1 :
名無しさん@一本勝ち:
どこまでいける?
2 :
名無しさん@一本勝ち:2011/11/09(水) 13:59:01.48 ID:9tNf6PdJ0
合気道の技や体捌きしか使わないなら無理。
しっかり総合用の打撃や組み技、寝技を覚えてやるなら、
最早、純粋な合気道家とは言えないし・・・
実際、合気道やっている総合格闘家知ってるけど、合気道技
試合で使っているのは見たこと無い。
以下、総合の試合に出るなら総合を学ぶという
当たり前のことすら分からない格オタ達による妄想スレ
4 :
名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 00:58:32.80 ID:srRnKEKH0
なんだこの馬鹿スレはw
5 :
名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 03:00:12.42 ID:VCY1wyRw0
上半身裸で下が袴だったら
意外と受けるかも
6 :
名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 04:42:39.86 ID:qdhvDsySO
合気道は競技に向かない
本来の力を発揮出来るのは他の格技をある程度修めてから
ヒャッハーな世界に近いほど使えるようになると思う
7 :
名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 05:34:29.27 ID:YFSgexsGO
8 :
名無しさん@一本勝ち:2011/11/10(木) 09:51:29.39 ID:FyTStXjZO
上半身道着で下裸だったら意外とうけるかも
>>8 女子がやればな。
…なんかマンガでそれに近い…下はブルマだったっけか…。
マルチうざい
13 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/12(月) 23:00:35.78 ID:orL4KO8D0
脱糞モノ
14 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/12(月) 23:26:42.28 ID:LyqoAZqL0
もはや合気道に対してのイジメだな。
15 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/12(月) 23:36:06.40 ID:BwFgcGB1O
又アスペのマスター来て、合気道叩きと屁理屈合戦になるんだろ。うざっ。
マスターもアホ。叩く方もアホ。ネットで屁理屈合戦やっても、終わりか見えず延々続くだけ。
普通は、屁理屈合戦やらずに無視して、自分の指導に集中するんだよ。それが分からないマスターは病的。
元何とかが、こんな病的なやつとは知らなかった。悪い意味で有名なはずだよ。
16 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/13(火) 15:00:48.99 ID:uGmIMPHyO
合気道では本当に何もできないよ、タックルでも受けたら間接技もできないし、総合でも参加したら、YouTubeの映像以上に悲惨なことになるだろう
17 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/13(火) 15:02:01.90 ID:uGmIMPHyO
関節 変換間違え
18 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/13(火) 15:27:43.10 ID:y/9eaOtF0
>>16 それは合気道に限らないだろ、タックル対処と寝技知らないと。
19 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/13(火) 17:07:11.81 ID:uGmIMPHyO
多少の護身術にはなるかも知れないけど、無意味な武術?健康体操みたいなものだな
20 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/13(火) 17:26:21.41 ID:y/9eaOtF0
中年の人が健康目的でいるからね。
人が付いてこないと困る師範クラス以外は戦闘力無い。
21 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/13(火) 22:23:40.23 ID:uGmIMPHyO
>>20 師範クラスの人と総合のルールみたいな感じで勝負を申し込んでも無理ですかね?
22 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/13(火) 22:33:09.45 ID:jpOXnF3pO
>>21 多分、「合気道は和の武道、争わない キリ!」とか言って逃げる。
23 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/13(火) 23:04:47.13 ID:g63VF0Cp0
>>20 師範クラスでも、合気道しか経験がない人は戦闘力なんてないよ。
自由攻防で揉まれてないんだから。
24 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/13(火) 23:05:14.86 ID:g63VF0Cp0
>>20 師範クラスでも、合気道しか経験がない人は戦闘力なんてないよ。
自由攻防で揉まれてないんだから。
そうだねえ
岩間や養神館みたいなバリバリやってるとこや精妙で高度なコントロールを追及してる道場は別だが
26 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/13(火) 23:33:13.22 ID:D1dwip2M0
確率はかなり低いけど、稀に本物の師範がいたりする。
だからと言って合気道の評価が上がる訳でもない。
稀過ぎるしね・・・
某コテが居なかったら居なかったで結局素人の憶測談義になるのな
まぁ前提がおかしいだけで結果は大して間違っちゃいないからいいんだが
28 :
◆MasterNNok :2011/12/14(水) 00:55:47.54 ID:onRCMBcv0
某コテの結論。
1.合気道は総合格闘技で通用します。
2.まずほとんどの合気道修行者は通用しません。
3.合気道の団体・道場は総合格闘技に通用する修行者を育てる稽古体系を持っていません。
で、演武の動画見るくらいしか合気道に触れたことのない人達がその結論に突っかかってくる流れ
30 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/14(水) 08:07:30.59 ID:nVRGsNPcO
>>29 動画じゃなく目の前で普通に見てる。俺らは、他の武道だが、見てププって感じだよ!60代〜70代の爺さんに投げられたら情けないね
31 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/14(水) 09:30:16.13 ID:Nl1PHK9F0
そもそもスパーや試合やんないところは
強い弱いなんて断定不可能だよな
言えるのはせいぜい上手か下手かだが
上手さは強さとイコールではない
強い奴はたいてい上手いが
上手い奴が強いとは限らない
話がかみ合わんのは
強さと上手さの区別が曖昧になってるからだろう
32 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/14(水) 12:01:51.58 ID:s7iWkQs/O
合気道も演武や安定感養成みたいな大袈裟な技も多いけど、入身投げをラリアットみたいに簡略化して使ったりするのは不可能じゃないよ。
実際に伝統派の試合や競技合気道の試合でも極っているし、青木や桜庭が立関節極めたり総合だって不可能ではないしさ。
ただ総合に比べたら机上論が多すぎて選択肢も少ないよね。変化応用とか言う割には自由攻防はしないから。
フルコンや柔道、ボクシングと言った痛く苦しい稽古を覚悟して入門するのが前提の土壌と爺婆ガキと理屈が好きで入門する合気道じゃ元々の入門者の質が違うのよ。
