☆★☆ 泊手 沖縄拳法 ☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
前スレ
☆沖縄拳法 中村道場 vs 稽古会 第4戦☆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1367038094/


過去スレ
☆沖縄拳法 中村道場 vs 稽古会 第3戦☆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1298589617/

沖縄拳法 中村道場 vs 稽古会 第2戦☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1295569249/

☆★☆ 沖縄拳法 中村道場 ☆★☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1291980083/


○沖拳会
 http://okinawa-kenpo.com/
https://www.youtube.com/user/okikenkai
https://www.youtube.com/watch?v=bjOTr1i1Zp0
https://www.youtube.com/watch?v=FaKddlMBNQk
https://www.youtube.com/watch?v=HRoLzBbOojA
2名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 00:24:23.67 ID:4ci08Hgz0
「その5」って入れるの忘れた。
3名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 01:02:59.20 ID:OnoHRBZg0
>>前スレ999
http://iup.2ch-library.com/i/i1013407-1379951791.jpg

菊野は上げ受けぎみに受けるからね

http://iup.2ch-library.com/i/i1013411-1379952028.jpg

距離的に当たってないだろ

>真後ろに下がる時はそうそう背けないもんだよ

これはお前が身障なだけw
4名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 01:08:33.29 ID:OnoHRBZg0
ごめんキャプチャ画像のうpは著作権的にまずいらしい
5名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 09:02:16.08 ID:jpKgtFwl0
沖拳の人って本当に菊野に執着しているけど、
菊野が負け始めても、菊野を沖拳の代表みたいに扱えるのかな?
6名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 09:06:52.77 ID:jpKgtFwl0
菊野の打撃ってこの間は若干不発で危ない場面も有った訳だけど、
菊野が負け始めても2ちゃんでなにを言われようと、「あれぞ沖拳の打撃」って言えるのかね?
7名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 10:20:46.97 ID:aXwEEW9hi
始めの頃は、最初の右はガードをしている!(キリッ!)
だったのに、いまでは、それが上段受けにになったね。
ガードと受けは違う技術な訳で、
なおかつ受けたのなら、その直後の菊野の頭のが鋭く、
左右に揺れたのはどういう理由なんだ?
あの腕の角度でガードは、人間の体の構造上、不可能だとおもうんだが?

後、その後の左も見返すと顔を背けているというよりも、
何か強い衝撃を与えられた時の頭の動きにしか見えんのだが?

何より、会場がその瞬間湧いている点を見ても、
打撃が当たったと見るのが一般的では?
8名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 10:48:42.04 ID:OnoHRBZg0
今画像見れるか?
見れるならもう一回だけうpするが
9名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 11:00:07.59 ID:OnoHRBZg0
まあ受けた後で腕を跳ね上げてるのがコマ送りするとはっきり確認できる
あと頭が揺れてるというが、それなら体の傾きとは別で頭だけ動いてないとおかしいよね

左ストレートも届いてないのがコマ送りするとはっきり確認できる

会場の客は微妙なのはそこまでちゃんと判断できんだろ
だから相撲でもビデオ確認したりするし
10名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 11:02:27.21 ID:ucsUoyCgO
アンチ沖拳は菊野意識しすぎだろ。
何を躍起になってんだか。
11名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 11:18:00.79 ID:aXwEEW9hi
今の流れは菊野アンチというよりも、変な主張をしている人がいるから、
それを論破しているだけのような。

動画で見ると貰っている様にしか見えんのだけど。
12名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 11:21:53.38 ID:Q9LzUdme0
どちらにせよ、菊野は、現段階ではufcでは通用しないし、青木や川尻はおろか、北岡や廣田レベルにもリベンジは厳しいレベル。
沖縄拳法やるのはいいけど、ボクシングやレスリングや寝技もきちんと練習して欲しいわ
13名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 11:59:39.69 ID://+fP8WV0
まぁ、正直あの程度の無名の韓国人のファイターの打撃に手こずる様では、
まだまだUFC所か海外のローカル団体のチャンピオンでも難しいのかもな。
菊野はいい加減、国内ではなく、PXCとかでも良いから海外のリングで戦うべきじゃないか?
何か、スタイルが国内仕様の短い距離用になってきている印象がある。
足が使える訳でもないし、打撃なんて以前よりも短くなってるな。
14名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 13:56:47.80 ID:OnoHRBZg0
貰ってない打撃を根拠に手こずったって言われてもなw

http://iup.2ch-library.com/i/i1013690-1379998550.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1013691-1379998550.jpg

しばらくしたら消すよ
15名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 14:32:44.96 ID://+fP8WV0
>>14

右のショートフックの三枚写真は、
明らかに三枚目の菊野の手の上の位置に相手の拳が来ているのが解る。
相手と菊野の手の位置と腕の角度を見ても受けれてないし、ガードが出来てもいない。
さらに、菊野の頭も動いているのが解る(最もこれは動画の方がより解りやすいけど)
左のパンチの一枚は既に当たったあとのシーンだね。
これは、意図的に選んだのか?

よくもまあ、こんな写真で当たってないと言い切れるもんだな。
呆れるよ。
16名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 15:13:52.08 ID:OnoHRBZg0
>>15
3枚目は韓国人の胴体の捩れが元に戻っているのが分かる
つまり打ち終わって手を引く所だ
ちなみに菊野はなぜかこういう受け方をする
2枚目で受けてるが、菊野の胴体の傾きも2枚目から、
つまりうたれる前から始まっているのが分かる
別に打たれた頭に釣られて胴体が傾いているわけではない
左パンチは全く頭も胴体もぶれてない

よくもまあ、この写真見て当たってると言い切れるもんだな
呆れるよ
17名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 15:18:46.68 ID:ucsUoyCgO
まだ、やってんのかよ。
もうどっちでもいいが。
18名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 19:30:40.59 ID:o7Ik+9Mc0
>>12
ボクシングを習うことはないんじゃね
ボクシングと沖拳じゃ全然打撃の質が違うから
19名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 19:42:22.49 ID:S3NSTwTeI
沖拳の質とかは、わからんが、
少なくとも今の菊野の打撃だと遠い距離で戦う相手に対処し切れないのが、
この間の試合で出ていたから、このままだと国内で幾ら強くても、
オクタゴンでは通用しないタイプになる可能性が高い。
そうでなくとも、ジャブをうまく使って打撃のタイミングを掴ませない相手にも対処しきれないと思う。
正直今の菊田では、廣田に勝てる可能性を全く感じない。

沖拳の打撃に菊野が拘るのならそれを中心に頑張ればいいとは思うけど、
少なくともボクサーとのスパーリングは必要。
ボクサーの打撃にある程度対処出来ないようでは、ufc何てとても無理。
20名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 19:47:26.72 ID://+fP8WV0
>>17
確かにそうだな。俺も、このくだらないやり取りに飽きた。
当たったか当たってないかなんて動画で解る程度の話だからな。
打撃格闘技をやっている人間なら、あの内容で当たっていないなんて普通は思わない。
こんな事に妄想働かして飽くまでも当たっていない事に固執する人間相手にしても始まらないな。
俺以外でも「当たっている」と書いている人は見られるし、後は、他の見ている人の判断に任せる事にするよ。
21名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 19:49:14.07 ID:ixCU9mkA0
廣田ですら、寝技師相手にすら打撃が全く通用せずにリリースされたしな。
22名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 19:56:28.26 ID:ixCU9mkA0
沖縄拳法はあくまで護身術だからな。
サークリングしながらポイント狙いのジャブをついてくる奴らに対応する技術なんかないだろ。
追いかけて細かい打撃を入れてポイントで勝つとか、武術と全く逆の発想だろ。
破壊力は沖縄拳法で身につくかもしれんが、ufcで勝つ為に必要な他の技術が沖縄拳法じゃ身につかない
本気で世界一を目指すなら岡見のように定期的にアメリカに長期出稽古に行かないとダメだ。
23名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 20:04:10.03 ID:OnoHRBZg0
>>20
じゃあもう1回改良版の画像うpしようか?
24名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 20:12:59.47 ID:S3NSTwTeI
武術としての打撃とかは、よくわからないけで、
確かに菊野は、元々距離を上手く使ってジャブを混ぜてくる相手には、
苦手な傾向はあった。
廣田なんて、もろその部分をついて菊野の打撃を完封したけれど、
今の菊野は以前よりも更にそういうタイプに弱くなった印象がある。
近めの距離で勝負をしかけてくる相手には強いが、
遠目の距離から牽制攻撃も混ぜてくる相手に対応出来なきゃ、ufc以外の海外の大会でも、
結果を残すのは難しいとは思う。

沖拳に遠目の相手にも効かせられるノウハウが無いのであれば今後、
世界を目指すのなら菊野には厳しい戦いが続くだろうね。
25名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 20:15:13.46 ID://+fP8WV0
>>23

ああお好きな様に。
君が上げる画像で明確に当たっていないと解るのなら俺は兎も角、俺以外の人達は、
君の主張を受け入れると思うよ?
26名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 20:23:10.27 ID:OnoHRBZg0
>>25
じゃあお言葉に甘えて
しかし君は最初から当たってるという結論ありきなんですねw

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00001779-1380021638.jpg

3枚目、相手は肘を引いてるので明らかに打ち終わり
でも2枚目と菊野の頭の位置を比べても殆ど動いてない
27名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 20:25:49.93 ID:OnoHRBZg0
ちなみに1枚目の菊野の頭はそれ以降と向きが違うが相手を見ていないので
2枚目以降で相手の方へ顔を向けたと思われる
28名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 20:35:20.34 ID://+fP8WV0
まーた、肝心の部分が抜けている写真を並べたねぇ。
結論ありきというか、普通はこのシーンをみれば、一般の格闘技をやっている人間は当たったと見ると思うよ?
現に俺と同じ意見を書いた人間は俺以外にも居るじゃない?
逆にお宅の意見に賛同した人は?

お宅こそ最初から当たっていないという結論ありきで見てるんじゃないの?
でなきゃ、こんな事にここまで執着出来るとは思えんよ。

一応、そのシーンね。
http://youtu.be/D1LjnaBtmIQ?t=3m55s

菊野の腕は明らかにガードとして間に合っていないし、頭の動きもガードごしからの衝撃という印象ではない。
後、二発目の打撃を打った直後の韓国人の体が流れていない。
この選手の他の空振りでは、体が流れているのに
http://youtu.be/D1LjnaBtmIQ?t=3m14s
このシーンでは一切流れていない。
パンチが何かに当たった衝撃で体が流れていないとみるべきだろうね。
29名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 20:40:20.93 ID:OnoHRBZg0
>>28
何で間に合ってないかという意味が分からない
受けてその後上げ受け気味にしてるから相手の腕の下になってんでしょ

あとストレートで毎回毎回体が流れたら駄目だろjkw
30名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 20:42:16.53 ID:S3NSTwTeI
まぁ、普通ガードをすると腕に力が入るから、
一瞬でもぎこちな動きになるもんだけど、
3:57秒の菊野の動きはスムーズで力んだ印象がないし、
頭も左から右に鋭く動いているのは、当たった時に見られる動きには見える。
31名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 20:42:25.03 ID:OnoHRBZg0
>>28
どう見ても2枚目で間に合ってるじゃん
32名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 20:44:38.92 ID:OnoHRBZg0
>>30
画像の3:57秒?
だったらその前の三枚目の時点ですでに相手の腕は引かれてるよ
時間差で頭が動くのはおかしいし、胴体自体が左から右に動いているしね
33名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 20:45:42.72 ID://+fP8WV0
>>29

受け技ならそもそも、打撃を貰う事さえ無い訳だからそれだと何で、頭が動くんだ?
明らかに相手のパンチが腕か顔かに当たってるよな?
で、菊野のあの腕の角度は明らかにこれもガードではなく、受けを狙っている動きに見える。
単純に間に合わなかったと見るけどね?

お前も大概だな。
いい加減にしとけよ。
34名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 20:50:07.68 ID:OnoHRBZg0
>>33
何度も言うように頭には当たっていないね
なぜなら2枚目と3枚目で頭が動いていないから
しかし腕に当たっても有効な打撃とみなすんならそら当たってるわなw
35名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 20:58:53.87 ID:ucsUoyCgO
当たったか当たってないかとか、遠間で通用するかしないとか菊野自身が一番わかっていること。
外野がとやかく言っても始まらない。
36名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 21:00:56.93 ID:OnoHRBZg0
まあ納得は出来ないかも知れないが俺がなぜ当たっていないと思うのかってことは
理屈的には理解してもらえたと信じることにする
長々と悪かったなもうこの話題はレスされない限りしないよ
37名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 21:01:42.29 ID:T3oPaluSi
まあ、でもここはその外野で楽しむ場所だからね。
中傷しているわけでもないし、楽しんで書かせて貰ってるよ。
38名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 21:03:09.09 ID:T3oPaluSi
寧ろ、理屈的に通じていないような。
39名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 21:04:18.07 ID:OnoHRBZg0
とりあえず自演は止めようぜw
40名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 21:08:37.14 ID:T3oPaluSi
自演?
俺のレスが自演である必要があんの?
41名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 21:10:58.85 ID:OnoHRBZg0
何だ昨日も末尾iだったから自演してるのかと思ったよw
42名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 21:25:33.87 ID:T3oPaluSi
何の脈略もなく、唐突に自演とか言われるのは流石に気分のいいもんじゃないなw
43名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 21:26:32.05 ID:OnoHRBZg0
そうか、悪かったなw
44名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 21:43:14.67 ID:T3oPaluSi
とりあえず、形だけでも謝罪するのなら、
語尾にwは、辞めといた方がいいぜw

そういうケースで使われると人に寄っては馬鹿にされている感情をもつから。
45名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 23:21:45.96 ID:H/CHAUDmI
沖拳は、菊野の存在で知名度が上がったから、
菊野を少しでも否定されると沖拳を否定された様な気分に成るんだろうな。
ただ、今の沖拳の人気は菊野が作った言わばバブルだから、
菊野が負け始めたら、直ぐに消えるとおもうぞ。
まぁ、jkfanだけはまだ暫く押すんだろうけど。
46名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 23:28:19.37 ID:B9nptEsZ0
だった一発のパンチがヒットしたかそうでないかでなにこだわってるのか知らんが
終始圧力で押し続けて最後はポジション取ってからのチョークでKO、タイムは5分以内
この内容で手こずったって言葉が出てくる自体疑問だがね。菊野の顔もきれいなままだろ。
沖拳に関してはパンチはドーンと上がってるし菊野本来の腰の強さが損なわれたわけでもないし良い方にでてんじゃないの
もともと特筆するほどのバネやスピードを持ってる選手では無いわけで、このスレのアンチ沖拳派が言うように30越えた菊野が今更ボクシングやったからってそんな劇的な効果があるとは思えん
彼は沖拳よりMMAのキャリアの方が長いんだからさ。すでにやることは一通りやった上での沖拳じゃん
47名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 23:31:43.64 ID:qNsTzo/y0
ここ数試合で菊野は沖縄空手の寸当ての感覚をつかんだが、
それに味をしめて間合いの取り方が甘くなってしまったな。
48名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 23:33:57.80 ID:ixCU9mkA0
mmaのキャリア長いけどボクシング本格的に習ってないから習えば確実に伸びるよ
菊野は天才タイプだし
49名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 23:35:39.03 ID:UGap3V0K0
自分でやってみてここが変わったとか
身近な話題はないんか
50名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 23:40:50.52 ID:qNsTzo/y0
>>46

悪くない目付だ。
菊野はまだ多少だがダメージを受けづらくなっている。
どうしてなのかがわかれば、これから何に注力していけばいいかもわかるだろうさ。
51名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 23:47:40.11 ID:qNsTzo/y0
MMAやるんならボクシングは経験しておいた方がいい。
菊野はボディワークが下手だから尚更。
52名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 23:48:37.87 ID:jpKgtFwlI
>>47

確かに間合いの取り方は今回甘かった。
菊野は偶に試合で実験的な事をするから、案外今試合も何か試したかったのかも知れない。

ただ、試合が終わった後の書き込みでは、自分の欠点がわかったと書いている所から、
やはり悔しい部分もあったのは確かなんだろう。
多分、その部分は大方の人間達が感じた打撃に関する所なんだろうが。
53名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 23:50:53.30 ID:qNsTzo/y0
>>52

もらわなくていい打撃をもらってたから悔しいだろうな。

コンパスの長い前蹴りへの警戒と対応は見事だったが、それで位置取りが狂ってしまったところもあった。
54名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 23:51:22.85 ID:jpKgtFwlI
後、どうあっても当たったのは一発という事にしたがっている人間が、
居るようだが、
菊野は軽く当てられたパンチもいれれば、今試合一発どころか何発も入れられている。

致命打になり得たのが一発だっただけで。
いい加減、当たった、当たってないレベルの議論から卒業したらどうなんだ?
55名無しさん@一本勝ち:2013/09/24(火) 23:56:47.74 ID:jpKgtFwlI
>>53

あの一撃は、相手次第では試合が終わる貰い方だし、
自分の得意技に合わせられているから、悔しいだろうなとは思う。

やはり、間合いの取り方が甘いというか、それなりに打撃のスキルのある相手に

常に前進し続けて戦えば、そりゃカウンターを貰っても仕方ないと思うけどね。
後、今回の相手は長いリーチをふんだんに使ってパンチを振り回してきたから、
それもあって、菊野自身カウンターが取りづらかったのだろうと思う。
ああいう、タイプは、日本には中々いないからな。
56名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 00:03:25.18 ID:XsG2dJIp0
前蹴りにパンチ合わせられたのなんて今回が初めてじゃないんだが
確かブラジル人との試合だったかな
何で以前より悪くなってると思うのか本当に分からない
間合いにしたってリーチ長い相手に入っていってるのにさ
つか菊野の話ばっかになって沖拳もう関係ないなw
57名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 00:08:18.85 ID:jpKgtFwlI
いや、そのブラジル人に合わせられたのはローキック。
これは、確かに度々合わせられている。
どうしても極真時代の癖が抜けない様で、菊野はローキックを蹴る時に体を真っ正面にして、
ける癖がある。
58名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 00:08:19.44 ID:plXAZwqm0
>>55

そのあたりは山城の指導だけじゃ克服できないだろうな。

折衷案だがボクシングをやるのがいいよ。
間合いの詰め方が変わるからね。
59名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 00:10:37.16 ID:XsG2dJIp0
>>57
ちょっと確かめてみるわ
60名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 00:11:37.22 ID:WBaOVI3bI
うん、俺も菊野はボクシングをやるべきだと思う。
いまの菊野の打撃は余りに単調になり過ぎてるのと、間合いがミドルレンジに特化している為に、
それなりにボクシングが出来て後間合いが遠い相手だと多分倒せない。
61名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 00:14:58.69 ID:Q07m6oTB0
ジョンジョーンズ一と1番追い詰めたのも、空手ではなくてボクシングベースのグスタフソンだしな。
62名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 00:16:50.94 ID:XsG2dJIp0
>>57
もろ合わされたのはローで
前蹴りは掴まれて打たれてるな
この2つごっちゃになってたみたいだ
63名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 00:25:03.74 ID:WBaOVI3bI
比較が、本来ライトじゃなくミドル級がベスト体重であるリョートと、
JJとためをはるリーチと体躯の持ち主であるグスタフソンを空手とボクシングで、
分けていいのか。
と言う所はあるけどな。
64名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 00:29:45.96 ID:plXAZwqm0
現在のUFCを見てると、スタンドは完全にボクシングベースが主流。
ボクシングスタイルのまま素速いローを打つ選手も増えてきた。

ただ重心がボクシングとはまったく違うんだね。
菊野はここを学ばなければならない。
65名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 00:36:33.56 ID:plXAZwqm0
アンデウソンの前拳の使い方も、沖拳とは併せやすいので参考になるはず。
問題はああいった打ち方をミット打ちで指導できる人間が日本にいるかどうか。

でも菊野のように、極真や沖縄空手をベースに活躍する選手が出てきたのは、おもしろいし素直にうれしいね。
66名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 00:39:48.17 ID:WBaOVI3bI
今のufcの選手達の距離は遠目だからね。
キックスタイルだと中々足が使えないし、
後、パンチも伸びにくい。
今、ufcでは伝統空手出身の選手達がリョート意外にも増えてきたけど、
それも偶々ではないと言う事。

菊野のスタイはそういう点で見ると、パンチのインパクトが近く、
足が使える訳でも無いというてんで、ある意味真逆のスタイルと言えるね。
67名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 00:40:58.36 ID:XsG2dJIp0
だがそれがいいw
68名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 00:42:48.70 ID:WBaOVI3bI
>>65

アンデウソンは、体の遠い場所で打撃のインパクトを作れるけど
菊野の場合は体の近くで無いとインパクトを作れない。
打撃の印象は、似てはいるかも知れないけど、実際はかなり違う。
そもそも、菊野の場合リーチも無いし。
69名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 00:47:07.47 ID:XsG2dJIp0
しかし菊野、右はボクシングみたいにストレート伸びるけど当たらんなw
70名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 00:56:00.53 ID:XsG2dJIp0
つうかスタイルは人それぞれでいい
実際ボクシングだろうがキックや空手だろうが人それぞれだし
単純にみんな違ったほうがおもろいわ
71名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 01:00:25.48 ID:lkbqMsOo0
競技だから同じこと競い合う
72名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 01:26:54.76 ID:WBaOVI3bI
このスレ、沖拳の人間がいると思うから聞くけど、
沖拳って遠間の相手にも効かすノウハウはあるの?
73名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 10:05:33.31 ID:/PKY81JV0
ボクシングでプレッシャーを与えることで、遠間から跳び込んでくる打撃
組み付きを事前に防ぎつつ、ローやミドルで遠間から攻められるってのが
今の総合の立ち技の主流。
沖拳の打撃だと、プレッシャーをかけて行っても
インパクトの位置が近間なので、リーチに勝る相手だと
パンチの刺し合いで負けてしまう可能性がある。

この辺りが現状にみる問題点かな?
74名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 10:23:04.19 ID:Q07m6oTB0
まあ1番無難なのはボクシングにレスリング技術、それに柔術だからね。それが確実に強くなる方法。
ただしそれだと米国のほうが環境整ってるから、同じことやっても日本人勝てないんだよな。
だから古流や武術的なものに期待するのはまあわかるんだけど。
75名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 10:40:58.00 ID:lkbqMsOo0
岡見や水垣みたいにアメリカでキャンプ張れば問題ない。

なかなか強い韓国人ufcファイターも増えてるし一緒に練習すればいい。
76名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 10:42:11.94 ID:lkbqMsOo0
唯一UFCトップクラスで活躍してる岡見の偉大さが改めてわかるな。
77名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 10:47:23.74 ID:+wuGofqAi
>>73
そんな所だろうね。
更に追加すると菊野にはリードブローがないので、
今のままだとジャブがうまい相手には主導権を取られてカウンターが決めれない。
武術や武道に傾倒する気持ちはわかるが、今のままだとアメリカでキャンプ貼っても微妙だろう。
世界を目指すのなら、やらなければ行けない事が有るんだけど、今の菊野は沖拳の練習でそれを解決出来ると信じている。
多分、二回位負けないと冷静に判断は出来ないだろう。
78名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 11:18:43.07 ID:Q07m6oTB0
まあいろいろ文句言ったけど期待はしている。なんだかんだでDVDほとんど揃えてるし今まであんまり表に出なかった技術体系だからね。
79名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 11:25:02.14 ID:+wuGofqAi
俺は、以前から菊野を応援していたけど、
今のままだと海外で戦えるイメージが持てなくてどうにも不安だわ。
80名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 12:38:28.94 ID:2AV8KW9V0
沖拳の理想が出来れば、今言われている事は菊野は解決して、
UFCのチャンピオンだってなれると思うけど・・・問題は、その手の理想は、
実戦で使う際には難易度が高過ぎるという事だな。

突きに関しては、今迄菊野がやってきた事を応用出来るから、まだ取り入れる事が出来たとは思うけど、重心つかって相手を崩したり、触る事で相手の重心をコントロールするってのは、
流石に世界のトップファイター達相手にやるのは、難易度が高過ぎる。
それこそ、合気道の投げ技をUFCで使う様な物だな。

でも、この手の繊細な技術って追求するのは楽しいし、何時かは使いこなせれる時が来ると妄信するとずっと長い間できもしない事に時間を費やすケースがあるから、
菊野の様な現役のトップファイターがこういうのに嵌まるのって良い事だけでは無いな。
81名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 12:51:38.52 ID:Q07m6oTB0
まあ競技と武道の永遠のジレンマだよねえ。
確実にてっとり速く強くなるなら、競技で切磋琢磨するのが王道。でも、いつまでも現役ではいられないから、老いても積み重ねていけるものを模索すんだよね。
まあそうすっと新里や山城がいうように型によって身体に蓄積する方向になるよね。
ただそれがどこまで現実にやれるかは未知数だけど。
82名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 13:44:22.16 ID:/PKY81JV0
以前の菊野のスタイルに帰って、プレッシャーを与えつつ
相手の不用意な動きに三日月蹴りでカウンター取れるといいんじゃないかね。
沖拳の打撃にこだわって、パンチで倒しにいこうとしてるのも不調に見える原因だと思われ。
83名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 13:47:06.16 ID:XsG2dJIp0
相撲見てるとそうでもないと思う
白鵬なんかとても合気的
元々大相撲の決まり手はかなり柔術に影響を受けているけど
まあ出来る人は出来るんだろう
その重心や崩しの原理を学べるのは、凡才にとっては非常に意義があると思う
山城さんの良いところは実力もさることながら
やれば分かると言って放置とか気がどうのとか言い出さずにちゃんと理屈で説明しようという努力もするところかと
84名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 14:32:19.18 ID:sbcClJjS0
そうだね。沖拳会が注目されてる最大の要因はそれだからね
なんとか現役のうちに修得が間に合ってほしい
確率は限りなく低いけど、もし間に合えば
これは格闘技・武術史上においてとんでもない事例になるだろう
そういうワクワク感もある
85名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 15:02:59.29 ID:2AV8KW9V0
組んだ後なら相手の重心を比較的感じやすいだろうけれど、
アマレスに長じた人間達なら自然と相撲の人間達の様に相手の重心操作に長けて来るから、
そういう人間達を相手に沖拳の術理でコントロール出来る様になれるかというと・・・簡単では無いだろうな。
山城さんだって、沖拳の術理で柔道やアマレスのオリンピック選手を作れる訳では無いのと同じ話で。

後、菊野の場合多分UFC等で戦うとしたら、寧ろ組む前の方が一つの壁に成ると思う。
沖拳でも距離感を意識した練習をするけれど、UFCの中堅クラスから上の選手達はほぼ全て、足も使えるし、遠間からの打撃戦も出来る。

菊野はそういう距離を沖拳の技術で潰して行く事が出来るかが、最初の難関になると思う。
86名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 15:37:24.49 ID:Q07m6oTB0
まあ山城自身が最新のDVDで武道関係者がよく言う、「あれはルールのある競技だから我々のやっていうこととは違う」というのは逃げだ、とはっきり言ってるから自信はあるのだろう。
87名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 16:52:34.23 ID:8fhIztD60
根拠がよくわからん自信だな。
だが、本来の沖縄拳法はバリバリの防具空手だから、競技で勝つノウハウもあるのかもしれんな。
実際、沖縄拳法の金城先生は短期間で極真に順応して全日本5位だし。
88名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 17:13:39.79 ID:vmuOkLKZI
その後につづく人間がいないと言う点で、
単純に金城氏個人の資質の可能性もあると思うけどね。
89名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 17:41:09.24 ID:8fhIztD60
その直後に金で揉めて滅んだから仕方ないだろ。
90名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 18:04:27.29 ID:2AV8KW9V0
滅んだと言っても学んでいた人間達が死んだ訳でも無し、
今でも沖縄拳法という流派は有る訳なんだけど。

後、菊野が沖拳を始めるまで、誰も山城氏に学んでいなかった訳でもないでしょ。
91名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 19:08:00.01 ID:mz607u3F0
いや、一時期は沖縄最強最大流派だったんだよ。上地流の連中もだいぶ金城先生やその弟子にやられてしまったからね。
92名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 19:38:14.90 ID:2AV8KW9V0
最強かどうかはおいといて、それなら尚更、金城氏以外の名を挙げた人間が居ても良いのでは?
93名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 19:41:41.35 ID:mz607u3F0
足立区の林田さん。
94名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 19:45:00.07 ID:2AV8KW9V0
だれよ、それw
95名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 19:46:45.01 ID:Q07m6oTB0
まあ沖縄発掘すればいろいろ面白い技術もった小さい流派ありそうだよねえ。
公開しないところも多いだろうけど。
96名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 19:58:12.87 ID:2AV8KW9V0
でも、結局公開しない流派は消えていくんだよね。
山城氏も言っている事だけど。
山城氏や菊野の頑張りで、例え菊野が来年は連敗したとしても、当面は、
沖拳の人気は続くだろうし、その結果山城氏の代で恐らく廃れる心配は無くなったと思う。
まぁ、今山城氏が死んでしまったら、廃れる可能性は出てくるだろけど。

結局、どういう形であれ、競技と関わっていかなくては現代に追いて武術なんて、
廃れるだけという事だな。
97名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 20:33:59.55 ID:4h1N5YKk0
菊野はパンチが上がったからそれを頼みにぐいぐい突っ込むようになったな
それが不用意に被弾する原因だが逆に言えば慣れですぐ解決出来る問題
98名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 20:57:59.03 ID:Q07m6oTB0
まあグレイシーの選択と同じだよね。
公開したら研究されて優位性もなくなるかも知れないけど、最初に公開した流派の名と共に技術は相伝されるっていう。
技術知られると殺される時代じゃないし。
99名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 22:38:07.10 ID:vmuOkLKZI
>>97

事は、そんなに簡単な話じゃないと思うぞ。
打撃の距離が昔よりも短くなっているのは、そう簡単に修正は出来ないとおもう。
まぁ、それでも国内トップクラスの選手だから、今後も格下相手なら何だかんだで、負けないだろうが、
このままでは、世界は明らかに厳しいと思う。
100名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 23:14:48.67 ID:Q07m6oTB0
遠い間合いと捕手なら菊野より篠原浩人かな。
101名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 23:18:23.74 ID:ZP1Uots20
沖縄空手全般に云えることだけど、あの力の伝え方はよくないね。
あんなのは枝葉なのに、基本や型にも取り入れてしまっている。
102名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 23:24:38.32 ID:ETGa+u3W0
>>101
お、達人あらわる??

どんな力の伝えかたのこと差して言ってるのかなぁ???
103名無しさん@一本勝ち:2013/09/25(水) 23:27:40.04 ID:XsG2dJIp0
>>97
凄いよな
常に前進していて止まらない
昔より後ろ足に重心を乗せなくなった感じがする
間合いの取り方は上手いと思う
ただおっしゃるようにダウン取ってから雑に突っ込んで
それが批判される原因になってるんだろうねー
104名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 00:17:24.22 ID:LET7vw3Ri
現役のプロ格闘家なら、常にぜんしんするのは、
当たり前。
凄いよなとか言う程でもない。

ただわ菊野は難しい領域に足をつっこんじゃったな、とは思うけど。
普通は現役を引退したり、或いはチャンピオンになった時に踏み込む領域。
105名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 00:23:10.14 ID:dkRt3tVd0
いや、そういうことではなくて
リズム取るための体重移動が分かりにくくなったなってこと
より細かくやってるのか止まらないから体重が後ろに行かないのか
多分どっちもな気がする
106名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 00:28:25.03 ID:dkRt3tVd0
あとプロ同士対戦したらどっちかが前に出れば相手は下がるわけだから当たり前じゃないよw
107名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 00:30:27.55 ID:LET7vw3Ri
体重移動がら解り難くなるのは、いいけど、
その結果パンチが伸びなくなっているし、
伸びても動きが硬くなっている。
今の菊野は、自分の型に相手がハマると物凄く強いけど、
型にハマらない相手には打撃が驚く程脆く感じる。

昔に比べて戦いの型に柔軟性が無くなった印象がある。
108名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 00:34:55.42 ID:LET7vw3Ri
常に前進する様になったのも、
今の自分が一番強い距離は近い間合いだとい自覚が有るからだと思うけど、
打撃がそれなりに出来る相手なら後退しつつも、カウンターを取れる。
ましてや、最近の総合は遠目の距離で戦うのがスタンダードになりつつある。
109名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 00:35:53.38 ID:dkRt3tVd0
体重移動が解り難くなった結果パンチ伸びなくなるって凄い理屈だなw
110名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 00:38:52.79 ID:dkRt3tVd0
>>108
ボクサーもアウトボクシング最強じゃないからね
111名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 00:41:50.95 ID:LET7vw3Ri
俺もなんでそうなるのかは、解らない。
ただ、現実として菊野のパンチは伸びなくなった。
今試合の相手は今までの相手寄りもリーチがある分距離が遠かったが、
その相手へのパンチが遅かった。
力みが凄いのか、或いはパンチの打ち方を変えたのかはわ知らんが結果として遅いパンチのために、
最初の蹴り足を掴んでのパンチ意外に全て外されていた。
112名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 00:45:21.12 ID:LET7vw3Ri
>>110
例えばボクシングのインファイターの場合は、
打撃の距離を詰めるために踏み込みを早くしたり、
或いは牽制のパンチからのコンビネーションを磨いたり、
或いは、ボディーワークを磨いて相手の打撃をもらわないで距離を詰めるテクニックを磨く訳だけど、
菊野は、その何れもやらないし磨こうとする気配も見えない。
113名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 00:50:06.97 ID:ekO0K/cQI
例えば、今試合の韓国人が総合の世界のトップ選手で、
打撃も最強クラスの選手だというのなら、ここまで書かない。

ただ、現実は無名の若手選手。
弱い選手ではないと感じたけれど、あの相手寄りも打撃が強い相手なんて世界にはゴロゴロいる。
そのレベルの相手の打撃に手こずり、際どいシーンを作ってしまった菊野を見るのはそれなりにショックだよ。
菊野は、国内の軽中量級ではトップクラスの選手なんだから。
114名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 00:51:33.37 ID:dkRt3tVd0
>>111
前の試合までは右ストレート伸ばしてたけど
今回は相手のリーチが長いから出してないというだけだと思うよ

>>112
菊野がやるのは誘いだね
相手を誘ってカウンター狙い
これがボクシングとは違って武道的で面白いんだよねー
ま、いずれにせよインファイターをアウトボクサーにする必要はないわけだ
115名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 00:55:35.42 ID:dkRt3tVd0
>>113
今までの持ち味は保ったまま威力はアップしてるからいいんじゃないか
何でも出来るに越したことはないがそれは本人しだいだしね
116名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 01:01:02.14 ID:ekO0K/cQI
>>114
>今回は相手のリーチが長いから出してないというだけだと思うよ

そこ理屈は、おかしい。
リーチの長い相手だとパンチを伸ばさないなんて話は、聞いた事が無い。
普通は寧ろ逆。
過去の秒殺で終わった三試合の相手は何れも戦いの距離が比較的近いタイプの選手ばかりなので、
菊野的にはやりやすかったと思う。
今回の相手は、ここ四試合の中では一番距離が遠い選手だった。
ただ、世界ではもっと遠目の距離で戦う選手達はゴロゴロいる。
117名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 01:06:18.30 ID:dkRt3tVd0
>>116
長い距離から届かすパンチのことね
リーチの長い相手に自分の最大の距離でパンチ打つのは不利でしょ?
相手のが射程長いんだから
118名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 01:25:34.95 ID:dkRt3tVd0
でも確かに菊野ボクシング上手いのには翻弄されるかもね
119名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 04:51:41.63 ID:/4W1snqG0
まあ菊野は真面目だから今は沖拳の基本に沿いすぎてやってるけど身体の使い方が無意識にまで落とし込めるところまでいったらUFCの間合いにも対応するでそ。
同じ山城の指導受けてる篠原は遠い伝統空手の間合いで結果出してるし、何よりTKの弟子でもあるんだから。
120名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 10:51:20.31 ID:GC+88I0R0
>>111
そりゃ、体重ぶつけに行く伝統的な武術の突きだもの。

ボクシング的なパンチとはそもそもの技術が違う。

なぜ、フットワークを使わないか??
なぜ、前進するか??
また、前進することができるのか??

