【無職】3.11大浜体育館昇段審査【ダメ男】

このエントリーをはてなブックマークに追加
57名無しさん@一本勝ち:2012/01/08(日) 13:39:21.37 ID:o4nxJ8Ey0
池田の連盟の者は、責任感が無い。自分の身柄を、大浜の海のキワに放り出す事。
千人以上のアホを盲従させてる事に、何の責任感も感じられない。「責任」を知れ、池田よ。社会人の基本やで。

俺のような人間は、こうして声も挙げることなく潰れていくのか?
58名無しさん@一本勝ち:2012/01/08(日) 13:51:17.92 ID:GvGRiCra0
あんた、多分今のままでは職場も何もどこも受け入れられんよ。
59名無しさん@一本勝ち:2012/01/08(日) 15:51:50.01 ID:NeN2wYU7O
>>58に同意。

でも、津波さんが自分で動こうとしてる(ニコ生)は進歩かもね。
今までは、お前ら連盟にメール送れって騒いでただけだからwww
60名無しさん@一本勝ち:2012/01/08(日) 17:33:30.91 ID:o4nxJ8Ey0
できれば、そうして欲しいけどな。

全日本居合道連盟さらしあげ、これをやるからには道場行けないし。
これで2013年の会場が大浜じゃなくなっても、気まずくて道場には戻れないだろうし。
そもそも、実家に同輩を招いたことがあるんだから誰が家凸してくるかわからん。
61名無しさん@一本勝ち:2012/01/08(日) 17:39:53.33 ID:o4nxJ8Ey0
もし池田本人がだよ。

外見だけじゃ刑事課関係か反社会勢力かわからんようなのを2人ぐらい連れて(運転手別)、
家凸して来たら俺が実家に居ずらくなるしな。

なぜか道場って、そういう感じのオッサンが1軒あたり平均3人ぐらいいるよね。
避難所としての指定に、看板に偽り有りとするなら堺市役所が相手だし
そういうのはJAROじゃ済まないから、来年度は闘争になるねー。

できれば武道する者みんなが、メールで飾らない意見を匿名で送ってほしいところだ。
62名無しさん@一本勝ち:2012/01/08(日) 17:48:51.56 ID:o4nxJ8Ey0
昴なんとか居士も、骨壺の中で泣いている。はず。
そんな物体に耳たぶ当てたこと無いから、真相はわからんけどね。

命を愚弄されそうなら、こっちは顧客なんだし手軽にできる抵抗ぐらい
してほしいもんだ。

海に身を曝して演武して、何になるの?
海神への見世物ですか?
閑古鳥の大浜は危険ではありません、と堺市民に欺瞞する試み(やっぱりミセモン)ですか?
63名無しさん@一本勝ち:2012/01/08(日) 23:23:59.32 ID:EKRc+h1W0
最近、大阪で地震雲の目撃例増えてるそうじゃん。
64名無しさん@一本勝ち:2012/01/08(日) 23:25:18.82 ID:EKRc+h1W0
305:名無しさん@12周年 2012/01/08(日) 12:10:32.27 ID:zDV/7S1+0




それより最近大阪で
ずっと地震雲見るのが気になる…




333:名無しさん@12周年 2012/01/08(日) 12:37:06.51 ID:hRRUEXDGO



>>305
思った
不気味だよなぁ
65名無しさん@一本勝ち:2012/01/09(月) 00:37:07.69 ID:zQPWGlvV0

2012年01月08日07:49 【その他の情報 , 地震】

大阪湾断層帯で地震 神戸など最短5分で大津波到達 ? 神戸新聞
66名無しさん@一本勝ち:2012/01/09(月) 00:44:38.45 ID:zQPWGlvV0

情報発表時刻
2012年1月9日 0時40分

発生時刻
2012年1月9日 0時37分 ごろ

震源地
和歌山県北部

緯度
北緯34.0度
経度
東経135.5度

深さ
60km

規模
マグニチュード 4.7

で、和歌山市の人、どうでした?
大阪の地震雲が、別件じゃないと良いね。

もし震度5弱でも、さっきのどころじゃないです。
67名無しさん@一本勝ち:2012/01/09(月) 00:51:28.28 ID:zQPWGlvV0
不穏な空だな。

大阪の高層ビルに職場がある友達は、出勤するときに嫁姑が火打ち石打ってくれるそうだ。
地震だけでも為すすべなく死ぬ可能性があり、テレビ特捜部でやってた911の遺言留守電が他人事でない。

俺も起床時は初めの刀礼で、刀の神様に住の無事を祈るようにしようかな。
勤労者の人より生存率や生き別れしない確率が高くて、うれしい。
68名無しさん@一本勝ち:2012/01/09(月) 01:03:34.71 ID:zQPWGlvV0
地震ハザードステーションでも、関西は厳しいな。

