような弱虫かつ悪人のクズ。
79豚さんの思い出:2013/11/30(土) 12:16:14.72 ID:Egt00dRF0
>>77
プラス芦原英幸直伝の裏サバキ。
80名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 12:24:53.78 ID:odQo0PpI0
「芦原英幸正伝」には先代が真のサバキ継承者に誰を指名したか
病室でのやり取りが完全再現されている。
81名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 12:24:58.76 ID:d+h5NReP0
30 名前: 名無しさん@一本勝ち 投稿日: 2009/12/10(木) 04:10:06 ID:h0n6oJYrO
>29の続き。

息子は大会に出場すら出来ないのに、ブログでは『倅は強い』と主張する小島一志。
そんな小島一志は、青水流という自流派を作りました。
なんでも小島一志が教えるのは、芦原英幸『直伝』の裏サバキというモノらしいのですが、この設定が矛盾だらけ。
初めの設定では、小島一志が芦原英幸の技を14枚(17枚?)のスケッチに書き、その技を研究するのが青水流のハズだったのですが、
何時の間にか合気柔術と裏サバキをアレンジして、サバキ柔術というモノになり、サバキ自体もマスターした事になっています。
無論、小島一志は芦原会館に入門した事はありませんし、合気柔術を誰に習ったのかも明らかではありません。

そして、現在の設定では合気柔術という設定は無くなった様で、変わりに柔道の名前を使っています。無論、小島一志が柔道で結果を残した事はありません。
82豚さんの思い出:2013/11/30(土) 12:25:39.14 ID:Egt00dRF0
>>77
正式名称は極真青水流サバキ柔術。
83名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 12:27:13.75 ID:odQo0PpI0
大志は講道館で柔道を7年学び、指定選手にも選抜された。
84豚さんの思い出:2013/11/30(土) 12:30:02.73 ID:Egt00dRF0
>>81
そういえば親豚は子豚を偽名を使って正道や白蓮の大会に出すとか言ってたっけ。
まあ出場どころかエントリーもしなかったけど。そのくせ極真のウエイト制に
出場すれば初出場初優勝を狙えるとかフカシまくってたよ。
85名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 12:33:41.17 ID:odQo0PpI0
ボクシング修行の成果(弊害)で顔面攻撃が反射的に出るようになってしまい、
断腸の思いで大会出場は見合わせたのが事実。
86名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 12:33:46.73 ID:gIuNPgFM0
>>83
その割にはちびでまん丸ですよね
囲碁部の合宿でも周りの男子学生の方が体格いいんだもんw

七戸師範のご子息を少しでも見習ったら?
闘争心あふれるああいう選手が「柔道を7年学び、指定選手にも選抜された。」って言うんならわかります。
87名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 12:35:28.03 ID:gIuNPgFM0
>>85
じゃあ最初から顔面OKの新空手とかK-1甲子園に出ればよかったんじゃね?
松井館長にも認められた大志君のためならK-1だって喜んで枠を用意してくれますよw
88名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 12:36:03.99 ID:odQo0PpI0
大志の体格(身長、体重)は木村政彦の全盛期とほぼ同じ。
89名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 12:37:40.89 ID:odQo0PpI0
頚椎を極める技を承諾している大会は皆無。
90名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 12:41:48.00 ID:odQo0PpI0
立教大学の体育館が救急車待機阿鼻叫喚の凄惨な屠殺場となったことから、
実戦性の高さが証明された。
91名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 12:47:30.30 ID:d+h5NReP0
>>90
阿Kはブタのように屠殺されたのである。
92名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 12:56:50.18 ID:TiX3KJIw0
コジって反論できなくなると、短文になるよね。
やっぱ捏造と妄想には時間がかかるんだな。
で、言い返したくなると、昔のブログのダラダラした長文を持ってくる。
論破どころか、要点の解らない自画自賛ブログだから無駄なのに。
阿Kは本当にバカだなぁ(ドラえもんの声)
93名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 13:04:38.60 ID:TiX3KJIw0
ま、コジにとってここで住人にレス返すのは病的開放感味わう為だからね。
俺らはコジにとってリハビリの療法士みたいなもんだ。
感謝してもらいたいくらいだな。ここぐらいしか構ってくれる人いないんだから。
松井にも捨てられてwお前の後釜のチョンって誰よw特に言わないって事は実は
嘘なんだなwとりあえず無能だし居ても邪魔だから切られただけでw
94名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 13:15:00.89 ID:gIuNPgFM0
コジはこのニュース場組を見て
立教大学での稽古ネタを思いついたんだ

シューティング合宿 佐山聡
http://www.youtube.com/watch?v=EV1OXpsgFKA
95名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 13:19:01.15 ID:j07V9ZVsi
>>93
それ以前に、数年前は「自分にも半島の血が⁉︎」とか言ってたのが、見捨てられた瞬間から「在日とビジネスしちゃいかん!」だもんねえ。

軽薄っつーか何つーか、その場その場で適当なこと言って生きてきた人間なのがよく分かるよ。
96名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 13:44:08.87 ID:odQo0PpI0
小島は半島の両班の血統。
白丁の文章圭とは階級が違い過ぎるから、
いかんせん5分5分の関係は無理があったと思う。
97名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 14:58:30.60 ID:TiX3KJIw0
はいはい、おじいちゃん。妄想が本当に激しいわねこの患者。
日本にいる在日はほぼペクチョンだろw
つーかついこないだ、一瞬の間だけど、小島は純日本人とかいってたじゃねえか。
なんだ、ロー山に擦り寄るのにまた在日に逆戻りか?節操ねえな。新種のコウモリブタ。
98名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 16:31:52.78 ID:odQo0PpI0
小島の系譜は民団ではなく総連であることが最近になって判明した。
99名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 16:38:30.42 ID:k4unFIKj0
お前、ロー山が北系だからって…。
無節操にも程がある。
これでコジはノンポリであり、自己利益によってどこにでもフラフラすると証明されたな。
ペクチョンコジマ。乞食根性だけはいっちょまえ!
100名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 17:26:16.61 ID:ewQ5RL72i
小島さんは文章圭も、ヘタレ腹たたき極珍も叩き潰すことにきめたんじゃ!
とりあえず手始めにエセキックボクシングの士道館をぶちのめすけえな!
楽しみにしとれや。
101名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 17:31:16.61 ID:ewQ5RL72i
士道館なんぞヘタレの添野が逃げ出して作ったヘタレ集団やろが!
青水流の足元にも及ばんわ!
添野も村上もきっと大志さんにボコられるけえ楽しみにしとれや!
102名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 18:24:17.99 ID:n3Unnvnr0
士道館なんぞヘタレの添野が逃げ出して作ったヘタレ集団やろが!
青水流の足元にも及ばんわ!
添野も村上もきっと大志さんにボコられるけえ楽しみにしとれや!
-------------------------------------------------------------

コジ。

証明なければ、信用されず。

やってみろ。

あははははははははははははははははははははははは
103名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 18:26:07.92 ID:n3Unnvnr0
ヒクソンよ。逃げるなの

合気道の柳リュウケンを思い出した。

なぁ、コジ。

流石、いうだけ二段だ。

あはははははははははははははははは
104名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 19:03:50.91 ID:k4unFIKj0
文 文 文 コジが飛ぶ
105名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 19:31:01.37 ID:EFxtOrJJ0
お花の畑を くるくる回るよ
文 文 文 コジが飛ぶ
106名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 19:50:56.44 ID:k4unFIKj0
>>105
ナイスコンビネーション ありがとうwwwww

ところで小島センセイ!!握手会とかサイン会はなさらないんですか?
もしかして怖くておんも出られないのでしょうか?大志君でもいいんですが!!
107名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 19:53:48.56 ID:EFxtOrJJ0
>>106
喜んでいただいて幸いですw

擁護派(自称)には、できない芸当ですね。
108名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 21:45:36.04 ID:d+h5NReP0
>>71-72
>>74
>先日、電話をくれたYさん達も、また今度新しく某会の準会員になる人達もオヤジと話して
>今まで抱いていたイメージと違うと驚いてたようです。


だから何なんだよって話だわな
当時の状況でコジがするべきだったことは

1:芦原会館への謝罪
2:自説が正しいと主張するなら客観的に証明すること

この二つしか無かったわけでね
ブログで倅の口借りて愚痴る、なんて選択肢は無いんだよ

プロの作家のくせして作品で語れず
「ボク実際はいい人なの。話してみて」とかチラチラこっち見られたところで
ああそうなの馬鹿だねとしか言えませんがな
109名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 22:00:10.53 ID:CtYRYQze0
実際に会ってみれば実はいい人というのはよく言われてることだね
たぶん懐柔する能力に長けているのだと思う
そういうのが仕事での営業にもつながっているのかなと
110名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 22:04:17.37 ID:EepqN3bB0
長野にまで土下座メールを送る。
息子の背中に隠れて自画自賛。
恥を知れ、恥を!
111名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 22:06:29.89 ID:EepqN3bB0
>>109
いい人が同和をかたって脅迫電話をかけるのかよ!
恥を知れ、恥を!
112名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 22:10:52.86 ID:d+h5NReP0
>>109
詐欺師っていうのはそういう感じらしいね
人当たりがとてもいいんだとか
113名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 22:17:30.68 ID:I9o7YAfA0
俺の友人が出版業界なんだが、実際コジの評判はいいよ。
「怖い人と思ったのに実は紳士だった。誤解されやすい人らしいね。」ってのがコジと会った人々の評価。
ただ俺もアンチだから友人に反論してやったんだよね。
「誤解されるような原因を作ったのはコジ本人だろう!」ってね。
友人は落ち通て言ったよ。
「小島先生の場合、ブログで揉め事をヤクザみたいな荒っぽい手口で解決したと言ってるから
確かに自業自得の一面はあるね。でも、先生がああいう解決方法を取るのは揉め事の中でごく一部らしいよ。
企業経営者だから年中揉め事を抱えてるけど、そのほとんどは普通の話し合いや、相手からの電話一本の謝罪を
先生が受け入れてすぐ解決っていうのがほとんどらしい。
でも、そんなことをいちいちブログで書いても読者はつまらないでしょう?
だから先生は読者サービスのつもりで、荒っぽい解決方法になった時だけブログで報告しているんだ。
プロの文筆家っていうのは常に読者を楽しませることを意識しなければいけないからね。
そこを理解できない、バカな釣り師やアンチが過去のブログのその部分だけ何度も繰り返して大げさに騒ぐから
小島先生のネガチブなイメージを定着させてしまったんじゃないのかな。」
たしかに友人の話は筋が通ってる。俺はそれ以上何も言えず、うつむくことしかできなかったよ。
114名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 22:19:13.88 ID:CtYRYQze0
>>111
お前みたいなタイプが小島に会うと
ほだされるんだろうな
115名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 22:26:18.72 ID:EFxtOrJJ0
>プロの文筆家っていうのは常に読者を楽しませることを意識しなければいけないからね。

あれ?プロは読者に迎合しないんじゃなかった?ww
116名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 22:28:23.12 ID:I9o7YAfA0
>>115
だからそれは釣り師の糞野郎が勝手に言っただけだろバカ!
いい加減にしろ!
117名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 22:32:33.35 ID:d+h5NReP0
>>113
それが本当なら小島は仕事をバカにしすぎ
まあ仕事に対する誠意が欠片もないのは周知の通りだが

それにしてもデケエ釣り針だなオイw
118名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 22:44:20.25 ID:EFxtOrJJ0
>>116
をいをい、アンチの設定だったのに、やけにムキになってるじゃねえかwww
119名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 23:01:28.62 ID:I9o7YAfA0
このスレはつまらん。
120名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 23:07:53.70 ID:I9o7YAfA0
まさか、本当に俺の真意がわからないのか?
コジを絶賛してる友人の発言の中で「ネガチブ」って表記を俺が敢えてしたの気づかなかった?
「それをいうならネガチブじゃなくてネガティブだろう。コジを用語する奴って英語もできないバカだな。」
ってみんなでからかおうっていうのが、俺が>>113をカキコした真の意図なんだ。
俺がせっかく擁護派の奴らを罠にはめようとしたのに、お前らは俺の意図を理解できなかった。
121名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 23:16:08.39 ID:d+h5NReP0
>>120
自分の無能を他人のせいにするとかコジそっくりだなお前
122名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 23:24:02.70 ID:I9o7YAfA0
>>121
なあ、そういう仲間割れはもうやめようぜ。
発売日が迫ってる。擁護派の奴らが押し寄せてくる前に、対策を練った方がいいんじゃないか?
123名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 23:32:28.48 ID:d+h5NReP0
>>122
お前はその前に住人に謝罪するのが筋だろ

「『違和感を感じる』でも国語的に間違いではございませんでした。
それどころか私が国語の専門家と思い込んでいた小島先生は
言い訳できぬような言葉の誤用を繰り返しておりました。
その事実に気づかず申し訳ありませんでした」

これを復唱して土下座して詫びろ



「違和感を感じた男」さん
おられますかね?
あの晩調子こいて小躍りしてたのはコイツなんで
遠慮なくやっちまっていいですよ
124名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 23:36:00.17 ID:92GEFZDs0
俺達、お前 ID:I9o7YAfA0 を仲間だと思っていない。

ただのブタだと思っているが。
125名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 23:37:45.99 ID:I9o7YAfA0
もうこのスレは駄目だな。
仲間同士で結束するどころか、足の引っ張り合いしかしていない。
まとめ役がいなくなって俺たちは羅針盤を失った。
126名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 23:41:44.09 ID:d+h5NReP0
>>125
復唱はどうした
早くやれ
127名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 23:56:21.43 ID:I9o7YAfA0
>>126
復唱?それは食べられるのかい?
福昌堂なら知ってるが。
ハッハッハ。
128名無しさん@一本勝ち:2013/11/30(土) 23:58:14.25 ID:d+h5NReP0
>>127
復唱はどうした
早くやれ
129名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 00:05:38.14 ID:ESgYHDgA0
小島を見ているといつもこの人を思い出す
その風貌や体型だけでなく不器用な生き様も似ている


https://www.youtube.com/watch?v=hzA1RWArQBI
130名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 00:26:11.08 ID:KJ27+Jr60
なんだかんだと肩書きを偽ってるが、本人の書き込みの時は絶対に、ぜーったいに、小島を「豚」とは呼ばないんだよねw
「コジ」とか「先生」とか笑わせるぜ。
「豚」と呼んでみろ、ブタとw
恥を知れ、恥を!
131名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 00:45:54.60 ID:ESgYHDgA0
この人も小島と被るんだよな


https://www.youtube.com/watch?v=sBPmkFjR65o
132名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 00:47:07.70 ID:sP+V7KuE0
ポールボッツの爪垢せんじて飲め。ブタ。
133名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 00:51:46.67 ID:sP+V7KuE0
シカイ 「君、名前は?」

コジ 「小島一志。仕事は雑誌編集の下請け。。」

シカイ 「で、君は何をやるのかな?」

コジ 「型。空手の型。構え。。。」

カンキャク 「ぶっ。。」(失笑。。)

シカイ 「じゃぁ、やってみてくれ。頼むよ。」

コジ 「はぁーーーっ。ハッ !」(ミクラスの構え)

シカイ 「あはは。」

カンキャク 「あはは。」
134名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 01:11:59.98 ID:EPe4Xht20
違和感を感じた男って俺のことかいな?wあん時は鬼の首をとったように騒いでたな。
その直後に自分でも感じたとか書いてて真性のアホかと思った。
まぁコジなんて蹴りも使わないでも余裕だろうけどな。なんなら頚椎を極めてやろうか?
若い頃はマッハ蹴りも得意だったから、手使わないで相手してやってもいい。

ところでコジさんよ、お前の親父は特攻隊崩れらしいが、第何期の何部隊所属なのよ。
言ってみろよ。ペクチョンの小島さんよ。文が笑ってるぞ。
135名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 04:06:34.98 ID:s8yK0B4vO
何も証拠を提示せずに俺は強い倅は強いと言い張るから信用されないのに「実力を疑うなら稽古会に来い」っておかしいよ。まずお前らが本当に強いんだっていう証拠を提示するのが先だろうが。その証拠を提示した上で疑う奴に「だったら稽古会に来い」っていうのならわかるけど。
136名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 04:15:03.34 ID:s8yK0B4vO
黄帯で逃げたコジ、小学生以来試合に出ないデブ息子。これでどうやって「俺たちは強いんだ」なんて言って信用されるっていうんだよ。捏造した武勇伝や回転寿司屋の店員を脅した話(これもまた捏造)ぐらいで止めとけばよかったのに。いつのまに達人になったんだよww
137名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 07:36:16.36 ID:ESgYHDgA0
大山総裁や芦原先代に認めらた小島
松井や黒澤に弟のように可愛がられ
そして村上とも義兄弟の契りを交わした大志くん

この事実だけでこの親子がどれだけ凄いか十分に説得力があるし
お釣りが出るくらいだ

お前らのようなネットの中でしか吠えられない低俗連中に
直接実力を認めてもらう必要は全く無い
138名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 08:20:51.88 ID:s8yK0B4vO
じゃあなんでネットで必死に「俺は強い倅は強い」アピール全開なんだw自分で言っといて理屈が破綻してるよ?
139名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 09:38:44.36 ID:pJFcqvsy0
>>137
>この事実だけでこの親子がどれだけ凄いか十分に説得力があるし
>お釣りが出るくらいだ


嘘つきが語る「事実」なんぞ何の価値もありゃせん
140名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 09:40:43.40 ID:ESgYHDgA0
作家なんだから多少は大げさに書く部分もある
大人ならそれくらいわかるだろ

しかし根本では極真や柔道の有段者なんだから強いに決まってる
つまり事実を書いているだけだ

それを必要以上にムキになって反論しようとしているお前らは哀れ
141名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 09:45:20.30 ID:pJFcqvsy0
>>140
>作家なんだから多少は大げさに書く部分もある

脚色しちゃいけない部分も脚色しちゃうからダメだって言われてるんだが
つーか多少どころじゃないだろコジはw


>つまり事実を書いているだけだ

嘘つきが語る「事実」なんぞ何の価値もありゃせん
142名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 09:51:55.83 ID:pJFcqvsy0
>>140
証言を利用して勝手に新たな事実を紡ぎだしちゃうのは世間一般では捏造という
大人なんだからそれくらいわかるだろ
143名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 10:42:20.20 ID:rz3p1lHo0
>>142
証言を利用しても何も、証言すら取れてないからね。取材拒否されてて、証言を取りようがない。

ところで、特攻隊の部隊名と第何期か言ってみろ、ペクチョン。
それと握手会はしないのか?大作家先生なのに?
144名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 10:46:43.90 ID:ESgYHDgA0
かつて松井はこう言った
「小島さんの意見はいつも完璧に正しい。
しかし正しすぎて、逆にそれでは相手に反論する隙を与えず、
そこに軋轢が生じてしまう」と

お前らが小島に対してやたらとムキになるのもそういった側面があるのだろうな
145名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 10:53:39.74 ID:pJFcqvsy0
【脳内松井が】小島一志 135【完璧認定】

>>144
そうやって脳内のお花畑から一歩も出ないってのは
当人的には幸せな人生なんだろうな
146名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 10:55:28.64 ID:s8yK0B4vO
>>144
それもコジの捏造した松井発言。いくら武勇伝を捏造したり自分に有利な発言を捏造しても、本は売れないしコジも息子も弱いままだよ。つうか強い弱い以前に格闘技やってないでしょう。
147名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 11:06:49.38 ID:rz3p1lHo0
はいはい、小島は正しい、強い、イケメン、天才。
息子もかっこいい、モテモテ、全国二位の猛者、囲碁の天才。

はい、ペクチョン、俺の質問無視するなよ。逃げるなよペクチョン。
特攻隊の親父の所属部隊名と何期か言ってみて。
あと握手会とサイン会は?しないのは逃げてるってことだよね。
148名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 11:22:36.90 ID:pJFcqvsy0
>>144
>お前らが小島に対してやたらとムキになるのもそういった側面があるのだろうな

単にお前が投げようとしてるブーメランをひったくって
お前に直で叩きつけてやるのが面白いからやってるだけw
149名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 11:52:52.62 ID:pJFcqvsy0
>>144
>それでは相手に反論する隙を与えず、
>そこに軋轢が生じてしまう

コジは相手が反論しようとすると
(∩゚д゚)アーアーキコエナイで逃げるからな
会談の場所にはゴネて行かないしメールも電話も着信拒否でしょ
議論が成立しないのも軋轢が生じるのもコジの意見が正しいからではないね
150名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 12:04:51.75 ID:rz3p1lHo0
はいはい、一番ムキになっているのは小島センセーですね。
文=松井とヨリを戻せそうですか?臆面も無く謝罪メールいれてるんでしょ?
アレはネットのチキン共が俺と松井を落としいれようとしたんです!とかミエミエの嘘ついて。
三瓶とはヨリ戻せないくらい書きすぎたからなw

で、ペクチョン、早く俺の質問答えろよ。逃げるなよ。
答えられない=小島親子は嘘吐きで弱くて能無しのクズって認定でいいよね?
ここのみなさんが証明してくれますので。
151名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 12:13:41.80 ID:rz3p1lHo0
青水流サバキ柔術奥義「ブーメラン殺法」

うん、白い戦士ヤマトが好きだったんだ、俺。
152名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 12:15:30.20 ID:pJFcqvsy0
Kojima : (∩■ж■)アーアーキコエナイ
153名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 12:18:11.60 ID:rz3p1lHo0
青水流サバキ柔術奥義「白丁の湖」

うん、あの格好をした小島親子を想像してもらっても一向に構わん!!
154名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 12:45:13.98 ID:zodqW7yF0
今度出る芦原正伝は ワー空に広告出せないからいつもより売れないんじゃ?
155名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 13:06:55.82 ID:sP+V7KuE0
コジ。

肛門性感の本出せよ。

買ってやってもいいぞ。

あはははははははははははははははははははは
156名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 13:20:43.90 ID:DnH36eqWi
>>125
元アンチのまとめ役にして現在は小島氏の下の反文章圭連合のまとめ役ですぞ。
わしの事を高く評価して頂き光栄ですな。
このスレが羅針盤を失っているとのご意見、わしも同意ですな。
これまではこのスレは外道、文章圭の下に小島殿がいることを非難していればよかった、
しかし今や小島殿は反文章圭の旗を掲げ、大山倍達の正当後継者として文を征伐し、
エセキックボクシングの士道館やエセ合気道のアシハラ会も叩き潰そうとしている。
わしらが望んでいたことが現実になったは良いが、今まで小島殿を中傷してきたスレの住人としてはあげた拳を下ろせない
のでしょうなあ。
157名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 13:44:19.17 ID:sP+V7KuE0
コジ。

あとであかっぱじかくんだから

せいぜい吠えてろ。

弱ブタの遠吠え。

あはははははははははははははははは
158名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 14:54:24.75 ID:BcoM9DZ20
小島は動物で例えれば熊だと思う。
159名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 14:58:41.46 ID:BcoM9DZ20
自分のブログでも熊呼ばわりされる以前に予防線を張って、
自分から熊を自称し始めたのだろう。
いかにも偽悪者らしい行動だ。
こうなればこっちも嫌がらせで小島を積極的に熊呼ばわりしてやるのも、
効果が見込めて深刻なダメージを与えることも可能だろう。
160名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 15:06:45.96 ID:BcoM9DZ20
かんしゃくを起こすと誰も止められない獰猛さを秘めており、
普段から畏怖されている小島は、いかにも熊と呼ぶに相応しい。
161名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 15:56:53.96 ID:QI4xPMBu0
160cmに満たないチビスケが熊?アナグマかタヌキの間違いじゃ?
熊どころかゲロ以下の分際で図に乗るな。ムツゴロウにすら勝てないと断言する!
まぁムツさんは東大にストレート合格の天才だし、運動神経も抜群だし、猛獣を相手にしても怯まない鉄の心を持ってるし、
小島がブルって近寄れないような裏社会の人間とも親しい。日本の麻雀十聖の一人なのは有名。
小島が癇癪を起こしやすいのは周知。自分でも何度も言ってるよね。
それは器が小さく、臆病だから、訳がわからなくなってしまうだけ。
人格に異常があると見て良い。単なる臆病者。

どうでもいいが、俺の質問に答えろよ臆病者。
162名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 16:03:31.00 ID:BcoM9DZ20
小島は独りで巨大組織と闘って来た実績がある。
その実績を認めたからこそ新潮社も小島をVIP待遇している。
163名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 16:10:11.18 ID:BcoM9DZ20
小島が不正を糺す正義感の異常な強さは、
彼の特異な人格によるものであることは認める。
三瓶が会議で糾弾される様子をスパイを潜入させてまで詳細を記録するなど、
普通の人間ならあそこまではやるまい。
164名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 16:34:12.60 ID:QI4xPMBu0
おいチビ、いいから答えろよ。
悔しくて答えられないか、ぶよぶよの顔しくさって。
165名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 16:46:24.44 ID:BcoM9DZ20
小島を擁護するつもりはないが、出版編集、作家、武道鍛錬の3本柱を
認められる形で継続しているのだから、これは認めてやってもいいだろう。
それに小島は早稲田出身で創業者社長だから立派だ。
劣悪な環境で育っても著名人に成り上がった。
166名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 16:47:57.47 ID:mPGiMCDM0
熊云々ってのは例の冬眠熊とか言い出した時のことだな。
あの後も誰も熊って呼んでやらなかったんだよなw

ところでムツ氏はなんらかの武道家だったと思うけど。
167名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 17:01:11.08 ID:BcoM9DZ20
小島は熊と言われるのを嫌がっているはず。
168名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 17:25:42.59 ID:QI4xPMBu0
嫌がるなら言うのを止めてやろう。
豚とかデブとかチビとか汚物とかは喜ぶのかな?
169名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 17:40:43.07 ID:DnH36eqWi
小島殿が熊と呼ばれるのを嫌がるのは早稲田時代にガードできない圧倒的なパワーで同好会の会員を破壊し、
責任を感じて退会した記憶があるからでしょうな。
そんな当時のアダ名が羆だったそうですな。
あの中村誠氏と互角の戦いを繰り広げた三瓶氏ですら小島殿との組手には怯え、
何かと理由をつけて逃げていたそうですぞ!
170名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 17:48:00.09 ID:pJFcqvsy0
【冬眠熊というより】小島一志 偽悪者という逃げ135【愚民豚】
171名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 17:57:17.48 ID:pJFcqvsy0
>>165
>認められる形で継続しているのだから、これは認めてやってもいいだろう。

認められてるはずなのに「認めてやってもいいだろう」という矛盾
認められてないという証拠に他ならないなw

>それに小島は早稲田出身で創業者社長だから立派だ。

コジは肩書きだけで社長として機能してなかっただろw

>劣悪な環境で育っても

バイトしなくても昼間っから酒食らえる浪人生活
仮面浪人して別の大学に行くカネ出してくれる親
どこが劣悪な環境なんだよw

>著名人に成り上がった。

2chでトンデモさんとして著名になるとか
ぶっちゃけ成り下がりなんですけどw
172名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 18:10:41.83 ID:pJFcqvsy0
>>166
プロ雀師だけど武道家ではないはず
ただ観戦マニアなのと記憶力が卓越してるので
試合中のボクサーのフォームがおかしいのを見抜いてドランカー指摘したりしたらしい

http://homepage1.nifty.com/SiteK4/m1.htm
それにしても波乱万丈だなw
173名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 18:14:53.02 ID:pJFcqvsy0
雀師じゃなくて雀士だな
失敬
174名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 18:33:33.11 ID:mPGiMCDM0
>>172そうなのか以前に大東流か何かの高段者だというのを見た気がするんだが
定かではないのでたぶん間違いだろうな、ありがとう。
175名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 18:44:30.62 ID:pKwx2/ZbO
小島って添野先生とも親交あるの?添野先生自身が相手にしないと思うが…
176名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 19:04:36.65 ID:QI4xPMBu0
してないよ。
試合会場ですれ違って挨拶しただけで、コジはもう親友になったとかほざいてるだけ。
自分で「単なる挨拶だけでも、それは知り合いといえるし、知り合いといえば親友と一緒」
って言ってたくらいだから。捏造手法と同じ論調だね。自分が捏造すればそれは真実と同じであるみたいな。
177名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 19:11:35.07 ID:m0oXtMvq0
コジの場合は
1回挨拶すれば友達
2回会えば協力者
3回会えばビジネスパートナー、後援者
178名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 19:39:02.07 ID:QI4xPMBu0
ムツさんは満州育ちで貧乏開業医の次男。本土に戻ってからも貧乏だったので、
大人に混じってゲタ工場かなんかで必死に働いていたんだっけな。昔エッセイ読んだんだけど。
中学で奥さんと知り合って、屋根裏でイチャイチャしたりしつつ、大人顔負けで働いていた。
腹が減ると、校庭のトラックを日が暮れるまで走って気が紛れる事を発見。その頃に基礎体力が異常に着く。
高校生になると、二年生のオワリ頃には大学受験用の勉強は全て終わっていて、バイトしたり色々してたんじゃないかな。
大学でも研究とかに明け暮れててさすがに合気道はやる時間がないと思う。

あ、確か映像会社にいた頃の同僚に合気六段の「イットウサイ」という人物がいて、地回りヤクザをあっという間に
投げ飛ばしたのをムルさんが目撃したっていうのが誤伝したのかな?
179名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 20:09:15.35 ID:CwZS1CCVP
>>178

ああ、ミルクね。
演武会を観に行ったら、ミルクが随分えらい立場で驚いたとか。
180名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 20:28:29.06 ID:mUFhNpit0
貴様らは、そんなにも、そんなにも小島を叩きたいか!?
そんなにも潰したいか?そうまでして新刊を潰したいのか?
正当に報われてこなかった小島が、たったひとつ懐いた祈りさえ、踏みにじって、
貴様らは何一つ恥じることもないんか!!
許さん!断じて貴様らを許さん!
名利に憑かれ、武道家の誇りを貶めた餓鬼ども、その妄想を小島の涙で穢すがいい!朝鮮人2ちゃんねらーに呪いあれ!その願望に災いあれ!
いつか地獄の釜に落ちながら、小島の怒りを思いだせや!!
181名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 20:34:51.64 ID:pJFcqvsy0
>>180
どこのコピペだよw

まあここで叩かれた程度で新刊売れなくなるんなら
所詮はその程度の物書きということだ
182名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 20:44:21.49 ID:pKwx2/ZbO
挨拶した程度で本を書くなんて…酷い話しですね。士道館内では一切、話題にもなってないので不思議に思って書き込みしました。
183名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 21:03:46.37 ID:Zv20UbIz0
叩かれようが叩かれまいが、新刊は売れないからw
もともと最近は「芦原? Who?」なのに、会館の人間は誰一人買わないし、
フルコン関係者も豚がいかに信頼できないかを豚の自演カキコで熟知してるので買わないw
さようなら、豚。すべては自業自得。おまえの卑しい志がおまえを滅ぼす。
184名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 21:16:56.18 ID:QI4xPMBu0
ワロタ、とうとう士道館の道場生が出現。コジ大ピンチ。
俺もこないだ、某流派で過去に全日本に出場した選手に小島のこと聞いたら、知らなかったぞw

>>179さん
そうそう、牛乳信者で子供にも飲ませまくってた。試合見に行ったら貴賓席に居て、かなりの重鎮だった人ね。
俺は合気道はそういう達人がごく稀にいるんだなってそれで知ったわw

>>180
Fate/zeroネタかwコジにしては言葉選びが巧いと思ったw
コジはそこまで考えてないし、語彙に乏しいから「違和感を感じた」わw
185名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 21:51:23.08 ID:vCZw5be20
>>182
2chの書き込みをそのまま信じるってお前バカか?
士道館はその程度のオツムレベルだって思われてしまうぞ
それが嫌ならもうここには来るな
所詮ここはネタスレだっつーの
186名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 21:57:42.94 ID:QI4xPMBu0
>>185
ここの書き込みをそのまま信じてもいいんじゃないかな^^
少なくとも、自分の所属団体にとって害悪になる人物についての正当な情報だし^^
ネタスレにマジレスしてどーすんの(笑)慌てちゃって、臆病だなぁもう^^
187名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 22:01:53.54 ID:vCZw5be20
士道館はフルコン空手界ではマイナー団体の一つであったが
今回小島に取り上げられたことによって
極真や正道に次ぐメジャーへの仲間入りをする
つまり士道館の道場生は今後小島には足を向けて寝られないはず
188名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 22:06:49.54 ID:pJFcqvsy0
>>187
10年遅い
189コジの魂の叫びを聞くが良い!!:2013/12/01(日) 22:12:46.91 ID:mUFhNpit0
あいつらに勝ちたい

格好よくなくても
強くなくても
正しくなくても
美しくなくても
可愛げがなくても
奇麗じゃなくても

格好よくて強くて正しくて美しくて可愛くて奇麗な連中に勝ちたい

才能に恵まれなくっても
頭が悪くても
性格が悪くても
おちこぼれでも
はぐれものでも
出来損ないでも

才能あふれる頭と性格のいい上り調子でつるんでるできた連中に勝ちたい

友達ができないままで友達ができる奴に勝ちたい
努力できないままで努力できる連中に勝ちたい
勝利できないままで勝利できる奴に勝ちたい

不幸なままで幸せな奴に勝ちたい!