全身の重心移動が破壊力の源だからさ。
重心移動によるエネルギーを極力逃がさず拳に乗せる
が伝統的な武術の突きの技術なわけで。

あと、足で蹴らずに全身の重心移動で一気に動ごかれると、人はそれを認識しづらく、
体ごといきなり間合いを詰められる感じになる。

https://www.youtube.com/watch?v=fEUKtgKyHEk&feature=youtube_gdata_player

の20:33ぐらいからと、

https://www.youtube.com/watch?v=CZ0oSPqvO-4&feature=youtube_gdata_player

の11:10すぎぐらいから、

沖拳の突きや重心移動について菊野本人が解説してるよ。
121名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 11:49:51.79 ID:UQK9gFMJ0
>あと、足で蹴らずに全身の重心移動で一気に動ごかれると、人はそれを認識しづらく、
>体ごといきなり間合いを詰められる感じになる。

でも、少なくとも今回の試合では相手の韓国人ファイターは菊野の動きを認識していたし、
パンチも途中から見切られていた様な・・・

常に自分から前進してプレッシャーを与えられるのは、それはそれで凄いが、
相手がハードパンチャーの場合、諸刃だというのは今回の試合で菊野も実感したんじゃないのかな。
次、どんな相手で菊野がどう戦うのは興味はあるけど、多分打撃が強い相手なら今回みたいな試合は出来ないと思うけどね。
122名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 12:30:58.93 ID:q87dSsOQO
Ricardo Lopez vs. Saman Sorjaturong
ttp://www.youtube.com/watch?v=FuymSM64vEA

Tyson sparring
ttp://www.youtube.com/watch?v=gVIwz8rP-g4


Michael Carbajal Highlight
ttp://www.youtube.com/watch?v=yOp5ttxStrQ
123名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 12:43:32.34 ID:dkRt3tVd0
間合い詰めた後だとまた違ってきてボクシングの技術が必要なんだと思う
ボディーワークされるとなかなか当たるもんじゃないし

ボディへの突きで一発KO出来るぐらいになったらそれも必要ないだろうけど
ここまで要求するほど菊野に夢見るのもいかんと思うが
でも正直期待してしまうし本部朝基みたいな一打必倒の空手を現実に見てみたい
124名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 12:52:34.04 ID:/4W1snqG0
山城は中段突きで人を倒せるって言ってるけど(まあ実際本気のあれをくらうと倒れるだろうが)、あれは子供のころから型で蓄積されたもんだしな。
ただ、菊野はもとが強いしプロだから練習時間いくらでもとれるから期待はできるかと。
125名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 13:00:09.11 ID:UQK9gFMJ0
中段で強い突きを入れるパフォーマンスは他の流派でも見かけるけど、
アレは相手が微動だにしない状況で、かつ反撃もしない前提だからこそ成立する訳であって、
実際戦いというのは、そんな状況で殴れる事は殆ど無い。
だから、世の中の試合でボディー一発で倒れるケースが少ない訳でそれが打撃上級者同士だと殆どと言っても良い位無い。
126名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 13:00:42.76 ID:UQK9gFMJ0
菊野が本当に試合で相手が打撃が強い相手でも中段で倒せる位の技術と打撃力があるのなら、
有るいは今のスタイルが正解になるのかも知れんけど、それはちょっと期待値が高過ぎる様に思う。
127名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 13:04:36.17 ID:dkRt3tVd0
>>125
普通はパフォーマンスでも倒れんよ
それをマジで一発で効かすから凄いと思う
128名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 13:59:13.95 ID:UQK9gFMJ0
パフォーマンスという表現が納得出来ないのであれば見本と言っても良い。
見本は、飽くまでも理想。
それを何処迄実際の自由組手の中で出来る様にするかが言わば稽古な訳だけど、
それが出来る前提でスタイルを作ってしまうと寧ろマイナス面の方が大きくなる事もある。
129名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 14:14:04.98 ID:GC+88I0R0
>>128
だからと言って、三戦を研究して伝統的な空手の技術を総合に使おうとし続けて
スタイルを作り上げてきた菊野に、今さらボクシングをやれと言われてもそれは無理な話だし遠回りだ。

それなりに結果もついてきてるんだから、突き抜けるしかなかろう。
130名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 14:20:56.33 ID:GC+88I0R0
>>121
前に出るたびに下がってたからな。

普通の格闘家とは異質な戦い方だから見慣れてない人には分からんだろうが、
見慣れてるもんには圧力負けして下がってたとしか見えん下がりかた。

初動の起こりを消す動きに免疫のない人間は間合い潰されたら、下がるしかない。
131名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 14:23:32.10 ID:UQK9gFMJ0
>>129

何で無理だと決めつけれるんだ?
アンタはその三戦を研究した伝統的な空手の技術がボクシングと融合しないという結果を持っているのか?
現に今の菊野自身が、極真だったりキックだったり沖拳だったりの言わば融合体だろ。
沖拳一本で育ってきた選手というのならまだしも、元々が他武道で育って今でもその技術を使っている選手な訳だから、
けっしてボクシングをやるのが無理だとは思わんがね?

それなりの結果と言うが、言ってしまえばこの4戦の相手で日本ランキングに入る様な選手は、
所詮のLUIZだけで、それ以外は全てロートルか無名の選手達ばかり。
因に、そのLUIZも菊野戦後の試合でもやはり、秒殺負けを喫しており、元々試合の立ち上がりに難のある選手だったりもする。
相手次第ではそりゃ、短時間で勝ちつづけれる事は格闘技の試合では見られるが、それが必ずしも進化とは言えないケースも現実にあるぞ?
132名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 14:27:47.64 ID:/kgNqVfY0
ルイスは弱い選手だぞ
133名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 14:35:13.18 ID:UQK9gFMJ0
>>130

何を言いたいのか、解らんけど菊野のスタイルは昔から基本、
自分から前進するスタイルなんだが。
http://www.youtube.com/watch?v=-oemycPb2Tc

まさか、アレは沖拳の技術でやっているとか思っているのか?
昔の菊野の方が蹴りやフェイントを多用していて、守りが堅く相手の攻撃を簡単に貰わなかったと思う。
今のスタイルは、フェイントも無いし蹴りも時々しか出さない。
基本、パンチだけ。
134名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 14:39:15.62 ID:GC+88I0R0
>>131
単純に、
伝統的な武術の突きの技法とボクシングのパンチの技法は威力の出しかたに根本的な違いがある。

根本的な違いがあるってことは、その拳足を「当てる為の技術」も違うし、防御の技術も違ってくる。

根本的に違いのある技術を混ぜるってことは、どちらの良さも潰すことになるんだよ。

菊野が空手版ジークンドーでも作りたいってなら別だがね。

あのジークンドーでさえも、詠春拳の大切なところを潰して成立してるもんだけどな。
135名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 14:40:49.93 ID:UQK9gFMJ0
>>134
>菊野が空手版ジークンドーでも作りたいってなら別だがね。

いや、既に今の菊野はそのジークンドー的な存在だと思うが?
まさか菊野の技術全てが沖拳とか思っている???
136名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 14:59:44.78 ID:GC+88I0R0
>>133
ただ足を使って蹴って前に出るのと、足で蹴らずに重心移動で前に出るのとでは、
意味が変わる。

重心移動だと体全体が一気に(一塊にと言った方がいいか??)動くしその上蹴らないから溜めがなく、初動が分かりづらくなる。

体全体が動いて溜めがないってことは、溜めを作って打ったり蹴ったりする人からしたら、
打とう蹴ろうと溜めてる間に間合いを変えられてしまうから、
免疫のない人にはとてもやりづらい。
それだけで大きな防御になるんだよ。

だからといってもちろんその技術は万能じゃないし、溜めて打ったり蹴ったりする技術が劣るわけじゃない。

菊野はその技術を習って2年だし、多分、今の彼ではまだ重心移動を使おうとすれば、間合いを詰めるぐらいしか
実戦では使えないんだろう。

ただ、伝統的な武術の戦術で戦おうとしている菊野に、一般的な現代格闘技の目で見てもなんも見えてはこんよ。
137名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 15:04:53.71 ID:GC+88I0R0
>>135
ジークンドーってのは、
「立って行う打撃の技術だけ」で詠春拳にボクシング、空手、フェンシング、などを詰め込んでるもんだぞ??

菊野は打撃の技術だけで言えば、沖拳一本に絞ろうとしてるだろう??

他の要素で言えば総合の技術に変えているが。
138名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 15:05:56.73 ID:UQK9gFMJ0
>免疫のない人にはとてもやりづらい。
>それだけで大きな防御になるんだよ。

そうか?対戦相手の韓国人は、そんなにやりづらそうには見えんが。
序盤こそ蹴り足を捕まってのダウンを取られているけど、
中盤以降では寧ろ打撃を入れているのは韓国人の様だが?
http://www.youtube.com/watch?v=D1LjnaBtmIQ

どうにも、電波の臭いがするんだが。
139名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 15:07:16.88 ID:UQK9gFMJ0
>>137
>菊野は打撃の技術だけで言えば、沖拳一本に絞ろうとしてるだろう??

それ、菊野本人に確認したのか???
140名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 15:16:33.07 ID:GC+88I0R0
>>135
蹴らないで重心が沈みつつ移動することでできるエネルギーをぶつける技術は、
そのエネルギーを逃がさないためにつくる体幹の形を崩せない。

だから防御もそれに沿った防御技術になる。

体をバネにして地面を蹴ることでエネルギーを作りだしてそれをぶつける技術は、
バネの反発力があればエネルギーを作り出せるのだからある程度体幹が崩れてもかまわない。
だからナジーム・ハメドのような防御が成立する。

30過ぎた菊野がやろうとしてるのは、どっちだい??
141名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 15:21:16.65 ID:GC+88I0R0
>>139
試合見て分からんのか??

間合いの詰め方、打撃の出し方、どこに他の要素があるんだ??

てか、そんなことも見てとれなくて今まで言ってたのか??

将来の菊野がどこに行こうとしてるかまでは知らんが、
今の試合でやってる打撃技術は沖拳のそれだろうに。
142名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 15:27:51.04 ID:6Kn5fLdri
起こりを消したり、って方向性の人の第一の壁はフェイント関係ね。
143名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 15:35:52.24 ID:GC+88I0R0
>>138
だから、どこをどうみたら中盤以降に打ちこまれてるのが菊野に見えるんだと??

一発も当たってないとは言わんし蹴りも一発入ってるが、他はほとんど小さく移動して打撃線から外れたり間合い潰したりしとろうが??
でなければほぼ顔面ノーガードのあの構えならもっともらってもいいはずだぞ??

いったい何を見てるんだ??
144名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 15:37:46.00 ID:UQK9gFMJ0
>>140
>30過ぎた菊野がやろうとしてるのは、どっちだい??

一体全体何を言っている?
菊野は昔から武道的な技術に傾倒していて、バネに依存して打撃を出すタイプでは無いんだが?
http://www.youtube.com/watch?v=-oemycPb2Tc
http://www.youtube.com/watch?v=JrXJd6aNOCA

>141
>試合見て分からんのか??
>間合いの詰め方、打撃の出し方、どこに他の要素があるんだ??

解らんかも何も沖拳の人間の試合素材も無いのにどう判断しろと?
まさか山城のセミナー動画だけで判断しろとでも言うのか?
それとも、お前は沖拳の人間なのか?
なら、沖拳は菊野が試合でやる様なフックやワンツーや三日月蹴りの練習をするというのか?

どうなんだ?

どうにも、GC+88I0R0は菊野のの打撃は沖拳の打撃という先入観ありきのレスをしている様にしか見えんな。
145名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 15:39:22.48 ID:GC+88I0R0
>>142
フェイントは真逆の発想だからね。

起こりを消す動きに免疫のある人には逆のフェイントがかけられるんだけど、
それは相当使いこなせる人の話
146名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 15:41:51.52 ID:GC+88I0R0
>>144
だから、>>120の動画みてこいよ。

菊野が今しようとしてることを本人が語ってるよ。
147名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 15:43:11.59 ID:2PXYUM4PI
今試合菊野は、相手の打撃にてこづってはいたな。
148名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 15:45:09.20 ID:UQK9gFMJ0
>>146

今しようとしている事が全てなんて菊野は言ってないだろ。
自分が今迄学んできた打撃技術を全て捨てて、沖だけの打撃技術にします、なんて一言でも言ったか?
話を深読みし過ぎているし、ちょっと妄想入っているぞお前。
149名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 15:48:17.40 ID:UQK9gFMJ0
菊野が沖拳の練習をする事を否定はしないが、
後づけで学んで、あたかも菊野の打撃の強さを沖拳一つの手柄みたいに話をすんなよ。
んじゃ、菊野が打撃で負けたら、今度は沖拳の責任と認めるという話なのか?
150名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 15:51:51.88 ID:UQK9gFMJ0
菊野は沖拳を学ぶ前から極真とキックで培った打撃で長島にも打撃の勝負でダウンを取れる程のレベルの人間だぞ。
今の菊野の打撃の強さを沖拳だけの成果みたいに言うのなら、当然、沖拳には菊野以上の打撃の使い手が居るんだろうな?

そうなんだな?
151名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 15:59:40.20 ID:2PXYUM4PI
まぁ、菊野の打撃の実力には極真やキックの経験が間違いなく大きく、今更沖拳一つ学んだからといってそれ等全てが消える訳でもないわな。
寧ろ、それらの経験があるからこそ、今の菊野の強さが有ると考えるべきだとは思う。
152名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 16:10:56.18 ID:ZQHPz5uq0
>>86 まあ山城自身が最新のDVDで武道関係者がよく言う、「あれはルールのある競技だから我々のやっていうこととは違う」というのは逃げだ、とはっきり言ってるから自信はあるのだろう。
153名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 16:43:41.63 ID:dkRt3tVd0
ID:GC+88I0R0さんは沖拳関係者ですか?

>>144
ちょっと上で書いたけど、菊野は後ろ足に重心を乗せなくなってる気がする
重心を前後に振るのはそれこそバネを使う動きだけど、昔はそれがもっとはっきりしてたよ
ID:GC+88I0R0が言ってることが見て違和感がある原因かもしれんね
154名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 17:14:49.33 ID:q87dSsOQO
このスタイルでは穴が大きくて高いレベルで通用しないと思うな
ボクシングや伝統派空手は競技で磨かれてるが…
155名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 17:49:36.91 ID:UQK9gFMJ0
>>153

後ろ足に重心を乗せない事がバネを使わない事になるという理屈は俺は良く解らない。
それこそ、伝統派の中には前屈立ちで構える人が居るけど、バネは思いっきり使っているし、
逆に沖拳で山城さんは特に前足に重心を置いている訳ではなし、
寧ろ後ろ足から前足に重心を移動させる事で技をかけていたりしているし、
後ろ足に重心を乗せなくなったからバネを使っていないとは俺は思わない。
156名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 17:51:30.27 ID:UQK9gFMJ0
そもそも、下半身のバネなんていうのは無意識でも使っている物だから、
正確にはバネの力に頼っているかどうかでは?
ただ、動画を見る限りでは、菊野は昔から特にバネに頼った戦い方をしている訳では無い印象だけどね。
157名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 18:09:22.76 ID:dkRt3tVd0
>>155
伝統派のピョンピョンを片足ずつやるようなものだよ
158名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 18:29:34.27 ID:UQK9gFMJ0
沖拳の技術の中核は重心移動だそうだから、片方の足に重心を乗せないのは、
別に沖拳の技術というよりも、ただの菊野個人のやり方なだけでは?
159名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 18:50:41.35 ID:dkRt3tVd0
ちょっと沖拳やってる人のブログのぞいてみたけど
後ろ足で蹴らないということを厳密にやるみたいだよ
160名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 19:14:02.33 ID:UQK9gFMJ0
本当に?それならあの打撃の短さが理解出来る。
後ろ足を有効に使っていないという事か。

そりゃ、打撃の範囲も短くなる筈だ。
でも、それとバネに頼るとかは、別の話だと思っている。
そもそも、この頃の菊野をみてバネに頼った動きをしていると普通言うか?
http://www.youtube.com/watch?v=-oemycPb2Tc
http://www.youtube.com/watch?v=JrXJd6aNOCA

正直、沖拳レベルで後ろ足を使わない様に打撃をする練習しているのなら、
遠間で戦う選手が多いUFCで菊野の打撃が通用するとは思えんな・・・菊野は何時それに気付くのかな。
161名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 19:17:42.61 ID:UQK9gFMJ0
ん?ただ、後ろ足を蹴らないで間合いを詰めるという話は、伝統空手の技術論でも読んだ事があるな。
彼らは蹴るのではなく後ろ足で体を押すと表現する。
けれど、実際試合ではバネを思いっきり使った動きをしている。

つまりはそう言う事か?
感覚的に蹴らない様にするという。
それだと、後ろ足を有効に使う使わないとは、また少し違った話になるな。

そもそも、後ろ足を蹴らないのと、後ろ足に重心を置かないとは、違う話じゃないのか?
162名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 19:34:04.82 ID:dkRt3tVd0
>>160>>161
いわゆる伸張反射を使った動きのことだよ
だから伝統派はピョンピョンするしボクサーや総合格闘家の多くは右足と左足で体重を移し変える
以前の菊野ももろにそうだったけど、あくまでも自分の印象だけどちょっと違ってきたなあって
まあブログ読んだらちょうど後ろ足で蹴らない話が出てたんで多分そうなんだと思う
多分姿勢を崩さない為にそうしてるのだと思うが、だからと言って以前の動きが出来なくなったわけではないと思うよ
163名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 19:43:51.42 ID:dkRt3tVd0
遠間で戦うのがいいとか近間が悪いとかそういう話ではなくて、
あくまでも自分の距離で戦うことが重要なんだと思うよ
164名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 19:47:09.67 ID:dkRt3tVd0
四股を踏むと思うのだが
上げない方の足に体重を乗せるときって上体を傾けて乗せるのよね
つまり体重を移し変えてリズムを取るということは、
微妙だけどどこか姿勢が崩れてるってことなんじゃないかな
165名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 19:54:07.78 ID:/4W1snqG0
後ろ足で蹴らないのはセイサンのポイントだね。本土の伝統で見られるような膝を抜く動きに近いけどあれとはまた少し違うような感じ。
沖拳は速く動くことは捨ててるから、遠目から素早く飛び込むてことはしないだろうね。
その代わりに距離感を狂わせるように動くように動くんだけど。
166名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 19:58:08.60 ID:+EcG5dZvi
ゴンカク読むと、ここの人達が指摘する通り、
菊野はあの韓国人戦、間合いが合わなくて行ける気がしなかったそうだね。


流石に実践者の板らしく結構いまの菊野のダメ出しの意見は的確なのかも。
ただ、菊野の求めているスタイルにはロマンを感じるから、可能なようなら
今の路線でがんばってね欲しいとは、思う。
でも、それだといつか壁に当たるのかな。
167名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 20:06:16.39 ID:dkRt3tVd0
ゴンカクに菊野と山城さんの対談載ってるんだね
早速ポチったわサンクス
168名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 20:18:09.10 ID:/4W1snqG0
あと今度出る達人シリーズは沖縄空手と合気道特集で菊野も出るんだよな。
169名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 20:24:55.71 ID:dkRt3tVd0
達人シリーズってBUDO-RAか
あれ内容がちょっと薄いから立ち読みですますかな
170名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 20:27:06.29 ID:/4W1snqG0
あれ当たり外れが激しいてど良いのはけっこういいよ。ハズレはほんとにゴミだけど。
171名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 20:30:18.48 ID:+EcG5dZvi
なんかなぁ。
いよいよ、達人系の扱いになってきたか…
そういう認識になって来ると大概負けフラグだったりするんだよな。

本人も、軌道修正出来なくなって。
172名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 20:33:33.12 ID:dkRt3tVd0
塚本なんかも世界大会勝ってるから大丈夫さ
173名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 20:46:49.55 ID:+EcG5dZvi
でも、いっとき全然勝てなかった時期があったろ?
正に、達人系の扱いになって、ウエイトもやらなくなって。

その後試行錯誤の結果また、勝てるようになったけど、
それでも二年間近くは低迷していたしな。
174名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 20:54:24.44 ID:dkRt3tVd0
それでいいんだよ
試行錯誤しないと成長しない
175名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 20:55:28.76 ID:GC+88I0R0
>>148
さて、問題です。

最初に戻るが、

で、空手の型を総合に生かす工夫をずっとしていた菊野が沖拳に出会い、
以来、それこそ型と総合のスパーリングしかやらないぐらい伝統的な空手に傾倒し
そこで得られる技術を使って試合をしてる。

そんな菊野が真逆の技術であるボクシングを併習して無理がこないとでも??


さっきからやりとりして思ったんだが、試合の見方といい君はただの格ファンか??

ならば一度、伝統的な技術が残っている武術(空手じゃなくてもいい。)をある程度の年数かけて修行してみな。

伝統的な武術をしてないやつには菊野が試合で何をしてるか見えてこないから。

めんどくさかったら、菊野のセミナーに出るかしたらいい。
176名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 20:56:46.09 ID:GC+88I0R0
>>152
だって沖拳は型だけの流派じゃないからな。
177名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 20:58:04.34 ID:08KYMuQj0
塚本の場合は達人を目指すような練習に最も力を入れてたのは2003年頃。
ウエイトどころかミット練習等もやらなくなり、移動稽古のみで大会に臨んでた。
塚本本人は感覚的には過去最高の状態だったらしいけど、世界大会ではあえなく敗退。
その後考え直して、ケトルベルを取り入れたり、大会用の練習を再開して復活した。
菊野も最近はウエイトやミット練習をやらなくなったりしてるみたいなんで、一時期の塚本みたいにならなきゃいいけど。
178名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 21:00:42.96 ID:GC+88I0R0
>>171
しかし伝統的な空手を2年やっただけで達人扱いはどうかと思うが??

積み上げてきたものがあったにしたもだ。
179名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 21:01:48.93 ID:dkRt3tVd0
それも含めて経験であり成長でしょ
ボルトだって一時期スタートに力入れて勝てなくなったときあるけど
それが無駄だったとは思わないしね
180名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 21:04:38.80 ID:dkRt3tVd0
>>178
沖拳7級だしねw
目立つから達人扱いしてるように見えるだけでしょうね
181名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 21:12:58.40 ID:Fs1Wh63Ai
今さらボクテクやグランドテクを磨いても多分二線級の選手止りだし、
伝統派みたいな軽いフットワークは極真出の菊野には合わなそうだし。

沖拳の技術でどこまで行けるかは未知数、というかUFCチャンプとかは現実的に無理だろうけど、
菊野自身の最長不倒を出すには、沖縄拳法というチョイスは悪くないと思う。
182名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 21:23:15.57 ID:08KYMuQj0
>>179
塚本の場合は空手専業とは言え、あくまでアマチュアだけど、菊野はプロ選手だからね。
結果を出せなければ試合オファーも来なくなるし、大舞台からはどんどん遠ざかって行く。
試行錯誤はいい事だけど、年齢的にも、ここからもし結果を出せなくなったりしたら厳しいだろうね。
183名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 21:26:12.74 ID:+EcG5dZvi
>>175は、沖拳の人間で、更にボクシングの練習もしたことあんの?
ボクシングと沖拳の技術が何故真逆だと言い切れるの?
184名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 21:29:31.29 ID:dkRt3tVd0
>>182
まあそうだね
菊野のあの世渡りの上手さを見る限り、上手くやるとは思うがw
185名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 21:51:26.70 ID:CSjGOHyWO
>>175
幼少期から伝統空手をやってきて、UFCでも結果を出してるリョートは、
空手だけでなく、ボクシング、ムエタイもしっかり練習して取り入れてるぞ。
186名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 22:16:21.64 ID:kDykDuNs0
あと、チョッリッファーってカンフーで培ったギリギリまで引きつけてのカウンターオーバーハンドを当てる技術だけでそこそこ勝ってる、ロイネルソンもいるな。
ロイネルは何気に柔術ブラックベルトで組んでも強いけど、ボクシングされたときに対応出来ないんだよな。
菊野はボクシングしなくてもいいけど、ボクシングされても対応出来るようにはするべきだ
187名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 22:43:38.34 ID:/4W1snqG0
基本TKのジム所属なんだからやってるでしょさすがに。
188名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 23:05:01.22 ID:X71PvgQGI
>>175

では、君の大好きな山城の言葉を借りて、君の問題に返答しよう。
菊野が強くなったのは、沖拳をやったからではなく、沖拳の練習の中から使える部分を吸収、
習得したから。
沖拳だけでは今の成績は無いというのは、寧ろ指導している山城の言葉の訳なんだが?
それが、ただの謙遜ではなく実際菊野の技術が既に複合的なものなのは客観的な事実。
菊野寄りも沖拳歴の長い人間で一体誰が菊野に打撃で勝てるのか?
誰なら菊野の様なフックやワンツーや三日月蹴りが出来るのか?

今の菊野の打撃では、この先間合いの遠い相手には厳しくなるのは、
明白。
別の人が書いている通り、ボクサーとのスパーリングは間違いなく必要。
その際にボクシングで必要な技術なんて自ずと菊野ならわかるだろ。
ufcを目指すならば尚更。

今の菊野は菊野自身の判断で複数の格闘技を組み合わせた結果。
決して沖拳だけの技術で今の結果が付いているわけでは無い。
それは山城自身のコメントでもある。
少し頭を冷やしたらどうなんだ?
189名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 23:09:54.64 ID:FJyokt/w0
山城はスパーから逃げてるくせに競技からは逃げないのか?
190名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 23:10:43.24 ID:FJyokt/w0
菊野はこのスレを読んで思いあたることはあるかな?
あるんだったら宇城さんに会ってみるといい。
超一流と二流半の違いを体験できるかもしれん。
191名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 23:13:38.97 ID:FJyokt/w0
>>177

菊野は当時の塚本と違って、もう若くないから回り道をしてる暇はない。

アンデウソンは30歳を過ぎてから強くなった。
ブレーンに恵まれたからだ。

経験不足で継ぎ接ぎだらけの山城にブレーンの役目ができるかどうか。
192名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 23:18:42.45 ID:/4W1snqG0
青木や自演乙なら2ちゃんやってるかも知れんが菊野は見てないだろw
Twitterメインじゃないのかね。
193名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 23:22:54.79 ID:dkRt3tVd0
寒川選手が型や基本を疎かにしていたことが遠回りだったと言ってるのだが
194名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 23:28:50.23 ID:dkRt3tVd0
>>188
そういうのは当たり前のようにスパーでやってるだろうよw
195名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 23:28:51.17 ID:FJyokt/w0
急がば回れで、遠回りも時には必要。
見落としや取りこぼしは、早いうちに気づいた方がいいからな。

だが菊野は、すでに体も心もできあがった壮年に近い選手だ。
歳の近い山城が、その場しのぎで教えても限界は見えている。
196名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 23:29:58.81 ID:dkRt3tVd0
>>195
実際威力はかなり上がったらしいからいいんじゃね?
197名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 23:33:01.40 ID:FJyokt/w0
キックのスパーでは気づかないことに、ボクシングは気づかせてくれる。

このあたりが結構肝心なんだ。

菊野はどうなるかわからないが、塚本ならすぐに気づくかもしれないな。
198名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 23:36:41.96 ID:dkRt3tVd0
てかお前らプロを舐めすぎだろw
ボクシング対策とかやっていないわけがない
199名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 23:37:10.69 ID:FJyokt/w0
>>196

当てられる状況が限定され過ぎている。

「スピードは捨てている」となどと平気で口走る指導者の責任でもあるのかな。
200名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 23:40:43.36 ID:FJyokt/w0
ところがキックのジムにしか行ったことのない総合やキックのプロは多いんだ。

日本のボクシングジムは移籍が厳しかったりするのもその一因。

プロなら一度渡米して手応えをつかむまでやっておいた方がいいな。
201名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 23:41:09.49 ID:dkRt3tVd0
>>199
沖縄拳法はそう言ってるが、菊野はそんなこと言ってないよ
山城さんはむしろ自分のスタイルを崩さないように沖拳やれと言ってる
202名無しさん@一本勝ち:2013/09/26(木) 23:49:08.59 ID:dkRt3tVd0
ちなみにボクシングよかキックのが間合い遠いけどな
203名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 00:10:03.43 ID:j3gSd7kJ0
いや、キックにはフットワークやサークリングないじゃん。
日本のプロ選手はトップでもきちんとボクシング習ってないやつかなりいるぞ。
ジムでの打撃練習で適当にすませたり、キックやグローブ空手や空道で間に合わせたりしがち。
ボクシングジムは月謝も高いしな(笑)

海外のボクシング経験のある選手はサークリングしながら、クソ長いリーチでジャブ突いてくるんだよな。
204名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 00:13:00.61 ID:RHbKMOsC0
弘中選手をKOしてるけどな
205名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 00:30:20.53 ID:0Qaj2vd40
>>203
そうか?ボクシングジムに出稽古に行ってる選手って結構多いと思うけど。
五味は相模ヨネクラジム、廣田は白井具志堅ジムで練習してるし、
沼田ボクシングジムの田代勝久トレーナーや白井具志堅ジムの野木丈司トレーナーも、
岡見勇信、近藤有己、郷野聡寛、宇野薫、所英男といった有名どころに指導してたぞ。
206名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 00:48:19.36 ID:j3gSd7kJ0
いや、他にもプロ選手はたくさんいるじゃん。
でも、本当に一部の人間だけなんだよね。
アメリカやブラジルやカナダじゃみんなボクシングやってる。
207名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 00:49:13.11 ID:RHbKMOsC0
トーマス・ハーンズの動画見てみたいな
背が高くリーチ長い選手は足も長いから、短足より体重の乗せ替えが不利なわけで
ルイス選手は体重が戻らないときのいわゆる居付き状態で菊野に打たれてKOされたわけだが
本当に上手い長身の選手のスピードとテクを見てみたい
208名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 00:53:36.89 ID:j3gSd7kJ0
じゃ、ドスサントスの動画をオススメ
209名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 00:56:02.11 ID:RHbKMOsC0
トーマス・ハーンズ速すぎワロタw
総合のボクテクがどのぐらいのレベルかは知らんけど
ハーンズレベル相手だとボクシングしたら菊野は手も足も出んなw
ま、そういう奴はそうそういないだろうけど
210名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 01:05:37.82 ID:j3gSd7kJ0
菊野の階級のUFCチャンピオンはスピードすげぇよ。
テコンドーと柔術がベースのアンソニーペティスって選手
211名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 01:17:51.10 ID:Fz/5WQTKO
>>191
塚本が胴体力等を取り入れて達人系の練習に一番ハマってたのは、今の菊野と同じ位の30前後の時。
ただ、塚本の場合は道場で自分が一番上になり、塚本に意見を言える人間がいなかったのに対し、
菊野には高阪がブレーンとして、しっかり着いてるから大丈夫だとは思うけど。
212名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 01:21:59.19 ID:RHbKMOsC0
アンソニーペティス選手速いけど菊野が勝てる可能性ないという感じではないねー
213名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 01:25:30.67 ID:RHbKMOsC0
ピョーンて後ろ下がったときに体重が乗らないうちに菊野は打てるかもしれない
でも普通に打ち合ったら100%ボッコボコにされるだろうなってぐらいボクテクに差があるね
214名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 02:35:43.23 ID:j3gSd7kJ0
いやいや、菊野じゃ、現段階だと100回やっても100回koか一本取られて負けるよ。
そもそもタイトルマッチ辿りつけない。
中堅以下のゴミに殴り倒されてまける。
215名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 03:23:58.05 ID:RHbKMOsC0
それはないw
一流ボクサーと比べると差は歴然だ
216名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 06:12:29.00 ID:vrU0R7rfO
もう、いい加減菊野スレ立ててやれば?
217名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 07:11:15.16 ID:k9TU9atR0
ペティスってベンヘン下した現王者の?
あれはつえーよ、何せリアル三角蹴り決めるヤツだからなw
218名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 08:21:28.37 ID:wiY0loxxI
何れにせよ、今の菊野はまだまだ、対ボクサーの準備が甘い。
沖拳だけの練習でそれが出来るのなら誰も文句は言わないけどね。
今回の韓国人程度で、間合いが合わなくて行ける気がしなかったでは、
不安要素は正直ある。

ボクシングやって沖拳の技術が使えなくなるのなら、キックボクサーや伝統派空手達が、
学んでも意味が無いとなるだろ。
沖拳学んでいる人間達全てが菊野みたいになっている訳でもないないだろ。
菊野には、今の総合の世界の本当のトップクラスに入る為にはやらなきゃいけない事がまだまだある。
219名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 09:20:01.37 ID:RHbKMOsC0
あれ多分前蹴り入るだろ
蹴りは強そうだがその分踏み込みが大きいしサウスポーだし
間合い一旦切れた後の仕切り直し時も入りそうな気配がある
バックステップされても今の菊野なら体が流れず股関節で体重を捉えるのが早いので
アンソニーペティスに翻弄された、スタンスが大きい為股関節に体重が乗るのが遅く(つまり素早く動けない)
かつ体重をしっかり股関節で捉えられず体も流れてしまう(つまりクイックネスが甘い)選手よりはかなりマシと思われ
220名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 09:40:05.95 ID:W3eAh1tHi
韓国人に避けられてロープにおっとっとしてるようじゃ……
221名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 09:51:36.39 ID:wiY0loxxI
>>219

菊野の前蹴りは、ベンヘンよりも上だと?
今回の韓国人にもカウンターを取られた菊野の前蹴りがか?