昔は講道館が合気道や古武道に猛者を派遣するくらい得る物があったし、柔道家の多くが古武術出身だったりしたけど、今は岩間だって微妙だよ。
競技化云々は別としてもバリバリ体育会系と同じ土壌で戦えるだけの人材もシステムも多くは残っていない気がする。
俺は機動隊の仲間に誘われて養神館に行って凄い!素晴らしい!とは思ったけど色々と欠落しているとも感じた。
あと合気道は原理を理解したら後はアドリブとかハッタリが利いて技を創作出来るくらいの頭がないと続かない気がするわ。
俺の頭じゃ出稽古行っても、技に統一見解がなくて理解出来なかったわ。一応三段だけど未だに解らんことだらけ。
逆にBJJとか出稽古行くと技の説明や実行性が極めて高くて驚くよ。
俺、来年四段の予定で指導資格とかあるのだけど正直行って教える自信ないわ。それくらい技の具体性が他の格闘技とかけ離れてるしね。
俺喧嘩になったら柔道二段の技に頼ると思うわ…小学生以来喧嘩なんてしたことないけどwww
道場じゃこんな事言えない立場だけどね。出稽古言っても合気道の段位とか下手に言ってガッカリされたら困るしね。
まだ40までは総合とかに専念しょうかな。なんか合気道好きだけど何か足りんのよね。
俺が弱いだけか。
33 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/14(水) 22:38:48.59 ID:Ie4uR9RU0
>>32 自分は合気会で同じく三段だけど、その気持は非常によくわかる。
空手や柔道など、他武道や格闘技も合気道と同じく、技術的に特化はしてるんだが、
合気道の技術って具体的には最も汎用性のない技だと思う。
しかし抽象的な部分では極意でもあるので、他武道でスパーや試合経験豊富な
戦闘力を有している人などは、その術理が活かせるんだよね。
合気道しか経験のない人が弱いのは、スパーの経験がないこともあるだろうが、
前提となる戦闘力がないからではないかな。
だから例えば、小さい頃から殴り合いのケンカばかりしていた、みたいな人は
合気道だけでも十分強くなると思うんだけどね。
しかしそういう人は、武道をやろうという時に合気道なんてまず選ばないんだろうなあ。
別に反論はないんだけど、合気道の見識に関しては
それでよく三段もらったり四段受けさせてもらえたりできたねって印象
35 :
◆MasterNNok :2011/12/14(水) 23:17:13.02 ID:iuRDpgfs0
>>33 >合気道の技術って具体的には最も汎用性のない技だと思う。
>しかし抽象的な部分では極意でもあるので、
「具体」と「抽象」のあなたの捉え方が逆なんだと思います。
技術の根幹たる思想や呼吸とか入身転換を具体と捉え、表層の形(体の転換動作、入身投げや四方投げのような技と言われているもの)を抽象と捉えるべきでしょう。
>しかしそういう人は、武道をやろうという時に合気道なんてまず選ばないんだろうなあ。
それに尽きると思いますね。
>>34 >それでよく三段もらったり四段受けさせてもらえたりできたねって印象
貢献度の他に段位を決める基準が無いですもの。
36 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/15(木) 06:50:17.85 ID:Z4H1sLM00
>>32 >合気道は原理を理解したら後はアドリブとかハッタリが利いて技を創作出来るくらいの頭
俺はそれが面白くて合気道やってます。
全ての技を一つの根本にまとめていくのが面白い。
自分が頭いいとは思えないけれど。
「この間合いならこうだよな〜」って動くと知らない技が自然と出ることありません?
37 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/15(木) 08:17:02.79 ID:T74XMvYhO
柔道やBJJに比べて、フィジカルが弱すぎる気がする。
前者は、打ち込みや寝技の補強(えび、腰切り、トカゲ等)で柔道、BJJの為の体を作れるのに、合気道は合気道をする体を作る為の補強がまるでない。
合気道は力を使わないから、フィジカルトレーニングをしないというのはおかしいよね。
38 :
◆MasterNNok :2011/12/15(木) 08:36:57.55 ID:I/tSpjQc0
>>37 >合気道は合気道をする体を作る為の補強がまるでない。
まるでないことはないんです。
やらないだけで。
それに、ちゃんと受けを取るだけでかなり身体は出来るんですよ。
取らないだけで。(笑)
■入身転換反射道★元龍貴が島根大学合気道部を暴行■
元龍貴のHP 反射道
http://www.hanshado.org/ 元龍貴通販サイト・コンタクト
http://www.contact-o.jp/ 入身転換反射・ブログ
http://contact0507.blog10.fc2.com/ 入身転換反射道名古屋サークル
http://hanshanagoya.fc2web.com/ 237 :やっし ◆9yEBHMTKXU :04/10/19 11:27:38 ID:+saXRPVL
僕の後輩に、「氏ね!氏ね!」と散々罵倒されているMaster様の
姿をついこの間目撃しました。しかしまあ誰が氏んだかは・・・まあそういうことです。
238 :IRIMI ◆QR.rAAy2vI :04/10/19 11:29:05 ID:xD42zpwT
初めて見た時、ちょっと え?って感じだった。
2ちゃんの印象ですごい怪物のようなイメージが出来てたためか、突き
蹴りがちょっと弱いと感じた。合気あげも最初は失敗された。
雰囲気が悪くなるのもイヤだったのでワザと体を固めて持ったら上げられた。
239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/19 11:35:16 ID:YXtsyfsM
>>237もう警察への通報は済ませましたか?あなたの後輩なんですから、
あなたが知らせるのがいいでしょう。
もう事件にはなってますか?あなたは、大事な証人です。しっかりしましょう
240 :やっし ◆9yEBHMTKXU :04/10/19 11:51:21 ID:+saXRPVL
>239はあ。うちの後輩なら、コロされてまた新しく生まれ変わりましたが。それが何か。
40 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/16(金) 07:26:18.42 ID:TrfI4kWZ0
>>37 力の否定は力技を否定してるだけ。抗重力筋は必須だよ。
あえて超スローに技掛け有ったり、全速力でやったりすれば良い。
入り身の受けは片足スクワットみたいなもんだしね。
それと、体幹の安定は重要だから、分かってる人は自分で筋トレやる。
開祖や塩田さんが馬鹿力なのは有名な話。
合気道との関連は知らんが、それ以外の運動やトレーニングはしてなかったのに
気付いたら山登りに強い身体はできてた
42 :
名無しさん@一本勝ち:2011/12/30(金) 19:30:19.50 ID:jFF57PUw0
43 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/07(土) 02:08:21.49 ID:tuUbrkDv0
>>11 他のスレでも見たけど合気道家は逃げ回らない限り5秒で終わりだな。
44 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/07(土) 09:37:49.45 ID:zPCc/1ciO
ガキ達の笑い声w
45 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 17:54:07.14 ID:7/YdLjLs0
>だから例えば、小さい頃から殴り合いのケンカばかりしていた、みたいな人は
>合気道だけでも十分強くなると思うんだけどね。
>しかしそういう人は、武道をやろうという時に合気道なんてまず選ばないんだろうなあ。
つEvil・Heart
47 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 23:53:58.75 ID:sKQV++sX0
違うだろ
合気道は「よーいドン!」で始まる競技じゃないんだよ君たち
いきなり始まる実戦でこそ威力を発揮するするのだよ・・・
ほっほっほ!!