嫌われ者でも!
憎まれっ子でも!
やられ役でも!

主役を張れるって証明したい!!
190名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 22:16:39.58 ID:pKwx2/ZbO
明日、U師範に何気なく小島氏のこと聞いてみます。いつ頃、発売なんですかね…高い本を何冊も買わされるのもイヤなんで。昔そういう過去があったって聞いてるし。
191名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 22:19:31.79 ID:pJFcqvsy0
コジは全然不幸じゃないだろ
部下に働かせて自分はニート生活
肩書きだけで役員報酬を貰い
物書きとしては失格だが一応作家面だけはできている

まあこれらは全て
コジ自身の社会的・人間的信用を失うことと引き換えに手にしたものではあるが
こんなのんきで自堕落な生活やって生存していられるんだ
不幸なんて言ったら罰が当たるわ
192名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 22:24:22.27 ID:vCZw5be20
>>190
今回は村上竜司と義兄弟の小島大志の記念すべきデビュー作となるからな
プレミアが付くぞ
士道館道場生ならいっぱい買っとけ
193名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 22:24:59.53 ID:QI4xPMBu0
>>190さん
見ましたか?>>187を。これが奴の本音です。
利用しようとする団体に所属しているであろう人物が来ると、事実を露見されるので恐慌をきたして暴言を吐きます。
団体の為や選手の為、添野館長に憧れて本を出すんじゃないんです。
大山倍達の特攻隊長であった添野館長の名前を利用して、自分自身を目立たせたいだけなんです。
誇りも志も何もないんです。露骨な虚栄心を満たしたいだけなんです。
194名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 22:30:10.60 ID:vCZw5be20
>>193
アホか?
まず俺は小島じゃないし
>>187は第三者としての客観的な目線で意見を述べただけだ
195名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 22:31:12.55 ID:QI4xPMBu0
>>189さん
ごめんwコジは相手に勝ちたいんじゃないと思ってるw
○○に成りたい!成り代わりたい!っていう欲望なんだと思うw
自己愛激しいし、自分をみっともないとか格好悪くてもとか思ってないんじゃないかなw
○○に成れないから、嫌がらせして自分の位置に引き下げようとしてるんだろうw
196名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 22:36:06.92 ID:pKwx2/ZbO
>>192
小島氏は村上師範とも昵懇なんですか?
接点のない人なんですが噂は聞いてますよ。
197名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 22:37:04.14 ID:pJFcqvsy0
>>194
お前は小島ファンとして思想模写の領域まで達したってことじゃないか
素直に喜べよ

俺はそんなお前を軽蔑するけどなw
198名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 22:38:42.51 ID:QI4xPMBu0
俺も第三者の客観的な目線で意見を述べただけだ^^
だからブーメラン殺法すんなって^^
199名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 22:39:15.77 ID:vCZw5be20
>>196
小島の息子の大志くんと村上は義兄弟の盃を交わしたんだよ
いずれ村上の自伝も2014年に発売予定だから楽しみに待ってなさい


『村上竜司〜暴走族のアタマを救った士魂士道館・グレた若者に贈る鬼の人生訓』(仮)

(著:村上竜司・小島大志)



士道館館長・添野義二氏との出会いで大きく変わった村上竜司氏の人生。
幼い頃のやんちゃぶりから、現在に至るまでの人生を赤裸々に綴る若者必見の1冊。
200名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 22:47:14.33 ID:QI4xPMBu0
志がないから、とりあえず顔見知りになった(と思い込んでる)人物を手当たり次第本にしてるだけ。
村上師範とも、大した知り合いでもないと断言する。
取材もしてないと断言できると断言しても過言と言っても過言ではない。
201名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 22:51:45.07 ID:pKwx2/ZbO
>>199

義兄弟って?村上師範って50近い歳だったような…歳の離れた義兄弟なんですかね。不思議です。U師範に聞いてみたいです。
202名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 23:00:50.20 ID:QI4xPMBu0
楽しくなってきたぉ^^
203名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 23:01:22.49 ID:vCZw5be20
>>201
士道館の全日本を何回も優勝している村上と
極真全日本準優勝の実績がある大志くんとで
強いもの同士でお互い心惹かれあったんだろうな
年齢差もそんなに気にならなかったのだろう
204名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 23:22:31.63 ID:pJFcqvsy0
>>203
思想模写だな〜w
そう思ってるの親豚だけだろうし
205名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 23:27:54.98 ID:/5HgCzam0
>>199
タイトルだけで内容までわかるんだね。
コジなみの想像力だわwww
206名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 23:34:01.63 ID:PUmpjpeXP
極真はファッションに気を使わないが士道館、真樹道場はどくとくだな
それと拳道会が近所にあるんだけど別の意味で雰囲気が違う
カタギじゃない雰囲気

うちは極真の一分派だが真樹道場の自衛隊下総基地の支部から移籍してきた人がいるが
話を聞くと「ぜんぜんいっしょですよ、こちらと、普通の空手道場ですよ」
だって
207名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 23:34:42.09 ID:QI4xPMBu0
昔士道館入ろうかと思って扇橋行ってみたけど、家から遠すぎたし、
その日は休みだったみたいで閉まってたんだよなぁ。
独特の雰囲気があって、ちょっとビビッたw
208名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 23:42:53.88 ID:zodqW7yF0
村上師範は 弱くても一生懸命稽古してる人にはすげー優しいよ

逆に努力しないくせに先輩面してるやつはスパーでぼこぼこにしてる

たいしくんはどっちかな?
209名無しさん@一本勝ち:2013/12/01(日) 23:48:25.39 ID:QI4xPMBu0
大志はムゲンの新入社員に対して物凄い威圧的に暴言吐いてたらしいからねぇ。
弱くて道場に行かないから稽古もしないしw白帯とかには態度でかそうw
210名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 01:19:56.40 ID:/H8yRXqiP
>>209
少年部上がりはそこを特にきをつけて指導しないとね
211名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 11:05:29.22 ID:lnynpB1R0
しかし案の定、ほとぼり冷めたら松井バッシングなんか無かった事にしたいようだな。
ところが松井は全部知っているだろうな。
小島を手元に置いておいて、使える人間かそうでないか見ておこうと。
そして無能であると裁断。またクチが軽いがそれがどの程度関係各所に影響あるかも見ていただろう。
結果「捏造妄想の激しいパラノイア」というレッテルを小島自ら表明したも同然の成り行きに失笑していただろう。
これで、堂々と放逐することができて、松井もほくそ笑んでいるだろうな。
コジ、また謝罪メールを送っているんだろ?無駄だよ。
212名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 11:26:33.72 ID:Kq540f45P
>>211

使える人間とは思ってないけど、面倒なことにならないように、表面上は仲良くしようって事じゃないかな?
213名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 11:33:32.09 ID:Nge3y5Eh0
松井は小島を頼りになる懐刀として重宝していたが、
小島が松井の道徳観の欠如に嫌気がさして見捨てたのが事実。
214名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 11:36:16.13 ID:Nge3y5Eh0
格闘議論に書いてあるように小島は以前から士道館のことを評価していたから、
士道館寝返ったとか、取り入ったとかでは断固無い。
215名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 11:39:04.66 ID:lnynpB1R0
>>213
あれだけ、乗り換えられた!!許さないブヒー!ってファビョってて、何が見捨てただよw
道徳観念なんて小島が一番無いじゃない。子供の頃から無いじゃん。
裏でまた土下座して松井の足の裏舐めてるんでしょ?美味しい?
216名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 12:00:30.75 ID:lnynpB1R0
小島が必死で否定する=誤魔化しているの図式。
どう評価していたか読んでないからしらん。大志ブログみたいにママで上げてみてよ。

松井に捨てられたから、擦り寄ったのは同じ事だろ。それまで一切名前を出してなかったんだから。
217名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 12:35:49.29 ID:T0N6BvJei
>>212
それだけなら適当におだてながら付き合ってればいいだけのことで、わざわざワー空の編集を委託するまでの必要はないでしょう。
事務所まで本部のあるビルに移転したわけで、途中で切ったらハシゴを外す形になって恨まれるのは必定ですから、
仮にまともな雑誌が作れるならずっと委託する気でいたんだと思います。

実際には予想を超える酷い出来だったんで、切られちゃったわけですがw
218名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 12:46:30.50 ID:HazShlFX0
まあMUGENなんて所詮は出版社の空いたページ埋めるためのパズルだのクイズだのの下請け仕事
しかしてこなかったから、雑誌一冊作るノウハウもないし、最初から無理があったんだろうね。
219名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 12:50:57.13 ID:w8ZzM8YQ0
かつて松井はこう言った
「小島さんと僕のあいだには、強固な絆で結ばれた
特別なホットラインがあるんですからね」

仮に今回仕事上の表面的な付き合いは無くなったとしても
松井と小島の強い結びつきは今後も一切変わらない
逆に仕事等を超えたより深い結びつきになったとも言える

今でも二人にしか分からないホットラインで互いに連絡を取り合い
互いの悩みや愚痴を言い合っているのだろうから
220名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 12:53:51.40 ID:GWlIZZft0
三瓶が三女孕ませた以外は嘘
221名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 13:00:24.06 ID:HazShlFX0
>>219
なんかこれ読むと前にこのスレで書かれたの思い出すんで転載するわ。
222名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 13:02:12.74 ID:HazShlFX0
小島一志という人間が残した功績、それについて語るとすれば多くの人間に所謂「地雷」と呼ばれる人間の対処法について考えさせた事
であり、松井章圭という人物が人間関係の対処に極めて優れた才能を持っていると後世に伝えたことであろう。
残念ながら世の中には自分に自身が持てず自己を他者に投影しなければ生きられない人間というのは確実に存在する。
例としてあげるならアイドルや才能を持ったに入れ込み、崇拝といえる感情を抱き「自分こそが最大の理解者であり向こうにとってもそうだ」
と考えるが彼氏彼女等自分より大事な人間がいるのが発覚したとたん「あいつは俺をうらぎった」と反転し、対象に対し憎しみやストーキングを
行ってしまうタイプだ。残念だがこの種の人間に対する対処は非常に難しい。
全てを自分中心で考え、「他者」というものが存在しないのでこちらがどんなに誠意をもって対処しても、自分の歪んだレンズにうつったもののみ
真実と考えてしまうのだ。
三瓶氏、東氏、黒澤、芦原英典氏はおそらくよく言えば親分気質、悪く言えば地雷タイプに気づけない人々であるが故に小島に対し最初に好意的
に接してしまい小島から「彼にとって自分は特別な存在に違いない」と思われてしまったのは想像に難くない。
少年期の小島が柔道の大物に褒められた(ヘーシンク、ルスカといっているが真実は定かでない)ことで実績もなく自分を天才と思い込んだように。
そしてこの四人がその後小島が部をわきまえない発言や人の米びつに手を突っ込むような行為をしたのを諌めた途端、小島は裏切られたと怒り
狂い死者の意思などを使い卑劣な個人攻撃を開始している。
内容を簡単にいうなら「あれだけすばらしかった人がなぜああなったのか、自分から逃げるのをやめ改心すれば許す」という内容だ。
残念ながら対処を誤ったと言えよう。
(つづく)
223名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 13:03:29.86 ID:HazShlFX0
(つづき)
それに対し松井章圭の対処は極めて優れていた。
分裂騒動においては、機関紙で軽々しく中傷を行い周りの信頼を失った三瓶氏と異なり、表面上は無視を貫きつつ、対外的には組織と無関係の
小島に批判をさせることで小島のイメージが悪化しても松井派には関係がなかった。
黒澤浩樹がプライドと関わり、独立せざるを得なかったときは黒澤を批判する文を小島が書くことによって対処した。
事実近年の大山倍達の遺言においては小島は松井派のプロ興行失敗を「安全に」批判し、公正さを装いつつ、真極真の噂レベルの醜聞を事実で
あるかのように書いている。
そしてその後は大多数の一般層の人々が知りえない形で小島に不採算部門の閑職を与え、また会社の資金を握ることで小島の発言を封じている。
この松井の好意的な発言をして相手をおだて、汚れ仕事を勝手にやるよう仕向けながらも、必要以上に距離を踏み込ませないやりかたは小島と
いう特大の地雷に対して極めて有効だったと言わざるを得ない。
要するに小島にとって松井は「親友で自分が最大の理解者であり、向こうにとってもそう」であったが松井にとっては「自分に泥がかぶらない形で利用
できる便利屋であり、必要がなくなりデメリットが増せば飼い殺しにすればいい」という扱いであったのだろう。
それを証明するかのように小島は会社のトップを息子に譲らされワールド空手の小島のコラムは当たり障りのない思い出話になっている。
そして予告された芦原本も松井が財布を抑えたい上出ることはないだろう。
小島という厄介な人間を利用できる間は利用し、その後は閑職で完全に抑える。
小島は資料が何一つないのに歴史書僭称とした「大山倍達の遺言」などよりも自分という人間に対する対処法で松井章圭という人物がカリスマ無き
あと圧倒的な怜悧さで極真という大組織のトップを担うにふさわしい人物であると証明したと考えるが皆さんは如何だろうか?
224名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 13:13:22.81 ID:lnynpB1R0
長いけど要点は抑えてるね。つまり、
「敵に回すと怖くは無いが臭くてウザイ。だから手元に置いてフタをしておく。」
「ムカつく人が出来たら、そこの家の前にフタを外して置いておく。勝手に臭いを出すから、持ち主より汚物に嫌悪感が集まる」
「汚物が腐敗を強めてフタをしても臭気が漏れてくるようになったら、土手に放置して知らん振りすればいい」
「誰が捨てたかバレてるけど、汚物が勝手に動き回って臭気を放つので、結局汚物に注目がいく」
「計画通り(ニヤッ」
225名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 13:14:30.30 ID:w8ZzM8YQ0
かつて松井はこうも言った

「小島さん、これからも一緒に大きくなっていきましょうね。
小島さんが大きくなったら僕を引き上げて下さい。
その代わり僕が大きくなったら必ず小島さんを引き上げますから」

確かに小島が松井のもとを離れるのはお互いにとって
断腸の思いがあっただろう
しかし小島および夢現舎にとってはこれもプラスではないかと私は考える
なぜなら月刊誌発行という重荷(←これが適切な言葉かどうかは置いといて)が
無くなったおかげでまた小島が全盛期のような出版ラッシュに漕ぎ着けたからである

もし雑誌発行業務がそのまま続いていれば間違いなく今回の5冊連続出版など
いくら超人小島とはいえ時間的にも体力的にも不可能であっただろう

そう考えると松井はかなり良い時期に小島を自由にさせたとも考えられるが
他の方々はどう思うだろうか?
226名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 13:15:21.10 ID:HazShlFX0
>>225
なんにせよ委託切られたことは認めちゃうのねw
227名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 13:16:25.92 ID:lnynpB1R0
>今でも二人にしか分からないホットラインで互いに連絡を取り合い
互いの悩みや愚痴を言い合っているのだろうから

これがコジにとっての理想なんだろうなぁ。妄想なんだけど。
ここでこんなこと書いてるってことは、実現してないんだろう。
「だろうから」が希望を表しているからね。
228名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 13:29:25.13 ID:w8ZzM8YQ0
定期雑誌発行などという公務員やサラリーマンのルーティンワークのような
安定した仕事は小島には合わなかったのだろう
飼い犬になったも同然だからね

やはり小島には不定期でも時折インパクトのある書籍を発行し世間を驚愕させるかのような
不安定で無軌道な野良犬のような生き方が性に合っているのだろう
229名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 13:31:32.82 ID:lnynpB1R0
>>225
つまり、能力がなくて毎月発刊がきつかったのね。
あぁ、ムゲンだけじゃ手に負えなくて、その当時から外部に編集を頼んでいて、
松井はそっちのが早いし巧いし安いから乗り換えたのかな。
まぁコジカラー強くなってきて、何の本かわかんなくもなてきたんだろうしね。

ところで、コジの父親が特攻隊崩れと言ってたが、年齢的に出征してないんじゃないか?
焼け跡でこそ泥してた餓鬼だったんじゃね?
230名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 14:45:51.96 ID:Nge3y5Eh0
小島の父親は毎年知覧に馳せ参じて亡き戦友のために花を手向けている。
231名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 14:46:48.38 ID:Nge3y5Eh0
小島の父親の座右の銘は「八紘一宇」
232名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 15:04:56.81 ID:lnynpB1R0
その割りにどこの部隊か何期生か言わないね。
都合悪い事は見なかったことにしてスルーが小島流逃走術。
233名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 17:23:28.34 ID:QxhiS7KH0
>>224
このたとえは秀逸だなあw
バカウケだよ。
汚物の自己申告によると、汚物はこれから士道館の門前で臭気を発して、ご近所に迷惑をかけるわけだね。
添野さんはどこへ捨てに行くのかな。
234名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 18:12:33.49 ID:2aDDZnvH0
>>228
>定期雑誌発行などという公務員やサラリーマンのルーティンワークのような
>安定した仕事は小島には合わなかったのだろう

確かに編集者としては無能の役立たずみたいだったみたいだしね

>やはり小島には不定期でも時折インパクトのある書籍を発行し世間を驚愕させるかのような

世間を驚愕させたことは一度もないけどね

>不安定で無軌道な野良犬のような生き方が性に合っているのだろう

それで尊敬されたいだの認めてほしいだの虫が良すぎるよね
235名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 18:15:30.90 ID:2aDDZnvH0
みたいをひとつ消すの忘れちゃったわw
236名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 18:51:07.64 ID:lnynpB1R0
>>233
でしょw我ながら上手く表現できたと思うw
まぁ添野さんは捨てるっていうか、チラッと汚物を見かけて「なんだコリャァ」と呟いただけで、
汚物は「あ、添野さんおいすー^^俺を見てくれたんだね^^もう友達だぉ^^」って
擦り寄られている状態wベットリと手に汚物がくっついて「添野さん臭いですよ?」と周囲に言われてから
慌てて手を洗って、汚物を消毒(処分)するんじゃないかな?w松井は捨てたけど、添野館長は処分するw

>>235
断言するといっても過言ではないといっても過言ではないと断言するみたいだねw
237名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 20:32:11.89 ID:2aDDZnvH0
【自称擁護派まとめ】

・釣り師
コジの文体を真似て半角カナや数字を多用した「なりきり擁護」でスレを煽る荒らし。
ネタが無いときはブログコピペや短文レスに終始する傾向がある。
しばしば褒め殺しレベルの荒唐無稽な大言壮語をしたり、
コジの立場が危うくなりかねない酷い暴言を吐いたりするため、
「実は擁護に見せかけたコジいじめなのでは」という説も囁かれている。
口癖は「御意見番」「超党派」「大同団結」。
238名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 20:33:08.82 ID:2aDDZnvH0
・思想模写君(仮称)
コジのファン。度が過ぎてコジ同様の思考パターンとなってしまった狂人である。
コジがひとかどの作家・武道家であると思い込んでおり、今後の展望などを妄想たっぷりに語る。
「小島親子は強いに決まっている」と強弁したり、事実誤認を「小島にとっての事実」、
捏造を「新たな事実を紡ぎだす斬新な手法」などと言い換えて詭弁を弄したり、
「絶対に俺は小島ではないし ということはお前らは完全に間違っている
これがお前らがデタラメ集団だということの証明だ」と独善に走ったりする様は
まさにコジの方向性そのもの。
しかし、コジの本をクーポン八割引で手に入れようとする貧乏性でもある。
口癖は「俺は小島ではない」「教えてやんねーよ」「ざまぁみろクソどもが」
239名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 20:34:02.47 ID:2aDDZnvH0
・擁護君
アンチを自称する擁護派。
今いる三頭の擁護派の中で一番の古株。そして一番の卑劣漢。
盛んに文学や音楽のネタを振ってコジから話を逸らそうとするが、
当人は全くの無知なので詳しい住人にガチられると言い訳三昧で逃亡する。
かつては「貧乏姉弟」「まとめ役『わし』」「配送業者」など多くのキャラを自演していたが、
sageで現れた「本物」に徹底的に叩き潰されている。
「違和感を感じる」という住人のレスを誤用であるとあげつらい、小躍りせんばかりに狂喜していたが、
厳密には誤用ではないこと、コジは明確な誤用を日常的に行っていたことなどを指摘されると
携帯のせいにして沈黙した挙句、開き直って話を逸らして逃げるというクズっぷりを晒し、
古株としての貫禄を見せつけた。
口癖は「俺たちアンチ」「さあ、どうするんだい?」「もうこのスレは駄目だな」「すぐに削除依頼しろ」
240名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 20:58:16.92 ID:DmdHw0h00
>>239
このスレでコジ呼ばわりされた連中の特徴をうまくまとめましたね。
お見事です!
このまとめを見れば、結局このスレにコジは一度もレスしていないことは一目瞭然、
そしてアンチの中にはわざわざ2ちゃんねるの外部にまでスレを作って、
コジを罠にはめる卑劣な輩がいるのも判明した。
新刊の発売が間近に迫った今、我々がどうすべきかはもはや議論の余地もありません。
241名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 20:58:22.76 ID:+Ligr0r10
グダグダグダグダしょーもないこと書いて攪乱してるつもりか?
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ア!
要するにな、この卑劣漢を「豚」と呼べないのは小島本人だ。
クソのようなゲス野郎のくせに自尊心だけは強いからな。
豚と呼んでみろ。簡単な踏み絵だろw
それからな、お前が何をやろうと、芦原本は売れないからw
だーれも買わないよw
242名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 21:04:01.50 ID:2aDDZnvH0
個人的には
釣り師=豚
思想模写=子豚
擁護君=M1号
とかだったら笑っちゃうけど

さすがに豚一味もそこまで恥知らずではないと思いたいw
243名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 21:06:40.92 ID:2aDDZnvH0
>>240
別にコジじゃないとは言ってませんよ
ゲスの擁護君

謝罪はどうした?
244名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 21:06:59.80 ID:DmdHw0h00
要するに、我々がコジについて何か語れば語るほど、
このスレを引っ掻き回して喜ぶ奴らに「餌」を与えてるってことでしょう?
そんな奴らの相手をするほど、我々は暇人ではない。
アンチってけっこうエリートで社会的地位が高い人が多いと思うんですよ。
そんな我々がこんなスレに張り付いてあれこれ言ってるのが世間にばれたらどうなるでしょうね?
この前の情報流出で、冷や汗をかいてこのスレから去っていったアンチも多いみたいですからね。
我々はコジについて一切語らず、完全沈黙。
うん、これが一番。
245名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 21:07:53.36 ID:N2VvCJUQ0
小さい島で一つも志が無い人間が、
何の因果か、小さい島で大きな志を持たない人間を育て上げた。
豚親子。
246名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 21:10:35.25 ID:DmdHw0h00
>>243
あなたも社会的地位のあるエリートなのでしょう?
あの見事な分析を見ればわかります。
こんなスレに張り付いていたら、お名前に傷がつきますよ。
さあ、こんな下らないスレは無視しましょう。
皆さんもよろしいですね?
247名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 21:13:50.77 ID:S0NbUaXe0
ウンココジ。

そろそろ、ルミ子を越える

楽しいネタを。
248名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 21:15:30.84 ID:h77M281ui
お前らブタ親子のことばっかり叩いてるけど、もう一人、
ブタ親子の共犯舎を忘れていないか?

さくら美月。
249名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 21:35:40.51 ID:lnynpB1R0
共犯者っていうか策士だよね。
豚を巧くいなしながら、何人も新入社員が辞めていく会社で、平然と勤め上げる。
徐々に衰え、妄想に縋りつく小島を横目に、虎視眈々とムゲン乗っ取り計画を進めている。
怖い女だぜ…。まさに豚身中の虫、カマキリの中のハリガネムシ、豚太后(トンたいごうw)。
250名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 21:37:01.53 ID:2aDDZnvH0
>>248
共犯舎ワロタw
251名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 21:40:05.91 ID:RE8n+SA30
更年期のワープアおばはんのことはどーでもえーわ。
それよりも、卑劣漢の徹底糾弾を!
252名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 21:58:15.37 ID:lnynpB1R0
まぁ士道館の道場生さんの吉報を待ちましょう。
でも、コジは本の対象がどうあれ、勝手に書いて出しちゃうからなぁ。
添野館長は数多いるライターの一人が「添野館長の本を書かせてください!」と
擦り寄ってきたから「ん〜勝手にどうぞ」って感じなのかな。
253名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 22:24:38.58 ID:DmdHw0h00
>>252
そんなまだろっこしいことやってられませんよ!
発売前にこのスレをなくさなきゃ、今までの二の舞いだ。
254名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 22:30:09.19 ID:lnynpB1R0
>>253
楽しそうだね^^
255名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 22:30:41.38 ID:2aDDZnvH0
阿K必死だなw
そんなにスレがあっちゃ困るのかw
256名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 22:31:09.23 ID:RE8n+SA30
豚は今回誰に土下座メールを送ったんだ? ん?
あの長野にまで送ったんだ。さぞかし、いろんな人に送ったんだろうな。
吉田豪には土下座メールだけじゃなくて、プリマハムぐらい送っとけよ。
「また本を出しますから、笑い物にしてもいいし、見下してくれてもいいから、書評や番組でふれてください」ってな。
追伸として「小島に電話くれんさい!」と書いとけ、豚w
257名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 22:46:13.24 ID:DmdHw0h00
もう皆さん疲れているようですね。
このスレも平均年齢が上がりっぱなしで、高齢化が顕著だから仕方ない。
せっかく若者が現れても、すぐに追い出してしまうからこういうことになる。
258名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 22:48:46.42 ID:2aDDZnvH0
そんなことより新極真刃物10人襲撃事件の話しようぜ
259名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 22:51:48.21 ID:DmdHw0h00
また同じネタの繰り返しか。
そんなことばっかり言ってるから、バカな釣り師が喜ぶんだよ。
260名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 23:02:01.25 ID:2aDDZnvH0
>>259
喜んでいただけたようで何よりw
261名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 23:05:41.09 ID:S0NbUaXe0
【アナル好きだけどS】アナルを責められるのが好きな男性はMっ気があると思われがちだが、
性感マッサージ嬢によると肛門を自ら広げて
「ほら、見ろ! もっと広げろ! もっと攻めてこい!」と
Sっ気たっぷりに迫ってくる男性もいるという
-----------------------------------------------------------

コジ。強がるスレと共通。
262名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 23:06:20.32 ID:SyBwNjRR0
コジ涙目w
263名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 23:12:33.54 ID:2aDDZnvH0
>>259
たったの数レスでもう素に戻ってんのかw
お粗末やの〜ww
264名無しさん@一本勝ち:2013/12/02(月) 23:50:16.20 ID:S0NbUaXe0
タイシ 「とうちゃん。どうしたの? しんみりして。。」

コジ 「松井が。。マツイが。。裏切ったーーーっ。泣・・・。。」

タイシ 「とうちゃん、だいじょうぶ。黒澤さんのときも、時が解決したじゃん。」

コジ 「だって。。だって、ダッテー 泣く。。。」

タイシ 「とうちゃん。つらいときこそ。笑って。さぁ。」

コジ 「あはは。」

タイシ 「あはは。」
265名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 00:28:27.81 ID:KKkW47Xt0
黒沢師範はコジなんて最初から相手にしていなかったのでは?
城西支部の付き合いで取材させてやってたのでは? 師範は人がいいですから。。。

最後の本が第6回世界大会(1995年)でもう20年ぐらい前でしょう?
それ以降に付き合いなんてないでしょうから 「時が解決したじゃん。」ってのも微妙だよね。

城西は何方かと言えば個人主義ですからドライな付き合いが前提だからコジみたいなのも入り込めるでしょうけど
家族的な支部運営で仲間意識の強い城南では真剣さも実力もないコジなんかは邪魔でしかないんだよね。
266名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 00:45:14.34 ID:tCJXzBEr0
そのような城南の閉鎖的な気風が今日の凋落を招いしてまった。
小島は以前からこのような城南のセクト主義に対して警鐘を鳴らしていた。
267名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 06:15:01.23 ID:1PuwDx8C0
黒澤は一匹狼、独立独歩にみえて、早熟過ぎた為に頼れるブレーン的な存在を求めていたんじゃないかな。
下段を中心とした直線的な組手に限界を感じてアレコレ色んな人からアドバイスを求めた結果、バランスを崩して
低迷したりしてたし。そこにするっと小島が入り込んだ気がする。なんの役にも立たなかったけどねw
まぁコジが本で書くほど家族付き合いはしてないと思うけど。本からもそんな臭いしないし。
一方的にコジの思い込みがプンプンしてた。
なんにせよ、低迷している黒澤には接近し易かったんじゃないかな。
268名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 09:54:06.30 ID:7Bj5vrfx0
黒澤は試合中の小島のアドバイスが的確だったと感謝していた。
下段のスピードに対する声援だったらしい。
269名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 10:08:27.41 ID:WN/+QkQeP
ヘッド走ってるよ!!
270名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 10:13:40.11 ID:PhMCaN3W0
まず黒澤レベルの空手家が組手や技術的な悩みでコジを頼りにする理由がないと思うが。
どう間違ってもそんなことにはならないね。むしろ口を出されたらイラッとするだろう。
271名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 11:35:34.58 ID:g5MJMJ6R0
大学一年で拳法部かなんかの上級生が弱い癖に一年に威張り散らしているからムカついて
アバラ折るまでフルボッコにしたという逸話のある黒澤。
そんなキレキャラが、コジみたいなブヨブヨのダルダルに生意気なこと言われたら内心どう思っているか。
まぁコジは黒澤には何も言えなくて阿ってばっかりだったろうからな。
それか遠巻きに眺めて、近寄れなくてビクビクしていたか。
272名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 11:48:25.33 ID:g5MJMJ6R0
なんにせよ名誉二段が、全日本王者に何を言えるのかとw
273名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 13:08:20.26 ID:bYI0/pcs0
【ヘッド】小島一志 師走135和尚がツー【走ってるよ】
274名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 17:15:41.17 ID:rS/qmgfo0
相変わらず盛況で何よりです。

豚ぁ、支部長から来年分支部出さない?と言われたんだけど、

譲ろうか?

