合気道しかやってない人が喧嘩を売られたら?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
「この手首掴んで」と頼むの?
2名無しさん@一本勝ち:2012/03/01(木) 16:14:26.37 ID:KA9iLaoh0
合気道人は喧嘩を買わない。
そもそも喧嘩を売られるようなヘマはしない。
3名無しさん@一本勝ち:2012/03/01(木) 18:51:25.78 ID:Zu+cg/e40
買わなくても、押し売りしてくる人だって世の中にはいる。
4名無しさん@一本勝ち:2012/03/01(木) 19:09:51.09 ID:7hU7xfWi0
とーぜんです。
柔道の人だったら、「袖と襟つかんで」と頼みます。
ボクシングの人は、「グローブつけて」と頼みます。
相撲の人だったら、「まわしをつけて」と頼みます。
5名無しさん@一本勝ち:2012/03/01(木) 19:40:55.12 ID:AoWOic3vO
笑うとこ?
6名無しさん@一本勝ち:2012/03/01(木) 20:05:05.24 ID:BS0TAqBh0
喧嘩にルールはないとか言いながら
何故か合気道の人間には合気道の稽古でやってるものしか使うなとルールを設ける
そんな不思議な素人さんが今日もここに
7名無しさん@一本勝ち:2012/03/01(木) 20:19:18.50 ID:86rKGFud0
>>5-6
アナータにほんごワカリマスカー?
8名無しさん@一本勝ち:2012/03/01(木) 22:35:51.52 ID:Zu+cg/e40
柔道や柔術、レスリング、ボクシング、空手、キックなどは
その格闘技をやっていく上でフィジカルも強化される。
喧嘩となれば、そのフィジカルが武器となる。

一方、合気道しかやっていない人はごくごく一部を除いてフィジカルが弱すぎる。
スポーツやってない素人に毛が生えた程度。
スパー(乱取り、組手)がないからそうなってしまう。
9名無しさん@一本勝ち:2012/03/01(木) 22:47:23.83 ID:Zu+cg/e40
だから、例えばただのチンピラ相手なら
柔道家やアマレスラーが殴り合いをしたり
空手家やボクサーが取っ組み合いをしたりというのも
十分強力な武器になる。

ひるがえって純合気道家はどうか?
10猫町 ◆lSNnx2.aUo :2012/03/01(木) 23:02:21.52 ID:nmtgpIJZ0
とりあえず殴ると思います。
11名無しさん@一本勝ち:2012/03/01(木) 23:04:35.02 ID:IPLACdsnO
とりあえず踊ると思います。
12名無しさん@一本勝ち:2012/03/01(木) 23:13:43.11 ID:RPV0TTWj0
とりあえず合気道ビームで(ry
13名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 00:00:33.89 ID:uplvIHJr0
超・土下座

超★DOGEZA
14名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 00:09:14.25 ID:6lY8S60x0
合気道以外でもフィジカル強化されるほどやり込んでるのって小数だけどな
フィジカル云々より殴られ慣れ、痛め付けられ慣れしてることの方が要素としては大きいと思うぞ
15名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 00:10:35.86 ID:GYzPauZo0
>>8
アナタモーニホンゴ ワカラナイ ラシイネ。
1ノシツモンヨメルアルカ?
16名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 00:26:20.13 ID:eKtcxN320
一部の武板住人には有名な↓のサイトに書いてあった。
「合気道の道場でスクワットやったら、20回で全員がダウン」

ttp://fullconkarateaikido.seesaa.net/article/116806539.html

これが本当なら、合気道やってる人のフィジカルってやばいレベルじゃない?
17名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 00:34:32.77 ID:GYzPauZo0
ニホンゴヨメナイヒト ナゼ コナ オオイ?
ジブン デ カイタ リンクサキ サエ ヨメナイヒトナゼ?
18名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 01:15:49.15 ID:6lY8S60x0
>>16
さすがに脚色しすぎじゃないかなーって感じ
そこら歩いてる人適当に100人集めても全員が20回できないってことはいくらなんでもないだろうし
別にその100人中の体力無い人しか合気道やらないってわけでもないしさ

まぁ合気道の性質上、体力筋力の無い方でも稽古できるのは確かだから
自分の通ってるところでも最低1/3以上はダウンするだろうなーとは思うけど。
ちなみに子供クラスでは稽古の最後に腹筋背筋スクワット各30回やってたりする
19名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 03:41:48.08 ID:FJ57IPYQ0
フィジカルとかは別としても技術そのものは使えるの?
20 ◆MasterNNok :2012/03/02(金) 03:46:35.71 ID:7aTR3CDN0
このスレッドで僕に喧嘩売る人いますか?
いたら電話番号をメールで送ってくださいね。(笑)
21名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 04:28:18.51 ID:UJiZ9x6yO
>>16
体重軽い方が楽なのにそりゃネタだよ
22名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 04:52:30.92 ID:pnxuQra60
>>16
稽古で、投げられる→立ち上がる→投げられる・・・・
これループしてるのにスクワットできないとか幾らなんでも有り得んw
23名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 12:18:36.45 ID:kQm8GReb0
準備体操のあとってのがくせもの。
準備体操がマラソン10キロとかいうのなら理解できる。
24名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 13:57:49.92 ID:8jWT94bE0
>>14
少なくともリアルな(スパーを行う)格闘技をしっかりやっていれば
素人よりはゴツくなるよ。
合気道ってほんと何も運動していない人と変わらない体の人が珍しくない。
25名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 15:27:43.11 ID:oKYP6ynK0
それはドコ調べだ?
うちの会にはやたら筋肉持ってたり、ベンチプレス何キロって
言ってる人珍しくないぞ。
ただ、それと技の上手下手は関係ないがな。
26名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 15:41:26.16 ID:0mzhLR7b0
>>24
別に体鍛えなくても、稽古についていけるからだろ。
だからいいんじゃないの?
27名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 18:47:22.90 ID:6lY8S60x0
確かに合気道には大したことない体つきの人は珍しくないけど、
自分の周りで他の武道やってる社会人の方々はすべからく良い身体かというと、体感的には別にそんなことも無い。
同じ程度に趣味レベルで大して試合に熱を入れるでもなくやってれば何やってたってあんなもん。
ちなみにうちの道場も有段者≒長く続けている方には女性を除けば筋肉質の方が多いです。
28名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 18:59:16.83 ID:a/eu/g3k0
352 :名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 15:28:44.65 ID:0mzhLR7b0
あんな稽古で強くなれるはずもないことは百も承知だが、
おれの場合もまさに道楽だな。


353 :名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 15:42:59.88 ID:Kufln1RD0
んー俺は空手3段で数年前から合気道も始めたけど
相手を制圧するのには使えると思うなあ。
まあ使うこともないから道楽だけどさ。


354 :名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 16:15:09.71 ID:0mzhLR7b0
>>353
それは・・・・あなたが空手3段ゆえに、使えるんだと思うぞ。(笑)


355 :名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 17:48:19.22 ID:3AeXC2B+0
合気道純粋培養で強くなった名人っておるの?


356 :名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 18:24:02.57 ID:P69zEeOTO
いませんね
塩田剛三も柔道の高段者ですし
29名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 19:08:03.36 ID:/eNldKj70
>>28
合気道だけじゃ強くなれないってことだな
経験がある人がやれば強いが、何も知らない人がやれば弱い?
30名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 19:26:58.22 ID:/BVCg5Go0
>>1 俺もずっと思ってたw
31名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 20:27:34.93 ID:DokTb1n40
手首握って貰ってはじまる技は、自分が相手の手首握っても同じように掛けらるよ
32名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 20:31:18.39 ID:iegR8Tb10
>>1

買わない。そんでもってとりあえず謝ってご機嫌をとる。

そんでも怒り狂って殴ってくるようなら素直に殴られて後で治療費と示談金請求する。

怪我はするけれどお金が儲かるから結果オーライ。ついでに社会的立場も殴った側よりは保たれるだろうし


これで決まりだな。
33名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 21:12:05.56 ID:qcAKjR2p0
>>32
お前の発想がチンピラ
34名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 21:23:48.51 ID:iegR8Tb10
>>33

だってさ、殴ったら同罪だし、過剰防衛にもなりかねない。

それがもとで数日間留置されたり会社クビになってみろ?この就職難のご時世でどう食っていくよ?

だったら適当に殴らせておいて後でお金請求したほうがよっぽど良くない?
35名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 21:30:25.20 ID:x36L/QuA0
営業なら自分が被害者でも殴られた顔を客に見せている時点でマイナス評価。
それに中途半端なところで相手が止めてくれるのを期待してるのも良くない。
逃げ足を鍛えた方がいいね。
36名無しさん@一本勝ち:2012/03/02(金) 23:00:21.14 ID:j0gTsQnV0
まだ荒い気質が残っていた昭和三十年代とかではありませんから、警察ざたになったら勤め人は終わりです。
説明に警察出頭でいちいち休みとれないでしょう。 怒鳴られてその後嫌がらせされるのがオチじゃないですか。再就職先はないですね。
37名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 00:16:14.06 ID:Ae+5F7D50
>>34
殴れば過剰防衛だけど
関節決めたりして取り押さえるのならば大丈夫。
それで警察に引き渡せば感謝されるし武道のイメージアップにもなるだろ。
そうやって絡んでくる奴を両者とも怪我をせずに取り押さえるのって
合気道が得意としている(いつも稽古している)領分のはずじゃ?
38名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 00:26:54.60 ID:Jq8GIUXLO
>>37
>殴れば過剰防衛だけど
関節決めたりして取り押さえるのならば大丈夫。
(中略)
そうやって絡んでくる奴を両者とも怪我をせずに取り押さえるのって
合気道が得意としている(いつも稽古している)領分のはずじゃ?

合気道有段者だけど。
殴ってくる相手に対して、怪我をさせない自信も、全く殴られない自信も無いな。
39名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 00:49:42.19 ID:8+uBmAK+0
同じく有段者だけど、稽古してるのは合気道であって喧嘩じゃないし
喧嘩になってしまったら普通に殴る蹴るになるだろうな
その中で稽古の何かが役に立つかは実際やってみないと何とも言えないし、やってみる気もない。
40名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 02:04:11.68 ID:n3yxe2ffO
腰抜けの集まり
41名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 02:48:24.66 ID:KWS5fTE+O
まあ殴り合いする機会なんて大人になったら滅多にないからな
42井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/03/03(土) 07:43:24.31 ID:H2jK87yU0
>>4
柔道は相手に組ませず組むのが基本だぞww
43名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 08:46:32.29 ID:LXlXYZmS0
>>42
それはいろいろ説がある。
相手に掴ませろ、って指導するとこもあるよ。
誰か忘れたが重量級金メダルの人の出身がそれ。
44名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 16:02:14.97 ID:DRTFI9hY0
よく柔道家やフルコンカラテ家が「実戦は常にオデコがくっつくような睨み合い襟首掴み合いの間合いから始まる」って言うじゃない
合気道の人からしたら襟首つかんだ腕はご馳走なんじゃないの?
45猫町 ◆lSNnx2.aUo :2012/03/03(土) 17:25:21.04 ID:IJXI16pi0
>>44
それなりに対処できるかもしれませんが、本来なら襟首つかまれた
時点で合気道的には負けている状態だと思います。
46名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 17:27:47.31 ID:DRTFI9hY0
>>45
襟首違ったわ胸倉胸倉
47猫町 ◆lSNnx2.aUo :2012/03/03(土) 17:32:10.62 ID:IJXI16pi0
>>46
胸倉でも同じです。
48名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 18:05:52.16 ID:DRTFI9hY0
>>47
そうなの?
塩田剛三が胸倉掴んできた坂東英二を一瞬でボコす動画見たけど
あれくらいの技ならそのへんの師範でも朝飯前なのかと思ったが
49猫町 ◆lSNnx2.aUo :2012/03/03(土) 18:20:53.92 ID:IJXI16pi0
>>48
掴まれてからの稽古が多いので、できることはできると思いますが、
本来合気道の設定は剣なので、胸倉を掴まれる→胸元に剣先を突き付
けられていることとなります。あまり良い状態ではないです。
50名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 18:36:43.76 ID:I59DIyCX0
乱取りがある合気道流派も普通にあるんだが、
この手のスレでは存在しないものとして扱われるのが切ないな。
51名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 18:41:07.77 ID:PAxxksQtO
知人の統一系三段の人は
ケツ掘らせてその間に逃げるとか意味不明な事を叫んでいたが…
52名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 18:45:15.82 ID:8+uBmAK+0
>>50
この手のスレは富木すらも知らないような人しか立てないからねぇ
53猫町 ◆lSNnx2.aUo :2012/03/03(土) 18:47:52.38 ID:IJXI16pi0
>>51
愛器道。
54名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 19:15:41.49 ID:Jq8GIUXLO
名器じゃなくて残念。
55名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 19:26:16.85 ID:et1NP2oIO
ケツの名器ってあんのかよ
56名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 19:57:14.44 ID:owKfdkKs0
一時期入門したけど
他に格闘技や武道やってた人が多かった
ボクシングとか
空手とか
57名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 20:10:07.73 ID:RJr53Dne0
俺は少林寺だけど合気道も関節技は似てる。もちろん実戦で使える。
だから警察も合気道を学ぶ。
58名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 20:23:38.45 ID:rL+TDeLj0
>だから警察も合気道を学ぶ。

女子だけな。
59名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 20:35:04.94 ID:RJr53Dne0
そもそもいきなり殴りかかってくるケースは少ない。
たいていは胸倉つかんできたりする。そこが格闘技の試合と一般的にカラまれる場合の大きな違い。
60名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 20:46:31.83 ID:et1NP2oIO
↑と、よく絡まれたらしい人が申しております
61名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 21:03:44.00 ID:ZqaL+ZGD0
間違ってないぞ。
あとは胸や肩の辺りを小突いてきたり、頭をはたきに来たりとかそんなのが多い。
62名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 21:46:25.39 ID:z7lwLxgC0
喧嘩したとか絡まれたとかの経験を自慢げに話す奴は
「自分がろくでもない環境に身を置いている」事を自慢してどうすんだよ……
63名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 21:50:15.57 ID:Jq8GIUXLO
俺は物投げられるのが多いかな。
殴ってくる場合は見えない位置(後ろとか)から。
至近距離からイキナリ頭突き…とかは見たことあるが、今のところ経験は無い。
俺がデカイせいか、経験的には奇襲が多いよ。

道場の稽古とは別物だと思うね。
64名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 21:50:58.62 ID:RJr53Dne0
>>62
??
スレタイ読める?
65名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 21:53:00.64 ID:ZqaL+ZGD0
単なる経験を自慢ととられてもね・・・
66名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 22:53:01.72 ID:z7lwLxgC0
いや、だってお前らの体験談どう考えてもチンピラじゃん……
67名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 22:55:09.14 ID:Jq8GIUXLO
んじゃ、立派な社会人のするケンカってどんなの?
68名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 23:12:04.86 ID:et1NP2oIO
「失礼ですが貴殿大馬鹿でいらっしゃいますね」

「いいえ、どういたしまして。貴方も素晴らしいアホでいら
っしゃいますね」


こんな感じの紳士的な口喧嘩
69名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 23:19:33.15 ID:Fa3xuyCz0
普段から喧嘩をするようなまともな職業といえば警察や警備員ぐらいか
70名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 23:20:41.96 ID:Jq8GIUXLO
決して手を出さない、紳士的かつ陰湿な罵り合いねえ…。(笑)
社会人の立場を利用したケンカ…ていうか嫌がらせは大変だぞ〜…うふふふふ。
まあ、>>1とか関係無い話は置いといて。
殴りあいのケンカする時点で、双方チンピラレベルに堕ちてんじゃねーの?
71名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 23:40:19.18 ID:ruCjyseC0
紳士なら喧嘩売られたら買わずに逃げる
72名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 23:46:58.24 ID:ZqaL+ZGD0
社会人になってからはまともに喧嘩なんかしてないな。
生徒、学生時代の話しだわな。
それに喧嘩なんかしたことありませんという人間は何か不都合があったときに
見て見ぬ振りしてきた人間だと思うね。

イジメがあったときでも自分には関係ないとか言っていたくちだろ。
73名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 23:48:41.92 ID:z7lwLxgC0
どんなDQN高校や底辺大学に通ってたのか逆に気になるわ……
74名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 23:49:56.93 ID:z7lwLxgC0
ああでも田舎とかだとエリート進学校でも未だに
応援団をはじめとした古い暴力的な慣習とか気風が残ってるんだっけ
気を悪くしたらごめん、失言だった
75名無しさん@一本勝ち:2012/03/03(土) 23:58:00.27 ID:ruCjyseC0
喧嘩が強くなるために武道を始めたとしても強くなるまでにはそんなこと忘れてると思うわ
本当に強い人間は喧嘩しないって死んだバッチャンが言ってた と思うわ
76金持ち喧嘩せず:2012/03/04(日) 00:16:01.36 ID:zR/EfJ4NO
だから喧嘩売ってきたら「おいくらですか?」って聞いて金だすんだよ。
俺なんか以前50万払ったよ、そんなはした金いらないからね、ハッハッハ
77名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 00:17:32.96 ID:6HHQz7if0
>>76
涙拭けよ
78 ◆MasterNNok :2012/03/04(日) 01:28:29.51 ID:BfP4bq1M0
>>45
「掴まれる」のはダメだけど「掴ませる」ならいいですよね。
79名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 01:41:14.74 ID:gaPvH+qKO
お前らマジか。
俺が喧嘩売られたら眼球破裂するまで殴り続けるわ。
80名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 01:48:23.83 ID:Tv+t0AvI0
それこそマジか?
相手がそこまでする気なら喧嘩じゃなくて殺し合いのつもりで対処する。
81名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 02:28:42.64 ID:JUTlNyvW0
喧嘩売られてるということは買わない選択肢があるので逃げる
そもそも本当に強い人は喧嘩売られる前に片が付くのが
82名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 02:47:05.90 ID:nD68sO0I0
>>79
激しく同意
83名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 07:05:58.30 ID:zR/EfJ4NO
>>79
そしてたい―ほで新聞デビューで会社馘で懲役で損害賠償かw
84名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 08:10:10.45 ID:H77YTg0O0
そういう危険な場所に自分がいるのが悪い。
今は暴力沙汰なんて滅多にないですよ。
携帯で警察呼ぶのも簡単にできます。
昔と時代が違いますからね。
85名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 08:25:34.32 ID:nD68sO0I0
なんで逮捕されるんだよ
86名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 09:26:58.20 ID:zR/EfJ4NO
>>85
眼球壊れるまで殴ったら過剰防衛どころか傷害罪だろ。
すまんが君は知恵遅れか??
87名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 09:31:32.41 ID:H77YTg0O0
対抗意識を持つ人間と技を合わす場というのは合気組手など、ああいう団体の場しかないですね。
街中ファイトはまずありません。
88名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 09:38:35.04 ID:ynyx3tmz0
>>58
警察合気道は女子だけって批判されるがな・・・
基本、合気道の動き、加えて応用した危険技を護身術として教わるんだよ?

基本、相手がエグイ怪我しそうな卑怯で確実な手が選ばれる。
男性警官が使ったら裁判起こされそうなのばっかり。
89名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 09:41:17.93 ID:H77YTg0O0
結局は、合気道で戦うと頭をひねっている人は試合の写真見ると下段回し蹴りを脛ブロック、上段を腕ブロックなどになるんですな。あとは、がむしゃらに肩と肘に体重を浴びせるとかね。
格闘技、フルコンと戦う理由と必要性があるのかわかりませんが。
90名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 10:07:35.92 ID:TZxXe6iK0
>>81
南豪宏みたいなケースになったらどうするよ。
91猫町 ◆lSNnx2.aUo :2012/03/04(日) 11:43:57.57 ID:zfcPJoO50
>>78
>「掴まれる」のはダメだけど「掴ませる」ならいいですよね。

もちろんそう思いますが、手首や腕と違って胸倉・襟首となると体幹
に近く、どうしてもワンテンポ遅れてしまいます。固い稽古のような
感じになってしまいます。
92名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 12:27:24.42 ID:nD68sO0I0
>>86
理不尽に攻撃仕掛けてくる時点でどうなろうと文句は言えないだろうというのが俺の考えだ。
こっちだって死ぬ可能性はあるんだ。
俺は喧嘩すごく弱いから真っ先に狙うのが眼球なんだな。そうでもしないとこっちが半殺しにされる。
もちろん勝利したら理不尽に傷害罪にされるかもしれないという懸念はある。
もし不運にもトラブルに巻き込まれたら俺は全力でやる

>>84
他人は他人の喧嘩には無関心でしょ。
ケラケラ笑いながら見物してるだけさ。警察なんか絶対呼ばないと思う。いろいろ聴取されるだろうし
何の得にもならない
呼ぶのは店員とかだろう。店の中で喧嘩されちゃたまらんからな
93名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 12:35:05.10 ID:4RrDFs9b0
強かろうが弱かろうが
ダッシュで逃げた方がいいよ〜
94名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 12:44:07.04 ID:JUTlNyvW0
喧嘩ふっかけられて対力で解決することしか見えない奴は人間的に浅いと思う
あくまで喧嘩の場合
95名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 12:47:05.54 ID:xn1BIZgEO
「人殺しだー!!殺されるー!!」と叫びつつ逃げるというのはどうかね?
さすがに相手も追ってこれまい。
96名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 12:48:24.92 ID:Tv+t0AvI0
>>92
反対だよ。喧嘩したこと無いのか?
相手だって大抵は重大な怪我をさせようなんて思わないが、急所攻撃されたら
そこからはタガが外れて攻撃する。
弱いのに眼球攻撃とか言ってるなら防がれた後半殺しかもしくは本当に殺されるよ。

ちょっと殴られてもびくともしない身体を作るか、他の人が言っているように逃げ足を
鍛えた方がいいぞ。
97名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 12:55:23.91 ID:ynyx3tmz0
>>95
むしろ黙らせるために殺されかねないw
98名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 13:02:31.95 ID:ynyx3tmz0
>>96
同意。
よくあるのが、
チンピラがふざけ半分でナイフちらつかせて脅す
→ビビリが興奮して本気で抵抗
→チンピラ驚いてナイフ振る。
→ビビリがサクッと病院行き・・・
99名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 13:07:56.61 ID:zR/EfJ4NO
>>92
まあ、相手の目を潰して懲役くらって、何億の賠償金払うのはお前の勝手だからなw
100名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 13:14:28.14 ID:nD68sO0I0
>>96
確かに眼球攻撃外したら俺たぶん殺されるwww
それも十分分かってる…
みんなアドバイスありがとう。もしヤバイ事態に遭ってしまったら、猛ダッシュで逃げるようにするわ

>>98
まさにそうなんだよなー。チンピラはナイフ持ってるだろうからなー
やっぱ俺殺されそうだなw 
101名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 13:25:23.63 ID:FQxvTjz60
生兵法はなんとやら
102名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 13:32:17.15 ID:tjCcHQx2O
>100
なんて素直な奴なんだ。
103名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 13:36:38.62 ID:xn1BIZgEO
>>97
だ、ダメか…
ならば、「お前の母ちゃんでーべそー!!」と負け犬の遠吠えを叫びつつ逃げるのはどうかな?
さすがに相手も呆れて追っては来るまい。
104名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 15:38:47.59 ID:6HHQz7if0
>>103
なんでいい年してそんな幼稚な発想にいたるんだwwwwwwww
105名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 15:53:11.87 ID:4VmUf+WiO
いや、イイ年してるから面白いんじゃないか?
俺は気に入ったよ!
まあ、使う機会はないけどな!
106名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 16:02:12.63 ID:6HHQz7if0
要はセクシーコマンドー最強ってこと?
107名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 16:11:16.90 ID:fwf9PD9k0
>>106

マサルさん乙
108名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 16:25:55.68 ID:xn1BIZgEO
>>104
あまりに低レベル過ぎて、相手が呆れて追う気力を無くすのが狙いだよ。
でも、「俺のことなら何を言われても構わねえ…だがよ!!俺の家族の悪口を言う奴は絶対許せねえ!!」とかいう熱い奴だったら困るけど。
109名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 17:54:10.76 ID:6HHQz7if0
>>108
つまりはセクシーコマンドーそのものじゃねえかwwwwww

でも面白い発想だと思う
110名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 19:51:10.20 ID:ggoNhLHr0
はなっから殴らせることが目的で法律かじってるやついるからねw
そいつ何件か係争中なのよ
昔弁護士目指してたらしい今は派遣のクソなんだけどね
111名無しさん@一本勝ち:2012/03/04(日) 20:14:03.57 ID:TZxXe6iK0
『空手道ビジネスマンクラス練馬支部』みたいなケースは実際にはないかな。
112 ◆MasterNNok :2012/03/05(月) 03:16:35.42 ID:ovkTlhuO0
>>91
>体幹に近く、どうしてもワンテンポ遅れてしまいます。

これはまたおかしなことを。
先に殴れるじゃないですか。
相手は片手もしくは両手がふさがるのに、こちらは両手が自由ですよ。

113 ◆MasterNNok :2012/03/05(月) 03:19:07.13 ID:ovkTlhuO0
で、皆さん>>20はスルーですか?
114名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 04:01:14.54 ID:s/VfTsp20
空手道ビジネスマンクラス練馬支部、おもしろそうだな
115名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 09:57:26.05 ID:CTE2uer90
>>113
マスターは挑発的だが自分から挑発には来ない
偽物乙
116名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 10:07:10.57 ID:K0/TCarCO
本物であっても、相手をする気はない。
なお、空手経験があるのだから、このスレの提示に対する実証には適さない。
117名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 10:18:50.33 ID:kuqNUwRV0
偽物疑われるってことは、このキチガイ酉バレしてんの?
118名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 10:42:50.90 ID:u4bvzj8G0
練馬支部は切実な話だよな。俺は伝統空手だけど愛読書だw
結局はした金とかよりプライドの問題が大きいよな。
不当な暴力に屈服した時の屈辱は拭うのは難しいだろうね。
幸いにも経験がないので机上の理論になるが、俺なら謝るね。回避にするに越したことはない。
いきなりの攻撃に備えて間合いをキープしつつね。
いざとなればやってやるという覚悟と自信があれば、練馬支部みたいにはなるまい。
逃げるのもいいが、逃げたら追ってくるんじゃね?
1人ならそれでもいいが女子供同伴の時もあるだろう。
押忍の精神で、油断せず謝るのが一番だと思う。
119名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 11:27:00.95 ID:r/yGym/T0
>>113
お前は死ぬまで壁にパンチしとけ
120名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 14:22:10.28 ID:s/VfTsp20
お前らスルースキル低いのな
121名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 15:36:07.56 ID:aTjZsqwE0
昔の格カフェの書き込みだけど、リアルで『練馬支部』みたいな体験している人もいるんだな・・・

>タイムリー過ぎる告白を友人から受けたので、ちょっと紹介します。
>ほんの2週間前、研究室の友人と飲んだ時、
>「はみだし、お前はいいよな・・。空手やってて強いから。うらましいよ・・」
>なんて言われました。
>「いや、俺なん道場じゃ下っ端も下っ端だぜ。全然だよ」
>と答えながらも、彼の様子がいつもと違うので、「どうしたんだ?」ときいてみると、
>ゲームセンターで高校生にカツアゲされたことを告白してくれました。
>いつものゲーセンでゲームをやっている時に、高校生5人くらいに、
>睨んだ睨まないので、つっかかられたそうです。
>大学生にもなって、高校生相手に起こるのも大人気無いと、「あ、すみません」と直ぐ謝ったそうなのですが、
>連中は組みし易し、と思ったのか、その後もネチネチ30分くらい絡み、
>彼が嫌になって店を出た時に追いかけてきてカツアゲに及んだとのことでした。
>「道歩いている人沢山いるのに、誰も助けてくれないんだね、ああいう時って」
>そういうことが初めての経験だったのと、相手が高校生だったことで、
>彼はプライドを傷つけられたらしく、話の最後では、悔し涙も浮かべていました。
122名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 15:44:26.84 ID:aTjZsqwE0
↓みたいな目にあってしまったら、例え慰謝料取れたとしても(このケースはそれも難しいだろうが)
物凄い大きな精神的ダメージ負うだろうな・・・

>彼は、からんできた高校生5人に対して、「争うのも大人げない」と、とりあえず謝ったのですが、
>結局30分ほど絡まれたあげく裏路地でお金を巻き上げられてしまいました。

>彼は、座っていた椅子の周りをずっとその5人に囲まれていたそうです。
>時折小突かれたり、煙草の火をうなじに押し付けられたりしたそうです。
>何度か立ち上がろうとしても、その都度肩に軽く手を置かれ、
>「立つなよ」と無言の圧力をかけられたとか。
>そんな状況にもめげず、「ずっと謝まりつづけていれば、彼らも諦めるにちがいない」と考え、
>彼も30分近く我慢していたのです。
>さすがに、我慢できなくなり、立ち上がって、
>高校生たちを振り切って外へ出たのですが、追って来た彼らに捕まったそうです。
>その30分間、彼は安穏としていた訳ではないのです。
>いつでも逃げられた、という状況ではなかったようです。
123名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 17:07:27.32 ID:0F5No9PIO
敵が五人じゃよっぽど体格がよく、かつ鍛えてないと無理だぞ。
まあ、上にもあったけど「人殺し〜!うわ〜!!」とか叫ぶ
のもいいかもね。

「僕は体でかいから喧嘩売られた事ないんだよね」と石○慎太郎
も言ってたから、お前ら牛乳飲め牛乳w
124名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 17:49:39.03 ID:s/VfTsp20
>>123
みっともないよオッサン
125名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 18:15:44.42 ID:xCbFRKXp0
俺も2日前の土曜にゲーセンで高校生くらいのチンピラ5人に絡まれそうになった。
理由はやはり目があったから。
いつもならすぐに目を逸らすんだが、
そいつらの格好があまりにも超凶暴そうな髪型と服装と顔つきをしていたので
つい数秒見とれてしまった。それが睨んだと見なされたのか、
案の定、こちらに近づいてきた。俺は速攻で逃げた。チンピラは追って来なかった。俺は助かった。
お前ら、いかにも極悪そうな風貌をした奴らを凝視しちゃいけないぞ。
チンピラファッションをした小中学生でも普通にガン飛ばしてくるから気をつけろ。
とにかく興味本位で見ちゃいけない
126猫町 ◆lSNnx2.aUo :2012/03/05(月) 19:35:27.38 ID:NlVw6BJo0
>>112
>先に殴れるじゃないですか。
どうでしょうか。私には相手の頭突きのほうが先に届くような気がします。


127名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 19:40:19.99 ID:aSIR2LNR0
>>125
なぜ合気で倒さなかったのだ?
128名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 19:55:19.66 ID:xCbFRKXp0
>>127
俺は合気道やってない。

それに合気道者でも1人vs5人で勝てるわけないと思う。
129名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 20:24:30.59 ID:s/VfTsp20
>>128
ここって一応武道板(見て語るんじゃなくて、やってる人間のための板)の合気道スレなんだけど……
130名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 20:33:33.80 ID:q1J6xMP00
>>129
何かしらやってる上で書き込んでる人間がこの板にどれだけ居るとお思いで
131名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 20:34:51.01 ID:K0/TCarCO
猫町さんは、固い稽古を勘違いしていると思う。
アレは、稽古として持たせて始めるから、ワンテンポ置くものだと思われがちだけど。
実際には相手を待たないよ。
その為にも、自分から相手の顔面打ちに行くんじゃん。
132名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 20:46:06.86 ID:WnF7DqNiO
他流派の人間はここに書き込んじゃいけないのか。
133名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 20:54:58.59 ID:s/VfTsp20
>>130
そんな開き直られても……

>>132
第三者の視点も大事だし、内容によると思うよ

特に意味もなく自分の体験談を話すだけとかなら
自分のやってる武道のスレが最適じゃないかな
134猫町 ◆lSNnx2.aUo :2012/03/05(月) 21:24:27.35 ID:NlVw6BJo0
>>131
ワンテンポ置くというより、結びの感覚に特化した稽古を、固い稽古
というのだと思っています。でもひょっとしたら勘違いしているのかも。
135名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 21:47:32.87 ID:K0/TCarCO
>>134
>結びの感覚に特化した稽古を、固い稽古というのだと思っています。

そういうやり方も有るけど、初歩的にはもっと素朴だと思うな。
少なくとも俺の学んだ所の初段なら、そこまで行かなくとも取れる。
もちろん、行っても構わないけど。
136名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 21:50:31.14 ID:kRD1nh8q0
合気道家が全武道の中で一番弱い。
少林寺とタメ張るけど、少林寺の中には勝手にスパーして強くなっているヤツもいるから侮れない。

合気道家のオナニスト度は抜群。人口は多くても、弱さは断トツ。
固い稽古だの言ってても、ただ力んでるだけ。

初段?中3の柔道1級の方が圧倒的に強いわ。
137名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 21:53:00.58 ID:s/VfTsp20
>>136
ここ見てる人数けっこう少ないネタスレだから
そういうのは余所の合気道スレでやった方がいいよ
138名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 21:55:27.25 ID:q1J6xMP00
いや、今このスレ武道板で勢い4位だしここでやってくれ
139猫町 ◆lSNnx2.aUo :2012/03/05(月) 21:57:23.88 ID:NlVw6BJo0
>>135
襟首や胸倉を掴まれる、あるいは掴ませることについてはどう思いますか?
私としては、できるだけ遠間で処理すべきと考えています。
掴ませるにしても体幹に近い部分では中に入れ過ぎで厳しいように感じます。
140名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 22:03:58.15 ID:kRD1nh8q0
合気道家なんて弱いから、死なない程度に凹られろ。
はっきり言うけど、合気道の全ての技は、

全く役に立たない。

だから、習うだけ無意味だが、年寄の健康体操程度には役立つ。

合気道家は、喧嘩を売られたら、礼の要領で土下座して、ひたすら土下座して、
殴られたら警察を呼ぶ。もしくは、死なない程度に受け身をする。

それが一番だ。
141名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 22:17:12.71 ID:DnDFSzs50
>139

135じゃないけど、普通に襟取りとして 二教などの技に入るのが合気道のセオリーなのでは?
奥襟取られて相手の手首を極めるのは難しいなら 肘を極め とか
代わると思うけど 普段の稽古で体験する状況ですよね。
体幹に近いと 確かに難易度は高いですけど、、、
142名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 22:25:08.70 ID:kRD1nh8q0
そんな考えているヒマに凹られるって(笑)
だから合気道家はダメなんだよ。妄想ばかりで、全く役に立たない技ばかり練習しているから、
いつまでたっても弱いまま。
143名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 22:26:31.23 ID:s/VfTsp20
つまり極真空手最強
144名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 22:31:03.52 ID:yO2dad55O
脱税空手か
145名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 22:31:09.58 ID:0F5No9PIO
使える技もあるよ、一部だけど
146名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 22:32:26.31 ID:K0/TCarCO
>>139
> 襟首や胸倉を掴まれる、あるいは掴ませることについてはどう思いますか?
単純に、「捕まれても動ける稽古」と思っとります。

> 私としては、できるだけ遠間で処理すべきと考えています。
掴ませるにしても体幹に近い部分では中に入れ過ぎで厳しいように感じます。
一般に、合気道の技は間合いが遠いので、言いたいことは解ります…が。
…現実問題、そんなに甘くないでしょ?
147名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 22:33:58.04 ID:NzB6bVgE0
運動してないガリヲタがPCの陰で吠えてるスレはここですか?
148名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 22:50:20.79 ID:kRD1nh8q0
>>147
そうですね。

使えない合気道の技を、妄想の中で使うスレです。
149名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 23:02:55.31 ID:POMTOUbv0
戦前の稽古などは逆立ちしても出来る社会状況ではないから殆ど実用は無理。
読売カルチャー含めて一時間から二時間くらいでおしまいで、養神でも稽古後の美味しいビールのためというのもいるくらいだから無理。
150名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 23:36:04.01 ID:K0/TCarCO
たかがケンカで、どうしてそんなにタイソウな事考えるかねえ?
武道や格闘技やらなくても、ケンカはできるよ?
…俺も合気道やってるけど、この弱腰が理解できない。
151名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 23:37:06.05 ID:g9chzfdNO
胸ぐら〜の間合いならシステムブロックしながら謝れば大丈夫。
152名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 23:39:39.62 ID:yLCEItSj0
>>140
空手か柔道で有段者になってから合気道やると、けっこう使えるよ。

合気道しか知らないと、技使う以前にまともに戦えないと思うけどね。
153名無しさん@一本勝ち:2012/03/05(月) 23:49:30.01 ID:HCSx37Y10
>>1
相手がまだ話しててもお構いなしに喉突き一閃だろ
154名無しさん@一本勝ち:2012/03/06(火) 00:19:31.87 ID:z4AI5miw0
喉突きって効果あるの?
ちょっと痛いだけで終わりじゃないか?
155名無しさん@一本勝ち:2012/03/06(火) 01:07:00.52 ID:cYjvc2b80
喧嘩は喧嘩、武道は武道であって
使える使えないとか議論する意味がわからん
156 ◆MasterNNok :2012/03/06(火) 01:40:17.99 ID:BPxGLOc50
>>126
頭突きの予備動作わからないんですか?
もしかして経験無いとか。

>>134
固い稽古というのは型通りのきっちりした稽古のことであって、結びの感覚に特化するとかじゃないですよ。
157 ◆MasterNNok :2012/03/06(火) 01:42:32.98 ID:BPxGLOc50
>>146
だから先に殴るとか先にパチキするとか、そういうことを考える頭は無いんですかねえ。
158名無しさん@一本勝ち:2012/03/06(火) 11:48:14.87 ID:VR9lyPe10
なんとか龍貴さんは合気道の段位持ってるんですよねかっこいいです^^^^^^^
159名無しさん@一本勝ち:2012/03/06(火) 13:23:45.17 ID:oSHcBUj80
合気会みたいな小学生のDQNにもぼこられそうなへっぽこ集団もいればSAみたいな割とマシな集団もいる

個人差あるよね 弱いけど
160名無しさん@一本勝ち:2012/03/06(火) 14:10:21.66 ID:QMHD1JEb0
161名無しさん@一本勝ち:2012/03/06(火) 14:19:54.39 ID:VR9lyPe10
>>159
SAwwwwwwwww笑わせんなwwwwwwwwwww
162名無しさん@一本勝ち:2012/03/06(火) 14:40:22.50 ID:oSHcBUj80
割と、な よく読んでくれよ
163名無しさん@一本勝ち:2012/03/06(火) 17:22:57.80 ID:VR9lyPe10
>>162
いちいちSAだけ分けて考えるほどの差ではないだろwwwwww
164名無しさん@一本勝ち:2012/03/06(火) 19:44:57.92 ID:btUaqSrx0
SAは実際に技を試そうとしてるだけマシに見える。
で、試してみたら合気道とは言い難くなったというw
フルコンもどきの力技で押し込んで最後だけゴニョゴニョツと合気道的なものが出るという展開。

でも実際の実戦の合気(むかしの剣術、柔術からはじまった)は
あんなようなものであった気もする。
165名無しさん@一本勝ち:2012/03/06(火) 20:20:21.69 ID:VR9lyPe10
せっかくの健康体操なのに、極真空手みたいな喧嘩武道に変質させたら何が残るっていうんだよ……
166名無しさん@一本勝ち:2012/03/06(火) 21:15:28.08 ID:/6yOVf6o0
一番合気道らしさをそのままに実践に応用できるのはカリだよ。
167猫町 ◆lSNnx2.aUo :2012/03/06(火) 22:09:49.11 ID:mazy4Lmo0
>>156>頭突きの予備動作わからないんですか?
胸倉をつかんで引き込むように突き出されると予備動作はわかりにくいです。

>もしかして経験無いとか。
大した経験はありません。

>固い稽古というのは型通りのきっちりした稽古のことであって、
結びの感覚に特化するとかじゃないですよ。
あら、これは私が勘違いしている可能性が大ですね。
168名無しさん@一本勝ち:2012/03/06(火) 22:41:52.23 ID:vC1CXeWLO
カリと合気道が相性良いと言う人見かけるけど、スパーリングの動画とかないの?