48 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/22(日) 23:56:42.04 ID:sKQV++sX0
追加だけど
例えばヤーサンに絡まれてドス突きつけられて頭の中ぐるぐるになっちゃってるときに
一番そういうのに対処できるのは合気道だと思う・・・うん
・・・・
49 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/23(月) 00:01:25.09 ID:/vkmFBBV0
合気道は型の中から理合や身体操作を学ぶ学問みたいなもんだからな。
50 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/23(月) 00:03:02.41 ID:8KdjeZUV0
>>49 まあ実戦すら見たことないやつじゃ
合気道の実戦なんか見たことないからな
ドスがくりゃ合気道だよ
51 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/23(月) 00:13:59.29 ID:8KdjeZUV0
いまじゃ対刃物は軍隊とかがやってる映像とかあるが
街中じゃ合気道だろ
>>51 自衛隊徒手格闘には合気道の要素が入ってるよ。
53 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/23(月) 00:20:49.87 ID:8KdjeZUV0
>>52 そういわれればそうかもしんない。
逆手取りながら投げて制したり、ナイフ術とかは必須だもんね
54 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/23(月) 00:29:11.13 ID:+JmNiHoS0
ちょっと想定してみる・・・
敵。
・自分と同じ体格の男。
・刃渡り20cmのナイフをすぐ抜けるように隠し持つ。
・アドレナリン全開で痛み感じない。
↑に10m先から突進された場合、とっさに何ができるか・・・
鞄で受けて殴るしか思いつかんかった。
55 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/23(月) 14:31:22.53 ID:Vlkj6fdy0
>>47 >合気道は「よーいドン!」で始まる競技じゃないんだよ君たち
>いきなり始まる実戦でこそ威力を発揮するするのだよ・・・
合気道こそ「よーいドン!」で始まる最たるものだよ。
わざわざ正座までして「お願いします」といって始めるんだから。
いきなり始まる実戦なんて、稽古したこともない。
>例えばヤーサンに絡まれてドス突きつけられて頭の中ぐるぐるになっちゃってるときに
>一番そういうのに対処できるのは合気道だと思う
そんなアホな・・・
56 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/23(月) 17:24:21.93 ID:ctRCPowq0
>>55 >>正座してまで
それは正座してるとき襲われた場合のためだろ。
57 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/23(月) 17:42:08.75 ID:H4JEq9UQ0
よ〜いドンだと勝てないが不意打ちなら勝てる?
よ〜いドン程度の規制で勝てなくなるなんて、何が武道だい。
BS1見ろ
59 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/25(水) 12:47:54.42 ID:xwqtCCn00
合気道の人って、空手や柔道の試合が、「始め!」の合図で始まるからといって、
空手や柔道の人達は合図がないと戦えない・・・・とでも思ってるんだろうか?
60 :
名無しさん@一本勝ち:2012/01/26(木) 01:31:56.61 ID:LONGk7md0
↑↑↑↑
礼儀作法の話
相手の初動を読む話
ルールのあるなしと実践との兼ね合い
違うものを混ぜて議論スンナw
>>55 言われてみれば、まさしくその通りですね。(笑)
うちの道場でもそんなの稽古したことありません。
63 :
名無しさん@一本勝ち:2012/02/15(水) 03:04:15.20 ID:hrY26QMk0
64 :
名無しさん@一本勝ち:2012/03/20(火) 10:11:09.42 ID:f6sIF4g50
死なないまでも
体重差で圧倒されるでしょうね
65 :
名無しさん@一本勝ち:2012/03/20(火) 11:17:49.85 ID:UErW54Ky0
合気道に限らず空手、柔道、古流、その他様々な武道・武術の類が
その術理だけで通用するほど、今の総合格闘技は簡単じゃない。
第1回のUFCみたいに格闘家、武道家の腕試し的な試合ならもしかすると
勝ち上がる事も考えられるけれど、今主流のMMAルールだと当然各々の
バックボーンは存在するものの、MMA専門のトレーニングなしでは全く
お話にならない。飛脚がフルマラソンに挑戦する様なもの。
66 :
名無しさん@一本勝ち:2012/03/20(火) 23:10:07.49 ID:f6sIF4g50
飛脚はフルマラソンじゃ勝てないかもしれない
けど、鉄人レースなら飛脚は優勝するカモ
67 :
名無しさん@一本勝ち:2012/03/21(水) 00:50:53.36 ID:v98rRIh+0
68 :
名無しさん@一本勝ち:2012/03/21(水) 09:57:24.52 ID:90WP5Pfa0
誰か実際にアマ修とかのアマチュアの総合大会に出てみれば良いんじゃない?
ジャブを入り身投げし、タックルは体捌きでかわし、フックには横面打ち
の受けでカウンターの当て身、座技を活かした安定したマウントを披露する。
相手はアマチュアとは言え格闘家。こんな事が出来る人間がいるのだろうか?