なんちゃって弐段には無理か?
275名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 18:54:52.32 ID:thH75mtDO
感じ悪い人いるね
276名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 19:15:33.78 ID:PhMCaN3W0
コジより感じ悪い人いるの
277名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 19:50:52.65 ID:Fv09MWXr0
そういや黒澤PRIDE参戦をネタに
実戦格闘技論でエッセイみたいなの書いてたなコジ
例によって主観入りまくりの真贋怪しい昔話と
その頃には疎遠になっちゃってた黒澤に対して
なぜだーなぜ出たんだーみたいな内容だったけど
278名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 22:33:57.20 ID:ocMp3el00
誘ってくれなかったからスネてるんだろうね。
極真以外理解できない凝り固まったミイラみたいな脳みそだし、新規開拓の分野の
プライドには理解示せなかったんだろう。まぁあの黒澤vsメインダート戦は無いわ。
ミエミエの片八百。黒澤も受身技術なくて、変に踏ん張って膝を壊すとか、10年に一度の失敗だよ。
アレも極真に未来見いだせなくて、甘言に黒澤が乗ったカタチなのかな。コジはそこに一枚噛めなくて外から罵声。
あそこで黒澤が勝ってたら「やはり黒澤は最強だった。極真を席巻した下段の破壊力を見たか!!」と
自分が戦ったみたいに妄想して誰も読まない本書くんだろうな。
279名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 22:44:06.83 ID:CrhDFZDNi
近所の本屋にさ、ブタさんの書いた本が結構置いてあるんだよね。

「最強なんちゃら」ってのは「ノベルス:伝奇」(絶版本が結構揃ってる)、
「正伝」は何故か「社会:犯罪」、「遺言」は「宗教哲学:スピリチュアル」に置いてあって笑えたwww
280名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 22:58:05.54 ID:Fv09MWXr0
>>279
内容で判断したのかもなw
個人経営の本屋とかだとたまに売れ残った絶版本がそのままになってたりするね
281名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 22:58:44.52 ID:sriFw/sU0
黒澤はいわゆるギョーカイ関係者の甘言に騙されて格闘技ショーに担ぎ出されたと
小島が格闘議論で内幕を暴露していた。
小島が黒澤の後見人になっていれば極真重鎮の仲間入りを果たしていただろし、
三瓶を駆逐していたに違いない。
それを思うと極真ファンとして残念でならない。
282名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 23:01:17.67 ID:Fv09MWXr0
>>281
コジもギョーカイ関係者のひとりじゃん
そんなコジとつるみ続けてたら別の形でババ引かされてただけだろうよ
283名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 23:03:48.65 ID:sriFw/sU0
>>279
ブーム前夜の兆候ではないだろうか。
芦原英幸正伝でブレイクもおおいにあり得る。
過去に積み上げてきた信用が評価されているからこそ、
小島関連書籍コーナーを設ける書店が増えつつあると言い切っても過言ではない。
284名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 23:14:31.09 ID:Fv09MWXr0
ネットのある現代ではコジが評価されるのは難しいな
ネット上でやらかした粗相があまりにも多すぎる
証拠もしっかり残っちゃってるし
285名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 23:20:10.95 ID:ocMp3el00
小島が黒澤の後見人→ X

小島が黒澤に寄生→ ○

黒澤の失敗は、まともなブレーンがいないこと。暴れん坊のお坊ちゃんだから世間知らずか?
コジなんかくっついてたら、信用落として結局黒澤の未来は無かったな。
286名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 23:25:28.66 ID:bYI0/pcs0
小島が黒澤に寄生→ ○


あはははははははははははははははははははははは
287名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 23:26:12.78 ID:Fv09MWXr0
結局コジはどこまで行っても寄生虫に過ぎないわな
他人に依存しないと何も出来ないんだし
288名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 23:27:16.12 ID:bYI0/pcs0
【松井】コバンザメ 小島一志 135匹目【黒澤】
289名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 23:27:52.14 ID:bYI0/pcs0
【松井】コバンザメ 小島一志 135オコボレ【黒澤】
290名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 23:29:21.90 ID:sriFw/sU0
小島は、松井、黒澤と鍋を突付きながら極真の未来を語り合った仲。
店員と居合わせた客はゴツイ3人を遠巻きにして畏敬の目で眺めていた。
291名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 23:31:10.28 ID:Fv09MWXr0
良い子悪い子おまけのコジ
292名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 23:42:55.90 ID:ocMp3el00
お前こないだラーメン屋で三人でラーメン食った仲つってただろうが。コロコロ変えるなよ。
293名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 23:46:50.63 ID:sriFw/sU0
小島が親子トレーニングの後に食べる家政婦の作った特製ラーメンは二郎系のこってり味。
294名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 23:49:48.86 ID:ocMp3el00
あと何度も言わすな。
黒澤を見て、うわーゴツイなぁプロレスラーかなぁと見てたんだよ。
松井は恰幅のいいリーマン風。上司か関係者と見られただろう。


コジは場違いなダルダルの無職。レスラーの追っかけオタク。プークスクス。
誰もお前みたいな160未満のチビデブ短足を見て畏敬しねえよ。汚物だし。
多分松井と黒澤はちゃんとした服装なのに、コジだけダルダルのスウェットとかだろ?
295名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 23:51:03.34 ID:ocMp3el00
そういや阿Kって、阿るKOJIMAとも言いえて妙ですな。
オモネラー小島。サイコメトラーみたいだ。スピリチュアルでも問題ない。
296名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 23:58:00.74 ID:sriFw/sU0
>>294
小島はリッチ・ギャスパリ並みの肉体だと思うぞ。
297名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 23:59:53.96 ID:ocMp3el00
じゃぁ写真うp。ダルダルさん。塚本と一緒の正伝写真じゃ腐ったスライムだっただろ。ヘドロスライム。
298名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 00:02:30.08 ID:ocMp3el00
たまに古いビルダーの名前だすなぁ。
どうすればあんなブヨブヨの顔にダルダルの体で勘違いできるんだろう。
299名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 00:23:52.29 ID:eltaywC20
>>293
× 小島が親子トレーニングの後に食べる家政婦の作った特製ラーメンは二郎系のこってり味。

○ 小島が親子トレーニングの後に自作して食べる自称家政婦の作った特製ラーメンはむやみに塩辛い。
300名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 01:59:07.91 ID:ZWRVa6mr0
「ごつい体の3人が、、、」のシーンではスッポン鍋屋で松井館長、黒沢師範、コジの3人で食事したことになってて
松井館長から食事のセッティングを頼まれて呼ばれたことになってるけど

これって本当かな?
実際は、コジだけ呼ばれてなくて妄想で書いたんじゃないの?
長田師範の遠征についていったのと同じでw
301名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 03:27:59.50 ID:QdgdJCAI0
【松井】チンカス小島一志 135場違い【黒澤】
302名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 08:41:15.15 ID:Ae+knxwC0
>>300
これはあれか、二人の会食を伝え聞いて、黒澤x松井対談を書き起こしてそこに自分をちゃっかり登場させたのか。
そういえばそこにコジがいる必要性無かったね。発言もしてないし。
多分、コジのスペースに誰か仲介役の人がいて、それをコジ自身と置き換えたんじゃないかな。
そもそもコジが黒澤のスポークスマン的立場で松井が仲介を依頼したって設定に無理があったな。

また真実が明るみになってきたわー。嘘吐き健康法第二〜〜さん はいっ!!
303名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 08:46:05.00 ID:Ae+knxwC0
そう思えば、ラストファイトも、コジが取材して出来上がった本というより、黒澤の追っかけして、そこにコジ日記くっつけただけだな。
あまりにも黒澤自身の言葉が少ないし。トレーナーはパンクラスの廣戸だし。廣戸が他の選手をバカにした発言あるけどコジ臭するし。
コジを知らない時代の俺もどうにも「違和感を感じた」のはそこか。あまりにも黒澤の息遣いが薄かったんだよな。
黒澤と肩を組んでいる人じゃなくて、遠巻きから物欲しげに眺めている人が書いているような感じがしてた。
大志の黒澤を貶す発言もコジブログそっくりだな。あの頃から息子イタコさせてたんだな。
連投すまそ。
304名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 09:08:06.26 ID:Oc/vD/Sli
小島がどうこう以前に、松井や黒澤にしても知らない人が見れば「いいガタイだな」で終わりなんであって、畏敬の念なんか誰も持たないってw
フルコンなんて広い世間のごく一部でやってることなんだが、小島にはそこらへんの認識が徹底的にズレてるんだよな。
305名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 09:38:56.55 ID:Ae+knxwC0
自分は憧れられて尊敬されてしかるべき!!っていつも思っている証拠だよね。
でも誰からもそう思われないから、自分が憧れている人のそばにいて、自分がその
存在になりきっている。哀れなオッサン。みじめ。
306名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 09:58:24.34 ID:99QHOHoV0
>>300
俯瞰できる御意見番の小島が必要だったから3願の礼で松井が招聘した。
307名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 10:20:34.31 ID:c+Mt9WT60
甘ったれたぼっちゃん育ちの二流大卒で腹叩きルールの中でしか生息できない甘ったれた黒澤にとって
貧困の中に生まれながらも自らの実力のみで一流大に合格し、深い教養をもち、実業家としても成功し、
表と裏のサバキを極めたノールール最強の小島は憧れと同時にコンプレックスであったことは疑いをえない。
また黒澤が世界大会で不可解な判定で敗れたことに激怒した小島がかたっぱしから城南の選手に喧嘩を売り、
叩き潰した事も心の傷になっていたのかもしれない。
いずれにせよ極真というぬるま湯の中のみで棲息できた黒澤は海千山千の興業の世界ではオコチャマに過ぎず、
食い物にされ、選手としても無様な敗北を喫した。
308名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 10:20:44.89 ID:nEKOplO+0
小島が親切心から松井に回し蹴りにおける身体操作を伝授しようとしたが
無礼にも「それは小島さんの癖でしょ」と言い放ち一笑に付したのである。
309名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 10:29:32.43 ID:Ae+knxwC0
>>307
コジ文体じゃない。やり直し!

>>308
それはありえるw
310名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 11:43:49.41 ID:ZWRVa6mr0
>>307
コジがもし本当に裏と表のサバキを極めてるんなら
PRIDEの試合の前に教えてやりゃよかったじゃん?

そうすればあんな大けがしなくても勝てたはず。
311名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 12:06:57.29 ID:7Q0MxLx3P
>>308

ああ、前蹴りと廻し蹴りの軸足の開き方が逆だっていうw
312名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 12:09:27.26 ID:99QHOHoV0
小島は強いでっせ
313名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 12:09:42.11 ID:rMzRTZBJ0
>>308
それっていつのネタ?ごめん知らなかったw
世界王者の松井に、名誉二段実質色帯以下の小島がレクチャーとかw
314名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 12:10:32.57 ID:rMzRTZBJ0
>>312
言うだけならそこらの乞食でも言えるよ。
あ、乞食の小島さんでしたか?
315名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 12:16:31.13 ID:99QHOHoV0
自宅のJIMであれだけのhard-trainningをやっている小島が強くないわけがない!
316名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 12:16:58.08 ID:7FlxV3VUi
知らないのか?ミスターコジマはタイムトラベラーなんだよ。
芦原本を書き上げてから、過去にタイムトラベルしてサバキを身につけたのさ。
だから黒澤にサバキを伝えられなかったんだよ。
コジマの著書で時系列が怪しいのは、彼がタイムトラベラーなのが原因さ。
317名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 12:18:50.15 ID:rMzRTZBJ0
じゃぁタイムトラベルして、プライド1前の黒澤に会ってレクチャーも可能だなw
さらには全盛期の大山倍達にも出会えて牛殺しの秘訣も教われるし。
さらには愛するYOSHIKOの少女時代にも会いにいけるし、さらには(ry
318名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 12:22:56.61 ID:99QHOHoV0
小島は昔から路上の喧嘩でにおいて、後ろ回し蹴りなどの派手な技を駆使して
相手を倒すことが多かった。実弟が証言していた。
319名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 12:23:07.23 ID:7Q0MxLx3P
本当にタイムトラベル出来るのなら、PRIDEは片八百長だから出るのやめろと言って欲しい。
320名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 12:26:57.52 ID:rMzRTZBJ0
本当にタイムトラベル出来るのなら、俺は売れないから作家になるなと言って欲しい。
321名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 12:42:46.57 ID:nEKOplO+0
>>313いつの話だったかなぁ。散々笑わせてもらった覚えがあるけど
誰か魚拓なりとってる人がいたら原文お願い。
322名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 13:14:17.66 ID:7Q0MxLx3P
>>321

俺は自分の先生から直に聞いたよ。
前蹴りの時に軸足を返し、廻し蹴りの時には軸足を回さない方がやり易いでしょ?
って館長に言ったら「それは小島さんの癖でしょ?」で終わったと。
323名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 13:23:21.85 ID:rMzRTZBJ0
>>321 >>322 両氏ありがとう。
前蹴りで軸足を返して、廻し蹴りで回さない…?
前蹴りで軸足返したらカエルが仰向けになったような感じになるし、
廻し蹴りで軸足を回さないとフォロースルーが効かないし、ヒザに負担きそうだし、そもそも威力が出ないきがするが…。
コジの実際動いてるシーン見てみたいなぁ。松井も小島の(悪い)癖って吐き捨ててるのが笑えるw

あぁつまり、コジの体型や運動神経の無さをカバーするために、前蹴りで軸足を返して短い足を相手に届かせようとする癖。
廻し蹴りは稽古してなくて踏ん張り効かないから、軸を回さずに蹴ったようなポーズをとるだけってことか。
腹筋が無いからじゃないか?
324名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 15:28:08.62 ID:7Q0MxLx3P
>>323

多分、昔は技術の説明なんかろくにしないから、そのまんま覚えしまったんだろうね。
沢山、稽古してれば、自ずと正しい動きになるんだろうけど。

他にはやたらタンクトップとか着て、上腕アピールしてたって聞いた。
太ってるから太いだけなのになぁ。って先生が言ってた。
325名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 15:33:13.41 ID:EHdQtuJf0
う〜ん、豚さんに軸足を返すとか無理でしょう、豚足だし。
パンチも腰から足に連動して打てない手打ち(前豚足打ち)
なのでしょうね。帯が振れるようなパンチは無理と断言する。
と言いつつも・・・以下略

型もさっぱりでしょうね、城西系は平安も知らん黒帯いたよ。
326名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 15:55:15.16 ID:EHdQtuJf0
連投スマソです。松井派のところへ出稽古行ったが、基本の下突きは手首返さないのだね、

平安二・ヤンツーも変わってたし、そこの指導員は手首を返すのは総裁の癖みたいな事を

言ってたな(本当かよ?俺は内弟子出身の支部長から稽古をつけてもらってたのだが)

色々と各極真系は変化があるのものですね。

まぁ、どうでもいい話すいませんでした。しかし、稽古終了時の「松井館長に

有難うございました」は、違和感を感じたな〜と言うか嫌だった。基本、松井君嫌いなもので。

豚さん、少しは稽古しなさいよ〜!稽古もしないで技術的な発言は許さん。
327名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 16:39:44.09 ID:rMzRTZBJ0
>>324
教えるのが下手(苦手、嫌い)な指導員はとりあえずやれ!って感じの人がいますからね。
カンのいい人は巧い人の動きを見て自分なりにコツを飲み込めるんだけど、コジだからねぇ。
タンクトップ着て上腕アピールねぇ…wデブのタンクトップは暑苦しかったろうにw
その先生はどこでコジと接したんだろう。随分詳しいですねw

>>326
手首返す総裁の癖っていうのは、総裁はボクシング出身だからアッパー的な下突きだったのかな。
ビデオなんかでも選手とは違う突き方に見えるかな。
現在の選手はお互いウェイトをしっかりやりこんで、ボディも鍛えてるからそうそう下突きで落ちないけど、
総裁は基本民族抗争やら愚連隊相手だったりだろうから、腹筋鍛えこんでいない相手を一発で倒せたんじゃないかな。
木村政彦と一緒に行動していた時に柔道齧ってたり草相撲の人をKOしてたけど、それも今の選手ほど鍛えている訳じゃないしね。
お二方とも、中々面白い逸話ですね。

城西といえば城西技術本が確かコジの監修だったっけ?知らずに買ったけど、読みづらくてあまり役に立たなかったなぁ…。城西組手を貶す訳じゃないけど。
自分は軽量級で蹴りが好きだったから、緑健児のビデオを見ている方が組手では即使えた。塚本のマッハ蹴りも仲間内で流行ってたし。
緑の得意だった上段と見せかけての中段が実際に試合で相手に入った時は嬉しかったw前日にビデオ見てたからw
328名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 17:14:40.74 ID:7Q0MxLx3P
>>326

自分は都内某支部で分裂後、今でも松井派ですけど、下突きは真っ直ぐ突いて、手首返してました。
途中から(確か分裂後)手首返さなくなりました。
今は更に斜め上に突いて手首返しません。
特に何も言われないので、自分は真っ直ぐ突いてますが。


>>327

自分の先生は内弟子出身で、松井館長より後輩なので色々と。
329名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 17:26:22.91 ID:rMzRTZBJ0
>>327
松井館長から色々聞いてたのかなw松井もコジをネタキャラ扱いにしてたのかなw
その先生、コジのタンク姿を知っているって事は一緒に稽古した?コジがするわけないから、
タンクでウロウロしてたのを目撃したのかな。なんにせよ、貴重な小島目撃証言ですね。
330名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 19:15:52.07 ID:eltaywC20
>>293
× 小島が親子トレーニングの後に食べる家政婦の作った特製ラーメンは二郎系のこってり味。

○ 小島が親子トレーニングの後に自作して食べる自称家政婦の作った特製ラーメンは味覚障害系の壊れ味。

◎ 豚妖怪が生ゴミこさえて貪ってる風情。
331名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 19:27:32.01 ID:rMzRTZBJ0
296 :名無しさん@一本勝ち:2013/12/03(火) 23:58:00.74 ID:sriFw/sU0
>>294
小島はリッチ・ギャスパリ並みの肉体だと思うぞ。

315 :名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 12:16:31.13 ID:99QHOHoV0
自宅のJIMであれだけのhard-trainningをやっている小島が強くないわけがない!

324 :名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 15:28:08.62 ID:7Q0MxLx3P
>>323

多分、昔は技術の説明なんかろくにしないから、そのまんま覚えしまったんだろうね。
沢山、稽古してれば、自ずと正しい動きになるんだろうけど。

他にはやたらタンクトップとか着て、上腕アピールしてたって聞いた。
太ってるから太いだけなのになぁ。って先生が言ってた。

> 太ってるから太いだけなのになぁ。って先生が言ってた。
> 太ってるから太いだけなのになぁ。って先生が言ってた。
> 太ってるから太いだけなのになぁ。って先生が言ってた。
332名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 19:34:39.42 ID:eltaywC20
> 太ってるから太いだけなのになぁ。って先生が言ってた。

http://www21.atpages.jp/samuraikoji/koji001.jpg
333名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 19:37:50.69 ID:eltaywC20
【太ってるから】小島一志135キロ【太いだけ】
334名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 19:51:43.66 ID:QdgdJCAI0
【寄せて】小島一志 バスト135a【上げて】
335名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 19:53:30.34 ID:rMzRTZBJ0
>>332
相変わらず、顔のたるみがヤバイな。
腕が太いっていうか、腕組んでるから寄せてあげて効果だろ。極真甚平の時は細いし。
胸板薄いな。これも寄せてあげて効果+脂肪だし。
何より肩幅に対しての腹回り。なにこれ陣太鼓?
そして160に満たない身長。80キロも上がらない筋力。軸足の返し方も解らない空手センス。
こんなんで俺かっこいいだの強いでっせだの、自意識過剰というか自己欺瞞というか自己暗示というか。
阿Kさん、病院まじ逝け。
336名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 19:54:49.76 ID:rMzRTZBJ0
>>334
寄せてあげてが図らずもハモったwwwwwwwwwww
337名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 20:18:14.50 ID:nEKOplO+0
>>322ああ、そうでしたか。実際このスレで誰かの書き込みを読んだのかとも思う。
なぜこの事が印象に残ったかというと……

軸足を返さない回し蹴りというのはK-1で活躍していた時期の佐竹選手がフルコンタクトカラテ誌で
披露していたことがあったから。ちょうど山田編集長の頃ですなw
もっとも佐竹氏の場合は、前進する力で蹴るということで佐竹氏の身体能力があってこその技であって
コジには何の関係もないんですが。
自分はコジが単純にこの内容を見て憶えていてパクって得意げにに松井氏に論じたのかと考えた次第である。
けんもほろろの松井の対応は弟分としての分を弁えないものと言えよう。弟分じゃないしね。
338名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 21:11:39.63 ID:Ol7zFXjK0
小島のタンクトップ姿を揶揄するヤツがいるみたいだが、
小島の風貌や体格は三土手大介と似ている。
オマエら三土手をへたれ呼ばわりするのか?
339名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 21:13:06.66 ID:DwA32cJE0
コジ、大嫌いな正道の、しかも佐竹の技術を得意げにパクって意味も理解せずにレクチャーしたのか。返す返すも恥知らずだなぁ。
確かに佐竹は、蹴り方には色々あって、ブチ折るような蹴り、スナップ効かせて弾く蹴り、その時によって使い分けているって語ってましたね。
重量級だけど、若い頃の動きは軽量級みたいな軽快さもあったし、後年のどっしりとした構えと違いますね。
あくまでも研究熱心な佐竹の器用さと身体能力があっての技術でしょう。
コジはちょっと聞きかじった程度のことを事大にして語るから。芦原の17のスケッチだの、柔術だのなんだのかんだの。
佐竹と数見が対談+軽いスパーをして、数見も佐竹の技術と強さに感心してたみたいだし、もっと交流出来てれば空手界も空手技術も発展したんでしょうね。
コジみたいな輩が引っ掻き回さなければ。
340名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 21:22:09.78 ID:DwA32cJE0
三土手はベンチ、スクワット、デッドあわせて一トンを超える重量をリフト出来る怪物。

小島は80`のベンチが一発出来るか出来ないか程度の汚物。

三土手はアップで300`のスクワットをしてる最中、あまりにも調子が良く、そのままジャンプしてしまうお茶目さん。

小島は人生アップアップ。

三土手は体脂肪率16%前後の筋肉の塊。

小島は腐った肉汁の詰まった皮袋と脂の塊。

小島はオンリーワンなのだから、他の誰とも同一視してはならない。いいか、絶対だぞ?プークスクス
341名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 21:24:00.61 ID:eltaywC20
>>338
勝手に比較対象としての他人を持ってきてそっちに矛先逸らそうとする阿Kワロスw
342名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 21:27:08.07 ID:DwA32cJE0
あと180度開脚柔軟できるし、確かバク転も出来ちゃう運動神経バツグンな人だったはず。
俺昔は某著名ジムで働いていたから、その手のビデオとか良く借りて観てたからw
だからビルダーとかリフターを引き合いに出されるとイラッとしてしまう…。
色んなビルダーや格闘家と知り合えた…。
343名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 21:35:39.20 ID:m0ljyXTOi
>>338
三土手氏と小島は全然似ていないので、三土手氏は関係ありません
小島がたった一人批判に晒され続けるのが辛いからって、関係ない人まで巻き込もうとしないでください
344名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 21:42:40.57 ID:eltaywC20
「他の奴もそうなのになんで俺だけ」

コジは生まれたときからこうなんだろうな
345名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 22:00:59.22 ID:DwA32cJE0
つーか小島ごときが、世界王者を同一視などありえない。許されざる罪。

あのなコジ、強い人に甘えるな。自分が敵なんだから、自分と戦え臆病者。
346名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 22:12:03.69 ID:7Q0MxLx3P
佐竹の軸足を返さない廻し蹴りって、ステップインしての廻し蹴りじゃないの?
ちなみに俺はベンチプレス、最高、45kg。
347名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 22:50:37.93 ID:Ol7zFXjK0
小島はいわくつきの世界王者の緑健児よりはパワー面で上回っている。
緑は体重差判定に持ち込むことに命を懸けた「曲芸師」であって、
格闘家とは言い難い。
緑が闘っていた相手はルールというシステムだ。
348名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 23:06:09.44 ID:15YyYD/h0
小島の技術が無いと言ってる連中は
ウェイト制チャンピオンの大賀から後ろ回しで技有りを取ったという事実を
どう説明するのだろうか?

まさか大賀が油断しすぎて単なる偶然で入ったとでも思ってるのだろうか?
349名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 23:09:17.40 ID:DwA32cJE0
また無関係な緑を引き合いにだす〜。困ったハゲだな。
緑はベンチ120キロ挙げるんだぞ?あとお前よりは数センチ高い。あとイケメン。金持ち。
自分より重くてでかい相手に体重判定まで持っていく凄さが解らないのか。
あ、試合に出たこと無い試合童貞さんにはわからないですよね^^;
お前はまず自分と戦ってからほざけ。メガネ割るぞチビ。

>>346
上のほうで、前進する力を利用してってあるから、そうかも?自分も詳しくはわからないですね。
350名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 23:13:35.36 ID:15YyYD/h0
>>332
誰がどう見ても胸板は厚いし上腕部は太いだろ
しかも50代でこれだけの体型を維持し続けてるんだから
それなりに評価されてもいいよな
351名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 23:18:24.82 ID:eltaywC20
>>348
>>350
よう子豚ww
352名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 23:20:42.04 ID:DwA32cJE0
>>350
あの写真は今から10年くらい前のじゃないの?現在の写真うp。
正伝を塚本と囲んでの写真のコジはもっと顔ダルダルだっただろう。
証明しないと事実と言えないな。証拠出そうね。
353名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 23:24:20.18 ID:Ol7zFXjK0
>>350
小島の胸板、上腕部はボイヤー・コーと比較しても遜色ないと思う。
354名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 23:27:15.19 ID:eltaywC20
>>353
とりあえず他人と自分を比較して同一視する癖をやめないと心の病気治んないよ
355名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 23:32:02.50 ID:15YyYD/h0
>>353
はっきり言って試合場ではいちばん対戦したくないタイプの体型だよな
圧力とかもかなり強そうだし
356名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 23:35:09.64 ID:erdl/jUf0
なあ、本当にもうやめようぜ。
俺たちがこのスレで下らない言い争いしてる間に、コジは取材に奔走し執筆活動に専念していた。
そしてまた一冊、コジの著書が世の中に出る。
その間、俺たちは一体何をしていた?
俺たちはコジに負けたんだよ。
357名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 23:37:48.14 ID:eltaywC20
擁護派の
狂人どもが
揃い踏み
358名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 23:38:05.63 ID:15YyYD/h0
>>356
そりゃそうだろ
アンチどもが便所の落書き遊びをしている間に
小島親子は地道にコツコツと文章を書き続けてきたんだ
なるべくしてなった結果だよ
359名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 23:43:38.75 ID:QdgdJCAI0
くそわろたよ。コジ。>>358
360名無しさん@一本勝ち:2013/12/04(水) 23:43:43.27 ID:Ol7zFXjK0
小島が肉体鍛錬に目覚めたのは、若木竹丸氏と知己を得てから。
戦前、戦中、戦後の激動の時代において「怪力法」に命を賭けた若木氏の思いに
小島が感銘を受けた。
若木氏の生涯は依然ベールに包まれており、「木村本」においても既に知られているような
ありきたりなツマラナイ記述に終始しており、それはこの本の評価そのものであった。
若木竹丸の真実は、晩年の氏と最も親しかった小島が詳しい。
361名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 00:00:30.31 ID:eltaywC20
なんだよ
せっかく三頭の豚が揃ったのに勢いがねえなw
362名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 00:16:40.09 ID:o7yfCOZR0
>>356
ぼくも同感です。
結局ぼくらアンチが何を言っても、世間への影響力なんか一切ないんですよね。
学校の事件簿がまた出て、子供向けパズルブックとしては異例の長期シリーズとして
出版業界では驚きの声が上がり、コジの経営者としての名声をまた高めた。
そして今度は芦原本だ。
ぼく、もうこれ以上コジに負けるのは嫌だ!
あんな屈辱はもうたくさんだ!
363名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 00:29:06.48 ID:o7yfCOZR0
芦原本の発売日までにこのスレをなんとかしないと、ぼくら全員また大恥かきますよ。
発売後はちょうど冬休みの時期に重なりますからね。
暇を持て余した学生が、ちょっと読む本でも探そうかとぶらりと本屋に立ち寄ったらもうコジの勝ち。
そこには芦原本が山積みされてるってわけ。
364名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 00:31:23.51 ID:o7yfCOZR0
ああ、年末になったらまた擁護派の奴らがこのスレに押し寄せてくるのか。
今の弱体化したアンチの戦力じゃ、若者揃いの擁護派に太刀打ちできないだろうなあ。
365名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 00:49:16.54 ID:RvIitHcD0
>>363
芦原本は山積みのまま一冊も売れず、期限が来たら引き取られて倉庫に集められ、薬液でドロドロに溶かされます。
その後、再生紙としてトイレットペーパーに加工され、僕たちの糞を拭くために使われ、下水を通って汚水処理施設へ。
なんて著者にふさわしい最期なんだ! エクセレントだ!
366名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 00:54:45.37 ID:bVzF8Lsf0
>>363
貴様は小島擁護を装った文章圭か士道館の手先だな。
どうやら小島にへつらうことでつぶされることを免れようとしているらしい。
ヘタレどもにふさわしいやり口だ。
何をしようと小島は貴様らを許さないと断言する!
367名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 00:56:46.26 ID:o7yfCOZR0
もうそのへんでやめておいた方がいいえすよ。
368名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 01:00:07.79 ID:bVzF8Lsf0
>>367
貴様らがどれだけ必死の工作を行おうが、小島は大山倍達の遺言をないがしろにした外道文章圭を叩き潰し、
添野をないがしろにして似非キックボクシング団体にした男芸者村上を粛清するだろう。
貴様ら小銭の勘定が好きな利で動く人間と違い小島は常に義によってのみ動く!
覚悟することだ。
369名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 01:01:33.90 ID:o7yfCOZR0
ぼくの小学校でも学校の事件簿が大ヒットしてました。
クラスの好きな女の子が夢中になって学校の事件簿読んでると知った時の敗北感、わかるでしょ?
ぼくらはもう負けたんですよ。
370名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 01:02:23.33 ID:o7yfCOZR0
>>368
あんたうちの小学校の小学生に笑われてるぞ。
371名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 01:03:51.85 ID:bVzF8Lsf0
>>369
そういったへつらいが小島に通用するとは思わないことだ。
そのやり口をみるに貴様は士道館、村上の手下だろうな。
中身のない根性やら義を表面上は売り物にして添野氏にうまく取り入ったやり口が小島に通じるとは
思わないことだ!
372名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 01:06:46.49 ID:o7yfCOZR0
>>371
お前そのうち誰かに告訴されるぞ。
373名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 01:06:48.36 ID:bVzF8Lsf0
>>370
貴様ら人の顔をうかがい、笑われるのを恐れる士道館のヘタレどもと我ら青水流を一緒にするな!
他者がどう思おうが、我らは小島一志総裁の元、自らの義を追及するのみ。
文章圭、そして士道館の村上の手下ども。
いつでもかかってくるがいい。
貴様ら武道家ゴッコしかできないスポーツマンどもに真の武道のなんたるかを叩き込んでくれる!
374名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 01:07:28.15 ID:kJ0gjznX0
ほんといっかいブッとばしてやらないと
コジは。

街であったらハイキックでのしてやっから。
375名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 01:08:02.14 ID:o7yfCOZR0
もうこのスレはやめた方がいい。
変な奴が多すぎる。
376名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 01:10:08.94 ID:bVzF8Lsf0
>>372
脱税男の文章圭に、金貸しの村上ごときが我らを告訴とはお笑いだ。
言っておくが小島さんには裏社会に通じた顧問弁護士が複数いるし、われら青水流のメンバーにも弁護士はいる。
告訴したいならいつでもするがいい。
小島さんもわれら青水流も正義の為ならとことん戦うと断言する
377名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 01:13:48.99 ID:o7yfCOZR0
>>376
コジはお前なんか変な奴なんか相手にしないからもうやめなさい。
378名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 01:16:31.01 ID:o7yfCOZR0
2ちゃんねるばっかりやってると、頭がおかしくなるって小学校の先生が言ってたけど本当だね。
あんたらもう手遅れだからやめた方がいいですよ。
379名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 01:16:35.69 ID:bVzF8Lsf0
>>377
そのなんかだらけの下手糞な文章を書く無教養っぷりからしても貴様は士道館村上の取り巻きあたりだろう。
いっておくが小島さんは、村上が士魂村上塾などという分派を作り添野氏をないがしろにしたことに激怒している。
そして添野死から「遺言」として直伝された「裏」の空手で村上を制裁するだろうことは疑いをえないと断言する!
380名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 01:20:17.93 ID:o7yfCOZR0
>>379
うちの小学校がこのスレの噂してるけど、お前が一番バカだっていつも噂になってるよ。
それ以上恥を晒す前に、インターネットから距離を置く生活を心がけて見なさいって先生が言ってたよ。
381名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 01:20:34.01 ID:bVzF8Lsf0
ヘタレの文章圭に士道館、そして二代目アシハラ会よ!
いつでもかかってくるがいい。
我ら青水流、そして小島一志は敵に後ろを見せない。
382名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 01:24:25.48 ID:bVzF8Lsf0
>>380
そうやって人の顔をうかがわずにはいられないからこそ士道館は二流の似非キックボクシング団体に堕したのだ。
貴様には大山倍達、芦原英幸そして小島が世間の常識からは考えられない修行により、「空手バカ」と呼ばれながら
自らの理想を追求した事を生涯理解できまい。
村上竜司よ!小島に文句があるなら手下に言わさず正面から言いにくるがいい。
所詮立場が下の者にしか威張り散らすことができないからこそ、小島から認められないということを理解するがいい!
383名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 01:28:43.11 ID:HEIy4cqWi
>>382
士道館のものですけどこれ、添野館長と村上さんに伝えていいですか?
さすがに起こると思いますよw
384名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 01:30:52.19 ID:bVzF8Lsf0
>>383
つたえるなら好きにするがいい。
小島は戦いから逃げたことなどない。
ヘタレの貴様らに戦争をする度胸があるというならいつでも小島、そして我ら青水流に挑むがいい!
385名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 01:32:14.76 ID:HEIy4cqWi
>>384
わかりました。
なら戦争ということでヨロシクですw
386名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 01:45:31.73 ID:kJ0gjznX0
387名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 01:46:29.60 ID:kJ0gjznX0
こじ。

