合気道は柔道の下ではない【壱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
何でも上になりたがる柔道信者が他武道を卑下する事に果たして何の意味があるのか?

全く以って柔道信者には山本リンダも困っちゃうなぁ状態ですよ。

ゆっくり休んだら赤目伝介並みの使い手になりたいです。
2名無しさん@一本勝ち:2013/06/13(木) 21:46:51.10 ID:6oR0SDEe0
合気道は柔道の下ではない。誰もその比較はしないので同意。
合気道は健康太極拳の下である、は?
3名無しさん@一本勝ち:2013/06/13(木) 22:09:56.50 ID:BAEbmUxL0
これスレ題間違いましたね。

《柔道は他武道の上ではない【壱】》にするべきでしたね。

猛烈反省中です。でも柔道信者は合気道を槍玉にあげるから、これでいいのだ。

武道間に上も下もないのだ。これでいいのだ。
4名無しさん@一本勝ち:2013/06/13(木) 22:17:12.08 ID:Th3znJ6iO
被害妄想の人かな…
5名無しさん@一本勝ち:2013/06/13(木) 22:39:18.18 ID:2pjLRt43O
自分がやってる武道が最高だと思うのは普通でしょ。
それが普遍的だから、多くの場合他武道にも敬意を払う。
合気道の場合はそれがトンチンカンな話になるケースが比較的多く、柔道はそれを前面に出す人が比較的多い気はするが、別に問題という程でもないよね。
6名無しさん@一本勝ち:2013/06/13(木) 23:12:19.44 ID:Jm8ZwPUzO
合気道は柔道よりも実力的に


かなり下ではないだろうか?
7名無しさん@一本勝ち:2013/06/14(金) 04:16:55.73 ID:Ji5ARPFX0
>>6
人によって違うとは思うけど競技化されてないので口ばっかりの文人タイプが幅利かせてるのと
口車に乗せられて鍛錬しないで師を崇め出すのや 畑違いの企業など一般に対してセミナーや研修みたいなのやりだすと
金儲けや権威主義化して ガチの戦いの実力が落ちやすいね。
8名無しさん@一本勝ち:2013/06/21(金) 06:36:27.12 ID:hLw6hRi60
>>1
コンプレックスを正直に表現していて素直でいいですね。
9名無しさん@一本勝ち:2013/06/22(土) 01:44:27.23 ID:/5QrgKcvO
「柔道の危険性」以前の問題…「柔道部の死亡率、熱中症の時点でトップですた」(2012年柔道事故データブック)
d.hatena.ne.jp

<抜粋>
1991-2010 年度の20 年間の,主要部活動における熱中症による死亡事例について,その死亡数と死亡率を算出しました 
100 万人あたりの死亡率について,柔道が3.542 人と突出して高いことがわかります。柔道の次は,剣道,野球と続きます。柔道は,剣道の約2.0倍です。
いーですか。部活動における熱中症の死亡率ですよ。
それで「柔道が突出して高い」と来た。炎天下で陸上も野球もサッカーもやってるだろうに、インドアスポーツの柔道、そして剣道がワンツーフィニッシュですよ。
いろいろと個別の理由もあるだろうが、かなりの原因が「指導者の頭が古い」「悪しき伝統が残っている」にあるんじゃなかろうか、と推測する。
ねとなび みんなの反応
netnavi.appcard.jp
10名無しさん@一本勝ち:2013/06/25(火) 06:51:14.88 ID:Md/5svUu0
柔道家の側は「柔道は合気道の下ではない」などとは
微塵も思い浮かばないだろう。
11名無しさん@一本勝ち:2013/06/25(火) 22:34:39.62 ID:6uvdvhGV0
 奈良市内の整骨院で施術中の女性を強姦したとして、県警捜査一課と奈良西署は23日、準強姦の疑いで、
同市藤ノ木台の柔道整復師、長谷川浩行容疑者(50)を逮捕した。
「間違いありません」と容疑を認めているという。
 逮捕容疑は、5月9日午後9時25分ごろ、経営する整骨院に腰の治療で訪れた20代の女性を施術と称して強姦したとしている。

 同署によると、長谷川容疑者は昭和60年に柔道整復師の免許を取得。
今月13日にも、この女性にわいせつな行為をしたとして、準強制わいせつ容疑で逮捕されていた。
sankei.jp.msn.com


また柔道レイプかよwww

だから柔道は男をレイプ魔にするから
法律で禁止しろとあれほどwwwwwwwww
12名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 04:24:46.16 ID:1h5tkIp70
合気道の連中は

柔道の恐ろしさを知らない。
13名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 05:11:33.37 ID:PfSsrYChO
>>1
山本リンダって誰よ?
14名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 06:35:15.19 ID:uEPsFGRn0
合気道を見下す柔道やってる人とか。柔道をバカにする合気道やってる人とかリアルで見たことないのなんで?
もしかして2chに書き込んでる人は両方未経験者?
15名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 12:24:11.71 ID:1h5tkIp70
合気道は

