月刊秘伝広告塔 松田隆智戦士の詩 評価表 パート5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952S・W ◆hVwSffc8Qg :2011/07/25(月) 10:45:58.11 ID:JTaLI6Bk0
>>940
末裔ちゃん、お久し振り。
その動画は見た事ある。
欧米で教えてる中国人の先生ってそう言うタイプ多いよねww

日テレPON!占い
A  近くの書店で運気↑ ◎
とり ラベンダーでリラックス 中吉
乙女 カーテンを洗濯して ☆☆
953S・W ◆hVwSffc8Qg :2011/07/25(月) 10:48:20.81 ID:JTaLI6Bk0
末裔ちゃんはミクシィやってる?
やっていたら“閻魔天”に連絡チョウラィ!щ(゚▽゚щ)
954名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 10:50:35.55 ID:k+HeSd0A0
そんなものより一緒にオナ禁しようよ!!
955赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk :2011/07/25(月) 11:23:51.47 ID:XzczYWEG0
いっそ去勢してまえ(笑
956赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk :2011/07/25(月) 11:27:03.21 ID:XzczYWEG0
ちらっと目にしたと思うたが、これか↓

アジア初「化学的去勢」施行へ、児童性犯罪者を対象=韓国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110723-00000022-scn-kr


むかしの宦官が復活するわけではないのね(笑

957名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 11:31:03.51 ID:ckEbxD0S0
>>948
自分は秘伝だ真伝だと騒いで、>>940みたいな応用が一切できないものだからって
僻んでるね。
こんなの秘伝もクソも関係ない。「私のは違うのですよ」と言っても実際に
このように応用できなければ口だけ。
嫁に養ってもらい仕事もなくケータイで泣き言、言い訳、空威張り。
人生終わってるよ。
958 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/25(月) 11:33:40.75 ID:XgvkvoDB0
(´・ω・)
959 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/25(月) 11:34:17.10 ID:eOpt3K2LO
なるほど
960名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 11:37:23.03 ID:B94HmrEn0
大体、「練習時間がたくさんなければ>>940みたいな練習できない」
と言ってる時点で「秘伝もクソもない」と自分で認めたも同然。

こういう練習は本来、型と平行してやるべきものでこれらがなければ
型をやっても意識が薄いので役に立たない。
だから、練習時間が多いとか少ないとかはまったく関係ない。
練習時間が少なければ対人練習をたくさんやり一人練習はひまをみつけ
各人でやってもらうことになるから、練習時間が少ない人ほど対人を
たくさんやらないといけない。
「練習時間がたくさんないとこれらはできないのですよ」と言ってるバカエビは
まず型をやってそれから「秘伝用法」とか本で読んだ知識しかないのだろう。
961名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 13:42:46.17 ID:X/IH4h4X0
で、結局、エビちゃんって、Mもとなの、T橋なの?_
962名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 15:09:02.80 ID:gKiVSDDaO
そういう夢ばかり見ているのだな(笑)。
時間がないほど対人練習をといっても、つきあってくれる人もいなかろう。
君のまわりはそんなに暇人ばかりなのか。
私が言っているのは日々の現実をみて、1人で功を積まねばならないということとその方法だよ。
君の言うことはまるで大陸螳螂カリキュラムだな(笑)。
人を年中集めて頑張りたまえ。
963名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 15:22:01.00 ID:gKiVSDDaO
来日してきた、私が真相を掴んだ中国人たちは1人で功を積んできたわけで、日本人も時間が作れないなら、内省的に孤独に功を積まなければものにはならない。
他人が特に必要ですというなら内弟子のようにならないと(笑)。
山東螳螂で本場はまず一人より対人練習重視といっても、日本でお互いの都合が良いように人など年中こないよ。
団体に入っていて、なかなか来れない人を見たことないのかね。
理想ばかり追い求めないようにな。
964名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 15:22:23.97 ID:X/IH4h4X0
週一回集まってそのときにやればいいだけだけどね。
後は自主トレ。
週一回人を集める程度の人望すら無いんだね。
秘伝など全くない格闘技サークルでも、週二三回の集合練習はできるけどね。
965名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 15:25:34.86 ID:X/IH4h4X0
まあ、この日本で喧嘩やれとは言えないけど、交流スパーとかオープン試合とか、
交流の機会は作ろうと思えば作れる。その中で使い方を研究すればいい。

