933 :
名無しさん@一本勝ち:2013/01/18(金) 00:36:34.26 ID:X2KwG0gF0
934 :
名無しさん@一本勝ち:2013/01/18(金) 15:21:22.11 ID:1Ziv2URA0
>>933 極真会が既存の流派会派から非難されてたあたりとかかな?
実際どこの誰がどんな事を言っていたかとか具体的なソースを見た事が無い
935 :
名無しさん@一本勝ち:2013/01/18(金) 22:51:07.11 ID:E9N0LSlj0
真剣な質問です。
今道場の人間関係に悩んでいます。
道場では師範代含め皆普通につきあってくれるのですが
ささいなことですが師範代から嫌がらせを受けているように感じます。
HPの道場生名簿に私より後の入門者は記載されているのに
私の名前は未だに記載されていません。それで私の名前が記載されていない
ことを師範代に指摘すると忘れていたから後で載せておくと言ったきりそのままです。
また練習日程の連絡はちゃんと連絡してもらえますが忘年会や新年会、それに
練習会後の飲み会などの連絡は私にだけしてもらえません。
それに加え他の道場生は師範代から年賀状をいただいたようなのですが
私には来ませんでした。
どれもささいなことのようですがこうも連続してこのようなことが重なると
嫌がらせを受けているように感じてしまいます。
今は練習が楽しいのでこのまま続けたいのですが嫌がらせを受けている
ように感じますのでどうしたものかと悩んでいます。
長文で読みにくいところも多々あると思いますがアドバイスお願いします。
あなたはそこに在籍して長いんですか?師範代とはどの程度年齢差がありますか?
立場や所属なども不明ですが、一般の道場生は道場にとっては月謝をいただいているいわゆるお客様なんです。
客へのサービスに個人的感情で差をつけるのは人間関係以前に商売としてダメですね。
問題の師範代がその道場でのトップであるなら、組織上その人のさらに上に相談するのがベストです。
これはあなたがただの門下生で、指導をする立場ではないことが大前提です。
あなたも指導者で師範代の部下や補助的な立場なら道場を代えるべきタイミングなのかもしてません。
いずれにせよ必要な情報が不足しています。できれば武道の種類やその流派、そしてあなたの立場くらいは明記してください。
937 :
名無しさん@一本勝ち:2013/01/18(金) 23:47:24.37 ID:E9N0LSlj0
>>936 失礼しました。
私はまだ入門して一年間ほどの一門下生です。師範代の年齢は詳しくありませんが
40代前半と見えますので私のほうが15歳ほど若いです。日拳をやっております。
師範代がその道場のトップというわけではなく歴史の浅い道場ですので
創設者がまだご健在でその方がトップです。ただ道場での練習指導や試合登録
などは師範代が取り仕切っており創設者の方に直接お会いしたことはありません。
道場組織での上の人間に相談するのがベストとのことですがこの程度のことで
相談するべきなのかどうか判断に迷います。私としては穏便に済まして
師範代や他の道場生とも円満な人間関係を築きたいです。
引越を除いて別の道場に移るということはよくあることなのでしょうか?
今の時点では考えていませんが選択肢として頭に置いておきたいです。
日拳ですか、回答に困るとは思いますがあなたは警察官もしくは自衛官などの公務員ではありませんか?
もしくはあなた以外は皆そうであるなどでは?その場合あなただけ畑違いと言う事になりますから勝手が違います。
また、公務員である場合、ウェブサイトの道場生名簿等に名安易に名前を乗せないと言う暗黙の了解があります。
後は競技目的の人と趣味目的の人とでは扱いが変わってしまうのもある意味仕方が無い事なのでその辺も承知しておくべきです。
それと相談相手についてですが、創設者と言っても道場の創設者であって日拳の創設者では無いんです。
ですからあなたが創設者と呼んでいる人は道場主、つまり道場の責任者です。責任者と直接の面識も無いのは円満な関係と言えますか?