柔道が次元が違うぐらい強いのを知ってるので

比べる奴も居ない。

合気道は自分等の世界でやってるから

放っといてくれって感じ。
16名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 20:20:26.71 ID:U7AHamf5O
>>15
> 合気道は自分等の世界でやってるから
> 放っといてくれって感じ。

言いえて妙なり
17名無しさん@一本勝ち:2013/10/01(火) 20:31:01.51 ID:NItbEQQ80
このスレ壱で終了
18名無しさん@一本勝ち:2013/10/02(水) 10:40:56.04 ID:zCMF4+hO0
合気道は世界で10万人もやってるのに
全員引きこもりってことかw
宗教かw
19名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 00:52:49.86 ID:/gSm4P1a0
>>14
内田ナントカってブサヨ哲学者で合気道7段(合気会)だっけのが、武道必修化にともない
特亜からの要請か柔道をDisってたぞ?
年間授業で10時間もなくて主に受身・寝技までの学習内容を「ゆとり柔道」とか言ってた。
20名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 01:04:23.78 ID:/gSm4P1a0
>>14
朝日新聞がビデオ編集に関わった三船氏については合気道といっしょとゴマスリして
合気道家に柔道Disってるのが ↓いるそ。
もともと大本教クーデター事件や朝日新聞系列とかで未だに合気道は胡散臭い連中がいる。
* 武道の必修化は必要なのか? (内田樹の研究室)
http://blog.tatsuru.com/2007/09/06_1110.php

* ゆとり柔道”投げ技禁止の(呆)教育方針 | アサ芸プラス
http://www.asagei.com/4936&sa=U&ei=_0FMUrXgH4OiigeWo4DoBA&ved=0CDIQFjAG&usg=AFQjCNElHW0u28v33DGYgiehElhoxgpOew
21名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 08:27:24.02 ID:C2AJSjet0
>>18
いやいや、最低でも150万人。
いろいろ合わせたら300万人くらいいくんじゃないの?
22名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 08:47:49.52 ID:0ccvnkU5O
えらい適当だなw
23名無しさん@一本勝ち:2013/10/03(木) 16:07:09.50 ID:ocMniJ0Q0
>>14
合気道を馬鹿にしてるというか柔道家にとっては合気道をやってる奴なんて眼中にない
相手にされてるとでも思ってるのか?

そして合気道やってる奴が柔道家を馬鹿にするなんて命知らずな事は出来んわなw
24名無しさん@一本勝ち:2013/11/02(土) 13:02:38.61 ID:iPZ/vlTn0
ジャンル分けしたら
健康太極拳、居合道、弓道、日舞、社交ダンス、殺陣、バレエ
------------------------------------------------
柔道、空手、剣道、拳法、レスリング等各種格闘技、武道

別ジャンル何だから下に見てないよ
合気道家は勘違い甚だしいね
25名無しさん@一本勝ち:2013/11/16(土) 12:56:27.14 ID:p7+/SOH+O
合気道はダンスというより宗教に近い
26井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/11/16(土) 15:50:31.62 ID:VLUp5hPr0
強いのは業ではなく人
27名無しさん@一本勝ち:2013/11/16(土) 16:37:06.59 ID:8lvwAxvtO
弱い犬ほど群れる原理こそ合気道の心髄
28名無しさん@一本勝ち:2013/11/16(土) 18:12:38.29 ID:STvxgi9IO
内田樹って哲学者だよな。
武道家代表ヅラしてご意見番気取りで評論やら本出してるけど、じっさい武道家として実績あるのか?
・段とか関係なく合気道の腕は立つの?
・競技格闘家や剛力の素人に勝てるの?
・強い生徒か上手い生徒を育てたりしたの?
・独自の技法理論や指導体系はあるの?
錬度、強さ、指導力、研究成果なんかの実績が一つでもあれば立派だと思うけど、長く続けてるだけのオッサンが学者としての知名度を利用して、武道家の総意気取りで評論してるようにみえるんだが。

合気道のトップクラスは、こういう輩をシメたりしないの?それともこの内田って人がトップクラスなの?
29名無しさん@一本勝ち:2013/11/16(土) 18:16:32.01 ID:f1G7sjkI0
低学歴の格オタはピーピー言うなや雑魚
30名無しさん@一本勝ち:2013/11/16(土) 18:25:40.35 ID:STvxgi9IO
>>29
なんだよ武ヲタ。それともブサヨかw?
31名無しさん@一本勝ち:2013/11/16(土) 18:30:00.89 ID:Jj+ut/ZkO
内田さんの業績は知らんし腕前も知らんが、トップクラスではないだろう。
とはいえ七段か。結構な立ち位置だな。
ま、文句が有るなら本人に直接言うヨロシ。
公表されてるヨン。
32名無しさん@一本勝ち:2013/11/16(土) 19:01:25.93 ID:62Ni4sMr0
低学歴発狂ワラタ
33名無しさん@一本勝ち:2013/11/16(土) 20:54:25.88 ID:8lvwAxvtO
柔道家に聞いたが合気道では誰とやっても話にならないらしい