街であったら挑んでやるから。

逃げんなよ。

あはははははははははははははははははははは
388名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 02:42:04.93 ID:bVzF8Lsf0
>>387
街であったらとか言っとる時点で逃げ道用意してるヘタレであると断言する!
小島は自らの携帯番号も、そして会社の所在地も明らかにしている。
あはは、などと卑屈な作り笑いを浮かべ、できもしない空言を並べ立てるより先に小島の前にたってみるがいい!
389名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 02:59:36.77 ID:xp+8VtrQ0
小島の前に立つことを宣言したら、本人から丁重な土下座メールが来ますw
390名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 06:03:55.64 ID:JZt7d8KO0
ID:bVzF8Lsf0はアンチだな
一見小島側に立っているようにも見えるが
わざと周囲を悪く言って小島の評価を貶めようとしている
低俗なクソアンチのやりそうなことだ

おい>>383の士道館道場生
さっさと添野や村上に訴えてこいよ
どうせお前も何もできないだろうけどな

所詮アンチなんてクズの集まりだ

ちなみに俺は小島でも大志くんでもないからな
ツッコミ不用だから
391名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 10:44:35.09 ID:SZ0IhhXd0
このあたりkojiや体脂のスタイルに合致するんじゃないのか。
出てみなよ!一回でも勝ち進んだら認めてやるzr
http://www.youtube.com/watch?v=ICbLFANdkcI
392名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 11:21:09.28 ID:0ocpQ2fn0
>>388
>>390
お前ら!!もっとやれw
393名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 14:10:59.78 ID:kJ0gjznX0
電話しても出ない。
新の大会会場に来るといって来ない。
シーアイエーが特定したから年末の大掃除に行くといって何年も来ない。来れない。

それが肥満ブタ。コジの正体。

震えて眠れ。

がっつり顔面に突きいれてやっから。

あはははははははははははははははははははははははははは
394名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 18:30:10.61 ID:86lF4+3X0
>>390
>ちなみに俺は小島でも大志くんでもないからな

でも豚チルドレンには違いないわな

よし
今日からお前は「豚チル」だ!
(某刑事ドラマ風に)
395名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 19:53:08.82 ID:DWFxqk420
あれ? でもブタ及び子豚肥満児は、

「いつ、何時誰の挑戦でも受ける。」と言ったんだよなぁ。

つまり、武道に属して無くても、いわゆる「町のケンカ自慢」でもいいんだよな。

なにせ、「新極刃物10人襲撃」もあったんだろ。
別に道場、屋内に限らず、少し広場なら、「今、組手稽古中です。」で、警察もOKなんだろ。
396名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 20:00:45.01 ID:SZ0IhhXd0
芦原の傍流や影響を受けた流派の「捌き」を謳う大会なんかそれなりの数であるんだ。
コジも体脂もだからそれに出ればいいだろ。体脂の癖とやらにぴったりだろう。
コジの第一回芦原杯なんて洋ナシだ残念でしたぶひー。
397名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 20:13:15.07 ID:kJ0gjznX0
コジは以前、黒澤のセコンドや城西本の編集で、
格闘技界にこの人あり、と恐れられたが、それはハッタリで、
あはは。という人が、この人のミクラスの構えを見て
こいつは格闘技経験のないオタクと見抜き、
コジとタイシのギャグでわらかした。

そして、みんなも気づきだし、コジは裸の王様というのがみんなにバレた。

おりこうさんだけに見える黒帯。それはよくみれば極真のオレンジ帯。

な。ウンココジ。

あはははははははははははははははははははははははははは
398名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 22:36:40.12 ID:bVzF8Lsf0
>>390
貴様のような知性が感じられない小物を小島さんや大志さんと間違える阿呆などいない。
ツッコミ不要だからなどと涙目で逃げ口上をしなくてもいい。
どうやら貴様も士道館の村上の手下のようだな。
いい加減くだらないネット工作をやめて覚悟を決めることだ。
399名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 23:37:30.79 ID:JZt7d8KO0
>>398
何言ってんだコイツ
何で俺が村上の手下にならなきゃいけないんだよ?
死ねよクソが
400名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 23:44:10.53 ID:aDoOs7de0
M師範と大志が義兄弟っていうのは間違いで
正しくは穴兄弟じゃないの?

M師範は風俗好きだって雑誌なんかで公言してるし、
大志をお気に入りのお店に連れて行ってあげたのかもね。

コジの「兄弟」っていうのもそういう意味かも。。。
401名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 23:52:10.42 ID:JZt7d8KO0
>>400
さすがアンチ
低俗な解釈しかできない脳みそなんだな
402名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 23:53:45.75 ID:kJ0gjznX0
こじ。

いつ練習してんの? ハナミズ流。

道場つぶしに行きたいから

いつやってるか教えてよ。

逃げんなよ。
403名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 23:59:17.60 ID:bVzF8Lsf0
>>401
口調に余裕がなくなってきているなw
小島さんが下す正義のサバキがよほど恐ろしいらしい。
小島さんにへつらいたくて必死のようだが小島さんはすでに文章圭も士道館もアシハラ会も、
まとめて叩き潰すことを決定している。
恐怖心のあまり涙目でで周りに悪態をついているようだがいい加減覚悟を決めることだ。
404名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 00:09:52.77 ID:sHvsFLSM0
>>402
逃げてんのはお前だろバカ
小島は実名出して職場や携帯番号まで公表してるじゃねーか
悔しかったら電話の一本でもしてみろよ
まぁヘタレアンチのお前じゃ無理だろうけどね

>>403
とりあえず小島を持ち上げる発言をしてるみたいだから
お前はそれでいいや
クソアンチみたいだが許してやる
405名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 00:15:31.58 ID:v5FxTDE+0
>>404
持ち上げるもなにも単に事実を書いているだけだが。
貴様の話しようは小島さんが持ち上げられなければならない低評価な人間だと印象づける目的のようだな…
小島さんを擁護するふりをして貶めようとする姑息なやり口が見破られないなどと思わないことだ。
406名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 00:31:52.76 ID:XUo0PIhji
お疲れ様ですぞ。
元アンチのまとめ役にして現在は小島派反文章圭連合のまとめ役ですぞ。
どうやら最近出没している方は文章圭、もしくは村上竜司の手下でしょうな…
小島氏を擁護するふりをしながらクソアンチ、などと知性のない罵倒や中傷を繰り返すことで、
小島氏のイメージダウンを狙っているのでしょうな。
策というには余りに稚拙でいささか興ざめですな。
まあそれだけ小島氏を恐れているということでしょう。
ゾゾゾゾゾ!小島氏の圧倒的な強さ、震えがきますぞ。
これほど小島氏に恭順して良かったと思える時はありませんなあ。
407名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 00:52:20.59 ID:J501B8+Y0
ハゲ。でねえじゃん。デブ。

いつくんだよ。裏庭のそうじ。
408名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 00:53:46.85 ID:J501B8+Y0
ウンココジ。

アンチもトミーもいいから

日付と時間指定で、公開セミナーひらけよ。

ぶちのめしてやっから。

あはははははははははははははははははははは
409名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 12:24:51.75 ID:8Fw7m1gQ0
返り討ちに遭うだけだ。命が惜しければやめておけ。
410名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 13:10:46.90 ID:J501B8+Y0
コジがな。
411名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 13:11:28.55 ID:J501B8+Y0
で、いつよ。コジ。>>409
412名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 16:16:17.05 ID:TkRCKsmH0
小島が逃げたことは1度たりともない!
413名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 16:18:03.68 ID:v5FxTDE+0
小島は年末から来年にかけて文章圭一派と村上竜司を叩き潰すだろう。
その戦いを見てまだ小島の前に立つ勇気があるというのならかかってこい!
414名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 16:20:23.59 ID:TkRCKsmH0
小島は懐が深いので礼節を弁えて話せば分かり合える。
小島は誤解されがちなのは武勇伝を喧伝する関係者が多いため。
彼等は破天荒でスケールの大きな人間の出現を待ちわびているから、
小島を俎上にあげたがる。
415名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 16:28:39.21 ID:v5FxTDE+0
>>414
その通り。そして小島が文章圭、村上竜司に激怒し、戦争になったのも二人の表面上は取り繕いながら裏で礼節
をわきまえない行為を続けていたから。
416名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 17:02:28.54 ID:HuirNy1g0
精神病質(せいしんびょうしつ、英:Psychopathy、サイコパシー)とは、反社会的人格の一種を意味する心理学用語であり、主に異常心理学や生物学的精神医学などの分野で使わている。その精神病質者を英語でサイコパス(Psychopath)と呼ぶ。

概要
三省堂の大辞林では「精神病質(その人格のために本人や社会が悩む、正常とされる人格から逸脱したもの)である人」と記載されている。

サイコパスは社会の捕食者(プレデター)であり、極端な冷酷さ、無慈悲、エゴイズム、感情の欠如、結果至上主義が主な特徴で、良心や他人に対する思いやりに全く欠けており、
罪悪感も後悔の念もなく、社会の規範を犯し、人の期待を裏切り、自分勝手に欲しいものを取り、好きなように振る舞う。その大部分は殺人を犯す凶悪犯ではなく、身近にひそむ異常人格者である

身近にひそむ異常人格者である

身近にひそむ異常人格者である

身近にひそむ異常人格者である
417名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 17:03:27.38 ID:i0FxB2Do0
そんなことばっかり言って東も三瓶も芦原もピンピンしてるし
小島が潰すって言ってた数々の出版社もその編集者もみんな超元気なんだよね
418名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 17:44:08.46 ID:HuirNy1g0
バカで文才無いのに、自費で出版できちゃう状況が、小島にとっては勘違いの出来る居心地のいい環境なんだよね。
一般社会なら、出来の悪い原稿や書類なら突っ返されてリテイクさせられるし、それこそおしっこ漏れるくらい罵倒されて
自分の才能の無さを痛感させられることもあるだろうに、このバカはそれを回避して生きてこれた。そこが問題だった。
駄作なりにカタチに(印刷、出版)出来ちゃうのが、勘違いの元。ゴミはゴミなのに。

で、今現実的に社会からリテイクくらって突っ返されている状況なのに「なんでみんな俺をバカにするの?お前らがおかしいんじゃ!」と
ギャンギャン喚いている状況。亀田の父親みたいなもん。まぁあっちも同じ程度のバカだけど小島と違って、バックにやり手がついているんだけど。
一応弱いとはいえ、見せ筋とはいえ、見れる程度には鍛えているし、そこもブヨブヨダルダル小島親子とは違うね。どっちもクズだけど。
419名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 20:19:40.02 ID:iMoRp9zs0
【擁護派三豚】

・釣り師(コジなりきり荒らし)/19pt
 ブタ度:4 狂気度:4 低能度:3
 死ね度:3 構って度:5

・豚チル(コジを崇拝する馬鹿者)/23pt
 ブタ度:5 狂気度:5 低能度:5
 死ね度:5 構って度:3

・擁護君(自称アンチの自演野郎)/21pt
 ブタ度:3 狂気度:4 低能度:4
 死ね度:5 構って度:5


※各項目5点満点
 ブタ度:コジっぽさ 
 狂気度:狂いっぷり
 低能度:頭の悪さ
 死ね度:見ててムカつくか
 構って度:構ってちゃんぶり
420名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 22:54:51.29 ID:PHrHerPW0
>>419
採点に異議あり!
「コジっぽさ」については全員「1」だと思います。
コジの最大の特徴は常に自分の情報や価値観を見直し、時代の変化、取材相手の変化などを見極め、
柔軟な発想で考え方を変化させる点である。
その結果、過去の自分まで厳しい批判対象とするのがコジの特徴。
だが釣り師はバカだから、コジの価値観が日々変化していることを全く理解せず、
何年も前のコジのブログの文体や内容をコピーするだけなので、コジになりきっているとは言えないだろう。
釣り師以外の二人については言うまでもない。
コジとは文体も主張も全く異なる。
二人目は単なるコジファンだし、三人目はファンどころかアンチだ。
421名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 22:57:47.80 ID:PHrHerPW0
これでわかったと思うが、俺たちがコジについて何か語るたびに恥をかくだけ。
最近は頭のおかしい奴がこのスレからいなくなったまとめ役の男性の偽物になって
卑劣な工作をしているようだが、そういう行為が我々アンチの首を閉めていると自覚すべきだ。
それが無理なら、こんなスレはなくなった方がいい。
422名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 23:05:03.44 ID:iMoRp9zs0
>>420-421
自分のスコアに納得いかないってかw

・擁護君(自称アンチの自演野郎)/23pt
 ブタ度:4 狂気度:4 低能度:5
 死ね度:5 構って度:5

修正した
これで満足だろw
423名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 23:13:40.51 ID:HuirNy1g0
コージーマ 俺の嫁どーちーらでー買えーますかー?

よーしーこ さくらみづき〜が〜 M一号にー変化ー!

そのーBBAにー萌え〜が〜 あるーのーでーすーかー? 

顔! 顔! 顔! 顔!

うーん、あまり意味のない罵倒は楽しくないな。
424名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 23:16:05.35 ID:PHrHerPW0
>>422
お前はしばらくインターネットから離れた生活をした方がいい。
425名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 23:17:53.03 ID:iMoRp9zs0
>>421
まとめ役の「本物」の目的はお前に対するツッコミだから
出てくるのはぶっちゃけお前のせいだ
それが嫌ならお前がここから出て行く以外に方法は無いぞ
426名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 23:21:46.98 ID:iMoRp9zs0
>>424
まだ納得いかねえのか
欲張りめw

・擁護君(自称アンチの自演野郎)/25pt
 ブタ度:5 狂気度:5 低能度:5
 死ね度:5 構って度:5

満点にしてやるよ
これでお前は完全無欠の汚物
古株としての顔も立つだろw
記念に自分の首でも絞めてくれたまえ
427名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 23:27:19.32 ID:PHrHerPW0
>>426
やはり精神状態が不安定のようだ。
MUGENの心理ブックでも読んで、自分の心理状態を自己分析しては如何だろうか。
428名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 23:30:48.53 ID:iMoRp9zs0
>>427
お前みたいなゲス相手にはこれで丁度いい
429名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 23:32:28.40 ID:WQoibB490
暇だから、コジ豚どもが食ってそうな献立考えてみた:

朝:喰わない。昼近くまで寝てるから。

昼:カップラーメン+コンビニ弁当+コンビニおにぎり+コンビニ唐揚げ+牛乳1パック

おやつ:「増加食」と称して、ポテチ、チョコなどなど

夕:丼飯5杯、油ギトギトの野菜炒め、インスタント味噌汁、惣菜の餃子2パック、大量のソーセージ

夜:インスタントラーメン+卵×2

寝る前:「おめざ」と称してチョコ、牛乳、ココアなどなど
430名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 23:33:18.35 ID:PHrHerPW0
ああ、そうか!
俺がその「養護君」とやらと同一人物ではないかと疑われてたのか!
まさかそんな疑惑を掛けられるとは思わなかったよ。
431名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 23:41:30.55 ID:iMoRp9zs0
>>430
またその切り返しか
他にねえのかよ芸無し
432名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 23:43:19.17 ID:PvPxmz+ui
>>421
どうもですぞ。
元アンチのまとめ役にして現在は小島派のまとめ役ですぞ。
どうやらわしを偽物ということにして戦争を避けたい文章圭もしくは村上竜司の手下の方のようですな。
残念ながらわしは偽物ではありませんし、小島殿が文章圭と和解することも文の元に戻ることもありえないと断言しますぞ!
433名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 23:46:28.17 ID:PHrHerPW0
>>432
お前バカ丸出し
434名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 23:52:37.33 ID:iMoRp9zs0
>>421
>このスレからいなくなったまとめ役の男性

あいつは疚しいことありまくりだからな
嘘ばっかりついていたし
名乗ってた「まとめ役」も「本物」が出てきて騙りなのがバレて
恥ずかしくてもう出てこられないんだろうな

つーか「本物」に文句があるんなら
出てきて直接話したらいいんじゃね?
もうすぐ日付も変わることだしさww
435名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 23:52:56.75 ID:PvPxmz+ui
>>433
なりすまし殿は毎度の事ながら論理ではなく馬鹿だの学校でお前の事みんな馬鹿にしていただのいうのは同じですな。
色々なりすましているつもりでも、結局語彙の数が足りないためにすぐに馬脚を表してしまい、いささか興ざめですな。
小島殿が言われているように、古典など偉大な文学にふれ、教養を持つ事をお勧めしますぞ。
436名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 23:58:48.39 ID:PvPxmz+ui
とりあえずこのスレにおいて小島氏の側のわしら、そしてアンチの皆様方に共通していることは
「もはや小島氏と文章圭の間は修復不可能であり、戦争が近い」ということですな。
なりすまし殿は文章圭の工作員としてこの前提を覆したいのでしょうが、
それは不可能であると断言しますぞ。
小島氏自身、あえて自らとわかるようにして文章圭の不正を告発する匿名ブログを作られました。
戦争はすでに不可避。ならば正々堂々戦いましょうぞ!
437名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 23:58:50.83 ID:J501B8+Y0
おい。ハナミズ。

公開稽古、いつよ??
438名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 00:11:30.90 ID:+6lkVrlX0
今、小島が以前いた松濤館(空手教会)と言えば世界は飲尿空手なんですね。

町田家(リョート・マチダ)の飲尿療法にどんなリアクションをしてますか

5分10秒でカップに小便を満たした父(松濤館流)が笑顔で飲尿

Lyoto Machida's Father Drinks His Own Urine at UFC 113
http://www.youtube.com/watch?v=4LBOZH_j_sI&feature=player_embedded

※動画を観ながらインタビュアーの「Cheers.」の一言で吹きますたwww
439名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 12:34:15.78 ID:yKLh2kcx0
ブログとはいえ
株式会社極真会館との業務委託契約の中身とその破棄の経緯をばらしちゃってるのはまずくね?
厳しい会社だったら法的措置を取るよ。
10人いる顧問弁護士は何も言わなかったのかよw

普通は業務委託契約とともに機密保持契約も結んでるはずだから
不特定多数が閲覧できるブログにその内容を書くのは非常識極まりない。
コジはこういう社会人として最低限守るべきことすら守れてないんですね。

新潮社も含めて今後コジと取引する企業はないでしょうね。
440名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 12:51:11.80 ID:iXS4wqDF0
顧問弁護士が本当にいるなら芦原本騒動とか起きてないよね
441名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 15:34:33.42 ID:qPmc9+gZ0
ていうか、顧問弁護士10人って、どんだけ問題抱えてる企業なんだよ。
442名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 15:50:09.24 ID:iXS4wqDF0
まあコジは社会人じゃないしね
精神的に中学生のまま止まってる54歳児みたいなもんだし
443名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 15:54:51.03 ID:8xFfTte00
ハナミズ。

公開稽古いつよ?
444名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 15:57:38.20 ID:TogiBYwgO
>>440
同意。まあ、コジ得意の嘘・虚勢の類いで、最初っからそんなもんいるはずないと思ってただろうけどね。ここの住人は。なにが顧問弁護士だよ。そんな金がムゲンにあるわけないだろ。
445名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 15:58:54.59 ID:TogiBYwgO
>>429
わろた
446名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 16:15:04.22 ID:IZxgFSEA0
自ら在日といったり在日否定したり、忙しい奴だ。
447名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 19:03:51.11 ID:qPmc9+gZ0
子豚は豚よりい出て、豚よりデブし。

なんとなく、頭に浮かんだ。
448名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 20:25:15.04 ID:nvJR3WGH0
10人の顧問弁護士とは金で結びついているわけではない。
彼らは常々「お前は本当に面白い漢だ」と小島に語り
そのどこまでも筋を貫き通す姿勢を高く評価している。
漢が漢を知るとはまさにこの事であり
血盟と杯により結びついた鉄壁の集団なのである。
449名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 20:56:02.35 ID:8xFfTte00
なんていう弁護士?

実名だしてみろよ。ウンコ。
450名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 20:57:57.93 ID:8xFfTte00
コジ。法テラスいってこいよ。

おまえみたいな落ちこぼれ弁護士が

初回はタダで相談にのってくれるから

松井を訴えてみろよ。

あはははははははははははははははははは
451名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 21:36:15.19 ID:RStHL2edi
>>438
コジは協会の空手やってたっけ?
452名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 21:51:21.17 ID:iXS4wqDF0
>>448
ベンゴシA 「小島は本当に面白い漢だ」

ベンゴシB 「面白いからほっとこう」

ベンゴシゼンイン 「あはは。」

コジ 「あはは。」
453名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 21:51:54.55 ID:iXS4wqDF0
>>450
ごめんネタ借りた
454名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 22:19:46.55 ID:uHf2I5kn0
小島の主張した軸足の技術に関して、とやかく言ってるヤツらがいるが
シロウト丸出しで失笑を禁じえない。
小島は足関節が柔軟なので軸足運用が多岐にわたっている。
以前、小島がサンドバックを蹴り上げている写真がアップされていたが、
小島の足関節がいかに柔軟か決定的な証拠となっている。

小島が口と目を大きく見開いて、それに呼応したかのように、
サンドバックも「ドヒャー!」と後ろに仰け反っていた。
バックを照らす仄かな閃光が威力の凄さを表していた。
455名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 23:00:14.20 ID:iXS4wqDF0
コジ「ドヒャー!」

http://megalodon.jp/contents/003/641/604.mime4
456名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 23:50:16.08 ID:8xFfTte00
>>454
どうぞどうぞ。ウンココジみたいなケツの穴じゃないです。
457名無しさん@一本勝ち:2013/12/07(土) 23:51:00.90 ID:8xFfTte00
>>453 誤爆。
458名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 00:48:25.21 ID:bquPoLEZI
小島ちゃんはベンチ豚なの?
それともただの豚?胸板薄ーいしね…
459名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 08:02:00.61 ID:jSyh4VW60
>>455
これがコジなの?
460名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 08:18:49.50 ID:Nw7J8DRT0
軸足、便所サンダルな。>>455
461名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 08:19:39.30 ID:Nw7J8DRT0
コジの憧れがぎっしり詰まった画像。

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up6232.bmp
462名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 10:28:42.17 ID:sri12U5T0
>>461
何も、みれないよ
463名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 10:38:08.08 ID:QNG7Mz6E0
中身空っぽというオチかな
464名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 11:10:58.25 ID:a8LrQM6b0
>>462極真さんの黒帯、ブラックベルト・キャッシュカード
ロレックスの時計、刀剣とその許可証etc・・・・・が写った写真ですな。
なるほどコジにはどんなに望んでも得られないモノばかりか。
465名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 11:30:50.73 ID:wi8Sq7MN0
ママにねだればロレックスぐらいは買えるんじゃね?
他は無理だけどw
466名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 13:12:31.91 ID:D4GtyUMMi
ママ=佳子?!
467名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 13:33:46.23 ID:wi8Sq7MN0
>>466
金持ちな実母のほう
468名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 16:24:48.62 ID:dwDFJra00
小島は欲しいものは、全て自らの実力で勝ち取った。
469名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 16:26:32.01 ID:dwDFJra00
群れるのを嫌い1匹狼を貫く小島ならではの矜持が、多くの熱烈な固定ファンを獲得した。
470名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 16:30:51.56 ID:8WDa7tGji
>>468
M1号には無様にふられたじゃんか
471名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 16:40:32.70 ID:dwDFJra00
小島から「オマエは要らん」と1刀両断されていた。
472名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 16:52:30.04 ID:Q3ZVadcPi
七戸龍は講道館に大志さんがいた頃に空手の組手でフルボッコにされたことで柔道に専念するようになった。
473名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 16:55:07.42 ID:wi8Sq7MN0
>>468
・プロの物書きとして最低の評価
・完全に失墜した信用
・毎日が日曜日な生活

確かにいろいろ勝ち取ってるなw
474名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 17:39:55.27 ID:wi8Sq7MN0
「武道ジャーナリズム」なんてのが存在するとしても
それは畑違いの外部の書き手でしか成立しないと思うわ
コジみたいに特定の流会派とズブズブの利害関係にあるライターが
俯瞰的な視点で業界を見るのは不可能なんだしな
つまりコジにはできないということ
475名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 19:00:10.98 ID:bquPoLEZ0
ここの親子も都合が悪くなるとブログの削除をやらかす始末・・
http://10.dtiblog.com/b/boxing/file/KUUISHOKO4.jpg

なんか大殻と大志どちらの人生が幸せなんでろうと思ってしまう。

大殻は曲りなりにも世界チャンピオンだけど、全国、世界レベルでの生き恥さらし、
親父が好き放題下劣な真似をしても狭いフルコン界の一部にしか知られていない大志はその点は気楽なもんだ。

リアルドラえもんな大志に比べ大殻はボクサー体型を維持してるのは見事、
でも2人とも哀しい位哀れな位格闘技センスが無いことは共通してる。
馬鹿親の無能なトレーニングで取り返しがつかない程劣化してる所まで・・
476名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 19:29:24.77 ID:dwDFJra00
小島は毎日闘っている。
小島が武道ジャーナリストの称号を勝ち得たのは、闘いの軌跡が評価されたから。
小島親子はhome-jimで鉄の塊と闘って、三土手と同じ体型を維持している。
477名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 19:32:04.17 ID:dwDFJra00
>>475
オマエは日本中のパワーリフティング愛好家にケンカ売ってるのか!?
478名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 19:33:24.85 ID:a8LrQM6b0
大殻は多分王者としての実力がないとは言えないと思う。
体脂よりは幸せじゃないかな。
479名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 20:01:37.39 ID:wi8Sq7MN0
>>476
× 武道ジャーナリスト
○ 格闘技ジャーナリスト

残念!
しかも単なるコジの自称だから別に勝ち得ても評価されてもいない!
二重に残念!!
480名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 22:32:51.18 ID:bquPoLEZI
>>477
馬鹿にしてるのはベンチ豚の小島ちゃん
>>478
それはそうなんだけど、今回みたいなトラブルがあるとね…
大殻は元々絵の描くのが好きな繊細な子らしいから余計に不憫。

自分達は強い!偽っても現実は残酷だよね。
481名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 23:13:04.21 ID:H4ghcf8I0
そういえば、さ
コジが極真最強と断定する黒澤師範の「全日本選手権初出場&初優勝&最年少(21)」っていう記録は
あのロシアの選手に破られたんだっけ?

それならなぜそんなことが起きたのか?
そのロシアの選手は極真最強なのかとかちゃんと分析すべきじゃないかな?
ロシアのトレーニングは城西のトレーニングを上回っているのか、とかも含めて。
金になる、ならんは別としてコジは極真と読者に対してちゃんと落とし前をつける意味で筋を通してブログを書くべきだ。

期待してるぞ、格闘技ジャーナリスト !
482名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 23:40:14.80 ID:rEGzieDGi
極真の全日本で外国人選手が優勝するようになったのは小島が技術オブザーバーでなくなったため。
483名無しさん@一本勝ち:2013/12/08(日) 23:44:25.27 ID:E7O/o3LzP
コジが暴露した在日同胞の新たなパートナーって誰よ?
484名無しさん@一本勝ち:2013/12/09(月) 00:04:31.27 ID:fZCcffSfO
コジの云う極真最強の男は、コジの云うタレントの角田さんにKOされたんだなw
485名無しさん@一本勝ち:2013/12/09(月) 00:15:28.74 ID:8G957rbE0
角田は芸能空手じゃボケ!シバクゾ!
486名無しさん@一本勝ち:2013/12/09(月) 00:16:42.33 ID:8G957rbE0
黒澤の取り巻きはカス。
487名無しさん@一本勝ち:2013/12/09(月) 00:19:51.07 ID:fZCcffSfO
じゃあ、極真最強の男は、芸能空手にKOされたんだなw
488名無しさん@一本勝ち:2013/12/09(月) 00:21:10.67 ID:mnMvVFyH0
"沖縄県内にあるモスバーガーの店の常連客だった男性が、従業員に「ストーカー」と呼ばれて
名誉を傷つけられたとして店側に慰謝料500万円の支払いなどを求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は5日までに、
名誉毀損を認めて10万円の支払いを命じた。一審東京地裁判決は原告の全面敗訴だった。"

出典常連客に「ストーカー」、店側に賠償命令 東京高裁  :日本経済新聞

"判決によると、男性は従業員の女性ら数人と知り合い、複数回、一緒に食事に出かけるなどした。
その後、従業員の間で「ストーカー」と呼ばれていることを知り抗議すると、店長が謝罪した。"
----------------------------------------------------

そっくりさんがいたね。
489名無しさん@一本勝ち:2013/12/09(月) 14:56:36.95 ID:sdArRRX6i
黒澤戦の角田の卑劣なサミングに激怒した小島は正道会館に単身乗り込み、
子安と鈴木をぶちのめした。
490名無しさん@一本勝ち:2013/12/09(月) 16:06:56.64 ID:mnMvVFyH0
もうちょっとひねれよ。ウンココジ。
491名無しさん@一本勝ち:2013/12/09(月) 19:19:36.69 ID:hY2YOrQ70
>>486
じゃあ取り巻きだったコジもカスってことだなw
492名無しさん@一本勝ち:2013/12/09(月) 20:09:11.77 ID:Sqa/oh8B0
三瓶氏が秘伝で合気上げや筋力に頼らない技を披露しているが
やはり捌き柔術からの影響を想起せざるを得ない。
493名無しさん@一本勝ち:2013/12/09(月) 20:26:49.36 ID:hY2YOrQ70
>>492
それは無いだろw
サバキ柔術って結局コジの生齧りの空手と柔道をちゃんぽんしただけの
大道塾の劣化パクリみたいなシロモノに後付でインチキな理屈つけただけのもんだろうし
ちゃんと稽古してる三瓶氏と並べちゃ失礼だわ
494名無しさん@一本勝ち:2013/12/09(月) 20:54:30.15 ID:WzliC03ui
会長、絶対に、絶対に取材受けてください!!
オナシャス!
絶対に、お流れにしないでください!