出来たら撮影してアップしてほしい。
169名無しさん@一本勝ち:2012/03/06(火) 22:46:37.88 ID:OYW1wOHx0
まあ、合気道の技なんて喧嘩でもスパーでも、何一つ使えない。

使えるってやつ、教えてくれよ。
どの技がどう使えるんだ?
170名無しさん@一本勝ち:2012/03/06(火) 23:28:12.81 ID:VR9lyPe10
171 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 01:21:29.57 ID:CUxgd0630
>>167
それはパチキに慣れてないからでしょう。
打撃上級者の予備動作がわかりにくいと言ってるのと同じです。
打撃の選手ほどパチキを練習してる人、あまりいませんけどね。

>>169
なんでも使えますよ。
お疑いならどうぞ実際に試しに来てください。
172名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 08:40:50.23 ID:arwK0Cqr0
準備運動を抜かしたら一時間15分か一時間になるので、それで使える使えないと議論しても。
塩田剛三修行時代の十分の1以下ですよ。
173名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 11:27:49.87 ID:QYWeKXaM0
>>171

なんでも、は言い過ぎだろ
合気道最強になるじゃん
174名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 11:37:28.01 ID:sm7QJfRt0
門外の方は合気会あたりの稽古でやってる型を
あの形のまま決めることを「使う」って言ってるから齟齬が生じるんじゃないかと
175名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 13:44:49.92 ID:wQyqUcqy0
>>172
奴ら家でまったく練習しないしな
真面目に武道やってる人にホント失礼な奴らだよまったく
176名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 14:52:16.55 ID:iXfQeXLX0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7528876
柔術の関節技は強そうだぞ
177 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 16:59:13.86 ID:Vk1hzZGQ0
>>173
誰にでもとは言ってませんし、どんな状況でもとも言ってません。
それに最強になりえるのは「人」であって、合気道という「武道」が最強なんてことにはなりえませんよ。
妄想はたいがいにして、常識で考えましょうよ。
178名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 17:05:58.17 ID:pVXbT/0jO
最強の人、てのも妄想だけどな。
人類全員を倒せたら、名乗れるかも知れんが。
179名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 17:40:22.76 ID:gwwnf7w00
証明不可能な命題をこねくり回して何になるんだよ
>>175じゃないが、強さ云々より頭で考えるなり身体を動かすなりの鍛練を積んだ方が百倍まし
180名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 17:44:07.04 ID:gwwnf7w00
>174
そのあたり、他武道の経験の有無が大きな差になるのかもな
別に合気道だけをやるのが悪いことだとは思わんが見えてくるものは違いそうだ
181 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 17:53:40.56 ID:Vk1hzZGQ0
>>178
状況によって最強の人はありえますよね。
182 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 17:55:49.78 ID:Vk1hzZGQ0
他武道の経験の有無が大きな差
183 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 18:07:04.38 ID:u3BMrqZr0
僕は子供の頃に空手や相撲の経験があります。
段位を取得してませんから、そんなものは経験のうちに入らないと言う人も多いでしょう。
逆にそんな子供の頃の経験でもって他武道経験があると言う人もいます。
実際そんな経験なんぞは僕の合気道には何の役にも立っていません。
そんなもんより大事なことがあります。
ひとつはは「気性」です。
そしてもうひとつは「合気道についての認識」です。
184 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 18:11:18.12 ID:u3BMrqZr0
多くの方々が「合気道の技」と言ってるものは、単なる「稽古法」です。
185名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 18:12:00.33 ID:jICGkUYJ0
そもそも、対喧嘩用に合気道をえらぶか?
186 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 18:14:32.85 ID:u3BMrqZr0
生温い稽古法をしてたら生温いことしか出来ない。
ごく当たり前のことです。
http://www.youtube.com/watch?v=EkDcqs6enyM
http://www.youtube.com/watch?v=G-IlySWCrrs
187 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 18:15:34.45 ID:u3BMrqZr0
>>185
僕は選びましたよ。
ま、そんな人間は10000人に1人かも知れませんけど。(笑)
188名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 18:16:49.37 ID:MRPZHgvi0
>>185
喧嘩というか護身に合気道を選ぼうとする人は少なくはない。
189 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 18:22:17.55 ID:u3BMrqZr0
>>188
いますね。
大いなる勘違いですけどね。(笑)
190名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 18:24:36.72 ID:sm7QJfRt0
マスターはごっつ当たり前のことしか言ってないのに
なぜかその時点で話が通じんのよねこの板の人たちって
191名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 18:30:24.50 ID:ZAghyDH/0
相手が素人で
喧嘩を売ってる相手が合気道家であると悟られてなければ
合気道の技もそれなりに有効だろう
192 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 18:48:40.80 ID:u3BMrqZr0
>>191
じゃああなた、僕に喧嘩売ってくださいよ。
193名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 18:49:49.43 ID:5I+NvD4b0
いや、源隆起なんか無視するべきだろう。
コイツと関わって、何一つ良い事などない。

合気道が強いとか?笑わせんな雑魚。
194名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 18:51:51.05 ID:5I+NvD4b0
源隆起なんか、試合で何の実績も出してない癖に、偉そうなこと言うよな。
パチキがどうこう言うなら、オウシ塾の大会ぐらいでて、そのパチキのすごさを見せてくれよ。
195名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 18:52:56.69 ID:ZAghyDH/0
>>192
じゃあってなんだよ じゃあって
俺の文章のどこを切り取って
じゃあ喧嘩を売れって言うのか
意味がわからない
合気道の強さを証明したいのか
それとも素人でも合気道に勝てると証明したいのか
どっちだ
196 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 18:54:36.28 ID:KsXdENDM0
>>190
仕方ないですよ。
実際に合気道やってる大抵の人にも話が通じません。(笑)
197 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 18:57:11.64 ID:KsXdENDM0
>>195
>喧嘩を売ってる相手が合気道家であると悟られてなければ合気道の技もそれなりに有効

あなたの主張は、相手に合気道家と悟られてれば無効ということですよね。
なら試してみましょうと、そういうことですよ。
198名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 18:57:43.20 ID:5OkImW+kO
まーた自演臭がプンプンしてきたなぁ・・・
199名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 18:58:41.90 ID:vxX1VHiuO
あ〜、春だねえ〜
200 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 18:59:44.45 ID:KsXdENDM0
>>198
でしょう。
名無しで合気道を批判してる人達なんてヘタレしかいませんからね。
仕方ないです。
201一般論:2012/03/07(水) 19:05:44.92 ID:vxX1VHiuO
まさか50過ぎて2chで自演やってる基地害なんていないよね?? まさかね
202名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 19:07:47.43 ID:ZAghyDH/0
>>197
つまりお前は合気道をやってて
そのことを隠さなくても
ケンカを売られたら合気道の技で勝てるとそう言いたいわけか
分かった
試してみたいなら相手になってやるから場所を教えろよ
俺は体は鍛えてるけど素人だから安心して教えていいぞ
203 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 19:15:40.59 ID:Ty3H2wD60
>>202
http://contact0507.blog10.fc2.com/blog-entry-251.html
来る前に電話くださいね。
204名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 19:32:50.73 ID:ZAghyDH/0
>>203
分かった
名前を聞こう
一応一対一で素手で戦うということでいいのか?
205 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 19:35:40.37 ID:Ty3H2wD60
>>204
名前もちゃんと書いてるでしょ。(笑)

>一応一対一で素手で戦うということでいいのか?

どうぞお好きに。

いろいろ聞きたいことがあるなら電話してください。
ここでごちゃごちゃ言ってると自作自演臭いんでね。
電話が無いならいつものヘタレどもと判断して無視します。
206名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 19:40:41.85 ID:ZAghyDH/0
ん?
203のやつって有名な詐欺師のやつじゃん
なんだつまらん
207名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 19:42:30.36 ID:pVXbT/0jO
住みも知らないのに、よく断言できるなあ。
208 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 19:47:36.25 ID:Ty3H2wD60
最近よく見られてる動画を貼っておきますね。
http://www.youtube.com/watch?v=2Tr4bL_VJq4
http://www.youtube.com/watch?v=-uBWT9Gc03U
209 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 19:48:59.18 ID:Ty3H2wD60
まずこの素人向け動画でお勉強しましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=3wGh6QdnaIc
http://www.youtube.com/watch?v=ZZy5NatBHIg
210名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 19:53:41.40 ID:ZAghyDH/0
>>209
だからお前の名前と場所を教えろよ
おまえ元なんとかってやつじゃねえだろ
211名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 20:01:16.25 ID:KQ8C/w3I0
>>202
言う事とやる事がチグハグな人は相手にしない方が良いですよ

ジャブへの一教
http://www.youtube.com/watch?v=5gDbn7mEqxY
<<以下 付いたコメント>>
@師匠さんはパンチを引いて打っているが 弟子はジャブで入って行っている
A弟子は一教をかけようと頑張ってるが 師匠はただの脇固めや肘固めにすぎない
結果教えていること見本が違うのに叱られてる事になりますね
教えていることと師匠さんのやっていることがバラバラに見えます。
教えているようで実力差を見せつけてるようにしか僕には見えません
212 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 20:06:02.85 ID:Ty3H2wD60
>>211
>実力差を見せつけてるようにしか僕には見えません

その通りです。(笑)
213 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 20:09:02.72 ID:Ty3H2wD60
でも、彼は僕が元龍貴ではないと言ってますねえ。(笑)
214 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 20:19:05.98 ID:Ty3H2wD60
ま、上の動画の解説しときますと、最初は一教でやらせようとしたのですがどうやっても出来そうにないので、
215 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 20:21:05.14 ID:Ty3H2wD60
簡単なやつに移行させたんですよ。
それでも彼は出来ませんでしたけどね。
なんせ前に出るタイミングが遅い。
ま彼はフルコン有段者でしたが、打撃格闘技しかやってない人の限界ですかね。
216名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 20:21:11.31 ID:5I+NvD4b0
源隆起はヘタレで弱くてキモい。

レベルで同じなのは、キモオタのナガノだけ。
217名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 20:26:27.71 ID:vxX1VHiuO
春だね〜
218名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 20:26:58.20 ID:5I+NvD4b0
もうさ・・・源隆起の事無視しようぜ。

カマって君なんだから。

その割にはキモいだけで、生徒も増えない。

だって弱いから。
219名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 20:28:42.02 ID:cFokQR0M0
>>211
なるほど。脇、肘固めですか。
ただ実際はパンチに対して腕を取るのは難しいと思います。
私なら脇を差して、つまり脇に腕を通し根元から押さえます。
220 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 20:35:34.48 ID:Ty3H2wD60
>>219
>ただ実際はパンチに対して腕を取るのは難しいと思います。

練習次第ですよ。
腕を取る練習ではなく入身転換のね。
ペタスの動画でも言ってるでしょ。
相手を誘い出して同化するんです。
僕の相手をしてる人は、パンチを拒否してるでしょ。
これでは入身転換になりません。
221名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 20:39:19.24 ID:KQ8C/w3I0
>219
>ただ実際はパンチに対して腕を取るのは難しいと思います。

弟子は”ジャブを打ちながら入る”をやってるから取り易いと思います
一般的なパンチ同様、打った後すぐ引かれたら取るの難しいでしょうね
222名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 20:52:04.98 ID:ZAghyDH/0
初めてこの板に来たんで知らなかったけど
元龍貴って本物だったのか?
めちゃくちゃジイさんじゃねえか
ケンカとか買うなよ
死ぬぞ
223名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 21:01:42.82 ID:KQ8C/w3I0
>222
>本物だったのか?

これどういう意味?www
本物の武道家? それとも 本物の詐欺師?
224 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 21:02:30.95 ID:Ty3H2wD60
>>221
あなたなら難しいでしょうね。(笑)
225名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 21:07:16.49 ID:axtHKqC8i
じゃあ以前元が批判してた宇城の突きに技かけてきてみ
226 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 21:08:28.19 ID:Ty3H2wD60
>>225
無理ですね。
227名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 21:10:15.17 ID:axtHKqC8i
無理な技を練習しても時間の無駄だわな
228 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 21:11:44.09 ID:Ty3H2wD60
>>227
僕は技の話なんかしてませんがね。(笑)
229名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 21:14:57.80 ID:5I+NvD4b0
源隆起って、何年同じことやれば気が済むの?

クソゲロ動画張っても、インチキだってばれてんだけど。

キモいよ。社会から認められてない蛆虫なんだから。
230 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 21:18:57.56 ID:Ty3H2wD60
>>229
>クソゲロ動画張っても、インチキだってばれてんだけど。

じゃあ遠慮無く他の動画も貼りましょう。(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=dDd2OQFHKbo
231名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 21:26:16.20 ID:axtHKqC8i
ごたくや動画はいいから、大会とか出て強い人相手にやってみなよ(笑)
232 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 21:28:08.14 ID:Ty3H2wD60
>>231
無理無理。
233 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 21:29:15.78 ID:Ty3H2wD60
つかこのスレのタイトルは何でしたっけ?
結局誰も僕に喧嘩売れないんですかね。(笑)
234名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 21:30:01.47 ID:axtHKqC8i
つまり、合気道はど素人相手にしか使えないってこと?
235一般論:2012/03/07(水) 21:30:08.04 ID:vxX1VHiuO
50過ぎのじい様に無理な事をさせてはいけません。
死んでしまいますよ。

あっ、あくまでも一般論ですからね、一般論。
236 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 21:31:09.31 ID:Ty3H2wD60
>>234
僕も素人なんですけどねえ。
237名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 21:31:27.18 ID:ZAghyDH/0
合気道の動画ってけっこうたくさんあるけど
ほとんど全部デモンストレーションなのな
238名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 21:33:36.71 ID:axtHKqC8i
武道とか格闘技の経験がない素人を想定してるとか合気道家はずいぶん志が低いんだな(笑)
239 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 21:34:39.45 ID:Ty3H2wD60
まあペタスは一般論では素人ではないと思いますね。
http://www.youtube.com/watch?v=2Tr4bL_VJq4
http://www.youtube.com/watch?v=-uBWT9Gc03U
http://www.youtube.com/watch?v=3wGh6QdnaIc
http://www.youtube.com/watch?v=ZZy5NatBHIg
しかし、この動画もデモンストレーションには違いないですね。
240 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 21:35:49.64 ID:Ty3H2wD60
>>238
>合気道家はずいぶん志が低い

同意です。
241名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 21:37:21.01 ID:axtHKqC8i
元は空手家に勝てないのになんで合気道選んでるの?
242 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 21:38:46.63 ID:Ty3H2wD60
>>241
もう他に何も出来ないからです。
243名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 21:38:52.96 ID:gwwnf7w00
ひどい自演を見た
244 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 21:41:34.39 ID:PZ2lf+2Z0
>>243
ナイスコメント!
245名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 21:42:54.99 ID:gwwnf7w00
>>244
褒めても何も出ねえぞ
246 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 21:45:26.21 ID:PZ2lf+2Z0
>>245
名無しさんから何かが出るなんて全く期待してませんよ。
247 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 21:46:40.98 ID:PZ2lf+2Z0
まあ世の合気道家は確かに志が低いと僕も思いますが、はっきり言えることは、ここの名無しさんたちよりもずっとマシってことです。
248 ◆MasterNNok :2012/03/07(水) 21:46:56.32 ID:PZ2lf+2Z0
じゃあ寝ます。
249名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 21:58:44.31 ID:vxX1VHiuO
もう二度と起きるなよw
250名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 22:04:46.67 ID:pVXbT/0jO
カマって貰えたからはしゃいじゃって…。
251名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 22:11:19.32 ID:cFokQR0M0
>>239
素人でも格闘家でも上段蹴りというのは無謀ですね。
ハズした際のリスクが大き過ぎる。
252名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 22:17:59.51 ID:5I+NvD4b0
宣伝しなくても人が集まるウシロ先生のセミナーに比べ、必死でくそ動画張っても
誰も来ない源隆起の詐欺セミナー。

人生の成功者と、失敗者だね。
253猫町 ◆lSNnx2.aUo :2012/03/07(水) 22:25:56.01 ID:XDilcyPT0
やっぱりマスターは凄い人気だなあ。
254名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 22:28:28.33 ID:vxX1VHiuO
自演に何感心してんだか
255名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 22:37:28.21 ID:pVXbT/0jO
スゴいって言えばスゴいよ。
あんなマネ、普通なら恥ずかしくて出来ないと思う。
256名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 22:42:33.00 ID:5I+NvD4b0
そうだね。
自分のド下手糞のゲロキモ動画を張るなんて、恥ずかしくてできないよね。
257猫町 ◆lSNnx2.aUo :2012/03/07(水) 22:52:49.80 ID:XDilcyPT0
<<256
あの動画見て、本当にヘタクソと思いますか?
258独り言:2012/03/07(水) 23:04:00.96 ID:vxX1VHiuO
類は友を呼ぶ〜
259名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 23:08:52.99 ID:5OkImW+kO
上手い下手でなく弱い。

弱いのは自認しているんだからお話にならない。

それなのに話し掛けるからいつもの如くごちゃごちゃっとなる。
260名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 23:31:16.93 ID:+A1kGton0
マスターは嘘つき。
261名無しさん@一本勝ち:2012/03/07(水) 23:42:28.69 ID:sm7QJfRt0
>>257
人間は自分の経験を通してしか物事を判断できないもんですわ
自分と同じ見方をしろってのが無理あるんだからほっとき
262名無しさん@一本勝ち:2012/03/08(木) 00:20:07.91 ID:j6EJXrWNO
そもそも見るに値しない動画なんだから最初から見なければ良いだけ。
263名無しさん@一本勝ち:2012/03/08(木) 00:32:05.99 ID:NFKugaB/0
見るに値しないかどうか最初は見てみなければわからないからな。
264周作:2012/03/08(木) 00:49:57.05 ID:daVvHasoO
合気道やってる人ってキャッチボール苦手そうっすよね(^^
2人1組で前進キャッチボールやるといいと思うす。お互い前に進みながらどんどん距離詰めていくやつ。
265名無しさん@一本勝ち:2012/03/08(木) 00:50:00.57 ID:j6EJXrWNO
グロ画像を避けるようなものだよ。
266周作:2012/03/08(木) 00:55:01.28 ID:daVvHasoO
手先で受けに行かず体幹ごとボールの方向へ運ばないといけないし,体は前に進みつつボールを弾かずに中心で受け止めなきゃいけないし,距離縮んでくるとボール見てからじゃ間に合わないし
267周作:2012/03/08(木) 01:00:50.56 ID:daVvHasoO
軟球から始めて 硬球で 前進キャッチボールが近い距離でもやれるようになるといい影響あると思います。何より飛んでくる固いものに対する恐怖心克服出来ますし。遅れず逸らず逃げずぶつからずに足運んで対処する胆力養えると思います。
268名無しさん@一本勝ち:2012/03/08(木) 02:36:08.77 ID:XiFFBvsn0
野球wwwwwwwwwwwww
269周作:2012/03/08(木) 04:32:47.61 ID:daVvHasoO
そう,やきうwww 打撃武道(格闘技)を経験が役に立つのは,技術以前にまず恐怖心をコントロールして過剰反応を起こさないようになるというところでそ。合気道選ぶ人って強めのキャッチボール程度でもボールが怖くて苦手な人多いと思うよ(__;)
270名無しさん@一本勝ち:2012/03/08(木) 05:11:35.45 ID:XiFFBvsn0
発想は面白いよ、剣道で面を付けて打ち合うことで感覚掴むのと近そう
俺はそこでキャッチボールする気にはならんけど方法としてありだとおも……わなくもないかな?wwwww

関係ないけどPCからだと読みにくいから
携帯での投稿でも適度に改行したほうがいいよ
271名無しさん@一本勝ち:2012/03/08(木) 06:02:16.57 ID:613cGNbe0
自分は・・・
卓球のボールだと指先で受けれる。
しかし、野球だとグローブからこぼれる。

サイズの問題だろうが、似てるからって応用が利くとは思えないな。
272名無しさん@一本勝ち:2012/03/08(木) 06:09:43.89 ID:TNuaojtX0
野球はボールを良く見なけりゃいけないが、格闘技なら相手の拳なんか見続けないでしょ。
273名無しさん@一本勝ち:2012/03/08(木) 07:46:49.84 ID:sOPSN3eEO
いかにも球技が苦手な合気道家が考えてそうな意見だw
274名無しさん@一本勝ち:2012/03/08(木) 08:11:17.41 ID:XiFFBvsn0
>>273
俺のやってる学生合気道仲間に高校時代野球部だったやつ最低3人はいるんだけど
275名無しさん@一本勝ち:2012/03/08(木) 09:21:48.00 ID:PbFtXDKb0
つか、格闘技やってるヤツって球技下手が多い気がする。
276名無しさん@一本勝ち:2012/03/08(木) 11:11:24.98 ID:5xLqc8y1O
>>275
武道関係者については、俺もそう思う。
でも知り合いのアマチュアボクサーやレスラーは、そうでも無さそう。
277名無しさん@一本勝ち:2012/03/08(木) 12:25:42.08 ID:4kvd2Fs60
>>275
下手です;;
別に筋肉無いわけじゃないのになぁんかボール飛ばないんだよなぁ・・・
278名無しさん@一本勝ち:2012/03/08(木) 13:10:04.01 ID:daVvHasoO
まぁ前進キャッチボールは半分ジョークですけど,真正面から向かい合って堂々とコンニャロって自分をぶつけるようなコンタクトを避けたがる人が多くありません?譲らなくていいようなとこまで予め譲っちゃうような。ある意味押しが弱過ぎるというか。
279名無しさん@一本勝ち:2012/03/08(木) 19:27:20.34 ID:pXWLOFeQ0
要は普通の人たちが普通に習ってるってことですわな
押しの強い人弱い人、世間一般においての分布そのままの割合で切り取った感じよ、うちの道場だと
280名無しさん@一本勝ち:2012/03/08(木) 20:05:24.13 ID:XiFFBvsn0
良く言えば不粋で無教養な人間があまりいない
悪く言えば緊張感や熱意の足りない無能揃い
281名無しさん@一本勝ち:2012/03/09(金) 14:11:43.55 ID:NKDDZ4S80
実力無いのにいきって無粋気取りの奴の方がタチ悪いぞ・・・
サッカー部にからかわれてヘコヘコしてる合気会のへっぽこチビガリが「喧嘩してぇ・・・」って言ってたから鼻で笑ったら話しかけてこなくなったw
282名無しさん@一本勝ち:2012/03/09(金) 15:01:27.77 ID:XbpTxuQ70
>>281
いくら合気会(笑)とはいえそれはひどすぎる
283名無しさん@一本勝ち:2012/03/09(金) 15:28:41.09 ID:oAb5om0t0
チビガリと合気道は関係ないだろ。
マッチョもいるで。
284名無しさん@一本勝ち:2012/03/10(土) 16:45:52.48 ID:14jqdKsl0
>>69
>普段から喧嘩をするようなまともな職業といえば警察や警備員ぐらい

在特会の動画を見ると、両方が喧嘩していないよ。まぁまぁで終わり。
そして、朝鮮人に凄く弱い。
285名無しさん@一本勝ち:2012/03/10(土) 17:06:18.18 ID:AWwmPMCV0
在特会の動画w
286名無しさん@一本勝ち:2012/03/16(金) 16:30:38.39 ID:ynBcyQxu0
喧嘩売られたら
睨んだだけで相手を倒して見せます
これがその証拠動画です
http://www.youtube.com/watch?v=2OrTimLYA7Q&feature=relmfu
287猫町 ◆lSNnx2.aUo :2012/03/17(土) 03:06:30.09 ID:dR9T+6YL0
実際は、殴る蹴る、取っ組み合って倒すというふうに
一見素人とあまり変わらない動きになると思いますけど。
288名無しさん@一本勝ち:2012/03/18(日) 17:25:16.88 ID:PB2sqw8x0
ボクシングやってる人ってガラ悪い人多い
289名無しさん@一本勝ち:2012/03/20(火) 19:53:16.10 ID:ZgnI845xO
逃げるが勝ちの合気道
290名無しさん@一本勝ち:2012/03/20(火) 20:15:54.09 ID:nvP5Kyg90
格の違いを語って説得する。が、頭の悪い奴には通用しない。
291名無しさん@一本勝ち:2012/03/21(水) 10:36:54.48 ID:zA2ZL7oo0
292名無しさん@一本勝ち:2012/03/21(水) 11:59:32.56 ID:cWmtr/pO0
>>289
其の為自分から投げられる練習するんだよね
空気投げなんて相手が動いたら地べたに転がって逃げる練習だもんね
293名無しさん@一本勝ち:2012/03/21(水) 13:25:40.26 ID:M4FiY/wt0
>>292
同じ地べたに這いつくばるならスタイリッシュな方がいいだろ
294名無しさん@一本勝ち:2012/03/21(水) 14:50:55.68 ID:ZWUoZXEl0
空気投げは柔道の神様と呼ばれた三船久蔵の技だが。
素人乙
295名無しさん@一本勝ち:2012/03/23(金) 02:19:43.33 ID:PN0lFyDl0
それをパクった合気のド素人乙
296名無しさん@一本勝ち:2012/03/23(金) 08:39:03.64 ID:+fugImu+0
空気投げなんて技はないんだが。
超ド素人乙w
297名無しさん@一本勝ち:2012/03/23(金) 19:56:13.09 ID:Eplt2Ivf0
逆だよ。
三船先生が合気道の稽古を盗み見て、隅落しをパクって「空気投げ」と呼んだんだよ。
298名無しさん@一本勝ち:2012/03/23(金) 21:02:45.13 ID:+fugImu+0
http://www.youtube.com/watch?v=1ye5DC7sVTw&feature=youtube_gdata_player

嘉納治五郎は合気道の原理を柔道に
組み込めば理想の柔道ができると思っていた。
三船久蔵はそれを体現した稀有な人だった。
299猫町 ◆lSNnx2.aUo :2012/03/23(金) 22:23:43.10 ID:wNVwTcvG0
>>297
柔道も合気道もやったことないでしょ?
300名無しさん@一本勝ち:2012/03/24(土) 11:30:33.35 ID:kpcuWrEP0
富木とかハテンカイみたいに結果はともかくそれなりに一生懸命練習してるならいいんだよ

でも合気会、ありゃなんだ?なんであんな団体が公的に認められてるのか・・・
301名無しさん@一本勝ち:2012/03/24(土) 11:53:17.37 ID:GmxmZzb2O
>>300
日舞とか茶道みたいな習い事の概念(良いお手前で
御座いますね、みたいな)でやってんだから苛めるなよw
302名無しさん@一本勝ち:2012/03/24(土) 16:28:55.72 ID:rxt0i4jL0
仮にそうだとしても日舞や茶道が悪いわけないし
流派が違えば結果がなくてもそれなりに一生懸命練習してるからいいって理論が頭悪すぎてかわいそう
303名無しさん@一本勝ち:2012/03/24(土) 17:33:49.43 ID:CGo1HHHu0
>>300
合気会はピンキリだし、伝えた人によって違うからひとくくりでは語れないよ。
304合気道愛好家:2012/03/24(土) 18:11:07.44 ID:tXQqVYaZO
合気会は稽古の機会が多いから社会人で週五とか一日に数ヵ所掛け持ちとかの人がザラに居る。

普通のオジサンが脱いだら腹筋割れてたり(笑)。

もはや合気道中毒かと思う。
305名無しさん@一本勝ち:2012/03/24(土) 19:04:12.85 ID:h1FUlrj/O
「合気会」って一括りにしてる時点で
物知らずのアホなんだからほっとけよ
武板にはよくいるんだから
306名無しさん@一本勝ち:2012/03/24(土) 22:21:46.38 ID:r0IGiuVi0
>普通のオジサンが脱いだら腹筋割れてたり(笑)。
 もはや合気道中毒かと思う。

絡まれたら返すくらいの実力がありそうだが・・
あとは逃げればいいだけを考えれば、合気道も役に立つレベルに
達する事が可能じゃね?
307名無しさん@一本勝ち:2012/03/25(日) 15:25:58.25 ID:tx4xgmqm0
>>306
体格でかい外人さんとか、とりあえず馬鹿力でつかむ人がいる。
そういうのに慣れた小柄で中肉中背の人が、実は一番破壊力持ってたりする。
308名無しさん@一本勝ち:2012/03/26(月) 04:11:20.73 ID:IAPIx5Dy0
柔道かじりの合気道家とか居る。
受け身できないと病院送りされる。
309名無しさん@一本勝ち:2012/03/26(月) 09:11:16.21 ID:aSSk5Xi40
「合気道に必要な筋肉は稽古で付く」とか教本に書いてるがあれ嘘だろ
合気道に必要な筋肉って別武道や筋トレで付けないと足りないだろ

そりゃまあ毎日ハードな稽古やってるような合気道中毒なら付くかもしれんが

それに気付かないor時間がなくて筋力・体力不足のまま合気道続けてる人間が多いから
部外者の脳筋どもに「合気道が貧弱」っていうイメージを持たれてしまうんだろ
310名無しさん@一本勝ち:2012/03/26(月) 09:13:41.36 ID:aSSk5Xi40
もちろん本当に「無駄な力を一切使わない」レベルまで筋力付けないまま上達してしまう天才もいるだろうが
凡人はその境地に達するために、稽古では身につかない必要最低限の筋力があると思ってる
311名無しさん@一本勝ち:2012/03/26(月) 14:27:21.32 ID:jeF/R95r0
本部の師範とか、ふわふわした技するイメージに反して普通にパワーあるよな
312名無しさん@一本勝ち:2012/03/26(月) 20:34:33.57 ID:8yS/Tza/0
ふわふわしてる≠力がない
ガチガチの動き≠力がある。
313名無しさん@一本勝ち:2012/03/26(月) 20:41:11.42 ID:BFUS7uJi0
てか塩田氏の演部で投げられてる人達って
普通にマッチョ+顔面凶器ばっかじゃない?
314名無しさん@一本勝ち:2012/03/26(月) 21:43:05.28 ID:+Ad1es7i0
フルコンから沖縄空手に行った者だけど、ケンカ売られたら普通に謝るか逃げる

つーか、のほほんとして目つきや歩き方に気をつければ、あんまり剣呑な雰囲気にならない
315名無しさん@一本勝ち:2012/03/26(月) 21:56:20.33 ID:z1BSPKIkO
そうそう、俺なんかパンツずり下ろして半ケツにして鼻水
垂らして、ニヤニヤしながら歩いてるから剣呑な雰囲気には
ならない。て言うかみんな避けていく。
316名無しさん@一本勝ち:2012/03/26(月) 23:40:02.11 ID:Z1TEp8Lh0
格板じゃで肩身が狭いから
武道板で勝てそうな相手見つけてオナニーをしてる筋脳が痛すぎる
317名無しさん@一本勝ち:2012/03/27(火) 00:52:28.25 ID:rAQk4Sh30
>>314
それが第一だよね。
敵を作る時点で負けてるのだ。
318名無しさん@一本勝ち:2012/03/27(火) 02:29:12.94 ID:Tvf8Out10
合気道って、タックルに弱くないですか?
どうすんの?
319名無しさん@一本勝ち:2012/03/27(火) 08:18:17.52 ID:4SNs4vVRO
>>318
踊ります。
320名無しさん@一本勝ち:2012/03/27(火) 13:03:06.62 ID:0iX2hmz00
>>318
スタイリッシュに寝転びます
321名無しさん@一本勝ち:2012/03/27(火) 14:45:46.29 ID:PZavYiCQ0
>>318
マジレスすると、ちゃんと切り方を学ばないとフルコンやろうがボクサーだろうが
簡単に転がされる。柔道家でさえ強化選手にでもならないと結構倒される。
実際、ラテン系JUDOには相当苦戦させられてるしな。
そのくらいタックルってのは洗練されている。
322名無しさん@一本勝ち:2012/03/27(火) 20:19:20.78 ID:nFMP3Wtk0
間合いに入らないようにして、一気に飛び込めばいいんじゃないの。
323名無しさん@一本勝ち:2012/03/27(火) 20:41:35.08 ID:4SNs4vVRO
>>322
飛び込んで、その後どうするんですか?
324猫町 ◆lSNnx2.aUo :2012/03/27(火) 20:51:31.48 ID:t5wsxksb0
>>322
タックルする方も同じように
間合いに入らないようにして、一気に飛び込んできますよ。
325名無しさん@一本勝ち:2012/03/28(水) 01:03:20.37 ID:/WmzEF2a0
タックルしないのにタックルに強い技術なんてあったら
レスリングの連中が皆揃って習いに行くだろうな
326名無しさん@一本勝ち:2012/03/28(水) 08:04:56.35 ID:3ahtNqsZ0
合気道が立ち技のみなのは、
対複数・対武器想定だからだったような。

タックルって、二人以上の相手や、武器相手でも有効?
327名無しさん@一本勝ち:2012/03/28(水) 08:29:38.04 ID:6dFKtDm2O
すげえ負け惜しみw
328名無しさん@一本勝ち:2012/03/28(水) 09:09:07.18 ID:R2xNdc6x0
>>327
お前の読解力にはキャハも驚きあきれるレベル
329名無しさん@一本勝ち:2012/03/28(水) 09:28:54.41 ID:3ahtNqsZ0
>>327
スレタイ読め。
どこが負け惜しみだw
330名無しさん@一本勝ち:2012/03/28(水) 14:18:01.52 ID:Ng0g7HzV0
合気道が立ち技のみって部分に誰も突っ込まないとか、お前ら本当に合気道やってんの?
331名無しさん@一本勝ち:2012/03/28(水) 15:30:59.89 ID:4YO4R2a30
強くなれないのにやるわけないじゃん
332名無しさん@一本勝ち:2012/03/28(水) 16:57:58.59 ID:R2xNdc6x0
>>331
もし強くなれるものだったら(仮定法)やるのか、偉いなお前
333名無しさん@一本勝ち:2012/03/28(水) 19:10:44.26 ID:qNb7Fwvl0
>フルコンから沖縄空手に行った者だけど、ケンカ売られたら普通に謝るか逃げる

沖縄空手の翁の体ってマッチョだよな。生涯現役なかんじだよ。
334名無しさん@一本勝ち:2012/03/28(水) 21:22:24.66 ID:pgKOi7LN0
>>291
藤平光一師範って晩年ヤーさんに負けて大怪我したと
気の研究会の内部に詳しい人に聞いたんだけど…本当なんだろうか?

気の研究会は少し体験したけど、なんというか 全部 気 気 で説明されるから
カルト宗教にいる気分になって辞めてしまった・・・。
確かに合気道の凄さの片鱗は見たような気がしたが・・・
というよりも筋肉鍛えて殴りあう格闘技とは違う鍛錬があるんだなと感心はした
335名無しさん@一本勝ち:2012/03/29(木) 06:52:53.66 ID:cUSfqS8p0
気を強調するタイプの合気道も優れたアプローチの一手段ではあるんだろうが、人を選ぶよな……
336名無しさん@一本勝ち:2012/03/29(木) 08:47:58.96 ID:2GtjRDeR0
晩年って年寄りでしかも組織のトップがヤーさんなんかと喧嘩する機会があるわけないと思うが。
337名無しさん@一本勝ち:2012/03/29(木) 10:27:25.18 ID:fbTtHQBu0
>>336
うん、俺もそう思ったんだが 話してくれた人が少し口籠ってしまってね。

とりあえずヤーさんとトラブルがあって、巧くいかない状態になったらしい。
それがどの程度の喧嘩?なのか訴訟?なのかは不明。

でもそれから身体を悪くしたと聞いた。


あと合気道じゃないけど、昔所属していた某古武術団体の館長(60代)が
地元の素行が悪いヤーさんと白黒の喧嘩交渉?しに行ったってのがあった。
その人は人脈でやっぱりそっち系とか警察とかあったから無事帰還。

藤平師範もそういうことをしたのかな?とは少し考えた。
あくまで推測だ。スマヌ。
338名無しさん@一本勝ち:2012/03/29(木) 13:26:24.81 ID:2GtjRDeR0
腰を悪くしたのは、ハワイで巨漢を腰投げしてる最中に止めて解説してたら、
腰の上で巨漢が暴れてそれでやったと聞いた。
真偽は知らんが、それ以降心身統一には腰投げは無くなったんだと。
339名無しさん@一本勝ち:2012/03/29(木) 13:39:55.68 ID:fbTtHQBu0
>>338
ほう。興味深い話だね。
>それ以降心身統一には腰投げは無くなったんだと。
流石に腰投げを無くすのは勿体無いんじゃないかなぁ?
襲って来る奴=ハワイの巨漢 と限らんのに…
身体壊すリスクの護身はするなということなのかな。
340名無しさん@一本勝ち:2012/04/02(月) 05:36:20.37 ID:1fodB57X0
>>291
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんなギャグだよwwww
341名無しさん@一本勝ち:2012/04/11(水) 01:58:56.44 ID:TEAZ45Of0
合気道の技って実は受身じゃなくても使えるんだよねw
相手の腕つかめれば捻り潰せるし
342名無しさん@一本勝ち:2012/04/16(月) 08:24:42.69 ID:JQY0cGoeO
>>341

実際 合気道の師範から、腕を掴まれて技をかけられたけど、馬鹿みたいと言うか、本気で倒そうと思えば簡単にできる。儀礼で、すごいと絶賛しましたけど、心中は笑いが止まらかった。
343名無しさん@一本勝ち:2012/04/16(月) 13:25:05.75 ID:2r1QN056i
という夢を見た
344名無しさん@一本勝ち:2012/04/16(月) 17:55:16.73 ID:yzhIJTZB0
>腕を掴まれて技をかけられたけど
多分やらない
345名無しさん@一本勝ち:2012/04/16(月) 18:03:29.71 ID:Q4He+Swg0
>>342が心の中で勝てると思ったというだけじゃなんとも言えんな
ガチだと抵抗されてももっと効く技とかエグい技使ってくるかもしれんし
346名無しさん@一本勝ち:2012/04/16(月) 20:07:04.25 ID:uTn53TcP0
>>342
柔道有段者で体格ムキムキでもない限り、
初心者来客用のサンプル技だったと思うよ。

まあ、適当な師範だった可能性もあるけど。
347名無しさん@一本勝ち:2012/04/16(月) 20:08:23.19 ID:JQY0cGoeO
>>343

夢じゃないよ、そのまま金蹴りやるとオワコン
348名無しさん@一本勝ち:2012/04/16(月) 20:27:06.80 ID:HDypqt4CO
ま、合気道は強がるのをやめた方が無難だよ

その時点で心まで崩れてる
349名無しさん@一本勝ち:2012/04/16(月) 20:36:00.45 ID:2r1QN056i
金蹴りやるなら腕つかんで直ぐに膝で入れるさ。
初心者相手には優しくそーっと技かけないと怪我されても困るさね。
350名無しさん@一本勝ち:2012/04/16(月) 21:06:41.14 ID:sn2LjPy+O
必死w
351名無しさん@一本勝ち:2012/04/16(月) 21:11:14.21 ID:vpA7P+DG0
少なくとも、腕を掴んでくれと頼むバカはいないだろうな。
352名無しさん@一本勝ち:2012/04/16(月) 22:34:34.59 ID:eHijkqknO
実際問題合気道が強いと思ってる奴なんか信者以外皆無なわけだからどうでもいい
それより合気道は女子のコスプレだ
合気道、巫女、弓道のコスプレは最強だ
勿論下着をつける事は許さん!
353名無しさん@一本勝ち:2012/04/16(月) 23:07:37.38 ID:wJUyX7Bz0
弓道でも合気道でも袴かわいいよね
あと「合気道が強い」って文自体が意味不明なので、それを言う人は98パー素人です
354名無しさん@一本勝ち:2012/04/16(月) 23:08:07.27 ID:sn2LjPy+O
>>352
おっさんおっさん、興奮してはいけません。
355名無しさん@一本勝ち:2012/04/17(火) 00:35:42.64 ID:tNpu9GHBO
>>353
勿論ひまつぶしヒヤカシの素人だよん
2ちゃんに常駐する玄人の武道家ってスゲーよなw
極真玄人は毎日disられても2ちゃんには来ない
合気道玄人は理屈こねたくて毎日来てる
カッコよすぎるよwwwww
356名無しさん@一本勝ち:2012/04/17(火) 02:31:20.01 ID:XXLEp56T0
こんな趣味で週三回の稽古楽しんでるだけの者が玄人なんて呼ばれたら
ガチ玄人の皆さんに申し訳ないっす
357名無しさん@一本勝ち:2012/04/30(月) 15:09:39.45 ID:+YSgMyy30
合気道はスパイスみたいなもんだな。
存在意義は充分にあるが、単体では全く役に立たん。
358名無しさん@一本勝ち:2012/04/30(月) 16:51:01.45 ID:8ip4lMXP0
どんな武道やってても
喧嘩は逃げるが勝ち
359名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 20:48:40.55 ID:76TIsJ8U0
スティーブン・セガールの強さは合気道よりも、本人の肉体による力の方が大きい
360那智:2012/05/01(火) 20:57:33.66 ID:furdXb/j0


セガールの合気道走り
http://www.youtube.com/watch?v=nkskuSXqUD0
361名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 18:49:52.10 ID:R0nD9GFT0
合気道をやって強くなった気でいる人ってチャンネル桜の動画みて経済や政治がわかった気になって人と同じですね。
362名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 19:53:36.25 ID:GBv2taM9O
合気道をやっている人は、高学歴が多いから、上手に交渉して争いを回避するかも?
363名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 19:55:55.27 ID:caagrLm40
明示的な確証もなく高学歴が多いと断言するのはあまり「高学歴」的ではない。
364名無しさん@一本勝ち:2012/05/02(水) 20:16:22.65 ID:69CzAXdo0
つうか、合気道って左翼のイメージ強いけどw
最初の大手スポンサーも朝日新聞だし
365名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 00:49:05.32 ID:1A0mfGot0
いや〜、きっとその内に「近衛内閣末期!」とか言い出しますよ。
366名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 01:49:14.74 ID:9PaAKtAC0
自分の通ってるとこだと中卒ドカタ一筋の人からお医者さんまで色々います。
要は特に学歴が高低どちらかに偏ってるって印象はないです。
367名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 15:21:45.85 ID:SdxqmeHh0
>>366
もともと一般の町道場とかだったらそういう感じじゃない?
左翼系の大学先生や出版社関係とかの文化人がコネでやってるようなところとか
どうなんだろう?って思う。
普及に貢献するし金あるし宣伝にもなるパトロンだから
大アマでレベル低いのに高段だったりしそう。
368名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 16:09:59.62 ID:yPl9ji/MO
自衛隊の運動種目にも入ってるけどね。
369名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 16:53:05.89 ID:0LTcEaiH0
>>367
人に教える師範以外は段位気にされないよ。
何度か出た話だが、初段も怪しい4段5段ってのはいる。
30年くらいやってると仕方ないからアゲヨってなるとか。

まあ、稽古してる側にとって、
下手なのは見ればわかるからまず実害はないけれど。
370名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 17:04:38.58 ID:Ukcif+WJ0
んで実際に合気道家に喧嘩売る度胸がある奴がここにいるのかな?
182cm 98kg 元引越し屋の大学生だけどいつでもいいですよ
371名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 17:51:38.60 ID:Y3gG4U27O
>>370
杖でぶちのめしていい?(笑)
372名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 17:55:05.14 ID:Ukcif+WJ0
>>372
んじゃそこらのコンクリのブロック・レンガ投げるけどいいよね?
373名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 17:56:28.33 ID:Y3gG4U27O
>>372
合気道は素晴らしいがお前はクズ
374名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 18:04:19.42 ID:QdNEXj8HO
2ちゃんでカッコイイこと書いてる馬鹿発見
375名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 18:18:59.81 ID:Ukcif+WJ0
>>373
なんで?
相手が武器を持つなら法的にこっちが武器を持っても悪くはないと思うけど?
「喧嘩」がしたいなら自分が生まれ持ったもので勝負しなきゃ