彼ら合気道は口述と知識だけで自分たちは闘いに備えているという途方もない勘違いをしているという

更にフィジカル面が悲しい程に弱く、それが精神面の脆弱さに直結しているそうだ

唯一例外として塩田先生だけは別格だという
34名無しさん@一本勝ち:2013/11/16(土) 20:58:47.88 ID:kb80b6MZ0
>>28
内田は、フランス語できるからフランスの哲学者の訳してるようなサヨクライター崩れでしょう。
武道の実績も有名どころの先生についてから女子大の学生相手でほぼ無いし、
明治時代以降に日本の武道は消滅したと言い放つ見当違いもはなはだしい。
フランス左派よりこじらせてる思想家(創価学会系列?)で
中国の狗状態で日本と米国批判記事書いてる。
天皇嫌いだから明治以降全否定って感じ。
35鋼鉄の筋肉:2013/11/16(土) 21:27:04.19 ID:MsBMyet+0
合気道はダンスである
私の知り合いの合気道家はすべからく弱い
36名無しさん@一本勝ち:2013/11/16(土) 21:28:15.74 ID:Jj+ut/ZkO
右左はともかく、変な人っぽいね。学者さんに有りがちな意味で。
なお、彼も彼の師も『合気道とは禊技』て立場みたいだから、強い弱いは問題にしてないんじゃないかな。
37名無しさん@一本勝ち:2013/11/16(土) 23:26:58.24 ID:2o2aQEoE0
>>35
知り合いって3人くらい?
それとも脳内?
38名無しさん@一本勝ち:2013/11/17(日) 14:00:39.65 ID:TZVSdPNG0
低学歴が東大仏文の内田に嫉妬してるのかw
39名無しさん@一本勝ち:2013/11/17(日) 17:29:40.28 ID:7GK7scPs0
>>35
やっちゃいましたねえ・・・
http://gogen-allguide.com/su/subekaraku.html
40名無しさん@一本勝ち:2013/11/17(日) 22:10:53.63 ID:UgxWMebaO
秘伝の来月号に内田氏の記事があるみたい。
錬度やら工夫やら、それと指導理念・指導法に見るべきものがあるかどうか…
読んでから見極めても遅くはなさそうだ。
41名無しさん@一本勝ち:2013/11/18(月) 04:14:33.93 ID:lmjmkvGS0
武林風という番組を偶然見たら柔道家はいつも通り弱かったわ

やっぱり柔道は合気道より下だな

SPの合気道合宿を柔道の下地がないと受けられない事からも上下関係はハッキリしてるしな
42名無しさん@一本勝ち:2013/11/18(月) 05:13:23.84 ID:MVZMsn+TO
>>41
> SPの合気道合宿を柔道の下地がないと受けられない事からも上下関係はハッキリしてるしな

つまり柔道が無いと合気道も無いと。
…つーか釣り針デカ過ぎない?
43名無しさん@一本勝ち:2013/11/18(月) 16:22:24.45 ID:46owrXBYO
最弱の格闘技はあっても最強の格闘技などなく強い弱いは個人の資質だから全く参考にならないが
道着に黒帯、茶帯、白帯など柔道着を真似てる時点で、柔道の下に見られても仕方がないと思う。
44名無しさん@一本勝ち:2013/11/18(月) 17:06:22.60 ID:46owrXBYO
ちなみに段級制度は嘉納治五郎先生が将棋や囲碁を参考にして採用したものであり、囲碁や将棋に
従わなきゃいけないが、それを真似て段級制度をパクった合気道、空手などは昇段級審査に多額の
料金を道場生に押しつけ可哀想だ。
45合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2013/11/18(月) 17:26:28.51 ID:7OhDhChY0
>>44
>昇段級審査に多額の料金を道場生に押しつけ

金払うの嫌なら受けなきゃいい。昇級昇段で上手くなるわけでなし。
10年も稽古に来てるのになんかのポリシーでずっと白帯という変人もいる。
46名無しさん@一本勝ち:2013/11/18(月) 18:01:44.28 ID:DVjkSCFU0
真似とか上下関係に何も関係ないし、柔道は合気道の準備運動レベルだから、柔道には最弱格闘技の冠が御似合いだ。
47名無しさん@一本勝ち:2013/11/19(火) 06:28:30.35 ID:FKDNFqx8O
乱取りもウエイトもしない合気道を柔道と比べることすらおこがましい
48すてぶん せがる:2013/11/19(火) 06:42:47.00 ID:cWlC7tUBO
合気道のダンサーが総合格闘技の大会に出て柔道家連中を蹴散らして強さを証明すれば良いんだよ
49名無しさん@一本勝ち:2013/11/19(火) 08:49:31.48 ID:9RGzWb+yO
低レベルの争いだw
心配しなくても、柔道・合気道ともに弱くて使えないからww
50名無しさん@一本勝ち:2013/11/19(火) 15:03:29.78 ID:bEX6cJP40
↑おまえが一番使えないw
51名無しさん@一本勝ち:2013/11/19(火) 18:33:10.01 ID:sU1mxorX0
>>49
お前がどっちにも勝ってから言えな
52名無しさん@一本勝ち:2013/11/23(土) 16:56:50.73 ID:tkqMn4p60
53名無しさん@一本勝ち:2013/12/05(木) 10:21:50.56 ID:CtXjKGzF0
>>1
山本リンダも困っちゃうなぁw