一応説明するが、ベンヘンは今回の韓国人の数倍は強いぞ?
オーバーではなく。
222名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 09:54:00.26 ID:wiY0loxxI
ここの、菊野の沖拳を評価している人間は、
沖拳を過剰に評価しているのか、菊野を過剰に評価しているのか、
どっちなんだろうな。
223名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 10:00:58.90 ID:wiY0loxxI
ただ、もしも菊野が今よりも拳一つ分遠い距離で効かせられる様になったら、
確かに面白い。
それなら、今のスタイルでもアジアのトップを狙えると思う。
拳二つ分さきなら、ufcでも戦えるとは思うけど、
いう程簡単な事では無いから、出来るかどうか。

多分難しいだろう。
224名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 10:07:04.67 ID:RHbKMOsC0
>>221
知らんがなw

>>222
過剰じゃなく正当に評価してる
UFCの選手といえどもトーマス・ハーンズみたいなジャブ打った次の瞬間にはいなくなる選手とは違うだろ
225名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 10:08:46.75 ID:wiY0loxxI
>>224

んじゃ、正統にどっちを評価しているんだ?
沖拳なのか?それとも菊野なのか?
226名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 10:10:49.96 ID:RHbKMOsC0
>>225
どっちも
どちらか一方評価せんといかんとかおかしいだろ
227名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 10:12:32.64 ID:wiY0loxxI
後、224が言うところの正当な評価という奴は、
菊野の前蹴りは、無名の韓国人には通用しなかったが、
ufc王者のアンソニーには、通用するという意見が、正当だと?
228名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 10:15:26.21 ID:RHbKMOsC0
100発100中じゃないと駄目だというのは不当ってだけ
今までKOされてもいないのにカウンター合わされただけで通用しないというのなら
殆どの選手が通用しないわ
229名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 10:17:17.87 ID:W3eAh1tHi
しかし沖拳スレというのに菊野ネタで溢れとるなw
菊野スレとかなかったっけか。
230名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 10:32:38.96 ID:QO1fXk8Oi
今や、菊野と言えば沖拳の顔だから、
仕方ないんじゃないの?
現に、菊野を通じて沖拳の話題も同時進行で進むし、
また、菊野の技術を否定すると沖拳擁護の書き込みが必ず起きるし。
231名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 10:36:05.41 ID:RHbKMOsC0
インファイト否定とか100発100中じゃないと駄目だ理論での無茶な否定だからなー
ま、釣られる俺もアカンね
232名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 10:37:30.75 ID:QO1fXk8Oi
でもまぁ、今の所ここの沖拳擁護の人達はちょっと不利だね。
菊野の打撃は沖拳→山城「彼は沖拳から吸収出来る所を吸収しただけ。」
菊野は韓国人との試合では、主導権をとっていたし一発しか入れられていない。→菊野「間合いが全然あわなかった。行ける気がしやかった。」

とまあ、擁護の人の意見と当事者達との間に随分と温度感があるね。
233名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 10:40:37.09 ID:RHbKMOsC0
>>232
それだけ目指す境地、理想が高いってことですよ
間合いが全然あわなく、行ける気がしなくても勝てたってことだが
それに満足したらいかんってことです
234名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 10:41:27.79 ID:QO1fXk8Oi
早くから、格闘技誌でも書かれていない、菊野の打撃は遠間では厳しいという意見を時々目にしていたけど、
それが本当だったのは、さすが武板という事なんだろうね。
235名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 10:43:41.25 ID:RHbKMOsC0
インファイターにアウトボクシングするのは難しいって程度の話ですよ
だからアウトボクサーになれっていうのは無茶苦茶
236名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 10:45:14.90 ID:QO1fXk8Oi
菊野がインファイターだとしたらこの先どうしたらいいと思う?
ボクシングのインファイターは、間合いを詰める為のテクニックが色々と有る訳だけど、
沖拳には、その為の技術があるの?
237名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 10:49:46.83 ID:RHbKMOsC0
上でも書いたが誘い
それこそトーマス・ハーンズレベルだと難しいだろうが
そこまで総合の打撃レベルは高くない
238名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 10:51:10.86 ID:RHbKMOsC0
で総合の打撃レベルは高くないつってもあくまでも最高のレベルと比較しての話ね
ただ付け入る隙がないわけではないって程度
239名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 10:51:22.16 ID:QO1fXk8Oi
誘いか。
それって沖拳の技術としてあるの?
240名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 10:52:29.02 ID:RHbKMOsC0
ある
DVD持ってるから間違いない
241名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 10:53:44.65 ID:QO1fXk8Oi
因みに、沖拳の誘いはどんな感じでやるの?
打撃系では、主にカウンタータイプの人達が誘いを多用するけど、
沖拳のは、独特な技術みたいなものがあるの?
242名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 10:54:43.11 ID:RHbKMOsC0
菊野の構えは、恐らく相手に間合いを遠く感じさせるためというのと
あとパンチを誘うためだと思う
当然遠くから打ってくれたほうがカウンターしやすい
243名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 10:56:17.37 ID:QO1fXk8Oi
でも、今回の韓国人ファイターには、余り効果的ではなかったよね?
その原因は何だと思う?
244名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 11:12:42.96 ID:W3eAh1tHi
http://youtu.be/bMOIGNF3MCA
これが出来れば問題ないんだよね。
「実戦で」出来るならね。
245名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 11:14:50.62 ID:QO1fXk8Oi
確かに実戦でそれが出来たら問題ないだろうね。
まぁ、そんな技古流には一杯あるけどね。
246名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 11:15:22.79 ID:RHbKMOsC0
てす
247名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 11:34:41.26 ID:vrU0R7rfO
なんやかんや言っても、今回も勝っている訳だしそこは凄いと思うわ。
248名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 11:40:52.56 ID:RHbKMOsC0
>>243
すまん連投規制喰らって書き込めなかった

ダウン取ってから前に出すぎて韓国人の間合いになった
KOしようと思って間合いの意識なくなったんじゃないのかな
不用意に詰めようとして相手の間合いに入ってパンチなり蹴りなり先手を取られた感じ
ダウンとった後は前に出る一歩が大きいというか細かく詰めてないし
間合いの外から相手の間合いに入った瞬間に打たれてるから見てみたら良いよ
打たせるのではなく打たれてるので、防御もガードとかでしか間に合わない
249名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 11:48:23.14 ID:W3eAh1tHi
確か前スレでも防御の技術の話が出てたけど、さっき>>244であげたやつや
http://youtu.be/oeJ80tSaybU
こういうのが試合でも出来れば敵無しなんだよね。

まぁ、突いてくるか蹴ってくるか、右から来るか左から来るかも分からない状況で、
本気で倒しにくる相手に、フェイントにも釣られずバチっと
これが出来る人間がどれほどいるだろうかと。
250名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 12:01:07.19 ID:xpxASBJTI
多分いない。
これが出来たら、それこそ格闘技の技術が一変する。
合気道の技を格闘技で決めようとするようなもの。
251名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 12:13:04.99 ID:t2+gPhnZ0
>>248
俺の目にはkoしようと詰めたというよりも、打撃を入れられてムキになって詰めている様に見えるな。
http://www.youtube.com/watch?v=D1LjnaBtmIQ

そもそも、ダウンを取ったとはいえ、その直後にすぐにリカバリーして、打撃を元気よく入れてくる相手を仕留めようと焦るトップファイターはいない。
菊野はこの四試合で初めて顔面を何発も入れられて、また、自分のパンチがクリンヒットしない状況に遭遇して若干焦っている様に見える。

後、この例えは間違っている。
>インファイターにアウトボクシングするのは難しいって程度の話ですよ
>だからアウトボクサーになれっていうのは無茶苦茶

例えるのなら、
今の菊野は、ポイント制の空手の競技でフルコンの打撃で戦おうとしている様な物。

今迄同じ様な打撃を使う相手だったから、間合いが同じで勝てていたが、今菊野が戦っている場所は、まだ日本のみのローカル大会でしかなく、その世界大会では伝統派や防具空手、或はテコンドー上がりの選手達が競っている状況。
252名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 12:21:53.67 ID:t2+gPhnZ0
それと、間合いが遠いからカウンターを入れやすいという認識は間違っている。
そんな単純な世界ならそもそもアウトボクサーなんていうタイプのファイターは存在しない。
アウトボクシングを得意とする人間達は、虚と実の打撃の使い分けが上手く、距離がある事を最大限に有効に使う。
けっして、間合いが有る方が菊野の打撃がさらに有効になる何て事は無い。

菊野が山城の言う通り、相手の意図を事前に察知出来る様になれば、その様なフェイトンの技術等は問題視しなくなるだろうが、言っている山城本人が真剣勝負の舞台、それもトップファイター相手にそれが出来るとは思えない。
それを菊野に期待するのは無茶な話だと思うがな。
253名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 12:32:32.10 ID:RHbKMOsC0
>>249
自分から相手の間合いに入ることで誘い、受けを狙うというのなら
無意識のレベルに落とし込んでいれば可能かもしれない
254名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 12:39:05.92 ID:RHbKMOsC0
>>251
打撃当たっていないうちから詰めてるよ
君が当たっているという打撃を1発ずつ細かく検証しても良い

ポイント制の空手の競技でフルコンの打撃で戦おうとする選手は多分ほぼいないが
ボクシングや総合でインファイトは立派に成立している
テコンドーは、う〜んw
255名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 15:01:44.30 ID:t2+gPhnZ0
>>254
>打撃当たっていないうちから詰めてるよ
そんなのは試合開始時からそうだよ。
http://www.youtube.com/watch?v=D1LjnaBtmIQ

>君が当たっているという打撃を1発ずつ細かく検証しても良い
そこまで暇人ではないので断らせて貰うよ。そんな事をしていたらそれだけで丸一日が過ぎそうだし。
それに試合は全体の流れが大事。

ポイント制の競技というのは文字通り例えだよ。
実際防具空手の試合でもフルコンやインファイトで戦うキックボクサー達は出て来るが、
例外無く、その中で結果を残す人間はルールに順応していく。
総合はけっしてポイント競技ではないが、現在の総合のトップファイター達は例外無く距離を上手く使うし、その対処方法を持っている。
今の菊野は沖拳の理想しか目に入っていなくその先を見ていない。
今試合で、漸くそれに少し気付いた様だが、果たして次の試合はどうなるかだな。

ぶっちゃけ、今回の試合で菊野の打撃の弱点に近い物が見えた。
次の試合迄に菊野がそれを修正出来なければ、打撃の強い相手ならko負けする可能性もあると思うし、
相変わらずの格下路線でも、今迄の様な秒殺劇は無いだろう。
256名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 15:24:06.59 ID:RHbKMOsC0
>>252
誘いやすいと言った方が分かりやすいかな
ショートでガードもボディーワークもせず顔開けたらリスク高いでしょ

まあ自分がリーチ劣るにも関わらず相手の距離を外すということね
その微妙な差が余裕になる
普通に自分は当たらない相手は当たる距離に居たらやりたいほうだいされるって分かるでしょ

とりあえず

>カウンターパンチとは、相手ボクサーがパンチを出すタイミングや、
>前進して攻撃に移ろうとするタイミングに合わせて、パンチを当てる攻撃です

これを間合いについて考えながら良く読んで欲しい
257名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 15:36:47.82 ID:t2+gPhnZ0
>256
>誘いやすいと言った方が分かりやすいかな

確かに距離が近い方が誘い方もしやすいのは事実だが、それとカウンターを取りやすいというのは違う話。
逆に距離が近い方が、相手もこちらの誘いにのりやすい傾向もある。
距離とカウンターの成功率は必ずしも比例しない。

>>カウンターパンチとは、相手ボクサーがパンチを出すタイミングや、
>>前進して攻撃に移ろうとするタイミングに合わせて、パンチを当てる攻撃です

>これを間合いについて考えながら良く読んで欲しい

いや、だから何?
その一文の一体何処に距離が開けばその分カウンターが決まりやすいという意味に取れる部分があるの?
貴方、さては打撃の試合経験薄いな?
258名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 15:41:06.46 ID:RHbKMOsC0
>>255
>そんなのは試合開始時からそうだよ。

ダウンとった後は前に出る一歩が大きいというか細かく詰めてないが、
これは素人でも見て分かるレベルだからちゃんと見て検証してくれ
そうすればそれこそ流れが分かる
区別がつくことを分別があるというが
違いが分からないのはいかんぞ

>そこまで暇人ではないので断らせて貰うよ

まあ当たってないから困るよなw

>ポイント制の競技というのは文字通り例えだよ

その例えが不適格ということなw
そもそも飛び込んだ後コンビネーションすればそれはインでの攻防でしょ

>現在の総合のトップファイター達は例外無く距離を上手く使うし、その対処方法を持っている

それはそうだが手も足も出ないというほどではないよ
お互いに間合いに入った後若干見合ったりする場面があるしね

まあ君に付き合うのも凄い疲れたよ
君の滅茶苦茶な妄言にこっちばかり技術的にきちんと反論するのは凄いアンフェアだわ
武道の実践者という設定ならもっと勉強しないとな
まあ実際やるのが一番いいが
259名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 15:43:53.86 ID:RHbKMOsC0
>>257
前進して攻撃に移ろうとするって状況はどういう状況だよw
武道の実践者という設定ならこれぐらい分からんといかんぞ
とにかく俺はもうつかれたわ
260名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 15:46:47.70 ID:RHbKMOsC0
あと末尾iで自演はバレバレだからやめなさいw
261名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 15:46:49.74 ID:t2+gPhnZ0
妄言ね。
寧ろ、君の方が妄言に近いというのが俺の認識だけどね。
現に君が前に書いていた主張は山城さんや菊野本人達が語っている事と違うよね?
未だって、距離が開いた方がカウンターは決まりやすいとか言っているが、一言にカウンタータイプと言っても、近間と遠間のどちらかが得意なタイプも居る。
アンタのレスは最初から結論ありきで、沖拳に少しでも否定的なレスは頭から反対したいという風にしか見えないんだが。

現に俺が書いていた菊野の距離が在っていない、主導権を取っていないというレスも、
アンタは頭から一貫して否定してたが、菊野本人は、距離が在っていない事を認めているぞ?
262名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 15:50:10.58 ID:RHbKMOsC0
>>261
カウンターについてはさっきも書いた通り
ショートでガード下げて頭打ってくださいと誘うのはリスク高いだろ
距離については距離があっていないということがどういうことか
ちゃんと説明したでしょ
263名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 15:50:41.88 ID:t2+gPhnZ0
後、菊野の一歩が大きくの成るのは全て打撃の攻防の直後で、その合間に有る見合うシーンでは、
ダウンを取った後も開始時と同じく小さく間合いを詰めるだけなんだが。
んなの、動画を見れば誰でも解る。
http://www.youtube.com/watch?v=D1LjnaBtmIQ

アンタ、どんだけ自分にとって都合の言い見方をしているんだ?
当たった当たってない論議でも随分と執拗に否定していたけど、菊野が少しでも否定されると沖拳が貶される事に成る訳か?
264名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 15:52:49.21 ID:RHbKMOsC0
ちなみに距離の問題については菊野の問題であって沖拳の問題ではないでしょ
リーチ短いボクサーが何も考えずボコスカ打たれたら
それはボクシングの問題になるのか
265名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 15:52:49.30 ID:t2+gPhnZ0
>ショートでガード下げて頭打ってくださいと誘うのはリスク高いだろ

誰もそんな事は書いていないし、そもそも菊野の間合いは、けっしてショートでは無いだろ。
お前は話をすり替えるなって。

お前は、今の菊野の間合いよりもさらに遠くから相手は打ってくれれば、カウンターが決まりやすいという意味で書いたんだろ?
違うの?
266名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 15:55:37.65 ID:t2+gPhnZ0
>>264
>ちなみに距離の問題については菊野の問題であって沖拳の問題ではないでしょ

その可能性はあるな。
実際、伝統派の篠原とかも沖拳を学んでいる様だしな。
ただ、他の人間?の書き込みでは菊野は、沖拳を学んで移行、後ろ足に重心を残す様になったと書いているが、これに関してはどう思う?
それが事実なら、菊野の打撃の間合いが短くなったのは、やはり沖拳の影響だと思うんだが?
267名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 15:55:59.55 ID:RHbKMOsC0
>>263
ダウン取った後間合いがおかしくなったって書いてるでしょ
それ以前はそうではないから
で、ダウン取った後見合って打撃の攻防したが、そのときに何発当たったんだろな
268名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 15:57:22.49 ID:RHbKMOsC0
>>265
つまり遠間ではそういうことが近間より余分に出来るということだよ
269名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 15:58:55.85 ID:t2+gPhnZ0
>つまり遠間ではそういうことが近間より余分に出来るということだよ

で、菊野がそれを出来るという根拠は?
菊野は昔から中間距離の間合いでの攻防を得意としており、
遠間からの戦いを得意にしている相手には負けている傾向が有るんだが?
270名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 15:59:11.91 ID:RHbKMOsC0
>>266

後ろ足に重心を乗せなくなった
その意味についても自分の考えだがちゃんと書いたつもり
271名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 16:01:38.01 ID:t2+gPhnZ0
>>267

何でも書いてやるが、
菊野の一歩が大きくなる瞬間は打撃の攻防の直後とかでしかなく、合間では当初と同じく少しづつ間合いを詰めるシーンもある。
けっしてお前が言う様な、koをしようとして意識している様には見えないんだが?

つか、韓国人のダウン後の菊野をみて、koをしようと詰めているという風に見える人間いるのか?
http://www.youtube.com/watch?v=D1LjnaBtmIQ
272名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 16:03:16.41 ID:t2+gPhnZ0
>>270


ああ、逆か。
で、何て書いたんだっけ?余り真面目に読んでないわ。
後ろ足に重心乗せないという事は、結局間合いが短くなるな。
273名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 16:05:58.68 ID:RHbKMOsC0
>>269
構え
DVDでも説明している通り
つーか型に含まれる戦略的な部分
つまり打って欲しい場所を開けて誘う
それには間合いが大事
踏み込んで打つ、と
即打つ
では反応のしやすさが違う
間合いは身体的にも依存する
体重が股関節にちゃんと乗ってないときには動けない
言葉で説明するのは難しいが、その辺が上手くいったのがルイス戦
なぜああいうことが起きたのか理解できれば
自分が今言っていることも理解できる
274名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 16:08:45.74 ID:RHbKMOsC0
>>271
俺はダウン取った後で間合いが悪くなったと書いた
KO狙いとかは多分〜じゃないかなという風に推測で書いてるんだけどね
なんでここで噛み付くのよ
俺が個人的に気に入らないから論破したいのか?
275名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 16:18:37.75 ID:RHbKMOsC0
>>272
正確には多分姿勢の崩れの原因になるような後ろ足への体重の乗せかたをしない
276名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 16:31:03.57 ID:RHbKMOsC0
まあでも俺の書いてることは全部妄想だから本気にしないでねw
277名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 16:56:31.94 ID:xpxASBJTI
菊野、動画で見比べると今の方が打撃の距離が短くなっているよね。
やっぱりその影響は、沖拳?
278名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 17:07:44.77 ID:t2+gPhnZ0
>>274
>俺が個人的に気に入らないから論破したいのか?

なんでやねんww
何で、身も知らないお前をそんなに気にかけなきゃいかんのよw
俺の目から見るとお前の発言は沖拳愛の余り、その殆どが偏っている様にしかみえん。
逆に自分のレスの全てとは言わんが、幾つかは書き過ぎたと思った事ないのか?
寧ろ、俺にはそっちの方が不思議だわ。
現に間合いに関してだって、菊野本人は合っていなかったと認めているし、
けっして主導権を取っていた訳でもない事を認めているが、お前は飽くまでも菊野は打撃で主導権をとっていたと当初それを言い続けていただろ。

今だって、菊野が遠間からの誘いの技術もある根拠が沖拳のDVDときた。
菊野が試合で使ったのならいざ知らず、沖拳のセミナーのDVDが、何で菊野が試合で使える根拠になるのか?
俺の言っている事の方がおかしいのか?
279名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 17:22:48.47 ID:t2+gPhnZ0
因に、ルイスはけっして遠間からのや足を使った攻撃が得意な選手じゃない。
この選手の基本的な間合いは中間距離。
事実、菊野戦でも中間距離から攻撃をしている。
そのルイスとの試合が、何で菊野に遠間からの誘いの技術があるという根拠になるのか?

お前の意見は多くが、沖拳への愛情の所為で都合良く脳内で捏造されているし、
偏っているよ。
280名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 17:37:09.71 ID:RHbKMOsC0
>>278>>279
これは推測ですよと書いたのに何でそんなに必死なのかなあということね

終止プレッシャーをかけていたのは菊野ということね
主導権が相手にあれば菊野もあんな前に出れないでしょ
相手がコントロールしているというより、菊野次第でああなったということだと思う

誘いの技術って何か凄いものと思ってるのかもしれんが
用は打って欲しいとこを開けておくということ
何で単純に考えられないのか不思議でならない

遠間と中間距離について言えば、動いて間に合う距離だと思うよ
つまり動いて、打つという距離
遠間と中間距離とかの言葉にはこだわっていない
281名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 17:42:23.52 ID:RHbKMOsC0
参考までに遠間と中間距離の違いについて聞いてみようかな
282名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 17:51:12.95 ID:RHbKMOsC0
言われてみれば当たり前のことになかなか気付かないということは多いね
極端に言えば、象が一歩進む間にネズミは何歩進めるのかってことだ
力は地面から来るが、象が一歩進む間にネズミは何百歩かな
その回数分力を出せるということだね
力の出し方は移動でもいいし攻撃でも良い
でもそのためにはちゃんと股関節で地面を感じられないといけない

こう考えていくとスタンスの広さやら足捌きの問題も見えてくるよね
で、これが間合いにも関係してくるのが分かりますわな
283名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 17:54:04.66 ID:iXkojt8GO
Julio Cesar Chavez VS Oscar De La Hoya I (1/3)
ttp://www.youtube.com/watch?v=vLghYjYY5Nk

Julio Cesar Chavez VS Oscar De La Hoya I (2/3)
ttp://www.youtube.com/watch?v=-X80K8Y4_Uo

Julio Cesar Chavez VS Oscar De La Hoya I (3/3)
ttp://www.youtube.com/watch?v=kE4w0_Vfv1Y
284名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 18:29:57.65 ID:RHbKMOsC0
疲れたからもう終わりな
285名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 18:31:41.28 ID:DapNSEUD0
今日はこのぐらいにしといたるわ
286名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 18:32:44.35 ID:iXkojt8GO
>>284
明日はリョートと試合してるとこ妄想してみ
287名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 18:40:16.06 ID:RHbKMOsC0
>>286
無駄なことはもうせんよw
たまにメチャ書きこんだ後で毎回虚しくなる←今ココ
288名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 18:59:32.31 ID:iXkojt8GO
あしたのジョー2 ED
ttp://www.youtube.com/watch?v=BxfPqfDZA4s
289名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 19:32:37.62 ID:t2+gPhnZ0
今更だなw
俺や他者の菊野のダメだしレスに一番反論しておいて、何を今更www
290名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 19:38:33.27 ID:RHbKMOsC0
釣りだと分かっていてもたまにガチで反論したくなるときあんだよw
ま、武ヲタ同士仲良くやりましょうや
291名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 19:38:33.16 ID:t2+gPhnZ0
結果的にだけど、菊野や沖拳アンチみたいなスタンスに居るので、面白そうな質問に逆の立場で答えてみようと思う。
>>236
>菊野がインファイターだとしたらこの先どうしたらいいと思う?

方法は幾つかある。
例えば、今の路線であくまでも菊野は世界に挑みたいというのなら、受け技をもっと鉄壁にして、
守りを固める事。沖拳には受け技も有る様なので、そっちも追求していく。
今の菊野は基本的には攻めしかない。見切りとタイミングで相手の攻撃を外して、自分の打撃を入れるスタイル。それは攻撃が読める相手には効果は高いが、これから菊野が希望している世界の相手はそんなに簡単に打撃を読ませないし、間合いもスピードも違う。
だが、守りが堅く成れば相手は必然的に距離を詰めて来るし、その中でカウンターを決めれる瞬間も来るだろう。

もう一つが、何度も書かれているボクシングを学び、相手のパンチへの対応力を上げる。
一言にボクサーと言っても色々なタイプが居る。中にはジャブを余り打たない選手だっている。
菊野が飽くまでも沖拳にこだわるというのなら、沖拳型のボクサーに成れば良い。
実際、ボクサーが仮に沖拳に学びに来る場合、そうなっていくんだろ?
まさか、ボクサーは沖拳は身に付かないとは山城は言わないよな?
ボクシングの距離感や後、ボディーワーク。
何よりも色んなボクサーとの数多いスパーリングはこれからの菊野には絶対的に必要に成って行く。

他にもあるけど、とりあえずこの二点が割合効果を望めるかと思う。
まぁ、後は沖拳の理想を菊野が身につけれれば、受け技やボクシングとかも特に意識する必要はなくなるんだろうけど、それは正直ハードルが高過ぎて、実戦で使える前に選手生命が終わる可能性すらある。
292名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 19:48:08.49 ID:RHbKMOsC0
スピードは慣れが大きいから今までの環境に甘んじて世界行ったらスゲー戸惑うだろうな
293名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 19:54:10.35 ID:RHbKMOsC0
上で出てた今の世界王者か
あれは本当に体の使い方が上手いね
スタンスを小さくして攻撃逃げてかわしたり動きに破綻が無く
ハイでKOされた相手とは好対照だった
最後はワンツー軽く見せておいての
ワンツーフェイントにしたハイだったかな
あんな単純なのに引っかかるんだからプレシャーや打撃力も相当なんだろう
しかし外人はパワフルすぎて薬でもやってんじゃないかと思うぐらい別物だな
294名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 20:09:30.90 ID:j3gSd7kJ0
ペティスは薬やってないけど、やってるやつも多いよ。検査は厳しいし連敗した奴がバレたら一発リリースだから、よくリリースされたり出場停止になるやつ多い。
295名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 20:20:41.82 ID:j3gSd7kJ0
ペティスはライト級で王者なんだけど、本当は一回級下のフェザー級のタイトルマッチをやる予定だったんだよ。
フェザー級タイトルを怪我で逃してしまい、
ライト級でのタイトルマッチの方が先に挑戦できたから、ライト級になった。
296名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 20:34:40.27 ID:o5J4o8Wbi
ベンヘンが、最初出てきた時も、凄え奴が現れたもんだとおもったけど、
ペティスは、それ以上のバケモンだな。
ベンヘンを軽く見ている人が居るからかくけど、こいつも物凄い選手なんだけどな。
ぺてぃすの前だと普通の選手に見えるわ。

菊野が目指している場所はそんな連中がひしめき合う場所。
正直今の菊野では、全く届かない。
更に進化しないと無理だな。
297名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 20:39:14.14 ID:RHbKMOsC0
あー自分が言ってるのは三角飛びでKOされた選手じゃないよ
ハイ喰らってKOされた人
一応誤解なきよう
298名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 20:51:11.49 ID:j3gSd7kJ0
ハイで倒されたジョーローザンでも菊野よりは強いぞ。
299名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 20:53:26.49 ID:o5J4o8Wbi
ローゾンの事かな?ufcで7年間戦い続けている選手だから、決して弱くはないよ。
ペティスと比べると見劣りするのは仕方ないけど。

打撃もそれなりに強いけど本職はグラップラー。
今の菊野にとっても決して勝てると言える相手ではないね。
300名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 20:54:15.64 ID:j3gSd7kJ0
菊野じゃUFCの登竜門であるTUF(ジ•アルティメットファイター)のトーナメントですら勝ち上がれないよ。
レスラーにテイクダウンされて漬けられて予選敗退する可能性すらある。
301名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 20:55:23.98 ID:RHbKMOsC0
その選手ちょっとスタンス広すぎてチャンピオンの動きについていけて無かったね
302名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 20:57:54.03 ID:RHbKMOsC0
この辺の柔軟性のなさが打撃本職との差かもね
303名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 20:57:59.04 ID:j3gSd7kJ0
そう、ローゾン。
菊野の階級は凄いやつばかりだからな。
ゴミかメルヴィンギラードなら打撃戦に付き合ってくれるだろうけど、それでも菊野が殴り勝つシーンが想像出来ない。
304名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 20:59:56.49 ID:j3gSd7kJ0
かといって、フェザー級に落としても怪物ぞろい
菊野は沖拳だけじゃなく、レスリング、寝技もかなりやりこまないとダメ。
305名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 21:02:30.87 ID:RHbKMOsC0
しかしUFCのやつらが70キロぐらいとは信じられん
メイウェザーなんかよりかなりパワフルに見える
306名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 21:03:47.22 ID:o5J4o8Wbi
まぁ、この階級の選手達を見て行けば、
パワーでは菊野も負けてはいないと思うけど、
スピードが圧倒的に違うのが、解るでしょ。

ボクシングをやるべきという意見も強ち無い訳では無いだよね。
ま、今の沖拳路線も嫌いじゃないからそれで、世界のトップに食い込めるのなら、
見て見たいけど、日本の総合のトップクラスの選手としては、沖拳を極めるとかではなく、
ちゃんと世界の総合をみていて欲しいとは、思うけどね。
沖拳の技法で本当に世界が狙えるとというのなら応援は、したいが…
307名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 21:12:25.57 ID:RHbKMOsC0
ごめん煽るわけではないんだけどちょっと薬物を疑ってしまう
308名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 21:13:15.05 ID:o5J4o8Wbi
日本の総合のトップファイター達が、ufcにいって、
一勝も出来ないでリリースされるケースもけっして珍しく無く、
それ位、世界と今の日本とでは、レベルに差があるのが、現場。

で、その結果が着いてこないと言われている一番の理由は、日本と世界での戦いの場の間合いの
違いと言われている。
実際、多くの日本ファイター達は、ufcに上がった時に相手との距離に順応できなく、先手を取られて負けるケースが多い。

で、いま堀口が期待されているのは、伝統空手出身で、間合い感があり、フットワークが使え、
スピードのある堀口なら通用するのでは?
と期待されている訳。
今の菊野が、何故多くのダメ出しにあっているか、わかるっしょ?
309名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 21:14:58.80 ID:o5J4o8Wbi
まぁ、実際薬物の多い世界だからね。
使っていても不思議ではないけど。

残念ながら、薬物もばれなきゃ実力になっちゃうからなぁー
310名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 21:28:40.61 ID:j3gSd7kJ0
ペティスは消防士時代のアマチュア試合のころから異常なスピードだったし、今だに細くて非力なほうだから、薬物は考えにくいな。
311名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 21:31:06.68 ID:j3gSd7kJ0
スピードが無くても勝ちまくってる岡見もいるけど、岡見は組んだ時や寝技の強さや怪力はミドル級トップクラスだからな。
薬やりまくりのソネン(ミドル、ライトヘビー級ともにタイトルマッチ経験者のトップランカー)が練習じゃ岡見に歯が立たないといっているし。
312名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 21:33:01.83 ID:j3gSd7kJ0
菊野は岡見の闘い方に沖拳ハードパンチを合わせたようなファイターになれるといいね。
313名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 21:35:13.27 ID:RHbKMOsC0
悪いが薬物肯定にはどん引きせざるをえないw
314名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 21:38:13.73 ID:WzHOV9hm0
盛り上がってるな(笑)
315名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 21:39:42.20 ID:WzHOV9hm0
>>RHbKMOsC0さん

あんまり教えすぎないように。
316名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 21:39:45.48 ID:KGrWgFxkI
岡見の場合は、グラップラーというのも大きいと思う。
打撃も強いけど、最終的には相手をねかして、パウンドで削れるのが強み。
逆に水垣は、ボクシングが強くパンチも伸びる。
その上で、足も使えて距離感も良い。
この辺りが、ufcを岡見とともに長くレギュラーで戦えている秘訣なんだろう。
317名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 21:50:20.50 ID:j3gSd7kJ0
菊野は日本人にしては珍しく強いパウンドが打てるから、レスリング、寝技を磨いて欲しいね。
318名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 21:55:40.46 ID:KGrWgFxkI
>>315

大丈夫。多分思われているいる程、沖拳って注目されていないと思うから。
俺なんて、沖拳の技術論とか殆ど流し読みだわ。
319名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 21:57:39.06 ID:Hs4bKmkl0
金網の場合、寝技や組技に穴があると強引に組み付かれて打撃の戦いにならないしね。
寝技、組技が強くて、初めて打撃の刺し合いになってくる。
320名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 22:10:18.35 ID:6sClIcOj0
ジョン・ジョーンズvsグスタフソンもそんなかんじだったよね。
いやーしかしいい試合だったわ。
321名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 22:20:10.27 ID:8LAauc+fI
ローゾンは打撃だけでも、菊野が打撃で手こずったあの韓国人ファイターよりも、
ずっと強いとうのに…まさか打撃なら菊野が勝てると思ってる?
沖拳の人間は、ufcを甘く見過ぎだよ。
322名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 22:32:52.47 ID:Hs4bKmkl0
>>321
ぶっちゃけ、見慣れない沖拳の動きに混乱してる間に仕留める以外、勝つのは無理だと思う。
323名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 22:39:22.96 ID:wiY0loxx0
もしも、ローゾンと当たるとしたら当然、舞台はUFCに成るから、まぁ当然研究されるわな・・・
とは言え、どのみち今の菊野ではローゾンと試合さえ出来ない訳で、もしも試合をする様な事があるとするのなら、
菊野がさらに進化して強く成らなきゃ無理だな。
或はローゾンがリリースされて日本で試合をするとか・・・ってまず今の金欠団体ばかりの日本では無いか。
324名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 22:44:54.21 ID:wiY0loxx0
その為にも今の菊野のスタイルは余りに自分の見切りの能力に頼り過ぎているし、
後、沖拳流の打撃で威力が付いたのは素晴らしいが、その結果打撃の距離が短くなったのと、
後体のバランスが崩れるととたんに威力が無くなるのは修復しないと駄目だな。
それとあの構えも、あの構えの中に入って来る攻撃に集中出来る分、構えの外から攻撃を降られると実質反撃の手だてが無くなる。
その結果、迷い始めて打撃にも悪影響を与えている。
これらの欠点をまずは改善して行く事だろうな。
325名無しさん@一本勝ち:2013/09/27(金) 23:36:14.29 ID:Hs4bKmkl0
あと、一発当たった後の追撃が急に荒削りになるよな。
相手が強くなってくると、折角のチャンスをあれで逃しかねない。
326名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 03:51:44.34 ID:wRDmxU9E0
>>188
なんのために総合のスパーをしてるんだか??
対策を建てずに臨むほど菊野は達人なのかね??
327名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 03:59:25.78 ID:tOS3RdLd0
>>185
今の競技主体の伝統派と沖拳のような使える型を重視する流派って、現代剣道と古流剣術ぐらい違うけどな。

だもんで、伝統派にも使える型を復古する動きがあったりする。
中達也さんのようなさ。
328名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 04:03:39.57 ID:Tn7Dzlnb0
>>180
実は宇城さんも似たようなもんだったり。

さすがに道場開いてるんで7級じゃないが、
彼より古い実力あるお弟子さんが何人かいるのに無名だったりする。
329名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 04:04:56.30 ID:Tn7Dzlnb0
>>190
君は宇城さんが二流半てすごいこと言うな!!
330名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 08:39:01.60 ID:2swR2VFuI
>>327

違うという割には、結果は同じようだが?
形とは別に組手の練習もやっているし、結局競技力の高い人間が沖拳の中でも強くなる。
現に、篠原や菊野と組手やって勝てそうな人間沖拳の中でもいないんだろ?

これが、沖拳の先輩達が菊野や篠原を形の技を使って圧倒するとかなら、
確かに伝統派空手とは違うなと思うけどな。
331名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 10:35:43.14 ID:G37tHaxi0
組手とは違うが筋力劣る先輩が菊野より突き強かったり
押し合いで圧倒したり
山城氏のアドバイスでその場で篠原の突きの威力が上がったりという感じで
結果が変わります

ちなみにゴン格読んだなら分かると思うが、
菊野は山城氏に突き一発でしばらく立てないぐらい効かされたそうな
332名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 10:41:52.59 ID:2swR2VFuI
それを自由組手でできるかどうかが、大事な筈だけどね。
相手が反撃しない前提なら合気道家は、皆達人だよ。
333名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 10:50:57.23 ID:G37tHaxi0
合気道家は突き一発で菊野に効かせられるの?凄いね
まあ普通の空手では中々出来ないけどな
極真なんかは思い切り腹打たせて練習するし
334名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 10:51:49.94 ID:G37tHaxi0
そういやボクシングも腹打たせて練習するな
335名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 10:53:56.41 ID:07wI9VZx0
まあ菊野は世界狙って高坂の弟子入りしてついてるし対策もしてるだろ。
遠い間合い遠い間合いしつこいが戦ってるなら間合いは詰まるし、遠目から戦ってるだけならつまんないからLYOTOがブーイングされてたわけだしな。
336名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 10:57:07.63 ID:G37tHaxi0
ちなみにボクシングだろうが極真だろうがスパーで毎回理想通りに打てるものではないよ
でも基本の打ち方を正確に出来ないのなら、スパーではほぼ絶対に出せないのは当たり前
337名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 10:58:20.77 ID:07wI9VZx0
それと沖拳は長棒と素手の間合いも稽古のメニューに入ってるんだから間合い詰める技術もある。
あの体格の山城がやってるだろ。
338名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 11:09:28.16 ID:wJjbLGNt0
遠間というよりリーチや身長の問題かもね。
リョートは飛び込みの間合いやスピードが際立ってるけど手足の長い体格ではない。
今の菊野だと、遠間で削られて近づいたら組みつかれてっていうスタンダードなやり口で攻められる。
それを三日月とかでカバーするんだろうけど。
339名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 11:16:53.47 ID:pnjZDHYy0
そういった突きを放てる人は沖縄空手や中国武術にはたくさんいます
ただし、試合ではむつかしい。
340名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 11:18:05.05 ID:G37tHaxi0
相手次第だろな
341名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 11:19:25.94 ID:G37tHaxi0
>>339
全部試合しない人でしょ?
342名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 11:55:33.09 ID:pnjZDHYy0
みんな試合しません(笑)
する人もいますが、お互い動くと打てません
343名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 12:25:44.75 ID:2swR2VFuI
>>333

合気道家は、突きなんて練習しない変わりに、
相手の重心や体の流れをコントロールする術を徹底的にやります。
その結果、術理が身に付けば筋力の無いおじいちゃんでも、
菊野の様なむきむきの格闘家を綺麗に崩す事ができます。
ただし、それを自由組手で出来る人は恐らく全体の中の1%位しかいません。
344名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 12:31:57.90 ID:4Rxqa3GF0
>>343
1%もいるのだろうか。
日本の合気会の会員は百万人と言われるが、1万人もそんな使い手がいるのか。
自由組手で合気道の技をまともに使う人は見たことがない。
345名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 12:34:13.46 ID:2swR2VFuI
ブロクとかを読むと沖拳には、他格闘技や武道と併用している人達が多く、
試合に出ている人達もいるみたいだけど、
その中には菊野の先輩格にあたる人達も居るよね。

その人達は、ちゃんと沖拳の術を使えているの?
346名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 12:36:35.32 ID:E79osjFdO
日比交流戦
ttp://www.youtube.com/watch?v=MO3Da1yK_74

平成21年度全日本空手道剛柔会全国大会少年男子組手決勝戦
ttp://www.youtube.com/watch?v=-TqxUEEyouo
347名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 12:38:56.61 ID:2swR2VFuI
>>344

大なり小なりを入れて1%と書いてみました。
勿論その中には強い人には通用しない人達もいます。
ただし、本物と言える人達もいますが、
そういう人達は、私が知る限りででは、十数人位しかいません。
ただし、その十数人は本当に凄いですよ。
沖拳の山城氏の技さえ多分捌かれるでしょう。
348名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 12:44:11.25 ID:2swR2VFuI
因みに、その十数人の内の一人は宇城さんに合気道を指導された先生だったり、
機動隊を指導されていたりとかそういう人達です。
けっして、実在しない人達ではありませんよ。
349名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 12:44:19.77 ID:7QZDYxHs0
その凄い十数人が、試合にも出ず、ほぼ無名である時点で
我々外野にとっては居ないのと同じなんだよ。
350名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 13:17:46.12 ID:2swR2VFuI
無名といっても調べれば解る事。
一部の世界では、極めて有名な人達だから。
山城氏だって、他武道から見ればまだまだ無名に等しいけれど、
確かに存在しているでしょ?
351名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 13:21:16.01 ID:4Rxqa3GF0
実在を否定するわけじゃないが、居ないと同じに同意。
現存する強い合気道家って、結局いつも実際の名前は出てこないし。
いまだに塩田、植芝にすがっている時点でなあ。
352名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 13:34:08.53 ID:2swR2VFuI
うーん、でも沖拳もこのまま行って、山城さんが死んだら同じ事ではないでしょうか?
菊野は、元々強かったという点で沖拳が本当に育てた人間とはいえませんよね?
まぁ、今後菊野に続く人間が、何人も出てくるか、
或いは、菊野が現役引退後も沖拳に所属し、完全な沖拳の人間になるかでしょうが。
353名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 13:55:41.64 ID:wJjbLGNt0
まあ山城さんが公開解禁したのも失伝しそうだったからでしょ?
実際に使えるレベルの人が育ってないんだろうね。
354名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 14:02:07.56 ID:wvU+z6xc0
>>330
別に俺は競技主体の伝統派が悪いとは一言も言ってないが??