杖を持ってくる時点でそれは喧嘩じゃなくて文明の利器を使った戦いだろ?
徒手武術はそこん所を絶妙なボーダーラインで渡って来たから今でも人気なんじゃないの?
そんな当たり前な事を言ってるのにクズ扱いとかおかしいんじゃね?
376名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 18:57:14.34 ID:zW2CftaT0
いや、杖使っても負けるだろ合気道は。
377名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 19:19:55.05 ID:sy3FsYlw0
法的な話するならお前が喧嘩売ってる時点でアウトだから
378名無しさん@一本勝ち:2012/05/03(木) 19:44:53.46 ID:JC3lmyJx0
でも勤務先の道場仲間が実戦で合気道ためしたくて
荒っぽいのがいる飲み屋わざといったんだって
そこでからまれて、技書けたら相手が「のびちゃったんだってー」っていってたよ
379名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 01:30:13.20 ID:+C2UcTNN0
>>377
アスペ乙
売れる奴が居るのかって質問だろ
380名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 02:22:54.73 ID:ANcXUjGv0
近所に合気道教室?合気道場?あるけど
そこの子らが帰りがけに不良中学生に絡まれてフルボッコにされたらしいよ
師範代だか師範だか、同じ教室の大人がそれを見ていたんだけど
見て見ぬフリして逃げたらしいよ
381名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 02:35:28.47 ID:+C2UcTNN0
へーすごいね
信憑性があるねー

近所に空手教室?空手道場?あるけど
そこの子らが帰りがけに不良中学生に絡まれてフルボッコにされたらしいよ
師範代だか師範だか、同じ教室の大人がそれを見ていたんだけど
見て見ぬフリして逃げたらしいよ
382名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 03:09:46.92 ID:PozG89960
見事に浮き足立ってしまったなw
383名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 08:18:47.75 ID:aT8gh5L30
今時、バカンバカン人の顔を殴る不良中学生などいないから。
この前見た不良中坊は、こじんまりと集まって控えめにタバコ吸って話してるだけ。
384名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 09:25:32.53 ID:R18T1rva0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Fyxe1PMXGBM
3::50〜、 4::30〜

UFCの王者を赤子のように扱う合気道家
385名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 09:50:16.87 ID:4x3P8dsBO
キャプテン翼読んで一生懸命サッカーの研究しても毎日汗流して走り込んで試合してる奴に勝てるわけない。
プロゴルファー猿読んでアストロ球団読んでテニプリ読んで〜以下全て同じ、アタリマエ。
柔道場やボクシングジムで毎日毎日汗と血を流してる連中に理論先行の合気道が勝てるわけないのね。
他の武道、格闘技と並行してやるならわかるが合気道一本じゃ話にならないよ。喧嘩慣れしたヤンキーのほうが強い。
合気道で格闘の話をしても仕方ない、専門用語を駆使した論文が返ってくるだけ。
合気道は華道や書道のように素晴らしいんですよ。それでいい。
386名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 10:03:29.47 ID:7HvBHeXKO
>>384
そりゃ一応でも、教えてもらってるおっさん
には逆らえないだろw
アホかお前はw
387名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 10:29:23.98 ID:R18T1rva0
>>386
自分より弱いやつに教わるのか? お前は
ん?
388名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 10:43:12.96 ID:7HvBHeXKO
>>387
あくまで合気道の「一部の」技を取り入れるか試行錯誤して
るんだろ?そんな事も分からんのかお前は

アホかw
389名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 10:50:12.40 ID:+C2UcTNN0
>>385
お前関西の大学生とかにも同じ事言えるのか?
あいつらの練習量を何だと思ってんだか

基本的にそういう事しない流派は合気道だろうがなかろうが糞
そういう事をやった事を前提に指導してる流派も多いけど、そういうのから始めちゃうと
気の研みたいになる
390名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 11:30:47.11 ID:n/vjwXla0
けんか売られたら走って逃げるだろ
391名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 12:37:13.97 ID:PozG89960
踊りの練習をいっぱいしているからって
強くなるわけないじゃん。
392名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 13:19:43.61 ID:njpA2h1XO
躍りに失礼だと何度言えば…
393名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 13:24:09.63 ID:UmEsy3PW0
>>387
年齢や体格差などで素質があって上手だけど弱いってのはある。
逆に体格差のおかげで強く見えてるだけで習うほうも素質なくって
(特に学生とかで同年代位の部活だと)
ただ従って壊されたりとかってのもある。
ガチで試合があるようなのは、そういうので潰されたりとかが
多いんじゃないか?
394名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 13:44:51.46 ID:+C2UcTNN0
喧嘩というフィールドに「格闘技だけ」でも「武道だけ」でも入ってきた時点で間違い
力士並の体格がないかぎり喧嘩素人が喧嘩玄人に勝つなんて無理
基本 
喧嘩の経験(状況判断能力など)・武術的な技術・身体能力(体格や反射神経等)= 喧嘩の強さ

みたいなもんだから、どれかひとつがゼロに近かったらその分勝率が下がる
レスリングは身体能力だけに特化し、合気道は技術に特化してるだけ
所謂スパーリングや乱捕りなどもあくまで身体能力と少しの技術を磨いてるだけで
喧嘩の経験はそれ以外の方法ではデータ取れない。

まあ一番近いのは居合いとかそれこそ古流の型なんじゃないかな?
395那智:2012/05/04(金) 13:49:28.21 ID:shkQ2Cdx0
喧嘩は小さく スピードのあるほうが有利

ルールのあるホモのお遊びは 体格が大きいほうが有利

その究極の姿がこれだ
http://sumodb.sumogames.com/pics/8900.jpg
396名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 14:24:54.04 ID:+C2UcTNN0
>>395
そりゃグローブ無しの体中の急所攻撃おkなら多少は体格によるディスアドバンテージの差を縮められるけど
体格によるアドバンテージは必ずある、それは打撃だってグラップリングだって一緒

達人同士なら知らんが喧嘩する年齢だったら体格は技術くらい重要になるだろ
体格の差を技術で埋めた力士が居たけど、それでもこの体格だ
http://www14.plala.or.jp/gojiro/diary/04diary_image/chiyonofuji1.jpg
体格が5で技術が5ならまだいいけど、体格が0.1で技術が6程度なら技術が上でも差を埋められないだろ

人間一人がサブマシンガンを持とうとグリズリーには勝てないのと同じ
サブマシンガンで殺すならまず途方もない数の弾薬と、グリズリーを貶める罠を用意しなきゃいけない
その時点で人間が途方もない体格でのディスアドバンテージを持ってる事を思い知るだろ?
要するに合気道や本当の意味での武術は落とし穴を作ったりライフルを用意したりする知識や経験であって
熊から逃げる練習をするようなスポーツ格闘技の風習は俺も嫌いだよ
397名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 16:51:35.30 ID:bd2s0Ro00
>>390
正解
強くても弱くても喧嘩はいかん
398名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 23:12:11.00 ID:ijBIJ8NR0
>>395
きみチビで弱いんだ
可哀想に
399名無しさん@一本勝ち:2012/05/04(金) 23:17:46.69 ID:oduX5BsAO
チビで、ホ○が嫌いな人なのかw
400名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 04:19:31.89 ID:o1ftwmk40
>>1
手首に1万円札を貼り付けておく
「ホレホレ取れるものなら取ってみろ」
と挑発する
401那智:2012/05/05(土) 05:22:42.50 ID:sd9TfQr20
>体格が5で技術が5ならまだいいけど、体格が0.1で技術が6程度なら技術が上でも差を埋められないだろ


5/0.1 =50倍の体格差  

まあ たしかに

身長80mのゴジラを相手にしたら人間は喧嘩では勝てませんね
402名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 05:28:33.77 ID:ozT6bdGF0
>>401
俺結構でかいほうだからさ、分かるんだけど
実際俺より身長がでかい奴でも手かメッチャ細いガリガリ君とかは
片手を持っただけですぐコントロール出来ちゃう、女子供のようにね

握力だけでも相手の3倍あったとしたらその時点で絶望的な差が出来るんだなこれが
403名無しさん@一本勝ち:2012/05/05(土) 05:29:28.24 ID:ccO5XYRg0
那智は愉快犯
404名無しさん@一本勝ち:2012/05/11(金) 20:50:33.18 ID:lvoPx+NS0
>握力だけでも相手の3倍あったとしたらその時点で絶望的な差が出来るんだなこれが

3倍どころか数s違うだけでかなりの差。
405名無しさん@一本勝ち:2012/05/13(日) 11:49:49.83 ID:EUp3EEv20
握力だけ数キロ違っても大して変わらないだろ
それに握力三倍って・・・人間の平均が50キロだから150キロかよ(wまぁ一応実際そういうひと居るけど
漫画の読みすぎの素人丸出し発言なんだよなぁ・・・さすが合気道
406名無しさん@一本勝ち:2012/05/14(月) 11:16:38.14 ID:CGiM/Nuu0
>人間の平均が50キロだから
そんなに無いよ。
成人男性を基準にしているのか?

女性なら20〜30kg台なんて普通。
男性で80〜90kg台は少ないがそれなりに居る。
407名無しさん@一本勝ち:2012/05/16(水) 16:11:11.31 ID:V8P72xb80
合気道は戦闘状態から逃げる為の術であって、
戦闘状態を継続する術で非ず。

喧嘩に立ち向かう時点で合気道にあらず。逃げてこそ正しい道である。
408名無しさん@一本勝ち:2012/05/16(水) 21:32:43.03 ID:hAq8X6boO
じゃあ、マラソンでもやってろw
409名無しさん@一本勝ち:2012/05/16(水) 21:38:55.27 ID:zQCgdli70
>>407
デタラメ言うなw
「枕を抑える」って言葉の意味調べてこいよ。
合気道に限らず武道の基本理念だからさ。
410名無しさん@一本勝ち:2012/05/16(水) 21:39:10.52 ID:EeN9YCvQ0
>>407
不正解。
投げ逆技当身を絶妙に入れれるように間合いタイミングの感覚を磨く道だ。
411名無しさん@一本勝ち:2012/05/16(水) 21:46:17.89 ID:vieuyvq80
合気道が何かの為の術って定義自体が
たぶん何と言われてもしっくりこないと思う
412那智:2012/05/16(水) 21:50:23.79 ID:IHxOQKB00
>合気道は戦闘状態から逃げる為の術であって、
戦闘状態を継続する術で非ず。


たしかに戦場の拳ではないですね

413名無しさん@一本勝ち:2012/05/17(木) 00:06:40.11 ID:hAq8X6boO
踊る事で敵を唖然とさせて逃げるのかw
414名無しさん@一本勝ち:2012/05/17(木) 00:27:13.70 ID:+pw0gpaL0
>>407
塩田どころか吉祥丸とその稽古仲間ですら街の喧嘩で試しまくった(そして勝ちまくった)。
開祖も調子こいて「合気道は既に勝っている武道」などと言った。
逃げるようなものではない。
415名無しさん@一本勝ち:2012/05/17(木) 00:30:38.22 ID:XHvxp7+aO
格闘技様々、武道も様々、
だが合気道の連中だけがいつも大昔の人物の話しかしない
416名無しさん@一本勝ち:2012/05/17(木) 03:35:26.88 ID:4951ExSn0
文献でしか合気道を知らない人間が知ったかぶってれば必然的にそうなる
417名無しさん@一本勝ち:2012/05/17(木) 03:40:58.19 ID:yzfBbyJA0
>塩田どころか吉祥丸とその稽古仲間ですら街の喧嘩で試しまくった(そして勝ちまくった)。

そのへんの武勇伝は、話半分くらいで聞いておいたほうが…
418名無しさん@一本勝ち:2012/05/17(木) 06:52:32.04 ID:6oJpO44r0
原点を語らなきゃ「本来こういうものだ」って話にならないから仕方が無いね
419名無しさん@一本勝ち:2012/05/17(木) 07:06:32.81 ID:jV6u8ZTq0
確かに塩田翁は上海で中国人やくざのようなのを倒したりしたのだろうが、弟子たちに「君らは実戦出来ないからかわいそうだな、戦う合気道は俺で終わり」と宣言して、習う人が合気道で戦えるようにはしなかった。
弟子たちはローキック組手や、研究して大東流に回帰したような人もいる。
大黒柱が死ぬと、どこの団体もこうなる。
420名無しさん@一本勝ち:2012/05/17(木) 08:53:12.61 ID:4PlJzN+1O
指導的立場にいて、喧嘩や殺し合いを勧められる訳がなかろう。
塩田氏は著書で『生きるか死ぬかの体験をしないと合気は開眼しないかも知れない』とした上で、『まあ、それは後の人たちの課題です。』と突き放していて…それを考えると。
…まあ、道場稽古ってのはそういうものだろう。
421名無しさん@一本勝ち:2012/05/17(木) 09:55:04.18 ID:gAa+ERVOO
必殺 踊り殺し
422名無しさん@一本勝ち:2012/05/17(木) 10:02:12.98 ID:J+viAIqcO
>>416
関係者が書いてもそうなるよ
素人君
423名無しさん@一本勝ち:2012/05/17(木) 18:39:08.26 ID:eby280XX0
>>422
君は関係者ではないだろw

というか、ケンカや戦争の話なんて今の時代あるわけがない。
あっても警察経由しない限り表に出るはずがない。
ただの面汚しだからね。
424名無しさん@一本勝ち:2012/05/17(木) 20:45:25.50 ID:P8JlasED0
まあ今の合気道学生の喧嘩や覇天会等の実戦を語っても
本来の姿とはちょっと違うよな
だから関係者が語っても創始者の時代の話になる
425名無しさん@一本勝ち:2012/05/17(木) 23:26:00.20 ID:4951ExSn0
んなあほな
合気会に15年以上身を置いてるが、開祖がどうだなんて話はネット上でしか見んよ
あそこの師範は技がどうだ教え方がこうだとかばかりで、後は権力関係がどうだのの下世話な話や世間話。
426名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 00:59:59.58 ID:3/lmKZ4uO
自分はボクシングをやっていて合気道とは縁がなかったけどこの前合気道を30年以上続けてる人と話す機会があってすごく勉強になった
その人は5kgのでかい木刀を毎日500回振っている
あと腹式呼吸のトレーニングを毎日続けている
その方曰わく技は前腕の力と腹の内側の力がすごく大事らしい
女子供がどんなに技術だけ勉強しても実戦では男に通じないんだと
どんな武道も心気体で肉体の力もしっかり備わってないと技を活かせないから合気道を魔法の力のように勘違いしないで欲しいと言われた
合気道の達人は例え年老いても体のバランスと手首の力がものすごく強くて驚くんだと
合気道なんて胡散臭いと思っていたけどこの話を聞いてから逆に興味をもったしこれから勉強しようと思う
427名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 01:14:55.93 ID:b3a2TsjA0
>>426
あのさw こんなこというのも何だけど合気道、武術に関わらず何事でもそうだけど
30年とか長くやってるのに大したことない人間のいう事って大概間違ってるからwww
間違ってるから30年とかやっても大した事ない(達人になってない)わけでな
3年、4年と浪人してる受験生に勉強のコツを聞いてふんふんうなずいてるようなもんだよw

合気道の技を効かすのに前腕の力なんて必要としてはいけないし
腹の内側=体幹を鍛えるのは武術ではまぁ大事だけど、前腕の力なんてそんなの使おうとしてっから力比べになって体力的に上手に負けるんだろうが
合気術ってのはその基本としていかに接触点で力をつかわないかがキモなんだから前腕で力で技を効かそうとした段階でそれはもう失敗するんだよ
だからいつまでたっても受け手が協力してくれるヤラセ演舞以外で使いもんになんねーんだよ
そんで「実際にやるときには力が必要だ! 技術だけでは女は男に〜」とか間違った結論を短絡的に下し、見当違いのことをやりつづける…
428名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 01:17:47.03 ID:hQKVvkE20
>>426
その通りで、合気道は力いらないなんて言われてるけど、
師範クラスは普通にフィジカルあるよ。
手首の太さが一般人の倍くらいでしっかり掴めないくらいだし。

あと、正座した師範の額を全力で押しても倒れないとかやってもらったが、
なぜ可能なのか理解できない。
ちゃんと腰入れて身体低くして全力で押したのにニコニコしてるし。
普通指一本で倒されると思うのだが・・・

これ解説できる人いる?
429名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 01:24:51.68 ID:3/lmKZ4uO
>>427
どこにその人がたいした事ないと書いてある?
お前みたいな馬鹿じゃない限り自分で私は達人ですなど言わないからな
脱力とは余計な力みをなくす事
軽く技がきまってるように見えるのはそれだけ力の差が大きいから
知ったかぶりのお前みたいな馬鹿が沢山いるんだろうなw
430名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 01:28:09.60 ID:b3a2TsjA0
合気道や元になった大東流合気柔術は従来の「力で」に技をかける古流柔術に対するアンチテーゼみたいな武術なんだしな
なんのための「合気」術かって話
合気がないものは単なる大東流柔術(相手がこちらを上回る力(体力)があったら技がかからない)だ

合気を身につける前段階の修行の「過程」でその段階を経ることが大事!っていう考えもあることはあるんだけどな(必要な遠回り、という感じ)
徹底的に力任せ柔術でいきつくところまでいって、それで心底から力比べになることの限界を悟って そこからあれこれ工夫をこらして力をつかわない為の「何か」を考える、ということ
それが合気のスタートライン

30年もやってまだスタートラインにもたってないような人間なんか駄目
431名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 01:32:21.14 ID:3/lmKZ4uO
>>428
冷静な人がいてくれてよかった
やはり強い人達は手首(前腕)の力も強いんですね
正座した師範を動かせないのは腹の内側の力がすごいんじゃないんですかね
ボクシングでも腹をトレーナーにふんでもらうんですけど腹の内側の力がつくとかなり体のバランスが強化されます
432名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 01:33:32.16 ID:7s8hcE+G0
SAは使える技あるだろ
433名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 01:36:27.94 ID:3/lmKZ4uO
>>430
世の中では技術だけが注目されるから力も必要なんだよってその人は教えてくれたわけ
「も」の意味もわからないで力だけと言ってるように捏造するな
卑怯にも程がある
434名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 01:41:23.56 ID:b3a2TsjA0
>>428

>あと、正座した師範の額を全力で押しても倒れないとかやってもらったが、
>なぜ可能なのか理解できない。
>ちゃんと腰入れて身体低くして全力で押したのにニコニコしてるし。
>普通指一本で倒されると思うのだが・・・
>
>これ解説できる人いる?

第一に、ベクトルを変化させないように押して(真横もしくはナナメ下に)もらうように相手を仕向ける
普通に「押してごらん」みたいに言うと、何もしらない人は99%そのように押す

接触点(この場合は額)とそこから丹田あたりまでの経路をまっすぐに整えることによって身体を一本の棒のような状態にし、実質的に

(相手が押す手)−(一本の棒) -(地面)という関係をつくる

そうすると相手は棒を通して地面を押してるような状態になるから全力で押されても大丈夫
これを一般的に合気道とかでは「心身統一」とか「身体をひとつにする」とかいう言い方をして教えてるはず

ちなみに相手を「ナナメ上」に押す(つまりは相手の重心を浮かす)ように押すと師範だろうが達人だろうが崩れますw
435名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 01:41:35.07 ID:hQKVvkE20
>>431
俺の解釈では、体幹の力を末端まで伝える必要性から、
手首細くては限界があるのだろうと思う、
単に普段使ってるからというのも、大きいはずだが。

>>430
聞きかじりで適当なこと言わないでくれ。
ちゃんと調べて来い。
436名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 01:46:50.92 ID:hQKVvkE20
>>434
レスありがたいのだが、既にその理論知ってて掛けてもらったのだよね・・・
接触点で力まず下から上に撫でるように押した。
単に、俺の体幹が問題ならないくらい差があったのかもしれないがww
437名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 01:47:30.08 ID:b3a2TsjA0
>>433
こちらがいつ「”力だけ”と言ってるから駄目」なんて言った?w
捏造するなよw 卑怯にも程がある

ちなみに俺は、その「も」と言ってるからこそ批判してるんだがなぁ
30年もやって「力も」必要なんていってる時点でその人はダメダメ
438名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 01:51:20.97 ID:3/lmKZ4uO
>>435
物理学ですね
手首と腹がしっかりしてないと力がうまく伝わらない
439名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 01:52:28.29 ID:b3a2TsjA0
>>436
じゃ、それやってる動画でもUPしてみてくれw
顔はモザイクでもいいからさ
はっきりいって信じられないよ
ナナメ下から押したら絶対に無理だからw
こんなのは単純な物理の原理だからね
相手の力を下に伝えないと駄目
いくら合気でも物理を無視はできないんだよw

立った状態とか、胸とか稼動する部分が広いところで押された場合は、くねくねすることで相手の力のベクトルをずらしまくって似たようなことができるけどね
座った状態の相手の頭を押しても動かないってのは100%間違いなくナナメ下から相手を押し上げるように押すとこの現象は起きません
440名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 01:55:08.03 ID:b3a2TsjA0
あ、お前がびっくりするほどの超非力で、師範さんが首の力で思いっきりお前の力を受け止めてる場合はできるかもwww
こんなの合気の技術とは正反対だけどなwww
441名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 02:00:11.72 ID:hQKVvkE20
>>439
単純な力以外にも、コントロールしきれていない力の入れ方の弱点をつく方法とか、
微細にゆっくり動き続けることでこちらの認識と実際を少しずらすとか、ほかにもいくつかあるよ。

物理+生理学+心理まで含めないと解釈できない。

動画を所望とのことだが、開祖の動画にも出てたな。
検索してるがどれだったか忘れた。
442名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 02:03:45.91 ID:3/lmKZ4uO
>>437
>力比べ
お前は初めのレスで俺のレスに対して力比べと言ってるんだけどな
技術の練習などたいした事なくて力だけでねじふせてるような言い方だろうが
次のレスでも「力で」と言ってるしな
それを力だけと言ってるように捏造するなと言ってんだ
「ように」の意味もわからない馬鹿野郎が
443名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 02:07:58.17 ID:3/lmKZ4uO
物理の知識に精通したお方なら自分でも動画とって証明できるんじゃないのかなw
合気道の知識にも精通してるなら動画頼みますよwww
口だけ野郎がw
444名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 02:09:05.55 ID:b3a2TsjA0
>>441
少なくともお前が言ってる座技での押してもビクともしない「大道芸パフォーマンス」はそんな原理じゃ無理
お前のいうナナメ下から押し上げても大丈夫!なんていうものは聞いたことも見た事もないんでできれば紹介しておくれよ、youtubeとかで誰かの動画あるんなら
いくつか家にある合気系のDVDとかでコレをやってる人のあるけど、どれみてもナナメ上から押してるしなw

受け手が座って、押すほうは立ってるんだから必然的にそうなるしねぇw まさにこれこそ434で書いた
>第一に、ベクトルを変化させないように押して(真横もしくはナナメ下に)もらうように相手を仕向ける

仕向ける部分だよw

>>442
「力も」使うってことは当然「力比べ」 ”も” 発生するということだろがw アホ
常識的に考えて、「技術なしで力だけで」なんて条件を武術の話の中で言う訳ないだろが、マヌケ
445名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 02:11:33.49 ID:3/lmKZ4uO
動画いらないわ
物理に精通したお方だから専門用語交えて説明してもらおうか
物理学を学ぶ学生がいるスレでお前の説明が正しいか聞いてきてやるよ
逃げないでね口だけ坊やwww
446名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 02:20:56.76 ID:3/lmKZ4uO
まだ「ように」の意味を理解してないなこの坊やwww
力は重要な要素の1つに過ぎない
それを俺が「技術より力が上」と優劣をつけてるとお前は捏造したわけ
そうじゃなければ力比べなんて言わないからな
「技よりも力絶対信奉者」=「力だけのように」だ
お前みたいに馬鹿が上から目線で話してるとトラブルの多い人生になるぞwww
447名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 02:23:23.27 ID:3/lmKZ4uO
物理学に精通したお方wwwwwww
間違いなくとか100%とか言ってるだけじゃ科学では通じませんよ大先生wwwwww
じゃあな馬鹿w
448名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 02:24:56.97 ID:b3a2TsjA0
>>445
じゃそのスレ行って「座ってる人の頭を、ナナメ下から押し上げて相手の重心を浮かすように押してもビクともしない原理」が物理学的にありえるのかどうか聞いてきて
他の武術スレでもいいよ?
仮にそんな「本当の魔法」みたいな原理があるのなら俺も知りたいわw
まったくもって見た事も聞いたことも無いもんでねぇ…
449名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 02:28:53.20 ID:3/lmKZ4uO
逃げてないんだw
間違いなくとか100%とか断言できる大先生だから早く説明してくださいよwww
大先生が説明してくれたらあの人も大先生もどちらも動画いらないじゃないですかwww
450名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 02:32:17.33 ID:b3a2TsjA0
>>446
>力は重要な要素の1つに過ぎない

うん、だからそこを否定してるわけだけど? で?
力を重要な要素のひとつにしてはいけない、と言ってるわけでw

>それを俺が「技術より力が上」と優劣をつけてるとお前は捏造したわけ

まったくしてないよw
「力も重要」って言ってる時点で駄目だ、と言ってるのよw 理解できないの? 日本語大丈夫? 論理的思考できる?
技術が力より上とか下とか一言も書いてないし、そもそも上とか下とかなんなの?

>そうじゃなければ力比べなんて言わないからな

何のかんの言うても力も重要な要素だ!=技を効かすのにどうしたって力比べが発生する、だろ?
そう俺は読んでるわけだが
451名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 02:32:46.93 ID:hQKVvkE20
おう、なんか熱くなってるなw
なんか流れが読めないがレス相手間違いで混線してないか?

別に君らを馬鹿にする気も必要もないし、俺の未熟で片づけても一向に構わない。
ならもっと稽古すれば解決するからな。
しかし、師範と地面との反作用では違うと話したので納得するわけにもいかない。

まあ、単純な線では、俺が擦り上げたのに対し、逆に接点の曖昧さを利用して下に潜る動作を作った。
とかかなあ。要は力が倒れることに繋がらなければなんでも良いのだし。
452名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 02:32:49.19 ID:nEzvoyst0
合気道と中国拳法は物理学なんか超越するんだよ
あったりまえじゃねーかwwwwwww


453名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 02:41:14.80 ID:b3a2TsjA0
>>449
説明してんじゃん
てか、なんか壊れてきてるみたいだが大丈夫?

まぁ確かに俺もちょっと大人げなかったかなw
人間は面と向かって自分がやってきたことを否定されちゃうと狂ったように自己肯定に走るからなw
しかもそれが正論であればあるほど必死になる… デールカーネギーの言葉だっけか
まさにお前をみてるとカーネーギーの正しさがわかるわぁw

でもさぁw 実際に顔をつきあわせるところでなくネットなんだから誰も現実のお前が恥かいた、なんてわかりゃしないんだからwww
ネットでまでそんな無様な行動とらんでもいいじゃんw

>>451
相手が正座してるのに、お前は下から擦り上げた? どうやって? 自分もしゃがんだ? 立ったままで自分では手の先の操作つかって押し上げようと「したつもり」だったとか無しよ?

いや、マジで信じられないから本気で頼む! それを証明するような動画を紹介しておくれ
お前自身のでもいいけど、合気道師範がそんなことが可能ってんならやってるような他でもやってる動画くらい見つかりそうなもんだし
もう一度聞くけど うそじゃないよね?
454名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 02:48:45.69 ID:3/lmKZ4uO
>>450
大先生が技など関係ないと言ってるように解釈してないしそう書いてもないですよwww
>>430でも反論の中に「力で」とか「力任せ柔術」とか書いてるじゃないですか
僕のレス内容を「力>>>技術」と解釈してるからでしょう
一言も書いてないじゃなくてそういう意味になりますよって事ですよw
先生には言葉の意味からの説明がいちいち必要になりますねw
何度も言いますが「力だけ」=「力だけのように」じゃないですからね
先生が強調するから力だけのようにと書いたんですよw
455名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 02:54:50.00 ID:3/lmKZ4uO
>説明してんじゃん
wwwwwwwww
どこに具体的な説明ありますか大先生?
昔数学の先生が1+1=2というのもなぜそうなるのか難しい説明があってそれを大学で勉強すると言ってました
大先生が言ってるのは1+1=2という抽象的な話だけなんですよ
それでも1+1=2は常識だから世間で通じる
物理学の話なんて常識じゃないですからね
詳しくお願いしますよ大先生w
間違いなくとか100%とか言える大先生だから簡単じゃないですか
動画待つ必要ないんですからwww
456名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 02:58:07.07 ID:hQKVvkE20
>>455
今君入れて3人いるけど、君両方のコメ混ぜてない?意味不明なんだが大丈夫?

>>453
足を前後に開いて、前の膝は90度以上曲げ、
腰を深く沈めて後ろの足を延ばし気味に付いて、
上半身は上に膨らまないようにちゃんと起こして腰から力出した。
剣を構える意識で左右のぶれも可能な限り消した。

それで通じなかったから言っている。

弱点があるとすれば、正座している腰よりは自分の沈めた腰は上にあるということだ。
とはいえ、押したのは師範の額。
俺の後ろの延ばした足→腰→上半身→腕に至るまでの力の道筋と、師範の正座→腰→背中→首→額
の道筋。これだけハンデあって軽くあしらえるのだから、何かあるのだろ。
457名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 02:58:23.35 ID:3/lmKZ4uO
動画を待つ大先生wwwwwwwwwww
最高wwwwwww
458名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 03:01:24.20 ID:3/lmKZ4uO
>>456
あなたと大先生の話に加わってるだけですよ
IDを見れば俺かあなたどちらの発言か大先生には見分けついてますから大丈夫ですよ
459名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 03:04:59.59 ID:3/lmKZ4uO
動画をとっても押す方の力がぬけてるとかケチをつけられる
どちらが動画を出してもケチをつけられるし証明にはならない
だからこそ数式などの説明も絶対に必要
あ、大先生はこれくらいご存知かwwwwwwwwwwwww
ワロタwwwww
460名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 03:09:39.06 ID:b3a2TsjA0
>>454
力比べが少しでも発生するのも「力任せの柔術」なんですよ
「合気柔術」との比較としての表現ね

根本から読み直してきなさい
俺は「力が必要」といってることにのみ反論してるのです
そこを無理やりスルーして何がいいたいの? 言葉遊びしたいならお外で小学生とでもやってなさいな
技をかけるのにやっぱ力も必要だわぁ〜と言ってるんでしょう? アンタの連れの30年さんはw

よく言われることだが、合気道に必要な筋力は日常生活が普通に送れるくらいの筋力があればいい、ってことなんですわ
合気道やってりゃ一度くらいはこれと同様のことを聞いたことくらいあると思うんだがなw

だって合気の基本中の基本の術理は「相手に持たれたところ」では無い部分を使う、ことによって相手と力比べを一切発生させないこと だからねw
相手の無意識反射を起こさせない(これを起こしたらそこで力比べが発生して、力が強いほうに必ず負ける=力比べで負けるとその技はかからない)ことを絶対目標としているわけ
そのほかの数多くの術理にしても、徹底してどんなわずかな力比べも発生させないことが合気道の根幹
自分の動きが合気道のソレなのか違うのか、の判断基準はつきつめればこの一点なのよ
型からかけ離れた動きだろうが、この原理にさえのっとっていればそれが合気道の技といえるわけよ
30年さんwが言うように力を(わざわざ筋トレとかしてまでしてつくった)必要としちゃったらもはや合気道の動きじゃねーの
合気が抜けた”大東流柔術”の簡素版でしかない
461名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 03:12:22.04 ID:hQKVvkE20
てか、証明とかウソホントとかの勝ち負けは別にどうでもいいから、
解決につながるヒントなり原理っぽいものなり、
何かしら引っかかる物あったらコメ下さいな。

ウソ乙で済むならそれも意見として善し。
462名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 03:15:08.34 ID:hQKVvkE20
>>460
技法として力が全否定されるべきなのは同意。
しかし、
達人で馬鹿力の逸話がない人は珍しいよ。
開祖も塩田先生も例には漏れない。 寝る。
463名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 03:15:38.41 ID:b3a2TsjA0
>>456
まぁこれ以上聞いても仕方ない
動画ヨロね
最悪、それか同じような(個人的には絶対にありえないと思う)不思議な現象をしっかりと説明してるものとかでもいいけど

ちなみにその師範さんは「地面の反力を利用してない!」と言ったらしいけど(>451)、そんな話はしておいて、じゃあ「これは地面との反力ではなくて〜だ」って説明してくれなかったの?w
何度も何度も言うけど、その手のパフォーマンスでそれ以外の原理なんて聞いたことも見た事もないからさぁ…
腕とか一切使わずに、頭だけで相手の「下からの重心浮かせようと押す力」をいなす、とか何かしらの反力つくる、とか有り得ないと思うよ?
464名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 03:18:57.43 ID:3/lmKZ4uO
大先生、思うよって何ですかwww
間違いなく、100%、とか言ってくださいよwww
具体的な説明早く頼みまーすwww
465名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 03:25:42.00 ID:3/lmKZ4uO
>力比べが少しでも発生したら力任せの柔術
>「合気柔術」との比較としての表現
力任せと書いたら力任せでしかないから
ちゃんと「ように」とか必要なんだよ
都合のいいように勝手に意味変えないでね
先生、マジで日本語の勉強した方がいいよ
馬鹿にも程がある
466名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 03:27:42.27 ID:b3a2TsjA0
>>462
開祖は開祖で力自慢だったのが、まったく力を相対させることなく簡単に武田ソウカクにコテンパンにされたから大東流合気柔術を習ったんですよ
そして同じく力自慢だった塩田氏は、今度はその合気開眼した開祖に力をまったくつかわずにやられてしまったから合気道にはいったわけで

そもそもどんなに筋トレしまくろうが、老人になったら若い人間には力で絶対に勝てないんだからね、だがそれでも大丈夫なように武術ってのはできてる、基本的にはどんな武術もね
柔術だってそれなりに技のコツとして力比べを極力抑えたい事は抑えたいんだよ(柔よく剛を制す)
それをつきつめにつきつめて、だからこそ独自のものとして存在意義を獲得した「合気乃術」なんだから、「やっぱ力は必要っしょw」なんて言った日にゃあ…ねぇ

30年浪人してまだ大学合格しない人が大学受験についてしたり顔で語るようなもんだ
467名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 03:27:50.66 ID:hQKVvkE20
>>463
反力を利用していない、とは言ってない。
しかし、反作用は中核ではないと言っていた。
むしろ、反作用は地面を蹴る動きと同様の発想と言っていた。
468名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 03:32:00.76 ID:b3a2TsjA0
>>467
じゃ次の稽古ん時に同じことやってもらって、今度は師範さんのアゴを押し上げるようにしてみてくれる?
469名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 03:32:43.74 ID:b3a2TsjA0
相撲でいう「のど輪」で押し上げて
470名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 03:54:58.97 ID:3/lmKZ4uO
浪人がするの高校までの勉強
つまり合気道そのものじゃない
大先生、それを言うなら大学院に行けないとかでしょう
すごいな、大先生はw
471名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 04:00:33.88 ID:3/lmKZ4uO
合気道で力がほとんど必要ない理由を具体的に説明できないなら僕が話を聞いた人の抽象的な話と同じですよ大先生w
人の抽象的な話はケチつけて自分は説明できないって、そりゃないですよね大先生w
472名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 04:07:11.67 ID:3/lmKZ4uO
大先生には難しいだろうから説明しますね
高校までは普通さまざまな勉強をしますが大学はある分野を更に細分化して細分化されたものを追究しますよね
それが合気道なら合気道だけを
そこでの達人の域となると大学院ですよね
473名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 05:11:21.33 ID:7fQ1n6Tn0
>>466
とはいえ、それを体現できない指導者も多いですけどね。
口では「力じゃない」とか「呼吸力」とか言いながら、力や有り余る体重で
技を効かせている人。
自覚があるのかどうか知りませんが、こういう人に習ってしまうと、
「なんだかんだ言ってもやはり多少の力も・・・」と思ってしまうのも
無理がないことかも知れません。
474名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 06:49:12.65 ID:jOrVqaw/0
なんか大東流とか力だの何だの言ってるけどさ
実際に俺合気道やる前から色々とやって来たけど、合気道を始めてから前腕が特に発達してきた。
前腕だけなんかブルース・リー見たいになって異常に太くなった

稽古でも師範から言われるけど呼吸とかの技をかけるとき「力を抜け」は間違ってて
「最低限体の芯を保てる力を使え」と言われるんだな
要するに合気=脱力は間違った解釈の仕方じゃないのか?

受けからしたら力を感じなくても取りからしたら結構力を入れてる技とかもあるだろ?
何にしろ「力なんて要らない」はカルト流派が作った嘘
475名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 09:26:35.80 ID:b3a2TsjA0
>>474
>合気道を始めてから前腕が特に発達してきた。

んーとね、一応言っとくけどそれは別に間違ってはいないんだよ
合気乃術にはいわゆる伸張筋のみを重点的を使うことをミソとしてる部分も多々あるんだわ
でもこれは「力比べ」をする為ではなく、むしろその真逆であって「力づく」とは関係ない部分での要素(具体的に言うと、相手と接触してない部分からの動きの連動に必要)
必然的に筋肉は「伸張性収縮」を徹底的に繰り返すことになるわけ

この伸張性収縮というのがそれを多用する部分の筋肉を大きく肥大させる原因
合気道の達人が前腕部が異様に太かったりするのも(武田ソウカクも腕のお化けといわれていた)、長年この伸張筋だけはよ〜く使ってきたから
これらは自然にそうなるだけであって、筋トレなんかしたら逆効果
力比べのほうの筋肉(短縮性収縮)の使い方をしてしまうクセがつくし、繰り返すけど「力比べ」とは真逆の発想の技術だから「鍛える必要」は全くない
筋力がよわい老人だろうが女子供だろうが、普通のその時の自分の伸張筋で筋肉を伸ばすだけだから(それでも筋繊維がよく切れる&自然回復するのでその時に肥大化しちゃう

むしろ「前腕部だけ」の「不自然な肥大」っていうところに何かひとつ合気乃術の謎(力は必要ない!という)があるのでは?って疑問をもつくらいじゃないとねぇ…
筋肉鍛えまくってるような「力つかう気」まんまんの格闘技の選手じゃ、こんな不自然な筋肉肥大なんかないでしょ? 実はこの不自然な筋肥大は力比べにはまった役にたたないからw
力比べは一切やんないけど、伸張性収縮だけは他の理由で使う、という不可思議極まりない発想がこれを生んでるというわけ
476名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 09:31:20.85 ID:b3a2TsjA0
>>474
>稽古でも師範から言われるけど呼吸とかの技をかけるとき「力を抜け」は間違ってて
>「最低限体の芯を保てる力を使え」と言われるんだな

そりゃ、力を「抜いたら」、人間は死体みたいになって立っていられないじゃんw
最低限体の芯を保てる力を使え、は正しいよ
体幹のバランスは重要だからね(姿勢が不安定&下半身や上半身がフラフラしてっとすべてに置いて駄目な原因になる)

>要するに合気=脱力は間違った解釈の仕方じゃないのか?

なんでそうなるの?w 脱力=ヘロヘロふにゃふにゃになるってわけじゃねーぞ?w

>受けからしたら力を感じなくても取りからしたら結構力を入れてる技とかもあるだろ?

そんなのがあるとしたらそれはまだ完全に修行不足なだけ
そこが無くなる様に創意工夫しなはれw
477名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 09:56:05.07 ID:b3a2TsjA0
そりゃね、とてつもなく難しいことよ?
だからこそよほどの天才でもないかぎり皆長い時間かけて修行して少しづつ身に着けていくわけでね

でも、力はつかわないということを徹底的につきつめた技術体系の武道なんだから、この根本を妥協して
”現実にはむずかしいから力まかせでやっちゃうこともあらぁなwww”みたいな事言ったらその時点でそいつは「合気」習得の道から脱落ですわ
大東流”合気”柔術や、合気道の何が独自かって「合気」なんだから
(なかなか目には見えにくい)合気の部分を無視して、単に一か条だの一教だの二教だのやってもそんなのは大東流合気柔術でも合気道でも無い
ここを拒否ってその道からはずれるんだったら、てっとりばやく誰かを喧嘩とかで打ちのめしたい力が欲しいなら、そもそも合気道とかやらないで空手とかグレイシー柔術とか柔道とかやれって話
478名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 12:12:40.54 ID:jOrVqaw/0
>>475-477
塩田先生を知ってる人たち曰く、先生は指先を目の前に出せばそこに全体重を乗せられる事が出来たらしい
要するにあんたが言ってる事と合わせると
指と体をつなぐ筋肉が長年のアイソメトリックトレーニングによって発達してるって事だろ?

勿論本人たちが力を必要としてないと言うなら分かるけど
実際にそれを真似しようとして今の人たちがそれを出来ないなら論理的に考えて
それは長年の稽古によって培った技術と身体によってなされてるもので
本人たちが気付かないほどに常人より発達してしまったのでは?

要するにだ、「合気」なんてものは目指すものじゃなくて
「柔術」を磨くうちについて来る物なんじゃないか?
479名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 12:23:43.56 ID:jOrVqaw/0
「合気道に必要な筋力は日常生活が普通に送れるくらいの筋力があればいい」って言う人には2種類いると思う

真剣に稽古に打ち込んで気付かないうちに体中がアイソメトリックトレーニングされてきた人たちと
力稽古さえやったことない、一生口合気しか出来ない人たち...