古過ぎw

還暦爺かw
54名無しさん@一本勝ち:2013/12/06(金) 23:51:11.31 ID:hBtNmCy6O
うだだう〜だだうだうだだあ
ちびまるこファンかも。
55名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 21:33:34.57 ID:Jh1EWGDJ0
合気道は極珍よりも圧倒的に弱いから柔道の下の下の下の奈落底辺だろうねw
56名無しさん@一本勝ち:2013/12/30(月) 22:47:29.05 ID:Jh1EWGDJ0
強さ

柔道>>>ボクシング>>> >>>>極珍>>>>>>> >>>>>>>>>>ヨガ 太極拳 合気道
57名無しさん@一本勝ち:2013/12/31(火) 01:24:44.30 ID:nMb7Q6LPO
間違いなく下だろw
58名無しさん@一本勝ち:2014/01/04(土) 19:16:58.09 ID:Gj3dyEjSO
てし
59名無しさん@一本勝ち:2014/01/26(日) 21:47:40.94 ID:d3AAgJUJ0
60名無しさん@一本勝ち:2014/01/26(日) 23:44:46.80 ID:CEp7U6VLO
普通に考えてみようよ
柔道オリンピック代表選手と合気道の神様達人

結果はバカでも分かるよなw
61名無しさん@一本勝ち:2014/01/27(月) 00:18:41.96 ID:ic5v79Kr0
だな
手首のぶっとい熊師範ぐらいじゃその辺の柔道おじさんとどっこい程度だが
神様達人ともなるとさすがに余裕勝ちだな
62名無しさん@一本勝ち:2014/02/01(土) 14:30:18.12 ID:/cernSDT0
合気道家と柔道家が試合すると
柔道家は道着取りに行った時急所当てられて負け
合気道家は道着取られたら投げられて負け
こういうの勝負しようがないんじゃない?
63名無しさん@一本勝ち:2014/02/01(土) 14:42:59.56 ID:FVZaso1B0
優劣つけられないのは正しいが
そんな簡単に急所で倒せないし
掴んでる手を切ったり極めたりされたら投げられない
64名無しさん@一本勝ち:2014/02/03(月) 19:10:40.68 ID:guxc67ls0
リンダ、リンダ、リンダ、リンダぁ〜wwwww
wwww
65名無しさん@一本勝ち:2014/02/03(月) 21:41:54.64 ID:2Z5s5OiE0
66名無しさん@一本勝ち:2014/02/05(水) 22:10:22.51 ID:gnm5dO5M0
強い柔道家は豪傑でありながら武道の達人。
合気道とかやってるやつが勝てるわけ無い

最初に合気道選択した時点で負けてる
67名無しさん@一本勝ち:2014/02/06(木) 17:43:00.38 ID:ICK7KkrE0
>豪傑でありながら武道の達人

強い合気道家ってこんなかんじだね
68名無しさん@一本勝ち:2014/02/07(金) 00:49:52.20 ID:0th7Sn7N0
そんな合気道の人みたことないわ
開祖くらいだろ
69名無しさん@一本勝ち:2014/02/07(金) 00:52:07.57 ID:Cu0MC8akO
要するに合気道ってのはこんなバカの集まりなんだなww
70名無しさん@一本勝ち:2014/02/07(金) 03:07:48.69 ID:idf7+h080
>>66
> 最初に合気道選択した時点で負けてる
それはよく分かる

ひ弱なザコが、過酷な練習や修行も無しに、
何か変な「気」とか「秘奥義」みたいな裏技で強くなろうとしてる感覚
合気道を選択した時点で地道なトレーニングや努力から逃げてる
71ろくろ ◆1.fz4aHjdc :2014/02/07(金) 20:37:49.62 ID:TK7dqJCf0
喧嘩を売っているのはここですか?
72名無しさん@一本勝ち:2014/02/07(金) 23:28:47.40 ID:LCdVi/cN0
アメトークで合気道芸人
タモリ。由美かおる。
73名無しさん@一本勝ち:2014/04/05(土) 00:25:31.64 ID:avdnErzG0
お前ら「ドングリの背比べ」だから仲良くしろ
植芝系と合気柔術、そしてフルコン空手が鬼門なんだろ

122 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/04/04(金) 14:37:37.16 ID:6JXYxe9S0
山木が古武術家の望月元晴先生に病院送りされた回、検索しても見つかりません。
どなたかURLか、ページのタイトルをお教えください。

123 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/04/04(金) 16:20:00.60 ID:5zMF5VOi0
手抜きすんな馬鹿脂

