柔道vsブラジリアン柔術

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
グラウンドはBJJで決定だよな?
2名無しさん@一本勝ち:2011/12/17(土) 01:14:20.63 ID:lGOqWAJq0
2get
3名無しさん@一本勝ち:2011/12/17(土) 01:26:26.85 ID:/lTSNCpm0
国内なら柔道の小室が最強なのが現状だぞ
4名無しさん@一本勝ち:2011/12/17(土) 01:38:55.33 ID:6Sd0Nwsy0
>>3
コムロさんは高専柔道の人です。
またブラジリアン柔術のジムへ、足繁く通った結果、今の実力を得たようです。

いかにも「講道館柔道のほうが強い」と言いたげな表現は、如何かと・・・・

一応お断りしておきますと、私は講道館柔道の出身なので、ブラジリアン柔術信者ではありません。
5名無しさん@一本勝ち:2011/12/17(土) 02:07:04.52 ID:M9NqslWl0
このスレは、間違いなく伸びる!!
6名無しさん@一本勝ち:2011/12/17(土) 02:19:54.48 ID:wWhrQprh0
ルールが違う競技比べて意味があるのかと・・・。
7名無しさん@一本勝ち:2011/12/17(土) 03:26:01.29 ID:RUAWziG30
もとが同じなので意味がない。
高専柔道がある。
8名無しさん@一本勝ち:2011/12/17(土) 09:40:27.00 ID:hsM0PACI0
自演魔のうそつき柔道バカの白髪
書込み禁止。
柔道しか知らないくせに
したり顔で書き込むなバカ。
9名無しさん@一本勝ち:2011/12/17(土) 11:15:38.90 ID:eWjZypew0
流石にもうみんな飽きたんじゃない、

もうそれなりにお互いを尊重してるだろ。

ノゲイラとか出てきたときじゃないをだから
10名無しさん@一本勝ち:2011/12/17(土) 11:30:49.45 ID:XpO6WMdhO
糸冬
11名無しさん@一本勝ち:2011/12/17(土) 17:32:45.09 ID:2D4mktbmO
柔術家も柔道家もお互いを別の競技として見ると楽しいよ。まあそれだけだけど
12名無しさん@一本勝ち:2011/12/17(土) 17:56:05.97 ID:XpO6WMdhO
糸冬
13名無しさん@一本勝ち:2011/12/17(土) 19:09:00.22 ID:6Sd0Nwsy0
日本人の体質には柔道の寝技が合っているんじゃないかなと、個人的には思います
14名無しさん@一本勝ち:2011/12/17(土) 19:53:43.48 ID:a18OWyG50
柔道の寝技部門の有名人って
振り子巴の人、コムロさん、シュレッグさん、跳び関節の青木さん
くらいしか知らん。
15名無しさん@一本勝ち:2011/12/17(土) 20:01:10.76 ID:6Sd0Nwsy0
>>14
一人目の人、知らないなァ・・・・

あとの三人は皆ブラジリアン柔術を学んで大成した人だよ
1614:2011/12/17(土) 20:14:26.47 ID:a18OWyG50
>>15
柏崎克彦さんね。最近の人よりも前の人で
寝技関係の柔道教科書だとコムロさんの師匠とか そんな扱いね。
17名無しさん@一本勝ち:2011/12/17(土) 20:19:57.59 ID:6Sd0Nwsy0
>>16
ありがとうございます。
柏崎教授ですか!

現役時代、どれくらい強かったんでしょうね〜
お弟子さんに矢野智彦さんとかいらっしゃいますが、ブラジリアン柔術の方と較べて、どうだったんでしょう・・・・
18名無しさん@一本勝ち:2011/12/17(土) 23:04:30.45 ID:5B2iPQYM0
>>1
柔道ブラジル代表のレオナルド・レイチに、柔術ルールで負けまくる柔術家たち
真っ白い柔道衣を着た柔道家に、柔術の黒帯が無双される姿は柔術家たちのプライドを逆なでした
皆で結託し彼を潰そうとするが世界柔術選手権2連覇を許す http://shop.k2.xrea.com/leo.html

日本でもお馴染み柔術世界王者ファブリシオ・ベウドゥム、小内刈からの上四方固の柔道コンボで身動きとれずw
http://www.youtube.com/watch?v=yqTAgvr1ffE
投げにビビッて腰引きすぎw、あおっただけで崩されバックを取られる、奥襟絞めでタップw
http://www.youtube.com/watch?v=X9UadyxwJqE&feature=relmfu
なんだこのデブ?弱すぎだろw 柔術の黒帯は強いって聞いたけどw
http://www.youtube.com/watch?v=MCACV9Rad4Q&feature=relmfu
こちらも同じような展開
http://www.youtube.com/watch?v=ZhAOePlUeIo&feature=relmfu
大外刈で吹っ飛ばされる、奥襟絞めw いいかげん学習しろw
http://www.youtube.com/watch?v=VZ8aSEo5ll4&feature=relmfu

そんな柔道選手ながら柔術で世界一になったレオナルド選手も、柔道の試合ではブカレスト国際という微妙な大会で
チェコのルーカスなんとかっていう選手に寝技で一本負けしております
どうやらレオナルドより寝技の強い柔道選手は世界に腐るほどいるようですね(柔術信者涙;;)
http://www.youtube.com/watch?v=lnsRLZE9jmc

立ち技では 柔道>>越えられない壁>>柔術 というのは柔術信者も認める世界の常識ですが
どうやらお得意寝技でも 柔道>柔術 のようです(笑)



19名無しさん@一本勝ち:2011/12/17(土) 23:19:10.42 ID:wdOm/7kmO
ムンジアルではファブリシオが勝ってるみたいね
どんな展開だろう
20名無しさん@一本勝ち:2011/12/18(日) 03:56:07.28 ID:hdT2ZcK60
木村政彦みたいな柔道家出てこないかな
21名無しさん@一本勝ち:2011/12/18(日) 04:10:16.98 ID:loGzhCgY0
どっちが強いかは人による。
それに柔道主体に練習やってれば柔道家だけど、柔道選手だった人が寝技主体の練習するようになったら、それは柔術家と同じ。
だから青木とかは柔術家であって柔道家でない。
現在のルールの柔道の練習しかしてない人と、柔術の練習しかしてない人で闘って、関節技か締めが極まるまでやったら、
平均して柔術家の方が有利なんじゃないの?

どっちにしろUFCだと柔術家も柔道家も最近はパッとしなくなっちゃったね
22名無しさん@一本勝ち:2011/12/18(日) 10:13:09.79 ID:NZkez/mV0
空手やボクシングは初めからパッとしてないけどな
23名無しさん@一本勝ち:2011/12/18(日) 13:06:07.31 ID:TJthmfgS0
レオナルド・レイチみたいに立っても寝ても強いっていいな。
24名無しさん@一本勝ち:2011/12/18(日) 13:46:49.51 ID:loGzhCgY0
これからは、ムエタイ+レスリングの時代
25名無しさん@一本勝ち:2011/12/18(日) 14:43:58.10 ID:SoRcc8Aj0
柔道のグランドスラム東京を見ていたら、寝技のところで実況のアナウンサーが「オープンガード」という言葉を使っていて少し驚いた。
26名無しさん@一本勝ち:2011/12/18(日) 15:20:11.60 ID:6R5XX3Yn0
>>3
ささでしょ
27名無しさん@一本勝ち:2011/12/18(日) 17:54:24.05 ID:VDnTfJel0
青木はMMAの練習一週間で出た韓国人柔道家に寝技劣勢だったな。脚関でお茶濁すのがやっとだった。ああいうの見ると彼は柔道寝技師とは言えないのがわかる。
28名無しさん@一本勝ち:2011/12/18(日) 18:53:17.54 ID:JzpcbgQ30
白髪スレ
29名無しさん@一本勝ち:2011/12/18(日) 23:00:30.54 ID:RxIHeksT0
柔道家の寝技コンプがひどいな
30名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 01:08:25.26 ID:clzaUea10
ラグビーとアメフトどちらが強いかって言ってるようなものだ。
31名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 01:52:11.39 ID:/RXII1Yr0
MMAなんて変態半裸マット格闘を度外視すれば
圧倒的に柔道の方が技術も格も上ってわかるよねw

柔道→柔術は活躍出来る奴多いけど
逆はありえないのヨー
少し考えればわかるしょw
32名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 04:03:07.29 ID:B8MHLQvK0
現在のMMAには使えない技術というこで残念です。
33名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 10:09:43.35 ID:I4CTUbag0
>>29
むしろ柔術やっている人の方が柔道に対してコンプレックスを持ってるんじゃない?
「俺らの方が強いのにあいつらだけちやほやされやがって」みたいな・・
柔道で勝つために柔術の寝技を研究する柔道家はいても、柔術に憧れる柔道家ってあんまりいないと思う。
34名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 10:17:51.83 ID:YiL/mL4t0
柔道に憧れる柔術家っているの?
35名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 10:31:01.50 ID:0mqjDnbJ0
結構いると思うよ
キーラ・グレイシーも一時期は柔道でオリンピック目指すとか言ってたし
36名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 11:24:49.63 ID:cO3dNDSZO
某金メダリストがやらかしたおかげで柔道も微妙になってきた…

37名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 11:54:56.82 ID:ud1glWpM0
しばっち・・・・・。
38名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 12:08:25.19 ID:IXmCKfFLi
>>672

内柴も寝技すごかったよな。
茶帯ならいきなりでも優勝できそう。

寝技の技術うんぬんより、柔道やってるやつらは身体能力や運動神経がすごいからな。
39名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 13:09:16.65 ID:rhowvPp50
柔道の立ち技はもちろん凄いと思うけど寝技の技術は凄いと思ったことはないな。
38の言うとおり「身体能力」「運動神経」ってことなんだろうね。
40名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 13:32:23.08 ID:Rk6VWLiqO
やはりギブアップを決着とするなら柔術!
41名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 17:40:56.96 ID:/RXII1Yr0
>>38

ゴニョゴニョ色々出来ることが「寝技が強い」とは言わんのヨw
勿論力や技術も大事な要素だけど、
結局は「いかに確実に制圧するか」だからね。

本来は完璧に抑え込んでしまえば戦闘は終わり。
(その状態ならトドメに技術は要らないから省略されてるだけ)
だから柔道では、より確実性の高く
投げからの連携がスムーズな抑え込みに
より重点を置いているわけね。
42名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 17:44:43.09 ID:/RXII1Yr0
実際、柔術の寝技やMMAで「抑え込み一本」が導入されたら
確実に柔道家無双が始まるよw
てか、無いのがおかしいんだけれども。

よくあるじゃない?横四方で膠着して
仕方ないので、完璧に決まってる横四方を崩してまで
絞めや関節に移行し逃げられる、とかさ。

アレ、ありえねーだろw 何で完全制圧して動けない相手を
わざわざ開放せにゃならんのだと。阿呆臭いにもほどがあろうよw
43名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 17:51:24.51 ID:/RXII1Yr0
ついでに言うと、投げについてもそうだよな。
何でマットなんて超絶安全装置敷いてるのに
それで威力殺した投げに代わりの一本を与えない?

実際、普段の生活環境で「最も一般的」である
床アスファルト舗装上での総合など絶対存在し得ない事実が
投げの恐ろしさを物語ってるわけで。
マット上でさえバスターすら禁止なんだぜ?
44名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 18:19:52.96 ID:KgG4GJJ00
長々と書かれてる事を要約すれば柔道はお遊び
45名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 19:15:58.14 ID:rhowvPp50
畳の上での試合なんて要するに遊びの延長ってことかw

やっぱり相手からのタップとれる技(絞め、関節)の方が魅力を感じるなあ。
46名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 19:54:31.42 ID:/RXII1Yr0
w

一回そこらで投げられてみなよw


ってか、繰り返すけど
畳やマットという超不自然な安全装置で
投げを殺した上で一本の代替ポイントを与えないという
柔術やMMAは根本的に純粋な「スポーツ」だよw
完璧に抑え込まれて終わらないのもそうだね。
まあ、それはそれでいいんじゃない?とは思うけどNE。
47名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 19:56:26.34 ID:/RXII1Yr0
ほんと、それが嘘だと思うなら
何故投げアリの武道格闘技で
床は必ずクッション付きなのか、ってことを
併せて考えてねw

それでわからなければ、まあ、タダの阿呆だし、
そんなのとまともにギロンする気もないけれどw
48名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 20:05:15.58 ID:rhowvPp50
だから畳の上でやる柔道は遊びってことでしょう

同じこと言わせるなよw

昔、寸止め空手も急所に入ったら終わりなんて似たようなこと言ってたなw

現実は全然違ってたけどねw

49名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 20:11:33.95 ID:D86+rDie0
アスファルトに頭部から落とされたら死ねるだろ。
50名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 20:20:22.86 ID:x+048d0UO
投げられたら困るから投げられないよう頑張る
あと出来ればこっちが有利になるよう頑張る
相手があまりに上手かったら頑張ってもダメだろうけど
51名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 20:27:03.63 ID:/RXII1Yr0
>>48

お前阿呆だろw

全力での投げの掛け合い防ぎ合いをするために
畳という安全装置を敷いて、
その代わりに一本というポイントで
「まともに投げられたら死」という状況を作っているの。

その片手落ちなのが柔術でありMMA。
超絶安全装置「畳/マット」敷いてみました、投げられても安全です!
・・・・・・以上。阿呆すぎw
52名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 20:34:02.10 ID:/RXII1Yr0
抑え込みについてもね。

完璧に抑え込まれて「極められるまでは最悪寝てりゃいい」
阿呆かと、カスかとw
完全に制圧されて身動きとれねーんじゃねえかw
よく言われる亀云々より格段に深刻な状況だぞw

相手の下になってる時点で亀だろうが
仰向けだろうが不利なのは同じだが、
亀はやばけりゃ立てる可能性あるし、
相手を巻き込んで攻めることも出来るからな。
しかし、抑え込まれりゃ、もうあとは死ぬしか無いのにw
53名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 20:36:19.89 ID:tDLVWRJx0
袈裟固めは後ろに体重掛けられるとアバラが折れるんじゃないかと思う時がある
54名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 20:37:59.99 ID:x+048d0UO
総合とか打撃ある場合、亀は相手がほとんど見えてないとこがいくない
腕一本確保できればまだいんですが
55名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 20:43:23.46 ID:h4ZDw3qj0
>>29
う〜ん・・・・
敢えてマジレスしてみると、「その通り」だと思う。

但しこの場合の「柔道家」とは、
「柔道を(長年)やっていながら寝技が身につかず、ブラジリアン柔術をやって(寝技を)身につけた」
こういう↑輩を指すと、個人的には思います。

コンプを懐く対象は、「柔道だけで寝技を身につけた」人間へ、です。

私見を述べると、純粋な柔道選手や愛好者は、ブラジリアン柔術へコンプ懐かないと思いますし、それは純ブラの人たちも同じでしょう。
一番タチの悪いのが(タチ悪くなりがちなのが)、本投稿四行目カギカッコ内に示したような連中かと。
56名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 20:46:21.54 ID:vn0egKXT0
何を不毛な言い争いしてんだよ!

柔術は最初から地べたに尻付けて寝ころんでるだろ?
寝てる奴をどうやってまともに投げんだよwww

9669みたいな柔道家で寝技師最強で良いじゃん!
57名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 20:47:59.50 ID:FWY3NNlA0
前スレでブラジリアン柔術は結局日本のトップ勢は柔道家が独占状態
そもそもブラジリアン柔術の指す柔術ってのは元来流派的には嘉納流柔術(柔道)、
広義には柔道の一分派、と結論が出てるわな
58名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 20:54:26.18 ID:YiL/mL4t0
柔道くんの話は仮定が多すぎて説得力が微妙w
賞金でもだしてコンクリートジャケットマッチでも企画するしかないんじゃない?
昔の極真信者とレベルが一緒w

>>55
オイラもそう思います。
柔術やってる人も柔道家をリスペクトしてる人多いとおもいます。

柔道くんみたいなコンプの塊みたいな人は稀じゃないかな?
59名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 20:56:37.00 ID:D86+rDie0
投げを防ぎつつ、寝技に引き込むという展開にすれば、高専柔道の再現になる可能性はあるな。
60名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 20:57:55.87 ID:tDLVWRJx0
抑え込みは過小評価されてるんじゃないかとは思うよ
61名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 21:02:23.02 ID:x+048d0UO
横四方の塩漬けで勝てたりするから、あんま過小評価な気はせんかな
むしろ金と時間費やすスポーツとしてやってておもろいのかっつう
62名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 21:08:32.03 ID:cO3dNDSZO
下がコンクリートだったら、そりゃ投げられりゃ怪我はするよ(笑)
俺も柔道やってた時は酔っ払った先輩に路上で払い腰くらって鎖骨にヒビ入ったし(苦笑)

今は柔術やってるけど、いわゆるストリートファイトで寝技やるかって言ったらまずやらないよ。

つか、柔術でもグレイシーの直系だったら路上での闘い方は競技用の寝技ゴロゴロ…じゃない護身術として教えてるみたいだけど?

イラク駐留の米軍に教えてる動画見たことあるけどねぇ?

63名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 21:20:10.01 ID:x+048d0UO
直系のはアスファルトで膝を痛めないやり方だの、頭突きや金的の防ぎ方だのやってるみたいね
でもそういう地味なのよか、最近の多彩なパスやスイープに魅力感じるのう
64名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 21:31:27.46 ID:h4ZDw3qj0
>>58
私は小中高大、ずっと柔道をやってきて、高校の三年間は高専柔道を学びました。
高専柔道とは、寝技を中心にした柔道で、通っていた高校が戦前の高専大会に参加していた学校だったのです。

だから寝技は(少しだけ)得意です。
得意という以前に「好き」なので、同じ寝技競技のブラジリアン柔術も、仲間意識からかリスペクトしています。

ウェブでもブラジリアン柔術のスレなどに、「私は柔術は(皆さんほど)やった事は無いのですが―― 」と、立場を明らかにした上で、
朗らかに参加していたのですが、やけに警戒し、頭に血を昇らせる方が幾人か出て、その方々はどうも柔道出のようなのです。

鈍い私も、「ははァ・・・・ 」と、>>55に書かせて頂いた構図に気がついたわけです。
人はそれぞれ特技、環境、さまざまなので、柔道で寝技の身につかなかった元柔道家も、身についた柔道愛好者を妬む事ないのに・・・・
65名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 21:33:16.13 ID:/RXII1Yr0
まあ一言

「白髪は黙れ」
66名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 21:43:27.01 ID:8lxn6/tJ0
スレタイみて参上したが案の定白髪w
もっと濃度濃いと思ったがここからかなw
お前は胸でもぶつけてろよってw
67名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 21:51:25.17 ID:I4CTUbag0
でもまあ、「袖と同じ側の襟をとって足の甲で・・」とかいうのは結構寝技乱捕りで役に立ってるぜ。
返して抑えてわざと返されてまた返すというループを楽しんでるw
疲れてくると足裏を使っちまうけどね。
68名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 21:56:37.55 ID:cO3dNDSZO
つか、本棚からホイスのセルフディフェンスの本を引っ張り出して見てみたら、やっぱり自分からM字開脚(笑)で寝技に誘うような方法は書いて無いですね。

寝技ってのは相手に上から押さえられたような最悪の状態から逃げる為のスキルであって、それに固執するのはかえって危険なような気がしますね路上では…

69名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 21:57:04.82 ID:KgG4GJJ00
ウザいのがアスファルトだの何だの必死で頑張ってるけど柔道は所詮お遊び
路上の想定してるけど路上じゃ柔道家なんて殴られて終わり
70名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 22:07:24.55 ID:h4ZDw3qj0
>>68
ホイスさん(たちの時代)は、あまりオープンで脚を利かす技術、概念が無かったそうです。
なので待ち伏せ開脚、待ち伏せ体育座りが、必ずしも悪いかと言えば、分からないのではないでしょうか。

>>69
私の(数少ない)経験によれば、まず撲られる事は無かったです。
相手がボクサー等、専門家であればどうなったか判りませんが、下が固いとフットワークが使えないので、動き案外削がれますよ。
71名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 22:13:40.47 ID:KgG4GJJ00
こっちの体験では脆弱ボクシング部員の時ですらジャブだけで終わった
72名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 22:18:33.88 ID:h4ZDw3qj0
>>71
け、喧嘩で、ですか・・・・?(汗

まァ体験は人それぞれです。
私も(もしもやっていれば)ジャブだけで終わった可能性、考えられます。

動体視力も普通だったし。
73名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 22:26:21.04 ID:cO3dNDSZO
>>70
うーん…今の競技としての柔術もとても面白いし、否定するつもりも無いけどいきなり路上でM字開脚する度胸は俺には無いです。

畳でもマット上での試合じゃないから、何が起こるかわからんですから(武器持ってる可能性もあるんで…)

柔術やってる人間がいうのも何ですが、一発殴って即逃げるのが手っ取り早いような気がしております。

74名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 22:39:24.33 ID:h4ZDw3qj0
>>73
確かに離れて寝るのは、どうにせよ安全じゃない気はしますね・・・・

ちょっと話ズレるのですが、
先週都市部でストリートファイトを目撃しました。

スレ的にはお誂え向きに(笑)、片方がブラジリアン柔術でもやっているのでしょうか、
始まってすぐ、クォーターガードを仕掛けていました。(これは偶然そういう形になったのかも知れません)

それで仕掛けられたほうが前のめりに倒れ、額を中心にかなりの出血をしていました。
その時点で「危ない」という事で、周りが一斉に止めていた。

ストリートファイトだと、ちょっとした「倒した」「倒された」が、大ケガとまで言わないものの、
かなりの出血に繋がるんだなと、解からされた思いです。

・・・・一部始終を柱の陰から(震えながら)見ていた、元柔道選手からの報告です。(笑
75名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 22:48:04.39 ID:/qB65Yfy0
殴られても死なないが、大外刈りでアスファルトに後頭部を叩きつけられれば死ぬ。
76名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 22:49:38.88 ID:x+048d0UO
殴られて死ぬのも倒れて頭打ちつけてみたいね
77名無しさん@一本勝ち:2011/12/19(月) 23:06:57.32 ID:cO3dNDSZO
>>75
確かに軽く死ねるって(苦笑)

でも護身だったら自分の身を守れればいいから相手を殺すまでやらんでもいいでしょ?…

78名無しさん@一本勝ち:2011/12/20(火) 06:38:33.46 ID:5CkkKIAcO
殺しちゃダメでしょ 社会的に
ケガさせるのもダメだが

護身だったら殴って距離とって走って逃げる
79名無しさん@一本勝ち:2011/12/20(火) 09:03:00.03 ID:gdk2qZMe0
結局、護身にも使えず、MMAでも使えない技術って・・・
80名無しさん@一本勝ち:2011/12/20(火) 09:36:39.78 ID:wAC6IG8PO
>>79レスの流れで結論づけるのは損。
路上で離れて開脚待ちなんかしないよ。柔術は全方向的対応を考えている武術。試合形式とケンカでは別。
81名無しさん@一本勝ち:2011/12/20(火) 10:19:41.79 ID:AdXI2VBv0
>>79
大半の柔道部員・柔道家はMMAも護身も大して意識してないんだから門外漢が心配することじゃないってw
地上波ゴールデンで中継されたり一般紙に結果が載ったりするわけだから、柔道にもそれなりの価値が認められているんだよ。
82名無しさん@一本勝ち:2011/12/20(火) 19:27:11.58 ID:vft6jroE0
83名無しさん@一本勝ち:2011/12/20(火) 20:40:31.02 ID:wGlBuOj70
なんで柔道しか知らない無教養の
バカ白髪が
どんどん書き込めるの?
恥ずかしくないの?

どうして底辺高でオール3しか取れないくせに
えらそうに書き込むの?
84名無しさん@一本勝ち:2011/12/20(火) 20:51:37.85 ID:wGlBuOj70
ってか3流高出でもこんなアホいないよね。
ここ数年ではあるが、2ch上トップクラスの白痴、白髪。
85名無しさん@一本勝ち:2011/12/20(火) 21:01:39.25 ID:SVMG+/tG0
おいおい白髪が柔道知ってるとか勘弁
奴が知ってるのは胸ぶつけ道だろw
86名無しさん@一本勝ち:2011/12/20(火) 21:06:17.08 ID:WlIRYb360
白髪はマジで馬鹿
頼むから1秒でも早く死んでくれ
87名無しさん@一本勝ち:2011/12/20(火) 21:20:15.41 ID:cjJljl600

 加瀬英明ホームページの掲示板は定期的にチェックしたほうが良いですよ。
「荒らし行為」を発見したときは、下記のほうへ通報しましょう。

http://www.kase-hideaki.co.jp/k032/trees.cgi?log=&v=3823&e=msg&lp=3823&st=0                             
                              
・加瀬英明
 [email protected]

・日本会議
 TEL:03―3476―5611 
         
・首相官邸
 http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

・警察庁
 https://www.npa.go.jp/goiken/

・公安調査庁
 http://www.moj.go.jp/psia/kouan_mail.html

・防衛省
 https://sec.mod.go.jp/mod/goikenshinsei/goikenbako/index.html
88名無しさん@一本勝ち:2011/12/20(火) 23:57:12.62 ID:4r6EShAF0
>>74
おいストリートファイトでクォーターガードってw

妄想力だけは相変わらず凄いね白髪さん。
89名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 01:12:52.97 ID:qeI6dwP00
>>75
まァその通りだとは思いますが・・・・

>>78
足に自信の無い場合、相手にケガを負わせる事なく取り押さえるのが、ベストかも知れないです。
90名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 01:20:20.12 ID:qeI6dwP00
ところで畳とマットって、人により動き違ってきますよね。

畳じゃえらく強くても、マットじゃ然程強くなくなるとか・・・・
逆もまた然りです。

両環境で散々練習している人は別ですけれど、練習量が足りないと、やけに違いが顕著なのですが、皆さんはどうですか?
91名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 02:06:20.37 ID:3KTKzAWS0
>>90
どこがどう違うのか具体的に説明してごらんw
92名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 02:10:23.36 ID:N8k6dRV40
白髪に構うな糞が
93名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 02:17:42.28 ID:RJ7OnMv0i
カンタンナコトデーシ!
畳とマットの違いではナク
単純にルールの違いデーシ!
94名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 12:38:34.85 ID:j53H6dOA0
>>93
まァどこまで行っても、「ルールの違い」で済ませられる問題かも知れませんが・・・・

一応参考までに述べますと、自分はマットだと矢鱈強いんですよね・・・・
自分で言うのもアレですが、鬼強ってくらいに。

でも畳だと急に弱くなる。

確かに対ブラジリアン柔術だと、相手が亀にならないから「返し」が思い切り使えて、
対柔道だと相手が亀になるから動きがダイナミックなものにならないという、その違いが大きいのかも知れないです。

自分はタイプとしては弾性に富んだ動きをするんで、マットの弾力が助力してくれる部分、多少はあるのかな、とも考えました。
これがクローズドやスパイダーといった、相手をふんじばる動きをするタイプだと、逆に環境に左右されないのかな・・・・
95名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 15:43:18.56 ID:i7CIaXM00
>>94
そんなに強いんなら名が知れてるだろ。言ってごらんよ。本当ならすぐに確認取れるから。

それにグラップリング強い選手は畳の上での試合でも普通に強いぞ。むしろ動きがスピーディーになるくらいだ。
96名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 16:13:45.74 ID:j53H6dOA0
>>95
そうですか。
それじゃ多分、私の練習量が足らないのでしょうね・・・・

ただ一応添えておきますと、足場の違いを言及したのは、広いウェブ上、おそらく私が最初です。
「何かを見て」とか「想像して」ではなく、自分の体験から書いたのは、↑の事実から解かって頂ければ、と。
97名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 16:28:33.39 ID:j53H6dOA0
思うに。

マットで練習を積むと、畳の強さも包括される。
畳で練習を積んでも、マットの強さは包括されにくい。(持ちにくい

このように↑なっているのかも!




・・・・そうすると私のように、「畳で練習を積んできたのに、マットで強く畳で弱い」、これってかなり変わったタイプなのかな。(汗
98名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 16:30:58.91 ID:xchuekBYO
タックルの時とか足技出す時は床で技の感覚結構違うかな
99名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 16:44:50.94 ID:TG2SwEHj0
>>96
畳だと目によって滑りやすさが違うよ。夏は汗とかも垂れてきてよけい滑りやすくなることがある。
正目にすると腕立て伏せのときに股が裂けていく・・・。
畳は、製作所によって微妙に規格が違うのか(体育館にひくようなのは)
サイズがそろわないで親指が入るくらい升目に穴が開くことがある。
マットは知らん。
----
e-judoかMixiでマットと畳についてその違いを論議してたと思う。
柔道してことない人で(Mixiの特亜スパイみたいな人)が 
柔道畳を普通の畳と思ってマットにしろってスレ立てて
反論されてたよ。
100名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 17:03:30.24 ID:i7CIaXM00
>>97
立ちでの攻防から、足場の違いで自分自身の強さに顕著な差が出るの?

マットの方が断然足場悪いのに、立ちの攻防から畳で急に弱くなるんだったらかなり特殊だと思う。

そうじゃないなら使ってるスイープとかエスケープのほとんどが運悪く畳のグリップと相性が悪いんだと思う。
101名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 17:07:25.55 ID:jRv5LmrF0
柔道の寝技師は本当に強い
あの限られた時間で相手を仕留めるんだからすごい
102柔道は20世紀で終わっとる!(〃^o^〃)!:2011/12/21(水) 17:26:38.50 ID:JkoFPTDk0
男子が女子を襲う低レベル柔道と柔術を比較することがおかしいわ。
柔道家vsサッカー選手の喧嘩が良い勝負じゃないのか。
103名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 17:37:37.00 ID:TiB9vyT+0
白髪絶賛自演中
104名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 18:25:31.29 ID:/ppsc6pTO
白髪しったかで墓穴掘りw
105名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 18:52:09.67 ID:DOPOCD0+0
やっぱ柔道とかボクシングは護身には向かないと思う。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111221-00000538-san-soci
106名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 20:07:23.32 ID:g0de7ta10
もう柔道は素人相手のダンスのようなもの
現在、他の格闘技には通用しない技多数
107名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 20:22:08.11 ID:686DkEdy0
108名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 20:27:54.46 ID:686DkEdy0
>>102
確かに全柔連や講道館は内柴の件についてオフィシャルなコメントを出して再発防止の手立てを講じないとねえ。
段位を奪ってそれでお終いにするようではこれまで築いてきた信用を失いかねないと思うよ。
あと、近代柔道誌も黙殺してちゃダメだろう。
109名無しさん@一本勝ち:2011/12/21(水) 22:33:31.47 ID:IvAkqx2Z0
白髪は人間のクズ
110名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 07:05:45.25 ID:2+D1e3dK0
>>77>>79
根本的なことだけど、柔道の投げっていうのは上手い人がやれば
相手をダメージなく全くの怪我を負わせることなく制圧できるものだぞ
投げで怪我する状況ってのは、
投げる方が下手な場合、
疲労していたり体勢を崩したり互角の者同士で戦っていたりで
投げが崩れた状態だったり加減を出来なくなったりした場合、
巻き込み等、残身を意識せずに投げた場合、等
普通にやる分には護身術として成立し、
(邪道だが)逆に言えば故意に崩したり受身のとれないコントロールをした場合
攻撃力の高いものとなりうる
それ以外にも柔道の技術、投げ自体もMMAで有効だし、
且つ寝技も有効だからこそブラジリアン柔術も存在しているってのに

>>62>>68
ホイスのセルフディフェンスの本見る分には柔道の形から持ってきたものが大体だよな
受身のことも昔は倒れ方、転び方という言い方で教えていたらしいからちょっと納得
柔道には武器術(棒術や薙刀術)もあり、対拳銃に関してなどもある
元々柔道には肘関節以外にも足関節も手首関節も指関節も首関節もそれぞれが複数種ある
前田光世入門以前の嘉納師範の柔道技の分類、教本の中に含まれている
サンボのオシェプコフの講道館入門よりももちろん前(というかまだ生まれてすらいない)
そこから伝わりサンボやブラジリアン柔術における足関節もほとんどが柔道が元になっている
111名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 07:45:16.15 ID:Pp/1iBAT0
最近の柔道は、格闘技の準備運動のような位置付でしょう。
柔道ルールあっての武道で、MMAや喧嘩には通用しないですよね。
小柄な格闘技未経験者相手なら勝てるでしょうけど。。。。。


柔道関係者の社会問題は





  
112名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 08:17:44.74 ID:JPRl/leUO
柔道って強いイメージあるけどどうなんだろ
113名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 08:18:55.03 ID:JPRl/leUO
柔道って強いイメージあったけど
114名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 09:22:44.77 ID:tdqET/dB0
糞強いに決まってんだろw 
115名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 09:56:44.94 ID:KUe68Bw00
>>111 → >>81

身内の不祥事に対して臭いものに蓋という姿勢はよくないな。
内柴の件に以外にもハラスメント行為はあるだろうし、練習中の死亡事故についても全柔連は知恵をしぼってほしい。もちろん現場でも色々考えないとな。
改善すべきところはやっていかないと、薬物汚染が蔓延している某競技みたいに世間から相手にされなくなる。

116名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 12:05:41.00 ID:Rmx3OHhx0
柔道も1995年頃までは
強い武道に数えられていたけどさ〜
終わったよ(涙)
 
117名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 12:20:25.21 ID:T1NcZodC0
>>115
安全指導の手引きなどの資料は文部科学省あたりが広報してるし
現場でも指導者に講習してるよ。でも何か変な安全コンサルタント
みたいなのがアドバイサーについて 悪くしそう。
118名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 17:46:46.81 ID:KUe68Bw00
>>117
具体的にどんな講習の内容?
参考にさせてほしい部分がある。
119名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 18:02:51.28 ID:Wk9ljdp+O
柔道ってど根性ってイメージ
120名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 18:16:45.99 ID:g5hsPNBu0
>>98
マットだと(一般的には)足技が効きにくくなりそうですね。
打つほうにとって、です。

>>99
あァ、確かに滑り易いかも知れません。
挙げて頂いた議論場所、面白そうですね( ^ー^)
121名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 18:40:47.03 ID:g5hsPNBu0
>>100
マットスペースは狭いんで、立ちはやった事がありません。
(大学にレスリング部でもあれば良かったのですが、ウチの大学レスリング部なかったのです)

なので違いを覚えたのは、寝技になります。

「畳のグリップと相性が悪い」のですか、なるほど・・・・

畳じゃ正直、悔しい思いを沢山してきたので、「マットに来い!」と言いたい気持ちはあるのですが、負け惜しみですよね。(汗)
・・・・ただ、そういう人間もいる事は、広く世の中の人に知って頂きたいな、と思いました。

これは逆に畳が得意の方にも言える事ですし、仕事や、世のあらゆる事柄に関しても。
ある一場面では大した事ない(と感じる)人でも、それがほんの少しズレただけで、水を得た魚になる人もいるのだと・・・・
122名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 19:05:39.76 ID:Gj5zISaW0
白髪警報〜
白髪警報〜
胸ぶつけに注意!
123名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 21:56:08.41 ID:kcvmvZNe0
白髪ってなんですか?
124名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 22:03:12.78 ID:kdx+bk4CO
>>123
生きる価値の無いゴミ
125名無しさん@一本勝ち:2011/12/22(木) 23:00:32.91 ID:kcvmvZNe0
白髪氏の書き込みって何番のレスなんすか?
胸ぶつけるっって何のことなんですか?
126名無しさん@一本勝ち:2011/12/23(金) 01:09:37.35 ID:Zz9WKPvw0
柔道もブラジリアン柔術もヨーロピアン柔術も高専柔道も合気道も古流柔術も空手もサンボもキックボクシングもボクシングも全部、徒手格闘技。
柔で一括りになるんだから、どれが強いとか優れてるとかあまり意味ないんじゃない?
127名無しさん@一本勝ち:2011/12/24(土) 12:16:35.86 ID:L+HeHl2z0
柔道経験者は弱者を虐めすぎます。

他の格闘技に対抗できないからと
柔道技を弱者に向けることは卑怯。
強姦も同じこと。
128名無しさん@一本勝ち:2011/12/24(土) 12:23:19.43 ID:jal2nJ6G0
>>1
>グラウンドはBJJで決定だよな?

高専柔道舐めんな。

ブラジリアン柔術も広義の柔道にすぎない。

柔道=講道館柔道+高専柔道+ブラジリアン柔術+JUDO
129名無しさん@一本勝ち:2011/12/24(土) 14:14:59.05 ID:AUXogYEd0
>>126
なぜ意味が無いのかを、説明出来る(ように勉強する)事には、意味があるかも知れません。

まァ私は皆さんほど、説明上手くないですけれど・・・・
130名無しさん@一本勝ち:2011/12/24(土) 14:18:45.90 ID:AUXogYEd0
>>128
出身者として、同意します。

身につけるのが難しいのですけれど、身につければ(かなり)使い勝手の良い技です。
131名無しさん@一本勝ち:2011/12/24(土) 14:30:28.58 ID:AUXogYEd0
今朝方、市のコミュニティーセンターへ行く機会があり、
背を測ってみたら174ありました。

私は高卒時170.7p、大卒時170.7pと、ずっとそのままだったのですが、
昨年一月から急に背が伸び始め、今夏173.2になっていたところでした。

また伸びたのかも知れません。
父が175あり、兄弟も皆私より高いのですが、三十までにはひょっとして追いつけるかもと、嬉しくなりました(  ̄ー ̄)

実は寝技の「あるコツ」を掴み、急に強くなり始めたのが、昨年一月だったのです。
強くなって背が伸びた、あるいは背が伸びて強くなった、どちらか判りませんが、そういう人、皆さんの中にもいますか・・・・?
132名無しさん@一本勝ち:2011/12/24(土) 14:45:49.62 ID:jal2nJ6G0
>>42
同意。
模擬ラバー鎧通しを腰の後ろに差しておいて、
「横四方固など決まったら急所を一突きして勝負あり。」にしろ!

>>43
>ついでに言うと、投げについてもそうだよな。
何でマットなんて超絶安全装置敷いてるのに
それで威力殺した投げに代わりの一本を与えない?

同意。

現代の一般的地面はアスファルト。
コンクリート(アスファルトよりはるかに固い)にしろとは言わないから、
最低でも相撲の土俵の固さでやるべき。

いい加減にしないと、柔道家が引き手のタイミング調節して
頭から落としてリアルに殺すようになるぞ?

大山倍達の米兵殺しの自慢話の剽窃元は
「敗戦後、米兵が日本女性を強姦せしを青年柔道家がやはらにて投げ殺したる事件」
に発するんだからな?

>>44
>長々と書かれてる事を要約すれば柔道はお遊び

朝鮮人に分かるようにまとめ
「柔道は殺人技術を安全に訓練する武道」
さらにまとめ
「柔道は殺人技」
133名無しさん@一本勝ち:2011/12/24(土) 14:46:04.43 ID:AUXogYEd0
ただ体重が60なので、やや自覚としては体力不足に思えます・・・・

173.2の60。
こう数字にすると、客観的には細く見え、不安にならないでもありません。

でも一部の方からは、「力が強い」と言われます。
それは高専柔道独特の崩しを使っているだけで、力が強いと思うのは、間違いです。

逆に力む人ほど、私を「力が凄くて・・・・ 」と言う傾向、あるように思えます。

自覚的にも、また数字を客観視しても、私の体力不足は明らかです。
コンペティッターであるには、矢張りどうしても練習を増やし、今よりは体力を付けなければいけません・・・・
134名無しさん@一本勝ち:2011/12/24(土) 14:49:01.14 ID:jal2nJ6G0
>>48
>昔、寸止め空手も急所に入ったら終わりなんて似たようなこと言ってたなw

終わってるじゃん。

あごに一発入ったらアマレス+ボクシングのアメリカ人が意図が切れたように崩れ落ちてる動画ばっかりじゃん。

リョート・マチダのMMAの動画は。

>>49
>アスファルトに頭部から落とされたら死ねるだろ。

アスファルトだったら背中からでもどこかを重大な損傷が襲う。
数秒は動けず腕ひしぎ十字固めか絞めで終わり。
135名無しさん@一本勝ち:2011/12/24(土) 15:10:13.52 ID:AUXogYEd0
>>134
主張の主旨でないのは解かっていますが、敢えて一箇所、異論を唱えさせて下さい。

リョートさんは確か家が柔道とブラジリアン柔術の道場だったと、記憶します。
これらの下地があって(ありまくって)、MMAの試合でもそれを使い(使いまくって)、その末に打撃を入れる。
これ↑を「空手の打撃」と扱って良いかは、やや意見の分かれるところでしょう。
柔道とブラジリアン柔術が無いと、(謳い文句としている打撃を)急所へ入れる事は出来ないのですから。

・・・・とは言え空手が役に立っているのも事実なので、>>48さんの言う事にも、>>134さんの言う事にも、基本、間違いはないと思います。
136名無しさん@一本勝ち:2011/12/24(土) 15:10:36.60 ID:ClsEXz/Z0
寸止め空手で強い奴なんているの?

137名無しさん@一本勝ち:2011/12/24(土) 15:15:31.30 ID:AUXogYEd0
>>136
組技を身につけた(身につけまくった)上でなら、(MMAで)使う事も可能でしょう。
138名無しさん@一本勝ち:2011/12/24(土) 15:25:30.40 ID:IStG0xG90
お前は胸でもぶつけてろクソ白髪
少なくともお前が柔道家を語る資格はゼロだ
139名無しさん@一本勝ち:2011/12/24(土) 15:34:00.15 ID:AUXogYEd0
>>136
そう言えば空手も足場が違いますよね。
140名無しさん@一本勝ち:2011/12/24(土) 18:58:51.11 ID:XweuE8Ln0
UFCじゃパッとしない柔道家秋山
結論 柔道は弱い
141名無しさん@一本勝ち:2011/12/24(土) 22:39:02.36 ID:l1fi+uDc0
リョートの家が柔道の道場とか記憶違いにもほどがあるだろw
142名無しさん@一本勝ち:2011/12/24(土) 23:11:58.76 ID:LAbEzPgW0
寸止め空手が使えるなんて思ってる奴が未だにいるとは貴重w
143名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 01:55:04.66 ID:nLayHGNG0
 極真幻想のあった93年以前 = 天動説の時代
        グレイシー登場以降 = 地動説の時代
144名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 15:34:42.45 ID:JR438Q/3O
>>132
模擬ラバーつか、武器持ってる設定だったら何で最初から使わないの?押さえこんでから使うって意味なくない?