「脱力」や「合気」を常に目指せと言われてるならそれはそういう極端な個性を持った師範が教えてるか
それか師範がとてつもなく無能で柔術を理解してないんじゃないか?
480名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 12:26:43.71 ID:3/lmKZ4uO
大先生、わかったから早く合気道の技術の実践に力がいらない理由を教えてくださいよ
長文でいくつもレスしてるけど抽象的ですから
それじゃあ証明にならないですよ
大先生は大口叩くけど全く具体的な説明はできないw
それと「んーとね」とか恥ずかしい言葉遣いしないでくださいねwww
481名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 12:51:21.12 ID:3/lmKZ4uO
知識豊富な大先生に質問!
筋肉の肥大の為には大きい負荷が必要だと思います
腕を伸ばすだけの負荷ではどれだけ鍛錬をつんでも肥大はしない
大先生は相手に触れて技をかける時は力は使わないでいいという考えですよね
それでどうやって太くできるんですか?
墓穴ほっちゃったかな大先生www
482名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 14:01:13.63 ID:NKZOEUprO
>>466
>合気開眼した開祖

してないしてないw
合気道大東流どちらも無力化の技術はあるがその性質は全く別物
開祖はソウカクから合気を学びとれず宗教的修業から特殊技能をつかみ
開祖が合気できないもんだから塩田は大東流の堀川師範に合気をわざわざ習いに行った
483名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 14:44:06.30 ID:lc36PyiL0
そもそも合気道では本来、合気は言わないだろ。
合気道で言うのは呼吸力。
484名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 16:16:37.58 ID:/zH2mwbEO
お。つっこんだね。
まあ読んでる限り、話題の中心は合気道を実際にやってない人間の書き込みみたいだし。
こんなのに熱くなってもねえ…てのがROMした感想だな。
485名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 16:28:11.88 ID:jOrVqaw/0
実際に道場では呼吸力とも言わない
「腰からの力」とは言っても呼吸力とか合気なんて藤平関係の本くらいしか...
486名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 17:47:55.66 ID:/zH2mwbEO
うちでは「呼吸」って単語くらいは出てくるな。
487名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 17:59:32.80 ID:jOrVqaw/0
技のカテゴリーや技名としてくらいでしょ
488名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 19:24:02.83 ID:3/lmKZ4uO
>>484
高見の見物気取りなら最後までロムってろよ
レスして自分の話を聞いてもらいたい時点で矛盾してるからな
489名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 19:24:42.69 ID:3/lmKZ4uO
大先生のおかげでボディビル界が大
490名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 19:25:35.19 ID:3/lmKZ4uO
大先生のおかげでボディビル界が大発展しそうだwww
どんな理論を展開してくれるのか楽しみだwww
491名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 21:31:33.62 ID:b3a2TsjA0
>>478
>塩田先生を知ってる人たち曰く、先生は指先を目の前に出せばそこに全体重を乗せられる事が出来たらしい

体重とか位置”エネルギー”、重力”エネルギー”を利用するってのはとても大事な技術だからね
これらも力比べしないために重要なこと
まぁ、指先に全体重を乗っけるってのはふかしもいいところだけどw(実際は数%くらいだし、それで十分だけどね)

>要するにあんたが言ってる事と合わせると
>指と体をつなぐ筋肉が長年のアイソメトリックトレーニングによって発達してるって事だろ?

荷重移動とかの技術に指と体をつなぐ筋肉が発達してることはそんなにつながらないと思うけど?w
むしろ変に筋肉つけてたら動きに滞りができて駄目だっつーのが合気道界では常識だろう
どっちみち、自然に発達した筋肉ならそれは自然でいいけどね(動きの自然さが最も重要なんだから)
塩田氏にしてもそんな極端に発達なんかはしてないと思うし、老年になれば筋力は落ちるし、落ちてつかえなくなるようじゃ駄目でしょ

>「柔術」を磨くうちについて来る物なんじゃないか?

うーん残念ながらそれは難しいね
だったらヒクソンとかグレイシーさん達はみんな合気の達人になってるか?ってことになるし
例えるなら高校で習うくらいの物理学をず〜っとやりまくってたら、いつの間にか量子力学もできるようになるはずだ!って言ってるようなもんだな
そんな奇跡は存在しない
基礎として柔術の技術があるってことは大事だけど、 合気の内のかなりの高レベルな技術となるともうまったく別種としかいいようがない部分があるから
492名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 21:46:00.19 ID:b3a2TsjA0
>>482
>>合気開眼した開祖
>
>してないしてないw
>合気道大東流どちらも無力化の技術はあるがその性質は全く別物

別物では無いよ
別に合気にかぎらず中国拳法とかその他武術でも無力化とか細かい差異はあれど、言うてもそんな原理がまったくバラバラなんてことは無いw
同じ目的を目指してる身体運動&物理現象なんだから、行き着くところにさほど違いはでない

>開祖はソウカクから合気を学びとれず宗教的修業から特殊技能をつかみ

開祖、植芝盛平は初期の頃には(合気道を立ち上げる前とかの旭流柔術とか名乗ってた頃)はさほど高度な合気に開眼してなかったというのはたぶん、そうなんじゃないかなとは個人的には思ってる
藤平光一氏の著作にも、植芝翁の昔を知ってる知人は彼は大東流習ってたあたりの昔は弱かった、と言ってたらしい旨の証言があったね
大本教という宗教に入信してから驚異的に強くなったらしいけど、これもわかる気がする
合気の高度な部分ではちょっと俄かには信じがたいような(というか今の科学では完全には説明できない)ところがあるからね
具体的に言うと相手の意識の起こりを察知したり同調したりとかいったことなんだけど、
宗教的修業からこの手の特殊技能をつかんだ、ってのはにわかには信じたくはないんだけど今のところはそれしか説明のしようがないからね

重要なのは、どっちにしろ確かにこの時あたりに植芝翁は高度な合気を開眼したってことだろう?

>開祖が合気できないもんだから塩田は大東流の堀川師範に合気をわざわざ習いに行った

上でもいったように開祖は合気は開眼しただろうし、晩年にもなるとその特殊技能が相当に神がかったLVに達してたからあれだけの弟子を納得させてたんだろ
でも彼自身はどうしてたら身につくか、とか人に教えてないしもしかしたら自分でもわかってなかったのかもしれないからね
塩田氏も自分で創意工夫したんじゃないの? 堀川氏に習いにいった云々が事実かどうかは知らないけども
493名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 21:57:04.44 ID:3/lmKZ4uO
大先生、力をほとんど使わないでどうやって相手の体勢を崩すか早く教えてください
できると言うだけじゃ何の証明にもならないですからね
逃げないでくださいね
494名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 21:59:56.17 ID:7s8hcE+G0
>体重とか位置”エネルギー”、重力”エネルギー”を利用するってのはとても大事な技術だからね
これらも力比べしないために重要なこと

科学的で合理的なんだろうけど、ラノベに出てきそうな未知エネルギーだよ。俺にとってはね。
495名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 22:05:53.50 ID:3/lmKZ4uO
絶対答えられないわ大先生はwwwww
496名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 22:19:16.89 ID:3/lmKZ4uO
合気の技術をもってすれば非力な女子供でも力のある男を実戦で制す事ができるんですよね大先生?
もちろん長年道場に通いつめたり自分でも技術を研究しているという条件です
で、その理論は?
早く頼みまーす
497名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 22:37:20.06 ID:b3a2TsjA0
>>494
>>体重とか位置”エネルギー”、重力”エネルギー”を利用するってのはとても大事な技術だからね
>これらも力比べしないために重要なこと
>
>科学的で合理的なんだろうけど、ラノベに出てきそうな未知エネルギーだよ。俺にとってはね。

いやいやw なんで未知w
たとえば単純に相手に覆いかぶさってのって潰す、みたいなことも筋力じゃなくって体重でつぶすわけであって、そういうことよ
オカルト業界とかの「宇宙エネルギーで願望実現!」とかの”エネルギー”じゃないからw
波動砲を撃つようなエネルギーでもないw

簡単にできる例だと、相手の手首を自分の腰よりも低い位置あたりでつかんだ瞬間にそこに自分の体重をあずけるようにすると(腕を一本の棒のように伸ばし、棒に体重をかけるようにする)
相手はまったく抵抗できずに体勢が崩れる 自分の手首あたりに急に10kgくらいの重りが出現するような感じになるから

普通にやれば完全に崩れるとかまでいかないだろうけど、相手がちょっと前のめりに クンッ っとなるだけでもそれをキッカケにさらに違うことができる起点になるからね
498名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 23:37:12.82 ID:/zH2mwbEO
踊る阿呆に見る阿呆ってか。
まあ、せいぜい踊ってくれや。
499名無しさん@一本勝ち:2012/05/18(金) 23:43:51.94 ID:a4FJxzcY0
>>492
>別物では無いよ
>別に合気にかぎらず中国拳法とかその他武術でも無力化とか細かい差異はあれど、言うてもそんな原理がまったくバラバラなんてことは無いw
>同じ目的を目指してる身体運動&物理現象なんだから、行き着くところにさほど違いはでない

不正解。
似た目的でも根本の発想が違う技術などいくらでもある。

大東流の合気はよく言われるように腕等を媒介として首などを攻め脊髄反射を起こさせ相手の体を支配するもので、
相手の体が反り返る、爪先立ちになる等の現象をよく伴い、
また中国武術で言う功夫的な強さよりも現象を起こすための職人的操作技術が求められる。

植芝さんの会得した技はそういう繊細な職人技ではなく自己のが掴んだ理想的な姿勢や精神状態や功夫による
金剛力とか感応等によって抗い難い力や崩し能力を発揮するものだろうしそれは合気とは呼ばない。

そもそも植芝さんの術は合気ではないが合気より劣るというわけではないんだから、
>>492は意地になって植芝の技は合気だなどと言い張らなくていいんだよ。
500名無しさん@一本勝ち:2012/05/19(土) 00:00:41.29 ID:GtnQZlGf0
>>499
知識が浅すぎる。
合気って一つの原理だけを指すわけじゃないのだから。
色々な原理の複合体。
相手の対抗力を無力化するものであればそれは合気なんだよ。
大東流だって首などを攻め脊髄反射を起こさせるだけじゃないし。
合気道だってそれは同じ。
501名無しさん@一本勝ち:2012/05/19(土) 00:35:33.17 ID:b4cISP8ZO
>>498
わかったから何も言わないで消えろよ高見の見物気取りの馬鹿w
502(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/19(土) 00:35:50.15 ID:3BvyNN+P0
                                 
おい、武道板削除人                     
                                    
全問正解してみろ、このクズ(プッ         


★★★  凶悪犯罪発生率ダントツNO.1 極真ならではの極真犯罪者クイズ  ★★★
                          
              (   極真は格闘だけでなく、精神も弱い  )

○の中に入る漢字を当てよう!

 1.大○○達  少女買春・殺人(不起訴)
 2.梶○○騎  暴行傷害
 3.中○誠    暴行傷害
 4.添○○二  脅迫
 5.鈴○○博  暴行傷害
 6.小○剣○  連続強姦・強盗
 7.岩○達○  強姦
 8.金○大○  強盗
 9.豊○○邦  殺人
10.小田○○  殺人
11.山本○○  殺人
12.岡○○朗  殺人
13.〇林 〇   脅迫、暴行 免取、当た り屋、道場 潰し、名誉 毀損、etc・ ・・・
14.浅〇信〇郎 児童買春
15.森〇泰〇  殺人
503名無しさん@一本勝ち:2012/05/19(土) 00:39:39.23 ID:b4cISP8ZO
>知識があさすぎる
大先生はこういう発言が余計なんだよなw
間違いないとか100%とかw
大口叩くなら詳細説明してくださいってw
これはこうなるっていう話の流れだけじゃ証明にはならないんですよw
物理学にも精通している大先生なら簡単でしょうwww
いつまで逃げるんですか大先生www
504名無しさん@一本勝ち:2012/05/19(土) 00:42:33.13 ID:D813LMdf0
>>500
合気道に都合のいい拡大解釈だな
まあ開祖からして未練がましく武産合気なんてもっともらしいことを言い出してるから
真に受ける道場生もいるんだろうな
505名無しさん@一本勝ち:2012/05/19(土) 05:13:58.31 ID:odnkGlzRO
合気道っていつまで戦前の人の話をしてるんだ?
茶道や華道もそうなのか?
506名無しさん@一本勝ち:2012/05/19(土) 06:17:40.75 ID:e0PW8yqp0
>だったらヒクソンとかグレイシーさん達はみんな合気の達人になってるか?

どの柔術や柔道にだってあんたの言う「合気」みたいなものはあるよ
大体グレイシー柔術自体グラウンドにもっていこうとするのは、「グラウンドでは体格の差が縮まって
技術的な要素がメインになってくるから」と言ってるし

そういう正面からの力のぶつかり合いを避ける哲学や応用法は竹之内流でもどこでもあるもんだよ
合気道だけが呼吸法を使うと思ったら大間違いですよ
507名無しさん@一本勝ち:2012/05/19(土) 07:35:05.84 ID:UhIA9wpv0
>>414
> 塩田どころか吉祥丸とその稽古仲間ですら街の喧嘩で試しまくった(そして勝ちまくった)。
> 開祖も調子こいて「合気道は既に勝っている武道」などと言った。
> 逃げるようなものではない。
ニワカを釣るのにはそういう神話が必要なのね。騙されて乙。
508名無しさん@一本勝ち:2012/05/19(土) 08:09:03.72 ID:C5oE/cIh0
>>506
つ >466
509名無しさん@一本勝ち:2012/05/19(土) 09:46:35.24 ID:e0PW8yqp0
>>508
だから合気道の技全てが「合気」じゃないでしょって話
勿論全ての技にそういうエッセンスを含めることは出来るけど
510名無しさん@一本勝ち:2012/05/19(土) 10:19:31.20 ID:RONVcGyd0
>>506
横からすまんけど
正面からの力のぶつかり合いを避けたり相手を死に体にしたりコントールしたりするテクニックってだけじゃ
全然合気みたいなものじゃないんだが。

>だから合気道の技全てが「合気」じゃないでしょって話

全てどころか合気道には精妙で高度・効果的な力の使い方してる師範や道場はあるけど
いわゆる合気というものは基本的に一切ないよ。>>466も勘違いしてる。
511名無しさん@一本勝ち:2012/05/19(土) 10:22:45.27 ID:xdw2z37AO
すげえ!、合気を身に付けた達人達が
まさかの2ちゃんに集まってるww!
512名無しさん@一本勝ち:2012/05/19(土) 12:52:03.12 ID:wNlNTck4O
そもそも「合気」の定義がバラバラなんだよね。
513名無しさん@一本勝ち:2012/05/19(土) 15:16:49.68 ID:C5oE/cIh0
>>509
>>510
>>512
定義の問題ていうと「相手の抵抗力を0の状態にして制す術理全般」
何か原理が一つだけってわけじゃないし、いろんな原理を複合的に使うことになる(当たり前の事だと思うけどね) 必然的にそうなる
単純極まりないベクトルずらしとか、他の武術でも常識的なようなものだって この定義を満たすために必要不可欠なものの一つ
単にそれ一つや二つだけじゃいろんな面で不足なだけだ
何か驚くべき神秘の原理があってそれ一つだけで事足りるってわけじゃないからね、そんな魔法は残念ながらこの世にはない
(かなり神秘的というか現状オカルティックとしかいえないような術理もあることはあるみたいなんだけどね…でもどっちみちそれ一つじゃ何にもならない類のものだから)

合気が無い〜って言ってる人は 単になんかイメージ的にある神秘的な現象(ちょんっとさわっただけで相手が硬直したりふにゃふにゃと崩れ落ちたり〜)が見られないから無い無いっていってるんだろうけど
正直いってこれらの神秘的イメージな現象は大道芸パフォーマンスでしか見られないようなものだと思うよ、お弟子さんの過剰反応とか
514名無しさん@一本勝ち:2012/05/19(土) 16:12:31.08 ID:wNlNTck4O
>>513
あらかじめ言っとくと、茶化すような話に見えると思う。冷静に読んでね。

> 定義の問題ていうと「相手の抵抗力を0の状態にして制す術理全般」

一応俺も合気道有段者なので、言いたいことは解らなくもないが…原理自体は曖昧なままだね。
『多くの術理の複合』って立場だし、その各々を説明するのは大変なので、そうなるのは当然かも知れないが。
…ここで思うのは、『合気が無い』と言ってる人も、それに反論?する人も、原理自体は語ってないって事。
後出しジャンケン的に、からかって遊んでるだけじゃねーのかと一考。

> 合気が無い〜って言ってる人は 単になんかイメージ的にある神秘的な現象(ちょんっとさわっただけで相手が硬直したりふにゃふにゃと崩れ落ちたり〜)が見られないから無い無いっていってるんだろうけど
> 正直いってこれらの神秘的イメージな現象は大道芸パフォーマンスでしか見られないようなものだと思うよ、お弟子さんの過剰反応とか

俺も胡散臭いとは思うが…経験してないので、ナンとも判断がつかない。
君は経験したの?

ちなみに、合気会のとある本(たしか、昭和18年に出された「合気道」を近年復刊させたもの。)に載っている、植芝翁のある写真には…木刀持った相手に対し『気で制する。』てな文が添えられてるんだが。
515名無しさん@一本勝ち:2012/05/19(土) 16:45:18.87 ID:bl3IFmht0
>正直いってこれらの神秘的イメージな現象は大道芸パフォーマンスでしか見られないようなものだと思うよ、お弟子さんの過剰反応とか

いいえちがいます。
そういう塩田氏みたいな技は
評判のいい大東流に部外者として見学に行ってガチ抵抗してみれば誰でも体験できることだし。
合気道師範の達人技とも別物(大東流経験者の塩田氏は除く)だということもわかるし
「相手の抵抗力を0の状態にして制す術理全般」なんて認識がうすっぺらい素人理解だったこともわかる。
想像でものを言うなら黙ってたほうがいいよ。
516名無しさん@一本勝ち:2012/05/19(土) 17:28:07.89 ID:xdw2z37AO
>>515
先生! 想像ではなく、実際に身につけている玄人の貴方は
どこの流派の大先生として教えていらっしゃるのでつか??!
517名無しさん@一本勝ち:2012/05/19(土) 18:07:10.41 ID:IS4Yt+Lw0
>>512
> そもそも「合気」の定義がバラバラなんだよね。
そうそう、ニワカしかいないわけで
518名無しさん@一本勝ち:2012/05/19(土) 18:44:12.14 ID:b4cISP8ZO
その最たる人物が物理学にも精通した日本語がたどたどしいあの大先生wwwwww
519名無しさん@一本勝ち:2012/05/19(土) 22:13:36.17 ID:pronIgBw0
本来は合気って大東流で使われる概念だったと思うんだが
それを合気道スレで連呼してるのは合気って言葉を使う会派があるのか、それとも
520名無しさん@一本勝ち:2012/05/19(土) 23:11:29.19 ID:nLVTE75T0
>>1
合気道は武器術を含んでいるので、喧嘩では強いですよ。

技も、捕縛技か、昏倒技しかありませんし。
521名無しさん@一本勝ち:2012/05/19(土) 23:18:59.73 ID:C5oE/cIh0
>>514
>…ここで思うのは、『合気が無い』と言ってる人も、それに反論?する人も、原理自体は語ってないって事。
>後出しジャンケン的に、からかって遊んでるだけじゃねーのかと一考。

少なくとも俺は結構いくつもの原理については語ってるけどねぇ(もちろん、全然全部じゃないし 自分が完全に把握してるものに限るけど)
ID:b3a2TsjA0のレスをたどってみ

>> 合気が無い〜って言ってる人は 単になんかイメージ的にある神秘的な現象(ちょんっとさわっただけで相手が硬直したりふにゃふにゃと崩れ落ちたり〜)が見られないから無い無いっていってるんだろうけど
>> 正直いってこれらの神秘的イメージな現象は大道芸パフォーマンスでしか見られないようなものだと思うよ、お弟子さんの過剰反応とか
>
>俺も胡散臭いとは思うが…経験してないので、ナンとも判断がつかない。
>君は経験したの?

がっしりと掴んでる人を一気に下に投げ崩す、とかはあるけど、ちょんっと触っただけでふにゃ崩れするようなもんは大道芸パフォーマンス以外では経験ないなぁ
相手がずっと棒立ちで突っ立っていてくれるというありえない条件なら出来る原理はある、という意味で大道芸と表現してるわけだけど

>ちなみに、合気会のとある本(たしか、昭和18年に出された「合気道」を近年復刊させたもの。)に載っている、植芝翁のある写真には…木刀持った相手に対し『気で制する。』てな文が添えられてるんだが。

そこら辺はもう完全に高度な意識レベルの合気乃術の原理があるんだろうね、513で「オカルティック」と表現したものだけど あるにはあると思う
でもどう考えてもさすがにいつでも誰に対しても完璧に再現なんてできない類のものだろうと思うし、実際にそういったことを大道芸以外で実用的にできる人にはお目にかかったことないから…保留だねぇ
ただ「経験」はある  聞けばみんなも「ある!」って答えると思うよ
大本教で神秘体験をした開祖なら実現可能だったのかも!?って希望的に思ってるくらいだなw
522(^∀^) ◆FIGHTER/PH9Y :2012/05/19(土) 23:27:36.05 ID:3BvyNN+P0
                         
おい、武道板削除人      
        
テメー、社会のクズの分際で喧嘩売ってるのか?

この野郎(プッ


★★★  凶悪犯罪発生率ダントツNO.1 極真ならではの極真犯罪者クイズ  ★★★
                          
              (   極真は格闘だけでなく、精神も弱い  )

○の中に入る漢字を当てよう!

 1.大○○達  少女買春・殺人(不起訴)
 2.梶○○騎  暴行傷害
 3.中○誠    暴行傷害
 4.添○○二  脅迫
 5.鈴○○博  暴行傷害
 6.小○剣○  連続強姦・強盗
 7.岩○達○  強姦
 8.金○大○  強盗
 9.豊○○邦  殺人
10.小田○○  殺人
11.山本○○  殺人
12.岡○○朗  殺人
13.〇林 〇   脅迫、暴行 免取、当た り屋、道場 潰し、名誉 毀損、etc・ ・・・
14.浅〇信〇郎 児童買春
15.森〇泰〇  殺人

523名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 00:36:39.18 ID:jss9FPSF0
スレタイの本筋とはずいぶん違っちゃったなw
524名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 00:50:59.81 ID:VODJiCf+0
>>519
あなたの感覚が正常です。
525猫町 ◆lSNnx2.aUo :2012/05/20(日) 01:03:25.27 ID:6ClPaF6t0
「あなたの感覚が正常です。」に一票。
526名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 01:13:51.43 ID:ujng3w710
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/合気道

>>技の形態 [編集]

>>無駄な力を使わず効率良く相手を制する合気道独特の力の使い方や感覚を「呼吸力」「合気」などと表現し、
>>これを会得することにより、また同時に“合理的な”体の運用・体捌きを用いて“相手の力と争わず”に相手の攻撃を無力化し、
>>年齢や性別・体格体力に関係なく[21]「小よく大を制す」ことが可能になるとしている。

印象としては合気会に近いところほど呼吸力という言葉をつかいたがり、ちょっと離れてるようなところは合気という言葉を使うって感じかな
植芝盛平はもともと言葉はいい加減で宗教じみたわけのわからん観念的なことばかり言ってたから技術論としての言葉のつかいかたはそれぞれ弟子たちによっても微妙に違ってる
それが今日の混乱の元なんだろうけど、議論の中でその言葉が何を示してるかがわかればどういう言葉を使おうが問題ないでしょ
527名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 01:22:18.18 ID:1aRDsvhP0
wikiを参考にしてもな・・・
528名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 01:23:41.76 ID:opck492B0
wikipedia書いた奴が間違ってるんだな

>議論の中でその言葉が何を示してるかがわかればどういう言葉を使おうが問題ないでしょ

そうだな
発言者の誤用によって意味が通らなければNGだな
529名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 01:33:15.53 ID:ujng3w710
ウチでは合気って言葉使うよ普通に
かといって具体的にそれがなんかは誰も言わないけどね
心身統一した力とか言ったり気をあわせろ、とか言ったり適当すぎてだからそれが具体的にどういう原理でどうなるんだ?って言いたくなるw
”気”ってなんだよとか思うけど聞いても満足する答えは返ってこないしw
なんでもかんでも教えちゃうと師範とかの立場が無くなるからだろうなって勝手に思ってるけど
良く言えば自得せい、ってことなんだろう
530名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 01:42:59.95 ID:TrQL5t5h0
会派は?
531名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 01:44:05.35 ID:9n9zBv4J0
誰かが正解を持っててそれで判定してくれるわけでもないから言い争っても無意味かな
でも合気道で何がほかと比べて違うかっていうと合気(呼吸力)という概念であり技術であるっていうのは皆の共通認識かと思ってたけど
532名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 02:14:08.41 ID:1aRDsvhP0
愛とか気とかは言っていたけど合気道で合気とか言い出したのは
大東流で技術としての合気が注目され始めてからでしょ。
533名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 02:16:32.49 ID:TrQL5t5h0
心身統一では気って概念で説明するとは聞いたけど
合気はもちろん、ましてや愛だの気だのって合気会で聞いたことない
534名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 02:26:14.10 ID:1aRDsvhP0
>>533
開祖には興味がないから武産とか調べてないだけでしょ。
宗教家でもある開祖の発言には度々出てくる。
535名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 03:16:59.13 ID:MIjeaCC70
>>532
合気道が注目されてから合気ってなんだってなって大東流に行き着いたんだよ。
大東流だって合気道が日本九大武道になってからあわてて我こそは源流なりと
大東流柔術から大東流「合気」柔術になったんだよ。
536名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 03:38:09.64 ID:E/Ft2Lk80
>>531
>合気道で何がほかと比べて違うか

和合の精神を重んじて先手無しなのが武道の中で独特なんでしょう

誰と言うか大東流が正解で判定基準でしょうね
537名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 04:38:32.35 ID:1aRDsvhP0
>>535
植芝盛平が武田惣角から貰った目録ではすでに大東流合気柔術になってる。
植芝流が皇武会合気柔術を名乗るのは昭和七年頃で合気道の名称はもっと後の昭和二十四年。
合気道の名称が出来た頃には惣角はとっくに亡くなっています。
大東流合気柔術総本部長が惣角の晩年の肩書き。
538名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 08:25:48.17 ID:QDlfmktNO
大東流で有名な佐川氏は「合気」を技術と捉えているが、植芝翁は「合気」を宗教的に捉えているようだ。
それを考えると、合気道の道場で「合気」という単語が出てこないのは納得できる。…普通の道場なら宗教話はしないからね。

…という訳で。
大東流の「合気」と合気道の「合気」を、一緒に語るには無理がないか?
539名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 09:15:18.99 ID:9n9zBv4J0
>>538
植芝が宗教的に捉えていたのは合気というより合気”道”全体じゃないかな
なんせ大本教とかいう宗教の熱狂的信者だったのだから
でもいくら宗教とか言ってもそれは説明をしてないだけでその裏には技術がなけりゃどうしようもない
物事には必ず因果があるのだから、武術の一面として
>>”相手の力と争わず”に相手の攻撃を無力化し.....
を達成するのには何かしらの技術があるのは当然
植芝の弟子でも宗教に興味まったく無かった塩田剛三とかは合気を宗教的に捉えてはなかっただろ
.
540名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 09:26:55.67 ID:9n9zBv4J0
大東流の元祖合気も”相手の力と争わず”に相手の攻撃を無力化し.....が目的なのだからむしろ一緒に語るべきだと思う、親と子みたいな関係なんだし
大東流で有名な佐川氏は武田惣角の技術をさらに発展させたとか自分で色々発見したって言ってるでしょう?
ということは佐川氏と武田惣角の合気は技術として完全一致は絶対ないわけで、だからといって彼らの合気を一緒に語るなってのは有り得ない
やっぱり色々な原理の複合であって被る原理もあればそうでない原理もあって個人の発見度の差でしかないと見るのが一番自然かな
合気道の合気(呼吸力)と大東流の合気の関係も同じようなものでしょ
それぞれの中でも個人個人でつかえる合気(呼吸力)の部分の技術原理の数の大小と修練度に差があるだけでむしろ被る原理のほうが多いでしょ、普通に考えりゃ
541名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 10:06:11.87 ID:Fn9nR3cLO
昨日久しぶりに会えて
昨夜また私の口の中にウンチした年下の○かひさ君
542名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 10:26:51.90 ID:QDlfmktNO
>>539
> 植芝が宗教的に捉えていたのは合気というより合気”道”全体じゃないかな
植芝翁の言う「合気」を技術的なモノとして捉えたいわけ?
たしかにあの宗教では、現実的な現象と宗教思想を同じ言葉で語るみたいだから、矛盾しないと言えば矛盾しないんだけど。

…試しに、植芝翁の口述とされる「武産合気」を見てみよう。
P28「合気道とは、天授の真理にして、武産の合気の妙用であります。」
P57「武産合気は気の交流を最も尊重する。ナギナミ二尊の二柱の御瑞厳の気の交流によって、(中略)この世は固まったと言われている。
合気はこのナギナミ二尊の島産み神産みに基礎根元をおいており、これを始めとしているのである。(中略)自分は島産み神産みの神の法則によって、技を産み出しているのである。」

> でもいくら宗教とか言ってもそれは説明をしてないだけでその裏には技術がなけりゃどうしようもない
そりゃそうだ。

…長いので分割するね。
543名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 10:30:10.20 ID:QDlfmktNO
続き。

> 植芝の弟子でも宗教に興味まったく無かった塩田剛三とかは合気を宗教的に捉えてはなかっただろ

塩田氏にとって、「合気」ってのは単なる名称じゃなかったのかな?と思ってるんだが。
中心力、集中力、呼吸力…と説明されているが、「合気とはこうだ!」と言う説明は無かったように記憶してるんだが…どうだろう。
『自分はこう理解した。』て話は読んだような。
晩年に、開祖の言ってた「宇宙とひとつになる」境地が解るような気がしたそうだか…。これは余談か。

…繰り返しになるが、「合気」って言葉は曖昧過ぎるんだよ。
ヘタに使っても、混乱するだけだと思う。
544名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 10:30:35.87 ID:I4xQiaFN0
「合気とは呼吸力である」と佐川先生と武田時宗氏は言わなかったのだが。
合気道の人たちは我田引水の自己解釈が多いようですね。
植芝先生は、合気は技術とは言わなかった。
「米国民の心がわからなければならん」等、感得精神、人間の愛という意味になりますね。
545名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 10:40:23.89 ID:QDlfmktNO
>>540
> 大東流の元祖合気も”相手の力と争わず”に相手の攻撃を無力化し.....が目的なのだからむしろ一緒に語るべきだと思う、親と子みたいな関係なんだし
両方経験したかい?
俺の体験では、かなり違うよ。
個々の投げとかより、技の入り方が。

> 合気道の合気(呼吸力)と大東流の合気の関係も同じようなものでしょ

それが誤解じゃないか?と思うわけで。
546名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 10:45:57.38 ID:7fFTmGVj0
ざっと読んだ感想。
b3a2TsjA0くらいしか技術論語れないのかな?個人的には興味ある
513冒頭の事柄から物理で考えてるから、自分も似たような考え方してるはずw
衝突、作用反作用、質量とかで、体捌きや崩しやゆるみなどを考えたら、原理はそれなりにわかる、かも?ちゃんとした技を受けた経験あれば。
合気上げができるとか合気がどうとか技に拘っても、原理がわからずTipsだけじゃ踊りになる。原理や技だけでも実際は難しい問題が残ってるようにも思うけども?

しかし、喧嘩売られたら、口先で対抗するってのがスレにあらわれてるけど、実際は大人しいんだろなww
自分も合気道はちょっと教わっただけなんで、実際どおーなんでしょwだが、元より合気道でどうこうって気はない。

合気道で、「力を抜く」とか言われてることは間違ってはいない。でも、難癖つけようと思ったらつけれる。一面の真理でしかないから。全てを表せてるはずが無い。ただ素直に受け入れて考えないと、修行にならない。
特に「合気」に関しては、不毛じゃないかな?自分は「一瞬?で相手の抵抗をなくしたりするスゴ技たち」程度の定義しか見出せない。
教授することすらマトモにできなかったんだよ。技として特定の形も持って教えられないような、方法の類だとしか。
死の前日まで佐川氏が木村氏の手を取ってたって話だけど、技を残すためなら色々やるでしょ。木村氏は語らないのか、いつもと変わらなかったのかわからないけど、いつか悟ってくれよ、と望みを託したように自分は思っている。
先達が「合気」て言葉に込めたものは定かじゃないね。失伝したとも、伝えきれないもの、とも。
合気会では、呼吸投げと合気投げって別で技になってなかった?合気会自体は区別してるんじゃないのか?

しかし、普通に考えて、触れる前の方が問題だと思うがなぁ。
先達から学ぶ姿勢は大事だけども、無数の答の中で、自分で正解は決めていいはず。ただ可能性を狭めてしまわないようにしないとだけど

547名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 11:09:46.56 ID:QDlfmktNO
>>546
> 合気会では、呼吸投げと合気投げって別で技になってなかった?合気会自体は区別してるんじゃないのか?

俺は合気会の有段者だが、「合気投げ」なんて名の技は習ったことがない。
合気会のHPにある審査基準にも無いから、少なくとも基本技には無いだろうね。

ちなみに。
植芝翁の技術書「武道」の解説書を、合気会九段の故・斎藤守弘氏が書いているが、その中には「合気の鍛練(呼吸投げ)」と記されている。
548名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 11:20:36.64 ID:qTJE12tP0
具体的な技術論を語れないやつが合気とは何ぞやとか合気なんてものは無いとか言っても説得力あるわけないだろw
『合気はこのナギナミ二尊の島産み神産みに基礎根元をおいており、これを始めとしているのである』とかイミフだしw
宗教観念を信じれば勝手に相手の力と争わない動きができるとでもいうのか? 莫迦も休み休みにいえってんだ
開祖だって元は大東流合気柔術という武術を学んだのであって具体的な技術はそれが元になってるのは疑いようもないだろ
549名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 11:27:05.06 ID:9n9zBv4J0
これ以上は水掛け論にしかならないね
550名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 11:32:26.97 ID:QDlfmktNO
>>548
> 開祖だって元は大東流合気柔術という武術を学んだのであって具体的な技術はそれが元になってるのは疑いようもないだろ

そうだよ。
ただし、その技術を「合気」とは呼んでないんだよ。
佐川氏は「植芝は合気を理解していない」と言ってたそうだが。
少なくとも、両者の理解は違ったという事だろう。
それをゴッチャにして語るのはどうなんだ?ってことさ。
曖昧な「合気」なんて単語を使って解ったような気になって話しても、思ってる「合気」が違うなら意味無いだろう。
551名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 11:43:46.71 ID:9n9zBv4J0
>>550
佐川氏と植芝盛平だって技術論を交わしたわけじゃないし、その佐川氏だって武田惣角から具体的に合気技術を聞いたわけではない
両者の理解が違ってもそれは別に不思議じゃないと思うよ
武田惣角自身が弟子の誰にも彼の合気技術の具体理論を語ってないのだから
個人個人でつかえる合気(呼吸力)の部分の技術原理の数の大小と修練度に差があっただけだったり、もっと政治的な理由もあったかもしれないしね
どちらにしても常識的に考えて、何か一つの原理だけを合気と呼ぶべきなんて事は無いだろう
佐川氏だって確か”崩しは合気の一つだが全てではない”みたいな事言ってたでしょ? 著書で

>曖昧な「合気」なんて単語を使って解ったような気になって話しても、思ってる「合気」が違うなら意味無いだろう。
上のほうで技術論をしっかり語ってる人はその人の定義をしっかり述べてるからそれでいいんじゃない?
要は議論の上でその人が語る合気という言葉の定義がその議論の初めにちゃんと示していれば議論は成り立つ
552名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 11:52:11.10 ID:s+m2/hlnO
だからお前ら屁理屈言ってないで、とりあえず島を産んでみろよ。
そうすりゃ会得すんだろ?w
553名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 13:34:35.45 ID:QDlfmktNO
>>551
> 上のほうで技術論をしっかり語ってる人はその人の定義をしっかり述べてるからそれでいいんじゃない?
> 要は議論の上でその人が語る合気という言葉の定義がその議論の初めにちゃんと示していれば議論は成り立つ

ふむ。
では俺が学んだモノについて話すか。
相手が片手を掴んだ状態に限定で、初心者対象なら。
1・相手の手の内で変化すると同時に、有利な位置に移動する。
2・1の結果として相手の自由が制限され、崩れ始める。
3・反撃されないように崩しを継続し、倒して制圧する。
という流れになる。
このスレでいう「相手を無力化」に近いのは1だろう。慣れると力を入れてくれた方が掛けやすい。
ただし、これを「合気」とは聞いてない。時に相手が爪先立ちになり、凍りついたように動けなくなっても。
これを「呼吸A」としよう。
これとは違う稽古として、「技を掛ける方はもちろん、掛けられる方も力んだり抵抗してはいけない」稽古がある。相手と一つの流れになるこの稽古を、「呼吸B」としよう。
呼吸Bしかやらない道場の指導者クラスは、呼吸Aを大東流的だと批判する傾向があるようだ。
合気会の俺の周りだけで、こんな違いがあるんだが。
他の会派や大東流各派を含めたら、呼吸や合気と呼ばれる術理がどれだけ出てくるやら。
554名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 14:37:54.20 ID:qVgIQtuB0
>合気(呼吸力)

これを連呼してるおかしな人がいるが
この頓珍漢な表記をまずやめてくれないか
555名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 15:55:11.32 ID:QDlfmktNO
大東流の合気揚げと、合気道の座技呼吸法が、パッと見似ているからねえ。
違いを説明しないと納得しないんじゃない?
556名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 16:13:54.89 ID:p3uDI1jlO
>説明
もうされてんじゃん 何言ってんの
557名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 16:23:37.05 ID:QDlfmktNO
ありゃ、そうだっけ?
558名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 16:57:14.85 ID:qTJE12tP0
やたらと合気という言葉に拒否感しめしてる人間がいるが何でなんだ?
そんなに自分達の合気道に合気が無いことに対してコンプレックスでも持ってるのか?w
559名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 17:00:29.24 ID:qTJE12tP0
植芝からして合気なんか持ってなかったってのは本当なのかもなw
呼吸力とか造語つくったのもそのせいか?wwww
560名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 17:24:38.15 ID:i1St9pXW0
>>559
植芝さんは合気を身につけるまでに到らなかったという話だけれども、呼吸力は技術としては間違ってないと思うよ。

文章力無いので私が呼吸力について語ると突っ込みどころ満載になりそうなんで説明は他の合気道やってる人に任せますが、
例えば、自分の抱えている荷物を相手に奪われそうになったときなんかは呼吸力使ってそれほど力を使わずに振りほどけたりしますよ
561名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 18:08:47.57 ID:7h+Hmn4r0
合気のイメージ

アイキ→他人と合わせて操る

ゴウキ→自分以外の力を合わせて、もっと大きな力に
562名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 18:39:30.17 ID:1i+r+dbU0
合気道で言うところの合気は万有愛護、宇宙との和合をあらわしているんだろ。
塩田剛三先生の言うところの殺しに来た敵と友達になるようなのが合気道の合気なんでは。
563名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 19:06:11.60 ID:QDlfmktNO
植芝側は、合気って言葉は自分たちが始めた…と主張してるんだよね。
真偽はともかく。
なんにせよ、「合気」って単語を絡めると話がややこしくなるんだよ。
大東流側も統一してる訳じゃなさそうだし。
564名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 19:18:20.29 ID:s+m2/hlnO
そうか、宇宙との和合か。せいぜい真空や火星やらと一体になってくれw
565名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 19:33:11.23 ID:QDlfmktNO
植芝翁の宗教的な世界観では、基本的に敵は存在しないみたいなんだよな。
その一方で、「合気道三段なら大相撲の十両に負けるな」と弟子をけしかけた…てな話もあるのよ。
武道の深い部分は宗教と変わらない…という話をしたみたいだけど、本人がご存命の頃は勝負にこだわりが有ったのでは?
合気道を広めるつもりもなかったみたいだし。
566名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 23:02:33.39 ID:TrQL5t5h0
先人の話はもういいから稽古の話しませんか
567名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 23:58:48.54 ID:7fFTmGVj0
「呼吸投げ」「合気投げ」は、吉祥丸先生の合気道教範改訂新版に応用の技にあります。演武でやられてる。有段者で教わらないとは、これいかに?
呼吸投げは、ゆるみの取りかた崩し方は普通で、投げるとき、自分の体の前進力を相手に加える。
合気投げは、入身みたいな入り方で、崩しとか独特?相手が掴んだ手だけを接点にしたまま投げる。
合気道の技は、確かに「全て呼吸投げ呼吸押さえ」と言えるかも。合気投げは、形の上では合気上げ+前進力という気もする。大東流はまた違う原理を持ってるのかもしれない。
できる人の意見が聞きたい。

QDlfmktNOさんの考え方とも違うだろかな?
>これを「合気」とは聞いてない。時に相手が爪先立ちになり、凍りついたように動けなくなっても。
「つま先立ちにもなってないから合気かかってない」と言ってたのを聞いた記憶が…。単純に比較できないかも。
ただ、このつま先立ちや凍りついたように動けなく(足が上げられない動かせなくなったということ?)なったことがあるなら、その状態にはそういうわけでそうなったかが問題。
凍りついた?に関しては、重心の偏りと反射と与えられた力の条件。立て直す方向に相手が邪魔をしてて、片脚踏ん張って耐えてる状態でないのかな。

呼吸ABとわけて、言いたい事もわかるけども。「抵抗しないだけの受け」というのは合気道の練習だと陥る可能性というか、大なり小なり陥っているようにも。ちょっと流された、崩されたから、受身取る、みたいに悪い協調関係。
抵抗感の有無、十分にゆるみがとれ、崩れたか。結局、それが技術差なんだけど。実際に手を取って評価してないんだからどこまでアテになるものか?

呼吸力を誰か定義して欲しかったな。
自分の定義では、呼吸力は運動エネルギーにすぎない。呼吸でもって体を纏めて質量を十分に相手に伝えるから、呼吸力。気という言葉でもないのは、普通に物理で説明できる力だから。
呼吸力って、合気道特有とは思えないけど。中心力も、作用点が小さい、ほとんど前進しないようなときに強調してる呼吸力と言ってるんだと思う。
「体を纏める」てのが、説明できないな。吉丸氏の伸筋とか伝達力とか、そういうのだろうけど。極めに入るときとか背筋が伸びるってか、自然とやるようになる。動く、ぶつかるときにできてないのかと。


568名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 01:34:36.16 ID:5WuOioNj0
gdgdな文章だな・・・
569名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 01:52:05.68 ID:kVAurDE80
無理に定義を狭めようとするから変になるんだよ
”目的”を見失うな
なんの為の技術か?という点を考えてないで言葉だけで捉えてるから567みたいなまとまりがないことになる
570名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 04:36:36.66 ID:V/7XOyU00
とりあえず

合気道家の99%は「合気」とは何なのかを理解していないし、
残り1%は、自分がそれを理解したと思い込んでいるが体現出来ていない。

ここまで実体のない武道って凄いよな。
571名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 05:34:04.10 ID:+PXlNq6+O
だから「合気」って言葉は胡散臭くなるから使うな、つーとる訳さ。
合気道の目的…てのも時代や個人で異なるし。
現代の俺の回りじゃ、お子様には礼儀とお遊戯、ジサマは手頃な趣味で健康管理、中間層はほとんど居ねえ。
自由攻防や、そこに至るための練習は、指導者に見つかると邪道扱いで嫌われるし。
たまたま優れた師と出会わなければ、俺だってとっくに辞めてるわ。
572名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 06:28:16.58 ID:fBzAqaGXO
>>546
話は長いが中身はカスカス
稀代の馬鹿だなお前
573名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 09:40:47.15 ID:+PXlNq6+O
>>567
暇だから返事しようか。

> 「呼吸投げ」「合気投げ」は、吉祥丸先生の合気道教範改訂新版に応用の技にあります。演武でやられてる。有段者で教わらないとは、これいかに?

