1 :
名無しさん@一本勝ち:
今TVで芸能人の剣道試合やってるけど
面を避ける為に肩に当てさせるって酷過ぎるだろ。
2 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/07(土) 22:08:35.20 ID:aPbRk/0b0
当てただけじゃ駄目って意味わからん
実際は当てられた奴は殺されてる訳だしさ
他の武道は当てられたらどうあれくらった奴はダメージが残るのに
剣道はスポーツだ
実戦的な立場で語っても肩透かし食うだけだから
真剣に捕らえない方がいい
4 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/07(土) 23:43:55.67 ID:qawSDkmx0
剣術=武術
剣道=スポーツ
実際の武道なんて勝ち負けの試合はしない
自分の力量がどれだけあがったか試すだけ
ほんとは剣道やってる身としては、剣道は武術って言いたいんだけどねw
何か武術のほうがかっこいいし
でもたとえスポーツだとしても礼儀作法も学べるし素晴らしいものだと思いますよ
5 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/08(日) 00:07:46.28 ID:JXao2Qwz0
本当の武術は実際使ったら犯罪しかない
空手とかチンポ蹴りや目突きあるからね
6 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/08(日) 00:26:05.67 ID:Va6H2k9+0
昔の剣道はそれでも今と比べりゃ相当あらっぽかったみたいだけどね
蹴りとか投げとかもあったみたいだし
当てただけで一本にしちゃうと一本の精度が下がるから剣道のレベル
が下がるってことだよ。柔道で背中つけちゃえば一本という考えを
する外人がいるけど、日本人がそれと同じ思考回路になってどうする。
あと武道かスポーツかは、修行する本人の意識次第だ。以上で終了だろ?
剣道の昇段審査みたいだな
9 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/08(日) 10:56:05.89 ID:aOjCOFkO0
立派に剣術にも技術として足打ちあるのに廃してしまったのはなんで?
薙刀では有りなのに あとなんで胴に突き 無効なんだろ
声が出てないと一本にならないってルールは意味がわからん
>>5 >空手とかチンポ蹴りや目突きあるからね
蹴るのはチンポではなくキンタマだがな。
12 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/08(日) 15:03:34.28 ID:JXao2Qwz0
>>7 面当てさせない為に肩に当てさせて避けるってのはいくらスポーツでも酷いと思うぞ
>>12 確かにな
面が外れた後にぶつかるのは大体、鎖骨部分だからな
質量のある武器で打たれたら、片腕が持ち上がらなくなる可能性が高いのに
そのまま試合続行だもんな。悪癖過ぎて非常に危ない
14 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/09(月) 01:30:42.39 ID:LrgXpwx20
ボクシングで顔面食らわない為に肩やボディに当てさせる様なもんか
ないないw
ボクシングだったら当てられたらダメージは残るし
>>13 竹刀は軽いからまぁよっぽどではない限り大丈夫かな
力のある大振りなら当たる前に間合い詰まって振り切れんし
剣道って真剣での戦いは全く念頭にないのか?
つまり「斬り合い」のシュミレーションとしての試合ではなくて
剣道力を競うための試合ってことだろ。武道の目的は相手を
倒すことではなく精神修養だから、別に間違ってないと思うが。
気剣体の一致した打ちをしっかりと出来る様に修行した延長上
に試合というものがあるんだから。
「斬り合い」のシュミレーションをしてしまうと、より競技化
が進んでしまうという皮肉にも逆説的な結果になるんだよ。
首を振って避けるというのは、初心者(3段くらいまではこの部類)
しかやらないよ。
18 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 22:48:38.40 ID:j8g9K+xy0
19 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 23:34:31.28 ID:1sQSvH460
この程度で逮捕されていたら
警視庁地域部地域総務課 巡査部長 酒匂竜司の場合はどうなる?
こいつは高校生の少年の性器を撫でているらしいじゃねえか。
眉毛なんか完全なホモ兄さんの手入れじゃん。冬でも変に黒光りしてるし・・
警察だから許されるのか???
youtubeで検索してみwww
20 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/27(金) 17:39:24.23 ID:lSe0KcU4O
きれいに胴打ちに面入っても一本にならない時がある
おいおい実戦やった今ので死んでるか打撲やぞ
21 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/27(金) 18:21:46.38 ID:o2eWWFw5O
今更ルール変えたら高齢高段者が幅効かせなくなるからじゃない?