でもアスファルトの上で柔道家同士が戦ったらどうなるか見たい気はするな…

お互いに投げられたくないから、いかなり座り込んで寝技になったりしてw

145名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 16:17:56.61 ID:UpvJhm620
>>141
いや、確かそうだったと思いますよ。
格闘技雑誌に出ていましたし、検索しても十代からブラジリアン柔術を学んでいた経歴が、出てきます。
146名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 16:18:48.85 ID:JR438Q/3O
訂正
×いかなり
○いきなり

アホや俺ww

147名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 16:31:16.67 ID:UpvJhm620
>>143
天動説の時代は(世代的に)記憶にありませんが、
それが真剣に唱えられていた時代も、この近代社会にもなって、あったらしいですね・・・・

私は地動説の世代なので、矢張りどうしても地動説の支持者になります。

お使いの秀逸な表現に補足させて頂ければ、
さしずめ天動説が高い位置で殴り合う(のが闘いと信じられていた)事、
地動説が文字通り地、グラウンドで動き合う(のが真実の闘いだと判明した)事、
こう丁度適合した表現として、塗り分けられるでしょうか。

物理学の天動説が部分的には真実なのに倣い、格闘技の天動説も支持して悪くはないですが、基本は地動説を理解した上でが相応しいかと。
148名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 16:33:22.94 ID:JR438Q/3O
>>145
リョートの親父さんは日本空手協会の師範だから実家は空手道場じゃない?柔術やってたとしたら外の道場でだろ?

しかしこのスレの柔道マニアは他の格闘技の人間を簡単に頭から投げられてるって思ってるのが怖いね(苦笑)

モンゴル相撲とかグルジアのチダオバなんかは地面の上で試合してるから、いっぺんそこの人等とお手合わせしてみれば目が覚めるんじゃないかな…あ、日本の相撲の土俵も相当な硬さだから国内でもためせるねw

149名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 16:44:05.51 ID:UpvJhm620
>>148
「実家は空手道場」

あァ、そういう↑意味ですか・・・・

道場は貸していたのか憶えてませんが、柔道とブラジリアン柔術の練習(クラス)にも、使われてたんですよ。
私はMMAの主成分を話したので、「リョートさんの家は柔道とブラジリアン柔術の道場だった」と、単純にこうとしか見なかった次第です。
150名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 16:46:21.68 ID:UpvJhm620
>>149
追記。

柔道とブラジリアン柔術のクラスが併設されていたのは述べましたが、
無論リョートさんも学んでいたそうです。

「家が柔道とブラジリアン柔術の道場で、そこで学んだ育った」事になります。
151名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 16:56:59.89 ID:UpvJhm620
>>148
「柔道マニアは他の格闘技の人間を簡単に頭から投げられると思ってる」

こんな事↑、私言ってないですよ・・・・

ただ、それを主張していた方たちも、対象にモンゴル相撲やチタオバは、想定していないんじゃないでしょうか?
まァ主張者からまともなコメントは返ってこないの予想されますけれど。
152名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 17:24:24.57 ID:JR438Q/3O
>>151
違う違う。
その下りは下がアスファルトだったら云々っていう事を繰り返してる人達を皮肉ってるんで、貴方に言った訳じゃないからw

153名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 18:29:16.75 ID:wnNOcw/20
>>152

>その下りは下がアスファルトだったら云々っていう事を繰り返してる人達を皮肉ってるんで、貴方に言った訳じゃないからw

「人達」と複数形で書くのは止めてほしいw 多分一人だけだから。
下が固かったら投げるんじゃなくて転がすって発想になるよ、自分の経験上はね。
転がしてからマウントとって「もう止めない?」って言ったら、小競り合い程度ならだいたい治まるでしょ?もちろん柔術の人だってこれくらい朝飯前だろうけどさ。
マウントポジション(縦四方みたいに覆いかぶさらない)って柔道の試合じゃ抑え込みにならんと思うが、路上で横四方とかやりたくないしな。
154名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 18:52:54.93 ID:una2BibY0
柔道マニアはアスファルト云々言ってるけどドウギが無いと使えない技術多すぎ

普通の服でも裸でもあまり関係ないって言うだろうけど、そんなにテイクダウン
に使えるならMMAの選手だって柔道の技術を積極的に取り入れてるって
「MMAのテイクダウンの為に柔道を習いました」なんて人いないでしょうw
155柔道家テコン:2011/12/25(日) 19:40:32.69 ID:iwwIxlHMO
アスファルトに投げても、それほど痛くないようだよ
体落としを掛けて投げたけど、特に大きいダメージを受けたようには見えなかった
156名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 19:41:19.17 ID:JR438Q/3O
ホジャーグレイシーは「MMAではトラディショナルな柔術の技術は80%は使えない」って言ったそうで…
違うルールの格闘技に出るんだったらやはりそれなりの対策をしないと駄目でしょうね。

ましてやストリートファイトなら尚更でしょう。
柔道でも柔術でも自分のやってる格闘技に誇りを持つのはいいけど、過信はよろしく無いですね。

バイクでいうとハーレーダビットソンでモトクロスやるのは無理…って事ですねw

157名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 20:08:18.94 ID:JR438Q/3O
>>155
あ、ちなみに俺は>>62ですが、ヒビ入りましたw

まぁ、投げられ方にもよるんじゃないすかねぇ?

練習中にも頭を強打して記憶すっ飛ばした事もありますが…
158柔道家テコン:2011/12/25(日) 20:29:53.42 ID:iwwIxlHMO
>>177
喧嘩の仕方にもよるのかも
俺は柔道・テコンドー・キックボクシング・ブラジリアン柔術だけど
武道始める前から、捉まえてぶん回して壁にぶつけるとかだから
地面に投げようとしたら、柔道まんまに投げるし
159柔道家テコン:2011/12/25(日) 20:31:08.30 ID:iwwIxlHMO
↑は>>157へのレスです(・・;)
160名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 20:47:35.47 ID:NQQL7SM90
路上で投げてもらうなり、自分で受身の練習してみれば?
止めをさされる(関節、靴で蹴りや踏み付け)くらいには動きが鈍るから。
投げがない他の格闘技を投げるのは難しくないでしょ。投げがあるなら技能勝負。

>>158
壁にぶつけて効くのなら地面にぶつけても効くのでは。
161柔道家テコン:2011/12/25(日) 21:27:11.49 ID:iwwIxlHMO
板の間とかで受け身の練習はしてたよ
自分からではなく、一時的に入ってた柔道部でだけど

柔道まんまの投げってのは、相手の頭が地面に当たらないように
引き上げてるって事だよ

地面と壁だと、打撃の当て止めと振り抜きみたいな違いが出るよ
162名無しさん@一本勝ち:2011/12/25(日) 21:28:34.44 ID:IiPmFmLz0
アターッ
163柔道家テコン:2011/12/25(日) 21:46:47.87 ID:MXJUMDxr0
柔道の時代は終わったよ、最弱の武道に降格して寂しいよ(T T);;;


  
164柔道家テコン:2011/12/26(月) 12:52:53.75 ID:xDVsIF9rO
わざわざ人のコテ使うわりには、意味分からない発言だな(・・;)

自分がやる武道に時代が来ようが来るまいが、好きでやるものだし関係無いでしょ
165名無しさん@一本勝ち:2011/12/26(月) 13:43:14.03 ID:DCEDxy/A0
>>163 → >>81

MMAでいまいちなのに世間から認められていて、なんだか心苦しいよね。
一般の評価から背を向け、薬物に手を出してまで最強に向かって邁進している某競技の人たちに申し訳ない気持ちでイッパイです。
166柔道家ボコンボコン:2011/12/26(月) 18:00:37.45 ID:K9vGeWfH0
現在の柔道は、格闘技でも武道でもなく、気軽に参加できるスポーツ程度でしょ

でも、油断するとタイホされるんだな><
167名無しさん@一本勝ち:2011/12/26(月) 18:49:26.53 ID:aph67ZVW0
別に柔道においてスポーツ要素があることと格闘技や武道であることには矛盾はないんだよな
柔道の考え的には、柔道(武道)の中に、
練体(体育)法=体育・競技・スポーツ要素があり、勝負法=試合の外の技術・武術・柔術要素があり、修身法=精神修養要素がある、含まれている
現在スポーツ要素が強くなっているとは言え、意識的に試合外の技術も勉強し身につけていこうとすれば、
本来の柔道を学び、近づくことは可能だろう

それに、武道(日本九大武道)の中では、成立的にも歴史的にも技術的にも実際にもMMA(総合格闘技、バーリトゥード)において
柔道が一番影響強く、且つ結果を出しているんじゃないのか?
168名無しさん@一本勝ち:2011/12/26(月) 19:38:44.10 ID:F8WK41U40
どう考えても柔道が最強だろ。
内柴って選手、どれだけの時間テレビに出てたと思ってるんだ。
169名無しさん@一本勝ち:2011/12/26(月) 19:57:49.57 ID:5mRR4sumO
>>168
それは言わない約束よ!
170柔道家ボコンボコン:2011/12/26(月) 20:11:52.25 ID:K9vGeWfH0
ワイドショーでは柔道最強、無抵抗な異性攻撃でも最強\(o ̄▽ ̄o)/

 
171名無しさん@一本勝ち:2011/12/26(月) 20:46:38.16 ID:odNQpttMi
柔術興味あるんだが、立ちながら極めれる技て、あるの?
172名無しさん@一本勝ち:2011/12/26(月) 21:22:37.29 ID:1H0eNeMj0
基礎知識


  高専柔道 = ルール上、引き込みの許された、いわゆる「正対の寝技」に大変に特化した格闘技
  七帝柔道 = 高専柔道の戦後バージョン。競技人口が数十分の一(以下)に減ったため、レベルの低下は否めない。
  三商柔道 = 膠着しなければ待ての掛からない、ある意味今のMMAに一番近い、しかし戦前から存在する寝技の格闘技
講道館柔道 = 正対の寝技が絶滅しかけている、立技に偏りすぎたルール。しかし全格闘技中、最大の競技人口を誇る。


一口に「柔道」と言っても上記四種類が存在するので、場の性質上、良ければバックボーンを明かして下され
173名無しさん@一本勝ち:2011/12/26(月) 21:31:53.36 ID:lWgi8+Pf0
極珍の失禁オールスターズwww

ナイマンにボコられて流血しながら失禁した極珍全日本王者w
http://www.youtube.com/watch?v=_hArH_A4K0I
バンナのストレート1発で失禁した極珍世界王者w
http://www.youtube.com/watch?v=lUq3-LkSet0
シウバから一方的にタコ殴りにされて失禁した極珍全日本重量級王者w
http://www.youtube.com/watch?v=_NzEJ-QDUsY
フリーターにわずか49秒で絞め落とされて失禁した極珍全日本中量級王者w
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200603/13/a05.html
下手糞な『型』で誤魔化して総合から失禁逃亡した極珍全日本王者w
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200311/30/ae01.html
チビダンゴ角田にフック喰らってわずか1Rで失禁した極珍全日本王者w
http://www.boutreview.com/report/k1/00/0319/9.html
シュルトの膝蹴り一発でブザマに失禁した極珍世界4位の雑魚グラウベw
http://www.youtube.com/watch?v=bo0ooa6vMX4w
雑魚キックボクサーにボコられて失禁した極珍世界4位の雑魚ギャリー・オニールw
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200201/11/020111_a05.html
バンナに〆られて大の字になりながら失禁した極珍世界3位の雑魚ペタスw
http://www.youtube.com/watch?v=IEkxAyI9H8Q
相撲取りの連打であっさり失禁した極珍全日本4位&極珍世界7位の野地竜太w
http://www.youtube.com/watch?v=Hs6qs7IKjno
日本人キックボクサーのフック一発で惨めに失禁した極珍世界2位の雑魚ヤン・ソウクップwww
http://www.youtube.com/watch?v=ZAfbtNa9UY8
打撃限定のK1ルールでサンビストにボコられて失禁した極珍全日本ベスト16www
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/2010/2010100201/2.html
アリスターの膝蹴り一発でブザマに失禁した現役極珍世界王者w
http://www.youtube.com/watch?v=kZcKe3k7e9k
174名無しさん@一本勝ち:2011/12/26(月) 21:44:50.86 ID:8SLszmHl0

★★★★★  凶悪犯罪発生率ダントツNO.1 極真ならではの極真犯罪者クイズ  ★★★★★

              (   極真は格闘だけでなく、精神も弱い  )

○の中に入る漢字を当てよう!

 1.大○○達  少女買春・殺人(不起訴)
 2.梶○○騎  暴行傷害
 3.中○誠    暴行傷害
 4.添○○二  脅迫
 5.鈴○○博  暴行傷害
 6.小○剣○  連続強姦・強盗
 7.岩○達○  強姦
 8.金○大○  強盗
 9.豊○○邦  殺人
10.小田○○  殺人
11.山本○○  殺人
12.岡○○朗  殺人
13.〇林 〇   脅迫、暴行 免取、当た り屋、道場 潰し、名誉 毀損、etc・ ・・・
14.浅〇信〇郎 児童買春
15.森〇泰〇  殺人
175名無しさん@一本勝ち:2011/12/26(月) 22:09:04.05 ID:GILsqJ2n0
176柔道家テコン:2011/12/27(火) 00:15:38.35 ID:wgpRwjI40
>>172
   ウィキペディアを観て、よくできました(⌒o⌒)v


>>174
   おっさん、暇なんですね。早く就職してくださいv(^o⌒)-☆


>>175
 どっちが犯罪者が多いの? 最近は柔道でしょうね(┬_┬)
177柔道家テコン:2011/12/27(火) 10:11:03.95 ID:6Bj+St7AO
>>176
別に俺のコテを使っても、言葉に重さは出ないよ
あと携帯厨の俺のコテをPCで使っても、偽者だって分かるよ
178名無しさん@一本勝ち:2011/12/27(火) 10:22:24.08 ID:OJg96orG0
日向を歩いていると影が目立つ。
日陰を歩いていても影は目立たない。
柔道家には日向を歩いていることを自覚してほしいし、連盟もきちんと対処するべきだね。
内柴の件は大変残念で情けない限りだが、この際きっちり膿を出してほしいよ。
179名無しさん@一本勝ち:2011/12/27(火) 11:27:28.16 ID:1E8sdkyi0
175の映像みたけどアルファルトで投げて致命傷を負わせるような投げなんて
出てるの?もしくは出そうとしてる?

テイクダウンに失敗して亀になってボコボコのとこは見たよ。

柔道マニアの妄想がよく分かった映像だったねw
180名無しさん@一本勝ち:2011/12/27(火) 19:44:25.53 ID:2sRF3af60
日本ブラジリアン柔術協会の中井会長のブログを読むと、
パラエストラの会員さんが文学賞をとったらしいです。

びっくり!

これぞ「精力善用」の、理想なのではないでしょうか。

七帝柔道からは、中井会長の大学の先輩が、文学賞を受賞しています。
高専柔道からは一人、ノーベル文学賞(!)の候補になった方がいます。

・・・・しかし講道館柔道からは、何らかの文学賞をとった方が、出ていません。(汗)

精力善用の体現者、出てほしいものです。
181名無しさん@一本勝ち:2011/12/27(火) 19:56:38.58 ID:XiJUOzI80
お前は胸ぶつけてろつったろ糞白髪
182名無しさん@一本勝ち:2011/12/27(火) 20:01:12.96 ID:OJg96orG0
ノーベル化学賞を受賞した野依先生は、何を隠そう嘉納治五郎先生が創設した灘中柔道部OBだぜ!
文学に限らなければこんな人もいますよ。
183名無しさん@一本勝ち:2011/12/27(火) 20:24:59.77 ID:Fj5Y2Ble0
>>180
http://www.cyzo.com/2010/01/post_3640.html

どっちもどっちだろ。中指立てるインストラクターもいることだし
184名無しさん@一本勝ち:2011/12/27(火) 20:33:24.64 ID:OJg96orG0
あと、精力悪用の某競技色帯(しかも道場主宰者)もいたぜ!
 ↓のアダルト紫帯メジオ級3位の人
ttp://www.boutreview.com/news/data/grappling/1005757337.html
185名無しさん@一本勝ち:2011/12/27(火) 21:12:03.39 ID:16oqEAvKO
>>184
え?まさか「おじさんとエッチしよう」の人?
シャバに出て来てたの?いやー!やめてー!!

186名無しさん@一本勝ち:2011/12/27(火) 21:21:34.12 ID:OJg96orG0
>>185
刑の内容は知りません。どういうわけかこの競技の人間が犯罪を犯しても大きく報道されることはありませんので。
国内に複数存在する柔術連盟も対策を講じているかさっぱりわかりません。
全柔連は組織内に調査委員会を設置し、講道館は段位の剥奪(指導者の視覚を失う)を検討している分、良識があるみたいです。
187名無しさん@一本勝ち:2011/12/27(火) 21:22:48.87 ID:OJg96orG0
>>186
指導者の視覚→指導者の資格
でした。
188名無しさん@一本勝ち:2011/12/27(火) 21:29:49.48 ID:16oqEAvKO
>>187
確かに柔術やってる俺も知らんかった…つか、喧嘩芸の人と思ってたがいつの間にか柔術やってて紫帯になってたって…
マジでいやになるorz
189名無しさん@一本勝ち:2011/12/27(火) 21:53:03.27 ID:2sRF3af60
>>182
なるほど、それは初耳でした。
ありがとうございます。

・・・・ご提供の情報を否定するわけではないですが、中井会長のブログにあった記事を見て、
それ(つまり文学)を基準にお話ししたので、化学等他分野を軽視したんじゃないのは、(念の為)添えておきます。

それと一応、他スレに↓のような情報(一覧表)が寄せられていたのも、紹介しておきます。


┏━━━━━┳━━━━━┓  ┏━━━━━┳━━━━━┓
┃ 文   豪  ┃ 脳 重 量 ┃  ┃ 科 学 者 ┃ 脳 重 量 ┃
┣━━━━━╋━━━━━┫  ┣━━━━━╋━━━━━┫
┃ .ツルゲーネフ. ┃2012.グラム┃  ┃ カ ゙ ウ ス. ┃1492.グラム┃
┣━━━━━╋━━━━━┫  ┣━━━━━╋━━━━━┫
┃ バ.イ.ロ.ン ┃1891.グラム┃  ┃湯川  秀樹┃1370.グラム┃
┣━━━━━╋━━━━━┫  ┣━━━━━╋━━━━━┫
┃芥川龍之介┃1782.グラム┃  ┃アイ'ノ'ノ,;タイ'ノ┃1230.グラム┃
┣━━━━━╋━━━━━┫  ┗━━━━━┻━━━━━┛
┃エメヌエルカント┃1600.グラム┃
┣━━━━━╋━━━━━┫
┃夏目  漱石┃1425.グラム┃
┗━━━━━┻━━━━━┛


なぜか文士のほうが、科学者よりも脳が大きいらしいです。
190名無しさん@一本勝ち:2011/12/27(火) 22:04:32.73 ID:OJg96orG0
>>189
野依先生の柔道歴については、例えば
ttp://www.kahaku.go.jp/exhibitions/tour/nobel/noyori/p1.html
など、数多くのサイトで紹介されています。

脳重量と頭の良し悪しの相関は、学術的にどの程度解明されているかわかっての上で脳重量を比較しておられますか?
現代人よりネアンデルタール人の方が脳重量が重かったことはご存じ?
191名無しさん@一本勝ち:2011/12/27(火) 22:14:23.23 ID:2sRF3af60
>>190
ネアンデルタール人は、平和を愛する民だったそうです。
凶暴な現生人類に滅ぼされた。

脳が大きいと平和を愛する、良い意味で文化的な、本当の意味で頭の良い生き物で、
在れるのかも知れません・・・・
192名無しさん@一本勝ち:2011/12/27(火) 22:22:45.41 ID:OJg96orG0
>>191
いや、脳重量と頭の良し悪しとの関係がどうなの?ってのが本筋ですから。
193名無しさん@一本勝ち:2011/12/27(火) 23:02:55.52 ID:2sRF3af60
>>192
本筋は「大きいという事実」それ自体なのではないでしょうか。
大きいのは、少なくとも悪い事にはなりません。
大きくする事で或いは平和へと向かうのであれば、
それは他でもない、「善用」となるでしょう。
194名無しさん@一本勝ち:2011/12/28(水) 00:50:48.45 ID:RR2bm7Yl0
おいおい、今の日本の首相は講道館柔道家だぞ。
誇れるのかどうかは置いといてw

そして勿論プーチン様もな。
あのお方は柔道家としてガチすぎる。
日本向けの営業キャラかと思えば
普通に本国でも柔道キャラ鉄板なのな・・・・w

現在、地球上で上から数えて5指に入る超大国の2つが
講道館柔道家をトップに抱いてるんだぜ。
途轍もないことだとは思わんかw
195名無しさん@一本勝ち:2011/12/28(水) 01:05:41.92 ID:LU8SpPV1O
>>194
プーチン閣下が講堂館の意向で日本に有利な政策(北方領土を返すとか)をやってくれたりすればねぇ…

でもあのお方は「ロシアの」大統領でしかも泣く子も黙る元KGBだから…後は言わなくてもわかるね?
196名無しさん@一本勝ち:2011/12/28(水) 05:48:50.13 ID:fnuJXGM60
講道館と言わずとも、教師としての嘉納師範の教え子、部下、弟子筋にあたる人物には文学者は多い

 近代日本において、最初に留学生を受け入れた教育者。1882年に私塾「弘文館」、
1899年以降高等師範にも受け入れ。巣立った中国人留学生は8000人になる。
作家の魯迅、田漢、毛沢東の師となる、楊昌済も出身者である。
 ほかに教育者としては、小泉八雲(ラフカデオ・ハーン)や夏目漱石の上司として、
彼らに影響を与えた。小泉八雲は、海外に最初に柔道を紹介した。
漱石を教師に採用し、後に迷える彼を小説家への道に進ませたのも嘉納治五郎では。
小説『坊っちゃん』は漱石自身と嘉納治五郎がモデルかと思う。「山嵐」は、西郷四郎からという説もある。

ttp://www.shimohara.net/archives/2010/10/no155.html

坊ちゃんにおける嘉納師範は、最初に登場して「坊っちゃん」を松山に派遣することに決めた上司の人物説が強いけど
それと山嵐=西郷四郎説は会津出身、柔術(柔道)使いかと「坊っちゃん」に問われる、あだ名、等からモデルにしたのではと言われている

柔道経験者の作家にしろそりゃいるし
七帝、ブラジリアンと分けずとも嘉納師範の孫弟子、曾孫弟子であるってこと考えりゃ繋がっている
197名無しさん@一本勝ち:2011/12/28(水) 05:56:26.83 ID:WOm4ipHQO
>>196
イイハナシダナー
198大介 ◆JUDO.Jq..Y :2011/12/28(水) 08:46:04.13 ID:r+9n91qiO

( ´Д`)y━・~~ 〜♪

199名無しさん@一本勝ち:2011/12/28(水) 09:42:38.56 ID:50ij3rP50
平和といえば、先日ブータン国王夫妻が講道館を訪問されたことは記憶に新しいところです。
ブータンといえば国民の大半が幸福だと感じている国として有名ですが、
講道館のコンセプトが、一層ブータンの皆さんが精神的に豊かな暮らしをできるようになるための一助になればと感じています。

あと、>>186
「国内に複数存在する柔術連盟も対策を講じているかさっぱりわかりません。 」

「国内に複数存在するこの競技の連盟も対策を講じているかさっぱりわかりません。」
に訂正します。この競技を不当に貶めることは本意ではありませんので。
200名無しさん@一本勝ち:2011/12/28(水) 11:57:03.54 ID:ajsg3BQj0

こんなに多い極真の秒殺KO負け

        ↓

49秒で秒殺KO負け 極真全日本ウェイト制中量級王者
   http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fght/other/live/200603/13/a05.html
76秒で秒殺KO負け 極真全日本ウェイト制重量級王者www
   http://www.youtube.com/watch?v=lUq3-LkSet0
113秒で秒殺KO負け 極真全日本王者
   http://www.boutreview.com/report/k1/00/0319/9.html
48秒で秒殺KO負け 極真世界4位
   http://www.youtube.com/watch?v=bo0ooa6vMX4
   http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200511/19/a09.html
74秒で秒殺KO負け 極真全日本4位&極珍世界7位www
   http://www.youtube.com/watch?v=Hs6qs7IKjno
66秒で秒殺KO負け 極真世界王者
   http://www.youtube.com/watch?v=kZcKe3k7e9k
   http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/2009/2009120501/6.html
140秒で秒殺KO負け 極真世界4位
   http://www.youtube.com/watch?v=phh_czxmswc
153秒で秒殺KO負け 極真世界4位
   http://www.youtube.com/watch?v=wvBQHdWq-dY
123秒で秒殺KO負け 極真世界3位
   http://www.dailymotion.com/video/x64hht_ruslan-karaev-vs-aleksandr-pichkuno_sport
12秒で秒殺KO負け 極真全日本4位&極珍世界7位
   http://www.pancrase.co.jp/data/result/2004/0725d.html
201柔道家テコン:2011/12/28(水) 16:33:08.14 ID:mq7AgYOe0
柔道は、めっちゃ弱く喧嘩にも使えないスポーツになってしまい、情けないよ(><;)
柔道は、めっちゃ弱く喧嘩にも使えないスポーツになってしまい、情けないよ(><;)
柔道は、めっちゃ弱く喧嘩にも使えないスポーツになってしまい、情けないよ(><;)


   
202名無しさん@一本勝ち:2011/12/28(水) 18:26:51.63 ID:D2Z5KzOl0
文学賞をとったパラ東の会員さんは、医師でいらっしゃるらしいです。

寝技の、ブラジリアン柔術の、と言うよりか、そもそも医師の知性や感性が、文学向きなのかも知れないですね・・・・
森鴎外も医師だったそうですし。

他板の由緒あるシリーズとなっている、enigmaスレ。
そこの入選作の、特に評価の高いのも、医師の作品でした。

『幻肢』 http://khmb.blog92.fc2.com/blog-entry-2204.html

・・・・私も実は、非知的階層の柔道選手なのに、enigmaシリーズに入選しました。
『柔術の達人』 http://khmb.blog92.fc2.com/blog-entry-2237.html

読み比べてみると、余りに評価も、文章力も違いすぎ、寝技より矢張り医師の知性のほうが、(要素として)大きいのかな、と思わされます。(汗

・・・・医師の方はフィクション、私はノンフィクションという、決定的な違いはあるものの。
203名無しさん@一本勝ち:2011/12/28(水) 18:50:12.34 ID:D2Z5KzOl0
他スレ(>>189の一覧表のあった所)で文士がやけに評価されているので、図書館へ足を運び様々資料に当たってみました。

百科事典に年表付きで掲載されている日本人、三人しかいなかった。
その全員が、文学者でした。

どうしてだろう、政治家や科学者って、評価されないんですね・・・・
204名無しさん@一本勝ち:2011/12/28(水) 20:58:44.13 ID:FKwl+4ej0
芥川賞受賞作家 井上靖(柔道6段)
http://www.fukido.co.jp/inoue/nenpu.html

直木賞受賞作家 富田常雄(柔道5段)
http://www18.ocn.ne.jp/~bell103/tomitatsuneo.html


元日本外科学界会長 二村雄次
(柔道全日本マスターズ無差別級王者 名古屋大学柔道部長兼師範)
http://www.med.nagoya-u.ac.jp/surgery1/nimura.html

東海大学付属病院講師 内山善康
(柔道インターハイ2年連続準優勝 ※優勝者は古賀稔彦)
http://toshiharu-yamamoto.at.webry.info/200903/article_1.html


現内閣総理大臣 野田佳彦(柔道2段)
現ロシア大統領 ウラジミール・プーチン(柔道5段)
現ブータン国王 ジグミ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク(柔道初段)
205名無しさん@一本勝ち:2011/12/28(水) 21:01:43.94 ID:FKwl+4ej0
訂正→前ロシア大統領 現首相
206柔道家テコン:2011/12/28(水) 21:18:20.54 ID:JyEiBtzrO
>>201
喧嘩した事無いのかw
207名無しさん@一本勝ち:2011/12/28(水) 22:53:43.68 ID:qlN8uDOe0
社会的地位や功績を挙げたら
B柔術が柔道の相手になるわけが無いわなw
現世界のトップをはじめ、
名前が様々な分野で浴びるほど挙がるわけで。
208名無しさん@一本勝ち:2011/12/28(水) 23:52:09.36 ID:8g1v5RJt0
内柴選手もいるしな
209名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 01:37:50.09 ID:7xwyjVrI0
>>204
井上靖は高専柔道の出になります。(一応>>180の六行目にも書いたのですが・・・・ )
二村医師は七帝柔道のご出身。

寝技系の人が、この挙がった少人数の中に、二名入っちゃっている時点で、
精力善用の体現に寝技が欠かせない可能性、匂う。
210名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 01:47:00.31 ID:7xwyjVrI0
今の話題には関係ないのですが、一応釘を刺す意味で、定期的に述べておきます。

柔道で寝技が身につかず、ブラジリアン柔術を習い始めて寝技が身についたという方、いると思われますけれど、
過去の「出来なかった」苦労は察します、しかしだからと言って、柔道だけで寝技を(見事)身につけた人間を、僻むのは良くないです。

これ↑が身に覚えがあっても、「自分の事を言われたのか?(オロオロ 」とうろたえたり、過剰に怒ったりも、なさらないように。
211名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 01:55:46.83 ID:7xwyjVrI0
私は高専柔道を学んだ身です。

必然、贔屓もそれに似た競技、となるものですが、
お独り、講道館柔道にも途轍もない寝技の強者がいるのを、知っています。

コムロさんが「敵わなかった」と仰っていた方が、敵わなかった十字の名手が、その人には(全く)敵いませんでした。
212名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 02:21:13.43 ID:7xwyjVrI0
講道館柔道にも、高専の基準から見て「強い」と感じる、即ち正対の名手が、いるのです。

私も小三から中三まで学んだ講道館柔道では、寝技が身につきませんでした。

それでも>>211に書いたような「講道館柔道だけで正対を身につけた」人物を、「こいつ、オレが出来なかった事をやり遂げやがって・・・・ 」とか、
「チクショー、悔しい! 罵ってやれ」などと思う事はありませんし、実行に移す愚も犯しません。

僻んでも仕方ないと思うのです。

過去は過去。
出来なかった事は、変えようがないのですから・・・・

僻んで誤魔化す事も出来ない。
213名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 03:48:27.20 ID:JQo9usJP0
白髪は胸でもぶつけてろってのw
214名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 07:35:59.64 ID:7xwyjVrI0
私のいた大学は、正直スポーツしか能の無い所でした。
しかしそんな中、学業に真剣に打ち込んでいる学生も、いたのです。(私とは違って

第二外国語の教授の言葉が、今も印象に残っています。

「マジメに勉強をしていない学生は、ウチの大学は悪い大学だ、と言う。
 マジメに勉強をしている学生は、ウチの大学は良い大学だ、と言う。」

この↑事は、寝技に関しても言えるのかなと、(当時既に)思いました。

柔道を本業にしていても、寝技の得意な人間はブラジリアン柔術を、「あれは良い格闘技だ」と言い、
そうではない(得意ではない)人間はブラジリアン柔術を、「あんなの格闘技として意味ないよw」と言うのかも知れません。
215名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 08:30:10.37 ID:rhQSB3Ss0
おもらし君まだ頑張ってんのかw

>>214を見るに、
少なくともお前は立ち技出来ないから
「柔道は胸ぶつけ」言うてしまうわけだなw
まあ、お前の思考形態はそうなんだろう。
ここまでは確定。自分で言うてるわけだからな。

でも、お前のそんな卑屈な思考はお前だけのもんだw
216名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 08:38:52.79 ID:7xwyjVrI0
>>215
おもらし君?
何か人違いしてません?
217名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 08:52:55.70 ID:7xwyjVrI0
「寝技が出来ない」という旨の発言が、癇に障る柔道家、いるかも知れません。
でも「寝技が出来ない事それ自体は」特に批判するものではないのです。

・・・・私が一番深刻視しているのは、
柔道で寝技が身につかなく、ブラジリアン柔術で(初めて)寝技が身についた方が、
しかし柔道で身につかなかった悔しさから、柔道だけで身につけた人間を見かけた時、著しく僻んでしまう、
そのセコイ在り方です。

これ↑以外は基本的に、あまりタチは悪くありません。
私も出身は講道館柔道ですし、自流派を推す態度は、寧ろ純真だとさえ感じるので。
218名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 18:44:57.06 ID:CLxFq7Cy0
>>75
だから、柔道技には喧嘩に使えない投技が多い。
219名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 19:55:26.87 ID:u+AZBKNU0
柔道は寝技から入った口だが(先輩の締め技にあこがれて)
白髪のようなバカは知らない。
180レス、なんだ中井会長って。「会長」なんて書き方、
柔術をバカにしとんのか。
唐突な文学話も白髪のようなアホが語るとまったくスカスカ。

だいたい(高専)柔道にBJJのすべてがあると
思い上がってる柔道バカなんて2chにはいないだろ。
強いのは個人の資質の問題だ。
220名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 20:19:02.03 ID:7xwyjVrI0
>>219
私に言ってんのかな?

えーと、まず「会長」って書き方は失礼じゃないけれど、
「白髪」「バカ」「アホ」って書き方は、確実に失礼。

「高専に全てがある―― 」って、どこで言っていますか。
(予想: 多分↑の質問には答えられない)

柔道で寝技が身につけられなかった悔しさは解かります、
しかしそれで僻むのは良くないかと。

「個人の資質の問題―― 」なのは事実ですが、私の思うに資質よりも環境ではないでしょうか。
221名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 20:30:05.82 ID:7xwyjVrI0
ひょっとしたら、↓の記述を曲解したのかな

「柔道だけで寝技を(見事)身につけた」(>>210

これ↑がなんで、「高専にはブラジリアン柔術の全てがある」になっちゃうんだろう・・・・

まァわざとそう書いて、如何にも極論者のような悪い印象を付けたいんだろうけど、そういうのが僻みなんですよね
222名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 20:38:17.64 ID:7xwyjVrI0
講道館柔道で寝技の身につかなかった人が僻まないように、念の為>>211を添えといたんですけれど、
「オレの知っている講道館柔道家が強くなきゃ僻む!」って態度とられたら、どうしようもないですね・・・・

まァ僻みの本質は、往々にしてかなりこれ↑くさいですけれど。

集約すれば「オレ以外は気に食わない」が、僻みの本質
223名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 20:55:27.28 ID:7xwyjVrI0
中井「会長」と表現されているページ、普通に複数出てきますね
http://jbjjf.doorblog.jp/archives/52025706.html
http://www.bjjfj.com/gallery/2009/alljapan10/report/index.htm

常識的な表現です。

・・・・以後「バカ」とか「アホ」とか、罵り無しで書き込めたら潔いですけれど、まァいわゆる「強弁モード」に入っちゃってるから、ムリかな〜
予想通りになると見た
224名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 21:11:52.10 ID:7xwyjVrI0
ウチの会社にも会長がいて、普通に「会長」「会長」と呼んでいます。

社会経験があると、この呼び方が普通なの解かると思うんですが・・・・?
225名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 21:32:10.93 ID:acxtOcnz0
>>219
激しく同意
白髪のような馬鹿は死んだほうが良いね
226名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 21:51:43.48 ID:F//bObPyO
リアルで相手にされない可哀相な奴なんだよ白髪は
4連書き込みや深夜に湧いて出たりとネットの掲示板でこんなに必死になる
227名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 21:57:22.02 ID:CLxFq7Cy0
>>110
それでも危険確率から避けるべき技はある。

後段は同意だな。
228名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 22:31:38.69 ID:7xwyjVrI0
予想通り
229名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 22:46:53.30 ID:7xwyjVrI0
まァたかがウェブなのですから、必死になってIDを次々変えて僻むより、
気楽に会話のキャッチボールをしてみたほうが、と思いますよ。

・・・・せっかくなので技術論。
「高専柔道にはブラジリアン柔術の全てがある」とはならない理由が、一つあります。
それはここのかなり本質的な話ともなるのですが、
逆に言えば解からないと本質を理解していないのだと、見抜けます。

少々キツい表現になりましたが、そもそもの>>219氏の態度がアレなので、敢えてこのような書き方に。
いずれにせよ気楽にね〜
230名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 22:50:49.84 ID:CLxFq7Cy0
>>130
超遠距離狙撃お礼、ありがとうございます。
231名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 22:59:22.96 ID:7xwyjVrI0
>>230
ドーモ。

高専柔道は高校か大学のうちにやらないと、身につかないようです。
それは現行ブラジリアン柔術界に、七帝か高専の出じゃなく高専のスタイルを使う選手が皆無なのからも、証明されていると思います。

私が>>220に「資質よりも環境」と書かせて頂いたのは、これによります。
232名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 23:14:28.50 ID:CLxFq7Cy0
>>133
>それは高専柔道独特の崩しを使っているだけで、力が強いと思うのは、間違いです。

それが本当の「力」です。

>逆に力む人ほど、私を「力が凄くて・・・・ 」と言う傾向、あるように思えます。

立ち技で悪いんですが、これは通用しますか?

1.相手に好きに組ませる。
2.喧嘩組手にならないように襟と袖をつまむようにそっとつまむ。
3.相手が技をかけんとする刹那に先の先で技がとっさに出る。
233名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 23:21:12.34 ID:CLxFq7Cy0
>>135
>リョートさんは確か家が柔道とブラジリアン柔術の道場だったと、記憶します。
これらの下地があって(ありまくって)、MMAの試合でもそれを使い(使いまくって)、その末に打撃を入れる。
これ↑を「空手の打撃」と扱って良いかは、やや意見の分かれるところでしょう。

そうですね。
私は、アメリカがこれぞ総合格闘技とばかりにアマレス+ボクシング一辺倒ですので、
アマレス大国であり同時にボクシング大国でもあるアメリカに
伝統派空手の打撃で一矢報いることのできた
リョート・マチダ選手を見ると
日本柔道万歳、日本空手道万歳と思わずにはいられないのです。

>柔道とブラジリアン柔術が無いと、(謳い文句としている打撃を)急所へ入れる事は出来ないのですから。

それは、>128にて柔道=講道館柔道+高専柔道+ブラジリアン柔術+JUDO
と述べたつもりでした。が、コテハンを持っていないので、言葉足らずで申し訳ない。

>・・・・とは言え空手が役に立っているのも事実なので、>>48さんの言う事にも、>>134さんの言う事にも、基本、間違いはないと思います。

>134は私です。
234名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 23:22:06.68 ID:CLxFq7Cy0
>>140
秋山は朝鮮人だから日本柔道を軽く見過ぎ。
ウェイトトレーニングの弊害も現れている。
235名無しさん@一本勝ち:2011/12/29(木) 23:25:46.00 ID:JQo9usJP0
白髪は胸ぶつけ道の始祖
236名無しさん@一本勝ち:2011/12/30(金) 09:45:40.14 ID:sUABWMeg0
>>234
日本人の小川とか吉田がUFCに参戦すら出来ないレベルだったんだから柔道は弱いって結論は揺るがないぞ。
237名無しさん@一本勝ち:2011/12/30(金) 10:01:40.72 ID:wvGaiSLp0
出かける前年内最後に書いてやる。
あのな、格闘技やってる側は2chで
中井さんを中井会長とは
言わないんだよ。
大体ここはどちらかというと
口語空間だ。文語じゃないの。
白髪は漫画ばっかり読んでるからか、
もう少し本読んで言葉選べ。
ヒクソンにも会長とか書いてたし。

あと柔道で寝技が身に
つかなかったって勝手に決め付けないように。
頭悪い奴の特徴だな。決め付け妄想。

お前を訂正してあげている優しい方たちに
なぜ馬鹿にされているか分からないようだ。

お前がどうしようもなく低能な無知なくせに
何でも首突っ込んで書き込むからだ。
いい加減分かれ。2chから去れ。
238名無しさん@一本勝ち:2011/12/30(金) 10:21:06.08 ID:wvGaiSLp0
(高専)は括弧で書いたのに
勝手に高専柔道最強論者と書いたことにされ
その上講道館柔道で寝技が身につかなかった自演魔にされるから、
白髪はとにかく関わらずスルーしたほうがいいのだなふむ。
だが白髪の文を見たくもないのに目にしてしまう。。。

スルーしたいが出来ないのだよ。
本当自己擁護に自演してるのは白髪だけだろ。
みんなスルーできて感心するわ。
239名無しさん@一本勝ち:2011/12/30(金) 12:22:45.52 ID:CkRTYMjT0
>>144
鎧を着けている設定だから、組み伏せて隙間から急所を刺さないと死なない。

>>148
>リョートの親父さんは日本空手協会の師範だから実家は空手道場じゃない?

そうだけど、

>柔術やってたとしたら外の道場でだろ?

ブラジルでは柔道・柔術が広く広まっている実情をおまえは知らない。

>しかしこのスレの柔道マニアは他の格闘技の人間を簡単に頭から投げられてるって思ってるのが怖いね(苦笑)

なんで何時間も乱取りし続けて投げて投げられ続けても
柔道家が死にもせず重傷も負わず怪我もしないのか考えろ。

畳、羽打受け身だけではない。

怪我をしないようにコントロールして投げているからだ。
これは訓練されたもので体が覚えている。

では、柔道家が投げ殺すように投げることを体で覚えれば?

相手は、死ぬ。
240名無しさん@一本勝ち:2011/12/30(金) 12:34:58.32 ID:CkRTYMjT0
>>153
>下が固かったら投げるんじゃなくて転がすって発想になるよ、自分の経験上はね。

おまえは敗戦後日本で横暴を振るっていた米兵の一人を素手で殺した成年の話を知らないのか?