その日の稽古には必ず出席します!!ゴリ押しで有休とってでも!
495名無しさん@一本勝ち:2013/12/09(月) 23:28:30.61 ID:mnMvVFyH0
492 :名無しさん@一本勝ち:2013/12/09(月) 20:09:11.77 ID:Sqa/oh8B0
三瓶氏が秘伝で合気上げや筋力に頼らない技を披露しているが
やはり捌き柔術からの影響を想起せざるを得ない。
-------------------------------------------------------

ない。

ぜったいないよ。

もう少しひねりな。うんここじ。
496名無しさん@一本勝ち:2013/12/09(月) 23:50:29.99 ID:omUoOnFy0
バカな釣り師をコジ呼ばわりしてるアンチは釣り師を超えたバカ。
コジのブログを読んで、あいつの真意を理解できればファンとアンチの垣根を超えて
評価は一つになるはず。
以前はこのスレにもそこをちゃんとわかった奴がいたんだけどね。
まとめ役の男性や小学生のコジファンの偽物が現れたせいで、愛想をつかしてみんなこのスレから去ってしまった。
残念だな。
497名無しさん@一本勝ち:2013/12/09(月) 23:50:50.98 ID:V0Mn64YLO
サバキ柔術、ってインチキじゃん。いち流派を立ち上げる前に、なにか一つちゃんとやろうよ。空手も柔道も中途半端なのに。
498名無しさん@一本勝ち:2013/12/09(月) 23:53:52.30 ID:omUoOnFy0
とにかく全員で一致団結して、バカな釣り師をこのスレから追い出すことが一番需要。
あのバカのせいで、このスレのアイドルだったテニスガールの由美子ちゃんもいなくなってしまった。
今このスレにいるのはバカだけだ。
499名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 00:01:03.76 ID:4CiTofYA0
三瓶さんとは一時期本部で稽古したけれども、
冗談話もしたし、けっして弱い道場生には、きつい攻撃はしなかった。
全日本三連覇。なんて出来ないよ。
一回のミスで脱落だもの。
それを三年続けるのは、あのトーナメントでは・・。

ブタごときが本で批判など出来んよ。
本部ロックアウトの事も、きちんと三瓶さんからも意見を聞くべきだろう。
なんであんな事をしたのか・・。
それから活字にしな。クソブタ。
500名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 00:02:07.74 ID:8JgmSksE0
小島は強いでっせ
501名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 00:06:10.60 ID:8JgmSksE0
三瓶が失態を会議で追及された様子を小島が著書で完全再現したのは見事。
あれで三瓶は組織内での居場所を失くした。小島の義が三瓶の悪に勝った。
三瓶は小島のペンを折ることは叶わなかった。
502名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 00:07:51.01 ID:8JgmSksE0
三瓶の相撲空手は時代錯誤も甚だしい。
人間としても指導者としても失格の烙印を押されてしまった。
503名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 00:09:49.06 ID:ZsKmNSU40
出て無い会議をどうすれば完全再現出来るんだ?低能!w
504名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 00:12:21.79 ID:g8IJNoC70
>>501
コジは業界での居場所を失くしたけどねw
505名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 00:12:35.96 ID:XvGv7o280
>>498
同感です!
ぼくも由美子ちゃんが好きだったのに!
このスレはバカの集まりですね。
さっさと閉鎖した方がいい。
506名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 00:15:26.90 ID:ZsKmNSU40
>>505

何書いてんだ?低能!
507名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 00:16:08.70 ID:XvGv7o280
このスレの一番の欠点は、同じ話題を延々と繰り返してばかりなことですね。
まるでボケ老人の集まりだ。
ワンパターンで本当につまらない。
コジの新しい話題がないなら、無理にレスする必要ないでしょ。
暇人しかいないのかな?
508名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 00:17:00.98 ID:g8IJNoC70
>>506
そのゲス野郎はほっときましょうよ
一人で空回りさせといたほうが面白いからw
509名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 00:17:46.94 ID:rf8tLYDi0
>>507
文君に捨てられた心境は?
510名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 00:21:03.90 ID:ZsKmNSU40
同じ話題を延々と繰り返して本にする醜いブタ。w
511名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 00:22:49.29 ID:XvGv7o280
ファン、アンチ、中立派すべてを含めたこのスレの連中が好き勝手なこと言ってる間に
コジは取材活動で飛び回り、資料を生理して執筆活動に励んでいる。
そんなコジの背中を見て、幼い姉妹は日々の辛い生活を歯を食いしばって前向きに頑張っている。
パソコン部の佐藤くんも、今頃は受験勉強の最後の追い込みを頑張っているだろうね。
お前らはいつ動き出すんだ?
もう時間の浪費はやめた方がいい。
512名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 00:33:16.97 ID:g8IJNoC70
>>481
まぁそれができないから昔話と裏話の捏造ばっかりなんだけどねコジは
実はフリーになってからはほとんど取材せず
月刊空手道時代のストックだけで本書いてたんじゃないかと疑ってみたり
513名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 04:17:20.64 ID:KLpmc5pr0
確実に言えることは、豚の書いた芦原本は売れないってこった。
本来の購読者層である極真ファン、芦原ファンはみんな例の絶版騒動を知っている。
じゃあほかに誰が手に取るんだ? だーれも買わんわ。
514名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 09:14:17.70 ID:6alOrkQ/0
>>511コジはベッドに寝そべってポメラ打ってるだけだからなかなか動きださないよ。
515名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 11:17:41.28 ID:6l+gKe12i
弟の良夫です。
本当に卑劣な釣り師は許せませんね。
以前も僕と由美子姉ちゃんのなりすましが、ゲームボーイについて話していたけど
僕たちがバーチャルボーイ好きなのは周りの人達ならみんな知っています。
文章圭らしい下劣なやりくちです。
姉ちゃんはマクシム・ゴーリキーにフランス文学が与えた影響について
卒論を書いているのでなかなかここにはこれません。
憧れの小島さんのパンセに関する論文に少しでも近づけるようがんばるそうです。
僕もウラジミール・マヤコフスキーに関する論文の構想中なので同じくなかなか来れませんが、
みなさん卑劣ななりすましに負けずにがんばってください
516名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 11:19:04.08 ID:X8OWhXVE0
芦原本は紙の本じゃなくて電子書籍で出すべきだね
どうせ大して売れないから紙代、印刷代、運送費をかけなくて済む。

ところで初版は3000部じゃないの?
吉田豪ちゃんと長野さんはちゃんと読んで感想を書くんだろうね。
もしかすると吉田豪ちゃんの書評が載ったゴング格闘技の方が売れるかもねw
517名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 12:34:01.10 ID:6alOrkQ/0
ちょっと前にも電子書籍推しの子がいたな。ぶんむくれていなくなっちゃったけど。
電子版だってコストが0じゃないからその分と3000view分位はコジがあらかじめ
負担しますよというくらいなら出るんじゃないのかね。
518名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 14:47:24.47 ID:6l+gKe12i
弟の良夫です。
本来なら小島さんは十二月に士道館の男芸者村上竜司をぶちのめすはずだったんですが、
小島さんに逆らった脱税外道文章圭を叩き潰す方を優先するそうです。
519名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 17:43:32.75 ID:e4q1FmRc0
>>476

Jim? GYM? WWWWWWWWWWWWWWバーカ
520名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 18:00:40.80 ID:g8IJNoC70
>>516-517
電子書籍推しの奴はたびたび来ているよ
>>404とかね

でもよく考えたらコジの本を電子書籍化するメリットは多いな

・書店に並ばないからコジの正体を知らない空手ファンが
 タイトルだけでうっかり買っちゃって騙されたり不愉快な思いをすることがない
・紙の本と違って後世に残りにくい
・ムダに紙ゴミを生産しないから地球に優しい
・電子書籍買うような(即ちネットやるような)層はコジの正体を知っているから
 間違って売れたりすることがない
・大量の返本を処理する手間が省ける

次があるなら紙の本では出さず是非電子書籍一本でいってもらいたい
521名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 18:07:47.73 ID:X8OWhXVE0
>>520
ありがと。
ついでに電子書籍の場合って紙の本じゃないから図書館に置かれないんだよね。
これはすごくいいこと。
コジが書いた変な先代像と芦原会館のことが日本中の図書館に置かれるなんて元門下生として涙が出るよ。
522名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 18:47:42.54 ID:ZsKmNSU40
単純に、新潮社の担当はバカだと言う事でいいか?
523名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 21:06:30.57 ID:6alOrkQ/0
>>520,>>521そういう話なら賛成できる。
524名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 23:37:20.19 ID:uQysOLEe0
新キャラか・コジ? >>515
525名無しさん@一本勝ち:2013/12/10(火) 23:57:58.68 ID:D2EL66YN0
文章圭!逃げとらんで正々堂々、小島と立ち会えや!
526名無しさん@一本勝ち:2013/12/11(水) 00:22:28.29 ID:uahKh5Kw0
http://daigakul.doorblog.jp/archives/1553003.html

学歴格付け決定版
〔ST〕東京大・京都大
〔SU〕一橋大・大阪大
〔SV〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・神戸大・慶應義塾大
〔AT〕国際教養大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・東京工業大・ICU・早稲田大 ・上智大・中央(法)
〔AU〕東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・東京理科大・立教大・明治大・同志社大
〔AV〕千葉大・広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・中央大(法以外)・青山学院大
〔BT〕三重大・熊本大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・法政大・津田塾大・立命館大
527名無しさん@一本勝ち:2013/12/11(水) 02:39:26.81 ID:2D+bMrOEO
>>520さん
居ましたね確かmixiか、此処で{俺の戦い方は電子書籍化だっ!}確か11月には出すって公言した後に
いつでも出版可能なんだよ!!〜って「どや顔」で元バイトさんにからんで。
逆に応援しますから頑張って下さい〜って反されたタコ助 ・・・・・・単なる、かまってちゃんでしょwwww
目立つコメントすれば誰にでも噛み付くから彼…
コジと同じく火病ですよ
528名無しさん@一本勝ち:2013/12/11(水) 11:54:59.12 ID:PB4riN1o0
そろそろ発売かな?
木村本のとなりに置かれると
ついでに買っちゃう人が増えるかもね
529名無しさん@一本勝ち:2013/12/11(水) 14:49:40.73 ID:2zbVLUi80
その時には木村本の化けの皮は剥がれるに違いない。
ニセモノはホンモノには敵わないのだ。
530名無しさん@一本勝ち:2013/12/11(水) 14:52:02.94 ID:RZfMcz/F0
新潮社もコジに関わるようじゃダメだなw
531名無しさん@一本勝ち:2013/12/11(水) 15:14:07.20 ID:BNhrHobxi
舞台演劇で問題になってる光文社の社員の例もあるから、どこにでも寄生虫のハイエナ社員はいるんだと思うよ。

あったらタダじゃおかないが。
532名無しさん@一本勝ち:2013/12/11(水) 18:01:59.21 ID:PB4riN1o0
新潮社はね、たぶんねもっとも売れなかった本の記録とかでギネスでも狙ってるんじゃないの?

発売→絶版のレコードは芦原本で達成したから次は、、、

で、同じ著者&同じテーマの本の発行が稟議を通ったって考えれば辻褄は合うような。。。
533名無しさん@一本勝ち:2013/12/11(水) 18:16:03.64 ID:alS5mf4w0
>>527
電子書籍推しの奴ってそれとは別人だよ
534名無しさん@一本勝ち:2013/12/11(水) 18:21:39.59 ID:p2fok2Qe0
たゆまず武の研鑽を追及してきた廬山師範が去り
今度は極真の知性の体現者である小島先生が去った。
極真会はこれからどうなってしまうのか。
535名無しさん@一本勝ち:2013/12/11(水) 19:57:09.05 ID:alS5mf4w0
>>528
新潮社的には木村本の便乗商法狙いなのかもね
都合よく見た目似たような武道本を粗製濫造してくれるコジを利用してるのかも知れず

しかしそれにしたってコジの本じゃ効果薄いだろうになぁ…
536名無しさん@一本勝ち:2013/12/11(水) 20:21:44.96 ID:q9bkrDAwO
久しぶりだが、このスレまだ在ったんだな
コジ豚親子は未だにニートなんか?
537名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 00:52:20.85 ID:NusmTGvA0
534 :名無しさん@一本勝ち:2013/12/11(水) 18:21:39.59 ID:p2fok2Qe0
たゆまず武の研鑽を追及してきた廬山師範が去り
今度は極真の知性の体現者である小島先生が去った。
極真会はこれからどうなってしまうのか。
-----------------------------------------------

コジ。ルミ子のアナルとか、もっと面白いこと書けよ。
538名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 01:43:28.01 ID:GQJeX5cfi
拳友会ブログ11月24日付「先代とマスコミ」にまた何か書いてある。
「あの人の言うことは全部ウソです」
何度見ても味わい深い。
その後も全部コジに当てはまる話。
539名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 12:33:52.55 ID:XsRf5CT1i
新潮社の近刊案内にも「生前、ただ一人だけ取材を許された著者」と書いてあるけど、
そのすぐ上に著者の名前が二人分あるという訳の分からんことになっている。

仮に俺が親子豚のことを全然知らなかったとしても、こんな記述を見ただけで日本語能力を疑う。

新潮社は全然推敲しないのかな?
540名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 14:53:05.36 ID:NusmTGvA0
コジの今年の世相漢字 『騙』
541名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 14:54:17.18 ID:NusmTGvA0
来年は 『穴』
542名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 15:11:27.26 ID:K1N+0zr70
墓穴か
543名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 17:53:07.67 ID:VlpHzxm70
>>538
これね
http://kenyukai10.exblog.jp/20018586

>先代とマスコミ

>週刊プレイボーイに短期連載されたケンカ道。
>この時期、プレイボーイには二度技術解説を掲載しています。
>講談社のアイドル誌 月刊ORE、KKベストセラーズのザ・ベスト、
>タイトルは忘れましたがアニメ関連雑誌にも何故か技術解説をしていた様な…

>西山道場DVDの特典映像にはTVインタビューの様子が、
>また西部警察の特番にお弟子さんで番組に出演されていた御木裕さんと一緒に出演されたとか。

>武田鉄也さんのラジオ番組に出演されたことも。確か関西の番組じゃなかったかな?
>受験勉強しながら聞いていた様な記憶が…

>※ようするに「唯一取材を許された」記者さんって…?ってことです。あ、先代の声が…
>「あの人の言うことは全部ウソです」


ワロタww
544名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 19:34:48.90 ID:NusmTGvA0
当時、関西本部の指導員の方も
「銭湯でな、中途半端な身体してる奴が鏡の前でポーズ取ってるのみると、こっちが恥ずかしくなるわ」
と笑っておられました。
今日の教訓 人のふり見て我がふり直せ
-------------------------------------

「ブログでな、超メタボな身体してる奴がハワイの浜辺でポーズ取ってるのみると、こっちが恥ずかしくなるわ」
と笑っておられました。
==============================

コジのふり見て我がふり直せ
545名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 19:58:08.81 ID:f/uUN4k2O
大志は、芦原先代と何か関係あるの?
546名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 20:21:48.74 ID:VhlFG1wz0
英典氏が表の捌きならTAISI若師範は裏の捌き、闇に生きた捌きである
互いに心のどこかで意識しあう関係であろう。
547名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 20:30:16.85 ID:VlpHzxm70
>>545
コジ自体がそんなに関係ないのにその息子が関係あるわけが…
548名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 20:38:51.05 ID:NusmTGvA0
コジ乙。>>546
549名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 21:51:30.41 ID:E/5yc+wQ0
芦原英幸の真の姿は小島だけが知っている。
550名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 21:52:56.66 ID:E/5yc+wQ0
小島と芦原英幸の絆はホンモノ。元側近も認めている。
551名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 22:07:06.93 ID:VlpHzxm70
その絆をカネに換えようとしてるわけですねコジは
552名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 22:09:36.17 ID:/en24QD70
東谷さんの本を書いてもらいたいな
553名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 22:21:00.96 ID:E/5yc+wQ0
小島がカネになる貴重な情報を知っていることは確かだろう。
そういった意味合いでは小島はファンにとって垂涎の存在と言っても過言ではあるまい。
554名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 22:34:55.24 ID:VlpHzxm70
>>553
>小島がカネになる貴重な情報を知っていることは確かだろう。


「あの人の言うことは全部ウソです」
555名無しさん@一本勝ち:2013/12/12(木) 23:28:30.01 ID:a4AZbwfs0
コジはね、自分が大したことないって知ってるから
大山総裁とか芦原館長とかのつながりをいつも強調してるんだよね。

他の格闘技ライターが 有名な師範や選手とツーカーだとか自慢しながら本書いてるかって言うと
そんなこと全然ないんだよね。
他のスポーツライターも同じ。
比べて読めば誰がいちばんアホかよく分かる。
556名無しさん@一本勝ち:2013/12/13(金) 00:41:31.97 ID:5Qacl2iN0
557名無しさん@一本勝ち:2013/12/13(金) 15:11:10.09 ID:ZHkzFxpDi
良夫君、まとめ役の男性といった小島の身近にいる人間が文章圭、村上竜司対小島氏の戦争が近いと
証言していることを考えると戦争は本当に近いようだな…
558名無しさん@一本勝ち:2013/12/13(金) 23:45:16.20 ID:5Qacl2iN0
5ch今見てるけど、コジのインチキがよくわかる。
559名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 00:07:03.99 ID:2STVFZJK0
小島は強いでっせ
560名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 00:13:03.26 ID:YWCtVS550
>>558
本物のベストセラー作家の話だから説得力あったな
やっぱコジはいろいろとダメだわ
561名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 13:17:39.72 ID:0snr/0gw0
ここのコメント欄にK島についてちょっと触れられてます。
http://blogs.yahoo.co.jp/hokkaido_sabakimichi/archive/2013/10/27
562名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 13:39:55.86 ID:TfmxZyDT0
>>558
5chとはなんですか
563名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 14:18:02.97 ID:YWCtVS550
>>562
テレ朝(地デジ5ch)
564名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 14:32:45.08 ID:uCiq6EM40
コジの本なんてトラブル続きだったから、
本屋が拒否する。
受けトラね。

あははははははははははははははははは
565名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 16:59:13.93 ID:TfmxZyDT0
>>563ああそうかすいません。
掲示板の5ch探しちゃった。
566名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 18:53:44.19 ID:Su0vE8bH0
4chanもあるからな
567名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 19:24:51.92 ID:YWCtVS550
ちなみに昨日やってたのはこの番組ね
http://www.tv-asahi.co.jp/imayaru/
568名無しさん@一本勝ち:2013/12/14(土) 23:20:47.23 ID:O+IZUsSX0
小島が芦原英幸正伝を出すということは事実上芦原会館が小島の軍門の下ったことを意味する。
そして添野から「遺言」として士道館もたくされた小島は大山倍達の正当後継者として、
極真会館二代目館長を詐称する文章圭をぶちのめし、二代目総裁になることは疑いを得ない。
569名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 00:18:07.50 ID:NiFRc/Pt0
>文章圭!逃げとらんで正々堂々、小島と立ち会えや!

コジ。おもしろす。
570名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 00:23:43.71 ID:YQES9qFO0
まぁ、前回の様な祭りにはならないだろうけど。
松井の悪口とか書いてたら、祭りで花火が上がるわなぁ。
まぁ、祭りになったらテンプレ専用スレ作って、
本スレは簡単に作れる様にしないとな。

あの3日で1000レス更新。
1日3回チェックしないと間に合わない。
あそこまではならんわなぁ。
571名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 00:23:57.79 ID:AXgmfZSE0
>>567
おお知っていたらどうしても視たかった。
どっかにないかな。
572名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 00:31:06.91 ID:NiFRc/Pt0
コジ。

松井を闇討ちしてみろよ。

できたらな。

あはははははははははははははははははは
573名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 11:29:02.56 ID:ZvZMONOY0
小島が強いのはガチ。
574名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 12:10:43.70 ID:vXg5oJYd0
>>573
聡?よしお?
575名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 12:37:31.14 ID:sZH36H9g0
>>573
強いんなら何かの大会にでも出ればいいじゃん?
稽古会のレベルが高いんなら動画をYoutubeにアップロードすればいいじゃん?

格闘技論シリーズでさんざん伝統派空手の師範を「戦わない大先生」っておちょくっておきながら
同じことしてんじゃねーよ
576名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 12:38:09.63 ID:NiFRc/Pt0
アナルに異常に強いのはガチちんぽだな。コジWW
577名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 12:39:34.07 ID:NiFRc/Pt0
>>575
それができないから、ミリラスの構えとサンドバックくの字加工だろー。

察してやれよ。( ´艸`)ムププ
578名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 12:54:07.40 ID:vXg5oJYd0
>>575
なんかコジって自身で否定した相手以下のことやらかすのがデフォだよね



大先生(だいせんせい)
「第一、昨日まで本を読んで練習していた人間が台湾か香港に行って一、二週間で帰ってきたら大先生になっていたり、
ついこの前まで台湾に伝わった技術こそが本物だと力説していたのに、何かトラブルがあって今度は中国で一週間ほど型を学んできて
やっぱり中国が本物だと平気で鞍替えする大先生もいる。
もっとひどいのは、ブルース・リーに憧れてその真似に凝ってテレビのそっくりショーに出ていた人間が、 いつのまにか中国拳法の道場を開いていたりする。
とにかくうんざりするほど偽者が多い世界だ。」(「最強格闘技論」p184〜185)

・過去の著作では胡散臭い達人やエセ武術家を批判していたコジ。
それから十余年後、サバキ柔術を創作し青水流を立ち上げたコジは
自ら否定していたそれら「大先生」の仲間入りを果たすこととなった。
(コジ苑より)
579名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 14:35:09.31 ID:NiFRc/Pt0
コジ大先生(こじだいせんせい)
「第一、昨日まで極真オレンジ帯で挫折していた人間がロヤマ先生から二段になって大先生になっていたり、
ついこの前まで松井こそが本物だと力説していたのに、何かトラブルがあって今度は俺と勝負しろとネットで挑んできて
やっぱり俺が本物だと平気で鞍替えするコジ大先生。
もっとひどいのは、ブルース・リーに憧れてデブがハワイで腕組みのブタ人間が、 いつのまにか鼻水流の道場を開いていたりする。
とにかくうんざりするほどハッタリが多いんだ。」(「最強格闘技論」p184〜185)
580名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 16:23:27.08 ID:AXgmfZSE0
慮山先生に教わったならせめて形くらいはさぞかし見事なんだろうな。
581名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 18:43:38.59 ID:vXg5oJYd0
>>580
埼玉支部にいたって話が出てきたの後からだし
本当に教わったのかどうかは怪しいよ
582名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 18:51:14.96 ID:NiFRc/Pt0
本で見ただけ。オタナガノといっしょ。
583名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 19:05:07.70 ID:vXg5oJYd0
コジが埼玉支部在籍云々言い出したのって小島久志説で疑われてからだしな
584名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 23:08:22.89 ID:NiFRc/Pt0
あ。なる。>>583

アナル。
585名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 23:08:25.27 ID:ZvZMONOY0
小島が強い事に関しては疑う余地はない。
586名無しさん@一本勝ち:2013/12/15(日) 23:09:02.46 ID:NiFRc/Pt0
アナルサイキョウノオタクデブ>>585
587名無しさん@一本勝ち:2013/12/16(月) 09:15:44.02 ID:DTY7R8jSO
ミクラス小島の豚サバキ入門 近日発刊か
588名無しさん@一本勝ち:2013/12/16(月) 10:21:51.15 ID:VHUD+ia90
小島の重厚な組手は極真時代から定評があった。
589名無しさん@一本勝ち:2013/12/16(月) 11:06:22.67 ID:XxBrnmGB0
>>588
小島先生は盧山師範のどの道場で黒帯とったんですか?
埼玉支部といっても同好会まで含めるといっぱいあるよね?

それに大学生の頃は早稲田大学の近くに住んでたくせに
なぜ同好会を辞めた後に遠くの埼玉支部まで通ったんですか?
総本部や城西支部の方が近いんじゃないですか?
590名無しさん@一本勝ち:2013/12/16(月) 11:33:47.28 ID:OgZDD4Qm0
小島先生が早稲田の同好会をやめたのは学生にありがちな
馴れ合いのような体質に嫌気がさしたからです。
いわば同好会は小島先生に見限られたのだと思いますよ。
埼玉支部に通ったのは若き日の山崎照朝師範が山梨県から
練馬区の石神井高校まで徒歩で通った故事に因んでの事でした。
武道に若き血潮を燃やした小島先生らしいエピソードではないですか!
591名無しさん@一本勝ち:2013/12/16(月) 12:01:02.04 ID:cx6ATNbB0
彼が書いた唯一のすごい事実って三瓶の三女孕ませだけでしょ?
592名無しさん@一本勝ち:2013/12/16(月) 13:27:10.62 ID:Zv3Q06fRi
小島は文章圭、及び村上竜司に対して公開の決闘を申し込んでいるのにふたりが
ヒデノリ同様に小島の強さに怯えて逃げているのが現実。
593名無しさん@一本勝ち:2013/12/16(月) 14:00:08.45 ID:fII1hg/p0
年末は皆忙しい。豚は暇で羨ましいわ。

マジでさ〜!寝言は寝てからホザケ!クソ豚。

どこでもいいから、極真系の道場破りでもしてから言えや、カス!

買わないけど、発売日が楽しみだわwwスレどこまで逝くのやら?
594名無しさん@一本勝ち:2013/12/16(月) 14:09:24.76 ID:XxBrnmGB0
>>590
コジが同好会を辞めたのは 腰のけがが悪化して練習できなくなったんじゃなかったの?
自分で作った設定ぐらい覚えておいてよ。

それに山崎師範のまねして遠くの道場まで通ったのが本当なら
絶対に著書でそのエピソードを書いて自慢してるはずだよw
浪人してるときにちょっとボクシングジムに通ったのもしっかり自慢してたしねw
595名無しさん@一本勝ち:2013/12/16(月) 14:58:06.19 ID:VHUD+ia90
小島が埼玉道場で黒帯取得になっているのは、あくまで登録上のトラブルによるもの。
実際は大山総裁が多忙な社会人かつ有望門下生対象の特別審査会で昇段審査で黒帯取得を認められた。
596名無しさん@一本勝ち:2013/12/16(月) 15:00:11.43 ID:VHUD+ia90
これ以上小島の黒帯取得に関してイチャモンをつけるヤツは騙りとして断罪します。
597名無しさん@一本勝ち:2013/12/16(月) 16:05:13.34 ID:g8QQBJREP
コジの二段が事実なら、ノブ四段も信頼性が増してくるな。
598名無しさん@一本勝ち:2013/12/16(月) 18:23:10.57 ID:NoJPIxvKP
うちの先生なんか二十年間初段のまま分支部長やってたから初段すら十年ほど一人も出なかった時代もある
最近の段位はほいほい上がりすぎではないのかと思う
599名無しさん@一本勝ち:2013/12/16(月) 18:42:09.82 ID:tn2lLj5t0
結局コジの段位って寄付で名誉弐段もらったことしか公式な記録出てないからねぇ
初段取得エピソードは時期によって言ってること違うから信用できないし
600名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 01:03:20.24 ID:KJ4YBp4G0
コジはアナルにオレンジ帯入れたら

黒帯になった。臭うけど。

あはははははははははははははははははははは
601名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 01:35:39.43 ID:g96qINUo0
今週発売なんですかねえ。芦原伝は。
602名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 03:09:59.48 ID:KJ4YBp4G0
並ばないだろ。トラブル作家の本は。。。
603名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 03:19:19.12 ID:rnQInKlyi
そもそも小島は極真ではなく、大山倍達に直伝された大山空手の二段。
それにオコチャマ腹叩き相撲の極珍の段位を当てはめようということ自体失笑するしかない。
こういった中傷が湧き上がる様からみてもこのスレには文章圭の工作員が大量にいるとしか思えない。
文章圭!小細工抜きに小島と正面から立ち会え!
後ろ回し蹴りを直伝した弟弟子とはいえ、大山倍達の遺志を捻じ曲げた貴様に小島は天誅をくだすであろう!
604名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 10:40:53.53 ID:zHsZZcBX0
単純に豚が嘘つきで、捏造・誇大妄想・etc・・・

という理由で大嫌い〜!のスレ住人の集まりだよ。クソ豚!

年末大掃除とやらは何時来るんだよ、カス野郎!よっちゃんの

写メをネタにして、タマネギ小屋横マンションクソこびり付き便所で

センズリでもこいてろ!

何が弐段じゃ、豚は黄帯だろ?基本・型・組手等出来やせん、

準備体操の順番も覚えてないんじゃね?豚足だから足刀を返すことも

正拳も握れんわな。豚に空手出来るわけないじゃん、

早く大掃除に来てくれや〜!天誅待ってるぞ〜!

まぁ豚本が出たら炎上じゃね?楽しみだよ。wwww
605名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 16:56:28.94 ID:VFvUe4nt0
新潮社の子豚のプロフィールに「士魂SABAKI修練会・幹事」になってるなw
この親子は便利だなあw
青水流はどこへ行った?
606名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 16:59:39.68 ID:bZEJqFOr0
小島さんって、埼玉道場で黒帯取得したのは、いつ頃ですか?
607名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 17:28:39.26 ID:rnQInKlyi
士魂SABAKI修練会は似非キックボクシング団体に堕した士道館を武道団体として生まれ変わらせる事を
添野に土下座して依頼された小島が士道館の選ばれた者のみに表と裏のサバキを指導している青水流の士道館内の支部。
小島は多忙なので青水流師範代の大志さんが指導している。
立教大学時代誰もついてくる事ができなかった猛稽古にヘタレ士道館は阿鼻叫喚だったようだが、
今では皆、士道館の二代目に事実上就任したTAISHIさんの父親譲りのカリスマに心酔しているそうだ。
608名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 18:01:20.14 ID:qoKGfj1S0
>>605
ワロタw
いいかげんに芦原はこの親子訴えろよ
609名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 18:51:38.25 ID:KrH9FhuC0
たしかSABAKIは商標取ってたよな
610名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 20:50:31.36 ID:gDcXwGF20
これ添野先生にも村上さんにも無断で名乗ってるんだろうなw
611名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 20:52:41.29 ID:KJ4YBp4G0
コジ。>>607
ここ、どう笑えばいいの????

わざと大げさにか?????

あははははははははははははははははは
612名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 20:53:44.45 ID:KJ4YBp4G0
コジの本、もう売ってるの??

どこにもなかったけど。。。。。
613名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 21:30:21.53 ID:dWnyp7/vi
士魂と修練会の間に,BAKAって言葉が見える
614名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 23:05:49.43 ID:M/8JtR1T0
小島親子は強い
615名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 23:06:24.76 ID:KJ4YBp4G0
http://www.amazon.co.jp/%E8%8A%A6%E5%8E%9F%E8%8B%B1%E5%B9%B8%E6%AD%A3%E4%BC%9D-%E5%B0%8F%E5%B3%B6-%E4%B8%80%E5%BF%97/dp/4103014539

あっ、出たんだ。芦原英幸 正伝。

コジ、おめでとう。

みんなーー。

アマゾンの批評、保存、魚拓、準備ヨロシコ。
616名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 23:33:23.60 ID:Rv0FmhBXP
また、センスのない装丁だな。
617名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 23:50:28.24 ID:KrH9FhuC0
だって写真の使用許可取るの無理だもん
618名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 23:52:12.39 ID:KJ4YBp4G0
あっ。

塚本佳子から、小島タイシになってるーーー。

http://www.amazon.co.jp/%E8%8A%A6%E5%8E%9F%E8%8B%B1%E5%B9%B8%E6%AD%A3%E4%BC%9D-%E5%B0%8F%E5%B3%B6-%E4%B8%80%E5%BF%97/dp/4103014539


あははははははははははははははははははははははははは
619名無しさん@一本勝ち:2013/12/17(火) 23:52:55.70 ID:KJ4YBp4G0
コジ。よっちゃんに振られたのか???