そのとおり
弱いクセに威張り散らしてる連中には辟易するわ
肩でガードが駄目とかほざいてる馬鹿が居るけどさ
刀じゃなくてバットで考えてみ?頭と比べて生存率が倍に跳ね上がるだろ?
肩でも喰らえば戦闘不能になってトドメをさされるがな。
バット前提なら殺し合いってことだろ?
真剣、木刀、バットを問わず戦闘不能になればアウト。
剣道は素肌剣術の延長上にあり、竹刀は打ち合いの稽古用に作られた真剣・木刀の代用品で、防具は負傷防止用のアイテムなんだから、ホントは肩に当てさせるのも駄目。
剣道と剣術は違う競技だから
剣道は真剣でやることを全く想定していない
剣道の面の打ち方じゃ真剣でやっても切れないし
26 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/27(金) 20:59:52.70 ID:o2eWWFw5O
>>23 バットで叩き合いを前提とするなら、
剣道ではなく『バット道』
にした方がいいね
28 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/27(金) 22:14:33.21 ID:o2eWWFw5O
頭蓋骨って意外と刀の刃逸らすって聞いた事あるなぁ…
むしろ肩だと頸動脈近いから危ないんじゃない?
29 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/28(土) 03:15:36.29 ID:TK3D/XOI0
当てさせるとか得物ありきの武道ではありえん
いや得物があろうがなかろうが身体にあてさせて防ぐってのがありえん
柔道や相撲みたいに相手の力利用とか空手の臑受けと違って
肩にダメージが入る・斬られるってのは無視だからな
30 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/28(土) 03:18:53.66 ID:TK3D/XOI0
まださ、防具の固い部分に当てさせるとかならいいよ
でも防具で特にカバーされてない肩に当てさせるとかねぇよ
空手やボクシングで顔面当てられたくないからパンチを肩に当てさせるとかありえん
31 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/28(土) 03:20:32.41 ID:TK3D/XOI0
まあ何でもかんでも有効にしちまったら
それはそれで技術レベルが下がるんだよなあ
有効部位をふやせば良いだけの話だとは思うけど
33 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/28(土) 15:38:44.94 ID:+Ykq8SVz0
>>32 全身OKだとエペとかスポチャンと変わらないし、
技のレベルも下がってしまうから難しいかな。
もっと厳しく反則取ればいいんだよ。首避けは一回目は黙認、二回目以降は反則とかさ。
まぁ頭避けて肩に当たったのは一本にして良いよな
ある程度の威力が有ればだけど
35 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/29(日) 10:15:57.25 ID:Dh7jhhlc0
>>30 柔道で受身取ったほうが安全なのに体ひねって逆に着地、なら結構やるけどな
競技化した武道のさがなのかもしれん
36 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/29(日) 10:19:33.60 ID:iu/EFV+l0
確かにせめて有効や技ありはとるべき
37 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/29(日) 11:42:19.46 ID:pwbEWvAG0
それよか防具改良すればいいのに ポリカーボネイドの面に
強化ゴムで覆った合成樹脂の棒 胴も軽くて着脱しやすい
テコンドーみたいなやつにすりゃいいに
38 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/29(日) 13:43:02.49 ID:WXkimOhR0
>>36 柔道界でも技あり有効の導入は賛否両論あるんだよ。
実力が拮抗していると、どうしても技ありポイント狙いになってしまう。
39 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/29(日) 13:46:49.57 ID:gIwFQ1i80
>>37 既にポリカーボネートの透明面(武楯面)はあるし、
炭素繊維のカーボン竹刀もある。
着脱が容易なマジックテープ胴が次に来るというのも多分正しい。
ただ、それが売れるかどうかは別問題。
故大塚先生が仰ってたように、「圧倒打突」というのを作れば良い。
一本は通常どおり。特に素晴しいものについては一本を上回る
評価を加え、一本で二本分の価値にするという発想。
41 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/29(日) 23:06:04.32 ID:iu/EFV+l0
一本で勝ちなのにいらないだろ
?