MP「頭蓋骨が陥没している。どのような鈍器を使ったんだ?」
青年「・・・」
三日後
MP「使った鈍器はなんだ?」
青年「道具は使っていない。素手だ。」
MP「嘘をつけ!道具はなんだ?」
青年「(少し苦笑いしてかかとを踏み鳴らす)地面だ。」

この青年は古流柔術家で米兵が日本女性を暴行・強姦していたのを制止したが
米兵が火器にて応戦しようとしたので
日本女性のもう息がないであろうことを看取ると
青年は米兵を古流柔術にて投げ殺した。
241名無しさん@一本勝ち:2011/12/30(金) 14:06:54.57 ID:ybR8iU+n0
>>240
いや、相手にも怪我を負わせないで収められるのが柔道の良いところだと思ってるから。
別に殺さなくても動きをおさえて警察に渡せばいいじゃない。


>「(少し苦笑いしてかかとを踏み鳴らす)地面だ。」
うわー、かっこいいー

242名無しさん@一本勝ち:2011/12/30(金) 14:42:19.06 ID:/BitO9Cn0
そう、柔道の良い所は、
狙えばまさに致命的なダメージを負わす事も出来るけど、
全力で仕掛けて大怪我をさせずに制圧出来る所だよね。
組み付く→投げる→抑え込みで制圧、の流れが秀逸すぎる。

だからこそ「実際に」使い物になるわけで。
相手を破壊しないと止められないような武器、武道、格闘技では
実際ガチでの使用は、普通の人間には出来ないよ。
精神的、社会ルール的リミッターが強烈に働くからね。
逆に、ソレが出来るキチガイなら鉛筆一本持ってりゃいいんだよ。

日本でも海外でも、老若男女、そして障碍者や盲人までが
強盗を制圧とかのニュースがあるぐらいでね。
その有効性は、もう疑い様がない。
一般環境では、ほぼ確実に、着衣で床は舗装されているしね。
243名無しさん@一本勝ち:2011/12/30(金) 23:00:58.52 ID:j6cx8bm90
白髪は人間のクズ
244名無しさん@一本勝ち:2012/01/03(火) 17:52:35.45 ID:bwySbMX10
石井負けたね(T_T)

>>ほぼ確実に、着衣で床は舗装されているしね。

現代の柔道はそれ以前の問題だね。
ttp://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20120103-884445.html

245144:2012/01/03(火) 20:04:09.46 ID:dl1w6NZzO
>>239
鎧兜を身につけた状態で短刀持って闘うんだったらもう「講堂館柔道」でもMMAでもない、鎧組打ちという別の競技(?)になりますが…

あとブラジルで柔術や柔道が普及してるのは知ってるけど、リョートの道場で空手の他に柔術教えてましたっけ?

レスリングやサンボだって激しいスパーやって投げられたりしてるんですが…

別に柔道を茶化すつもりはありませんが、「投げて殺せる」のは柔道家だけじゃ無いですよ。

246名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 02:36:08.01 ID:3WHGlroQ0
>>244
石井以外の柔道出身者は大晦日頑張っていた
ヒョードルも柔道出身

>>245
甲冑をつけてやる形は柔道にあるよ
別の形では短刀を用いてやるものもある
柔道は技術体系の異なる2つの古流流派をメインに、更に武徳会時代の古流諸流派も受け継ぎ組み合わせ発展させている
いくつものコンセプトの技術体系・技を含んでいると言えるから組打要素も持っているわな
247名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 03:30:26.99 ID:wu47foV2O
日本人のブラジリアン柔術家でヒョードルに勝てる人って誰がいてるの?
またヒョードルほどじゃなくても世界の総合格闘技界で通用する日本人の
ブラジリアン柔術家と言えば、例えば誰なの?
248大介 ◆JUDO.Jq..Y :2012/01/04(水) 09:56:18.89 ID:vsZHo6TyO

(´・ω・)y-〜 さぁ?

249名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 13:16:46.60 ID:XXsVon8C0
ここって何の言い争いしてるの?
例えば青木なんかは柔道出身だけど何年も柔道の練習してないんだから柔道家じゃない。
パラエストラで毎日2部練して寝技してればもう柔術家とかグラップラーとか総合選手だろ?
柔道出身でも日々の練習で柔道メインにしてなければ柔道家じゃない。
厳密に言えば総合出る選手で柔道家は一人もいないよ。
250名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 13:45:28.81 ID:wu47foV2O
だからヒョードルに勝てる日本人のブラジリアン柔術家は誰なの?
また世界に通用するブラジリアン柔術がベースの日本人は誰なの?
251名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 13:55:10.04 ID:wu47foV2O
言っとくけど言い争いじゃないからね。
柔道がベースの石井がヒョードルに負けたからて
じゃあブラジリアン柔術をベースにした日本人で
ヒョードルに勝てる選手、世界の総合格闘技界で
通用する日本人のブラジリアン柔術家は誰なのか
聞いてるだけ。
252名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 13:59:55.26 ID:XXsVon8C0
>>250
私に訊いてないのかもしれないけど、応えるといないと思うよ。
ブラジリアン柔術家でも柔道家でもグラップラーでも総合選手でもヒョードルに勝てる日本人選手なんていないよ。
少なくともヘビー級の試合で。

253名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 14:25:43.34 ID:5Q+bXZxOO
日本人の重量級自体いるのかな
柔道は日本が本場なわけですし、柔術は本場ブラジルで比較するのはどうか
254名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 15:00:13.08 ID:wu47foV2O
本場がどうのこうのじゃなく、またウェイトがどうのこうのでもなくて、
格闘技未経験がブラジリアン柔術を始めても総合格闘技界で通用しないて
わけですかね?そこんところどうなんでしょう?
255名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 15:08:21.46 ID:5Q+bXZxOO
回りくどい尋ね方しなきゃいいのに
今の総合じゃ打撃やレスリングやらんと通用しない
一応BJJは競技柔術、VT、護身術の三本立てだからまあ柔道よか総合への親和性は高いとは思う
256名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 15:34:39.14 ID:wu47foV2O
で、ブラジリアン柔術から始めてそれを基本に総合格闘技界で活躍してる
日本人のブラジリアン柔術家には、どなたがいらっしゃるんでしょうか?
257名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 15:44:56.26 ID:5Q+bXZxOO
今度は私の質問に答えてよ
>>254の趣旨なら国籍関係ないんでないかい?
258柔道家テコン:2012/01/04(水) 15:49:43.50 ID:2990RNMDO
>>249通りだと、俺は柔術家だったのか( ̄□ ̄;)!!←アクシス

どうも、BJJコテの柔道家テコンです(・∀・)ノ
259名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 16:37:05.74 ID:wttJgjvwO
要するに層の厚さを誇る柔道にコンプレックスを持つブラジリアン柔術ごとき何の役にも立たんわけだ。
260名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 17:55:51.40 ID:je2F9O5X0
まあ柔道→柔術での活躍は大アリだけど逆はないからな
ブラジルかなんかに完全にベース柔道でブラジル代表&
柔術の世界一になった奴が居たよな
261大介 ◆JUDO.Jq..Y :2012/01/04(水) 18:07:56.62 ID:vsZHo6TyO

(´・ω・)y-〜 Leonardo Leite選手ですね

262名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 18:16:25.33 ID:XXsVon8C0
石井が総合に不適合なだけで柔道が弱いって事にはならないよ。ただ柔道出身で総合で活躍してる選手少ないけど。
柔術出身で総合で活躍してる選手は沢山いるけどね。
ここで何を言い争いたいのか不明だけど、
柔道しか練習してない人と柔術しか練習してない人がそれぞれ柔道と柔術の他は使わないで外で戦ったら投げが強い分柔道が有利かな。
下が柔らかい所だと柔術が有利なんじゃない。
総合の試合なら結果からして柔術有利なのは確実だね。
で、ここは何の優劣を議論してんの?
263名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 18:26:12.71 ID:je2F9O5X0
総合のマットじゃ投げても抑えても決め手にならんからな
むしろ柔道家はあんな超絶不自然環境&ルールで
自分の最も強力な武器を根本から殺された上で
凄くよくやってると思うわ
普通ならがっつり投げるかガッチリ抑え込んだら
99.3%ぐらいはその先なんてないからなw

逆に柔術家はバスターとか金玉とかほんと気をつけないと
まあ俺は目の前でいきなり座ったり寝たりする奴がいたら
そこらの物投げつけまくるが、椅子とかw
264名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 19:10:25.60 ID:2KysBVxi0
ヒョードルに勝った柔道家はいないけど、ヒョードルに勝った柔術家はいる。

これが事実

柔道はコンクリとドウギがないと使えないということ。
265名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 19:18:43.32 ID:je2F9O5X0
総合で、なw

別に総合への適性は柔術>>>>>>>>>>>>>>>>柔道でいいんじゃないかw
実際、柔道の技術であのルールとマットで戦おうとは到底思わんw
266名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 19:20:50.83 ID:XXsVon8C0
柔術も柔道もグラップリングも総合も合気道には勝てないぜ
証拠を見てくれ
http://youtu.be/XW_J4IYf7SM
267名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 19:21:37.64 ID:2KysBVxi0
とりあえず総合は柔術の勝利ってことで終了w
268名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 20:14:39.22 ID:9GbpONTZO
本来はブラジリアン柔術も柔道のうちの一流派
269名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 20:31:29.37 ID:je2F9O5X0
>>267

うん、明らかに適性が向いてるよね。
誰もこれには反論なんて無いと思うけどw
270名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 20:42:56.99 ID:3WHGlroQ0
>>255
柔道は練体(体育)法、勝負法、修身法だな
練体法の内、延長として競技があり、
勝負法の中に護身要素や古流要素、真剣勝負・なんでもありのための技術、武器術・対武器術などがあり、
修身法として精神修養要素、知育、徳育要素、人間形成要素がある

講道館に限らなければ競技としても、高専・七帝ルールや、
柔道第二乱取り法(当て身や立ち関節メイン)の乱取り・競技法もあり、プロ柔道(足、指、首、その他全関節OK)ルールもある
成立的にいえばブラジリアン柔術もぶっちゃけ柔道の中の一つのルールと言えるわな
柔道を本当に究めようと思えば一競技技術だけに柔道は収まっていない
271名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 20:49:08.59 ID:XXsVon8C0
今の認識で言わないと意味ないよ。
剣(けん)と柔(やわら)で区別してたんだから元々を言いだしたら柔道もブラジリアン柔術もサンボも全部、古流柔術に含まれてしまうよ
272名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 20:58:23.27 ID:3WHGlroQ0
>>271
古流にはならないよ
講道館の制度・分類法を引き継いでいるから
273名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 21:10:46.52 ID:XXsVon8C0
成立的に言ってしまうと柔道は柔(刀等の武器を持たない徒手格闘術)から嘉納さんがセレクトしたんだから
元を辿れば柔に行きつくって事を言いたかったんだ。昔のって意味で古流って言葉使っちゃった誤解与えたごめん。
274名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 23:34:10.86 ID:lbQ2m2h70
>>264
高坂に負けてるじゃん
あとイワノフに負けたコンバットサンボの試合も打撃認められてるから総合の試合だな
275名無しさん@一本勝ち:2012/01/04(水) 23:54:57.58 ID:weCJIafLO
ヒョードル
柔道歴12年
柔術経験無し

石井
柔道歴9年
柔術茶帯


あとはわかるな?
276名無しさん@一本勝ち:2012/01/05(木) 00:00:32.34 ID:XXsVon8C0
ヒョードルって柔道で金メダル取ってないじゃん
石井は柔道で世界1になった

277名無しさん@一本勝ち:2012/01/05(木) 00:30:52.97 ID:nTyi8eP10
内柴も金をとったぞ
278名無しさん@一本勝ち:2012/01/05(木) 00:43:36.32 ID:18RjHAh90
BJJ最近始めたんだけどスパイダーガードやられると全然外せないんだけど、あれって金的ありだったら絶対はずせると思う
あと膝割っていうの?クローズガードに対して垂直に膝ねじりこませてくる奴。
あれたまにスパーで俺の金的踏みつぶしてくる奴いるんだけどあれって反則?
こわいからあきらめてやられる事にしてるんだけど。
いまいちルールが分からないんだけど分かりやすいルールブックある?
よく袖口を掴まれるんだけど、昔柔道やってる時に絶対禁止のイメージがあったから使うのに抵抗あるw
279名無しさん@一本勝ち:2012/01/05(木) 01:27:56.21 ID:TRopNKMF0
>>275
去年の大晦日の試合は単に総合の打撃適正の有無だろ。
グラウンドの攻防じゃねえじゃん。
280名無しさん@一本勝ち:2012/01/05(木) 01:43:33.46 ID:F0pVDtMzO
白帯から初めて、熟練者は黒帯を巻くって制度を考案したのはどの武道で
それを真似しているのはどの武道だっけ?
281名無しさん@一本勝ち:2012/01/05(木) 12:59:49.79 ID:F/5RHRuk0
無意味な書き込みは無しでお願いします
282名無しさん@一本勝ち:2012/01/05(木) 18:56:36.13 ID:yY2a0p/w0
ソクジュ>>>>>>>アローナ
283名無しさん@一本勝ち:2012/01/05(木) 23:13:50.97 ID:b0Lq/KcY0
>>232
一、二、三は、私もそれを目指しています。
過去に幾度か、成功した試しさえあります。

・・・・ただ、物凄く「切る」力の強い人にもそれをやっていたら、技を掛けた刹那、バチン!と思い切り切られ、
指が複雑骨折した事があり、以来、「腕は脱力、指は確り」を、心がけるようにはしています。

・・・・でも>>232さんの仰る一、二、三は、立技の向かうべき正しい姿だと思います。

私は学生時代は、総合格闘技のプロを志していました。
就職を期にそれは断念しましたが、総合格闘技の方たちとの交流稽古は、得られるものが多かったです。

しばし独白にお付き合い下さい。
284名無しさん@一本勝ち:2012/01/05(木) 23:33:07.24 ID:b0Lq/KcY0
>>232
私はスタンドの攻防練にしか参加しなかったのですが(※理由は後述するかも知れないし、しないかも知れません)、
柔道選手のプライドもあり、鮮やかに投げを決めたかったんですけれど、無残、打撃でボコボコにされ、タックルで倒される始末。

二回目以降、徐々に対応していったものの、初回のあまりの無様さに、「出し抜きたい」という気持ちが頭を擡げ、空手を習う事にしたのです。

空手は、とても良く出来ていて、師範も達人と呼べる人でした。
その後、中国武術に鞍替えし、空手と併せ四年間、真面目に練習したおかげでしょう、漸く空手のエッセンスも理解出来、打撃が形になりました。

ヘビー級のキックボクサーとスパーをしても、負けないどころか、一方的にボコる事さえ、可能になったのです。

・・・・ここに至って、気が付いたのです。
突きのエッセンスは、柔道のとるべき本当の引き手と釣り手と、同じだという事に。
285名無しさん@一本勝ち:2012/01/05(木) 23:48:25.51 ID:b0Lq/KcY0
>>232
力で引き付けてしまうと、柔道「だけでは」正しいですが、いざ打撃をやると腕が伸びません。
昔の私の姿です。

○まで○○○に○○、その○○を以って――

と、↑のような書き方しか出来ないのですが(技術は明かす事が出来ず、申し訳ありません)、その作法を踏む事により、
柔道が(足ならぬ)腕を引っ張る事にならなく、寧ろ柔道(の立技)が、どんどん突きの威力を作ってくれる事になったのです。

勿論、打撃は必ずしも考える必要はありません。

しかし柔道をやっているだけで、打撃もどんどん作られる事になれば面白いし(少なくともつまらなくはない)、夢中になります。
参考にして頂けるか判らない、釈迦に説法の体験談かも知れませんが、新年のご挨拶に代えて・・・・
286名無しさん@一本勝ち:2012/01/06(金) 00:03:02.16 ID:BD5OzUtD0
はいはい白髪白髪
287名無しさん@一本勝ち:2012/01/06(金) 02:05:49.91 ID:vXL6jDcx0
>>285さん。私も柔道をかじっているのですが、私の道場ってこういうのもなんですが強い人って力が強い人ばっかりなんですよね。
力づくで投げられる感じなんです。
昔黒帯の中学生とやった事もあるんですが、その子は明らかに身体も小さいのに、20kg以上重い私の事を力も使わずに投げてました。
後から聞いた話では相当有名な選手だったらしいんですが。
そういう中学生みたいな子が練習相手でいればいいのですが、いないんで柔道場行ってもあまり上手くなってる気がしないんですよね。
って事で空手もやってみようかなって思ってた所なんです。
空手といっても色々流派があると思うんですが、どこがいいですか?
伝統派、フルコンと色々あると思うんですが、あなたのように柔道に生かせる流派があったらご教授下さい。
288名無しさん@一本勝ち:2012/01/06(金) 02:50:01.57 ID:NIUkVpV10
>>284-285
それって単純に柔道でつけた腕力が活かされただけと違うの?
289名無しさん@一本勝ち:2012/01/06(金) 07:21:55.85 ID:svEchGyV0
白髪にエサやるなよ
290柔道家テコン:2012/01/06(金) 08:51:08.63 ID:Pq0FlmowO
柔道も柔術も打撃もやれば良いじゃないか
どうせ自分が稼いだ金だしね

何で、他の武道や格闘技をやるのを変わった事みたいな考え方するのかなぁ?
291名無しさん@一本勝ち:2012/01/08(日) 20:19:02.46 ID:9KY+2hfD0
>>155
体落はそもそもダメージを与える技ではなく、
最も効率よく倒してそのまま一撃を加え、
腕ひしぎ逆十字固めにて腕を折るもの。

相手を殺すなら大外刈かタイミング調整背負い系。

相手にダメージを与えるのではなく、
投げて一回転させふわっと着地させて
びっくりさせて戦意喪失させるのが柔道。

殺人柔道を呼び覚ましてはならない。
精力善用のこと。
292柔道家テコン:2012/01/09(月) 00:39:35.05 ID:j5BFuSePO
>>291
確かに、そのまま絞め技に楽に入れたね
そういう技って事なら成功してる
293名無しさん@一本勝ち:2012/01/09(月) 02:03:20.83 ID:U1wtm+l40
>>287
お奨めは↓のになります。
http://www.youtube.com/watch?v=8hN0WM92jf0

他には拳道会が良いでしょうか・・・・
中村会長が指導されていた頃であれば、なお良かったのですが。

柔道が言わば「チカラ文化」に陥っている現状は、指導者の末席に名を連ねる身として、残念に思っています・・・・
294名無しさん@一本勝ち:2012/01/09(月) 02:12:31.42 ID:U1wtm+l40
>>288
私は学生時代、170.8pの60sでした。
あまり豪腕の持てる体格ではありません。

豪腕を持っていれば、打撃と柔道に矛盾のある使い方をしていても、それは結果として威力は出るでしょう。
しかし豪腕が無いと、より矛盾に気がつきやすく、その(気づきの)機会を失うのは、一回きりの人生ですから、勿体無いかも知れません。
295名無しさん@一本勝ち:2012/01/09(月) 11:30:36.42 ID:hCv4r1VL0
胸ぶつけ白髪は柔道家を名乗るんじゃねえよw
296名無しさん@一本勝ち:2012/01/10(火) 15:06:13.85 ID:qcXhd3jU0
白髪を擁護する訳じゃないけど
打ち込みで胸を強くぶつけろと指導する人はいる。
俺が中学で柔道やってたときの先生がそうだった。
間違ったやり方だとは思うけど
297名無しさん@一本勝ち:2012/01/11(水) 16:12:40.74 ID:oB68wjoa0
>>229さん。高専柔道にはブラジリアン柔術の全てがあるとはならない理由を教えて下さい。
298名無しさん@一本勝ち:2012/01/11(水) 18:09:33.03 ID:jvAH5xjQ0
>>297
ブラジリアン柔術は今もまだ新しいムーブが出てくるけど高専柔術はやってる人口からみて難しいじゃないかな?
299名無しさん@一本勝ち:2012/01/11(水) 18:22:04.24 ID:3D9zzQcZ0
高専柔道にベリンボロとかラバーガードがあったらビックリするw
300名無しさん@一本勝ち:2012/01/11(水) 18:51:22.94 ID:ESsHoao10
>>18
柔術弱すぎワロタw
301名無しさん@一本勝ち:2012/01/11(水) 20:28:28.72 ID:/w5NZ8fy0
>>297
たとえばMMAで、打撃と組技が勝負をした時、打撃が勝ってしまったとします。

しかしその事を以って、「打撃には組技の全てがある」とは、言えないですよね?
勝利を収めたのは事実ですから、「(MMAに)対応出来た」「(MMAを)身につけた」という言い方は、出来ると思いますが。

このたとえの「MMA」を、「寝技」に置き換えて考えてみて下さい。

寝技の乱取を行い(当然ブラジリアン柔術ルール)、高専柔道の技術を使って、ブラジリアン柔術に勝つ事が出来た。
しかしこれは、MMAで打撃が組技に勝ったのと同じなのです。

技のタイプが、あまりに違いすぎる。

当然「高専柔道にはブラジリアン柔術の全てがある」などとは、言えないわけです。
・・・・このように理解してはいかがでしょう。
302名無しさん@一本勝ち:2012/01/11(水) 20:50:25.14 ID:ESsHoao10
白髪は人間のクズ
303名無しさん@一本勝ち:2012/01/11(水) 20:52:21.01 ID:/w5NZ8fy0
タイプがまるで違う上に、ブラジリアン柔術は技数が多く、高専柔道は技数が少ないです。
言い換えれば、限られた技を以って「全く別の技を使い」対処するのが、高専柔道(がブラジリアン柔術とやる際の闘い方)なのです。

・・・・ただ、高専柔道、つまり柔道の寝技が身につかなかった立場だと、
「あァ、ブラジリアン柔術の技を幅広く身につけなければ(全て身につけなければ)、
 ブラジリアン柔術には対処出来なさそうだ・・・・ 」と、
感じて(想像して)しまうのです。

高専柔道で寝技が身についたという主張を聞き、「高専柔道にはブラジリアン柔術の全てがあると(コイツ)思っている!?」と誤解するのは、
柔道の寝技の本質、つまり限られた技で対処するというタイプが、身につかなかった事によります。
304名無しさん@一本勝ち:2012/01/11(水) 21:14:57.95 ID:/w5NZ8fy0
>>232
まだご覧になっていますか・・・・?

取り組んでおります「打撃の引き手と釣り手」ですけれど、
まだ新たな着想があり、ひょっとしたら一段階進んだかも知れません。

全く力を使わずに、技を施す事が出来そうです。
立技だけじゃなく、寝技にも使えそうと感じています。

「出来そう」「使えそう」という表現に留めているのは、いかんせん体が悪く、
まだ現場には復帰出来ないでいるからです。

したがって現段階では着想だけになりますが、これまでも(着想を得た時は)そうだったように、ほぼ「実際にそうなる」と確信を懐いています。
305名無しさん@一本勝ち:2012/01/11(水) 21:24:42.81 ID:/w5NZ8fy0
>>232
昨年末に書かせて頂いた>>202の、
リンク先に入選した私の体験談にある柔術の達人は、ボクシングをやらせてもプロを問題にしない強さがありました。

反射神経、運動能力、どれをとっても普通の人でした。

今にして思えば、私がやっと気が付いた(と思っている)技術を、使っていたのかも知れません。
306名無しさん@一本勝ち:2012/01/11(水) 21:32:18.60 ID:T4wc8YUg0
まあ、つまらん回答かもしれないけど個人スキルによるんじゃないですか?
日本人で柔道出身でも何人かグレイシーキラーもいるし。
切磋琢磨でお互い上がってってるんじゃないでしょうか?
それ以前に柔道は五輪種目。よりスポーツ性が高くなってきていますしね。
307名無しさん@一本勝ち:2012/01/12(木) 11:11:44.73 ID:sGPRaS4X0
>>296
胸や肩とかを大外刈りとかでぶつけたりってのは、古賀さんとか言うね。
当たり負けもあるし相手にもよるね。
一本背負い投げ 主軸で 一歩踏み込むのをためらうような人には、
一度大外刈りかけて 相手が一歩引いて安心して停止してる時に
もう一度(一本背負い投げとの分岐で)トライするような感じで
有効そうだけど・・・
ただデカイだけで その体に頼った上体で
腰がついてきてないで上体しかぶつからないようなのだと
返し技にあいやすい。
308柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/01/13(金) 21:56:13.28 ID:dgF4w6PZ0
>>296
>打ち込みで胸を強くぶつけろと指導する人はいる。
>俺が中学で柔道やってたときの先生がそうだった。
>間違ったやり方だとは思うけど

正しい指導はどうなってるんだ?
ちょっと解説してくれ
胸をぶつけるようにって普通に指導するだろ。
両手の引き付けと崩しと踏み込みや体さばきがあって
相手が十分崩れて重心をとらえている状態の時は
胸と胸がぶつかっているような状態になるだろ。
まさか巴投げの時は胸と胸をぶつけろって話じゃねえだろうな?
309柔道家パコン パコン:2012/01/13(金) 22:10:13.44 ID:Y5zRJQqB0
強姦柔道に柔術が負けるわけが無いさ!!!!!
ロンドンオリンピックに日本柔道選手は出場を自粛するべきだ。
また、2016年のオリンピック種目から柔道を除外しろーv


  
ぬるぬる柔道最低、 柔術最高!!!!!

 
310名無しさん@一本勝ち:2012/01/14(土) 00:49:41.39 ID:Gd3hva2S0
胸ぶつけるのって良くないのか?
311名無しさん@一本勝ち:2012/01/14(土) 03:11:21.37 ID:Fug4Wq7e0
良くない。

kwskはネタバレんなるからイワンけど

まあこればっかりはセンスの問題なもんで

2chあたりだと幾ら話し合っても平行線だろうね。
312名無しさん@一本勝ち:2012/01/14(土) 09:48:22.68 ID:z5Xkk4mm0
304
町道場の指導員です。
大外刈、払い腰、内股など、体を密着させて投げる技の場合は
ひきて、釣り手を正しく動かすと、打ち込みの時には胸をぶつける
感じになります。胸をぶつける、という指導で正しいと思います。
ただし、乱取りのときには相手の腕の抵抗があるので、胸がどん
と当る形にはなかなかならない、というだけかと。
313大介 ◆JUDO.Jq..Y :2012/01/14(土) 09:52:15.50 ID:vfbMP9LKO

( ´Д`)y━・~~ なるほど

314柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/01/14(土) 10:51:01.41 ID:jaDZ/czh0
胸をぶつける問題ですが
他人の流派の流儀をお互い理解した方が良さそうですね。
大きく言えばどちらも間違いでない。と言えるのではないでしょうか?

参考画像
胸ぶつけない派の引き出し
http://www.sportsclick.jp/judo/02/images/photo12_05.jpg
胸ぶつける派の大外
http://www.sportsclick.jp/judo/02/images/photo15_11.jpg
ベースボールマガジン社より
315名無しさん@一本勝ち:2012/01/14(土) 15:45:27.80 ID:Fug4Wq7e0
>>312
体を密着させて投げる技の場合はそうだろうね。

>>314
技違いなような。
316名無しさん@一本勝ち:2012/01/14(土) 16:21:37.31 ID:D74QiBCw0
>>310
私は良くないと思っています。

内股、大外、払腰、総て岡野功師も同意見でした。(『秘伝』誌上に掲載)
私が少小の頃見た柔術の達人(※http://khmb.blog92.fc2.com/blog-entry-2237.html参照)も、同理論でした。

私は強くないですけれど、↑のお二人はメチャ強なので、
「胸を(絶対)ぶつけない」
これ↑が正しい理論である可能性は、
大なのではないでしょうか。

ただ、実践は難しいです。
ゆえに、比較的容易に身につく、胸をぶつける掛け方(全般)を、必ずしも否定するものではありません。

柔道がチカラ文化であるのを、(柔道ではない方から)指摘された際、あまりに保守意見に走りすぎるのは、ちょっと、と思いますけれど。
317名無しさん@一本勝ち:2012/01/14(土) 16:25:14.59 ID:D74QiBCw0
>>311
確かにセンスと言える処はあると思います。(※私個人に限っては、ただ単に教わっただけですが・・・・ )

>>312
アンカー間違えていませんか・・・・?
318名無しさん@一本勝ち:2012/01/14(土) 16:33:39.06 ID:D74QiBCw0
>>314
仰せの通りだと思います。

単に「意見が違う」というだけで、ウェブの他利用者を罵るのは、あまり良い事に思えません。
意見の違いを楽しむくらいに、チカラを脱くのが良いかと。

罵るんじゃなく、>>312さんのように技術論を語れば良いのに、と思います・・・・
319名無しさん@一本勝ち:2012/01/14(土) 16:51:46.10 ID:D74QiBCw0
話題ガラリと変わります。

・・・・それにしても、柔道(講道館柔道)には何だってドリキみ体質の寝技ドヘタクソが、いるんでしょうね。
こう荒々しい言葉遣いをするのには、理由があります。

亀捕りの形稽古でこれまで二回、首を折られそうになった事がありました。

私が受けを務めたのですが、横三角で首 だ け を 挟んで来て、思い切り勢いをつけて捻られたのが一回、
もう一回は割愛しますが、計二回、相当危なかったのがありました。

ボキボキッと音が立ち始めたので、慌てて私から回転し、事無きを得ましたが、
人の首(無論他の部位も)がどういう角度でどれだけ力を加えたら危ないのかも、判らないのでしょうか・・・・?
320名無しさん@一本勝ち:2012/01/14(土) 17:04:59.27 ID:D74QiBCw0
柔道が悪いと言うより、その二人がおかしな人間なのだと思います。

横三角の彼は、直後の寝技乱取で、私が後にも先にも唯一人腕を折った人間になりましたが、
その事からも余程おかしかったのが、解かって頂けるでしょう・・・・

ただ、柔道にそれを助長する成分、つまり力みを悪いほうへ引き出してしまう要素があるのだとしたら、考えなくてはなりません。

ここで>>318までの流れに回帰するのですが、胸をぶつけるのもその一つです。
僅かにでも「力み助長成分」があるのなら、それには矢張り否定的にならざるを得ないのです。

柔道に限らず、ブラジリアン柔術にもその(危険な)芽はあるのかも知れません。
力み症を助長、もしくは誘発する成分を見て取り、その都度敏感に取り除いていきたいというのが、私のマジメな願いです・・・・
321名無しさん@一本勝ち:2012/01/14(土) 17:24:39.12 ID:D74QiBCw0
私も高一の夏までは、まだ亀になったりもしていました。(中学の時の悪いクセ

県警へ練習に行き、巨漢のオトナとやったのですが、亀になった私の正面から腹で(私の)前頭部を押してきて、
(私の)顎を挙げさせ、何と真後ろ(私にとっての)へ倒そうとしてきたのです。

スーパー馬鹿。

首が折れそうになり、「ぎゃあ!」と叫んだため、すんでのところで脱出(※相手が停まっただけじゃ助からなかった)、
解かれても私はバタバタと手足をもがいて悶絶していて、病院直行、一夏ずっと首を固定されて過ごすハメに・・・・

・・・・こういった体験が重なって、また高校の三年間、本物の寝技を学べた事もあり、
私は講道館柔道の寝技へ否定的になりました。
322名無しさん@一本勝ち:2012/01/14(土) 22:50:11.51 ID:DGezZBfW0
自分の胸ぶつけ悪者論に対し、
「技の理合いとして胸ぶつけは当然」
これをガチで説明され全く反論出来ないからって

いきなり全然関係ない超極端な例を挙げて
「力みは僅かでも駄目」→「それを助長する胸ぶつけも駄目」

色々飛躍がありすぎて全くイミフすぎw
この流れもきちっとログとして残しておくべきだね。
まさにスーパー馬鹿w
323柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/01/14(土) 23:24:17.90 ID:SOGwfJSk0
ここまで3派登場

○ 胸ぶつけるのは普通だろ派

○ 胸ぶつけるのはダメだけど理由は言えない派

○ オカルト的ななんだかわからないけど胸をぶつけるのはダメ派

胸ぶつける派には明確な理由があるけどここまで胸ぶつけない派の理論的な説明はゼロ

引き出しや、まわしの技術で胸が当たらずとも投げられる技は多数あるので
(ベースボールマガジン社で高名な元選手が解説済み)
なんとか解説お願いしたいところですね。
324名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 01:24:33.83 ID:8KM6DIpM0
いいんじゃない。

そう思ってれば。
325名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 07:14:51.01 ID:8F7mdROA0
だね
326名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 08:27:51.83 ID:HkfJiEIj0
これは見ものだw
自称柔道指導者のガーシラVSガチ柔道指導者のももも
このシチュでもまた「私の見た達人わ」とかやるんだろうかw
327名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 09:04:38.50 ID:hDUNzu3O0
具体的な解説もできないならハナから黙ってりゃいいのに
328名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 11:20:48.83 ID:y37QXbqQ0
>>322-323
「胸ぶつけは当然――(中略)――をガチで説明―― 」

した箇所ってどこですか?
見当たらないんですけど。

「胸ぶつける派には明確な理由が―― 」

今のところ書かれていないと思います。
ひょっとして「崩せばそうなる」って(旨の)箇所かな

じゃあ「なりません」と書いておきます。
親切な発言をあまり無下に否定したくはなかったのですが、そこまで引きつけないといけないのは、崩せていないからじゃないかな
329名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 11:46:34.34 ID:y37QXbqQ0
お断りしておくと、>>312さんは礼儀正しいので、技術論を否定するつもりはありません。

「乱取りの時には相手の腕の抵抗があるので」

そうなんですよ。
仰る通りです。

現実には胸をぶつけるまで行けないのだから(※ぶつけるには抵抗ごと崩すか、持ち手争いという名のチカラで突き破るかしかない)、
胸をぶつけられない限られた間合いで「どう崩すか」を考えるのが、胸をぶつけない理論、チカラにならない理論の、考え方なのです。

結局は、この「どう崩すか」が全てになり、今のところ>>323さん等から説明は出ていませんが、
勿論「そんな事は不可能だ」「そこまで考える必要は無い」でも、良いと思いますし、繰り返しますけれど>>312さんを否定するものではありません。
330名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 12:06:25.47 ID:y37QXbqQ0
>>322
「全然関係―― 」

あります。
ただ、胸をぶつけるのが是か否か、(>>319-320は)それ自体を論じたのではありません。
お読みになって頂ければ解かると思いますが、主旨は寝技論になります。
その寝技論が恰も「胸をぶつける事が否である理由の全て」のようなご発言は、ピントがズレていると言わざるを得ません。

「まさにスーパー馬鹿」

こういう↑発言は、慎まれたほうが良いと思います。
自身の意見が正しいと思うのなら、淡々と裏づけを並べるだけで良いのではないでしょうか。
331名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 12:56:51.46 ID:CegLw9n40
大外なり内股なり払い腰なりなんでもいいけど
胸をぶつける形は一つの理想型、つまり
相手の重心の崩しと自分の力の伝達の最大効率化、
すなわち「技の理合」そのものであって
むしろ力ずくとか強引とかの対極にあると思うのですが。

勿論胸を当てない入り方もあるわけだけど、
当てないから力が要らない、要る、自然、強引、
とかそういうものではないでしょ。

「胸をぶつけない理論」とかマジ意味わからんので
もう少しきちんと説明して欲しいな。
332柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/01/15(日) 13:04:09.67 ID:xA1ftSDY0
>>329さんの前提が
>現実には胸をぶつけるまで行けないのだから(※ぶつけるには抵抗ごと崩すか、持ち手争いという名のチカラで突き破るかしかない)、
と言う事がわかりました。
胸ぶつけてもいいんじゃね?と言う人と話がかみ合わない理由がやっとでわかりました。

>胸をぶつけられない限られた間合いで「どう崩すか」を考えるのが、胸をぶつけない理論、チカラにならない理論の、考え方なのです。
これを具体的な場面設定で解説してほしいのですがお願いできないでしょうか?
例えばこちらの先生の技の解説などは相手に出来るだけ触れないようにというコツを教えていますが
ご自分の考えられる理論とはまた違った技術になるでしょうか?
http://www.sportsclick.jp/judo/02/index12.html
333名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 13:41:27.41 ID:y37QXbqQ0
>>331
それは何故「理想形」なのですか

そうお考えになっているのは伝わりましたが、「何故か」が説明されていないと思います。

当てない入り方は、子供を相手に腕をのばしたまま持ち上げられるとかじゃないわけですし、
事実投げが決まる場合は、「強引に」は殆ど不可能です。

>>332
違った技術になります。

リンク先の方は、「何故胸を当てないのが良いのか」は、説明なさっていますか・・・・?
私のは大きく分けて二つの理由があります。

具体的なやり方は、まだ私が現役(のつもり)なため手を明かしたくなく、申し訳ありませんがご容赦下さい<(_ _)>
334名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 13:54:00.14 ID:y37QXbqQ0
>>331
これは理論の初歩になりますが、
たとえば冷蔵庫のような大きい荷物に、取っ手のようなのが付いているとします。

この荷物を、どうやって移動しますか。
横や後には回り込めないとします。

わざわざガバリと抱くように、胸を当てて引こうとしますか?
・・・・違いますよね。

取っ手を持ち、胸を当てないのが効率いいです。
・・・・無論、ヒトは荷物とは異なりますけれど、初歩としてこのように理解して頂ければ、と
335名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 14:16:14.92 ID:T+Qk3SHu0
胸をぶつけるのは、相手を崩すためなんじゃないでしょうか
それから釣りあげて
最後は、腰に乗っけることになるのでは
336名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 14:20:39.84 ID:CegLw9n40
>>334

引っ越しでバイトしていたことがありますが
重い荷物を移動する時身体を離すのはあり得ませんが?
337名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 14:26:18.94 ID:y37QXbqQ0
>>335
胸を当てている事それ自体が崩し(と言うか「キメ」かな)になる事も、ありますよね。

>>336
もうちょっとよく読みましょう
338名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 15:54:23.18 ID:CegLw9n40
>>337

いや、説明をお願いします。
重いものを運ぶ時は抱えて少し自分の側に傾け重心を調節、
つまり胸を合わせる技となんら変わらないと思うのですが?
339名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 15:59:14.06 ID:R01Ml8nt0
>>308
その書き込みをしたものだけど
おれは中学、高校と柔道やってたけど精神論ばかりで技術的な事をほとんど教わらなかったからすまないが解説はできない
やってた当時も今も柔道は嫌いだから本とかを見て自分で研究しようとも思わなかったし
ただ高校時代に色々な人の打ち込みを見たけど、自然と胸がぶつかることはあっても意図的に強くぶつける人は少なかったからそう思っただけだよ
340柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/01/15(日) 16:35:47.69 ID:xA1ftSDY0
>>334は冷蔵庫の様な物を引っ張るには胸はあてませんよね?
と言われてます。
>>336は冷蔵庫の様な物を移動させるには胸にあてて重心をコントロールしますよね?
と言われています。

このように胸ダメ氏(失礼な表現で申し訳ない)と会話するには胸ダメ条件を十分理解した上で話しかけないと
平行線どころか放射状にお互いの話が食い違っていきますので注意が必要です。
341柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/01/15(日) 16:38:49.14 ID:xA1ftSDY0
>>339
ご返答ありがとうございました。
342名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 16:39:35.38 ID:y37QXbqQ0
>>388
既にご自身が口にされていますよ。

「運ぶ」

・・・・私の>>334を読みましょう。

「移動する」
343柔道家テコン:2012/01/15(日) 16:47:53.86 ID:hsSgoZkxO
>>334
体を付けてやらないと、腰痛めるよ
344名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 16:48:16.86 ID:hDUNzu3O0
>>342
横レスだが俺もよく分からんなあ。
冷蔵庫は直立したままだと取っ手があろうがなかろうが引っ張っただけじゃ動かん。
持ち上げて運ばなくても移動できるようにコロのようなものは付いてるが、
四隅の内二つにしかついてないので、転がして移動するにせよ傾ける必要はあるし、その場合傾けた冷蔵庫を胸に預けたほうが安定して運べるんだが。
345名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 16:49:56.62 ID:y37QXbqQ0
>>340
ちょっと胸に拘り過ぎています。

簡単に考えてみて下さい。

「移動」とは何ですか。
「引越し」の事ですか。

違いますよね。

移動は移動。
物理学の定義は知りませんが、ズズっとほんの1、2p引き摺るだけでも、コクンと傾けるだけでも、「移動」です。

・・・・で、そうするためには、わざわざ胸を当てるほどガバっと抱きつき、どっこいしょと持ち上げる必要など、ありません。
最初に言ったように取っ手という便利なものが付いているのですから、それを引けば良いのです。
346名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 17:00:43.26 ID:y37QXbqQ0
引く際に、手と体幹の距離を「とったほうがいい」のではなく、「とらないと大きな力が出ません」

大きな荷物、いや荷物と言うとそれに囚われる人が出るので、「動かしたい物」があった場合、
それに縄をかけるにしろ、取っ手が付いていたにせよ、わざわざ「動かしたい物」にピッタリくっつく人は、いないと思います。

必ず距離をとる。
347名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 17:01:22.43 ID:CegLw9n40
>>345

あのね。

重い物体の重心をコントロールする形として
相手を傾け胸を合わせるのは自然だし極めて合理的であって
それは柔道の投げ技とて同じでしょう?
と言っているわけです。

自然だからやってる、ラクだからやってる。
柔道で一般的にそうするのも、同じ理由からでしょう?
その形を頭から否定する意味がわからないのです。
説明をお願いします。
348名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 17:14:47.42 ID:y37QXbqQ0
>>347
重心をコントロール?