嫌がらせを受けている気がすると早い段階で相談しておくのが一番です。事に真相はそれ以外の方法でははっきりしません。
私は普通の会社員です。
畑違いと言うと私は中高時代柔道をやっておりました。
ただ私の今通っている道場はどちらかと言うと試合に勝つためにカツガツ練習
するお堅い道場というよりは社会人が仕事終わりに立ち寄る同好会に近いです。
武道経験者は少なく社会人になってから始めた方が大半です
また師範代ですら二段で有段者の方が5名ほどで道場生も私を含め過半数が白帯です。
ある意味武道経験者の私が異質かも知れません。
あと私の言う創設者は道場の最高責任者であり元師範代の人のことです。
なるほど、あなたの言う師範代が1名と勘違いしていたようでした。
5名全員から嫌がらせを受けているように感じますか?そう感じるのであれば道場の最高責任者に相談すべきです。
その上でやはりあなたが道場を代えると言う選択肢は充分にありえる事です。
と言うのも、あなたの柔道の腕前などがまたしても不明瞭ではありますが、日拳は柔道経験者が圧倒的に強いのです。
師範代ですら手に余る道場生にはどう指導してよいのか分からないという事もあるのです。
そういう状況ならば相談なく止めるのもまた失礼ですし、一度しっかりとトップも交えて話し合うべきでしょう。
警察や自衛隊の駐屯地近くの道場などを紹介してもらえるかもしれません。道場に移る時こそ円満でありたいものですね。
私の言い方が悪かったのかも知れませんが師範代は二段の方一人です。
その他門下生の方で有段者の方が5人ほどです。
道場では有段者の方5人は普通に接してくれます。気になるのが最初の投稿で
述べたとおり師範代の連絡についてや道場生名簿についてです。
柔道の実力に関してはいちよう段は持ってますかたいしたものではありません。
ただ私は100kg越えのデブですので未だに道場で投げられたことはないですね。
おっとまた勘違い、二段の師範代が1名、道場内で有段者はあと5名なんですね。
正直に聞きます、有段者及び師範代に日拳ルールで勝てますか?もしくは追い越せる見込みが付いていますか?
はっきりと答える必要はありませんが、手に余る状況になりつつあるようにも見えます。
追い越される恐怖と言うのは指導する側にとってはとてつもないプレッシャーです。仮にやりにくさを感じての行動であればやはり
現在の師範代と元師範代も交えて今後あなたがどうしたいのか等も含めて相談した方が良いです。
師範代はどうかわかりませんが有段者の方に関しては近い将来勝てる見込みが
あると思ってます。打撃に関しては自信ないですが今でも投げからの組討ちで
一本取れる時がしばしばあります。私が気づかないだけで手加減してもらってる可能性もありますが。
気が重いですが相談するのが解決の近道ですよね。
嫌がらせの有無については、あなたが加害者ではないかと目する師範代と2人だけでの話し合いで片付けてはいけません。
必ず元師範代も交えて話し合ってください。原因がジェラシーの場合2人だけなら暴行に発展する事もありえるのです。
それほどにデリケートな問題なのです。絶対に問題を隠したり内密に決着をつけてはいけません。
仮定の話ですが、あなた以上の競技志向も強いスポーツエリートが入門希望した場合にガタガタになってしまいますからね。
あと一つ言っておくべき事は、現時点であなたは悪くない、ただ、相談すべき事をしなかった場合、悪い方に転がる可能性が高いです。
あなただけでなく道場の運営問題にもなりえるのです。自分の不満点を素直に相談する以外に双方にとっての解決方法はありません。
946 :
名無しさん@一本勝ち:2013/01/19(土) 02:42:15.82 ID:ZSk0MU4WO
利口な人は飲み会に呼ばれないほうがうれしい。
つ〜か日拳でバカスカ頭殴りあってアルコール飲むとパンチ・ドランカーになりますよ。あなた頭の中身が30年遅れてます。
947 :
名無しさん@一本勝ち:2013/01/19(土) 03:02:02.67 ID:mq8kQ9D5O
ビール一杯で100万個の脳細胞が死ぬ。
頭に打撃を受けた試合後24時間以内の飲酒は脳の毛細血管の内出血を招く。
プロのボクサーは試合後20日間は絶対禁酒期間である。
これを守らないと記憶障害、言語障害、失禁、脱糞垂れ流しの廃人になる。
また日本拳法の場合、頭の防具の薄い後頭部を狙ったパンチによる障害やや防具の重みで頚椎を痛めて首が曲がってる師範もたまに見かける。
948 :
名無しさん@一本勝ち:2013/01/19(土) 03:43:01.45 ID:ZSk0MU4WO
日拳の欠点
ローキックがない。
ローのブロックができない。
防具のせいで視界が悪い。
防具のせいで動きが制限される。
防具のせいで胴を外すとボディが弱い。
名前のせいか右翼思想にかぶれて排他的な言動をする門人をたまに見かける。
949 :
名無しさん@一本勝ち:2013/01/19(土) 03:51:44.84 ID:mq8kQ9D5O
陰湿な日本拳法なんか辞めて修斗か空道でもやったら?