43 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/31(火) 22:24:28.11 ID:tLUueSGPO
剣道は精神修養、肉体鍛練が目的の竹刀格闘技
警官の警棒術には役立ってるしそれで良いじゃん
斬られたら負けの剣術を試合でシュミレーションしたいなら、フェンシングをやれば良い
はい終了
44 :
名無しさん@一本勝ち:2012/02/01(水) 00:59:38.36 ID:ZPVayvns0
てめぇの人生終了してろ!
あっ!とっくに終わってましたか
こりゃ失礼
45 :
名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 02:32:10.61 ID:FUhL1KY20
剣道の奇声はキモイです。
46 :
名無しさん@一本勝ち:2012/02/27(月) 01:00:48.48 ID:1CFIahsr0
いやぁぁぁぁぁぁ
47 :
名無しさん@一本勝ち:2012/02/27(月) 01:51:00.01 ID:hciV8ixn0
警棒に役立てるならスポチャンのが役立つだろうな
ただあれは得物が軽すぎる 袋竹刀と軽防具(メンホ、腕サポ、金カップ、脛サポ)でスポチャンルールにすればなおよいね
さらにポイントにはならんが崩し技として
ツバゼリアイ、体当たり、蹴り、瞬間的武器掴み、瞬間的投げ技
も認めたらよさげ
あと先に当てても その直後無防備に打たれたら
一本ならず「有効」までグレードダウンとか
腕打たれたらすぐさま一本にはならず「技あり」 にして
打たれた方の腕つかえなくするとか
直結厨・夜兎_〆の発言より
因みに僕も剣道部なのですw
剣道は実は殺すための物なので、ゾンビをバッサリいっちゃますw
ワロタwww
49 :
名無しさん@一本勝ち:2012/02/28(火) 23:26:44.22 ID:hufwQr920
もうペイント弾の剣バージョン作ればいいよ
>>47 剣道、スポーツチャンバラ、古流剣術で、剣−1グランプリでもやったらおもしろそうだな。共通ルールを作って。
剣道家はちょっと不利かもしれんが、試合の技術が最も熟達してるのは剣道だろうし…。
51 :
名無しさん@一本勝ち:2012/03/30(金) 19:41:20.41 ID:lXBqKgI/0
刀で殺す殺さないで考えるからダメなんだよスカタン
棒きれで人を殺す時ただ当てただけで殺せるか?
有効部位は限られるんだよ
現代でも刀常に持ち歩けるんなら剣術習ってろ
なら竹刀の側面使った打突を解禁するか
>51
重量質量を考えればナンセンスな事を言っている事に気づくはず。
そうでもねえ
昔、鈴木国博の腹に膝をいれたことがある。
気持ちよかったけどな。
剣道の打ち方では切れないだなんだよく言うけど
避け方の方が問題だわな
キチガイの犯罪とか見てるとかなりテキトーでもばっさり斬れる
奇声上げてオーバーアクションした奴が勝つんだろ
あと残心な
60 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/03(金) 15:16:26.55 ID:BUVJTIj+0
剣道と剣術の本質を分かってない奴が立てたスレ
リアルで真剣が頭に当たったら重量で逝くと思われ
鉄パイプとかより重いんでねーの?
真剣の重量は1kg前後だな。
63 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 02:24:38.27 ID:N7FnavRZ0
俺は剣道は良く知らないけど、オリンピック競技になるとしたら
打突は電気審判(適度な打撃、先に当たった方だけ点灯)
残心は審判が判断(ただし、買収を排除する仕組みづくりが必要)
ビデオ判定あり
って感じだろうか?
フェンシングは片手剣だから、両手剣の競技はあってもいいと思うけどな。
それが嫌なら、剣道は剣道としてやればいいけど、
韓国あたりが先に電気審判制を整備して、クムドなる競技名で申請されそうだ。
日本は早めに、フェアで分かりやすくかつ、武道としての剣道も両立できるような、
電気審判導入のルール作りを検討しておいた方がいいと思うのだが。
64 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/06(月) 07:22:35.11 ID:nhrdPLRJO
肩に当てさせる
テコンドーの背中向けてポイント取らせないのと一緒でしょ?