・・・・難しく考えず、私が言っているのは、単純に「これを移動してみて下さい」です。
回答は、「ほいっ」と取っ手を引けば良い。

それで傾くか、倒れるか、ズズっと僅かに引き摺られるかは、対象物の重さや形状によりますが、
いずれにせよそれで「動きます」

別に引越しなんてやる必要はありません。

・・・・難しく考えすぎているんだと思います。
まずは「大仰な事をやろう」というクセをとってみて下さい。
349柔道家テコン:2012/01/15(日) 17:20:36.31 ID:hsSgoZkxO
冷蔵庫の例えは大外刈りからは外れるんじゃないか?
350名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 17:28:33.57 ID:vKuL21i80
>>308
指導は、当り負け・階級差や精神的なところによるよ。
>>296 は軽量級とかじゃないか?
* 腰技系で体力養成の引き出しみたいなのなら
胸開いてお互いに引きつけあうみたいなのをしてる。
けれども こういう担ぎ技系だと 重くて担げないような相手を
自分のいる方に引き付けると 2人分の体重が自分のほうに
急に来るので 自分が崩れることがある。
* 大外刈りとかで「胸や肩を強くぶつけろ」と指導すると
本当に 上だけで重心の要の下半身がちゃんと追いついてない状態で
ぶつかってくる人がいるので透かし技みたいなので返されたりする。
軽量級では、こういう状態で脇をあけてたりすると 入り身されて
韓国式背負い投げとかの餌食になりやすい。
351名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 17:33:24.12 ID:y37QXbqQ0
>>349
正しくは「冷蔵庫」ではなく、「冷蔵庫のような大きい荷物」です。

言葉に囚われず、また難しいほうへと考えず、簡単に簡単に、が(時には)大事です。

>>338氏も「少し自分の側に傾け―― 」と、ご自身書いているのですから、
そこでわざわざ「その後持ち上げて」という、
難しい事を考えようとなさらずに、
「少し自分の側に傾けるのに一番楽な方法は?」と、考えれば良いのです。

大外刈りにも、無論理論は繋がりますが、最初申し上げた通り、「まずは」初歩からです。

この辺、スッと通るようになっておいて下さい。
352柔道家テコン:2012/01/15(日) 17:48:33.29 ID:hsSgoZkxO
大外刈りの初歩なら、押す方を考えた方が良くない?
353名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 17:56:34.31 ID:hDUNzu3O0
>>351
冷蔵庫を簡単に傾ける方法?
軽いものならどんな方法でも簡単だが、
大きく重いもんなら重心を冷蔵庫の下に潜り込ませるようにしないと難しいな。

あのな、簡単に簡単にと呪文のようにいってるが、簡単に考えた挙句間違ってんじゃ意味ないだろ。
大体、難しくなんて考えてないよ、実際はどうだろうと経験から感覚を再現してるだけなんだから。
むしろあんたの方が、簡単に考え過ぎて失敗してるじゃん
354名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 18:12:59.35 ID:HkfJiEIj0
白髪相変わらず支離滅裂だなw
ここのログ永久保存して
お前がどっかに出てくるたびに貼ってやるから
心して解説しろよw
355名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 18:28:53.22 ID:vKuL21i80
>>314
自分は、胸ぶつけない派で 正確には 後から密着させる派ね。
柔道の形の「大外刈り」みたいに 引き回しながら
(逆の横方向に まず相手をピン止め→それに反発してきたら)
最後に胸を密着させる。
引き回している間は、太腿の筋肉を使って引き出す
(密着させる・胸をあわせる)ように心がける。
「支え釣り込み足」と分岐できるようにして
それから最後に胸を密着させる。
最初から「ぶつかる」ってのは、技をかける前から気づかれて
一歩後ろに下がられたりするので あまり推奨しない。
上虚下実:下がちゃんと安定せずに 上だけ ぶつかろうとするとダメね。
形で考えると 相手が一歩引いたりしての「浮き落」と相性が悪い。
「浮き落」と「大外刈り」は、表裏一体で(狙ってる技が先読みされてる場合)
どっちも天敵だったりする。
356名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 20:04:03.29 ID:N314msmy0
白髪ってマジで頭悪いね
小学校からやりなおしたら?w
357黒髪:2012/01/15(日) 21:04:27.11 ID:+Ti3E05w0
白髪って、なぜ柔道関係者に多いんだ???











 
358柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/01/15(日) 23:16:01.50 ID:kjNs3OGY0
胸ダメ氏
自称現役
胸ダメの理由は2つ
ただし解説は拒否(現役なのでネタばらしはできない)
話をするときには胸ダメ条件以外の会話はNG
相手の理屈・理論は自分の考える条件と違うと言い張り
決して歩み寄らない。
359名無しさん@一本勝ち:2012/01/15(日) 23:58:23.46 ID:vKuL21i80
大きく重いものなら ドラム缶・ガスボンベとか円柱状のものを
斜めにして その角だけ地面に接して 円の中心を軸として
回転させながら移動するよ。重く大きいものの移動は、
そういう例え話のほうが良いんじゃないか?
大外刈りは関係ないけど・・・。
360名無しさん@一本勝ち:2012/01/16(月) 00:01:24.28 ID:m+5CBNiM0
>>342-343
このズレによく現われてるんだよね。

>>358


知らなきゃ知らないでいいんじゃないかな。

無理に話題に加わろうとしなくても。

経験にはどうあっても個人差があるもんだし

それはしゃあ無いことだから。
361名無しさん@一本勝ち:2012/01/16(月) 00:44:34.07 ID:4vkdsTBg0
>>352
違います。
・・・・それよりもまずは>>345-346をご理解頂ければ、と

>>353
重い物でも同じですよ。
取っ手を引けば良いだけです。

>>358
「自称」と、わざわざトゲのある表現をとらないで良いですよ。
不満があれば「ここがこれこれこういう理由で違う」と、淡々と並べれば良いだけじゃないかな

>>359
円柱状のものにせよ何にせよ、動かそうとする時(無論押せない場合)取っ手があれば、それを引くのが最も合理的です。
取っ手を持って引く際は、自然に手が体から離れます。(と言うか、そうじゃないと力が出ません・・・・ )
362名無しさん@一本勝ち:2012/01/16(月) 01:53:39.36 ID:dBr+uTuS0
そ。

そこから始まるあの感触

感触と理論か

そのことに気付ける人は気付ける

気付けない人は気付けない

それだけのことなんだよね。
363柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/01/16(月) 07:37:59.32 ID:sFE6UCYd0
胸ダメ氏が>>333
>具体的なやり方は、まだ私が現役(のつもり)なため手を明かしたくなく、申し訳ありませんがご容赦下さい<(_ _)>
とカキコしていたのでそう表現しましたが。
ところで
胸ダメ氏の得意技はなんですか?
364名無しさん@一本勝ち:2012/01/16(月) 11:58:22.60 ID:0bkC7/N40
>>361
取っ手を持って引く最初は手を若干伸ばすけども 引くんだから
(直線的な動きならば)自分の体に向かって
後で近づいてくるでしょう。
引き手と釣り手が違う機能(偶力)で回転運動させるようなのは、全く違う。
手の肘を完全に伸びきってる状態は 体の重心が崩れやすいよ。
対ナイフ・ストレートパンチに対する護身術は それを利用して
崩してたりする。
365柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/01/16(月) 12:37:15.36 ID:jz9EOg+40
>>364
胸ダメ氏の返答予想
「ほら、貴方も取っ手を引っ張るでしょう?つまり私が言いたいのはそういう事なんです。
難しく考えなくても自然にそうなっているんですよ。」
とか
366名無しさん@一本勝ち:2012/01/16(月) 12:49:37.02 ID:DgSRucyR0
重い冷蔵庫を
取っ手を引っ張って数センチ動かすことは出来ようが
それって抱えて動かす時よりもずっとしんどいよねw
>>361でも「手が身体から離れないと力が出ない」つまり、
余裕で力に頼ってると自分で書いてるぐらいだしねえ。

それも、傾けたりとかは無理じゃね?
腕伸ばし切って全体重とパワー載せて、だったらわからんけど
それって何か効率いいの?
重心を傾けつつ身体を併せて動かした方が
全身連動してるし重心も近いし断然ラクだと思うのだけれど。
367名無しさん@一本勝ち:2012/01/16(月) 14:42:50.15 ID:m6YJYSuK0
俺青帯だけど柔道初段の新入りに余裕で勝てる

あくまでBJJの話だけど。
368名無しさん@一本勝ち:2012/01/16(月) 15:23:59.07 ID:/qtVJSqx0
柔道の黒帯、質が低すぎだろ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120116-00000173-yom-soci

BJJは6日では青帯すら貰えんよ。
369名無しさん@一本勝ち:2012/01/16(月) 18:25:35.08 ID:dBr+uTuS0
>>364-366
今度は話題自体がズレてるし。

>>368
地域にもよるけど柔道には昇段審査という制度があって

試合に勝てないと延々と帯を貰えないわけだから

そういう意味では厳しい世界じゃないかな。
370名無しさん@一本勝ち:2012/01/16(月) 18:52:50.87 ID:0bkC7/N40
>>368
 柔道は、昔の試合重視の昇段システムだと
ほぼ無差別で数人での連続総当りで
勝ち越して(勝ったポイントは次にリセットされる)
やっと形審査とかで 若いときに 段とってないと
どうしようもできかったりした。
それだと初段・二段位で(高校・大学くらいの年齢で取得)人生終わる。
 うんで軽くしよう&青少年に普及させようとした結果
指導者となる公務員系は、その審査基準が大アマだったりする。
 だから段位では、実力わからんかったりするので
柔道家だったら あまり気にしてなかったりする。
試合で組んだら だいたい実力とか わかるしね。
371名無しさん@一本勝ち:2012/01/16(月) 19:34:10.64 ID:/qtVJSqx0
柔道の帯は廃止でいいんじゃない?

ど素人同然の人間に黒帯出すなんて普通に考えられん。
武道を舐めてるとしか思えん。
372柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/01/16(月) 20:51:01.55 ID:sFE6UCYd0
BJJも昔はオープン大会出て白帯やっつけて優勝しただけで青帯とか
紫帯に俺にも青くれよとかいい時代があったんだが
登録制になってからはオープン大会も無くなってねえ
373名無しさん@一本勝ち:2012/01/16(月) 21:11:29.58 ID:5BhWJ2kz0
>>371
黒帯自体、柔道が考案したものであって、柔道が黒帯をどう扱おうが勝手でしょ
それを許可無くパクってる他の武道に、とやかく言われる筋合いは無いよ
気に喰わないなら誰も止めないから、柔術独自の物を作ればいいじゃん
テコンドーみたく道衣柄で分けるとかさ
374名無しさん@一本勝ち:2012/01/16(月) 21:40:49.53 ID:JJdArNWsO
まあ柔術衣も柔道衣のパクりなんだけどな
もっと言えばB柔術自体が柔道のパクり
特に柔術独自のコレという技術も無いし
柔道のブラジル代表がB柔術の試合にでたら世界一なっちまったんだから
375名無しさん@一本勝ち:2012/01/17(火) 00:55:13.65 ID:ry3HEaP50
>>371
廃止というより審査を厳正にすべきだろうね。

試合に勝っても投げの形や筆記で落とされることもある

って程度には。

四半世紀ほど前まではそんな都道府県も存在したんだ。

せめて黒帯ならルールは把握しといて欲しいところ。

地方の大会なんて反則だらけだよ。
376名無しさん@一本勝ち:2012/01/17(火) 05:57:23.36 ID:GA0tNP9e0
>>373みたいな人間がいるから柔道も終わりだねw

>>374
BJJ独自なんてたくさんあるよ。
柔道にツイスター(一例)なんて技あるのかよw
ちなみにツイスターは現在BJJでは反則になるけどね。

黒帯はド素人に出すし、金メダリストは強姦するし
困ったもんだねw

レオ・レイチは好きだよ。
柔術家、柔道家として尊敬してる。
こういう人が増えてほしいね。
377名無しさん@一本勝ち:2012/01/17(火) 09:39:56.70 ID:FugbXHo1O
【和歌山】無免許で人身事故、ブラジル人逮捕・・・御坊[01/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1326729206/
378名無しさん@一本勝ち:2012/01/17(火) 11:37:46.29 ID:Vox3oGZT0
>>372
>>BJJも昔はオープン大会出て白帯やっつけて優勝しただけで青帯とか

白帯で優勝したら青帯に上がるのはいいでしょうw
379名無しさん@一本勝ち:2012/01/17(火) 13:53:49.61 ID:BCBQ98I80
帯の色に権威を求める事自体が間違いってのは
実践者なら誰でもわかってることじゃないかな。


で、ガーシラは何処へ行ったの?
380名無しさん@一本勝ち:2012/01/17(火) 16:03:07.74 ID:Vox3oGZT0
権威は求めてないと思う。
381名無しさん@一本勝ち:2012/01/17(火) 18:06:08.46 ID:omElI1m5O
帯の色は努力賞であるべきだと思うけどね。
あからさまに努力の足りない人間に黒帯をあげちゃうのはちょっとね。
382名無しさん@一本勝ち:2012/01/17(火) 18:16:19.97 ID:ry3HEaP50
>>366
抱える場合、手が荷物の背に回せて、自分の体重が後ろに掛けられると、一番威力が出ますね。

・・・・でもそれよりは上(のふち)に手を掛けて引くか、取っ手を引くかしたほうが、より少ない力で傾けられますよ。
要は、いかに自重が漏れなく荷物へ掛けられるかですから、上記二種のやり方通り、手から体を離したほうが、自重が多く使えます。

「その後、床や荷物を気遣いながら運ばなければならない」という、新設定を作ってしまえば、別ですけれど。
383名無しさん@一本勝ち:2012/01/17(火) 18:21:46.72 ID:R/LvDsA60
韓国の日本文化ねつ造 -柔道から侍、茶道まで (これは酷い)

http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU&feature=iv&src_vid=FaOCQ9AQyP0&annotation_id=annotation_283269

1950年代の韓国、文化のない土人の国
http://www.youtube.com/watch?v=wq3PpeMbfrY&feature=related

不潔でだらし無く残酷な朝鮮人、女はチマチョゴリからおっぱいを晒して歩くのが
 普通でした。トンスルを代表とする食糞の国
 今でも田舎では糞酒が薬代わりに呑まれており
 それが朝鮮人独特の精神病の「火病」の原因ではないかと言われています。
384名無しさん@一本勝ち:2012/01/17(火) 18:28:56.21 ID:umhWZmE/0
>>374
・・・・まァパクリと言うか、「元にして作られた」というヤツかな

柔道だって柔術を元にして作られたわけだし、
勿論「パクリ」ってレベルは、文化間によっては存在するでしょうけれど、あまり過敏にパクリ視するのはどうかと。

ところで正対の寝技って、いつ初めて生まれたんでしょうね?
385名無しさん@一本勝ち:2012/01/17(火) 20:48:11.62 ID:44pZhGwJ0
386名無しさん@一本勝ち:2012/01/17(火) 23:31:41.22 ID:Yxz/8KWs0
柔道も、また怪我人が出たようですね・・・・

ぶっちゃけ始めて一年目は、寝技しかやらせないという方針で、どうでしょう?
もう柔道の練習法自体が、完全ではなかったと認める時代が来たのでは。

と言うか、文化は完全とは限らないという概念を、大基本として持つべき時が来たようです。
387名無しさん@一本勝ち:2012/01/17(火) 23:47:53.69 ID:Yxz/8KWs0
柔道の怪我人を防ぐ練習法案

・一年目は寝技しかやらない
・それも正対の寝技だけ
・一年目は受身しかやらない
・立技は打込みだけ
・投込みはやらない

これで怪我を八割は減らせるのではないでしょうか。
388名無しさん@一本勝ち:2012/01/17(火) 23:54:42.87 ID:r5/0rs/N0
>>387
モチベーションも保つのに苦労しそう
柔道式の寝技試合があればいいね
389名無しさん@一本勝ち:2012/01/17(火) 23:58:47.88 ID:HEua9mev0
女子を襲うための柔道なんて最低ねっ(`〆´)/(`〆´)/(`〆´)/










    
390柔道家テコン:2012/01/18(水) 00:47:56.05 ID:Ua+eYg1jO
>>386
柔道の稽古を見た事無い人か
391名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 07:33:16.25 ID:++ZygcrN0
近年増加中の柔道選手が関わるワイセツ罪は、問
392名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 10:41:17.36 ID:rGf9UiPZO
>>387
寝技は頸椎やられるよ。危ないよ。うちの先生みたく、生徒より弱いから
1時限ずっと何もせず座って説教してるのが一番、毛がないよ。
393大介 ◆JUDO.Jq..Y :2012/01/18(水) 11:33:53.98 ID:1fHhU/cpO

( ´Д`)y━・~~ 競技性ゆえ柔道=投げ技ってのが定着してるからね〜…

394名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 12:16:51.62 ID:L9PzHHiD0
>>387
・寝技は、軽量級に80kg以上が乗っかってきたら もう御終いって感じだよ。
・膝をつけての移動なので 膝を痛めたりする。
・「参った」しないや 力の加減ができない奴いて悲惨。
柔道経験者でも寝技関係は、強豪校出身以外だと教えれないのが
ほとんどだと思う。(緊急時対応できる指導者がいないので)
あまり危険度の高い絞め・関節とかやらんからな。
395名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 19:53:04.36 ID:HqIVC+jX0
ケガは柔術が少なそう
396名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 20:02:13.00 ID:GF448P/S0
俺柔術全然上達しない・・7年やってんのに青のままだ才能無いのが嫌になる
397名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 20:09:21.42 ID:1V/QoMF90
楽しんでやるのが一番
398名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 20:14:41.23 ID:GF448P/S0



柔術のDVD何がいい
教則本も


399名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 20:22:04.42 ID:8Hxe/EGp0
400名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 20:29:16.95 ID:e39fhzZT0

柔道だが鳥居智男のインテリジェンス柔道・寝技編なんてどうだろう
401名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 20:35:04.75 ID:CawrCJRU0
その2人はどっちが強いの?
402名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 20:39:23.40 ID:Z1nLQCMP0
また微妙な比較だなw
403名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 20:48:00.70 ID:dXSwSkA70
柔道は怪我が多いから勘弁
去年も愛知で死亡事故あったらしいじゃん

ここまで多いと対策練ってんのかと言いたくなる
404名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 20:56:02.39 ID:yD+OQyLF0
学校での〈柔道〉死亡事故を考える

27年間で108人――この数字は、学校での柔道事故死亡者数である(注・愛知教育大学教育学部内田良講師の調査による)。
つまり、1年間に平均4人ずつ、学校現場では生徒が亡くなっているということだ。
しかも、ここ5年(05年→09年)の死亡者数の推移を見ても、「2人→5人→1人→1人→3人」と、死亡者数は決して減少傾向にはない。
405名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 20:58:25.45 ID:yD+OQyLF0
このことから何が言えるか――。
それは、学校現場での柔道にまつわる何らかの危険性が放置されているのではないかという疑念だ。
406名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 21:02:42.88 ID:yD+OQyLF0
2010年3月、全国の柔道事故による被害家族らが、その名も〈全国柔道事故 被害者の会〉を立ち上げた。
6月13日(日)には、同会主催の第1回シンポジウムが都内で開催された。
407名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 21:06:08.26 ID:yD+OQyLF0
柔道は、相撲、剣道と並び、広く国民の間に浸透したスポーツ(武道)である。
1964(昭和39)年からは、オリンピックの正式種目として採用され、
1984年ロス五輪の金メダリスト山下泰裕(53)氏は、国民栄誉賞も受賞している。
学校現場では、2012年から中学での「武道必修化」が始まり、それに向けての各分野での様々な動きもある。
そのような中で、柔道の死亡事故につながる何らかの要因が見過ごされているとすれば、それは大変なことだ。
408名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 21:10:16.63 ID:yD+OQyLF0
「柔道の危険性」があるとすれば――、それはどのようなものなのか、その危険性は何に由来するのか。
さらに〈全国柔道事故 被害者の会〉設立の経緯や、今後の活動方針について、同会副会長を務める村川義弘氏に話を聞いた(本文中、敬称略)。
409名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 21:15:04.48 ID:yD+OQyLF0
〜全国組織たちあげまで〜

〔記者〕今年3月、新聞各紙で、〈全国柔道事故 被害者の会〉(小林泰彦会長)設立のニュースが報ぜられました。
        同会は全国組織だそうですが、設立の経緯について、お聞かせ下さい。

〔村川〕私自身、柔道事故の被害者家族です。
        当時中学1年生の私の甥が、2009年夏に、滋賀県秦荘中学校柔道部での事故に遭い、命を落としました。
        その後、「事故の起きた状況が似ている」ということで、神奈川県在住の小林現会長から連絡をもらい、
        話をする中で「被害者の会」の立ち上げで意見が一致しました。
410名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 21:20:33.26 ID:yD+OQyLF0
〔記者〕同じ武道でも、「剣道事故 全国被害者の会」とか「空手事故 全国被害者の会」といった組織は、あまり聞いたことがありません。
     そういう柔道事故に関する組織を立ち上げるということは、何かおふたりに共通した問題意識がおありだったのでしょうか。

〔村川〕私は、自身の経験から柔道事故の被害者に特化した支援組織が必要であると強く感じていました。
     小林会長も同様の支援組織の必要性を感じており、私を含めて、被害者家族とコンタクトをとっていたのです。
     私たち2人に共通した見解とは「このまま何もアクションを起こさなければ、間違いなく事故は続くであろうこと」、
     「今後とも前途ある中高生が命を落とし続けるということ」、
     そして「柔道事故に遭い、事故原因の究明で困難に直面している多くの被害者の人たちは、何らかの支援を必要としているということ」でした。
     学校等での柔道事故については、事故の起きやすい原因、起きてからの真相究明の手順、指導する側の責任等にあいまいな点も多く、
     まだまだ改善の余地があると考えます。
     「全国〜」と銘打ったのは、会に参加していただいた被害者家族が、全国にいること、
     学校現場での柔道事故は、ある一地方に特有のものではなく、今後も特定地域に限らず、全国で被害が起こるであろうと想定されるからです。
411名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 21:23:50.88 ID:yD+OQyLF0
〔記者〕〈全国柔道事故 被害者の会〉の方針は、
     ウェブサイトにある、(1)柔道事故に遭われた方への支援と(2)柔道事故の被害者を二度と出さないための活動、
     ――この2つということでしょうか。

〔村川〕その通りです。
     柔道の事故は、家族にとっては、何の前ぶれも無く、ある日突然起こることが大半です。
     そして、事故に遭って、家族は事故原因の究明をはじめ、何をどうしてよいかわからない状態に投げ込まれます。
     「弁護士に相談してみる」という選択肢すら、はじめは思いつかないのです。
     また、弁護士に相談してみようと思っても、学校での事案は専門的な知識が必要となり、対応できる弁護士に出会うことすら難しいのです。
412名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 21:28:03.76 ID:yD+OQyLF0
〔記者〕学校を相手に…となると、〈組織〉対〈個人〉という構図で、私がこれまで取材したケースでも、
     〈個人〉という弱い立場に立つ様々な困難が想像されますが、
     それ以前に、そうした事実究明の相談相手となるべき弁護士も、中々みつからないということなのでしょうか。

〔村川〕私自身、複数の弁護士に相談をしましたが、数名からは「それは難しい事案だから諦めろ」とまで言われました。
     私は、それでもかなり精力的に様々なことを調べ、そして、学校事故を取り扱える弁護士の方を探し出しました。
     そして、ようやく同じような被害者の方と知り合うことができたのです。
     けれども、そうやって事故の真相究明をともにしてくれる弁護士と出会うまでに、まずかなりの労力を要します。
413名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 21:35:20.21 ID:yD+OQyLF0
〔記者〕「柔道事故に遭われた方への支援」というのは、
     具体的には、事故に遭ってから、どのようにして真相究明するかの、基本的なノウハウの提供ということでしょうか。

〔村川〕今述べたように、柔道事故被害というのは個人で対応するには相当のパワーが必要となります。
     相談をするにしても、どこに、誰に相談をしてよいか、被害者や家族が積極的に動かないと、相談相手すら見つかりません。
     すでに同じ苦しみを経験している私たちが、さまざまな助言や情報の提供をすることで、
     同じ事故に遭われた方の相談窓口の機能をもつこと、
     また多くの方から柔道事故の事例やデータを寄せて頂き、それを検証すること、
     そういう活動の積み重ねにより、事故原因の究明や、より安全な柔道の指導に対して、少しでも貢献ができればと思っています。
414名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 21:39:25.21 ID:yD+OQyLF0
〜柔道・死亡事故の現実〜

〔記者〕ウェブサイトの〈設立趣旨〉のところで、「柔道の安全を願う」として、文章が載っています。
     そこでは、「27年間で108人」という学校での柔道事故による死者数が紹介され、「年平均4人以上の死亡者」と換算されています。
     村川さんご自身は、今回活動を始められるまで、いわゆる「柔道の危険性」はお感じでしたか。

〔村川〕おそらく一般の方がもってらっしゃる程度の危険性しか感じていませんでした。
     私自身も「柔道をしていれば怪我はつきものだ」という認識をしていました。
     しかし、それは「練習中に、捻挫(ねんざ)ぐらいはするかもしれない」程度のことで、
     まさか「命を落とす」とまでは想像すらしていませんでした。
     柔道の危険性を感じたのは、家族が事故に遭い、様々な資料にふれ、具体的なデータを目にしてからです。
     実際に、なまの数字(=学校での柔道事故の死亡者数)を見て、こんなに子どもたちが亡くなっているのか、と驚きました。
     昨年(2009年)、私が知っているだけでも、青森の藤崎中、兵庫の日生高校、そして、滋賀県の秦荘(はたしょう)中での事故と、
     3件の死亡事故が起きています。
     先月(2010年5月)にも大分県竹田高校での柔道部合同合宿に来ていた高校3年生が、
     乱取り中に大外刈りをかけられて後頭部を打って意識不明となり、約9時間後に死亡する事故が起きています〔注1〕。
415名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 21:42:35.18 ID:yD+OQyLF0
〔記者〕内田講師(愛知教育大学)のデータを見て、私も驚きました。
     特に、内田氏の集められたデータは「死亡者数」ということで、
     福島県の須賀川市立第一中学校(2003年10月)や横浜市立奈良中学校(2004年12月)のような
     重篤な後遺症のケースは含まれていません。
     それから、2009年8月に起きた、関東地方のある私立高校での死亡事故や、
     2007年6月の広島県・町道場での死亡事故など、
     さきの内田講師の集計でカウントされていない数字もあると思います〔注2〕。
416名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 21:45:08.64 ID:yD+OQyLF0
〔村川〕まず、この数字の持つ意味ですが、死者の総数では、
     例えば、1998年から2007年までの10年分のデータをみると
     中学・高校の部活動における死者の数は、野球が24人で柔道が23人となり、
     野球の方が多いのです。(愛知教育大学の内田講師の研究データより)。
     死者の総数だけでみるなら、野球も柔道も同じ程度の危険性をはらんでいるように見えます。
     しかし、死者数を競技人口で割った「死亡率」でみると、
     柔道は10万人あたりの死亡率が2.592人、野球による死亡率が0.513人となり、野球を圧倒します。
     中学・高校の部活動でとらえると、柔道は他のスポーツよりも明らかに死亡率が突出しているのです。
     日本における学校現場での「柔道の危険性」は、実証された客観的なデータからも導き出されます。
417名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 21:58:12.48 ID:yD+OQyLF0
〜安全性の向上のために〜

〔記者〕〈全国柔道事故 被害者の会〉ウェブサイトには、こう書いてあります。
     「毎年、柔道で亡くなる子どもがいます」――これは、学校現場での柔道の現状として、
     内田講師のデータ等からすれば、客観的な事実です。
     そして、そのあとに「柔道は危険なスポーツです」とあります。
418名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 22:01:17.24 ID:yD+OQyLF0
     「柔道は危険なスポーツです」――このことについて、何が要因なのか、慎重な見極めが必要だと思います。
     例えば、野球とテニスとを比べた場合、硬い球が頭部を直撃する危険性は、毎回打席に立つ野球のほうが高いですし、
     その危険性は、ある意味で「競技そのものに内在するもの」と言えます。
     しかし、野球では、ヘルメットなどを被って、その危険性を低めています。
     空手の試合でルールを「寸止め」から「直接打撃制(フルコンタクト)」に変えて、打撲による傷が増えたとしたら、
     「直接打撃制(フルコンタクト)」という競技方式(ルール)に打撲傷の危険性が内在していることになります。
     「柔道が危険なスポーツ」という時の、その〈危険性〉は、どこから来ているのでしょうか。
     フルコンタクトの空手競技に打撲傷がつきもののように、競技そのものに内在する危険性なのか、
     それとも、指導する側の安全に対する意識の低さによるものなのか。
     そして、今後、学校現場での柔道の安全性を高めていくためには、どういうことが必要でしょうか。
419名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 22:11:30.03 ID:yD+OQyLF0
〔村川〕様々な要因があると思います。
     大きく分ければ、ハードとソフトの両面での改革が必要だと私は考えます。
     ハード面でいえば、例えば、現在は安全性を考慮したスプリング畳が開発されています。
     また、頭部を保護するという点では、まだ受け身が十分に取れないような初心者には、
     ヘッドギアなどを着けて練習してはどうかという意見もあるようです。
     ハード面については、安全だと思われる設備や対策を専門家の方に検討をいただきたいと思っています。
     ただ、いくらハード面を整備し、安全策を講じても、
     結局は柔道を教える側の意識改革がされなければ事故は減らないと考えています。
420名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 22:18:25.76 ID:yD+OQyLF0
〔記者〕ヘッドギアについて言えば、ボクシングではプロの試合では着けませんが、
     国体競技等、アマチュアの試合ではヘッドギアを着用します。
     また、空手(寸止め)では、以前は面などの防具なしで、拳サポーターのみでしたが、
     現在は、全日本選手権の大会などでも防具(面)着用です。
     その意味では、柔道競技においても、ハード面での「頭部の保護」は、特に初心者の場合、考えられてもよいでしょう。
     ただ、村川さんご自身は、むしろハード面よりも、ソフト面、
     つまり柔道を実際に指導する人材に関して、意見をお持ちだとお聞きしました。
421名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 22:25:49.42 ID:yD+OQyLF0
〔村川〕ハード面以上に重要なのが、ソフト面。
     柔道の指導方法についてです。
     柔道の指導者の中には、自分が受けて来た練習のあり方を客観的にふり返ることをせず、
     過去の練習例、それもよく考えれば安全面で問題があるような指導を、
     そのまま現在も繰り返して指導している人もいるようです。
422名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 22:27:43.98 ID:yD+OQyLF0
     全日本柔道連盟は『柔道の安全指導』(PDFファイル、全40ページ)を発行しています。
     そこでは「怪我をしない・させない柔道こそ、正しい柔道といえます」(P14)ということが明記され、
     徹底した安全管理を柔道指導者に求めています。
     しかし、学校現場等での柔道事故を調べていくと、一部で『柔道の安全指導』の内容が守られていなかったり、
     全柔連の指針に反することが行われたりしていることがわかりました。
423名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 22:30:09.59 ID:yD+OQyLF0
     そして、一部の指導者の間では、
     「強くなるためには、過酷な練習をしなければならない」といったことが信じられているようです。
     全柔連の『柔道の安全指導』を読むと、安全面への配慮がたいへんよく考えられています。
     素人ながら思うのですが、もし、すべての柔道指導者が、全柔連の指導書の指導方法を厳格に守って指導していれば、
     過去の事故もかなりの割合で防げたのではないかと思います。
424名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 22:34:13.30 ID:yD+OQyLF0
     また、日本の柔道・死亡事故の約6割が初心者なのです。
     ですから、その初心者に対する安全な指導が、いかに大切かということを私は痛感します。
     柔道指導者が、初心者に対して、安全への配慮を欠いた無茶な指導をすれば、当然、重大な事故が頻発するのは目に見えています。
425名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 22:36:26.62 ID:yD+OQyLF0
     例えば、昨年(2009年)起こった3件の死亡事故、
     ――青森の藤崎中、兵庫の日生高校、滋賀県の秦荘中のケースを見ると、
     すべて死亡したのは柔道初心者で、3件とも「乱取り」中に起きています。
     『柔道の安全指導』では「怪我や事故は、初心者が周囲に合わせようとして無理をしたり、
     経験者が初心者への配慮を欠いたときに起きやすくなる」(P15)と警鐘(けいしょう)を鳴らしていますが、
     まだ受け身を十分に出来ないような初心者に「乱取り」を強制することは、
     そうした警鐘を無視する、無謀な指導だと思います。
426名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 22:40:10.31 ID:yD+OQyLF0
     現場の指導者が安全への配慮を欠けば、いくら『柔道の安全指導』のようなマニュアルがあっても、
     あるいはハード面での整備がされても、事故は無くならないでしょう。
     現在自分のおこなっている柔道の指導が、医学的にも運動生理学の面からも、本当に適切で安全なものであるのか――、
     柔道の指導者は絶えず、検証して頂きたいです。
     「今までこのように指導して来て、事故は起きなかったから」といった経験則に基づく指導ではなく、
     医学的見地、スポーツ生理学に沿った指導をぜひ強くお願いしたいです。
427名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 22:43:14.82 ID:yD+OQyLF0
〔記者〕指導者だけではなく、一般の人たちの、柔道に対する考え方はどうなのでしょうか。

〔村川〕前述のように、私自身も柔道は危険なスポーツで、怪我程度の事故はつきものではないかと、漠然と思っていました。
     しかし、今は、「柔道はもともと危険なスポーツだから、事故が起きても仕方がない」とか
     「柔道の危険性については、承知した上で練習をしていたのだろうから…」等といった考え方をする事自体が、
     間違いだと思っています。
428名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 22:52:24.56 ID:yD+OQyLF0
〜柔道大国フランスの場合〜

〔記者〕もともと柔道は、青少年の健全育成のために、それまでの天神真楊流柔術、起倒流など古来の武術をもとに、
     嘉納治五郎氏(1860〜1938)が編み出した武道(スポーツ)です。
     その「柔道」で、現在のような死亡事故が起きていることについて、どうお考えでしょうか。

〔村川〕嘉納治五郎氏の説いた「精力善用」「自他共栄」の基本理念は素晴らしいと思います。
     しかしながら、その理念や目標を忘れ、勝利至上主義にとらわれ、
     無理な練習によって強くなれると思っている指導者がいるのではないかと危惧しています。
429名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 22:55:10.14 ID:yD+OQyLF0
     柔道は、嘉納治五郎氏が1882年に「柔道」と命名したのが、その発端です。
     オリンピックでの正式種目化を経て、今や「Judo」は国際語にすらなっています。
     海外ではどうなのか――、私たちは今、その比較や調査をしているところです。
     その中で興味深いデータがあります。
     現在フランスの柔道人口はおよそ60万人弱、日本の柔道人口が約21万人ですから、
     フランスの競技人口数は日本の約3倍です。
     フランスは国の人口そのものは日本の約半分ですから、
     人口あたりの比率で考えると、フランスでの柔道競技人口率は、日本の約6倍とも言えます。
430名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 22:58:45.83 ID:yD+OQyLF0
     もし、日本における柔道・死亡事故の要因が、柔道競技そのものに内在するものだとしたら、
     日本の3倍もの競技人口を誇るフランスでも、ほぼ同率の死亡事故が起きているはずです。
     ところが、日本に見られるような高い割合では、フランスで死亡事故は起きていないのです。
     しかも、私たちが柔道における脳損傷事故について研究していることを聞いたフランスの柔道関係者は、
     「そのこと自体がよくわからない」と言います。
     つまり、海外では、脳損傷による死亡事故の割合は極めて低いということなのです。
     死亡や意識障害をともなう重大な脳損傷事故が日本においてのみ突出していることが事実だとすれば、
     それは日本の学校現場等での柔道のあり方、指導の方法に問題があると考えるのが自然だと思います。
431名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 23:04:45.54 ID:yD+OQyLF0
〜今後の活動について〜

〔記者〕海外での柔道・死亡事故の調査は、非常に興味深いです。
     「柔道」は、日本から世界へと広まりました。
     しかし、今言われたような形で、本家である日本は、
     海外の柔道先進国が「Judo」の安全性をどのように高め、
     同時にどうやって多くの人が柔道を身近なスポーツとして親しんでいるのか、大いに参考にする必要はありそうです。
     今回、このようにお話をうかがって来ると、学校現場での指導のありかた、一般の人たちの柔道に対する意識、
     あるいは設備の問題など、変えていくべきことは多いですね。
432名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 23:06:48.19 ID:yD+OQyLF0
〔村川〕今言われた、指導のありかた、一般の人たちの柔道に対する意識、学校現場での設備の問題のほかに、
     もう一つ知っていただきたいことがあります。
     最近は、指導中の熱中症事故については、責任が問われていますが、
     柔道指導中に起きた脳内損傷による事故については、それがどのような事故であれ、今までに起訴された指導者はいません。
     学校関係者はもちろんのこと、警察、検察、裁判官などの法曹関係者、そして医療関係者の方にも、
     学校現場等での柔道の危険性に対する意識を深めてもらいたいと思います。
433名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 23:08:51.95 ID:yD+OQyLF0
〔記者〕 〈全国柔道事故 被害者の会〉は、第1回目のシンポジウム(6月13日)以降、どのような活動を予定されていますか。

〔村川〕引き続き「柔道事故は何故起るのか、防ぐ方法はないのか、どうすれば防げるのか」をテーマとして掲げ、
     定期的にシンポジウムを開催する予定です。
     私たちの会の基本的な活動は、被害者が寄り集まり、自身に起こった不幸を世間に公表するだけではなく、
     どのようにすれば柔道事故がなくなるかを具体的に提言する活動を行っていきたいと思っています。
     全日本柔道連盟の関係者の方とも、事実関係やデータを共有し、学校で安全な武道教育が行われるよう、
     協力し合える関係でありたいと願っています。
434名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 23:11:28.90 ID:yD+OQyLF0
〔記者〕言わば、全日本柔道連盟と手を携えて、ともに協力し合って、柔道の安全性向上に英知を結集していこうということですね。

〔村川〕そうです。
     幸い、柔道関係者の中にも本会の活動にご理解をいただき、賛同して下さる方がいらっしゃいますので、
     日本の学校現場等での、より安全な柔道指導の実現にむけて、
     多くの柔道関係者の方と連携をとっていきたいと思っています。

〔記者〕〈全国柔道事故被害者の会〉には、柔道の指導者、現職の教員(学校関係者・部活動指導者)も、入会できるのですか。

〔村川〕本会は、誰に対しても門戸が開かれています。
     正会員は、柔道事故の被害者とその家族のみですが、
     本会の趣旨に賛同して下さる賛助会員としてなら、どなたでも入会できます。
     むしろ、賛助会員にしろ、シンポジウムへの参加にしろ、
     実際に柔道を指導されている方の参加を願っています〔注3〕。

〔記者〕本日はお忙しい中ありがとうございました。

(5月19日 都内・赤坂見附にて)
435名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 23:14:30.05 ID:yD+OQyLF0
〔注1〕大分県竹田高校を舞台にした事故については、昨年8月に、
     当時高校2年生だった男子生徒が剣道部の稽古中に熱中症で死亡している。
     当時、顧問であった男性教諭は、ふらふらになっていた男子生徒を足で蹴飛ばし、
     その行為が体罰に当たるとして停職6ケ月の処分を受けた。
     死亡事故をきっかけとして、今年2月20日には、地元で問題点や再発防止を考える有志の会が設立されている。

〔注2〕2007年6月の町道場での死亡事故について、死亡した中学1年男子生徒の両親が、
     「死亡は指導者が安全配慮義務などを怠ったのが原因」として、
     指導者らに約8400万円の慰謝料などを求める裁判を起こした。
     広島地裁(福田修久裁判官)は、
     「安全を最大限重視し、指導監督すべきであった」として道場責任者に約2400万円の支払いを命じた(09年8月7日)。

〔注3〕本インタヴューで、村川副会長は、便宜上「柔道事故」という表現を用いたが、
     個々のケースを精査すると、事件性の高いものも含まれているという。
     また、係争中の事例もあり、本来であれば、〈事故〉の場合と〈事件〉の場合とを区別すべきであるが、
     〈全国柔道事故 被害者の会〉ウェブサイトの表記に合わせ、
     「柔道による事故」として用語を統一した。
436名無しさん@一本勝ち:2012/01/18(水) 23:45:58.00 ID:JOd1iSJ0O

なにが始まるんです?