あははははははははははははははははははははははははは
620名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 00:15:36.19 ID:xjOqtkPQ0
>>616-617
一頃流行った漫画の謎本を思い出したw
621名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 01:42:22.16 ID:Ou2vzy2i0
新潮社の見識を疑うねw
編集者として当然必要な経歴の裏取りとか全くやってないんだな。
豚親子は実力がないから嘘の肩書きを盛って盛って盛って盛って盛りまくって自分を大きく見せようと必死。
でもそんなことしなくたって横には充分大きいのだがw
622名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 01:54:59.95 ID:jz9h2kEbi
wiki辞典協力者にも名前挙がってるぞ。士魂の字間違ってるけど。
添野村上の名も勝手に使ってるようだ。
623名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 02:03:04.09 ID:Ou2vzy2i0
さあ、出版が近づいて自我が肥大してまいりましたw
発売後は尼への自賛レビュー投稿で忙しいだろうけど、当然ハレーションも大きいから、
奴が思い描くような「成り上がりルート」を世間は歩ませてくれない。
そうなると、自賛ブログ立ち上げ→各方面に八つ当たり→2ちゃんで祭り→さらにブログで大暴れ→飽きられる→鬱期到来
のゴールデンループが見られるよw
買わずに立ち読みしてネタを拾おうぜw
624名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 05:19:34.64 ID:B75M35M/0
【ベストセラー作家】小島一志 初版135万部【芦原英幸正伝】
625名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 05:20:48.95 ID:B75M35M/0
【虚偽】小島一志 芦原英幸正伝 訂正135箇所【妄想】
626名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 05:22:44.02 ID:B75M35M/0
【芦原英幸正伝】小島一志 発狂135分前【アマゾン自演】
627名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 10:24:18.57 ID:b8wrAbNa0
オーソドックスで重厚な装丁に好感が持てる。
628名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 10:25:17.11 ID:b8wrAbNa0
内容の充実度が分かる仕上がりで期待できる。
629名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 12:04:17.99 ID:fBFioi0p0
正伝シリーズってことごとく遺族の協力が得られてないよねw
630名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 12:48:37.07 ID:B75M35M/0
今日のコジご本人 ID:b8wrAbNa0
631名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 13:13:30.54 ID:b8wrAbNa0
大志も親父に匹敵する筆力を誇っており、
武道家としても物書きとしても大成が期待されている。
632名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 13:20:16.22 ID:b8wrAbNa0
誌上の親子競演には身震いするほどの凄みを行間から感じられる。
633名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 13:22:05.08 ID:b8wrAbNa0
客観的な意見に対してヒステリックに小島呼ばわりすることからも、
小島の影響力の強さを証明している。
634名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 13:29:38.54 ID:B75M35M/0
さあ、盛り上がってまいりました。

不安でいっぱいのコジご本人 ID:b8wrAbNa0の連投祭り。

みなの臭

コジのアマゾン自演を待とうじゃあーりませんか。

魚拓でがっちり保存ですぞ。

あはははははははははははははははははははははははははは
635名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 16:10:21.74 ID:cpMLUC3W0
636名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 18:05:23.91 ID:xjOqtkPQ0
>>627
重厚とも思わんし内容にも期待できんな
前の芦原本みたいに写真使えないから苦肉の策でお茶濁したんだろこれ
637名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 18:16:28.84 ID:xjOqtkPQ0
>>629
ぶっちゃけその時点で「正伝」とか名乗る資格ないよな
片手落ちなわけだし
638名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 19:12:39.04 ID:wTbADfje0
捌きの技術的そして精神的伝承者である小島こそが真の遺族という考えも成り立のである。
639名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 19:13:52.78 ID:B75M35M/0
こら。うんこさばき。

調子にのってんじゃねーぞ。

あははははははははははははははははははは
640名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 20:34:01.48 ID:n54HSw0q0
本屋に並んでたからチラッと立ち読みしたが、今までのコジ本に書いてあったエピソードが多くて、
あまり目新しい事は無かったような・・・
後書きで大志が「自分と英典氏は同じような環境で育った」と書いてたのは、さすがに「!?」となったが。
641名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 21:38:31.77 ID:xjOqtkPQ0
コジん中じゃ「芦原英幸=自分」状態なんじゃね
病気だろもう
642名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 22:02:16.64 ID:VT/V2eOL0
早くも専門家筋からは絶賛の声が殺到!!
643名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 22:06:21.66 ID:kGr/oFLO0
と、脳の中から誰かの声が
644名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 22:08:27.61 ID:VT/V2eOL0
自分も人から薦められて購入しました。
読み出すとあまりもの面白さにグイグイ引き込まれていきました。
今ちょうど読み終えましたが感動のあまり涙が止まりません。
近年の格闘技関連書籍ではナンバーワン決定です!
この本に比べて「木村本」のツマラナサに唖然としました。
645名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 22:11:28.42 ID:jz9h2kEbi
↑違う意味で,か。
646名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 22:15:19.09 ID:VT/V2eOL0
なにしろ膨大な資料と証言から芦原英幸が思っていたこと、言いたかったことを
確実に掘り起こす作業は考古学者も顔負けの緻密さで圧巻です。
これぞプロフェッショナルの仕事でありルポルタージュの王道を行っていると思いました。
647名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 22:18:41.61 ID:cpMLUC3W0
大志は今始動館なの?
648名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 22:30:08.05 ID:xjOqtkPQ0
>>644
>>646
お前わざとやってるだろww
649名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 22:30:09.19 ID:kGr/oFLO0
もし行ってたらバカが写真付きで大いばりで宣伝するさ
650名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 23:01:40.57 ID:Ou2vzy2i0
長野のブログをあらためて読み直し、
突っかかり恫喝する→反撃される→土下座メールを送る→上から目線でたしなめられる
の男としてこれ以上はないほどの醜態に苦笑。
松井クラスにやられるならともかく、相手はあの長野w
さあ、今回はどんな醜態をさらしてくれるのか、立ち読みしながら待ってます。
651名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 23:37:29.74 ID:2f2wJlJ+0
え〜、では、オフ会を計画したいと思います。

参加条件:どのページでもいいので、1ページ、「立ち読みで暗記」してきて下さい。

参加費:2100円。

開催場所:池袋、人数によって店は変わります。

松井が協力する事になれば、「メトロポリタン」になる可能性もあります。

当日は、流派・会派。を問いません。
652名無しさん@一本勝ち:2013/12/18(水) 23:58:57.39 ID:B75M35M/0
コジの本、なかった。けっこうおっきい本屋。

あはははははははははははははははははははははは
653名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 00:00:33.03 ID:B75M35M/0
マジでやんの? コジのオフ歌意。

コジ予ぼうよ。

そんでフルボッコ。

あはははははははははははははははは
654名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 00:44:57.03 ID:T4IpzwJ20
せん。
星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
この商品はまだ発売されていないので、レビューの対象ではありません。
---------------------------------------------------------------------

なーんだ。まだかよ。

ってか、書店で扱わないでトイレペーパーだな。

あははははははははははははははははははははははははははは
655名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 06:52:01.76 ID:eZdGHfWz0
もう置いてあるところがあるのかい。
656名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 09:53:22.86 ID:6qcDYCvp0
ああ〜今後の展開が楽しみでしょうがねえなあ〜〜〜www
657名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 10:19:55.18 ID:MWksrK+c0
大きい書店でも発売と同時に完売が結構あるようだ。
俺の近所の本屋でも売り切れ。
658名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 11:01:35.69 ID:5xFs4JhT0
さて、ぼちぼち次のスレタイ考えないとね。

大炎上でお祭り騒ぎだ〜!豚ぁウレションだな。
659名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 11:25:50.62 ID:fArp0Mzc0
猪瀬知事が辞任したんだから
東京都知事選にコジが立候補してくれないかな〜

>>640
>後書きで大志が「自分と英典氏は同じような環境で育った」と書いてたのは、さすがに「!?」となったが。

コジの家ってやくざじゃなかったの?w 朝鮮人じゃなかったの?w
今度は武道家かよw
ちょっと前までは、大志を徹夜で勉強させて立教中に受からせるほどの教育熱心な家だったのにねw
毎回設定が変わりすぎて笑えるよねw
英典館長はラグビーの推薦で高校に進んだんだから大志も同じことできなきゃな
中学から始めた球技の経験で推薦とるってすげー大変だぞ
660名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 12:49:20.88 ID:+3/DVKFji
今まで小島が士道館の有志に乞われ、秘密裡に大山倍達の空手やSABAKIを指導していた士魂SABAKI修練会が
このタイミングで表に出てきたということは士道館の後継者が小島になったこと、そして小島が率いる士道館と
二代目館長を僭称する外道文章圭率いる極真会館が全面戦争をするなによりの証拠かも知れないな…
661名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 13:15:56.53 ID:5xFs4JhT0
そうだね〜!ノーベル文学賞も逝けるぞ!wwww

全ての愚民の頂点に立つのは、豚島だ〜!

勿論、埼玉のタマネギ小屋近くのクソ付きマンション脳内でな。
662名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 14:54:23.27 ID:MWksrK+c0
大志の家系は博徒だから、小島の代からインテリヤクザの血が流れているとすれば、
万人が納得できなくは無いと言える。
663名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 14:58:52.99 ID:MWksrK+c0
大志だって講道館指定選手だからバケモノクラスの逸材だったし、
柔道に専念していれば有名選手になっていたはず。
1流柔道家の道を断念することで自分の信念を枉げざるを得なかった忸怩たる思いが、
「自分と英典氏は同じような環境で育った」というセリフとなって表れたのだと思う。
664名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 15:00:50.16 ID:MWksrK+c0
四国の高校ラグビーは低レベルで新田高校ラグビー部も同じ。
だから英典もたいしたレベルではない。
665名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 15:33:26.67 ID:Wu2DfYcVi
そういや「(松井)館長と親父は似ている…」ってあったな。
今じゃ消し去りたい発言だろ?w
666名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 16:11:25.09 ID:T4IpzwJ20
大志のオヤジはルミ子とアナルだから、小島の代から芸能人とアナルセックスの妄想が流れているとすれば、
ガッキーのアナルささげも万人が納得できなくは無いと言える。

あはははははははははははははははははははははははははははは
667名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 16:13:05.98 ID:T4IpzwJ20
【逆切れまで】小島一志 芦原英幸 正伝【あと135日】
668名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 17:16:55.06 ID:T4IpzwJ20
【佳子】小島一志 タイシデブー 135【もうええわ】
669名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 17:38:11.73 ID:T4IpzwJ20
【英典】小島一志 オナニー本 全135ページ【関知せず】
670名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 17:41:41.45 ID:g/SJgVT40
コジへ

出版おめでとう!
せめてまともな性癖になりますように!

これはヤバイ!って思うほどハイレベルなプリケツお尻画像
https://twitter.com/graimage/status/412722356163837952
671名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 17:54:55.57 ID:XoU8wLE20
>>657
あんまり数入れてないだけだろそれ
672名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 18:00:33.79 ID:+9o3VJQyO
新刊だとコジは早稲田を卒業して、大手企業に内定していたが、
組織の歯車になるのが嫌で蹴った事になってるなw
そして、仮名のガールフレンド番場葉子なる人物の口を借りての、執拗な石井館長批判ww
673名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 18:00:56.61 ID:XoU8wLE20
>>663
>柔道に専念していれば有名選手になっていたはず。
>1流柔道家の道を断念することで自分の信念を枉げざるを得なかった忸怩たる思いが、


無能な親豚に才能を潰されたってわけですね!
674名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 18:05:45.04 ID:XoU8wLE20
どんだけ刷ったんだか知らんけども
初版数千部程度だったら全国にあんまり出回らんよね
まあ需要も無いだろうが
675名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 18:10:03.97 ID:XoU8wLE20
>>662
インテリヤクザはコジみたいなマヌケなマネしませんw
676名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 19:49:45.31 ID:r5ZDvQTKO
大山遺言における三瓶のポジションは、今回は石井館長になるのか?
677名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 20:14:37.74 ID:XYj7jTOb0
大志が担当した部分。ありゃ一体何なんだ?
「親父は独裁者」
「親父の背中が芦原英幸と重なる」
「親父と同じ道を歩まされてきた」
親父、親父って別にコジと大志の親子関係に興味のある読者なんていないだろ
678名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 20:46:42.63 ID:r/VE/KXq0
もう発売されたの?
679名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 20:50:35.65 ID:T4IpzwJ20
本、書店で見かけない。

トラブル作家の取り扱いなし。

あははははははははははははははははははは
680名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 20:52:23.26 ID:T4IpzwJ20
251 名前:名無しさん@一本勝ち :2013/12/18(水) 22:24:17.44 ID:VT/V2eOL0
新刊本の芦原英幸の伝記がいいらしいね。
賞賛の声がすごいよ。

252 名前:名無しさん@一本勝ち :2013/12/18(水) 23:07:31.81 ID:zNxWuwpqi
とりあえず読んでみるかのぉ

253 名前:名無しさん@一本勝ち :2013/12/18(水) 23:32:34.77 ID:q4IEU8RM0
>>251 ID:VT/V2eOL0
kojimaさんちぃーっすww



あはははははははははははははははははははははははは
681名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 21:44:00.57 ID:0Ver9sHQ0
>>677
著名な親子鷹だから読者ニーズに応じるのは当然。
682名無しさん@一本勝ち:2013/12/19(木) 22:24:10.94 ID:XoU8wLE20
>>681
「著名な親子豚」に見えてワロタw
683名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 00:29:43.98 ID:azSVYg8T0
コジの本、なかった。

取り扱いナシ。

あははははははははははははははははははは
684名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 00:30:46.99 ID:azSVYg8T0
コジ。

ルミ子との一夜。出版しろや。

増刷につぐ増刷。ベストセラー作家や。

あははははははははははははははははははははははははははは
685名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 00:37:49.38 ID:TLA01S0qi
文章圭!わかっとるじゃろ!この芦原英幸正伝の次はお前じゃ!
小島さんは松井章圭正伝できっちりお前の悪事を世間に知らしめるけえな!
それが嫌なら士道館にきて小島と一騎打ちしろや!
686名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 00:42:49.71 ID:azSVYg8T0
こじ、つえぇーーーー。ネットでは。

あははははははははははははははははははははははは
687名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 01:59:35.24 ID:nHjCory/0
「信用」という言葉の持つ重みを、この豚親子は反面教師として知らしめてくれるね。
いくら本を出しても、本来の読者層はもう「どうせ小島が書いたデタラメ本だろw」としか思わない。
書籍だけなら馬脚が現れるのがもう少し遅かったかもしれんが、自らブログでバカ丸出しの裸踊りをしやがったw
誰も買わないよ。だーれも買わない。
688名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 02:06:56.08 ID:azSVYg8T0
コジ 「大志。何書いてるんだ?」

タイシ 「小島一志 正伝。とうちゃんのほんとうの姿を。。」

コジ 「ばっ。バカ。やめろ。せっかくハッタリ効いてるのに!」

タイシ 「うちのとうちゃんの実力はオレンジ帯です。小島カズシにそっくりな・・」

コジ 「なっ、何をいうんだ。」

タイシ 「家政婦なんていません。弁護士も法テラスで相手にされませんでした・・」

コジ 「大志。アイス食いに行こう。牛丼も。」

タイシ 「わぁい。。。ピザとチキンも。」

ボッチャン 「あはは。」

マツイ 「あはは。」
689名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 02:13:06.11 ID:8boJNRnxi
一志はもう先が長くない(業界生命も肉体健康も)からおいとくとして,
大志は今回の本に著者として名を連ねたことで,
出だしで早くもキャリアを絶たれる可能性はある。
690名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 13:43:10.38 ID:xvG7qqr50
大手書店に見に行きましたが、影も形も無し〜!

やっぱ、サイン会・握手会じゃね?オープンフィンガーグローブ

はめて行くよ〜!話は変わるが、自衛隊のレンジャー白帯(入門3ヶ月)と

組手やりましたが、マジやばかった。スタミナ半端なくて3分ラッシュ

だよ、何とかなりましたが黒帯が白帯に圧倒されたら笑い話になるよね。

恐るべし自衛隊レンジャー、からくも下段を決めてセーフだったけど

豚なら1発でアウトですぞ!マジ強かったわ。

そんなことより、早く炎上しないかな?豚ぁ楽しみだろ?
691名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 14:09:06.53 ID:F6YL9Ewm0
自衛隊のレンジャー白帯てやはり空手の方ですか。
徒手格闘の技でグリグリきたりしませんでしたか。
うらやましいをすなぁ。コジ体脂ダイスキ臭い。
692名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 14:15:59.94 ID:azSVYg8T0
コジ。出版おめでとう。お祝い画像。
https://pbs.twimg.com/media/Bb5Y3bPIQAAVNlQ.jpg:large
693名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 14:39:47.42 ID:azSVYg8T0
まじで、コジの本、大手書店にないな。ぶっ。

店員が、「お取り寄せしますか?」って聞いてきたけど、

『あのひとは、トラブル・捏造作家で有名だから、興味本位でちょっと見たかっただけです。』

って答えておいたぞ。コジ。

あははははははははははははははははははははははははははははは
694名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 15:38:02.65 ID:xvG7qqr50
>>691
徒手格闘の技は有りませんでした。とにかく、

パンチ・蹴りの猛ラッシュ!休むこと無くですわ。

組手立ちが出来てないから、内股入りまくり、後スネで蹴る

痛い下段でなんかなりました。wwww
695名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 17:03:37.33 ID:rO3fJ+Lfi
小島本ちょっと立読みしてきた
なんか聞いたことのあるような話が書いてあったので途中で読むのやめた
696名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 17:09:38.12 ID:zwJRxzg90
>>677
コジの脳内では コジ=芦原英幸館長 ですから
大志のイタコでそのことをアピールしてるっぽいですね。。。いつの間にか小島一志正伝になっちゃってる。

それよりも題材の人物を放置して
著者自身のことを書いちゃうなんてライターとして失格じゃないの?
ほかの空手師範の本でもスポーツ選手の本でもそんなことないよね。
こういう基本的なことが分からなくなってる時点でコジの精神は相当おかしくなってるような気が。。。
697名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 18:23:06.43 ID:azSVYg8T0
あーーーっよみてーーーーコジの新刊。

買わないけどーーーーWWWW
698名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 18:25:34.23 ID:YAl62tMy0
>>696
コジは結局題材の人物にかこつけて自分語りがしたいだけだしな
昔からそう
取材対象へのリスペクトとか何もなしで俺が俺が
それだから何書いても評価されないしバカにされるのよね
699名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 18:26:05.91 ID:azSVYg8T0
コジ。なんぼ刷ったの??

メジャー作家。

マイナーリーグのなんとか。

増田のフリースタイルはたったの3,000。

そんなのは出版とはいえませんけんね。

あははははははははははははははははははははははははははは


だっけ? ↑
700名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 18:27:49.67 ID:azSVYg8T0
コジ。ルミ子とのアナルの一夜は詳しく書いたんだろーな。

あっ、かいたのはルミ子でセンズリか。

あははははははははははははははははははははははははは
701名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 18:43:34.71 ID:plm4r84Si
拳友会ブログにまたコジの話がw
もはや貴重な情報源だ。
練習場所にエセ同和の脅迫電話来たらどうすんの〜
702名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 19:08:38.53 ID:t4fF9eab0
あったよ本屋さんに。
ちょっとだけ立ち読みしたけど、アホらしいから買わなかった。
素人の本を2100出して買うバカがいるのか?
大志があとがきで、兄弟とか言ってるし。
もうね、バカかと。
703名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 19:11:18.36 ID:azSVYg8T0
ブタとミクラスの写真

http://kenyukai10.exblog.jp/d2013-12-20/

あははははははははははははははははははははははははは

だってよ。コジ。

あははははははははははははははははははははははははははは
704名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 19:13:35.95 ID:azSVYg8T0
コジのアナル本、探してくるか。。
705名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 19:15:12.28 ID:azSVYg8T0
極悪人15人のアナル兄弟に、タイシも入っているから、兄弟は間違いではない。

ねえ、他の14名の兄弟はどーした。

ウンココジ。WW
706名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 19:28:47.46 ID:YAl62tMy0
>>703
「プロのカメラマン用意しないといけんな。」に吹いた
コジはカメラマンと仲悪くて編集長になったときクビにしちゃったんだよな確か

かなり以前のコジスレにも書かれてたけど
芦原氏は取材者のコジに対して随分と便宜を図ってあげてたみたいだね
コミュ障のコジはそれで勘違いしちゃったのかもな
707名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 19:32:19.09 ID:YAl62tMy0
493 名前: 名無しさん@一本勝ち 投稿日: 2009/01/31(土) 00:46:01 ID:WQGfdUMXO
>492 芦原先代はマスコミとの付き合いに細心の気を配っていたね。
何を書かれるかわからないからそしていったん書かれるとイメージダウンを回復しがたいから。
梶原と絶縁した後も弟の真樹とは交際してたしね。
小島の本質は知っていただろうが、芦原会館をよく書いてくれる小島氏に対してそれなりの待遇はしていた。
外部公開しない一部の稽古を取材させたりもしていたよ。
東師範も同様に小島氏を礼遇していたと思う。だから二代目とこれだけトラブルになっていて驚いた。

495 名前: 名無しさん@一本勝ち 投稿日: 2009/01/31(土) 00:57:48 ID:yeoLaRdIO
芦原氏や東氏に厚遇されたのも、変な自信につながったんだろうな。
手堅くやってりゃ、マスコミ的には大物になってたかもね?。

497 名前: 名無しさん@一本勝ち [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 01:12:40 ID:WQGfdUMXO
>495 と思うよ。
芦原先代はああ見えて面倒見のよい義理堅い人だったから、
マスコミに出るときは小島の雑誌にって約束を守り続けた。
当時芦原英幸を取り上げたい雑誌編者はたくさんいたが小島氏が月空(福昌堂)を辞めた後はまた出なくなった。
東師範も編集者としてだけでなく空手・大学の後輩を引き立ててやろうという気持ちもあったんじゃないかな。
芦原先代は小島氏を個人的にひいきにしている店や会員を紹介してたり優遇していた。
最近、芦原?小島騒動を知ったのだが本当に残念だ。
708名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 19:51:32.01 ID:YAl62tMy0
http://www.shinchosha.co.jp/book/301453/

プロフィールにワセ商卒って入れたのなコジ

体脂のプロフィールが妙に冗長な感じで素人の自己紹介みたいだ
最初っからあんまり細かいこと書いてもしょうがないと思うけどなぁ
これでマトモな仕事できなかったらツッコミのネタにしかならないし
709名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 20:21:05.78 ID:PbZ1qbLZ0
今回はアマゾンがミスをやらかしたね。
ランキングの分類がスポーツカテゴリーになってる。
いくら先代さんが「スポーツ空手」を口にしていたからと言って、これはないでしょう。
そんな状況でも26位に入ってるんだから、さすがというべきか。
710名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 21:29:49.20 ID:zwJRxzg90
>>708
>士魂SABAKI修練会・幹事。

こんなこと書いたら大志はますます道場に行けなくなるよねw
711名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 21:33:00.41 ID:F6YL9Ewm0
塚本佳子(現・夢現舎取締役副社長)なんだ・・・・・・。
712名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 22:30:30.99 ID:azSVYg8T0
士魂SABAKI修練会・幹事。

マジで書いてて吹いた。ぶっ

アナル貝みたいな会員の幹事なんだろーな。

あはははははははははははははははははははははははははは
713名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 22:31:47.18 ID:awz3kSMu0
今日立ち読みした。
支部長会議のくだりは本当なのかな?
今まで一度も聞いたことのない内容だったが。
714名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 22:35:34.93 ID:t4fF9eab0
>>713
高木の話も全部嘘。
俺、当時松山総本部で茶帯だったけど、そんな話聞いたこと無い。
715名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 22:51:20.05 ID:awz3kSMu0
>>714
あれも嘘ですか...
あと正道会館設立の理由が今ひとつよくわからなかったのは、私に理解力がないのでしょうか...
716名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 23:24:36.65 ID:aHmNKg0u0
次にブタは
「ウソだと言うなら証拠を見せろ!」
と言う
717名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 23:40:49.96 ID:b1+NuT210
膨大な証言を精査して書いた本だから、すべて事実です。
718名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 23:43:50.39 ID:b1+NuT210
士魂SABAKI修練会では骨折日常茶飯事の壮絶な稽古が行なわれており、
男の世界に憧れる猛者の入門希望者が後を絶たない。
719名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 23:46:09.46 ID:RMXH5K2yi
>>718
はあ、もうどっか行けよバカ
720名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 23:47:15.33 ID:YAl62tMy0
>>718
まともな社会人はいないってことですね
721名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 23:49:11.82 ID:YAl62tMy0
でも実際コジって>>717みたいに考えてそうだな
やり方が間違ってることにも気づかずに
722名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 23:52:34.41 ID:DUsFZ8y9i
なんかいろんな人を敵に回す本だった感じがする
723名無しさん@一本勝ち:2013/12/20(金) 23:58:49.83 ID:aHmNKg0u0
士道館は小島大先生を本部にお招きしてサイン会を行なうべき
724名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 00:05:47.43 ID:nDXynTGs0
コジ。日付かわったぞ。

思う存分、つぶやけ。

あははははははははははははははははは
725名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 00:06:36.31 ID:mVZCpRiM0
>>716
本当だという証拠を見せろっていいますけども。
参考書籍見たけど、コジがバカにしていた雑誌等も含まれてるのなwww
明後日に聞いてみます。芦原会館は、このふざけた本を容認しているのかを。
726名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 00:50:38.60 ID:nDXynTGs0
【関知しません】小島一志 1人相撲135手【英典】
727名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 00:51:43.11 ID:nDXynTGs0
【関知しません】小島一志 1人相撲135手【士道館】
728名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 00:52:53.14 ID:nDXynTGs0
【タイシと】小島一志 カップメン135食【穴兄弟】
729名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 01:14:36.30 ID:MxSnhgohi
すんまそん、とりあえずwikiには大まかな内容付けたしておきました。
突貫作業なうえにこれからAmazonレビューも書かにゃなりませんので余裕のあるかた、推敲、追加などお願いします。
スタバつきの本屋で座り読みしたもんでコーヒー飲み過ぎでお腹たぷんたぷんですw
730名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 02:43:19.17 ID:3++XUV8n0
Wiki見たよ

>大山倍達の芦原英幸に対する評価として「弱いものしか相手にしない」「卑怯な事しかしない」「嘘を言いふらして自分を大きく見せてきた」等が記されている。
>小島はこれに関し「すべて大山自身に当てはまるものである」と評している。

これってコジ自身のことじゃないの?
このパートは大志が担当したのかな?
731名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 03:33:41.66 ID:MxSnhgohi
>>730
ここはコジパートです。
ちなみに大志パートは四国の芦原英幸ゆかりの場所をダラダラめぐって感想文かいているのと、
前回の芦原本騒動の責任を向こうに押し付けて、今度士道館立会いで和解することになったとか
アタマの湧いた事書いたりしてるくらいです。
732名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 03:35:26.33 ID:MxSnhgohi
というかようやくレビュー終わりました。とりあえず細かい点は後で修正するとして寝ます。
俺なんでこんな駄本のレビューに睡眠時間を削っちまったんだろうとか考えたら負けですね。
733名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 06:39:08.39 ID:mVZCpRiM0
>>730
本当にそんなこと書いてるの?
本当だったら頭悪いし、故人を貶める最低の作家だわ。
生きていたら金魚の糞のくせに。
734名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 07:32:23.57 ID:1Bdm2gGP0
今更、芦原英幸に関する新しい情報なんて誰が知りたがるんだ。
735名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 07:38:27.82 ID:mVZCpRiM0
大山倍達の遺言だって未だに2刷りだけだかんなあ。
4000部売れた?
736名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 08:41:02.72 ID:Xg1IHTIy0
出入り禁止の妄想・捏造、中二病のアホが書いた夏休み作文レベルの本だな。

と断言する!というのも・・・・以下略

あいにく士道館には友人が居ないので「士魂SABAKI修練会・幹事 豚島 子豚大志」

を勝手に名乗り、便乗商法してるの言って欲しいな〜!
737名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 09:59:13.94 ID:mVZCpRiM0
芦原内部(当時)にいた人ならいかに嘘ばかり書いているか
すぐわかるからね。
あまり舐めないでよ若き社長さんwww
738名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 11:02:49.78 ID:djphr2GZ0
amazonのカスタマーレビュー このレビューは参考になりましたか?に早速、はいを押しておきました。
739名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 11:24:10.27 ID:19vjwdIH0
>>732
お疲れ様です
740名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 11:40:44.34 ID:djphr2GZ0
amazonレビューの”謙太”というのは小島氏の自演ですかね?
レビューがこれ1件しかないのを見るとなんだか怪しいですが・・・。
741名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 11:42:20.67 ID:I3OkvIT00
☆☆☆☆☆5つ星のうち 5.0 芦原英幸氏の歴史が分かる本 2013/12/21
By 謙太
一日で読んでしまいましたが芦原英幸氏についてこれまで明かされてこなかった歴史を知ることができたような気がします。小島一志氏の文章にはやや感情的な部分が見られますが、小島大志氏の取材記と合わせて
読んで改めて芦原英幸氏の存在が身近に感じられました。

まずは柔らかめなコジ自演。
742名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 11:47:59.62 ID:I3OkvIT00
午後から勃ち読みしに行こうかな。
743名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 12:01:47.06 ID:19vjwdIH0
レビューにある

>「この作品はちゃんとした編集、校正を経たものではないのではないか?」

これ実際その通りでしょうな
過去作の例から見るにコジ自身もしくはMUGENで編集校正してるんだろうし

編集とか校正って「第三者の目を通す」って意味もあるのに
コジはアマチュアだからそれがわからず
「自前で全部こなす俺たちカッコイイ!」とか勘違いして悦に入ってんだろうなぁ
744名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 12:11:52.51 ID:dmRk955VP
大志くん、本当にこれ書いてるのかね?
だとしたら哀れだ。親の言う事、信じて生きるしかないもんなぁ。
もう大人なんだから、目を覚まして欲しい。
745名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 14:10:14.31 ID:wnL8W/UZO
やはりひどい内容のようだな。
直接インタビューした人何人いるんだ?
読んでないけど、大半が他者からの引用と推測。
746名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 14:42:47.64 ID:dmRk955VP
>>745

他者からの引用ならまだマシかと。
脳内からの引用だったら最悪。
747名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 14:47:14.35 ID:nDXynTGs0
みんなーー

コジの自演はどんどんアップ、魚拓。

スグバレバレだけど、サンドバッグくの字曲げ加工事件があるからな。

あはははははははははははははははははははははははははははははははははははは
748名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 14:59:11.77 ID:19vjwdIH0
>>741
コジというより体脂っぽいなそれ
749名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 15:04:44.03 ID:19vjwdIH0
>>730
「弱いものしか相手にしない」
「卑怯な事しかしない」
「嘘を言いふらして自分を大きく見せてきた」
「何一つ師らしいことをしていない」
「喧嘩ができない最低の大法螺吹き」
「最低の人間」
「調子がいいだけの男」
「弱い者には徹底的に強く、強いものには徹底的に弱い」


全部コジに当てはまってて吹いたw
750名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 15:32:29.35 ID:tRo6v/n90
吉祥寺でいちばんでかい本屋で見てきたよ。
いつもの通り先代と空手を褒めているのかけなしているのかわからないような内容。
書いてることにもぜんぜん信憑性がないから2chの書き込みを
ちょっと文章よりの言葉に直して本にしたって感じだね。

芦原伝の隣に置いてあったメディアエイト前田社長の「命の恩人 大山倍達」の方がずっとすごくて
こっちを買ってしまったw
大山総裁の人柄や優しさが分かるような感じがしたよ。
コジもこういう本をしっかり読んだ方がいいね。
751名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 16:25:01.20 ID:ViLOsjl00
大志さんの芦原英幸ゆかりの四国巡礼の旅は、司馬遼太郎の「街道をゆく」シリーズを彷彿させる
秀逸な内容で読んでいて思わず身震いしましたし、読み終えた時には感動のあまり
涙で顔がグシャグシャになっていました。
私自身はnet住民の嫉妬に満ちた書き込みに惑わされず、素晴らしいモノを
正当に評価できる責任感のある立派な大人になりたいと決意をあらたにしました。
752名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 16:27:36.54 ID:ViLOsjl00
それから言い忘れましたが、今回の作品でわかったことは
大志さんはモノ書きとしてもホンモノだと言うことです。
753名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 16:32:44.81 ID:mVZCpRiM0
大志さんも一志さんも偽者です。
つーか、新刊が出たのにこれだけ盛り上がらないのは凄い事ですよね。
754名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 16:36:42.18 ID:ViLOsjl00
「この作品はちゃんとした編集、校正を経たものではないのではないか?」との声は、
この作品が編集、校正と言う名の出版社の保身のための「検閲」を拒否したことを
示唆しており、連名作者の世間に対しておもねらない並々ならぬ反骨精神を
称揚するものであり、この作品はその反骨精神の発露の賜物であると思います。
755名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 16:39:56.17 ID:djphr2GZ0
>>754
どっか行けよバカ
756名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 16:52:36.18 ID:19vjwdIH0
>>751
>秀逸な内容で読んでいて思わず身震いしましたし、読み終えた時には感動のあまり
>涙で顔がグシャグシャになっていました。

君は病気だから病院行きなさい
757名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 16:53:11.95 ID:ViLOsjl00
小島一志氏の断定口調の歯切れいい文章と小島大志氏の取材を通して書かれた
冷徹なまでのジャーナリスティックな文章の融合で素晴らしい内容に仕上がったと思います。
士道館に関するシリーズも期待したいと思います。
758名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 17:12:06.38 ID:19vjwdIH0
>>751
>大志さんの芦原英幸ゆかりの四国巡礼の旅は