せやな
柔道でダメージでかい腹から落ちてセーフみたいなもんか
本物のライトセーバーで勝負するようになれば
審判の主観は無意味になる
映画のタイタンズだったかなあ、スポーツ系の映画で
「勝負を決めるのは選手。試合を決めるのは審判員」とかいうセリフがあって
それが真理だと個人的には思ってる
メンツや権威が絡んでくればくるほどますます、ね
『剣に勝ってジャッジ(ルール)に負ける』って感じだな
面を肩で受けるのは
>>63 とある剣道雑誌を立ち読みしてたら、韓国の剣道では一本の判定にビデオ映像を導入してるとか書いてあったよ
韓国での一本の基準は、どれだけ速く相手の打突部位に自分の竹刀が当たるか、だから映像判定は有効かもしれないね
でも日本の剣道は攻めや気剣体一致や残心に重点を置いているから、そのシステムは今の日本には通用しないね
もちろん、JUDOみたいに技あり・有効制度も今の日本剣道界には受け入れられない
柔道してる友達が言ってたけど、最近のオリンピックで日本人が勝てなくなってきているのは、
昔よりも力技に対して審判が寛容になっているから、だって悲しそうだった
それがいいとかそれじゃだめとか、という話ではないけど、剣道はJUDOのようにはならないでほしい
ミス
面を肩で受けるのは初心者に多くみられる避け方
剣道に慣れてくれば、というか今の剣道を正しく教えられていれば、
竹刀で受けるか払うか叩き落とす、若しくは体さばきで身体ごと避ける
73 :
名無しさん@一本勝ち:2012/10/31(水) 12:46:00.87 ID:duNHAcKx0
警視庁地域部地域総務課 巡査部長 酒匂竜司
お前、また警視庁の内部情報をお気に入りのホモボーイに漏らしてんのかよ
そのホモボーイの店はKの息のかかったお店
あいつらは映画やドラマのように脅してくるんじゃなくて、にこにこと友達のふりして
コントロール下におこうとする
そうとも知らずに警察の捜査情報や人事をしゃべる酒匂竜司クン
眉毛手入れして、冬でも肌を黒光りさせて、
勝負パンツ穿いて10代のホモボーイに囲まれて文句言われて性的興奮させてる場合じゃないぞ
相変わらずお前は馬鹿か、係長の話はいつも右から左、
今回の昇進試験受かったSさんを妬み後輩を焚きつけて何になる
74 :
どおぢゃ:2012/10/31(水) 13:45:52.57 ID:1I4ZyfJ30
:名づけて硬式スポチャン:
得物は袋竹刀 防具はスーパーセーフ 腕肘サポ 脛膝サポ インナー式胴プロテクタ 金カップなど
点配分は柔道みたく 有効 技あり 一本。 強打のみ採用
十分な強打で、頭、金的は「一本」 手足や体は「技あり」
たとえ先に打突しても直後に反撃されたら「有効」にランクダウン
打った直後に相手に反撃されない位置まで間合い切るか駆け抜ける、
もしくは反撃されないように得物を押え込むなど
反撃を想定した「残心」することによってはじめてポイントとなる。
空手みたく一瞬の掴みや投げも解禁
ポイントにはしないが「蹴り」「肘や頭突」もあり
(金的だけは入れば一本にする)
棍棒部門 と ナイフ部門にわける。
(日本でもおこりうる状況の武器にした 剣や薙刀で戦う状況など無いし)
じゃあ普及がんばってね
76 :
普及さしたいが:2012/11/01(木) 00:52:51.92 ID:eV1I/s3w0
(:'ρ=-а`:)
(∴)(。,)(∴)
\_:}ж{.:/
かねもじんみゃくもはつげんりょくもなぁい
77 :
名無しさん@一本勝ち:2012/11/01(木) 23:09:29.71 ID:mevBguoD0
袈裟懸けに斬られても、胸を刺されても平気なのに
なぜか小手を斬られると即死w
昔(一時)は胸突きも有効だったんだけどな
ていうか剣道において胴体を袈裟切りするのは、相手が諸手の構えである限り厳しいだろう
79 :
名無しさん@一本勝ち:2012/11/03(土) 07:10:04.91 ID:tsF6Snwa0
また言い訳か
80 :
↑:2012/11/05(月) 13:14:47.75 ID:y8Pn3YoX0
ん おれにゆってんのかな
81 :
名無しさん@一本勝ち:2012/11/05(月) 18:49:35.39 ID:QXpx7E5s0