950 :
名無しさん@一本勝ち:2013/01/19(土) 04:06:00.44 ID:mq8kQ9D5O
つ〜か師範の本音を察してごらんなさい。
【師範の心の声】
このKY野郎の百貫デブが!
てめ〜に経営者の苦労がわかるかこのデブ!
でかい図体しやがって態度もふてぶてしいし、先輩に勝てる自信がありますだ〜?
この下克上野郎!
だからおめえなんか飲み会にも呼ばれね〜んだよ!
空気読め!デブ!
空道やってる者だけど、出稽古先のジムで柔術やってる。
強くなれば出稽古先でも帯って貰える可能性もあるのかな?
他の人いわく、「柔術の会員?じゃないと帯はもらえない」って言われたんだけど。
>>935 もし自分ならと考えてみた
WEBサイトに勝手に名前載せられたら迷惑だな
あとやたら練習後の飲みに誘われたりメールで親睦会のお知らせがきたりするけど正直ビール好きじゃないし年が離れた人と飲みにケーションするのも疲れるので断ってる
年賀状来たら出さなきゃいけないからちょっと億劫
あんまり近い距離で付き合ってたらもしかして葬式にも顔出さないといけないの?って今からちょっと引き気味
ということであなたは全然気にしなくていいと思います
953 :
名無しさん@一本勝ち:2013/01/19(土) 21:29:05.51 ID:PDOZuVLY0
>>952 誘われたら誘われたらで面倒かも知れませんが自分だけが誘われてないことを
知ると気分悪いものですよ
ましてや一度ならずそういうことが続きますと
>>953 せまーい内輪で仲良しサークル的なところだと、仲間はずれは嫌な気分になりますよね
もう辞めてしまえばいいのではないでしょうか?
で、日拳のみならず空手やキックなどでもいいから続けて行くという感じで
事情があって他に移れないというならともかく
周囲の人間関係をリセットして、新たな道場で再出発すればいいのでは?
そこでも疎んじられたら時には、周りだけでなく自分にも問題があったと言うことなのでしょう
もしかしたら、ご自分が過去の仲間内のルールや慣習に囚われていたのかもしれない
現在の指導者やその周辺が、まさにそういう狭い世界に囚われているのかもしれない
どっちにも言い分があり、単に合わなかったというだけかも知れませんしね
忙しい中で好きなことやるのに、わざわざストレスをためる必要もないでしょう
>>951 出稽古って、お金払わずに向こうの厚意だけで練習させてもらってるって事?
同じ空道の別支部とかならともかく、何で全くの別組織でそういう事ができるのかが分からないんだけど、なんかのコネでやってるのかな。
だとしたら、その上帯もよこせなんて、流石に厚かまし過ぎると思うけど。
956 :
名無しさん@一本勝ち:2013/01/20(日) 20:00:13.71 ID:xarcDywgO
背が低く運動神経もない場合ボクシングは難しいですか?
何事もきちんと指導者について練習すれば上達する。
誰かよりも強くなるのは相手も練習をしているので難しい。それだけの事。
958 :
名無しさん@一本勝ち:2013/01/21(月) 02:05:42.65 ID:nFaUvr9xO
ロシア、ウクライナと旧ソ連圏で空手が人気なのは知ってるけど、イギリスで空手ってどうなの?特にイングランド
959 :
名無しさん@一本勝ち:2013/01/21(月) 03:24:41.51 ID:nFaUvr9xO
フルコンタクト空手の年齢別がある世界大会なんて存在しない?
普段メガネかけてる視力の悪い者が空手や柔道を習うのは危険でしょうか?
あと、扁平足の者は武道に向いてないのでしょうか?
相手の前蹴りを捌くのが苦手で困ってます。
とっさに反応できるようになるには、反復練習するしかありませんか?