69 :
名無しさん@一本勝ち:2012/03/21(水) 10:33:56.34 ID:zA2ZL7oo0
70 :
名無しさん@一本勝ち:2012/03/21(水) 11:51:40.20 ID:TxLZj3Kg0
笑わせる。俺なら重心のある足の方向に体当たり気味に攻めて
空いた手か、膝で仕留めるな。
71 :
名無しさん@一本勝ち:2012/03/21(水) 12:17:03.22 ID:90WP5Pfa0
>>64 今のMMAは体重別に階級分けされているよ。
72 :
名無しさん@一本勝ち:2012/03/21(水) 16:53:38.48 ID:TR+O/lhQ0
>>69 これ、未経験者には何やってるかわからないだろw
73 :
名無しさん@一本勝ち:2012/03/24(土) 09:16:28.41 ID:aM5WxcT90
74 :
名無しさん@一本勝ち:2012/03/24(土) 09:35:12.43 ID:fBSZJsdnO
総合格闘技は新しいスポーツだからね。タックルなんて使えねーから。
タックルはフリースタイルレスリングの技よ
セガール。デブすぎてワロタww
そしてやっぱり背が高いなぁ
強すぎる
80 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/29(日) 02:22:53.19 ID:3Q1L3I9x0
実際にトンファー持ってみてわかった。あれは空手の延長線上の武器。
81 :
名無しさん@一本勝ち:2012/07/29(日) 02:35:45.86 ID:A3ZEXmBQ0
セガールにパンチ当たらない様にのろくして、更にずらしているだろ。
現実だとパンチ当たって終わり。
こんなの見てセガールが強いと思えるなんて合気道経験しかない奴だな。
82 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 14:52:15.22 ID:Vgev/BK+0
合気道の達人も強いだろうけど
合気道は実践的なトレーニングをするような場合は少ないだろうから
格闘家の攻撃を見切れないだろうしMMAの競技では勝つのは厳しいかな
83 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 16:32:28.27 ID:bT6NES2o0
合気道家がMMAに参加するとして
その為にMMAの練習をしたらいかんの?w
いい加減、総合と異種格闘技は別物だと気づけw
84 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 16:47:19.38 ID:mznb3mGxO
>>83 いや、キック出身だろうが柔道の選手だろうが、
総合用の練習たっぷりやるから、
合気道だって総合用の練習してから試合に出るだろ。
個人の資質によってどこまでもいける、が結論だな。
85 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 19:53:59.36 ID:G+5x6CXz0
いや、合気道は総合用の練習してもムリな気がする・・・・
キックや柔道、空手選手とは何かが決定的に違うような気がする・・・・
(´-`).。oO(1990年代に、合気道SAの奥田康則選手が、リングスやトーナメントオブJに参戦してましたね)
87 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 15:37:33.93 ID:O+J1Gs5d0
>>85 シビアな「勝負」というものの経験がないからね。
総合の技術練習以前に、まずそこから始めないと。
ひたすら型稽古だけだろ?スパーしないんだもん。絶対無理だって。まず「全力で攻撃してくる、あるいは全力で抵抗する」と言う状況を絶対経験しないんだから。
技の大半が、相手が手首をつかんだ所からかけるものばかり。手刀をさばいたり。まずスパー必須にしないと話にならん。
結局、合気道SAとかしかないんだよな。技使えるのに十年二十年かかるとか平気で言ってる馬鹿の集まりだからな。毎日スパーやってりゃ半年で技使えるって。
んなもん、十年も二十年もかけてどうすんだよ。技通じるようになるのはヨボヨボのじじい、ばばあになってからか?なめんな。ボケ。
89 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 18:17:23.83 ID:8kywMdHB0
合気道はそもそも刀を抜こうとした手をつかまれた時
無手の時に面を打たれそうになった時
また現代では日常のいざこざで胸倉をつかまれた時(喧嘩では一番ポピュラーなケース)
酔漢等の相手を傷つけずに制圧する必要のある時
そういう時の為の技術だろ?
ファイティングポーズとってヨーイドンで平等な状態で力比べする世界とは全然違うと思うよ
90 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 20:50:45.64 ID:y391GmEOO
>>88 こんばんは、週一君。相変わらず顔真っ赤にして書いてますね。
君はSAの人なの?
91 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 21:51:23.60 ID:+kCgnpwI0
>>89 合気道のルーツは古流柔術(大部分は大東流の劣化版だが)。武士の体術は、基本的に「抜刀」させまいと手首を押さえに来た所から、いかにその手首を解くか?に重点が置かれてる。
しかし、これはあくまでも武士が帯刀していた時代の技術。廃刀令で帯刀する時代が終わった以上、もはや必要ない技術。
それを明治維新以降、近代国家に生まれ変わった日本で、未だ続けている、あるいは教えている、あるいは技術の中核を占めているのは、甚だしい時代錯誤。
それと、スパー、試合等が実戦や実際の護身の場面と微妙に異なるのは事実。何しろヨーイドンで始まるからな。ルールの制約もあるし。
実戦はヨーイドンでは無い。不意討ちなんか当たり前。まして喧嘩慣れしたやつは、スパー、試合には無い実戦の要素に対する経験値が高いから、スパー、試合で強いやつが実戦で素人にあっさりやられた話はいくらでもある。
だが実戦では、相手は絶対型通りには動いてくれない。本気で殺しに来るし、技かけようとしても全力で抵抗する。
スパーは言わば模擬戦。模擬戦を積み重ねてこそ、実戦でも対処可能となる。模擬戦すら絶対やらない型稽古オンリーのぼんくらが実戦で対処出来ると思うか?殺されるぞ。馬鹿め。合気道はやるだけ無駄。
もう週一型稽古はいいから。つべこべ言わずスパーしろよ。
94 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 09:36:34.95 ID:ngKqMGu30
なぜ合気道は週一縛りだと思い込みたいのか謎だw
95 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 10:08:45.56 ID:9BaNCdYVO
>>89 殴られたり蹴られたりする武道や格闘技は怖いから合気道を選んだようなのが大半なのに、
どうして不平等でシビアな戦いに対処できるつもりなのかわからない。
ほかの武道や格闘技をやって、体力や根性をつけておくほうがそういう場でもマシだと思います。
96 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 13:16:32.79 ID:mtapIlnl0
>>89 >ファイティングポーズとってヨーイドンで平等な状態で力比べする世界とは全然違うと思うよ
合気道もヨーイドン、しかもこれよりはるかにヌルい稽古だけどな。
合気道から総合に転向するのではなく、
総合に合気道の良さを取り入れる形にした方がいいんじゃないかな。
そして引退したら合気道に専念する。
失礼だが基本的に合気道は総合の試合では使えない。無理に使おうとすることもない。-と思っている自分。
大東流も合気道も、ほとんどが相手が手首をつかんだ状態からの技が多過ぎる。武士の時代ならこれで良かったんだろうが。
護身で手首つかまれる事もあるだろうが、それ以外の攻撃しかけてくる方が多いだろうが。そういう場合どうする?