82 :
sporran:2012/11/05(月) 19:47:42.43 ID:hHPV6ArW0
<<74
似たようなのは戸山の撃剣でも
当方でもしています。
組討、投げ、キック、ポンメル打あり、異種武器対戦。対複数戦闘。
自己申告 相打ち両者負け。異流派大歓迎
フェンシングVS剣道とか普通にしてます。
残心はありません
83 :
ろくろ ◆1.fz4aHjdc :2012/11/05(月) 21:53:17.02 ID:iiDMXlWz0
>>82 スポランは剣道嫌いだからなwww
動画見れば要所要所残心はあるのに、剣道の概念的な物は脳味噌が拒絶するから
スポランには見えないんだろうなwwwwww
スポラン達サヨク世代は開き目暗ばっかりだwwwwwwwww
>>84 sporran氏は
>>74に対して、
自分たちで行っているルールのことを言っているだけでは?
だが、ろくに調べも知りもせず聞きかじりの情報だけで得た
イメージや雰囲気だけで、ヒステリーなまでに剣道を嫌うスポランの異様さはキモい。
職業柄にも、脳内先行型なのは否定できない。
87 :
私もBBのフルコンステックみたでな:2012/11/11(日) 14:39:35.69 ID:bGHHQq4O0
664 :ふんっ:2012/10/30(火) 21:07:00.78 ID:LhASFmQo0
/⌒"|⌒\
(:(。)−(。))
(∴)(00)(∴)
\:){―}(;/
/|・ ・|\
_/`ω`\_
せんすないんわキサマじゃ ちまたでブロードソード携えて
うろついとったらオマワリにニューナンブ突きつけられ即逮捕である。
それよか杖とか傘でも応用できそうな棍棒やら槍などの技術のが実用性ありそおだな
スポチャンをエア剣じゃなくてちゃんとした得物でやればいいんにね
665 :これだな:2012/10/30(火) 21:27:20.76 ID:LhASFmQo0
http://www.youtube.com/watch?v=V9jS80DwUKA これくらい実際にうちあわんとガチでの技術つかんよね
カリやら剣術みたいな約束稽古だけとわ大違い
しかしこれも強打はいったらポイントにするよな試合制度にしないと
単なる我慢くらべ連打したもん勝ちな感じになっちゃうよなー
(技術があらくなりそお)
棒で殴られてんの無視しながら組み付いて投げるとかしてる場面あるけど
防具なくてもっと硬い棒でやってたらああもいかんだろうし
88 :
参考どおが:2012/11/11(日) 14:52:18.20 ID:bGHHQq4O0
89 :
あ、:2012/11/11(日) 14:58:08.97 ID:bGHHQq4O0
>>88 >なんとかもっとライトに競技化できんかね
だったらバカみたいな妄想捨てて、スポチャンだけやってりゃ良いじゃん。
まぁナイフだ棍棒だ妄想しても、人間テニスやってるスポチャンには全く興味ないがなwww
91 :
↑:2012/11/12(月) 15:09:32.91 ID:QFHHpg4I0
もおそおで終わらせんよにオフするんじゃないか
92 :
おのれ:2012/11/12(月) 15:22:48.57 ID:QFHHpg4I0
すぽちゃんを馬鹿にしおって ググググ
93 :
名無しさん@一本勝ち:2012/11/12(月) 20:41:24.24 ID:3nigtHig0
言い訳ばっかりだね
>言い訳ばっかりだね
持論を展開してるやつに対して言い訳ってレッテルを貼って、
それ以上そのことにもそいつにも関心を向けないのは馬鹿だ
引き技を打とうとした瞬間に押されるとなす術がない現代剣道w
だから、禁止にしたよな。
スポーツ格闘技とはいえ、本来そういう行為に対処する為の
工夫する為に頭を使うべきなのに
ルールに守られている剣士w
98 :
名無しさん@一本勝ち:2012/11/19(月) 03:45:34.29 ID:TrLY6mSuO
引き技をする相手を押してはいけない ってルール初めて聞いた…
っていうか相手が押してきたら引き技の絶好のチャンスというかむしろ引き技撃ちやすくしてくれてるようなもんだけど…?