437那智:2012/01/19(木) 08:56:18.88 ID:c+T7AQr9i
ホモスポーツ同士仲良く争ってて下さいw
438名無しさん@一本勝ち:2012/01/19(木) 09:02:46.17 ID:Z1yifeDpi
439柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/01/19(木) 23:08:34.84 ID:sRq8NkY30
オリンピックチャンピオン井上康生選手の内股 これは胸が当たってるんでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=8lF1VrN9j4w
http://www.youtube.com/watch?v=OcUfgLnUVaY
440名無しさん@一本勝ち:2012/01/21(土) 13:34:53.19 ID:yQVQBzO+0
>>439
胸当ってない。肘打ち:取の釣り手の肘が、受の脇か胸(わき腹)に当ってる。
釣り手の肘は、「入る時の回転を密着されて防止される」のや 
「返し技で抱きついてくる→裏投げなどの捨て身技」からの防御も兼ねてると思う。
441名無しさん@一本勝ち:2012/01/21(土) 16:52:42.30 ID:7XjBRbzo0
白髪は人間のクズ
442柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/01/21(土) 17:08:41.80 ID:9HUq6HeH0
古賀稔彦大先生の内股説明
これも胸が当たって無いのでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=zLi7gVJ81cg&feature=related
443柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/01/21(土) 17:14:19.15 ID:9HUq6HeH0
棟田康幸大先生の支釣込足
これも胸が当たってないんでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=kWNJQKfP3AY&feature=related
4441:2012/01/21(土) 18:21:07.89 ID:w+bodjnt0
スレ違いだ 他所でやれ
445名無しさん@一本勝ち:2012/01/21(土) 18:33:13.08 ID:UZTIsVTb0
柔道場に柔術着着てって叱られますた
446名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 00:51:37.57 ID:wPzywL4I0
>>392
>寝技は頚椎やられるよ

頚椎痛めるか?
柔術やって結構経つが頚椎痛めた奴見た事ないぞ
447名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 02:19:33.55 ID:25VpaYf+0
>>446
三角締めされた時に逃げ方間違えたり、タックルの後に頭に飛びかかられたり
頸椎痛めるのはよくあるよ
上手く決まってない肩固め、ヘッドロックを我慢したりしても痛める
痛めないって結構優良な道場なのかもね
よかったらどこで習ってるか教えてもらえる?
448名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 04:03:02.02 ID:0lTRDUGl0
関節はほんとほんのちょっとでも伸び過ぎたら後引く、下手すりゃ一生。
で、人によって限界域も全然違うし我慢する奴も出る、
変に体重かかっちゃう事もあるので、柔術の道場はマジ死屍累々だよね。
それを100%完璧にコントロール出来る人間になんて出会った事無いよ。
449名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 13:52:25.48 ID:9vjx/H1k0
中学は三角や関節無いと思ったが
450名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 14:10:57.33 ID:N0vQqOwq0
>>449
初段を受ける場合は、中学でも大人と対戦したりするので習ったりする。
また試合だと 偶然 禁止技っぽいのが入ったりするので対処法を学んだりする。
451名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 14:32:02.21 ID:fyq1wzjU0
初段受けなければいいだろ
4521:2012/01/22(日) 14:40:51.71 ID:Wkxzrqmf0
スレ違いだっつーに
453名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 14:43:42.31 ID:N0vQqOwq0
中学卒業以降も続ける場合とかなら習うだろうし 
そもそもルールでないから その技を習わないってのは変だよ。
形で術理とか習ったりとかする。
454名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 15:33:14.93 ID:apWK/Yvf0
白髪は犬の糞以下の存在
455名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 16:04:37.84 ID:X1kbchdo0
柔術は三角見るけど柔道は三角やる奴殆どいない
456名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 16:23:36.94 ID:52KW/7jI0
>>455
総合格闘技の影響でやる学校増えてるらしいよ。
457名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 16:37:22.07 ID:0lTRDUGl0
横三角は基本中の基本になってて
今じゃ小学生でもみんなやっとるわな。
勿論抑え込みへの繋ぎだけど。
458名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 16:44:16.11 ID:zuoW4tLJ0
その三角じゃないんじゃないか
459名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 16:53:54.35 ID:lli1jDGC0
寝技は柔術にゃ敵わんよ
ほら何年か前にブラジルの柔術チームと
日本柔道団が練習したことあったろ
あのとき日本選手団は寝技まるで敵わなかったそうだ

そもそも使う技が全く違ったらしい

460名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 17:55:41.48 ID:chBsfhV60
>>459

勿論怪我するほどガチではやらないし
その合宿で数日後にはもう対応してたって話じゃない。
あと、抑え込みがポイントになる柔道の寝技ルールならまた違うよ。

実際、柔道家が柔術で活躍することはあっても逆は無い。
いきなり寝るのは論外としても、立技をある程度いなせれば
寝技で本当に実力差があるならいくらでも突破口はあるハズ、
でも、まず誰も通用しない。
言っとくが、攻めてる限りは待ては基本すぐにはかからないからね。

あともうひとつ、人種の差も、忘れないで。
ブラジル人と日本人では基礎の身体能力がケタ違い。
これを無視して競技の技術レベルの差を語ることは意味が無いよ。
461名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 19:10:19.28 ID:fs/92Nc+0
>>460
会話に割って入るけど
攻めてても膠着すると直ぐに待て掛かるよ今の柔道は。だから柔術家が柔道ルールではほとんど勝てない。
柔道家が柔術で結果出せるのは投げが強いからね。投げて抑えて体制変えて抑えてで勝ってしまう。
関節技とか絞め技で一本が極まるまで闘わせて平均とったら柔術家の方が強いと思うけど、
現在のルールで柔術でも活躍出来る柔道家は凄いよ。
柔道やってる人とかやってた人とまともに立ちでの攻防を付き合うと宙回る事はよくある。
投げられるの覚悟してるから直ぐにスイープできるけど。
もしも下がマットじゃなくて硬かったら拙い状態になってるだろうと思う。
ただし、下が硬かったらそもそも組まないけどね。
総合格闘技の試合なら柔術家が有利で下が硬ければ柔道家が有利だと個人的に思っている。
462名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 19:21:09.57 ID:chBsfhV60
>>461

柔道のそもそもの思想としては、降着した状態で寝技に拘泥するのは
そもそも意識として避けるべきで、ルールもそれに倣ってる。
あくまで投げからの制圧を基本としなければ。
寝技って寝てから仕切り直して一からやるものじゃないと思うよ。
少なくとも、柔道的には。

ただこれは、使用する状況もあるし、各競技で視点が違っていいと思う。
タイマンで徹底的に極めるまで追い込むのは、それはそれで強力かつ有用だと思うし。
463名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 19:22:52.52 ID:chBsfhV60
あと、投げ一本、抑え一本については、ほんとね・・・・
完璧に投げられて、抑えられて、「まだここからだぜ!」
この意識は柔道家的にはほんとにあり得ないんだけど
実際、柔術の方が出稽古に来ると、そんな感じなんだよね。

勿論基本はスポーツなんでありっちゃありなんだけど
どうしても個人的に、抵抗は、あるなw
ちゃんと、投げなり抑えなり、実際に決定的な威力を持つものなのだから、
武道家としては、それをきちんと脅威と考えて欲しい、
少なくとも柔道を教わりに来ているのなら、と。
簡単に頭を下げたり、捨身に走ったり、ってのもそうね。
ちゃんと袖襟組むのは、武器含む相手の攻撃封じでもあるわけだし・・・
464名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 19:57:28.08 ID:fs/92Nc+0
>>463
ビクトル投げや横捨て身を多く使う自分にはなかなか手厳しい意見だけど。
自分としては闘い方についても臨機応変、環境適用って考えでマットの上では何でもありって気持ちでやってる。
まあ柔道に出稽古なんて自分の立ちの実力からしたら恥ずかしくて行けないね。
立ちが弱い人ほど行くべきなのは分かってるけどなかなか勇気が出ない。
ビクトル投げからバックに回ってふくらはぎ潰しやると現・元柔道家だけじゃなくて柔術しかしてない人もタップした後に微妙な顔するから偶にしか使わないように我慢してる。
465名無しさん@一本勝ち:2012/01/23(月) 00:44:42.64 ID:DUSjdjUc0
柔道の投げが路上で効果抜群っていったって、誰も柔道着なんか着てねーから投げれんだろ
夏はTシャツだし、冬場も喧嘩のときはジャケットなんか脱ぐわな普通
つまりストリートでは

レスリング>>>(越えられない壁)>>>柔道
466名無しさん@一本勝ち:2012/01/23(月) 02:09:53.18 ID:aofaUPrvi
Tシャツなら余裕で投げれるぞ・・・
むしろ身体にフィットした服の方が投げやすい。
私服なら絶対腰も掴めるしな。

てか「投げられんだろ」ってお前何の経験もねーだろw
467名無しさん@一本勝ち:2012/01/23(月) 02:43:14.41 ID:DUSjdjUc0
総合のジム行ってるからノーギのグラップリングもしてるぞ
そりゃ素人相手なら投げれるだろうが、同じようなレベルのレスリングの選手をTシャツ掴んで投げれるわけねーだろ
Tシャツなんて伸びるわ破れるわでまともに力が伝わらない
妄想も大概にしないといけないぞ

ちなみに柔道家ってレスリングのタックルに弱い選手多いよな
胴衣なしの取っ組み合いでレスリングに勝てるわけねーだろ
柔道家の中でも最高峰の寝業師の小室でこのざま
http://www.youtube.com/watch?v=0OGxWelaCtQ
468名無しさん@一本勝ち:2012/01/23(月) 02:59:20.03 ID:DUSjdjUc0
まぁつまりだ
胴衣なしのストリートでは、唯一の得意分野の投げに関しても柔道は不完全な技術だということ
ある程度レスリングをやり込んだ柔術家に、テイクダウンでも劣りうるってことだ
よって

柔術、レスリング>>>(越えられない壁)>>>柔道
469名無しさん@一本勝ち:2012/01/23(月) 03:08:03.14 ID:hMsti0kEO
>>467
伸縮性の低い素材でしかっりとした分厚い生地ならTシャツでもある程度力は伝わると思うけど?
470名無しさん@一本勝ち:2012/01/23(月) 03:19:15.36 ID:DUSjdjUc0
>>469
相手がいつもお前の希望する、伸縮性の低い素材でしかっりとした分厚い生地()のTシャツを着てくれるのか?w
しかしお前らは、あんなグラップリングで体が強く密着しただけで伸びるようなものを、鷲掴みにして全力で引き付けても伸ばしたり破いたりできんのか?
もう分かるだろ?柔道の技術の大半は胴衣なしのストリートでは使えない
柔術家の完成されたとはいいがたいレスリングにも劣りうると
471名無しさん@一本勝ち:2012/01/23(月) 03:23:40.24 ID:hMsti0kEO
>>470
さっきからストリートストリートってwww

ケンカに憧れる中学生か?www
472名無しさん@一本勝ち:2012/01/23(月) 03:29:43.01 ID:DUSjdjUc0
>>471
マットの上では、柔術>>>(越えられない壁)>>>柔道、なのは誰がみても明らかだろ
お前らが、アスファルトの上でのストリートでは柔道が逆転するとかこのスレの前半で言ってたから論破しただけだが
473名無しさん@一本勝ち:2012/01/23(月) 03:31:33.03 ID:DUSjdjUc0
まぁ確かにアスファルトの上で相手が胴衣を着てくれていたら柔道が最強かもねw
474名無しさん@一本勝ち:2012/01/23(月) 03:47:48.88 ID:j2H9JJ5mO
現代柔道は押さえ込みは強いけど決め技が弱い
制限時間のある試合では押さえ込み徹底すれば判定勝利狙えるけど
関節技締め技では柔術に分があるかな
475名無しさん@一本勝ち:2012/01/23(月) 11:28:14.08 ID:UjMKbrhe0
youtubeでストリートファイト(地面が固い場所)動画を柔術のは見たこと
あるけど柔道のストリートファイトってある?

あったら教えてください。
476名無しさん@一本勝ち:2012/01/23(月) 11:41:58.26 ID:UjMKbrhe0
477名無しさん@一本勝ち:2012/01/23(月) 16:54:22.11 ID:HBnKhCik0
白髪は人間のクズ
478名無しさん@一本勝ち:2012/01/24(火) 05:23:51.10 ID:LJAcxGUY0
479名無しさん@一本勝ち:2012/01/24(火) 09:45:17.68 ID:K1/4KIGB0
最強のグラップリングは?柔道・柔術レスリング

88 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2010/01/26(火) 01:09:29 ID:t3lGVu4F0
>>74
残念ながら今の柔道に深さは見出せないと思います。
奥襟ガバリと引きつけて、奥襟じゃない時にも引く引く、引っ張るの技体系に、人が価値を見出してくれるか不安です。
前襟しか持たず相手との隙間もあいたまま、チョイと動くだけで綺麗に相手を一回転させてしまう技が、ようやく出来始め、
そのような芸術性こそが、実戦性を超えて人(バカでない大人の方たち)を感動させるようです。

92 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2010/01/26(火) 13:51:41 ID:t3lGVu4F0
>>91
力ずくではない前襟柔道とは対照的な動き全般を、そう表現しています。
とにかく胸にぶつける、というのが打ち込みの際の指導になり、乱取も相手の頭を下げさせるのが旨とされます。
「深さを見出せない」は、初学の方々の感想でした。
私は初学の方々の感想をこそ、大事にしたい立場をとっています。
480名無しさん@一本勝ち:2012/01/24(火) 09:48:51.91 ID:K1/4KIGB0
109 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2010/01/27(水) 12:56:42 ID:WH9kwVis0
>>108
適切な指導によって「払拭」出来るのか、「慣れて」「割り切って頂ける」のかの違いが、
ここで議論されている焦点と、ご理解頂きたいと思います。
(悪く言うわけではなく)胸当て以外がお使いになれなければ、反応の違いも経験なされないでしょう?
・・・・解からない箇所があれば頭で考えず、まずは質問して下さればと思います。

139 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2010/02/02(火) 23:43:04 ID:0rbe5Gsl0
>>114
奥を持つ必要はありません。
立たれて弱いのは、奥だけ持つ体系で作り上げているからです。
481名無しさん@一本勝ち:2012/01/24(火) 09:52:43.55 ID:K1/4KIGB0
140 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2010/02/02(火) 23:45:19 ID:kuSjOAQA0
>>139
すげー安い認識なんだね。「まァ面白い」とかw
貴方自身は、実際そんなもんだと思ってるの?
そしてそれ、あんたは完璧に会得しとるの?

147 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2010/02/03(水) 10:38:32 ID:/Q9nmgRC0
>ID:0rbe5Gsl0
俺からも同じ質問です。
貴方の段位は?柔道歴は?指導歴は?そして、受賞歴はありますか?
482名無しさん@一本勝ち:2012/01/24(火) 09:55:53.70 ID:K1/4KIGB0
148 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2010/02/03(水) 15:29:11 ID:Ax0fDFLZ0
>>147
それが話の筋にどのように関係があるのかを、まずはご説明下さい。
基本的に個人情報なので、あまりに田舎というわけではないものの、余程の理由ない限り、開示は難しいですが。

149 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2010/02/03(水) 16:21:56 ID:oUqXP+L80
>>148
貴方の柔道についての見識が、
あまりに浅くてお話しにならないからですね。
そもそも、柔道歴、指導的、段位、受賞歴なんて
それだけ聞いても個人情報の特定なんて無理ですから
ご安心なさって下さいませ。
483名無しさん@一本勝ち:2012/01/24(火) 10:02:03.14 ID:K1/4KIGB0
150 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2010/02/03(水) 16:34:11 ID:oUqXP+L80
>>60
>>65
>>67
>>72
>>88
>>92
>>95
>>102
>>105
>>109
>>139
>>141
>>142
>>146
>>148

とりあえずこの似非指導者様の発言はこんなもんですか。
前から追って読んで行くと、いかに内容が無く、
柔道についての見識が浅いかあらためてよくわかりますね。
484名無しさん@一本勝ち:2012/01/24(火) 10:05:05.22 ID:K1/4KIGB0
152 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2010/02/03(水) 17:54:38 ID:07eKRDBH0
意見が違うというだけで、相手が技を理解してないものとしては発言してる人が何を言ってるのか。
胸当ては胸が当たるように相手を崩した時にしっかり自分で回す為の意識の持ち方であって、
離れ「ても」回せる人はしっかり当てられる心技体がそろっているからこそ、離れたような崩れた
状態でも回せるってだけ。要するに余技や外道の類。
それが理解できてないから浅いって事。これが分らないのは白帯レベル。
曲がりなりにも中学生で投げ技で黒帯取った人なら、相手が自分と離れた所で回ってるのも、離
れた所から急激にピッタリくっついて回ってるどっちの投げも経験してる。
その上でしっかりと自分に引き寄せる(流し込む)のが理想的な技だと思うもんだ。
力で引き寄せてるから胸が当たって回してるなんて柔道部物語の大脇くらいのもの。
485名無しさん@一本勝ち:2012/01/24(火) 10:08:32.36 ID:K1/4KIGB0
153 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2010/02/03(水) 19:04:19 ID:oUqXP+L80
まず、貴方は>>88において
>残念ながら今の柔道に深さは見出せないと思います。
>奥襟ガバリと引きつけて、奥襟じゃない時にも引く引く、
>引っ張るの技体系に、人が価値を見出してくれるか不安です。
更に
>>92においては
>とにかく胸にぶつける、というのが打ち込みの際の指導になり、
などと、どこの誰がそんな指導をしよるの?
というトンデモ話を持ち出します。
勿論世界中の道場で、こんな指導はまずあり得ません。
やってるとすれば、貴方ぐらいのものです。
これだけ見ても、貴方の柔道に対する見識の浅さ、狭さが
全く明らかなわけですが・・・
486名無しさん@一本勝ち:2012/01/24(火) 11:25:09.76 ID:x+iQSvom0
>>478
柔道やってるブラジル人最悪だねw
487柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/01/24(火) 23:01:02.41 ID:tj/2ytt+0
妄想者が胸をぶつけるのが間違いって書き込みして
アンチが胸でもぶつけてろって書き込みして
柔道経験者が胸が当たるのがなんで悪いんだ?って集まって
話を一通り聞いたら柔道できない人だってわかった。
ここまでのまとめ
488名無しさん@一本勝ち:2012/01/25(水) 09:04:40.36 ID:dTaw7d7x0
372 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2010/08/06(金) 17:35:48 aC1v2VFw0
古流ドリーマー発言まとめ。
・現代柔道は底が浅い。奥襟グイグイ引き付けて胸ぶつけるだけ。
 俺の柔道は奥が深い。俺は岡野功と同じレベルの立ち技ができる。
・俺は高専直系の寝技ができる正対師。
・俺は相当なレベルの空手もやってた。
・俺は水泳も早い。水泳部員に勝った。
・打撃系は大したことがない。打撃に付き合わなきゃいいだけ。
 俺は実戦ならマイク・タイソンに勝てる。
・俺はBJJの紫帯を瞬殺できる。
・俺は実戦で真の合気を使うことができる。

377 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2010/08/07(土) 00:37:08 ZdqVWweg0
>>372
タイソンと水泳以外は実際にそのようなレスを見た経験があるから嘘じゃないとわかり、
改めてまとめられたものを見ると真顔でこんなこと言ってる奴が存在するのかと非常に恐ろしくなった。
どうしてくれるんだ
489名無しさん@一本勝ち:2012/01/25(水) 09:07:09.43 ID:dTaw7d7x0
604 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2011/01/19(水) 10:31:31 ID:bRepjNME0
自演魔、またwikiのブロック破りしとったんかw
本当に頭がおかしいなw

605 名前: ◆BgM4vQMRBo 投稿日:2011/01/19(水) 14:32:25 ID:hVRtuJZv0
wiki見ましたがひどいとしかいいようがありませんね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:%E6%AE%BF%E5%B2%A1
490名無しさん@一本勝ち:2012/01/25(水) 09:12:26.48 ID:dTaw7d7x0
685 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2011/06/16(木) 07:02:21.47 ID:8AI1hVFk0

HOST:FL9-119-243-73-117.tky.mesh.ad.jp
HOST:p6e33f8.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp

おやまあ。ほんとに2つのプロバイダーと契約してたんだ・・・
これじゃ自演し放題ですわな。
491名無しさん@一本勝ち:2012/01/25(水) 09:56:21.61 ID:Z4mmBELF0
>>460
>実際、柔道家が柔術で活躍することはあっても逆は無い。

そりゃ、圧倒的な競技人口の差による選手個々人の資質の差だな。
バレーの選手がビーチバレーで活躍することはあっても逆はないのと同じ。

20過ぎてから柔道始めたような柔道家が
柔術で活躍できるのかと。
492名無しさん@一本勝ち:2012/01/25(水) 12:28:27.91 ID:jQ5sGiPS0
ピョンピョン跳ねてるだけでパンチ数発で蹴りなしの寸止めパンチングゲーム(笑)

JKA 52nd Championship 協会全国 志水選手 対 重江選手
http://www.youtube.com/watch?v=vRXGnWwcmX8&feature=fvst

UFC113 ショーグンvs脱糞ユダヤマチダ
http://www.youtube.com/watch?v=QwMfSMgaQi8

小便を毎日飲み続けるユダヤ人のリョート寸止めマチダファミリー
http://blog.livedoor.jp/mma_com/archives/1051486.html
493名無しさん@一本勝ち:2012/01/25(水) 14:44:06.23 ID:zaWaqzf60
>>460
>あともうひとつ、人種の差も、忘れないで。
>ブラジル人と日本人では基礎の身体能力がケタ違い。
>これを無視して競技の技術レベルの差を語ることは意味が無いよ。

君こそ、(少なくとも日本における)柔道家と柔術家の
スポーツやる者としての資質の差も忘れないで。
柔道の一線級の選手なんて99%が子供のころから柔道だけに打ち込む
大きな母集団の中でふるいにかけられてきたスポーツエリート。
そんな連中にただの柔術愛好家が勝てるわけないのであって。
柔道と柔術の技術レベルの問題じゃないよ。
494名無しさん@一本勝ち:2012/01/25(水) 17:50:53.91 ID:iEzldfEp0
>>493

つまりブラジリアン柔術は日本でも世界でも
所詮マイナーでレベル低い
柔道と同じぐらい育ってくれたらもしかしたら・・・
でも昨今の凋落を見る限りまあその日は来ないだろうね

・・・これでいー?
495名無しさん@一本勝ち:2012/01/25(水) 18:35:29.14 ID:whPelvfP0
これでいーよ
496名無しさん@一本勝ち:2012/01/25(水) 22:18:46.75 ID:+T+No8vp0
それより柔道家たちは>>465-473に反論しなくていいのか?
柔道はトップクラスの選手は個人が強いだけで、柔道自体は雑魚って言われてるようなものだぞ
497名無しさん@一本勝ち:2012/01/25(水) 22:43:49.81 ID:51dbQjVg0
>
> >ブラジル人と日本人では基礎の身体能力がケタ違い。

そんなに違うかな
498柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/01/25(水) 22:46:30.94 ID:lvg7i+EP0
         柔道雑魚だよ!!
     \\  柔道雑魚だよ!! //
 +   + \\ 柔道雑魚だよ!!/ +
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
499名無しさん@一本勝ち:2012/01/25(水) 22:57:55.37 ID:iEzldfEp0
>>496

総スルーされてかなちいねえ
ほろり
500名無しさん@一本勝ち:2012/01/25(水) 23:02:33.51 ID:iEzldfEp0
さあ、シラガさん!
皆が君の帰還をマっているよ!
501名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 01:13:18.08 ID:T643o+v40
>>496
雑魚って言っても水を得た魚だからね。
502名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 04:23:38.65 ID:vO0UMNyTO
まあ柔道も柔術も素晴らしい点がある
お互いに貶し合わずに交流したらええがな
503名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 08:48:32.39 ID:fXgQWZL00
>>493
趣味程度で柔道やってる人が
「柔道はメジャーでレベルが高いんだぜ!」
って思って幸せでいられるんなら、それでいいんじゃないの?
その人自身が凄いわけでもレベルが高いわけでもないのにね。
うだつの上がらない一介のアメリカ人が
「俺の国は世界一の大国なんだぞ!」って威張るようなものであってね。
504名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 10:08:05.98 ID:74cQMg7E0
youtubeで柔道家がアスファルトでストリートファイトしてる動画さがしてる
けどやっぱ見当たらないね。
やっぱアスファルト(硬い地面)なら強いって妄想かいな?
他の格闘技(柔術、ボクシング、空手・・・)は見つけたんだけどね。

見つけた人いたら教えてください。
505名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 10:13:59.36 ID:x7D33dSK0
>>504

そもそもなんで喧嘩なんてビデオ撮影してんだよって話だろw

そんな映像に頼らんともいくらでもニュースであるじゃない。
この前も東海の女子部員が因縁つけて来たおっさんを返り討ちにしたし
盲人が強盗を撃退/制圧したのも一度や二度じゃない、日本でも海外でもある事例。
女子供老人から障碍者に至るまで本当に護身実績のあるのが柔道だよ。
506名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 10:17:30.71 ID:x7D33dSK0
>>503

そう、全てはそいつ自身の実力なんだよね。
だからそもそも柔道vs柔術の比較自体が馬鹿げてる。
自分の信じた武道を頑張ればそれでいいの。
てかそれに自信が無いから自分に関係ない所での
武道vs武道の優劣論なんて語ってしまうわけで。
507名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 11:16:59.99 ID:VNmoulVf0
>>505
今は携帯で撮影なんて普通だからあっても不思議じゃないでしょう。
防犯カメラだってどこにでもあるし。
柔道をやってた人が強盗を撃退なんてニュースはたしかに聞いたことありますが
動画がひとつもないんじゃ説得力はないね。

昔、老人がクマを巴投げで投げて撃退したってニュースもあったなw
柔道ってそんな話、多くないですか?
言葉では何とでも言えるしw


508名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 11:20:37.92 ID:x7D33dSK0
w

説得力ってw

逆に動画なんて作ろうと思えば幾らでも作れるし、
むしろニュースとして相手が捕まってるとこまでガチとかの方が
よっぽど説得力高いと思うのだけれどねw

ああ、もしその実力に疑問があるなら
天理とか東海の柔道部にカチ込みでもかけてみたらいいよ
畳の上でも余裕で死ねると思うけどねw
509名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 11:51:26.21 ID:VNmoulVf0
>>508
妄想はどっちだろうか?
ないならないで仕方ないと思うけど
さんざんアスファルトなら柔道は強いといってる割に他の格闘技のストリート
ファイトの動画があるのに柔道の動画がないのは不自然じゃない?

ストリートでは柔道の投げは使いづらいってことじゃないのかね?
510名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 11:59:28.50 ID:VNmoulVf0
>>508
>>むしろニュースとして相手が捕まってるとこまでガチとかの方が

クマを撃退したのもガチとか、もしかして思ってるわけ?
511柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/01/26(木) 12:25:45.27 ID:m6bw01500
youtubeの喧嘩動画が基準?
暴力・犯罪行為を仲間で取りあってる非行集団のバカ映像が判断基準とは
何事だ馬鹿モンが。
大体ウェブ動画が検証材料って非実践者の妄想ストリートファイターかボケ。
柔道を喧嘩でつかってみましたなんて映像がアップされたら社会問題になるわ。
少し考えろばか。
512名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 12:33:29.95 ID:VNmoulVf0
>>511
>>youtubeの喧嘩動画が基準?

見たいって言ってるだけだよw
日本では問題あるとしても海外でも問題になるかね?
しかも一般の素人の喧嘩動画だよ。

MMAの話をすると下がマットで柔らかくて話にならんって言うし、じゃあストリート
での柔道の動画で見たいって言うと「他の格闘技はあるけど柔道の動画ありません」
って話にならないね。

困ったもんだこりゃw
513名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 12:39:10.69 ID:mhQptnW6O
町道場の柔道メインで柔術をかじっている人間から言わせてもらうと、両方面白くて好きだけどね。
タイミングよく相手を投げられた時の感覚が癖になるし、柔術は動きが全て理詰めで分かり易いし。
武道の技は一人一流派で、自分に足りない、興味がある技術はどんどん取り入れたほうが面白いよ。
514名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 12:49:50.44 ID:JRIjY9PM0
柔道対レスリングのほうが興味ある
515柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/01/26(木) 13:10:18.30 ID:m6bw01500
>>512そんなに欲しけりゃほれ
http://www.youtube.com/watch?v=3mJloFQy_uI
516名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 13:12:37.28 ID:VNmoulVf0
>>512
おお、ありがとうございます。

投げられた方はダメージなさそうですが貴重映像ですねw
517名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 13:13:22.38 ID:VNmoulVf0
すんません>>515です。
518名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 14:40:28.30 ID:BxZA4w6Y0
>>503>>506
一介のサッカー部員が
「サッカーは世界一メジャーでレベルが高いスポーツなんだぜ!」
って他のスポーツやってる人にたいして見降した態度とってたら
見苦しいだけだな。
519名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 15:02:31.67 ID:T643o+v40
>>507
TV番組の警察24時みたいなので たまに警官が、
容疑者を現行犯逮捕してるようなので 柔道の払腰巻き込み→袈裟固め とかあるよ。
ほぼ戦闘不能状態の圧勝。
----
自分 小学校低学年の時に 合気道を習ってた1つ上のに 一本背負い投げで
アスファルトで投げられたけど 投げるほうも上手かったし 
武道素人だけど本能的に足だけで受身したから ほぼノーダメージだった。
520名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 15:25:16.50 ID:VNmoulVf0
>>519
そういう動画見たいですね。

投げでダメージを負わせるのは意外に難しいかもしれませんね。
私も小学生の時、喧嘩で体育館の床板でバックドロップをくらいましたが
ノーダメージ、受身が上手かったのか投げが下手だったのかw
521名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 15:56:25.05 ID:x7D33dSK0
動画を見せてくれって人は
要は投げというものを受けたことのない人なわけよね?

そんな人が動画見ただけで何を語るの?
522名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 16:15:40.51 ID:VNmoulVf0
>>521
畳と体育館はあるよw

アスファルト上なら最強って話だから動画があれば見たかったって話
柔道着を着てない相手にストリート(硬い地面上)で柔道技が有効なら見た
いと思うでしょう。
私の考えは柔道着を着ていない相手にそんなに上手く一撃でダメージを負わせる
ような投げが出来る可能性は低いと思っているわけです。
ストリートで上を取るだけの技術ならレスリングが有効かと
523名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 16:28:46.49 ID:x7D33dSK0
>>522


ふぇえ
じゃあレスリングがんばってw
524名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 16:34:58.99 ID:VNmoulVf0
柔道アスファルト最強伝説は妄想で終わりって感じだね。

>>515の動画が精一杯って感じ、残念。
525大介 ◆JUDO.Jq..Y :2012/01/26(木) 17:27:33.58 ID:VtcejjNrO

( ´Д`)y━・~~ ふ〜ん

526名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 17:45:13.37 ID:VNmoulVf0
ID変えたりと色々と大変そうですね(^^;)
527名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 19:31:47.95 ID:x0d+ebFnO
胴着なしのケンカで柔道って素人には強いよな
けど組み技やっているやつには無力だよな
528名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 20:31:42.29 ID:74cQMg7E0
MMAもダメ、ストリートファイトもダメとなると・・・
529名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 20:39:40.00 ID:x0d+ebFnO
柔道というスポーツが好きでやっているんだからそれで十分でしょ
護身術としても素人相手に通用すれば十分だろうし
530名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 22:17:19.74 ID:T643o+v40
>>522
柔道も実際の路上戦とかだと 空手・サンボとかのとりいれての
打撃技+投げとかだよ。通常の足技、肘が曲がる方向に手刀入れての体落しや
顎辺りに打撃入れてから大外刈りとか そんなのな。
空手とかにも似たような技はあるけど 打撃かじった位で喧嘩売るのって
まず相手は素人だと思って油断して ハイキックとか難しい打撃を入れて
組み技系にさばかれて 投げとのコンボでボコられたりするって
パターンが多い。また倒されると精神的なショックが大きく以降は
戦意喪失とかだったりする。余計 投げできる相手を強く感じる。
531名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 22:31:17.44 ID:M8AjmnWV0
>>530
変な妄想ばっかりしてないで早く宿題して寝なさい
532柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/01/26(木) 23:24:59.58 ID:mMWmtwkr0
一国の国会の最中にスーツ着たおっさん達が興奮して取っ組み合い
あまつさえ巴投げをかました上にさらに体落としを掛けようとして失敗するという
恥ずかし映像をなんとも思わないで観て
「ダメージ無いっすね。この映像が全てなら柔道やっぱ弱いっすね」と
妄想引きこもりニート改めレイブル君が言ってました。
533柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/01/26(木) 23:36:39.50 ID:mMWmtwkr0
「熊 巴投げ」で検索してみろ
日本各地でじいさん達が熊を巴投げで撃退したニュースが多数存在
ツキノワグマは前足が短く主食はドングリ
人里に下りて来てビックリした熊が二足で立ち爺さんに抱きついたらそのまま
前転してしまい巴投げがきまった様な状態になって
驚いた熊はそのまま逃走。これが各ニュースの真相だろう。
BJJもあと40年くらいしたら
熊をフックガードからのスイープで撃退
○○県70歳△△さんとか
熊をオープンガードから十字固めでタップを取った
柔術家の○○爺さん(75歳)とか
ニュースを賑わすかもよ?
534名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 23:48:48.27 ID:x7D33dSK0
535名無しさん@一本勝ち:2012/01/27(金) 00:52:57.04 ID:bdaCM8N30
組み技素人には上半身が裸でも柔道の技は通用するからね
まぁ相手が裸なら端からレスリングのほうがいいと思うが
536名無しさん@一本勝ち:2012/01/27(金) 10:08:41.10 ID:WHlEtiiM0
537名無しさん@一本勝ち:2012/01/27(金) 11:10:48.60 ID:3MTgrvsw0
アホ柔道家が>>515の恥ずかしい動画を載せたおかげで余計にバカにさてるw

>>534
恐るべし一本背負い
538名無しさん@一本勝ち:2012/01/27(金) 18:09:42.13 ID:n6vxYfNP0
>>534
ちゃんと背負わずにむちゃにかけてるから それ失敗だろう。
できるだけ膝をつかないようにして ある程度背中が密着するまで
背中伸ばして釣る&真下を向かないようにしないと・・・ あんな感じで相手が頚椎を痛めたりする。
539名無しさん@一本勝ち:2012/01/27(金) 21:39:53.29 ID:lI8fV/5r0
白髪臭えと思ったらやはり白髪スレか
540名無しさん@一本勝ち:2012/01/27(金) 23:41:04.36 ID:RLHY9qn00
正式には背負い落としだな
http://www.kodokan.org/j_waza/seoiotoshi_j.html

見ての通り危険技なので>>534のように両膝を着いての投げは中学生以下では反則。
受け身のできない相手にアスファルトでやったら死にます。
※パソコンの前の良い子達は絶対にマネしないでように!
541名無しさん@一本勝ち:2012/01/27(金) 23:46:57.40 ID:WHlEtiiM0
542名無しさん@一本勝ち:2012/01/28(土) 01:49:12.62 ID:EFsFhrDb0
マネしないでように

って何だよ
543名無しさん@一本勝ち:2012/01/28(土) 09:23:30.44 ID:GtTVdAG40
背負い落とし一発でアンチ壊滅w
なんという威力、さすが柔道よ

てか、ガーシラの自演醜いw
本体何処行った?
544名無しさん@一本勝ち:2012/01/28(土) 13:09:07.21 ID:dwaD01xb0
1・2の三四郎2の金田麻男おもいだしたわ。
545名無しさん@一本勝ち:2012/01/28(土) 17:45:03.25 ID:jloZUI6y0
ほんと素人相手限定の技だな
あんなの柔術家にやったらバックとられてチョークとられて終了だな
546名無しさん@一本勝ち:2012/01/28(土) 18:27:31.02 ID:LtmvTtMa0
他にこれとかでもね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16506893
ブラジリアン柔術自体、歴史的に柔道の中の一部門なんだよね
ブラジリアン柔術の指している柔術とは流派としては講道館流、嘉納流柔術のことなのよね
現代の競技柔道も柔道の中の一部門ってことになるけど
547名無しさん@一本勝ち:2012/01/28(土) 20:18:59.12 ID:AvAEngzD0
白髪は人間のクズ
548名無しさん@一本勝ち:2012/01/28(土) 21:02:18.69 ID:nkEanEMA0
柔道最強
549名無しさん@一本勝ち:2012/01/28(土) 21:30:46.32 ID:ipCN9q2r0
>>534
スレの趣旨とは関係ないけど
総合ルールでこういう頭から落とすような投げ方は反則じゃなかったっけ
550名無しさん@一本勝ち:2012/01/28(土) 21:38:00.92 ID:cJ1S16590
抑え込みしかできない柔道家は絞め落とされるか、関節破壊されて終わり。
551松岡:2012/01/28(土) 22:24:20.36 ID:n9a5y0qq0
>>550
抑え込みを離さなければ良いのですが、
まァ現実問題、ブラジリアン柔術の方たちを相手に、抑え込みまで行けませんよね・・・・

寝技じゃ講道館柔道が(ブラジリアン柔術に)敵わないのは、素直に認めたいと思います。

・・・・個人的には、そう↑と言い切れないようにも、思っていますが。
552名無しさん@一本勝ち:2012/01/28(土) 22:43:10.14 ID:jloZUI6y0
>>549
別に反則じゃないでしょ
そういや所英雄もおおみそかに頭からマットに落されて死にかけてたな
あれは柔道技じゃなくてレスリング系の投げだったが
553名無しさん@一本勝ち:2012/01/28(土) 22:52:01.27 ID:GtTVdAG40
松岡なんて名前もあったのかw
554名無しさん@一本勝ち:2012/01/29(日) 02:01:41.56 ID:OoYCiK8EO
今のMMAで最も大事な三要素とされているのは
ボクシング(キックやムエタイでも可)・柔術・レスリングの3つ
今の総合格闘技で一線級の選手は皆これらを練習しており
どれか一つでも欠けると通用しない時代
ヒョードルは時代遅れの練習環境で取り残されてしまった
555名無しさん@一本勝ち:2012/01/29(日) 13:02:42.42 ID:DKWZ1kna0
そうそう。すべてが高いレベルでバランスがとれてないと
通用しない。だからどの格闘技が最強かという問題提起が
されなくなった感がある。
556名無しさん@一本勝ち:2012/01/29(日) 15:28:00.48 ID:ZOQVz/Kx0
>>297
グレイシー柔術は広義の柔道に含まれる武術として
高専柔道の枝として発展したから。
557名無しさん@一本勝ち:2012/01/29(日) 15:29:47.53 ID:c2AB8KWjO
でも柔道の練習を真面目にやってる選手はほとんどいない
つまりMMAに柔道は不要
そしてMMAこそ最も強い格闘技である
よって柔道は弱い
558名無しさん@一本勝ち:2012/01/30(月) 00:52:09.47 ID:SwABvdeB0
MMAは神々の遊びだ。


我々には関係ない。
559名無しさん@一本勝ち:2012/01/30(月) 01:31:56.71 ID:sJJ/2f0v0
松岡笑
MMA笑

柔道家の面々はさすがメジャー競技の競技者だけあって
煽り耐性強いなぁw
白髪が哀れになるぐらいにw
560名無しさん@一本勝ち:2012/01/30(月) 03:24:20.72 ID:RLrw9deZ0
えっ?柔道ルールなら柔道が勝つし、柔術ルールなら柔術が
勝つんだけど。。。
ただそれだけのこと。
柔道vs柔術って、ルール次第でしょ。
打撃ありとかなら、もう個人によるとしか。。。
どちらの競技もそんな甘くないよ。
561柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/01/30(月) 07:02:24.48 ID:L+0voGrE0
どこの世界にも似た人種がいるようで

【野球/サッカー】巨人の合同自主トレをJリーグの浦和の選手たちが見学 ブルペンでは迫力満点の投球練習を見て「すげぇ〜!」を連発
1 :THE FURYφ ★:2012/01/29(日) 18:53:18.93 ID:???0
巨人の合同自主トレをJリーグの浦和の選手たちが見学した。
宮崎県内の同じ運動公園内でキャンプを張るJクラブのチームが
ブルペン、フリー打撃を食い入るように見つめた。ブルペンでは
迫力満点の投球練習を捕手の後方から見学し、浦和の選手たちは
「すげぇ〜!」を、連発。MF鈴木啓太(30)は「こんなに早い球を
打つんだもんね。すごいよね。俺らだったら(打席に)立っているだけでも
怖いよ」と、競技の違う同じプロ選手からの刺激を受けていた。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120129-896447.html
3 :名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 18:54:48.46 ID:97S7Oy69O
そら軟弱なサッカー選手は屈強な野球選手に見とれるよね

4 :名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 18:56:01.38 ID:wgybREK80
プロのピッチャーの球はホント凄いからな
テレビだとイマイチ迫力ないけど
5 :名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 18:57:28.51 ID:4+s/Lp9h0
野球選手はJ1でゴールできる。
サッカー選手はプロ野球どころか高校野球でも打てないし守れないし、投げれないw
こういうことだ。競技の差、アスリートの差とは如何ともしがたい。
562大介 ◆JUDO.Jq..Y :2012/01/30(月) 08:02:32.73 ID:qbaQhRZdO

( ´Д`)y━・~~ どっちも楽しいよ

563名無しさん@一本勝ち:2012/01/30(月) 08:53:15.93 ID:26BDE2KqO
柔道は年齢層高いからね。
最強論争に乗り切れないんだよ
30を超えるとめっきり最強論争に情熱が無くなる・・・。

564名無しさん@一本勝ち:2012/01/30(月) 23:33:37.10 ID:pOJaHYQF0
>>560
柔術ルールで柔道家のレオナルド・レイチが世界一になってる
もちろん柔道ルールで世界一になった柔術家はまだ現れて無い
565名無しさん@一本勝ち:2012/01/30(月) 23:53:52.19 ID:y8w77J1l0
総合で強さを証明しないとな。
アリスターが世界1だから柔道家の方が今のところ上だな。
レイチなんてアリスターに比べたら屁みたいなもんだけど柔術ルールで柔術家
に勝ってるんだから褒めてやるべきだ。
566名無しさん@一本勝ち:2012/01/31(火) 00:41:02.06 ID:jsV3C2G40
柔道の練習しかしてないのに、柔術世界一になったのなら柔道すげー!だけど
レイチなんかは柔道出身ってだけで、他の柔術家と同じように柔術の練習やりこんでるからね
ただ柔道の選手に柔術の才能がある個人がいったってだけだよな
柔道の練習しかしていない柔道家は柔術家に手も足も出ないからやっぱり柔道は弱い
567名無しさん@一本勝ち:2012/01/31(火) 00:50:26.06 ID:PTUzMWXoO
>>566
元柔道家のアリスターに勝てる柔術家がいるか?
いないなら「柔道>柔術」ってことだけどおk?
568名無しさん@一本勝ち:2012/01/31(火) 01:08:20.95 ID:KVoCSuwdO
そんなことより、上のニコニコ動画を見ていたら、柔術の試合のグロ動画も見てしまって鬱になった・・・。

首だか背骨だかがゴキというやつ・・・。
569名無しさん@一本勝ち:2012/01/31(火) 01:10:59.31 ID:vFHD+GycO
>>567
アリスターはファブリシオと二度対戦して一度はアームロックで一本負けしている
レイチもファブリシオと二度対戦し、柔術世界選手権ではファブリシオに敗れている
570名無しさん@一本勝ち:2012/01/31(火) 02:13:32.45 ID:9cve9+o80
>>568
あれって柔術なの? 寝技で立ち上がろうとした黒人が下の白人をゴキッてやつ。
「寝技で立ち上がろうとしたときに」待てすれば助かったのに・・・
ああいうの審判するのは嫌だな。
571名無しさん@一本勝ち:2012/01/31(火) 03:30:37.29 ID:u2aBbU9g0
>>565
アリスターって打撃で勝ってるだけだから
柔道と柔術の優劣の議論材料に適さないよ
572名無しさん@一本勝ち:2012/01/31(火) 09:55:55.48 ID:hVweG9TwO
金メダリストの石井慧はムンジアル出たら勝てるかな―
573名無しさん@一本勝ち:2012/01/31(火) 13:56:30.68 ID:rn5a1VXj0
>>565
アリスター、K-1にも参戦する柔道家ってすごいなw

柔道最強
574名無しさん@一本勝ち:2012/01/31(火) 17:06:15.37 ID:vFHD+GycO
アリスターは柔術も並ってるから柔術家だな
やはり柔術最強か
575名無しさん@一本勝ち:2012/01/31(火) 17:23:10.98 ID:QpYrRXdN0
アリスターはキックボクシングの技術で勝ってるのだからキックボクシング最強って事だ
576名無しさん@一本勝ち:2012/01/31(火) 17:52:00.46 ID:KVoCSuwdO
アリスターは薬物やっているから薬物最強だな
577名無しさん@一本勝ち:2012/01/31(火) 17:55:57.92 ID:rn5a1VXj0
たしかにドーピング最強
578名無しさん@一本勝ち:2012/01/31(火) 18:06:35.24 ID:QpYrRXdN0
俺も賛成
579ササ草子個売れ背いい:2012/01/31(火) 21:32:23.18 ID:Zoo7fmiN0
ヴァンダレイシウバもドーピングだろ
まあ柔道も柔術もやってないけどな(笑)
580名無しさん@一本勝ち:2012/02/01(水) 05:57:10.63 ID:cJhz9o8v0
ヴァンダレイシウバは柔術黒帯です。
でも柔術の試合には出たことないです。
581名無しさん@一本勝ち:2012/02/01(水) 09:22:16.81 ID:pefnboLc0
真面目な話、薬物汚染に関して柔術の偉い人たちは真剣に考えた方がいいよ。
582名無しさん@一本勝ち:2012/02/01(水) 09:29:42.46 ID:3/+gMPbZ0
検討すべきは、柔術組織なのかプロ格闘技の人達なのかよく分からんが、
薬物使用を黙認していると、結局はその競技自体が存在しなくなる。