キックやボクシングと競技主体の伝統派の技術は親和性が高い。

沖拳のような技術とボクシングとは親和性が低い。
ただそれだけの話だよ。

どっちが上か下かの話じゃなく、相性の問題
355名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 14:36:19.29 ID:E79osjFdO
kyokushin karate VS wtf taekwondo
ttp://www.youtube.com/watch?v=8IBKwQybvvc
356名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 15:09:22.05 ID:2swR2VFuI
>>354

いや、私も良い悪い何て一言も書いていないんだけれど?
伝統派とは違うと言う割には、実際の所は同じだなと言っているだけだよ?
現に元々が他流派で競技力の高い菊野や篠原を自由組手で型の技で圧倒できる、沖拳の人間はいないんでしょ?
また、他の沖拳の人間達も組手をする際には結局、元々他流出身で競技力の高い人の方が強いんでしょ?

当人達が言うほどはたからみると違いは感じないと言う事なんだけれど。
357名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 15:18:49.22 ID:2swR2VFuI
後、山城さん本人が、
古流は、競技と親和性が低いなんて言うのは逃げ。
と言う様な事まで言っているけどね。
何で、流派のトップと末端の人とではこうも流派に関する考えが違うんだろう。
358名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 15:27:32.39 ID:E79osjFdO
Eddie Alvarez vs. Katsunori Kikuno - Fight Video Dream 12
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xgufy5FrciU
359名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 16:12:19.34 ID:G37tHaxi0
何が同じなのか意味不明なのだが
沖拳は伝統派みたいな自由組手教えてるのか?
教えてないなら出来ないだろ常識的に
あと強いボクサーが弱いキックボクサーより組手強かったら
キックボクシングは使えない、キックとボクシングは違わないってなるのかよw
360名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 16:15:36.68 ID:QmUMvQTz0
>>357
競技と親和性が低いわけじゃない。
沖拳は型だけの流派じゃないからな。

競技主体の伝統派空手とボクシングは親和性が高いが、
沖拳のような技術とボクシングでは親和性が低い。

って言ってるんだが??

びっくりするぐらい読解力なさすぎだぞ。
361名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 17:10:14.48 ID:E79osjFdO
362名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 17:28:30.53 ID:JdwZlREli
こうしてみると、菊野のスタイルって、
既に廣田とやった時から今のスタイルの原型は出来上がっているな。
成る程、菊野が独自で追い求めていたスタイルと沖拳の技術論がピッタリとはまった訳か。
だから、あんなに心酔しているわけね。
沖拳が、今の菊野のスタイルを作った訳ではなく、菊野のスタイルのワンピースとして、嵌まった訳か。

しかし、やはりこの手のスタイルの弱点はフェイントやジャブなどを交えて来られると後手に回りやすいという所か。
廣田もエディもまず、菊野の読ませない様に打撃を繰り出してから、
試合の主導権を掌握しているな。
今の菊野にもまだまだ、同じ弱さが見えるが、果たして今の菊野は、廣田やエディに勝てるんだろうか。
363名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 17:53:04.42 ID:JdwZlREli
指導をしている山城にしても、沖拳は教えられても、
高いレベルで、リードブローやフェイントを交えて打撃をしてくる
相手と戦った事はないだろうから、その対処法を教えられんだろうし、
菊野自身の工夫と努力で対処して行くしか無いんだろうな。

うーん、厳しい気はするな。
364名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 19:04:47.41 ID:Tn7Dzlnb0
>>363
菊野がもしダメでも、下の世代が新しい風を作る土台になるといいな。

ボクシングとブラジリアン柔術の進化系全盛の時代に、
時代遅れと言われている伝統的な武術を、本当に才能のある人達が注目し選手として指導者として活用工夫し、
新しいスタイルを構築して一石を投じることができたら!!!

これは俄然面白くなるね。
365名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 19:13:11.21 ID:bLnX0+g6i
どうせ当代の日本人選手じゃUFCの常連になんてなれないんだから、
こういう他にないキャラで売ってく方が得なんじゃないかね。

何と無くだけど菊野は、陸上の為末みたいなポジション狙ってる気がする。
366名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 19:27:43.98 ID:07wI9VZx0
山城近大空手部にも呼ばれたんだな。
367名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 23:39:41.65 ID:dlFQ3Eyci
>>364
その為には、菊野が所属しているジムの後輩達が、
菊野の練習を取り入れる様になると本当に発展して行くと思うけど、
現状はまだ時々、格闘家の世界に出てくる変則ファイターの域を出ないだろうな。
残念ながら、世の中は世界のトップに立てれる様なスタイルにしか興味は無いからな。
368名無しさん@一本勝ち:2013/09/28(土) 23:55:37.07 ID:7P9OmzPgO
批判・中傷・妬みといろいろ言われようが、臆する事なく自分の信じた道を突き進む菊野は清々しいしカッコイイ。
369名無しさん@一本勝ち:2013/09/29(日) 00:15:24.38 ID:haGj33zU0
>>367
かなり昔の中拳ブームのときに憧れを持って育った世代が、
大きくなってちょと前の格闘技ブーム→古武術ブームの流れを作った。

様々な問題が噴出し、
その問題に取組み解決しようとした様々な流派やメソッドが出てきた、
菊野はその成果でしょ??

その格闘技ブーム→古武術ブームに憧れた世代が台頭しだすとき、
菊野のような経験をした指導者がその世代を導いて行くんじゃないかな??

グレイシーに対抗し敗れ、その後グレイシーを積極的に学んだ人達が指導者になり、
下の世代を育ててグレイシーを越えてしまったように。
370名無しさん@一本勝ち:2013/09/29(日) 08:36:32.25 ID:es3+ym9wI
グレイシーの場合は、当時圧倒的な存在だったのと後、ホイスやヒクソン等だけが強い訳ではなくそれをやっている人間達全てが、
vtに対して一定以上の強さを発揮していたから、確かなノウハウの存在を皆が理解した結果、
取り入れて学んで、その結果グレイシーの人間達を越えるに至った訳だけど、
現行の菊野はそこまで圧倒的な存在ではないし、またそのノウハウも現在進行形で作られている最中だから、
まだまだ、一般的に普及する段階ではないよ。
菊野の様な存在に刺激を受けて武道を取り入れる人間は今後出てくるだろうけど、
まだまだ、個の域を出ることは無いと思う。
それこそ、菊野がufcのチャンピオンでもならない限り。
まぁ、菊野のりも現行は堀口か先に進んでいるから、
もしも堀口が伝統派空手の打撃でufcで活躍するような事があれば、
伝統派空手が国内の総合に大きな刺激を与えるのかもしれないけど。
371名無しさん@一本勝ち:2013/09/29(日) 08:46:22.57 ID:o/whu0OjO
左フックは当たれば誰でも倒れるかもしれん
しかしあの開いた構えを直さないとどうにもならん
372名無しさん@一本勝ち:2013/09/29(日) 09:02:58.27 ID:es3+ym9wI
あの構えは、沖拳流のノウハウらしい。山城の親父が開発したとか。
相手の間合い感を狂わせ、後顔面への誘いを意図しているらしいが、
韓国人ファイターには、それほど効果的ではなかったな。
373名無しさん@一本勝ち:2013/09/29(日) 09:32:02.77 ID:P2iG/iIz0
三体式かと思ったよ。
374名無しさん@一本勝ち:2013/09/29(日) 13:38:45.63 ID:DCSnkh5Mi
まあ、一つ言えるのは菊野を作ったのは、
沖拳ではなく高坂だという事。
そして、菊野の打撃は今迄格下相手やロートル相手には通用していたが、
今後、もっとスキルの高い海外の相手には現状では幾つかの問題があり、
今のままでは恐らく通用しないだろうと言う事。
375名無しさん@一本勝ち:2013/09/29(日) 23:27:21.73 ID:es3+ym9wI
沖拳は、今元々他流派の実力者が興味を持ってくれた事で、
色々と取り上げられる様になっているけど、
それは、過去に宇城や甲野達と同じ道を歩んでいるけど、
結局、自流でちゃんと人間を育ててその人達が武道や格闘技界にそれなりにでも、
一目置かれる様にならないとやっぱり、遅かれ早かれ人気は消える。
昔、ちょっと有名になったよねで終わるだろうね。
そういう人間をこの流派はちゃんと作れるかな?
376名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 06:12:50.68 ID:O49thm6oO
これからの事を今からとやかく言ってもしょうがない。
377名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 11:13:21.34 ID:frYq8ifri
沖拳は昨日今日始まった流派ではない割には人がいないね。
誰か、古参の弟子で強い人とかいないの?
378名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 12:12:48.40 ID:P03EtRMb0
今迄、メディアに取り上げられていなかっただけで、
けっして弟子を取っていなかった訳では無いんだよね。
結局、現在の人気は菊野という存在が加わった事による一種のバブルなんだろうね。
379名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 12:23:48.91 ID:5VsD9nU30
だから、沖縄拳法は中村茂先生死後に金銭で揉めて分裂したんだよ。
ほとんどは小林流に流れた。
380名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 12:26:02.52 ID:P03EtRMb0
とは言え、山城だって別に弟子を取っていなかった訳ではないんだろ?
菊野と出会う以前からの弟子だっているんだろ?
その兄弟子達で強い人間っているの?
381名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 14:04:33.91 ID:j+SIzRfq0
いない。
382名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 15:14:10.63 ID:tzzf25kY0
>>380
「強い」の基準は??
383名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 15:34:24.82 ID:P03EtRMb0
何でも良いけど、例えば空手式の組手なら菊野でもおいそれとは適わない人とか。
実際、伝統、フルコン、ボクシング、キック、柔道、レスリングとかには、
それぞれのスタイルの競技なら菊野でも適わない人間とか普通にいるでしょ?
384名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 15:37:58.19 ID:aCGhhV1c0
団体というか組織の規模が違うから一概に比べられないな
385名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 16:00:53.27 ID:P03EtRMb0
それなら、菊野よりも強く無くていいから、
菊野が一目置く様な実力を持っている兄弟子の存在っているの?
それなら団体の規模とか関係ないでしょ。
386名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 16:48:41.27 ID:j+SIzRfq0
技術的にはいませんよ。
387名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 19:31:48.78 ID:tzzf25kY0
>>385
菊野自身が沖拳の稽古内で、兄弟子たちにかなわないって言ってるんだから、
いるんじゃねーの??

お互いの押し合う稽古とかで、兄弟子にはまったく押し込めないらしいよ。
388名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 20:02:39.09 ID:frYq8ifri
押し合いで勝とうが負けようが、自由組手の能力とは別物。
389名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 20:04:38.47 ID:tzzf25kY0
>>388
そも、山城さんのセミナーで、自由組手なんてしてるんけ??
390名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 20:06:48.05 ID:e8nx9DtIi
習熟度を測る為のゲームとかはえらい強いけど、自由組手は弱い人っているよね。
その逆も然り。
391名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 20:37:13.44 ID:frYq8ifri
自由組手が強いけど、逆に何が弱いケースがあるんだろ。
392名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 20:39:17.79 ID:tzzf25kY0
>>390
自由組手だと反射神経や筋力などのもって生まれた素質でなんとかできてしまうからね。

で、伝統的な身体操作が意識しないと使えない人だと負けてしまう。
無意識にできる人でないと攻防なんてできないから。

だから流派によっちゃ自由組手を制限してるところもある。
393名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 20:47:41.53 ID:tzzf25kY0
>>391
その流派が要求する身体操作の習熟度をはかる稽古。

たとえば、
菊野が言ってたのは押し合うのは力じゃなくて、
型をすることで出来てくる姿勢などの「構造の強さ」をみる稽古でもあるらしい。

より「強い構造」を作れた側の方がほとんど力を使わなくても押し込めるんだそうな。

だから菊野より習熟してる兄弟子には簡単に押し負けてしまうんだと。

プロの総合格闘家を押し合いで押し込めることができるって結構すごいことだと思うんだけどねぇ…
394名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 20:52:15.26 ID:AfJg86vY0
骨の並べ方てやつか
395名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 21:03:42.54 ID:l1MDOv9Ji
何が凄いんだ?
その押し合いで勝てる様になると自在に強い打撃が身に付くのか?
菊野寄りも強い打撃の持ち主が沖拳の中に居るわけ?
396名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 21:14:17.33 ID:EyZw7ZUbi
それこそ、反撃して来ない板っ切れやサンドバッグ相手には強烈な突きをくり出せる人もいるかと。
それを、自分も出せるけど同時に自分が喰らうかもしれない現実の闘争の中で
効果的に出せるかどうかは疑問だよね、というのがここ最近の議論ですかね。
397名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 21:29:49.82 ID:tcRdrKxaI
確かに、持って生まれたセンスや肉体的な能力に、
自由組手の優劣は左右されやすいけれど、そもそも武道は、
そういう肉体的な強者にどう立ち向かうかが、目的で作られて居る訳だから、
自由組手で、そういう持っている連中と競う事は、最も大事な稽古だと思う。
それを辞めたのが少林寺拳法、古流柔術、古流空手、伝統中国武術、合気道な訳だけど、その結果、
本来武術として必要な実践能力の低下が問題視されている。
398名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 21:53:53.37 ID:aCGhhV1c0
反撃して来ない板っ切れやサンドバッグ相手に強烈な突きをくり出せずして
自分も出せるけど同時に自分が喰らうかもしれない現実の闘争の中で
強烈な突きは絶対にくり出せない
399名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 21:59:05.23 ID:jiVLFItZO
KARATE IN MMA Lyoto Machida (Part 1)
ttp://www.youtube.com/watch?v=NCzxpSsG-aM

KARATE IN MMA Lyoto Machida (Part 2)
ttp://www.youtube.com/watch?v=urhdB5aZTgQ
400名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 22:01:44.10 ID:aCGhhV1c0
骨の並べ方というとあれだが、普通の空手やってても
多くの人が姿勢良くなれば競技能力が上がるということを知っているので
別段不思議なことではない
401名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 22:04:40.46 ID:tcRdrKxaI
だけど、サンドバックや板切れを殴る事に特化していても、
余り意味はないけど。
402名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 22:09:00.39 ID:aCGhhV1c0
何故特化しているのか君が説明できれば立派だと思う
そのためには沖縄拳法の何たるかを知っていなければならないが
知らないのに説明出来ないからね
かく言う自分も分からない
ゆえに興味があるってこと
403名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 22:26:06.61 ID:tcRdrKxaI
当てる距離が近いのが、ますば一つ。
良く山城が近くからパフォーマンスで軽く殴っても効くというのをやるが、
逆にあの距離から殴るからこそ、軽く殴っても効きやすい。
もう一つは、正しい姿勢と体の使い方が出来ないと威力を出せない。
逆に、そのバランスが崩れると沖拳の打撃はあっという間押し突きになる。
404名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 22:26:31.70 ID:EyZw7ZUbi
おそらく中では繋がってて別の術理が働いてる訳ではないと思うのだけど、
個人的には突きの威力云々よりも、相手を崩すあの受け技の方に興味がある。
405名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 22:36:33.42 ID:jiVLFItZO
菊野x長島☆自演乙
ttp://www.youtube.com/watch?v=zoNUWqgrhsw

8秒間見逃したら負けな動画。菊野克紀。新必殺技か!?
ttp://www.youtube.com/watch?v=MUt-h7Cx1B8

【完全版】受太郎を67秒殺。今、総合格闘界で最も進化の止まらない男。菊野克紀! in DEEP_2013_06_15後楽園ホール
ttp://www.youtube.com/watch?v=Iwc0sEcbtkI

菊野克紀vsチョン・ブギョンDEEP40part2
ttp://www.youtube.com/watch?v=1OhK0ISxXd4
406名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 22:37:52.27 ID:aCGhhV1c0
>>403
10点ぐらいかな
407名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 22:39:03.80 ID:aCGhhV1c0
釣りとしては20点ぐらいか
408名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 22:39:43.10 ID:l1MDOv9Ji
因みに何点満点中の10点なんだ?w
409名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 22:42:46.21 ID:aCGhhV1c0
100点に決まってるだろw
410名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 22:45:34.28 ID:j+SIzRfq0
太極拳のスイシュって訓練はプロ格闘家やボディビルダーが太極拳やってるジジイやおばはんに負けてしまうことも良くある。
専用の体の使い方が出来てないから勝てない。
合気道や大東流なんかで合気挙げをやるけど、あれもその体の使い方が出来てないとプロ格闘家やボディビルダーもジジイやおばはんに挙げられたり、逆に抑えられて挙がらなかったりする。
411名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 22:47:15.47 ID:j+SIzRfq0
押し合いの訓練は合気挙げやスイシュに近い訓練だから、長年やってる兄弟子が勝って当たり前。
ただ、それ(スイシュ、合気挙げ、押し合いの技術)を試合に使えるかっていうとほとんどの人が出来ない。
412名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 22:54:58.78 ID:l1MDOv9Ji
良く、菊野の打撃が以前よりも短くなったと指摘されているけど、
それは、やはり沖拳の影響なのかな?
413名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 23:24:34.08 ID:AfJg86vY0
まだ練ってる途中だからでは?
まあ古流の戦い方そのままでいく方向でなくて、古流を原点に菊野なりの解を出して展開欲しいとは思う。
フルコン式空手でもなくキックもどき空手でもなく、ピョンピョン空手でもないものを期待してる。
414名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 23:34:31.53 ID:l1MDOv9Ji
その点で言うと菊野のスタイルは、どの位の沖拳率なだろうね。
菊野、沖拳と出会う前から既に今のスタイルが大体出来上がっているし。
415名無しさん@一本勝ち:2013/09/30(月) 23:39:38.76 ID:AfJg86vY0
沖拳自体のスキルは7級なりじゃない?
もちろんガチでやれば黒帯だろうがタップとれるだろうけど。
まあ菊野はこのまま沖拳やっていけば5年で化け物になる自信はあるとか言ってなかったっけか。
416名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 00:17:36.49 ID:zVyw7/PpI
という事は、今の菊野の沖拳のスキルのレベルはまだまだ7級レベルで、
この連勝の一番の要因は今までの蓄積と言った所か。
5年後に化け物になれたらいいけどな、本当に。
菊野は昔から思い込みの強い男だから、上手くいかない時はとっとと切り替えられればいいんだが。
何気に、美濃和と同じタイプだからな。
417名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 00:48:37.34 ID:CD4xqFy30
>もう一つは、正しい姿勢と体の使い方が出来ないと威力を出せない。
>逆に、そのバランスが崩れると沖拳の打撃はあっという間押し突きになる。
逆に聞きたいんだが、間違った姿勢と間違った身体の遣い方で威力が出る技術なんて存在するの?
何のためにみんなフォームチェックを入念にやって反復練習するのさ?
418名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 00:55:12.35 ID:CD4xqFy30
>>412
単純にパンチが急に上がって稽古的にも今まで以上にそれを意識するようになったから
自信があるのとそれに頼る様になってるのが相まってグイグイ前に出ていくあまり突っ込み気味になってる、というだけの話だと思うよ
慣れれば元々持ってる間合いの感覚と同機するようになって自然に改善される
ここの連中が大ゲサに言う程深刻な状況でも無ければ沖拳がもたらした弊害ってわけでもない
419名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 00:56:39.43 ID:f7ht12fM0
>>417
それが瞬発力で威力だすものには才能と素質だけで少々体勢が崩れてても
威力を出してしまう人がいるのさ。

https://www.youtube.com/watch?v=eXXhfYlbogA&feature=youtube_gdata_player
420名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 01:01:35.29 ID:CD4xqFy30
>419
ハメドが手打ちに見えるならお前ハッキリと見る目ないよ
たぶんタイソン見ても手打ちに見えるだろうから
421名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 01:02:17.03 ID:zVyw7/PpI
>>418

菊野が前に行くのは昔からのスタイルだけど、
この間の韓国人戦では何で打撃があまり当たらなかったんだろうね?
422名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 01:10:20.85 ID:f7ht12fM0
>>420
手打ちなんて一言も言ってないが??
少々体勢が崩れてても瞬発力で威力を出せてしまう人がいると言ってるだけで。

因みに重力使った重心移動で威力だす場合は、瞬発力で威力だすより体勢への要求がシビアになる。
423名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 01:15:03.66 ID:CD4xqFy30
あとね、生まれ持った素質が〜とか実戦的な自由組手では〜って言ってる奴が居るけど
沖縄拳法の門人が菊野と差し合いやって勝てるか勝てないか、って話をしてる時点でズレてんだよ
菊野が沖縄拳法の稽古に求めてるのは基礎能力の鍛練であって実戦勘を養うトレーニングはMMAのスパーなどで別にやってる
沖縄拳法で養った感覚を実戦の不規則不確定な流れの中でも出せる様に元々持ってる感覚の中に落とし込んでいく作業をスパーの中で当然菊野はやってる筈だ
沖縄拳法の道場で自由組手をする必要はねーんだよ
もし型の動きと組手の動きが乖離したもんだと思ってるんだとしたら格闘技というかスポーツをやった事の無いヤツの意見だ
野球の稽古で素振りは役に立たないって言ってるのと同じだ。
424名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 01:18:11.65 ID:f7ht12fM0
>>423
大抵の人が分かってることをドヤ顔で言われても・・・
425名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 01:20:32.47 ID:CD4xqFy30
>>422
だからあれだけ腰が粘って下半身がしっかりしてるハメドのパンチや体重移動を見て「体勢が崩れてる」と思うんだろ?
間違いなく見る目ねーよ。
>>421
前、前、前、の一本調子だったからだろう。とかくパンチを当てたがってるのが見ただけでわかる
流れを無視していた、とも言える。でもそれは過渡期ではままある事で慣れが解決していくタイプの問題だと思う
426名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 01:23:39.73 ID:CD4xqFy30
>>424
分かって無いヤツが居るから自由組手じゃ云々とか実戦で使える使えないって話題が出る余地があるんだろうさ
427名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 01:32:44.73 ID:CD4xqFy30
>>419
ついでに言うとさ、「バネだけで強い打撃を打てる人が居る」と言われても「だから?」としか言えない
今の話題ではね
バネの力を効率よく底上げする確立された稽古法が存在して、それが菊野が明日からでも出来る練習だと言うのなら意味のある指摘だが
428名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 01:37:53.31 ID:daHZEarA0
>>422
ハメドに関して言えば、一般の常識からすれば体勢が崩れたように見えるだけで
構造上の強さのある形であることに変わりはない件。
そもそも体勢崩れてたら瞬発的な力出せねえよ。
429名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 02:12:20.73 ID:rqPqc1PM0
まあハメドはかなり強引に空手に例えるとしたら、首里手になるからなあ。
430名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 06:32:02.15 ID:f7ht12fM0
>>428
でも、それを再現できる才能が未だ世界から現れてない件
真似したやつはチラホラいるらしいが結果がついてこない。

普通の人間があれをやると、まんま手打ちになるからな。

それが手打ちにならず威力を伴ったものが打てるのは、
才能である部分が大きい。
431名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 07:44:02.23 ID:Xjn9Bef10
ハメドやウイッター、へロールグラハム、ジョニーネルソンみたいにブレンダンイングルの弟子は皆ハメドスタイルで戦う。
そして強い。
あのスタイルはイングルが伝統空手と剣術をビデオと文献で研究し、工夫したスタイル
432名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 07:51:42.67 ID:Xjn9Bef10
イングルのジムでは練習生全員で円のフットワークしながらシャドウしたり、円のフットワークで動きながらミットに順番にハードヒットを出して行く練習など、独特な練習でハメドスタイルを量産している。
イングルは独自の訓練により、あのスタイルの世界王者を何人も生み出している。
433名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 07:56:02.94 ID:s6YiZQDQ0
>>427
いや、別に??

自由組手だとスタイルを崩しても「強さ」が出せる才能が世の中にはいるということ。

自分の普段の稽古の成果がものを言うものだと、そんな余地は薄い。
流派の求めるものをより正確に再現できる人のほうが強くなる。

それを自由組手でも使いこなせるようになるかは、
その人の習熟度(無意識レベルで再現できるか?)にもよるし、

他流派の競技に参加して結果を残せるかは、自流の形に持ち込む為の技術を身に付けているか??
にもよる。

まぁ、伝統武術の流派はまずこの「自流の形に持ち込む」技術がないんだけど。

中国拳法だと山田さんなんかが研究してるね。
沖縄拳法は昔はフルコンルールや防具つけて組手したりそういう研究をしてたみたいだから、
山城さんにもノウハウはあるのかもしれない。
434名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 08:17:37.40 ID:2EbSBhBQ0
アンチは根本的にずれてるってことに自分で気付かないんだろうな
それらしいことを自分では言ってるつもりかもしれないが、はっきり言ってド素人丸出しw
余りにもバカバカしくて釣りにもなってねー
435名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 08:39:34.01 ID:zVyw7/PpI
山城にそんなノウハウがあるのなら、
何故菊野以外に強い人がこの流派にはいないんだろ。
菊野意外でも、総合やキックに挑戦している人はいるんでしょ?
436名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 08:54:42.07 ID:Xjn9Bef10
やってるやつが少ないからだ。
沖縄拳法にグレイシーみたいな黒船効果を期待をしたらダメ。
437名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 09:44:20.12 ID:zVyw7/PpI
沖拳の7級が、活躍している訳だから、
黒帯の人も強いんじゃないの?
438名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 09:49:31.88 ID:Xjn9Bef10
それはない(笑)
なら、魔裟斗が合気道初めて、四級になったら、それより上の有段者が強いのかよ(笑)

ヘタクソな釣りはいらないよ
439名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 09:51:19.63 ID:Xjn9Bef10
実際、キックの大月なんか合気道やってたけど、有段者じゃなかったからな。
440名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 10:15:30.97 ID:zVyw7/PpI
仮に魔裟斗が合気道を初めて、合気道の打撃で結果が付いたというのなら、
当然、合気道にも強い人達はいるという事になるけど、
現実に魔裟斗は合気道をやっていないし、合気道自体も打撃を売りにしているわけではないから、
何の意味も無い例えだね。
散々、菊野の打撃は沖拳だと言っていたのに、いざ他の菊野の兄弟子とかもふくめて、
強い人間はいないのかと問われたら、話のすり替え乙。
441名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 10:48:39.17 ID:vsZxdXG70
お前、キックの大月知らないの?
合気道の歩とカウンターの突きを取り入れてko量産しまくってたじゃん。
442名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 10:52:58.57 ID:vsZxdXG70
合気道の本質は剣術だぞ。大月はそれを打撃に取り入れてた。
魔裟斗よりわかりやすい例えだろ。

お前は知らないみたいだけど、今の沖縄で空手やるやつは就職や進学に有利な全空連に流れていくんだよ。
沖縄拳法や小林流や上地流や剛柔流や松林流をやるやつらもほとんどは本来の空手をやらずに試合用の形や組手しか練習しない。
沖縄拳法なんか山城さんとこより盛んな道場でもガキと爺さんと内地から来たマニアしかいないのが現状。
443名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 10:54:46.20 ID:vsZxdXG70
だから、菊野の兄弟子は全員弱い。
沖縄で強いやつは中学あたりから全空連に流れていくか、キックやボクシングなどの格闘技に行きます。
444名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 11:46:41.00 ID:+X/drFgp0
キックの大月晴明の場合は富木流合気道の練習にも行ってたけど、ボクシングの伴流ジムの影響が大きい。
伴流ジムは会長が色々な武術を研究して、選手もハードパンチャーの多い独特なジム。
実際、今の大月は合気道はもう練習していないらしが、伴流ジムでの練習は続けてる。
445名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 11:54:24.51 ID:+WS8z75u0
ペタスの番組で見たけど、結構ゴリゴリに外功鍛錬する外間氏の道場でも
組手はほぼ全空連のスタイルだった気がする。
446名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 12:00:39.93 ID:rqPqc1PM0
沖拳は地方とかだと中高年が太極拳のノリで来てる感じのとこもあるみたいだしなあ。ブログみたところでは。
まあ、そういう空手の楽しみ方もあるんだし沖拳は沖拳らしくやっていけばいいんじゃないかな。
極真とかも組織大きくなってああなっちゃったし。
447名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 12:38:01.43 ID:7mKx2fhU0
>>417
>逆に聞きたいんだが、間違った姿勢と間違った身体の遣い方で威力が出る技術なんて存在するの?
>何のためにみんなフォームチェックを入念にやって反復練習するのさ?

勿論、他武道でもフォームに関しては入念に作り込むけれど、多少戦いの中で形が崩れても、
威力やスピード等を合う程度維持出来る様にも指導される。
実際、様々な打撃競技を見れば、そのトップ選手達であっても毎回理想的なフォームが出せれる訳でも無いし、多少崩れた打撃で勝負が決まるケースだってある。

けれど、沖拳を学んでいる今の菊野の打撃は、この間の韓国人との試合では試合の中で首や肩に力みが入っただけで、パンチから威力が無くなっており、ただの手突きと化している。
その前の三戦はいずれも短時間で試合が終わった為に、菊野にとって理想に近い状態で、
パンチを打つ事が出来たが(試合に入った瞬間から有る程度脱力が出来るのは、正に菊野が国内トプ選手ならではだろうと思う。)
いざ相手がそれなりに打撃テクニックの有る相手になった時、脆い程に菊野のパンチが無力化されている。
山城ならば、或はこういう場合でも対処出来るのかもしれないが、菊野が今後この課題を克服出来なければ、今後の試合で打撃の強い相手にはそれが格下の相手でも打撃では勝てなくなるだろうね。
448名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 14:12:56.15 ID:2EbSBhBQ0
つまり韓国人に何発も当たったけど全部効かなかったと言いたいわけだな?w
449名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 14:21:11.48 ID:7mKx2fhU0
当たっていてもクリンヒットは殆どなく(試合序盤の相手の足を掴んでからの一撃以外)相手に若干見切られていた。
多分、あの試合韓国人がもっと寝技が強ければ、菊野は打撃で主導権を取られていた可能性が高かっただろう。
450名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 14:30:52.04 ID:2EbSBhBQ0
当たらなかったといってみたり当たったといってみたりどっちなんだw
451名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 14:32:44.52 ID:rqPqc1PM0
沖拳はそもそも一般的な脱力のしかたはしないんじゃないの?
拳はずっとギュッと握ったままで型やるし。
452名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 16:12:16.95 ID:HYU5uN81I
当たる、当たらないに一番拘っているのは沖拳の人だね。
453名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 16:54:58.53 ID:7mKx2fhU0
>>450
>当たらなかったといってみたり当たったといってみたりどっちなんだw

俺に言っているのか?
俺が何時、菊野の打撃は韓国人に当たっていないなんて主張した?
別の誰のレスト混同しているんだ?