幾つかの合気会の道場を見たが、俺が見た限り「これが合気投げです。」と言った指導者は見たことないね。
合気会は師範、指導者でかなり異なるから、俺の行った何ヵ所かがたまたまそうだったかも知れんが。
ちなみに、赤澤善三郎氏(故人。岩間の土地を用意した人の息子さん。)に伺った話では、植芝翁にどの技の名を聞いても『呼吸じゃ。』との答えだったとか。

> 凍りついた?に関しては、重心の偏りと反射と与えられた力の条件。立て直す方向に相手が邪魔をしてて、片脚踏ん張って耐えてる状態でないのかな。

違います。
勝手に決めつけないように。

> 呼吸ABとわけて、言いたい事もわかるけども。

わかってないね。
続く文章よんでると。

>「抵抗しないだけの受け」というのは合気道の練習だと陥る可能性というか、大なり小なり陥っているようにも。ちょっと流された、崩されたから、受身取る、みたいに悪い協調関係。

言いたいことはわかるけど。
事実上、呼吸ABという方法があり、その解釈に違いがある。その違いが合気道の解釈の違いでもある…て話がしたかっただけだよ。
呼吸Bの稽古だけをしている道場や、そこの学生さんと稽古をすると、何もしてないのに勝手に飛んでくれる。
武術的に意味があるのか、甚だ疑問だが…彼らには彼らの道理が有るだろうから、(理解は出来てないが)彼らの気持ちを配慮して、事実だけを述べました。

…総じて上から目線だね。
おそらく合気会だろうけど…白帯か、初段辺りのオッサンぽいな。
574名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 09:52:20.92 ID:kVAurDE80
>>573
>…総じて上から目線だね。

それ自分のことだろ?w
あと他人に上から目線でわかってないだの違うだの断定したものいいする場合はちゃんと、どう違うのか?正しいのは何なのか?の根拠や説明くらいつけろよ
説得力皆無だ
575名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 09:54:38.18 ID:5habjpD90
文章をgdgd言われ、定義が無理に狭めるとか変とか稀代の馬鹿とか言われてしまったったw文章は認める。馬鹿も認める。

定義するってのは、どうしても狭めることだと思うけどね。誰もが勝手に思うままじゃ話が通じないし、仮説を立てられないでしょうに。
もしかして、自分の定義がないのか、解釈そのものが邪道?
自分の合気道経験は級すらもらえない程度だけどね。間違ったことは書けないって教本みたいなことはないし、私の定義なんだしシンプルでよい。
不足があるなら付け足せば良いだけ、矛盾あれば、また考え直すだけ。
目的は、抵抗させないため。呼吸力の定義とは矛盾してない。関連させて書いた気もないんだけど。
呼吸力の定義が、まとまりがないって指摘は…?
合気道教範の呼吸力では「力を込め、入れたら、他に対して無力になってしまう」ということが書かれている。気とは別に扱ってる。お飾りの文と「無限の呼吸力」とかはどう扱いようもない。
無限ってのは、重力以外ちょっと思いつかない?抑え技とか体重使うってのはそういうことだし。あとは、「螺旋状の円運動で手先足先目からも出せ」ってだけ。目はわからないw
手足なんてまっすぐの方が難しいし、技が円や螺旋の動きばかりだから、ことさら呼吸力がそういう性質である、ってことでもないし。結果的にはそーでしょ、くらいのもの。

合気投げは、説明によると最初から最後まで3行程において、呼吸力を使うとしか書いてない。合気(呼吸力)という解釈もありえる。
形からみれば、合気上げを投げ技にしたから。

で、合気道なのに「合気」が無いとか胡散臭くなるって言われてるけど、どうなのだろ?こういう合気があるって話はないのかな?
自分が聞いた範囲では「踵が浮かないから合気かかってない」だった。前に押し返すか前へ崩れて耐えようとする所を上に浮かされる力が加えられてる、という技術なのか?という感じ。
576名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 10:24:04.32 ID:ZYKtNIVR0
ミクシィにも、合気道をやっている人で宮本武蔵とレオナルドダビンチはなぜ左利きなのかという命題を出しているのがいるけど、合気道の人はオカしいのがいるね。
577名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 10:47:16.13 ID:WhqGqj+D0
戦術と戦略の区別ができない奴が戦略について戦術の技術部分で
理解したつもりになっているってどういうこと?
578名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 11:03:46.14 ID:kVAurDE80
>>577
言い得て妙
579名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 11:05:20.72 ID:5habjpD90
+PXlNq6+Oさん

吉祥丸先生は、全ての技は呼吸投げ・技とも書いてある。でも、両腕取り合気投げ、を紹介してる。開祖が否定してるわけでもないので、何が言いたいのかよくわかりません。
合気上げの投げ版なのかも?あなたはどう考えてるの?

凍りついた?は、違うのか?断定したつもりはなかったのですけど。考え直したいが、自分が経験した範囲からの考えなので、難しい。具体的な状況わかりませんし。
私が考えたことはありえない、ていう否定ならむしろ良かったのにw他の発想かな?

>「技を掛ける方はもちろん、掛けられる方も力んだり抵抗してはいけない」稽古がある。相手と一つの流れになるこの稽古を、「呼吸B」としよう。
これしか練習しなかったら、呼吸力ではないよ、阿吽の呼吸。武術としては論の外。
つまり、配慮に欠けましたってことなのか。
他武道で自由組手当たり前だったので、そこから話がくるとは思わなかった。

>戦術と戦略の区別ができない奴が戦略について戦術の技術部分で
>理解したつもりになっているってどういうこと?
戦略と戦術を勘違いしてるってことじゃない?
じゃ、合気道の戦略って何?戦わずして勝つ、とかではないの?これは合気会の戦略か?


580名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 11:18:22.46 ID:+PXlNq6+O
>>575
> もしかして、自分の定義がないのか、解釈そのものが邪道?

誰もが実際には考えてるんじゃない?
2ちゃんで定義とか書いても、誰かは文句つけてくるものだから。
呼吸の定義について、俺も意見を書こうかとは思ったけど。先生の受け売りが基本だし、反対意見が出てきて議論しても、どうせ結論は出ないだろうから書かなかったんだよね。

…なんか真面目そうなんで、俺の意見もぶつけさせてもらいます。

> 合気道教範の呼吸力では「力を込め、入れたら、他に対して無力になってしまう」ということが書かれている。

…俺の先生は、腕を螺旋に動かして、「呼吸とはコレだよ。」と。
力は入ってないが、見た感じ、意識は通っている感じだった。
で、ここからは俺の想像。『状況に応じて柔軟に変化する為には、力んで体を固くしてはならない。
しかし、柔弱では潰されてしまう。
柔軟にして力を伝える動き=螺旋…か?』…とね。

>気とは別に扱ってる。お飾りの文と「無限の呼吸力」とかはどう扱いようもない。

「気」ってのも曖昧な言葉で、合気道のは中国武術で使う意味とは違うみたいなんだが。
俺は「合気道の諸動作には気が流れている。しかし、最初からそれを求めるとおかしな事になる。」として、初歩の数動作でしか「気」については言われなかった。今は何となくイメージがついてくるが…そのまんま、イメージによる身体操作じゃなかろうか?
これがイメージできると螺旋と合わせて技の効きが違ってくる…らしい。
先輩や、受けてくれた後輩によると。

…長くなるので、この辺で。
581名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 11:19:05.20 ID:eI+5qQ2sO
無駄になげえ屁理屈
582名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 11:38:03.36 ID:TNcnDZep0
ID:+PXlNq6+Oが所々言いたいこと言ってくれててすっきりした

呼吸の解釈どころか稽古における一挙手一投足に至るまで人それぞれなんだよなあ
うちの道場が自由すぎるだけなのかも知れんけど

本読むより稽古して身体動かした方が余程勉強になるんじゃないかな…とは
こういうやり取り見る度に思う
583名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 11:57:17.56 ID:kVAurDE80
>>582
本読むだけで身体動かさないのは一番アホだが、本を読んだり等も含めて色々な研究もせずにただ身体動かしてても(道場稽古しても)同じくらい駄目だな
武術でもスポーツでも一部の天才以外は練習時にとにかくいろんなことを考えに考えてやらないと上になんかいけるわけがない

道場主とか師範とか先生ってのは1から100まで手取り足取り何でも教えてはくれない
教えちゃうと自分の立場が危うくなるし、簡単に身につけられて道場去られても経営的に困るってのもあるからなw
嘘とまでは言わんがかなり大雑把に適当にお茶を濁してることのほうが多い
呼吸力とか合気の話が気とか呼吸とかどうにでも取れるように語られてるのはそれが大きな理由でないとおもわないかい?
584名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 12:28:46.49 ID:TNcnDZep0
その一行目前者であるように見えてしまうってことよ、あなたも含めてね
自分は後者に限りなく近いから人の事どうこう言えた身でもないが
585名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 12:39:23.23 ID:TNcnDZep0
もし簡単に身に付けて道場去れるようなものだったら苦労はしないけどつまらないだろうな
どうとでも取れるってのはそれだけ漠然とした概念だからだろうと思ってるし
明確に何が正解なんてのも無いんだから後段は単なる決めつけでしかないんじゃないかな

自分が持ってるもの全部教えたら自分の身が危うくなるって思う感覚が
長年道場通ってる身としてはよくわからん
586名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 12:45:09.44 ID:parV7y6S0
>>585
海外のセミナーだとそういうのがあるらしい。
なんでかというと教えてる方が短期セミナーに通って覚えただけだから。
教えられるほど習熟してないし、技術の底も浅くて教えることなくなるから教えない。
ID:kVAurDE80がセミナー通っただけで知ったかぶりしてるとは言わないけどね。
587名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 12:52:01.60 ID:TNcnDZep0
そういう例を挙げられるとなるほどって思えるな
588名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 13:04:18.46 ID:ZYKtNIVR0
結局は、読売カルチャーで一時間くらいか道場でも一時間半くらいのサラサラやる運動不足解消にもならない運動というだけでつwww。
589名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 13:49:56.20 ID:+PXlNq6+O
まだセミナー行った分だけマシなんじゃ…てのも居るけどねえ。
ネットや本で解った気になって、「私だけが合気を会得しました!」とか。
590名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 22:00:53.57 ID:B0SaIPhl0
合気道を5年ほどやっているが 2ch以外で「合気」と言う呼称を使う人すら居ない
実際に合気道の稽古の中で「合気」と言う言葉を使ってる会派はあるの?
591名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 22:42:52.70 ID:B79PbODX0
ここに長文書き込んでる合気道の人たちは、何で自分の理論は正しいって思い込めるの?
試合も組み手もないから、何が正しくて何が間違ってるかなんてわかんないじゃん。
自分の理論の正しさを客観的に証明したことのある人なんて、合気道にはいないでしょ。
なのに何で堂々と自分理論を書き込めるの?思い込んでるだけじゃん。
592名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 22:55:24.41 ID:kVAurDE80
>>591
別にそれでもかまわないと思うが?
何が100%正しいかなんて誰にもわからないことだし、他人の書き込みから何から新しいアイデアや今まで自分が気づいてなかったような考えが生まれることだってある
ブレインストーミングってそんなもんだ
ああでもないこうでもないって言い合うことが重要

合気道やってる人なら大概の人は比較するのは過去の自分だし
593名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 23:01:05.84 ID:c4+n6SNX0
>>591
いい事言いますね
もう理論見たいなつまらない妄想ばなしじゃなくて
スレタイについての、バカバカしい妄想ばなしで盛り上がろう。(盛り上がらんか?)
理論ばなしの人は別スレ立てるなりして
そっちで盛り上がってくれたらな〜、って思います
594名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 23:05:48.33 ID:ZgF13d9I0
>>592
でもスレタイとはもうずいぶんはなれてしまってます

どうせ結論も出ない、何かのヒントになるわけでもない、身の無い話ならもっとくだらない内容のほうがいいなと思います
595名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 23:15:39.82 ID:ZYKtNIVR0
養神の元?幹部も盛平翁の戦前書籍が手に入ったと喜んでいたし、つまりは岩間もそうだが大東流植芝派(便宜上で、佐川派堀川派という呼称もあるため)が重要ということになるね。
それなら戦後改変された技はいらないじゃないの。
それがもし優れているなら戦前の本を読んで研究することはないよ。
戦前の技はもう教授されてないんだからね。
いまさら大東流に回帰などしても無駄。
596名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 23:33:40.18 ID:Cjt/zlOO0
>>591
武術理論の正当性を客観的に証明する手段なんて、今の時代無いだろ。
負けが死を意味する戦いなんて日本にはないし、
それをくぐってきた達人クラスなんてさらにいない。
597名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 23:40:44.14 ID:ZgF13d9I0
>>596
591の人の書き込みの一部を繰り返してるだけに思えました。
書き込んだ真意がわかりません

教えてください
あるいは、スレタイに沿った話を。
598名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 00:28:49.08 ID:JrsMiYRR0
理論の正誤は約束の相対練習でわかる。どちらも初学者だとわからなくなる。
試合や自由組手は技術の有効性を試すもの。合気道学習者が我流に負けたら、我流は正しい理論なんだ?
理論武装で勝つのは口喧嘩。このスレの状態もまた、実践的な答えでもあるw

自由組手とかやった経験あれば、ここで反撃できるとかわかるでしょ。良い先生の受け取ったら、反撃する所無いのもわかる。
合気道は相手の反応とか含めての技術だから、約束の上でしか習得は困難というかほぼ不可能。
相手を導き始めたらあとは固めまでいける技術。ちゃんとできたら。
最大の問題は、触れるまでだよ。これがクリアできてたら、合気道の実践派?合気試合肯定派?ももっと評価されてる。
ヒント?
自分は、入身とか合気投げのように、ちょっと先に入っていくようなのが、自由組手の中でできれば良いな、と思う。仕掛けるカウンターみたいな感じだから。
「当身七割」をさっぴいても、それだけでは無理だと思うけどね。合気道しかやってない人じゃないので、幅を広げるという見方になる。
合気道しかしてなかったら、キョドって相手を煽るか、油断を誘うでしょ。あとは運を天に。

本当の答えは一つ。喧嘩の練習ないし備えをしておく、だよ。最低限、相手関係なしに、買うか買わないかは決めておく。
合気道公式見解は、「戦いを避けることを目標とし、その達成を勝利とする」てとこだし。合気道を使いつつ、勝つ方法は無数にある。完全勝利。あえて型通りの回転を決めてダッシュ。
599名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 05:36:08.80 ID:GcG+FjqN0
俺は柔道初めて四半世紀経ったおっさんなんだけどさ。

柔道の場合だけどね、一つの技でも、何万回も打ち込みやって、
毎日乱取りで色んな人相手に試して、また打ち込みして、ビデオ見て・・・って
モノにするのに、凄まじい時間と修練がいるのよ。

技って相対的なものだからさ、「これが正解」って形は無いわけ。
まず自分、そして相手のの体格。これは身長だけでなく手足の長さや体重も含め
ほんのちょっと変わっただけで全然違うものになるの。
そして勿論、状況。自分の姿勢、相手の体勢、抵抗、その他本当に様々な要素が
一つの技を使う際に、想定されるわけです。
600名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 05:42:49.73 ID:GcG+FjqN0
だから、徹底した打ち込み投げ込みを繰り返すとともに、
乱取りでひたすら色んな相手に試し、型に戻り、試し、型に戻り、って
その中で、本当にミリ単位の組手の位置や腰の回転、重心移動とかを
文字通り「体得」し、己の技として行くわけですよ。

俺は、毎日の乱取りもせんと、ほぼ約束稽古だけで
そうやって、技の体得が出来るとかマジで信じられんのですが。
大まかな理合はなぞれても、技の体得って、また全然別の話であって。
てか、組手とか、崩しとか、技の準備段階を作って行くのも技のうちで。
そういうの、乱取りをしないで、どうやって身につけるというの?

断言するけど、乱取りやらんで強い柔道家は、居ません。
逆に、打ち込みほとんどやらんで滅茶苦茶強い奴は居るけどね。
601名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 06:55:21.27 ID:K3CUR8jfO
↑柔道に限らずレスリングでもボクシングでも何でもそうだわな
でもここのスレ見てると合気道だけは汗より口みたいだ
ブレインストーミングとか言ってる馬鹿もいるみたいだし、もういちいち・・・
602名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 06:56:16.29 ID:mTz5EA6AO
乱取りの必要性は認めるが、だからといって乱取りが有るから正しいとは限らない。柔道だって、日本と海外じゃあスタイルが違うらしいじゃないか。
海外勢のタックルを無効にする為、足に手を掛けるのを禁じてにした…て噂は聞いてるよ。
その正否はともかく、柔道として守りたいスタイルが有るわけだろう?
合気道としての基本が出来ていない内に、乱取りなんかしてはいけないんじゃないか。
…と、ここで合気道の問題が露呈する。
「合気道の基本が出来てる段階とは」
「出来たとして、乱取りの方法とは」
この点について、現在多くの会派では答えてくれない。
戦前から戦後直後位までは合気道も他流試合やってたみたいだが、方針を大きく変えてしまった。
その正否はともかく、スレタイのようにからかわれる現状になったのも事実。
603名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 08:36:36.66 ID:g2KxjGqZ0
植芝盛平、塩田剛三は独立した弟子のようにスネサポーター着けて回し蹴りをやりあったり、グローブ着けて殴り合いもしていないからね。
合気道をやり独自に考えて見切りを体得したのだろうが、教えないで失伝したのでしょう。
今の型稽古に見切りを体得する機微があればよいが、当身も塩田翁のようにか、それに近い威力が出ないでしょう。
体を一致させる方法が今の合気道に無いということですよ。
空手経験者が手の甲下にして突いて、俺は合気道の当身が出来ると思い込んでいるだけとかね。
604名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 09:41:57.56 ID:jmnjd4gV0
>>601
別に試合やるわけでも戦場行くわけでもないし、
言ってしまえばおおまかな理合がなぞれればそれでいいというか。
個々でそれ以上を求めて自助努力するのは勝手だし、乱取りしたいなら富木先生の結構大きい会派があるわけで。

>>601
本や雑誌読んだだけで知った気になってる脳内さんも多いから
そこをピックアップして「合気道は〜」って言われるのはちょっと不本意。
先人の話ばかりで実体験に基づいた話が殆ど無い時点で
このスレに道場通ってる人は少ないんだろうなと思っておいた方が良いと思うし、こちらもありがたい
605名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 09:53:55.37 ID:mTz5EA6AO
教えないで失伝した…てのはどうかな。
植芝翁は身をもって体験させるタイプだし、型を作って教えるスタイルを確立したとはいえ、塩田剛三先生もそうだったんじゃないだろうか。
弟子たちがそこまでのレベルにあがれなかったか、知られてない可能性はある。
金メダリストの教え子が、皆優秀とは限らないし。競技大会に出なければ、名が知られる事もない。
…とはいえ。
合気剣を学んだ身としては、体術だけで見切りが出来るようになるとは思えないし、乱取りのような稽古・練習をせずに活用の妙が体得できるとも思えない。
使う気のない体系の稽古じゃないか?とは個人的に思うなあ。
606名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 10:30:51.18 ID:LbEVeyVCO
踊りで乱取りww
607名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 10:34:11.59 ID:g2KxjGqZ0
昔の古武道のように、植芝家、塩田家にしか伝わらない特別な稽古法というものはないでしょう。
あったら息子さんは違ってくるはず。
養神は師範たちが体得出来なかった、合気会は翁の説明が抽象的すぎてわからなかったと俺はみていますね。
二代の弟子は稽古豊富だからともかく、三代目四代目になると二代よりかなり駄目でしょう。
型は稽古しているけど。
608名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 11:33:34.77 ID:GcG+FjqN0
>>602

何言ってるの?

タックルが禁止になったのは、
海外勢が、きちんと組み合うと負けるので
タックル→潰れ→仕切り直し、タックル→潰れ→仕切り直し、
こういう、武道的に本来考えられない
(本来、捨て身で潰れれば即自分が危ない)戦法、つまり
ルールの最大利用(相手の前で潰れても顔面に膝貰うわけでもない)
で続けて競技自体を崩壊させる阿呆が沢山出たから
「欧州主導で」「組まずにいきなり足取りに行く」のを禁じたの。

勿論一度組んでから、流れで足取りに行くのは今でも問題ない、
逆にかけ逃げは、昔より遥かに厳しく取るようになったね。
そういう経緯も知らんと、テキトーな事抜かすなよ。
609名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 13:04:07.93 ID:sfV/XsQw0
>>608
そんなこといったら亀状態で逃げれるのをルールでなんとかするのが先だな
610名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 13:15:42.12 ID:mTz5EA6AO
>>608
ふーん、そうなんだ。
素人的には、柔道は寝技も込みなんだから、十分に応じられるんじゃない?と思っていたんだが。
柔道競技は、スタンディングというか、立って組むところから始める競技なんだね。
同じ組技競技でも、レスリングみたいに初っぱなからタックルが入ってくるのとは違うと。
海外ではレスリングの文化があるから仕掛けて来るけど、柔道のスタイルには合わないから制限をかける、て訳か。
なるほど。
…自分のスタイルを守るために、制限を掛けているってこととは矛盾して無くね?
611名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 15:59:18.76 ID:O5N297Hs0
>>608
柔道ほど中途半端な物はないんじゃないか?
スポーツならルール上で問題なかったタックルを禁止するなら可笑しいし、
武術と言うなら試合のグチャグチャな投げを「一本」(柔道家曰く死らしいw)と呼ぶのも可笑しいんじゃないのか?

そういう考える頭無しにテキトーな事抜かすなよ。
柔道家自体自分たちが何やってるか分かってないんじゃないのか?
612名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 16:42:54.25 ID:Q/k1G1rv0
柔道の人の言う事も分からなくはないけど、当身禁止、立った状態での締め、関節禁止、
河津掛け、蟹鋏禁止で本来の姿から柔道もかなり変質していると思うよ。
結果、奥襟を捕りに行ったところ肘関節極められて怪我したら相手選手を批判とか、競技
としては良くても武術としてどうなの?なんて言いたくなる。

型稽古としてでも柔道では上記に記したようなものの稽古はまともにしていないでしょ。
古式の形とか富木さんが残した講道館護身術とか一部を除いてまともに稽古してますか?
乱取りで使ってる?
613名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 17:28:21.49 ID:StIAaPFN0
合気道側はなんかエラソウだ。
614名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 17:30:47.26 ID:LbEVeyVCO
ここで柔道を批判してるガリオタは、屁理屈言う前に近所
の柔道教室逝ってこいよ。
まあ、ちょっと鍛えた中学生にもぶん投げられるだろなw

鍛えた筋骨にお約束でヘナヘナやってる手首関節なんて効くかよww

お前らに必要なのは千の屁理屈より一の実戦だw
615名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 17:38:26.84 ID:GcG+FjqN0
実際に取っ組み合いをしてないひとの柔道批判は
絶望的に見当違いすぎてわろえるねw

元々、体勢を低くして、とか、いきなり寝る、とか
基本的に一方通行のまさに「捨て身技」なのでね。
それをルールに護られることを前提に最大利用する奴が出たから
制限をかけることになった、それだけだよ。
616名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 17:45:44.41 ID:StIAaPFN0
どっちかの肩を持つわけではないけど
これは笑った。蓋し迷言。

>柔道ほど中途半端な物はないんじゃないか?
617名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 17:47:05.19 ID:sfV/XsQw0
>>614
>鍛えた筋骨にお約束でヘナヘナやってる手首関節なんて効くかよww

ttp://www.youtube.com/watch?v=Fyxe1PMXGBM
3::50〜とか4::30〜見てみ
鍛えた筋骨に手首関節が見事に効く様子がうつってるぜ
618名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 17:50:54.49 ID:GcG+FjqN0
あと、乱取りや試合において、どこまで全力で技をぶつけ合えるか、
そのギリギリのラインが現行のルールなわけで。
立ち関節とかを入れて「あぶないのでらんどりができなくなりました」
これでは本末転倒なんだよw これ、お前らの事なw

柔道の試合や乱取りは疑似実戦笑でもなければ、目的そのものでもない。
長いスパンで、毎日続けて、有効的かつ効率的に
柔道の技を、スタイルを身につける訓練の一環であるわけで。

柔道の基本スタイルとは、二本持って、崩して、投げて、抑えて制圧する事。
このスタイル自体は滅茶苦茶汎用的なものであるし、それ自体に疑いは無い。
それを身につけるに、試合ルールは、十二分に有効であるわけだけど。
619名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 17:55:16.93 ID:sfV/XsQw0
>>618
ルールで縛られまくった上に、しかもそのルールが安全性を考慮されまくったようなもんで
身に着けたスタイルでなにが汎用的なスタイルだw なにが十二分に有効なんだかw

困ったら亀になってその場にうずくまるのがスタイルけぇ?w
あぶない関節技などは禁止!やってこないで!殴らないで!っがスタイルけぇ?w
620名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 17:59:34.29 ID:mTz5EA6AO
うーん…。
発端というか、遠因を作っといて言うのもなんだけど、あまり柔道を悪いと思わない。柔道強いと思うし。
ウチでは段階的に乱取りに近づく方法を模索中なんだが。
自由度を上げていくと、柔道有段者の後輩によく投げられてるんだわ。俺。
「お前が弱いんだろ。」と言われれば、その通りなんだけどね。
武道やってるんだから、自分より強いヤツには敬意を表する。
だから、俺は柔道を悪く言ってるつもりはない。
柔道家が気を悪くしたなら謝る。
すみませんでした。
621名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 17:59:52.55 ID:GcG+FjqN0
てかさ、お前らアイキドー自体の問題に戻れよw

上でも書いたように、これは柔道に限らずだろうが、
「本当に相手に効く技を身につけるには」
とてつもない回数、型と乱取りを
行ったり来たりしなければならんわけ。
普通は、ねw

俺達とて、大まかに柔道の投げ技を
やってみろ言われたら、大抵の事は出来るよ?
だけど「真に身に付いた技」ってのは、そう多くない。
乱取りで、試合で、ガチの相手に効かす事が出来て
はじめて「技」だからね。
622名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 18:04:09.24 ID:GcG+FjqN0
そこに到達するまでには、やはりこれも上に書いたけど、
ひたすら実際の攻防の中で使って使って使って、
「自分の技」として、調整し、飲み込んで行かなければならない。

同じ内股の名手でも吉田と井上の技は全然違うし、
古賀と野村の技も全然違う。これは、
乱取りや試合を狂った回数重ねてのことだよ。
最初に教えられる基本の方はまあ殆ど同じ、そしてそれも重要だけど
結局は、自分の技としてそれを落とし込まなければ使える技にはならない。

己にあった吊手、引手、崩し、足さばき、
体重移動、スピード、その他諸々
それを毎回違う相手、状況において何千回何万回も試し
失敗と成功を繰り返す中で、ようやく形になっていくもの。

それを、約束稽古中心で身につけるとか、出来るの?
ガチの攻防の中以外で、その「自分の技」の細かいポイントを
把握し反復し定着させる事が出来るの?
俺は正直、絶対無理だと思う。
623名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 18:11:09.02 ID:AlwUBfsoO
野村や井上は練習でネタ見せなかったのに
何を言ってるのだろう
624名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 18:13:20.77 ID:sfV/XsQw0
>>622
ガキですか?
何を当たり前中の当たり前の事をいまさらx100書いてんの?w しかも無駄に長文で
合気道で実際に戦いたいヤツなら普通に自分たちでそんなことはやってんだよ
誰が型稽古 のみ でそれらを全て身につけられるなんて言ってる? 合気会がそんな事いってるか?
植芝盛平が、塩田剛三がそんな事一度でも言ったことある?

アホな物言いつけてくる前にもうちょっと自分で調べてから書き込めよ
625名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 18:20:24.79 ID:10qDiVdx0
まあ、もともとこのスレも合気道を真剣に実戦に応用したいと思ってる人は
なにかしら別の武道・格闘技もやってるってFAでたときに派生したはず。
合気道だけで何でもできると思ってる奴はいないと思うぞ。
型稽古だけならなおさらな。
626名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 18:24:03.70 ID:10qDiVdx0
あれ、なんか日本語へんかな?

別スレで、合気道に実戦性を求めてる人はだいたい他の武道・格闘技やってるよ
って意見でFAになったとき、じゃあ合気道だけのひとは?ってのから派生したスレが
ここだったはず。
627名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 18:24:11.33 ID:StIAaPFN0
sfV/XsQw0さんは柔道やってる人を亀の状態になるまでまで追い込める?
628名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 18:26:27.81 ID:GcG+FjqN0
いや、合気道の技を身に付けるのに
合気道の練習で自己完結出来ないって
全く意味わからないじゃんw
合気道の技が、合気道の道場で身に付かなかったら、駄目だろw

勿論「実戦笑」とかそういうのをしたければ、
それぞれ勝手に自分で色々考えて色んなとこで
心ゆくまで鍛えればいいけどさ、これはそういう問題ではなくて。

勿論、「技」というものが、ただ形をなぞれればよい、
効果なんて二の次、という武道ダンス的なものでいいと言うなら
もう何も言う事は無いけれどさ。
629名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 18:30:06.97 ID:10qDiVdx0
技は身に付くけど、実戦の妙みたいなのは身に付かない、という感じかな。
あと、暴力や殺意といった一方的な圧力に耐性ができない(ずらい)。
630名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 18:33:46.97 ID:sfV/XsQw0
そもそも実戦性ってのがなぁ…
だったら柔道やMMAやキックボクシングは実戦性あるの?って言いたいね
どれもこれも喧嘩にちょっと慣れてる程度の素人相手でも相手がナイフもってるだけでもう使いもんにならんってのに
それは合気道だって同じだけどな
どれもこれも自己完結なんかできやしないぜ?
結局はルールがあってそれに特化したことしかやってないわけでな
631名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 18:35:42.12 ID:GcG+FjqN0
>>629

その「技が身に付く」ってのが
どういう段階を言っているのかを知りたいのよ。

柔道であれば、それこそ、
どういう体格の相手に、どう組んで、どう崩して、って準備段階から
足捌き、腰の回転、重心の位置、顔の向く方向、タイミング、その他諸々
更に言えば、どんな美しい技も一発ではなかなかかからないので
どう連続技を繋いで崩して行くか、なども含めて「技」なわけです。

そして、それは我々の感覚では、乱取りや試合を通してでなければ
とてもじゃないが身に付かないものばかりであって。
てか、そこまで身に付けなきゃ「技」じゃないでしょ?
形をなぞるだけなら、俺だってほとんどの柔道技、出来ますよw
632名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 18:43:27.14 ID:10qDiVdx0
開祖も二代目も型どおりに動けてもそれは身に付いたとはいえないっているから
今更言われなくても痛感してるよw
合気道やってない奴のレスを真に受けないでくれ。
633名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 18:44:23.43 ID:GcG+FjqN0
>>630

いや、だからさ、
実戦性笑なんて、好きに個々が設定して、
好きに個々が追えばいいわけでw

問題は、その技自体の効果だよね。
実際に、それで相手を投げられるの?倒せるの?という。

勿論、ボクサーが掴まれて投げられたりとか、
逆に柔道家が殴られたりとかは往々にしてあるだろうけど、
鍛え上げた彼らの技の威力自体は疑い様もなく。

実際、経験者でもない限り、ボクサーのパンチを除けたり耐えたりするとか、
柔道家に組まれて投げを堪えるとか、ほぼ不可能だからね?
それぐらいの「技」が、合気道で、
乱取りやスパー無しで身に付くの?と聞いているの。
634名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 18:52:15.91 ID:10qDiVdx0
>>633
同じ練習量なら、そう大差ないと思うよ。
中高の強豪や強化選手は化け物だけど、週一・二回2時間程度なら強くはなれないよ。
今の合気道家は技術に対して圧倒的に練習量が少なすぎる。
635名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 18:56:43.46 ID:GcG+FjqN0
>>634

いやさ、だから、「乱取り」というプロセスを抜きに
どうやって「技」を身につけるのか、ということを
疑問に思い問うているわけだけど。

てか、合気道と同じ練習量と質って
要はせいぜい投げ込みまでの週二のぬるーい柔道って感じ?
それ柔道やってるって言わないよw
636名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 19:02:32.86 ID:10qDiVdx0
>>635
うん、そうだね。
週1〜2回で2時間程度やってる社会人を「合気道家」とは呼べないと思うよ。
合気道愛好家かね、でもそれでいいと思う。俺も愛好家の部類だろうし。
これからも技を身に付けるために稽古し続けるんだろうな、踊りと揶揄されながらもなw
637名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 19:20:18.61 ID:CMts3Ow50
合気道や柔道じゃ週1〜2回で各2時間で強くなれないと言い切るなんて随分な欠陥武道なんだね。
柔術ならその程度の練習量でも確実に強くなれるよ。
638名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 19:30:32.71 ID:O5N297Hs0
>>635
乱捕りなんかしなくても喧嘩好きか簡単にスパーしてくれる人って周りにいるじゃん?
大体が殴られたり殴るのに慣れてない柔道家がガタイのいい合気道家に勝てるのか?

冗談抜きで言うけど柔道だけしかやったことがない奴相手に喧嘩だったら楽に勝てる
経験からすると肘も入りやすいし、肘から先の鍛錬があんまされてないから手首辺りのコントロールはすぐ出来る
ちゃんとした合気道を習ってればどのタイミングでどういう当身を入れられるかを判断できる能力を得る
それと片手持ちでも何でも受けと取りが全力を持って稽古してればフィジカル面でも劣らない

それと一言言うけどな、日本人の「ガタイが良い」くらいのレベルじゃ柔道家も気の研の連中も変わらん
結局それだから柔道はレスリングに負けを見るんじゃないのか?
639名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 19:37:05.06 ID:CMts3Ow50
喧嘩でも合気道家じゃ柔道家に完敗するだろ。
640名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 19:40:09.11 ID:GcG+FjqN0
>>637

柔道でも、週二で、
乱取りまで含めてしっかり練習してれば
確実に強くなれますよw
「アイキドーと同じように」せいぜい投げ込みまでの
ゆとり練習で週1〜2は強くなれないよ、ってだけで。

てか、投げ技を身につけるのに乱取りやらないとか、あり得ないのでw
根本的に無理なの。そんな内容で強くなるとか。
勿論、柔道そっちのけで、毎週2時間筋トレ!とかなら
それはそれで、強くなるだろうけどw
641名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 19:46:42.63 ID:10qDiVdx0
>>640
合気会では強さを目指してるわけではないからなぁ、他流派はしらんが。
642名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 19:46:52.14 ID:GcG+FjqN0
>>638

喧嘩なんて知らないよw
やりたい奴が勝手にやってりゃいいでしょw
俺は、身に付く「技」のレベルを問うているわけで。

てかね、お互いいいとこを持たせないようにしてくる相手を素早く組み止め、
投げられまいと抵抗し、そして更に反撃さえしてくる相手を
それでも投げ切る事が出来るのが柔道家の「技」でありまして。

ってか、これはアマレスでもボクシングでも皆同じ、
どうやってそれを身につけるかって言うと、
やはり、乱取り、スパーしかないんだよねえ。
少なくとも、俺の認識では。
643名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 19:48:03.11 ID:CMts3Ow50
>>640
ゴメンゴメン、乱取りなしで週1〜2ね。それで強くなろうなんて考えるのが無理だわ。
644名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 19:52:15.52 ID:10qDiVdx0
だから、合気道だけやってる奴で強くなろうって思ってる奴なんていないって。
(強さの定義にもよるだろうが)勘違いして入門してくる人はいるだろうが
すぐ止めるだろうさ。
645名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 19:53:22.70 ID:GcG+FjqN0
ちなみに、うちの道場で中学総体で全国入賞した50kgそこそこの子は
元実業団ラガーマンで筋肉のバケモノみたいな歴1年のオッサンに
立技でも寝技でも何もさせませんよ。
俺も180cm90kgあるけど、彼が高校でもう少し身体がでかくなったら
フルボッコにされそうで怖いw ってかされるだろうな・・・

でね、ガチで自分より強い柔道家に対面して
組手を捌くのも、組まれて投げを堪えるのも、
レベルの低いパンチやケリでなんとかするのも、まず無理だよw

どれだけの間合いから、どれだけのスピード、どれだけの精度で組んでくると思うの?
組まれたあとの重心操作がどれだけ恐ろしいと思うの?
体格差なんて、お話にもならないよ。皆普段から、
でかい奴とガチで組むなんて当たり前にやってるわけで。
646名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 19:55:04.93 ID:O5N297Hs0
>>639
んで同じ事を海外じゃ柔道家名指しで言われるんだぜ?
それで問いたいんだが、君は柔道家で合気道家を喧嘩でのめした事があるのか?
俺は合気道家で柔道家相手に何回も喧嘩・スパーリングで勝ってきた

柔道家の欠点は握力と腕先の力が劣ると何も出来なくなるんだよ
別に100%の合気道家が100%の柔道家の腕力を上回るとは言わんけど
大抵の柔道家は交差取りを肩の高さでするだけで終わり
そこから腋が空けば打撃か一教系の抑えにいくだけで大体勝てる

重要なのはここで相手の手・腕・肩の辺りをコントロールし続ける事。
それが出来たら片手持ちのほうでも三教裏と四方投げあたりは簡単に出来る
そしてそれを可能にするのが、型稽古で全力で受けの攻撃をする事
これによって腕先の筋肉がアイソメトリックトレーニングによって発達するから
647名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 19:57:23.31 ID:GcG+FjqN0
勿論、アマレスラー、ボクサー、柔術家だってみんなそう。
乱取りなりスパーなりで、ガチの相手を叩き伏せる、極める、投げ切る、
このプロセスを徹底的に繰り返してる奴らの技なんて
別ジャンルの人間には止めようが無い。

俺は2年程ボクシングもやってたんだけど、
やっぱあいつらこえーもんw
ランカーレベルになると、ホントに信じられないタイミングで
軽くカウンター入れてくる。俺の方があきらかに手が長いのにw
で、当然、そういう技ってのは、バッグ叩いてるだけじゃ身に付かないわけで・・・
648名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 19:58:01.89 ID:sfV/XsQw0
>ちなみに、うちの道場で中学総体で全国入賞した50kgそこそこの子は
>元実業団ラガーマンで筋肉のバケモノみたいな歴1年のオッサンに
>立技でも寝技でも何もさせませんよ

嘘くさすぎwww
どうせ証明なんか求められないからってあまりに適当こくとお前の信憑性がダダ下がりだw
649名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 20:01:30.06 ID:GcG+FjqN0
>>648

君は全くガチの組技やったことないんだねw

中3にもなれば、全国レベルの子は、対格差あっても
成人の結構強い経験者相手でも相当まともにやるようになるよ。
パワーだけの経験1年なんて話にならない。
こんなの、柔術でもアマレスでも当たり前だと思うけど・・・

ホントに、乱取りしない人ってこんな意識なんだね。
思い込みって恐ろしいわw
650名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 20:05:01.67 ID:CMts3Ow50
>>646
スパーなら柔道家上がりの柔術家とやって極める事は日常的にあるよ。
合気道家とはやった事ないな。
http://youtu.be/XW_J4IYf7SM
やる必要ないだろ。
651名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 20:05:12.30 ID:O5N297Hs0
>>645
俺182cmで98kgだけど一度190cm・280lbsくらいのデカイ中国人を入り身で怪我させた事があったけど
崩しがちゃんとしてれば本当に楽すぎてビックリだった

それと柔道家は小さければ小さいほど面倒くさい
ただ一度だけ払い腰を綺麗に投げられたことがあったけど、そいつは170cmいってなかったと思う
そいつ以外にはそれと言っていいほど有効な投げを食らった事がない
652名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 20:11:45.15 ID:sfV/XsQw0
>>649
え? 俺かつて合気道もなんもやってないど素人時代
身長180cm90kgくらいの体格でさほど筋トレもなんもしてなかった時に、全国大会レベルの柔道部の小さいヤツ(それこそ50kg)と遊びで乱捕りしたことあるけど
全然余裕だったよ?w 体格差がこれだけあればまったくもって小さいヤツの柔道の技なんか効かなかったが?
653名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 20:12:52.82 ID:O5N297Hs0
結局ここで柔道家らしき言動をしてる人たちは
1.乱捕りをしてるという事を理由に他流他派に挑戦をしない
2.具体的にどう言う風に同じ体格の合気道家相手に勝つのかを提示しない、そもそも経験がない
3.他流と勝負・交流といってもグラップリングオンリーの流派としかしたことがない

違いますか?

そんな奴だったらシングルレッグテイクダウンとハイシーしか知らないレスラーのほうが10倍厄介だ
654名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 20:38:33.11 ID:gVLvmXw+0
>>617
っちょ!
セガールやばい位デブじゃね?
655名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 20:41:26.90 ID:GcG+FjqN0
>>652

ナイナイ、無理ですw
現場を知ってる人間からすると完全にお笑いレベルのハッタリw
これは柔道に限らず、だけど、特に柔道ではね。
656名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 20:51:29.05 ID:sfV/XsQw0
>>655
俺からしたらお前がお笑いレベルの超ハッタリなんだがな?w
せいぜい10〜15kgの体重の差とか単に身長が10cmほど違うだけで筋肉や体重がさほど違わないってんならともかく
はっきりいって体格が超勝ってて体重も倍近い人間で尚且つ鍛えてる人間を柔道で”何もさせない”なんてそれこそ現場(現実)を知ってるならとてもそんなすぐバレる嘘はつかん
相手が柔道の経験なくってもな

ま、いいや、だったら動画かなんか見せてくれよ
お前のところの柔道場の乱捕り風景での件の様子がうつってるのでもいいし、youtubeとかで他のところで似たようなお前の言うことを証明するようなもんでもいいわ
いくらでもあるだろ?  事実ならば
いつ撮ってきてくれる?
657名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 21:06:11.35 ID:GcG+FjqN0
>>656

これは乱取りをガチでやる組技経験者で
特に幼少期からやってる子で全国クラスが居る道場に居れば
常識的に体験することだからなあ・・・
てか、君の武道経験はいかほどなの?