やらない言い訳は何とでも言える。スパーして自分の修行が全否定されるのが
怖い人は、永遠に童貞だね。本当は「負けた」ことこそいい経験になるんだけ
ど、まあ、達人気取りしたい人には現実直視は無理だろう。
966名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 15:27:03.94 ID:X/IH4h4X0
>内省的に孤独に功を積まなければものにはならない。
自主トレは、スポーツマンの常識。威張るほどのものでもない。(w
勝つ人は、見えないところでも練習している。
967名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 15:30:57.03 ID:B94HmrEn0
>>965
自己批判ですか。
968名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 15:33:39.39 ID:VSJm7nyp0
>>963
ROMってたけど、書こう。

>内省的に孤独に功を積まなければものにはならない。

それをやってる前提で対人練習をやらずに何が武術かww
一人で積む功と、対人で積む功。
それら二つは、切り離せないものである。
というか、対人をやらない武術は、もはや武術ではなく、単なるオナニーであることを理解しろ。

やっぱり、オナ禁だなww
969名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 15:34:15.39 ID:gKiVSDDaO
週一回で人を集めて対練重視門派です、八極対接重視(という団体があるのか知らない)、といっても本来の目的から外れるよ。
重要なのは他の六日でね。私が練習日以外に教えている人に声かけすればみんな集まるよ(笑)。
好きな人はみんなやりたくてしょうがないんだから。私の発信は、お仲間集めとは違って通達命令だからね。
これからも頑張ってください。
970名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 15:53:57.45 ID:B94HmrEn0
オマエ一体誰になに教えてるのか、ハッキリ書けよ。
971名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 15:58:11.72 ID:B94HmrEn0
エビ君それだったら、遠巻きでいいから指導風景動画に出してよ。

言ってるような秘伝があるのかどうか見てあげるよみんなで。
972名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 16:18:49.10 ID:gKiVSDDaO
秘伝はあるんだが、そんなものは無いという人は老師に無いか習えなかっただけですよ。
最効率だから私も日々止めないだけでね。
しかも日本に普及している中国健康法より効果は遥かに高い。
各種の勁を個別に練る必要もなく確実に養成するから、護身という観点からも十分役立つので、本来は門派に入門しなくていい。
だから合理的な中国人が門派に付属させるんですよ(笑)。
来日していて功がある人は大体そうです。
973名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 16:20:27.91 ID:B94HmrEn0
エビ君さ、
「ボクちんだけ本物、他は違うのですよやめることですね」
って言うなら、それを示してごらんよ。
そう言われると
「あなたはあなたの(ニセモノ)をやってればいいのですよ」
って返すけど、それだったら最初から本物は他にあって自分だけ知ってるとか
言うなよ。

言うなら出せ。出せないなら言うな。
オマエのネタとホラにはもうみんな飽きたから、どっちかひとつにしろ。
974名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 16:22:23.05 ID:B94HmrEn0
弱虫のキミにオフ会とか期待してないから。

せめて遠巻きに動画くらい出してくれ。
出せないならもうそのネタやめてくれ。もうみんな飽きたから。
975名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 16:30:34.05 ID:gKiVSDDaO
君らも考えてみればわかるでしょう。
李萼堂の息子さんが「父は八極拳の練習で気を培いました」といっても、日本に導入された八極他の方法ならどれも五十歩百歩です。本当は特別な方法が必要なんですよ。
たとえば小八極興易筋経という論があるならその通りやればいいが、毎日長い練習時間と年月がかかるでしょうね。
日本社会なら条件を満たすことは難しいのです。
論はあっても実行は至難です。
少しの練習で効果を上げる以外の方法は、日本では成り立ちません。
976名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 16:50:48.77 ID:IoN6wOEyO
みんなが知らない秘伝を自分は知っている。
でも、教えない。


まさしく、松田チャイルド。
だから、実力も松田チャイルド。(笑)
977名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 16:58:30.12 ID:fOj/Uegl0
まっちゃんもなぁ〜。
パイオニアとしては、功績が大きいけど
同時に妙なオカルトも広めてしまったな。
まぁ、受け手のリテラシーがしっかりしてれば惑わされる事も無いんだろうけど。
978名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 17:06:20.39 ID:O52TzFYdO
>>977
オカルトって?
そういえば蘇いく彰さんが「劉雲焦さんが気功?で触れた状態から馬だか犬だかを殺した」って書いてたな。