124 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/04/04(金) 17:40:34.81 ID:6JXYxe9S0
古武術家はハタチ過ぎの時に塩田剛三を打撃で沈めており、そもそも山木の敵う相手ではなかったんです。
もし山木が故意にお蔵入りにしてるんだったら卑怯です。
わたしも動画で、山木がやられるとこを見たいです。
「脂」とは「BOZZ」のことですか?
わたしからも「手抜きすんな」と言いたいです。
探偵ファイルにせめてサイト内検索の機能をつけろと言いたいです。
74名無しさん@一本勝ち:2014/04/14(月) 19:28:58.99 ID:fwcanw8i0
柔道の技術はアタマ使わないからなぁ
75合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/04/15(火) 09:51:12.19 ID:HusVk2Yv0
テスト。
76名無しさん@一本勝ち:2014/05/07(水) 00:22:29.78 ID:BYdkgUmT0
2014-05-06 19:46:42
プロも絶賛の実戦護身術『剣』
テーマ:実戦護身術『剣』

『剣』護身術代表 ヒーロ黒木です。

当団体にはボディーガード、警備などプロの方が多数学びに来られています。
割合的に見て3分の1に達するのではないでしょうか。

自らを護るチカラ 大切な人を護るチカラ
実戦護身術『剣』とは身体が小さく、元いじめられっ子だった代表が、自分の身を護るために武道、武術の世界に入り、徹底的に磨きぬいて完成した護身武術なのです。
この護身武術の技法はシンプルにできており、ベース技法を身につけることで、対打撃・対武器・対多人数と、さまざまな状況に対応できるシステムとなっています。
これによって、未経験者でもある程度の訓練を受ければ実際に使えるようになるのです。
『進化する次世代型ハイブリッド護身武術』
これは実戦護身術『剣』を表す言葉です。
もともと大東流合気柔術や剣術・空手をベースにしていますが、進化を続けていく過程で独自の理論・技術・動きが生まれてきました。
これは様々な格闘家や武道家と手合わせしたり、研究していく中で、技法のバグを発見し修正し再編成するということを繰り返してきたからです。
日本武術の伝統的な極意が底流に流れつつも、時代に合わせ日々進化し続ける護身武術。
まさに『進化する次世代型ハイブリッド護身武術』なのです。

一般社団法人 国際護身武術連盟 剣
http://tsurugi-sd.com/
剣代表 ヒーロ黒木の男気MAX!!
http://s.ameblo.jp/sd-spiral/
剣 兵庫支部
http://tsurugi-hyogo.wix.com/tisda
兵庫支部長ブログ
http://s.ameblo.jp/muddy/
名古屋支部長ブログ
http://s.ameblo.jp/tsurugi-nagoya/
大阪支部長ブログ
http://s.ameblo.jp/241101/
77名無しさん@一本勝ち:2014/06/01(日) 05:54:16.98 ID:BDvGuXJZ0
男は度胸
女は愛嬌
坊主はお経で
屁はらっきょう
78名無しさん@一本勝ち:2014/06/05(木) 05:48:40.66 ID:pvHm6N4a0
柔道3段の人がブラジリアン柔術の道場に体験に来て、スパーリングやったら週2で来る体重の軽い趣味人青帯に何度も何度も極められてたよ。
その趣味人青帯を相手に合気道で極めてるのが更に軽体重の私なんだよね。
もちろん私はブラジリアン柔術もやってるけどさ。
これらから分かる結論は、合気道は柔道の遥か遥か上だね。
79名無しさん@一本勝ち:2014/06/08(日) 13:01:15.98 ID:GhsyX04i0
さもありなん
80名無しさん@一本勝ち:2014/06/14(土) 20:07:26.90 ID:4HeRzNFD0
天才バカボンのパパなのだ
81名無しさん@一本勝ち:2014/06/18(水) 01:48:12.18 ID:OR5/syaf0
柔道3段なのに哀れだね
82名無しさん@一本勝ち:2014/07/02(水) 22:30:29.67 ID:q0+xmQCb0
合気道の中心力を理解していればボクサーと同等の打撃ができる。

総合に転向した柔道家が何年経っても打撃が巧くならないのは中心力を理解していないから。
83合気完成:2014/07/03(木) 23:40:12.02 ID:sPRNzWaa0
合気道やってる人は太極拳が良く似合う
なんだろうな
いいことやってるけど
惜しい感じ
84名無しさん@一本勝ち:2014/07/16(水) 08:55:03.37 ID:muH3+eDNO
3段 ×