中一、中二、中三と、目に見えて体幹が強くなり、
中三の全国クラスなんて、特にむしろ軽い方は
未熟な成人では、圧倒的に体格に勝っていても
ほんとお話にならないんだけど。
寝技はもっと経験による顕著な差が出るけどね。
658名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 21:12:52.02 ID:sfV/XsQw0
>>657
言い訳いいからw
さっさと動画もってこい
それで終了だろ?
659名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 21:18:19.51 ID:GcG+FjqN0
http://www.youtube.com/watch?v=vWZ2F_FeAq0
ちなみにこの前体重無差別の全日本で優勝した加藤は90kg級で
決勝で公称135kgの石井を投げて一本取ってる。

全日本では、だいぶ昔だが、当時71kg級の古賀が決勝まで勝ち上がり
当時世界最強だった小川(120kgある)と8分ぐらいガチでやりあってたり。
超レベルの高段者同士でもこんな例はそこらに転がってるの。
勿論、一方的な展開、とかなわけじゃないけど、
これででかい方に技術が無ければ、勝負にもなってないよ。

あと、勿論、うちの道場の動画なんて流せるわけねーだろ阿呆かw
因縁もいい加減にしなさいなw
よい動画見つかったら貼ってやるけど、
そもそも動画に残るような試合については
中学生vs成人なんてカテゴリすらないからな・・・w
660名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 21:24:32.83 ID:sfV/XsQw0
>>659
え、まさかこんな動画で?w
50kgがラグビーの大柄選手並の人間を「何もさせない」動画つってんだろ?
これのどこが「何もさせない」だ?
661名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 21:26:01.08 ID:sfV/XsQw0
>>659
つーか明日あさってくらいまで待ってやるからお前の道場でその動画とってこい
それで済む話だ
見たらやらせかどうかくらいわかるくらいの見識眼はあるつもりだ
俺だけじゃなく他の人間も見てくれるしな
662名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 21:29:00.33 ID:GcG+FjqN0
だからさ、
自分の通ってる道場の子の動画なんて
こんなとこにアップ出来るわけねえだろw

ってか、やってる人にはわかるからいいよ。
そんで、お前がまともな経験がないのも
レス読んでればわかるからそれでいいわw

てか、お前はどういう武道経験をベースに語ってるの?
思い込みは勘弁よw
663名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 21:36:10.95 ID:9GfHnc850
どうなんだろうね・・・どっちも嘘とは断言できないなあ。
俺は重量級だけど、格闘技始めたばっかのころ軽量級のトップクラスを圧倒したことあるしな。打撃だけど。
あと、そのとき倒したやつよりも実績の劣る軽量級のやつに倒されたこともある。打撃だけど。
やっぱなんとも言えんね。両方ありえる。
664名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 21:37:00.30 ID:sfV/XsQw0
>>662
顔とか道場の特徴とか個人情報漏れそうなところはモザイクくらいかければいいだろ?
何でそんなに逃げるの?
いくらでもやりようあるだろ?

お前が言い出したことだろ? 動画もない、自分でも撮ってこれない…それで信憑性あると思うの?
やってる人にはわかる?
わかんないよ? 俺だって合気道のほかに某MMA系もやってるし
665名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 21:43:43.46 ID:sfV/XsQw0
>>663
打撃なら一発顔面にいいの入ったらKOとかはあるね、まぁでかい方が顔面に打撃耐性が無い場合だけど
組み技系ではもうよほどでかい相手がウドの大木で無い限りは難しい
本当に何もしらないど素人相手に関節技(絞め技)が使えるならギリいける(が、これも実際は本気で抵抗されたらかなり難しい)
だからこそ俺はそこ辺りを研究するために合気道をやり始めたんだ
666名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 21:44:24.19 ID:GcG+FjqN0
>>664

ちみさー
180cm90kgってほぼ俺と同じ体格なわけだけど、
MMAやってて、自分に全然何もさせてくれない60kg台とか居ないわけ?
俺は居るよ、元学生体重別優勝者の先生だけどね。

経験者同士でも、明らかにレベル差があればそーなる。
ぶっちゃけマジ何も出来ん。特に柔道は、
組手不利で出来る事が何も無いからね。
もし殴っていい、蹴っていいって言われてもどーにもならんぞあんなのw
667名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 21:49:35.92 ID:sfV/XsQw0
>>666
いいからそれなら動画とってこいっつーのw
668名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 21:49:41.27 ID:GcG+FjqN0
>>665

全日本決勝で90kg加藤に負けた135kg石井はウドですか?
彼は120kgの高橋を大外刈りでぶん投げ、
準決の鈴木桂治については豪快にぶっ飛ばしてほぼ一本級の技あり、
脱臼までさせてるんだけど。
669名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 21:59:49.14 ID:9GfHnc850
まあ冷静に考えてみると、そこまで体重・体格ってすべてではないよね。
中三、50キロっていうのが衝撃的で、なんか眉唾だなと思っちゃったけど、ありえない話ではない。
嘘の可能性もあるけど、本当でもおかしくはない。
670名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 22:13:07.28 ID:GcG+FjqN0
>>669

正確には去年の中学総体55kg級で全国入賞した子ね。
ちなみに、もと某県最強小学生です。体重無差別で。

今春から高校生、強豪校に入ってそっちメインなので
道場にはほぼ来ないけど、どんどん成長してたし、
次はもうヤバいだろうね、恐ろしい・・・

春にやったときで既に相当きつかったしねw
まだ60kgもない感じだったけど、ほんと一年ごとに
別人の様にパワーアップしてきてるから。特に体幹すげーわ。
成長期のガキは怖いよ本当に。
671名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 22:22:49.46 ID:9GfHnc850
>>670
そこまで情報出せるなら、もう動画とって来てもいいんじゃない?www
絶対嫌だろうけど。もし俺だったら俺も嫌だもん。
まあ、ありえない話ではないってことはもうたいていの人はわかっただろう。
ID:sfV/XsQw0も納得したんじゃない?
つーかK-1甲○園に出た子とスパーした事あるけど、高校生で軽量級の癖につよかったしな。
672名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 22:24:41.93 ID:QpjMYcBz0
全国クラスの人は、そもそも身体能力が違いすぎて、比較の対象にならない
と思うよ。種が違う動物を比較するようなもんで。

普通の柔道部員くらいなら、20kg骨格や筋量違えば投げるのはちょっと難しい。

(だけど、寝技だと技術的に差が有ればデカ物なんて圧倒できるけど)


『一般会員レベル』の愛好家が何階級も上のガチムチを子ども扱いする現場は、BJJのジムで初めて見た。

フルコンでも柔道でも、愛好家レベルの人が、歌交じりでデカ物を子ども扱いって現場は
見なかっただけに、ちょっとカルチャーショック。

寝技系は、技知らなければ動くこともできないってのもあるけど。

ちなみに知人のBJJ茶帯黒帯の人は、スパーで合気道の技使ってた。
あれもグラップリング力がベースにあるからこそ余裕を持って出せるんだとおもう。
673名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 22:28:56.18 ID:QpjMYcBz0
寝技だと、

たとえ経験者同士でも、20kgくらい体重差あろうと、ちっこい方が勝つ
事は珍しくはないですね・・・
674名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 22:28:57.20 ID:GInHhLOt0
>>652
中高の全国レベルって そういう学校や道場にだいたい隔離されてないか?
軽量級のトップレベルは、小学校の高学年くらいからレール決まってるって感じだよ。
柔道で道場とか通ってるようなのは、初心者には気を使って
わざと負け役とかしたりする。
投げて頭撃たれて責任とかとらされるとめんどくさいからな。
ルール知らない・受身できないようなデブとかで初心者は、
技が無いので 延々 力任せの防御して かけづらかったりするからな。
ガチだと軽量級なら 初心者相手に組み手争いして
そのまま巻き込みカケニゲで 試合にならなかったりする。
675名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 22:34:08.86 ID:uGj+eYGS0
>>1

大丈夫だろそういうときこそ合気道だろ
よーいドン!で始まる世界じゃないし対刃物だって立ち回れるし

厨「くそおおおおおおおおおおううう!!!!!」
676名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 23:51:00.29 ID:StIAaPFN0
妄想合気道家がえらい湧いて出てるww
677名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 00:13:40.49 ID:bc2AYjnm0
>>618
偉そうに言っているが「乱取りに使うと危ないから立ち関節技等危険な技をを省略しました」
といって危険な技を稽古しなくなる方が武術としての本質から外れているし本末転倒だろ。
試合や乱取りに勝つための稽古、危険な技を省略した稽古、そんな稽古しかしてないのが現実。

そして打撃有りの総合で華麗に柔道技で投げている柔道家なんてほとんど居ない。
もつれて腰の強さと鍛えたバランスで足を掛けてようやく倒しているくらい。
大外、内股、小外とかそんなもんか?
678名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 00:21:50.70 ID:aBg9jjLy0
>>677
だって相手裸なんだもん。裸じゃ投げにくいよ。
それに危険な技がやれないから組み手やりませんも本末転倒だろ。
理想はガッツリ組み手や試合もやりつつ、危険な業は別で練習するって感じだけど、実際はどっちかに偏ってるよね。
試合があるとスパー重視で、試合に使えない技はやらなくなるし、試合がないと理屈ばっかこねて、つらくて痛い組み手から逃げる。
空手とかは一応金的目つきぐらいはやるのかな?代名詞みたいなもんだし。
679名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 00:26:10.72 ID:bc2AYjnm0
>>678
自分が言いたいのはね、柔道とて危険な技は形稽古としても行うべきだろうし
形稽古自体を馬鹿にするものじゃなりませんということです。
680名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 00:27:36.57 ID:chm1gSK20
>>677

相手が半裸(パンツの胴回りや裾さえ掴んではならない全裸仕様)で
床がクッション付き、投げてもポイントも貰えない、
その上投げからガッチリ抑えてもやはりポイントすら貰えない、
ぶっちゃけ柔道家にとってはMMAの設定は悪夢だよねw
あれだけ極端な設定なら、そらそうそう投げには行かんわw

てか、MMAはMMAという超特殊競技なのだから
当然だけど、そこに臨むなら、それ専用の練習をすべきだねw
681名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 00:36:40.27 ID:bc2AYjnm0
>>680
投げて抑えて制圧するなら床がクッションだろうがポイントが貰えなかろうが関係ないでしょ。
それに夏場のTシャツなんか柔道家の握力や引き手には耐えられないよ。
682名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 00:37:56.88 ID:qCCD5OCE0
このスレって貧弱くんが多すぎだろw
どんだけヒョロいクズばかりなんだ?
683名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 00:41:45.82 ID:chm1gSK20
w

出た、夏場のTシャツ掴めませんよ理論w

別に首投げでもいいし手首掴んで払い巻きやってもいい。
ほぼ100%履物の腰は掴めるのだから大腰でもいい、
いっくらでも他に手段はあるね。
床がクッション無しで確実に超ダメージ狙える上、
抑えてあとなんでもしていいなら
余裕で投げ狙って行くわな。
684名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 00:44:16.44 ID:chm1gSK20
あと、Tシャツでもヨユーで投げられるよw
勿論破れたり伸びたりとかもあるけど、
別にいきなりちぎれて霧散するわけでもあるまいしw
実際これはやった事が何度もあるから言うけど、
十二分にTシャツは掴んで投げる対象になり得ます。

Tシャツの襟つまんで全体重を持ち上げるわけじゃなくて
あくまでとっかかりとして掴んで、基本は崩してテコの原理で投げるんだから。
むしろ、身体にフィットしてるから投げ易いんだよ、Tシャツってw
685名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 00:48:40.53 ID:bc2AYjnm0
なら総合でもそうしろよw
投げ抑えは制圧するまでの過程なんだろ?
686名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 00:50:25.17 ID:chm1gSK20
>>679

ちなみに、最もシンプルかつ有効と思われる立ち関節、
腕拉脇固は、一気に身を捨てて体重をかけなければ
柔道でも全く問題なく有効な技です。

これは警備員の対刃物での基本形でもあるし、
軍隊でもよく使われる形ですね。
何気に、そこからの体落とかの投げもあるしね。
青木も総合で極めてたよね。

ただし、本当に難しいので滅多に使う人は居ません。
基本は、二本しっかり組んで相手の動きを制することが
一番の攻撃になり、防御になるからね。
687名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 00:56:27.79 ID:aBg9jjLy0
>>683
いやいや、「首投げでもいいし手首掴んで払い巻きやってもいい」っていうなら総合で見れなきゃおかしいよね。
って677は言ってるんでしょ。
「抑えてあとなんでもしていいなら 余裕で投げ狙って行くわな」←パウンドが許されてるでしょ。関節も。
それとも目をえぐるとか言いたいのかな?それは喧嘩でもやらないだろ。
柔道は強いけどそれは競技・武道として優れてるんじゃないよ。
圧倒的な競技人口とそれに伴う圧倒的な競技レベルの結果、柔道家は強いんだよ。
688名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 00:57:22.55 ID:kvB+uvHA0
強い事を証明したいなら結果を出さないとね
喧嘩で簡単に柔道家に勝てるとか書いてた人いただろ
そんなに強いならMMAにでも出て強さを証明しないとね
MMAで相手が裸だと弱い柔道でも合気道なら相手が何も着てなくても大丈夫なんだろ?
アウトサイダーだったか前田の団体がやってるとこにでも出て強さを証明してくれよ
689名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 00:57:57.73 ID:chm1gSK20
>>685

だからサー(笑)

まず、相手が全裸仕様というあり得ない設定で、凄く投げづらいの。
本来なら、Tシャツでもいいし、履物の胴回りや裾なんて絶対掴めるし最高だけど
それらも一切掴んじゃ駄目なわけ。この時点で、かなりもう失敗リスクでかいの。

で、床にクッション敷いてあることでダメージの超絶激減があるわけね。
これは、古今どんなルールの総合でも、床にクッション敷いて事からわかるよね?
そしてこれは、寝技への連動についても、影響はでかいんだよ。
690名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 01:01:35.53 ID:chm1gSK20
でもって、寝技についても、相手がフルチン仕様以下のルール、
つまり、ほんとに衣服の何処も掴んではならないって状況。
ほんと、一カ所どこかを掴んでいるだけで安定度が10倍にもなるし
掴める場所が皆無ってのは本来まずあり得ないんだけど、MMAはフルチン仕様だから。

で、例えば、ずーーーっと完璧に四方で抑えてた所で、ポイントにもならん。
だから皆、完全に寝技で動けなくしたのに、一度あえて崩した上で
関節や絞め、パウンド等を狙うと言うお笑いな光景が広がるわけでw
あれこそ、武道としては愚の愚でしょw

でもいいの、MMAとは、そういう設定のスポーツなのだから。
ただ、柔道の思想や設計とは、そぐわないよね。
MMAでは、ありとあらゆる設定が、投げ→抑え、の有効性を殺してる。
それなら、鍛え上げた基本能力と腰の重さとかで
オーソドックスに、MMAに合わせたスタイルで戦うのが当たり前です。
てか、MMAはMMAの設定に完全に適応した人が強いわけで、
当たり前の話なんだけどね。こんなこともわからないの?
691名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 01:06:32.27 ID:SNbBfOT80
武道板はそんな当たり前のこともわからない人たちの書き込みでできています
692名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 01:11:02.58 ID:bc2AYjnm0
>>689
君柔道やってないよね?
>ほぼ100%履物の腰は掴めるのだから大腰でもいい
大腰は普通、帯とか腰の辺りを掴むことはないよ。

それに首投げも手首掴んでの払い巻き込みも相手が全裸でも
問題ないだろ。

他にも抑えただけで相手が参るわけないし押さえ込みこそ柔道の特殊ルール。
そして今の柔道もMMAと同じようにそういう設定のスポーツでしょうが。


693名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 01:24:50.25 ID:chm1gSK20
>>692

今見たら、俺がやってるのは釣腰になるのかなw 今知ったw
中学の時に先輩からそう教わって以来大腰だと思い込んでたわw
まあ要は、腰に腕刺して帯掴んで投げる技ってのは普通にあるってこと。

で、全裸でも問題ない?大有りだよ、
だって床にクッションが敷いてあるもの。
そのダメージと衝撃は、寝技への移行にも大きな武器になるしね。
で、抑え込んでも、ポイント無し、これではね・・・

ってか、MMAはMMAという超特殊環境だから
そこで戦うつもりなら、それこそ一から適応するつもりで
自分の技術を再構築しないと無理じゃない?
これは柔道以外でもそうだし、また、
MMAからヨソに行くって場合も全く同じ事だね。
694名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 01:26:14.89 ID:bc2AYjnm0
誤魔化しても遅いよ。
結局柔道家のなりすましが妄想で書き込んでいただけ。
695名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 01:28:10.89 ID:kvB+uvHA0
何でも良いので合気道家は強いの証明してくれ
>>688
696名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 01:38:41.02 ID:chm1gSK20
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwqS9Bgw.jpg

これで満足?


ってか、相手を偽物と決めつけてみたり
語ってる内容も見当違いの一言だし
そもそも合気道については何も語ってない。
お前の「合気」って口喧嘩のことかよってw
てか、自分こそほんとにリアルアイキドゥ家なのか?
697名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 02:30:34.72 ID:aBg9jjLy0
床にクッション床にクッションうるせーな。
ほかの格闘技だって制限されてんだよ。柔道だけ不当な扱いうけてるとでも思ってんのか?
大体、床がコンクリなら柔道家は喜ぶのか?実際に総合出てる柔道家なら、嫌がると思うぞ?
打撃で倒れたとき床がコンクリならを後頭部を打って死にかねないな。実際喧嘩の死亡事例の大半はそれだとさ。
ほかにもパウンドされたとき、床がコンクリだったら?死にかねないな。
それに床コンクリの恩恵を受けるのは柔道家だけだとでも?
アマレスラーやサンボなど組み技系はほかにもいるぞ。大体今の総合格闘家はみんな投げできるし。柔道家は絶対投げられないとでも?
お前が柔道を好きなのはわかったけど、言ってることがガキみたいだぜ。
柔道家が強いのはみんな知ってるから、あんまり熱くなるなよ。
698名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 03:00:24.15 ID:chm1gSK20
>>697

いや、そんな熱くなられてもw

あのさ、俺がMMAと柔道の技術体系の噛み合わなさを書いたのはね、
「じゃあ総合でやってみろよ」「総合ではこうじゃないか」
こういう意見に対してのものだからね?

別にMMAはMMAでそういう競技だし、それでいいじゃない?
ただ、あれはあれでフルチンマット仕様という柔道家的には悪夢な、
そして着衣で床が舗装というごく一般的環境からはかけ離れた、
一・格闘技興行としての設定でしかない。

そこで柔道の王道スタイルが活き活きしてないからって
柔道自体に文句を付けられる筋合いはない、そう言ってるのであって。
これって、水の中ではお前ら水球選手に勝てないだろって言われるのと同じぐらい
結構無茶な話なんだぜw
699名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 03:05:29.96 ID:1MEDwHOv0
>>678
>試合がないと理屈ばっかこねて、つらくて痛い組み手から逃げる

はあ?スパー・喧嘩がつらくて痛いなら稽古はどんな地獄だよ?
お前ら、ベッタリ地面で遊びあってるのが辛くて痛いとでも思ってんのか?

そんなんだから柔道は草原やマットの上じゃ無能なんだよ
石ばっかりのデコボコした山道でさえ投げられても屁ともしない
合気道やってる奴が1日の稽古で投げられる量を舐めてるんじゃないか?
700名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 03:10:47.04 ID:1MEDwHOv0
>>698
へー そうなんだー
じゃあ裸の基地外相手には何も出来ないのが柔道なんですか?
世間で紙の洋服が流行ったら柔道も廃れるんですかねー?
701名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 03:11:03.19 ID:chm1gSK20
ってかさ、とりあえず、
合気道を語る合気道家は居ないの?ここには。

そもそも俺は、自分の柔道経験から
「乱取り無しで”技”が体得出来るってあり得るの?」
と問うていただけなんだけど。

見ての通り、俺は柔道歴そこそこあって、思い入れも深いし、
技術論的にも語るのは嫌いじゃないから
未経験者の柔道への因縁にも一生懸命答えてみたけど、
ここは合気道のスレなわけで、
そのノリで合気道をきちんと語って欲しいのよ。
体系的に、合気道の練習と、その成果を語れる人はいないの?
702名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 03:17:28.86 ID:aBg9jjLy0
>>698
まあお前の言いたいこともわかる。MMAと柔道はたしかにかみ合わないね。
でもあまりに柔道側に偏りすぎた意見だから反論したんだ。
>>699
お前何言ってんの?
「スパー・喧嘩がつらくて痛いなら稽古はどんな地獄だよ?」?何が言いたいの?
703名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 03:28:10.18 ID:bc2AYjnm0
>>696,>>701
その中途半端な写真じゃ本当かどうかなんて分かるわけないでしょ。
それに因縁つけてるのは君。
今はちょっとした柔道場なら畳の下にスプリング入れてクッションを強くしているのも知らないみたいだしね。
704名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 03:32:01.05 ID:Ld0uAkvk0
>>701
>ってかさ、とりあえず、
>合気道を語る合気道家は居ないの?ここには。
いないんですよ。
ここにはただ煽ったり絡んだりしたいだけのネットで検索した程度の知識しかない素人さんしかいません
自分がそうなもんだからあなたの事もニセ柔道家扱いするわけで。
本物の合気道家も柔道家もこんなとこで言葉尻とって不毛に言い争ったりしないでしょう。
あなた良い人過ぎ
705名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 03:35:40.02 ID:SNbBfOT80
四半世紀ほど合気道やって三段頂いてる者ですが
自分の考えは>>604です

もちろん乱取りしなきゃ得られないものは腐るほどあるだろうけど
それを求めるなら乱取りする会派に行けばいいだけのこと。
ある程度の段位貰うくらいになれば道場は言うなれば研究の場みたいなものであって
技を教えてくれるサービスとは違うんじゃないかと思うし、そこに文句言われても…って感じです。
富木系の道場もそのうち暇ができたら行ってみたいなぁとは思うけど。
706名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 03:36:47.41 ID:chm1gSK20
>>703

えーそこまでウタガウノーw
まあ、もういいけどさw

あとさ、畳にクッションが無いなんて一言も言ってないからね?
むしろ逆、畳で普通あり得ないクッションを作り威力を激減させる替わりに
一発終了の一本を筆頭に、きちんとポイントを与えているの。
これがどれだけ合理的なシステムか・・・わかんないんだろうけどw

ちなみに言うと、今はほとんどの柔道場の畳は
クッション製抜群の「タタミマット」だと思います。
これなら、体育館や剣道場に直で敷いてもOKだからね。

公共の施設でも学校の施設でも、
畳を敷きっぱなしに出来る環境なんて、むしろ珍しいわけで。
てかこんなの、四半世紀前から、そうなんだけど・・・・・
707名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 03:45:29.40 ID:1MEDwHOv0
>>701
俺は昨日から合気道をやってるものとして柔道家相手に勝ってきた方法を語ってたんだが
都合が悪いから無視してきたのはお前らだろ
逆にお前は技術の話を少しでもしたのか?マットだの乱捕りだの言うけどさ、スレタイ見直してこいよ

それと稽古内容を言うとだな、俺のところでは
体操→転換・受け・受身・膝行(息が切れるまで)→師範にひたすら呼吸投げをされるのを繰り返す作業→
体の転換→「型」稽古の流れ
重要なのは型稽古でも全力を出すと殆ど乱捕りと変わらんという事

...てかたかが乱捕りで偉そうにしてる自称柔道家さんって何か可哀そうだわ
708名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 03:45:53.72 ID:bc2AYjnm0
>>706
20年以上もやっていて大腰を知らないとかありえないから。
それに君の話しは矛盾だらけ。
クッションがあるから総合では不利なんじゃなかったのか。
709名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 03:49:38.42 ID:1MEDwHOv0
>>706
え?柔道って4世紀前からあったん?
10年後には5世紀前からになりそうだな

それと柔道の投げなんてコンクリートだろうと大した事ないからな
そりゃ変てこな投げでも何でも一本にしちゃうわけだ
710名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 03:53:17.64 ID:kvB+uvHA0
>>707
おかえり>>688お願い
711名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 03:54:43.14 ID:kvB+uvHA0
四半世紀ってのは1世紀百年を4で割った25年って事だぞ。
712名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 03:54:55.78 ID:bc2AYjnm0
いやちょっと待て。
四半世紀って25年だからね。

それと”柔道場”と名がつくところは大抵は畳を敷きっぱなしだよ。
713名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 03:55:34.32 ID:SNbBfOT80
>>624にはかなり同意できる
714名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 04:00:05.66 ID:SNbBfOT80
>>710
合気道は総合で通用するのかスレでなら
自分含め誰かが構ってくれるかもよ
715名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 04:00:06.01 ID:chm1gSK20
>>708

総合にはクッションによる威力減退と引き換えの
投げポイントが無いでしょ・・・
ってかお前いい加減にしろよw
716名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 04:01:48.51 ID:1MEDwHOv0
>>710
何で強さを自分で自分の知ってる範囲の人に証明してるのにわざわざボクシング・レスリング大会に参加しなきゃいかないんだよw
第一にこのスレの存在理由だって「合気道しかやってない人が喧嘩を売られたら?」って質問に答える事だぜ?
その話の流れで何でおれがMMAという別物のスポーツを始めなきゃいけないのかが分からん

「シューマッハがジョッキーにならなきゃヘボドライバーだ」って言ってるのと同じ
717名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 04:04:39.80 ID:1MEDwHOv0
四「半」世紀か見えなかったわw
「中国4000年の歴史」風のギャグかと思った
718名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 04:04:55.94 ID:kvB+uvHA0
>>714
さっきの君のレスで本当の意味で頭がやばいって分かったから止めとくわ
719名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 04:05:43.92 ID:chm1gSK20
>>712

柔道場は、名門の大学の柔道部や
個人の小さな常設道場は畳み敷きっぱなしのとこも多いけど、
市の施設や一般的な学校とかは、柔道場と板張りの武道場を併設させて
柔道の試合があるときは隣にタタミマットを敷き詰め、
剣道の試合があるときは柔道場のタタミマットを剥がし、
それぞれ拡張して使う仕様のとこが非常に多いです。

これは、柔道部だったことがある人にはよーーーーーくわかる話。
何故なら、試合会場敷設の手伝いで
タタミマットを一枚ずつ背負いアリのように並んでって
そういう事をした事があるひとが殆どだからね。
720名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 04:10:42.98 ID:SNbBfOT80
>>716
何か素人さんってそこんとこ説明してもなかなか理解してもらえないよね
総合って呼び名が勘違いさせてるのかわからんけど

もし直訳で混合格闘技って呼ばれてたらこういう認識違いは少なかったんだろうか
721名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 04:11:18.59 ID:bc2AYjnm0
>>715
あんたにお前呼ばわりされたくないね。

結局>>683で上衣が無くても問題ないようなことを言いながら
実際には総合ではまともに投げられませんと言う事だろ。
裸体がどうのクッションがどうの言っても意味なし。
そんな理屈なら足を掛けて倒すことも意味のない事になるからな。

>>719
そんなことをしたのは子供の頃だけだわ。
高校も大学もきちんとした柔道場があったからな。
傍から見てたのかw
722名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 04:11:47.53 ID:chm1gSK20
>>707

形稽古って、要は投げ込みみたいなものだよね?

でも、そこには、
相手の防御的運足や組手、姿勢、
そして反撃とそれに対する防御、その中での連続技での詰め、など
用意された約束稽古でなく、双方が自由にそれを繰り出す中で
それを超え相手を崩し投げ切る、という
最も大事だと思われる部分が欠落してない?

てか、それこそが、乱取りなんだけど。
723名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 04:22:09.39 ID:kvB+uvHA0
>>716
いやいや柔道家に楽勝できるならMMAという他の場所でも柔道家より結果残せるはずなんじゃないのかって事?
柔道家は頑張って参戦してるが合気道家は参戦してないだろ。参戦できる実力がないのが実情と考えるのが通常じゃないの?
それを柔道家よりもかなり強い合気道家である君がでれば簡単に結果残せるだろうなと考えたわけだよ。
>>720
普段の型錬が役に立つならMMAでもそのまま使える筈だろ?総合でも混合でも異種格でも呼び名と実態が何であったとしても。
724名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 04:30:33.38 ID:SNbBfOT80
>普段の型錬が役に立つならMMAでもそのまま使える筈だろ?

んなあほな
725名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 04:35:25.22 ID:chm1gSK20
>>721

こちらもお前にあんた呼ばわりされる筋合いも無いがw
愛称で呼んで欲しけりゃ書いとけよ、ってもうそろそろ寝るけどさw

でさ、俺は、「フルチンMMAにおいては」
投げについてはまず投げづらいし威力もポイントも期待出来ないし
抑えの移行も抑えもやりづらいし完璧に抑えてもポイントすら貰えないので
なら柔道的な戦術は捨てて普通に殴った方がいいべやw と言っているわけでね。

でも、一般的な着衣でクッション無しの床であればそうじゃない。
フルチンより格段に投げ易く、投げの衝撃とダメージが期待出来、
それはそのまま寝技への移行にも役に立つ上、抑えれば基本、おしまいだ。
だったら、投げ→抑えを狙う価値あるでしょ?と言っている。

ってか、柔道に因縁つけたいだけの阿呆にここまで答える俺ってひまじん〜
726名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 04:41:36.53 ID:chm1gSK20
ああ、ちなみに、俺はアイキドー家はMMAに出ろ!とかは言わないからねw
意味ないよ。MMAは単なる一・スポーツでしかないし。
あそこで勝つ事が、技の冴えを見せる事が
武道としての優秀製を見せつけることになるとは、俺は全く思わない。

俺はただただ、
「毎日の乱取り無しで技の理合いを真に体得する方法なんてあるのかよ?」って
その疑問をクリアにしたくてここに来ただけだから。
単純に、ありえねーだろ、と思っているのでね。ほんと、それだけだよ。
727名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 04:49:01.85 ID:aBg9jjLy0
まだやってたのか。もう朝だぞ・・・
ID:chm1gSK20はよくがんばった!!感動した!!
しかし2ちゃんで議論するとグチャグチャで分けわかんなくなるな。
728名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 04:50:08.23 ID:SNbBfOT80
乱取りでしか得られない要素が技の真の理合であるってのが揺るぎないなら
ありえないことでしょうねそりゃ
729名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 05:17:42.66 ID:BNSR2fZR0
合気道家ではないけど…。
合気道同士で戦うってのは、どうしても無理。お互いに五分五分で決めた技掛け合うようなのすらできないのでは?
「まず、当身から」て発想すらも、少なくとも今の合気道では…だし。
他流との交流しか道はないのよ実際。

柔道は「崩し」のための「作り」って考えだから、能動性・先手必勝もあるから競技にもなるけどね。
730名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 06:48:46.96 ID:yInxmHqyO
>>729
「合気道同士は無理」ってことはないんじゃないかな。
一応返し技は存在するし。
ただし、当て身やある種のフェイント等々を織り混ぜるので、一般的な合気道のイメージとはかけ離れているかも知れない。
演武でやってるのは稽古用の動作を派手にしたものだから。
…まあ、そんなこと知らないのが多数なんだけどね。
植芝や塩田が見事に掛けるのは、やっぱり名人だからで…道場の稽古だけで、それが自分にも出来るようになる、なってる…てのは勘違いじゃないか、と。
731名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 09:12:54.55 ID:1MEDwHOv0
>>722
だから「型」稽古だからって約束稽古な分けじゃないんだよ
東京辺りの合気会は別として、自由な環境にある道場では皆ちゃんとした稽古をしてる

勿論師範が見本を見せた技を練習しようとするけど、もしその方向でどうしても出来ない場合は別の技で抑えても構わない。
どうしてその方向で出来ない事になるかと言うと受けも必死で逃げる方向や反撃する隙を探すから

だから型稽古での「約束」事と言うのはせいぜい受けの攻撃手段(これにも色んなバリエーションを追加できる)
とその日師範から「推薦」された取りの技くらい
この自由攻防の中にはお互いをチェックしあう為の打撃もあるし、急所ががら空きなら寸止めで相手に伝える
732名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 09:50:02.68 ID:BNSR2fZR0
道場の稽古だけで名人は期待できないね。名人だから掛けられるんじゃなくて、できるから名人なんだと指摘しておく。
どういう返し技言ってるのだろうか?
小手返しとか四方投げとか部分だけ取れば、返し技もあるけど。というか技知っていて体勢が安定してたら、一切掛からない。力でかけることはできる。
でも、崩されて導かれてたらほぼ無理なのでは?合気道の良いところは、掴ませる所とか最初に崩しが始まってるところじゃないの?そのまま不安定な状態を維持させつつ、小手返しとかに入る。
当身入れても結構力ずくになると思う。打たれても、反応違うことあるから。で、返される可能性はある。

>型稽古での「約束」事と言うのはせいぜい受けの攻撃手段(これにも色んなバリエーションを追加できる)

致命的に約束だってのが、分らないのかな。受けと取りがあるのが五分五分ではない。自由組手に入れることはできない。受けが返し技を使って良いとしても、含めないでしょ。
寸止めで教えるより、顔じゃなきゃ軽く当てて教えてやった方が身になるのにな。
良い練習方法なのは認めるけど、これが限界って感じかな。

>師範にひたすら呼吸投げをされるのを繰り返す作業
疑問だったのだけれど、この練習の意味を教えて欲しい。師範、合計何回投げるんだろ?
733名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 10:13:20.99 ID:Qr7gnPW50
>>677
>そして打撃有りの総合で華麗に柔道技で投げている柔道家なんてほとんど居ない。
>もつれて腰の強さと鍛えたバランスで足を掛けてようやく倒しているくらい。
>大外、内股、小外とかそんなもんか?

>>687
>いやいや、「首投げでもいいし手首掴んで払い巻きやってもいい」っていうなら総合で見れなきゃおかしいよね。
>って677は言ってるんでしょ。

Judo / Wrestling Throws and Trips in MMA - Volumes 1-5
http://www.youtube.com/watch?v=FOV3qVIEFng
734名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 10:33:25.69 ID:1MEDwHOv0
だから取りが失敗すれば受けが取りになることだってあるんだよ
それと言ったけど「急所」での寸止めだからね。顔でも何でもがら空きだったら平手くらいは当てるよ?

>疑問だったのだけれど、この練習の意味を教えて欲しい。師範、合計何回投げるんだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=bVOtlCnm3t0&feature=related
の35:30くらいの奴をもっと早く細かく立てなくなるまで
出来る人は50以上行くらしいけど、何しろ身体がでかいから俺は20くらいになるとペースが落ちる
受身・膝行のあとすぐにやるから余計疲れる...正直スプリントとこれを同じ時間で続けるとしたらスプリントのほうが全然楽

俺は返し技の話はしてないけど当身の話はしたから説明するね
http://www.youtube.com/watch?v=zQCVpC20MNg&feature=g-vrec
これの中盤くらいが一番説明しやすいと思う。
合気道の基礎的な要素として技の中にはこのように当身が入るタイミングがあるという事をうまくビジュアルで説明してる
別にこの方法で当身を入れなくても良いし、個人的な経験としては肘と合気道は相性がすごくいいと思うし使いやすい
735名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 11:27:59.50 ID:iBX+MpCx0
話が柔道とかMMAの方向に行きがちだけど本題に基づいて合気道とは無縁の素人の予想を書くと、

殴られるか蹴られるか、それか倒されてから殴られるか蹴られるかで終わりだと思うよ。

だって合気道家ってパンチにもキックにもタックルにも対処できないじゃん。
736名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 11:39:46.44 ID:BNSR2fZR0
斉藤先生てあまり見たことなかったけど、面白いのなぁ。
技の前、途中、手の形を変えて当身みたいなのは想像の範囲内かな。意外性のあるやつもあった。

最初に受け・取りが決まってることに限界を見てるのよ。受けが全力でやるって言ってもね。
そのへんは、道場生次第ではあるけど。他流経験必須かも?突き蹴とは間合いが違いすぎる。
やってる実感として、最初の受けと取りを交替で三本先取で競技できると思う?

737名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 11:43:44.55 ID:yInxmHqyO
まあ、多くの道場では、普段の稽古内容に無いからねえ。
言いたいことは解る。
とはいえ、合気道にも色々あるから、断言は出来ないかなと。
738名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 12:01:26.22 ID:jhg8IQMO0
>>735
喧嘩での話?
なら正面打ちなんちゃらみたいに相手の脇上げさせて崩したり
相手を振り回したりして制する感じになるよ
はたから見たらなんとなく相撲っぽい

格闘技に勝つには町道場の稽古じゃ足りないかな
739名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 12:03:06.09 ID:yInxmHqyO
ごめん、>>737>>735宛ね。
740名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 12:25:48.97 ID:iBX+MpCx0
>>738
素人だと順突きっていうかジャブのあとに直ぐ返しにフック打つ人が多いと思うんだけど対処できる?
それと喧嘩って立ちでの取っ組み合いから結局倒れてしまったり、膝蹴りしたり色々騒ぐでしょ?それでも大丈夫なの?
>>737 >>738
覇天会ってあるじゃん?あれって合気道やってる人の中では評価高いの?
試合してるから試合しない合気道団体よりも素人感覚からしたら強そうなんだけど、どうな感じ?
741名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 12:45:59.72 ID:77vu1Fb70
>>740
覇天会は合気道SAの分派で、SAがフルコン+合気道なんだわ。
SA自体はものすごいアンチがいるけど、道場が少なすぎて
どう評価していいかわからないってのが本音。
体験した人が少なすぎるし。
他にも武田流中村派とか無限流みたいに大東流(のようなもの)で
何十年も前から試合してるとこあるけど、人気ないんだよね・・・
日本合気道協会も大学以外だとほとんど道場ないし。
742名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 13:55:55.29 ID:zIjjTYCh0
合気道はどういう設定なんだ?
どういう戦いだと強いんだ?
743名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 14:09:10.02 ID:SNbBfOT80
つかスレタイの話するなら
喧嘩になったら普通に喧嘩するわな
744名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 14:11:52.16 ID:z6DZPIa50
覇天会やSAは ここで言われてる事を改善しようとして
合気道の良い面をゴッソリ失ってる気がする

覇天会やSAで 自分を磨くと言うより
別会派でやって来た人が 競技を楽しむために集まった団体と言う印象です
745名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 14:16:16.01 ID:77vu1Fb70
>>743
でも喧嘩ってなんだろう・・・?
マンガじゃあるまいし、ある程度のレベルの
武道経験者に一方的に喧嘩売られたことかないわ・・・
746名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 14:19:46.86 ID:SNbBfOT80
そうなのよね
喧嘩売られたこともない以上何言ってもナンセンスというか
747名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 14:53:25.35 ID:yInxmHqyO
>>740
> 覇天会ってあるじゃん?あれって合気道やってる人の中では評価高いの?

俺の周りには存在すら知らないのがほとんど。
個人的意見は…武道やってるんだから、手合わせしてから評価すべきと思うんだが…あいにく、やった経験が無いので。
動画を見る限りの印象を言うと。
関節取ることに拘りすぎてて、合気道に見えない。
多分、合気道=立ち関節と解釈してるんだと思うんだが…それは誤解では。
…少なくともウチでは解釈が違う。
748名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 14:58:05.78 ID:FUryVyHzO
合気道はどーせ口だけ
どこの誰が合気道が強いと思ってんの?