プライドやK-1のように、一時の流行で終わる


583柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/02/01(水) 10:12:39.97 ID:8iZSe0os0
日本アンチドーピング機構
加盟団体抜粋
http://www.playtruejapan.org/members_list.php
(財)日本レスリング協会(財)日本相撲連盟(財)全日本柔道連盟
(財)全日本剣道連盟(財)全日本空手道連盟(社)日本武術太極拳連盟
(社)全日本テコンドー協会(社)日本ボディビル連盟NPO法人 全世界空手道連盟 新極真会国際空手道連盟極真会館
(社)国際空手道連盟極真会館 全日本極真連合会
一般財団法人 嘉納治五郎記念 国際スポーツ研究・交流センター


584名無しさん@一本勝ち:2012/02/01(水) 10:48:01.54 ID:TOiDMOdkO
まあ、ドーピング云々関係なく日本では柔術は消滅まっしぐら・・・。
585名無しさん@一本勝ち:2012/02/01(水) 11:58:29.81 ID:GiLr6hN6O
柔術が廃れるとサブミッションの系譜がとだえる。その流れは日本の古流柔術と高専柔道が生み出したものなのだから、発展していってもらわなければ
586名無しさん@一本勝ち:2012/02/01(水) 16:31:00.98 ID:WjaDi3PaO
廃ヤン・グレイシーってクスリで頭いかれて、あぼーんしたんだろ?
587マママジっ子ど度も:2012/02/01(水) 22:04:02.67 ID:B4ZjTN3i0
580
そうなんですか
ありがとうございます
588名無しさん@一本勝ち:2012/02/01(水) 22:07:47.78 ID:B4ZjTN3i0
アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ
て柔術やっていたんでショ?
(^_^.)?(^u^)
589名無しさん@一本勝ち:2012/02/02(木) 00:53:07.40 ID:LPdJn/9MO
地区大会優勝止まりだったけどね
ていうか今の総合格闘家は皆柔術の練習をしてるよ
590名無しさん@一本勝ち:2012/02/02(木) 01:05:40.88 ID:hN/eKDIl0
やっぱり西野流呼吸法が最強だよな
591名無しさん@一本勝ち:2012/02/02(木) 02:56:24.54 ID:7DYlhxfs0
u
592名無しさん@一本勝ち:2012/02/14(火) 03:36:52.24 ID:CKl1sIGe0
炎の体育会TVて、柔道二段の男と、ブラジリアン柔術の金メダリストの女がやってたけど、ブラジリアン柔術の圧勝だったよ
柔術は倒すことはできるけど、そこから先はブラジリアンの方が技が多いな
593名無しさん@一本勝ち:2012/02/14(火) 11:11:44.49 ID:hKUJCEll0
昨日の体育会TV見たけど体重差17キロって男vs男でもキツイのに男vs女で戦う
って凄いな。
圧倒的に技術力の差がないと勝てないでしょう。
594名無しさん@一本勝ち:2012/02/14(火) 15:23:07.35 ID:wqqaIHw+0
ブラ汁柔術家はどうしても柔道につっかからないと気が済まないのかw
まあ、特に日本では、もう風前の灯でしかないが・・・
10年後、道場はいくつ残っているだろうね?
595名無しさん@一本勝ち:2012/02/14(火) 16:41:17.48 ID:hKUJCEll0
>>柔道につっかからないと気が済まないのかw

このスレが柔道vsブラジリアン柔術だから仕方ない。
596名無しさん@一本勝ち:2012/02/14(火) 16:45:27.80 ID:wqqaIHw+0
うん、このスレ自体の存在がもうめんどくさいw
それぞれがそれぞれの道を追えばいいと思うが、ってか
なんだよvsってw
597名無しさん@一本勝ち:2012/02/14(火) 19:25:26.65 ID:CKl1sIGe0
>>593
ブラジリアンの方が倒してからは強いよね
柔道は抑え込むことしかできないからその後はギブアップを奪えない
ブラジリアンは絞め落とすから
598名無しさん@一本勝ち:2012/02/14(火) 19:27:16.71 ID:CKl1sIGe0
>>594
まぁ一応柔道は国技だからね
今度から中学生だかの必修科目になるらしいし
でも相撲と同じで格闘技としては弱い
ただのスポーツ
石井をみても柔道家の弱さが分かる
599名無しさん@一本勝ち:2012/02/14(火) 19:53:33.48 ID:wqqaIHw+0
ハイハイナーちゅよいちゅよい!
それが一般の感覚として受け入れられ
日本の片隅にでも残れればいいね!
600柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/02/14(火) 22:48:10.15 ID:GogiiaNp0
サバンナ山羊はあの体重差・体力差を視聴者に感じさせないように
上手くがんばってたね。
ドラドラの鈴木なら空気読まないで
2分くらいで極めてたんじゃないか?
女子と対決する難しさって芸人さんすごいなあって思いました。
601名無しさん@一本勝ち:2012/02/14(火) 22:52:09.95 ID:CKl1sIGe0
>>600
柔道では勝てないだろ
ギブアップさせる技がないじゃん
コンクリートでやれば叩きつけて勝てる可能性はあるけどね
602柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/02/14(火) 22:55:21.16 ID:GogiiaNp0
>>601
すごい書き込みで感動しています。
>柔道では勝てないだろ
>ギブアップさせる技がないじゃん
ここ面白いとこなんでいい感じにボケて下さい。
さあどうぞ
603名無しさん@一本勝ち:2012/02/14(火) 23:24:50.59 ID:IvkyHzdo0
大介って?
604名無しさん@一本勝ち:2012/02/14(火) 23:34:44.32 ID:ZAzoxh9r0
今はもうやってないけど、柔術経験者として言わせてもらうと
正直柔術の寝技の7割くらいは、組み技オンリーだからできる極め技です。
ゴツゴツズッコンバッコンいろいろやられる前提だと、
組んで投げて抑え込み!の流れはやっぱり安定感あります。
これはこれで一つの完成形だと思いますな。

コールマンじゃないけど、頭突きありだったら、あのクソ力とゴツゴツした柔道技に粉砕される柔術選手は
けっこういるでしょう。
本格的にやってなくても柔道やってた人は組み力があるんですよね・・。
605名無しさん@一本勝ち:2012/02/14(火) 23:39:19.86 ID:IvkyHzdo0
柔術しかやってない人で投げ技できる人いるの?
606名無しさん@一本勝ち:2012/02/14(火) 23:42:45.63 ID:CKl1sIGe0
柔道で投げられてもその後柔術家に逆転されるじゃん
サバンナのヤギもそうだった
倒すことまではできたが、寝たら相手が蛇みたいに絡んできて簡単にやられてしまった
石井とかもそうだよね
パンチありで、倒してからパンチとかやってたけど、やっぱ弱かった
607名無しさん@一本勝ち:2012/02/14(火) 23:51:27.75 ID:ZAzoxh9r0
>>605
ジムや道場にもよるけど、柔道やってた人が立ち技を教えてくれる時間があったりします。
ただ、総じてレベルは低いです。大半は柔道中学生と張り合えるかどうかも怪しい。
それに柔術ルールで役立つ立ち技がメインなので、ポイントを取るために相手の引き込みに合わせて足を刈るとか、
そういうのでしたね。

柔術やっている人は柔道やっている人の強さを肌で分かってます。
スパーリングではこっちも極めたりしますが、柔道やっている人ともレスリングやっている人とも、
ガチではやりたくねえってのが本音ですw
痛いし疲れる・・
一応断っておきますと、あくまで自分のような3流以下の一般人の場合です。
黒帯レベルはまた別でしょうが・・
608名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 00:05:01.40 ID:rhjw4nF80
>>607
柔術は、総合とかでは弱いじゃん
金メダリストであのレベルだよ
柔術家は強いけど
609名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 00:05:36.59 ID:CKl1sIGe0
間違えた
柔道家は金メダリストでも総合で弱い
610名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 00:06:39.76 ID:GJiOIgS60
柔術家は弱いってこと?
611名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 00:10:05.34 ID:GJiOIgS60
え?柔術家のほうが弱くね?
612名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 00:12:20.79 ID:b9IvRl5r0
総合は恵まれた神々がやる遊びです。
我々は総合とか忘れませう
613名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 00:14:02.98 ID:GJiOIgS60
戯れですな
614名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 00:14:49.74 ID:rhjw4nF80
>>61
柔術家の方が強いよ
総合で、ボクシングにも勝てる選手いるし
柔道家は石井を見ても分かるが、倒してから何もできない
金メダリストでもK1で勝てない
615名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 00:17:34.61 ID:b9IvRl5r0
じゃあそういうことにしましょう。

グッバイ総合
616柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/02/15(水) 00:18:04.54 ID:x1k7pSrd0
まずあげろや
下げで自作自演して
結論出す
ヘナチョコ作戦か?
617名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 00:19:39.71 ID:GJiOIgS60
柔術家も金メダルとってみたら?
618名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 00:21:33.34 ID:b9IvRl5r0
>>616
いや私は自演じゃないですって!!
上げてやるう


・・・もう寝た方が良いな。
柔術より総合より仕事が大事なんだ
619柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/02/15(水) 00:23:51.16 ID:x1k7pSrd0
まず
八木の八百長疑惑を語ろうぜ
って話なんだよ
620名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 00:29:58.59 ID:GJiOIgS60
八木?
誰それ?
621名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 00:32:14.33 ID:rhjw4nF80
>>617
柔道のルールでは金メダルは取れないだろw
あれはスポーツであって格闘技ではない
剣道も相撲も然り

しかし、石井や曙のせいで日本の国技が格闘技としては雑魚と露呈して迷惑だよなw
石井なんてたかが柔道で頂点を極めただけで、オスとして最強の男と勘違いさせてしまったしw

日本でまともな格闘技は空手くらいだな
622柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/02/15(水) 00:36:09.12 ID:x1k7pSrd0
S60はまず下げるな
バラエティ番組で
お笑い芸人が柔道代表で
ブラジリアン柔術の女子世界チャンピオンと
対決して15キロ以上の体重差があって
体力差はそこそこ見せ付けたのに
攻めまくられて
平(グラップラーバキのモデル元格闘家)判断で
柔道代表が判定負けした
試合の事だよ。
623名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 00:50:06.11 ID:GJiOIgS60
結論、柔術は金メダルとれないマイナーなスポーツだってことだ。
スポーツとか格闘技とかはどうでもいいでしょ。
624名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 00:53:51.78 ID:GJiOIgS60
バラエティー番組って、、、
んなもん、演出あってなんぼでしょ。

つーか、サバンナ八木って、、、
世界チャンピオン相手ならもっと強いヤツだせよ。

あと、あげさげうるさい。
625名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 02:02:26.02 ID:R+L3Up9M0
そもそも八木の相手も茶帯のチャンピオンだからな
ルックスがいいから注目されてるだけっていう
626名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 02:12:38.02 ID:749487120
柔道最強    
627名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 08:43:28.68 ID:OfBdu5WsO
山羊はお笑いのチャンピオンや
628名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 11:31:50.21 ID:dwvCKlOQ0
一介の柔道愛好家が
「柔道はメジャーでレベルが高いんだぜ!」
って思って幸せでいられるんなら、それでいいんじゃないの?
その人自身が凄いわけでもレベルが高いわけでもないのにね。
うだつの上がらない一介のアメリカ人が
「俺の国は世界一の大国なんだぞ!」って威張るようなものであってね。
629名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 23:18:16.41 ID:GJiOIgS60
テスト
630名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 23:25:21.56 ID:GJiOIgS60
>>628
事実でしょ。

まぁ金メダリストが云々いってるから、柔術家も金メダルとったら?って言っただけ。

自分のことはなんとも言ってないよ。
おれはただの柔道愛好家でたまに試合でたり月次でたりしてるていどてすがなにか?
ちなみに柔術の試合も出たことあるけどね。
631井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/02/16(木) 00:42:51.88 ID:njHpQrw+0
強いのは業ではなく人
632名無しさん@一本勝ち:2012/02/16(木) 02:27:00.34 ID:wvh7hc1a0
とりあえずさ、B柔術の皆様は柔道をダシに営業すんのやめてなw

それ以前に、超どマイナーな上協会が二つあって
全国区の大会すらまともに人が集まらない
君ら自身を取り巻く状況をなんとかしないと。
633名無しさん@一本勝ち:2012/02/16(木) 02:30:00.88 ID:wvh7hc1a0
ってか、柔道みたいに、基本ボランティアで
草の根で伝え広めて行けばいいんじゃないの?

実際、柔道の場合、元世界クラスの実績持ちが
ほぼタダみたいな月謝で教えてる道場とかそこらにあるわけでして。
皆柔道を愛し、柔道から貰ったものを後進にも伝えたい、
その一心でやってるわけよ。

ビジネスにすっから気持ち悪いサイキョー営業とか柔道への粘着とか
色々歪みが出て来るワケでしょ?良くないよ、そういうのって。
634名無しさん@一本勝ち:2012/02/16(木) 04:22:13.08 ID:ZlFnQw8T0
八木だって判定負けだけど柔道ルールなら払い腰決めた八木の勝ちだろ
あれはまさしくルールが勝敗決めただけだよ
マット以外の実戦なら八木の勝ち
635名無しさん@一本勝ち:2012/02/16(木) 06:04:24.66 ID:nMfb1cx/0
>>マット以外の実戦なら八木の勝ち

女性相手に必死すぎてワロタw
636名無しさん@一本勝ち:2012/02/16(木) 21:49:57.35 ID:d87jfaox0
もうヤギはやめろ
637もやし:2012/02/16(木) 21:53:15.35 ID:d87jfaox0
テレビだろ?テレビ。
ずんのやすは強いんでしょ?
高校のとき九州大会で結構いいとこまで行って、武大でしょ?
638柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/02/16(木) 23:29:09.56 ID:ivVqZgrr0
ブラジリアン柔術やってる芸人が
女子柔術家と戦ったらテレビ的に面白いかな?
煽りようが無い気がするけど
視聴率無視でやるわけないよね
639もやし:2012/02/16(木) 23:33:10.82 ID:d87jfaox0
柔術、やってみると面白いけどね。
たまにやるくらいがちょうどいいかな。
640名無しさん@一本勝ち:2012/02/18(土) 15:46:36.17 ID:lIrOikoVO
寝技は冬場だけだよな。夏場はやろうと思わん。たまにやるのが良いな。
そればかりずっとやってたら必ず頸椎やられて首回らんようになるしな。
ところで吉田秀彦に総合格闘技で勝てる日本人のブラジリアン柔術家って
例えば誰?
641松岡:2012/02/18(土) 17:38:38.30 ID:SCg3Ed2/0
>>640
柔道の正対をやっていれば、頚椎を傷める事はありません。

柔道に多い死亡事故を防ぐには、始めて最初の一年は、立技を(殆ど)やらず、正対ばかりやるのが良いと、考えます。
642名無しさん@一本勝ち:2012/02/18(土) 17:46:48.73 ID:E13yCeKjO
日本人柔術家は弱いのかな。
考えたら今の桜庭に勝てそうなのもいない。
悔しいな。
70kgの世界レベルの柔術家の寝技なら吉田レベル位は極めまくれると思うんだけどな。
年齢的にホイス戦から大きな飛躍ないでしょ。
643松岡:2012/02/18(土) 18:04:56.79 ID:SCg3Ed2/0
>>630
ブラジリアン柔術の試合は、柔道の技で(柔道の寝技で)闘ったのですか?
もしもそうなら、凄い事です。

・・・・普段オープンガードが巧くても、試合になると急にクローズド一辺倒。
こういう↑人、よく見るのは、なぜなんでしょうね・・・・
644名無しさん@一本勝ち:2012/02/18(土) 22:11:21.10 ID:FZK/0fsP0
結局のところ、柔術だけやっても柔道だけやっても総合格闘家には勝てないって事か、総合格闘家になろうと今思った43歳某社開発部設計課長。
645名無しさん@一本勝ち:2012/02/18(土) 22:12:51.10 ID:E13yCeKjO
「餅は餅屋」なんだよ
小学生のとき学習まんがで読んだ
646名無しさん@一本勝ち:2012/02/18(土) 22:13:50.40 ID:FZK/0fsP0
確かに
647柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/02/18(土) 22:30:26.32 ID:Y275vQ7d0
B柔術の偉い先生が
「ルールが流派を作る」って
いいこと言ってたじゃん

北大柔道部卒の人 中井先生か
648名無しさん@一本勝ち:2012/02/18(土) 22:51:51.38 ID:FZK/0fsP0
だからルール制限の少ない総合格闘家が強いわけね。納得納得。
649柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/02/18(土) 22:56:58.70 ID:Y275vQ7d0
FZKさんね
誰もいじってくれないみたいだから
>総合格闘家になろうと今思った43歳某社開発部設計課長
「課長!頑張って〜〜〜!!」
って感じでどお?
650名無しさん@一本勝ち:2012/02/18(土) 23:00:33.59 ID:FZK/0fsP0
確かに
651名無しさん@一本勝ち:2012/02/19(日) 01:19:00.06 ID:2gLIHUGg0
>>644
総合格闘家のやっているのは、ブラジリアン柔術だと思いますが。

総合格闘技の練習を見ても、寝技(ブラジリアン柔術を元にした)を延々やっていますよ。
あれをやらないで、つまりブラジリアン柔術をやらないで、ブラジリアン柔術あるいは柔道に勝てるかと言えば、勝てないでしょう。

・・・・もっと言えば、ブラジリアン柔術と柔道の関係も、それと同じではあるんですけれど。
652名無しさん@一本勝ち:2012/02/19(日) 01:59:07.42 ID:x6mld2tK0
ufcにでてる総合選手は、レスリングやら柔道やら柔術の
トップレベルのアスリートやん。
比べても意味ないだろう。
そいつらが更に総合の練習つんだ世界だから。
プロ野球選手がメジャーリーグにいったと同じ。
アマの俺らとは次元が違う。
653名無しさん@一本勝ち:2012/02/19(日) 02:42:39.98 ID:x6mld2tK0
柔道出身の総合選手って、石井やら吉田、滝本、泉とか
オリンピック金、銀メダリストなんだけど。
青木や秋山も強化レベル。
俺達アマがどうこういえるレベルではない。
柔術出身では、ホイラーやジャカレーだよ。
そもそものレベルが違いすぎるのに

総合がどうたらとか言える立場にもないだろ。
俺らはアマなんだから。
654名無しさん@一本勝ち:2012/02/19(日) 05:19:02.88 ID:2gLIHUGg0
>>652
比べるって、何と何を?

>>653
いや、普通に言えるんじゃないですかね。
655名無しさん@一本勝ち:2012/02/19(日) 23:05:30.92 ID:/faR3RiG0
確かに今の時代総合の選手なんてみんなグラップリングの猛練習してるからな
多少の違いはあってもみんな同じような練習をしているから、個人の強さの違いは出身格闘技の強さの違いに直結しない
そして競技人口の違いもあり、トップ選手はやはり競技人口が多い競技が有利になりがち
だから一般的な町道場で趣味で柔道の練習のみをしている平均的な才能の人間と、柔術の練習のみをしている人間を比べるのが一番いいと思う
そう考えるとやっぱり柔術のほうが強いかな、あくまで俺の主観だけど
656名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 04:04:15.87 ID:TSB6B/c+0
総合はスレとは関係ないけど、あの人達がやってるのはノーギグラップリングだもんな。
出稽古に来る人は道着着てスパーやると弱いよね。大抵青帯初期レベルかな。トップ選手は全然違うんだろうけど。
柔道はアスファルトとか固い路上じゃ強いけどマットとか草地の上では柔術家の方が強いよ、多分。
657柔道家テコン:2012/02/20(月) 10:08:24.40 ID:/UdXEX9dO
草地の上って、舗装されてない場所って事?
限定され過ぎじゃないか
658大介 ◆JUDO.Jq..Y :2012/02/20(月) 10:32:31.29 ID:aX5jMwHHO

( ´Д`)y━・~~ ほほぅ

659名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 12:33:01.26 ID:oWgw4RsvO
まあブラジリアン柔術も柔道の一流派
本来は両方備わってこその柔道=(嘉納流、前田光世の)柔術だね
660名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 13:16:46.99 ID:hG548Xkd0
そもそもテイクダウン技術が柔道のほうが柔術より格段に優れているって考えが誤りだろ
柔道出身の総合選手は投げのみの競技で世界のトップクラスになったわけだから、そりゃテイクダウンの才能は桁はずれなだけ
もともと生まれ持ったテイクダウン能力が化け物じみているわけだ
それでみんなは総合の試合の柔道家のテイクダウン能力をみて、柔道=もの凄いテイクダウン能力だと勘違いする
しかし実際は道着がなければ何もできない&背中から落とさなければポイントにならないというルールに制限されて総合では使い物にならない技術
最後にわかりやすくテイクダウン能力を書くと

柔道のメダリスト(道着ありでもなしでも)>>>>>>>>>>>>>>>>柔術のトップ選手 ←テイクダウンの才能の違い
柔道>柔術(道着あり)
柔術>柔道(道着なし)
661名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 13:25:43.52 ID:hG548Xkd0
つまり、まったく同じ才能を持った人間がそれぞれ柔道と柔術だけを同じだけ練習して戦った場合
道着ありの場合は、テイクダウンで柔道が柔術より少しだけ勝ち、寝技は柔術の圧勝
道着なしの場合は、寝技は当然柔術の圧勝で、テイクダウンも道着なしでは柔道は何もできず柔術が勝つ
まあこんなところだろ
662名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 16:35:53.70 ID:U9g/pvmh0
柔道は柔術の一派。
柔術から投げ技に特化したのが柔道。
663名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 17:49:40.49 ID:uxzE3O7Y0
相手の背中をつけてしまえば後はどんな不利な体勢でもOK(一本)って微妙

「しっかり上を取って制する」

こっちの方が大事だと思うんだけど・・・
664名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 18:54:28.87 ID:Pni+gWn/O
倒されても背中から落ちなければおk
自分が不利な体勢でも押さえ込めばおk
あまりにも実戦離れしたルールですな
665名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 19:08:44.74 ID:z31Q3of20
>>662
そして柔術諸流派をまとめたものだな
講道館柔道の基礎は天神真楊流と起倒流だけど、
柔術諸流派の集まりの武徳会時代に柔道は柔術のメイン流派となり、
トップとして嘉納治五郎師範を委員長とし各諸流派を委員として
各流派の技術をまとめた形の制定が行われる
柔道の技術は投技、固技(寝技、立技含む絞め、関節、抑え込み)、当身技だけど、
柔術諸流派の技術は柔道の技術の中に取り込まれ諸流派は柔道範士となる
武徳会初期には寝技で苦しめられど後に圧倒するようになり
高専柔道やプロ柔道など完全に古流を凌駕する
国内においては柔道の名において、また現在海外においても柔道の名での普及と共に
柔術と言えば講道館系の流れのものを指すほどになっているほど
(ブラジリアン柔術やヨーロピアン柔術など完全に柔道の流れ)
柔道は柔術を制覇しその名を独占するほどに代表的な流派になっている
競技柔道として投技に特化せど、元々において投技、固め技、寝技を全て含んでの柔道
そしてその技術(形)の中には唐手や合気の協力による技術も含まれて柔道が成り立っている
そのような流れの中で、ブラジリアン柔術は柔道の中の一流派としてあるわけだな
666名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 19:38:39.96 ID:z31Q3of20
>>665
下から3行目 
投技、固め技(その中に寝技含まれ)、当て身技を全て含んでの柔道
と、ちょいと訂正だね
667名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 21:11:20.01 ID:mIOTkfBZ0
今は柔道と柔術はもう別物だよ。
格闘技向きなのは柔術だけど、どっちにしろ今の世の中、着を着た闘いはスポーツだよ。
格闘技は上半身裸で下は短パンでの試合が定着しちゃったからね。
強さを証明するにはそういうスタイルの試合に出て勝つしかない。
結果から見ると柔術家の方が強いという事になるね。
668名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 21:57:01.22 ID:6wAKIu/y0
総合は神々の遊び。

総合なんていう遠い話はもう神様に任せようではないか。
669名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 22:00:09.97 ID:jwAsJBe90
柔術応援してる人は意固地だねー

ちっちゃな柔術の大会見たけど、柔道家が柔術家に勝ってた試合がほとんどだったな。
しかも、寝技で。

柔道家が柔術の試合で勝てる、が、柔術家は柔道の試合で勝てるかな〜〜〜?
670名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 22:04:28.78 ID:jwAsJBe90
しかもなんか勘違いしてるみたいだけど、柔術も立ってる状態からスタートだよね?
ほんとは柔術家も立ち技できなきゃまずいんじゃないかな?

ただ、教えられる人が少ないから(もしくはコンプレックスをもってるから)やらないだけじゃない?
671名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 22:10:50.39 ID:hG548Xkd0
>>669
苦し紛れの言い訳か…悲しくなるな…
最近のまともな大会で活躍している柔道家(柔道をメインにやっている人)なんて少ないぞ
お前の見たお遊びのスパーリング大会ではどうかは知らんが
それに彼らは柔術もやりこんでいる柔道家だ
彼らは柔術の技術で戦って柔術の技術で勝っている
672名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 22:11:42.97 ID:6wAKIu/y0
寝技だと柔道より柔術が強いというのは、
あくまでも組み技寝技勝負した場合。

普通に喧嘩になったら、かなりの確率で下になった人間はパンチやヒジで削られて消耗して
見物人が集まって来て恥ずかしくなって終わる。
673名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 22:15:42.69 ID:jwAsJBe90
>>663
これは間違いだねー。
つーか、柔道をしらないねー。
ちょっと前の国際試合の傾向でしょ?

「しっかり上を取って制する」って、もう投げた段階で、相手より有利な状況のほうが多いってことがわかってないね。
投げたほうが不利になってるってのは、投げられた方の受けがうまいって事。

これくらいわからんかね。
674名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 22:17:24.95 ID:jwAsJBe90
>>671
ちなみにまともな大会ってどんなの?
675名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 22:24:09.78 ID:hG548Xkd0
>>674
http://jiujitsu-life.com/modules/piCal/
ここに載ってるような大会だ
仲良しスパーリング大会はまともな大会とはいえないだろ?
676名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 22:24:52.00 ID:jwAsJBe90
柔術も茶帯以上になると、柔術ルールに合った試合運びをしないと試合では勝てないのはわかるね。

もういっこ言うと柔術をやりこんでる柔道家って、やっぱり柔道家なんだよね。
677名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 22:27:16.47 ID:jwAsJBe90
行ったのはここにのってるヤツだよ。

残念。
678名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 22:33:12.05 ID:hG548Xkd0
>>676
柔術をかなりやり込んでいても本人が主戦場としている競技が柔道なら柔道家だと思うが?
しかし、そういう人間をこのスレの趣旨である、柔道VS柔術の議論の柔道代表で持ち出すのは違うだろ
679名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 22:39:16.08 ID:jwAsJBe90
>>678
なにがいいたいの?
柔道やってる人間が柔術やっちゃマズイ?
そもそも純粋に柔道VS柔術なら、ルールによってまったく違うでしょ。

あと、立ち技と寝技を区別している感があるけど、それは間違いだよ。
680名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 22:44:39.22 ID:jwAsJBe90
>>678
で、ちなみにきみは柔術やってるの?
681名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 22:46:40.42 ID:hG548Xkd0
>>679
まず、このスレを初めから読んでくれ
みんな純粋に「柔道VS柔術」という競技自体をいろいろな状況を想定して比較しているだろ
マットの上やアスファルトの上、打撃のあるなし
あんたがいうような柔術の練習をやり込んだ柔道家や柔道の練習をやり込んだ柔術家を比較すると競技自体の差はほとんどなくなり結局個人の資質の問題に合ってしまうわけだ
理解できるか?
682名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 22:50:40.02 ID:jwAsJBe90
あー実際ありえない、脳内遊びをしてるのね。

打撃って。。。そもそも柔道でも柔術でもないじゃん。

しかも競技自体の比較って、、、競技はルールあってのものなんだけどねー。
破綻しすぎだな。
まぁ、脳内遊びでは、それもアリなのか。
683名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 22:59:55.26 ID:hG548Xkd0
>>682
脳内のお遊び、そういうスレだからな
柔道のみをやっている人間と柔術のみをやっている人間が頻繁にストリートファイトしてくれてそれがYOUTUBEにアップされまくったら解決するんだけどな
ちなみにおれは柔術をやっていて柔道経験者の新人とスパーしたことは数え切れないほどあるが柔道家とストリートファイトいたことはない
そのおれの経験から言わせてもらうと、強豪校ではない普通の柔道部で3年間柔道をやっていた人間なんか寝技は素人同然
684名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 23:09:25.35 ID:jwAsJBe90
>>683
脳内遊びね。オッケーオッケー。

まぁ、強豪校ってのがどこまでかは微妙なところだけど、部活でそれなりにやってたヤツなら寝技もいけると思うけどね。
ちなみにおれも柔術家とやったことあるけどね。

素人同然って柔術の土俵の上ではでしょ?
柔術家も柔道家の土俵で見たら素人同然だよ。
685名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 23:15:20.43 ID:jwAsJBe90
>>683
柔術家ってなんで立ち技練習しないの?
柔術の上でも有効な技だと思うけどさ。

投げれれば、一発でサイドポジションくらいは取れるよ。
686名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 23:19:44.08 ID:hG548Xkd0
>>684
確かにな
俺らも背中から落とさないとポイントにならないへんてこルールじゃあ柔道家に勝ち目はない
しかし>>660に書いてるようにタックルありでとりあえず相手を倒せばいい柔術のテイクダウンでは普通に勝てるんだな
まあうちの道場がテイクダウンにも力を入れてるってのもあるんだろうけど
687名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 23:27:56.34 ID:hG548Xkd0
>>685
少なくともうちみたいなノーギグラップリングありのところは立ちにも力入れてるぞ
ギありオンリーのところは知らんが
688名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 23:31:08.69 ID:jwAsJBe90
>>686
「背中から落とさないと・・・」ってのが、すでに間違ってるよ・・・
肩から落ちても有効ぐらいはある場合もあるし、背中をつけるってのは、たぶん最後のキメの部分を抜き出して言ってるんでしょ?
あれはきっちり崩れてるから回るんだよ。
で、仰向けにできれば寝技で有利だしね。

ちなみにタックルって、柔道だと双手刈ね。
まぁ、立ち技の練習してないヤツには通用するだろうけど、立つ技練習してるヤツには通用しないだろうねぇ。。。

柔術の試合でやられたら、内股で一発で投げるか、つぶしてバックマウント取れちゃうだろうね。
689名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 23:32:15.90 ID:jwAsJBe90
>>687
グラップリングだとまた、柔術と外れない?
あっちこっち横道にそれるねぇ。
690名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 23:40:23.64 ID:VE+msKxMO
残念ながら一般的にはたいていの柔術家のタックルは、レスラーはもちろん柔道家よりも威力はないです。
スパーリングで柔道家が柔術家のタックル食らうのは、少なくとも理由の半分くらいは立ち技に拘りたくないから・・・です。せっかくの柔術スパなので気を使ってくださっていると受け止めております。

691名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 23:41:26.68 ID:hG548Xkd0
>>689
グラップリング自体の話はしていないだろ、よく読もうぜ
うちの道場はノーギもあるからか知らんが柔術クラスでも立ち技をけっこうやってるってだけだ
ちなみに俺はノーギグラップリングもノーギ柔術として柔術のカテゴリーに入れてるが駄目かな?
ギありとノーギの両方やっている道場が多くて、掛け持ち選手もかなり多いからだけどどうだろう?
692名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 23:47:28.80 ID:jwAsJBe90
>>690
まぁ、柔術のジムに行ってる場合は、寝技やりたいから行ってるんでしょうね。
あえて、柔術のジムでバシバシ投げないですからね。。。受身取れなくて怪我させちゃっても怖いですしね。
693名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 23:51:33.23 ID:jwAsJBe90
>>691
どうなんだろうね?
ノーギとグラップリングの違いがよくわからないけど。
理解してる範囲で講釈してみてくれ。
694名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 00:08:08.68 ID:62S1q8Hd0
ノーギとグラップリングは同じだろ
俺が対にしているのは、ギありの柔術とノーギグラップリング
691でノーギグラップリングをノーギと言ったりグラップリングと言ったりしたから別物だと思ったのか…
こんなことも分からないのと俺は今まで議論してたのか…
馬鹿らしくなってきた…
695名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 00:14:30.39 ID:kNd7ivzmO
>>694
ID:jwAsJBe90は今まで柔道しかしてこなかったのは書き込みの内容みてりゃ分かるでしょ。
今さら落ち込むお前も馬鹿。柔道に幻想を抱いているID:jwAsJBe90も馬鹿。
696名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 00:33:11.21 ID:VofR/RVP0
>>694
で、柔術なの?それ?
697名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 00:34:25.98 ID:VofR/RVP0
>>695
別に幻想なんて抱いてないよ。
つーか、柔道に幻想ってどんな幻想だよ
698名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 00:36:34.54 ID:VofR/RVP0
あと議論じゃないよ。
さっき、脳内遊びって行ってたじゃん。

ほんとにあっちこっち話が定まらないなぁ。
699名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 00:38:12.97 ID:S8ChBQoOO
ノーギなんて不思議な言葉、普通の人は知らないと思う
700名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 00:44:00.00 ID:62S1q8Hd0
ID:VofR/RVP0
ID:S8ChBQoOO

普通の人間はそりゃノーギなんて言葉知らないわな
でも寝技やっているやつならみんな知ってるんだわ
701名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 00:46:18.03 ID:VofR/RVP0
>>700
だーかーらー柔術なの?

おれがみたグラップリングは、柔術とはかなり違う動きしてたけど・・・
702名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 00:52:16.17 ID:kNd7ivzmO
>>700
ここは脳内お遊びの場なんだから軽い気持ちで寝技素人さんの相手もしてあげなさい。
703名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 00:56:01.21 ID:VofR/RVP0
>>702
あら?
なんかプロっぽい人出てきちゃった?
704名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 00:58:57.78 ID:VofR/RVP0
まぁ、柔術家諸君、プロレスでも見て寝技の勉強でもしなさいな。
もう寝るよ
705名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 02:50:46.35 ID:cPmxlOyQ0
結局ルール次第なんだけどね。
ルールのない設定なら、それは個人の力量や戦略になる。
もう柔道とか柔術の技術だけでは
図れないよ。
706名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 02:53:33.06 ID:cPmxlOyQ0
例えば打撃ありだと、それだけでもう柔道vs柔術の議題は

意味がないよ。
707名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 03:05:10.96 ID:cPmxlOyQ0
でも、、、これでは盛り上がらないよな。
というわけで、下が畳という設定で
打撃なし、参ったするまでのルールで
かつて高専柔道と講道館の試合があるにはあった。
また警視庁の柔道の猛者と高専柔道の対抗戦もあった。
結果は、、、
講道館の大敗だったらしい。
ソースはwiki。
708名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 03:12:58.45 ID:cPmxlOyQ0
人間のいわゆるタイマン勝負で
最後の決め手になるのは
やっぱり寝技になると思う。

勿論、体格は同じ場合ね。
そして打撃や急所攻撃もないルールではね。

大道塾でも総合でも一番の決め技となってるのは
寝技だからね。
これは人間という生き物の構造上
当然そうなるってことだよ。
709名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 03:26:38.12 ID:cPmxlOyQ0
ただし、パウンドありだとマルセロガッシアも
ボコボコに殴られて負けたし
柔術だけでは無理なんだよね。
やっぱり基本上をとらなきゃ駄目だろう。

つまり、柔道vs柔術など
そもそも意味がねーってことだ。

結論があるとするなら
他の要素、打撃なりなんなり。。。
つまり個人の力量の占める要素のが遥かに大きいってこった。
710名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 04:40:12.79 ID:pH2bzXfpO
で、>>640に答えることが出来る奴、いないわけ?
711名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 04:49:52.29 ID:P5t65epeO
>>710
関根“シュレック”秀樹じゃどうだろ?
柔道では鳴かず飛ばずだったけれど…
712名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 07:56:30.44 ID:6IiWfWSg0
>>710
B柔術界も重量級は日本人も活躍出来てない状況だからね。
人材不足でしょう。

外国人柔術家なら吉田選手に勝てる選手はいくらでもいるだろうけどw
713名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 08:08:04.01 ID:6IiWfWSg0
>>673
>>投げたほうが不利になってるってのは、投げられた方の受けがうまいって事。

投げられた方がうまくて不利になるなら一本あげる必要性を感じないな。
しっかり投げてしっかり制した場合一本の方が納得いきますね。

だからこの前の様にお笑い芸人が寝技で女性にボコられる訳ですね。
そういう意味では納得しましたw
714名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 08:11:15.89 ID:6IiWfWSg0
格闘技歴20年の元柔道部キャプテンのお笑い芸人と付け加えておきましょうw
715名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 11:18:49.79 ID:vtXAkaM+0
>>706
>>例えば打撃ありだと、それだけでもう柔道vs柔術の議題は意味がないよ。

柔術は護身で簡単な打撃に対しての対処(クリンチ、タックル、間合いの詰め方)
は教えてるからアドバンテージはあるでしょう。
ウチの道場は護身クラスではやってますよ。
もちろん総合レベルでは使えないとは思いますが・・・
716名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 19:58:03.97 ID:VofR/RVP0
>>713
あらあら。
ほんと未経験者でしょ。

投げられたほうがうまく受けたら一本取れるわけないじゃん。

しっかり投げてしっかり制した場合って、ずいぶん曖昧だなぁ・・・

ただの格闘技オタクか。
717名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 20:02:10.65 ID:VofR/RVP0
>>714
芸能人でしょ?
テレビショーで大喜びしちゃうっておめでたいねぇ。

世界チャンプと芸能人てさぁ。
格闘技歴20年の元柔道部キャプテンってのもさぁ。
ほんとに20年ガチガチにやってるわけねーだろ。
元柔道部キャプテンって日本中にどんだけいんだよ・・・
718名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 21:32:11.11 ID:kNd7ivzmO
>>717
八木の対戦相手は茶帯で紫帯時代の世界チャンポン。
黒帯の世界チャンポンではないのだ馬鹿。
またまた恥をさらしましたな。
719柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/02/21(火) 23:39:40.05 ID:ymVDrddC0
あの体重差と男女差の体力差があったら
ただのテレビバラエティ八百長だって
大人の見解できるB柔術2ちゃんねらーは一人もいないのかね?
2ちゃんねるやってないb柔術選手に恥ずかしいねって言われちゃうぞ。
720名無しさん@一本勝ち:2012/02/21(火) 23:57:34.23 ID:5mhZG+lF0
まあ普通に考えると男側は手加減したと思う
試合みてないから分からないけれど。
柔道と柔術の違いというより、男女の違いは実際かなりでかい。
しかも体重差が10キロ以上あるとなると、正直キツイと思うよ。
女側が10キロ重いのならば、まだしも・・・それでも厳しいか。

水泳や陸上では割と女性選手が一般男性を上回ることはあると思うけれど、
こういうのは女性が勝つのはなかなか容易ではない。

721名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 00:21:36.31 ID:BDxK2+0u0
718はなんでそんな必死なの?
722名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 00:28:51.35 ID:4dnnVrhW0
>>721
一番必死なのは昨日連投しまくった君だけどね
昨日だけで何回連投した?
723名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 00:50:58.56 ID:+OQHMk47O
>>711
今ググって見たけど良い身体してるね。この人、ナチュラルなの?
しかし柔道で無名で35才過ぎて日本のマイナー競技だけど
始めて短い期間でトップに立てるんだから、如何に層が薄いかだね。

>>712
体重が言い訳ですか?
724名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 01:05:56.00 ID:OynZK77LO
また競技自体の強さと日本人の選手層の厚さの違いを混同している馬鹿がいるのう。
柔道は弱い、でも日本での競技人口は格闘技でNo.1。
これ常識。
725名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 02:34:36.13 ID:XNy628JtO
その弱いところで20年やって弱かった関根という高齢者がたった2年間
遊びでやっただけで皆やられてまっとる現実な。
726名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 03:11:41.80 ID:OynZK77LO
それが圧倒的な競技人口の違いだということに気づかない馬鹿。
関根も柔術始めたばかりのころは大会でもいい結果が残せなかった。
つまり柔道の技術だけでは柔術にまったく対抗できなかった。
すなわち柔道は弱い。
727名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 03:59:58.22 ID:XNy628JtO
その関根に勝てる日本人ブラジリアン柔術家って誰?w
728名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 05:58:29.79 ID:+OQHMk47O
それを考えると菊田早苗って凄いな。体重がどうだとか
つべこべ言わず世界に出て行ったんだからなあ。

729名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 08:14:37.27 ID:P7U5sSXtO
柔術はニッチ
730名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 08:20:56.17 ID:pX/7OcaP0
>>716
結局、背中を畳につければ後はどんな体勢でもいいってことですね。
柔道の強さの秘密が一つ分かった気がしますw

あと17キロ軽い女性に負けたのを八百長ってのはいい逃げ方ですね。
テレビなんで検証しようもありませんから仕方ないですねw


731名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 08:46:02.01 ID:pX/7OcaP0
>>720
世界で活躍する女性アスリートで格闘技経験者の男性に勝つのは珍しくないでしょう。
レスリングや柔道選手でも普通に聞きますが

昔、実際にレスリングの山本姉妹のスパー見たことあるけど道場の男性陣からテイクダウン
取りまくってたよw
732名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 08:50:06.13 ID:P7U5sSXtO
柔術はニッチ産業だからな。
特定の土俵(寝技オンリー勝負)では強いが、汎用性はレスリングや柔道には適わない。
枝葉にはなり得ても根幹にはなり得ない。

733名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 08:50:23.20 ID:BDxK2+0u0
>>730
柔術はちょっとかじるにはちょうどいいかもね。
だから、中にはこういう勘違い君が出てきちゃうんだろうね。

昔いじめられっこだったんだんだろーな
734名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 10:12:51.83 ID:vpS8n8/J0
>>730
まだ炎の体育会TV引っぱるの?w あの番組には柔道家のほうが多く出てるんだけどさ
(過去にロンダ・ラウジー、岡明日香、ヤネト・ベルモイ、イダリス・オルティス等が出演)
彼女等は柔術選手と違って全て1対3、しかも大学柔道部出身の奴とかいて、八木なんかとは比べ物にならない相手に戦ってんだがw
バラエティ番組で元柔道部の芸人に柔術ルールで判定勝ちしたのがそんなに嬉しかったの?w
柔道家のレオナルド・レイチに柔術世界王者奪われたほうがよっぽど恥ずかしいと思うよ(これは100%ガチだしw)
735名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 11:26:13.13 ID:RdJ/5vsT0
レオナルド・レイチは柔道家というより両方できるから柔術家ともいえる。
柔道の技術だけで世界王者になれたら恥ずかしいけどレイチは柔術の技術も
持ち合わせているから強いのは当然だろうね。
男性柔道家vs女性柔道家は他のスレで話した方がいいと思う。

>>733
理論的な反論なしか・・・
736名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 12:44:12.75 ID:vpS8n8/J0
>>735
だったら八木とやったマッケンジー・ダーンも柔道の練習もやってるから柔道家ってことでいいじゃんw

http://www.facebook.com/pages/Mackenzie-Dern/135571273159145?sk=info
In addition to Brazilian Jiu-Jitsu she also trains and competes in Judo tournaments.