もし海の方とか大阪直下だったら、揺れを生き延びても
二次被害で地獄を見る。
大阪の西の方から、近畿各地へ帰るなんて途方も無いぞ。生き別れ必至だ。
飲料水の心配や、マンホールに落ちたら悲惨な死に方する、って時刻からのスタートだ。

ましてや二次が津波なら、大浜は絶対助からない。これだけは絶対がある。
大浜が「大津波」を被った後で、生きてる人間がいたら真剣で立ち合ってあげてもいい。

惰性で例年通りの会場設定をするなんて、狂気だぞ。
69名無しさん@一本勝ち:2012/01/10(火) 19:52:11.64 ID:uelYYwDS0
津波警報のキャッチ。これへの対策すら、してるか疑問だ。
してたとしても、大浜体育館から阪堺線の東までなんて、誘導できるとは思えないけどな。
人数だって千人以上いるんだ。

あの立地条件をチョイスする時点で、津波が来れば
大阪の片隅の施設で枕を並べて犬死するし、津波が来なければプラマイゼロという
無駄にハイリスクな博打が昇段の条件に加わってる。

負け目がとても少ないからタダで命を張れ、てことか。そんなんで昇段したら、恥でしかないぞ。
審査っても、段の高い爺に切り傷を負わせたら段が取れるとかじゃなく、
そのダメ爺たちが認めたヤツに段を出すんだろ。
70名無しさん@一本勝ち:2012/01/11(水) 20:42:56.34 ID:RnT+2VMlO
動画制作楽しみにしてる。
簡単なのなら、津波さんでも作れるのでは?
71名無しさん@一本勝ち:2012/01/12(木) 03:29:18.41 ID:S5EHn89+0
でもそれ、全居連の諸流を晒し上げるわけだよね?
池田先生のお名前や画像も、ひどく悪用するとみた。
本当に辻斬りされても知らんぞw
72名無しさん@一本勝ち:2012/01/12(木) 07:09:07.04 ID:Oqd+t2bKO
辻斬りとかwww
73名無しさん@一本勝ち:2012/01/12(木) 22:17:46.04 ID:S5EHn89+0
爺は老い先短いし、むしろ危険だよ

爺に限らず、高段者たちの武道家人生を全否定するわけなんだし
74名無しさん@一本勝ち:2012/01/12(木) 22:21:46.38 ID:Ml3xlSPS0
そんな理由で辻斬りはしないだろ。
お前とは違う。
75名無しさん@一本勝ち:2012/01/13(金) 09:07:30.07 ID:8frtYpcG0
大浜体育館は社会の助手席
76名無しさん@一本勝ち:2012/01/19(木) 10:37:56.66 ID:xktcqYYx0
消えた体育館、そのとき千人の居合道家が集っていた。こうなる一歩手前で審査会か。
以下、引用。

そのとき、14本の列車が走っていた 恐怖のトンネル、消えた駅舎

激震と大津波は、海沿いのローカル鉄道も切り裂いた。
当時、乗客を乗せて走っていたのは、
JRと第三セクターの三陸鉄道合わせて少なくとも14本。

そのとき、何が起きたのか。風光明媚な生活・観光路線は復興するのか。
[掲載]AERA(2011年5月2日―9日号、3400字)

210円(税込)で購読する サンプルを読む
77名無しさん@一本勝ち:2012/01/21(土) 02:07:20.55 ID:rkBdZQCd0
78名無しさん@一本勝ち:2012/01/21(土) 13:12:47.12 ID:kJ8QSNaA0
部外者、もうええよ。

千人もあそこに居るもんか。
79名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 13:27:15.70 ID:vTR3EDna0
動画まだー?
80名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 23:27:54.97 ID:sMjKRgvB0
大浜体育館の当日の映像も欲しいです。
矛盾してるかもしれんが、大浜体育館に決まったら命懸けで参加するよ。

発生リスク「極低」の津波なら、ボトルネックというか少し凹んだ塩ビ管みたいなもんで
呑んでも滅多に死にはしないリスク。

まあ、昇段審査を受けて制作物や対話の準備を終えて大手の動画サイトに同時リリース、
5月ぐらいまで待ってくれ。
81名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 07:01:44.85 ID:mQGlYbjPO
あれ?津波さん、審査受けないんじゃなかったの?
82名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 23:34:18.37 ID:ZQM5KC8p0
いや、大浜体育館で愚者たちを撮るよ。

晒し首の作法をリサーチして、ウェブサイトの方に盛り込むよ。
83名無しさん@一本勝ち:2012/01/27(金) 11:35:52.29 ID:I7/+W1Wf0
津波にさらわれるから行かないんじゃないの?w
84名無しさん@一本勝ち:2012/01/27(金) 14:02:05.42 ID:NrsKKIl50
発生リスク「極低」が相手なら、命を賭けても分が悪くない。
デジカメを奮発して、素材の池田やら何やらを収めてくるよ。

俺が思うに、大浜体育館と海を同じ画面に納めるアングルがあるはず。
その画像も欠かせないが、いつの機会に探すとしても歩いて探すのは時間のロスだな。
85名無しさん@一本勝ち:2012/01/27(金) 14:03:52.05 ID:NrsKKIl50
スポーツ格闘技どもは、武士道に命を賭してる俺が羨ましいだろ?