四国まで行ったくせに芦原会館への謝罪はナシか
その時点でこの本はダメだということがわかるわ
759名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 17:28:02.33 ID:qiCEuf1b0
>>732
押忍、おつかれさまでした!
あなたの尊い尽力により、豚親子に一銭の印税もくれてやることなく、糞本の概要が分かりました。
われわれも全国の本屋で立ち読みの波状攻撃をかけ、買わずに笑いのネタを拾うことを誓います!
760名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 17:34:00.27 ID:qiCEuf1b0
きちんとした取材、執筆の訓練を受けたことのないバカ男が、
精神的纏足を科して育てた哀れな息子に誤った手法を伝授する。
失敗から教訓を学ばず、殻に閉じこもり、世間を呪って無様に朽ちてゆく血の輪廻。
恐ろしきかな。哀しきかな。
761名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 17:57:08.83 ID:IN2/260k0
>>732
おつかれさまでした。
あなたのおかげで糞本の実体もよくわかりましたよ。
762名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 18:45:10.16 ID:I3OkvIT00
>>760正にその通りなんだよね・・・・・。
社会スキルその前に人格形成の成り立ちとして
コジ→体脂は最悪の関係だ。
763名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 19:07:19.47 ID:19vjwdIH0
三文太助って人の新しいレビューが来てるな
ある意味スゲエ痛烈な批判だこれ
764名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 19:11:14.09 ID:th8g9DL0i
もう中古が1500円で出てるぞ。
765名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 19:20:31.18 ID:yMaNWwSli
>>763
公私混同路線の限界w
言い得て妙ですな
766名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 19:24:10.06 ID:mVZCpRiM0
芦原先生との写真が1枚もないのは何故か?
本当は写真撮ってると思うんだよね。
でも、コジは萎縮しちゃってる写真しかないから人前に出せないんだろう。
コジって威張りたいから、でも大物の前じゃ萎縮しちゃうから一人きりの
写真しか出てこないでしょ。三瓶にしても松井にしても。大山にしても。
767名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 19:53:33.90 ID:I3OkvIT00
200円くらいになったら買おうかな
768名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 21:41:27.36 ID:GS6vKx1B0
これは想像で書いた本か?
取材してねえだろ!
769名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 21:43:31.77 ID:NQ5Kdr0H0
立ち読みで済ませて、買ってない奴は批判する資格ないだろ。
資本主義のルールを守れよ。
770名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 21:47:25.43 ID:NgooX4m3i
>>769
なんでだよ?
買おうが立読みだろうが読みゃ評価できるだろ
資本主義となんの関係があるんだバカ
771名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 21:48:34.88 ID:wnL8W/UZO
>>768
個人的なつながりでしかものを書けない人・・じゃなく豚だから。
772名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 21:51:04.09 ID:qiCEuf1b0
>>769
聞きかじった単語を意味も分からず使うな! この低偏差値の肥満人間が!
だーれも買わないよ、小島の本は。
773名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 21:52:56.44 ID:mVZCpRiM0
>>769
今日の豚認定か?
774名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 22:06:23.68 ID:lFsi9Fxbi
>>769
くだらん本には買い手がつかないのが資本主義のルール
775名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 22:17:41.35 ID:NQ5Kdr0H0
あのなあ、俺はコジを追い詰める方法をいつも真剣に考えてるんだ。
本を買ってもいない奴がコジを批判したら、貧乏人が成功した作家に嫉妬してると思われて
世間から無視されるだけなんだよ!
なんでそんな簡単な理屈も理解できないんだバカ。
俺たちが何言っても、今回もアマゾンのスポーツランキングで30位以内をキープしてるんだぞ!
アマゾンのミスでスポーツカテゴリーに分類されてるけど、正しく武道カテゴリーに分類されてたらどうなってただろうな。
776名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 22:22:31.79 ID:lFsi9Fxbi
>>775
コジを追い詰める最善の方法は,本を買わないこと。
777名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 22:24:01.58 ID:nDXynTGs0
コジの本、三冊入荷してた。立ち読み。ひでえ。。

タイシのとこは、コジのなりすまし。

うわさを信じちゃどうたら=E・・

コジ、オタナガノもびっくりの、大ブーメランだな。

金払って買う価値はありません。

立ち読みも時間のムダかも。

あくまても興味本位で。

感想

あははははははははははははははははははははははははははは
778名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 22:26:20.71 ID:nDXynTGs0
返品につぐ返品。

本屋はしだいにコジを相手にしなくなるのでした。

みんな、立ち読みまで。買うなよ。

あははははははははははははははははははははははははははは
779名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 22:35:12.14 ID:djphr2GZ0
>>775
日本語がよくわからないあたりが本人にそっくりだな
780名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 22:51:20.18 ID:19vjwdIH0
>>775
お前は「違和感を感じた」の件について謝罪しろ
それまで発言禁止
781名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 22:52:40.99 ID:NQ5Kdr0H0
こんなスレがあるから、興味本位でコジの本を買う奴が大勢いるんだろ。
そろそろ気づいた方がいい。
782名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 22:54:15.50 ID:19vjwdIH0
以後ID:NQ5Kdr0H0は無視でお願いします
783名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 22:57:14.15 ID:NQ5Kdr0H0
>>782は擁護派だな。
そろそろ冬休みだ。
擁護派がどんどん押し寄せてくるよ。
784名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 22:57:46.59 ID:mVZCpRiM0
2刷りいくかどうかが見ものだなwww
785名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 23:00:32.71 ID:djphr2GZ0
興味本位で2000円以上もする本を買わないと思うが
786名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 23:15:51.69 ID:jtDfz4Lf0
2000円も出してコジブタのオナニーなんか読みたくない。
それだったら、ヌケるエロマンガを2冊買うわwww
787名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 23:18:21.85 ID:mVZCpRiM0
図書館には予約しとこうかな。
前の芦原本と同時に。
まさか、図書館にないってことは無いよね
788名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 23:33:06.82 ID:NQ5Kdr0H0
>>787
やめた方がいい。
図書館に本が並んでるってのは作家にとって最高にステータスだ。
アンチの俺たちがコジのステータス向上の手助けをするなんて、馬鹿げてると思わないかい?
789名無しさん@一本勝ち:2013/12/21(土) 23:59:41.00 ID:nDXynTGs0
みんなで、コジの本、不買。

これしかないね。

あははははははははははははははははははははは
790名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 00:02:45.07 ID:Gk2jJun70
>>789
みんなで不買しなくても売れないよ。

あははははははははははははははははははははは
791名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 00:03:33.90 ID:19vjwdIH0
アマゾンレビュー
遂に新潮社にも批判が向きはじめたな
792名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 00:12:10.19 ID:SMGzE/110
コジ 「佳子、おまえを幸せにしちょるけん。」

ヨシコ 「ボス。仕事とプライベートは別ですから。」

コジ 「おい、おまえ。ベストセラー作家に対して、なんていう。。」

ヨシコ 「映画化してみては? 永遠のゼロの百田さんみたいに。」

コジ 「これからは青水流SABAKI士魂会が、これからの空手界を・・・。」

ヨシコ 「会員が永遠のゼロのハナミズ流が??」

ボッチャン 「あはは。」

タイシ 「あはは。」
793名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 00:16:13.33 ID:SMGzE/110
5つ星のうち 1.0 「それってもしかしてルポ?」, 2013/12/21
By
potema - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 芦原英幸正伝 (単行本)
まず、本書の評価の前に小島一志氏がどのような方かを簡単に書かせていただきます。
小島氏は主にフルコンタクト空手に関して執筆しているライターですが、同時にトラブルが絶えない人でもあります。
多くの場合、気持ち悪いくらいにべた褒めしていたはずなのに、突如、
手のひらを返したように口汚く人格などを含めた個人攻撃を始め、トラブルになる、というのが毎度のパターンです。
今までトラブルになった団体、個人などは主なところで真極真会の三瓶啓二師範、大道塾の東孝塾長、
かつては極真会館で現聖心会館の黒澤浩樹師範、
そして本作の芦原英幸先生が創設した芦原会館です。
芦原会館の一件に関しては吉田豪氏がゴング格闘技の連載で厳しく批判していたのでご存知の方も多いでしょう。
芦原会館の二代目館長であった芦原英典氏の語りおろしという形式であった「芦原英幸伝 我が父、その魂」
のインタビューを勝手に改変したために、芦原会館が本書とは無関係であることをホームページで発表した所、
小島氏が逆上し、自らのブログで「芦原会館には芦原英幸の技術が継承されていない。自分こそが技術の継承者である」
と言いだし、それを批判した芦原会館支部長の携帯電話番号をブログ上に上げ、
「少年少女に猥褻な行為を行っている」などと根も葉もない中傷を繰り広げ、その後、
自分の息子で本作の共著者でもある小島大志と芦原英典、自分と芦原会館支部長(当時白血病の治療中だった)
で決闘するよう申し込むなど常軌を逸した行為を繰り返したという一件です。
また前作である「大山倍達の遺言」においても公正中立を謳ったにも関わらず、
発売後すぐに小島氏の会社が極真会館松井派の下請けになったこと(すでに放逐されたようですが)に批判が集中しました。
794連続コジマ小説「青水の拳」第一話:2013/12/22(日) 00:16:20.03 ID:q/Lc4Uqg0
たった一つの志、抱いて貫く漢の道。
この物語は、ある漢が一国一城の主となる前、若獅子であった頃の姿を
ありのままに描いた物語である…!

宮城県
―――松島。とある編集プロの事務所にて。
「これからどちらへ?」
「私用で仙台へ。その後は北海道の武道場を訪ねて北へ北へと向かいたいと思いますけん」
「そうですか。くれぐれもお体にお気をつけて」
「短い間じゃったけん、お世話になりましたけん」
…松島の弱小編集プロで一週間ほど働いたワシはその足で仙台へと向かいましたけん。
あの人に会うために…。

―――仙台
その人に会うため、仙台はかねてから一度訪ねてみたいと思っていたのですが、
しかし己の自由さえままならない放浪物書き暮らしの日々にあって足を運べずにいたのです。
あれは今から数年前…。
(続く)
795名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 00:17:46.91 ID:SMGzE/110
本作「芦原英幸正伝」は小島一志氏と息子である小島大志氏の共著となっております。
最初に小島一志氏(以下小島氏)が芦原英幸の極真会館破門までを書き、次に小島大志氏(以下大志氏)が、
子供の頃から父である小島氏から聞かされていた芦原英幸の四国での足跡をたどっていくという
ロードムービー的な内容、そして最後に小島氏が自らと芦原英幸との関わりについて記すという三部構成になっています。

読んでまず感じたのは、「大山倍達の遺言」といった過去の作品を読んだ時と同様に
「この作品はちゃんとした編集、校正を経たものではないのではないか?」という疑問です。
小島氏執筆部分に関しては唐突に話題が変わることが多く、会議の話だったのが突然過去の話になり、
また会議に戻るといった感じで非常にテンポが悪くなっています。
大志氏の場合は同一の形式が多用される文章といい、才能の有無以前に長文を書いた経験の圧倒的な不足を感じました。
残念ながらプロの編集が介在した作品には思えません。
796名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 00:20:23.67 ID:SMGzE/110
次に方法論に関してですが、小島氏執筆部分に関しては今までの作品同様に一つのトピックについて語る際に複数の人間の証言を引いていくというスタイルで構成されています。
こういったスタイルは何よりも作者自身の信用が要求されますが、前述のように小島氏は「芦原英幸伝 我が父、その魂」においてインタビュー内容の改竄という
ジャーナリストにあるまじき行為をしながら、後書きで「英典氏の言葉を借りながら、生前の芦原英幸を知る私の『想い』を加味させて頂いた」と罪の意識もなく
あまりにもあっけらかんと語っていましたし、今までも証言者とされた多くの方々が言っていない事を書かれたと異論を述べてることを鑑みれば、
インタビュー内容が小島氏の創作であるのではないか?という疑惑は強まります。
特に黒崎健時氏を「耄碌した老人」と書きながら、大山倍達に対する評価として
「何一つ師らしいことをしていない。」「喧嘩ができない最低の大法螺吹き」
「最低の人間」、芦原英幸に対する評価として「調子がいいだけの男」
「弱い者には徹底的に強く、強いものには徹底的に弱いのは師の大山と一緒」
といった証言を引くのはいささかならず問題があるのではないでしょうか。
本作のある意味目玉といえる高木薫が拳銃で芦原英幸を殺そうとし、返り討ちにあったという事件、
また中村忠がNYで拳銃で撃たれた暗殺未遂事件(実際にあったかは不明)
などに関しても確固たる証拠もなしにいくつかの証言で「大山倍達の影響のもと行われた」
と結論づけるのは事実であれば犯罪行為である事の重大さに比べて非常に粗雑に感じられました。
797名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 00:22:49.65 ID:SMGzE/110
次にトラブルを起こした「芦原英幸伝 我が父、その魂」に対する本書の態度ですが、
小島氏は基本的にまったくトラブルについて触れておらず、大志氏のパートでわずかに触れられているのみです。
そしてその内容も小島氏がした中傷や脅迫には触れず「英典氏が自らした発言を恐れて、こちらに責任を押し付けてきた」という、
あの騒動を知るものからすれば噴飯物の内容になっております。大志氏は「自分の後見人である士道館の添野館長、
義兄弟である村上竜司立ち会いのもとに芦原会館とはこれから和解の儀式をすることになっている」
などといささか信じがたい事を書いております。
現状では士道館と小島氏の関係がどうなっているのかも詳しくはわかりませんが、
「芦原英幸伝 我が父、その魂」の騒動で小島氏がした事を考え、それでもなお「芦原英幸正伝」
を出したかったのならば必要なのはこのようなヤクザゴッコのような「和解」などではなく
関係者への誠実な「謝罪」であると思います。
にも関わらず小島氏は一言の謝罪もないまま芦原会館に関しては
「すでに芦原会館に於いては芦原英幸の技術の系譜は潰えており、
破門された中元会館や正道会館において技術の継承がなされている」、
芦原英典に対する評価としては
「母親の威を借り脅威になる先輩を次から次へと破門した悲しいほどに弱い王」
などと好き放題に書いているのには呆れて口がふさがりませんでした。
798名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 00:24:39.36 ID:SMGzE/110
今作というか、小島氏の著作全般に言える事ですが、空手や人物に対する深い考察や愛情と言ったものが伝わってこず、
結局はその時々で自分の気に入らないものを著名人の発言を捏造することによって自分自身で責任を取らず、
中傷しているようにしか見えません。特に「大山倍達正伝」や「大山倍達の遺言」であれほど持ち上げ、
その言葉を金科玉条として他者を非難するのに利用していた大山倍達を今作では「弱いものしか相手にしない」
「卑怯な事しかしない」「嘘を言いふらして自分を大きく見せてきた」「格が落ちる人物」
などと書いているのには非常に不快でした。
結局、日本の格闘技がアメリカといった海外に差をつけられてしまったのは
選手のフィジカルや技術などよりも、小島氏のようなゴシップライターしかおらず、
格闘技のジャーナリズムを確立することができなかったのが一因なのではないかと感じさせ
暗澹とした気持ちにさせてくれる一冊でした。
とりあえず、ルポルタージュ、ドキュメンタリーなどとしては全く評価できません。
799名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 00:26:08.49 ID:SMGzE/110
あと蛇足としてのつけたしですが、小島大志氏が「空手など全く好きではなく父に強引にやらされていた」
「音楽も父の好きなもの以外聴くことができなかった」「父は独裁者だった」「殺そうと思った」と
典型的な虐待家庭であったことを書きながらも結局は父親の支配から逃れられず、会社を継がされ、
このように父親の片棒を担ぐような形で共著を出版してしまった事にはかつて同じ極真会館城西支部に所属しており
多少の知己があった者として同情を感じました。
まだ若い方ですし、完全に悪名が定着してしまった父に縛られない方に行ってくれればよいのですが。
800連続コジマ小説「青水の拳」第一話:2013/12/22(日) 00:26:48.65 ID:q/Lc4Uqg0
東京
―――池袋。
高級クラブ「さんぺい」。
ワシは総裁のお供で初めて高級クラブというものにはいったけん、
そこで運命的な出会いをしたのですけん。
「あら、こういうお店は初めてなの?」
その女性は、「さんぺい」のママ「佳江」さんでしたじゃったけん。
「はい…」
鍛えあげられたワシの太ももが緊張で震えていましたけん。
「今日はね、キミィ、ワタスが無理やり連れてきた。こいつは福○堂の若い衆で、
コズマカヅシっていうんだよ、キミィ!」
「まぁ!あの有名な雑誌社の編集者さんなんですか!お会いできて嬉しいです」
「こんな高級クラブにワシのような若輩者はにつかわしくないのではないでしょうかけん…」
「フフッ、銀座のママの一番大切な仕事はなにか知っている?」
佳江さんはそっと、ワシの手を握ってくれましたけん。
「?!」
「若くて才能のある人を育てること。そうすれば、その人がまた新しい出会いを
持ってきてくれるでしょう?」
「!!」
侠道の極意にも通じるその言葉は、ワシの胸に大きな衝撃を与えましたけん。
セガレが風邪を引いた時、総裁が送ってきてくれた食料満載のダンボールよりも…。
(続く)
801名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 00:27:46.17 ID:SMGzE/110
さてここまでは極真会館で空手を学んだ門下生として書きましたが、
以下は悪趣味な電波芸人ウォッチャーとして書かせていただきます。
つまるところ本書は場末の呑み屋でクダをまいてるおっさんの
「俺はすごかった」「こんな有名人と仲良かった俺」「あいつは俺が育てた」
といったうざい絡み酒を三時間くらいかけて聞かされるというもの以上ではありません。
話を聞きながら「はい、ここダウトw」などとツッコミながらろくでもないゲーム感覚で楽しめる人、
もしくはその後に起こる騒動を楽しめる人でもない限り、精神衛生によろしくないので手を出さないほうがいいと思います。
とりあえず悪趣味な私としてはこれから起こるであろう吉田豪氏の書評とそれにまつわる騒動を
楽しみに待ちたいと思っています(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
違反を報告 | 固定リンク
コメント
802名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 00:29:12.02 ID:SMGzE/110
4 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 新潮社の凋落, 2013/12/21
By
RR "TT" - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 芦原英幸正伝 (単行本)
新潮社は老舗の出版社として頑張っているな、という印象を持っていました。
しかし、小島一志氏の一連の騒ぎを見ていると、

「なんだ、話題作り先行の売らんかな主義か」

と思わざるを得ません。今では週刊新潮のセンセーショナルな
中つり広告を見ても何とも思わなくなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
違反を報告 | 固定リンク
コメント コメント
803名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 00:30:39.71 ID:SMGzE/110
10 人中、8人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 2.0 公私混同路線の限界, 2013/12/21
By
三文太助 (東京都新宿区) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 芦原英幸正伝 (単行本)
 自分は、小島氏についてよく言われている、その時の立場による意見の変転はそれほど
気にしません。その人のルポの内幕なるものを知っても、そちらの意見も胡散臭く、
小島氏を故意に貶めているのが見え見えだからです。
 でも、この本はつまらないです。この値段は非常に高く、半値以下でいいと思います。
 小島氏が私的感情を抑えずかつて憧れていた芦原氏について書くのはまだいいとしても、
文筆業で何の実績もない息子さんの書いた章にかなりのページが割かれ、しかも文章が
こなれておらず下手くそで、それこそ金返せの世界です。

 息子さんを共著者にするのを許した新潮社の愚行は末代まで語られるべきでしょう。

 小島氏がその人脈を生かした過去の極真物のルポは、元極真の人間だから書ける内容
と、元極真の人間だから口が裂けても言えない、いまや極真が一種のサブカルと化し
嫌悪されていることはほんの少ししか出てきません。
 もう極真ファンは絶滅危惧種なのです。
804名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 01:03:40.83 ID:G+QJUBVJ0
大志さんよう。
愛媛めぐりしたのに何故英典さんの所に道場破りに行かなかったの?
お前挑発してたじゃないか。
やっぱ怖かったの?
805名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 01:19:47.69 ID:kIYjC75E0
士道館は本出すならコジじゃなくていいのに本気で出す気なのか?
世間を知らなさすぎだろ
誰かコジ以外を紹介してやれよ・・・
806名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 03:09:20.68 ID:JUQ5Pjbu0
極真館を見れば分かるよね。
MUGENの監修で空手の技術本を出した後は
他の編集会社の監修でどんどん本を出してる。
MUGENはカスってことなんだろうね。
807名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 03:29:50.53 ID:kIYjC75E0
1回はコジに関わらないとわからないって何だかなあ・・・
808名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 04:50:36.35 ID:+SWt7Xa3I
Amazonレビューは早速フルボッコ…
ただ批判してあげるだけ皆さん優しいね。
もうフルコン界も大半は無関心だろうからマゾっぽく悦んでるかもね。
809名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 06:46:03.46 ID:HlDFgwDR0
謙太のレビューに星5つついてるの笑った。
810名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 08:25:31.03 ID:0Ji5v41f0
大志の母親って、どうしてるんだ
811名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 08:38:38.38 ID:lnm4uYVN0
大志のかーちゃん?
ブタ親子と縁が切れて、誰かと再婚してんじゃねーの? 
812名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 08:46:49.46 ID:G+QJUBVJ0
しっかし、この豚親子は、死んだ人しか正伝ださないよな。
死んだ人専用の会社にすればいいのに。
813名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 08:48:27.32 ID:ZYjt8R1ii
>>811
確かブタ親父が親権手放したくないから離婚認めなかったんだよな。
子豚も成人したから離婚出来てるといいんだが。
814名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 08:50:04.35 ID:SMGzE/110
コジそっくりのオヤジ。(右側)
http://www.youtube.com/watch?v=XAXMwXDnoo8
815名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 08:58:44.96 ID:G+QJUBVJ0
>>811
再婚できないだろ。
まだ離婚してねーんだから。
816名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 09:08:28.27 ID:0/HtAwhM0
>>808
いや〜三文氏は全否定だぜこれ
要約するとコジは作家としてもうダメだし本も商品未満ってことだし
817名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 09:36:16.72 ID:g4lnuZG10
偶然かどうか知らんが
三文=三瓶+文だからなぁ
そりゃ悪く書くわけだ
818名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 09:49:24.25 ID:g4lnuZG10
黒崎師範の証言がそのまま載っているけど
今回少しでも携わった添野館長は
その辺どう思ったのかね
819名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 10:42:58.45 ID:Ren7rzEW0
武蔵小杉のスナックで働いてたねーちゃんがMUGENとはね
820名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 11:35:05.94 ID:3xuXgMg40
アマゾンレビューに投稿したヤツは偽悪者を演じた小島の作戦に
まんまと引っかかってしまっているのがありありで実に痛ましい。
悪評価は小島の思うツボで逆に注目されてしまうことになる。
小島を貶めるなら高評価のレビューを投稿するべきだ。
821名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 11:40:53.94 ID:3xuXgMg40
関東最大の博徒組織元締めの倅で素行は凶暴で畏怖されてきた小島にとって、
悪評は元気の素であることをアンチは認識した方がいい。
このままでは「怖いもの見たさ」で本が売れてしまうことになる。
822名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 11:40:55.93 ID:0/HtAwhM0
>>820
>偽悪者を演じた小島

コジが偽悪者なんかじゃないってことにようやく気がついたのかw


>悪評価は小島の思うツボで逆に注目されてしまうことになる。

注目されても売り上げには繋がらんから無問題


>小島を貶めるなら高評価のレビューを投稿するべきだ。

「雑巾を貶めるには飾ってやればいい」か
まあそれはほっといてもコジや身内が自分でやるだろw
823名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 11:41:36.28 ID:0w/ozjfy0
>>820
そんなこと書いても誰も高評価にしないよ、コジ豚さんw
824名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 11:43:19.76 ID:SMGzE/110
効いてる。効いてる。>>820
825名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 11:43:37.17 ID:3xuXgMg40
小島が偽悪者ではなく、実は義侠心の魂であることは、
皆薄々認識しているのではないだろうか?
826名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 11:45:26.93 ID:0/HtAwhM0
>>820
>小島を貶めるなら高評価のレビューを投稿するべきだ。

つーかここで能書き垂れてる暇にお前がやれよw
全く擁護派どもは役立たずの粗大ゴミだなww
827名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 11:50:53.05 ID:0/HtAwhM0
>>825
>小島が偽悪者ではなく、実は義侠心の魂であることは
>皆薄々認識しているのではないだろうか?


小島が偽悪者ではなく、実は猜疑心と嫉妬心と虚栄心の魂な小悪党であることなら
皆ハッキリと認識していますけどね

義侠心がある人間はあんな本出してカネ儲け企んだりしませんが?
828名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 11:54:29.56 ID:SMGzE/110
芦原本、出版して得意げのコジ。
https://pbs.twimg.com/media/Bb8NCn3CAAA8IF7.jpg
829名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 13:39:08.15 ID:zMkVE5dK0
卑怯心の塊ね
830名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 13:44:37.63 ID:G+QJUBVJ0
いやー息子は普通と思っていた自分が恥ずかしいわ。
なんとかかいの幹事だって。
この親子本当に頭おかしいわ。
新潮社もそろそろヤバイんじゃね?
831名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 13:53:58.12 ID:0/HtAwhM0
伊東市長の本を今回みたいな調子でやったら
シャレじゃ済まないことになるんだけど
その辺ワカってんだろうか体脂

まあ実際出るのかどうかはわからんが
832名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 14:14:58.15 ID:f5rCNBFx0
アマゾンのスポーツ部門ランキングでトップ30以内に入ったとわかってから、アンチが慌てて否定的なレビューを
投稿しているみたいだね。
彼らのレビューは文章が全く推敲されていないので、かなり焦っている様子が伺える。
まあ、部門違いのカテゴリーでさえ30位以内に食い込むんだからかなり売れてるのは間違いないもんなあ。
アンチが焦るのも無理はないか。
833名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 14:24:10.97 ID:0w/ozjfy0
>>832
だいぶ自分で購入したんだろう。
ご苦労なこった。
834名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 14:49:08.91 ID:G+QJUBVJ0
空手バカ一代を見た人間と、実際に芦原会館に入門している人しか
芦原英幸先生のことは知らないと思うが。
英典さんが、この本は嘘だらけだから購入しないようにって
全国支部にお達ししないといけないと思いますよ。
じゃなかったら、何も知らない門下生が買ってしまうだろうから。
835名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 17:09:45.10 ID:0/HtAwhM0
>>832
新潮社批判してる二名はアンチじゃないと思うけどな
特に片方はコジの人間性とかトラブルとかどうでもいい、と
前置きした上での全否定だし
(ある意味アンチよりも痛烈だがw)
コジのインチキ商売がいよいよ一般読者にも見限られてきた、ということだろう

それはそうと津波のような擁護派とやらは
誰一人コジの本買って肯定的なレビューつけてやろうとか思わないんだな
無能で薄情な連中だw
836名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 17:32:33.41 ID:q/Lc4Uqg0
新刊、本屋さんに並んでました!

はやく本棚からもってってもらえないかな!








不良在庫として!!
837名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 17:49:40.48 ID:f5rCNBFx0
>>835
じっくりと内容を精査してレビューをしたっためようと思ったら、発売直後に軽々しく投稿はできないはず。
特にコジファンは若者が多いから、冬休みの終盤から休み明けくらいに擁護派のレビューが増えることを期待しよう。
838名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 18:00:39.02 ID:0/HtAwhM0
わかりやすいボスとリーダーの違い
http://livedoor.blogimg.jp/res2ch/imgs/f/a/fac410a7-s.jpg

ワロタw
コジはやっぱボスだわww
839名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 18:01:38.71 ID:0/HtAwhM0
>>837
お前は書かないのかよクサレブタ
840名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 18:30:50.34 ID:MAUddojPi
Amazonレビュー凄いな
あれ見て2000円以上もする本買うやついるのか
841名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 18:56:28.18 ID:3xuXgMg40
アマゾンレビューの低評価はかえって「この本にはヤバイ真実が書かれているに違いない」と
書かれた内容の真実性を高める効果を呼ぶことになる。
だからここはやっぱりオーソドックスに高評価した方が小島に深刻なダメージを与えることが
出来るだろう。
842名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 19:04:54.08 ID:0/HtAwhM0
>>841
だからお前がやれよw
843名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 19:13:42.82 ID:+SWt7Xa3I
芦原会館も新のように黙殺するのが賢明。
新は遺言でもボロクソ書かれてたけど、何か新にダメージを与えられた?

結局無視無関心が一番応えるんじゃないかな。

次はロー山正伝を狙っているらしいので、館の関係者はご注意下さい。
844名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 19:28:07.92 ID:tUI8XiTRi
>>841
俺、レビュー書いたけど高評価になってるぞ。
ケツ拭く紙にもならないものに星一つつけてやったんだからw
845名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 19:51:37.11 ID:JUQ5Pjbu0
>>843
お亡くなりになってから勝手に書くんでしょ?
安田師範の本とか出しそうで怖い
846名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 20:23:21.56 ID:fWQGunRMO
>>845
安田先生とは面識ないだろうから、木村本みたいにきちんと取材しないと作品にならないよ。
よって豚には一生無理w
847名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 20:26:42.35 ID:f5rCNBFx0
ここでコジを批判してる奴らは一度でもコジを取材したことあるのか?
848名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 20:30:34.69 ID:tUI8XiTRi
>>847
あの糞みたいな本をわざわざ発売日にスタバつき本屋でコーヒー飲み過ぎでお腹たぷたぷにしながら座り読みして、
レビューまで書いてやったぞ。
今までの糞本もみんなよんでやってるし、感謝していいぞ。
849名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 20:32:10.43 ID:q/Lc4Uqg0
最強格闘技なんちゃらって本は小学生だった俺には衝撃だったな。

寸止めは使えん!スポーツ!みたいな。

うん、でも、まあ、今は、ねえ。
850名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 20:46:36.69 ID:0/HtAwhM0
>>849
ボクサーがパンチのみで総合を制してコジの理論を実証するのはいつだろうねw
851名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 20:47:04.22 ID:+SWt7Xa3I
>>848
「アンチが多いのは人気の裏返しーブヒッブヒッ」
本気で思ってそうね。
本気で自分たちが評伝を書いてやるのを感謝して当たり前とも思っている。
852名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 20:58:59.60 ID:f5rCNBFx0
そんな反論で俺をぎゃふんと言わせたつもりなら呆れる他ないね。
853名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 21:50:00.45 ID:q/Lc4Uqg0
>>850
わからないww
太子に期待してたんだけどなあww
854名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 23:54:58.77 ID:G+QJUBVJ0
コジの電話番号何番だっけ?
色々聞いてみたいことある。
本は買わないけどね。
855名無しさん@一本勝ち:2013/12/22(日) 23:57:18.47 ID:SMGzE/110
本の末尾に晒してるけど、かけても出ないよ。>>854
856名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 00:05:21.65 ID:ySva33fJ0
今日ツタヤに行ったついでに、スタバでコーヒー飲みながらどんな捏造妄想雑文書いてるのか見てみようと思ったわけよ。
見あたらないので店員に聞いてみたら、案の定というか、そもそも仕入れすらしてなくて、「お取り寄せできますが?」 だって、イラネー www
よっぽど売れてないんだな。 
無理もねーよ、遺族、芦原会館から取材拒否されている人間が「正伝」だとかwww、世間を笑わせてるために書いたのコレ? 
857名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 00:10:27.01 ID:pCgiHUSxi
本を出すたびにいろんな人間をまんべんなく敵に回すなコイツは。
858名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 00:17:27.46 ID:9PElq+JV0
>>857
他人を貶めて飯の種にしてるゴシップ屋だからねぇ
859名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 00:27:22.46 ID:xRsqijTq0
新潮社のHPの小島親子の紹介、説明が足りないな。
小島一志→極真会館空手道の名誉有段者。
小島大志→極真会館空手道の少年部有段者。
だろ
860名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 00:50:37.92 ID:6XKiUm4n0
サバキの真髄が一つも書かれていない。
なのにSABAKIを名乗ってる。
コジ親子って何がしたいの?
4つのステップ知ってるの?
861名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 02:45:34.55 ID:6XKiUm4n0
俺は芦原先生の弟子だから、全ての芦原本を買っていた。
技術書も含めて、全てをね。
だが、小島の本は2冊とも買っていない。
それは、全てが嘘だからである。
862名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 04:00:00.25 ID:15uXp5cr0
コジマ乙wwwカズ /´           ;`\コジマ乙wwwwカズシ乙wwwwコジマ乙wwwカズシ乙www
よほど都合が悪 '⌒丶    '"⌒ヽ、  ∪  \ よほど都合が悪いようだなwwよほど都合が悪いようだな
効いてる効い/⌒ヽ    / ⌒:.ヽ!!!!!      \ww効いてる効いてるww効いてる効いてるww効いてるw
コジマ乙ww(  °;;';)   (;'  ° ;;;;)!!!!!      \コジマ乙wwwwカズシ乙wwwwコジマ乙wwwカズシ
wwよほど/⌒~´        ヽ``~~゜じ°        \悪いようだなwwwwよほど都合が悪いようだなwww
効いてる/   (        ,)           ;    \wwwww効いてる効いてるwwww効いてる効いてる
www/ヾ、_ノヽ、___,,ノ⌒ヽ.           ∪      \カズシ乙wwwコジマ乙wwwカズシ乙wwwコジマ
863名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 05:23:40.15 ID:GBQ0YX3/O
士魂SABAKI修練会って何?
小島がやってる同好会のこと?
864名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 06:34:51.15 ID:8aOCsmwnO
実際にはなにもやってない。さもそれらしいことを書いて自分を大きく見せて虚勢を張る。俺強いぞアピール満載。寝技はフィクション、グレイシーはインチキ、総合はボクシングに勝てない、最強の格闘技は極真、大道塾は問題あり過ぎ、K-1は21世紀には存在してない。全部嘘。嫌いなだけ。
865名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 06:43:48.85 ID:+5EpyU2e0
ところでK-1てまだやってるんだよな。
香港資本になっちまったようだが綺麗に展開してくれればいいね。
866名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 06:51:42.55 ID:8aOCsmwnO
やってるよな中国で
867名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 09:18:55.88 ID:mJ+XfoWo0
まだやってんのかよw
868名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 09:48:46.08 ID:fDaYUD7LP
読み始めたけど、いきなり芦原先生が柳川会長を尊敬してたとか書いてあって困惑
してるんだが。
芦原先生はヤクザが嫌いで、支部長会議に柳川先生がいるのを見て「なんでここに
ヤクザがおるんじゃ!」って言って総裁を激怒させたんじゃなかったっけ?
869名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 10:06:31.11 ID:6XKiUm4n0
>>868
あの人の言うことは全部嘘じゃけん。
870名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 10:35:06.94 ID:a1ZsIeRe0
期待してたほど炎上しないな。

まぁ、豚本はその程度だからな、

マニア向け捏造本は人間社会で価値無し・意味無し・需要無し・影響無し

で汚物扱いか?売れなければ炎上もしない罠〜!一応スタバ読みしに行ったが

豚本なかったとです。クソ忙しい年末にスタバ読みしに行ったのに!