いわゆる剣道の引き技とは違う何かの話なんだろうか…
99 :
名無しさん@一本勝ち:2012/11/19(月) 12:29:14.46 ID:dJWStAUzO
>>96 煽りとかじゃなく、普通に知りたいんだがそうなのか?
>>1 >面を避ける為に肩に当てさせるって酷過ぎるだろ。
「一切相手に触れさせないのが本来の剣道です。」(直心影流剣道参照)
>>4 >剣術=武術
剣道=スポーツ
違います。
剣道と剣術は車の両輪です。
初心のうちに剣術の据物斬りで手の内を作り実際に斬れる刃筋を通し
上級になって劍道で「相手に全く触れさせない剣術」を模擬実地で学びます。
>>9 >立派に剣術にも技術として足打ちあるのに廃してしまったのはなんで?
薙刀では有りなのに あとなんで胴に突き 無効なんだろ
昭和までは胸突きありましたよ。
胸突きは必殺なので有りにすべし。
胸突きがないと中段の構えの意味がわからず鍔迫ばかりになります。
>>10 >声が出てないと一本にならないってルールは意味がわからん
それも米によるタイ日本の武術・武道禁止政策の悪影響。
声を出したら呼吸を盗まれるどころかバレバレなので
本来一方的にボッコボコにされるとんでもないハンティキャップ。
101 :
名無しさん@一本勝ち:2012/12/01(土) 06:07:05.23 ID:bW2n+QDKO
胸突きや袈裟切りくらいは加えてもいいと思う
あと刀身が体にぺしぺし当たるような鍔迫り合いとかもどうだと思う
剣道協会ってそこんところどうなんだろ
102 :
名無しさん@一本勝ち:2012/12/01(土) 23:46:42.23 ID:R5gJj/9R0
>>102 なぜ日本がこんな競技をつくるんだ?
剣道とフェンシングがこれだけ流行してるのだから要らないだろ
104 :
名無しさん@一本勝ち:2012/12/02(日) 10:04:17.67 ID:P5mEjQSa0
それら両競技とはかなり 特性も技術も異なってきそうだが
剣道やフェンシングより使い道ありそうだ
スポチャンの現実応用版て感じか
106 :
↑:2012/12/02(日) 20:24:09.12 ID:eHJpgSsU0
まちなかであばれる
カタナやサーベルなんぞもちあるいてたら つかまるから
必然的にもちあるける武器は杖とか仕事道具など地味なものとなる
ケンドーみたくたたく場所制限されてないほがいいし
フェンシングみたく前後にしか動けないのもこまるよね
107 :
名無しさん@一本勝ち:2012/12/02(日) 20:38:02.74 ID:eHJpgSsU0
>>106 街中で暴れるなら杖でもシャベルでも捕まるだろうに
>>102の苗刀?なんて相手の体を撫でてるだけじゃん(試合映像の方)
杖で撫でても人間は倒れないし、そもそも日本には杖道がある
109 :
名無しさん@一本勝ち:2012/12/03(月) 12:36:03.12 ID:R6p6osoZ0
>>108 苗刀は単に剣道とは別にこういう武道もあっていいんじゃね?って意味じゃね?
首とか足を狙っていいって意味で。
110 :
だね:2012/12/03(月) 15:12:44.57 ID:5D2SoEZt0
杖道は競技試合やるのかね?