触れれば切れる真剣は、居合道ですよ。
86名無しさん@一本勝ち:2012/02/05(日) 13:50:49.99 ID:holJbA4J0
逃げなかったバカな奴×1,000

大浜千本刀。略して大千振り。
87名無しさん@一本勝ち:2012/02/06(月) 17:57:46.96 ID:XUBdOCLf0
潮浸しの刀、一本五千円で売れますか?

一本回収したら、骨董商が千円ぐらいくれるかな。
でもまあ、あの立地じゃ陸側には残れないだろうな。

復興中に港湾修復などと称して浚渫してて、泥浸しの鉄くずが混ざってる程度か。
淘汰されても仕方ない人たちはともかく、古刀がいくつか失われるかと思うと、やるせないね。
88名無しさん@一本勝ち:2012/02/19(日) 20:42:27.74 ID:QtOSIw0c0
全居連の先生方の唄がありますよー
会場借りる手続き、誰が代行してるんだよw

ttp://www.youtube.com/watch?v=tYGUhzseTMw&feature=results_video&playnext=1&list=PL47BC88A22C891322
89名無しさん@一本勝ち:2012/02/29(水) 15:57:44.99 ID:FlDrU95qO
ダメ男は審査落ちるage
90名無しさん@一本勝ち:2012/03/11(日) 01:09:11.32 ID:GH5vecnw0
やっぱり、天下りとかコネ関係の人件費にしてるんかね
それが実質、政治活動資金にもなったりして
もっと北摂か摂南に、多少高価でも広い会場あるだろーにな
91名無しさん@一本勝ち:2012/03/12(月) 08:30:22.94 ID:Z7pa5Sn2O
ダメ男、切腹したか?
92名無しさん@一本勝ち:2012/03/12(月) 23:06:47.26 ID:xwkF8Ibl0
審査で切腹すれば2段特進w
93名無しさん@一本勝ち:2012/03/13(火) 11:27:16.80 ID:AB9u3rScO
ダメ男はあんだけ騒いで昇段出来ず、津波も来なかったので
入水して自分が宣言した通りブクブクドザーと海の藻屑となりましたwww
まさに浪速の事も夢のまた夢www
94名無しさん@一本勝ち:2012/03/13(火) 15:06:17.00 ID:VYuFp+oA0
津波はお前らみたいな猪武者じゃないんだよ。
恐るべき相手だよ。
しかも、あるがままにやってるだけのオマケで街ごと海に還してしまう。
95名無しさん@一本勝ち:2012/03/13(火) 17:00:26.89 ID:AB9u3rScO
昇段審査受けさせてもらえず、腹いせに武板で騒ぐ無職津波ダメ男www
切腹して果てろクズwww
96名無しさん@一本勝ち:2012/03/14(水) 08:03:44.06 ID:tlzofA/yO
ダメ男は何やらしてもダメだなwww
97名無しさん@一本勝ち:2012/03/14(水) 08:49:48.95 ID:Gcg1Xmto0
審査で「切腹」という技がある流派はおしゃれだな。
98名無しさん@一本勝ち:2012/03/14(水) 23:06:07.57 ID:5syV5PaTO
津波さん、約束の動画UPしてよ。
結構楽しみにしてたんだから。
99名無しさん@一本勝ち:2012/03/17(土) 01:23:29.29 ID:oCXW/53m0
>>98
全居連もたいがい、アカンタレの集まりだけどな。
テメーみたいなゴミカスに嗤われるのかと思うと、そんな動画作る気失せるねん。
海の近くに一日でも居る限り、津波は無関係でない。テメーは無関係なのか?
100名無しさん@一本勝ち:2012/03/17(土) 22:56:15.18 ID:Az8hF+mS0
プププ結局言うだけで中身がないのを師匠に看破されていて
昇段出来なかった言い訳に津波・・・か
101名無しさん@一本勝ち:2012/03/18(日) 22:36:35.25 ID:5Iug2bP20
何事もなく昇段審査は終わりました。
102名無しさん@一本勝ち:2012/03/19(月) 14:33:53.72 ID:44xzJoqe0
では、閉会いたします。。。
103名無しさん@一本勝ち:2012/04/19(木) 14:14:32.39 ID:GWzM4JCU0
南海トラフは紀淡海峡より向こうへも、津波を寄越すのか?
104名無しさん@一本勝ち:2012/07/13(金) 00:51:32.83 ID:KknCg2Lf0
上許可実
105名無しさん@一本勝ち:2012/07/20(金) 21:32:36.54 ID:HYMfnkFt0
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
106名無しさん@一本勝ち
ハアアア?