後、攻撃がないからな。まぁ型稽古で理合い?を会得するとか抜かして、何年もやって何段かになって試しに普通の人に技かけようとしたら、ほんのわずか抵抗されてかからなかったなんて話は腐る程ある。
実戦では相手は型通りには動いてはくれない。スパーや試合をしていない会派の合気道なんか、やるだけ時間の浪費。
スパーでは危険な技を使えないから型稽古…と言うのも間違い。だから相手は型通りには動いてくれないから。
スパー経験0のぼんくらが、実戦でその危険な技とやらを出せるか。馬鹿め。まずスパー。話はそれから。
100 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 17:13:02.83 ID:H6dm61xrO
101 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 17:58:31.49 ID:h2z2gKui0
>>99 スパーやれば合気道でも強くなれるって考えが間違ってると思うよ。
やらないよりはマシだけど合気道はスパーしようがしまいが弱いままだよ。
証拠に覇天会の試合動画見てみれば良いよ。柔道の低レベル版だから。
逮捕術で相手を制圧しようとすると柔道みたいになるのは柔道の方が適しているからなんだよ。
柔道経験者が合気道師範に多いのは柔道の落ちこぼれでも合気道では簡単に師範が務まるからだよ。
102 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 18:38:53.49 ID:H6dm61xrO
どうやらスパー週一君は○○会の宣伝に来ているらしい。
>>101 俺は合気道には愛想が尽きたんで、二度とやる気はないんだけどね。まぁ合気道でスパーやっても無駄だろうね。
合気系って、相手に手首つかまれた状態からの技に偏り過ぎ。後の先しかないし。総合に出たらぼこぼこにされるわな。
104 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 19:02:53.59 ID:h2z2gKui0
>>103 まともな人間は合気道をやってもやめるか元々やらないかだから貴方はまともな人間だよ。
総合どころかそこらのアマボクサーにもボコボコにされて終わりだよ。
105 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 19:36:48.15 ID:H6dm61xrO
そうか、週一君は合気道必死にやってたのにヤンキーとかに
ボコられて悔しい思いをした人か。
合掌
>>104 そうそう。まともな神経の持ち主は、合気道をやめるわな。
続けてる人でも、「まともな人」は、空手やら何やら習って合気道でスパーやってるからね。レベルが低いか高いかは別にして。
富木派しかり。合気道SAしかり。ハテンしかり。萩原俊明しかり。でもこの人達見てて思うのは、合気道を「実戦で通じるようにするため」の、試行錯誤だけで時間使って結局年食ってもまだ試行錯誤してるから。
合気道を実戦で使おうとすること自体、時間の浪費だろうね。
107 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 20:36:54.77 ID:F+YtgUekO
合氣道の天敵はヤンキーwwプッwww
108 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 21:55:57.48 ID:ngKqMGu30
109 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/10(金) 21:57:48.17 ID:Lm9KZoxf0
>>101 >スパーやれば合気道でも強くなれるって考えが間違ってると思うよ。
>やらないよりはマシだけど合気道はスパーしようがしまいが弱いままだよ。
少なく見積もっても50数年は自由攻防稽古をしてないんだから、稚拙なのは仕方がない。
戦前戦中の直弟子の先生方も今は亡く、まともに指導できる人はもはやいないだろう。
時間はかかるだろうけど、いろいろ試行錯誤しながら実践していく内に強くなっていくと思うよ。
>>106 それでもやり続ける他ないと思うけどね。
型武道の世界から一歩も出ようとしないから、合気道は未だに最弱のままだ。
110 :
猫町 ◆lSNnx2.aUo :2012/08/11(土) 08:58:40.20 ID:5padyT560
>>109 >戦前戦中の直弟子の先生方も今は亡く、
まともに指導できる人はもはやいないだろう。
結構いると思いますけどね。
まぁ合気道なんざやるだけ時間の無駄だね。二度とやらないが、もし今からやるならSAしかないだろうな。
しかしそれも、また週一稽古(笑)とかの教室だったら行かないが。
112 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 11:06:06.64 ID:891hWFff0
総合のプロなんて、一回二時間くらいのハードトレーニングを毎日行ってる訳だろ?
階級制ではあるが、ウェイトや有酸素運動もやってる。スパーガンガンやってる。闘争心も凄い。
合気道なんざ、ガキ、じじい、ばばぁ、初心者、女ばかりで、たった週一型稽古!週一だぜ!しかもスパーは絶対無し。
ウェイトや有酸素運動もしていない。スパーしてないから、合気道やってる女の子なんか、自分の技が本当に男性にかかって、護身術が身についてると勘違いしてる。
終わってるわな。まともな神経の持ち主なら、たった週一の型稽古オンリーで強くなる訳がないと気付いてやめるか、他の格闘技に転向するよな。
合気道やってる俺が言うのもなんだが。
事実上、心技体とも形骸化してる道場も有るのは事実だしねえ。
合気会の昇段審査基準を見ていると、年間では180日稽古するとして計算してる。
けど、社会人で2日に一度の稽古なんて、現実的には…。
プロや競技者を目指してる訳じゃないんだから、余程好きで環境に恵まれない限り、難しい。
教える側も、文化伝承くらいな気持ちで教えている人が多いから、強くなるようになんて教えてない。
(教える側も『どうやったら強くなるか』なんて知らないってケースも有るかもしれんが。)
技法云々以前の問題で、そういった社会人に「総合の選手に勝てる?」と聞くこと自体に無理があるのでは?