そんなの実際には無いんでしょ?
979名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 17:06:42.78 ID:gKiVSDDaO
暫定的な推測も出来ないなら武術を辞めたらどうでしょうか。
佐川先生、塩田剛三に秘密があったことは君らは理解することは出来るわけだ。それが中国武術にありません、誰でも習うことは同じです、中国人は平等にそうします、何でも教えます習えますなんて、考え方が少しおかしくなっているのではないかな(笑)。
君らは希望的観測ばかりで、いい年して甘すぎるんだよ(笑)。
980名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 17:25:23.95 ID:fOj/Uegl0
>>978
オカルトという言葉は適切ではなかったかもね。
でもさ、北派は高級で南派は力任せの武術とか、
門外不出の用法があって、それを教えてもらうためには
長い年月修行しなければならないとか
そういった類の事を鵜呑みにしてしまうのは
オカルトっぽくない?
981名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 17:34:46.67 ID:gKiVSDDaO
北派は高級とは誰の話なのかな。
中国人自体にも偏りがあって、脚を使わない南派は不完全である、太極拳は実用的でない、などの論争をしているのは中国人だからね。
982未来の冷蔵庫 ◆fPytbdHucw :2011/07/25(月) 17:37:21.56 ID:HZwjvYKI0
>>968同意します、

>>969あなたが人を呼んで集まるならそれで良いでしょう。
集まれない事情がある場合はそれも仕方が無い、それだけの話です。

>>972いくら勁力を養成しても、対人技法や対人練習が無ければ護身として十分とは
言えないでしょう。
エビ老師の論でいけば門派の技術は粗末で役に立たないものということになりますが。

>>973-974正論ですね。
983未来の冷蔵庫 ◆fPytbdHucw :2011/07/25(月) 17:41:23.00 ID:HZwjvYKI0
>>979佐川先生、塩田先生に秘密があるかどうかも親しく習った人しか分からないことでしょう。
何故秘密があるという認識が当然なのですか?

>>981話の流れから松田隆智氏だと理解して下さい。
武術の前に国語を学び直してください。
984名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 17:45:02.35 ID:gKiVSDDaO
>982
冷蔵こさんは秘伝必要なしの人だから構わないのです。
秘伝は動作自体が防御と攻撃でね。
十分に危急を避けることも可能です。
套路にはこういう動作の意味がある、のとは違うものです。
そのまま聴化発なんです。わからなくていいですよ。
985名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 17:51:11.37 ID:gKiVSDDaO
冷蔵庫さんもねえ。
佐川、塩田先生については発表されていることだけでもわかることですよ。
昔の武術家も皆そうなんです。
黒田家もそうだしね。
それでは伝統武術への理解がない。
結果で判断すればわかることですよ。
986未来の冷蔵庫 ◆fPytbdHucw :2011/07/25(月) 17:51:22.73 ID:HZwjvYKI0
>>984空手の型や中国武術の套路も本来はそういうものでしょう。
そうだとしても、それがそのまま使える保証なんてあるんですか?
勁力と理合を身につけてある程度無意識に攻防出来るようになったとしても、
実際に対人練習で磨かなければいけないと思いますが。
あなたが対人練習は必要ないと人に教えて、護身の場面でも役に立たなかったら
どうするのですか?
分からなくて良いというなら、最初から同意を求めて書き込まないことです。
987未来の冷蔵庫 ◆fPytbdHucw :2011/07/25(月) 17:56:00.84 ID:HZwjvYKI0
>>985あなたが誰でも知っているという前提で書くからおかしいと書いたまでです。
中国武術に秘伝があることが理解出来ない人が合気道や古武術に秘伝があることを理解している
と考えるのもよく分からないので。
でも、エビ老師は理解出来ないと思うのでもう良いです。
988名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 17:57:25.82 ID:gKiVSDDaO
それが冷蔵庫さんがわからないとこなのです。
十分に気と勁が四肢にも漲れば咄嗟に対処し逃げることも出来ます。
私の日中のものは護身の粋だから普及用とも理念が違います。
普及用ならあなたの考えとなります。
日本の誰でも習えるような護身防身ならそこまでで、中国人も詳しくは教えないでしょう。
989未来の冷蔵庫 ◆fPytbdHucw :2011/07/25(月) 18:03:53.12 ID:HZwjvYKI0
>>988それは理屈であって、理想論だと思いますが。
いくら気と勁が漲っていても実際に他人と対峙した練習をしなければ、
それは実用的な護身の練習とは言えないでしょう。
上で述べた人が居たように、一人で行う練習と対人練習の両方があって武術だと思いますが。
普及法だか何だか知りませんが、一人で功を積むだけで十分何ていう考え方の方が
武術としてはおかし過ぎる考え方です。
真伝功法、普及法云々以前にそんな門派はありません。
よく言われるように練習の散手と実戦は違うというのも確かにそうでしょうが、
いきなり戦って使えるというのも、使えなければどうするのですか?
990名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 18:05:21.40 ID:gKiVSDDaO
真伝の場合も結果が出てくれば護身になるということで、出なければなんにもなりません。
その期間は短いですが。
出てくれば私のように企業の手伝いで人が驚き、上司に三人力だと噂になるような人間になれます。  
これは前に書きましたか。冷蔵庫さんは興味を持たないでください。
991未来の冷蔵庫 ◆fPytbdHucw :2011/07/25(月) 18:08:31.87 ID:HZwjvYKI0
実際に門派の技術を理解しているかどうかも一人で功を積む練習だけではなく、
対人練習なども通して確認・補完していくものだと思いますが。
一人でも対人でも使う技術は同じだとしても、対人練習でないとつかめない感覚などもあるでしょう。
仮に一人で功を積むだけで気と勁が漲って自然に対応出来るとしても、
テスト走行無しで車を売るようなもので、危険極まりないと思うのですが。
そのような感覚で人に対して護身を教える古武術の指導者というのも危機感を覚えます。
992名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 18:12:51.90 ID:gKiVSDDaO
真伝の法はちゃんと全身の動き、眼、反応の方法も連携して入っているものでして、咄嗟なら十分な対人練習経験は必要なく、非常な重さと威力を与えることも出来ます。
本当に開発する方法は反応も非常に鋭敏になるのです。
だから秘伝なのでしょう。
993未来の冷蔵庫 ◆fPytbdHucw :2011/07/25(月) 18:15:01.44 ID:HZwjvYKI0
>>990はい、そんなことは言われなくとも分かっています。
正しい方法で無いと効果が出ないのは普及法でも真伝功法でも同じです。
また、エビ老師は否定するでしょうが、普及法でも要訣を満たすことが出来れば
大きな力を得ることは出来ると思います。