ダブルスタンダード乙でありますw

737名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 13:10:13.01 ID:4dnnVrhW0
@レイチや小室が柔術の大会で活躍しているから柔道のほうが強い。

 レイチや小室は柔道家であると同時に柔術の練習も本気でしている柔術家でもあります。
 講道館柔道のみの技術で柔術の寝技に対抗できる選手がいましたか?
 レイチや小室しか引き合いに出せない時点で柔術に対する敗北宣言と同じですよ。

Aコンクリートの上では投げが非常に有効となるのでストリートでは柔道のほうが強い。

 ストリートで相手が道着を着用してくれていれば確かに有効ですね。
 しかし相手が道着なしの場合、レスリングはおろか柔術にも立ち技で劣り得ります。
 よってストリートでのケンカの際は、道着を持参し相手に着用をお願いするといいでしょう。

B総合格闘技で柔道のメダリストたちは圧倒的なテイクダウン能力を見せる。
 だからやっぱり柔道は道着なしでも立ち技は強い。

 柔道のメダリストは生まれ持ったフィジカルがずば抜けているだけです。
 おまけに総合用に柔道とは別の立ち技の練習もしています。
 やはり裸では柔道の技の大半は使えません。

Cそれでもやっぱり柔道のほうが強い!

 柔術をやっている方なら分かると思いますが、柔術の道場には多くの柔道経験者が入門してきます。
 そこでまさに柔術のみをやってきた人間と柔道のみをやってきた人間のガチ対決がスパーで行われます。
 結果はいうまでもなく柔術の圧勝です。
 講道館柔道を普通の高校の部活でやっていた人間の寝技なんて素人同然です。
 
738名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 13:32:50.74 ID:vpS8n8/J0
>>737
@
BJJのみの技術で柔道の立ち技に対抗できる選手はいましたか?
レイチや小室どころかBJJには柔道で勝てる選手が“一人も”いませんねw
BJJのみなさん、どうぞ柔道の練習も本気でして構いませんから柔道で金メダル取ってみてくださいw
そもそも柔道家が柔道より価値の低いBJJに挑むメリットが無い(逆は有れどw)

A
柔道がストリートで弱い?w
世界中の警察から柔道教えてくれと頼まれている現状の前ではお前の妄想など無力w
http://judo.or.jp/world/kyouryokutai-boshu.php

B
BJJも総合用の練習をしなきゃ総合で勝てませんw
サウロ・ヒベイロやマルセロ・ガッシアといった柔道で言えば山下や野村のような神レベルのBJJ選手も
総合では石井以下の実力しかありませんでしたw

C
だったら柔道ルールで柔道家とBJJが戦ったら言うまでもなく柔道家の圧勝w
何で柔道よりマイナーなBJJルールを基準に比較せなあかんの?w
シュレック関根やレオナルド・レイチみたいなBJJ出身で柔道大会制覇した選手っているの?w
いたらおしえてねw(先に言っとくけどBJJの試合に全く出ていないフラビオ・カントは違うからねw)
739名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 13:40:42.63 ID:4dnnVrhW0
>>738
@それがメジャー競技とマイナー競技との選手層の違いだとみんな言ってるだろ?
A警察に認められれば強い競技なんですね。じゃあ寸止め空手も合気道も強いんですね。
B総合の活躍度は平均的に見て圧倒的に、柔術>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>柔道、ですね
 数少ない例外しか引き合いに出せないんですか?
Cそれが選手層の違いとなんど言えば…



はい、完全論破
740名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 13:46:37.03 ID:4dnnVrhW0
柔道信者の主張と敗北の歴史

@レイチや小室が柔術の大会で活躍しているから柔道のほうが強い。

 レイチや小室は柔道家であると同時に柔術の練習も本気でしている柔術家でもあります。
 講道館柔道のみの技術で柔術の寝技に対抗できる選手がいましたか?
 レイチや小室しか引き合いに出せない時点で柔術に対する敗北宣言と同じですよ。

Aコンクリートの上では投げが非常に有効となるのでストリートでは柔道のほうが強い。

 ストリートで相手が道着を着用してくれていれば確かに有効ですね。
 しかし相手が道着なしの場合、レスリングはおろか柔術にも立ち技で劣り得ります。
 よってストリートでのケンカの際は、道着を持参し相手に着用をお願いするといいでしょう。

B総合格闘技で柔道のメダリストたちは圧倒的なテイクダウン能力を見せる。
 だからやっぱり柔道は道着なしでも立ち技は強い。

 柔道のメダリストは生まれ持ったフィジカルがずば抜けているだけです。
 おまけに総合用に柔道とは別の立ち技の練習もしています。
 やはり裸では柔道の技の大半は使えません。
741名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 13:46:54.79 ID:4dnnVrhW0
Cそれでもやっぱり柔道のほうが強い!

 柔術をやっている方なら分かると思いますが、柔術の道場には多くの柔道経験者が入門してきます。
 そこでまさに柔術のみをやってきた人間と柔道のみをやってきた人間のガチ対決がスパーで行われます。
 結果はいうまでもなく柔術の圧勝です。
 講道館柔道を普通の高校の部活でやっていた人間の寝技なんて素人同然です。
 
D柔道出身で柔術で活躍できる選手はいるがその逆はいない。
 やっぱり柔道のほうが強い!

 それはメジャー競技とマイナー競技の圧倒的な選手層の違いです。
 しかし柔道は総合では圧倒的に選手層の薄いマイナー競技の柔術に負けていますね。

E炎の体育会TVはやらせだ!
 男子の柔道家が女に負けるわけがない!

 へぇ、そうなんですか…
742名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 14:00:44.62 ID:vpS8n8/J0
>>739
@
選手層もなにもBJJで成功したいと思ってる現役柔道家なんて少数派だわw(逆は有れどw)
そもそも選手層が薄いなんて言い訳にしかならんだろ
甲子園で名門野球部に負けて「お前んとこは選手層が厚いだろ!」なんて言い訳通用するかw

A
少なくともお前の妄想よりは説得力あるなw
市民の安全を守る警察官を育てる研修、しかも国民の税金投入してるから適当なことはできないw

B
総合王者よりも柔道の王者のほうが価値があるから強い柔道選手が総合に来ないだけw
石井一人が来ただけであれだけの大騒ぎだからw BJJの世界王者なんて毎年総合に来てるのにw
もう一度言うがサウロ・ヒベイロやマルセロ・ガッシアといった現役バリバリの神レベルの柔術家は総合で糞弱かったw
しかも柔術にカムバックしてまた世界王者になりやがったw
マルセロ・ガッシアにいたっては09年から11年まで3連覇中で記録継続中ですw

C
だから選手層なんて言い訳w マイナーなのはそちらの責任だろw


はい、論破返しww
743名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 14:07:48.88 ID:P7U5sSXtO
今や総合では柔術ベースの選手は弱いと思うんだが


744名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 14:10:13.70 ID:vpS8n8/J0
>>741
E
柔道王者のほうが総合王者より価値があるので現役バリバリの強い選手が来ないだけw
選手層言い訳にするなら総合に行く現役選手は柔道家よりBJJ選手のほうが圧倒的に多いだろw
ダブルスタンダード乙w

E
バラエティ番組で元柔道部の芸人に判定勝ちしたからってそんなわめくなw
マッケンジー・ダーンも師匠で親父のメガトン・ディアスも柔道やってます
レオナルド・レイチを柔術家扱いするなら彼女も柔道家ですw
ダブルスタンダード乙w
745名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 14:12:27.06 ID:vpS8n8/J0



以上、柔術信者の主張と敗北の歴史でしたw




746名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 14:17:27.32 ID:4dnnVrhW0
>>742-743
競技としてのメジャー度、選手層の厚さの違いを完全に無視して日本人のトップ層を比較
そして柔道のメダルのほうがUFC王者よりも価値があるから柔道家は総合に挑戦しない

この前提に立ったうえでの反論ってことでいいんだな?
じゃあそもそも前提としているものが違いすぎるから議論になりませんね
747名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 14:24:57.47 ID:4dnnVrhW0
柔道信者の主張と敗北の歴史
(競技のメジャー度、日本人の選手層の厚さの違いを考慮)
(UFC王者は柔道のメダルに匹敵するほど価値があるものとする)

@レイチや小室が柔術の大会で活躍しているから柔道のほうが強い。

 レイチや小室は柔道家であると同時に柔術の練習も本気でしている柔術家でもあります。
 講道館柔道のみの技術で柔術の寝技に対抗できる選手がいましたか?
 レイチや小室しか引き合いに出せない時点で柔術に対する敗北宣言と同じですよ。

Aコンクリートの上では投げが非常に有効となるのでストリートでは柔道のほうが強い。

 ストリートで相手が道着を着用してくれていれば確かに有効ですね。
 しかし相手が道着なしの場合、レスリングはおろか柔術にも立ち技で劣り得ります。
 よってストリートでのケンカの際は、道着を持参し相手に着用をお願いするといいでしょう。

B総合格闘技で柔道のメダリストたちは圧倒的なテイクダウン能力を見せる。
 だからやっぱり柔道は道着なしでも立ち技は強い。

 柔道のメダリストは生まれ持ったフィジカルがずば抜けているだけです。
 おまけに総合用に柔道とは別の立ち技の練習もしています。
 やはり裸では柔道の技の大半は使えません。
748名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 14:25:30.04 ID:4dnnVrhW0
Cそれでもやっぱり柔道のほうが強い!

 柔術をやっている方なら分かると思いますが、柔術の道場には多くの柔道経験者が入門してきます。
 そこでまさに柔術のみをやってきた人間と柔道のみをやってきた人間のガチ対決がスパーで行われます。
 結果はいうまでもなく柔術の圧勝です。
 講道館柔道を普通の高校の部活でやっていた人間の寝技なんて素人同然です。
 
D柔道出身で柔術で活躍できる選手はいるがその逆はいない。
 やっぱり柔道のほうが強い!

 それはメジャー競技とマイナー競技の圧倒的な選手層の違いです。
 しかし柔道は総合では圧倒的に選手層の薄いマイナー競技の柔術に負けていますね。

E炎の体育会TVはやらせだ!
 男子の柔道家が女に負けるわけがない!

 へぇ、そうなんですか…
749名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 14:27:28.21 ID:P7U5sSXtO
あんた少々コンプレックスが強すぎないか

自信持てよ
750名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 14:34:12.35 ID:NDU+dc6zO
>>ID:4dnnVrhW0
すでに論破されてるものを何度も貼っても、それこそ議論にならんし、荒らしでしかないぞ
せめて文章変えなさい
751名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 14:47:01.31 ID:4dnnVrhW0
>競技としてのメジャー度、選手層の厚さの違いを完全に無視して日本人のトップ層を比較
>そして柔道のメダルのほうがUFC王者よりも価値があるから柔道家は総合に挑戦しない

これらの前提に立つ場合にのみ柔道信者の反論は有効となる
しかし「同じ能力をもった人物が柔道と柔術をした場合どちらが強いか?」
という比較をする趣旨のこのスレでこれらの前提に立つのはどうかと思う
その議論はひとまず置いておくとして、これらの前提に立たない場合は俺の主張を認めるってことでおk?
752名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 14:50:38.41 ID:4dnnVrhW0
つまり()内の前提に立つ場合にはこの主張は認められるのだな?

柔道信者の主張と敗北の歴史
(競技のメジャー度、日本人の選手層の厚さの違いを考慮)
(UFC王者は柔道のメダルに匹敵するほど価値があるものとする)

@レイチや小室が柔術の大会で活躍しているから柔道のほうが強い。

 レイチや小室は柔道家であると同時に柔術の練習も本気でしている柔術家でもあります。
 講道館柔道のみの技術で柔術の寝技に対抗できる選手がいましたか?
 レイチや小室しか引き合いに出せない時点で柔術に対する敗北宣言と同じですよ。

Aコンクリートの上では投げが非常に有効となるのでストリートでは柔道のほうが強い。

 ストリートで相手が道着を着用してくれていれば確かに有効ですね。
 しかし相手が道着なしの場合、レスリングはおろか柔術にも立ち技で劣り得ります。
 よってストリートでのケンカの際は、道着を持参し相手に着用をお願いするといいでしょう。

B総合格闘技で柔道のメダリストたちは圧倒的なテイクダウン能力を見せる。
 だからやっぱり柔道は道着なしでも立ち技は強い。

 柔道のメダリストは生まれ持ったフィジカルがずば抜けているだけです。
 おまけに総合用に柔道とは別の立ち技の練習もしています。
 やはり裸では柔道の技の大半は使えません。
753名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 14:51:05.75 ID:4dnnVrhW0
Cそれでもやっぱり柔道のほうが強い!

 柔術をやっている方なら分かると思いますが、柔術の道場には多くの柔道経験者が入門してきます。
 そこでまさに柔術のみをやってきた人間と柔道のみをやってきた人間のガチ対決がスパーで行われます。
 結果はいうまでもなく柔術の圧勝です。
 講道館柔道を普通の高校の部活でやっていた人間の寝技なんて素人同然です。
 
D柔道出身で柔術で活躍できる選手はいるがその逆はいない。
 やっぱり柔道のほうが強い!

 それはメジャー競技とマイナー競技の圧倒的な選手層の違いです。
 しかし柔道は総合では圧倒的に選手層の薄いマイナー競技の柔術に負けていますね。

E炎の体育会TVはやらせだ!
 男子の柔道家が女に負けるわけがない!

 へぇ、そうなんですか…
754名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 15:15:22.59 ID:OynZK77LO
柔道家は総合に来ないんじゃなくて、負けるのが分かっているから来れないだけ。
柔道で泣かず飛ばずのヒョードルにテイクダウンを1回も取れずに撲殺されて、お茶の間の笑い者になるのが分かっているから。
あれ?1人そんな柔道金メダリストいたようなw
755名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 16:17:39.68 ID:Tz2ZYhvf0
いや、君達柔術やってないよね・・?

恥ずかしいからもうやめて欲しいです。
柔術やっている人間を貶めるのは
756名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 17:16:23.37 ID:1uMwGPs/0
柔術大好きな君らがここで主張している柔道に対する柔術の優越論が
日本において、そして世界的にも認知され受け入れられて、
もう少しでも柔術という競技の寿命が伸びたらいいね、と
僕は願って止みません。
なんせ、柔術は柔道から派生した、言わば子どものようなものですから。

そのためなら、多少このスレのように
一方的に絡まれてウザくても我慢しなくてはね。
「VS」とかもう阿呆の極みとは思いますが、
世界的武道である柔道の価値はそのぐらいではビクともしないから
堂々とおやんなさい。小学生が父親に全力でかかっていくようにね。
僕たちは、受け止めましょう。だから、羽ばたいて!
757名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 17:21:54.02 ID:1uMwGPs/0
ほんと、ただでさえ競技人口少ないのに、
総合消滅、協会は統一すらされず、道場同士でクサクサやって・・・・・
10年後には、いくつの道場が残っているでしょうか?

柔道は必修授業となり更に磐石となって参ります。
君らも、我々柔道家がそうしてきたように、
関わる者皆で手を取り合って、柔術の普及に努めては如何でしょう。
758名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 17:28:19.35 ID:1uMwGPs/0
そうだ!
総合という活躍の場が失われた、ならば
より世界で広く深く影響力のある「柔道」を
活躍の場として選ぶのは如何でしょうか!

逆に、柔道家からの転身で柔術家となり活躍した者も多い、というか
むしろリーダー的存在となった者も多数おりますね?
ならば、君たちだって!

僕たちはそんな挑戦も歓迎し応援します。ファイト!
759名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 17:34:35.41 ID:pX/7OcaP0
D柔道出身で柔術で活躍できる選手はいるがその逆はいない

これは層の厚さもあるけど柔道選手が柔術の試合の出る場合、柔道の技術は
すべて使えるけど柔術選手が柔道の試合にでるとルールで使える技がかなり
限定されるのもあると思う。

関節はヒジのみ、足関節なし、柔術で一番有効なバックマウントとっても「待て」
引き込み無し、タックル禁止、寝技に持ち込んでもすぐ「待て」

柔術家には厳しいルールだのぉw
760名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 17:38:02.86 ID:OynZK77LO
負け犬の遠吠えご苦労様。
まさに、虎の威をかるキツネ、いや、講堂館の威をかる寝技素人の柔道ファンだね。
ちなみに柔術の競技人口の拡大とか協会関係者以外は興味ないと思うぞ。
一般の道場生としては町中に寝技師がゴロゴロいられても困る。
消滅しない限度で細々と続いてほしいわ。
761名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 19:07:24.27 ID:7GnCV+AL0
そういうアンタはブラジル人の名を借りる屁垂れ日本人柔術事務経営者?
菊田早苗とまで行かなくてもたった2年生の関根秀樹をしばいて来い。それが
できなきゃアンタに習うことは何もない。



762名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 19:40:29.58 ID:6bAzfeiIO
まあ一流選手の威を借りてもしょうがないからこのスレの人で交流すれば良い
763名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 20:00:59.25 ID:OynZK77LO
>>761
どこをどう読めばオレが柔術道場経営者に見えるの?文盲?
764名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 20:38:10.60 ID:BDxK2+0u0
お。
なんか盛り上がってるねぇ。
いい感じいい感じ。
765名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 20:40:28.81 ID:BDxK2+0u0
>>735
投げに関しては、前に話したよ。
理論的な反論ってあんた経験ないからわかんないんでしょ。
766名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 22:35:50.04 ID:K7U61FUz0
>>740
しかも小室さんは、高専柔道の人ですからね・・・・

高専柔道+ブラジリアン柔術、これが(寝技に於ける)小室さん。
これでブラジリアン柔術で勝てても、「講道館柔道が」強い事には、ならないでしょう・・・・

・・・・と、まァ、いかにもブラジリアン柔術の肩を持つような事を言いましたが、
私個人は自分自身の高専柔道、
そしてお一人存じ上げている講道館柔道の寝技の天才に、
「自信を持っている」ので、ブラジリアン柔術の事は、ある意味余裕を持って、認める事が出来ます。

・・・・ただ、考えてみれば、こういった立場じゃない(講道館柔道好きの)方は、ブラジリアン柔術へ精神的にどう対処すべきかと言うと、うーん
767名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 22:50:42.52 ID:BDxK2+0u0
>>766
ちなみに高専柔道の人って、いまいち違和感があるんですよね。
いま、柔道で高専柔道って旧帝大の柔道部くらいしかやってないような・・・・

ぼくが高専柔道をやってた人に、柔道に教えてもらったときは、やっぱり柔道として教えてもらいましたよ。
768名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 22:53:08.86 ID:BDxK2+0u0
ちなみに小室さんがどうこうって話じゃなくてですけどね
769名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 22:56:37.75 ID:rdBMsvV40
普段服着てるから町中で取っ組み合ったらどっちが強いんだろうね。
私は今は柔術やってるけど柔道出身の人は同じ帯でも強いから何とも言えないな。
まあ総合にはどっちもそれ程重要じゃないよね。
総合には、ステロイド・フック・膝蹴りのアリスター3種パックが御得だもんな。
770名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 23:05:25.42 ID:K7U61FUz0
>>767
高専柔道は、昔は(今で言う)高校からありました。

当時高専大会に出ていた高校には、
今も(技術としての)高専柔道が、伝わっています。

よって旧帝だけじゃなく、全国各地の、想像以上に多くの高校が、高専柔道をやっています。

勿論、普段から「オレたちは高専柔道だ」などと名乗っているわけじゃなく、
普通に「柔道」と(言葉では)表現し、練習します。

ただ、技術の異同に敏感な場での議論には、呼び分けたほうがどんぶり勘定にならないので、
違和感を覚える必要は無いと思います。
771名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 23:10:11.02 ID:4dnnVrhW0
いい感じにスレ伸びてるね〜

>>769
あなたが言ってる柔道出身の人ってのは柔道出身でブラジリアン柔術の色帯を持っている人でしょ
それじゃダメなんだよ、それはもはや柔道出身の柔術家だから
柔道と柔術を比べるには、柔道出身の柔術初心者と柔術色帯を比べる必要がある
これは柔術の道場に入門したての柔道経験者と柔術色帯のガチスパーを見ればわかる
ほぼ柔術色帯の圧勝
772名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 23:13:23.49 ID:BDxK2+0u0
>>770
旧制中学ですよね
いわゆるナンバースクールとか、まだやってるところがあるんですね。
773名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 23:14:41.48 ID:BDxK2+0u0
>>771
ちなみに色帯って何色?
774名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 23:18:34.09 ID:rdBMsvV40
>>771
俺は青帯だけど、俺でも入りたての柔道経験者には簡単に勝てるよ。
同じ青でも俺より先に道場に入っていた柔道経験者はとても強い。当り前か。
775名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 23:22:18.29 ID:BDxK2+0u0
>>774
まぁ、柔術の色帯はなんともいえないからねぇ。
茶帯あたりになると、ぜんぜん違うだろうけどね。
紫ぐらいまでは正直眉唾だよなぁ。

>俺は青帯だけど、俺でも入りたての柔道経験者には簡単に勝てるよ。
これに関しては、俺から見ると逆なんだよ。
776名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 23:26:50.37 ID:rdBMsvV40
>>775
俺の行ってる道場は通って大体2年くらいで青かな。試合出まくって勝つ人はもっと速いけど。
でも、どこの道場でも柔道経験者(もちろん柔道の黒帯)が初めてスパーやると寝技で負けてるんじゃない?
777名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 23:30:51.62 ID:BDxK2+0u0
>>776
そんなことないよ。
たぶん柔道経験者っていっても高校時代やってた人で、「20年ぶりに柔道着に袖を通したよ」みたいなおっさんでしょ。
778名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 23:32:02.52 ID:rdBMsvV40
20代だよ皆
779名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 23:34:36.42 ID:4GUX9FYm0
>俺は青帯だけど、俺でも入りたての柔道経験者には簡単に勝てるよ。
  ↑
それは相手が弱いだけ。それくらい気づけよばかが。
780名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 23:35:04.44 ID:BDxK2+0u0
>>778
だから、要はブランクがあるかどうかってこと。
781名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 23:36:27.85 ID:rdBMsvV40
>>779
結局柔道黒帯は弱いって事だろ。それくらい気付けよばかが。
782名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 23:42:03.58 ID:Tz2ZYhvf0
凄まじいスレだなw
前世紀のノリだ
783名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 23:45:17.57 ID:4dnnVrhW0
>>776
月曜 ID:jwAsJBe90
火曜 ID:VofR/RVP0
水曜 ID:BDxK2+0u0

こいつノーギの意味も分からなかった柔道しかやったことのないオッサンだよ
当然、柔術のスパーの話は全部ウソ
784名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 23:48:15.72 ID:4dnnVrhW0
月曜 ID:jwAsJBe90
火曜 ID:VofR/RVP0
水曜 ID:BDxK2+0u0

669 :名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 22:00:09.97 ID:jwAsJBe90
柔術応援してる人は意固地だねー

ちっちゃな柔術の大会見たけど、柔道家が柔術家に勝ってた試合がほとんどだったな。
しかも、寝技で。

693 :名無しさん@一本勝ち:2012/02/20(月) 23:51:33.23 ID:jwAsJBe90
>>691
どうなんだろうね?
ノーギとグラップリングの違いがよくわからないけど。
理解してる範囲で講釈してみてくれ。

775 :名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 23:22:18.29 ID:BDxK2+0u0
>>774
まぁ、柔術の色帯はなんともいえないからねぇ。
茶帯あたりになると、ぜんぜん違うだろうけどね。
紫ぐらいまでは正直眉唾だよなぁ。

>俺は青帯だけど、俺でも入りたての柔道経験者には簡単に勝てるよ。
これに関しては、俺から見ると逆なんだよ。
785名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 23:52:18.37 ID:BDxK2+0u0
>>784
で?
柔術のことなんてそんな調べたりしないよ。

なんか柔術やってないと、寝技ができないくらいのノリだな。
786名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 23:54:47.17 ID:4dnnVrhW0
>>785
柔術の道場に通ってもいないし大して興味もないのに、柔術の大会見に行ったり柔術家と頻繁にスパーしたりするんだ?
787名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 23:57:33.25 ID:K7U61FUz0
自分は、
小室さんが寝技(乱取)でとられた(と小室さん本人が書いていた)講道館柔道の人が、
寝技(乱取)でとられた講道館柔道の人が、
寝技(乱取)で一方的に押されていた講道館柔道の人を、知っています。

そういう人に関する証言が、もっとこういう場所で挙がるかと期待していたのですが、
どうも挙がらないようですね・・・・

おかげで私の見たその人が、まるでUMAの如き扱いをされてしまいそうです。
悲しいかな、講道館柔道にはそこまで(寝技の)人材が不足しているのでしょうか・・・・
788名無しさん@一本勝ち:2012/02/22(水) 23:58:51.27 ID:BDxK2+0u0
>>786
まぁ、見にいったってか、知り合いの柔術家に誘われて出たんだけどね。
789名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 00:05:02.23 ID:idnf3ZNU0
>>787
だからそういうトップクラスの選手がどうのこうのって話がいらないんだって
競技人口が違いすぎるのにトップ層だけを比較しても仕方ないでしょ
このスレは「一般人が柔道と柔術をやった場合どちらが強いかだから」
そういう話が一番不要ってことになぜ気づけない?
790名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 00:14:27.42 ID:G6c8k5RP0
>>789
いや、そういう突然変異とも呼べる(寝技の)怪物が生まれるのは、
個人の資質だけじゃなく、講道館柔道という技術体系にも理由がありそうなんですよ・・・・

ブラジリアン柔術からは、どうもそこまでの怪物が生まれる感じが無い。(あくまで主観です、テヘ)

小成は大成を阻むとは、よく言われる事ですが、
ブラジリアン柔術は「小成という技術体系になっていないか」、あえてここで問題提議をしてみたく・・・・
791名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 00:33:48.13 ID:wGpTx1Wg0
総合でも喧嘩でも、結局のところは枝葉を削ぎ落してゆけば
「立って組み勝って、倒して上になる」に尽きる。
ここを外していない格闘技はずっと生き続ける。
レスリングや相撲は何千年と生き続けているしね。
柔術は「倒れてから勝つ」というところに特化しちゃったから、
ベースになり難い。
そこが、>>790が言う小成というものなんじゃないかな・・。

「寝てから勝つ」というのは相手が対策を知れば、途端に圧倒的優位でなくなるし、
それに打撃技と組み合わさると、やっぱり原点である「組み勝って上になる」に回帰する。
792柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/02/23(木) 00:35:00.18 ID:ZVBce6Lv0
いや
ここは本当のこと言おう。
ブラジリアン柔術は柔道より強いよ。
全然かなわないよ。
西洋剣術と日拳しかしたことの無い柔術茶帯の子に
コテンパンにやられた事があるし。
サンディエゴのカウーソングレイシーアカデミーの生徒の白人に
ボコボコにされたことあるけど
みんないい奴だったぞ。
俺だって若かったらなんて思ったけど
柔術ルールで遊ぶなら柔術やっとかないとね。

それで
遊んでて困るのが上四方固め
ポイント入らないけど抑え込みは完璧。
絞め関節に移行しずらいし
下の相手も動けないけどノーポイント
黙ってりゃ反撃食らわないけど
アドバンも入んないじゃないのこの状態?ってのが
なんとももどかしい。
793名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 00:43:37.29 ID:idnf3ZNU0
>>790
寝技の天才日本人がいるとして、その才能を磨くには講道館ではなくブラジルのアリアンシやバッハで練習するほうがいいに決まってるでしょ
寝技の才能を磨くならならブラジルの名門アカデミー、柔道なら講道館、餅は餅屋ってこと、当たり前でしょ
武道に神秘的な力があるとか思ってるタイプ?
794名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 00:43:47.84 ID:wGpTx1Wg0
なぜだか、>>792を読んでいて、もうかなり昔のタンクアボットとアランゴエスの抗争を思い出したw
タンクは喧嘩屋と言われてたけどレスリングをやってたぽかった。
アランはカーウソングレイシー柔術の有力選手(だったはず)。

タンクはアランのジムでスパーリングして何度もタップしたらしい。
それでアランはタンクに勝ったと吹聴していたが、タンクは「スパーリングはゲーム(遊び)だろ!」と怒っていた。
その後は、どうなったか忘れた・・。

「カーウソン」と「遊び」という単語で思い出したw
795名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 01:39:35.86 ID:2nuoS2iDO
あの頃が一番面白かったな
796名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 08:24:48.80 ID:ZuEBCowpO
ニートが深夜まで2ちゃんしてっから成長ホルモン分泌が阻害されて身体が大きくならないんだな
797名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 11:11:57.25 ID:/BRBQEqq0
>>765
説明をちゃんとして欲しいですね。
ちなみに自分は総合の人間ですが、投げた後に打撃ありのルールだとあまりにも
無防備すぎるのが多々ありますよね。
バックをとられるポジション、上から打撃を受けるようなポジション、投げの
有効ポイントあげてもはいいと思いますが、「え、それで一本勝となの?」って
思うことも結構ありますよ。
だから投げてしっかり上を取れていた場合「一本」なら納得と言ったわけです。
投げた段階で相手にダメージがあるなんて実際やってみないとわかりませんし、
投げて上を取っていれば、まず相手にダメージが有ろうが無かろうが自分が
不利になることはないでしょう。
この考え変ですかね?
打撃ありルールやったことある人なら普通に思うことだと思いますけど
798名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 11:20:07.10 ID:/BRBQEqq0
>>797
「え、それで一本勝となの?」→「え、それで一本勝なの?」に訂正

あとウチの道場は柔術の人も居ますけど打撃ありでは基本上を取りに来
ます。立ちの練習はレスリングをやってます。
総合で下から攻める人は青木選手くらい下に自信がある人でしょうね。
799名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 11:36:59.47 ID:rUsiY8UP0
>>797
>>この考え変ですかね?
はっきり言って変だねw
何故なら引き込みとかいう戦法で自ら下になるのがBJJだからw
バスター有りなら使えないわな、現役王者のビビアーノが柔術ルールで小室に振り回されてたしw

それで、レオナルド・レイチを柔術家扱いした直後に、マッケンジー・ダーンも柔道やってることが判明した訳だけども
それに対しての論理的反論は無しか?w
800名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 11:44:20.19 ID:/BRBQEqq0
BJJの話ではなく柔道の話なんですけど・・・

引き込みの話ではなく。
柔道の投げの後のポジショニングについての説明を求めてるんですが・・・
的確な回答ができないなら仕方ないです。
801名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 11:51:11.62 ID:rUsiY8UP0
>>800
は? 既に自分で答えてるじゃん

>>あとウチの道場は柔術の人も居ますけど打撃ありでは基本上を取りに来ます。

だったら柔道家も総合でやる場合は、投げた後にバック取られ難い足技中心で攻めるよう、機転利かせりゃいいだけじゃないの?w
半裸マットという特殊な総合ルールでやるなら、それ様に応用するだけだよ(総合基準にする意味が不明だが)
ただカロパリやニュートンみたく担ぎ技使う選手もいるけどね

それで、レオナルド・レイチを柔術家扱いした直後に、マッケンジー・ダーンも柔道やってることが判明した訳だけども
それに対しての論理的反論は無しか?w
802名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 11:51:29.18 ID:/BRBQEqq0
あとマッケンジー・ダーンも柔道やってることが判明したことで何の説明
が欲しいんですかね?
マッケンジー・ダーンを柔道家と呼びたければ呼んでいいと思いますよ。

すいませんがちょっと理解に苦しむのでもう少し分かりやすく書き込んで
もらっていいですかね?
何を聞きたいのかよく分からないです。
803名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 11:55:11.84 ID:/BRBQEqq0
>>801
だから何度も言ってますが上を取れた場合の「一本」は納得できますが
投げた後に下になっていたり、バックポジションを平気で取られる
ポジションでの「一本」は変じゃないかと言ってるのですよ。

頭大丈夫?
804名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 12:03:08.74 ID:rUsiY8UP0
>>802
マジで分かんないの? じゃあ馬鹿でも分かるように簡単に言うよ

アホ「元柔道部の八木が柔術家のマッケンジー・ダーンに柔術ルールで判定負けしました」

俺「柔道家のレオナルド・レイチに柔術ルールで世界王者取られるほうが恥ずかしいと思うよ」

お前「レオナルド・レイチは両方できるから柔術家だ、柔道の技術だけで勝った訳ではない。 男柔道家vs女柔道家は他スレでやれ」

俺「それだったらマッケンジー・ダーンも柔道やってるから柔道家になる訳だけど。」

論理的に答えてね
805名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 12:05:38.92 ID:rUsiY8UP0
>>803
だから“何を基準に”変だと言ってるわけ? 総合? 喧嘩? 戦争?
お前の基準では下半身に触れる事自体禁止で投げ合いしてるグレコローマンレスリングは変じゃなくて
一方柔道の投げ合いは変だという論理的説明をしなさいw
806名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 12:08:27.17 ID:/BRBQEqq0
だからマッケンジー・ダーンも柔道やってるから柔道家と言えばいいのでは?
まあ引き込み使う人を柔道家と呼ぶのはそれぞれ自由ですけどw


さぁ>>803の件、理論的に解説宜しくw
807名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 12:12:53.03 ID:/BRBQEqq0
ID:rUsiY8UP0は柔術で引き込んで下になるのは不利だけど、柔道で投げた後、
下になった場合不利じゃないと言いいたいんですかね?

その理屈が分からんのです?

ご説明をこのアホに宜しくお願いしますm(__)m
808名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 12:13:33.29 ID:rUsiY8UP0
>>806
答えて欲しかったらまずお前の言う“何に対して”変なのか基準を答えてね

君、頭悪いって言われない?w
809名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 12:18:57.35 ID:/BRBQEqq0
>>808
投げた後、不利なポジションでも「一本勝ち」を与える柔道のルール

これで分からないなら君は本物のアホだよ。
810名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 12:19:19.50 ID:rUsiY8UP0
>>807
全然違う

お前が「柔道の投げは打撃有り(総合の事?)だとポジション取られて不利になるから変だ」と言うなら
同様に「柔術の引き込みはバスター有りなら不利になるでしょ」と言ってるだけ

で、お前は上で「柔術家が総合でやる場合は下にならないように引き込み使わない」との主張
だったら「柔道家も総合出る場合はポジション取られない、例えば足技中心で攻めりゃいいでしょ」て話

なんか小学生と話してるみたいだw
811名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 12:25:26.72 ID:rUsiY8UP0
>>809
バスターの危険を無視して自ら寝転がり下になる柔術ルール
打撃の危険を無理して頭を前に出し四つん這いの体勢で構えるフリースタイルレスリングルール
下半身への攻撃を無視して上半身しか触ってはいけないグレコローマンレスリングルール

これら上記は変でなくても「投げた後、不利なポジションでも「一本勝ち」を与える柔道のルール」これは変

こいつは一体何を基準に語っているのか?w 単に柔道嫌いなだけじゃね?w
812名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 12:27:38.22 ID:/BRBQEqq0
>>810
アホ決定!
理論的な回答は無理なのは最初から分かってたよw

背中着ければ不利なポジションでも「一本勝ち」はやりすぎ、せいぜい有効ポイント
が妥当だと思う。
BJJは引き込んだところでポイントすら貰えないルールだよ。



813名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 12:30:57.72 ID:/BRBQEqq0
>>811
>>バスターの危険を無視して自ら寝転がり下になる柔術ルール
>>打撃の危険を無理して頭を前に出し四つん這いの体勢で構えるフリースタイルレスリングルール
>>下半身への攻撃を無視して上半身しか触ってはいけないグレコローマンレスリングルール

どれも「一本勝ち」にはならんよw

たのむから不利なポジションでも一本勝ちを与える理由を答えてくれw
814名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 12:36:21.35 ID:rUsiY8UP0
>>812
じゃあ国際柔道連盟にそうやって提議してくればw
柔術なんかより柔道のほうが圧倒的に世界に普及してんだから
その現状で変だと思ってるお前は確実に少数派だよ
豪快な担ぎ技のない転がすだけの柔道なんて誰も見なくなって
競技人口も減って衰退するだけだと思うけどねw
815名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 12:41:32.89 ID:rUsiY8UP0
>>813
何でそんな一本勝ちに拘る理由は?
レスリングなんてマットの外に押し出し続けたり
相手と密着して一緒に回転してればテクニカルフォール(いわゆる一本勝ち)になるんだが
押し出だされたり、一緒にクルクル回されたところで相手には何のダメージも無いぞw

んで、何を基準に変だと言ってる訳? 総合? 学校の喧嘩? ヤクザ殺し合い?
816名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 12:42:34.22 ID:rUsiY8UP0
ブラジルの柔道ナショナルチームに所属する、柔道家でありながら、柔術の大会で快進撃を続ける興味深い選手である。
もちろん、柔術・柔道ともに黒帯。この選手の柔術大会での試合はまさに柔道家としてのスタンスを貫く。
まず、柔術特有の腰を低く保った構えをしない。まっすぐに立った、柔道スタイル。組んだら、投げる。容赦なく、投げる。かついでパス。
寝技も柔術特有の柔らかさを持った技の攻防というよりは、やや振り回す勢いの荒い力技に近い。
柔道の場合は早い段階で「待て」がかかるので、寝技のチャンスがあるとすかさず極めに(固めに)入らないといけない。
ゆえに強引さが出る場合があるのだが、彼の場合まさにそのまま。そんな試合を大会でするので、対戦相手の柔術家は口をそろえて
「こいつにだけは負けたくない」と言うらしい。大会会場の雰囲気も彼が出る試合はまさに目の敵状態。
http://shop.k2.xrea.com/leo.html

レオナルド・レイチは柔道家w
817名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 13:17:52.15 ID:JLAEtWwTO
>>812
ネタで言ってる? それとも本物の馬鹿なの?
世界の柔道に対して、総合や柔術信者が、自分らのくだらん価値観でルール変更要求するなんぞ。
サッカーに対して、アメフト信者が、足と頭でボール運ぶのは非効率的だから手も使えるようにしろって言うくらい滑稽な話
かたや五輪種目で、ロシアや日本のような、大国の首相が愛好する競技だぞ、少しは身の程をわきまえろって。
818名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 13:34:32.35 ID:2nuoS2iDO
携帯なんで話を追うのが面倒なので、横から意見を言うと、
柔道で投げた後にきちんと上を取らないのはおかしい、と言う点は確かに俺もおかしいと思う。
あとただゴロンと背中を付けただけの投げを一本とするのも。
過去に遡るほど一本の基準が厳しかったんだよ。今のように一本が緩くなったのは、国際試合でレスリング的な発想が入ってからだと思う。

見ていると、総じて女子柔道の方が投げた後にきちんと上を取ってさらに抑え込む〜と選手が多い。

柔道は、投げて上を制して抑え込む、というのが最強黄金パターンだと思う。
819名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 14:21:59.34 ID:/BRBQEqq0
>>818
>>柔道は、投げて上を制して抑え込む、というのが最強黄金パターンだと思う。

まさに私の言いたいことはそれです。
話の分かる人が出てきてよかった。

ID:rUsiY8UP0は話にならんからスルーすることにしましたw
820名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 14:34:50.30 ID:s8wwptxlO
レイチが柔道のナショナルチームの練習のみで柔術の大会に出ているなら間違いなく柔道家であって柔術家ではない。
しかし、柔術アカデミーで寝技の練習(軽い出稽古程度ではなくガチで)しているのなら同時に柔術家と言えるだろな。
同様にダーンも柔術アカデミーのみで立ち技の練習をしているのなら柔術家であって柔道家ではない。
そして柔道のチームに所属して本気で柔道の練習もしているのなら同時に柔道家でもある。
821名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 14:37:19.36 ID:s8wwptxlO
調べたらレイチは超名門柔道アカデミーのアリアンシ所属かw
柔道家と同時に間違いなく柔術家だろw
822821:2012/02/23(木) 14:38:48.36 ID:s8wwptxlO
訂正

×超名門柔道アカデミー
○超名門柔術アカデミー
823名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 14:44:13.64 ID:OPhajCEa0
>>793
その「寝技の天才」は、講道館ルールで高校以前に全国優勝を経験しています。

・・・・つまり何が言いたいかと言うと、
立技に必要な、複雑な運足を、高度なレベルで身につけていたわけです。

その人は私の知る限り、寝技で最も脚の利く人間ですが、その立技の(見事な)運足が、大いに(寝技に)関係していたものでした。

誤解を懼れて言えば、柔道の立技は、多分あらゆるスポーツで一番複雑な運足が要求され、
逆に言うと、柔道の立技をやらなければ、本当の脚の「利き」は、身につかないんじゃないでしょうか・・・・

自分自身、高専柔道という、寝技に(かなり)偏った柔道をしてきたため、自分自身とその寝技の天才を較べるに、
限界を自覚、痛感させられてきたので、認めざるをえない事かと思っています・・・・
824名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 14:53:47.86 ID:s8wwptxlO
>>823
その寝技の天才が70キロ以下ならハファ、80キロ以下ならガッシア、無差別ならホジャーに寝技で勝てればあなたの理論は注目されるでしょうね
825名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 14:54:31.61 ID:JLAEtWwTO
>>821
そりゃあ公認の柔術道場に所属しなきゃ色帯も貰えないし、試合にも出場できないんだから、
レイチがどっかしらの柔術道場に所属してんのは当然の話じゃん。
柔術信者って何でこんな馬鹿なの?
826名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 14:57:53.97 ID:s8wwptxlO
>>825
アリアンシが自分のアカデミーで練習していないやつに黒帯出すと思ってるの?本物のバカ?
レイチがアリアンシに所属しながらアリアンシで練習していないとでも?
827名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 14:57:56.72 ID:/BRBQEqq0
ID:JLAEtWwTO
所属してるだけで帯が貰えると思っているバカ発見w
828名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 15:01:06.71 ID:idnf3ZNU0
レイチはアリアンシに所属しているだけで練習はしていないだとwwwww
無知過ぎるだろwwwww
晒しあげ


825 :名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 14:54:31.61 ID:JLAEtWwTO
>>821
そりゃあ公認の柔術道場に所属しなきゃ色帯も貰えないし、試合にも出場できないんだから、
レイチがどっかしらの柔術道場に所属してんのは当然の話じゃん。
柔術信者って何でこんな馬鹿なの?