3級 ○
85名無しさん@一本勝ち:2014/08/10(日) 20:36:17.83 ID:WN4AZimu0
日本で異種格闘技戦をやり合気道が強ければ認めるがな!いつまでも踊りとか言わせないように本物を見せてほしい
86合気道屋 ◆MASTERmyNHT/ :2014/08/11(月) 13:38:07.29 ID:5pDlVEbA0
踊りと言われてもなにも問題無い。
むしろ喜ばしいこと。
87名無しさん@一本勝ち:2014/08/11(月) 22:43:58.93 ID:dex7BKfr0
神楽舞ですね^^
88名無しさん@一本勝ち:2014/08/29(金) 11:59:35.05 ID:VeeClpi80
合気道家はごちゃごちゃ言わずに一度、柔道の乱取りを体験すればいい。
それで柔道を大したことがないと思うなら構わない。
89名無しさん@一本勝ち:2014/09/22(月) 18:34:25.43 ID:8N+GdQgO0
柔術は柔道より劣るものではないが、
和合ダンスの合気道はとうてい柔道の足元にも及ばない。
90名無しさん@一本勝ち:2014/10/22(水) 05:28:22.92 ID:S/oLbydl0
柔道は大したことあるが合気道で凄い人の中にはそれ以上の人もいるということだね
91名無しさん@一本勝ち:2014/10/22(水) 22:13:03.15 ID:TmUm+xfD0
そんな奴存在するか。
合気道やってると頭まで悪くなるのか?
92名無しさん@一本勝ち:2014/10/23(木) 15:01:49.02 ID:ldLnkafo0
90は合気道アンチの自演
93名無しさん@一本勝ち:2014/10/24(金) 13:02:35.40 ID:hPLrZUPz0
合気道の、というか形武道全体に言えることだが、
自分の創意工夫で強くなる可能性の部分が競技武道に比べて極端に狭いから、
先達を超える事が難しい。
ましてや、開祖やその高弟なら、形の意味なども十分理解して稽古してただろうから
それなりに効果はあったんだろうが、
今じゃ思想も意味もあったもんじゃなく、
ただ形をなぞって動いてるだけだし、
さらに個人個人が勝手な考えで形を語るから、もはよ何が正しいのかも分からなくなり、結果として
オリジナルを決して上回れないという悪循環に陥る。
94名無しさん@一本勝ち:2014/10/25(土) 20:15:00.88 ID:ghABRG9M0
大雑把に言って、合気道は東京の影響を受けてない関西以西、
西日本でやる方がよいよ。
95名無しさん@一本勝ち:2014/10/26(日) 23:47:30.99 ID:QIYksvaa0
それが正しいかも分からない。
前のレスを読んでないのかな?
96名無しさん@一本勝ち:2014/10/27(月) 09:37:38.59 ID:1BJAujvx0
形武道の限界だよな。
実力よりも見栄えばかりが持て囃されるようになると、武道として末期だ。
合気道や大東流はその典型だな。
97名無しさん@一本勝ち:2014/10/27(月) 21:55:12.11 ID:vHz6TvFA0
【兵庫】関西学院大柔道部、無期限部活停止 部員がスリで逮捕されたため

関西学院大(兵庫県西宮市)は23日、柔道部の男子学生2人が兵庫県警に窃盗容疑で
逮捕されたことを受け、柔道部の活動を同日から無期限で停止すると発表した。
25日から兵庫県尼崎市で開かれる全日本学生柔道体重別団体優勝大会への出場も辞退する。

男子学生2人は、7月6日に神戸市内のダンスクラブで客の財布を盗んだとして
今月22日に逮捕された。
http://www.sankei.com/west/news/141023/wst1410230060-n1.html

関連:【社会】関学大柔道部員がすり容疑で逮捕 ダンスクラブで客のポケットから財布を盗む[10/22]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413980161/
98名無しさん@一本勝ち:2014/10/30(木) 11:04:38.55 ID:3SLncgX5O
上とか下とかはあまり興味ないし、柔道が強いのはわかるし乱取りも必要だと思う。
強くなければ意味はないけど、でも強ければ武道としてそれでいいの?とは思うね。

中高の柔道部のイメージだけで申し訳ないが、投げの形とか審査前にやるし辛うじて武道の体を保ってはいるものの、普段は試合の為の訓練であって形を手順通りにやることは滅多にない。
乱取りは形稽古でその武道の体の使い方を学んで、それを試す場なんじゃないの?と考えてる訳なんだけど、(そもそも柔道に染まってる人とは考え方が相容れないかも知れないが)相手に点を取られまいと背中を付けないように受け身を取らなかったりして怪我をする人もいる。
本来受け身とは反撃したり、追撃に備えるために態勢を立て直すためのものなのに、負けを認める行為になってしまっていることも問題だ。
柔道界では試合で実績を積めば発言権が強くなる。というか、オリンピックとか行った人に強く言えない風土があるのが問題。一昨年あたりのセクハラだかパワハラも試合至上主義であって武道としとの品格を捨てちゃったからじゃないの?
柔道を武道として稽古してる人はどれだけいるの?
JUDOていうレスリングの試合に勝つためのトレーニングしてるんじゃないの?