115 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 15:14:44.12 ID:36o2b8dC0
>>95 総合やボクシングみたいなスポーツみたいに平等な条件で戦うってのは恐ろしくシビアだと思うよ
相手はこちらの出方を知ってるこっちも相手の出方を知ってる頼れるのはルール内の技術と体力と経験だけ
不平等のほうがだんぜん良いよ
この場合有利にはの自分で不利なのは相手ね
そうなるようにもっていくのが護身
また訴訟社会の現代で罪に問われにくい状態で相手を制圧するという技術は実生活向きだと思う
柔道、レスリング、BJJ、キック、ボクシング、空手とそれぞれのバックボーンを
持つ人間達は必ずそのバックボーンによる長所があるんだけど、
仮に合気道の人間が総合の練習して総合格闘家になったとしたら、どんな長所があるのかな?
>>115 馬鹿じゃねぇのか。合気道で、本気でしかも全力で抵抗する相手を制圧出来る訳ねぇっての。
だから、そもそも型稽古しかしねぇ合気道では、何十年稽古しても強くならないし、護身術も身につかないってのは、昔から徹底して指摘されてるだろうが。
スパーしないのが全ての元凶だっての。型稽古オンリーの合気道なんか、本気で全力で抵抗する相手と闘う経験値0だろうが。
スパーする格闘技なら、その経験値が100000くらいあるからな。総合に出てもワンパンチでKOだよな。
118 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 21:53:56.21 ID:OpmeU4fL0
>>111 君は週一程度で合気道の体験者を自称してるのか・・・?
内からの批判を気取るなら段くらいは取って言ってるのだろうな?
119 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 22:58:39.96 ID:jXxpVZDn0
>>114 まあ、自分も含めて一般的にはそうだよねえ。
週に二日ぐらいが限界かな。
でもどこの道場にも何人かはいないか?
週に4日も5日も稽古しているような人。
しかし、その人たちは強いか?というと、正直別にそうでもないんだよね。
これが例えば総合とか空手だったら間違いなく強くなると思うんだが。
>>119 > しかし、その人たちは強いか?というと、正直別にそうでもないんだよね。
> これが例えば総合とか空手だったら間違いなく強くなると思うんだが。
うん。
俺は伝承のやり方とカリキュラムに問題があると思う。
基本的に合気道の稽古は植芝翁の手本を模倣したもので、補助的な鍛練方法は有っても攻防はやらない。
植芝翁は技に入る時、常に「既に勝ってる」状態で入っており、攻防は接触した時点で終わってる…「極める、投げるは余興じゃよ。」と植芝翁本人が言うように。
が、それが簡単にできるなら、武道家や格闘家は苦労しない訳で。
具体的に、どうやって「既に勝ってる」状態になるのか?
普通に道場稽古してて、さっぱり解らない。
塩田氏の著書を読むと、『植芝先生は(相手の攻撃を)誘うのが上手かった』とか、日常いつでも先手を取れるように鍛練してた…らしい。
こんな内容、現代の道場で見掛けない。(道場稽古の範疇を越えてる、てのもあるけど。)
…現在の一般的な合気道やってる人は、一番大事な部分を知らないと思うんだよね。俺も含めて。
121 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 00:48:06.82 ID:mYGBpdgR0
>植芝翁は技に入る時、常に「既に勝ってる」状態で入っており、攻防は接触した時点で終わってる…
>「極める、投げるは余興じゃよ。」と植芝翁本人が言うように。
そこまでのお膳立てをつくれば、確実に仕留められるという技術を持っているなら、
「お膳立てをつくる」までが大事で、極める・投げるまではやらなくていい、というならわかる。
投げるとか極めるとか殴るとか武器を振るうとかは、当たり前にできることが前提の言葉なんだろう。
当然だけど、合気道だけやっていても、そういう技術は身につかない。
よそでちゃんとした修練を積んでこなければ、確かに身体操作を学ぶだけで終わり。
122 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 01:11:17.24 ID:YfXzVhb80
>>120 >具体的に、どうやって「既に勝ってる」状態になるのか?
>普通に道場稽古してて、さっぱり解らない。
開祖の本を読んでも、「自然と一体になっていれば負けはない」みたいなことだものね。
開祖自身ははっきりと実感があって、うそではないのだろうけど。
>>121 >当然だけど、合気道だけやっていても、そういう技術は身につかない。
>よそでちゃんとした修練を積んでこなければ、確かに身体操作を学ぶだけで終わり。
何かが足りない気が確かにするよね。
今の稽古では開祖はもとより直弟子の先生方の境地にも遠く及ばないような。。
123 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 04:02:51.80 ID:mYGBpdgR0
>>122 合気道の稽古体系の中で、圧倒的に不十分な、
打つ、投げる、極める、斬る、取っ組み合うということをよそでやってくれば、
合気道の術理を活かして戦うことはできると思う。
もしくは、合気道の術理を学んでから、それらをやる。
良く術理だ、理合いだとやらを学ぶために型稽古をやると言うが、じゃ聞きたいが十年、二十年、三十年と稽古して、高段者になり師範になり…で、その人達は術理だの理合いだのを、型稽古だけで会得出来た訳?
出来てないだろ?ガリガリひょろひょろの素人が、ほんのわずか抵抗したらたちまち技かからないなんて話は、腐る程あるからな。
何十年もかかって高段者になって、たかがその程度か?