829名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 15:04:50.44 ID:idnf3ZNU0
柔道信者を完全に論破したコピペ貼りますよ〜

柔道信者の主張と敗北の歴史
(競技のメジャー度、日本人の選手層の厚さの違いを考慮)
(UFC王者は柔道のメダルに匹敵するほど価値があるものとする)

@レイチや小室が柔術の大会で活躍しているから柔道のほうが強い。

 レイチや小室は柔道家であると同時に柔術の練習も本気でしている柔術家でもあります。
 講道館柔道のみの技術で柔術の寝技に対抗できる選手がいましたか?
 レイチや小室しか引き合いに出せない時点で柔術に対する敗北宣言と同じですよ。

Aコンクリートの上では投げが非常に有効となるのでストリートでは柔道のほうが強い。

 ストリートで相手が道着を着用してくれていれば確かに有効ですね。
 しかし相手が道着なしの場合、レスリングはおろか柔術にも立ち技で劣り得ります。
 よってストリートでのケンカの際は、道着を持参し相手に着用をお願いするといいでしょう。

B総合格闘技で柔道のメダリストたちは圧倒的なテイクダウン能力を見せる。
 だからやっぱり柔道は道着なしでも立ち技は強い。

 柔道のメダリストは生まれ持ったフィジカルがずば抜けているだけです。
 おまけに総合用に柔道とは別の立ち技の練習もしています。
 やはり裸では柔道の技の大半は使えません。



830名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 15:05:07.35 ID:idnf3ZNU0
Cそれでもやっぱり柔道のほうが強い!

 柔術をやっている方なら分かると思いますが、柔術の道場には多くの柔道経験者が入門してきます。
 そこでまさに柔術のみをやってきた人間と柔道のみをやってきた人間のガチ対決がスパーで行われます。
 結果はいうまでもなく柔術の圧勝です。
 講道館柔道を普通の高校の部活でやっていた人間の寝技なんて素人同然です。
 
D柔道出身で柔術で活躍できる選手はいるがその逆はいない。
 やっぱり柔道のほうが強い!

 それはメジャー競技とマイナー競技の圧倒的な選手層の違いです。
 しかし柔道は総合では圧倒的に選手層の薄いマイナー競技の柔術に負けていますね。

E炎の体育会TVはやらせだ!
 男子の柔道家が女に負けるわけがない!

 へぇ、そうなんですか…
831名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 15:06:33.62 ID:OPhajCEa0
>>824
私が二十代後半で、その人が更にまとまって年齢が上なので、とうに引退しています。

進学校の出な上、家がかなりの資産家なので、他競技に打って出る必要のない人でした。
・・・・でも出るのを見てみたかったです。

家にでかい柔道場もあるので、練習は続けているのかも知れません。
832名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 15:07:12.02 ID:JLAEtWwTO
所属してるだけで貰えるなんて何時誰がいったの?
道場で実力が認められれば、試合しないでも色帯貰えるのが柔術だから。
石井も柔術の試合には全く出ていないけど、アクシスで茶帯貰ってるでしょ。
お前の定義だと石井も柔術家になるね、柔術信者って何でこんなにも馬鹿なんだろう。
833名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 15:20:39.35 ID:idnf3ZNU0
>>832
石井は総合格闘家だろバカたれ
834名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 15:28:47.81 ID:s8wwptxlO
石井はアクシスに総合の寝技の練習のために出稽古に行ってただけだな。
そこで実力を認められて茶帯を貰っただけで所属はレインジムってところだった。
アリアンシの看板背負ってムンジアル出るのとは訳が違うだろ?理解できるか?低脳
835名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 15:32:18.18 ID:idnf3ZNU0
アカデミーの誰かに帯を貰うってのと、アカデミーに所属して看板背負って戦うってことの違いも分からないバカw
836名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 15:32:49.19 ID:JLAEtWwTO
>>833
だから柔術道場の会員で色帯持ってるからって、皆が皆、柔術家にはならないって言ってんだよ、日本語わからんのか?
柔術信者って何でこんなにも馬鹿なんだろう?
837名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 15:39:07.63 ID:idnf3ZNU0
>>836
アカデミーに出稽古に来ているだけってのと、アカデミーに所属してアカデミーを代表して戦うってことの違いも分からないとかw
あんたすごいわw
838名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 15:40:31.57 ID:JLAEtWwTO
>>834
石井がアクシスに行ってたのは柔道時代の話だよ、もうあんた思ったこと適当に話てるだけでしょ。
柔術信者って何でこんなにも馬鹿なんだろう?
839名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 15:45:29.90 ID:s8wwptxlO
>>838
石井が柔道時代から総合見据えてたのは有名な話だろ
柔道の寝技の稽古の一環としてたとしても完全に出稽古と同じでしょ?
レイチがアリアンシ所属でムンジアル出ることとの違い分からないの?
840名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 15:49:22.64 ID:idnf3ZNU0
アリアンシ所属でアカデミーの看板掲げてムンジアルで戦うレイチが柔術家といえるなら、出稽古でアクシスに通う石井も柔術家だ!



以上、キチガイ柔道信者の妄言でしたw


841名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 15:50:29.35 ID:JLAEtWwTO
アカデミー代表ってあんた、別に道場で各階級一名までしか出せない何て決まりも無いし、世界選手権の決勝ですら同門対決なんてしょっちゅうなのに、
そんなかで実力ある奴が出るのは当たり前、柔術家として看板背負わなきゃ出さないとかそんな縛り無いよ。
柔術信者って何でこんなにも馬鹿なんだろう?
842名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 15:54:33.25 ID:idnf3ZNU0
>>841
無知過ぎるwwwww
決勝で同門対決になった場合は試合しないことなんて当たり前だぞw
ハファとギリュやボンサイ3兄弟もそうだったな
完全に嘘言っちゃたみたいだけどどうする?
843名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 15:57:37.79 ID:idnf3ZNU0
間違えたギリュじゃなくてギリャで通称ギイだったな
844名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 16:02:46.05 ID:s8wwptxlO
チームポイントというものがありアカデミーの順位をかけて戦う。
同門対決では勝利を分けあう。
それがムンジアルの名門アカデミー所属の選手。
アクシスに出稽古に行くだけの人と同じかな?
低脳くんには難しい質問だったかな?
845名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 16:04:39.53 ID:JLAEtWwTO
>>816にも書いてあるじゃん、皆(柔道家が来たと)敵対視してるって。
アリアンシの看板背負って柔術家として出てるならそんな扱いうけんわな。
それと>>18にレイチの試合動画あるけど、何で真っ白い(柔道衣にしか見えない)道衣着てるの?
看板背負ってるならアリアンシの刺繍やワッペンとかで飾るもんじゃないの?
もうお前ら柔術信者の主張は無理があるんだよ、馬鹿だから。
846名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 16:09:46.58 ID:rUsiY8UP0
>>842
http://www.bjjfj.com/gallery/2008/world/index.html
>>クロンと同じく黒帯昇格後初ムンジアルのビル・クーパー(アリアンシ)と同門対決を戦い、テイクダウンを3度も決めてムンジアル初優勝を果たした。

ムンジアルの黒帯決勝でアリアンシ同士同門対決しとるやんw
847名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 16:10:35.69 ID:idnf3ZNU0
>>845
当然、柔道家としての誇りも持ってんだろ
同時にアカデミーの一員としての自覚もあるからアリアンシ所属で出場している
だからみんなレイチは柔道家であると同時に柔術家でもあるっていってるだろ?
俺たちが「レイチは柔道家ではない、完全な柔道家だ」と言ってるならお前の主張はもっともだけど
なぜ素直に一言「レイチは柔道家であると同時に柔術家だ」って言えないの?
848名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 16:14:21.62 ID:s8wwptxlO
いつになったら柔道信者はレイチが柔術家ってことを認めるの?
バカなの?それとも負けず嫌い?
849名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 16:14:25.78 ID:idnf3ZNU0
>>846
どこにしないって俺が書いた?

>決勝で同門対決になった場合は試合しないことなんて当たり前だぞw

つまり本人の意向でしたりしなかったりってことだ

850名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 16:18:03.24 ID:rUsiY8UP0
>>849
だからアリアンシは強い奴が出るって決まりなんでしょ、同門だろうと容赦無く争わせるとw
何も書いてない真っ白い柔道着着て柔術の試合に出る柔術道場の看板背負った選手w
851名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 16:23:45.88 ID:JLAEtWwTO
いや、もう面倒臭いから認めていいよw
レイチは真っ白い柔道衣着て柔道の投げと寝技で闘ってますが、実はアリアンシの看板を背負った柔術選手です。

はい終了。
852名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 16:29:08.02 ID:idnf3ZNU0
http://btbrasil.livedoor.biz/archives/55476752.html
有名選手が他のアカデミーへ移籍するだけで柔術界では波紋が広がる
まぁこいつは何度も移籍を繰り返しているようだがw

>>851
実はっていうか完全にアリアンシ所属だからな
そりゃそうよ
853名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 16:31:36.60 ID:s8wwptxlO
やっとくだらない言い争いが終わったか。
アリアンシ所属でアリアンシで練習してもレイチは柔術家ではないって、そりゃねーわな。
854名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 16:32:09.36 ID:/BRBQEqq0
>>832
>>所属してるだけで貰えるなんて何時誰がいったの?
道場で実力が認められれば、試合しないでも色帯貰えるのが柔術だから。

普通は無いけど、たしかに稀に有るのも事実。
ただ勘違いしないで欲しいのは柔道の技術でなく柔術の技術を持っていることな。
どっちにしろ君が思っているような柔術の練習もせずに世界選手権を取れるほど
甘い世界ではない。
855名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 16:35:34.49 ID:/BRBQEqq0
書き込んでる間に柔道信者の敗北宣言出ちゃったよw
856名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 16:42:12.92 ID:idnf3ZNU0
http://mmaplanet.jp/archives/770454.html
>名門ブラザに所属するレオ・レイチらと「毎日のように」スパーリングをしていたという。

調べてみたら数年前にレイチはブラザに移籍してたんだな
柔道信者がいうようにこいつだけは本当にアカデミーに対する思い入れがないかもねw
しかし、柔術の大会のために名門アカデミーで毎日柔術の練習していれば間違いなく柔術とも言えるよな?
857名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 16:51:06.86 ID:s8wwptxlO
よし!次はマッケンジー・ダーンがどこでどんな風に柔道の練習をしているかだな!
これで柔道家と言えるかどうかが判明するわけですね!
858名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 16:54:00.69 ID:/BRBQEqq0
マッケンジー・ダーン
あの引き込みは天才柔道家にしか出来ない!
袈裟固め〜バックをとる技術は柔道家ならではの技術w
859名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 17:07:31.88 ID:rejKMP6v0
ソクジュ>>>>>>>>アローナ
860名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 17:46:07.79 ID:xa1hi7G10
柔道やってた人は他の格闘技の大会で勝って俺は柔道の技術で勝ったんだ、つまり柔道こそ最強なのだと主張したいんだろ。
秋山が柔道最強って叫んでたけど全然最強じゃなかったもんな。
861名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 18:14:42.95 ID:/BRBQEqq0
秋山、反則技の使い手では最強w
ヌルヌル&メリケンサック←ヘタすりゃ殺人者になるだろw
862名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 19:12:09.79 ID:rZS79EPSO
ブラジリアン柔術は柔道の一部なんだから喧嘩するな
863名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 19:31:58.79 ID:idnf3ZNU0
起源を辿れば柔術は柔道の子供みたいなもんだからな
逆にルールでは柔道が柔術の一部って感じだな
柔術に寝技制限をしたのが柔道みたいなもんだから
この2つの強さを比べるのはMMAとキックボクシングを比べるようなものだな
864名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 19:33:25.29 ID:Rq6zpmA20
まぁまぁ、熱くなり過ぎてるみたいだからちょっと落ち着こう。
865名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 19:47:27.23 ID:Rq6zpmA20
ここに書き込んでる人で、試合に出てる人いるの?
866名無しさん@一本勝ち:2012/02/23(木) 20:26:11.05 ID:idnf3ZNU0
出てるよ
てか柔術は基本的に試合でなきゃ帯もらえない
867柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/02/23(木) 23:25:16.06 ID:ZVBce6Lv0
柔術の方が強いで結論が出ましたね。
ここから先はB柔術をリスペクトしていくスレになります。
868名無しさん@一本勝ち:2012/02/24(金) 00:43:21.15 ID:I7mXf6hj0
柔術つよい!
まんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
869名無しさん@一本勝ち:2012/02/24(金) 00:44:00.49 ID:dqzzbpD/0
クロスガードとか、ちょーかっこいい!
870名無しさん@一本勝ち:2012/02/24(金) 08:01:35.22 ID:i0EBMSts0
論破された後の柔道信者の発狂っぷりは見ていて悲しくなるな…
871名無しさん@一本勝ち:2012/02/24(金) 08:09:53.25 ID:w60co/fzO
ようやく醜い言い合いが終わったか
872大介 ◆JUDO.Jq..Y :2012/02/24(金) 09:19:51.61 ID:L/9PQ+bCO

( ´Д`)y━・~~ 〜♪

873名無しさん@一本勝ち:2012/02/24(金) 09:22:09.88 ID:PN5BW0lBO
現在の柔道は競技柔道に偏ってしまっているけど、
本来の柔道≒現在(競技)柔道+ブラジリアン柔術+αで
投げ技+固め技+当て身技+α+修心
柔道+ブラジリアン柔術である、(本来の)柔道は強い
という結論で
874名無しさん@一本勝ち:2012/02/24(金) 11:26:53.90 ID:FPPZd1Ar0
柔道に一番合う打撃は芦原空手
875名無しさん@一本勝ち:2012/02/24(金) 12:36:35.35 ID:FmM4cPlYO

 予想通り働いてもなく学校も行っていないニートが多いな。
 いくらやっても推薦入学できないし、実業団もないからな。
 人格に関しては、脳内での喧嘩話が好きな社会不適合者だな。



876名無しさん@一本勝ち:2012/02/24(金) 16:57:07.53 ID:mABv1K1zO
現在の競技柔道と比較して優越感に浸る柔術信者を見てると痛々しいね。
本来の柔道は柔術をより実戦的にした形だから勝ち目がないのは見え見えだからかな?
877名無しさん@一本勝ち:2012/02/24(金) 17:24:51.46 ID:GoljswtsO
毎回比較の場が柔術ルールなんだよな
レイチみたく柔術側には、柔道の試合に出て金メダル取ってやろうって骨のある奴はいないのか?
キーラ・グレイシーのロンドン五輪目指すって話も無くなったぽいし
ぶっちゃけ柔道信者を認めさせるには柔道ルールで勝つ以外に方法は無いよ
878名無しさん@一本勝ち:2012/02/24(金) 18:07:53.46 ID:mABv1K1zO
言うだけ無駄でしょ。
どうせ柔術信者は柔道ルールより柔術ルールのほうが実戦的とか言って逃げるだけ。
相手の土俵で戦う勇気がないだけなのにね。
879名無しさん@一本勝ち:2012/02/24(金) 18:25:52.39 ID:PbZL5ptO0
実戦的って言ったら古流柔術の方が実戦的じゃないの?
昔々、打撃なしの闘いで古流を圧倒したからといって実際に戦って古流に勝てるとは限らないよ。
ところで本来の柔道って詳しく言うと何なの?まさか型の技法を含めてとか何か?
880名無しさん@一本勝ち:2012/02/24(金) 18:28:56.05 ID:kfXhfhP0O
私の長年の研究によると寝技ですぐ待てがかかる柔道ルールなら、寝技で大きく劣る柔道でも柔術に比較的容易に勝てる
881名無しさん@一本勝ち:2012/02/24(金) 18:30:55.46 ID:lSj664N10
たしかに本来の柔道って興味ありますね。
現在の柔道はルールが多くあまりにも競技化されすぎてて「柔道ルールで
勝ってやるぜ」って気にはならないですね。
882名無しさん@一本勝ち:2012/02/24(金) 18:42:35.67 ID:kfXhfhP0O
本来の柔道とはよくわからないけど、そんなに強力な格闘技なら
本来の柔道>BJJ>>>競技柔道
くらいの序列だろうか
883名無しさん@一本勝ち:2012/02/24(金) 18:53:51.77 ID:PbZL5ptO0
競技柔術にb柔術護身術を含めるとかなり危険だけどね。
本来の柔道ってどんなに実戦的なのか説明楽しみだね。
884名無しさん@一本勝ち:2012/02/24(金) 22:22:11.48 ID:i0EBMSts0
2日で貰える柔道黒帯
http://www.asahi.com/national/update/0117/SEB201201160062.html




柔術家のタックルに何もできない柔道トップクラスの選手
http://www.youtube.com/watch?v=0OGxWelaCtQ




885名無しさん@一本勝ち:2012/02/24(金) 23:24:41.81 ID:MtOXE9R90
キム・デウォン>>>>>>>>>マルセロ・ガウッシア 
886名無しさん@一本勝ち:2012/02/24(金) 23:35:22.79 ID:i0EBMSts0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4173312
ガッシアは専門分野の寝技では相手選手を圧倒していますね
苦手分野の打撃で流血でドクターストップか〜、残念♪



専門分野のテイクダウンで柔術家に手も足も出ない講道館杯全日本3位の選手w
http://www.youtube.com/watch?v=0OGxWelaCtQ
887名無しさん@一本勝ち:2012/02/24(金) 23:47:44.47 ID:VfftS99N0
よく分からん争いがまだ続きそうですなw
888名無しさん@一本勝ち:2012/02/24(金) 23:55:01.86 ID:efHIt+FV0
私は高専柔道の出だから寝技は好きだし、ブラジリアン柔術には共感を覚えているのはを、断った上で・・・・

ブラジリアン柔術の練習を見ていると、「下」ばかりやる(やりたがる)人が多くて、
あれには(個人的には)否定的です。

下ばかりやっていて下が強くなれるかと言うと、大間違い。
「上」も等しくやらなきゃ、下は強くなれないと思うのです。
柔道の立技もやらなきゃ、下は強くなれない。
「つまらないなー」「メンドクサイなー」と思っても、ちゃんと上もやらないと。
意味ないと感じても、立技の打ち込み、投げ込み、乱取もやらないと。

・・・・じゃないとへっぴり腰になってしまい、脚も動かず、下は強くなれないと、思うのです。

意識の面でも、「上をとろう」というのが無いと、体のキレを鈍らせる。
889名無しさん@一本勝ち:2012/02/24(金) 23:56:33.50 ID:efHIt+FV0
× 共感を覚えているのはを
○ 共感を覚えているのを
890名無しさん@一本勝ち:2012/02/24(金) 23:59:13.55 ID:i0EBMSts0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4173312
ガッシアは専門分野の寝技では相手選手を圧倒していますね
苦手分野の打撃で流血でドクターストップか〜、残念♪



専門分野のテイクダウンで柔術家に手も足も出ない柔道トップクラスの小室w
http://www.youtube.com/watch?v=0OGxWelaCtQ



あwすまんw
よく考えたらタックルは柔道の専門分野外か
タックルには全然対応できなくても仕方ないね
891名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 00:28:26.41 ID:AWu33QCV0
遠いタックルをさすがに何度も受け過ぎだな、あまり切る気がないのか・・?


にしても、何とかの一つ覚えで同じ動画ばかり張りつけとるなw


892名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 00:56:10.63 ID:amqXIqSy0
じゃあ、そろそろ団体戦でもやろう・・・
みたいな流れにはならない?
893名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 00:56:14.32 ID:TrjaFPTW0
テイクダウンで2ポイント取られるのだから切る気がないわけねーだろ
894名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 01:07:03.05 ID:amqXIqSy0
ちなみに勝抜き戦ね

どう?
895名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 01:11:05.11 ID:pbNfCydvO
団体戦オフなんて実現するわけないの分かってるでしょ
新宿草格オフスレでやってくれ
896名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 01:14:26.80 ID:amqXIqSy0
やっぱこんなもんなんだね。
つまんねー
897名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 01:16:16.41 ID:RZnIv/GVO
板のルールが「流派強弱論争は個人同士で実際に闘え」だから、実際やること自体は有名選手出してピーピーいうてるより板に沿ってる
898名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 01:17:33.99 ID:AWu33QCV0
やるとしたら、ルールはどうするのだろうか?



899名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 01:19:28.30 ID:amqXIqSy0
活性化してきたね。

やるとしたら、ってのはすでに逃げ。

ルールは、柔術と柔道ルールを交互にやればいいでしょ。

おれは柔道出身だから問題ないよ。
900名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 01:20:05.08 ID:TrjaFPTW0
論破されて悔しいのは分かる
しかしCに書いてるように柔術やってるやつは柔道経験ありの柔術初心者と頻繁にスパーするからな
今さら柔術VS柔道のスパー対決に大して興味ないわな

柔道信者の主張と敗北の歴史

@レイチや小室が柔術の大会で活躍しているから柔道のほうが強い。

 レイチや小室は柔道家であると同時に柔術の練習も本気でしている柔術家でもあります。
 講道館柔道のみの技術で柔術の寝技に対抗できる選手がいましたか?
 レイチや小室しか引き合いに出せない時点で柔術に対する敗北宣言と同じですよ。

Aコンクリートの上では投げが非常に有効となるのでストリートでは柔道のほうが強い。

 ストリートで相手が道着を着用してくれていれば確かに有効ですね。
 しかし相手が道着なしの場合、レスリングはおろか柔術にも立ち技で劣り得ります。
 よってストリートでのケンカの際は、道着を持参し相手に着用をお願いするといいでしょう。

B総合格闘技で柔道のメダリストたちは圧倒的なテイクダウン能力を見せる。
 だからやっぱり柔道は道着なしでも立ち技は強い。

 柔道のメダリストは生まれ持ったフィジカルがずば抜けているだけです。
 おまけに総合用に柔道とは別の立ち技の練習もしています。
 やはり裸では柔道の技の大半は使えません。
901名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 01:20:45.06 ID:TrjaFPTW0
Cそれでもやっぱり柔道のほうが強い!

 柔術をやっている方なら分かると思いますが、柔術の道場には多くの柔道経験者が入門してきます。
 そこでまさに柔術のみをやってきた人間と柔道のみをやってきた人間のガチ対決がスパーで行われます。
 結果はいうまでもなく柔術の圧勝です。
 講道館柔道を普通の高校の部活でやっていた人間の寝技なんて素人同然です。
 
D柔道出身で柔術で活躍できる選手はいるがその逆はいない。
 やっぱり柔道のほうが強い!

 それはメジャー競技とマイナー競技の圧倒的な選手層の違いです。
 しかし柔道は総合では圧倒的に選手層の薄いマイナー競技の柔術に負けていますね。

E炎の体育会TVはやらせだ!
 男子の柔道家が女に負けるわけがない!

 へぇ、そうなんですか…
902名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 01:22:28.15 ID:AWu33QCV0
なるほど。それ以上に公平なのはないな。

俺はどっちも少し経験者だけど、そんな妙な責任感あふれる試合に参加したくねえw
笑わば笑え、私は傍観者でありたい。
903名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 01:25:51.12 ID:AWu33QCV0
>>901
とりあえず、アンタ柔術側で参戦してくれ。
得意のタックル狙って行け
904名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 01:26:12.39 ID:amqXIqSy0
ほら。
まぁ、ここでピーピー言ってる柔術家(TrjaFPTW0を筆頭に)はこんなもんだわな。
でも、柔術家がみんなそんなんでもないのもわかってるよ。

柔道出身のやつは寝技好きのヤツは柔術もやるし、寝技が汗まみれで気持ち悪いってやつは柔術やんないし、そんなもん。
柔術しかやってない奴は、大半は格闘技が単純に好きなだけ。
って感じかな。


はい、終了。
905名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 01:27:16.74 ID:+R4CeuIe0
ルールは「本来の柔道」ルールで良いんじゃない?
実戦的な本来の柔道の説明がないから謎のままだけど。
さぞ実戦的なんだろうね。
恐くて恐くて膝じゃなくて肩が震えて腹が痛くなっちゃった。
906名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 01:27:44.09 ID:pbNfCydvO
オフをしようっていうやつで本気でオフする気があるやつはみんな草格スレにいく
草格スレ以外でオフしようってやつで本気でオフする気のあるやつは見たことない
言い負かされて悪あがきでオフの話を出して逃げた逃げられたの水掛け論に持っていきたいだけ
何度もいうが本気なら草格スレへGO!
907名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 01:28:22.31 ID:eibTUsNb0
オカマか!!おめーらwww
とっととオフやりゃーいいじゃん。
ルールは金的、目つき、噛み付きなしでえーやろ。
打撃はありな。
908名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 01:36:49.04 ID:TrjaFPTW0
>>906
【打撃】新宿草格闘技オフ【組み技】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1306264954/l50

ここだな、武板でオフするときによく使われるみたいだな
場所の確保、すっぽかされた時のリスク回避のために確かに口先だけのオフ会よりよっぽど現実的か
本気でやりたいのなら草格に申し込めば?
909名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 01:40:17.24 ID:amqXIqSy0
TrjaFPTW0

ダサすぎ。
910名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 01:46:35.93 ID:pbNfCydvO
柔術側の今までの煽りはほんとにガキみたいだった
でもここに来てやる気もないオフの話を吹っ掛けて話をこじらせようとする柔道側もね・・・
今までの対応をみた限り柔道側のほうが人間的にはできていると思っていたのだが・・・
911名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 01:52:51.66 ID:RZnIv/GVO
もともと隔離スレだからな
それがこんなに続いてるのはやる気がない人ばっかってことだし
912名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 01:57:35.23 ID:TrjaFPTW0
>>910
両方ともガキってかw
でも、片方は頭のいい論が立つガキ
もう一方はアホで論破されてファビョってるガキ
913名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 01:58:00.33 ID:amqXIqSy0
なんかわけわかんなくなってるな。
一緒に練習しよってだけなんだけど。
914名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 02:00:30.33 ID:amqXIqSy0
TrjaFPTW0

自分のことを「頭のいい論が立つガキ」っていっちゃってるの?
別に喧嘩うってるわけじゃないから安心してね。

練習は勝ち負け関係ないよ。
915名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 02:02:54.35 ID:+R4CeuIe0
お互いに誹謗中傷は止めましょう。
今日道場に行って来た人も休みだった人も暇つぶしなんだから楽しくね。

>>876
本来の柔道を説明してくれ。
916名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 02:03:10.39 ID:RZnIv/GVO
練習なら草格間借りでいんでない?
私は総合とグラップリングだが参加検討してて、やるなら見たいし、練習もしたいす
917名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 02:06:58.41 ID:amqXIqSy0
916
やるならコズミックでどうですかね。
スポセンは人がめちゃめちゃ多いので。
練習は結構楽しいと思うけど。
918名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 02:09:05.41 ID:amqXIqSy0
これで、あ、こいつ知ってるってなったらおもしろいよね〜
919名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 02:09:26.83 ID:TrjaFPTW0
>>914
勝ち抜き戦って言ってるじゃねーかw
本当はオフなんてやるつもりないのが丸出しw
嘘ばかりついてるからボロボロとぼろが出る

894 :名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 01:07:03.05 ID:amqXIqSy0
ちなみに勝抜き戦ね

どう?
920名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 02:11:28.17 ID:amqXIqSy0
TrjaFPTW0
試合形式の練習でいいんじゃないの?
勝抜き戦が何でおかしいのさ?
921名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 02:11:51.31 ID:RZnIv/GVO
>>917
草格がそこでやるならいんでない?
922名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 02:13:31.85 ID:amqXIqSy0
ごめん。
正直、草格ってよくわかんない。

ちなみに明日スポセンで練習やるけどくる?
923名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 02:14:50.66 ID:RZnIv/GVO
普通に仕事よ
924名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 02:16:12.56 ID:amqXIqSy0
そっか
ざんねん。

こないだ、グラップリングもちょい教えてもらったからやってみたかったんだよね。
裸相手は苦労するよ。
925名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 02:22:38.74 ID:TrjaFPTW0
http://www.shinjuku-sc.com/info_use.html
新宿スポセンの柔道会か
よく個人を特定できるようなことできるな
926名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 02:24:53.24 ID:amqXIqSy0
TrjaFPTW0
探してごらん。

ここまでかきこんだら、わかるやつはわかってるよ。
927名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 02:30:22.57 ID:pbNfCydvO
スポセンで大学のサークルとしてやってるのか〜
オフだなんだの騒ぐのもいいけど他の部員に迷惑かけないようにね
928名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 02:33:50.25 ID:amqXIqSy0
まぁ、ここに書き込んでる柔術家はこんなもんだな。
噂通りだね。

探してみなさいな。

見つかったところで痛くもかゆくもないよ。

恥ずかしいけど、個人情報垂れ流されたら警察直行だからね。
929名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 02:40:21.88 ID:TrjaFPTW0
http://rikojudokai.torablog.net/
この中に柔術にケンカ売ってたID:amqXIqSy0がいるのかw
胸が熱くなるな…
930名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 02:40:45.98 ID:yrrRomFx0
まとめると結論としては「ここにいる柔術家」は口先だけってことでOK?
931名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 02:52:01.58 ID:pbNfCydvO
狭い柔術界で柔道に喧嘩を売っている人間の顔が割れたら大変だろうに
オフは実現不可、もしくは別人を装って草格に行くのが限度でしょうね
932名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 04:04:08.25 ID:+R4CeuIe0
あれれ、小便に起きたけど実戦的な「本来の柔道」とやらの説明が未だにされてないなぁ。
933名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 04:45:41.33 ID:K906ljZE0
ここで柔術家として語ってる子って
自分の道場でも同じ話できんのかいね?

日本の柔術道場なんて、柔道出身で
柔道にも誇りと愛着を持ってる強豪がゴマンといるのにってか
むしろそれは強豪になればなるほど割合が飛躍的に増すのにネ。
934名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 04:47:30.63 ID:K906ljZE0
ぶっちゃけそのひと達の大部分は、ずっと真剣に柔道やってきて、
でも柔道では大成出来なかった人たちだから
自分が柔術でかなりのレベルまで来ても、
柔道w楽勝wなんて絶対言わないし、
雑魚が彼らの目の前でそんなこと言ったら殺されると思うよ。

ってマジレスは駄目なスレだっけ?w
935名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 05:18:10.77 ID:rc36yB+zO
学校で柔道部の奴とか柔道部監督やってる教師にイジメられて恨みを抱く
ブラジリアン柔術道場に入門したての白帯か何かじゃないのか?
936名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 17:03:21.60 ID:7WR5BiiHO
今頃戦っているのかな?
937名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 17:27:49.38 ID:vQ6k4U3w0
一本背負いにやられたぁ〜
938名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 18:28:27.11 ID:mmhMgNxI0
帰ってくるまでには説明されてると思ったけど、まだまだ実戦的な「本来の柔道」が謎のままですな。
>>876は土日だから旅行にでも出掛けたのかな。
939名無しさん@一本勝ち:2012/02/25(土) 20:41:18.32 ID:kTYrUOdl0
>>890
小室さんとマルキーニョスは、学年にして七も違います。

七歳差。
これがいかに絶望的な年齢差かは、競技に身を置いていれば、解かると思うのですが・・・・

体格や練習量で劣っていなければまだ何とかなりますが、どちらも大幅に譲る(かと思われる)ので、これは技術の(優劣)例にはならないでしょう。
940柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/02/25(土) 22:22:18.03 ID:nYz6GHnU0
1000取ったほうが強いでいいんじゃね

あと柔術代表大輔で柔道代表俺の頂上対決やればいいんじゃね?
941名無しさん@一本勝ち:2012/02/26(日) 04:00:21.39 ID:cBgminRWO
体重差だの年齢差だの、そんな話が大好きだな。実戦向きじゃないだろ。
942名無しさん@一本勝ち:2012/02/26(日) 06:21:35.88 ID:si3K0Hgv0
強盗しようとしたハイアン・グレイシーが袋叩きにされて死んだのは実戦で敗北しと考えておk?
943名無しさん@一本勝ち:2012/02/26(日) 08:49:50.97 ID:iERWPmet0
OK!
過去は散々勝ってたけど最後に袋叩きで終了
944大介 ◆JUDO.Jq..Y :2012/02/26(日) 09:29:19.24 ID:+7hQ/aHIO

( ´Д`)y━・~~ UFC日本大会が楽しみでゲソ♪

945名無しさん@一本勝ち:2012/02/26(日) 11:23:48.67 ID:VLjmi4rj0
UFCってまだあるんだな
946名無しさん@一本勝ち:2012/02/26(日) 12:39:45.53 ID:US03Jw3T0
>>939
7つ違うって言っても小室が34だろ
格闘家で30代前半っていったら、大きな怪我をしていないなら現役バリバリじゃなイカ
947名無しさん@一本勝ち:2012/02/26(日) 12:46:45.51 ID:VLjmi4rj0
あれは年齢差はあまり問題じゃないと思う。
ちょっと反応できていないね。
3回くらい?タックル切れずに結局上を取られている。
組み手を切られた後に諸手刈り(実質タックル)を仕掛けてくるのは
柔道でもよくあるので、予測できない動きではないと思うんだけど。
ここまで執拗に上を取ってくるとは想定外だったのかな。

自分は素人レベルなので偉そうなことは言えないが。。
948名無しさん@一本勝ち:2012/02/26(日) 15:58:33.37 ID:+pRjf7el0
>>946
実はちゃんとウエイトやったり走ったりしてれば
基礎体力はそんなに落ちないんだよな。
むしろ、30過ぎても上がる。
949柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/02/26(日) 23:01:42.25 ID:+e2GmINM0
大介は俺の挑戦逃げるんだな
じゃあ柔道の勝ちだ!

うぇ〜〜〜〜〜〜母はっははあああははははっははははh!
950名無しさん@一本勝ち:2012/02/27(月) 02:57:42.95 ID:zdKyzPod0
秋山また負けちゃった。柔道出身はメダリストでも弱い奴が目立つね。
951名無しさん@一本勝ち:2012/02/27(月) 07:05:29.10 ID:OpBsX7pAO
秋山は何のメダリストだっけ
952名無しさん@一本勝ち:2012/02/27(月) 09:26:56.02 ID:OPJ0kuHz0
秋山は小細工(反則)しないと勝てないでしょう。
953名無しさん@一本勝ち:2012/02/27(月) 09:28:05.08 ID:jvcpTW4TO
近大で後輩いじめのメダリスト
954大介 ◆JUDO.Jq..Y :2012/02/27(月) 10:27:30.26 ID:hlus8nFMO

ヽ(`Д´)ノ あったきたっ!半年以内に乗り込んでギッタギタにしてやる〜

…酒と魚の美味い店おしえろください

955名無しさん@一本勝ち:2012/02/27(月) 15:49:48.07 ID:Lbo6VwbQO
柔道もももってやつは柔術青帯だったはず
大介さんの敵じゃないですね
956名無しさん@一本勝ち:2012/02/27(月) 18:51:00.51 ID:OpBsX7pAO
頭突きがあれば、ももも氏が勝ちます。
ももも氏は頭がでかくて固いからね!


すいません
957名無しさん@一本勝ち:2012/02/27(月) 21:04:59.06 ID:OAFlgYVS0
え!?

もももは、学校で柔道部の奴とか柔道部監督やってる教師にイジメられて恨みを抱く
ブラジリアン柔術道場に入門したてで既に菊田早苗に勝った気分の白帯か何かじゃないのか?
958柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/02/27(月) 21:34:27.09 ID:T+b88dry0
959名無しさん@一本勝ち:2012/02/27(月) 22:26:31.67 ID:MCmISTjL0
キャハさん?
960名無しさん@一本勝ち:2012/02/27(月) 22:51:07.43 ID:olUbgzxs0
ちなみにセク山さんはなんのメダリスト?
961名無しさん@一本勝ち:2012/02/27(月) 22:58:12.91 ID:dQUwOhTx0
>>958
大介は新宿草格によく参加するんじゃないか?
お前も参加すりゃいいじゃん
てかお前の柔術青帯ってのも嘘なの?
962名無しさん@一本勝ち:2012/02/28(火) 00:05:58.12 ID:SGnmN+900
ヌルヌルのメダリスト
963名無しさん@一本勝ち:2012/02/28(火) 01:11:02.86 ID:2e2Od5fa0
秋山ってアジア柔道選手権とアジア大会の金メダリストだよ
964名無しさん@一本勝ち:2012/02/28(火) 01:43:53.29 ID:yD6wlNVM0
大介はかなりの寝技の実力者らしい
スパーでメンデス兄弟をボコったとか
体重差があるから大した自慢にはならないだろうけど
965名無しさん@一本勝ち:2012/02/28(火) 05:08:38.07 ID:lJI7iQl00
昨日の体育会TV見たら女子アームレスリング世界チャンピオンが男性筋肉
芸人4人秒殺してたけど柔道信者から言わせると所詮バラエティの八百長
って言って終わりなんだろうな・・・
966柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :2012/02/28(火) 06:58:58.72 ID:0/iZr0vw0
あれが体重差15キロ以上あったらそう言ってたかもよ。
まあ、取っ組み合いもしたこと無い奴に何言っても無駄なんだろうけど。
967名無しさん@一本勝ち:2012/02/28(火) 10:03:32.31 ID:lJI7iQl00
たしかに・・・
女子柔道なんかでもメダリストクラスなら15キロの体重差でも勝てると思うけ
どね。

968名無しさん@一本勝ち:2012/02/28(火) 11:07:06.03 ID:2e2Od5fa0
私は70kgだけど110kgの相手とスパーやって極めるなんて多々あるよ。
柔術の場合、技術の習得に差があると体重差はそれ程苦にならないよ。
969名無しさん@一本勝ち:2012/02/28(火) 11:19:36.83 ID:D+BBUJMuO
自分の経験上、スパーでは技を確認しながらやるので、相手も柔らかく動いてくれる。だから決めるチャンスも生まれる。
しかし、ガチ試合だと柔道系のゴツゴツ寝技に粉砕される・・・。

ましてや体重差が15キロもあって、しかも一方が女だと、かなりの技術差がないと無理。

ちなみに山羊さんのテレビは見てないのであの試合がどうかは分かりませぬ
970名無しさん@一本勝ち:2012/02/28(火) 11:55:19.13 ID:XjeebWTb0
体育会系TVプロデューサー

「今回は体重差が15キロあるから女性アスリートに勝たせよう!」(八百長)

「今回は体重差が近いから真剣に勝負させよう!」(ガチ)

その他スタッフ
「だったら最初から体重近い奴さがせよ、めんどくせ〜」(心の叫びw)

971名無しさん@一本勝ち:2012/02/28(火) 16:27:41.52 ID:XjeebWTb0
そういえば昔、谷亮子選手(田村亮子)が「男子柔道選手を何人も投げたおして
引退に追いやった」なんて噂話聞いたことあるけどやっぱウソってことか?
972名無しさん@一本勝ち:2012/02/28(火) 16:46:06.10 ID:O9eYMDAEO
>>966
柔術何年やってる?色帯か?
973大介 ◆JUDO.Jq..Y :2012/02/28(火) 17:46:24.49 ID:VnvinZC2O

(´・ω・`) オイラもテレビ観てないから話題についていけないや…

974名無しさん@一本勝ち:2012/02/28(火) 21:43:13.43 ID:n3BB206X0
707 無記無記名 sage 2012/02/28(火) 15:18:03.45 ID:EbZuCuEi
俺は素人だった時に県大会ベスト8だかの柔道二段のデブと喧嘩したけど普通に勝ったよ
運動神経は良かったからね

ウエイト板
思わず笑ってしまったクソガリの珍言動 その12より
975名無しさん@一本勝ち:2012/02/29(水) 00:19:01.79 ID:YkAkBX2y0
つまんね。
大介もりあげろ。
976名無しさん@一本勝ち:2012/02/29(水) 00:21:36.54 ID:YkAkBX2y0
オリンピック以外で入賞しても、いちおうメダリストだったね。
そっかそっか。
977名無しさん@一本勝ち:2012/02/29(水) 01:01:22.81 ID:Tpc7Trdw0
>>974 クソガリの寝言だと思って笑ったって言う報告?それとも柔道はクソガリにも負けるって言う話?
>>976 秋山は負けたけど武人としては凄いよな。勝つためには何をすべきかを考えて色々やってきた訳だから尊敬に値するよ。
978名無しさん@一本勝ち:2012/02/29(水) 01:04:27.17 ID:7jaMl0GX0
>>977
そして目先の勝ちにこだわったあまりに、色々なものを失った・・。

帰る場所はない

979名無しさん@一本勝ち:2012/02/29(水) 01:10:23.82 ID:AiJ/Ci0v0
>>977
前者
980名無しさん@一本勝ち
だから学校で柔道部の監督やってる先生や柔道部員の同級生に虐められて
恨み辛み持つ奴が柔術に希望を見いだし入門しただけで既に菊田早苗とか
秋山、小川、吉田に勝った気分になってるだけのスレだろが、ここって。