エビ老師が言う様な、大きな勁力を得たとして、それだけで護身になるというのは違うと思いますが。
そういうと勁力だけではなくて、聴勁・化勁が出来ると言うと思いますが、
そうならば例えが悪いです。

興味を持つ持たない、武術をするしないは個人の自由で、エビ老師に指図されるいわれはありません。
994名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 18:18:03.37 ID:gKiVSDDaO
それに門派の套路、用法などを加味して高い効果をあげていくのが中国人の合理的な方法でして、考え方が深いわけです。
これくらいにしておきますか。
もうすぐここも終わりです。
995未来の冷蔵庫 ◆fPytbdHucw :2011/07/25(月) 18:20:21.75 ID:HZwjvYKI0
>>992仮にそういうものだとしても、あなたの大好きなたとえ話で言う所のテスト走行もなしに
十分だというのは危険でしょう。
あなたの言うのは理想論であって、実際には会得出来ているのかの確認も含めて
対人練習などがあると思いますが。
反応も鋭敏になるから対人練習も要らないというのは乱暴な論だと思います。
996未来の冷蔵庫 ◆fPytbdHucw :2011/07/25(月) 18:24:48.88 ID:HZwjvYKI0
>>994更に門派の套路、用法を学んでいく階梯があると知りながら、護身はそれで
十分というのですね。
エビ老師の考えは浅いのがよく分かりました。
真伝功法に門派の技術を加味していくのも一つの考え方だとは思いますが、門派本来の考え方としては
基本の功法から套路、対人技術などに至るまで一貫した理論があるものだと思います。
997名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 18:26:08.85 ID:gKiVSDDaO
とっさの反応だからね。
これが古伝の妙といえます。
持続したものではない。
だから私は日本の一般普及の護身防身は内容がいまいちだと書いています。
習えないから自分で考えたりしているのでしょう。
冷蔵庫さんの言うことは近代格闘技的で古の教えではありません。
998名無しさん@一本勝ち:2011/07/25(月) 18:31:28.32 ID:gKiVSDDaO
それなら日本の昔の剣豪全員が年中対人稽古、試合をしなければならない(笑)。それはやっていませんから、特別な方法があったということなんですよ。
人間がやることだから中国、日本も同じです。
あなたの老師はなんと言ってますかね。
999未来の冷蔵庫 ◆fPytbdHucw :2011/07/25(月) 18:33:27.89 ID:HZwjvYKI0
>>997とっさの反応というのも言いたいことはよく分かります。
それでも指導者の言として対人練習なしに護身に十分というのも受け入れ難いです。
エビ老師が言うように、約束組手的な状況設定がある上での護身練習というのは
それのみで不十分な内容だと思います。しかし、それも無意味ではないでしょう。
僕にはエビ老師の教えが正当な古の教えだとも思えません。
1000未来の冷蔵庫 ◆fPytbdHucw :2011/07/25(月) 18:35:32.58 ID:HZwjvYKI0
>>998分からないので言えませんが、やっていたのではないですか?
自分の老師に限らず、対人練習なしに十分に戦えるというような武術の指導者は
居ないと思います。

スレ終わらしちゃいました・・・。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。