できればストッピングの前蹴りもとっさに捌けるようになりたいのですが・・・
>>960 ソフトコンタクトレンズで空手やってる
道場にはメガネの人もいるけど組手の時は外してる
>>961 捌ける人がどうやっているのか観察して、自分がなぜ捌け無いのか理由を考察するのがよろしいかと。
反復練習は失敗する理由と成功する方法が分かっていないと、失敗を反復して悪い癖をつける原因にもなり得るのですよ。
964 :
名無しさん@一本勝ち:2013/01/26(土) 12:40:04.45 ID:QaMcyVvn0
柔道やってる。
二段だけど最近センコーがうざ(ry
965 :
名無しさん@一本勝ち:2013/01/28(月) 17:03:34.90 ID:MwOKoFIf0
練習中の飲み物について気になることがあります。
「オルニチン」を含んだジュースと、「BCAA」を含んだジュースのふたつがあるのですが
練習中の水分補給+少しでも疲労を軽減できるのは、どちらでしょうか?
どちらもアミノ酸のようですが・・・・
>>965 どうなんでしょうね?
気になるので詳しい人に自分も教えてもらいたい
でも、その差が気になるほど詰めた稽古してないから、好きなの飲んでます
回答にならないマジレス失礼
967 :
名無しさん@一本勝ち:2013/01/30(水) 01:49:02.00 ID:yrf1jPBR0
968 :
名無しさん@一本勝ち:2013/02/02(土) 08:28:42.54 ID:dGR3YtAh0
>>968 着てみるのが一番ですよ
自分は空手着ですけど、メーカーによって質感やサイズが微妙に違うので
柔道着でも同じだと思う
稽古前の汗をかいてない時に話題を振って、似た体格の人のをTシャツ越しに袖を通すとかで、
大まかなサイズ感をつかめばいいのではないでしょうか
>>967 確かに詭弁だがその詭弁に言い負かされてんのお前じゃん
ディベートにおいて圧倒的有利な正論の側に立っておきながらその様だ
どこまで知能が低いんですか、って話だよ
本当に相手が危害を加えようとしていたら
どんなに気を付けてもきりがないので
今住んでる場所から引っ越す
海外へ移住
身辺警護を雇う
がいいでしょう。
まあ、考え過ぎだと思いますが
統失が怖いので病院にも行きましょう。
>>972 発達障害で精神病院には通院しています。
こんなこと(佳子様のエロ小説の作者だと思われている事)は、恥ずかしくて話せません。
回答ありがとうございました。
974 :
名無しさん@一本勝ち:2013/02/13(水) 09:14:13.47 ID:x0mBfD8q0
976 :
名無しさん@一本勝ち:2013/02/18(月) 14:09:55.94 ID:dwWK2gjj0
空手のトレーニングのために、
腕立て伏せや拳立て伏せをやろうと思うのですが、
分かりやすく正しいフォームが解説がなされているサイトはないでしょうか?
また拳立て伏せは意味が無いという指摘もなされていますが
それは本当のところどうなのでしょうか?
977 :
名無しさん@一本勝ち:2013/02/19(火) 09:47:54.49 ID:kYx1Ko0J0
骨法は今現在、どうなっているのでしょうか?
ナイフ術になっていると小耳に挟んだのですが・・・
978 :
名無しさん@一本勝ち:2013/02/19(火) 19:01:36.39 ID:NQ5caNPM0
どっかのスレで見たのですが、出稽古ばかりしてると出稽古先に迷惑って本当ですか?
もちろん挨拶はしっかりしてるし出稽古料は支払っています。
>>976 腕立て伏せのフォームの正解は鍛えたいところに効果がでるようにする事なので、直接指導でないと難しいですね。
拳立て伏せについては、拳そのものよりも手首周辺を鍛える目的になるのですが、拳立て伏せでなくて良いと言う意見のほうが今は主流です。
>>978 定期的に出稽古に来るなら、いっそ所属してくれた方が他の道場生との関わりや、保険等の面でもやりやすいというのはありますね。
>979
なるほど、そうですよね・・・
>>980 納得できたなら、今所属している所と同じ武道流派なら所属道場を代える。違う武道スポーツなら正式にそこにも入門する。
今の時代で入門希望者の掛け持ちNGはまず無い。すでに何度も出稽古に来ているならなおさらそうするべき。
あと、ついでで悪いけど
>>980踏んだ人は次スレよろしく。今のこのスレへのリンクとアニメAAを気分で選んで貼るだけの簡単な作業ですw