逆に何十年もやって、合気道に見切りつけなかったそのぼんくらーっとした鈍感さが、信じられないわ。
すんげー時間の無駄使いだよね?年取ってるから、今更他武道には転向出来ないだろうし。馬鹿だね。ホント。
>>121 > 投げるとか極めるとか殴るとか武器を振るうとかは、当たり前にできることが前提の言葉なんだろう。
> 当然だけど、合気道だけやっていても、そういう技術は身につかない。
植芝翁の現役時代(戦前)は、「日本男子なら武道のひとつはたしなんでるのが当たり前」だったらしいし、弟子を取るにしても植芝翁自身が実力を確認してたみたい。(およそ、他武道で二段相当(当時)以上の実力が無いと入門出来なかった、と聞いた。)
誰でも学べるようになり、子供にも教えだしたのは二代目からで、ここで大きく方向転換しているのは明らか。
まあ、方向転換の是非はともかく。
罪作りなのは、そんな前提を無視したまま植芝翁の真似だけをして、「合気道は強い!君も強くなれる!」とか言って生徒を募集する人。
それを信じて入ってたら、そりゃ『騙された!』と思うわな。
>>124 腕っぷしの強さを求めてる人なら、キミの意見が正解だとは思う。
ただ、合気道の楽しみ方は人それぞれなので、「腕っぷしの強さなんて求めてませんよ。」てのも有り。
稽古してる内に、勝ち負けよりも術理の面白さに嵌まっていく人もいる。
…その積み重ねが現状を生んだ…とか思うと、ちと複雑な気持ちになるけどね。
126 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 09:31:15.16 ID:4gR2nw+KO
127 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 09:45:55.64 ID:qlt11Sao0
>>126 オマエモナー。お前みたいなのが脳内武道家なんだろうな。
合気道なんて、格闘技からしたら、ゴミだよ。
128 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 10:08:11.26 ID:MDB5g9hG0
>>127 こういうところで 暴れまわっているところをみると
弱いだろ お前
普通 合気道が弱いと思って 試合がしたいのなら
新宿の合気会本部にいって 道場破りでもしにいったらいいからな。
合気道の稽古をしている人間の多くが型稽古が理由で
フィジカルにもメンタルにも弱いのはそう思うが、
中には武道的に強いやつもいる。
こんなところで 弱いものいじめしてないで、本部や厳しい稽古しているといわれているところの
師範に他流試合でも申し込んだらどうだろうか。
まあ・・ 君みたいなのは フィジカルで一瞬でやられると思うが・・・
まぁ合気道なんか武道界のゴミだね。一番厄介なのが、女性が合気道で男性に勝てるって勘違い。
んなもん、無理無理。男性の高段者や師範でも無理なのに。まして非力な女性で何が出来る?
スパーやらんから、「敵が本気で攻撃し抵抗する」ってのを、一度も経験してないから勘違いするわな。
護身術として通用しないのを理解して、合気道をやるんならかまわんが。合気道の見た目に憧れる女の子もいる訳だし。
しかしこんなもんが、護身術として通用するなんて本気で信じてたらいざというとき取り返しつかなくなるよ。
やってる馬鹿女どもは、言っても信じ込んでるから耳貸さんがな。
>>129 > やってる馬鹿女どもは、言っても信じ込んでるから耳貸さんがな。
そういう女性とモメテルの?
131 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 10:26:03.02 ID:MDB5g9hG0
>>129 勘違い女が邪魔だと思う(男の勘違いもそうだが)のは私もおもうが、
そんなことごときで
>合気道なんか武道界のゴミ
といいきるところをみると 君、相当武道経験浅いね。
技の出来るフィジカルにも強い(熊みたいな師範 結構いる)師範
と試合とは言わずまづ稽古してみたらいいよ。
合気道がゴミというのは まず合気会本部の師範に勝ってから言うべきだな。
132 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 10:27:35.06 ID:4gR2nw+KO
そういう女にふられたそうです
133 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 10:37:49.09 ID:P6z7No1bO
134 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 10:45:35.42 ID:MDB5g9hG0
>>133 こんな掲示板でわけのわからないこと言っている。
よくわからない人と 試合の約束なんてやるわけ無いでしょ。
そもそも私は 合気道中心じゃないし・・
本人が合気道家と試合をしたいみたいなので 強い合気道家のいる
本部をすすめてみたんだが・・
オフが見たいだけなのなら
>>133の 君がやったらどうかな
135 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 11:04:01.50 ID:P6z7No1bO
>>134 最初に他人様のレスに文句付けて荒らしたのはアンタ自身なんだからw
アンタが責任放棄してないで場所決めてやりなさいよw
136 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 11:10:52.81 ID:MDB5g9hG0
>>135 >>135 君頭弱いみたいだから なにを言いたいのかよくわからないので
確認させてもらうと
何の目的で、OFFをさせたいのだ?
んで何が見たいのだ?
OFFだけするということだったら
OFFを振ったのはお前だろ?
合気道と総合のOFFをみたいのなら 俺だとだめだろ。
あと、荒らしたとかいっているが、別に荒らしてないだろ・・
合気道を批判しているやつがいるからそうじゃないっていっているだけで、
スレの趣旨にあってるだろ。
137 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 11:11:38.51 ID:MDB5g9hG0
ちょっと出かけるから 返事はしないよ
138 :
猫町 ◆lSNnx2.aUo :2012/08/12(日) 11:34:44.21 ID:IfgfL9rS0
>>120 >具体的に、どうやって「既に勝ってる」状態になるのか?
普通に道場稽古してて、さっぱり解らない。
そうですよね。合気道は平手の将棋ではなく、詰め将棋。
言ってる意味はわかるんですけど、具体的にどうしたら先手をとれるのか。
取りが先手をとっているという前提で稽古が始まってしまうので、そこの
部分がすっぽり抜け落ちてしまっているように思えます。
139 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 15:59:40.04 ID:6RMbWuBz0
>>129 その手のコマッタ人がいる事は否定しないが、
男相手に力の差を痛感してたり、
謙虚に自分はまだまだってわかってる人のほうが多いよ。
とはいえ、きみも五十歩百歩だと思うけどね。
弱そうな下ばかり批判するってのは強いやつの取る手ではない。
140 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 16:46:57.91 ID:Zd1pYVCSO
>>134 それはちょっと言い訳すぎるよ。
自分ではやるつもりもないのに「弱い」と罵倒して煽ったんじゃないか。
それじゃあ、自分が非難してる
>>129と同じじゃないか。
それと、この板で見知らぬ人間同士が連絡を取り合って手合わせした例はいくらもあるよ。
141 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 19:25:25.46 ID:MDB5g9hG0
だから誰か試合出ろよ。合気道の強さを実証してみせろよ。
143 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 20:34:17.85 ID:P6z7No1bO
先に
>>134が吠えついたんだから、合気会とか他力で威張ってないで自分の実力でケジメはつけるべき
ちゃんと吠えた相手にオフ申し込みなよ
ムダ吠えなら仕方ないけどさw
合気道って多いよね
こういうのが
144 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 21:33:23.57 ID:Zd1pYVCSO
>>141 誰と逃げないでやればいいの?君とやればいいのか?