>>451
沖拳の打撃は確かに握りの力を重要視するけれど、肩や首等は逆に脱力をする事が重要になる。
454名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 18:33:36.11 ID:rqPqc1PM0
>>453
そうなんだ。
DVDだと背中側の脇の近くの筋肉も締めるようにも言われてるよね。
拳とあの部分を締めつつ首肩脱力ってムズいすね。慣れるまでまだ時間かかりそう。
455名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 18:41:51.76 ID:Oax9lven0
単なる広背筋の収縮運動だろ。
456名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 21:41:18.15 ID:0tMzeNXm0
想像でああじゃないかこうだろうと言い連ねて議論した気になってるみたいだが
別にそんなことにやきもきしないでもFacebookで友達になるだけで山城さんの自由組手の動画見れるのに…
偉そうに語ってるわりには彼らがネットで自分等の動画を公開したり沖拳愛好家間で積極的に技術交流を図ってる事実すら知らない
ここでは妄想を独り歩きさせてるのに実際に存在してる彼らのコミュニティや稽古会には目を背け続けてるのは大いなる矛盾だと自分で思わんのかね?
457名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 22:08:49.42 ID:zVyw7/PpI
山城は今は体を壊して居て自由組手は出来ないと語っていたけど、
それは嘘だったの?
458名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 22:17:32.08 ID:0tMzeNXm0
体は半分失ってるようなものだけど残った半分でも出来る事はあるってさ
459名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 22:18:49.86 ID:0tMzeNXm0
あと山城さんが自由組手は出来ないなんて語ったことはないと思うよ
むかしのようには出来ないとはいうかもしれないけど
460名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 23:41:21.36 ID:zVyw7/PpI
山城が組手が出来て、沖拳の中で交流稽古をしていたとしても、
それで強い人間が生まれていなかったり、菊野の欠陥が改善されてなきゃ何の意味も無いけどね。
461名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 23:51:56.08 ID:0tMzeNXm0
そもそも欠陥だの結果だのってのも何にこだわってんだかよくわからないよね
元々スタンドでのKO率は特別高くもなかった菊野が三試合連続でワンパンKOを見せ、最新の試合でもダウンをとった上で内容的には圧勝
山城さんに学んで二年以内にこれだけ成績的に内容が変わったんだから紛れもなく成果だろ
これ以上何の意味を求めてると言うんだね?
462名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 00:04:55.09 ID:mNoejE7o0
>何の意味も無いけどね。

上からのモノ言いで偉そうに、お前何様のつもり?
俺は沖拳会や沖拳系ではないけど、他人の流派のことはほっとけ。

菊野の話は、もういい加減厭きてきた。
もう一つの沖縄拳法の方は、道場の名前変えたようだが、最近見事に全く話題に出ないなwww
463名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 00:05:56.72 ID:gFUv3j+JI
いや、内容変わったつうても、
元々国内トップクラスの選手が、格下相手にただ白星かせいでるだけじゃん。

無名の韓国人の打撃に苦戦している状態では、進化とは言えない。
下手したら、実は退化しているかもしれんぞ?
短期決戦でしか力を発揮できないんじゃ、それは進化とは言わんよな?
464名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 00:18:37.72 ID:2c5ILQE+0
いや、生涯現役とか生涯武道家とか目指してる人はここまで公開しないから、山城は指導に専念してもらってこれからもどんどん公開していってもらいたいな。
465名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 00:32:36.84 ID:gFUv3j+JI
沖拳も菊野がいなければ実質中村道場と変わらんと思うけどね。
菊野の人気におんぶ状態なのに、沖拳の人間は何を勝ち誇っているんだ?
菊野が負け続いたら多分すぐに話題にならなくなるぞ。
466名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 01:31:36.76 ID:UlHmbAhM0
勝ち誇るってお前は誰と戦ってるんだ?w
沖縄拳法の主要な弟子達は山城さんに惚れて門を叩いた人間が殆どでそれ以上でも以下でもあるまい
彼らのブログなり備忘録を見る限りは
菊野がいてもいなくても彼らは沖縄拳法続けるだろうしましてお前なんかにけちつけられる筋合いはどこにもなかろうよw
それにルイスは格下じゃないしそのあとの2戦もロートルだが弱い相手ではないよ
大体終始攻め続けて1r以内に仕留めた試合の何処が苦戦なんだ? 本気でなにいってるかわからんな
467名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 08:31:47.95 ID:gFUv3j+JI
ルイスは、菊野を基準にすれば十分格下な訳なんだが?
他の2人も完全にロートルだし、どんだけ菊野は沖拳のおかげで強くなったと決めつけたいんだ?w
この間の韓国人戦では、ゴングの記者が「打撃は当たっていなかった」と菊野に聞いていたり、
菊野本人も「間合いが合わなかった。全然行ける気がしなかった」と返答しており、
客観的にも、主観的にも「打撃は」苦戦していたのは一つの事実だろw
沖拳絡みという事で打撃の話をしているのに、総合的な部分での強弱なんて誰も論じて無いだろwww
山城は菊野に総合を指導しているわけじゃないだろ。
都合よく、話の主題を改竄すんなよwwww
468名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 15:55:18.77 ID:JEfOn4/5O
冷静に見ても沖縄拳法しなかったら、格下だろうがなんだろうが秒殺を続ける事はなかったと思う
469名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 16:00:58.96 ID:ES2PkiG30
菊野の立場で言うのなら、秒殺を続ける事ではなく、世界に通じる打撃技術を身につける事が重要だと思うけどね。
秒殺だけならたまにキックやボクシングや総合でも続ける選手を見るけど、何故かそういう選手達の多くは、世界に上がる前に消える。
470名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 16:38:16.07 ID:hAaIH01L0
秒殺はかなり実力差がある場合か、回転力のある特攻ファイターがフットワークが甘くてディフェンスの苦手な相手を攻めに攻めた時に起こる現象。

プライド時代のヴァンダレイやドリームのマヌーフ、UFC中堅のメルヴィンギラードみたいなやつらが得意とする。

ただ、彼らはディフェンスの巧みな選手やフットワークが機敏な選手には秒殺特攻ラッシュが通じず負けることが多い。

メルヴィンギラードは菊野と同階級だが、まだまだ菊野が勝てる相手では無いな。
471名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 16:40:39.63 ID:2c5ILQE+0
古流や伝統武術って、習い始めは退潮するからなあ。
そのあたりも格闘技と違うとこだよね。
472名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 16:57:14.20 ID:ES2PkiG30
そう言う点では、菊野の次の試合はこのスレ的には結構大事だろうね。
噂では結構な強豪?と現在交渉しているらしいけど、その強豪に菊野の打撃が通用しなかった場合、
さらに色々と言われそうだね。
沖拳のお陰で秒殺が続いているという事は、通用しなかった場合も沖拳にも責任があるという事だからね。
473名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 17:05:59.05 ID:8f0w/MoO0
秒殺しても沖縄拳法関係ないとか相手が弱いだけとか言うくせに
負けたらここぞとばかり叩きまくるんだろうなw
474名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 17:11:02.45 ID:OSWU24dh0
日本で呼べるやつなんか、大した強豪いないよ。
頑張っても、せいぜいufcリリースされたやつとかだろ?
フィッチや岡見みたいにクソ強いけど、試合つまんないからリリースされたやつを倒すなら意味あるけどな。
ライト級にそんなやついたかな?
475名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 17:19:06.58 ID:8f0w/MoO0
菊野選手ここ見てるらしいぞ
お前ら良かったなw
476名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 17:31:18.25 ID:5zEHEFdsi
>>475
ブログだかツイッターで何か言ってたの?
477名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 17:36:36.74 ID:8f0w/MoO0
>>476
ツイッター
478名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 17:44:57.53 ID:nK0ZblFHO
やはりプロ選手は何だかんだと話題になる内が華なんだな
479名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 17:49:58.19 ID:jE6vbFmBI
>>473

俺は別に沖拳を叩くのが目的じゃないから、
菊野が沖拳の技術を更に発展させて世界でも通用してくれる様な選手に
なってくれるのなら、それでもいい。
ただし、現状の菊野ではそれは厳しいと思う。
理由は、過去に書いたし俺の考えに近い書き込みもあったから俺だけの特異な意見という事ないんだろうと思っている。

ただ、それらの部分がもしも改善されていなく、その上通用しないのなら、
また指摘はさせて貰うかもしれないけどな。
480マジか!:2013/10/02(水) 18:12:35.70 ID:IFWnxNp00
/⌒|⌒Υ⌒|⌒\
(.´φ`.('伝..)
('.∴;)(, ,)(;∴:)
\;.){ー-}(;;/
おぉーい! 菊野せんしゅーぅぅ!!
見とるかねぇ〜!
みとったら、ついったぁとやらにこの顔文字貼ってくんろぉ
481名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 18:46:53.86 ID:8f0w/MoO0
ゴン格読んだけど勉強になった
爪先の向きの説明で、ちょっと思うところというか
ピコーンと来たわ
482名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 18:52:47.83 ID:ES2PkiG30
過去には青木とかも武板を見ていたしな。
菊野が見ていてもおかしはないな。
とは言え、ツイッターにここの事を書くという事はそれなりに菊野の心にも響いた内容があったのかもな。
沖拳アンチというよりも、武道をやっている菊野ファンらしき人が持論を書いている内容も結構みられたしな。
483名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 18:57:23.83 ID:8f0w/MoO0
つーか、やぬしくんの自演だろw
484名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 19:26:32.62 ID:ckvFpnq+0
>>481

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
485ぎくり:2013/10/02(水) 19:40:14.33 ID:dOMv9Pbr0
(´◎` '◎`.)
('∴;)(,,)(:∴)
|∵){ー-}(∵|
\.___./
上記のはPCだとずれとるだでこっち貼ってくんろぉキクノ選手!
な、なんのことでしょうかね 自演など身に覚えない

でも興味深いレスを書いてるのはたいがい実はわたくしなんだなキクノ選手。
486これみてぇん:2013/10/02(水) 19:45:40.35 ID:dOMv9Pbr0
(ー´□`.('□`ー)
(   )(, ,)(   )
\ ){ー-}( /
やましろセンセのAAつくったったでなキクノ選手!
487名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 20:51:10.11 ID:2c5ILQE+0
というか >>453 は菊野にダメ出ししつつ沖拳の技術まで語ってるが沖拳経験者なのか?
488名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 21:32:25.91 ID:wgxJEENt0
沖縄拳法はdVdやjkファンで公開されてるから表面的な知識だけなら誰でも仕入れられる
489名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 21:34:51.36 ID:M0tt5Sb20
山城さん以外にも沖縄拳法の指導者はいるからな。
南大阪にも中村茂の弟子が二人いる
490名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 22:09:58.21 ID:/C/h3QOHi
このスレ、菊野や沖拳にダメ出ししている側も、見識が深い印象があって結構面白いね。
多分、格オタとかではなく、本当に何かしらの流派の空手とかをやっている人達なんじゃないかな
491名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 22:11:48.00 ID:8f0w/MoO0
ツイッターでは卓上空手家って言われてるぞw
492名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 22:15:47.80 ID:/C/h3QOHi
どういう意味?
493名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 22:24:34.68 ID:/C/h3QOHi
まぁ、当然面白くないか沖拳側の人間達は。
何気に痛い所を付かれている部分もあったりしてね。
494名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 22:29:55.23 ID:wgxJEENt0
…(自分で言ってて痒くならんのかね?)
495名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 22:29:55.67 ID:8f0w/MoO0
格闘技に関心もってもらえて嬉しいだってよ
菊野選手の心の広さに感服するが、まあ実践者に対して言う言葉ではないなw
496名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 22:32:25.10 ID:/C/h3QOHi
菊野も楽しんでいるのなら、何よりじゃないの?
元よりここのダメ出し側も一方的なアンチというのは殆どいないよね。
皆、何かしらの意見や考えの元レスしているだけだか、
いわゆる、アンチ極真スレやアンチ伝統スレみたいな胸糞の悪いレスは、
殆ど無いよね。
497名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 22:35:37.64 ID:8f0w/MoO0
これが2ch脳ってやつか
498名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 22:36:03.92 ID:2c5ILQE+0
格闘技板みたいに思われてるんじゃないかと。
まあでも何年か前まではどこのスレもすぐオフやってたけど、最近本当にやらなくなったからねえ。
実際まったくらやらない武道ヲタ混じっててもわからん。
499作り直し:2013/10/02(水) 22:37:08.31 ID:+qzLDvem0
(ー´□`.('□`ー)
('  )(, ,)(  `)
\ ){ー-}( _/
ケエタイだとずれるな どうだねこれは
500名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 22:38:33.56 ID:M0tt5Sb20
大物ぶって余裕かましてみたが、ついつい小さな皮肉が滲み出てしまう小物。

現役プロ選手は2ちゃんねるなんか見ない方がいい。
菊野は真面目な薩摩隼人だし、向いてない。
気になって見てしまい、反応してしまうなら最初から無視していい。
中村道場に反応してしまう師匠だから、師弟で無視すべき。
見ても平気なのはTkみたいな豪傑タイプの真の大物くらいだ。
501名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 22:42:01.00 ID:In/I4coG0
元龍貴みたいな変人に絡まれる前にサッサとスルーしたほうがいいぞ。
山城も元龍貴に絡まれてたし、気をつけないと菊野も絡まれるぞ。
502名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 22:43:59.12 ID:k+wIrGGMI
tkは、本当に大物だと思うわ。
いくら、元々武術思考が強くても普通自分の愛弟子を
古流空手の技術体系をここまで取り入れる際には、
注意の一つもするもんだとおもうけど、見事な迄に放任主義どころか、
むしろ手助けしている?
503名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 22:57:33.93 ID:In/I4coG0
格闘技を見るセンス、指導するセンスは国内で高坂が一番あるんじゃないかな?
ヨシタカは武術を自分流にしか理解出来ないし、平は天才だから、武術を感覚で理解してる
504名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 23:00:25.36 ID:/C/h3QOHi
多分、菊野は師匠が高坂でなければ、
こうも沖拳と総合の融合は計れなかったんじゃないかな。
505名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 23:33:40.88 ID:2c5ILQE+0
そのあたりは少し前のTwitterで言ってたね。
セイサンのことは知らないのに、その立ち方のメリットを理解して的確指示をくれるとかなんとか。
まあ高坂は格闘技関係者中では常識人だし。猪木や前田とは違う。
506名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 23:35:18.56 ID:Kaju1xxR0
ゴン格読んできた。
山城も菊野も自分に何ができて何ができないのかよくわかってるという印象。
同時に山城が菊野に教えられることはあまり残っていないのも感じたな。
507名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 23:40:41.18 ID:Kaju1xxR0
TKは頭もいいし繊細な人だからな。
平さんは器用で世渡り上手。
よしたかさんは頭が硬い。
508名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 23:45:39.93 ID:IpogBCA40
>>505
高阪は豪快そうに見えて常識人だよな。
かつてのリングスジャパン勢で前田日明と特にトラブル無くやれてるのも高阪くらい。
菊野も鹿児島からプロ選手を目指して上京する際には、色々なジムを紹介されたらしいが、
高阪のジムを選ぶあたり、その辺りの見る目はやっぱりあるんだろうな。
509名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 23:47:41.47 ID:gFUv3j+JI
吉鷹は、研究者ではあるけど教師では無いな。
だから教わる方もある程度の知識と言っていることを理解する為の知恵が必要。
510名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 23:55:03.95 ID:2c5ILQE+0
>>506
> 同時に山城が菊野に教えられることはあまり残っていないのも感じたな。

理論的なことはシンプルであとはそれを練り上げていくかんじだからね、沖拳。

ただ諸々のコツとかが各DVDにちらばってて、そろそろ体系的に纏めた指導書も出してほしい感はある。
各県に普及しているわけじゃないしね。
511名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 00:00:11.65 ID:0ByT/Yf10
空手って、本土から来た薩摩武士に対する面もあったんで根幹にはVS刀って考えがある。
例えば刀の間合いの外から一気に近間に入り、打ったり極めたりする技法は非常に優れている。
しかし、刀の間合いである中距離は、空手にとっては死地であって、そこから攻撃する技法には乏しい。
上の方で、菊野のリーチが短くなってね?って言われてたのは空手のこういう部分が出てるんじゃないかね。
512名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 00:10:42.23 ID:k4tdacYc0
前足で壁を作らないことで股関節に乗った上体の重心移動を妨げず
滑るように体全体でドーンとぶち当たるのがナイハンチの突きなのかな
翁長美智子先生の突きも、この部分は共通してる気がする
513名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 00:30:49.13 ID:zPgi/IYg0
さすが世界のTK、ケツの穴の大きさが違うぜ。

ttp://twitter.com/kikunokatsunori/status/385403778641309696
514AA微調整:2013/10/03(木) 01:15:29.85 ID:aVJbqf0a0
(-´□`.('□`ー)
('  )(, ,)(  `)
\ ){ー-}( _/
これがキクノ選手のパンツやらタトゥに刻まれる日も近い!
515名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 09:17:29.05 ID:85J8xVZz0
菊野がTKから重心が後ろ足に残っている事を指摘されたそうだな。
菊野本人もそれを修正しようとしている様だけど、あれ?ここの沖拳の人に言わせると菊野は後ろ足に重心を残さなくなってきたんじゃなかったけ?
アレは適当なレスだったのか。
516名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 09:27:33.94 ID:RsLn3Cuji
>>512
翁長氏はどっちかつうとプリケツの新里氏の所に近いイメージだが。
517名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 09:49:41.93 ID:k4tdacYc0
>>515
TKから言われて初めて気付いたんじゃなく
TKも同じこと言ってるよってことでしょ
つまり菊野は以前からそう意識してたってことでしょ
ちなみに俺は沖拳の人じゃないよ

>>516
翁長先生が巻き藁打つとき前足を外に開いてるのが面白いと思う
518名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 10:00:47.92 ID:k4tdacYc0
よくリーチの話題が出るが、目標が遠くにあれば、
重心移動を妨げず一歩なり半歩なり後ろ足を進めて打つのではないかな
つまり追い突きというか、重心が移動してる間に突きの動作を合わせる
で、面白いのは歩いてる間はずっと重心の移動が連続してるし
そういう感じで歩かないといけないんじゃないかな

さっきも書いたように自分は沖拳の人間じゃないから見当違いかもしれないけど
519名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 10:04:11.44 ID:k4tdacYc0
こう考えていくと、沖縄拳法も実に空手だなと
しばしば空手に逆突きは無いなんて言われるが、こういうことなのではないか
520名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 10:34:10.52 ID:WzH07BUEi
沖拳以前から菊野を応援している身としては、
菊野には沖拳スタイルを完成させる事ではなく、
世界で戦えるスタイルを完成して欲しい。
その為には、沖拳の理念に縛られて上手くいかないと、
もし、感じる様ならちゃんと冷静に必要なスキルを身に付ける為の練習をして欲しいな。
勿論、沖拳スタイルで上手くいくのならそれで良いけど、心配なのは思い込みで、
冷静に自分に必要なスキルの判断が出来なく成らないかだな。
年齢的にも結果を求められる歳だと思うしな。
521なんだか:2013/10/03(木) 12:34:21.55 ID:jx1905p30
/※^!⌒\
(: φ`';)
(∴)(,,)(∴)
\;){皿}(/
おれのレスずっとスルーされとるのな!
きれんぞ?
522名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 13:55:52.33 ID:WAhvppQX0
>>518
>重心移動を妨げず一歩なり半歩なり後ろ足を進めて打つのではないかな
>つまり追い突きというか、重心が移動してる間に突きの動作を合わせる

正に、空手で言う所の順突きであり、追い突きだね。
それを一番、競技に上手く使っているのが伝統派空手だろうと思うけど、
それ等の空手でも打撃のインパクトを何処で作るかは、簡単ではないだろう。
普通は、打撃のインパクトの距離が体幹から離れれば離れる程威力は落ちる。
幾ら遠間仕様の打撃として作り替えようとしても、これは物理的に難しい。
勿論、それを補う為にカウンターや有るいは、その前のステップを駆使して威力を上げる技法は存在する。
伝統派は競技的に威力では無く、相手に反応されない為という点でそれ等の技法を利用しているけれど、それはまま威力を作る事にも使う事は出来る。

対して、沖拳の練習もまた威力を体現しやすいという所で、近い場所でのインパクトで打撃を作るしまたその練習も基本は目の前の対象を殴るという練習体系になっている。
勿論、応用は出来るけれど、沖拳の稽古体系がまず目の前の物体、或は相手を殴るという形で出来上がっている。
それを遠間でも使う為の応用の練習は無いから、個人の創意工夫で補うしかない。
菊野の打撃の距離が短くなったのも必然だよ。

恐らく山城でさえ、間合いが遠く成れば自身の打撃の威力が落ちるのは避けられないだろう。
それが、自分の弟子達よりかは落ちる程度が少ないだけで。
だから山城は何時も威力を見せる時は、近くからしか殴らないだろ?
沖拳の突きは力をそれほど必要としない代わりに相手との距離が大事に成って来る。
523名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 14:16:19.47 ID:k4tdacYc0
山城さん遠間からぴょ〜んって飛び込んで打ってたぞDVDでw
524名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 14:31:33.74 ID:k4tdacYc0
あとDVDの説明だと突きを伸ばし過ぎるとというか
肩を前に入れすぎると相手に逸らされやすくなるって注意してるので
別にリーチ長くすると威力無くなるということではないと思う
525名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 14:36:37.51 ID:WAhvppQX0
そりゃ、遠間からの飛び込み動作自体は出来るよ。
ただし上記でも書いた通り、それは飽くまでも山城個人にとっての沖拳の技法の応用であって、
沖拳の稽古体系の中にはそういう技法を養うものは無い。
後、これも上記で書いた通り、間合いが遠く成れば、沖拳の一番の特徴である突きの威力は山城でさえ落ちるだろ。

そのDVDでの山城は遠間からぴょーんと飛び込んで相手を吹き飛ばしていたかい?
良くやる様な軽く殴って相手が吹き飛ぶ様な状況になっていた?
多分、当てていないか或は力感が多少有る、普通に近い突きになっていたんじゃないのかい?
526名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 14:46:26.63 ID:k4tdacYc0
吹っ飛んでたよ
要は同じ原理ですよって見せてた
527名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 14:48:16.78 ID:k4tdacYc0
まあ要は重心を全部叩き込めれば、かたちはどうでも良いんだと思う
528名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 14:54:38.93 ID:WAhvppQX0
>>526
因に、そのシーンが写っているDVDの名前は?
529名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 15:01:00.23 ID:WAhvppQX0
>まあ要は重心を全部叩き込めれば、かたちはどうでも良いんだと思う

理論上はそうだね。
でも、打撃として成立させる為には何度も書いている通り、インパクトを作る必要がある。
それは山城自身も説明している通り。
沖拳の理想は相手との戦いの距離に合わせてそのインパクトをどの距離でも作れる様にするという事だけれど、現実はそれは至難で、やはり最も得意な距離でしか多くの人間達は最大のインパクトを作れていない。
握りの力を多用する性質上、遠目への打撃は多かれ、少なかれ押し突きになる傾向がある。
山城でさえ、多少その傾向がある。
だから、相手を飛ばす事は出来ても下に落とす事が難しい。
530名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 15:03:42.12 ID:k4tdacYc0
>>528
ナイハンチ教範

>>529
ちなみに沖拳の稽古事情にくわしいようだが沖拳の人?
531名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 15:05:57.99 ID:WAhvppQX0
>ナイハンチ教範

ああ、文字通り弟子が後ろに飛んでいる映像ね。
532名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 15:06:43.52 ID:k4tdacYc0
>>529
ちなみに山城さんがインパクトを作るって説明してる媒体は?
どんな感じで説明してる?
533名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 15:07:21.74 ID:k4tdacYc0
>>531
菊野も弟子だしね
534名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 15:08:38.32 ID:WAhvppQX0
山城は時々自身のセミナーで打撃のインパクトの話をしているじゃないか。
媒体基準か?
それなら、JKFanにでも載っているんじゃないか?
535名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 15:09:10.10 ID:k4tdacYc0
>>534
どんな感じで書いてるの?
536名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 15:10:06.50 ID:k4tdacYc0
>>534
毎回セミナー行ってる沖拳の人?
537名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 15:11:17.55 ID:WAhvppQX0
毎回では無いな。
そこまで暇ではないし。
538名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 15:13:25.31 ID:k4tdacYc0
>>537
あの練習は沖拳にはないって断言できるってことは沖拳の人?
539名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 15:16:34.13 ID:WAhvppQX0
俺の正体が気になるのかい?君も山城の生徒の一人なんだろ?
なら、俺の書いている事の是非は判断が付くと思うけど?
540名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 15:19:12.77 ID:k4tdacYc0
弄ってるだけだバカw
いや、ごめん

>握りの力を多用する性質上、遠目への打撃は多かれ、少なかれ押し突きになる傾向がある

この場合、多分追い突きみたいになるんじゃねーかな
541名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 15:20:58.24 ID:k4tdacYc0
ちなみに俺はただの武ヲタだよ
542名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 15:46:03.13 ID:WAhvppQX0
形上は当然、追い突きになる。
ただし、上記の書いた通り沖拳の人間は、その純度が高くなるほど、
遠間への相手への打撃は押し突きの様になっていく。
山城は、その欠点を多少は解消しているが、その山城でさえその傾向は無くなっていない。
ので、仮に本人の躯が全快して自由組手は出来る様になったとしても、
基本、遠間からの突きは出さないだろう。
543名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 16:22:32.95 ID:0ByT/Yf10
拳で打つってなると、超遠間からの飛び込み突きでインパクト作るのは厳しいかもね。
拳→開掌みたいに、先端形状を変えてインパクト作る方法しか思いつかん。
544名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 19:19:20.10 ID:DEoTCcY50
俺は沖縄拳法やってるけど、山城さんとは系統が違う。
545名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 19:34:20.53 ID:sbx0XOwp0
>>544
技術的な違いとか、あったりすますか?
546名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 20:10:26.64 ID:1HbP+mky0
僕は沖縄古武道でつ
547名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 20:42:09.42 ID:WAhvppQX0
>>543

遠間からの打撃というと伝統派空手がまず上がると思うけど、意外にも沖拳と伝統派空手とは新体操作という部分でかなり類似点がある。
いや、両方とも同じ空手というジャンルでみれば寧ろ当然なのかもしれないけれどね。
でも、伝統派を競技空手の象徴的に考えている人達には、古伝空手の象徴とも言える沖拳との
類似点があるのは、意外と感じる人達もいる。

ただ、当然この両者には違う所も幾つもある。
代表的な所で、突きだけれど伝統派空手の突きは例えれば分銅。或は鞭をイメージしてもらえば良いけれど、
沖拳の突きは例えるなら棒での突き。
こういうと、沖拳から抗議が出るかもしれなけれど、突きの性質上の違いとしてこうなる。
こういう差が生まれる身体操作の違いがやはりある。
沖拳の突きの方が、威力はあるけれど、スピードと延びでは伝統派の突きという感じだね。
548名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 23:14:00.13 ID:DEoTCcY50
そもそも形がかなり違うよ。
山城さんとこはガワだけは全空レンに近くしてあると感じる。
DVDとかでかなり公開してるけど、武士国吉のナイハンチはまだ公開してないね。
騎馬立ちで腰を落としてマッスルポーズみたいにスジを鍛える鍛錬のナイハンチ
549名無しさん@一本勝ち:2013/10/04(金) 20:01:23.21 ID:Gxl5Xlp60
ナイハンチより平安4段なんだよ
550名無しさん@一本勝ち:2013/10/04(金) 21:11:08.17 ID:1s95fY2G0
沖拳の場合、結局はセイサンとナイハンチの型に尽きるけどね。
その点は中村道場も同じな様だけどね。
流派としての正統性はどちらが上なんだろうね。
551名無しさん@一本勝ち:2013/10/04(金) 21:15:47.86 ID:tmRf1j8t0
両方ともかなり変えてるよ。中村道場はシンキャクとか取り入れてるし。
552名無しさん@一本勝ち:2013/10/04(金) 21:51:31.78 ID:qsR/JXwc0
中村道場の方はいつの間にか独立して名前も変えたんだな
553sage:2013/10/04(金) 22:36:27.17 ID:J8TYD1YRi
震脚って…それ中国拳法の技法じゃんw
もう、正統性とかどうでもいいのかここはwww
554名無しさん@一本勝ち:2013/10/04(金) 22:40:29.11 ID:tmRf1j8t0
沖縄拳法はそんなもんだよ。中村先生死んで空中分解して滅んだ流派だもん。
みんな好き勝手に変えたんだよ。
555名無しさん@一本勝ち:2013/10/04(金) 22:44:29.97 ID:c7PtSgJp0
ちうか沖縄空手はどこも中拳に近いってば。
556名無しさん@一本勝ち:2013/10/04(金) 22:53:50.36 ID:FLF7Rw5Q0
沖縄の空手界も、個人の好き勝手に改変して、
それで師範だ10段だって、権威作るのだけは上手いなwww

沖縄拳法の中村道場に関しては、
2代目が太極拳だの八極拳(武壇派)を取り入れ、かなり改変してしまった。
今では、それに御殿手の上原清吉の心法を取り入れようとしてる。
元の中村茂の沖縄拳法からは、もう完全に逸脱してしまったようだwww
557名無しさん@一本勝ち:2013/10/04(金) 23:03:42.45 ID:Jjg49sZ1O
いつまでも時代にそぐわない技法にこだわるよりよっぽどいいと思うけど。
558名無しさん@一本勝ち:2013/10/04(金) 23:10:46.71 ID:1mEaYx5T0
時代にそぐわない中国拳法を取り入れるのもどうかと思う。
559名無しさん@一本勝ち:2013/10/04(金) 23:28:32.58 ID:Jjg49sZ1O
もともと空手自体が中国拳法の亜流みたいなもんでしょ
560名無しさん@一本勝ち:2013/10/04(金) 23:30:00.39 ID:tmRf1j8t0
カンフー取り入れたのは数十年前だよ。
次はMMAを取り入れた型に変えるんじゃないかな(笑)
561名無しさん@一本勝ち:2013/10/04(金) 23:43:13.94 ID:4noOTmJm0
湖城流なんかも最古を自称してるけど、型も那覇手風になってて、震脚までするしな(笑)
562名無しさん@一本勝ち:2013/10/04(金) 23:43:56.03 ID:rTSqxGEn0
砂浜が多く小舟で活動する事の多い沖縄では本来、震脚の様な技法は重要視されない。
そういう技法を使わないで強い突きをだせれる様にしたのが、中村茂の沖縄拳法の筈なのに、
それを全く別の物に作り替えた訳ね。

それなら、本土の四代流派の方が余程実戦性も高いし、競技制も確立しているから、
そっちの方が良いと思うわ。
563名無しさん@一本勝ち:2013/10/04(金) 23:45:28.97 ID:M2GYC85O0
震脚と強い踏み込みとどう違うんや?
564名無しさん@一本勝ち:2013/10/04(金) 23:46:11.33 ID:4noOTmJm0
首里手も那覇手も泊手も、山城のトマリ手も、未完成品であるのは見たまんまだな。

総合の試合を通じてわかることも多いだろうさ。
565名無しさん@一本勝ち:2013/10/04(金) 23:56:09.15 ID:rTSqxGEn0
中途半端に中国拳法の技法を取り入れる位なら、
競技制が高く、なんだかんだで実戦制も高い本土の四代流派の方が良いという話。
強い踏み込みと震脚の差なんてどうでも良い。
566名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 00:07:33.47 ID:4kxqWAj70
まあ四大流派も松ヤニつけたシューズ履いてやるボクシングと似たようなもんで
ピカピカの板張りの上で裸足でやるからこそ出来る動きやステップが多いのよね。
567名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 00:35:38.86 ID:Qk3FqgTM0
総合も発展途上だということを知らない人がいるな
短距離走という単純な競技でさえ発展途上だというのに、総合の歴史は浅すぎる(20年)
568名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 00:49:10.65 ID:PyuQcsGF0
>砂浜が多く小舟で活動する事の多い沖縄では本来、震脚の様な技法は重要視されない。
>そういう技法を使わないで強い突きをだせれる様にしたのが、中村茂の沖縄拳法の筈

こういうオリジナルは非常に大切にしなければいけないと思うが、
2代目で乖離してしまったというわけか。

その太極拳や八極拳だけでなく、今や上原清吉流、日野流、富樫流(無門会)、そしてフルコンまでもチャンプルーしてしまって、
行きつこうとしているのが心法とやらだからなwww
重みの突きも、受ける相手が力を抜いたり後に下がったりしたら全然効かず、
相手が踏ん張ってしっかり受け止めてくれないとダメwww

そういう点では、まだ山城さんの沖拳会の方が効く突きを出せるようだ。
569名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 00:59:46.37 ID:6p0BfD8v0
本土の人間が沖縄の古流取り入れてるように、古流から見直してみるのはいいことだよ。
沖縄空手にとっては中国拳法が古流にあたるからそうしてるだけでしょ。
570名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 01:04:38.81 ID:INvhdcrm0
いや、中村道場が取り入れた武壇八極拳は成立が沖縄拳法とさほど変わらん新しい流派だ。
そもそも武壇八極拳を取り入れた理由は当時のカンフーブームの影響だぞ(笑)
ブルースリーとマンガ拳児だ
571名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 01:05:47.04 ID:INvhdcrm0
沖縄の空手がルーツを見つけたいなら広東や福建、客家の武術だろ。
572名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 02:24:05.86 ID:PyuQcsGF0
>広東や福建、客家の武術

唐手佐久川や松村宗棍は違うな。
彼らは北京でなにがしかの北派拳法を参考にしたことだろう。
573名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 05:37:11.36 ID:/l4SF9rL0
>>562
>砂浜が多く小舟で活動する事の多い沖縄
沖縄のどこ地域の話し?離島か?
てぃーが使われた場所はもっぱら街中。震脚的技法はもともと沖縄の
空手の中にはあるよ。よく調べなよ。
574名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 07:32:28.38 ID:INvhdcrm0
北京で見たカンフーは形意拳とか少林拳だろ。
パッサイは形意雑式錐に五行拳を足したものだろ。
575名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 07:34:23.52 ID:INvhdcrm0
形意雑式捶と松村パッサイの比較。
鷂子入林が最初の拳支え受け。
山構えが白鵝亮翅。 
揚げ突き拳押さえの連続が龍虎相随。
576名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 10:26:27.60 ID:rkOSYbnE0
色々取り入れるのはいいと思うけど
組み手をガンガンして検証して取り入れたのかな?

そうしないと取り入れる前より弱くなって行くと思うけどな
577名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 12:27:34.32 ID:A6R0DxkHI
>>573

ん?
沖縄空手の武器術には櫂を使ったものがあるし、
古くは船の上で練習していた名人の名前もあるし、
沖縄空手は元々各農村に名人達が居て、その集合体がいつしか、
手として体系化されたものだか、街中で使われるなんて後期の話だぞ。
松村からいきなり空手が出来たわけではないぞ。
578名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 12:51:43.22 ID:Zgi3TBRz0
農村で空手なんかしてないと思いますよ。空手は琉球士族たちが
していたものですよ。平民がするようになったのは廃藩置県後。
579名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 14:07:05.59 ID:dhKhCk41i
松村以前の時代は土着の武道だったみたいだけど。
580名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 16:30:44.07 ID:Zgi3TBRz0
松村以前の空手の記録なんて、そもそもないはずですよ。
581名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 19:28:56.45 ID:jUgtjF720
手(ティ)の元は中国武術なんですか?

それとも沖縄のオリジナルなんですか?
582名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 19:32:00.75 ID:4kxqWAj70
諸説あって分からん。

聞いたとこではティは沖縄土着のもので、中国経由のものは唐手(とぅでぃ)と言ったとか。
583名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 20:06:15.14 ID:W6Ds66S/0
沖縄土着の武術がそもそも相撲しか存在しない。
日本の古流武術は唐手が入ってくるより前に入ってきていたようだし、原始的なカンフーも入ってきていたようだ
584名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 20:12:59.04 ID:iLhMg3eb0
菊野さんが
黙っちゃいないよ!
585名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 20:14:39.39 ID:W6Ds66S/0
東恩納寛量や上地完文が福建から持ち帰った武術をトウディとよんだ。
ただ、首里や泊の手も南派武術が源流だろうな。
北派は空手や南派のように開掌で親指を折ったりしないからな。
586名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 20:27:49.63 ID:jscEhP/w0
>>583
その相撲もアジア一帯に広くあるものでしょ。

こういったもので固有のものってのはないんじゃないかな??

海洋を通じて相互に混ざりあうのがほんとのとこだろ。

それに、相撲じゃない土着のものは空手に吸収されたと見るべきだし。

意外に古武道の方に残っていたりして。
587名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 20:29:14.40 ID:W6Ds66S/0
沖縄古武道は悲しいがほとんどが近代の創作だよ
588名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 20:42:08.26 ID:GPotIC070
>>587
ほとんど

であって全部ではない。

のと、本部御殿手なんかは大陸でも日本でも似たような術理がないから、あそこらへんはどうなんだろうね??

上原さんが創作したにしては深いものがあるし、上原さん、ちゃんと本部の子孫の方に
道統譲ってるしね。

「本部御殿手」

って名前じたいは上原さんが後からつけたらしいけど。
589名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 20:51:22.76 ID:W6Ds66S/0
ウドンディは古流武術とカンフーの融合じゃないかな?
二人形での練習は日本の古流武術だし
590名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 21:08:02.85 ID:gR5ZdHvF0
上原清吉先生はリアル達人
今の空手の捕手なんかは沖縄拳法も含めてぶっちゃけこの人の影響下だろ
違うという人もいるかもしれないが、その人の先生は上原先生に習ってる可能性あり
ただ言わないだけで
591名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 21:09:21.03 ID:GPotIC070
>>589
中華にも日本にもあんな歩法が無いんだよ。

武術の要素としては根幹中の根幹である歩法が独特ってことは、
そこから繰り出される技術の術理も独特のものになる。

歴史の古い東南アジアの武術にもないし。
592名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 21:34:33.47 ID:W6Ds66S/0
そうか?
上原先生の動画を見る限り、大東流や八卦拳と同じような歩を用いてるし、投げや関節は日本武術そのもの
棒蹴りだってカンフーに近い
593名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 21:49:00.17 ID:BGLfeRgV0
そういや沖縄拳法で極真に挑戦して好成績を残した金城健一さんは今どうしているんだろう?

沖縄拳法が静かなブームなんだからメディアも取り上げてくれれば良いのに。

個人的には金城さんと山城さんの対談とか見たいな。
594名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 22:00:25.36 ID:W6Ds66S/0
金城先生はちびっ子とマニアに沖縄拳法を教えています。
595名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 22:05:18.97 ID:xDXvdDlz0
>>592
でも御殿手は膝を伸ばしたまま歩けっていうんだよな
少なくとも、大東流とは違う

八卦は膝を伸ばしたまま歩くの?
596名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 22:09:12.87 ID:W6Ds66S/0
訓練ではそうゆうのもあるな。
実際には上原先生も本部先生も膝は軽く曲げるよ。
597名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 22:09:42.76 ID:W6Ds66S/0
あれは大腿四頭筋に頼らず歩く訓練だよ。
598名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 22:28:48.19 ID:gR5ZdHvF0
要するに間合いを制するために腰を落とさずスタスタ歩いているのではないかな
599名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 22:38:51.04 ID:N/dKboAS0
八卦掌は爪先上げないから、上原先生の歩とはちょっと違うな。
600名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 22:39:27.55 ID:Pv1TIR7Z0
上げる八卦もあるし
601名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 22:43:50.56 ID:gR5ZdHvF0
個人的には八卦掌は多少腰落としてる感じがする
602名無しさん@一本勝ち:2013/10/05(土) 23:36:57.09 ID:GPotIC070
>>596
習ってた人から曲げないと教わったけどね。

歩幅が大きくなって、いきなり間合いを詰めるような感覚に陥るんだそうな。
603名無しさん@一本勝ち:2013/10/06(日) 00:16:32.56 ID:KkZUZDPr0
>>593
金城健一さんなら少し前のゴング格闘技にインタビューが掲載されてたぞ
604名無しさん@一本勝ち:2013/10/06(日) 02:57:37.06 ID:fmAcy8PJ0
>>595
自分も大東流やってたが違うとは思わないけどなぁ
大事なのは股間接で膝じゃないし
605名無しさん@一本勝ち:2013/10/06(日) 03:14:15.90 ID:Zj1jYfEV0
御殿手は、本土の八光流や大東流の技を元に上原先生が創作したものだと思うよ。
606名無しさん@一本勝ち:2013/10/06(日) 06:23:57.20 ID:ZOMu5ZMO0
まだそんなデマ信じているのか。
607名無しさん@一本勝ち:2013/10/06(日) 07:07:37.51 ID:zSZ7L2yP0
>>605
そんなに浅いもんじゃない。

根幹の歩法が違えば、似たような技でも違ってくる。

だいたい、あれだけの武器術はどう説明する??

創作流派なら上原さんはなぜわざわざ道統を本部朝正さんに帰したんだ??
608名無しさん@一本勝ち:2013/10/06(日) 10:31:10.24 ID:58y1uR3l0
>>607
その歩法を上原さんが砂地が多い場所用に改良したんじゃないかな。

膝ののばしてやるってのを道場や普通の土の上なんかでやってたら数年したら足わるくするよ。
砂地で鍛錬積んでてそれように改良してそうなったんだろうと思うね。

武器術ってのも武器の特性を利用するよりも全部同じ術理でやってるから
そうたいしたもんでもないと思うけどな。
609名無しさん@一本勝ち:2013/10/06(日) 11:38:53.23 ID:iSF8EWno0
動画を見てみなよ。上原先生も本部先生も膝は軽くまげてるから。
ただ、四頭筋はほとんどつかわないから、滑らかにあるく
610名無しさん@一本勝ち:2013/10/06(日) 11:49:47.99 ID:zSZ7L2yP0
>>608
上原さんの体は90過ぎた晩年でもとてもよく整っていたそうな。

膝を傷めるようなショボい歩法じゃないんだが??