しかも深夜にニートオヤジが顔真っ赤にして理屈を言い合ってよ…そんなスレ他にねーよ
社会人としても情けない奴の集まりだろ
恥ずかしい…
749名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 15:06:19.05 ID:1MEDwHOv0
日本の時間帯で午後三時に書き込みしてる人に言われたかないわ
喧嘩もした事がない知ったか君はROMってろよ
750名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 15:07:29.11 ID:SNbBfOT80
>>741
関西なら協会の道場って結構あるんじゃなかったっけ?知らんけど
751名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 16:28:04.03 ID:EjtOYQ9n0
>>734
50回っていうが、大学合気道ではあのペースで100〜150が準備運動だよ。
膝行と基本動作の後でね。
呼吸投げの代わりに、何か飛び越えてやるところもあるけど。
752名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 16:28:14.50 ID:JD+r7+dV0
>>741
SAは乱取りをやるけど、打撃でゴリ押しするのは駄目みたいだね。
打撃を好きなように打てると合気道技を使わなくなる。
道着の掴みや足払いも制限されてるでしょ。
753名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 16:34:05.48 ID:jwZJQQXO0
曖昧なところがあって、四方投げは剣の理合からきていますという説明があったり。
それならたくさん剣を稽古しなければならないと思うが、武器の稽古が豊富なのは昔から斎藤師範の岩間くらいじゃないのかな。
754名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 17:48:25.25 ID:77vu1Fb70
>>750
俺もよくわからん。
たぶん、わからんくらいの規模なんじゃないかな・・・
夢の島でやってるって聞いたことがあるだけだし。

>>752
確か打撃のコンビネーションの回数制限があったはず。
審判大変だなぁ・・・と。
755名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 19:00:37.75 ID:aBg9jjLy0
覇天会はたしかフルコンの試合に出てるのを見たことがある。
たぶん覇天会だったと思うんだけど、確実じゃない。
ただ、なんか変な団体がいるなあ。覇天会っていうのかって思った記憶がある。
その試合ではフルコンルールだったから、変な動きする弱いフルコン空手団体ってイメージしか持たなかった。
後に覇天会のこと知って、ああそういえばそんな団体見たことあるって思い出した。
俺の思い出が確かなら、覇天会の打撃レベルはフルコンの初級クラスって感じ。
正直打撃は弱いと思う。合気道が加わるとどうなるのかはわかんないけど。
756名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 23:15:47.34 ID:FUryVyHzO
>>749のバカオヤジが顔真っ赤wwwwwww


757名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 23:19:26.16 ID:FUryVyHzO
30歳40歳になったら2ちゃんなんか卒業しろよマジで…

パパなにしてんの?
2ちゃんねるだよ

馬鹿にもほどがあるだろ合気道の玄人さん達

758名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 23:21:30.62 ID:KqmXqG930
ワンネスリズム体操法を行えば 念力で相手を投げれます!
759名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 23:42:15.22 ID:ehCzR+48i
>>757
尻の青いガキはmixiでもやってろ。
歴史の長い2CHは大人の場所だ。
760名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 00:10:20.79 ID:CaOQqpq20
>>740
本格的に練習してない者の攻撃ならよほど規格外のパワーでもなきゃ全く問題ない
型稽古といえども2人でやる型を練習してるとやっぱ違う
なんというか余裕を持って包む感じでアドリブで捕らえ崩しねじ伏せれる感じ

しかし格闘技経験者の攻撃はそれ専用の練習してるか達人系の練習してるかしないと通用しない
761訂正:2012/05/24(木) 00:11:14.94 ID:CaOQqpq20
しかし格闘技経験者の攻撃はそれ専用の練習してるか達人系の練習してるかしないと通用しない

→しかし格闘技経験者の攻撃に対処するにはそれ専用の練習してるか達人系の練習してるかしないと通用しない
762名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 00:27:36.98 ID:CaOQqpq20
でも戦闘を意識して練習せず漫然と型をなぞってたり
イザというときにボケッとしててやられちゃう草食系だったりすると素人相手にももちろん通用しないだろうね
763名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 00:28:02.84 ID:CSxQz52F0
中村派やってるけれど試合で合気道の理を活かすのは本当に難しいね
殆ど組んでの腰技とかで試合決まっちゃうし、傍から見ると合気道の試合というより柔道と何かの相の子に見えると思う
764名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 00:36:25.55 ID:YYp3gr000
>>763
相手から組んできてくれたらこんなに楽なことは無いけどなぁ
合気道とかで一番の強敵は打撃だ
ま、これもちょっと強引に間合いをつめりゃ大抵なんとかなるけど
765名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 00:48:32.03 ID:CSxQz52F0
>>764
同じ技術体系でやってるのでお互いに技を知ってるから、綺麗な技なんてそうそうかからないんですよね
お互いにかけ方、堪え方等知ってるので
766名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 00:57:32.77 ID:YYp3gr000
>>765
そんな綺麗である必要はないっしょ
まぁできるだけ綺麗にならないと駄目っちゃあ駄目だから、乱捕り後の徹底した分析&反省会は必要だろうけど…

ただ 中村派合気道ってよくしらんけど、普通に考えりゃ相当危険っつーかケガがとんでもないことになると思うけど…そこら辺は大丈夫なの?
767名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 01:03:14.75 ID:CSxQz52F0
>>766
大会とかでは皆やる気マンマンで怪我人も結構出たりしますねー
腕の骨折や脱臼なんかはよく見かけます
あと、打ちでの鼻の骨折や変わった例では打ちを受けた腕が折れたなんて例もありましたね
道場の稽古でも1年に1人、2人位やはり骨折したり靭帯切る人もいます
768名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 01:09:32.26 ID:YYp3gr000
>>767
だろうなぁ… よほどクソうまくなってる人以外じゃあ 対戦で熱くなったらまずもって末端部位への関節技とか腕ヒジあたりの極めで加減きかなくって骨折ったり折られたりなんて100%起こるわな
立ち関節とか体重のせて一気に落とすようなことも流れの中では良く起こりうるし、そうなったらまず無事じゃすまない
だからこそ柔道じゃ絶対に禁止になってるんだからね
かといってルール縛ってで安全性を高めたらもう単なるスポーツになるだけだしな
769名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 01:14:04.40 ID:xU5IuF2/0
>>767
激しい合気道だね。初めて知った。
サイバー綜武館ってサイトを見て勉強してるけど、綜合乱取試合っていうのが自由な攻防がある試合なのかな。
打撃は手刀だけなの?蹴りとかはなし?ちなみに手刀でKOとかあるの?
質問ばっかでごめん。骨折上等な激しい合気道があるとは知らなかった。
770名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 01:15:29.99 ID:YYp3gr000
ttp://www.youtube.com/watch?v=Cwv7aPPJONg
中村派合気道ってこれ?

なんか堀辺骨法みたいだね…でもちょっとおもしろそう
ゴムの手甲みたいなのはなんなんだ?
771名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 01:23:00.39 ID:xU5IuF2/0
>>770
綜合乱取試合ではなくて柔拳法組手乱取試合っていうのが自由攻防のある試合みたいだな。
youtubeでみてみたが・・・うーん・・・あれが全日本の3位決定戦と決勝戦かぁ〜・・・
ちなみにゴムの手甲みたいなのは打ち甲手という皮製のサポーターらしい。
772名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 01:28:00.91 ID:CSxQz52F0
>>769
綜合が一応の自由乱取りとなってます。
打ちは手刀のみです。別に伝統派空手チックな柔拳法もありますがメインではないですね。
手刀でKOは見た事無いですねー。
骨折上等と言っても、投げられて無理に堪えようとして体重かかって折れたり等が主なので、そこまでデンジャラスではないです。
>>770
それですね。
堀辺さんは中村派やってたなんてお話を聞いた事があります。本当かどうかは知りませんが。
手甲みたいなのはグローブみたいなものです。
773名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 01:36:48.47 ID:xU5IuF2/0
>>772
柔道と何かの相の子というよりか、まったく新しい新興拳法に見えた。
ちょっと失礼かもしれないけど、あれだね。うん・・・ちょっとレベル低目ね。ごめんなさい。
まあ合気道で打撃ありの試合をやってるという点はすばらしいよね。がんばってください。
774名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 01:48:24.49 ID:CSxQz52F0
>>773
宗家も合気道を試合化するにあたって独自色を出すにはどのようにすればいいかと悩んでああいう形になったのでしょう。
自分の個人的意見では、あんまりこの試合形式は好きではないのですが・・・まあやってみると結構楽しいですよ
それでも手刀は無理あるよなあと思う今日この頃です。それでは。
775名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 02:02:34.31 ID:Zt9pVBTV0
合気会しか経験ないので、面白い話が聞けてよかったです。
776名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 03:55:53.60 ID:4GNZ3E++0
>>772
動画でそういう試合なら片腕で結構高齢で強い人いたと思う。
ルールがわからん。

777名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 05:54:20.90 ID:eawZMqQoO
合気道ほど使えない武術も珍しいよなwww
大会開いて実際試合してみろってwww
精神性を大事にする?
戦わずして勝つのが本質?
笑わせるなって
誰一人証明してないじゃないか
弟子が技にかかりやすいようなぎこちなく遅い攻撃ばかりしてくるってww
信じるものは救われるってか?
証明できないもので入門者集めて情けないね
778名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 06:13:52.37 ID:lUpdjLJO0
>>777
証明なんか、道場で投げられて来ればいいだけの話。
演武の動画見てわかった気になってるワンパターンアンチ君は帰った帰ったw
779名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 07:01:04.80 ID:L66LgfRM0
だな。
780名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 07:11:53.67 ID:Y8gsnluWO
本気で抵抗されたら投げられないんじゃないか?
実際に合気道の道場稽古って、受け手側が極めさせてあげて投げさせあげてるから技も掛かるので成り立ってるだけの話で…

相手が本気で抵抗するのを投げたり極めたり出来る合気道の流派は少ないんじゃないかな?
781名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 07:20:11.60 ID:Sa9kmuom0
>>780
だからつべに動画を上げて注目を得たいエセ流派ばかりじゃないんだよ世の中
イメージで語られても困るし、お前に間違ってると説得できるのはおまえ自身が道場に行くしか手はない
ここでどれだけ言葉を語ろうがお前は信じないんだろ?
要するにそういうことだ
782名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 07:20:52.51 ID:6Bue95xiO
>>780
そんな事もないんじゃない?俺はやられたし。

ただし、逃げる相手に掛けるのは無理だし。力んで固まる相手、または力を抜いている相手には殴る蹴るするので、教科書通りではないかもね。
783名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 07:41:31.23 ID:Sa9kmuom0
経験からすると一番技をかけるのが難しかったのがとあるレスラーとグラップリングオンリーでスパーしたとき。
そいつはフリースタイルやってきて身長は小さいほうだったから昔からシングルレッグで攻めるのが得意だったそうだ

打撃無しの真剣なじゃれ合い(自分でも言ってて意味分からん)だったから相手がずっと前倒姿勢、
技を掛けようとすると亀の要領で回避する...ただ打撃アリだったら普通に顔面がら空きだけど
その時は体重を乗せる技が一番かけやすかったから結局小手返しとか隅落としで勝った
784名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 07:48:26.55 ID:ISB6qBNG0
>>776
たぶん片腕の人は無限流。
785名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 08:21:32.72 ID:Y8gsnluWO
>>781 初対面の貴方に「お前」呼ばわりされる筋合いはありません。

>>782 本気で抵抗する相手を投げたり極められる合気道の存在は、流派が極少数に限られると思います。
なかなか実力が表に見えにくい体質なのが残念です。
786名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 08:26:07.70 ID:6Bue95xiO
>>783
へえ…大したもんだね。
俺が遊んでもらった相手は高校でアマレスやってたヤツで…確か県でベスト8に入った、とか言ってたな…真偽はさておき、小柄だが、そういう体形のヤツだった。
…フィジカルが圧倒的に違いう。
お互いに加減はしてるんだろうが、向こうの方が余裕があったね。
もちろん、急所攻撃や打撃、関節技無しだったけど。
787名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 08:40:16.34 ID:Sa9kmuom0
>>785
テメーが経験した事もないことを真実のように決め付けてるからだろうが
大体会ってもいないのに初対面も糞もあるか
俺はお前みたいな神秘性を合気道に求めて地道に稽古してる奴らを否定する奴は嫌いなんだよ

お前みたいなつべ道場通ってる奴なんか抵抗したって楽に技掛けられるわ
788名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 08:43:26.85 ID:Sa9kmuom0
>>786
それで結果はどうなったんですか?
こっちは腕のコントロールと相手の肩を手で押して距離を保ってたんだけど
一回グラウンドに持ち込まれたときはギリギリ巴投げみたいなので逃げ切った
789名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 09:08:23.86 ID:6Bue95xiO
>>788
それなりに本気だけど、所詮はお遊びだから。勝ち負けは野暮なんだけど…。
…負け越してるかなあ。
相手が低いから、回転投げに近いやり方を連発してしまい、相手も対応慣れしてくる。
タックルに対しては腕刀(?)で一度切ってる(で、回転投げに繋がるわけだ)けど、そんな手が何度も通じるほど相手も甘くない。
俺も転がしたけど、タックルで倒されてもいる。
タックルに来る瞬間、首投げとか急所打ちも一瞬頭に掠めたけど…シャレにならんだろうから止めた。
それは向こうも同じだろうけどね。
いい経験をさせてもらった、て程度だね。俺の場合は。
790名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 09:19:50.53 ID:Y8gsnluWO
>>788 >>789 先ほど1人で自作自演なのが分かりましたので作り話はもういいです。

では
791名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 09:29:26.75 ID:6Bue95xiO
言っても信じないだろうけど、自演じゃないのよん。
まあ、2ちゃんでマジ話する俺も野暮なんだけどね。
792名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 10:02:32.26 ID:Sa9kmuom0
>>789
回転投げか...それは思いつかなかったわ
毎回意地になって入り身とか合気道風の首からの裏投げ(?)をやろうと思うんだけど
結局常に前に姿勢を落としてるから出来ないんだなこれが
次は三教の投げる奴とかをチャレンジしてみたい所

ちなみにタックルって事はダブルレッグでって事?
793名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 10:14:28.24 ID:6Bue95xiO
>>792
> 次は三教の投げる奴とかをチャレンジしてみたい所

三教投げ?
三教で上に極めてから投げるタイプかな?だったらウチでは禁じられてるが…相手が受け身達者なら問題無いか。
…体勢の低い相手には、なかなか入るの難しそうだね。

> ちなみにタックルって事はダブルレッグでって事?

だったと思う。
こちらが手を出したときに合わせて、キレイに入られた記憶がある。
794名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 11:24:06.34 ID:9OvIHbwTO
つべ道場生とか自演野郎の集まりw
795名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 11:29:51.03 ID:7NyVkLHS0
>>57
全国女性警察官と警視庁機動隊は全員合気道を習いますしね。

だからよく女性警察官の非番の日の逮捕劇が新聞に載るんですよ。
796名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 11:36:34.34 ID:Sa9kmuom0
>>793
うちの道場では基本裏は極めてから投げるんじゃなくて切落として抑えるんだけど
たまに裏に回ってそこから直接投げる奴を練習するんだけど、まだレスラー相手には試した事がない
握力では絶対負けてないからあとはタイミングと姿勢の問題なんだけど...

正直ダブルレッグで来られるとこっちも合気道のハーフネルソンみたいなので対応できるんだけど
シングルレッグでつかまれるともう一緒に密着してグラウンドをすぐに抜けられるポジションに行くのが精一杯
完全に上に乗られるともうあっちの独占場だから打撃無しだと大体ピンされる

取り合えずの目標は前倒姿勢のレスラー相手に入り身系を色々と決める事なんだけどアドバイスありますか?
797名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 11:50:01.28 ID:uViCd0zr0
>>795
合気道は全員は習わないはず。婦警は選択制(柔道剣道合気道)。全員習うのは逮捕術。
機動隊は希望者の一部のみのはず。ちなみに稽古は相当キツイらしいぞ。
798名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 11:58:36.60 ID:9OvIHbwTO
三教で下手に投げたら腕折れるで
799名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 15:21:47.58 ID:juRhNoIQ0
>>797
この間、FOXCRIMEでアメリカのポリさんが容疑者を三教で制しながら車から引きずり出してたの見たわ
800名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 16:53:01.44 ID:Y164NK5j0
>>780
>実際に合気道の道場稽古って、受け手側が極めさせてあげて投げさせあげてるから技も掛かるので成り立ってるだけの話で…

それが所謂「型稽古」というものです。
非日常的な武術的動きを精錬するには、そうでなくてはならないと思います。

>相手が本気で抵抗するのを投げたり極めたり出来る合気道の流派は少ないんじゃないかな?

これは「乱捕り稽古」になります。
この稽古では、意識としても十分に戦闘モードでいいと思います。

本来、稽古における認識も含めて明確に分けて両方やるべきところ、合気道の場合は前者ですべて処理しようとするため、
結果として両方とも何とも中途半端なレベルに終わってしまう・・・・というところかと。
801名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 17:20:55.76 ID:Sa9kmuom0
>>800
正直合気道と大学の授業って似てると思うんだ
乱捕りとかスパーとかの基本的な知識というのは大学に入る前の義務教育課程で習ってるはずの物だからさ、
「わざわざ足し算を大学生に教えてどうする?」って言うのが先人たちの意見だと思う

翁先生が大東流を習い始めてもう100年ほどたったけど、環境が変わってその方法が末端に出来てないのなら
それは現代人の甘えだと思う。
第一にひとつの流派だけ貫き通して他流試合や他流相手の喧嘩に強くなった人のほうが少ないだろ
802名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 17:21:36.86 ID:lUpdjLJO0
>>796
俺のやり方だと、とにかくこっちの動けるパターンを増やして行動を探られないようにするな。

たとえば、右半身からの外回転でたとえると、
右腕挙げる動きを
→相手の中心線に圧力かけて挙げる・とにかく相手の足元に落とす・真横から・ほぼ正面から

そのあとの後ろに回る動きを、
→わざと浅く入って前へ出す・深く入って入り身っぽくする・四方っぽく腕極める

右足軸に回転する時の左足を
→あえて前に残して時間差で横や後ろに大きく動く・右足と離さずにすぐ軸足に切り替えて隅落としや呼吸系に変化。

これをほぼ同じモーションで直前まで悟らせずにやる。
とか。誰でも多少はしてるだろうけど、参考までに。


803名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 17:23:38.66 ID:W3kWZ4zf0
あれ、短刀どりとか合気道で普通にやってるんじゃなかったっけか。

柔道じゃどうやるのかしらんけど。
804名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 17:25:18.29 ID:hmxc1ZMp0
てか、何で皆合気道を始めたの?
それが一番疑問w
骨法レベルで理解不能だなw
805名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 17:32:45.26 ID:aYHmv7dw0
合気道は役には立つと思うけど、合気道だけで強い人は日本中に10人もいないと思う。

とにかく驚いたのが凄まじい弱さと安全な所から次から次へと並べ立てる屁理屈
驚くべき弱さと屁理屈だった。
806名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 17:42:47.04 ID:Xa8blbHU0
とは言いつつ講道館の護身術も極真空手の護身術も中身は合気道や大東流から
取り入れてるけどな。
807名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 17:52:27.71 ID:w4GLTE6k0
>>777
オープントーナメントでれば?
808名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 18:00:41.37 ID:Y8gsnluWO
>>806 俺もそうだろうと思ってはいたけどね。
809名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 18:14:44.82 ID:W3kWZ4zf0
技自体は役立つが、何かがたりません。さて、何が足りないでしょうか。

(1)鍛え方
(2)攻撃力
(3)へ理屈

810名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 18:21:36.36 ID:9OvIHbwTO
なんだ、痔炎かw
811名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 18:32:03.75 ID:Sa9kmuom0
>>809
合気道の事を言ってるならレストランで言う客層だと思う、あと売り出し方が下手
身体を鍛えるために道場に通ってるならウェイトジムに通えって話
そんなの個人でやらなきゃいけない事で道場の時間を割いて求める事じゃない
812名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 18:38:40.25 ID:My7/3w9s0
>>809
>>801を読むと良く分かる。足りないのは(4)知能だな。
シャドーボクシングしかしてないのに実戦で思い通りに相手を叩きのめせると思ってる帰宅部より寒い。
813名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 18:47:03.05 ID:O7/q1bHsi
大学教育の例で言えばさ、
合気道家って、基礎も無いのに怪しい先生の怪しい論文読んで
内容を一切理解出来てないし真偽すら怪しいのに
フムフムなるほど、とか、何か?んだかのごとく思い込んで賢ぶってる
Fランの阿呆って感じがするよw

勿論、そんな状態では学会(試合)にも縁が無い。
実力云々以前に、自分が何を学んでいるのかを
99%の人間がわかってねーだろからw
残り1%は、それはわかってると思い込んでる真性のアレw
814名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 19:25:17.30 ID:Sa9kmuom0
>>813
大学に通えない対人恐怖症のニートが何言っても無駄
工学の話をしてるのに横から人道の話をしだすような文系より価値がない
>>812にも見えるように、大学にさえ行く勇気のない人たちには何を言っても無駄

基礎の数学とか語学以前に幼稚園で習うような人との付き合いが無理だから
他の人が具体的な技術の話をしてても一生自分のイメージでしか語れない
こっちがキティーホークからP-51にレベルアップしようとしてる間にダヴィンチの設計図の話をしてるレベル
815名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 19:36:20.13 ID:eawZMqQoO
くそワロタ
>>788>>789マジで自演だwwwww
こんな馬鹿いるんだなwww
816名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 19:48:01.14 ID:lUpdjLJO0
他人馬鹿にすれば自分が上がると思えるって人生気楽でいいね。
精神衛生が楽に保てそうだ。


>>803
柔道の武器取りは、合気道とほとんど見分け付きませんよ。
斜に入って崩して投げか極めします。
817名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 19:58:08.35 ID:eawZMqQoO
合気道の技は力があればやみくもな攻撃でも相手に大きなダメージを与えたりできるものじゃないのは誰でもわかる
見せかけを超えるにはそれこそ型の練習や乱取りを仕事から帰って毎日4時間くらいやるくらいの覚悟が必要だろう
強豪校の部活だってそれくらいやるんだから
でもそれをやってる人など日本に一握りもいないだろうな
理由は試合がないから
その理由があまりに大きい
しかもセンスも重要だから実践で体現できる人は日本人でも数人だろう
そしてその数人は乱取り以上のものを見せてくれない
乱取りといっても柔道みたいに試合さながらではなくて相手は約束に近い動き
これじゃあだめに決まってる
818名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 20:22:54.93 ID:hmxc1ZMp0
合気道とは何か、と問われても、合気道家同士ですら
大まかなコンセンサスも取れないんじゃないの?

正体不明過ぎ。何なんだよ「合気」って。
819名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 20:26:13.04 ID:Sa9kmuom0
>>817
グダグダ言ってないで路地裏か人気のない公園でも何でも喧嘩仕掛ければいいじゃん
試合?乱捕り?本部が禁止しちゃったんだから仕方がない
でもエグイ技を正当な理由で使いたい合気道家は世の中沢山いるからね?
そっちが口約束して録音させてくれるなら周りに喜んで受けてくれる人いると思うよ?
820名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 20:29:26.51 ID:ffx6gI6/0
合気道の入り身投げは役に立つよ

相手の死角にすっと入れるから便利

しかし、最近鍛錬してないから、背面とってさえも、パワーで耐えられ三回に一回は逆に投げられた・・・・

やっぱり、凡人にはパワーも大事だね。。
821名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 20:56:41.66 ID:eawZMqQoO
>>819
あんな自演かましたキチガイのお前がよくまだここにいれるな
俺に迷惑はかかってないが入門者は精神性を求めてではなく護身術として実践的である事を求めてるんだろうが
それをわかっていて実証しないのは卑怯
犯罪的な事をして自分で確かめろというのは筋違い
キチガイ思考そのものだな
822名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 21:06:25.71 ID:xU5IuF2/0
>>819
ちょっと前に柔道家がオフ申し込んだときみんな逃げまくったよ。
まあ仕方がないけどね。エグイ技を正当な理由で使いたい合気道家なんてほとんどいないだろ
ていうか>>783あたりから始まるコントは何なの?
アマレスラー相手にグラップリングで勝てるわけがないよね。
823名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 21:29:55.61 ID:Sa9kmuom0
自演?ただ単に似た境遇の奴が居ただけだろ?
何で似たような経験をした奴がいるからって自演になるのかさっぱり分からん
大体がその柔道家を煽ったのも柔道家自体でさえ実際にやってるかどうかも分からん掲示板で何言ってるんだ?

そういう根拠のない罵り合いなんか止めて技術の話をしてる人に技術の話で反論してみたらどうなんだよ?
あと技術って言うのは武器と同じで持ってると使いたくなるのが普通だと思う...若いうちは特に
それをしたくないと思ってる人がいるとしたらもう使って相手に大怪我させた上に警察沙汰になったひとか
ただ単に習ってない人かだと思う。

俺は正当な理由で思いっきり一教での押さえの上に膝から全体重を乗せたり
四方投げを横に投げたり、真っ直ぐコンクリの上で落として後頭部を強打させたりしてみたいけど
知り合いとのスパーとかじゃれ合いでそこまで出来ないでしょ?
だから「どんな怪我をしても文句を言いません」なんて約束してくれる相手がいたら鳥肌が立つほど嬉しいと思う
824名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 21:38:54.69 ID:xU5IuF2/0
>>823
まじで?俺とかそんなこと言ってくる人がいたら、キチガイだと思ってスルーするけど。
だいたい「どんな怪我をしても文句を言いません」なんて約束したところで相手が大怪我すればそんなもん関係なく逮捕されるよ。
賠償金も払わなきゃなんないし。
極真の鈴木がチンピラに絡まれたとき、道場につれて行き入門契約書にサインさせてからぶちのめして内臓破裂させたって事件があったけど、
普通に逮捕されて前科もちになった。賠償金も何千万か払った。
約束させてところで無意味なんだよ。
もちろん皆、技を試してみたい気持ちはあるだろうけど、普通は試合で試すの。お前も試合に出なさい。
825名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 21:42:36.54 ID:ihI4vGaI0
>>824
言ってる事がくだらない。
826名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 21:46:37.68 ID:Xa8blbHU0
>>821
柔道やってるんだろ?
そんなに知りたければ講道館へ行ってなんで護身術に合気道の技を取り入れたのか
聞いて来いよ。

http://www.youtube.com/watch?v=E5KM2KbGE1E&feature=related
試合を含めてどう見ても形稽古だけど講道館護身術を乱取りやっている
ビデオがあるなら見せてくれ。
827名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 21:48:44.43 ID:Sa9kmuom0
>>824
だから理想での話だけどね
勿論警察のお世話になんてなりたくないし、ある程度の社会的ルールには多少縛られてもいいと思う
でもそれ以上に試合としてのルールに縛られるくらいならわざと相手に喧嘩を吹っかけられるような事して
正当防衛として肩を外すくらいしたほうが面白いでしょ?

だからそんな反社会的な挑戦者が実際に目の前に現れたら色々と普段の力比べとは違う楽しみが味わえると思うし
他にもそう思ってる人は日本国内でも他にいるんじゃないかな?
だから合気道を馬鹿にしてる連中は積極的に合気道家相手に喧嘩吹っかけてほしいよ。いつかは自分の番になると思うから。
828名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 22:03:20.27 ID:xU5IuF2/0
>>827
全国回って合気道家たちを狩っていくやつとかいたら面白いね。初期の丹波みたいwww
実際、警察に捕まりさえしなければ、合気道家百人切りとかしちゃうんじゃない?
829名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 22:11:20.94 ID:Y8gsnluWO
>>819 一番先頭になって大口叩いてんだからアンタがやんなさいよ?

>>824 正確に言うと400万ね。
830名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 22:16:19.73 ID:xU5IuF2/0
>>829
1500万じゃないの?
1997年5月17日未明、極真緑派の強豪である鈴木国博・神奈川厚木道場責任者と戦い、
そのときのけがで後遺症が残った東京都内の素人男性(当時会社員)が、鈴木選手に約2500万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が、
4月26日、東京地裁(岩田好二裁判官)で言い渡された。判決は、「空手の実力者が一般人とけんかした場合は、素手であっても武器を持っているのと同じだ」とし、
鈴木選手に約1500万円の支払いを命じと述べた。
事件は、鈴木選手と素人男性二人(建設業の息子と、塗装工)が厚木市の路上で口論となり、2人を、深夜で誰もいない「国際空手道連盟極真会館 神奈川厚木道場」に連れ込み、
全身に正拳突きの連打など殴る蹴るの暴行を加え、その場で、今回の訴訟の原告の内臓を破裂させたもの。そのけががもとで胃の3分の2と十二指腸を切除せざるを得なくなった。
鈴木選手は責任をとりこの年の「ワールドカップ」を欠場している。
831名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 22:44:44.98 ID:Y8gsnluWO
>>830 確か高裁まで行ってから和解したんじゃなかったっけ?

勘違いならスマン(--;)
832名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 22:49:59.42 ID:Sa9kmuom0
喧嘩を売ってくれと言ってるのに喧嘩を売れとか何なの?
俺は自分の合気道の力量を自分で知ってるから未だ知らない所まで問題を提示してくれる人が欲しい
お前は合気道の力量を知らないから教えてくれる人が必要

以上を理解したうえで俺の周りの人に喧嘩を売れと言ってるの?逆じゃない?俺は喧嘩を売りたいんじゃなくて売られたいの
お前客、俺サーバー。それなのに
>一番先頭になって大口叩いてんだからアンタがやんなさいよ?
って反論するのはどう考えてもお前の言い分が可笑しいだろ?店員が客の代わりに注文するか?
833名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 22:55:17.61 ID:xU5IuF2/0
>>831
そうなんだ。俺こそよく知らなかった。ありがとう。
834名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 23:24:59.99 ID:GMr7Q6fy0
>>817
>見せかけを超えるにはそれこそ型の練習や乱取りを仕事から帰って毎日4時間くらいやるくらいの覚悟が必要だろう

もちろん多いに越したことはないでしょうが、短い時間でも両方やってムダということはないと思いますよ。

>>819
>試合?乱捕り?本部が禁止しちゃったんだから仕方がない

そうなんですよねえ、残念ながら。
だから現実問題としては、私もそうですが自由攻防稽古のある他武道を併修する他はないんですけどね。
835名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 23:26:37.57 ID:Y8gsnluWO
>>833 そちらの方が正しいようです。こちらが先ほど述べた事例は全然違う事件でした。

大変失礼しました(-人-)
836名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 23:31:46.03 ID:Y8gsnluWO
>>832 泣かないで下さい。
別にあなたを責めている訳ではないのですよ?
時として人間は過ちや罪を犯してしまうものなんです。
837名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 00:01:53.01 ID:pM83zAkP0
今日は素人談義の日か
こないだは合気道経験者が集まってて面白かったんだが
838名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 00:39:03.79 ID:nXnbJBz70
>>822
>>783は他人に嘘がバレてないと思ってるんだよ。周りから見るとマジでコントなのにさ。
現実はこれなのにさ↓
http://youtu.be/XW_J4IYf7SM
839名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 01:01:28.86 ID:lIyYoH3Z0
↑この池沼なに言ってんの
東南アジアで出される「日本そば」が往々にして全く日本そばの味でないこともわからんのか
840名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 01:02:40.95 ID:lIyYoH3Z0
まずその動画が東南アジアのなんちゃって合気道であることを認識すべし
841名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 01:04:17.77 ID:nXnbJBz70
お決まりの言い訳しか言えないのかよ
842名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 01:06:31.58 ID:/6RTox0d0
>>824
うーんと。
知り合いの道場が似たようなことやって
リアルでもネットでも数年にわたって粘着されてるよ。
こんな世の中では道場破りとか喧嘩なんて不毛すぎる。

今だったらどきどきメキシコ体験ツアー辺りが
一番なのではないだろうか?
おれは嫌だけど。
843名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 01:09:18.85 ID:lIyYoH3Z0
留学か何かで日本で短期間習って帰国時に選別で黒帯もらったかもしれんし
どこの馬の骨とも知れない外人師範のレベルにまで責任もてないわなあw
844名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 01:14:44.82 ID:bZojEElf0
>>838

ガチ系武道格闘技と取っ組み合えば
まあこうなるよなあw

これは、勿論ガチスパーをやり込んでるが故の
身体の出来ってのもあるけど、
それ以上に「技」の理解が、精度が違うんだぜ。
もうそれは、天と地ほども。

乱取りやらんで、技の理合いなんて体得のしようがないもの。
約束稽古では、どうやっても、大まかになぞってるだけになるからね。
技ってのは、その先が重要というか、そこからがスタートなのに
型稽古、約束稽古で終わってしまえば、ホントに、何にもならないよ。
845名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 01:19:47.17 ID:thFlb5jbO
俺は合気道を否定はしない
絶え間ない鍛錬を欠かさなければ高等技術を身につけるのも可能
ただほとんどが護身術を習いたい人で、その為に通っている事をわかっていながら証明に近い事すらしないのは卑怯にも程がある
人の足元見たやり方していて精神を重んじてるなんて馬鹿馬鹿しい
月謝とるんだからちゃんと証明しろ
型と乱取りの間みたいな約束交じりの弟子との技術試し見せられて信用できるか
あの塩田さんだってちゃんとした乱取りや試合形式では技術を見せられなかっただろ
約束交じりばかり
試合になったら怪我させてしまうってか?
他の武術だって怪我しやすい技を禁じて試合をさせる
それでも成り立つ
それに塩田さんは合気の技は上手い人がかければ痛くないと言ってるから試合できないとすれば矛盾してるだろ
846名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 01:32:51.99 ID:thFlb5jbO
昨日自演して、日付け変わってまた複数IDをやってるわwwww
847名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 01:32:58.45 ID:lIyYoH3Z0
>>845
いや
ログを遡ればわかるが合気の技自体を合気道家の中では塩田さんしかできないから。
848名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 01:33:58.94 ID:pM83zAkP0
>ただほとんどが護身術を習いたい人で
違いますよ。

もし護身術を身に付けたいなんて言う人が来たら
うちは護身術の道場じゃないし、身を守りたければまず危ない場所に近付くなって言われるのが普通です。
生兵法教え込んでそれで身を守れるなんて謳ってる教室なんてロクなもんじゃないですよ。
849名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 01:47:37.79 ID:nXnbJBz70
>>844
技の仕組みを理解する事と様々な状況で使いこなす事とは別なのに、型稽古と約束稽古で満足してんだもんな
それで満足できるから続けられるんだろうな
 
850名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 01:55:35.80 ID:thFlb5jbO
>>848
ロクなもんじゃない?
はぁ?
メディアで合気道が紹介される時は技術メインだが
明確に護身術とはうたってないが武術として相手を制すイメージをメディアを使って宣伝してるだろうが
メディアに出るのは有名どころばかりだろ
そんな有名どころ相手にロクでもないと言えるか?
それに身を守りたければ危ないところに近づくな?
浅はかだね
意識だけで身を守れるなら護身術に興味もつか馬鹿
851猫町 ◆lSNnx2.aUo :2012/05/25(金) 01:58:28.03 ID:JOhVQhcj0
>>849
逆ですね。満足のいく型稽古ができないから続けているんです。
852名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 02:04:14.26 ID:pM83zAkP0
>>850
期待ギャップってやつですな
合気道に限らず各武道の道場におけるちょっとした悩みの一つです
853名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 02:08:10.56 ID:pM83zAkP0
合気道やれとは言わんから
せめて一度どこかの道場行ってそこの先生と話してくれたら
こんな文字だけのやり取りでウダウダ言ってるより余程勘違いに気付きやすいのにねぇ
854名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 02:08:29.77 ID:thFlb5jbO
100歩譲って大会は開かないでもいい
利害が大きくなってきてドロドロする面もあるから
ただ達人は証明する義務がある
約束交じりの中途半端な乱取りではなく試合形式で技を披露できないなら技をメディアで一切披露するな
855名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 02:10:11.23 ID:X0tnE0wW0
>>844
だからお前柔道やってるんだろ?
だったら講道館護身術の乱取り稽古の様子を見せてみろよ。
形稽古だけで意味無いと思うのなら上申して止めさせろ。
先ずは自分の所属しているところの改革をしたらどうだ。
856名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 02:12:04.09 ID:thFlb5jbO
>>853
そういう考えならすぐに消えろよ
このスレにいる意味ないから
そんな事もわからない人間が人の勘違いなんて指摘できるかよ
857名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 02:15:16.86 ID:thFlb5jbO
>>855
どこに俺が柔道やってると書いてある?
お前柔道というキーワードだけで誰かと勘違いしてない?
他にも柔道の話してる人間がいるだろうからID見て違いを確かめてこいよ馬鹿野郎
858名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 02:18:39.05 ID:pM83zAkP0
自分もメディアの合気道の取り上げ方は好きじゃないけど
(そもそもテレビで使われる映像って塩田さんばっかだけど俺合気会だし)
それを見て勝手に膨らませられたイメージと違うって文句言われても、って感じです。
武道未経験の方に演武動画からその奧の理合を見ろと言うのは無理があるのは重々承知してますが。
859名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 02:18:53.78 ID:X0tnE0wW0
>>857
ID違うけどお前>>844なわけ?
試合形式の立会いで組み手とか言わず乱取り稽古なんていうのは柔道くらいだろ。
860名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 02:21:28.47 ID:pM83zAkP0
そうでもない気がする
861名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 02:26:45.97 ID:X0tnE0wW0
>>860
そうかな?
何れにせよ>>844じゃ柔道をやっているような書き方だと思ったけど。

>>857
ID:bZojEElf0= ID:thFlb5jbOで間違いないんだな?
862名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 02:27:13.72 ID:thFlb5jbO
>>859
昨日いた自演野郎と一緒にしてんじゃねーよ
やっぱりテメーの勘違いじゃないか
キーワード1つで間違えるような馬鹿は危なっかしいからネットやるな
863名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 02:29:19.48 ID:pM83zAkP0
その発言はブーメランになるんじゃないか
864名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 02:30:26.63 ID:X0tnE0wW0
>>862
お前が>>857で一つ間違えて勘違いしてるんだよ。
よく見ろ。
865名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 02:34:23.14 ID:thFlb5jbO
>>858
話が平行線になりそうだから流れを切らせてもらう
あんたに聞きたい
試合形式の乱取りもなく科学で徹底的に解明されたわけでもないのになぜ理合とかわかったような事が言える?
866名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 02:35:52.52 ID:X0tnE0wW0
恥ずかしいやつだなw
867名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 02:40:43.57 ID:thFlb5jbO
>>866
自分の早とちりに心底呆れたわ
完全にブーメランだ
俺がキチガイだわwwwwww
画面の前であんたに土下座しとく
868名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 02:40:51.00 ID:PjDKcmfZ0
柔道やってる奴も手首から攻防が始められるから
愛器の技術は役に立つと思うがね。柔道って両手でしっかり掴まないとまともに崩せないだろ?
869名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 02:44:37.03 ID:IaV5bHRt0
お前ら歯磨いて寝ろ(笑
870名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 02:46:21.53 ID:pM83zAkP0
>>865
うーん、体感的なもんですかね
主観で自分の経験を通して見てようやくこれは凄ぇと理解できるものって結構あるんすよ
ウン十年やっても理合なんて欠片ほどしか理解出来ないけど、そういうのがあるのはわかるというか。
で、その理合って別に試合で勝つ為のものじゃないんですよね。
合気会自体もともと試合や喧嘩に勝つ為のノウハウを提供するサービスではないですし。

一応聞かれる前に追記しておくと、私は型だけで丸ごと喧嘩や試合に使えるなんて思ってないですし
そんなこと言ってる人も2chで文献の引用しか言わないような人以外は見たこと無いです。
871名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 02:51:31.82 ID:pM83zAkP0
>>869
そうするわ
872名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 04:37:16.40 ID:TjVWkrtr0
普通に経験談を書いて他の人が同じように同じような経験談を書いただけで自演とか言われるなら
もう2chの武道板自体意味が無くなるんじゃない?

>ただ達人は証明する義務がある
何を?TVを見て疑ってる人はその道場に行って確かめればいいしそれだけの事
柳龍拳がただの合気道でもないペテン師だった事は総合格闘家が証明したのであってメディアはただ野次ってただけ
もし何かを訴えたいならその総合格闘家のように行動を取るべきで、メディアのやってる事をする奴ばかりいてなんになるんだ?
873名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 05:06:57.63 ID:fAP9bZnx0
合気道の神秘性にアテられて妙なことしてる道場なんてほんの一部だからな?
大概の人は、ちゃんと体験して習う価値があると思ってやっている。

当然「合気」なんて抽象的なものは体験でも稽古でも出てこない。
俺もそうだが、型稽古で自分の動きの無駄を痛感しつつ、必死で格上の動きを参考にして、
少しでも合気道的な意味で合理的に動けるように回数を重ねている。

それが、格闘技や試合で勝つイメージに繋がらないからって、知ったことではない。
TVの格闘技だってKOされてるから素人目に解りやすく見えるだけで、
上級者が何を積み重ねてどう駆け引きしているかなんて、どうせ門外漢には見えていない。

型稽古にちゃんと駆け引きがあることも、感じ取れていないだろうしな。

そもそも、舌触りのいい宣伝文句で塗り固めた偽物なら、ここまで広がるかってw
874名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 05:15:03.41 ID:D9im0SYui
あやしい健康器具とかでも
ロングセラーなものはあるけどなw
875名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 05:31:36.14 ID:4wJLewRm0
>>844
>乱取りやらんで、技の理合いなんて体得のしようがないもの。

いや、理合は身に付きますよ。
ただそれだけだと戦闘に使えない。
英文法を学び、理解してもそれだけでは外国人とはほとんど会話ができないようなものでしょうか。

>>873
>型稽古にちゃんと駆け引きがあることも、感じ取れていないだろうしな。

攻防の駆け引き、という意味なら、それは本来は型稽古ではやるべきことではないように思います。
やれば型稽古で磨き上げるべき技の「質」が犠牲になるように思われます。
きちんとした古流の型稽古の経験がない人には、このことはなかなか実感として
分かってもらえないかも知れませんけど。
876名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 05:41:59.90 ID:fAP9bZnx0
>>875
攻防の駆け引き、というか、
隙の潰しあいとか、間合いの取りあい、という意味で言いました。
「厳しい受けをとる」という表現で解ってもらえるだろうか?

質が犠牲になるって言うのが分からないが、
泥臭い技の掛け合いがダメって理解でいいのかな?
お互いにやりやすいように配慮するのが重要なのは、よくわかるけど。
877名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 05:49:36.32 ID:ys7sHAdw0
>>873
自演とは思わないけど、>>783から始まるアマレスラーとのスパーのくだりは絶対うそだと思う。
正直、いくら合気道をやったところで、アマレスラーとのスパーで合気道の技を使い、なおかついい感じに戦えたり勝ったりするなんてなんて信じられない。
打撃なしのグラップリングルールでとはいえ、スパーで合気道の技を使えること自体信じがたいのに、アマレスラー相手に合気道で対抗するなんて・・・
ふかしにしか聞こえないしとてもとても信じられないよ。まあうそだろ。
信じられるやつなんかいないんじゃないか?
878名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 06:11:01.84 ID:fAP9bZnx0
>>877
>打撃無しの真剣なじゃれ合い
て書いてあるしお互いに技を試しあった感じなのでは?
俺も、たまたまレスリング経験者に技かけてもらったことあるけど。
低すぎてどうすればいいかわからなかったな。
少なくとも、武器ベースで構築される合気道の理合いとは別物すぎる。

ただ、足さばきで間合いの主導権を取れてて、
掴んだ瞬間に極めと崩しがかけられるなら解らないけど。
879名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 06:29:48.93 ID:ys7sHAdw0
>>877>>872だったわ。間違えた。
>>878
なんか上から目線だし本人はアマレスに勝ったって書いてあるよ。
880名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 06:50:42.18 ID:fAP9bZnx0
>>879
その人、勝ち続けたとは言ってないよ?
そもそも遊びみたいだし。
>>789でも負け越しかな〜とか慣れられたとか書いてあるし、
多少自分の技術に自負がありそうな雰囲気はあるにせよ、
上から目線ていうのは君の勘違いでは??
881名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 06:52:51.08 ID:TjVWkrtr0
まあ勝ったって言っても2-1とか3-2とかいつも本数で決めるから
あっちが俺をピンしたら1本、逆にこっちが押さえまで行ったら1本、基本彼らは肘・肩・手首の関節技に慣れてないから結構簡単だよ
自分としては相手が間合いを詰めたりグラウンドに持ち込まなければ立ち技で勝てる、逆にそれを許せばその状況から逃げるしかない
だから入り身とか距離を詰める技が難しくなる。対レスラーはこっちが槍で相手が刀って感じかな?