>>138 > 合気道は平手の将棋ではなく、詰め将棋。
うまい表現だなあ。さすがです。
> 取りが先手をとっているという前提で稽古が始まってしまうので、そこの部分がすっぽり抜け落ちてしまっているように思えます。
それを埋める方法として、塩田氏なんかは日常のちょっとした所作でも先手を取る稽古をしてたみたいですね。
その部分をフルコンやカリ等の他武道技法で代行する「合気道コンセプト派」も現実的な対応の一つかも知れませんが…植芝翁が使った技法ではない以上、コンセプト派を「合気道」と呼ぶのには抵抗があるんですよ。私は。
146 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 22:28:29.45 ID:mYGBpdgR0
>>136MDB5g9hG0
前スレからひき続き合気道側からこんなのが出るとか…
合気道が最強の武道であるのに議論の余地はない。
そこに至るまでに方法論が曖昧になってるのが問題。
支部拡張で四段を出しまくった時期があったのだがあれで指導者のレベルが一気に下がった。
ちゃんとした道場でちゃんと稽古すれば合気道が最強。
合気道は開祖や一部師範が強かっただけで、残りの99%なんか只のカス。
こんな非実戦型武道のどこが最強なんよ。頭大丈夫か?
149 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 15:28:43.90 ID:sGkmnAPC0
>>145 >その部分をフルコンやカリ等の他武道技法で代行する「合気道コンセプト派」も現実的な対応の一つかも知れませんが…
しかし現実的には今はそれしか方法がないと思うんだよな。
合気道の中にない以上。
開祖とか塩田先生はそれをすでに持った上での合気道だったんじゃないのかな。
>>148 合気道だけやっててね、きれいに動けるようになってくると
そんな気がしてくるのよ。(笑)
おれも覚えがあるけど。
合気道は佐川派(?)大東流よりはましだろう。佐川氏って、亡くなるまで道場から一歩も外に出なかった、「引きこもり達人」だったからね。
本当に達人だったのかどうか今となっては確かめようがない。その点、合気道は少なくとも開祖や塩田氏は実戦もやってるし、強かったのは間違いないから。
開祖が健在だった時代は、まだ古武道で本当に強い人達がたくさんいた時代で、柔術家と立ち会って勝っても、相手の名前出さなかったらしいじゃないか。
相手の名誉を傷つけないためにね。外に出て勝負して回ってた訳で、引きこもり達人とは大違いだわな。
>>129 >男性の高段者や師範でも無理なのに
はい、不正解。
>>150 佐川が技を掛ける度に弟子達は驚嘆の声を挙げ大喝采し道場内は異様な盛り上がりを見せたというw
板垣に雑魚キャラどころか格闘家武道家にすらしてもらえなかった(実際にはヤブ医者役で登場)のもうなづける。
153 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 19:28:44.94 ID:e1r1FcqaO
>開祖とか塩田先生はそれをすでに持った上での合気道だったんじゃないのかな。
開祖や塩田さんは、合気道以前に柔術や柔道の経験もある。
ケンカや、馬族と戦闘する度胸もある。
戦闘力も殺傷力もすでにあった上での合気道だから、やっぱり合気道だけやるのとは違う。
常識超えた達人みたいなレベルでなくてよければ普通に強い師範沢山いるからなあ
155 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 21:32:15.27 ID:2gK3fsRIO
それは強いとは言わないから
>>155は間違いだなあ
157 :
名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 22:08:28.02 ID:2gK3fsRIO
いみふ
俺は合気道大嫌いだけど塩田氏は凄いと思う。息子さんは正直に「親父と同じ事は出来ない」って言ってるし、天才なんだろうよ。
天才が柔道の下地あって、八年も内弟子で厳しい稽古したんだから、今後あんな達人はちょっと出て来ないだろうな。
159 :
名無しさん@一本勝ち:2012/10/04(木) 22:25:53.83 ID:XolzdZxj0
>>86 リングスは日本人では西しかガチやってなかったって書かれてたけど・・・
160 :
名無しさん@一本勝ち:2012/10/05(金) 00:37:38.94 ID:q0UwydLc0
>>159 へえ、そりゃ不思議な話だw
リングスでの西の対戦相手は日本人選手が多いんだが。
じゃあそいつらは西と試合したのに、ガチやらなかったとでも言うのかい?w
正確に言うとリングスはブレンド団体と言うやつで、
基本的にはプロレスだけど一部でガチをやったりしていた。
前座や、特にリングスネットワーク以外の団体から格闘家を呼んだ際にガチをさせたりしている。
普段プロレスをやっている選手でも、ガチの試合をやったりすることがあった。
西が対戦した長井や山本は前田の弟子だから、普段やってたのはプロレスだ。
でも西とはガチをやった(しかも勝ったのは西じゃなくてそいつら)。
ブレンドの比率はプロレスのほうがだいぶ多いが、時期や興行によって異なる。
実験リーグみたいに、ガチが多くてプロレスが少ないまさに実験興行もあった。
リングスが参考にならないというなら、奥田選手はガチの修斗でも戦っているが、
そちらは全敗している。
でも、新格闘プロレスと修斗の対抗戦に駆り出されて、その試合では勝っている。
この対抗戦はいちおう全ガチで、相手はプロレスラーとは名ばかりのハンパな格闘家だ。
まあ、それで勝てりゃ十分なんじゃないの。
161 :
名無しさん@一本勝ち:2012/10/05(金) 00:42:56.55 ID:q0UwydLc0
たぶん「日本人でガチしかやってなかったのは西」の読み間違いじゃないかな。
散発的ないし単発で参戦した選手の中には、ガチしかやらなかった日本人がほかにもいるから、
それも正確に言うと間違いなんだけどね。
まあ、スレ違いだからこのへんにしとこう。
162 :
名無しさん@一本勝ち:2012/10/07(日) 19:27:14.57 ID:DM+ESoTd0
組手や乱取りで使いにくいけど、実戦ではかかりやすい技ってのは有ると思うよ。
乱戦では、様子見してる暇がないから単調な攻撃になるし、不意打ちもありだし。
合気道は素人相手には最大の力を発揮する
格闘経験者には?
>>5 > 上半身裸で下が袴だったら
> 意外と受けるかも
しかもそれが女子と来た日にはもう。
>>150 「マシだ」とかそういう問題じゃないだろう
空手の連中と柔道の連中とどっちが強いかはわからんが、
確実なのは両方とも合気道しかやってない連中よりはるかに強いということだな。
空手=ライオン
柔道=トラ
合気道=ネコ