調息整体の岡島瑞徳先生の著作のなかに、秘伝の達人と対談し操法をする連載の書籍化したものが
あるんだけど、
そこに御殿手の初歩の技術の解説が載ってる。

弟子ではなかったが、
岡島先生を気に入った上原さんが整体に役立てて欲しいと色々と深いところ(人体を効率よく壊す技術)まで、
教えてくれたそうだ。

岡島先生、弟子に公開しないで墓場まで持っていったけどね。
611名無しさん@一本勝ち:2013/10/06(日) 12:26:10.40 ID:xF0+5peJi
普通は主に膝のバネで吸収するのを、主に足首で吸収するらしいぞ。
跳躍も膝のバネでなく足首のバネでやると。
「琉球王家秘伝武術」に書いてあった。
612名無しさん@一本勝ち:2013/10/06(日) 15:40:50.68 ID:zTQ3xVGsO
なんで上原の話になってんだ?
合気道と同じく弟子から保護されていた爺さんだろ
613名無しさん@一本勝ち:2013/10/06(日) 17:08:54.72 ID:iSF8EWno0
そう言って、上原先生に試合挑んで負けて土下座した糸○流の支部長がいたな。
614名無しさん@一本勝ち:2013/10/06(日) 17:49:32.39 ID:zTQ3xVGsO
そりゃあ寸止めだから仕方ないだろうww
615名無しさん@一本勝ち:2013/10/06(日) 18:01:05.59 ID:zSZ7L2yP0
>>612
沖縄固有の武術はないのか??
という話があったんでね。
616名無しさん@一本勝ち:2013/10/06(日) 19:20:50.49 ID:sRXa+sf50
まあ極度にオリジナルにこだわるのもようわからんよね。
未開の地にでも住んでるのならともかく、交易やなんやでどの武術も影響し合ってるわけだから。
まあ歴史の古さや影響力から考えるとどの武術も中国武術やインド武術の影響がねっこにあるんだろうけど。
617名無しさん@一本勝ち:2013/10/06(日) 19:27:07.25 ID:zSZ7L2yP0
>>616
日本の武術も中華武術に多大な影響を与えてるし、
土着の武術ってのはどんな地域でも大抵あるからね。

空手が中華武術と日本武術の影響を受けてはいるけど、
土着の文化と融合してその土地で使いやすい形に長い時間をかけて改変して
独自性が出てきてる。

二つに比べて人口も少なく狭い地域にこれだけ独自で深い武術が発展したってのも、
興味深い。
618名無しさん@一本勝ち:2013/10/06(日) 22:57:00.21 ID:zZYHihk30
>>617
苗刀とその使用法以外にどんな影響を与えたんだろう?
禽拿は柔術の技だとか?
619名無しさん@一本勝ち:2013/10/06(日) 23:31:07.00 ID:Ji7IUuJ60
>>618
苗刀とその使用法

当時実用的じゃなかった中華武術がこれに対抗するための技術革新が起きた的な話があるけどね。

初期の倭寇に対抗できたのが、少林寺から派遣された武僧兵団だけだったらしいし、
一般的に思い浮かべる中華武術の流派のほとんどが近代に有名になったものだし、

そういうことなんでしょう。
620名無しさん@一本勝ち:2013/10/06(日) 23:37:06.74 ID:GhOwBQZy0
>>618
柔術は中華人が伝えた伝説を持つ流派もある(関口流系統)んだけど、
総合格闘術だった相撲とか見るに、檎拿のような技術は世界のどこでもあったと思うんだ。

因みに中華四千年の秘術「気功」は、戦前日本の影響をかなり受けてる。

それまでは変わった健康体操だったものが、日本の療術家たちの布教活動によるパフォーマンスに影響されて
気功治療とか初めだした。
621名無しさん@一本勝ち:2013/10/06(日) 23:40:46.87 ID:DLds/t4/I
>>613

その話、時々目にするけど実話か?
ソースとなるものを見つけられないんだけど。
622名無しさん@一本勝ち:2013/10/07(月) 00:09:02.91 ID:jwouaval0
糸○流の理事会、役員会じゃいまだに笑いモノにされてる実話。本人今だ生存
623名無しさん@一本勝ち:2013/10/07(月) 00:35:44.31 ID:N01eoKOyO
上原は八光流の講習受けていたらしいから、本部御殿手の捕り手は八光流の影響受けているな。
624名無しさん@一本勝ち:2013/10/07(月) 00:37:12.12 ID:HrHEORLFi
発酵流が上原の名前を利用したことは散々既出なネタだが…
625名無しさん@一本勝ち:2013/10/07(月) 01:04:57.62 ID:5yck4qZcI
>>622

いや、その話のソースを知りたいんだが。
そんな話ではソースとは言えんだろ。
ソースの無い、自称事実なんて話は、ネットで腐る程あるが、その殆どは、
ただの嘘だしな。
626名無しさん@一本勝ち:2013/10/07(月) 12:59:26.37 ID:N01eoKOyO
上原の胡散臭さが明るみになるな
627名無しさん@一本勝ち:2013/10/07(月) 15:37:49.66 ID:YbkhTECS0
これ、何度見てもやらせにしか見えないけど、上原さんって凄いの?
弟子とか最初から脇に突いたりしているよね?

http://www.youtube.com/watch?v=BNXp8wssN5s
628名無しさん@一本勝ち:2013/10/07(月) 17:13:18.96 ID:415Vs1Qi0
>>627
不射之射って話の最後に至った境地と同じだと思われw
629名無しさん@一本勝ち:2013/10/07(月) 17:21:05.67 ID:EDlzyRfT0
>>627
その時90歳くらいですよ。
630名無しさん@一本勝ち:2013/10/07(月) 18:14:26.53 ID:Wk2IlU78i
年の割りには動けるけれど、
武術的にはただのパフォーマンス。
631名無しさん@一本勝ち:2013/10/07(月) 18:41:13.53 ID:o4IzpE060
>>627
どうなんだろうね?
宇城さんなんかも、(身体から離れた)空間を突かせたりできるみただけど
(突いてる本人はしっかり狙ってるのに、何故か違うところを突かされてしまう)

それと同質のものかも?とか思ったりw
632名無しさん@一本勝ち:2013/10/07(月) 18:44:41.37 ID:SfUXj05Yi
上原氏の技術は本物だと思うんだけど、受けのお弟子さん達が
あまりにもワンパターンというか、攻撃がお粗末過ぎて嘘臭く見えてる。
633名無しさん@一本勝ち:2013/10/07(月) 19:04:20.69 ID:3Fh4UzoQ0
セイサンDVDて教範DVDだけ買っとけばいい?
教えてチャンプのエロい人。
634名無しさん@一本勝ち:2013/10/07(月) 19:09:36.87 ID:Kea0zzAj0
教範だけでいい
635名無しさん@一本勝ち:2013/10/07(月) 19:21:36.86 ID:3Fh4UzoQ0
>>634
情報だいたいかぶってるんすかね。
ありがとうござります。
636名無しさん@一本勝ち:2013/10/07(月) 21:20:06.93 ID:mBM5hnLm0
>>631
芦原スレからのコピペだけど、これも似たようなものなのかな?↓

昔、芦原先生にステップワークの指導を受けた元指導員の先輩から
聞いた話なんだけど、

その場での右引き足のみで、わずかに左サイドへポジションを変え、
相手の右ストレートを外して左ストレートのカウンターを取るという
テーマの稽古をしたという。
最初は平凡な遣り取りの稽古だなと先輩も思ったそうだ。
637名無しさん@一本勝ち:2013/10/07(月) 21:29:20.17 ID:mBM5hnLm0
でもこの時、芦原先生が相手だと、外受けも下段払いも使ってないのに、
突いた自分の意志とは関わりなく、先輩の突いた腕が、先生の
居ないポジションへと吸い込まれ、体が崩されてしまう奇妙な感覚が
終始ついて回ったのだという。

無論そこに芦原先生がいないという事は、先輩の眼にも見えていたし、頭でも
ちゃんと分かっているのに、どうしようもなく自分の突きが吸い込まれてしまう
のだそうだ。

638名無しさん@一本勝ち:2013/10/07(月) 21:34:25.57 ID:mBM5hnLm0
別にビビって萎縮していた訳でもないので、どうにも合点がいかない。
あの変な感覚、あれは一体何だったんだろうと先輩は首をひねっていた。

「あれもサバキの一種だったのかなー 他のやつと同じ稽古をしてみても
どうしてもああいう風にはならないんだよなー」

自分としてはもの凄く興味のある話なのだが、現在この先輩は大病を
患ってしまって入退院を繰り返しているので、当時の稽古の再現話から
想像するしか判断材料がない
639名無しさん@一本勝ち:2013/10/07(月) 21:34:41.96 ID:1fRp+J8r0
人間は無意識に目上のひとや
尊敬している人の顔面を本気で殴れないプログラム的なものが働くからね
実際の競技試合や喧嘩でないと真相はわからない
640名無しさん@一本勝ち:2013/10/07(月) 21:42:25.63 ID:uNJt0QhcO
違う
これは受け方にトリックがある
ただ芦原先生とは関係ないところでやられたので別かもしれん
641名無しさん@一本勝ち:2013/10/07(月) 23:11:59.86 ID:Wk2IlU78i
んなもん知らんがな。
話だけでは、判断にも限界があるわw
642名無しさん@一本勝ち:2013/10/07(月) 23:46:49.77 ID:N01eoKOyO
達人信奉主義が多くて困る。
643名無しさん@一本勝ち:2013/10/08(火) 01:00:08.17 ID:Bc7oAVx40
ビデオで見たところでは芦原は武術的ないい動きしてるけど弟子には伝承されてないね。
新垣によると本土の剛柔系の空手家でガマクだかチンクチのきいた突きが出来ているのは大山倍達一人だけ、ただし弟子には伝わってない、てことだったね。
あそこはあんまり型を重視してないから身体の使い方が伝承されてないのか?
644名無しさん@一本勝ち:2013/10/08(火) 01:35:16.49 ID:vbxaZRAD0
若い頃の大山倍達も動画を見ると、今のフルコンとはかなり違う動きをしてるんだよな
www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=nfUxh3gt1w4#t=11
645名無しさん@一本勝ち:2013/10/08(火) 09:36:10.04 ID:fO+xwtAc0
>>644
軽快なステップだな。
大山や芦原は、たぶん自分の中では素晴らしいコツみたいなものを掴んだんだけど
それを理論的に探ったり、体系化したりはしなかったんだろうな。
646名無しさん@一本勝ち:2013/10/08(火) 12:12:55.27 ID:yfR9i3kn0
見た感じは、極真が否定している伝統派のステップと同質なものだな。
面白いな。
師匠は、それを使っていたのに、弟子にあたる人間達はそれを実戦的では無いと否定する人間達も出て来る
そうやって流派の技術というのは変質して行く訳だな。
647名無しさん@一本勝ち:2013/10/08(火) 12:25:08.12 ID:DeuvVI6Y0
宇城氏は教える気まったくないな
648名無しさん@一本勝ち:2013/10/08(火) 14:56:03.66 ID:Bc7oAVx40
やはり体の内側の微妙な使い方は古流の型でないと伝えにくいんだろうね。
あと、空手ブームの極真みたく最強をうたって、かつ組織が肥大化していくとトップも強さを誇示しないと組織がまとまんないから長年の成果で体得したコツも弟子にさえ隠さないといけなくなるんだろう。
649名無しさん@一本勝ち:2013/10/08(火) 16:47:08.58 ID:yfR9i3kn0
>あと、空手ブームの極真みたく最強をうたって、かつ組織が肥大化していくとトップも強さを誇示しないと
>組織がまとまんないから長年の成果で体得したコツも弟子にさえ隠さないといけなくなるんだろう。

だからと言って、ステップの技術を隠す必要は無いと思うがな。
極真初期の幹部達は大山倍達意外の人間達から教わったという説が、やはり有力なんだろうな。
650名無しさん@一本勝ち:2013/10/08(火) 21:40:23.20 ID:I36OxlT30
極真の試合スタイルに有利な方法に変わっていっただけじゃねーの
651名無しさん@一本勝ち:2013/10/08(火) 21:52:29.13 ID:OOLnl001O
>>649
大山道場時代や極真会館初期は、石橋雅史氏や安田英治氏が指導員を勤め、
指導体系を作ったと言われているね。
652名無しさん@一本勝ち:2013/10/09(水) 12:31:26.01 ID:hFEOuxta0
>>650
顔面突き無しなら、体を鍛えてどんどん前に出て蹴りの間合いを潰していったほうが有利だしね。
653名無しさん@一本勝ち:2013/10/09(水) 13:07:23.50 ID:RWpcOgky0
大会がメインになると、大会のルール内で勝てるやり方を研究するようになるもんな。
最近では独自のスタイルで大会で優勝したのも、新極真の塚本くらいしか思い浮かばない。
654名無しさん@一本勝ち:2013/10/09(水) 14:50:45.13 ID:6llNIkcGi
顔なしにこだわったのは外人に勝てなくなるから、だっけ。
655名無しさん@一本勝ち:2013/10/09(水) 15:39:40.81 ID:M7TkpjMp0
菊野が世界狙うなら、山城と高坂会わせてルール踏まえての技術の確認したほうがいいと思ってたんだが実現したようだな。
まあ高坂も古流に理解あるし、山城も競技の中でも使えてこそ武術つー理解だしかみ合いそうなコラボだな。
ttp://twitter.com/kikunokatsunori/status/387801080027160576
656名無しさん@一本勝ち:2013/10/09(水) 16:31:03.58 ID:dimihRatO
DREAMも無くなったし、最近の対戦相手を見ても菊野が何処を目指してるのかよく分からないんだが、
UFCへの出場を狙ってるのか?
657名無しさん@一本勝ち:2013/10/09(水) 16:47:55.27 ID:M7TkpjMp0
>>656
達人シリーズ最新刊のインタビューでUFCのベンソンヘンダーソンについて語ってたから等前狙ってるのでは。
同じことやってたら勝てないけど、武術的な戦い方をやればベンソンに勝てるイメージが出てきたてたから。
658名無しさん@一本勝ち:2013/10/09(水) 17:00:50.28 ID:i8VK15QOi
取り敢えず、菊野は国内のトップクラスとやれ。
それが無理なら海外のufcをリリースになった誰かと。
でなきゃ、今の菊野が海外で通用するのかどうかが、
恐らく本人も込みで解らん。
そりゃ、自分の形で試合が出来ればある程度以上の力を持っている人間なら勝てるだろうが、
それをさせないのが
世界のトップクラスの連中な訳だし。
この間の韓国人以上の相手が世界ではゴロゴロしている訳だよ。
659名無しさん@一本勝ち:2013/10/09(水) 17:04:35.19 ID:dimihRatO
やはり菊野は武術スタイルでUFCへの出場をめざしてるのか。
この前、沖縄拳法のセミナーに参加してた寒川選手は、その後のラウェイの試合ではボコボコにされてしまったみたいだし、
格闘技の試合にどう応用するかも個人次第なんだろうな。
660名無しさん@一本勝ち:2013/10/09(水) 17:28:44.02 ID:M7TkpjMp0
まあ方向性としては間違ってないかと。
ジョンジョーンズは極端な例かもしれんが、レスリングやボクシング環境整ってるところで若いころから鍛えてる連中と、しかもリーチや足の長さ身体のバネで劣る日本人として戦うんだから。
同じことやってても勝てるわけがないんだし。
661名無しさん@一本勝ち:2013/10/09(水) 20:18:23.42 ID:yx/Esbrd0
おまけにジョンジョーンズはカンフーやカラテの技も研究して取り入れてる変態だからな。
662名無しさん@一本勝ち:2013/10/10(木) 06:48:48.83 ID:OztTqefC0
当時ライバルだった郷野と近藤だけど近藤は火の呼吸とか色々手をだしてだんだん勝てなくなって
郷野は普通に順調にキャリアを重ねてたな

塚本も低迷期が長く続いたし
その競技いがいの何かを取り入れるとき注意しないとバランスが崩れるのかね
663名無しさん@一本勝ち:2013/10/10(木) 07:01:15.07 ID:T2wWvzAB0
>>662
身体開発系統を取り入れても格闘技術じゃないから、それそのままでは「戦い」としては使えない。

だからすり合わせが必要なんだろうけど、
沖縄拳法はもともと防具つけて試合してた流派だし、菊野自身がずっとそういうものを
格闘技に生かす研究してたんだし、

その差は大きいんじゃないかな??
664名無しさん@一本勝ち:2013/10/10(木) 08:58:46.24 ID:gzY5ogiJ0
菊野の場合、自己流で既に今の形の原型を完成させていたからな。
その菊野にとって沖拳という存在は、足りないピースを埋める存在だったんだろうが、
他の元々キックやボクシングスタイルの選手達が、沖拳を取り入れるのはやはり難しいと思う。
沖拳の技術を使える様にする為に、自分のスタイルを一度作り替える必要性がでて来るからな。

最近、ノーガードスタイルをやはり、自己流で作り上げた日沖とかなら、或は取り入れれるかもしれんが・・・
同じノーガードスタイルでも、日沖の場合は足とスイッチを使った世界を見据えたスタイルで、
菊野や沖拳の理想とは少し違うしな。
665名無しさん@一本勝ち:2013/10/10(木) 09:30:48.55 ID:0lLMvuVb0
日沖はufcじゃ全くダメだったな
666名無しさん@一本勝ち:2013/10/10(木) 10:38:52.61 ID:tv+y/wgLi
>>664

多分、お前が言っているのは日沖ではなく弘中な。
ドミニク・クルーズのスタイルを参考に作ったというな。
667名無しさん@一本勝ち:2013/10/10(木) 12:04:46.14 ID:b6PIn0af0
>>664
立ち技系の格闘技は逆に難しいのかも??

武器でもなんでもありを想定している武術色の濃い流派だと、ルールに合わすと自分の武器を失いやすいのかも。

総合ってなんでもありに一番近いものの方が合わせやすいんかもね。
668名無しさん@一本勝ち:2013/10/10(木) 12:55:44.96 ID:ckOjip2fO
まぁ、沖拳が効果あるのは確かだな
669名無しさん@一本勝ち:2013/10/10(木) 12:59:46.96 ID:rNpwrk6R0
たまたま、菊野と相性が良かった。
という可能性もあるけどね。
670名無しさん@一本勝ち:2013/10/10(木) 15:25:52.46 ID:CfIQ3EjuO
>>664
菊野は空手をやってきて、空手に強いこだわりのある選手だし、
キックやボクシングをやってきた選手なら、キック、ボクシングの技術向上に努めた方がいいだろうね。
ランバーのように総合でもムエタイの技術で圧倒してしまう選手もいるくらいだし。
671名無しさん@一本勝ち:2013/10/10(木) 19:02:12.87 ID:N/DeSOAk0
しかし山城も先月末山口で昨日は東京、20日には札幌だしそのあとは四国、平安セミナーも確か満杯で〆。
DVDの発行頻度といい空手関係者では今一番顔出ししてんじゃないだろうか。
菊野は沖縄行ってるしあいつら忙しそうだなw
672名無しさん@一本勝ち:2013/10/10(木) 19:25:13.90 ID:0lLMvuVb0
いや、それだけ必死なんだろ。
沖縄じゃ伝統的な空手をやるやつが本当にいないからな。
自分の代で失伝させたくないんだろう。
673名無しさん@一本勝ち:2013/10/10(木) 20:38:23.43 ID:rNpwrk6R0
伝統云々でいうのなら、山城の沖拳も十分胡散臭いけどな。
674名無しさん@一本勝ち:2013/10/10(木) 20:42:54.59 ID:pCsTWngr0
元プロ的には今の沖縄空手界はどうなのよ?

やっぱ技術の劣化や失伝は仕方ない?

そういや沖縄空手界って若手で凄い人いる?

世間的には山城さんが最も有名だが。
675名無しさん@一本勝ち:2013/10/10(木) 20:47:44.80 ID:aWmneZ+Ai
ガッキー。
676名無しさん@一本勝ち:2013/10/10(木) 21:02:24.26 ID:wWPTRvBi0
>>674
凄いかどうか知らんが、
翁長さんの娘さんとか八木さんのお孫さんとか有名だね。
677名無しさん@一本勝ち:2013/10/10(木) 21:04:17.07 ID:N/DeSOAk0
まあ達人最新刊の山口正舟の話読むと、そりゃ若い人は伝統やらんよなと思う。
ストイックすぎる…
678名無しさん@一本勝ち:2013/10/10(木) 21:14:25.73 ID:uKHgBnXf0
山口正舟さんって以前、秘伝の首里手特集に登場してた人かな?
679名無しさん@一本勝ち:2013/10/10(木) 22:12:38.36 ID:clzowOje0
>>676
>翁長さんの娘さんとか

まああのダブルツイストしまくりのアヒル拳法では間違いなく凄くはないね・・・
680名無しさん@一本勝ち:2013/10/10(木) 23:40:57.16 ID:wWPTRvBi0
>>679
さぁ、どうなんでしょう??

そういう体動で使う技を作り上げてたら、それはそれで凄いんじゃないかなぁ??

中拳なんかみると体動の基本原則が流派それぞれで色々とあるからねぇ。

沖縄拳法と真逆だよなとは思うけど。
681名無しさん@一本勝ち:2013/10/11(金) 01:00:15.38 ID:Dv1TtnvZ0
ダブルツイストは伝統派でいいのかあれ?
682名無しさん@一本勝ち:2013/10/11(金) 08:20:44.58 ID:sI+YaTVLi
翁長さんの所は一般のお弟子さん達もああいう動きが出来てるのかね。
小柄な娘さんではなく普通の男性の体格であの体動が出来てたらそれなりに凄そうだけど。
683名無しさん@一本勝ち:2013/10/11(金) 08:23:03.92 ID:pIY9HWd70
>>678
西平向盛の内弟子。
684名無しさん@一本勝ち:2013/10/11(金) 10:01:06.94 ID:NWiGr9+zI
菊野と堀口は、共に構えが低く、
ベースも空手でハードパンチャーと言う共通点がかなりある割には、
印象が違うのは何でだろうね。
685名無しさん@一本勝ち:2013/10/11(金) 10:26:01.30 ID:sI+YaTVLi
極真出身と伝統派出身の違いでしょ。
686名無しさん@一本勝ち:2013/10/11(金) 11:41:04.80 ID:DL4jF4LY0
仮に堀口も沖拳を習うと、菊野に近くなるのかな。
687名無しさん@一本勝ち:2013/10/11(金) 11:56:29.45 ID:WLBOU0aRO
堀口は寸止め出身だから、遠間から飛び込むのが得意。
菊野は近間で打ち合うのが得意。

首里手と那覇手の違いだろう
688名無しさん@一本勝ち:2013/10/11(金) 12:07:56.74 ID:DL4jF4LY0
泊手ってどっちに近いんだ?
689名無しさん@一本勝ち:2013/10/11(金) 13:39:13.39 ID:pIY9HWd70
競技空手の選手なら篠原が山城に習ってるやん。鍛錬DVDにも出てたし。
競技が違うから菊野とは動きも構えも違うけど、沖拳のメリットについていろいろ語ってた。
690名無しさん@一本勝ち:2013/10/11(金) 13:46:39.15 ID:DL4jF4LY0
伝統派の篠原はどう沖拳を活かしているんだろうか。
691名無しさん@一本勝ち:2013/10/11(金) 13:49:11.48 ID:pIY9HWd70
菊野沖縄で初の沖拳の組手やったようだな。
692名無しさん@一本勝ち:2013/10/11(金) 14:30:47.36 ID:DL4jF4LY0
>面で視界が悪く防具で動きにくい。
これが、一番の本音なんだろうな(笑

どうせなら、山城さんにお願いして伝統派の篠原とやれば良いのにな。
スピードや間合い対策で、これ以上の相手は居ないでしょ。
693名無しさん@一本勝ち:2013/10/11(金) 16:05:55.15 ID:M/seSzxzI
指導しているとはいえ、篠原の場合メインの指導者は、
近大の監督だろうしその篠原は競技空手でナショとして世界の頂点を狙っているわけだから、
菊野の練習相手要因としてお願いする事は流石に出来んだろ。
精々、菊野と篠原の技術交流の機会を作る事位だろうが、
それも篠原にその気がなければ成立しないだろう。
694名無しさん@一本勝ち:2013/10/11(金) 21:16:28.92 ID:olPYjWbYi
確かに、伝統派のトップクラスと練習出来たら、
ufcを目標にしている菊野には大きな成果が望めるだろう。
菊野は、昔からその傾向はあったけど最近は特にロングレンジから、
足とジャブなどを使って試合をコントロール出来る相手には弱くなってそうだからな。
695名無しさん@一本勝ち:2013/10/11(金) 23:35:33.85 ID:SphTMzV40
菊野がまだ本気で上を目指してるのなら、太気拳至誠塾の高木さんに習うのがおすすめだ。
どうしてなのかは、高木さんを本気にさせられればわかるだろう。
ちなみにOzさんあたりの方向性と眼力じゃわからん領域の話な。
696名無しさん@一本勝ち:2013/10/11(金) 23:44:24.42 ID:IiEdNEGb0
>>693
単純に相弟子なんだから、同じ場所で一緒に稽古したりするんでない??
697名無しさん@一本勝ち:2013/10/11(金) 23:51:10.22 ID:54E04pG90
高木より岩間じゃないかな。
むしろ岩間氏が敵わなかった謝老師の所に行ってみたら面白い。
698名無しさん@一本勝ち:2013/10/11(金) 23:55:30.71 ID:Z231YEeG0
アライアンスでの総合の稽古以外では
山城さんという最高の組手相手が居るのにわざわざ本土の劣化空手の大将と練習する意味あるのかね
699名無しさん@一本勝ち:2013/10/11(金) 23:56:43.42 ID:Z0ldtlMJ0
菊野はカンフーは興味ないみたいだし、空手で強くなりたいんだし沖縄拳法でいいよ
700名無しさん@一本勝ち:2013/10/11(金) 23:56:56.04 ID:e9I10HU50
岩間さんは巧いが、実戦において大事なところが二つほど足りない。
これが大きいんだよ。
701名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 00:01:05.08 ID:ynCgIHyw0
沖縄じゃ本当に若いやつは沖縄空手なんかスルーだからな。
やってるやつがいても意識は低い。
格闘技や全空連にしか意識高いやつはいない。
本土だと選手引退後に達人目指すとかあるけど、沖縄は本当に所得が低く、若者のほとんどが非正規雇用。
そりゃ金にも名誉にもならん沖縄空手なんかやりたいと思わないわな。
非正規雇用の若者には悲しいことに時間、金銭ともに余裕が無いわけだ。
702名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 00:02:46.15 ID:bkKqQ/1Ni
>>698

どの程度動けるのか知らんけど、
どうせ山城相手じゃ菊野も遠慮してある程度でも本気でやれんだろ。

そもそも、その山城が篠原以上に先手を取るのが上手いのなら、
何かしらの大会で優勝位している。
若い頃には、大会にも出ていたんだろ?山城って。
703名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 00:04:07.52 ID:ynCgIHyw0
沖縄で生活に金銭に余裕があるのは公務員と基地関係者くらい。
だから、基地の米兵をたくさん弟子に持てば指導者の収入は安定する。
安定した指導者の子は指導者目指して修練できる。
指導者で飯が食えるなら非正規雇用なんかよりずっといいし。
704名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 00:05:05.17 ID:bkKqQ/1Ni
後、その劣化空手出身の選手が、
菊野が熱望しているufcにあっさりと出場権を手にしていると言う事実も無視は出来んな。
705名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 00:05:13.41 ID:ynCgIHyw0
山城さんは沖縄県下で沖縄拳法防具試合重量級で優勝してるよ。
706名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 00:06:28.87 ID:ynCgIHyw0
劣化空手松濤館の人間がufc二階級制覇に向けて動きだしたな。
707名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 00:07:04.72 ID:ynCgIHyw0
ウェイドマンはリョートに勝てないと思うね。
708名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 00:08:27.50 ID:hrV2Wje0I
その大会出場者は、どのくらい?
709名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 00:20:26.68 ID:hrV2Wje0I
総合の菊野と、伝統派の篠原がもしも共に練習して、
お互い切磋琢磨しているのなら、中々にロマンのある光景だけど、
現実にはこの両者の活動範囲は全然違うし何より篠原には菊野と一緒に練習をやるメリット無いだろうな。
菊野は、ロングレンジスタイルの相手への練習経験が積めると言うメリットがあるけど。
710名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 00:34:53.31 ID:TcCbi8CW0
折角本物の空手に出会えたのにわざわざそれより弱っちい相手と練習してもしょうがないというか、
そんなの沖縄拳法に出会う前でもできることであって今やることじゃないでしょというか。
711名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 02:07:59.53 ID:gINFw0LN0
沖拳会、全空連に喧嘩を売るの巻
712名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 05:46:28.01 ID:wUaRVcPR0
>>709
一緒に沖拳の稽古したらお互いに得していいんでないの??
同門弟子なんだから。
713名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 08:34:18.48 ID:bkKqQ/1Ni
沖拳の練習は出来るだろうけど、
伝統派の篠原とやるのなら、スパーリングをやるのが、
菊野には一番の練習になるでしょ。
沖拳の練習自体なら、山城さんや沖拳の黒帯で十分だけれど、
篠原殆ど早く遠い距離で戦える人間は、沖拳には居ないでしょ。
714名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 08:36:42.80 ID:AkK9O6PS0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=YhsIOsawFqY#t=142
この胸にまいてるベルトってどういう効果ねらってるか分かる人いますか?

腰だったら分かるけど胸の下ってのがちょっとわかりません
715名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 08:50:52.29 ID:ynCgIHyw0
心拍数を測る器具
716名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 09:20:13.55 ID:hrV2Wje00
>>710
>そんなの沖縄拳法に出会う前でもできることであって今やることじゃないでしょというか。

寧ろ、沖拳繋がりがある今でないと出来ないと思うが。
これで篠原が沖拳から疎遠になったら山城もそんな頼みは出来ないだろうし、菊野個人では接点が無くなる。
717名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 09:42:10.70 ID:hrV2Wje00
後、菊野は現役のプロ格闘家なんだから沖拳のスキルだけをやっている訳ではない。
718名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 10:05:09.58 ID:A/yvRm7+0
>>713
普通に沖縄拳法での組手をすりゃすむ話しでは???

防具つけての組手でもその二人ならそれぞれのやって来たことが出てくるでしょ。

それでまずは充分なんじゃね??
719名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 10:08:18.04 ID:0xF4+1DV0
そんなもん本人達の勝手で、俺達外野は関係ないわな
720名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 10:15:46.03 ID:hrV2Wje00
>>718
山城さんがメディアに取り上げられて、たまたま運良く菊野という国内最高峰の
総合格闘家が、それに興味を持って取り組んでくれたから今、沖拳は人気を得ているけれど、
それ以前は、途絶える直前迄衰退していた訳で、結局技術以前にそこで強い人間がどれだけ養われているかという事が大事という事。
山城さんや、沖縄の沖拳の人達が他流を圧倒する位の実力者揃いなら、断絶する心配をする必要も無く人が集まる筈で、客観的に考えて、
伝統派のトップクラスの選手である篠原のレベルに居る人間は沖拳では、菊野しか居ないと見るべきだと思うけどね。
菊野にしても、愛好家レベルの沖拳の先輩よりもトップアスリートである、篠原との練習の方が遥かに実があると思うけど?
721名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 10:29:01.45 ID:bkKqQ/1Ni
沖拳には菊野と張り合えるレベルの人間いないから、
防具やってもあんま菊野の練習にはならんと思うよ。
沖拳の他の人達の練習にはなるだろうけど。

篠原が、沖拳の練習に始めて参加して来た時に、
山城さんは「本物の空手家が来ました」と語ったというから、
やはりその実力は、沖拳の他の人達と比べてもずば抜けて居るんじゃない?
722名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 12:15:05.26 ID:7RhED6ZC0
>>715
ありがとうございます。
723名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 13:12:49.03 ID:nvS3jZ2K0
>>720
>>721
いや、だから、二人とも同門なんだから、稽古日が重なった時に「防具つけての組手」があれば自然とやることになるでしょ。

自由組手であれば二人ぐらいのキャリアなら自ずとやってきたことの色が出るから
わざわざ改めて場を持たんでもいいでしょ??ってこと。
724名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 13:29:09.19 ID:bkKqQ/1Ni
二人とも近所じゃないんだから一緒に稽古やっている訳じゃないと思うけど?
篠原は大阪で、菊野は鹿児島か東京。
725名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 14:35:40.19 ID:WLR2Dr6P0
>>724
普段の稽古は別として師が講習会形式で指導する形だと地元だけじゃなく、
他府県でも参加するけど??
726名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 14:47:29.85 ID:hrV2Wje00
篠原が他県の講習会に参加した事あるのか?
講習会が終わると集合写真が色々な所でアップされるけど、それで篠原と菊野が一緒に映ったケースは?
そもそも、そういう講習会では防具組手なんてやらないだろ。
727名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 14:54:08.50 ID:GzSjYITF0
>>726
同門ならこれからそんな機会もあるだろう。

門弟増えたら合同合宿とかやることもあるだろうし。
728名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 17:31:40.89 ID:IVCxsGOI0
菊野と篠原のセッションは鍛錬教範のDVDのみだね。
総合格闘技のジムには空手の選手もいるからいろんな相手と稽古はしてるだろう。
729名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 17:47:20.65 ID:bkKqQ/1Ni
いるにしても、篠原とその辺の経験者とでは大きく違うけどね。
ただの柔道の有段者とオリンピック代表とではまるで別物と同じく。
730名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 18:11:26.86 ID:IVCxsGOI0
んーそこまで重要視することもないような。
キックやアウトボクシングベースの選手もいるだろうし。
当たり前だけどスパーしたところで総合力なら菊野のが強いんだし。
731名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 18:16:11.85 ID:ka4Z4RPzO
どうなんだろう?
UFCに参戦する堀口は今でも伝統空手の道場で練習してるけど、
全く敵わないみたいな事を言ってたが。
732名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 18:35:22.45 ID:lliJsBRd0
>>731
「伝統空手のルール」で組手したらってことじゃないの?
733名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 18:44:22.96 ID:bkKqQ/1Ni
今の菊野の周辺に篠原よりも遠間からの、
打撃の攻防が上手い人間いないっしょ。
山城でも、篠原のだいやくは無理っしょ。
734名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 18:51:59.55 ID:IVCxsGOI0
たいていのセミナーについていく菊野だけど、近大でのセミナーにはついて行ってなかったよな。
極真も含めて競技空手にはあんまり興味ないんでないのかな。
沖縄でも空手博物館で古い資料見て感動してたし古流に興味の中心があるような。
735名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 22:09:49.01 ID:p8gk2ZEbO
所詮、競技空手はポイント制のスポーツで倒す技じゃないからね。
736名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 22:11:18.31 ID:bkKqQ/1Ni
近大のは、セミナーというよりも山城が講師として呼ばれただけだから、
一般の人間の参加は禁止だろ。
737名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 22:38:16.85 ID:4YLO03OcO
>>735
ポイント制スポーツで磨かれる技術がノックアウト制格闘技で活きることはあるけどね
738名無しさん@一本勝ち:2013/10/12(土) 22:48:15.16 ID:hrV2Wje0I
>>735

ただ、その競技空手の技術が現実には総合や、
キックにも有効性を発揮している。
堀口が今でも空手の道場に通っているのにはちゃんと理由がある。

また、菊野的にも伝統派の技術を習得しなくとも、菊野が苦手な、
遠間からの打撃対策に篠原以上の人間は、いないだろ。
国内の総合格闘家で、ufcのトップクラス程の間合いとスピードで、
戦える選手は、堀口などの一部しかいない。
その堀口もリーチがないから菊野のクラスではちょっと微妙だな。
739名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 07:45:16.17 ID:VfB2v3Pz0
>>737
本来、競技ってのは実戦(=ルールなし)を想定すると一つのルールに絞ると、
どうしても技術の偏りがでるから
技術を残していくには、一つの流派に幾つかのルールを
併用させた方がいいんだろうね。

・防具つきの顔面あり
・フルコン
・寸止め
・投げ関節あり

試合ではこれら幾つかのルールをこなしてその総合のポイントで順位を決めるとか・・・

運営的に無理があるか。
740名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 08:07:10.49 ID:9c6MHOnq0
>極真も含めて競技空手にはあんまり興味ないんでないのかな。

これに尽きる。
アライアンスで最先端の訓練して沖縄拳法で先人の英智を学んでるんだから充分。
伝統空手が良いとか必要と思ってたらとっくに習いに行ってる。
知花朝信系の稽古を覗いたことがあるけど松涛館出身だという会員さんの突きをそこの先輩は余裕で後の先取りまくってたよ。
741名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 08:25:19.55 ID:ANm9a9i80
知花先生は素人にからまれてボコボコにされて歯までおられたけどな
742名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 08:34:10.13 ID:Ltnm5g0W0
http://www.youtube.com/watch?v=ih784krLKPo
ペルーの集団強盗
こんなのには武道とか格闘技は無力だな
743名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 08:45:32.51 ID:Xpbd9s8RI
なんか、意固地な人間がいるな。
単純に伝統派のトップクラスの篠原も沖拳取り入れているんだから、
一緒に練習出来ればいいのにね、というだけの話なのに、
なんで頑なにそれを否定したがるんだ?
沖拳学んでいれば他の空手は、いらないとでも言いたいのか??
744名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 11:26:16.89 ID:1jqjCfzz0
>沖拳学んでいれば他の空手は、いらないとでも言いたいのか??