わたくし個人の意見としては
その苗刀のルールでさえやや不満
なぜなら得物がやや長いし刃物という想定なんだよね
だからかすらせただけでポイントにしてる
そうじゃなくて棍棒想定にしてほしい
なぜなら現代日本では護身用にあんなでかい刃物はもちあるけないんだから
だから強打以外は採用しないで欲しい
あと頭と体ではポイントに差をつけるべきだよな
でないとスポチャンみたく
先にあたればよいからって頭うたれるの覚悟で足を飛込み打ちするとか
武術的に無防備な技が横行してしまう
あと有効打いれたら
直後に反撃うけないようなザンシンをしなきゃいかんようにルールで徹底さしてほしいよね
例えば先に当てても直後に殴られたら
ポイントがランクダウンするとか
111 :
そして:2012/12/03(月) 15:21:32.88 ID:Ofgu9JVe0
フェンシングに関してだが
現代日本ではサーベルサイズのながもので襲われることより
包丁やナイフで襲われる方が現実的だよね
縦横うごける普通の競技場で
ナイフサイズのフェンシングてのはどうしてないんだろ
これも例のザンシン制度や 体部位によって得点わけるとかしてほしいよね
じゃあ棍棒なら持ち歩けるのかと?
杖道は演舞みたいなのしかないけど、
打つ・突く・払うがあるから”実用性”は高いと思う
というか身を守りたいなら徒手競技を始めればいいのでは?
少なくても現代の剣道は真剣を前提にはしていないし、
暴漢相手に傘で対応することも視野に入ってない
100年以上前に誕生して長い時間のうちに変形した競技に、
実用性や現実性を求めること自体ナンセンス
113 :
うん:2012/12/04(火) 01:04:50.14 ID:w/73cLxE0
杖とか仕事道具とか目立たん形にすれば持ち歩き可能だと思う!
刃物も隠し方しだいだと思う だがさすがにサーベル、日本刀サイズはむりっしょお
一体あなたは何から襲われる気なの?
武術・競技で、現代の生活での自己防衛を考えるなら、
得物を使わない柔道や空手を習得すればいいじゃん
日常生活で得物を隠し持つ余裕があったら
正拳突きや掌底の練習したほうがよほど護身の為になるよ
なぜ実用性と得物を使った競技を結び付けたいのか分からないな
115 :
名無しさん@一本勝ち:2012/12/04(火) 12:30:32.96 ID:EuQS/ua60
いや徒手の競技で凶器をしっかり捌けるとは思えない。
武器術ですらナイフや棒に対抗するのがやっとだし。
そういう意味では杖とか棒は使えたほうが護身には良いと思いますよ。
116 :
名無しさん@一本勝ち:2012/12/04(火) 13:23:40.91 ID:WnFK7lsLO
無意味ではないけど優先順位は低いだろ
護身を考えるなら 危ない物や場所に近づかない習慣・心がけ>逃げ足>>徒手格闘>武器 くらいな優先順位だと思う
117 :
名無しさん@一本勝ち:2012/12/04(火) 16:45:35.49 ID:dNcUzqXu0
まあわたくしがメインに練習しているのは主にトシュですけどね
118 :
名無しさん@一本勝ち:2012/12/04(火) 22:12:29.83 ID:TUnizQJH0
あ、そういう思考の流れですか。
でも、ナイフ術とかに徒手で相対するのは無理だと思う。
119 :
117:2012/12/04(火) 22:50:08.89 ID:7izphdba0
(.´ φ `.(' 刀@`..)