そういう攻防を含めて説明してるのにふかしとしか聞こえないなら基本痛み無しのレスリングをオーバーに見てるか
常に痛みや折られる事からどうするかを考えてる合気道を過小評価しすぎかどっちかだと思う
レスラーと言っても皆フリースタイルだからグレコローマンの人たちは知らん...もっと立ち技勝負になるのだろうか?
882名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 08:51:57.83 ID:qWTjauxbO
いよいよ終わりかw
883名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 13:03:34.42 ID:i3vYpybP0
>>844は漫然となぞるだけで型稽古から何も学び取れないタイプだな
884名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 13:11:59.28 ID:bZojEElf0
>>875

「技の理合」って、どういうレベルで考えてる?

純粋に「技」そのものを磨き上げるためにこそ、
乱取りは絶対に描かせない稽古だと思うのだけど。

型をなぞれるだけで「技を身に付けた」とは言わない。
その技の目的が相手を投げる事であれば
投げるという「用」について洗練され
磨き上げられたものをこそ「技」と呼びます。
そのレベルまで身につけなくて「技の理合を会得した」
とはとてもじゃないけど言えない筈なの。

それを、型稽古と約束稽古主体で身に付けようとすれば
どれだけの長い年月がかかるのか・・・・
てか、ホントに辿り着くの?って疑問がアリアリで。
885名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 13:30:04.36 ID:fAP9bZnx0
>>884
>型をなぞれるだけ
とか言ってるが、表面の真似ごとなら初心者でもできる。
それが型稽古だと思ってるのなら先入観がすぎるな。
受けをアクション映画のやられ役と勘違いしてないか?

大体、乱捕りだって何も考えず馬鹿力で投げてたら同じこと。
年月掛けても身体壊すだけで、技もへったくれもないだろうに。
886名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 13:40:33.17 ID:i3vYpybP0
グダグダ屁理屈並べても上の合気道君がレスラー君と遊んで普通に渡り合えた事実の前には虚しいもんだな・・・
887名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 15:11:44.06 ID:Kvy4/YIy0
3大口だけ武道
合気道・少林寺・中国拳法
888名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 15:31:25.74 ID:UUbfDfV90
>>887
中国拳法は武道じゃないよ
889名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 16:07:11.09 ID:PjDKcmfZ0
>>887
極珍は論外として、少林は顔有だから一応セーフかw
逆に実戦派武道を教えろよw格闘技じゃなくて
890名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 16:10:31.04 ID:MxI00A1Z0
岩間合気のとこで出てたの見ただけだけど、合気道開祖技術書「武道」の「練習上の心得」に
>指導者の教導は僅かにその一端を教ふるに過ぎず、之が活用の妙は自己の不断の練習に依り始めて体得し得るものとす。 徒に多くの業を望まず、一つ一つ自己のものとなすを要す。
とある。
自己の不断の練習って書いてる。道場での普段の練習とは書いてない。技をたくさん知りたがらず、一つ一つものにしろって。
他にも、全部は教えない、悪用されることのないようにって、練習の心得に書いてるんだよ。
鍛錬の目的を達する、とかあるし。
解釈の余地はあるし、指導方針の差もあるけど、その人の意識と常識力だよね。有利に戦うには、相手のことを知っていた方がいいだけ。
891名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 18:04:11.45 ID:ys7sHAdw0
>>880
>>783>>789は別人じゃないの?やっぱり自演なの?
「その時は体重を乗せる技が一番かけやすかったから結局小手返しとか隅落としで勝った」
783ではやっぱり勝ったって書いてあんじゃん。
>>881
アマレスに対して合気道で渡り合えているということが信じられないんだ。
ていうか失礼ながらスパーリングで合気道が使えることが信じられないんだ。
「常に痛みや折られる事からどうするかを考えてる合気道を過小評価しすぎ」俺はこのタイプなんだと思う。
いつもとか皆って書いてるって事はちょくちょスパーやるのかな?
できれば動画をあげてもらえないだろうか?見てみたい。
892名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 19:45:31.48 ID:0s7djVdU0
>>891
お得意の屁理屈や言い訳で動画挙げるの拒否すると思うよ。顔を暈す加工して挙げれば良いだけなのに「個人が特定されるから」とか何とか色々な理由を付けて。

私はb柔術やってて道場にレスリングやってた人が何人か来るけど、その人達は全員パワーあるし速いしポジショニングが上手いよ。

レスラーの動きを合気道しかしてない人間が対処するなんて夢のまた夢。寝言、戯言、与太話だよ。
893名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 20:16:45.50 ID:TjVWkrtr0
んじゃ近々動画でも上げるとしますか
動画上げた事ないから時間かかるかも
894名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 20:23:00.21 ID:TjVWkrtr0
そういえば五本勝負で一度2-3で負けた事があったけど
その時は膝まで海水が浸かってた状況でだった

機動力無くしてレスラー相手には打撃無しじゃ勝てないとは思った
柔道家と違って横を絶対に晒さないから無理
895名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 20:56:23.82 ID:r2DZzX+VO
>>891
>>783>>789は別人じゃないの?やっぱり自演なの?

>>789だけど、別人だよ。最初に書いているとおり、俺のはお遊び。
勝った負けたの話じゃないんだよ。
一応書いておくと、体格差は大きい。頭一つ分は俺の方が大きいし、体重も10kg以上…20kg近く重かったんじゃないかな?
なにせ昔の話なんで、よく覚えてないが。

> 「その時は体重を乗せる技が一番かけやすかったから結局小手返しとか隅落としで勝った」
783ではやっぱり勝ったって書いてあんじゃん。

という訳で、>>783の話は知らない。
単純に、合気道でアマレスやってる人に勝ったと言うなら大したもんだと思うだけ。
…個人的には、レスラーに隅落としが掛かるかなあ?とは思うけどね。小手返しも難しそうだけど。
896名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 21:05:05.71 ID:ys7sHAdw0
>>893
まじで!!!wktkして待ってる!!!がんばってね!!!ほんとにあげてね。
>>892
動画あげてくれるってよ!!!アマレスラー相手に合気道が通用するなんていまだに信じられないけど、動画を見れば嘘かどうか有る程度わかるね。
>>895
なんか880が混同してたからさ。

つーか動画マジ楽しみ。合気道で他武道・格闘技に勝ったって体験談はよく出るけど、動画はほとんどあがらないからね。
ID:TjVWkrtr0できればコテつけてくれよ。
897名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 21:29:06.26 ID:TjVWkrtr0
6月の8日までに撮れなかったらいつ撮れるようになるか分からないけど
出来るだけそれまでに撮影&上げてみる
これが切っ掛けで動画を上げてくれる人が増えれば楽しくなると思う

基本的なルールだけど
ーお互いが勝つには相手にギブをさせるかピンまで持ってくか
ー打撃は無しのピュアグラップリング(押しはおk)
ー勝負は五本勝負(じゃないと延々と続いて勝者・敗者が出ないので)時間は無制限

あとコテは昔に使ったのがあるけど面倒だから使わない事にします
898名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 21:33:23.95 ID:i3vYpybP0
>アマレスに対して合気道で渡り合えているということが信じられないんだ。
>ていうか失礼ながらスパーリングで合気道が使えることが信じられないんだ。

>レスラーの動きを合気道しかしてない人間が対処するなんて夢のまた夢


どれだけ合気道に接した上でもの言ってるかによってお前らに対する評価が随分変わってくるぞ
899名無しさん@一本勝ち:2012/05/25(金) 21:40:02.04 ID:ys7sHAdw0
>>897
おお、がんばれ。でもできればコテつけない?
ID変わっちゃうと本物かどうかわかりにくくなるし・・・いや?
900名無しさん@一本勝ち:2012/05/26(土) 00:47:26.62 ID:KhGbWo0e0
>>783>>832を最後に出て来てないね。
>>783>>897の動画を待つだけの薄情者じゃないだろうから>>783も動画挙げてくれるよね。
どちらの動画も楽しみに待つとするね。
2人ともトンズラしないでね。
901名無しさん@一本勝ち:2012/05/26(土) 01:57:10.05 ID:81xGcXe40
>>900
アマレスラーとのスパーを語ってた人は2人いて、>>783>>786でしょ。
そんで>>786>>789>>895なんだから、>>783>>897なんじゃないの?
902名無しさん@一本勝ち:2012/05/26(土) 02:26:06.37 ID:LNp6n14b0
>>901
2人って事はそういう事になるね。
恥ずかしい事を書いたから俺が先にトンズラしとくね。
903葛西誠 :2012/05/26(土) 17:32:23.11 ID:u1Wo6LVq0
合気道は、杖や小太刀もやるからそっち使え。
素手では、ほぼ負けるな。

合気道は、オプションンとしてやる格闘技だろ。
それぞれ格闘技は、「強み」がちがうからな。
礼に始まり、土下座で終わるっていうのもいいな(笑)。
土下座と礼は似てるから慣れてるだろ。
904名無しさん@一本勝ち:2012/05/26(土) 17:56:01.46 ID:/Y7OX4Ce0
>>903
そんなに自衛隊に土下座して欲しいのか?
ちなみにサウスセントラルで最強なのは狂犬病を持った野犬だけどな
905名無しさん@一本勝ち:2012/05/28(月) 14:59:51.68 ID:QaBClyJ60
みりたりーおたく?が軍隊格闘じゅつがなんたらとかいいやるけどさ
自衛隊の徒手なんておまけみたいなもんだろそもそも日拳ベースだしフィジカルだけで十分強いし
警察の合気道にいたっては柔道できない女の子が形式上やるだけだしなぁ・・・
「痴漢を撃退した!」なんてのも小学生がビンタ張れば逃げてく無抵抗で臆病な奴痛めつけてもなぁ。
906名無しさん@一本勝ち:2012/05/28(月) 15:05:29.84 ID:uLKe7WMO0
>>905
実力のなさをファンタジーで埋める。
偉い人にはそれがわからんのですよ!
907名無しさん@一本勝ち:2012/06/01(金) 04:30:32.71 ID:Npjf3f1e0
>>897
6月8日までに動画あげてくれるの待ってます。
908名無しさん@一本勝ち:2012/06/03(日) 08:15:22.36 ID:K/Bg5W4fO
柔道しかないな!使い物にならない合気道は健康体操
909名無しさん@一本勝ち:2012/06/03(日) 08:52:13.28 ID:J0Kjmh4Y0
合気道は喧嘩売られたら、相手を説得するのが合気の真髄じゃないの
910名無しさん@一本勝ち:2012/06/03(日) 18:43:50.41 ID:vuFIqeMA0
>>897 俺も動画を待つ
911名無しさん@一本勝ち:2012/06/03(日) 21:20:34.51 ID:V1MVPCYU0
>>909
いや、抵抗感なく制圧するのが真髄。
あと「合気」と書くと「合気道内に存在しない特定の特殊技術」を指すから合気道を語るときに「合気」という表記は用いないほうがよい。
912名無しさん@一本勝ち:2012/06/03(日) 22:01:43.93 ID:K/Bg5W4fO
愛気道これが理想ですね 名称を変えたらどうでしょうか?
913名無しさん@一本勝ち:2012/06/03(日) 22:36:57.97 ID:ivkr2tBwi
>>164
アマレス3年やってました。合気道は5年してます。学生時代にアマレスしていた頃、合気道をしている友人と戦いましたがボロ価値でした.正面タックル、片足タックルに対向する技が合気道には無いですね。当て身使えば別ですが
914名無しさん@一本勝ち:2012/06/03(日) 22:40:56.72 ID:ivkr2tBwi
しかし今は合気道一本です。奥が深くて楽しいです。本当に危険な技は四方投げです。怖くて他人に掛けれません。後頭部から落とす技なので
915名無しさん@一本勝ち:2012/06/03(日) 23:48:35.21 ID:FYqghwf10
くだらない話でスレ消費すんな。6月8日まで待て。
このスレがなくなってたから動画をあげなかったとかなったら困る。
916名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 01:23:24.22 ID:Pj5VCaLe0
>>913
でも実際タックルしてくる知り合い相手に蹴りやら膝なんてだせないからなあ。
タックルを切る技も理合もないから、打撃を合わせるか空かすしかないと思う。
と考えれば空かせる間合いを保たなかったのダメなんだね。
やっぱヨーイドンにマッチした理合は一つもないと思う。
早く動画がきてくれりゃいいんだけどさ。
917名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 01:28:33.41 ID:iLmg06bY0
>>916
アホかw
本来武術の世界で片足タックルだろうが両足タックルだろうが、胴タックルだろうがそんなマヌケなことしてきたら相手の頭かかえて指を耳につっこんだり目をつぶしたりして終わりだっちゅうの
918名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 02:11:34.23 ID:1L0IFDbe0
>>917 妄想とリアルは違うよ(笑)
919名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 02:18:22.33 ID:gzbmCsMJ0
>>917の達人的見解には恐れ入ったけど、
この世の99%以上の人には、それは無理ですw

>>917は生まれついての達人だからわからないのかもしれないけど、
凄まじい勢いで超絶威力のタックルとかかまされてるまさにその時に
防御でなくて攻撃に意識を向け、自分の身体を使える人は殆どいないの。
これは立技でも寝技でも同じね。

一度がっちり組み止められるだけの
パワーと腰の重さがあれば別かもしれないけど。
でもそれは、毎日の乱取り稽古でしか身に付かんよな・・・
ましてや、普段やられることもない技だからね。
天才には、わからないかもしれないけれど。
920名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 02:24:53.95 ID:cwRpmK/i0
おれなら諸手で押し倒して逃げるな。
誰かが言っているように身体そのものが喧嘩に
耐えられる人もどこかの武道を弊習してる人が多い。
そもそも稽古時間が少ない道場が普通。
それで他所より強いのがバンバンでるのならば、
それを人々は武道、武術と呼ばずに魔法と呼ぶ。

>>903
土下座じゃなくて座礼な。たしかにオプションかもしれんね。
921名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 06:07:35.74 ID:JfsB2tRGi
実際、入り身投げは実践では使えない。稽古ではかかってくれているだけ。あんなにぐるぐる回らない。でも固め技は怪我もさせないので思いっきりいける。当て身さえ気をつければだけど
922名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 07:40:51.82 ID:cwRpmK/i0
話の趣旨はずれるが、暴漢対策に使いやすいのってなんだろ。
暴漢をやっつけられなくても逃げられる時間を作れそうなの。
おれはその中に入り身投げも入れたいとこだなあ。工夫は要りそうだけれど。

あ、胸打って顎あげるあれはどうだろ。技の名前は知らないけどw
923名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 07:56:34.38 ID:JfsB2tRGi
おっしゃているのは呼吸投げだと思います。個人的には暴漢対策は回転投げがいいと思います。たぶん受け身が取れないと思いますので有効かなと考えます
924名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 08:06:30.07 ID:zUtbxLQMO
首持ってグルグル回す入り身投げって、演武用じゃないの?
普段からやってるモノなの?
ウチには無いので、よく解らないんだけど。
925名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 09:27:42.01 ID:iLmg06bY0
>>919
>凄まじい勢いで超絶威力のタックルとかかまされてるまさにその時に
>防御でなくて攻撃に意識を向け、自分の身体を使える人は殆どいないの。

できるできるw
できない人間は単に元々そういう発想を全く持ってないから
一度でも”そういう知識”を仕入れていれば後はなんも問題なくできるようになる

まぁ実際。社会的な理由で99%の人間には事実上無理ってのはその通りだけどね
でもタックルなんてのはルールに守られたが故に有効なものでしかないのよ

根本的なところとして技にはいってから相手を完全に制する(もしくは相手の重心崩しを完遂する)までに数秒を要すってのは武術の技としては実戦的では無いんだよ
技にはいってる側はその数秒が逆に隙だらけになるから、技をかわされるだけならまだしも下手したらそこで致命的なダメージをくらう恐れがある
相手が暗器的なものを持ってたら一発アウト

タックルみたいに自分の身体と相手の身体が密着状態になる、なんてその中でも一番危険極まりない
自分も武器持ってて相打ち狙いでブッ刺しにいくのならいいけどさ
926名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 09:41:25.03 ID:gzbmCsMJ0
>>925

それは貴方がタツジン様だからですw

タックルされたら、一秒も休む暇もなく
全身を使って抵抗してなきゃ即引倒されるだけ。
これは打撃でもなんでもそうなんだけど、
専門家のガチ攻撃を受けている間に
防御ではなく反撃が出来る人間なんてほぼ皆無です。

ましてや、やったこともない急所攻撃なんてw
技術的にも、ピンポイントで急所をその瞬間に潰すとか
貴方のようなタツジン様にしか出来ませんw
927名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 09:46:12.36 ID:gzbmCsMJ0
勿論、精神的にもね。

社会的にも勿論そうだし、それ以前に、
目を狙う、なんて、もし外したら相手の怒りを買って
それこそ引倒された上に両目を潰されかねんからねw

急所攻撃や急所攻撃って、自分から相手の精神的障壁を破壊してあげる行為なわけで。
そのラインを自分が先に踏み越えるのって、実は凄く恐ろしい事。
だから、世の中には凶器なんていくらでも転がってるのに
凶器を手に、ヤンキーに正面勝負を挑んだり、
目を狙ったり金的狙ったりする虐められっ子はいないわけで。
せいぜい、絶対反撃不能な不意打ちか、銃器などの超攻撃力に頼るぐらい。

それも、やったこともない、効果もわからない、妄想だけの一撃必殺技笑。
そんなものに人生懸ける阿呆はおりません。実際、おりませんw
928名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 09:52:37.22 ID:cwRpmK/i0
>>927
ていうかいじめっ子にもそこまでエグいのはいねえなw
護身からしてメキシコのマフィアみたいな精神が必要か。
929名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 09:59:07.72 ID:gzbmCsMJ0
>>928

そう、フツーはせいぜい威嚇してビビらせ、小突いて終わりぐらい。
あとは金を取るとか、恥をかかせるとかね。

でもさ、虐められっ子が、その間に反撃して
目や金的なんて狙ってみ、大変な事になるぜw
先に相手がシャレにならん攻撃しかけて来てるから、
そもそもどっちが悪いんだとかなんて吹っ飛んで
もういじめっ子側も、ブレーキなんて全然利かなくなるよ。
930名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 10:01:50.36 ID:gzbmCsMJ0
勿論、やったこともない一撃必殺急所攻撃なんて成功するわけもないしねw
ってか、それを皆わかってるから、やらないんだよw
そこらの鉛筆一本で相当な殺傷力が手に入る世界だけど、
でも、実際は、怖くて出来ない。

絶対失敗するし、失敗したら、相手の反撃は、
自分が越えたラインを踏まえてのものになるからね。
やるなら、後ろから刺すとか、銃で撃つとか、そういうことになるよね。
でも、やっぱり、やるわけないよね、そんなことw

練習もした事ない、やったこともない、出来もしない
「急所攻撃」を妄想して悦に入ってるのは阿呆そのもの。
キビシイ修行を積んだタツジン様だけがそれを許されるのであってねー
931名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 10:43:05.86 ID:eXg8Ztpk0
街の素人のちっぱい喧嘩想定で武術語られてもなぁ…
その想定なら、そもそも絶対に攻撃しちゃ駄目だし
タックルも意味がない
そもそもなんでタックルの話になってんだか意味不明なんだけど
どういう時に合気道家がタックルをスポーツ格闘技的にかわさないといけない時があるのかわからん

武術の技術云々の土俵じゃない
とにかくケンカになりそうな雰囲気感じたら逃げに逃げないと
相手に少しでもダメージ与えたらよほどのことじゃないと今の日本の社会じゃ正当防衛って成り立たないって知ってた?
932名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 10:48:59.80 ID:gzbmCsMJ0
>>931

「いざとなったらタックルなんて余裕で急所攻撃で潰せますぅ〜!」
という>>917のタツジン様のご高説について
「普通はね、そんなの無理なんだよw」って説明しただけですよw
933名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 10:52:31.34 ID:eXg8Ztpk0
>>932
いや、できるっしょ
タックルなんて格闘技スポーツや街のちっぱいガキの喧嘩以外じゃ自分にとって危なすぎて使えないよ
アナタのいう普通はってのはどう普通なの?
社会的に無理〜とか意味ない〜とかいうのなら合気道家にタックルが〜も同じレベルで無理だし、意味ないよね?
934名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 11:01:11.13 ID:gzbmCsMJ0
w

無理だってw 無理無理w
これだからアイキドウ家さんたちは怖いw
自分たちが毎日練習してる技すら
まともに通用しないというのに、ましてや
普段全く練習もしない、使った事もない技なんてw

ちなみに、喧嘩レベルなら
タックルまではいくらでもやってるだろw
目潰しかける奴なんてまず日本じゃおらんだろうがw
喧嘩で事件になるのなんてほんの僅かだし
暴力沙汰ってのは全国で毎日どこかで起きてるものよ。

まあ、君は100発100中事前察知で逃げるらしいがw
それも、普通の人には、無理ダーネー
アイキドウ家さんには万能のタツジン様が多くて
話が通じなくて困る困るw
935名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 11:09:12.61 ID:BNqxbNv5i
合気道家はタックルうけて指いれちゃだめでしょ。
そんな間合いにいないのが正解。タックルしたいけど遠い、ちょっと遠いけどいけるかかも?って間合いで放たれるタックルをかっこよく呼吸投げするんだよ。
結局放ってこないなら逃げる、と。塩田剛三だってぴょこぴょこ逃げてるじゃん。
936名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 11:53:12.78 ID:RtpaxNoS0
拳法部だけど、大学の合気道部の友達は強いよ。
つかみかかったら、あっさり投げられるか決められるよ。

ほんまかいな?っていう演武の人たちは別として、
フィジカルもしっかり鍛えてる合気道家は、
十分護身術になってると思う。

もちろん殴ったって、それで一撃KOできなかったら、
次の瞬間技掛けられるからね。
拳法やってたって、一撃必殺のパンチなんてなかなかでないよ。
937名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 12:00:12.43 ID:RtpaxNoS0
まぁ、フィジカルもしっかり鍛えてるということは、
そもそも強いということかもしれんが、
力が同等だったらプラス技でもって相手を制圧したいということで、
合気道なり柔道なり空手なりの技が活きるんだろうけど。

合気道に力は全く要りません!
ってことはないと思う。
938名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 12:37:29.86 ID:U8xx9T7q0
合気道家がタックルをさばくなんて絶対に無理だと思うけどそれを唯一覆すのがアマレスラーとのスパーリング動画な訳だ

別に動画挙げると最初に書いた奴じゃなくて良いから、できるとか書いてる奴は動画挙げてくれよ 

そうしないと合気道家は妄想家のままだからさ
939名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 13:04:05.56 ID:gsgR6YlV0
>>926
いや普通の総合でもタックルに対して下がりながら膝出したりミドルでカウンター狙ったりする練習するし
不用意なタックルはそれらの餌食になりやすいんだが。
俺は合気道やってないがぬるい町道場のお遊戯みたいな合気道でなく
理論も鍛錬もしっかりしてる合気道なら一度遊んでもらえば達人じゃなくてもわりといろんなことに対応できることがわかるよ。


>>938
君の思い込みを覆すことと合気道家が妄想家であるかどうかは関係ないよ。
940名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 13:16:03.71 ID:RtpaxNoS0
現代の武道・護身術は、それぞれの想定する護身の場面での技を想定しているんだけど、
どの武道であっても、想定されうる全てのシチュエーションで強みを発揮
できるというのは不可能だろうね。
なので、どんな武道であっても、「こういう攻撃をされたら弱い(素人同然)でしょ」
と言われたら、「はい、そうですね」としか答えられないね。

まぁ、総合格闘家に襲われたら・・・とかいうのは、おいといて、
護身の場面で、相手がタックルしてきて、合気道の技が使えないのであれば、
あとは体力と根性勝負だね。
でも、タックルというのは、素人でも普通に想定されるシチュエーションだから、
それに対する返し技を研究することはとてもいいことだと思うね。
なんてことを合気会の人が言ったら、えらい怒られるんだろうな・・・
941名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 13:42:42.57 ID:q9cLnd070
俺はタックルの切り方なんて知らんけど、そんなの合気道家に限らずボクシングでも空手でも剣道でもそれしかやってないなら同じことじゃん
柔道にはタックルみたいな技あったんだっけ?
なんにせよ、なんで毎度合気道だけ他武道の技になんでも対応できるなんて無茶を要求されるのかわからん
942名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 13:43:15.42 ID:gzbmCsMJ0
>>939

いや、だからさ、
きちんとタックルさばく練習してる奴は
出来てもおかしくないだろとは思うよ。
自分自身そうそう喰らうとは思わん、一応柔道四半世紀やってるしな。

でもさ、「頭抱えて目とか潰せばオワリ」はないだろうとw
ないだろうとは、思わないか?w
943名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 13:58:45.06 ID:RtpaxNoS0
>>なんで毎度合気道だけ他武道の技になんでも対応できるなんて無茶を要求されるのかわからん

あまりにいかがわしい人とか動画が氾濫しているからでは?
でも強い人は強いね。
あまりに簡単に転がされちゃうから、思わず笑っちゃった。
944名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 14:00:57.10 ID:RtpaxNoS0
柔道にはタックルはないけど、
JUDOにはあるのでは?
こんなの柔道じゃないやん!って北京オリンピックを観てた気が・・・
945名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 17:03:43.86 ID:QUfO1O3O0
>>943
柔道出身者は打撃使っても「柔道TUEEE!」なのに
合気道は他の武道習っただけで「それは合気道じゃない!」
になるという理不尽。
946名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 17:35:44.73 ID:U8xx9T7q0
>>939
合気道やってもない奴が「一度遊んでもらえば・・・が分かるよ」とか書いてる時点で思い込みそのもの。

そんで動画待ってる殆んどの人間は合気道家がアマレスラーとスパーやって勝てるなんてのは妄想だと思っている。

だから証拠の動画を皆で待ってるんだよ。
947名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 18:04:36.80 ID:RtpaxNoS0
>>945
いや、なんか合気道に対して過度な幻想がありすぎるのかと。
948名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 18:41:55.52 ID:gzbmCsMJ0
タックルなんて頭抱えて目をグチャー勝ちー!

はどこ消えたの?
949名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 18:49:24.21 ID:QUfO1O3O0
>>948
妄想という名の大海原の彼方に消えたのさ。
950名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 22:12:55.39 ID:Mm9UtJEB0
>>945
それどころか体鍛えもしてない奴が大会出てるようなガチムチ相手に
稽古でやってる型をそのまま綺麗に決めないと合気道じゃないらしいよ
951名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 22:37:12.81 ID:gzbmCsMJ0
とりあえずタックルなんて頭抱えて目をグチャー勝ちー!

はアイキドウの共通概念なの?
952名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 22:37:54.51 ID:gsgR6YlV0
>>942
>凄まじい勢いで超絶威力のタックルとかかまされてるまさにその時に
>防御でなくて攻撃に意識を向け、自分の身体を使える人は殆どいないの。

>>919でこういうこと書いてるのに普通に行われてるって言われたら論調変えるのっておかしくないかねえ。
事実を曲げてまで急所信者を諭そうとするのは好ましくないのでは。
あと機敏でしっかり技を効かせる合気道家もいるしそういう人ならタックルに対処して相手を死に体すれば目潰しでもなんでも入るでしょう。
953名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 22:46:53.02 ID:gsgR6YlV0
>>946
すでに遊んでもらってるんだから思い込みではないよね。
触れてみもせずに「絶対に無理」というのが思い込み。
954名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 22:49:24.04 ID:QUfO1O3O0
>>952
死に体の相手に目つぶし・・・
そうまでして・・・目つぶしをれないとダメなのか・・・?
崩れてるなら投げりゃあいいのにどんだけサドなんだよ。
955名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 22:50:14.20 ID:Mm9UtJEB0
どっちが勝つシミュレーションにしても妄想ってことに変わりはなし
つかここまでの話見たらタックル最強やん
956名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 22:56:45.31 ID:gsgR6YlV0
>>954
安易な急所信者の肩を持つわけではないが必死に不可能ということにする必要も無いかなと。
957名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 23:07:29.65 ID:QUfO1O3O0
>>956
なる。
958名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 23:22:11.06 ID:JfsB2tRGi
すみませんでした。タックルの事をかいちゃって。
959名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 23:24:27.28 ID:gXPyYlU/0
急所”非”信者のほうが非現実的なこといってんだがなぁ
なんで格闘技とかにルールってものが存在するのかわかってんのか、と小一時間…
ルールで禁止してないと簡単且つえげつない技ってのは存在するし、だからこそ禁止になるわけでな
身体を密着させた状態になって、それからああだこうだってのは危険すぎだってことくらい常識的なレベルで認識してないの?
合気道だけじゃなくって中国拳法でも武術系なら必ず相手に打撃以外で近づくときは相手の攻撃の死角に体裁きで入っていくことになってる
そうでないと危険だから
タックルなんて有り得ないんだよ
だから”じゃあタックルされたらどうする?”って聞かれたら、やってきた相手の無防備極まりない首のあたりでも攻撃するかなって答えることになる
前提が完全ノールールだから
960名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 23:26:31.06 ID:U8xx9T7q0
>>953
合気道をやってないのに、そんなに合気道家の肩を持つのなら

あなたが合気道家にタックルして遊ばれてる動画を挙げれば万事解決するね

合気道家に遊ばれてる時点で終わってる感じがするけど、あなたの挙げる動画で俺の思い込みを覆しておくれ
961名無しさん@一本勝ち:2012/06/04(月) 23:33:49.50 ID:gXPyYlU/0
タックルしてきた相手の首を爪をとがらせた鍛えた親指でえぐってもOkなルールが仮にあったとしたら、それでも相手にタックルして安全に相手を極める自信ある?
もし攻撃側も暗器とか持ってつかっていいとして、いいところ相打ちだ
密着してあれこれってのは双方同時に致命傷を負う危険性が高い
962名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 00:05:39.78 ID:QA079O2Z0
>>961
何でもありだったら棒か何かで殴るんじゃないか?武器持ってないなら殴るとか蹴るとか倒して殴る蹴るとか極めるとかかな

それとタックルに対処できる動画を挙げてと俺が連呼してるのは、「6月8日までにアマレスラーとグラップリングルールのスパーで勝つ動画を挙げてやる」

と書いた合気道家がいたから待っていて、その合気道家が他の人も動画挙げるきっかけになれば良いなぁみたいな事を書いてたんだよ、俺の記憶では。

だから合気道に肩を持つ人にも動画挙げるのを促してるんだけど誰も挙げてくれないのが現状ってとこ。

タックルこらえて首に攻撃は出来ると思うよ。青木も首から背中の辺りを肘打ちされて試合が流れた事があったからね。

ただし、合気道家には無理だと思う。合気道家にはタックルをこらえるだけの技術がないから。

普段、柔術とか柔道とかレスリングとかグラップリングとか組み技系のスパーやってる奴じゃないと、こらえるのなんて無理だから。
963名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 00:09:15.73 ID:W+IOtkk70
べつに無理にこらえる必要なんて無いだろw
攻撃を当てる時間さえあればいいのだから
”こらえて攻撃”じゃなくって”こらえることなくそのまま攻撃”だよ

須藤元気のタックルさえこんなもんだ
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/19/0000754819/07/imgdb3f1adazikazj.jpeg
964名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 00:17:35.15 ID:QA079O2Z0
>>963
企画物を真実だと思うなら、あなたもアマレスラーのタックルを同じように対処する動画挙げてくれよ

スパーすれば、こらえなければ即倒されるか、持ち上げられて叩きつけられる現実を知る事ができると思うよ。
965名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 00:18:49.39 ID:Qm5g5/ro0
>>963
ちゃんとしたタックルを受けたことがあればそんなたわごとはいえないよ。
タックル食らっても倒れないで反撃できるのはちゃんと組み技を習ったことがある人だけ。
合気道オンリーじゃまず無理だね。
966名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 00:24:44.72 ID:4GFTu9VEO
言えてる。>>963は空想家に近いんじゃないかな?
967名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 00:51:30.20 ID:W+IOtkk70
>>965
倒れてもいいじゃん、致命攻撃与えた後なら

ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/19/0000754819/07/imgdb3f1adazikazj.jpeg
須藤元気のタックルは”ちゃんとしたタックル”じゃないのかい?
この甲野みたいに相手を倒せなくても一コマ目、二コマ目みたいな状態が1秒でもあればそれで十分じゃんwwww
首とかガラあきなんだが?
968名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 00:52:29.78 ID:W+IOtkk70
さぁ次はちゃんとしたタックルとやらの動画をUPしてみてくれよw
969名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 01:08:29.43 ID:md2gcWFt0
>>963
それは元気の相手が化け物レベルですから・・・
970名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 01:21:59.93 ID:md2gcWFt0
>>965
タックルに対応できないような合気道練習生も沢山いるだろうが
ちゃんとした合気道家の技を受けたことがあればそんなたわごとはいえないよ。
971名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 01:23:10.57 ID:QA079O2Z0
まあスパーした事ないから分からないのも仕方がないか。合気道家自身が設けた期限の6月8日まで待つから合気道家とお仲間は、アマレスラーとのスパーリング動画挙げてね。

須藤のタックルを甲野が対処とか企画物を真実と信じてる人がいるんだから切ないよ。
972名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 01:27:26.69 ID:md2gcWFt0
まあこの撮影は企画物として打ち合わせてやってるが
現実でも元気はガチで行って何度も投げられてるけどね。
でもそれは投げる側のレベルが桁違いなのであって合気道とは何の関係も無い話。

ただし本格的な合気道家は同じ技はできないけどタックルに対してなんとかなる人は普通にいる。
973名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 02:12:53.32 ID:vkcBbWUt0
昨日八極(どこのかは秘密)の人と話してたんよ。
おれら武術系ってスポーツ系の人とやれりあえる?って。
相手は相手によっちゃできるって言った。おれは殆ど無理だと言った。
根拠は可能という意見も不可能という意見もその根拠は同じだった。
練習時間と、準備運動の量な。
例えばおれは合気道じゃないから合気柔術やってんのね。準備運動は下記の通り。
腕立てで35回3セット、付近は50回程度。前受け身、前回り受け身左右10回ずつ。
稽古は週二回二時間半。あとは道場内を正座の状態で練り歩いてもう練習がはじまっちゃうのね。
アマレスのジム、部活の練習メニューってこんなもんじゃないでしょう。
タックルがどうこうって話以前の問題だよ

ん?並のレスラーになら勝てるって言ってた八極君?
十数年以上暇があったら練習してるよw
まとめたら毎日三時間以上やってんじゃないかな。
974名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 06:47:04.65 ID:ViiRrS0m0
>>973
そりゃセーム・シュルトが八極とか合気道やってたらバカ強いわな。
今のセーム・シュルトと比べてどうかはわからないけど。
975名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 09:18:36.31 ID:K6lNKM+U0
もともと個々の力量の話になるはずの話題なので
武道単位で括って話してる方を見たら素人さんと判断して適当にあしらうのが吉
976名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 09:40:59.46 ID:91qZG8py0
ある程度の体力がある上で合気道使えたら強いだろうね。
でも、合気道の技ももっと進化していいと思うが。

足技、腰技をもっと取り入れれば、もっと楽に相手を投げられるだろうし、
寝技もあってもいいのではないかと思うが。
まぁ、足技腰技を使わないと投げられないのは修行が足りんからじゃ!
と言われてしまえばそれまでだけど・・・
何でもありはどうかと思うけど、合気道の技の延長線上で
有効な技を最初から放棄してしまうのはどうかと・・・
977名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 10:04:42.78 ID:fV438EYv0
見世物化・お稽古事化しており実用技術じゃないから、
現実に試されることがほぼ無い。
したがって進化しようがない。
978名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 12:32:13.58 ID:DEwwyCRTO
いや
実用技術だけど要求が高度すぎて形通りにはなかなか使いこなせないだけ
これ以上進化したら形意拳みたいに技が5つとかいうことになってしまうが
進化するかわりに今ある形を使いこなせるカリキュラムは発達すべきだね
979名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 12:52:45.58 ID:md2gcWFt0
>>976
合気道的に見てレベルの低い生徒でも使い易い技で
間に合わせるのは進化とは言わないでしょ。
「もうこの便利な技でいいや」と
難易度高い技をやらなくなる者も出るだろうし。
競技なら使用者の練度が低くても使える巧妙なフェイントとかコンビネーションとか変則的な蹴りとかを取り入れるのが進化かもしれないが
武道は逆に、より雲の上でより精妙で有効な技を訓練するようになるのが進化じゃないかね。
980名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 14:24:40.01 ID:x8JQsJlHO
>>976
> でも、合気道の技ももっと進化していいと思うが。
> 足技、腰技をもっと取り入れれば、もっと楽に相手を投げられるだろうし、(後略)

腰技は元々有ったんだよ。
何を思ったのか、基本としては捨てただけ。
進化かどうかはしらんけど。
981名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 14:33:41.23 ID:1Dv81RTF0
確実性と有効性の両方が必要である事を理解していない人間のみ合気道を続けられる
982名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 14:37:42.47 ID:3eobJn020
実際に使えもせず、有効性が試されもしない技を「訓練する」などと笑止。
「フェイントやコンビネーションは練度が低くても使える」とか、
アイキドウの夜郎自大は限りがないな。
983名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 15:16:06.88 ID:DEwwyCRTO
>>982
フェイントやコンビネーションは身体操作的には達人系レベルの開発度合いを要求されないから
相対的に合気道の技より手が届きやすいだろう

参加人口のうち使いこなせてる比率を比較すればわかること
984名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 15:19:08.38 ID:91qZG8py0
>>980
らしい、というのは聞いたことある。
というか、そもそも大東流には足払いも腰技もあるんだよね。

985名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 16:09:15.86 ID:x8JQsJlHO
>>984
> らしい、というのは聞いたことある。

いわゆる岩間スタイルでは今でも残ってるよ。
呼吸投げに繋げる意味でも重要な技法だと思うけど。

> というか、そもそも大東流には足払いも腰技もあるんだよね。

へえ。足払いがあるんだ。どんなの?
柔道とは違う感じ?
986名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 16:35:37.39 ID:91qZG8py0
なんかの記事で合気道には足払いはないけど大東流にはある
って書いてたんだけど、
どういう技なのかは見当がつかない。

柔道の場合は、組み合った至近距離の足払いだから、
大東流に本当にあるとしても、柔道とは違ったものだろうと推測されるけど。
987名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 18:04:09.53 ID:W+IOtkk70
本質的なことをいうと「理合」があるだけであって、「合気道の技」ってのは無いんだよ
足払いだろうが腰投げだろうが、合気道の理に沿って体が動いた結果、足をはらったり腰に相手をのっけて投げたりが形づくられただけ
一教とか二教とかは練習として基本的なものをまとめただけの型でしかない

>合気道では投・極・打(当身)・剣・杖・座技を修し、攻撃の形態を問わず自在に対応し、たとえ多数の敵に対した場合でも、
>技が自然に次々と湧き出る段階まで達することを求める。この境地を盛平は「武産合気」(無限なる技を産み出す合気[17])と表現し
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/合気道

斉藤守弘がイタリアで講習会を行ったときには立ち技だけで400以上の技が(自然に)でてきたという
988名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 18:15:01.94 ID:W+IOtkk70
初見良昭とかも同じこといってるし、だいたい武術ってのはどこもそうだろうがな
きまりきった「技」なんか、それしかできないようじゃその時点で死技だ
989名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 22:20:21.90 ID:H+wvvdRa0
>>960
>合気道家に遊ばれてる時点で終わってる感じがするけど

逆逆。
合気道家が君が思ってるより動けるということだろう。
990名無しさん@一本勝ち:2012/06/05(火) 23:42:13.89 ID:ViiRrS0m0
>>988
その境地に達するには多分に才能とかが必要だと思うんだ・・・
あと稽古する時間。
991名無しさん@一本勝ち:2012/06/06(水) 00:09:51.89 ID:ttPU8HPn0
>>987
無形は結構だけど「武産合気」などと「合気」という語を誤用した上に
大仰なネーミングしてるのがいただけないな
992名無しさん@一本勝ち:2012/06/06(水) 00:13:18.37 ID:/9cSD5Zn0
>>991
合気の定義なんかみんな幅あるのに誤用とかいってもなw
それとも大先生を非難してるのか?
993名無しさん@一本勝ち:2012/06/06(水) 00:39:03.90 ID:ttPU8HPn0
>>992
上でさんざん語られてるからループになるし
遡って見ることをおすすめするよ
994名無しさん@一本勝ち:2012/06/06(水) 01:08:49.82 ID:m+ltCtYq0
つか松井がダウン2回とったのになにカットしてんの?八巻に一撃KOされたのもカットされてるし、この映像編集した大気陰湿。
TVにでた映像が極真有利に編集したとか言ってる人、あの日は極真がおしてたんだよ。場所違うのわかります?
島田道男が松井からダウン(すぐ立ち上がりダメージはあまりない)を奪ったあとのカットされた部分http://www.nicozon.net/watch/sm8785050
995名無しさん@一本勝ち:2012/06/06(水) 01:48:31.02 ID:fhtHIZco0
>>983
合気道に達人レベルの技術も上達過程も存在しないから意味ない。
他武道を貶めておいて下らん言い訳をしなさんな、見苦しい。
996名無しさん@一本勝ち:2012/06/06(水) 02:44:43.15 ID:NAOgqlcP0
>>995
>合気道に達人レベルの技術も上達過程も存在しないから意味ない

その程度の認識で分不相応に吠えなさんな、見苦しい。
997名無しさん@一本勝ち:2012/06/06(水) 02:50:10.69 ID:j/7yTUZF0
ここはもともと低い認識をもとに他人を叩いて遊ぶスレというか、板というか
998名無しさん@一本勝ち:2012/06/06(水) 03:07:29.40 ID:fGQKAht00
合気道を馬鹿にされてからの言い訳が必死というか、見苦しいというか 
999名無しさん@一本勝ち:2012/06/06(水) 03:16:20.28 ID:VdVcLwbH0
>>998
いや、
何も知らないのにイメージだけで必死に貶めてるのが見苦しいんであって、
合気道の実態を駄目な面も優れた面も知ってる人からしたら
無知な卑劣漢なんて余裕であしらってる感じだろう
1000名無しさん@一本勝ち:2012/06/06(水) 03:20:05.01 ID:NVjENtN/O
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。