豚ぁ、責任取ってコーヒー代返せよ〜!www
871名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 10:42:22.21 ID:a1ZsIeRe0
連投スマソ。

eモバアク禁まだやんけ、外からカキコ出来ないのも

豚の悪行の結果だ!責任とれ豚〜!

家では見ないし・書き込もしないのでね。

会社のPCで時々するぐらいだし、ヤバイ社長が見てるわ。

祝日も仕事か〜年末だしね、役員も辛いのよ。
872名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 11:34:32.01 ID:knN8ilna0
アンチの声が湿り勝ちなのは小島が世間で正当に評価されていることも影響している。
小島一志は今や格闘技の枠を越えて「世相を斬る御意見番」としても認識されつつある。
アマゾンレビューでは小島の名声に嫉妬した「弱犬の遠吠え」で溢れており実に痛々しい限り。
彼らが「黒子のバスケ」脅迫事件犯のような愚行に及ばないよう危惧せずにはおられない。
873名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 11:44:06.75 ID:knN8ilna0
色んな人間を敵に回してまでも、本を書くことで真実の告発に踏み切る
小島の姿勢こそが「義侠心の魂」と賞賛される所以だろう。

「小島さんは元CIAのアサンジ氏と似ている。まさにMUGENはウィキリークスですね。」
新潮社の高笑いが聞こえて来る。
874名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 11:44:36.31 ID:SkR8hh+Xi
>>872
別に湿りがちではないと思うが
むしろ勢いを増していると思う
875名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 11:49:37.86 ID:a1ZsIeRe0
>>872
お前もうエエわ!

どっかに消えろ。

「正当に評価されている」だとさ。

何処が笑えるところ?

さて、早飯で1Fのパスタ屋さんでも行ってくるか。
876名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 11:54:03.39 ID:a1ZsIeRe0
豚ぁ、早起きだな。暇なら明日提出の図面手伝えよ。

時給950円でどうだ?ああ、豚足だからCAD使えないな。

妙な半角使いは豚だと断言する。と言うのも・・以下略
877名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 11:54:33.13 ID:fDaYUD7LP
やたら添野先生の事を褒めてるから、士道館の本を出す(つもり)の本当なんだろうな。
878名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 12:05:30.57 ID:knN8ilna0
添野先生は梶原一騎逮捕時も無責任な報道に惑わされることは無かった。
添野先生は空手界では珍しく自分の頭で考えて正当な判断を下すことが出来る。
だから命を賭して育てた士道館に関するすべての書籍および取材権利を
自分と似た人生を歩んできた小島に委ねたのは当然と言っても過言ではない。
879名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 12:19:40.46 ID:a1ZsIeRe0
1Fパスタ屋さん混んでた、13時過ぎに逝くわ。

豚は今度、添野師範に寄生するつもりか?

洒落にならん事をホザくのは勝手だが・・・・・

ゴキブリ豚を相手にはしないでしょう!と断言する。

豚ぁ、五月蝿いから消えろ!
880名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 12:35:39.11 ID:knN8ilna0
マンガ原作者に過ぎなかった梶原一騎を士道館顧問として迎えていた添野先生が、
職業としても格上である作家の小島を士道館顧問として迎えても、何ら違和感が
感覚として心に刻まれることはない。
881名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 12:45:35.23 ID:U4d53VGA0
>>880
能力も稼ぎも全然違いでしょ?

空手バカ一代 vs 拳王

比べて読めばどっちの作者がアホかよくわかる
882名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 12:49:53.86 ID:+NFxpmtyi
士道館長は梶原氏を顧問に迎えたり芦原氏のボディガードやったり破門後に大山氏とサウナで談笑したり
立ち位置が自由すぎてよくわからんw
883名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 13:33:44.58 ID:OCM8nmj6O
>>882
自由というより義理堅いんじゃないかな。
師の大山、先輩の芦原、自分を引き立ててくれた梶原ということで。
芦原のさんのボディーガードていうのは初耳。
知らんかった。
884名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 13:54:33.43 ID:9PElq+JV0
>>880
梶原一騎のおかげでコジは商売できてるんですがw
885名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 14:02:51.90 ID:9PElq+JV0
コジがこんな本出せるのも空手バカ一代があってこその話
結局コジはいまだに空手バカ一代の尻馬に乗ってるに過ぎないんだよ
全てセンセイ・カジワラのおかげ様

コジは死んだら菓子折り持って梶原に挨拶行かないといかんわな
886名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 14:09:19.81 ID:+5EpyU2e0
うん本当にそう思う。
コジほど梶原先生のおかげで飯を喰ってる様を
全国に晒している人間は他にいないな。
887名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 14:25:00.88 ID:15uXp5cr0
空手、武道、いろんなインチキ裏切りをして

なんとか生きてるけど、

頼ってくる人間は一人もいない。

利用されるだけのブタ親子。

そのうち自殺。

あははははははははははははははははははは
888名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 14:32:35.75 ID:9PElq+JV0
>>863-864
コジは単に芦原会館へのあてつけでサバキ自称してるだけだわな
ただの嫌がらせ
889名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 16:26:19.11 ID:FSlqFau60
>>886
K1、プライドのブームも、修羅の門、バキ、タフといった漫画もその源流は梶原作品にあるのでしょう。

ただ、それをベースに新しいものを創り出していくのではなく、本当にただ寄生しているだけ。

>>888
「現在の芦原会館に本物のサバキは残っていない。うちは本物。」
そう主張する流派は結構あるんでしょう?

ただ、その中でもサバキあおみず流はその最底辺に位置するわけですよ。

今はシコンSBAKI・・?
890名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 16:32:39.91 ID:15uXp5cr0
シコシコせんずり流。
891名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 16:42:20.41 ID:NLxxDAhe0
コジっぽいやつがまた自演レビュー投下してるんで皆さんも短文でもいいのでレビューお願いシャス。
892名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 17:04:55.97 ID:15uXp5cr0
コピペ 保存 魚拓。コジなみだ目。
893名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 17:33:27.04 ID:knN8ilna0
帯に「魂の評伝」とあるが、確かに著者の強烈な思いがあふれ出ている、凄い本だ。
うっとおしいと思う人もいるかもしれないが、しかし内容は圧倒的。
芦原英幸といえば、もちろん「空手バカ一代」の「ケンカ十段」なのだけれど、
あれは梶原一騎原作の漫画の登場人物。
ここで描かれている芦原英幸の実像は、ある意味、マンガ以上かもしれない。
たとえば、こんなエピソード。極真から破門を言い渡された最後の支部長会議、
京王プラザホテルの42階で、そうそうたる顔ぶれの支部長たちを前に、
「お前ら向かって来い」「ガラス窓を蹴破って放り投げてやる」と啖呵を切り、
思わず大山倍達さえも震え上がらせた……。
また破門後のエピソードだが、当時の北海道支部長・高木薫が拳銃を持ち、
二人の助っ人を連れて、芦原のいる松山に乗り込んできた話も凄まじい。
もちろん芦原を殺(や)るために高木はやってきたのだが、
芦原はそんな高木を裏拳いっぱつで仕留めて、近くの砂浜に首まで埋めたという。
驚くのは、これらの事件について、著者がすべての関係者の証言を得ていることだ。
後者については、芦原や高木の証言に、大山倍達の証言まで揃えている。
かつての正道会館・石井和義氏が、柳川次郎(大山倍達の盟友)のバックアップを得て
大きくなっていったという話もなかなか衝撃的だ。
これまで伝説ばかりがひとり歩きしていた「芦原英幸」という
一人の天才空手家の人間像が、ありありと見えてくる、という意味で、
価値の高い本だと思う。「正伝」と謳っているが、確かに、芦原英幸の評伝としては、
おそらくもうこれ以上の本は出ないであろう決定版である。
894名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 17:38:17.83 ID:6XKiUm4n0
高木の件は見ていたような話しっぷりだが、誰の証言だ?
息を吐くように嘘を吐く。
それが小島一志、小島大志、塚本佳子のサン馬鹿トリオだ。
895名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 17:55:24.18 ID:knN8ilna0
その場に居合わせた証言者の証言内容のウラを取っているから、
確実に信頼できる。
小島が実践者(現場主義)として認められている理由がここにある。
896名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 18:09:53.47 ID:15uXp5cr0
証拠だせ。コジ。法廷でボロ負け。

あはははははははははははははははははははははは
897名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 18:18:10.35 ID:ySva33fJ0
>>ID:knN8ilna0
おい、芦原先代から裏サバキを伝授されるに至った経緯は当然書いてあるんだよな?

後継者である息子にすら教えなかった技術を、密かに小島に伝授していたことが本当だとすると、
それこそ驚愕の新事実だ。 誰にも語らなかった先代の意思が明らかになるよな

何しろ自分自身の体験だから、証言など得る必要も無く、最も詳しい描写ができるはずだ
898名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 18:21:28.75 ID:SkR8hh+Xi
石井館長が本気で怒るんじゃないか?
899名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 18:31:59.26 ID:9PElq+JV0
>>893
スゲエ褒め殺しにも見えるなそれ

>確かに著者の強烈な思いがあふれ出ている、凄い本だ。

>驚くのは、これらの事件について、著者がすべての関係者の証言を得ていることだ。
>後者については、芦原や高木の証言に、大山倍達の証言まで揃えている。

この辺はバカにしてるようにも見えるw
900名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 19:26:59.88 ID:15uXp5cr0
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312220276.html

2ちゃん、匿名の代償 「身バレ」で失った信頼
2013年12月23日11時30分
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20131223000920_comm.jpg
写真・図版「2ちゃんねる」の会員情報流出で投稿主の身元が特定された流れ

 【須藤龍也】ネット掲示板「2ちゃんねる」から今年8月下旬、3万件以上の会員情報が流出した問題が思わぬ事態を引
き起こしている。相手をののしり、自作自演の書き込みをした人たちが、ネット上で次々と特定されている。当の本人たち
に何が起き、何を思うのか。

■「ばれたら仕事が…」おびえる毎日

 気鋭の男性小説家(35)はこの秋、作家仲間や出版社へのおわびに追われた。

 作家は2ちゃんねるの掲示板で、ライバル視していた小説家を「虚言癖がある」と攻撃し、別の小説家の作品が原作の漫
画については、アンケートをした出版社を「打ち切り確定なのに資源の無駄」と批判。一方、自身を「(出版社が)『作家
買い』をする例外中の例外」と自賛していた。

 一連の騒ぎで、ネットで暴言や中傷を繰り返していたことが発覚し、仕事上の関係先や信頼を失った。

 作家は取材に「相手を見下したい、おとしめたいという漠然とした悪意があった。相手の欠点とみた部分を、一方的に罵
倒する書き込みは快感だった」と振り返る。賛同する書き込みを見つけると、快感がさらに増したという。
--------------------------------------------------------

てっきり、誰かさんかと。。。
901名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 19:57:14.04 ID:+5EpyU2e0
石井館長を怒らせたらばーにんぐが・・・・・
902名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 20:10:45.32 ID:6XKiUm4n0
つーか、何故添野師範は見抜けないわけ?
村上でも騙されたわけ?
903名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 20:55:08.71 ID:oeBCyJyr0
『裏サバキ』自体、芦原空手に

存 在 し な い の だ が。
904名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 22:18:46.30 ID:knN8ilna0
サバキにはウラとオモテが存在する。
空手も先端技術同様日進月歩の世界なのだ。
905名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 22:30:25.17 ID:KPJUT88Wi
今どき昭和の空手家の本しか出せない奴が何を言う
906名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 22:42:27.85 ID:knN8ilna0
>>905
司馬遼太郎なんてもっと昔の人間の本を出していただろうが!
オマエ司馬遼太郎を貶すのか!?
907名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 22:53:56.88 ID:KPJUT88Wi
お前が捏造歴史で本書くのは,あの通俗作家を真似たのか。
新潮社から出してる一連の本は,フィクションとして読めってことか。
まあお前に作家の才能ないことは『拳王』で周知の通りだが。
908名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 23:12:20.47 ID:9PElq+JV0
>>906
そうやって他人の褌を借りないと物を語れないのがコジ
909名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 23:24:22.31 ID:8aOCsmwnO
この人って精神異常者だよね。息子も塚本もなんで精神病院に入院させないんだろうか?
910名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 23:34:34.04 ID:knN8ilna0
藤田田や孫正義も大言壮語して狂人扱いされた過去がある。
小島も同じように格闘議論シリーズで狂人扱いされたが、
結局小島の全面勝利で決着がついた。
911名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 23:35:27.81 ID:xRsqijTq0
>>910
いつどこで決着がついたの?
912名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 23:41:15.73 ID:15uXp5cr0
【映画化決定】小島一志 増刷135版目【ハワイに豪邸】
913名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 23:42:17.19 ID:KPJUT88Wi
小島はとっくに狂人で確定してるだろ。
全面勝利ってのはそのことだ。
914名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 23:42:58.25 ID:knN8ilna0
小島の格闘技界未来予想図は的中している。
些末な事はさておいて、K-1ブームは終了して、
二束三文で外資に叩き売られたし、石井某も
危惧されたように大柄な人格が祟って世間から抹殺された。
総合ブームも日本に定着しなかった。
地上波で放送されているのは予言通り極真であり柔道でありボクシングだ。
小島はこの3格闘技を評価していた。
915名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 23:44:05.50 ID:a+4zLUu10
>>910
狂人扱いなんかされてねえよ!
お前はもう黙ってろ!
916名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 23:50:06.38 ID:9PElq+JV0
>>910
ダウトだな
格闘技論シリーズの頃のコジは正体バレしてなかったから
一応格闘技ライターとして扱われてたろ
狂人扱いが確定したのは芦原本騒動あたりだ
917名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 23:53:42.48 ID:knN8ilna0
芦原本騒動の原因は英典の変節にあることは出版社も認めている。
それが証拠に出版社側から今回の著作を小島に依頼した事実がある。
918名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 23:56:54.23 ID:9PElq+JV0
>>917
芦原本騒動の原因はコジがプロの仕事できなかっただけのことだ
今回の本もコジの持込みだろ
919名無しさん@一本勝ち:2013/12/23(月) 23:58:31.35 ID:KPJUT88Wi
>>917
そんなこと知ってるあんたは誰?
完全に小島本人目線なんだけど。
920名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 00:00:38.71 ID:XhjBFjTa0
>>910
やがて大成する人間が大言壮語してキチガイ扱いされるのと
単なるキチガイが大言壮語するのとでは意味が違う
921名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 00:12:33.34 ID:WD3486oc0
【芦原英幸外伝】小島一志 アマゾン自演135投目【★★★★★】
922名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 00:26:01.33 ID:uojki0sC0
>>914
的中していないな
コジはK-1が20世紀中に消滅すると言っていたがまだあるし
極真空手が最強だと言っていたがいまや最強ではない
「格闘技は足し算ではない」もMMAの登場で机上の空論に成り果てたし
923名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 00:37:26.57 ID:uojki0sC0
>>906
司馬もコジもノンフィクション風のフィクションを書くが
司馬が小説家なのに対してコジはノンフィクションライターである

ノンフィクション風のフィクションを書くノンフィクションライターが
世間から評価されるわけがない
至極簡単な理屈だな
924名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 03:07:20.36 ID:5a7SiOvE0
格闘技は足し算じゃないって言うけど、

空手なら突きだけよりも蹴りが使えた方が、

蹴りでも前蹴り、回し蹴りとかいろんな蹴りができた方が有利に決まってんじゃん?

コジの理論によると 空手家なら手刀だけ練習してりゃ最強になれるのかな?
925名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 03:29:05.26 ID:zDMnKFh+i
大志が極真と柔道とボクシングを経験した(自称)ってのは,
足し算そのものだよな。あ,どれもモノにならなかったのか。
926名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 07:21:17.40 ID:6477cbVW0
現在は小島先生よりも長野峻也先生の方が健康で運動能力もあるだろうな・・・
大志さんよりも長野先生のお弟子さんの方が強いだろうな・・・
学歴だけは大志さんは立派かもしれないが・・・
927名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 07:33:17.91 ID:vyV3R8DtP
大志担当の分、自分のこと“僕”って書いててまるで日記だな。
オヤジとの差別化であえてかも知れないが、内容も日記レベルだしな。
誰かが言ってたけど、ライターが自分のこと書いちゃダメだってな。
928名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 11:56:43.54 ID:Pf/BVIPj0
【毎度のように】小島一志 著作135作目【半分以上自分の話】
929名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 11:59:27.95 ID:WD3486oc0
【芦原英幸正伝】小島一志 著【苦情135件】
930名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 13:01:21.23 ID:yibLgJTs0
今度の正伝は個人的に気に入らない相手に対する悪口と
芦原英幸に関しては個人的な妄想、思い入ればかりで何一つおもしろくなかった。
著者の人間性の低さがあちこちに感じられ読んでいて不快だった。
931名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 13:21:27.59 ID:yibLgJTs0
それに息子の文章は下手くそ。
何度読む気が失せたことか。
932名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 13:22:37.17 ID:vyV3R8DtP
>>931

うん。日記レベルだよね。
933名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 13:56:47.22 ID:FE5yMJ5zi
それでも著名人の名前使うとそこそこは売れてしまう不条理
934名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 14:22:49.89 ID:yibLgJTs0
立ち読みで十分な内容だな。買って損した。
935名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 14:57:19.93 ID:8qiloVBC0
僕は愛媛を足のようにして回った。
小島の息子だと悟られないように取材した。
僕の作戦は成功だったと思います。

こんな感じだったかな。小学生の作文。
936名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 15:00:48.36 ID:yibLgJTs0
真偽のほどがわからない噂話ばかりを尾鰭を付けて羅列して
あとは著者の思い入れを込めて妄想ばかり。
挙句の果てには嫌いな人間を本の中で攻撃したり。
なんですか、これは?小学生の交換ノートですか?
937名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 15:12:05.26 ID:vyV3R8DtP
>>935

僕はチャンポンを啜り混んだ。芦原もこのチャンポンを食べたのだろうか。
938名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 15:13:06.87 ID:vyV3R8DtP
あと、大志の極真のスパーリングの説明おかしくない?
城西系はああなのかも知れないけど。
939名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 15:19:35.42 ID:yibLgJTs0
あれだけ世話になっておきながら大山館長のことをボロカスに書いてるしな。
940名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 15:31:29.93 ID:vyV3R8DtP
>>939

誰かを褒めるには、誰かを貶さなきゃ出来ない。
その程度の能力しかないんだよな。
しかも、黒崎先生、中村先生、添野先生等、他人のの言葉として。
芦原先生を非難する時は松井館長の言葉を借りてたな。
941名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 15:37:09.61 ID:yibLgJTs0
特に今回の本は酷いな。
942名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 15:39:05.36 ID:yibLgJTs0
なんか被害妄想の塊という感じがした。
943名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 15:54:03.43 ID:hseR9mCJi
>>937
僕はよっちゃんのおっぱいをチュッチュ吸った。親父もこのおっぱいを吸ったのだろうか。

こんなかんじか?
944名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 16:03:25.03 ID:yibLgJTs0
東は早稲田と言ってるけど夜学でしかもその学科は現在廃止されてるくらい
つまらない誰でも入れる学科だったと言いたげな個所があったな。
945名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 16:07:46.06 ID:Kz+lWhDsi
>>944
今の角川グループ代表が早稲田二文中退なんだぜ
946名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 16:18:40.22 ID:yibLgJTs0
俺が言いたいのは、芦原本に関係ないのに東や他の人物の悪口をこんな感じで
書いているということ。
947名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 16:31:15.88 ID:8qiloVBC0
大志、最初で最後の作家もどき活動は楽しかったか?
もうお前に、お前らに次はないからwww
948名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 16:53:09.66 ID:yibLgJTs0
山崎氏の証言もすごく怪しいし。
ほとんど著者の妄想じゃないのか。
949名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 17:02:15.26 ID:yGoIT30yi
支部長会議のくだり本当なのか?
あんな情報持ってたら我慢できなくてとっくに話してると思うのだが。
950名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 17:06:00.19 ID:mtt+0eQg0
松井氏の証言て前にも見たというか使い廻しじゃなかったかな。
951名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 17:18:00.07 ID:yibLgJTs0
かなり尾鰭が付いてるだろ。
大山館長がひるんだとか。
居心地の悪い芦原が単に逆切れしたら柳川がそれをたしなめて
柳川に威圧された芦原はスゴスゴと退室したというのが本当のところだろう。
952名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 17:52:16.55 ID:vyV3R8DtP
山崎先生の言質は、極真とはなにか?のインタビューから作った感じだね。

正道会館の黒幕、柳川会長説はコジが昔から言ってるけど、他では聞いたことない。
石井和義が当時、極真に戻りたくて何度も本部に電話して来た話は、重鎮系統から聞いてるけど。
953名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 17:57:36.93 ID:17UVQM1b0
>>927>>931>>932>>935>>937>>947
大志の「僕は云々」の特徴的な文章は中原中也に似ている。
オマエら芸術思想に多大な貢献を果たしたダダイズムを貶すなんて正気か!?
954名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 18:04:47.80 ID:17UVQM1b0
格技における既成の秩序や常識に対する、否定、攻撃、破壊といった1連の思想活動を通して、
新たな理論を展開するところなど大志は中原中也の流れを汲むダダイスト作家と言っても
過言ではないと言えよう。
955名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 18:11:53.33 ID:8qiloVBC0
小島大志は何の社会の勉強もしていなくて、狂人に育てられた糞だよ。
文章の勉強も一志からしかしていないんだろう?
パクリパズルは塚本から教わったかい?
いずれにしてももう大志が著者になることはありえないから、お気の毒に。
お母さんの方に行った方がいいんじゃないのか?
956名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 18:43:45.18 ID:yibLgJTs0
息子の文章は読む気が・・・
957名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 18:45:12.61 ID:eMa3to3ji
>>955
大志ママ「…なんでここに来るのよ!私の幸せを邪魔しないで!お願いだから!!もう二度と顔もみたくないッッ!!」

大志「うっわああああああああああああああああああ」

…こういう可能性もあるべ?
958名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 18:47:24.27 ID:mtt+0eQg0
体脂は執筆・出版の世界に限って言えばコジの狂気を父としパクリパズルの塚本
を母とする愛の結晶といえる。コジの夢は叶ったのである。
959名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 19:05:28.50 ID:uojki0sC0
>>945
コジがファンだと称する吉永小百合も早稲田二文だな
960名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 19:14:42.94 ID:8qiloVBC0
誰か次ぎすれ立てて。
961名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 19:16:05.70 ID:8qiloVBC0
さっき芦原会館に電話したら、「芦原英幸正伝」などという本は
会館では容認していませんといわれました。
コジ様ご愁傷様。
962名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 19:19:36.57 ID:p+mGAumxi
ごめんなさい、こっちもocn規制が入っちゃってるのでスレたてお願いします。
963名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 19:23:57.20 ID:m1Bw8RnA0
いや、もうコジのスレは立てなくてもいいわ。
964名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 19:54:30.10 ID:8qiloVBC0
絶対に必要なスレだからね。
誰か頼みます。
965名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 19:57:42.41 ID:tGBW+A6O0
芦原会館に問い合わせたら「裏サバキというものは存在しておりません」だってさ。

コジマ、涙をふけよwwwww
966名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 19:59:16.73 ID:m1Bw8RnA0
もう話すことなんか何もないだろ。
967名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 20:04:45.80 ID:zDMnKFh+i
これからが祭りだろ。
968名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 20:07:27.22 ID:8qiloVBC0
絶版になるのはいつ頃だろうか、興味がある。
969名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 20:07:43.92 ID:m1Bw8RnA0
今、新しいスレを立てるのはまずい。
もう冬休みだ。
わかるだろ?
970名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 20:14:53.10 ID:WD3486oc0
【広島弁で】小島一志 135オナニー【ルミコとアナル】
971名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 20:15:35.72 ID:zDMnKFh+i
タイトルに芦原英幸正伝は入れた方がいいな。
さっそく感想を述べているブログも見つけたが,
コジの言うこと結構信じてる人たちがいる。
972名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 20:30:48.19 ID:WD3486oc0
【芦原英幸正伝】小島一志 135オナニー【ルミコとアナル】
973名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 20:32:30.23 ID:WD3486oc0
【芦原英幸正伝】小島一志 135【小柳ルミ子とアナル】
974名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 20:35:01.80 ID:WD3486oc0
【芦原英幸正伝】小島一志 135【インチキハッタリ】
975名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 20:36:07.49 ID:WD3486oc0
【インチキハッタリ作家】小島一志 135【芦原英幸正伝】
976名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 20:43:43.18 ID:8qiloVBC0
【芦原英幸正伝】小島一志 135オナニー【絶版作家】
977名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 20:43:55.37 ID:uojki0sC0
【トンデモ本】小島一志 135【芦原英幸正伝】
978名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 20:50:45.57 ID:m1Bw8RnA0
【新刊】ある人気作家の軌跡【好評】
979名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 20:59:20.73 ID:zDMnKFh+i
980名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 21:01:40.21 ID:zDMnKFh+i
【芦原英幸正伝は】小島一志 135【全部ウソです】
981名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 21:04:25.76 ID:7X7jjZzl0
ほい、次スレ
【トンデモ本】小島一志 135【芦原英幸正伝】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1387886583/
982名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 21:06:00.23 ID:7X7jjZzl0
>>1の閉鎖されたブログ・掲示板は魚拓をとってある。(コジ苑「魚拓」参照>>10)
  http://megalodon.jp/

■ 暴力団血縁疑惑 
・ブログ魚拓
  http://megalodon.jp/2009-0702-1919-33/blog.livedoor.jp/samurai_mugen/
ヤクザの息子が、チョーセンに何が出来るよ!

・「正義の使徒」魚拓
  http://megalodon.jp/2010-0531-1018-03/mobile-bbs3.com/bbs/bbs.php?id=seigino9hito&gazo=&jun=0&kid=175422&s_pas=&scnt=0
あまり書きたくないことですが小島さんの名誉というか本当のことを書いておきたいです。
小島さんの親父さんは博打うちで暴力団関係の人なのは嘘だと書いてましたけど、
小島さんの親父さんは正しくいえば暴力団幹部組員だったのは本当です。
自分は組の名前も知ってるし今も栃木で最大の組です。

前スレ
【文章圭】小島一志 追放134日【潰しちゃる】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1385617360/
983名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 21:13:18.63 ID:zDMnKFh+i
拳友会ブログにまたミクラスが…w
984名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 21:35:52.49 ID:zDMnKFh+i
次スレ立てた人,連投規制にかかってるみたいだな。
誰か手伝って(自分はiPhoneなので難しい)
985名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 22:49:04.15 ID:uojki0sC0
ダメだ三つ貼ったら規制かかった
>>12-19までどなたか頼んます
986名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 22:53:02.64 ID:Pf/BVIPj0
>>946
>俺が言いたいのは、芦原本に関係ないのに東や他の人物の悪口をこんな感じで
>書いているということ。

コジの本って昔から全部こうだよね?
格闘技論シリーズでは これでもかというほど大道塾をだめな格闘技として出してるし
987名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 23:00:59.26 ID:17UVQM1b0
証言の正しさの根拠として東や他の人間の行状に言及せざるを得なかった。
それから悪口ではなく非難されるべきはそのような言動を取った本人の
人間性にある。
988名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 23:04:05.16 ID:8qiloVBC0
真樹とのやり取りを添野師範に見せてやればいいのに。
添野師範は一発でコジを出入り禁止にするであろう。
989名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 23:06:58.78 ID:Pf/BVIPj0
コジへ

お尻、アナル、オマンコのエロ画像
https://twitter.com/graimage/status/415261827795136512
990名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 23:16:01.89 ID:8qiloVBC0
芦原先生はこう言っていた。
嘘は100回ついたら真実になると言われてるが、嘘は100回言っても1000回嘘じゃけんね。

そして、豚に対して芦原先生はこう言っている。
「あの人の言うことは全部嘘じゃけん。」

もうわかったでしょ。
豚が今まで何してきたかを。

死人としか相撲を取れない最低最悪の人間でR
991名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 23:19:55.73 ID:uojki0sC0
>>987
>それから悪口ではなく非難されるべきはそのような言動を取った本人の
>人間性にある。


悪口書きまくるコジの人間性は非難されるべきってことか
たまにはまともなこと言うじゃんww
992名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 23:23:02.92 ID:17UVQM1b0
東のことじゃボケ!
993名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 23:32:05.33 ID:uojki0sC0
>>992
お前の言う通りコジの人間性は非難されるべきだわw
994名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 23:34:02.61 ID:8qiloVBC0
コジが生きてて誰か得になる人いんの?
猪瀬元知事より入らない人間だと思うけど。
995名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 23:35:18.25 ID:7X7jjZzl0
連投規制だった、手伝いあんがと。
996名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 23:40:35.79 ID:uojki0sC0
>>994
猪瀬は政治家としてはアレだけど
作家としてはノンフィクションで賞獲ってる
コジなんか足元にも及ばないよ
997名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 23:42:44.40 ID:p+mGAumxi
>>992
まあ他人の悪口ばかり言うのもいいが、大志をどうにかしてやれよ。
虐待された子供の典型的な症例で父親に向ける憎しみを世間にむけてるぞ。
998名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 23:42:45.07 ID:8qiloVBC0
>>995
確かに。作家として猪瀬さんをコジと同等に扱ったわけではないよ。
コジなんて同人作家の以下以下の存在名わけで。
999名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 23:43:36.11 ID:p+mGAumxi
とりあえず続きは次スレで。
1000名無しさん@一本勝ち:2013/12/24(火) 23:44:17.51 ID:8qiloVBC0
埋めるか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。