柔道経験して合気道やってる立場で柔道と合気道比べたら、手早く強くなりたいなら柔道が洗練されてていいと思うけど、武道って何なの?て考えるようになったら合気道やるといいと思うよ。
日本の武道の良さは柔道では俺には分からなかった。
まあ武道がなんぞやという考え方によっても違うだろうが………
99名無しさん@一本勝ち:2014/11/27(木) 09:31:38.28 ID:3W9jZA1t0
合気道は腕の関節技しかないから

乱取りになると

結局、柔道と同じスタイルになる。
100名無しさん@一本勝ち:2014/11/28(金) 04:28:35.07 ID:vPSFqOR80
>>99
合気道に関節技はない
101名無しさん@一本勝ち:2014/11/28(金) 07:44:43.81 ID:mshcQc+Q0
関節技はあるしそれだけでもない が正しいのでは
102名無しさん@一本勝ち:2014/11/28(金) 12:31:59.98 ID:KuSym6UE0
合気道には合気がなく
腕の関節技しかない
すべて大東流師範だった
植芝氏のアレンジによる。
結局、合気への理解が浅く
劣化コピーになっている。
103名無しさん@一本勝ち:2014/11/29(土) 09:12:28.84 ID:+GDG24uv0
>>102
そのフレーズ気に入ってる人が常駐してるらしいが
さっぱり中身語らないね、大東流至上主義か、一時流行った合気マニアだろうな
104名無しさん@一本勝ち:2014/12/01(月) 14:43:31.89 ID:LZkKmHN20
>>98
>乱取りは形稽古でその武道の体の使い方を学んで、それを試す場なんじゃないの?と考えてる訳なんだけど、(そもそも柔道に染まってる人とは考え方が相容れないかも知れないが)相手に点を取られまいと背中を付けないように受け身を取らなかったりして怪我をする人もいる。
>本来受け身とは反撃したり、追撃に備えるために態勢を立て直すためのものなのに、負けを認める行為になってしまっていることも問題だ。

柔道の経験がおありみたいですが、考え方自体を誤解されてますよ。
柔道の相手を背中から落とさなければ一本ではない、というものは、
一番難しいのが相手を背中から落とすことだからです。つまり、修行法の一環です。
従って、「投げられた相手が受け身をしないで反転したら一本を防げる。」という投げられた側の話として考えると話が違う方向に進むわけであり、
「投げた相手を背中から落とせなかった攻め手の未熟さ故に一本とはせず。」と考えることが正解なのです。
そして問題なのが、その「投げられる側の間違った理論」を、あなたのような方が間違ってこのような場で発言する事により、
それが既成事実として認識されていってしまうことです。
(あなたが悪いわけではありません。講道館がしっかりとした説明をしないから誤解が広まり、
それを否定しない講道館の広報に問題があると考えています。ちなみに相手を背中から落とすことが至上と考える理由は、背中から落とせるだけの実力を持てれば、
後は相手をいかようにも仕留める事が出来るという理論から成り立っています。)

>柔道界では試合で実績を積めば発言権が強くなる。というか、オリンピックとか行った人に強く言えない風土があるのが問題。一昨年あたりのセクハラだかパワハラも試合至上主義であって武道としとの品格を捨てちゃったからじゃないの?

確かにそういう土壌があるのは確かですが、あなたの論法には無理があります。
上位がおかしいと、柔道という武道をやっている市井の人間全てがパラハラ、セクハラ三昧の者になりますか?
そうではないと思います。
あくまで悪いのは「悪いことをしたその人」なのであって、武道全体の話ではないと思いますよ。
また、柔道を武道として考えている者はいるのか、という発言ですが、これに関しては正直、すべての武道に当てはまるのではないでしょうか?
だって、合気道の方だって、「いつ何時でも襲われても心の準備ができている。また場合によっては死ぬことも厭わない。」と
胸を張って言えて、それを実行出来る方は、果たして何人いるのでしょうか?
武道の思想は、源流は「葉隠」の思想です。それが体現できる方は今の時代、どれだけいますか?
私の考えでは、今の時代の武道は「子供は躾と運動能力の向上、大人は社会人としての社交の場と、生涯の自己研鑽の場」位で良いかと思いますよ。
105名無しさん@一本勝ち:2014/12/01(月) 15:06:26.05 ID:LZkKmHN20
また、試合を勝つために稽古することに対し、否定的なお考えをお持ちみたいですが、
武道が本来「闘争」がテーマなので、強くなること自体を否定することは、
もはや武道を否定することに他ならない。
そして、試合に負け、悔しい思いをし、悩み、それをバネに自己研鑽し、考え、成長していく。
素晴らしいことだと思いませんか?
私は逆にそれこそが武道というものの真髄だと思いますけどね。
(強くなる事にり、傲慢になることは逆に慎まなければならない。それが出来ていないものは強くても未熟者です)
また、柔道をやっている方は、ほとんどの方が「上には上がいる。自分などまだまだ」と考えている方ばかりですから、
傲慢になるより、謙虚になる方のほうが多いと見受けられます)
106名無しさん@一本勝ち:2014/12/01(月) 16:55:47.62 ID:uqzoBKHB0
>>104
横レスだけど
>ちなみに相手を背中から落とすことが至上と考える理由は、背中から落とせるだけの実力を持てれば、
>後は相手をいかようにも仕留める事が出来るという理論から