('. ∴ ;)(, ,)(; ∴ :)
\ ;. ){ー-}( ; ;/
ん? わたくしは 116とかじゃないぞよ
むしろ110だが
120 :
そこでわたくし考案:2012/12/04(火) 22:54:01.34 ID:7izphdba0
:名づけて硬式スポチャン:
得物は袋竹刀かラバー木剣
http://item.rakuten.co.jp/sunpro/ztbokutou04/ 防具はスーパーセーフ (空道の面なら頭頂部や耳も保護してましたな)
腕肘サポ 脛膝サポ インナー式胴プロテクタ 金カップなど
点配分は柔道みたく 有効 技あり 一本 という制度。
十分な強打で、頭、金的は「一本」 手足や体は「技あり」
※軽い打突は採用しないがどっちが当たったか分からない
ガチャガチャな乱打展開ふせぐために
弱い打撃であっても明確に打突が命中したら一旦「待て」をかけて
「採りません」で再開する。(空手みたいに)
現状の剣道やスポチャンみたく先に当てたもん勝ちで突っ込む
だけを繰り返す単調な展開にならないようにしたい
121 :
これかいたものである:2012/12/04(火) 22:54:55.96 ID:7izphdba0
良いと思う
竹刀を振り回したいからって理由で剣道を始められても困るから、
そういう人には是非その競技に流れてほしい
123 :
名無しさん@一本勝ち:2012/12/05(水) 12:27:56.82 ID:RtJN1LT+0
安価がないから分からんw
こっちもつけてないけど。
>>123 なんだか態度の悪い謝罪になってしまったので、
重ねてお詫びします、失礼しました
>>9 昔は胸突きありました。昭和の中頃までですか。
>>11 珍宝、金玉、会陰、肛門、全部まとめて金的。
日本古流柔術には金的守りと金的攻めが遺っています。
>>12>>13 それでは済みませぬ。
前から肩を斬られると、鎖骨下動脈が斬られ、
正眼に構えられて待たれると失血死します。
>>15 竹刀は日本刀。
剣道は竹刀稽古。竹刀稽古は日本刀の戦いの訓練。
>>16 真剣の日本刀での戦いが念頭にありました。昭和中頃までは。
つまり、「戦前剣道」家の方々が御指導なさっていた時までは。
>>17 「「斬り合い」のシュミレーション」が劍道です。
>>23 侍は竹刀と日本刀以外は握りません。
>>24 同意。
>>25 剣道の面の打ち方で日本刀で人体を斬れますよ?
>>28 面打ちの振り方が日本刀では基本で、
これが正しくできれば(今の剣道は振りかぶり過ぎですが。)
相手の剣を邪魔にせず
相手の左首の頸動脈を斬ることはたやすいです。
128 :
↑:2012/12/07(金) 12:50:55.30 ID:H8eXwwo30
(.´ φ `.(' 刀@`..)
('. ∴ ;)(, ,)(; ∴ :)
\ ;. ){ー-}( ; ;/
おぢちゃあん 硬式すぽちゃんについても
なにかアドヴァイスを
>>43 「斬られたら負けの剣術を試合でシュミレーションしたいなら、」
真剣の日本刀を扱う古流剣術を稽古すれば良いです。
>>45 声ありの気合を出すようになったのは戦後剣道から。
それまでは息をふくんでいました。
真剣で竹刀稽古みたいに押し切りすることってどれくらいあるものですか?
剣術の形はほとんどが引き切りですよね?
>真剣の日本刀での戦いが念頭にありました。昭和中頃までは。
>つまり、「戦前剣道」家の方々が御指導なさっていた時までは。
中山博道とかが戦後遠ざかったせいで変わっちゃたのか・・・
昔にもう戻らないだろうな
■■■被害者を装いつつ世界的陰謀の核心を否定する撹乱情報に注意!!
真実の中にいくつか嘘・ガセネタを入れて全てを嘘と思わせ、世界的陰謀の
核心・本質を隠蔽しようとするのは、国際金融資本・軍産複合体の権謀術数の基本!!
●状況判断目的「陰謀・集団ストーカー・政治関連」スレッド立て
●身元ごまかし目的「陰謀・集団ストーカー・政治関連」スレッド立て
●陰謀隠蔽・撹乱目的「陰謀・集団ストーカー・政治関連」スレッド立て
●なりすまし撹乱書き込み
●状況判断書き込み
●その他逆手撹乱行為注意!!
長年嫌がらせをされています。陰謀も集団ストーカーも厳然たる事実です!!
スポーツ 屋外 ロスチャイルドの密謀 国際金融財閥 軍産複合体 地震天候兵器
ポールシフト 嵐 暴風157 で検索。
>>131 押し斬りとか引き斬りとか意識して動いたりしないと思う
滑らかな動きとか刃筋を通すとかなら意識するが
剣道ってスポーツとして見ても微妙だよな
柔道なら攻めなきゃ指導喰らうじゃん?
>>136 スポーツとして微妙ってのは分かるけどそれは剣道でも反則喰らうよ
えええ?
そうなの?
いつからそうなったんだ
オッサンしらんかったわ
>>138 攻撃する気がないとみなされると時間空費っていう反則を取られる