いや当然でしょ
せっかく間に合わせのぴょんぴょん動作もない、
形骸化もしてない本物の空手を知ったんだからさ
伝統派のトップクラス〜一緒に練習できればいいのにね
なんて発想がしょうもない
遠間を制したければ本物の首里手でも紹介してもらえばいい
745名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 11:29:31.06 ID:iAirOXPfi
http://karate-top.com
これ見れば強くなれるらしいよ!
746名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 11:43:30.17 ID:VfB2v3Pz0
>>744
なんでわざわざそこで首里手??

伝統派が遠間から打ち込んで来るのが得意ならスパーリングパートナー的な意味で、
組手すればいいだけじゃん。

遠間から攻めてくる相手への対処法が分かればいいんだし。
747名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 11:46:59.69 ID:bPnlUbU7i
いや、だからスパーリングパートナーで、
という話何じゃないの?
誰も、菊野に篠原から空手を学ぶといい何て話はしていないと思うけど。
748名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 12:23:10.73 ID:OqDnzcUM0
いやいや、だから篠原にとっても菊野にとってもなんでわざわざスケージュール調整してスパーせんといかんのよ?
749名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 12:44:07.51 ID:7FEPnAdO0
>>587
ヌンチャク、カマ、エークなんかの形はみんなそうだよな
昔から伝わってるのは士族のやっていた棒やサイの形だけ
750名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 13:08:41.33 ID:bPnlUbU7i
なんで、ムキになって篠原と菊野の練習の提案否定したい奴がいるんだ?
今が解らんのだけど。
逆に篠原は解らんけど、菊野にはデメリット無いだろ篠原と練習出来れば。
751名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 13:23:33.62 ID:lBzhdoVA0
>>742
グルカ兵にでもならないとな。
752名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 13:27:52.78 ID:OqbhjZif0
棒やサイですら新規創作された形もあるからなぁ。。
日本武術とは違うよな
753名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 13:41:40.74 ID:VfB2v3Pz0
>>752
まぁ、日本武術にしても先の大戦で伝承者が戦死したりして伝系が途絶えて、
伝書から復興した流派とか多くてなぁ…

だもんで、形骸化して本質が失伝してる流派も多いんだわ。
754名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 14:22:35.08 ID:4/rb5goD0
沖拳、山城派の長である山城さんは、他流派の稽古法も実力も認めているのに、
その弟子の人達の一部には沖拳原理主義的な人が居るんだね。
不思議なもんだ。

菊野なんて元々が他流派の寄せ集めじゃないの。
仮に菊野がUFCチャンピオンになったとしても、沖拳の効果は証明出来ても、
沖拳の強さの基準にはならんでしょ。
何で、そんなに菊野には沖拳だけに集中して欲しいのかね。
やっぱり、やっている人間としては菊野に沖拳の幻想を見たい訳?
755名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 15:29:45.56 ID:7FEPnAdO0
沖拳の効力を否定したい派と
沖拳の効力を肯定したい派が極端に分かれているように思えるけどな


沖拳否定派は最近の菊野の一撃KO劇は、
あくまで菊野の今まで積み重ねor才能のおかげであって、
+α程度でしかないと主張

逆に肯定派は今の菊野動きは完全に沖拳であって
一発KOが増えたのは沖拳のおかげと主張
756名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 15:39:34.18 ID:4/rb5goD0
>沖拳否定派は最近の菊野の一撃KO劇は、
>あくまで菊野の今まで積み重ねor才能のおかげであって、
>+α程度でしかないと主張

これは、山城氏当人がそう語っている事でもあると思うが…

それに別に俺は、沖拳の効力を否定なんてしてない。
何処にそんな風に取られる事を書いたんだ。
でも、菊野の結果が=沖拳だけの成果とも思わない。
他の格闘技の技術や菊野自身の経験、能力が一番大きいと見ている。
757名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 15:40:32.64 ID:T5rsI/gci
まあ自己流の三戦構えの頃に比べれば当たるようにはなってるかもね。
758名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 15:41:50.92 ID:4/rb5goD0
実際、沖拳を学んでいる他の格闘技の試合に出ている人間達がキックや総合でやはり一撃必殺を演出しているというのなら、
サンプルとして明確だから認めるけど、現実はそんな事は無いんだろ?
759名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 15:50:02.54 ID:yAlpS62P0
今成果が顕れているかという問題じゃないよね
MMAの名門と空手の名門という上質な稽古に中途半端な不純物が混じるのは好ましくない
760名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 15:59:11.35 ID:4/rb5goD0
言っている意味が解らん。
MMAは他格闘技の集合体であり、例えば篠原がやっている競技空手のスキルも、
そのMMAの中で成果を出しているスキルとしてあるのに、中途半端な不純物ってどういう事だ?
その理屈で言うと沖拳こそ中途半端な不純物と言われても仕方が無い訳だが?
761名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 16:23:19.92 ID:tmsIa7650
石井のように、伝統派空手の稽古が何の養分にもならなかった例もあるし
何がどう化学反応を起こすかはやってみないと分からんのよね。
762名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 16:43:28.76 ID:7xMOiWMU0
>>760
本物は高純度
失伝して劣化した偽物は不純物ってことだな。
菊野自身が総合と沖拳の練習しかしてませんと満足げに言っているのに
余計なものに目を向けろって言ってもなあ。
763名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 16:47:13.63 ID:VfB2v3Pz0
>>761
石井ってあの柔道の石井??

そりゃ無理だわ。
あれ馬鹿だもん。
764名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 16:58:22.52 ID:4/rb5goD0
>>762

その総合が既にお前の言う所の不純物の集合体だというのに、
何を都合の良い様に考えているんだ?
総合格闘技という一個の確立した格闘技が有るとでも思っているのか???
また、その総合の技術も日々他格闘技の技術を吸収して進化している。
それを学んでいる菊野をさも、単一の格闘技と沖拳だけみたいに言ってんなよw
765名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 17:02:53.33 ID:VfB2v3Pz0
>>764
横レス

不純物の集合体だからって、次の足すのが不純物で言い訳じゃない。

どうせなら、純度の高いものを混ぜたほうが上手く混ざるし。
766名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 17:06:49.75 ID:s2rxDRn10
伝統空手と稽古するという話題は沖縄拳法内での話じゃなかった?
そもそも総合というものは・・・とかいうのはまた違うでしょう
767名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 17:08:58.04 ID:4/rb5goD0
>>765
沖拳原理主義の馬鹿の話に付き合って、俺も不純物と書いていたけど、
そもそも、その純度って一体何を基準にしている訳?
768名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 17:12:22.36 ID:VfB2v3Pz0
>>767
さぁ、なんやろね。

役に立たない紛い物か否かじゃないの??
769名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 17:17:09.20 ID:s2rxDRn10
空手度=純度じゃないの?
型を使いこなし裏当てだの当破だのを効かすようなことができるほど空手度が高いのでは
770名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 17:27:24.83 ID:4/rb5goD0
>>768
主張の純度の基準も解らないのなら、横レスは辞めて欲しいな。
そんなんじゃ、返答も出来ん

>>769
沖拳なら形を使いこなして裏当てだの当破だのを自由組手で効かせれているの?
771名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 19:28:03.63 ID:3PraNa5S0
ここにはfacebook見ている人はいないんだね。
772名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 19:46:10.88 ID:obd7xmBk0
沖縄拳法こそ国吉真吉の空手に他の空手を混ぜた不純物空手だろ。
そもそもナイファンチ(首里の手)とセーサン(那覇の手)を混ぜてる時点で純粋じゃない
773名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 19:51:20.02 ID:lBzhdoVA0
遅ればせながら、いろいろ検索してみたけどオモロイな、やってみたいわ。
弊習可かな?
774名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 20:17:08.68 ID:UrScedk8O
泊手
沖縄拳法を否定するつもりはないが、あの体型は納得いかない
775名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 21:17:02.09 ID:f18NbSrk0
え、何で?
別にええやん?
776名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 22:13:41.99 ID:m1Exk5ad0
翁長良光先生もあんな感じの体型だけどね
777名無しさん@一本勝ち:2013/10/13(日) 23:57:25.62 ID:OqDnzcUM0
ボディビルダーみたいに定期的に減量してカット出すわけでもパートごとに分けて鍛えるじゃないからね。
ヒョードルもあんなかんじだったでそ。
778名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 00:04:36.85 ID:yv9nA/RA0
ヒョードルあんな豚じゃない(笑)
779名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 00:05:32.53 ID:OqDnzcUM0
>>773
一般向けセミナーで公開してるくらいだから弊習歓迎なんだろうけど、メインでやってる武道格闘技によっては相性悪いとかありそう。
沖拳は組み技との弊習が相性良さそうな感じはする。
逆に那覇手と弊習とかは相性わるそ。
780名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 00:05:35.69 ID:yv9nA/RA0
ヒョードルは明らかに筋力トレーニングや走りこみやり混んでる体だろ。
781名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 07:28:41.24 ID:GP+nViDr0
マシンやウエイトを使ってパーツごとにストリクトに鍛えるとパンプアップしやすい。
ヒョードルとかはケトルベルやタイヤ叩きなどで全身の力を統合的に使う鍛え方をする。
782名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 07:55:10.74 ID:akhjsyJK0
そうそう、沖縄空手の鍛錬具での鍛え方に似てるよね。
沖拳ではやってないけど。
783名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 11:46:22.58 ID:2GxsM17YO
ヒョードルはケトルベルやハンマーでのタイヤ叩きのイメージが強いけど、
以前はウエイトをしっかりやっていて、その時に作った体がベースになってると話してたぞ。
784名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 12:04:40.25 ID:Azw9b4790
>>772
沖縄拳法のセイサンは泊セイサンだそうです。

セイサンは普通に首里手にもあります。喜屋武系には松村宗棍
のセイサンが伝わっています。松濤館にもセイシャンはあります。

むしろ那覇手のセイサンの起源のほうが分からないくらいですけど。
785名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 12:24:18.43 ID:nsCvE8g60
泊セイサンは元はカンフーの十三手とかじゃん。羅漢拳とかと同じルーツ
786名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 13:18:59.54 ID:SlmpZLYxi
お決まりの、近代になって、
泊を付けるために中国拳法を取り入れた口か?
787名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 13:24:40.01 ID:/Z+r89bEi
>>783
それしかやらんでも強くなれる、て訳ではないからな。
ヒョードルだってトレーニング動画の中で普通にバーベルとかしとるよ。
ただチーティングが多いな。この辺はケトルなんかと同効果だな。
788名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 14:33:13.65 ID:Azw9b4790
泊セイサンは少なくとも中村茂先生の代にはありましたけどね。

セイサン(十三歩)そのものは冊封使の祝賀会の記録にもあり
ますよ。琉球王国末期にはあるのだから、近代の創作なんか
じゃないでしょう。
789名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 14:37:12.94 ID:9unqHZqo0
となると、問題は山城の沖拳の純度は開祖の中村茂のセイサンと比べて純度はどの程度なんだろうな。
790名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 14:39:50.43 ID:Azw9b4790
これが松村宗棍のセイサン。

http://youtu.be/LFSnV7s_5i0

喜屋武系にありますよ。
791名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 14:44:45.89 ID:Azw9b4790
これが沖縄拳法の1960年代のセイサンの動画ですよ。

http://youtu.be/BedptS5h0iQ?t=2m39s

Seiyu Oyataって人は中村茂の直弟子だから、これがオリジナルに
近いでしょう。
792名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 15:48:02.09 ID:uozxuZc80
>>791
随分と違うな
なんか昔の松檮館みたいな型だ
793名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 16:00:10.06 ID:9unqHZqo0
確かに。
山城の沖拳のセイサンとは随分と印象が違うな。
794名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 16:12:10.48 ID:UfefkKRn0
中村茂先生のセイサンは師である武士国吉のセイサン。
武士国吉こと国吉真吉は那覇村の空手家で那覇手のセイサンと首里手のナイハンチを得意とした。
沖縄拳法の秘伝最高形には武士国吉のナイハンチがある。普通のナイハンチとは全く違う鍛錬形
多分山城さんも公開してない。
795名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 16:19:11.90 ID:UfefkKRn0
沖縄拳法のセイサンも何度かかわってる。
国吉真吉から習ったセイサンはあまりにも独特なので中村茂先生がかなり改変した。
数度に渡り改変したため、弟子も中村茂先生についた時期によって形がちがう。
国吉真吉の他の弟子達が起こした国吉流という流派が沖縄にはあるが、これも国吉真吉についた時期によってセイサンが微妙に違う。
796名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 16:20:51.16 ID:UfefkKRn0
山城さんのセイサンは山城さんのお父さんが改変した部分もあるから違って当たり前。
中村道場なんかは前にも出ていたようにセイサンに震脚を取り入れてる。
797名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 16:59:43.91 ID:SlmpZLYxi
上の奴に言わせると山城派の沖拳も不純物が、
随分と混ざってそうだな。
798名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 18:03:30.04 ID:akhjsyJK0
最近はウェイトもチーティングが見直されてるよね。
競技者としては筋肉の連動が大事だし、ビルダーでも追い込みとか違った刺激与えるために時々やるみたいだし。
799名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 18:39:58.59 ID:qyvT2CJb0
ヒョードルは現代では二階級下の選手に撲殺されたロートルだよ。
技術、フィジカルともに全く話にならない

ノゲイラやジョシュは進化適応したけど、ロシアで時代遅れなトレーニングしてたからヒョードルは取り残された
800名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 18:45:37.63 ID:qyvT2CJb0
沖縄には純粋な空手なんかないよ。
いいものはすぐ取り残されたり混ぜたりするチャンプルー文化があるから。
比較的新しい流派の上地や剛柔でさえ、何度も他派を取り入れたり、内容を改変されてる。
しかも、改変を開祖や宗家やがバンバンやるんだから、どれが純粋でオリジナルかなんか、わかりゃしない(笑)
801名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 19:02:01.64 ID:KOvFV6Rp0
だから、一つの流派だけに忠誠を誓ってそれだけをやるなんてナンセンスということ。
そもそも沖縄には流派なんて考えはなかったし。

A村に突きの強者がいたら、そこへ行って習い、
B村に強烈無比な蹴りの達人がいたら、そこへ行って習う。
まさにそれでイイ。
最終的には自分独自の流儀をクリエイトすることだ。
802名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 19:24:20.37 ID:aTLOrLL40
それこそオリジナルってったら中拳になっちゃうんじゃないの?
803名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 19:37:27.07 ID:yv9nA/RA0
中国人もすぐ改変し、いいものは取り入れ
る。
だから、オリジナルがわからない。
混ざりまくりこそカンフーの真骨頂
804名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 19:38:43.41 ID:yv9nA/RA0
中村先生は、空手に流派無し。という考えの元に便宜上、沖縄拳法と名乗ったわけだからな。
805名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 20:27:34.70 ID:uozxuZc80
>>798
チーティングはバルクアップにはあまり向かないが
腱を鍛えるには有効だからな
806名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 20:37:17.00 ID:akhjsyJK0
原型そのまま伝えるだけだと形骸化して居着いた形で残るから、そのときどきの達人による味付けは必要なんじゃないかと。
807名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 20:51:48.81 ID:uZnLldOa0
>>802
やっぱり、沖縄拳法のオリジナルは中拳なのかね。
そこで疑問なんだけど、ナイハンチのオリジナルも中拳なんだろうか。
中拳で似たようなものを見たことないんだけど、誰か知りませんか。
808名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 21:22:54.23 ID:yv9nA/RA0
部分部分ではナイハンチと同じ技は広東系武術にはよくある。
809名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 21:47:45.97 ID:akhjsyJK0
まあ地理や歴史からみると東洋は、武術だけでなく昔の中国の文化の影響強いからね。
Twitterでも中国で武術習ったことある人が沖拳のDVD観て推手に似てるて言ってたし。
810名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 21:48:16.32 ID:/Z+r89bEi
那覇手は白鶴系だよね。
ナイハンチは首里手がよくやるから、北方系か南拳の中でも長橋大馬の拳種がルーツじゃないかね。
811名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 21:51:05.27 ID:GP+nViDr0
>>809
二人で手を合わせて大きな円をクルクルやるのは、モロに活歩推手だね。
812名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 22:04:46.59 ID:yv9nA/RA0
あれはカンフーから取り入れた
813名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 23:02:57.05 ID:SlmpZLYxi
本来の沖拳の技法という点では、やはり中村道場の方が正しいのかな。
814名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 23:33:05.99 ID:KOvFV6Rp0
いや、中村道場の方も、2代目が太極拳や武壇八極拳を取り入れた。
波返しという太極拳のような思い切りタメを作る動作とか、八極拳まがいの震脚がある。
815名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 23:42:17.07 ID:4hcqZxWa0
いいものはなんでも取り入れる。これがウチナンチュ
816名無しさん@一本勝ち:2013/10/14(月) 23:42:49.25 ID:yv9nA/RA0
多分、金城先生が一番まとも
817名無しさん@一本勝ち:2013/10/15(火) 00:24:08.96 ID:LZOfM4wci
本土の流派がやると、あたかも失伝させたり、
改悪したみたいに言う連中が結構いるのに、
それが沖縄の流派だとさも当然のように主張されるのもなぁ~
818名無しさん@一本勝ち:2013/10/15(火) 01:36:04.69 ID:VTu3Ktb70
>>806
いや、原型がちゃんと伝えられなった、弟子が習得しきれなかった結果、
形骸化しちゃうんだろ

そのときどきの達人による味付けってのは有りだと思うが
自分は流派を超える器ではないと思えばそのまま伝え、
ここはこう変えたほうがもっと良くなる、と思ったら変え

そうやって武術ってやつは洗練されていくんだから
819名無しさん@一本勝ち:2013/10/15(火) 03:03:44.73 ID:gybQ5heB0
>>817
共通認識があるかないかの差じゃないかな??

新垣さんが言ってて面白いと思ったのは、
「沖縄も本土とでは拍子の取り方が違う。」
だから、型をやる時でも拍子が違ってしまうんだとか。

沖縄では文化として当たり前の共通認識を本土ではどうしても理解しづらいから、
結局本土のものに置き換えてしまう。
で、本来伝えようとしていたものとは違うものになるんじゃ???と。

沖縄の人から見たらそれが改悪になってしまうんじゃないかな???
820名無しさん@一本勝ち:2013/10/15(火) 06:50:48.04 ID:PXr9jugg0
改変しておいて、バレたらチャンプルーとか、タダの言い訳。
821名無しさん@一本勝ち:2013/10/15(火) 08:21:14.89 ID:LZOfM4wci
>>819

正直、沖縄空手にとっての都合のいい、解釈としか見読めんわ。
んじゃ、例えば少林流、上地流、沖拳との形に一体どういう共通した拍子があるのよ。

同じ沖拳でも、中村道場のと山城派とでもかなり印象違うけど。
822名無しさん@一本勝ち:2013/10/15(火) 08:43:41.60 ID:UQUzhQm2O
山口さんて古伝の人(?)が批判してたの山城さんのこと?
手を名乗る人がいるけど違うとかなんとか・・・
823名無しさん@一本勝ち:2013/10/15(火) 09:45:38.25 ID:Xm3VFkfT0
>>821
静中の動と、動中の静の違いとかかねえ。
本土のはひょこひょこ跳び跳ねてリズムとるし。
824名無しさん@一本勝ち:2013/10/15(火) 10:11:13.72 ID:LZOfM4wci
>>823

具体的に、それを幾つかの流派の形で説明出来る?
出来ないと思うけど。
825名無しさん@一本勝ち:2013/10/15(火) 10:23:31.50 ID:LZOfM4wci
後、本土の流派でも、ステップを殆ど踏まない人間もいれば、
沖縄空手の人間でもステップを踏む人間はいる。
ステップも所詮は数ある歩法の中の一つでしかない。
んな、枝葉の部分に固執しているからマニアの技術論は机上の空想とか言われるだよ。

伝統派の篠原がステップを踏むと山城が指導している沖拳の技術は全くつかえないのか?
つう話だよ。
826名無しさん@一本勝ち:2013/10/15(火) 10:28:01.97 ID:HxxUGPxs0
形の間とかだな。

これは地域性があるよ。
リズム感なんかは民族というか、地域で祭の楽器のリズムが違う。
ラジオも無い時代はこれの影響が大きかった。
音楽は祭の楽器演奏が基本だからな。
827名無しさん@一本勝ち:2013/10/15(火) 10:33:36.49 ID:LZOfM4wci
だから、具体的に。
少林流と沖拳の何かの形を示して説明してよ。

んな、曖昧な話では検証も出来んから実際の所、あんたの妄想かもしれんじゃないの?

こちらは、アンタの個人的な妄想かも知れない話を前提に話を進めなきゃ行かん訳?
828名無しさん@一本勝ち:2013/10/15(火) 11:35:33.53 ID:YPwashO30
リズムや拍子等に関しては、現地の人間の生まれ持ったリズムで良いんだよ。
アフリカで空手が定着すれば、アフリカ人達の沖縄空手になっていくし、
それがメキシコやスペインや本土でも同じ話。
それが違うと沖縄空手として成立しないとか、武術とはそんな狭い存在では無いよ。

現に山城さんは菊野にも篠原にも、元々のスタイルを崩さないで良いというスタンスで指導をしている。
だからこそ、彼らも取り入れる事が出来る訳だし、逆に彼らの様な活躍が他の沖拳の人間達から出ないのも通り。

常々、山城さん当人が語っている様に、競技にも応用できなければ、それは武術としては嘘だという事は、
裏を返せば、武術の技というのは本来それだけの汎用性が高いという事。
それを狭く考える事には、百害あっても一利は無い。

ま、それと沖縄空手の正統性云々とは別の話だから、正直解らんけど。
829名無しさん@一本勝ち:2013/10/15(火) 16:33:29.49 ID:yXar1HRQP
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
830名無しさん@一本勝ち:2013/10/15(火) 17:50:30.98 ID:PXr9jugg0
少林流? 小林流?

少林流聖武館は沖縄拳法に近い気がする。同じ喜屋武系だし。

小林流はもうごった煮。腰振るところもあれば、振らないところもある。
組手は完全に寸止めじゃないか、いまなら。もともと開祖が組手しない
人だったから、特徴とかないはず。
831名無しさん@一本勝ち:2013/10/15(火) 18:01:07.28 ID:wZrWv7qcO
そのうちいなくなるよ。
832名無しさん@一本勝ち:2013/10/15(火) 19:39:15.44 ID:v7jEx7Sw0
>>821
拍子だけの問題で言ってるわけじゃないんだが・・・

空手のバックボーンである琉球文化を体で理解している人が改変した場合と、
そうじゃない場合では琉球の人から見たら改悪に見えることもあるのでは??
って話でさ。

地域に合わせた変化だから、
それはそれで成立してるなら良いと思うんだけど。
833名無しさん@一本勝ち:2013/10/15(火) 20:59:41.06 ID:YPwashO30
>>832
>そうじゃない場合では琉球の人から見たら改悪に見えることもあるのでは??

まぁ、本土の流派をさして改悪だと言っている人は、意外と本土のマニアみたいな人達が多かったりするんだけどね。
琉球文化を体で理解している人なんて、多分沖縄で長年空手をやっている人に中にも殆ど居ないと思うよ。
参考迄に聞くけれど、貴方は沖縄の誰が琉球文化を体で理解していると考えているの?
次いでにそう思った根拠も教えて欲しいんだけど。
834名無しさん@一本勝ち:2013/10/15(火) 21:50:22.27 ID:PQfhHCX/0
沖縄空手の強さは組織が小さくて緩い繋がりにあると思うんだがなあ。
新里さんじゃないが。
ttp://www.youtube.com/watch?v=9tp2Vpm6-hQ
835名無しさん@一本勝ち:2013/10/15(火) 22:26:58.43 ID:YPwashO30
>>834

新里さんのは、マニアの人達に受けはいいんだけどね・・・正直あの人個人の思想が強過ぎて、
あれを琉球文化の体現と言われるのは正直心外だと思うよ。
他の沖縄空手の先生達にしても。
836名無しさん@一本勝ち:2013/10/15(火) 23:02:19.09 ID:RtLpAqcS0
あのケツプリは新里さんのオリジナルと違うの??
837名無しさん@一本勝ち:2013/10/15(火) 23:39:56.39 ID:7dM3pVjU0
>>836
翁長さんとこも尻ふりだねぇ
838名無しさん@一本勝ち:2013/10/15(火) 23:58:07.20 ID:+IQ+OJqS0
新里さんのは、師匠の喜舎場朝啓先生の創意工夫。
翁長さんのは、比嘉佑直先生から。

喜舎場朝啓先生が比嘉佑直先生から指導を受けたかどうかは知らん。
喜舎場先生のお師匠の長嶺将真先生は比嘉佑直先生と親友だったから、
そのつながりからヒントを得たのかもしれんが。
839名無しさん@一本勝ち:2013/10/16(水) 00:44:58.76 ID:2q9pkdYz0
いまの沖縄の人が琉球文化を理解してるか? 唐手を作った人達は
琉歌詠んだり、琉球舞踊踊ったりしてたんだろ? そういう教養人
が沖縄の空手家にいるのか? ただの酒飲みのおっさんとかがほと
んどじゃないか。

普通の沖縄の人達は空手よりも高校野球とかのほうが好きだろ。
840名無しさん@一本勝ち:2013/10/16(水) 00:53:45.58 ID:mImLNyUX0
酒飲みおやじもサンシンひいて踊り出す
841名無しさん@一本勝ち:2013/10/16(水) 08:09:05.46 ID:NUaeMph10
>>833
伝統的な型を変えることができる程の人は、今はもういないんじゃないかな??
生まれ育った環境がすでに本土と変わらない。

これは本土も変わらない。
伝統的な生活は失われてるから。

だから、まだ伝統的な生活様式が残っていた戦前〜昭和30年ぐらいに「成人した」ぐらいの人で、

今もその生活を守っているぐらいの人でないと伝統的な型を変えることはできないと思うよ。

現代的な感覚で型を変えるのは型の意味をなくしてしまうリスクはあるにせよ、
賛否は別にしてありだとは思うけどね。

誰かが書いてたけど、武術というものはその地域、その時代に合わせて変わっていくものだから。
842名無しさん@一本勝ち:2013/10/16(水) 08:17:30.65 ID:vjK7lgHo0
>>834
本土的な流派というより、
道場と捉えたほうが分かりやすいかもね。

空手という流派の一支部の系統=沖縄の流派

だから、相互に行き来できるんだろうね。
843名無しさん@一本勝ち:2013/10/16(水) 08:27:57.01 ID:m30PUloli
ただ、沖縄の道場って、自分の所こそ一番正統的な、
事に固執している人が多いのがな、正直面倒くさいとは思うわ。
844名無しさん@一本勝ち:2013/10/16(水) 14:18:19.29 ID:2q9pkdYz0
身体操作なんて、沖縄の人でも千差万別。松村宗棍と糸洲安恒ですら
違ってたのに。いまの沖縄空手は松村が否定していた身体操作をして
いるよ。琉球王国時代と真逆のことして、伝統とか言ってる。
845名無しさん@一本勝ち:2013/10/16(水) 23:35:09.93 ID:45YogAzd0
>>843
他の道場と自分の道場が違っていた場合、
他の道場を認めるということは自分の道場を否定することになっちゃうからな
846名無しさん@一本勝ち:2013/10/16(水) 23:57:17.93 ID:zhhsmeYT0
>>843
それは沖縄だけじゃなく、本土も似たようなもんだよ。
847名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 09:12:35.31 ID:wGKw+sHR0
>>846
両方しっているけれど、沖縄の場合小さな道場の先生でもそういう主張をするから本土よりもめんどくさいぞ。
空手発祥の地というプライドと意地が強い所為なんだろうが。
848名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 10:46:55.31 ID:WOjpDcrbi
このスレで、菊野と篠原の合同練習提案してら、
実際に数日後に実現されてて、笑ったw
jkfanのスタッフか、山城かは知らんがこのスレ見てそうだな。

取り敢えず、沖拳原理主義の人間達よりも、当人である山城達や
客観的に指摘している人達の方がずっと柔軟という事か。
松久まで呼んで、菊野の練習の相手して貰ってるなんて、贅沢にも程があるだろwww
849名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 10:57:01.46 ID:xCpYyUpDi
菊野自身がここ見てるよ。
ツイッターで呟いてたし。
850名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 10:59:47.19 ID:WOjpDcrbi
んじゃ、菊野が山城さんに頼んだと言う事かな?
851名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 12:00:18.38 ID:ncifnNwq0
俺が2ちゃんに書き込んだ提案が通りました(キリッ
852名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 12:24:24.45 ID:mZCraCxg0
散々、沖拳だけの練習で良い、伝統派等の競技空手の練習なんていらないとコメントしていた
人間達は、一体何だったのか。
853名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 12:45:11.20 ID:6WDY+PJl0
沖縄拳法に幻想を抱きつつもやってない人達だな
854名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 13:44:21.10 ID:YQRReltd0
近大から総合へのルートが確立されて欲しい。
篠原行け!
855名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 16:56:58.05 ID:O4b/FOyM0
近大からMMAは秋山がいるだろ
856名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 16:59:34.35 ID:mZCraCxg0
沖拳の否定派なんて呼ばれていた人達のレスの方が的を得ていたのは何とも皮肉な話だな。
857名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 17:07:26.28 ID:IQxspqSgO
>>848
むしろ松久や篠原の方が、プロの総合の選手と手合わせさせてもらって感謝しているだろうな。
858名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 18:04:55.65 ID:6WDY+PJl0
それはない
859名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 18:25:59.58 ID:mZCraCxg0
競技が違うから、松久や篠原にとって腕試し的な側面はあっても自分達の練習にはならんだろ。
柔道やボクシングのオリンピック代表にとって菊野が練習相手に成らないのと同じく。
860名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 18:38:03.62 ID:xWFmGhlJ0
>>859
ならなくても、やりたいんじゃないの??

武術やってる者としてはさ。
861名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 19:11:47.43 ID:6WDY+PJl0
伝統空手のルールだと菊野なんか高校生以下だろ。そんなザコと組手しても仕方がないだろう。
興味があっても一度やれば飽きるよ
862名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 19:18:35.44 ID:HReD0rSu0
そんな難しい話じゃねえよ
山城という共通項を持つ人間同士が面白そうだから集まったというだけの話
渡りをつけたのはjkファンだろうけどそれだってスター選手が集まったら面白くね?程度の発想だろうよ
誰が頼んだとか調整相手だとかそんな仰々しい話はきっと無いよ
沖縄拳法にしがらみやすみわけの類いはなく、同じ目線で強さを求める人間が勝手に集まるんだよ
強い奴が居て面白い稽古が出来そうだからお互いに集まっただけだよ
出稽古なんて本来そんなもんだと思うけどなー著名人だからって周りが囃し立てるだけで
863名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 19:22:18.79 ID:HReD0rSu0
それにしてもどんな稽古をしたんだろう、気になる〜
864名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 19:29:27.51 ID:mZCraCxg0
大凡の良そうでは、山城が音頭をとって沖拳の技術の主題にやったんだろうけど大体予想はつくよ。
菊野を中心に練習テーマを考えているだろうし。
865名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 19:29:39.75 ID:6WDY+PJl0
普通に沖縄拳法の基礎でしょ。
866名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 20:06:19.13 ID:mZCraCxg0
この面子で普通の事をやる意味が無いわな。
まぁ、jkfanの企画の様だから有る程度の内容は雑誌に載るだろう。
867名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 21:31:57.65 ID:ncifnNwq0
企画なら雑誌にチラッと出してDVDだろうな。
近大みたいに。
868名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 22:14:51.50 ID:XWML3b8u0
菊野はタックル対策どうやってるんだろ
沖拳にタックル対策なんてないだろうし

GSPなんて打撃に付き合わないで相手の打撃にカウンターでタックル決めて
上からこつこつしてブレイクで離れてそれの繰り返しだし

総合はタックルが重要だと思うんだよね
869名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 22:20:25.19 ID:OyteUZPP0
たぶんそういう局地的なポイントでああでもないこうでもないって言ってる間は一生ダメだと思う
少なくとも小手先の話でどうのこうのというのは沖縄拳法の理念にはそぐわんな
870名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 22:21:53.71 ID:JTqywnJf0
GSPはBJペンをボコボコにするくらい打撃できるやろ…
相手が打撃に警戒するからこそタックルも決まるんであって。

打撃もロクに出来ずにタックルに執着しても、青木メレンデス戦になるのがオチ。
871名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 22:59:43.72 ID:6WDY+PJl0
タックルは普通にレスリングやって切れよ。もしくはバックステップとかで外すかだな。UFCは相手が足以外を地面につけてたら膝蹴り禁止だから、バックステップでタックル外して膝蹴りとかはダメだな。
タックルすかされた相手が蹴られり瞬間に片手でもついてたら、一発反則負けだ。
872名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 23:08:40.34 ID:y6dJ8UmN0
現在のプロの試合だと、決まる確信がある場合以外タックルをするなんて無いから
タックルをされないような位置取りや牽制のほうが重要な気がするよ。
タックルを切るような状況になったら、素直にレスリングやるのが最前だし
わざわざ沖拳に求める技術では無いと思う。
873名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 23:19:21.12 ID:KuVTYxWxi
以前、ゴングで山城が沖拳の姿勢をとれば、
簡単にはタックルで倒されない見たいな事を紹介していたが、
あれ見て、やっぱり沖拳には総合のノウハウないなと思った。