それだと、闘争の観点からは、投げられた側は怪我をしてでも背中を付かないことにより、
投げる側に仕留められないよう動いた合理的な判断という解説が単純に成り立つよな

公の試合としてなくすべきな怪我が選択肢に出るのは結局ルールの欠陥だと思う
つまり、怪我をしそうな場合あえて投げられて背中を付いても勝敗に影響が無い審判制度か
いっそ多少の怪我は必要経費と割り切るべきって事か
(投げる側が未熟でなければいいって論法は、同格同士で試合する都合上現実味がない)

>>105
>強くなる事により傲慢に〜強くても未熟者です
その強い未熟物が割と上にいるから大変だって話では?
意地悪な物言いで申し訳ないが、闘争本能と我欲が強い奴ほど強かったりする


無論、個人的には武道そのものに無条件の信頼を置いているつもりだが
結局組織はそれそのものではなし
107名無しさん@一本勝ち:2014/12/02(火) 00:11:39.09 ID:/ImNuVIp0
なかなかに鋭い考えの方ですね。
まず一つずつ整理しながら説明したいと思います。

まず貴方の「怪我をしない様に自分から受け身を取る」との考え方ですが、
一つ柔道と合気道の決定的な考え方の違いを言います。
それは寝技が無いという事です。
また、寝技という術は、相手の首を掻く術だという事です。
例え怪我をしない為に自分から受け身をしたとしても、そのまま覆い被さられて首を掻かれる事が、武道的な考え方なのでしょうか。
貴方の意見をそのまま別の言い方に直すと「怪我をしなければ殺されても構わない」となる訳です。
現在の柔道修行者にどれだけ考えがあるかは別問題として、
投げられた際に反転して側面から落ちられれば、怪我をしてでも立ち上がれる確率はあがります。
つまり「怪我をしてでも殺されさえしなければ良い」と言うわけです。
ただ貴方の意見を全て否定は出来ません。
何故なら、嘉納先生はその「怪我をしてでも殺されさえしなければ良い」というものを、
庶民が楽しんで身体向上を目指せるスポーツとして目指されたからです。
武道とスポーツの融合は、並大抵の苦労では無かったと思います。
その苦悩の末に出された妥協案が、今で言う所の「ルール」なわけですね。
正直、武道とスポーツの妥協点としては、これが限界だと思います。

また、柔道の強い者は未熟者が割りかし多いとの事ですが、果たしてそうでしょうか?
以前の一連の柔道界のトップの不祥事は、恥ずべき話です。
ですが、それは組織の話であり、柔道という武道そのものではありません。
また、その未熟者の数以上に、柔道をやっている中で人格者と呼べる方が沢山いると言うことも、私は知っています。
先ほど申したとおり、柔道をやったから未熟者になったという理論は成立しないという事です。
貴方の言うとおり、武道と組織は別物です。
それを武道と組織を同一のものとして語る事が間違っているのです。
108名無しさん@一本勝ち:2014/12/02(火) 00:21:20.70 ID:/ImNuVIp0
補足すると、柔道という武道の考え方は、
「地面に転がされる事は死ぬ確率が高くなる。」と考えているわけです。
なので例え自分からでも、地面を転がる事は好ましくないという理論なのですね。
柔道の試合を見ていると、合気道や少林寺的な受け身でその場は凌いで一本は防げても、
立ち上がるまでに突っ込んでこられ、そのまま覆い被さられて寝技で仕留められる光景が見られます。
これはその事を説明するに十分なものであると思います。
109名無しさん@一本勝ち
>>104-108
>>98です。
中高柔道部の狭い見識だけで書いた今の柔道に対する懐疑的な意見に丁寧にお答えいただきありがとうございました。
講道館の受け身に関するその考え方は、途中で辞めたとはいえ仮にも初段を戴いている身として知らなかった事を恥ずかしく思います。
当然、特に高段者にあっては人格者も多くいることとは思っておりますし、組織と武道そのものを混同などしてはおりません。

それと、若干の誤解があるようですが私は強くなる事や試合の為の稽古の全て否定をしてはいません。
合気道でも掴まれたり技が始まった段階である程度の相手の力量は分かりますが、技を返されたり当て身が飛んできたりと相手隙を見せない緊張感のある稽古は必要だと思います。
私のいる道場では他武道や他流派経験者も多く寄せ集めで自由な感じなので多いのですが、道場にもよるでしょうが、やはり全体的に見れば不足していると思います。
そういう返し技や相手の間合いに入ったら当て身が飛んで来る、普通の状況を極端に嫌う先生がいるのも事実ですが、そういう先生の所だと、いつまで経ってもただの体操になるのは当然の事であり、それも問題だと思います。
なので乱取りのようないつ攻撃されるかわからない緊張感のある稽古は必要なのです。
逆に私が言いたかったのは講道館の本部での稽古法は私は知りませんが、これも先生によるのかも知れませんが、私がいた学校では試合だ何だと乱取りやその為の練習に偏り、技の理合を学ぶ機会があまり無かったのが残念だという事です。
講道館や町道場でもしっかりそういう事をやっているなら素晴らしい事だと思います。