本物のタックルは、姿勢で耐えられるもんじゃない。
だから、総合の世界では一般的に躱すか切ることを推奨される。

山城がアマレスラーのタックルくらったら耐える間もなく投げられるだろう。
タックルっていう技は、組んだ瞬間に相手の力の弱い角度で崩す技。
だから、姿勢で耐えるとかは無理。
874名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 23:24:46.28 ID:6WDY+PJl0
タックルは潰して耐えても、相手が上手いと左右に振られたり、バックにつかれちゃうからな。
空手しか知らない山城さんに組技聞いても意味ないだろ。
菊野もそんなもん求めて無いだろ。
山城さんがタックルで倒されてから、金網を利用して背中で立つ技術とか知ってたらマニアすぎて怖いわ(笑)
875名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 23:27:35.82 ID:6WDY+PJl0
前屈立ちでタックル耐えるとか書いてたヤツも昔いたけどな。。
桧垣源一郎だっけ?忘れたけど。
前屈なんかで耐えるとか無理だよ。
むしろ、猫足こそ、タックル対策に近いんだけどな。
踏ん張るんじゃなくて、俊敏に足を飛ばして上から潰すわけだから。
876名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 23:36:34.96 ID:ncifnNwq0
だからなんで総合の選手としての菊野をすっとばしてるんだよw
タックル切るのは高坂ジムでやらないらわけないだろ。
まあDVDでやってるタックル跳ね返す、空手の腰からの突き(特に沖拳でやってる最初から握りを固めた突き)で低い姿勢でタックルしてくる相手に効かすてのはまあ、空手ロマンの一興としてだな…
877名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 23:41:35.08 ID:pUAPSAd+0
旦那芸だよな(笑)
878名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 23:46:04.54 ID:ncifnNwq0
タックルにヒザを合わせてKOてのはたまにあるけど、タックルは切るのが確実てのがセオリーだからな。
まあでも漫画のホーリーランドでタックルをフリッカーで止めるってのがあったが、あれよりはまだマシなのかも。
ヒザのカウンターに匹敵するような重心をのせた突きがうてるなら確かにヒザでカウンターとるより安定するが。
まあロマンはあるよなw
879名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 23:51:48.49 ID:y6dJ8UmN0
>>875
前屈立ちで一瞬だけ耐えて、すぐさま後ろ足を旋回させて
相撲の送り出しみたいに崩すのならわかるが
気功のパフォーマンスみたいにそのまま耐えるのは無理だな。
880名無しさん@一本勝ち:2013/10/17(木) 23:56:04.46 ID:pUAPSAd+0
バックに外して、アッパーで迎撃とかが現実的だよな。
ドスサントスがやってなかったか?
相手がグダグダのタックルしてきた時にアッパーで迎撃して倒した試合。
881名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 01:26:31.75 ID:zth727pB0
>>880
まあでも組み付かれた時点で危ないよね。
タックルで組まれた後に上手く崩し返せるのは
相手がミスしたり疲弊していたりしないと難しすぎる。
そんな博打みたいなのを狙うなら素直にタックルを切るべきだと俺は思う。
882名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 02:32:22.37 ID:oZh5r+5C0
>空手しか知らない山城さんに組技聞いても意味ないだろ。
なんか話聞いてるとさ。ここの連中山城さんが投げ上手い事すら知らないであーでもないこーでもないって語ってんのな
まあ菊野は元々グラップリングに強いタイプだしわざわざ沖拳に求めなくても良いというのは同意だけど
883名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 03:22:03.05 ID:ov3987Ln0
>>875
平直行によれば伝統空手の前屈立ちが組み技向きだってよ。
884名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 03:42:50.62 ID:1l0E/CmI0
>>877
専門家が指導しプロが本格訓練してるのが旦那芸ならお前がやってる武道はままごとか?
885名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 07:27:54.47 ID:qoepe9IB0
平は猫足がいいと言ってたはずだが。
886名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 07:31:02.35 ID:qoepe9IB0
山城さんが投げ上手い?
全日本出場クラスの同体重のレスラーよりも組みが強いのか?
UFCの連中はそれ以上の組みの強さだし、タックルは投げとはまた違う独特な技術だ
あの腹でレスリングやタックルができるとは思えん
887名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 07:59:38.90 ID:5HyJlJgOO
>>885
自分が見たフルコンタクトKARATE誌の特集では前屈立ちを指導していたよ。
ただ、だいぶ昔の記事なので、その後、猫足立ちがベターという考えに変わったのかもしれない。
新垣清先生も月刊 空手道の特集で、
「タックルには前後方向の力に強い前屈立ち。ただし、相手が素人ならともかく、グラップラーならすぐに弱い方向見つけるので、
前屈立ちで瞬間的に持ちこたえたら、すぐに反撃しなくてはならない」という主旨のことを言っていたと思う。
888名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 08:20:28.25 ID:mAby2Ir80
総合なら腰とか足への低いタックルが来るから前屈とかでもいいのかも。
ただ喧嘩とかでそんなんしたら脊髄に肘その他の打撃受けるから、自然と脇を刺してくるような高さになると思う。
そうなると前屈、猫足云々ていう話じゃなくなるだろね。
889名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 08:34:10.12 ID:bp0xxXXzI
>>882
山城が投げが強いと言っても、それはあくまでも空手の中の範疇でだろ。
アマレスの技術を舐めない方がいいぞ。
打撃の技術が奥が深い様に、投げの技術も相当に奥が深い。
890名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 08:35:54.15 ID:yUJi1DoL0
冷やかしじゃないけど、山城あの合気みたいな投げや崩しの技術って、柔道やレスリングの選手相手にどれくらい通じるのか興味はある。
891名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 08:44:50.55 ID:qoepe9IB0
前屈で瞬間的に耐えることが無意味。
耐えた時に前足を思いっきりキャッチされてるから、かなり不利な体制になってる。

平さんは猫足で構えた方が、金的のプレッシャーをかけながら、タックル来た時に素早く足を飛ばしてタックル切れると書いてたよ。
平さんは台湾の八極拳の研究からはじまり、次に沖縄空手、そして太気拳、柳生心眼流と研究していってたからな。
多分、前屈で耐えるとかは柔拳とか言っていた時代だと思う。平さんがブラジリアン柔術の紫帯が青帯の頃だな。
892名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 08:51:51.37 ID:qoepe9IB0
沖縄空手の形にも下がりながら猫足で構えて両手で下段抑え受けをする動作があるけど、これはぶちかましや足取りを止める動作だと習うからな。
レスリングみたいに洗練されてなくてもシマ相撲とかあったし、ぶちかましや原始的な足取りタックルをしてきた対処くらいはあったんだろう。
ただ、レスリングにそのまま通用するかというと、そんなわけない。
山城さんが投げが強いと言っても柔道やレスリングの五輪選手や大相撲の力士に通用しなくて当たり前だし、打撃が強いと言ってもボクシングやキックのヘビー級に通用しなくても恥じゃない。
山城さんが素手、寝技無しでもアンデウソンやリョート、サントスに殴り勝てるわけないし、本人もわきまえてるだろ。
信者は夢見過ぎだよ。
893名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 08:59:49.97 ID:TFGG6Q8M0
沖拳習ってから北岡とやったとき結局くまされて
ほとんど何もさせないで完封させられたから
タックル対策とか組技対策とかが空手を生かす重要な鍵だと思うんだよな

ミルコの全盛期はタックルかわすのうまかったな
組まれてもうまく抜けられたし
894名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 09:06:18.00 ID:qoepe9IB0
北岡レベルに組まれていいようにされてたらUFCはおろか、アジアローカルでも勝てないぞ。
さっさと北岡なんかシバキ倒して北米目指してくれ。
国内で雑魚狩り無双する菊野なんか誰も見たくないだろ。いきなりUFCは無理でも、セフォーの団体ならいけるだろ。
勝てるかはわからんけど
895名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 10:11:13.42 ID:5HyJlJgOO
>>891-892
そうそう!たしか雑誌記事の平先生の肩書きに柔拳とかあったような気がする。そういう変遷があったわけね。

>タックル来た時に素早く足を飛ばしてタックル切れる
なるほど

>沖縄空手の形にも下がりながら猫足で構えて両手で下段抑え受けをする動作があるけど、これはぶちかましや足取りを止める動作だと習うからな。

本土の空手では、和道のセイシャンや松濤館の半月の最後の挙動でしょうか?
勉強になります。
896名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 11:10:48.27 ID:dwB5pRHo0
本部朝基先生は、猫足は武術で最も嫌う浮き足の一種で体当たりを
食らうといっぺんに吹っ飛んでしまう、って言ってるけど。
897名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 11:16:22.11 ID:1kpXCxTo0
そのまま猫足でいたらそりゃあダメだ(笑)
あれは一瞬の動きを抜き出して表現したものだろ。
898名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 11:20:04.14 ID:1kpXCxTo0
本部朝基は自然体に近いナイハンチの半身立ちで構えてるだろ。
総合格闘技なんかの試合でもみんな自然な立ち方じゃん。
顔面打撃をやたら重視してるし、試合ということを深く追求した最初の空手家なんじゃないかな?
899名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 11:28:09.40 ID:ADFOFLnUO
とりあえず痩せてほしい
900名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 11:54:54.69 ID:TWb68+Qh0
>>890

レベルの低い相手なら通用するのかもしれんが、一流所には無理だろうな。
そのレベルまでいくとほぼ無意識に山城がやっている技術に近い事をやっているから、
そもそも、山城が投げる為の事前の崩しをさせない。

ただ、逆に一流所が改めて無意識でやっている部分を技術として再認識して意識して練習する事で、
さらに自分の技術の幅を広げたり、欠点を改善出来る切っ掛けにはなるケースもある。

だから、今山城の元には菊野や篠原といったその世界でのトップクラスが集まっている学んでいる。
ただ、それは飽くまでも彼らの元からある技術やレベルをベースとした上での話なので、一から山城の元で学んだ人間が、
じゃあ、例えば菊野や篠原の様になれるかと言えば、それは別の話。

そういう点で、山城が菊野や篠原を指導する時に自分のベースは変えなくていいというのは、当然の話だな。
901名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 11:57:46.54 ID:TWb68+Qh0
まあ、一昔前に甲野や宇城達に有名な格闘家やアスリートが集まったのと同じ話だわな。
彼ら両名がけっしてその人間達よりも強い訳でも、その競技で通用する訳でもないけれど、
彼らの指導から学べる点があると感じた人間達が集まっていた。

今、山城はその彼ら二人の場所に居る感じだな。
また十年後には別の達人系の人間がそのポジションに居るんだろうが。
902名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 12:07:44.65 ID:6JsW0Dwm0
>>889
琉球角力も稽古体系に入れてなかったっけか??
903名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 12:12:39.42 ID:wydcRfgm0
シマ相撲自体レベル低いからなぁ。
あれは朝鮮相撲と同じでお互いマワシ(帯)を取ってガッチリ組んだところから始まるから、レスリング系格闘技としては微妙。
904名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 12:18:22.52 ID:TWb68+Qh0
稽古体系に入っているとは言え、本業で何万、何十万人もの競技人口で、
凌ぎを削っている人間とはレベルが違う。
沖拳にだって一応防具組手はあっても、防具空手のチャンピオンを作れる訳では無いのと同じ話。
905名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 14:16:37.71 ID:yUJi1DoL0
まあ古流の技術全てに言えることだけど、総合で鉄板になってる技術にプラスしたりする分には有意義なんだと思う。
もちろん組み技素人にはそのままで使える技もあるだろけど。
906名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 14:25:51.18 ID:yUJi1DoL0
あと宇城や山城みたいにこれからも隠れた達人とか現れるんだろうけど、山城ほど公開するかは微妙なところ。
あと沖拳の「スピードよりも起こりを消す。重心の移動により威力を出す」て技術はある程度歳とった人間には魅力あるから忘れられることはないとは思うかな。
907名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 15:34:30.03 ID:RnUtQ30z0
>>904
そのレベルの違うプロの選手である菊野が入門してきたんだから、

山城さんとしては通用するかどうかを菊野と一緒に検証とかするでしょうに。

だいたい、伝統的な技術を守る流派で総合の世界的な選手に対応できる技術なんて
どの流派にもないんだから、今まで作ってきた技術を弟子とともに高めていくのは
当たり前の話じゃん。
908名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 16:24:47.68 ID:TWb68+Qh0
検証位はするだろうね。
でも、その一貫で山城と菊野が真剣勝負的な感じでレスリング形式のスパーリングをするとも思えないしなぁ〜
レスリングだと、山城は菊野の相手にはならんだろし、菊野に教えられる事も殆ど無い様に思うけどな。

菊野にしても、総合に役立てる為に沖拳を学んでいる訳であって、沖拳の技法を高める為に学んでいる訳でも無いから山城の個人的な検証には、あまり付き合いたくは無いだろうし、
また、山城もそんな菊野に意味の薄い行為を何度もやるとも思えないな。
909名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 17:46:22.98 ID:VmneRQDa0
>>901
>彼ら両名がけっしてその人間達よりも強い訳でも

知らないならあんまり喋らないほうがいいかも
恥かくよ
910名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 18:20:12.11 ID:Bnv86Ie90
コーノさんが強いか(笑)
ウシロさんは強いけど、ルールによるだろ(笑)
力士や柔道家と同じ土俵で勝てないし(笑)
911名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 18:34:15.87 ID:yUJi1DoL0
甲野さんは武術家というよりは、武術的な身体の動かし方の研究家て感じだしな。
まあ手裏剣なら、とか剣持てばとか言い出したらまたややこしくなるが…
912名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 18:57:57.49 ID:r70YS0we0
ウシロさんは強いより上手いって印象。
示範するときも、微妙に動いて有利な立ち位置や間合いを取っていたり。
913名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 18:59:29.28 ID:2d4OMGXB0
剣持っても剣道に勝てないし手裏剣持っても弓道に勝てない
コーノさんは強さは求めてないよ。昔ボコられたから
914名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 19:00:48.58 ID:5QJ87L70i
剣道家に竹刀でボコボコに打ち込まれたんだっけ。
915名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 20:27:43.55 ID:zpFO6F1S0
強さは求めてないけど結果的に強くなっちゃった系だな
916名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 20:38:50.51 ID:TWb68+Qh0
成ってないだろ。
917名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 20:53:22.42 ID:qoepe9IB0
弱いし
918名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 20:57:37.22 ID:nngCoIa+0
>>914
そのあと全てヒットさせてたけどな
スポチャン王者相手でも同様だった
しかもスポンジ剣触るの初めて
919名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 21:05:30.83 ID:qoepe9IB0
コーノ(笑)
920名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 21:06:48.63 ID:yUJi1DoL0
はいはいそろそろスレチですよ(パンパン)
921名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 22:06:05.44 ID:yUJi1DoL0
伝統派との練習セッティングしたの山城だったのか。
ttp://twitter.com/kikunokatsunori/status/390846452605263872
いろいろ勉強になったようでよかったな菊野。
後ろにずいぶんゴツいキューピーが写ってるけど…山城ともスパーしたんだろか。
ttp://twitter.com/kikunokatsunori/status/390852113074384897
922名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 22:08:20.14 ID:GDpKp5iF0
児童へのマインドコントロール
乞食新聞の影響は子供たちにまで及んでいる。
普天間基地のある宜野湾市の関係者によれば、最近こんなことがあったという。
帰宅した小学校女児が母親の眼前で突然、「オスプレイは欠陥機、沖縄配備に反対」と拳を上げた。
父兄が驚いて問いただしたところ、「先生から指導された」と答えたという。
この児童の証言から、教員たちが乞食新聞の切り抜きを用いながら子供たちに反米教育を行っていることも分かった。
なお、乞食新聞は現在、地元テレビを通じて「教育に新聞を活用しよう」とのキャンペーンを競って展開している。
最近は左巻き教職員によって、「オスプレイ反対の歌」も作曲されている。
その結果、米軍関係者の子弟に対する地元児童からの嫌がらせも横行している。
最近明らかになったところでは、普天間基地周辺の小学校に通うハーフの女児が通学途中に生徒数名に囲まれ、頭髪を切られる事件まで起きている。
まさに基地外
923名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 22:15:21.65 ID:TWb68+Qh0
山城とはしてないだろう。
山城が菊野と出来るのなら、とっくにやっているだろうし。

そもそも、伝統派のトップクラスの選手が二人もいれば、山城がスパーリングをする必要も無いだろ。
924名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 22:18:44.15 ID:yUJi1DoL0
>>923
いあ、山城と伝統派。ライトスパーでもいいけど。
柔道やレスリングだと厳しいけど本土の空手の投げ技にどの程度対応対応できんのかなと。
925名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 22:27:19.84 ID:TWb68+Qh0
それも、無いんじゃないか?
スパーリングの中で技が、かかればそりゃ、さらなる尊敬を得られるだろうが、
流石に篠原や松久相手だと投げをする以前の段階でポジションが取れないだろう。
まぁ、あの体だから組んで無理矢理力づくで頑張れば投げれる可能性もあるが、そんな事をやっても、
山城にも、篠原、松久両名にも余り意味は無いし、逆に山城の技の信憑性にも関わってくるだろうしな。

山城にとって余り、メリットは無いと思うわ。
純粋に自分の練習をしたいという意思があるのなら、やるだろうが本人は、もう自分自身の上達とかには、
あまり興味無いんじゃないか?
926名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 22:42:11.61 ID:yUJi1DoL0
ポジション自体は打撃のスパーでも自然に体がぶつかったり近い距離にいくから問題ないんじゃないのかな。
山城自体は現役引退してるしあまり強くないて名言してるし、指導に専念してるからスパーで押されてもリスクないんしゃね?
問題は型通りらやば古流の技術が有効なことが検証できればいいからデメリットもないと思うけど。
927名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 23:19:03.07 ID:TWb68+Qh0
まあ、確かに打撃の中で体がぶつかれば、その流れで投げられるポジションを作れる機会もあるだろうけれど、
山城自身は、技の術理を理解出来ているだろうしそれをかける為のやり方も解ってはいるだろう。
ただ、それを実際に強い人間にかけられるかといえば、それはどんな人間であってもやってみなければ解らないだろう。
それが格闘な訳だから。

ましてや、沖嫌の投げはかなり繊細な技術だから、自分のその時の重心の位置やあるいは心の持ち方次第で、
簡単にかからなく成る。
だから、山城自身が沖拳の技術を体現出来たとしても、それを篠原や松久にスパリーリングの中でかけられなかったとしても、
それは技術に問題があるのではなく、山城個人の能力の問題になる。

まだ、年齢的には若いからそれなりには動けるだろうけど、本人はもう自分の能力を伸ばす事に興味はないだろうから、
松久や篠原のレベルの人間に試す気持ちも薄いんじゃないか?

デメリットが無い言っているけれど、まだまだ沖拳は空手の世界で確固たるポジションを築いているとは言いがたいし、
その弟子にしたって、まだまだ烏合の衆のレベルに近いだろ。
本人的には、不様な姿を見せてしまって、ここで余り疑念をもたれる様な機会は作りたく無いとは思うよ?
どんなに口止めしたくとも、こういう話はそれとなく回りに広まってしまう訳だし。
928名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 23:35:57.64 ID:cRbTI4LD0
>>927
> どんなに口止めしたくとも、こういう話はそれとなく回りに広まってしまう訳だし。

このスレ見る限りでは、メディアに出ている情報以外は、見事なまでに出回っていないよ。
929名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 23:48:32.18 ID:rHuMIZkx0
>>921
ピースにワロタ
930名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 23:51:02.69 ID:TWb68+Qh0
>>928
んなもん、2ちゃんに出回っていない話なんて腐る程あるだろw
ここに情報が全て集まる訳ではなし。

山城的には自分の弟子達や全空連のトップクラスの人間達にそういう話が届いたら、
それだけでダメージになる。
931名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 23:52:51.26 ID:TWb68+Qh0
このスレにもおるけど、山城や沖拳に幻想持っている連中は、弟子達にもおるだろうしな。
932名無しさん@一本勝ち:2013/10/18(金) 23:57:54.56 ID:rHuMIZkx0
実際に二人に合ったことないのに否定するのもどうかと思う
933名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 00:15:48.21 ID:Fi/Fue3ui
否定と言うよりも、普通に考えてないんじゃない?
沖拳のしょうちょとも言える山城さんが、
トップクラスとはいえ、本土の空手の人間に無様な姿を晒しては、
ガッカリする人間もいる事だろうし。
934名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 02:38:32.47 ID:rMjPfR8U0
>>914
160 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2013/07/15(月) 14:46:33.54 ID:hAGLV/mh0
なるほど。じゃあ甲野さんはどう?なんか、黒田さんと比べてどうだとか、どっかで醜態さらしたとか、
確認しようの無い失敗談ばかりが取り沙汰されて、正当に評価されて無い気がするんだけど。

161 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2013/07/15(月) 15:00:34.77 ID:cCdGwhqx0
甲野さんは凄いだろ
色々な技をその場にいる人にどんどん試すんだからそりゃあ失敗談はいくらでもあるだろう
普通は道場内の気心知れてる人にしか試さない事をやるんだから

でもそうやって自分を向上させることは正直に凄いと思うね
あと介護方面に体の使い方で負担を減らすってアイデアは甲野さんが開いた道だから
それもすごいと思うね

黒田さんとは違う模索する凄さってやつかね
935名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 02:56:08.38 ID:ncymXLPK0
>>930
んなことないだろ。
山城自身DVDで「私は正直言うとあまり稽古もさてないしあんまり強くありません。菊野さんの方がはるかに強いんですけど。僕はあんまり強くありませんけど型通りやったら強く打てるんですよ。」つってる。病気もあるしな。
山城がやってることや、選手山城に学びにきてることの目的は、は型通りにやることで威力や力が出せるてことをなんだから。
936名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 02:59:10.85 ID:8Kct4AcJ0
たまにここで出るが病気てなんなん?
突きや型の身体操作を問題なくできることからも故障ではないし
身体打たれても大丈夫だから内臓系でもないだろう
937名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 04:58:48.45 ID:KWyOSe6O0
山城先生と菊野さんライトスパーやっていたね。
山城先生は思ったよりずっと動きが機敏だった。
938名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 05:42:07.16 ID:RCgte6Ch0
>>937
もし動画化されて上がっているのでしたらURLを貼ってもらえませんか?
939名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 05:55:30.63 ID:ncymXLPK0
もし本当ならJKFのDVDでしか見れんだろ。
独占なんだし。
940名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 08:31:57.67 ID:2mAMnUoaI
菊野と山城さんのは、スパーリングではなく、
あくまでも、技の入るタイミングや重心の置き方の確認の為に、
山城さんが総合の選手の様なイメージで、動いてやり取りしていただけ。
あの体型の割には動けるので、いまでもそれなりに自分の稽古はしている様だ。
941名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 09:32:12.05 ID:Fi/Fue3ui
しかし、菊野も伝統派のトップクラスと、
練習して驚いた事だろうな。
伝統派でも、あのクラスは対峙するとまるで瞬間移動の様なイメージで、
突きが目の前に来るからな。
ufcを見据えている菊野には、いい体験が出来ただろうな。

ただ、一回や二回では、ただの体験で終わってしまうので、
定期的にやれるといいんだけどもね。
流石に、大阪と東京か、鹿児島とでは、そんな気軽にも出来ないか。
942名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 12:03:23.65 ID:ncymXLPK0
松久とは同い年で仲良くなったみたいだからどうだろうねえ。
まあ世界狙うならいろんな方面と交流して協力してもらわんと難しいだろう。
943名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 12:37:43.31 ID:Fi/Fue3ui
松久は、コーチやらセミナーやらがあるから、
そんなに自由に動ける訳では無いから、菊野次第だろう。

ただ、松久達との稽古で、改めて遠間からの打撃が上手い相手の面倒くささを実感したと思う。
菊野が、今後世界を狙う上でこの遠間からの打撃に対応出来ないと厳しい。
944名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 12:40:54.99 ID:Fi/Fue3ui
ただ、こればかりは、イメージでは限界がある。
国内でも遠間の使い方が上手い人間は、一部しかいないしな。
また、沖拳の練習でも限界がある。

やはり、定期的に上手い人間と練習して、それを感覚レベルで反応出来るようにならないと。
945名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 12:41:39.48 ID:Fi/Fue3ui
国内の総合のなかでは、一部な。
946名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 12:42:18.14 ID:bo9LJDFC0
>>940
そういう内輪向けの話は書かないでよ。
947名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 12:48:07.40 ID:ncymXLPK0
しかし菊野「防御不可能」とか書いてるけど、今の低い構えで大丈夫か?
反応できない場合のためにみんな顔面ガードしてるんだが。
武術的には正中線刺された終わるからあの構えでいいけど、素手の競技ならやっぱりセオリー通りガード高くしたほうがいいんじゃ…
948名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 14:16:55.30 ID:Fi/Fue3ui
まぁ、ufcのトップクラスと戦う様になった時には、構えを上げる必要性は、
出るかもしれんけど、現状の菊野はあの下げた構えで戦うスタイルで完成されているしな。
難しい所だろうな。
それこそ、ボクシングも学ぶか或いは松久達の様に間合いをうまく使うか。

まぁ、当面は松久達のレベルの反応出来ないパンチを打つ相手と、
当たる事は無いから敢えて変える必要性を恐らく本人は感じないだろうが。
949名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 15:45:19.24 ID:3aRO9gdzi
宇城さんなんかも、手を多少は上げても、いわゆるアップライトとか
伝統派的に正中線を塞いだりとか、そういう構えはしないね。
もう相手の打撃を、前腕を盾のように使って受け止めること自体しないのでしょう。
950名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 15:49:15.68 ID:ncymXLPK0
しかし古流の型の
「あえて空けて誘ってる( ー`дー´)キリッ 」
てのはどこまでアテになるのか…
沖拳の投げにしても空手家に通しないんじゃ、やっぱ普通にレスリング技術に集中したほうがよくね?
951名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 15:58:51.99 ID:IafSjV6h0
>>947
ベアナックルのスタイルだったときのボクシングはあの構えだったんだよな。

http://blogs.masoyama.net/?eid=140

長い打撃の歴史のなかで、
今のガードをあげるスタイルは近代ボクシングという歴史も短く局地的に発展したものが、
世界に広まったものだよね。

ひょっとすると総合という割りと技の選択肢の広い競技には、
かつて何千年と主流だった菊野の低い構えの方が向いてたりして。
952名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 16:01:32.15 ID:3aRO9gdzi
>>951
夫婦手との共通点云々。本部朝基云々。
953名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 16:06:31.58 ID:2mAMnUoa0
低めの構え自体は問題が有る訳では無いと思うけど、菊野の間合いは、
本来高めの構えで戦うべき距離だからな・・・あの構えで戦うのならもう一歩遠目の距離で戦えると良いんだが・・・
菊野に秒殺が多いのも、あの構えと距離にある。
言ってしまえば、今の菊野のスタイルはやるかやられるかの世界に相手を引きづり込む。
954名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 16:12:39.66 ID:D2VyHI2r0
>>952
菊野があの構えで通用した日には、構えに原点回帰の流れがおこったりして。
955名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 16:14:26.83 ID:WAyu7Uz3I
みんな、菊野のコーチ気取りだな(笑)。
956名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 16:21:39.87 ID:Fi/Fue3ui
でも、意外とここの指摘の中には的を得たのもあったりするしな。
山城が松久達と菊野の練習の場を設けたのも、タイミング的にここの書き込みを
読んだのかもしれんね。
957名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 16:26:58.63 ID:ncymXLPK0
しかしそろそろ伝統派でジョン・ジョーンズの階級に挑戦する奴はでないかな。
リョートもJJには勝てそうもないし。
958名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 16:32:54.69 ID:Fi/Fue3ui
リョートの体躯は、本来ミドル級の選手だからな。
たまたま、そのミドル級に無二の親友のアンデウソンがチャンピオンとして居る為に、
ライトヘビー級で戦っているだけだしな。

伝統派にも、190センチオーバーのリーチの世界トップクラスの選手とかいるからな。
そういう連中が、総合に挑戦するようならJJの様な選手を倒せる人間もいるだろうが、
基本そういうトップ選手達は、現役を引退してもコーチや監督などのポジションがあったりするから、
中々、他競技に挑戦するという事は無いな。
959名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 17:58:43.96 ID:Lo4P9US9I
>>956

と思いたいんだろ。
的は射るもんだしな。
960名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 18:23:51.00 ID:0JESW2r60
>>950
ボクシングですら空けて誘うってのはあるわけで、それ自体は悪くないでしょ。
961名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 18:33:14.77 ID:Ctz2jM8g0
伝統空手が構えを下げても戦えるのは 中間間合いにいつまでも佇んでいないからだよ
ブロックするのではなく距離自体を切ってしまう
もしくは、より入り込んで掴み技にすぐに移行する

もし中間間合いに留まって打ち合うのならばその構えだと合理的ではない
962名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 18:33:43.31 ID:/wJR00fOi
それ自体は、確かに悪くは無いんだけどね。
それを世界の強豪相手にどう通用させるのかが、菊野のテーマなんだろうね。
こうやって松久、篠原の様な練習相手を用意すると言う事は、
山城さんも今の菊野の問題点にそういう部分の意識があるという事では無いかな?
でなきゃ、態々jkfan動かして松久、篠原両名の時間を作らせて、そんな合同練習の場を作らないと思うわ。
はっきりいって、あの合同練習の企画は、菊野の為にやった事だろ。
963名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 18:46:56.23 ID:Ctz2jM8g0
>>903
せっかく着衣なのに帯しか掴んでないね
シマ相撲、着の掴みありで大相撲ルールやれば面白いのに
964名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 19:07:21.17 ID:bSbIwqrZ0
アンデウソンが王者陥落したしわリョートはミドルに落としたよ。
965名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 19:10:35.45 ID:bSbIwqrZ0
伝統派のデカくて素早い外人が寝技とレスリング覚えたらジョーンズに勝てるだろうが、なかなか適正があるやついないからな。いてもMMAに挑戦しないだろ。
伝統派は柔道ほどじゃないけど、安定してるから
966名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 19:11:23.05 ID:bSbIwqrZ0
シマ相撲は元は単なる力比べだからな。
細かいルールを排した所に単純な面白さがある。
967名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 19:17:32.72 ID:8Kct4AcJ0
伝統空手が構えを下げれるのは、
間合いが詰まったら審判に引き離されるからでないの?
968名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 19:34:04.77 ID:C6fKWxKKO
>>967
それはないと思う。
そんなつもりでいたら、審判の止めより速い上段突き食らうからね。
969名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 19:43:28.86 ID:ncymXLPK0
まあジョーンズは黒人のバネ、レスリングエリート、おまけにリーチ215とかあほみたいに長いしな。
普通届かない位置からエルボーでパウンドしてくるし。
970名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 19:56:18.05 ID:bSbIwqrZ0
ジョーンズのリーチ220じゃなかった?
971名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 20:19:16.19 ID:2u35pt7O0
>>960
沖拳万能マンセーはどうかと思うけど、
「だったらレスリング技術を・・・」
とか言うやつってなんなんだろうね??
972名無しさん@一本勝ち:2013/10/19(土) 20:31:20.13 ID:ncymXLPK0
あー伝統空手の投げを学べば?て言えばよかったね。
そーだねーごめんごめん。
973名無しさん@一本勝ち:2013/10/20(日) 00:01:23.23 ID:2mAMnUoaI
伝統派空手の投げは、投げの技術そのものは、
決して柔道やレスリングに匹敵する訳では無いけれど、
打撃の動きを利用して投げに至るまでの流れの完成度の高さは中々に見事な物がある。
総合格闘技の国内トップ選手である菊野にも未体験な投げの入り方をするから、面食らった事だろうな。

ただ、それは伝統派空手の打撃技術とセットだからこそ、効力を発揮するから、
投げだけのスキルを上げたいのなら、確かにレスリングか柔道をやるべきだとは思う。
その上で、沖拳の投げの技術を組み合わせればイイ。
974名無しさん@一本勝ち:2013/10/20(日) 10:17:25.67 ID:IWAuXL6P0
こんど鹿児島で菊野講師で沖拳体験会やるのな。
地方では少ないけど菊野効果で鹿児島あたりではそこそこ沖拳盛り上がるかね。
975名無しさん@一本勝ち:2013/10/20(日) 10:36:26.38 ID:VPh/EZs00
おまえらも立派な評論家に育ったもんだな
976名無しさん@一本勝ち:2013/10/20(日) 10:44:11.12 ID:+0QD8j5C0
堀口はペイグ相手にいいko勝ちしたな。
977名無しさん@一本勝ち:2013/10/20(日) 13:45:35.79 ID:/YcT/AtS0
>>941
>あのクラスは対峙するとまるで瞬間移動の様なイメージで、
>突きが目の前に来るからな。

今回の交流は菊野にとって非常に有意義で勉強になっただろうけど
そんな突きは山城氏とか一定レベル以上の武術家の無拍子の動きと比べたら遅いんだから絶技みたいに過剰評価するのはふさわしくない。
978名無しさん@一本勝ち:2013/10/20(日) 13:59:11.28 ID:SfJHu7dN0
武術家の突きが早い?伝統派のトップより?
979名無しさん@一本勝ち:2013/10/20(日) 14:19:42.72 ID:hxPFu/2o0
>>977
夢から覚めろ。
980名無しさん@一本勝ち:2013/10/20(日) 14:37:33.71 ID:BjeThreK0
沖縄拳法スレで伝統派マンセーするなよ。
松久や篠原にとっても迷惑だよ。
977みたいなのに反応してしまうんだろうけど
そんなの無視してもいいじゃん。
981名無しさん@一本勝ち:2013/10/20(日) 15:30:44.29 ID:cD1zS8xx0
マンセーはしない。伝統派にも欠点たくさんあるし。
982名無しさん@一本勝ち:2013/10/20(日) 15:33:13.72 ID:AqgqX5ry0
>>979
自分が目を覚ましたほうがいいのでは
983名無しさん@一本勝ち:2013/10/20(日) 16:17:36.75 ID:p7MkOoxtO
夢も見ないとリアルばかりじゃ退屈だ
984名無しさん@一本勝ち:2013/10/20(日) 16:21:10.16 ID:ZQgAF4z70
なら、柳龍拳先生をどうぞ
985名無しさん@一本勝ち:2013/10/20(日) 16:41:03.38 ID:sR7H0bEN0
>>984
意味不明。
986名無しさん@一本勝ち:2013/10/20(日) 20:59:31.74 ID:btm+4qoei
マンセーなんてする気は無い。
ただ、菊野にとって極限までに起こりを消す伝統派空手の
トップクラスの突きはufcを目指す菊野には、プラスの経験になっただろうとは思う。
987名無しさん@一本勝ち:2013/10/20(日) 22:38:47.10 ID:eJgUBrhl0
>極限まで起こりを消す

まあ本人としては、伝統派空手としては消えてるんだろうけどなあ・・・w
ま、表現はともかく菊野の仮想敵としては充分か
988名無しさん@一本勝ち:2013/10/20(日) 22:40:33.69 ID:fdEJsjct0
>>982
武術家の無拍子の動きで、どこかの大会で優勝してから物言えw
989名無しさん@一本勝ち:2013/10/20(日) 22:41:36.31 ID:IWAuXL6P0
沖拳でいうところの「起こりを消す」てのはどこまで競技者に通用するんだろう。
ボクサーでも伝統派でも起こりを消すのはやってるけど、沖拳とはちと違うんだよな。
990名無しさん@一本勝ち:2013/10/20(日) 23:03:09.01 ID:fTnIo/UT0
>>988
それ、
無拍手のできる武術家てのに言わなきゃここで言っても意味ない
991名無しさん@一本勝ち:2013/10/21(月) 00:02:06.45 ID:NnwSQ3sM0
おこりがないパンチが打てるとしても、
そのパンチのリーチが短かかったり、遅かったりすると
この前の韓国人戦みたいにこっちの間合いに入る前に相手に打たれるのよね
それを菊野がどう克服していくかが気になる
992名無しさん@一本勝ち:2013/10/21(月) 03:20:10.34 ID:jpS+PhrG0
古武術系では起こりを消すとか距離感を狂わせるとかいうけどどごまで可能なのかはちと疑問。
別に山城に伝統派ルールで篠原や松久に勝てとは言わんけど、DVDで言ってる起こりを消すとか速度を足すような動きで松久クラスに時々初弾当てれるとかできるのかと。
993名無しさん@一本勝ち:2013/10/21(月) 07:21:37.26 ID:E7d3h4xF0
単純に、起こりを消すとか威力を上げるとかっていうだけなら既に出来る人は多いと思う。
ただ試合を含めた、相手あり駆け引きありのいわゆる自由攻防の場で体現出来る人はほぼゼロに近い。
994名無しさん@一本勝ち:2013/10/21(月) 09:34:24.98 ID:jpS+PhrG0
ボクシングだと普通にあるしやってるのよ。
ただそれは沖拳や古武術のように肩を動かさないとか上下に動かないたかではなくて、動きのながれ中に隠すんだけど。常に動いてるからね。
995名無しさん@一本勝ち:2013/10/21(月) 10:03:16.54 ID:Pk6j6/jwO
吉鷹弘の一言:UFC161 堀口恭司対ダスティン・ペイグ
http://blog.livedoor.jp/sb11092000/archives/52364747.html
996名無しさん@一本勝ち:2013/10/21(月) 10:40:09.06 ID:XGVpVbYAi
いわゆるノーモーションってのは亀田とかだって使ってるしね。
997名無しさん@一本勝ち:2013/10/21(月) 11:27:51.56 ID:TOYRudJX0
>>992
山城は勘弁してやれw
伝統派の有名な指導者の先生も、選手としては松久や篠原に勝てなくとも誰もそれを気にしないだろ。
例えとして使うのなら、この場合は菊野にになるんだろう。
最も、菊野も沖拳だけでは無いからそれがそのまま沖拳の成果とも言えんけど。

伝統派は流派の技術や理合いを競技をつかって徹底的に磨いた結果、松久や篠原の様な人間達を作っているからな、
そこに至るまでに何十年もかかってきているし、その間他流から様々な誹謗や中傷も受けてきた。
そういうのを全て無視して、今日迄来た結果の松久達だからな、そりゃ凄いに決まっているな。
998名無しさん@一本勝ち:2013/10/21(月) 11:57:11.00 ID:XGVpVbYAi
今の伝統派の術理って、かなり本土オリジナルだしね。
どちらかというと剣道なんかに近い。
999名無しさん@一本勝ち:2013/10/21(月) 12:03:06.47 ID:TOYRudJX0
剣道の影響もあるだろうけれど、寧ろ現代の剣道は思いっきり飛んでるからねぇ〜
本土の武道の影響も込みで作り上げたのが今の伝統派の技術と言っても良いかと思う。
でも、移動基本からして膝のヌキを利用しないと早く前に進めないからな。
そういう一つ一つの基礎の積み重ねが今の技術体系になっているとも言える。

沖拳にしたって他の沖縄空手とは術理が違うしかなり独特。
でも、目指しているものは実は、本土の空手も沖縄の空手もかなり近い。
アプローチに違いがあるだけという感じだな。
1000名無しさん@一本勝ち:2013/10/21(月) 15:17:25.74 ID:y7+wk0ir0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。